【TPP】民主・玄葉氏「首脳会談は国内向けのパフォーマンス。民主党政権下で下ごしらえの交渉は事実上、終わっていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:38:55.68 ID:gXIKgdV+0
議事録も何も残してないから
仕事してたって言っても証拠もないw
953名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:39:01.57 ID:eI5lx5v00
今回共同声明を出させる所まで外務省が相当頑張ったとか
玄場の言うとおりの交渉が終わってなら、そんな話も出てこなかったでしょ
下ごしらえさえ出来なかったて事なんじゃないの?
954名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:41:06.15 ID:2vb9fUz+0
前原は、玄葉や原口にくらべたらまだましというか一枚上
という感じだな
後者2人はもうなんというか・・
955名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:41:55.85 ID:ibdFFY9J0
だったらなんで公表しなかったの? また隠蔽?
956名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:43:07.04 ID:I/sa+mV40
こいつの言う下ごしらえって
自民にぶん投げるってことなんじゃねーの?

げんば「どーせできねーだろ・・・あれ?」
957名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:43:20.54 ID:rFikcrt60
恥ずかしもなく、よく言うよ玄葉
958名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:44:14.38 ID:rOTjEcIJO
>>954
この言葉を贈るよ「めくそはなくそ」
959名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:44:59.89 ID:35cUhFxQ0
そら民主党その物が終わってたしな
960名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:45:58.46 ID:xdLfZxLL0
ミンス
かっこわるい
961名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:09.80 ID:v99iVaSH0
>>959
そもそも、始まっていない。
962名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:11.99 ID:LLSk9lF/0
民主党では通るものも通らないから、選挙の公約に
TPPを入れるなってアメリカに言われたんだろw
963名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:25.56 ID:EoO7u3ft0
民主党の大塚が円安は民主党のおかげって言ってたの思い出したw
964名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:46:55.40 ID:kpEaEG370
玄葉の選挙区の有権者は予算委員会を見るべき
玄葉がろくな人間じゃないとわかる
965名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:48:34.15 ID:s7cIlQlfO
【白紙の委任状に判子を捺す安倍晋三】
966名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:49:43.72 ID:/e4gx8lE0
民主党の議員さんは、要するに、アベのやってることは民主のパクリだにムキーって
いってるの?
967名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:50:08.98 ID:6YOe5Gwk0
>>961
いや始まってただろ。
それとも何か?
お前は民主党がこれから一花咲かせるとでも思っているのか?
968名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:50:53.51 ID:4twsLAmu0
政権取った民主が自民の予算案そのまま通したことは無かったことにしました
969名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:51:15.96 ID:PnUZ//m30
朝、たまたま国会中継見てたけど、
最高にカッコ悪かった
970名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:51:23.62 ID:K3cTaPA/0
>>29
これNHKのニュースで流れてたわw
971名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:51:40.39 ID:0Fv5B9ES0
政治家ってのはつくづく面の皮のぶ厚い人種だな
普通だったら質問しながら顔か耳が真っ赤だろwww
972名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:52:09.70 ID:haIjX8vn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  TPPはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
973名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:53:31.35 ID:j+yrylcF0
被災地復興についての質問もひどかったな
民主党政権の反省もせずに復興の哲学と理念ガーって
安倍首相に「哲学と理念じゃ進まないんだよ!!」っていい加減ぶち切られてた
予算委員会として見ても復興大臣を呼ばないのはおかしいし
974名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:53:54.02 ID:/e4gx8lE0
小川もすごかったね。質問ループで。もう時間切り上げるとかしたほうがいいよムダだからさ。
975名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:54:18.41 ID:SxScSGoN0
>「当たり前のこと
なら普通に選挙の時にでも言っとけば良かったんじゃね?
976名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:54:27.27 ID:btQd7ziEP
民主党はTPPについて党内をまとめるチカラがなかったから世間に出せなかったんだろ。

つまり民主党だと永遠に決まらないな
977名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:56:32.04 ID:kdhS5BWE0
それでも次の参議院選挙で民主党は5%程度の得票をするのだろうな
978名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:56:41.76 ID:1COeLGTT0
問題はTPPを結ぶかどうかにあるわけではない。
例外を認めさせるか否かが重要だった。

一番重要な部分にはノータッチだったくせに、自分がやったみたいに言うなよ。
979名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:58:57.59 ID:P9tkUL7IO
あまりに実情がひどく、惨めな現実を忘れたいときの一言。

「あれはウリが起源ニダ!」

…あれ?どこかに三度の飯より起源主張が好きな国があったような…さすが民主党。ファビョリ方まで似せなくてもいいのに。(笑)
980名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 22:59:36.68 ID:8EC7xkm60
>>1
民主党起源wwwww


死ねよクズども
981名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:01:43.20 ID:/e4gx8lE0
アベがかわいそうだよな、もっとましなのいねえの民主党とか。
982名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:02:05.74 ID:UKarrXCg0
震災の時、地元選挙区にタンクローリーをあつめたのも
下ごしらえは秘書が交渉済みでした
983名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:03:20.30 ID:tRBAWrbk0
>>950
ちびっこギャングが財務大臣になったときだけはさすがに笑えなかった。
984名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:05:22.46 ID:biqusqbl0
こんなのが外務大臣やってたんだもんな・・・・・
985名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:05:36.10 ID:/e4gx8lE0
>>983
安住はすごかったね。生放送で被災地に逆ギレしたり…
ちょぅと人間として酷すぎだ
986名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:06:17.34 ID:5lya0KX80
>>983
挙句の果てに「ガソプー」
987名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:08:25.20 ID:btQd7ziEP
例外をできることを知ってても
それを公表するとTPP推進に傾くから
党内で方針を決められないので公表しなかったってのが本当のところだな
988名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:09:47.10 ID:AfBV6J270
自民の手柄は俺のもの
俺のミスはジミンガー
989名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:10:23.75 ID:S9KrTUye0
頑張ったから結果が出なくても誉めてが許されるのは
学生までと思っていたが民主党では許されるらしい
990名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:10:29.36 ID:tRBAWrbk0
>>974
酷かったなあ。
「アベノミクスは民主党が先にやってた。あんたはただ世間へのアピールが
うまかっただけ。アベノマジックだ。」
狂気の沙汰ですわ。
991名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:12:12.75 ID:oEr1u3/H0
物凄い後出しジャンケンっぷりだなw
そらちょっとでも唾つけときゃ俺らが〜言えるしなw
そういや初期の経済政策も自民が始めた事を自分らの成果みたいに吹聴してたなw
992名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:12:40.83 ID:5lya0KX80
>>990
やっぱり民主党ってキチガイ集団だったんだな
993名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:13:23.66 ID:6VFpqJ2DP
安倍がどう答えたとしても民主党の得点になりそうにないんだが。
安倍が全面的に「民主党さんのときに話はまとまってました」と言ったとして
それで結局民主は自分のところの党内まとめられてないんだから
だからどうしたって話になるし。
994名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:14:07.42 ID:f+POh1Iv0
醜いね
995名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:16:47.84 ID:m2DqPKsO0
はぁw
996名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:16:53.68 ID:2vb9fUz+0
ガソプーが財務大臣やったら
玄場が外相やったり
原口が総務相やったり
極めつけはルーピーやらバ菅が総理大臣

オレらというか日本人はよく耐えたよな・・
997名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:18:43.84 ID:xhYl0F+G0
現場さん、それは言ってはいけない
今は自民党が与党なんだよ
民主党政権で出来ない、やらなかったことの揚げ足をとることは
本当にみっともないことだよ
それこそ自民党がぜひ実現させて欲しいというのが大人の対応だよ
998名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:19:26.45 ID:v3MmrN3r0
調べれば調べるほどメリットのない平成の不平等条約TPP
http://diamond.jp/articles/-/14540


TPPを推進するなら米韓FTAで韓国になんの得があったのか教えてほしい。
999名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:19:29.72 ID:OKZQD4Yb0
>>721
【TPP】マスメディアによる既定路線化、TPP反対と安倍支持[桜H25/2/28]
http://www.nicovideo.jp/watch/1362037964

【TPP交渉参加】東田剛「まずは交渉に参加してから、などというのは、敗兵のやり方だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361969642/
1000名無しさん@13周年:2013/02/28(木) 23:19:45.66 ID:2vb9fUz+0
>>990
もっと凄いのもいたぞ
「3本の矢は同時にしなければならない!なのに総理は1本の矢しかいってない!
そもそも毛利元就の3本の矢というのは云々かんぬん」

安倍「そもそもですね、3本の矢というのをいったのは私です。民主党じゃありません。」

まじに民主党の連中はアベノミクスはわしが考えた
と思ってそうだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。