【世論調査】 民主党幹部から悲痛な声 「この党の歴史的な役割は終わったのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
「民主党の再建は皆さんにかかっています」。24日、都内で開いた党大会の3時間前。
代表の海江田万里(64)は、同じホテルの一室に集めた衆院選の落選者の前であいさつした。

出席したのは約200人。海江田は自民党との対立軸の明示など相次ぐ注文に丁寧に答えたが、
会合が終わると参加者の1人が漏らした。「誠実な対応はいいんだが、いま一つはっきりしないんだよなあ……」

昨年12月、「火中の栗を拾う決意だ」と代表選に出馬し勝利した海江田。ただ衆院選惨敗が党に与えたショックは予想以上だった。
1月上旬、党本部ですれ違った参院選の候補予定者に「拾う栗もないんだよ。溶鉱炉に手を突っ込んでいるようなものだ」とこぼした。

反転攻勢の足がかりをどう得るか――。背負う課題ははっきりしている。執行部を悩ませるのが党の存在感の低下だ。

2月の本社世論調査での民主党の支持率は8%。1998年の結党直後の水準にまで落ち込んだ。
幹部からは「この党の歴史的な役割は終わったのか」「一度更地から出直した方がいい」と悲痛な声が聞かれる。

海江田はもともと派手な言動や強烈な個性で組織をけん引するタイプではない。
党内統治の欠如による「決められない体質」が国民から最も批判されたと分析し、
新たな綱領のもとに結束し、批判一辺倒でない建設的野党の姿を模索する。

党の信頼回復は正攻法しか道はないと思い定めているようで、「私は私のやり方でやる。変えるつもりはない」と語ってはばからない。
幹事長の細野豪志(41)は年明け早々、党本部で海江田に「これから先は積極的なことを言います」と伝えた。
院選の総括案の作成では海江田らと手分けし、22道県でのべ2300人の支持者と顔を合わせた。

執行部の考え方は徐々に浸透してきている。だが「アベノミクス」を通じた円安、株高を追い風に快走する安倍政権の行方は読み切れない。
幹事長代理の馬淵澄夫(52)は「このままなら二番底を覚悟しないといけない」と危機感を隠さない。

経済評論家だった海江田は、安倍政権の先行きを市場の動きになぞらえる。「山が高ければ谷もまた深い」。
ただこうも付け加える。「谷がいつくるか。問題はその時まで民主党が生き残れるかどうかだ」。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600Y_W3A220C1SHA000/?dg=1
2名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:01:21.49 ID:yIlyptGq0
はい
3名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:01:50.10 ID:q7S8jAHG0
政権交代が目標だったんだろ?
3年前に終わってたよ。
4名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:01:50.86 ID:2+u/Ezqj0
何の歴史だよw
5名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:01:58.63 ID:FgYAdrbn0
負け犬党にしろ
6名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:01:59.71 ID:Yiwo/svTP
てゆうか 無かった
7名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:02:07.58 ID:B7RbjZXy0
もう何もしなくていいから、黙って消えてくれ。
8名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:02:10.13 ID:x9j8peno0
外国人参政権推進、護憲、夫婦別姓、人権侵害救済法
円高歓迎、韓国大好き、中国に土下座、同和公務員教職員優遇
こんな政党に歴史的役割もなかった
9名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:02:35.25 ID:DsV+I/7o0
原発を爆破した朝鮮人をなんとかしろよ腐れ朝鮮人ども
10名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:02:45.85 ID:IWslB9XP0
反省も分析も、ひたすら頓珍漢だな…
11名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:03:22.43 ID:yeXdLcLh0
終わったってば
12名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:03:22.46 ID:C84Sbfqs0
民主党の歴史的な役割?
政治なんて誰がやっても同じ!ってのが嘘だと分かったよ
さっさと死にさらせアホボケカス!!!
13名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:03:23.72 ID:DBrDlamD0
【衆院選】民主党・岡田克也副総理「私たちはお叱りを受けることもあったが、多くのことをやったことは間違いない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355606789/

【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289584554/

【政治】子ども手当、廃止へ…児童手当の復活固まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312296180/

【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/

年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1259922872

年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/

【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333667123/

【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/

【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/

公約破り追及された岡田副総理 「次は投票するな」
http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116613.html
14名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:03:27.04 ID:sYlQxcP+0
とっくに終わってます
15名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:03:30.51 ID:ueY+ijNKP
他人に訊かねーと分かんないのかよw
16名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:03:30.62 ID:dtKWtlGQ0
「隔離政党」としての役割はまだ終わってないと思う。
17名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:00.99 ID:CpcSgxza0
いい仕事したよな
国民は「左翼を信じるな」「マスゴミを鵜呑みにするな」「ちゃんとチェックしないと裏で酷いことをやらかしてるぞ」って事を学んだ
18名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:01.88 ID:af6YYqycO
振り向けば社民党
19名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:06.85 ID:KhdN9ke6O
始まってもいない
蓋開けたら日本民族浄化政策ばかりだった。
始まる前に終わらすのが必定である。
20名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:12.73 ID:OKnh5NSn0
馬鹿有権者の幻想でしかなかった
自民党じゃない政党は必要だが、それは民主党のような屑集団じゃない。
21名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:15.49 ID:jBIiLJAu0
自虐的になるなよ。左翼政権は何の役にも立たないことを
国民に知らしめた意味は大きいぞ
胸を張ってそのまま消えてくれ
22名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:21.38 ID:A5CDf8gA0
日本国民に危機感を与えるという役目は終わった。
ここからが日本復活への挑戦だ。もう民主党はいらない。
23名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:35.67 ID:+aRfTMEc0
もう黒歴史ですから
24名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:04:55.15 ID:tS40VHK0P
ぽっぽや菅、野田など選んだのはミンス党員なんだから自業自得だな
25名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:05:04.57 ID:zLm0jXbqi
たったの一票で日本を瀕死に追い込めることが分かった。
もうイランから、解散しろ。
26名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:05:10.19 ID:VJtvMN5zP
はい、終了です
そして近代日本の黒歴史として民主党と党首らの名前は語り継がれてゆきます
27名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:05:17.92 ID:DsV+I/7o0
民主党の朝鮮人には罪悪感が欠如している
日本国民には被害者意識が欠如している

なんかお似合いなのかもな
普通ならみんな殺されてるはずなのに
28名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:05:32.77 ID:AG6tYUps0
歴史的役割ってミンスに有ったのかよw
29名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:05:38.28 ID:HGMdIqB90
確かに歴史に残った

汚名だけどな
30名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:05:50.60 ID:cdo5/AlS0
>>17
「日本の政治はだれがやっても同じ」が嘘だったがばれたのも入れて
31名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:06:02.19 ID:sSQIDvBw0
韓国のためによく頑張ったよ
32名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:06:19.71 ID:CcquzqqG0
民主の人は何か根本を勘違いしている
33名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:06:35.64 ID:qz94OQ190
中途半端なサヨクだったからなあ
何で公務員が労働者の側なのかわからん
貴族だろあいつら
34名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:06:55.96 ID:Ne3J6SVJ0
日本の足を引っ張る売国党として終わったから
日本から出てってね
35名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:02.65 ID:RhlG94ELO
うん、終わった
36名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:08.86 ID:n89QBWTq0
残骸燃えカス 何の価値も意味も無い
37名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:15.56 ID:jO2qc8rVP
うん
38名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:20.98 ID:HeDGvIa10
いや、まだ消えてもらっては困る
ゴミ箱として役割を果たしてもらわないと
39名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:30.11 ID:yn0FWXB60
×この党の歴史的な役割は終わったのか
◎この党は歴史的な役割を自ら終わらせたのか
40名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:36.51 ID:MDfrjWiu0
ミンス党の言う国民は、日本人ではありませんね。
詐欺フェストも問題だったのですよ。
41名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:36.95 ID:Qcn/TKoK0
いやいや終わってないよ
キチガイ共の分かりやすい掃き溜め党としての役割はちゃーんと残ってるから
他に飛び散ったりしないでね☆
42名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:07:52.44 ID:3ZhAy24J0
消えろ
43名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:08:17.74 ID:YxvRDNMe0
谷が深かったから山が高くなったようなw
44名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:08:57.81 ID:6iifyHfj0
底なしの谷
45名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:09:07.35 ID:DsV+I/7o0
>自虐的になるなよ。左翼政権は何の役にも立たないことを
>国民に知らしめた意味は大きいぞ
>胸を張ってそのまま消えてくれ

日本人てこんな脳天気な池沼が多そうだ
いつかまた朝鮮人政党が政権をとってしまうのだろう
46名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:09:17.28 ID:HZUNz0RU0
韓国にでも逝けや!売国奴政党!
47名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:09:40.36 ID:RdV+HGMe0
>>3
しかもその目標を2回も達成したんだからもう解党でいいよ
48名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:09:41.29 ID:rVdVVPMY0
3年前、気持ち悪いほどうじゃうじゃいた民主支持者はどこに消えたの?
49名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:09:41.32 ID:2Mxvrthr0
日本のサヨクは「日本滅亡のための工作員」である事を存分に披露できたじゃんw
50名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:09:56.56 ID:fGPpnAOH0
2chでは少数派の非国民扱いだが、俺は政権交代は必要だったと思うよ
勿論これからも必要、だが民主党は不要
長く続きすぎた自民党支配を崩す必要は絶対的に必要だったし、今後もちゃんと政治をやらなければ野党に落ちる緊張感は必要だと思う
民主党は何もせずに半年で解散してりゃそれでよかったんだ
巨大な野党は必要だがそれは民主党では無い、民主党員は純粋な売国奴
51名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:05.27 ID:yFTA9Xo40
与党の足を引っ張ることだけが野党の仕事ではない
52名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:12.24 ID:v9x0UlIu0
売国奴連中は自分達がどれだけ罪深い事してたか自分を客観的に見つめる事も出来ないのか・・・・

まあ理解出来ないまま消滅して行きなよ
53名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:17.23 ID:oeoUwB420
歴史的な役割ねえ、そうかもしれない。
日本のサヨがどれだけ非常識で国を守ることすら出来ないことを実際に政権取って
証明してくれた。もしかしたらこの役割は重大だったかもしれない。
まあ国が被った被害も半端ではないけどね。
54名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:24.77 ID:ECZvoWBXO
役割なんて元からなかった
中韓の手先は日本から出てけ
55名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:26.45 ID:h+ntTpmyO
まだ終わってない
原発爆破の真相を究明して民主党幹部を全員絞首台に上げるまでは
(´・ω・`)
56名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:37.47 ID:YIUmtWtF0
>谷がいつくるか

民主党は不景気になるのが待ち遠しいのか?
国民が不幸になるのが待ち遠しいのか?
それより「民主党なら今以上に景気を良くします」と言えばいいのに。。。
57名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:10:52.17 ID:2srBXlV20
>党内統治の欠如による「決められない体質」が国民から最も批判されたと分析し、

あれ?そんな事言ってたっけ?トップによる失敗の連鎖がどうこうじゃなかったっけ?
58名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:11:18.34 ID:DUV/vNWq0
殆ど社会党の残党だし永眠しとけ。
59名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:11:20.40 ID:2Asmo8aIO
おかげさまで選挙ノリで投票したらいけないって学習出来た
もう帰っていいよ
60名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:11:29.91 ID:uwGqk3IJ0
だからな、オレはなんども書いてきた
民主じゃなかったら、原発は爆発してないよ
いや自民でも同じだったとか、手遅れだったとか言うやつがいるけど、
このぼんくらども以外の政権だったらどうにかなってたと思うぜ
61名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:11:31.50 ID:EYdD4bD+0
朝鮮ヒトモドキとそれに利する行為をする輩は日本にとっては害悪でしかないと
100年前にも証明されているのにねぇ・・・
100年前の愚行を日本人に思い出させたのが民主党の役割だったんだね。
62名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:11:32.01 ID:xGAA9F0W0
「私は私のやり方でやる。変えるつもりはない」幹事長の細野豪志(41)

ジミンガーが正攻法とは恐れ入るw
63名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:11:32.29 ID:wubjmNAG0
民主党の間に、スパイくさい連中や反日左翼が、官邸を出入りしたり、参議院
議員すべての議員のパスが漏れたり、シナを敵視しないで、日本や米国を敵視
する防衛大臣が生まれたり、外務大臣の秘書の周りにシナのスパイが出入りし
たり、日本国が消滅危機になったからね。普通のスパイ防止法や諜報機関があ
る国あら、山ほど逮捕者が出て、党自体が法律的に解散させたれているでしょう
歴史的役割は、何もないよ。韓国、北朝鮮、シナには、もの凄い利益を与える
役割を果たしたけどさ。
64名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:12:28.47 ID:AG6tYUps0
やらせてみたら

自民より酷かった

のがミンスの歴史的役割だな・・

だから後は無いよw
65名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:12:35.40 ID:dzympsEI0
日本憲政史上最悪最低の与党として名前残したんだから満足しろよ(´・ω・`)
66名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:12:41.95 ID:Kl82BYby0
こういうのが二番底↓。


 \/\

ミンスのは底に張り付いたまま、底が抜けるカタチ↓。


 \_
     \
67名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:13:00.69 ID:yR+x5PbN0
>>1
無責任。堕落。そして衰退。
「戦後犯罪」が誰の目にも明らかになったというだけ。
その頂点にいたあなたたちは、まだ表の世界に居続けるつもりなのか。
68名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:13:30.21 ID:Zpisy+Xj0
日本政治史最大の汚点、それが民死党。
69名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:13:46.72 ID:uwGqk3IJ0
最後の最後まで当事者意識ゼロ
悪いのは全部自民、自分等の責任ではありません

震災原発、最悪の時に最低の人間が首相やってたんだよ
日本国民には不幸なことだった
70名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:13:49.35 ID:HGMdIqB90
ミンス養護のチョンがいなくなったな

次の作戦はなんだ?
71名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:13:54.45 ID:2xYxTG0M0
 
ん?

 「政権交代」だけが民主党最大にして最後の目標だったんだろ(´・ω・`)?

 さもなくば、あんなビジョンの無いキレイゴトのばら撒き約束なんか恥ずかしくて普通出来んだろ^^;
まさか、政権取った後マトモな政権運営する気なんかあったワケないですよねw?じゃないとあまりにも
小学生レベルだモン(´・ω・`)


 政権交代して、比較相対的な自民党のマシさを全国民に知らしめたんだから、歴史的役割は終わったと
言っていいと思うよ^^
72名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:14:08.81 ID:ePUN6cGL0
>>3
『政権交代が目的』
この一言で民主党が目的と手段をはき違えていたのがよくわかるよね
民主党の議員はそれすら理解してないみたいだけど
73名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:14:22.42 ID:xGAA9F0W0
>>33
左翼ってのは労働者の味方・・・というポジションに
座って労働せずに組合費徴収し金を稼ぐ商売ですよ。

利権だから誰にも譲らんでしょ?
74名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:14:27.90 ID:fHKQtdy5O
生き残らなくて良い
75名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:14:43.53 ID:73z3dE7o0
日本史に残る無能政権
そういう歴史上の恥部として永遠に残るから。
76名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:14:57.86 ID:BVQj7UW60
>>3,12
ものすごく同感
77名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:06.64 ID:CDOmbE3U0
民主党というのは、
旧社会党の流れなんだよ。
つまり、労働組合とともに、
歴史的な役割を終えたわけだ。
特に、戦後の日教組や、
ゼネストを企画した総評やその延長線上の、
連合や旧同盟系などの労働組合は終わったともいえよう。
78名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:15.01 ID:g4SWEXz00
年金問題で自民党を追及したみのもんたと作り出した民主党ブームにさいたあだ花。
正体を知りもしないであんな党によく投票したもんだ。
恐ろしい。在日に日本を乗っ取られるところだった。
79名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:23.95 ID:RiEdSOCu0
もうちょっと売国磁石として存在しててくれ。
分裂すると分かりにくい。
具体的には一人残らず落選するまで。
80名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:29.41 ID:mqiRQWET0
>>1

犯罪行為しかしてないのに ふ  ざ  け  ん  な  カ  ス  !

と  っ  と  と  地  獄  に  堕  ち  ろ  !!
81名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:33.76 ID:p1RgY/2b0
結局手書きの領収書の話はどうなったのさ?
sengoku38のビデオ後半部分はどうなったのさ?
82名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:45.14 ID:9lgKreFO0
>>67

役目は充分果たしたよ。

韓国人と在日に3年間夢を見せてあげたでしょ

地獄の釜が蓋を開けて待ってるよ。

おいで、おいで(笑)
83名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:55.51 ID:uwGqk3IJ0
ミンスの擁護はしないけど、自民も無能だからな
自民の無能はすでに実証されている歴史上の定理だ
84名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:15:58.76 ID:Rou0oyGvO
>>1
おまえらが終わらせたともいう
85名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:07.87 ID:F2LAXnmh0
純粋な日本人なら普通に肌で感じてたよ^^

481 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 01:43:50 ID:8ij4HFAj0
民主党政権の終わりと同時に政治家生命も終わりなんだから無駄無駄
86名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:34.56 ID:RIe3sU+o0
民主の敵は自民じゃない。
維新とみんな。この2つに勝てないようじゃ、浮上するわけが無い。社民共産と同レベル。
87名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:38.51 ID:QrHJWbkN0
党の存在感なら売国奴あるじゃなか!投票する選択肢はないけど
海江田の個性は日本人が嫌う漢詩だろ
使うな バカやろう!
あの時点でお前は終わりだ!!
88名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:45.05 ID:fao7USBr0
早く新党作ってイメージ変えたいまで読んだ
89名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:51.22 ID:dKE09hEaP
>>1
まだまだだろ。
民主党の金庫には200億は残ってるはず。
90名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:51.73 ID:WqhbvKJ00
歴史的意義は十分にあっただろ

「鳩山菅という日本の憲政史上最悪のツートップを生み出したこと」

まあ大人しく滅んでおけ
91名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:16:55.19 ID:lJa2twY/O
もう二度と政治に関わらないで下さい。 日本が第2のチベットさんになるとこだったし。
本当に寸前。
まだヤバい。いらん奴らがどんどん健康保険に加入できるように制度改悪の置き土産までしやがって。しかも本国でかかった医療費分も請求可能っておかしくないか?それでいて日本の 老人の負担割合増やすんだぜ?
いったいどこの国の 政党だったんだよ
92名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:17:04.91 ID:CmzqscyE0
>>1
心配しなくても、単独提訴すらしないチョンの政党は直ぐに支持を失うよ。
ヨーロッパの金融不安で円相場も上昇に転じつつあるしな。
93名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:17:10.67 ID:22kYjGen0
公約と真逆の消費税増税をした時点で 民主党はオワ
A級戦犯:野田・岡田・前原
94名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:17:22.66 ID:5XzEdgAr0
そんなもん初めからねーよ
今まで存続してたのは一部の国民がアホだったこととマスコミが扇動してくれたおかげ
日本にとって害しかなかった
95名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:17:54.09 ID:Od9W7eLJ0
候補者を見たら、元民主かどうか要チェックやで!
96名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:17:57.07 ID:hL/Uo74V0
>>83
無能なのはお前も一緒だけどなw
97名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:18:05.47 ID:y9Ull7qg0
>>1
歴史的な役割は終わったのかって、終わったと思うよ (´・ω・`)
98名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:18:14.17 ID:AWTP4uon0
朝鮮民主党に党名を変えればいいと思うよ
99名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:18:38.44 ID:uwGqk3IJ0
まあ、ミンス議員は言い訳だけして余生をすごすことになるだろ
あいつ等は考え変えないから、死ぬまでジミンガーだよ
100名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:18:55.25 ID:lVlB0AcYP
京の河原行きがまだあるだろ。
101名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:18:56.88 ID:qnp2yVFv0
民主政権時代は日本の歴史の汚点
102名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:19:01.11 ID:OIJWI5/z0
多くの日本国民が、選挙はマスゴミの誘導に気をつける、投票するならしっかり考えて投票する、騙す気しかない政党がある
そんなことを学ばせたことでもう役割終わったわ
103名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:19:04.72 ID:C84Sbfqs0
子ども手当て一人26000円まだかよ?
104名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:19:19.80 ID:CmzqscyE0
>>98
は?
単独提訴すら見送ってるコリア自民党こそ党名を変えればいいだろ。

自国の領土を占領されているのに提訴すらしない。
どこの国のための政治だよ。
105名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:19:23.36 ID:CF3rUzSE0
民主がどうのこうのより国民は何よりも経済不況から抜け出たい
反転攻勢に原発やTPP、改憲を使っても的外れに終わるだろう
106名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:19:57.61 ID:FUOZgjf70
>>3
本当に、政権交代が目的でその後どうするかを考えた形跡がないんだよな。
信じられないようなバカの集まりだった。
107名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:19:59.43 ID:EMjr9zk/0
マスコミが作った「ブーム」にすぎないもん
そりゃ消えるでしょ
108名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:20:11.27 ID:CpcSgxza0
>>102
語り継がなきゃ30年後ぐらいにまた騙されそうだな
109名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:20:39.67 ID:kdYGGqW/0
×「この党の歴史的な役割は終わったのか」
○「この党の歴史的な役割は終わったニカ」
○「この党の歴史的な役割は終わったアルか」
110名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:20:51.29 ID:HJN4ErYF0
役割があったとすれば、左翼思想の限界を露呈させることかな
もう用済みだから消えてもいいよ
111名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:20:52.67 ID:uwGqk3IJ0
【嘘とごまかし自民党】これ四年前の標語だから、

いちばん嘘吐きの実績があるのは自民党なんだよ
112名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:21:09.38 ID:aDUDJ5ke0
セシウム党に改名しろ
113名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:21:12.70 ID:WqhbvKJ00
>>101

もう既に政策的には安倍に悉くひっくり返されて無かった事にされてるけどなw
114名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:21:31.68 ID:UOaSN99q0
よしこうなったら、起死回生の一大キャンペーンやろう

「民主党はなくなるの?」
115名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:21:34.38 ID:JxQcxTi90
売国奴を見たおかげで、国民が愛国心に芽生えたよ。
ありがとう民主党、そしてさよなら。
二度と帰ってくるなボケェッ!!
116名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:21:38.84 ID:ndGlQqi10
>>83
だが、民主売国3代と比べると神に見えてしまうから恐ろしい
あれだけマスゴミの擁護があったのにも関わらずw
117名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:21:56.02 ID:2egpm6tE0
歴史に名を残せたじゃないか
118名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:22:13.41 ID:4Mrp2hww0
民主党の役割は、戦後日本の方向を根強く規定してきたサヨク勢力の正体を嫌というほど国民に見せつけたことだ。
その使命はサヨク勢力とともに終わった。
あとは団塊とともに消え去るのみ。
119名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:22:17.69 ID:I9wdR9ah0
終わったんだよカス
120名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:22:46.55 ID:Zpisy+Xj0
「マスゴミに騙されるな」

この点民主は国民十分貢献しただろ、イヤというほど。
121名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:22:47.46 ID:fwRwgJk70
唯一の仕事は左翼政党とマスコミが日本の敵と教えてくれたこと
122名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:22:47.97 ID:8I5/k59a0
素人に政治をさせてはいけないということがわかる役割があったじゃないか!
123名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:22:54.54 ID:CyuULb5I0
124名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:23:16.58 ID:TcbMKp86O
はい
125名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:23:19.21 ID:+pTmINSF0
これはなんだったのか自民党よ。
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira141187.jpg

嘘吐き自民党。ミンスのことを批判する資格なし。
126名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:23:57.04 ID:EWZnqrTV0
試しに一度やらせてくださいって言われてやらせてみたら

まったく駄目だったのに

二度目は無いよなあw
127名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:10.55 ID:QrHJWbkN0
海江田!日本人なら漢詩でなく和歌で詠め!!
オマエは嫌われているっ
128名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:15.30 ID:CmzqscyE0
>>116
単独提訴すらしないコリア自民党が「神」wwwww
国に帰れよチョン。

提訴の準備だけでもした野田民主党のほうがまだマシだよ。
129名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:19.52 ID:RVkxr7cX0
売国の限りをやり倒しおったからな。
今から、与党時代の不祥事がどんどん日本国民の目にさらされるぞ。
130名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:24.54 ID:zZc/U7b+0
普段、投票に行かない連中は、ずっと投票に行かなくていいことを証明したという役割を果たしたな。

間抜けに参政権など不要だ。
131名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:50.35 ID:qu2bs/j20
せめて最後だけでも
タミネみたく、カッコよく溶鉱炉に沈め
132名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:54.51 ID:LBJi2TcL0
日本の歴史に汚点を付けるのが、民主党の歴史的な役割だった。
133名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:24:58.96 ID:73z3dE7o0
とにかく異常な時代だったね
第二次世界大戦が3年ちょっと
時間的には同じくらいなんだ。

その間に日本はボロボロになっていく
そういった感じだね。
民主党は無条件降服すべきなんだけどな
A級戦犯はしっかり追求しないとな
仙谷、鳩山、菅、輿石、小沢などは死刑。
民主党の戦後はそれから始まる。
134名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:25:00.14 ID:Z1ngvaYVP
国民を欺き自民とつるんでやった消費税増税は
議会制民主主義をも否定する最低最悪の愚行
民主党だけは絶対に許さない
135名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:25:01.38 ID:/BsJN9m6O
中韓に魂を売った党ね
こいつらのせいで日本かなり傾いたよ
消滅してくれ
136名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:25:04.14 ID:Ow3z4nz90
底辺のレベルの政治家、政党が首相をやってくれたから、
逆説的に良い政治家、マシな政党というものが分かりやすくなった

これが民主党の功績だよ
137名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:25:19.21 ID:Y9RIfDoC0
そもそもれきしてきな役割なんて最初から無いだろw
おかしなマスコミのてっていした世論誘導で政権についただけ
その後は空っぽな中身がバレて国民に愛想をつかされたw
138名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:25:20.96 ID:FI5HTFCh0
売国じゃない左翼政党として生まれわかれば、
まだ役割はあるよ。
これまでと同じなら、確かに役割は終わったね。
139名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:26:10.73 ID:JyoeDXRX0
>>1
歴史的売国奴集団にとどめを刺すんだよ!

地方を含めてな!
140名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:26:11.55 ID:iWmecFOE0
テレビ局を中心とした全メディアのキチガイバッシングを耐えた自民党が凄すぎる。
中川昭一は殺されたも同然だが。
141名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:26:23.58 ID:U/I0fEYH0
役割など最初からなかったと思っているが

まあ、世の中の人の中にはあると思う人もいるのかもしれんな
142名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:26:26.98 ID:gmoULkdCO
終わったよ
社民党もね

元々、極左暴力集団が幹部で混じってる労働組合や、北朝鮮の工作機関である日教組や民団などの近隣国が支援団体なんだから笑えない。

これからは保守の自民党と中道左派の維新の会で政権の取り合いだろうね
日本共産党、創価学会の公明党はオマケだね
143名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:26:32.96 ID:DsV+I/7o0
朝鮮人が家に上がり込んで娘をレイプし家に火をつけたのに
その朝鮮人を、役立たずとか無能とかバカとか表現してるアホが信じられん
頭にウジ湧いとんのか
144名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:26:44.49 ID:O8Q8dlgs0
売国馬鹿が自ら炙りでて自滅のバカミンス
145名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:03.37 ID:sGJdjbbW0
福山は瑣末な質問してるな〜
146名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:07.30 ID:2egpm6tE0
チョンとチュンがある限り歴史的な役割は売国
147名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:19.63 ID:5aJer4bb0
自民党政権があまりにも普通なんで、もう民主には戻れない
148名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:22.65 ID:fwRwgJk70
>>128
デフレを最後まで貫いたブタ一族はとっとと半島へお帰り下さい
149名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:39.11 ID:unZNS7W90
狂騒が終わったんだよ、単に。

>この党の歴史的な役割

??、終わったのか???

それに関しては、始まっちゃいないから。
150名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:52.13 ID:E4SnaQTfO
消費税増税をやらないような話をして
マニフェストにも消費税増税を書かないのに
政権を取ったら消費税増税
これでマニフェストの意味が無くなり
国民の政治不信を煽った
戦後最低の政党

と後の政治評論家は言うと思うよ
なんなら教科書に載せ
未来の政治家を目指す人々に
こんな政治家になってはダメだと
教えるのも良いかも
151名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:27:53.77 ID:tNZcUl0S0
日本人に定着するまで外国人に対しては抑え目にしてりゃあ良かったのに、
気前良く外国人に子ども手当をばら撒いて制度自体を終わらせたり、
公共事業に頼れない以上、不況期には高齢・ベテラン公務員の年功給を削って公務員を増やすべきだったのに、
人件費二割削減の公約を先送りにして新規採用を激減させた馬鹿政権。
天下り禁止!の代わりに出てきたのが現役出向だった時点で終わってた人達だったけど。
152名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:28:00.18 ID:Ur3yDzHc0
国民新党の野間、浜田両氏が離党 自見氏1人に
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022701001176.html
国民新党の野間健衆院議員(鹿児島3区)、浜田和幸参院議員(鳥取選挙区)は27日午前、党本部で開かれた議員総会で自見庄三郎代表に離党届を提出し、受理された。
2人の離党により、国民新党の所属議員は自見氏だけとなった。
野間、浜田両氏は当面、無所属で活動する。自見氏は自民党に国民新党の吸収合併を要請。
3人はそろって自民党入りしたい考えだったが、自民党側から異論が出たため、個別に対応することにした。
野間氏は「無所属になる方がすっきりする」と強調。
浜田氏は自身が自民党から除名された経緯を踏まえ「私は復党が認められないので、自見代表のために身を捨てる」と述べた。
153名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:28:33.84 ID:kECFLBiE0
まだだよ






国賊として断罪されるのが残ってるからね
154名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:28:37.57 ID:SCTqCUOa0
本当は、安倍のやってる事を民主がやらなきゃいけなかったんだよ
自民党時代だって長〜いデフレだったんだから
唯一のチャンスを逃したな
155名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:28:38.61 ID:nj7wH95aO
> 「この党の歴史的な役割」

は?



は?
156名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:28:46.14 ID:qEo4M67x0
民主党=日本の暗黒時代の残滓
早く消えてもらいたいね、ひとごとね。
157名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:01.05 ID:9rSUTaIX0
民主党の歴史的役割?
「試しにやらせてみよう」がどんな悲惨な結果になるかがよく解ったぐらいかな。
158名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:04.97 ID:rYFogY030
まあ、ある意味、日本人の目を覚ます役割は果たしたかな。
159名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:07.19 ID:hkGWy1k50
メディアが持ち上げた歪みは修正されねばならぬ
160名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:14.79 ID:CmzqscyE0
>>148
お前が半島に帰れ。

領土を奪われているのに提訴すらしない。
いったい誰のための政党なんだ。

朝鮮のほうばかり向いて政治してんじゃねえぞチョン自民。
161名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:16.72 ID:Im55b/MQ0
>>126
>試しに一度やらせてくださいって言われてやらせてみたらまったく駄目だったのに
童貞時代の思い出。今となっては良い思い出だがw
162名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:18.74 ID:51UHwZVP0
民主党支持者は生きてて楽しいの?死ぬの?
163名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:20.49 ID:vjR8dua+0
たった3年で日本をここまで壊した現&元民主党議員には
地獄を見てもらわないとな。
164名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:23.37 ID:6WfvFZyO0
嘘つきの末路
165名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:52.92 ID:JFL02O920
歴史的‥だとぉ
166名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:29:56.83 ID:AU0xeY1pO
サヨクの一党は原発の一基よりも危険だと国民が学べた事については、
あのプチ社会主義政権には価値があったのかもしれない
167名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:01.20 ID:MYraG8dw0
おい、出番だぞガソリン値下げ隊!
168名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:07.25 ID:HJYT6beH0
>歴史的な役割
多くの日本国民を目覚めさせてくれたこと?
169名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:13.73 ID:2egpm6tE0
埋蔵金は何処に隠した?
170名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:29.07 ID:zZc/U7b+0
>>154
支持母体がアレですもん。
日本全体の経済力はすでに十分なんだから、俺らに取り分回せの一点張り。
経済改革なんてできるわきゃない。
171名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:29.30 ID:y8beI7iSO
今国会中継見てるけで、民主党議員の質問は酷いなぁ。まず叩きありき、聞いていて
172名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:47.81 ID:YBsMKAFO0
       ホント役立たずな連中だったアル
    ..∧∧         
    / 中\    ..∧_∧  まったくニダ
   (  `ハ´)    <`Д´; >、           ____
    (   , 旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/|           | | \  ヽ
   (_ /________//''          | |   l 二 | <歴史的な役割は終わったのか
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/
                             |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
173名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:55.67 ID:+6mFqDvW0
役割って売国以外に何かしたっけ
174名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:56.28 ID:g41Al/tn0
あれだよ国民騙した時点で終わったんだよ
やり直しは無理だろーな
175名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:30:58.29 ID:D96UCqWTO
国民に政治を語って金(票)集めるのが政治家だろ?

同情を語るなら乞食だろ
176名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:31:05.20 ID:Hm1P5Q3Y0
自民党にお灸を据えた効果が出ているから、もう民主党は無理して頑張らなくてもいいですよ。
177名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:31:19.22 ID:MWI3GocH0
>>154
インフレターゲットは、民主も言ってたのにね

ちゃんとデフレ脱却してたら、ここまで惨敗することもなかっただろうに
178名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:31:26.85 ID:+pTmINSF0
>>164
じゃ自民党も嘘吐きだね

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira141187.jpg
179名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:31:39.13 ID:k7QR273A0
役割って「韓国に利用されて日本をダメにする」っていう役割だろ?
180名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:31:40.10 ID:y76W3wVSO
>>8
衝突ビデオなどの情報隠蔽も
181名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:32:01.87 ID:setlEckgP
今も国会でミンスの福山哲郎がバカ質問で審議を止めてるよね
お前ら支那朝鮮の手先が不手際とか騒げる立場か。マジで死ね売国奴。
182名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:32:15.83 ID:C84Sbfqs0
>>171
いつもの民主党に戻ったんだね
安心した
183名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:32:22.89 ID:e9pTwuhT0
民主党政権の3年3か月は本当にひどかったということかな。
友愛のルーピー鳩山由紀夫から始まり、イラ管の管直人、シロアリの野田佳彦、フランケンシュタインの岡田克也、
言うだけ番町の前原誠二、人民解放軍野戦軍司令官の小沢一郎、暴力装置の仙谷由人、反日婆さんの岡崎トミ子など、変なヤツしかいなかったよ。
184名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:32:48.23 ID:iEyqQiiu0
終った
小泉の言ったとおりになった
多分社民党より先に逝くだろう
185名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:32:59.87 ID:WIFxNHVn0
糸冬 了
186名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:04.08 ID:Wmqs/PuRO
選挙を甘く見るとこうなるって見本だったな
それ以外は害しか及ぼさなかった。
187名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:20.68 ID:mtz29CXc0
鳩山,管、輿石、仙石、細野、その他輩、これ等の名前を聞いて民主党を書く気になれる?
188名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:22.46 ID:/uj7Y/GcP
つーか自民がうまくいってるなら問題無いのになんで谷を期待するのやらw
まさに売国党だなw
189名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:23.76 ID:G3w8Cne6O
>>150
自民党もTPP反対を掲げて、早速参加表明してるじゃないですかw
190名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:24.21 ID:Im55b/MQ0
>このままなら二番底を覚悟しないといけない
底無し沼を覚悟した方がいい。いや、沼自体が存在しない。
191名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:27.53 ID:qEo4M67x0
>>154

野党時代の民主党にも責任があるよ。
ネジレを利用して、ずっと自民党に嫌がらせしてたんだからね。
192名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:34.41 ID:sGJdjbbW0
福山の「お前が言うなスレ」が立ちそうな予感がする
193名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:38.85 ID:r1KFY4m20
>>152
貼ろうと思ったら、、
194名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:33:41.31 ID:xuJ8DiRg0
自民党だってこれから先、綱渡りどころか糸渡りのような局面が続くわけだし、
まだほんの少しは残っている種火を大切にすることだ
世界が混沌としているから、自民党が対応できずにドボンの可能性だってある
まぁ、現下に悲観して自壊するようならそれまでの政党だけどね
195名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:34:02.70 ID:uPCJ6Np5O
てか有権者がオトナになってきたんだと思う。

民主党なんて、所詮はガキと朝鮮人のための党でしかなかった。
日本を栄えさせるには何が必要で何が障害なのかを、日本人が気付いただけ。
196名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:34:20.50 ID:ayfveF5kO
谷?
地上に残る気か?
民主党丸は沈没して、日本海溝まで沈むわ。
197名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:34:20.49 ID:gLnAIKFxO
野党時代:反対するだけ
与党時代:ウソつきまくり

我が党の存続が第一ニダ←今ココ
198名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:34:21.02 ID:LiTOvCQd0
. .   ゚  . o
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。      , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚    . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。★民主党★ 。, .。o ☆ +   。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., 
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .  
 .  .     . ,
  ,     .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。          ∧∧   ∧∧       。 お星さまになったよ
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'
199名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:35:13.28 ID:2egpm6tE0
>>198
あれ、地獄じゃないんだ
200名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:35:37.78 ID:h0e7YICx0
何を言っても信じられないから・・・イラネ!




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:35:45.60 ID:setlEckgP
>>191
今もレーダー照射問題でネチネチあげつらいをやってるね。
国会空転させるのがミンスの仕事だ。
202名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:35:48.34 ID:JQX0JH860
綱領すら定まらない寄せ集めが”アンチ自民”の旗の下で
マスコミの世論誘導によって生まれたのが民主党政権

いまだに2度目があるとか言っているのは頭がおかしいとしか思えない
203名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:00.69 ID:JYODtaL10
>>182
今だに「自民党が!自民党の負の遺産が!」やってる凄さw
204名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:06.87 ID:nvEZv5V60
Q.自民党がが50年以上かかっても達成できなかったのに民主党がわずか3年で成し遂げたものは何か?

A.日本人に自民党の素晴らしさを理解させること
205名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:14.34 ID:dRAv6p8F0
民主党に出来ることがあります
だまってこのまま消えてくれることです
黙ろうが騒ごうが消えますけどね

国民が与党を監視する野党になります
なのでもう野党はいりません
206名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:16.06 ID:LrcPtjp9O
今の民主党には、国民の耳を引きつけられるカリスマがいないからな
看板を棄てて再編するしかないだろよ
207 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:20.17 ID:dR2Xnp9iP
歴史に残る断罪はこれからだけどな
マスコミと組んで詐欺で政治を奪った民主党の悪は精査され、現元問わず関係者が処断され日本史に大記される教科書級の犯罪となるだろう
208名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:24.66 ID:9rSUTaIX0
>>199
摩擦熱で燃え尽きろって事じゃないかな
209名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:28.98 ID:Qpu2wM200
この夏の参議院選挙で改選対象になる、民主党議員、元民主党議員の方々

北海道:小川勝也(民主)  青森:平山幸司(生活)
岩手:平野達男(民主)    宮城:岡崎トミ子(民主)
秋田:松浦大悟(民主)    山形:舟山康江(みどりの風)
福島:金子恵美(民主)    茨城:藤田幸久(民主)

埼玉:行田邦子(みどりの風)、山根隆治(民主)
千葉:長浜博行(民主)、加賀谷健(民主)
東京:大河原雅子(民主)、鈴木寛(民主)
神奈川:牧山弘恵(民主)、水戸将史(維新) 

新潟:森裕子(生活)      石川:一川保夫(民主)
山梨:米長晴信(みんな)   長野:羽田雄一郎(民主)
静岡:榛葉賀津也(民主)
愛知:大塚耕平(民主)、谷岡郁子(みどりの風)
三重:高橋千秋(民主)    滋賀:徳永久志(民主)
京都:松井孝治(民主)    大阪:梅村聡(民主)
兵庫:辻泰弘(民主)      鳥取:川上義博(民主)
広島:佐藤公治(生活)    徳島:中谷智司(民主)
香川:植松恵美子(民主)   高知:武内則男(民主)
福岡:岩本司(民主)      佐賀:川崎稔(民主)
長崎:大久保潔重(民主)   熊本:松野信夫(民主)

富山、福井、岐阜、奈良、島根、岡山、山口、愛媛、大分、宮崎、鹿児島、沖縄:なし
210名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:37.80 ID:Cy+Fcj860
国民騙し党、シロアリ党、嘘つき狼党、朝鮮味方党、原発爆発党⇒民主党
211名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:39.50 ID:zZc/U7b+0
>>195
単にガキが選挙行くの止めただけだろ。
投票率は低いけど、自民の得票数は大して変わらない。

民主支持層なんて基本は詐欺も見抜けないアホで、残りはただの自民アンチなんだから、失望したら大半は消えていき、
わずかに残った層が第三キョクに振れるというだけのこと。
212名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:36:52.12 ID:qEo4M67x0
民主党は別の意味で人材が豊富だよなw
グーグル原口とかwww
213名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:06.02 ID:Im55b/MQ0
今こそ言うべき。

「二番じゃダメなんですか?!」
214名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:08.70 ID:bU8qJbcf0
歴史的損失だった
215名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:09.42 ID:O0eTXdjl0
皮肉にも火中の栗だったのは海江田被告だった。
216名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:28.91 ID:F0pQZery0
>歴史的な役割は終わったのか
いや
これから政権時の腐敗や
外国への情報流出など
新資料が発見されるたびに指弾される仕事が待ってる
217名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:30.61 ID:YulcDZcQ0
穴の開いた泥舟
218名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:32.60 ID:CCXHvOef0
そりゃオマエらのせいで、この国の歴史的な役割が終わっちゃうところだったんだし。
いまだそんな事言ってる民主党幹部がまだ生きてるだけ日本人は優しいと思うよw
219名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:38.50 ID:HNaVGJJ90
とっとと氏ね
220名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:37:41.94 ID:eVLGVTdX0
鳩山で終わってたわ
管でとどめ
とっとと消滅しろ
221名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:38:32.67 ID:DY9HPvkR0
 オランダは(+ベルギー スェーデ )左翼政党が過去与党になった。
不貞イスラム移民により、大都市は中国以下の様相。 オランダみたいな
惨劇になる前に、下野させた野田ブタには感謝している。
222名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:38:34.26 ID:RFXhvDY9O
日本人日本国民のための政治をやればどうにでもなるのにそれができない
無理だろ必要ない政党
223名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:38:36.84 ID:EQu1EqM+0
ミンス党参院候補の必勝戦略()

労組票が欲しい候補者・議員: もともとバカ、あるいは民族起源があやしい
       ↑                   ↑        ↑
中韓のために働けと要求           │        │
       │                   │        │
     労組幹部            投票・献金    違法献金
       │                   │        |
組合費を納入しろ・○×に投票しろ・パー券買え        |
       ↓                   │        |
    労組組合員──────────┘       在日
224名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:38:37.05 ID:r/Y/h7nW0
ええ、ありがとうございました
あなた方が戦後日本の醜悪な部分の象徴として頑張ってくれたおかげで
日本はやっとまともな方向に進めそうです。
あなた方のことは一生忘れません
私が死ぬまで、孫の代、非孫の代にも
「民主党のようにはなるな」と伝え続けるつもりです。
225名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:38:40.45 ID:jRrE5tP20
民主政権がろくでもないものだというのを国民に知らしめたからな・・・

それで役目は終わりだろ
226名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:06.87 ID:9z8jlDu90
>「この党の歴史的な役割は終わったのか」

売国奴の危険性を国民に周知する役割?
227名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:08.62 ID:tLCRZDLn0
「自・公政権が駄目だから民主に一度やらせてみよう」

民主党政権の方が遥かに駄目でした、無能を装った破壊工作にすら見えた。
228名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:23.29 ID:h6hdUygo0
レベルが低すぎて国民全員から俺がやった方がマシと思われてるんだもん
もう誰も投票しないよ
229名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:34.71 ID:NaTcttNR0
       .:ノ´⌒`ヽ:
    .:γ⌒´      \:
    :// ""´ ⌒\  ):
    :i / ⌒  ⌒ ::::::::i ):
   .:i (◯)` ´(◯)..:::i,/:   ボクの党が・・・
   .:l   (_人__) .:::::::|:     壊れてく・・・
   :\  |,r-r-| .::::::ノ:
   :/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
230名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:38.40 ID:NVu6tUvV0
民主党は、「安易な政権交代は国民にとんでもない禍をもたらす」ということを
教えてくれた。
ありがとう、民主党。
231名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:43.28 ID:ljXvbKCJO
わずか三年足らずで、ここまで(もちろん悪い意味で)やってくれた政党はないからなあ。
強烈なインパクトを残してくれた。
少なくともあと半世紀、今の有権者世代が存命のうちはバトンが回ることは百パーセントないだろう。
232名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:39:46.02 ID:YulcDZcQ0
87議席がどんだけ減るか楽しみだな
233名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:06.09 ID:9Nz38fTRO
役割ってなんだっけ?
売国の限りを尽くして日本人に危機感を与えたこと?
234名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:07.72 ID:CmzqscyE0
>>171
叩かれるのは財源が全く確保されていない予算だからだろ。
5兆円が建設国債、2兆5000億円が「将来の消費増税で返す国債」、
残りが前に使った予算の残り。

財源捻出の努力とかは全く皆無。
前国会じゃ、周波数オークションの法案すら潰したしな。

こんな予算じゃ叩かれないほうがおかしいぜ。
235名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:10.13 ID:wpY2hXJ50
歴史的売国政権は許さない 
236名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:23.53 ID:lJa2twY/O
三年だったっていうのが信じられない位色々あったな…
赤松疫、自ら空中ダイブして他人を加害者呼ばわり、松葉杖なのに国会で足を何回も組む女、震災時に行方不明な政治家。何百万かけてお揃いの作業服作ったが着て現れるのはコンビニ。震災時に海外で買い物しまくりな女。何もしないでアロマブログな女。
消えた復興費どこ行ったんだろう
237名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:30.46 ID:oqwBeF9lO
思えば震災は本当に日本の神々のお怒りだったんだな…
238名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:36.45 ID:lsY+97g10
歴史的な役割など最初から無い
キチガイ半島と一緒にとっとと地上から消滅しろよ
239名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:50.86 ID:g3h2kfFW0
韓国中国が日本よりもずっと大事で、あっちの利益を最優先するということをする人間がいるってことを教えてくれた。

そういう意味で民主党の役割は大切だったと思う。
国民に

日本が嫌い=韓国中国が日本より好き=民主党=日教組=日弁連=労働組合=マスコミ

これを教えてくれたのはすごく素晴らしいことだったと思う。
全員地獄に落ちてくれ
240名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:52.69 ID:I4/1hF+u0
地震が無かったら、民主党政権はあと1年は短かったはずなんだよな
241名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:40:56.91 ID:dzympsEI0
>>229
あんたは日本友愛党を立ち上げるんでしょ(・∀・)
242名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:41:15.63 ID:nvEZv5V60
>>218
民主はネトウヨがネット内で満足してるのに感謝すべきなんだよな
戦前や浅沼の時みたいに暴発して直接的な危害与える可能性ないんだから
243名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:41:30.56 ID:qglqQPIS0
終わったのかってまだわかってないのかよw
244名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:41:33.81 ID:AiEfyS660
政権交代は実現したのに
何が不満よ
245名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:41:48.15 ID:5331Vqic0
>>106
3年前の選挙で与党になっちゃったのは、当人たちにとってもガクブルの出来事だったんだろう
「うっ、うそだろ……第一党になっちゃったよ……。そ、総理大臣、誰にする?」
「もちろん、党首の私でしょう」
「えっ!? あっ……そっ、そうなるの、か……!?」
246名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:41:59.73 ID:73z3dE7o0
>>210

全く存在感のないのばかりだな
こりゃ一桁間違いなし
247名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:42:33.54 ID:8n967b1m0
歴史的な役割って何だったの?

国民の事よりも自分達が与党に成りたかっただけだろ?
248名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:42:41.27 ID:sSj+pGvL0
三年前の衆院選が山
昨年の衆院選が谷

山高ければ谷深し
249名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:42:41.34 ID:aV7vbP6Z0
自民党がダメでも民主党は無いからなw
250名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:42:43.53 ID:bU8qJbcf0
「自民党がダメなら政権交代させればいい」を盛大に否定してくれたおかげで
自民党がなにやっても引きずり下ろすことが出来なくなった

そういう意味で自民党にとって多大な功績を残した
251名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:42:48.09 ID:FV1xGgD50
「役割は終わったのか」って何もしてないだろ。
252名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:00.22 ID:ELDh3nLP0
役割ねえ・・・
253名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:11.61 ID:fwRwgJk70
>>203
国会で政府が何もやらないと言っちゃう図々しさ
復興の遅れとかも、そりゃ2ヶ月前までやってたのは誰でしたかとw
254名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:30.84 ID:MEsipbwt0
>>60
ポッポだったら東電等に丸投げするだろうから爆発はしなかったと思う。あれは民主党という以上にアレの異常な資質が一番の原因だよ。
255名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:42.70 ID:nLigJjHo0
>>二番底を覚悟しないといけない
へーー
底はないんだよ
256名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:43.78 ID:setlEckgP
>>236
>消えた復興費どこ行ったんだろう

北朝鮮の核ミサイルだよ
257名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:56.57 ID:rblq2+1n0
別に民主党がなくなるのは構わないが
手放しで喜んではいられないな
本当に消えて欲しい議員は党の看板を変えて
また出てくる可能性があるからな
かつての社民党のように
258名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:43:58.00 ID:HGQ/0XXh0
万里の冗長
259名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:14.11 ID:sNyoXQOA0
歴史的な役割www

存在そのものが無駄

議員辞めて真面目に働け
260名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:17.63 ID:2uWFtex80
役割すらなかったけど
261名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:18.35 ID:/HHKL3sk0
政権交代準備完了
262名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:27.43 ID:CmzqscyE0
>>237
河野談話のようなクソ談話を出して日本の英霊を馬鹿にした自民・社会の村山政権とかな。
日本のために戦った兵士達を人攫い呼ばわりして、韓国に土下座。

本当に恥ずかしい政権だったよ。
そりゃ英霊も怒る、地震も起こるわ。

で、その河野談話を撤回すると言って政権についた安倍は、
政権取った途端に前言撤回して逃走だwwww

売国チョン自民党政権のもとで、再び地震が起こるんじゃないかと、
俺はいまでも心配だよ。

英霊を政局の道具にする馬鹿は死ね。
263名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:39.08 ID:avOhx8Lv0
アホな日本人が民主党を選択した、

という歴史が終わりましたw


 
264名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:41.83 ID:eezsNghJ0
政権獲って民主党の正体を全国民に晒してしまったんだから、支持率が低迷して消滅するのは当然。
国と国民の利益に反する事ばかりしていたら、中国や北朝鮮なら確実に粛清されてるぞ。
良かったね日本で。w
265名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:50.56 ID:2srBXlV20
>229
鳩山さんあなた、離党するんでしょw

今日をもって離党…鳩山氏、東アジア外交に軸足
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130225-OYT1T01418.htm
266名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:44:59.17 ID:oqwBeF9lO
ブーメラン党に改名したら?
議席はとれないけど、ネタになるからネット人気は出るかもよー
267名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:45:06.64 ID:/JFtdkG40
お笑い民主党
268名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:45:12.55 ID:J/9EsZID0
歴史的な円高を放置し、韓国を全力支援した民主党

【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/

野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/

【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
円高関連倒産、過去最多ペースで推移 円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/

そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/


【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】日韓通貨スワップ拡充は韓国側からの要望だった!日本政府高官がロイター通信に明かす★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345224570/

http://news.livedoor.com/article/detail/6915811/
 韓国の弱みは金融にあり、ウォン安政策を野放図に続けると、外国からの短期資本が
流出し、ウォン崩落になりかねないのだが、野田佳彦政権は韓国の対外短期債務残高の
5割以上相当の外貨を融通する「通貨スワップ」に応じている。このおかげで、韓国
政府は安心してウォン安政策を続けられる。李明博大統領の竹島不法上陸問題に限らず、
日本には冷徹な対韓戦略がなく自滅の道を歩んでいるのだ。
269名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:45:23.55 ID:gp29ccvm0
だからまずお前らが政権盗ったときの国民の悲痛な声に向き合えよ

完全に日本政治の黒歴史なんだよ
終わるっつーか消えてくれ
270名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:45:41.52 ID:+XriScCy0
マスコミに迎合して小沢氏の排除に傾いた鳩山政権時代に今日の姿は見えていた。
仙谷さん、前原さんその他の雑魚たち反省しなさい。
271名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:45:51.64 ID:D9IeKY7vO
中韓に日本の財産垂れ流しにし、
汚染食品を検疫無しで日本に送り込み、
当初の約束であった児童手当や高速道路無料化など、
ことごとくスルー。

結局、得したのは中韓と、その在日どもだけ。

日本国民を見ず、明確な敵対国家を優遇する政党が、
なぜ日本国民に支持されると思うのか理解できない。

民主党員ことごとく、正義の名の下に惨殺されないとわからんのか?
『天誅』の意味ぐらいわかれよ。
272名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:45:55.96 ID:0RVVCLrj0
>>244
確かに。そのとおり。

○○やります。と公約掲げて、政権とった。

でも、やらないし、公約に無い増税決めるし

で、政権を追われた。

すごく、まともな民主主義じゃんか。
次、目指して頑張れよ。

政局作って、自民内に混乱起こして、政権奪取とか、小沢みたいな発想は止めな。
マジメに、実現可能な公約作りから始めな!
273名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:46:30.01 ID:1TBA6PPQ0
歴史的な糞政権だったな
274名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:46:54.48 ID:Hu947si7O
始まってもなかったけど
275名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:46:57.74 ID:Im55b/MQ0
何が嫌だった(醜かった)のって、あの歴代民主総理の役職にしがみつく
みっともない姿だった。まるでどこかの社会主義国みたいな総理連中。

チャウセスクかスターリンみたいな独裁者。おまけに粛正も始まってるw
276名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:09.52 ID:+VCP4Z1D0
歴史的役割?あぁ、マスゴミの手懐け方のデモンストレーション?
まぁ、10年早けりゃ価値はまだあったか
277名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:15.29 ID:aV7vbP6Z0
チョン民主全員死刑にしてほしいわ
278名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:15.89 ID:C84Sbfqs0
新作マニフェストを作って国民に訴えてみれば? 民主党
279名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:20.08 ID:WO1But4N0
間違いなく歴史には名を残すと思うよ
もちろん悪い意味でなw
280名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:25.12 ID:Ow3z4nz90
今は良くも悪くも対中国で国論がまとまりやすいから、
政治のブレは過去10年に比べて小さくなるだろうな

親中勢力はご愁傷さまでした
281名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:27.52 ID:FUxKfAr4O
パク シン クン! パク シン クン! パク シン クン!
282名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:31.13 ID:h7tJ5Rzy0
売国政党民主党に役割もクソもない
あるのは貴様ら全員死刑ということだけだ
283名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:45.00 ID:4dFpNWKu0
売国の恐ろしさを本気で見せ付けてくれた役割か・・・
284名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:47.70 ID:6GTZel2+0
素人に政治はやらせちゃいけないって馬鹿な連中も学んだだろ
285名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:47:55.28 ID:zZc/U7b+0
>>266
言ったことは戻ってくるけど、(出て)行った人は戻ってこないブーメラン
286名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:48:06.68 ID:gTZIKxXh0
287名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:48:15.37 ID:wB9z0W650
こいつら惨敗の理由ガチでわかってないのか?
288名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:48:22.99 ID:5EeqNQG00
>242
選挙の時韓国や中国の旗振って応援してくれたよw
289名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:48:45.10 ID:bu5h6iSb0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
290名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:48:47.30 ID:9rSUTaIX0
>>279
細川や村山は今でも怨念交じりで語られるからなw
民主なんてさぞかしw
291名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:49:02.38 ID:rUYmrWlx0
「政治家なんて誰がなっても同じ」
「選挙なんて行くだけ無駄、何も変わらない」
・・・という言説が正しくない事を証明してくれたので、
その一点に於いては歴史的な役割をきっちり果たしたと思うヨ(・∀・)
いやまぁソレを知る為にどんだけ人が死んだんだ?て話だが。
292名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:49:04.59 ID:mUuE2qwc0
民主はファンタジスタおおすぎw
293名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:49:10.77 ID:J/9EsZID0
【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/
【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349148233/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/
【ありがとう民主党】生活保護の在日は国民年金保険料が全額免除になります
ttp://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/6017543.html


【社会】中国人に詐取される日本の国民健康保険…モラルなんてメじゃない“やりたい放題”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361802761/

358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/23(土) 03:56:26.47 ID:JY1F6HeN0
民主党の小宮山が大臣だった時に、外国人が国民健康保険に加入できる条件を
大幅に緩和して、ほとんどの外国人が加入可能な状態になっているそうです。

2泊3日で日本に観光に来た中国人も加入可能で、その後5年間はそいつが
中国で治療等をしても、日本の税金からお金が支払われるということに。。

【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/23(土) 04:38:58.54 ID:JY1F6HeN0
>>360
地方自治体が混乱するから1年間は様子を見ざるを得ないんだとか。
小宮山が国会で法案を通す必要のない省令でやったから、最近まで
分からなかったみたい。

地方自治体からおかしいという陳情があって発覚したみたいで、今後も
おかしなことがあれば教えてほしいと木原稔議員が言ってました。
294名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:49:26.78 ID:UPXzHXMg0
ニコ生の民主党党大会の生放送で民主党をディスりまくってたらツイッターで民主党関係のアカウントにフォローされた怖い
295名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:49:38.10 ID:dzympsEI0
>>281
GWやお盆正月に帰省する子供にお小遣いを国が出せって国会で言った時は正直びびったw
296名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:50:02.02 ID:XjJHIQsK0
立派な歴史的役割を果たしたじゃん。
自民党政権がやってきたことしか、この国には選択肢がなかったということを証明。
もし民主党政権がこれをしてくれなかったら、長期低迷政権が続いて日本終了だったよ。
297名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:50:10.06 ID:otTZXIJq0
民主党=選挙互助会なんだからさ、政権とれなきゃ消滅するのは自然の理。
国賊にふさわしい事をしでかして、日本を滅茶苦茶にしてくれた!民主党議員や元民主議員は万死に値する!!
298名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:50:14.40 ID:y8beI7iSO
今国会中継見てけど、「何も出来なかったくせに」自民党がやってる事は全部自分達もやっているみたいな言い方をしていて
299名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:50:29.70 ID:GD93c2Qy0
そもそも韓国支援が役割の党なんか結党するな
300名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:06.03 ID:X/ebe5j70
>>1
>この党の歴史的な役割は終わったのか

幸いなことに日本国は崩壊してないから、まだキミらの役割は終わってないよ
社民党と一緒になって中国韓国の為に頑張りなさいな
301名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:15.32 ID:B5f45pfX0
朝鮮から金をもらって選挙に望み
選挙前後には自民、民主、マスコミ関係者から死体の山
国益はごっそり削られ
株は紙きれに

もう最悪だろこれ
売国奴だってだれでもわかる
302名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:20.50 ID:JPNeNLCAP
国会のミンス元閣僚の質問見てると本当に無駄だったなと思う
難しさを思い知った筈なのに全く進化していない
303名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:26.61 ID:FI5HTFCh0
ついでだから、
市民の会、市民の党問題とか、
筒井商店問題とか、
JAL問題とか、全部明らかにして欲しいんだけどな。
法に触れなくても、大問題だろ。
304名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:30.50 ID:9TV595HQ0
何の役割があったんだよバカじゃねーの。
305名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:49.26 ID:fwRwgJk70
>>283-284
今までも自民にも売国奴はいたんだよ
でもそれは仕事をやりながら上手く誤魔化してた
野党暮らし長かった連中が露骨に国益に反する形で
やったからマスコミも隠しきれなかった、その点でも素人だったんだよな
売国政治の始祖田中角栄の系統もいたけどお粗末限りだったな
306名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:51:57.17 ID:C84Sbfqs0
こんな認識じゃ夏の参議院選挙の候補者は街頭で卵ぶつけられるな
まあ包丁じゃないだけありがたく思え
307名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:52:11.50 ID:eE2dwCHd0
お灸にしては代償大きすぎ、民主党に焦土作戦されちゃった
国を売ろうとした者の、哀れな末路をさらすという大切なお仕事が
まだ残ってますよ、民主党のみなさん。
308名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:52:34.43 ID:JXeo+Vnk0
細野を総理にすればいい。
安部なんかより高支持率になる。
309名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:52:46.53 ID:0MDLCINO0
鳩山新党に合流しろ
310名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:53:12.64 ID:DsOddBp10
いいから、早くしねよ、糞ミンス野郎が
311名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:53:13.78 ID:9rSUTaIX0
>>298
民主党はずっとそう。自民案には反対。
でも自民の手柄は俺らの手柄。俺らの失敗は自民のせい。
こればっか。

同じ事を言って結果が出せなかったのは自民と何が違うかって
説得力と実行力と信用。
自民党がベストとは言わないけれど、民主にはそれらがない。最初から論外。
312名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:53:22.06 ID:W5fMmUfW0
まだ終わってないよ

菅と仙谷に責任をとらせるまで終わらない
313名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:53:50.06 ID:CmzqscyE0
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/2780021

>>268
韓国を全力支援したのは自民党の麻生だろwww
円ウォン相場の推移が物語っている。

ウォンが円に対して暴落したのは麻生政権時代。
日韓スワップを始めた、あの麻生だ。
314名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:53:50.56 ID:otTZXIJq0
政権交代!政権交代!!政権交代すれば全て良くなる!の大合唱で民主党を援護射撃してきた朝日、毎日の連中も万死に値する!!
315名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:54:18.01 ID:1ygBPaFZO
終わったどころか始まってすらいねーよヴォケ
316名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:55:20.37 ID:jzfAIPT20
党の再建とかどうでもいいから
まず安愚楽牧場の責任取ってやれよw
317名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:55:21.64 ID:/ZRdGHxe0
党じゃ無いよ民主党員各人が終わったんだよ。

早く消えてください。
318名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:55:38.32 ID:lJa2twY/O
マニフェスト=こんなことがやれたらいいなっていう夢の計画書って言い方したの どいつだっけ?
あの時は本当に
笑いを通り越して
寒気がしたな…
こんな奴らが政治家なんだ、と。
ガソリン値下げ隊ウフフも
手書き領収書ですが 良く知らなかっただけ、時間が無かっだけです。不正じゃありません!も
相当酷いが。
319名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:55:51.36 ID:qAqdyx6t0
成功していればチョン国の歴史上永遠に讃えられてたであろう
民主党の日本撲滅占領計画なんぞ、終わってくれなきゃ困るんだよ
320名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:55:51.44 ID:+j9SnQ/7P
>>312
それは党が消滅してからでもいいよ
321名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:55:54.74 ID:I5VPKUOj0
マスコミに意味不明な持ち上げられ方をして、勝っただけじゃん
あいつらは疫病神なんだから、くっついても失敗するのに
322名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:56:11.38 ID:6Eg1EdTA0
まぁ民主党のお陰で国民は少し賢くなったよね
売国的な勢力とか極左の存在とか初めて知ったわ
323名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:56:46.63 ID:CmzqscyE0
>>311
実行力?wwww 
そんなに実行力があるならとっとと単独提訴しろよwww
竹島の日の式典すら行えない実行力wwww

信用?www
河野談話の見直しも嘘。
竹島の日の式典も嘘。
尖閣への公務員派遣も嘘。
誰が信用するんだよ、こんな嘘つき政党を。

論外なのはコリア自民党だよ。
324名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:56:53.14 ID:KOHylWnb0
敵を調子づかせて陽光の下に転び出させた功績は認めてやる。
325名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:56:59.46 ID:AiEfyS660
存在意義 反自民
政治目標 政権交代

2回も実現したのに…
326名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:57:04.08 ID:vtPnnnB5O
つーか日本経済の谷を待って事か?

最低だな、知ってたけど。
327名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:57:11.13 ID:K2931s4fO
これが2ヶ月ちょい前まで与党だった奴らの姿か
与党から堕ち、野党にも戻り切れず消えるだけだな
諸行無常
328名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:57:13.62 ID:XjiSNRxdO
岡田や前原はコソコソ隠れていないで、表に出てこいや!
野田豚含め、こいつらが増税主導した馬鹿トリオ。
329名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:05.64 ID:B5f45pfX0
外国から金もらって選挙に望む政党なんてクズ以下
中国に大歓迎される政治家は無能の証明
6年前の選挙時に起きた大量の自殺、放火、不審死は必ず究明しなければならない
330名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:10.63 ID:Ss68NaVOO
結局のところ民主党の価値は、
自民党をきわだたせる為のかませ犬だったって訳だな。
331名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:11.20 ID:QoIN3Bhr0
左派だけで結束してほしい。
玉虫色は、ほどほどにしないと国民からも愛想をつかされる。
どうせ保身目当てで参加してきた連中が少なくない。振るい落とせばいい。

記 左派系の党員
332名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:12.86 ID:V8Uzvx8H0
参院予算委員会やってるが福山のおかげで今日も支持率減らしたと思います
333名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:26.59 ID:1jX3ttx+0
詐欺フェストだった時点で役割終わり
なのに中々政権を降りなかったんだよな
334名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:52.91 ID:/JFtdkG40
必死すぎる
哀れなキムチが
いるね。
335名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:58:52.74 ID:OflqjBeV0
つか、死んでほしい
336名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:05.49 ID:oPftWK010
歴史に残る迷内閣だったな。
将来語り継がれることになるだろう。
337名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:10.28 ID:fwRwgJk70
なんか必死な奴がいるけど、どんなに自民叩いても
民主党が消えていくことには変わりないのに・・・哀れだな
338名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:34.90 ID:/m/akN/IO
壇ノ浦まで来ちゃった感じだな。参院選で入水して史ね。
339名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:37.98 ID:82+xMUUj0
政権交代自体は有意義だが、お前らは器じゃなかった
まともな野党の育成の為にはむしろ邪魔だ、消えてくれ
340名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:43.91 ID:sBTeWS2z0
>>1
十分に日本を弱体化させて中国朝鮮に利益提供しまくったろ?
おまえら民主党が真正の売国奴だって日本国民全てに理解されてよかったじゃないか。
後は朽ち果て絞首刑ってとこだな、さあ、いこうか?
341名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:47.13 ID:os1VLvEA0
日本国民の目を開かせるという一定の役目は果たされました。
ご苦労様でした。
342名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 13:59:57.77 ID:s9ZaaU2G0
権力ごっこがしたいだけの
論外な集団
ある意味自民の最大のサポーターだったな
343名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:00:15.22 ID:QDKZMlbZ0
消滅までが歴史的役割。
344名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:00:24.98 ID:4UiqSRNg0
>>322
現時点では政権運営に対する採点でギリギリ及第点を取れるのが自民党だけだったということだろうな。

中道左派を標榜したいのならまず国家観を提示してくれ
なんとなく民衆を煽るだけの地球市民も軍隊不要論も必要ないから

このポイントを押さえた形以外に民主党が残る手はない。
345名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:00:31.97 ID:Dk82BhqHO
>「いま一つはっきりしないんだよなあ……」

お前がはっきりさせりゃいいだろうがw
こないだまで議員だった者の言い草かよw
346名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:00:35.92 ID:CmzqscyE0
>>326
待つまでもなく、日本経済は現在進行形で谷底だろ。

自民党は「回復への期待感」だけで支持を集めているが、
実際に回復しなければ支持は離れる。

日本経済の谷を待つ必要は無い。
民主党は、ただ「自民党が実行力の無さを露呈する」のを待つだけ。
347名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:00:45.88 ID:l02/K0+t0
│ >>1

│ 終 わ っ て る っ て 、 ま だ 伝 わ っ て な い ?
348名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:01:01.33 ID:6sqokNO60
(´・ω・`) 政治家の敵味方の区別、売国奴の炙り出しにはある程度の功績があったかしら?
時間が経てばまた必要な時が来るかも?
349名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:01:01.49 ID:zuYrcEotT
歴史的な役割、というか、国の税金から政党助成金その他利益供与するという役割しか
なかったんじゃねーの?
で、民主で引っ張れるお金の底が見えたから、汚沢は早々に離党で新党、と。
350名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:01:21.74 ID:aCDzgviT0
売国という役割を任務完了できなかったもんねw
351名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:01:46.82 ID:kstJQGca0
選挙のために維新やみんなの党に移っても元民主は元民主
352名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:08.14 ID:0akIB6W50
結局消費税増税のためだけの党だったな。
353名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:11.19 ID:UB0HLN00Q
災厄に役割なんてない
354名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:12.02 ID:+VCP4Z1D0
>>338
それだと民主村が各地に……
表舞台に立たなきゃ良いという問題ではない
355名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:12.68 ID:Bq0Tn5vr0
テレビと新聞を信用するな
高い授業料だったが民主党の役割は終わったよ
356名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:19.70 ID:LVWq+eLK0
いかに日本の政治界が在日で汚染されてるのかが解ったとして
役目を終えたよゴクローサン

二度と民主党に政権を与えてはいけないって事も確信した
357名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:33.13 ID:9rSUTaIX0
>>323
だから、自民党はベストではないよって言ってるじゃん。
民主党がぶっちぎりワーストだったのは間違いない。
思想的な事は置いといて実務さえ出来ないんだから。
358名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:33.66 ID:mUuE2qwc0
民主は支持者までジミンガーかよw
359名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:42.05 ID:qmEG8kdS0
歴史的な役割=自民党の良さの再確認
360名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:02:47.13 ID:qoestFPo0
役割って、景気が悪い中で自民を叩きたかった奴らが流れてただけだろ?
未だに参院で調子乗ってるミンスは何を考えてるんだか。
361名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:03:13.18 ID:cnzIAlH90
詐欺師集団に歴史的価値求めてどうする?
362名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:03:20.52 ID:lNwIja390
民主党の崩壊と断末魔が楽しめる夏の参院選ホント楽しみ♪
363名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:03:42.38 ID:8gOdzpp20
在日政党は日本を破壊するという歴史的教訓は残した
364名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:03:55.65 ID:nhHom6xIO
ん?まだ通用するとでも?一匹残らず落選していくのに
365名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:04:00.22 ID:+j9SnQ/7P
>>354
既に元民主が各地にいるでしょ
366名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:04:16.45 ID:BCF1/qHO0
民主党はゾンビ政党自民党に噛まれて瀕死状態、
もう、先がないんだよ。

ゾンビ政党は日本を殺しにかかってます。
367名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:04:24.22 ID:gwDX82XK0
おかげで愛国心に目覚めたわ
役割は終わったよねご苦労さん
安らかに眠れ
368名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:04:43.63 ID:gxhtJU89O
>党内統治の欠如による「決められない体質」が国民から最も批判されたと分析

まだ分からないのか!?
『反日亡国・売国』
が、最大の原因だ!
369名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:04:45.75 ID:gxmHu24y0
谷を期待か
馬鹿なんじゃねえの
谷が来てもこんなのに任せたくないわ
370名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:05:01.88 ID:Bcx3wtDG0
歴史的な役割は、"始めから祖国のために無かった政党"が政権を取るとどうなるかの実験台だったことか。
後は歴史学と政治学で論議してやるから、あんたらはチャイナにお帰り。
371名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:05:35.79 ID:eYuiDOQ2O
結果的には
ショッカーや死ね死ね団や宇宙猿人ゴリみたいなもんだろう
民主なんて
372名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:05:38.57 ID:9AAXWWak0
>>1
>経済評論家だった海江田は、安倍政権の先行きを市場の動きになぞらえる。「山が高ければ谷もまた深い」。
>ただこうも付け加える。「谷がいつくるか。問題はその時まで民主党が生き残れるかどうかだ」。

・ブルームバーグ Nikkei 225
http://www.bloomberg.com/quote/NKY:IND/chart/
 *チャートの右上にある黒い 5Y (5年)をクリック

バカが
谷は、おまいら民主党政権だ

チャートは嘘吐かね-んだよ

( ゚д゚)、ペッ
373名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:05:56.04 ID:1jX3ttx+0
売国奴には一切投票したら駄目ということが分かった
矢張り素人に政治は任せられない
反省すらマトモに出来ないみたいだし
374名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:06.09 ID:6sqokNO60
(´・ω・`) わたしは政治家の中にはある程度のリベラル派の人が居て欲しいと思っているのよ。
でもキチガイ左翼と売国奴の媚中韓派は必要ないかしら。一つ所に集めてまとめて駆除出来て良かったわ。
375名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:25.05 ID:HGMdIqB90
嫌韓であふれてるなー

もうチョンは終わったなw
376名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:26.17 ID:sBTeWS2z0
>>344
朝鮮中国に媚びへつらい利益供与ばかり考える売国政党の民主党が中道左派とは片腹痛い。
極左社会党揃いの連中が、言うにことかいて中道とはなあ。
あの尖閣ビデオを公開した元海保の人をセンゴクの野郎ははなっから、犯罪者扱いしてたよな。
お前ら民主党そのものが、日本に仇成す害虫、犯罪者だってのに。
377名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:27.90 ID:hbZiEvk10
日本の歴史上の汚点として記録済み(修正不能)
378名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:36.52 ID:9rSUTaIX0
>>346
仮に自民が失望されて再び下野するとしても、
もう一度民主党というのは絶対にない。
多分維新やみんなに票が流れる。維新とかないわーと思うんだけどな。
379名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:42.38 ID:TeI0iAgf0
国民に国とは何かを考えるきっかけをくれた、有り難い政党でした。
後は、飛ぶ鳥跡を濁さずで、、、できるワケねえかw
380名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:49.42 ID:atmZu1tS0
× 火中の栗を拾う決意だ

○ 華中のウリを拾う決意ニダ!!
381名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:55.87 ID:RtaKG2mLP
政界の汚物の隔離施設としてこれからも期待しています。
382名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:06:59.97 ID:siSKibi70
>歴史的な役割


wwwww
383名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:07:15.84 ID:F8i2qlkc0
安心しろ
後は自民がキッチリ国を売り渡すから
384名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:07:27.22 ID:+jP/2T9e0
「日銀に金を刷らせて国債を買わせる」と「中国の挑発行為に対して粛々と対処する」だけなのに、
そんな簡単なこともできないのだからな。。
385名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:07:51.42 ID:rfrFMdPOO
「誰が総理大臣になっても同じ」
こんな考えは間違いだって分かっただけでも良かった
386名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:07:56.98 ID:wNSqx55G0
歴史的な役割って何?
日本を諸外国にバラ売りすること?
雨降って地固まるの雨になること?
そんなもん、最初からいらねーよ
387名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:07:58.52 ID:UnG8k6hs0
>>111
民主党のマニフェストは
どうなんだ?
388名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:08:11.06 ID:OEGDW8+z0
>>375
韓流コンテンツゴリ押し+民主党政権によるチョン贔屓=日本人の嫌韓度MAX
389名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:08:39.91 ID:SebLeJT50
リベラルを標榜する連中がいかにクソかということを示した。しっかり使命を果たしたな。
もう消え失せろ。
390名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:08:41.11 ID:zLzx7yKvO
政権担当能力とは何か、如何にまともに自民党が政権を担ってきたのか、誰がやっても同じではない。このことが身をもって日本国民がわかっただけでも民主党が政権についた意味はあったよ。
391名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:08:48.77 ID:ZLMb9xs60
>>322
それはあるよな。
本気で日本を売る奴らの存在、マスゴミのゴミっぷり、在日のクズ連中
どれも民主党のお陰でハッキリと浮き彫りになったよね。

ただ国民が賢くなったとは思えない。
TPPの問題って3年前の選挙を思い出すよ。
プラスになるのは一部の企業だけなのに、マスゴミはその事に殆どふれない。
農業なんて大した問題じゃない。他の大問題の事をどうして取り上げないのか。
マスゴミに踊らされるバカは健在だよ。
392名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:08:52.75 ID:dT+u6LC20
金庫を握っているのは野田一味
393名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:08:53.15 ID:DGs42Lbv0
参議院選挙までの暫定代表団だから。
394名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:09:46.26 ID:nXUun3ZL0
【民主党の正体】

永久保存版、「在日韓国人が日本でしてること」
http://blogs.yahoo.co.jp/quevotigets/37615150.html


マスコミが報道しない民主党の実態
http://www.youtube.com/watch?v=sppB9R6dxMU


  
395名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:09:46.52 ID:6sqokNO60
(´・ω・`) 今度の夏の参院議員選挙でその殆どを消滅させてやるのだわ。
396名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:09:51.79 ID:UPXzHXMg0
攘夷しようず
397名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:09:55.43 ID:qCK5u7Dd0
政権交代準備完了といって政権をとったら、馬鹿しかいなかった政党
398名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:10:24.34 ID:q9h6vwyE0
民主はマジで筋金入りのKY馬鹿揃いだな!
お前等が存在感維持できるのは精々夏の参院選までだぜ?
あれ程あからさまな「嘘・開き直り」したペテン屑のカス政治屋の臭団に支持とか次など有ると思うか? ヴァーカwめが!
399名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:11:15.63 ID:XO2cBFh00
>党内統治の欠如による「決められない体質」が国民から最も批判されたと分析し、
財務官僚に言われたことはパッパッと決めたがな
400名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:11:25.10 ID:2ImTBSOF0
もともと役割はなかった
それなのに何かやろうとした
401名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:11:31.17 ID:Im55b/MQ0
>>385
特に管の「そのうち」と野田の「近い内に」だな。”醜態”と言えばそのもの。
402名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:11:36.45 ID:PRD4sssi0
朝鮮人民主党は地獄に堕ちろ
403名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:11:39.08 ID:hPzyWneL0
>>1
人権法案推進したり、女系天皇推進したり、

日本の超円高を放置したり、生活保護を過去最多更新させたり、

日本の製造業の就業者を1961年以来51年ぶりに1000万人を下回らせたり、

韓国へは5兆円のスワップ拡大援助したり韓国国債を初めて購入しようとしたり、

韓国の国債格付けが初めて日本を上回ったり、

日本所蔵の朝鮮書物を献上したり、慰安婦人道支援を新たに模索したり

「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せずに親韓をアピールしまくって

李大統領の竹島上陸を許しただけでなく、韓国議員団の竹島上陸直後に

「単独提訴見送り」を発表したり、尖閣での中国領海侵犯を常態化させ、

計画していた自衛隊と在日米軍の共同離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめたり、

曳光弾による警告を意図的に封印したりして、最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった野田政権。
404名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:12:04.86 ID:SebLeJT50
>>385
そうなんだよねえ。
各総理大臣がベストの努力をしても現実にやれる事は限られてるから、誰がやっても同じに見える。
しかし、バカが自分でも出来ると思ってしゃしゃり出たら無茶苦茶になった、という話だった。
405名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:12:20.53 ID:LS+cd6en0
民主党のおかげで
左翼のごみさがよくわかった
406名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:12:21.80 ID:cegdRvah0
小沢、鳩山で政権をとり、始まれば
野田だの前原、岡田、仙石など出てきて話が変わってきた。

前の素人連中を盾に政局を混乱させた前原などは悪人
407名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:12:44.20 ID:tnluzdZc0
散々印象操作しても勝てなかったのでマスゴミの役割も終わった
408名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:13:01.29 ID:CWGWqaLQ0
元々ねぇし資格すらねぇし・・
そしてその無能に役目を与えた有権者という名の衆愚のせいで
日本は半壊滅状態に。
ぐだぐだ抜かしてないでさっさと議員辞職して首吊って死ね。
409名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:13:23.93 ID:aICinZTh0
能力無い奴に役割与えられるわけ無いじゃん
410名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:13:40.62 ID:uPCJ6Np5O
民団党と改名して、一から出直すんだなw
411名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:14:29.81 ID:AiEfyS660
国民が民主党を嫌うのは
民主党が国民を嫌っているからです。
412名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:14:42.79 ID:9rSUTaIX0
>>404
ところが鳩と菅はまだ解ってないというw
野田はどうなんだろうなw
413名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:14:45.73 ID:qCK5u7Dd0
昔は、霞ヶ関が優秀だから、政治家は馬鹿でも
国の運営自体はどうにかなると漠然と考えていたけれど
限度を越えた馬鹿がトップに座っちゃうと、
普通に、国が、破滅しそうになるのがわかっちゃったからな
霞ヶ関が優秀なんて幻想だった
414名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:14:54.51 ID:7ml1QXUu0
>>1
>馬淵澄夫(52)は「このままなら二番底を覚悟しないといけない」と危機感を隠さない。
つ底なし沼
415名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:15:28.17 ID:fwRwgJk70
>>374
自称リベラルは、その「キチガイ左翼と売国奴の媚中韓派」
とやらしか見たことありませんがw
416名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:16:09.36 ID:y8lphOoy0
泣くぞ、また泣くぞ、ほーら泣くぞ
417名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:16:11.76 ID:dm4FAl4q0
「政治なんて誰がやっても同じ」が間違いであることを多くの日本国民の犠牲を持って証明して見せた

これが民主党の歴史的名役割
418名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:16:54.15 ID:XcbUgfzB0
終わりました。
気がついてないのは、あなた方だけです。
国民は皆、気づきました。
419名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:16:57.26 ID:F8i2qlkc0
>>413
同意するわ

そろそろ日本が破滅しそうだしな
420名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:17:06.00 ID:9rSUTaIX0
>>417
犠牲っていうけど投票して政権取らせたのも国民だから自業自得ではある
421名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:17:17.67 ID:ymNwP++fP
歴史的役割?wwwチョン国に金も技術も流しきったよなwそれがお前らの役割なw
チョン国からしたらテメエラが不甲斐ないからお役目御免ってことだべw
422名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:17:32.01 ID:Dk82BhqHO
>「山が高ければ谷もまた深い」

ようもまあ深い谷をこしらえてくれたもんだよな。
まだ登る段取りを整えてるところだから、おどれらは
谷底に埋まっとれや。
423名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:17:41.04 ID:PCTy0u3r0
土下座して谷垣に教えを乞え
424名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:17:45.09 ID:oqsw5iKqO
民主党自身が言ってたように、政権交代だけが役目だったんだよ。日本でも政権交代は起こり得る、与党もあぐらかいてたら国民にそっぽ向かれる、それを知らした。
誰が何と言おうとこれは間違いなく功績だ、それは認める。でもおまえらそれだけだから、もう役目は終わり、あとは消えていいよ
425名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:18:13.19 ID:8nVMnBHW0
鳩山由紀夫(66)
菅直人(66)
海江田万里(64)

団塊ブサヨばっか
426名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:18:25.38 ID:lPgxvcg1O
そもそも始まってすらなかったような
427名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:18:35.79 ID:nNpO4VIN0
>>1
マスコミの前に出る必要もないよ
徹底して君たちは終わっている。
時代遅れの社民党と共に消えてくださいませ

さようなら
428名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:18:58.36 ID:Twbc6sdwO
ほぼ一党独裁状態の日本キモwwww
大衆扇動して圧倒的な人気持ってた右翼ナチ党思い出すわ
429名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:19:16.00 ID:+jP/2T9e0
>>404
民主党の何が問題かって、政権手に入れたら初心者マークのくせに
アクセル全開でかっ飛ばしはじめたあたりだよ。
しばらく自民路線を踏襲して官僚に任せていればよかった。

二ヶ月でこりゃダメだと思ったね。
430名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:19:28.22 ID:nXUun3ZL0
  
【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk 


■民主の政策

・円高で日本産業潰し
・日本人拉致犯のシンガンスを釈放させ
・「慰安婦に謝罪と賠償」する法案を8回も提出

・原発を爆発させ国土を汚し
・震災復興を放置して韓国に「5兆円支援」

・在日朝鮮人への参政権付与を目指し
・日本人弾圧の人権法を推進
431名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:19:46.31 ID:b3djjxki0
>>417
宮沢内閣退陣から細川連立政権、羽田連立政権を経て、村山自社さ連立政権誕生に
いたるまでの短期間に、共産党以外の全政党が与党を経験した。
その結果、「社会党左派だって、与党になれば自衛隊を合憲と認める。」というのが
わかり、「野党のときは色々言ってても、与党になれば結局みんな同じような政治をする
ことになる。おかしなことにはならない。」という認識が世間にある程度出来たような気がする。
432名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:19:46.80 ID:UnG8k6hs0
>>182
「せいえきなき」と言う言葉が入って
いるかどね
433名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:19:50.52 ID:zVZp188PO
すんません、
歴史的な役割って何?
434名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:19:51.66 ID:9Nz38fTRO
元民主党議員を含む民主党に
盛大な法則が発動しますように
435名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:20:05.25 ID:Ha2u+MxN0
三年半日本の国民に対してもっとまともに仕事やってりゃ
今だって我が世の春だったよ
436名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:20:06.12 ID:HFkxyHTI0
早く泣いてみせてよ忍太郎
437名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:20:33.93 ID:sBTeWS2z0
>>424
政権交代後は、民主党は選挙互助会と揶揄されたように、構成員どもが好き好きに暴れまわったからな。

北朝鮮大好き議員、南朝鮮大好き議員、中国の犬議員がそれぞれ日本の利益を奪いまくった。
法律を変え中国朝鮮に利するように緩和し、あの東日本大震災の救助や支援の需要ですらも、無理やりに中国朝鮮に発注しまくり。
とにかく、日本と日本国民のために働こうって議員は一人もいない、それが民主党だよ。
438名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:20:41.67 ID:IDUDHBmy0
>>1 2月の本社世論調査での民主党の支持率は8%。

急に減るのがおかしいわ。しつこくしつこくありえないような高率だったのに。
やっぱり政権にあったときは必死で機密費ばらまいてたんだろう。
439名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:20:51.30 ID:k7Lk3strO
>>410
前原等の北朝鮮系が反発して党名変更も

【決められ無い】よw
440名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:20:57.75 ID:ekYVPJw80
終わったじゃなくて初めから無い
441名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:21:19.42 ID:KjyAc2EeP
実は今が安倍政権の底だとしたらどうするの?(´・ω・` )
442名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:21:24.43 ID:gxhtJU89O
未来の歴史教科書には、
『民主党の三年天下』
『平成の暗黒時代』
と、記載されるだろうなw
443名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:23:00.12 ID:ePzqPnPI0
民主党に役割的な価値なんて最初からないだろ
あえていえば名門鳩山一族の歴史に終止符をうったというところか
444名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:23:04.28 ID:falLfkEl0
「歴史的な役割」って日本を沈没させることだったの?!!
できたときから終わってるなぁ。
445名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:23:05.79 ID:KEeQwlCh0
国民に危機意識をもたらすという役目は果たした
446名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:23:25.79 ID:8EM4hgQ10
自民の再考って歴史的な役割
447名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:23:50.79 ID:1jX3ttx+0
>>428
社会主義政党だから左翼だろwww
448名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:23:57.28 ID:OGEda8OS0
民主はよく頑張ったと思うよ。
外国のためにw
449名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:24:53.74 ID:NFeSwf0+0
あの悪夢の3年間は日本の黒歴史
永遠の闇に葬られました
450名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:06.12 ID:tVO6cwyO0
最初から無い。
451名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:10.13 ID:UnG8k6hs0
ネットを甘く見て
マスゴミを信用してた
時代遅れだな
452名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:25.54 ID:TRm0mArM0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
453 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/27(水) 14:25:25.56 ID:CpWxoagW0
もう何もしなくていいから、黙って消えろ
454名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:33.37 ID:OflqjBeV0
てゆうか死ねよ
455名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:44.63 ID:1D6aLHWX0
不法移民の歴史か?
456名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:50.86 ID:CU7qXdIC0
>>429
まあ、自民党(+官僚)=悪ってイメージ戦略で政権取った党だしなw
自分たちとマスコミが作ったそのイメージが逆に、政権取った時に自分たちを縛る枷になった。

あと、口だけ優等生が実際に行動したら…の典型的な失敗を踏襲する、あのテンプレートぶりは見事なものだったw
457名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:25:57.58 ID:TH4f1SA40
民主党の役割というと、「軽い気持ちで投票するとひどい目に遭う」ことを日本人に認識させた
ことかな? うん、もう終わったよ。つか終わりにしてくださいお願いします。
458名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:26:34.85 ID:vQ9bqXB/0
歴史から消えろ
459名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:26:43.56 ID:2YAPjpS80
200%イエス
460名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:26:51.15 ID:a/+bGAIq0
>>451
それもこれもイット革命のおかげだ
森元さんをもっと敬え
461名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:27:08.18 ID:RTB9SFhX0
>>1
> 昨年12月、「火中の栗を拾う決意だ」と代表選に出馬し勝利した海江田。ただ衆院選惨敗が党に与えたショックは予想以上だった。
> 1月上旬、党本部ですれ違った参院選の候補予定者に「拾う栗もないんだよ。溶鉱炉に手を突っ込んでいるようなものだ」とこぼした。

色んな意味で、当選した海江田と参院選候補者の温度差がすごいなw
462名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:27:10.43 ID:DuIjB2nS0
はい。
463名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:27:43.20 ID:jOcPIn6/P
左翼政権は限りなくクソということを完全に再認識できた歴史的意義はあるな。
464名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:27:51.21 ID:0esk5Bm80
気づくのが遅い
465名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:27:56.32 ID:nXUun3ZL0
 
 
■ありがとう民主党 在日の外国人登録証携帯義務が廃止 (2012/06/30)
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341037170/

■韓国を国連非常任理事国に推薦 → (韓国当選)
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67717621.html

■超円高政策とデフレ金融政策 → (輸出企業壊滅)

■民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定  (2011/11/19)
http://ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4700541.html

 民主党マンセー! 
               ∩    民主党マンセー!
      _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) 
      \ \`∀´ > | | `∀´> / /∧∧
       \ ⌒  ) ヽ     ,/   `∀´> b  
        /    /  |    |   (|  /´   
466名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:28:25.05 ID:6FtP5pRF0
>>1
歴史的な役割って、朝鮮半島やシナに日本の財産を垂れ流すだけ垂れ流した売国政権ってことか?

マジで死ねよカス!

 
467名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:28:39.04 ID:UnG8k6hs0
>>460
意味輪からねー
日本語たのむ
468名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:28:40.90 ID:m2jXhdtD0
なにが「二番煎じ」だよ。お前らのお茶なんか完全に出切った出がらしを一週間放置
して煎じたお茶程度のもんだよ。
469名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:28:52.17 ID:eX01AFvv0
役割があったとするなら政権交代したこと、ただそれだけ
もう終わってるよ
470地球人@日本列島:2013/02/27(水) 14:29:22.39 ID:VW+oIn5G0
民主党を潰してしまうと、
また自民が政治の独占で調子に乗って
労働環境を法律で悪化させたり、増税福祉削減で
庶民を虐めてくると思うけどね。

せっかく民主党が自殺率を下げたのに、
マスコミがきちんと報道していない。

マスコミも金持ちのグル。
471名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:29:55.56 ID:vJQXVAQ10
民主党を壊したのは、間違いなく、仙谷,前原,菅,野田,小宮山だ。
こいつらがえん罪被害者の小沢を守るどころか、検察と一緒になって攻撃した。
これで党の力がそがれてしまった。日本を壊したのはこいつらだ
472名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:30:28.52 ID:6JeRriz40
歴史的な役割?
そうだね、反日売国政党に政権を取らせたら国が壊れるということを
身を持って知らせたと思う
国民は悪夢の3年数か月を忘れないよ さようなら
473名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:30:33.34 ID:8m5GVJFg0
まだ諦めるには早いニダ
474名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:30:46.06 ID:a/+bGAIq0
>>467
イット革命を知らんのか
IT革命
これを行ったのがあの森元総理だ
475名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:30:46.41 ID:ezMDaovZP
根拠も無く歴史歴史と連呼してると隣の国みたいだな
476名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:30:50.77 ID:uQxdr/910
歴史的な役割というか歴史に残らず消えれ
477名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:31:23.22 ID:tyWARBtYO
あとは解党して議員辞めるだけの簡単なお仕事
478名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:31:29.54 ID:K3eyR/5b0
身の丈に合わない政権与党の立場を望んだりするからだよ。
479名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:31:32.33 ID:F/QZWHxu0
うん、終わった

黒歴史
480名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:31:34.20 ID:jHPXySws0
分裂したようなもんだからな。「この党」つってもなんか実体が無い感じ。
481名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:31:54.16 ID:JS2Wxbh6O
政権交代した時点で仕事終わってたな
482名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:32:40.18 ID:fwRwgJk70
>>435
素人でも出来ないなりに日本のために何ができるが模索してれば良かったが
見えてくるのは在日のための仕事ばかりだもんな
483名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:32:49.74 ID:5b+rldG30
どうせ幹部はみんな自民党にいくと思うけどな
野田岡田細野この辺な
484名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:32:54.82 ID:m2jXhdtD0
>>471
いや、もっとだろ。モナ男にガソリンプールに口蹄疫赤松、エリマキトカゲ女
直ちに影響はないフルアーマー スター揃いだが。
485名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:33:34.84 ID:E2Uzpc2E0
プリンセストヨトミみたいに、この黒歴史は延々と後世に伝えていかないとな
486地球人@日本列島:2013/02/27(水) 14:33:37.45 ID:VW+oIn5G0
民主党が敗北したのは
原発政策で実は推進派だと見抜かれていた点も有ると思う。
大飯の再稼働なんて
法的根拠すら怪しい。
487名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:33:46.20 ID:/mPEiogv0
>党内統治の欠如による「決められない体質」が国民から最も批判されたと分析し、

ダメだ、こいつら。
488名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:33:48.18 ID:9rSUTaIX0
>>484
俺の名を言って見ろの松ジャギ様は?
489名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:34:20.73 ID:8EM4hgQ10
スイス政府の「民間防衛」を日本も配るべきだな
490名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:34:29.61 ID:jjmgxOql0
ハトが搗き、カンが捏ねし天下餅、座りし儘に食うはノダブタ
491名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:35:26.56 ID:UnG8k6hs0
>>474
これはすまん
在日の日本語くずれかと
思ったよ 以後気をつけます
492名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:35:29.39 ID:DXLUiAnG0
政権交代をすることが目的であり役割であると思っていたのだろうから、
菅の時に終ってったと思うけどな。野田政権は選挙がなかっただけの
付け足し。2016年には、衆参合わせて50議席もない政党に
なってると思うけど。(野党になった時の訴求点がなにもない。あったら
言ってごらん??)

現状  :ミンス 141 維新+みんな  87
2016:ミンス  45 維新+みんな  99(合計同じとしても)

維新とみんなが3年後までにどうなってるかしか興味がない。
493名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:35:36.37 ID:Xyrc+xTi0
今、民主党政権だと。企業は軒並み倒産してた。
いまでさえかろうじて耐えてる状況。
494名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:35:47.87 ID:7ziSKHrZ0
なんだ、まだ民主って残ってたの?
もう役目なんてとっくに終わったよ?
495名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:35:51.62 ID:z7N7ItnH0
社会民主主義主義思想と戦後左翼的人材は現実世界に対応しきれないことを実証したことくらい?
最初からわかりきったことなんだから、やらなきゃいいのにと思うがそこが衆愚衆愚たる所以w
496名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:35:59.19 ID:b1jrsFFA0
年末のガキ使には必要!!!
497名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:36:19.22 ID:9a0+tDIh0
NHKの解体、民営化を訴えれば勝てるかもしれませんよ。
お仲間だから無理でしょうけどね。
498名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:36:30.25 ID:Sp5KYNfv0
>>476
いやいや、歴史的な役割と言うか意義は大きかったでしょう
なんせ戦後日本の歪みの集大成ですから

民主党政権誕生と言う過ちを後世へ語り継がないと
499名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:36:33.72 ID:cDSh3QUuO
政党選ぶ時に大事なのはマニフェストじゃなくて
出身地や思想、経験値、ぶれなさ、バックにいる団体
これらを総合的に見なきゃいけないと肌で感じた
もちろん民主には一度たりともいれないけどね

せめて帰化一世の政治家は法的に禁止してほしい
500名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:36:39.72 ID:m2jXhdtD0
>>488
そいつを忘れていた。松ジャキとオフレコ松本
501名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:36:47.28 ID:dIN0cwpQ0
セカンドベストは今や民主じゃないからね そこをどう考えてるのか
原理主義的に理想を言い続けるか現実に歩み寄るか
いずれにしろ踏み絵が必要だよ民主は 与党になったとたんに
個人個人が己の政治思想に埋没するようでは党ではない
502名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:36:50.39 ID:sBTeWS2z0
>>1
理由なんてわかってていってんだろ?
売国奴だったから。
503名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:37:04.10 ID:+jP/2T9e0
>>484
岩手県知事にサッカーボールを蹴り込んだ松本ドラゴンとか、
「八ツ場ダム建設中止は民意だから」と地元の声を無視した前ナントカとか。。
504名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:37:09.22 ID:I3AzaP1QT
>>1
歴史的な役割って、「とりあえず一度任せてみよう」は致命的な過ちだって周知徹底すること?
505名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:37:17.52 ID:fEqNv8c/0
>>470
だから自殺率の低下は自民党政時代の地方自治体を巻き込んだ政策が
やっと効果を出してきたと民主党政権時代のNHKですら認めてるのに
お前らは何度も何度も同じ嘘を
506名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:37:19.93 ID:ZhCeA5t+0
ありがとう、大きな歴史的役割を果たしたよな、
誰が政治家やっても総理やっても変わらない
なんてわけがないってことを日本人に教えてくれたよ
507名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:37:29.70 ID:Bt5fB5Z60
いらねーだろこんな国会妨害集団
508名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:37:45.46 ID:iEJbuNSa0
後世の歴史家に売国政党と呼ばれるだけだろ
509名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:38:31.38 ID:y6lY2mxP0
存在価値がわからなキングマン
510名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:38:39.36 ID:e6vMzVYg0
海江田なんだから党員引き連れて独立宣言でもすればいいのに
511名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:38:59.27 ID:AlVxqCTw0
>>491
あんな昔のネタ引っ張り出し手きた>>474が寒いんだから、気にするなw
512名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:39:06.87 ID:8m5GVJFg0
普通分裂するなら早い方が良いんだが、、元ミンスという最悪の代名詞が付いて回るのでそれもやり辛いという
衆院の奴らは腹の中ではミンスなんてどうでもいいと考えてるだろう
513名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:39:09.67 ID:nXUun3ZL0
【外国人参政権推進】 朝鮮人・中国人に参政権を与えようとしている議員(※2012年)

■民主党(衆院) 全58人 (党首経験者全員)
菅直人、岡田克也、前原誠司、鳩山由紀夫 、稲見哲男、田中慶秋
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、奥村展三、平野博文 、土肥隆一、佐藤奉介
小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、 北沢俊美、高木義明、藤村修、安住淳
小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、枝野幸男、日森文尋 、古川元久
仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、辻元清美、松本龍、首藤信彦
西村智奈美、鉢呂吉雄、平岡秀夫、藤井裕久、熊田篤嗣、水岡俊一、羽田孜
藤村修、細川律夫、三井辨雄、三日月大造、中野寛成 、海江田万里、加藤学、江端貴子
横光克彦、横路孝弘 、原口一博、初鹿あきひろ、奥村展三、西村智奈美

■民主党(参院) 
岡崎トミ子、江田五月、一川保夫、大島九州男、有田芳生、石井一、福山哲郎
小川敏夫、加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎
輿石東、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、轟利治
那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、室井邦彦、藤田幸久、横峯良郎
尾立源幸、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、峰崎直樹、加賀屋健
内藤正光、森原秀樹、松野信夫、津田弥太郎、竹内則男

■公明党(全員)  ■社民党(全員)  ■共産党(全員)
 
514名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:39:38.08 ID:I3AzaP1QT
>>488
民主党のスター選手といえば、キャミソール荒井と三宅自演乙雪子と
小物界の大物原口光の戦士(ゾンビ)を忘れて貰っては困るな
515名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:40:43.34 ID:qq4cEf360
旧・現民主議員は終わった事も感じられないから選挙で負けるんだよ・・・
516名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:41:03.29 ID:KQK9fme10
与党をやらなきゃ今頃瀕死にならなかったのにね
517名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:42:24.06 ID:FJeW0S4M0
残る問題は、元や隠れ民主党議員をどうするかだな
518名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:42:25.87 ID:+jP/2T9e0
>>488
航空自衛隊基地で来賓だからてんで一方通行で車を無理に逆走させて
隊員に「二度とくるな」と言われたのそいつだっけ?
519名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:42:29.66 ID:qCK5u7Dd0
>>514
キャバクラ大臣もいなかったっけ
520名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:43:24.27 ID:wXEvq/Ax0
安倍の谷が来ても、ミンスの再興はならん、何一つ信じられないからな。
521名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:43:27.61 ID:afCsY3ti0
うん、そうだよ

祖国へお帰り
522名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:43:41.02 ID:g+oBDRTUO
ここまで恨まれた朝鮮人政党って、多分日本初じゃね
523名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:43:53.35 ID:noTmS5kL0
      ,--――--、
     /,""^" ̄゛゛、ヽ
     ',l -‐'  ー- "、|      おい、宮城県知事。
     〔::::::〕‐〔:::::::〕‐b)     俺が来るときは先に部屋に入って出迎えろよ。
   __|  ,(__)、  |"__    補助が欲しかったら俺の言うことをきけ。
  /  _ ヽ、_=__/ _  \  今のはオフレコ。書いた社は終わりだからな。
 ∧_/ / lVヽ ̄/V/ /  \/ヽ
 ヽ'  / /  l/ / /
524名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:44:12.06 ID:dmaLPzfw0
民主党といえば、国民騙くらかして、政権を盗み、国を売った最低議員の集まり。
いっそ、完全解党したほうが国民にとって苦い教訓と思い出になると思うよw
525名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:44:45.07 ID:7ziSKHrZ0
>>519
真ん中パックリ割れとるday♪


あと、ニューハーフパブに行くやつとかいたな
526名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:44:49.52 ID:zuYrcEotT
>>522
つか、ここまでのチョン丸出し政党もなかっただろ…
527名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:45:56.74 ID:A8cgcLdUO
こんな党に投票した人ってホント馬鹿だよね
528名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:46:20.73 ID:+jP/2T9e0
>>511
森元といえば
「フーアーユー?」
「俺かい?ヒラリーのハズバンドだよ。」
「ミー、トゥー!!」
を思い出すな。懐かしい。
529名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:46:21.51 ID:x5lDBuEh0
牧場被害に関し、民主党代表の海江田万里氏に対する裁判の第1回が決定しました。3月25日午前10時20分。場所は東京地裁103号法廷・大法廷です。傍聴は自由、しかも無料。国民の権利です。 #agura 

Twitter masaki_kito (弁護士紀藤正樹 @Masaki_Kito)
530名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:47:09.71 ID:7ziSKHrZ0
>>527
一応当時ここでも忠告したけど…
ネトウヨだの売国奴だの散々レッテル貼られたわ。

あー懐かしい
531名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:47:31.86 ID:ib5Dy4WMO
先の選挙でも一定の支持あったんだから、今後は身の丈に合った運営をしようとする気概が無いよな。懐古趣味で。これじゃ再興は無いよ。
532名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:48:02.01 ID:Sefb4YIW0
三国人の代理政党みたいなのいらね。
533名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:48:08.74 ID:EBUzLlofP
腐ったものを煮ても焼いてもゲロ以下の代物にしかならないわけで
まぁ賢明なみんななら分かると思うけど
534名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:48:24.77 ID:SL7//qepO
文句は野田菅に言えよ。
消費税反対、TPP反対って言えなくなったのはあいつらのせいだろw
535名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:48:34.05 ID:R15zOuQEP
楽観的というか客観視ができないというか
民主党ってほんと俺が俺がだけの党だったよな
536名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:06.39 ID:qCK5u7Dd0
まあなあ
政権とりました褒めてほめてと、中国に大挙して行ったり
天皇陛下を政治目的にこき使おうとする気満々だったり
最初から変だったしな
537名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:06.54 ID:e+UEvImw0
元松原仁秘書が語る民主党の実態

http://www.youtube.com/watch?v=Cku3aXm-dRk
538名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:25.33 ID:ybLpoHK60
民主の役目は終わったねぇ
自民以外に政権運営できないということを知らしめる役目だったね
539名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:26.77 ID:xbKRpCSLP
政権交代がウンコであることを証明する仕事でしたね
540名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:37.62 ID:F8i2qlkc0
>>528
最近じゃ北方領土半分上げますとか、韓国大統領の就任式に麻生と福田と一緒に出席したりしてるよw
541名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:47.39 ID:QYizI72lO
所詮、政党の名を冠した選挙互助会だったのよ。
542名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:50.04 ID:9TV595HQ0
>>391
国民がバカな訳ではないよ。間違った情報では間違った判断をするさ。マスコミの正常化が何よりも優先事項だ。
543名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:49:58.48 ID:vJQXVAQ10
本気の話、小沢排除をしたのが民主党の敗因だろ。
一例を書くだけでも、小沢排除の影響はこんなところにでてる。

(1)事業仕分け.小沢は経験の薄い議員を仕分け人にすることを禁止することを求めていたが、
その意見を無視した。その結果,荒唐無稽な仕分け続出.しかも、結果が予算に反映さえされない。

(2)予算組み立て。小沢は党主導で行うことを主張したが、菅副総理が財務省に一任する決断を
下した。その結果、民主党は財務省の支配下に入ることになり、消費税増税にまで至った。
小沢が副総理格で入閣していれば、「官僚が文句を言ったら、おれのところに来させろ」と
一言言えば、話はすんだはずで、財務省支配は避けることができた。

(3)えん罪問題。小沢事件は完全にえん罪.逆にいうと,自民検察が結託してえん罪を作った。
その追求をすれば、自民党を壊滅においやることができた
544名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:50:05.48 ID:qF+ZpM1L0
歴史的な役割?
545名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:50:07.15 ID:wXEvq/Ax0
>>154
>本当は、安倍のやってる事を民主がやらなきゃいけなかったんだよ

全同意。本当に本当に流される駄目な男の集まりだった。
546名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:50:28.00 ID:+ZVPJ8ZBO
>>1
さようなら
547名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:50:31.78 ID:vl0hH73MO
>>1
最初から、役割なんてねーよ
548名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:50:56.77 ID:noTmS5kL0
>>536
中国に国会議員が150人も勢揃いして、全員が中国国家主席とツーショットの写真を
撮影するくらいコビを売ったんだけどねw 尖閣を見れば、そんなのは全く無駄な行動
だった事が分かる。
549名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:52:36.15 ID:zuYrcEotT
>>530
自分もw
日本人として普通のことを言うだけで、ネトウヨ?売国奴?? とわけわからなかったが、
今から考えるとレイシストの分断工作員だったんだよなー。

つーか、どれだけネット工作に金使ったんだろうな、ゴミンスw
550名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:52:48.16 ID:+lzmT9Zk0
中国、韓国から金もらった売国政党が素性を暴かれて失敗しただけ
二度目はないよ
551名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:54:16.26 ID:uPCJ6Np5O
全員ルクソールの気球にスシ詰め乗せして、姦国上空へ飛ばしてやりたい集団。

それが民主党。
552名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:54:53.98 ID:wXEvq/Ax0
いまのミンスには、胆力のある男は一人もいない。

俺はネトウヨ書いたよ、南京虐殺あたに決まちょっる。
問題は小沢を排除して後、中枢に座った連中には政治意識も胆力も何もなかった。
553名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:55:08.75 ID:tjyg4uwtO
>>471
姓をコロコロ変えまくっていた山岡もいたお

国会で追及されたら釈明したものの
そのままフェードアウトしやがった
554名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:55:29.06 ID:6AFOZEnz0
>>1
3年3カ月も社会実験しちゃったしなw
555名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:55:53.49 ID:FAXIblLC0
>経済評論家だった海江田

おいアグラ
556名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:56:26.15 ID:QCTTR6U20
最近、ミンス党関連のスレも伸びなくなってきたなw
誰からも相手にもされずに消え去るんだなww
557名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:57:05.31 ID:LBqcnxOe0
今日の国会にて・・・陳さん

陳さん「小野寺大臣、なんで直後に証拠を開示するなんて言ったんだ!」
小野寺「いや、私はそんな事を言ってません」
陳さん「いや、テレビで証拠を出すと匂わせる事を言ったでしょ」
小野寺「だから、証拠を出すなんて言ってない」
陳さん「私テレビ見てましたよ、証拠を出すと受け取られてもかまわない発言をしてた」
558名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:57:48.30 ID:lSxtlEee0
「役割は終わった」っていうのは過去に何かしら貢献した者が言うセリフです
559名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:58:00.14 ID:Mywdh7/Q0
ミンスの歴史的功績はとりあえず任せてみようは国の破滅に繋がると証明した事だね(`・ω・´)
560名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:58:58.57 ID:noTmS5kL0
民主党はいつまで二大政党気取りなのか?もう、みんなの党や維新の会にさえ抜かれかかってるだろう。
どう見ても二大政党ではなく、第三極の一政党レベルに落ちた。
561名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:59:24.62 ID:XkmQ76Oe0
>>558
韓国には十分貢献したじゃない?
562名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:59:25.13 ID:14pGZcmH0
>>17
>>30

「東大卒のキチガイがいる」、も証明された。

他にも東大出のキチガイ政治家はいるけど、ぽっぽほど分かりやすく国民に伝わった例は無い。
563名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:59:28.49 ID:DvysTYNA0
歴史的役割は終わった。自民党政治の方がましだと再認識させてくれた。
564名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:59:45.92 ID:U9g6ZS+w0
>>549
総選挙直前期のスレとここみたいな最近のスレの温度差を見れば
民団あたりの工作員がネット工作してるのは明らかだw
565名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:59:49.64 ID:UZa3Q+ID0
在日、部落、役人、アカが支配する集団に権力与えたらどうなるかという事を国民に知らせたという歴史的役割は終わった。
とっとと失せろ。
566名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 14:59:52.89 ID:BEKLl/L10
対馬から盗んだ仏像をチョンが返さない。
何とも言わないのが自民党安部なのだ。
石原さんが総理なら即経済制裁だろうね。
一番恐ろしいのは日本の金がストップする事なんだが・・・
567名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:00:30.72 ID:gxhn4uDV0
歴史的役割は朝鮮人がマスコミ
仕切ってるの教えたことくらいか
568名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:00:31.74 ID:noTmS5kL0
>>562
原発事故で、東大話法という新語も定着してしまったw
569名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:00:33.12 ID:xWyOsPWo0
歴史的な売国奴として後世に名を残したと思うよ
570名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:01:09.60 ID:Eo8uDUh20
◇確定申告・・・年金400万円以下 「申告不要」って本当?
  
          「申告しなくていい」の宣伝に惑わされず

○静岡市  杉田次郎さん(81)
私たちは、消費税増税、年金切り下げや負担増のもと、生活防衛のため
確定申告に向けて万全の体制で申告をしましょう。

税務署の呼びかけで、収入400万円以下は申告しなくて良い、と宣伝していますが
惑わされず申告し、住民税、介護保険、国保、後期高齢者医療保険の軽減の
ためにも申告が必要です。

私は年金 約280万円ですが、昨年医療費控除などを付けて申告し、

税金が約6万円返ってきました。

税額が下がり、介護保険料もわずかですが下がりました。
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2013/2149/2149.html
571名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:01:18.50 ID:7OkwFdML0
>>562
東大卒はミズポが前から宣伝してたから、東工大卒でも臨界知らないって点じゃ無いかな?
572名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:01:47.83 ID:XWHRMIvfO
民主党は歴史的役割をちゃんと果たしたと思うよ
バカで無知な多くの国民に
売国政党が存在することと
とりあえず一回やらせてみようという甘い考えをしてはいけないことを
身を持って知らしめた
この役割を果たしたことだけは評価に値する
573名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:01:53.16 ID:CJ38tlHg0
3年間日本を混乱させた黒歴史が残る
574名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:02:17.11 ID:0FieQMlX0
相手の谷を願ってるだけならともかく、
それを口に出すような政党はいらん
575名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:02:53.14 ID:SebLeJT50
>>554
その前の小沢民主党による徹底的な審議拒否、日本の足を引っ張るだけの時期を入れると四年だな。
あの辺りから日本は低迷した。で、マスゴミはそれを自民のせいにした。
576名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:03:01.45 ID:14pGZcmH0
で、当時民主党に入れた多くの人間は、そのこと反省してんだろうな?
「民主党の嘘吐き」と批判するだけなら、また同じバカをやらかすぞ。

というか、目の前にいたら「売国に加担して申し訳ありません、二度とやりません」って誓って欲しいわ。
バカどもが乗せられて民主党に票入れなきゃ、こんなことにはなってないっつーの。
577名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:03:13.19 ID:gr3SKrYB0
2009年8月30日

日本人は戦後最大の過ちを犯した。
578名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:03:31.45 ID:+jP/2T9e0
>>562
あと、「東工大出てても原子力のことはわからない」ということも露呈してしまったな。
579名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:04:27.58 ID:6jAqUvtI0
小沢に頼って選挙に勝って、小沢を切って選挙に負けた。
そんだけ。

党としての政局観、選挙観があまい
個人として自分の選挙区に強いタイプがいるが、それどまり。
580名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:05:36.93 ID:m2jXhdtD0
>>557
陳もばかだな
いつのりが言ったのは「証拠は持っている、政府としてどこまで開示できるか
検討してる」と言っただけだ。

「開示する」なんて一言も言っていない。こうやって相手を罠にはめるのが
ザ・民主党だな
581名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:06:21.24 ID:wXEvq/Ax0
自民には左も右も含んでいたんだけど、ミンスが選挙前左態度で、選挙後右急旋回した。

安倍ちゃんのやっていることは左なんだけど、もうミンスの立ち位置はないな裏切り者だし。
582名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:06:38.45 ID:cEiHP6nN0
終わったよ
583名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:07:20.74 ID:HBb0ULMt0
消費税増税決議を強行したことへの反省と懺悔は無い限り民主が復活することは
無いよ。歴史的な大罪を犯したんだからな。
584名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:07:26.39 ID:wjtSd5/X0
お笑い民主党に改称して出直し
585名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:07:26.92 ID:YezrgU9M0
アベノミクスなんて本来左派政党が主張すべき政策だっていうね
586名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:07:41.93 ID:OBLPDdOHO
>>576
お前、アホか。当時の自民は、その民主にやられるくらいのクソだろうが。
あの時点で自民に投票する奴こそ、お前みたいな知ったかぶりバカだよ。
587名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:07:52.84 ID:cr97EdiJ0
>>1
党っていうか思想そのものに害があるから。
鳩山含めて考え方を改めるか死んでください。
588名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:08:01.63 ID:JlPLUyYZP
>>575
リーマンショックで厳しい時に協力するのかと思ったら足引っ張ることしかしなかったからな
そんな政党を支援するゴミどもに騙される国民、悪夢かと思ったわ
589名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:08:25.30 ID:Nz0ek+FV0
>>530
俺もそうだった
ちょっとでも小沢とか民主党を悪く言うと
ネトウヨ呼ばわりされたな
590名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:09:43.29 ID:wXEvq/Ax0
だって、ミンスが右急旋回、自民が左側なんだぜ。

そんなこと誰が予想するだろうか?
591名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:10:27.31 ID:l02/K0+t0
衆院はほぼ壊滅した上に、政党支持率ヒトケタ落ちなのに、まだ
終わったと実感してなかったという無神経さに呆れるw

第二局第三局は維新やみんなで充分間に合ってます!
592名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:11:05.33 ID:nXUun3ZL0
 

菅直人が献金した北朝鮮工作員はもり大志(市民の党)
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-903f.html

もり大志(市民の党)と北朝鮮
http://tw5t.blogspot.jp/2012/07/1983-200582008-6-tabo-2011-04-01-142549.html

菅直人氏は、北朝鮮工作員シンガンスの釈放嘆願書に署名した人です
ttp://ameblo.jp/novausagi0116/entry-10557196130.html


(´・ω・`) 日本のトップが北朝鮮工作員とか・・笑えないだろ
 
593名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:12:27.08 ID:MM7i+p4yO
昭和時代に自民党対社会党が拮抗していた時に
一度でよいから社会党政権を経験しておけば良かったのだ
そうしたら民主党政権なんて売国奴を産むことなんてなかった
594名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:13:21.29 ID:LWzGyey90
南朝鮮の政党でしょ?
595名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:17:48.26 ID:fwRwgJk70
>>562
そんなことないですぅ〜
596名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:17:51.46 ID:22kYjGen0
だから朝鮮党には投票しませんてば
597名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:18:10.29 ID:HVE0a1tP0
>>1
元々、そんな物は無かったのさ
たまたま自民党のお灸票の受け皿に、なってしまっただけで

どうしようも無い糞政党だって、バレたが為に寿命を縮めたねw
598名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:18:38.82 ID:+jP/2T9e0
>>586
確かにクソはクソだったのだよな。。
麻生が悪いとか安倍が悪いとかじゃなくて、老廃物が溜まってどうしようもなかった感じ。
599名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:18:54.83 ID:7huaL0XJ0
なんか書いてやろうと思って開けたけど被りまくりだからいいや
600名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:19:02.42 ID:zTrGM30i0
原発事故のときの姿を見ていて、何の期待をしていたんだ?
601名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:19:37.23 ID:eAYxCvYN0
役割って?

何かの役に立った事って何も無いだろw

ああ、中国、朝鮮の役には大いに立ってたな
602名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:20:02.64 ID:22kYjGen0
マジレスすれば、民主党が与党になれたのは、別に政策が支持されたわけではなくて、
少し頭のよわい人たちが子供手当てに目がくらんだというだけの話であって
603名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:20:39.93 ID:lYxI3VnZ0
大臣をやた民主党議員の多くが落選したのは、大臣をやったことでその議員の本質がはっきリした結果。民主党の不幸は間違って政権を取ってしまった結果です。もし、政権を取っていなかったらこのようなことにはならなかった。
604名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:20:43.96 ID:0XREuPCV0
選挙権って大事だなと思いました
605名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:21:07.01 ID:L1sh31g30
だって、自民党に声を掛けて貰えない

クズ

が野党をしている。
其れが証明為れただけ。。。
606名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:22:36.24 ID:6+rQxMPV0
>>586
よーく思い起こしてみ、いったいどんにクソだったんだ? 日本が成長しなくなった
のは自民党単独政権でなくなってからだぞ。お前のような馬鹿がカスゴミに騙され
くだらんことでつつき回し、自民党までがポピュリズムになってからだろうが。
それにしたところで、麻生、安倍政権に何がそんなにクソだったんだよ。
言ってみろ。
607名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:22:39.48 ID:tzKvCHEf0
結局自民の引き立て役でしかなかった。
自民が最高なのではない、無難なだけ。

しかし、難が無いとはいかに素晴らしいことか。
平和ボケしてくると末法思想、世紀末思想、改革思想に向かう。
定期的にそう言うふうに向かうのは人間の性だし仕方ない。
そういう点では民主はよくやったんじゃないの。壊滅寸前で自浄に向かえる日本人のすばらしさも認識できたよ。
まだまだ回復には時間かかるけど、回復できないほどじゃない。
かの国は、自分ではもう回復できない下地できてるじゃないか。
それでも、きっと日本人は助けちゃうんだけどな。残念なことに。
608名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:23:08.38 ID:bcndFEVC0
>>1
ミンスの役割=祖国の韓国の終焉も秒読みなので、共に沈んでください
609名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:23:28.48 ID:5CHci8AK0
歴史的な役割?

国民の左翼幻想を破壊し
自民党じゃないと政権が務まらない
と認識させたことだよね
610名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:23:53.57 ID:4vtCJPgJT
むしろ存在しないほうがよかった
611名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:24:07.97 ID:tfm9Ph3z0
朝鮮民主党と言う実態が明らかになったからねえ。

しかも支那漁船が海保の巡視船に衝突してきて、公務執行妨害で逮捕した船長を無罪放免。
そのビデオを国民に公表もせず、海保職員が公表した。
あれ公表されなかったら、支那にどんな卑劣な要求をされたか。

民団に行って「政権取ったら在日参政権」と公言したのも、つべに流れたしねえ。

詐欺フェストで政権を盗んで、あげくに公約守らないから。
書いてあることしかやらない、書いてないことはやらないと堂々宣言して、消費税上げたし。
義務教育でもない高校無償化なんか始めたもんだから、朝鮮学校がカネ払えってやかましいし。
日本のためにならない、反日朝鮮民主党だった。

憎まれるのは当然。
612名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:24:46.45 ID:wXEvq/Ax0
執行部は左翼じゃないだろ、野田が俺は保守だって言ってたろ。
613名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:27:28.20 ID:USqhFKP80
まだまだ終わってないよ!

作らずに逃げた議事録を復元し、
それを認めるお仕事はちゃんとやっといて。
614名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:28:01.51 ID:AuSXJ4Kj0
最後まで歴史にこだわる民主党でした 完
615名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:28:01.88 ID:P5SJgAQz0
終わったも何も、そもそも何の役目も果たしてない
616名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:28:08.25 ID:wXEvq/Ax0
団塊の世代が左翼を、そして左翼の意味評判をグチャグチャにした↓、
新左翼/連合赤軍だろ、ミンス黨だろ。
617名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:29:05.52 ID:MRjQSWx80
右を向いても左を向いても左翼か新自由主義者かの違いだけで売国奴しかいない
いったいどうすればいいんだ?
618名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:29:11.49 ID:4oeCUWXa0
○拾う栗がない
栗の木を植えなかったら栗の実は・・
○歴史的な役割は終わったのか
最初から歴史的な役割なんかありませんでしたが?
○更地から出直す
今更地だと思いますが?
○山が高ければ谷も深い
景気循環のことですか?それを和らげるのが政府の仕事だって
知ってます?
619名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:29:30.09 ID:m38ucqvg0
民主党は政権交代を果たし
鳩山が総理になった瞬間に解党するべきだった

政権交代が目的だったんだからな
政党政治ってそういうものだろw
620名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:29:59.11 ID:lixbmNMZ0
役割はあったと思うよ
ルーピー、アフォ管で総理大臣は、普通でもいいから、まともな人じゃなきゃだめなのが国民が知ったし
野党で、年金のスーパースターでも、大臣になると素人以下とか
マスゴミを信用しちゃいけないとか
支那チョンはチョト弱みを見せると付け入ってくるとか
解散が決まっただけで、円安、株高になるとか
有意義だったんじゃない

選挙は大事で、バカが政治をやると、3年で日本を壊せるのもわかったし
621名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:30:32.22 ID:YCO64cCy0
別に嘘をつこうと思ってたわけじゃないと思うけどな
民主は寄り合い所帯でそれぞれのセクトの支援団体が違って
それぞれのセクトは自分の支援団体を厚遇して
民主党内のセクトは他のセクトが厚遇してることに対してはお互いに口出ししなかった
から各セクトの支援団体をすべて厚遇することになってそれだけでリソースが不足してしまい
一般国民のことを考える余裕がなくなっただと思うよ
622名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:30:43.31 ID:ZCjUV+o20
将来教科書に載るのかな
日本暗黒期を担った政権として
623名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:31:01.21 ID:AuSXJ4Kj0
注視と先送りしか能が無い政党だったな。そのくせ中韓ノービザは早かったなw
624名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:31:46.24 ID:p96becXo0
「何でもかんでも反対、っていうのが間違ってる」
っていうのを証明するのが、お前らの歴史的役割だ。
で、もう終わってる。

さっさと消えろ
625名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:32:17.04 ID:thRbgluTO
最初はアメリカ、イギリスの二大政党のようになるかと思ったが「ニダい政党」だったし。
国民の生活が第一といっても韓国の国民の生活が第一だったり、これだけ日本を蔑ろにした政権は憲政史上なかったよな。解党してくれていいよ。
626名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:32:31.75 ID:D9IeKY7vO
民主党に歴史的役割なんか無かった。

日本の富や財産を中韓に流出させ、
中韓からの在日を優遇した制度をごり押ししただけ。
627名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:32:43.24 ID:cu9Cxoeu0
>>1
どうして何度も同じ質問をするんだろう
消えてもいいのか←YES
役割は終わったのか←YES
628名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:32:58.15 ID:eI75k/3R0
まともに総括しても居ないのに勇み足ではないか?


まともに総括したら恥ずかしくなって自殺するだろうが
629名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:33:04.67 ID:vhHPR3JX0
歴史的うそつきだった。
実体が無かった。
歴史的な民主主義に対する反逆者集団。
630名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:34:18.65 ID:mQltY+nvP
>>627
民主党「この党の歴史的な役割がおわってもいいのですか?」
国民「はい」
民主党「そんな、ひどい…」

民主党「この党の歴史的な役割がおわってもいいのですか?」
国民「はい」
民主党「そんな、ひどい…」

民主党「この党の歴史的な役割がおわってもいいのですか?」
国民「はい」
民主党「そんな、ひどい…」
以下延々と無限ループ!
631名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:35:02.66 ID:k1DA8ZBa0
政権変わってから2カ月しかたってないのに、山も谷もないから。
632名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:35:09.79 ID:Mh+98+Wx0
ワースト記録を次々と塗り替える歴史だったな。
633名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:35:35.13 ID:gi3QpHMJP
朝鮮人と蜜月なる事によって日本人を目覚めさせてくれた
もう役割は終わりです
地獄に堕ちて下さい
634名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:35:50.18 ID:bYjeVaYiI
民主党の役割って、紛い物政党に政権を取らせると国が滅ぶという事を国民に戒めた
ってことですかね?
635名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:36:27.75 ID:sveKDHw10
>>586
それで出てきたのがルーピーなわけだが、
あれは完全にマスコミと民主党にだまされた奴が悪いだろ

選挙直前に、民主にだまされるなと書き込んで、ネトウヨ連呼されて、
しまいには自分でフシアナ晒したりと我ながら熱くなってたなあ
636名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:37:32.21 ID:YC4K5lXv0
日本国内で決める前に、外国で言われるままに従うだけの売国野豚
あれ見てらもうおしまいだろう民主党
解党解党w
637名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:38:18.52 ID:wXEvq/Ax0
肯定的に解釈すると

政治ゴロ(花斉会凌雲会国の形研究会など)を一纏めに廃棄する、介錯するという役割かな
638名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:38:24.75 ID:auFaK4Q/0
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ ・・フフッ
      |:::::::: (__人_)  | これを飲む役割が
     \::::::::::`ー'  /  残っているよ
     /::::      \
 ̄ ̄ ̄ |::::  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  6{””””}.、
     ヽ( ゙.ー '゙ )
       .゙ ー― '´
639名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:38:56.67 ID:X2e8dmVl0
次の選挙で野党になることを覚悟で売国してたのかと思ったら違うのな
ビックリだわ
640名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:39:23.73 ID:vmXkymzJ0
>>635
あの時のマスゴミは本当にひどかったねえ・・・・・・
641名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:41:33.62 ID:bYjeVaYiI
細野が意味深なツイートしてるよね
これからは矢面に立つみたいな
細野を看板にして戦っても結果は同じだと思うけど
642名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:41:34.94 ID:j7+z76xL0
戦後ワースト3総理を排出したことで日本史に名は残した。
643名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:42:33.66 ID:4PlOgkLj0
選挙前になったら、マスゴミはまた民主やら鳩山新党やらを全力プッシュするんだろうな
644名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:43:16.21 ID:4norUM8h0
団塊売国サヨの終わり。

自民党はアメリカならリベラルだよ。対極に小さい政府を目指す党が必要。
本来、みんなや維新が対極なのだろうけど党首がどうもなあ。
645名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:43:31.66 ID:TBCoi7K3O
今日の陳の質問見たけど何だありゃ…
アイツ原発爆発させた張本人の一人じゃないのか?それを偉そうに棚に上げて偉そうにしやがって。恥ずかしいヤツだ
646名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:44:17.85 ID:083ScJDV0
>>634自分でフシアナ晒したり

えらい昔に感じるわ
647名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:44:35.41 ID:+jP/2T9e0
>>606
自民党がおかしくなったのは小泉ー竹中路線の頃からだよ。よく思い出してみ。
規制緩和だのいっても所詮は企業家の利益代弁者でしかなかったし、
郵政反対派を「刺客」で落選させて党内での言論の自由を奪い、自民党の多様性を消した。
麻生や安倍のせいじゃなくて党自体がおかしな雰囲気になってたな。

要するにどこもおかしかったから一度グチャグチャにして再編するしかなかったのだろうが。
648名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:44:41.85 ID:sveKDHw10
>>640
民主党って、自民が作って、マスコミに拒否されてお蔵入りになったCM通りだったもんね
649名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:45:13.28 ID:bYjeVaYiI
>>645
あー福山?醜かったね
小野寺に嫉妬心まる出しで上から目線
650名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:45:18.50 ID:MHQXhhwd0
始まってもない
651名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:46:09.27 ID:gKmgsOtD0
いかにも仕事ができそうな口ぶりで自信満々だったから
じゃあ一度やらせてみるか、って流れで政権なんてとっちゃったから
びっくりするほど口だけで中身スカスカってバレちゃったからなあ
ハッタリは二度は効かない
652名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:46:11.04 ID:vwfcY4Xi0
終わるじゃなく始まってない
653名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:46:35.25 ID:7ziSKHrZ0
>>648
ネガキャンチラシも内容酷い!とか言ってたけど
実際内容以上に酷い現実ww

予言の書どころじゃなかった
654名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:47:01.25 ID:VUCqwwwoO
小沢と鳩山の頃は、財政破綻間違いなしの支出と出たとこまかせの政策。それでも公約を守ろうとする姿勢はあった。
菅直人と野田佳彦で公約と逆行したあげく、「国民は耐える時」と言いながら経済は悪化の一途、犠牲だけを量産した。

前者がポヒュリストなら、後者はサタニストだった。
655名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:48:32.54 ID:KYtmpoOi0
>>476
いやちゃんと歴史に残さないと駄目だろ。

細川内閣の面子と何をやらかしたかを
ちゃんと日本人が覚えていればそもそも
民主党なんぞが政権を取る事は無かった。

藤井なんか細川内閣で大蔵大臣やったときも
「円高最高」と円高を推進してバブル崩壊から
立ち直りかけてた日本の経済にとどめ刺した
張本人だったりするからな。

そういう過去を全部無かった事にしてマスコミが
戦後初の政権交代と煽り、それに大多数の国民が
のせられて誕生したのが民主党政権なんだから。
656名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:48:40.43 ID:aeDltmBa0
>>1 そもそも役割果たせなくてこの状況ってのが理解出来ないのが民主党の痛い所
657運国犀詞椿房普天禰:2013/02/27(水) 15:48:58.37 ID:HtdVxp6T0
>>636
民主党は不滅だ。イオン、伊藤忠、住友化学
あぐら牧場は潰れても、スポンサーには事欠かない。
解党解党???その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?
自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。

民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構
地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ
民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい 。
学歴の低い人間は、根本的に信用できない 。私は、鳩山さんを尊敬しています。
658名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:49:46.98 ID:okS9LXshi
底なしワロタw
659名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:50:08.20 ID:sveKDHw10
これで、民主党の連中は、
アピールが下手だからやった事が伝わってないとか言い出すから、
本気で頭の構造疑うレベル
違う現実に生きている人たちっていう可能性もなきにしもあらず
660名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:50:17.69 ID:qfq18kiK0
100年後、1000年後、長い歴史の中で
2011年あたり、震災、津波、原発、民主党
酷い時代だったなあと語られていくんだろうな
661名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:50:24.45 ID:6tvKqAmO0
被告 兼 民主党清算事務所・事務長
662名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:50:44.81 ID:9wW35lNP0
>>621
耳障りのいいこと言って、実現不可能なマニフェストで騙し、国民のリソースを食いつぶしただけじゃねえか。
しかも未だに反省すらしないで、自民ガー、国民がーばっかり。
663名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:51:04.40 ID:AuSXJ4Kj0
民主党のおかげで国力は低下し、危機に陥ったが、いろいろな問題を焙り出したことは評価できるよ。
マスコミの信用失墜や菅総理大臣のしがみつき問題で、その人任せの危うさを露呈させた。
また、中国や韓国を調子付かせて日本の自衛隊法改正への土台を作ったともいえる。
そして、公約違反や内閣の人間に不祥事があっても、いちいち不毛な責任問題追及できないようになった風潮を作ったことも評価できる。

民主党さんはいろいろなことを教えてくれた。安心して解党し、大好きな中韓へ移住してください。
664名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:51:09.61 ID:Ha2u+MxN0
残存民主党でやらかしてないのっているの?
665名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:52:03.23 ID:Y/ED/Xg/0
頭反作用だらけのミンス議員だから
大臣選ばれるとき、無能な人物が選ばれるように祈ったのは初めてだ
666名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:52:06.25 ID:c7nAuRcp0
どうせならパナソニックを潰してから消えて欲しかったよ。
松下も最後の最後にミソ付けたな。

自分でまいた種で自分の会社を潰したという伝説を作って欲しかった。
667名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:52:28.47 ID:qfq18kiK0
>>663
国力低下してねえよ
668名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:52:41.81 ID:BCF1/qHO0
まあ、民主党を酷く言わないと、
現自民をよく見せれないという行動を無自覚に行っている
ネトサポさんたちが大量に沸いてますな。

震災の大混乱時に解散総選挙を絶叫した政党ですからな。
民主党はオワコンになってる分随分ましなんだろうね、
自民は随分前からゾンビ政党として腐臭を撒き散らしてるからな、
毒の濃度も最近上がってきたしな。
669名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:53:04.61 ID:Z/I5aauO0
>>1
明文化こそされていなかったが

民主党の党是は「政権交代」だった

そしてそれは果たされた
その後の政権運営はいらなかった
くだらない消化試合を3年も見せられた


もう、とっくに役目は終わってる
670名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:56:25.39 ID:sGJdjbbW0
日ごろから口がうまくて、弁の立つ奴らが、実際には如何に使えないかってことが嫌ってほどわかったので
良かったと思います。
671名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:56:51.84 ID:A+79z5Yu0
【民主党】参議院議員の有田芳生氏「在日韓国人・朝鮮人への異常な嫌韓デモを国会でも問題にしたい、ネットで書いたら逮捕」★5[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361921454/
672名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:57:22.61 ID:DyeOK2BY0
>>1

党が溶けて川になって 流れてゆきます♪
逃げ延びた子が誇らしげに 顔を出します♪
もうすぐ春ですね ちょっと日和ってみませんか♪
泣いてばかりいたって 幸福は来ないから♪
重い十字架外し 離れませんか♪
もうすぐ春ですね 彼も誘ってみませんか♪
673名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 15:58:27.01 ID:U3Ni2Z2u0
谷が来ても民主には関係ない
国民に民主は決して投票したらいけない党だとインプットされました
再起を計るなら数十年後を目処にやれよ
674名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:00:16.34 ID:lqFBel6R0
鳩ぽっぽが迷走しだした時に民主党の賞味期限が切れた。
その後はさらに酷かった。

なのに、復活できると思ってるとは、相変わらずどうしょうもない。
675名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:01:34.41 ID:xk6lbkiY0
確かに、【歴史的役割】は終わったと思う。
というか、【二大政党制】の幻想が終わったってことじゃないの?

未だにマスゴミはニダイセイトーニダイセイトって言うけどさ、
マスゴミが外国の手先みたいなことばかりしてるのはネットでは周知のことで、
つまり、二大政党制ってのは、外国勢力に都合がいいってことなんでしょう

やっぱ、中選挙区制に戻して、自民党内部で派閥抗争をしっかりやって、疑似政権交代で運用するのが一番です。
それをハッキリさせたのが民主党の歴史的役割でしょう

そういや、村山談話なんかも二大政党騒動の産物ですわな
冷戦後の国際政治の激変に日本国が翻弄され続けて来たことの証でもあります

こういうバカなことは、そろそろ終わりにしませんか?
ってのが、普段はバカだけど、今回は割と賢明だった国民の判断
676名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:03:22.36 ID:fwRwgJk70
>>630
「いいえ」と答えるまで先に進めないド○クエ方式ですか・・・
677名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:03:35.40 ID:TaSHTXcs0
まあ、金持ちになれたんだからこれくらい言っても罰当たらんだろw
てか、こうなると結婚相手探すのも難しそうだな。
とはいえ、ぶっちゃけ40近づいたらもう結局は男女くっつけるのって金じゃないか。
678名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:04:04.60 ID:nWAz7BbR0
  

え?まるでなにか役に立ったかのようなセリフ????



      
679名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:04:46.74 ID:5ADaprMe0
我々は正しかったといまだに言ってるんだから有権者もそっぽ向くわな
まだ支持してるバカは帰化した元在日ぐらいか?
680名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:05:26.76 ID:+jP/2T9e0
>>663
ま、そういう考え方もあるな。
民主党政権になって中国は少しは日本に歩み寄るのかと思ったら逆に攻勢強めるし、
アメリカは自民党政権に圧力かけすぎると代わりにトンデモ政権が誕生して尚更マズーなことになると学んだし、
麻生と安倍は今なにをすべきかを反面教師として学んだし、いろいろ問題提起のあった三年間だった。
681名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:05:58.83 ID:iiNDmdBY0
歴史的な役割というか、ただの白昼夢みたいなもん
日本国民が我に返っただけだよ
682名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:06:04.96 ID:QP+Brn3GO
「政権交代」二回も出来たじゃないか。

二回もだぞ?贅沢過ぎだろw
683名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:09:57.68 ID:AZKZkOOu0
「一度やらせてみよう」
これだけを武器にして政権交代した。実力や信頼で獲得した政権交代ではない
そして結果は、大失敗
二度と民主党に騙されることはないだろう
684名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:12:22.37 ID:9wW35lNP0
>>660
自民に替わったから大丈夫、と考えるのは甘いよ。
民主が政権盗った事によって、
・自民の中の穏健派の勢力が弱まった。残ったのは強硬派。
・マスゴミの偏向は昔からだが、正体がバレたことに依って、
 ブレーキの役にも立たなくなった。自民が暴走した場合、止めるものは無い。
・多くの時間と、国民の生命・財産を失った。
・社会補償を特ア向き偏重で膨張させ、日本人向けは縮小。
・数年間メンテ放置の社会インフラ・先端研究。
・日本の富を特アに献上したことにより、特ア内の自助努力派にとどめを刺した。
 残ったのは、集ることしか考えてない・出来ない連中。

未だに、マスゴミに情報を依存してる国民が多いから、2009年よりも状況は悪化してる。
ボロボロにさせられた日本を返されて、自民がすぐに回復させられると思う?
マスゴミはまたぞろ、回復が遅い!民主の時のほうがマシだった!と言い始めるよ。
(そりゃあ、バラ撒きの方が美味しい思いする人も多い)

同じようなことは、フィリピンのマルコス--->アキノの時もあった。
バラ撒きで人気を取ったマルコスが失脚し、どん底から建てなおさねばならなかったアキノは
国民に負担を求めざるを得ず、不評だった。
日本のマスコミは「これならマルコスのときの方が良かった!」と煽ってた。
685名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:16:05.40 ID:sCotyOq9O
韓国への利益誘導は十分に果たした。

外国人参政権と人権擁護法案成立を果たせなかったことで、成果は半分だが。
686名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:17:18.63 ID:eOYheKKAO
>>1
ダメな連中はダメなんだなと、世間に心底理解させる為にだけ政権に就いたのが民主党
それだけが民主党の歴史的役割
今から始まるのは、民主党の何がダメだったのかという事についての、保守派、一般国民による徹底検証
民主党自身に検証は出来ない
何故ならその能力自体が無い
687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/27(水) 16:18:01.55 ID:QwDrgNJ80
弁護士紀藤正樹 @Masaki_Kito・@masaki_kito
#安愚楽 牧場被害に関し、民主党代表の海江田万里氏に
対する裁判の第1回が決定しました。3月25日午前10時20分。
場所は東京地裁103号法廷・大法廷です。傍聴は自由、
しかも無料。国民の権利です。 #agura
14:37 - 2013年2月27日
688名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:20:28.05 ID:7o/Uw1lSO
役割云々より政治に携わるための能力と知識と誠実さと努力とセンスがないんだよ
平たく言えばね
689名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:21:36.57 ID:g0c6QlGa0
頼みの在日にも

見捨てられちゃ

止めた方が良い
690名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:22:57.57 ID:SebLeJT50
>>603
そやね、今でも前原、原口はテレビの人気もので、自民の悪口を言っては喝采あびてただろうな。
今現在どうなってるのか知らんが。
691名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:24:27.55 ID:K8KUaIxQ0
Q: 日本が韓国の国債を購入するって本当ですか?
A: 民主党政府が韓国国債を購入することを勝手に決めました。

Q: いつ、そんなこと決めたのですか?
A: 今年4月27日、安住財務相が突然「日本政府としてウォン建ての韓国国債の購入を検討している」ことを明らかにし、
   5月3日の日中韓3カ国財務大臣会議で「相互の国債への投資を促進する」すなわち、日本も韓国の国債を購入することで合意しました。

Q: 自民党など野党は反対しなかったんですか?
A: 国会の議決は不要なので、民主党政府のやりたい放題でした。

Q: 韓国の国債って安全ですか?
A: いいえ。韓国への投資、ウォンへの投資はハイリスクと考えられています。

Q: 民主党は、何の資金で韓国国債を購入するつもりなのですか?
A: 国民の財産である外貨準備です。外貨準備とは、米ドルや最近ではユーロなど、世界的に決済通貨として広く使われている通貨であること、
   国際的な流通性が高い資産であることなどが原則ですので、韓国ウォン建ての韓国国債を保有するなど論外です。

 Q: 外貨準備で韓国ウォンや韓国国債を保有している国ってあるのですか?
 A: 聞いたことありません。

サーチナ社会ニュース (執筆者:為替王)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0817&f=business_0817_017.shtml
692名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:24:29.91 ID:mb/KPhiEO
劣化した官僚とマニフェストに書いてない事を
強引に推し進めれば有権者に見捨てられるだろうよw

幼稚すぎw
693名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:25:51.03 ID:+yRWDfsg0
歴史的www
朝鮮人と民主に歴史はない
694名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:26:54.78 ID:Xi14Wcxz0
>>685
あの人らが韓国を甘やかしすぎたせいで、ちょっと逆風吹いただけで死にそうになってますがw
儲かってるときに力を蓄えて耐力を付ければいいのに、うかれ上がっていい気になって内面ボロボロとか
キリギリス以下と言えよう。
695名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:27:53.20 ID:SebLeJT50
>>684
>・マスゴミの偏向は昔からだが、正体がバレたことに依って、
> ブレーキの役にも立たなくなった。自民が暴走した場合、止めるものは無い。

これは長い目でみたら大きいかもね。
昔は自民の絶対多数で、それをマスゴミかチクチク批判する事で其れなりにバランスは取れていた。
しかし、今回やり過ぎた結果、その機能が果たせなくなったと思う。裏が見えてしまって信用されないだろう。世論が不安定になる。
696名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:29:40.49 ID:P1vm4mmb0
市中引き回し
磔の刑
さらし首

貴様らには地獄すら生ぬるい
697名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:18.36 ID:SP0QTl2d0
歴史的役割も何も、「国家転覆」に結果的に失敗したんだから
磔獄門になる覚悟をするのが普通だろ。
698名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:32.94 ID:X/HCt+0t0
>>96
>>83みたいなのが一番怖い
自分の不遇は自民のせいだ!と、私怨だけで動くアンチ自民層

また第三極政党の似非フェストに騙されるのがこの手の連中
いや、むしろ自ら喜んで引っかかりに行くタイプ

それで第三極が成功すれば御の字だし
たとえ失敗しても「自爆テロ」が成立する
どこの政党も自分を救ってくれないなら「勝ち組」もろとも心中するのみ
連中にとって、どちらでも損にはならないから

日本の敵は、日本の中にもいる
699名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:43.01 ID:TOkTOeqv0
民主党の悪口はやめてください。

民主党の悪口を言ってるのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは、反省してください。
700名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:45.80 ID:wcy+Y+CM0
終わったなら、解党しなはれ。
701名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:48.21 ID:MRjQSWx80
まあ民主党の売国を叩くのは当然だが自民党の売国も叩けよ
是々非々っていう当たり前の事がなんでできないんだお前らは?
守るべきものは日本なのであって政党なんかじゃない
702名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:51.26 ID:lSBFlCwg0
戦後最大の大災害と結びついちゃってるんだから
復活だなんて縁起でもないこと願う奴はいない
703名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:30:51.31 ID:grEph0np0
>>1
幹部の認識は正しい。
民主はチョンへの優遇が過ぎたのが壊滅の要因、そういうこと。
再建は考えなくてよろし。
704名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:31:16.61 ID:dzecrIIu0
歴史的な役割は終わったし、その役割は国賊
705名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:32:14.15 ID:IoMcwoFK0
心配するな、一応年表には載るから。
706名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:32:39.06 ID:wXEvq/Ax0
こんなこともしたん?

280 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/24(水) 15:11:00.02 ID:WKwnEAHR
今の韓国の水道水はまじでやばい。
先月7月27日の豪雨で下水処理場が水没、稼働停止してるんだよ。
おかげで浄化されてない糞尿が、韓国の首都ソウルの水源、八堂湖に流出中。
八堂湖は大腸菌は25倍、アンモニア濃度も2倍検出されている危険な状況なんだ。
メディアは報じないが韓国は、口蹄疫の牛の死骸による土壌汚染に、
上水道の糞尿汚染と、水道水汚染が本当に深刻な問題化してるんだ。

なにせ【民主党】政権の政策で「韓国産キムチの日本向け輸出の衛生検査が
3年間免除」になってるから。
口蹄疫で死んだ牛の体液にまみれたキムチだろうが、うんこにまみれたキムチだろうが、
それがどんなに汚染されてるやばいキムチと分かっていても、韓国は間違いなく日本に
輸出してくる。
707名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:34:00.90 ID:xdg6lssB0
民主党は自民党が50年かかっても
出来なかったことを
わずか3年でやってのけた。

それは自民党のすばらしさを国民に知らしめたことだ
708名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:34:18.17 ID:emZOXbj8P
反日やめて、
保守になれば生き残れるよ?

分かってるくせにw
709名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:37:37.05 ID:nXiFDxHk0
>>1
このように「病的に現実を直視しない」性質が全ての原因なんだけど
710名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:37:55.12 ID:nm+jBBJiO
>>1
役割が「終わった」のか、ってのはどういう事?
まるで、今までは歴史的役割があったみたいじゃん。
711名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:38:37.71 ID:0a5o6lBG0
国民の目を覚ます役割は終わった
爪痕も大きかったが
後は消えるように
712名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:39:03.90 ID:9pdJ5dAh0
労組の委員長とか、ニートを突き詰めたような奴は
やはり国民の為に猛烈に働くとかできない奴だった。
713名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:39:27.27 ID:kZAokzrX0
なんら嘆くことはない。
ミンスが朝鮮ズブズブだったから、『例の法則』が発動しただけなんだからwwwww
ミンスの馬鹿共にはそれを悟ることはできないだろうがw
714名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:39:41.48 ID:9eb8hx6B0
左派を切り捨てることができず
小沢一郎に引っ掻き回され
中道右派でまとまることができなかったのが致命傷だわな
715名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:39:57.85 ID:ztdVaT4y0
どうせ現実を直視出来ないから解党しても反自民の勢力結集とかトンチンカンな事
言いそうだなw
716名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:40:28.25 ID:m/85foBc0
つまり洋梨。
717名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:40:31.21 ID:n6ozqrNm0
早く日本から出て行って欲しい
718名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:40:46.47 ID:X/HCt+0t0
>>701

日本一国じゃどうにもならない限界、限度ってものはあるんだよ
ないものねだりをするあまり
自民の「一番マシ」な政策が、愚策のように見えただけ
719名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:41:22.69 ID:rwp6cKw/0
・試しにやらせてみようは超危険だってのを教えてくれた
・それまで国民があまり気にしてなかった中韓に対する注意をある意味喚起した
・様々なチンピラ議員が話のネタに

うん、どうでもいいな
720名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:41:37.13 ID:pLIQj+GBO
あたたたたたたたたたたおわったあ!!
721名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:41:42.01 ID:T6s12PAC0
しつこい
722名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:47:26.36 ID:wW9pUG8H0
おかげでダメな奴らはダメとわかったわけだし役割は果たしたな
723名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:47:35.46 ID:Ks/R+0lZO
>>718
日本一国でどうにもならない限界があるのは承知している
でも自民党が限界まで頑張ってるかというとそうではない
TPP反対派の自民党議員240名より亀井静1名の方がよほど頑張ってたじゃねえか
それだけの人数が雁首揃えて何をやってんだ?
724名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:49:39.04 ID:SVoF1Q8Q0
>>674
もともと野合だったんだから賞味期限も糞もない
失敗は必然の結果
725名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:50:43.57 ID:d6AnvOY/O
まともな左翼政党を作って下さい。反日売国左翼ではなく
726名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:51:33.45 ID:LYSuz48h0
机上の空論を現実に実行すると国を失うレベルまで行くことがあるということが身をもってわかった
727名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:51:50.25 ID:nXiFDxHk0
結党当初から既存政党の沈殿汚泥・使えない子の合体が民主党だってわかりきってたのに
お灸をすえるとか寝言こいた馬鹿がかつぎおって
728名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:51:54.21 ID:LSb8kZhn0
日本の左翼=売国奴を示しただけ
729名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:52:20.80 ID:nWAz7BbR0
  
【日韓】 麻生財務相 「民主が決めた韓国国債を買うという話はなくなった。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361949603/

<;`Д´> ・・・・・・・・・
730名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:53:22.35 ID:ntCxx7On0
>>12
バカは「政治なんて誰がやっても同じ」て言ってたね

日本人の大半が大バカなのがよくわかったよ
国際的には恥もいいところ、低民度を世界に知らしめた
バカ国民がキチガイ政党を選んで自分の首を締めたってね
731名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:53:26.59 ID:MP6BSEtq0
政権交代(手段と目的の逆転)が目標だったのに、そこに疑問を持つ人のなんと少なかったことか。そっちの方が悪夢だったけどな。
732名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:53:33.98 ID:6DoXgee/0
歴史的役割とかマジで面白い冗談ですねwぷ
ただのクズの集まりなのに
そして、当然の如く淘汰されたのにw
733名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:54:18.69 ID:ECQiJXQ20
歴史的な役割など何もしてないじゃん
歴史的な大罪は残したが
734名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:54:32.71 ID:nXiFDxHk0
>>726
亡国売国が最終目的なのだと考えれば民主のやってることは全て正しかったな
735名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:55:30.41 ID:ad7nJOUn0
とっとと消えて無くなれ
736名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:55:58.64 ID:prX9iP4x0
>>128
提訴の準備は官僚がしていてました。
それは自民党政権時代からな。野田が支持したわけじゃない。
737名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:56:48.08 ID:+YRFOMUW0
黒歴史
738名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:58:25.40 ID:GMzd4hgk0
政策が駄目だったというなら出直しもあるだろうけど、
民主党の場合は政治家としての資質を疑われてしまったんだから、
もうなにをいっても信じてもらえないだろ
転職したほうがいいと思うよ
739名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 16:58:44.41 ID:wS2ITRJuO
民主党ってのは、放射性廃棄物みたいなもんだろ。
さんざん分裂をくりかえしたが、それで終わりではない
という意味では、終わってないと言えなくもないのか。
740名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:00:19.45 ID:x+VA43iJ0
もはや俺の体中の血の一滴までもが貴様を倒すために沸騰しているのだ
741名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:00:40.61 ID:1aP/eONUP
まあ団塊世代の夢の跡みたいな政党でしたな。
島耕作なんていないし、ましてやおたくらではないのよ、決して。
742名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:03:03.45 ID:MP6BSEtq0
民主党は分かりやすいという点においてはそれ程悪い政党ではなかった。彼らなりの信条に則って政権運営してたし、その信条それ自体は別に大してブレてもいない。能力不足も予め分かっていた事だから震災は不運でもあった。

俺は好きじゃないから入れなかったし今後も入れないけどな。
743名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:04:45.99 ID:0HRm0TCj0
公約という役割使命が有ったのにもかかわらず何も出来なかった

いや、余計な事をしまくったよね
744名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:06:15.48 ID:aiLJi1To0
>>1
>拾う栗もないんだよ。溶鉱炉に手を突っ込んでいるようなものだ

分かってんなら、とっととハロワ行けよ。
745名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:08:09.81 ID:X/HCt+0t0
>>723
通らないことを言うぐらいなら誰でもできるな
亀井トークに騙されてただけだよ
746名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:11:13.16 ID:1aP/eONUP
日本のためになるようなことをしたといえる功績は、尖閣国有化だけかな。
まああれも仙谷のやらかしや、石原の後追いなどでしかないけど。

なにより景気対策しなかったのが最悪。消費税アップに必死になって円高放置、韓国財閥企業ウハウハ。
747名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:12:04.45 ID:nXUun3ZL0
>>729

\,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  民主党 | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの本拠地が・・・
        アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)   ウリらのお財布が・・
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
748名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:14:19.94 ID:s2fKEMH70
はい
749名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:15:28.53 ID:DRFX/pZn0
わずかだが日本人の目を覚ますことが出来た。 これが民主党の役割だったな。
だいたい党首が詐欺師ってなんなんだよ ww
750名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:15:57.88 ID:fkp2oxbR0
公務員利権死守党にしろ
751名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:16:47.60 ID:zuBuUGWTT
中韓寄り政策を捨てない上に、社会党と同じ轍をふんでたら、そりゃ存続できなくなるわ
菅さんがボソッと「在日政策を考え直さなければならないかも」と
言ったときに身綺麗にして、野田豚路線の自民党と協力するなんて愚行を
しなければ、自民以外との連立政権ぐらいならまだ狙えたのに
752名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:18:12.13 ID:HnxZjtbI0
党首は牛のことが気になって選挙どころじゃないだろw
753名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:18:18.48 ID:fcSE65Do0
お前らに役割与えたら日本沈没だ
民主 生活 仙谷由人 小沢一郎 原口一博
には二度と投票しない。
754名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:18:22.56 ID:yy+6KvfIP
公務員の生活が第一党
755名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:18:23.51 ID:z6rUJbk50
マジレスすると民主党が延命するには
自民党に何でも反対から何でも賛成に路線転換することでしょ
ジャイアンとスネオの関係になること
756名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:18:42.46 ID:wae5QuMs0
>>746
尖閣の件も石原の邪魔をするために国有化したようなもんだからな…
中国様、石原の横暴を食い止めてみせましたよ!褒めて褒めて!
というつもりが、肝心の中国をキレさせて現場は大混乱に陥った
え、なんで中国様は怒ってんの?と本気で分からない奴も大勢いたよ
媚びる相手の立場になって考えることすら出来ない無能の集まりだ
757名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:19:34.03 ID:Cs1ZEcmr0
日本人を目覚めさせる役割ご苦労さん
758名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:19:41.97 ID:zuYrcEotT
>>750
自衛隊は酷使された挙げ句、給料減らされてた印象だが。
759名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:19:43.98 ID:ua9bBols0
命までとられるわけじゃないんだから、気にスンナ。

スーパーやコンビニのレジ打ち、雑誌のひろ子、空き缶・ダンボール拾い
いろいろ仕事が待ってるぞ
760名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:22:36.43 ID:aiLJi1To0
>>90
普通選挙制度のもたらしうる最悪のリスクとして、「鳩管リスク」が歴史に刻まれた。
これはヒトラー政権とは方向性を180度逆にするが、
民主政治の産んだ災禍の極北として、永久に記憶に止めなければならない。
761名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:22:59.97 ID:MP6BSEtq0
>>738
政治家の資質がないってのは、分かりにくかったりブレることだと思うんだよね。その点民主党に資質がないということではないよ。

問題なのは、鳩山、菅の様な極端なリベラル左派の政権素人、組織監理素人が与党になった場合、どういったことになるのか国民に想像力が足りなかったことにある。

震災も巡り合わせが悪かった。自民党みたいに国民の意見を咀しゃくして政権運営したりもしない、国民主権、政治家はその道具ってのを愚直にやってしまった。

強いて欠点を上げればその当事者意識の欠如が最大の欠点だよ。これは社会人としての資質に欠けていたってことだろう。
762名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:23:59.55 ID:JUHaNG/B0
韓国の為に頑張ったわな
763名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:24:20.37 ID:y6ASWs3U0
左翼は危険だ
これが知れ渡っただけでも十分な成果だったと思うよ
胸を張って祖国へ凱旋してください
764名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:25:30.86 ID:Cs1ZEcmr0
                           _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       _, r '" ⌒ヽ-、              // ・ ー-- ゛ミ、
     / / ⌒`´⌒\ヽ        ノ´⌒`ヽ `l ノ   (゚`>  `|   後世の歴史で
    { /   \  / l )  γ⌒´      ` | (゚`>  ヽ    l   評価される民主政権
    レ゙    -‐・' '・‐- !/ // ""´ ⌒\  | (.・ )     |
     |    ー'  'ー  ヽ  i / \  /   i  | (  _,,ヽ  |
    .|     (__人_)  `、i  (・ )` ´( ・)  i,/ l ( ̄ ,,,    }
    {       ` ー'    .} l  (_人__)   |  ヽ  ̄"     }
    ゝ            ノ .\  'ー ´   ノ   ヽ     ノ __
   __ <丶` ー ─ '丶,-、`v ̄/`ー─ '/> <    ┌、 ヽ  ...ヽ,
 ,/...  ノ        _l__(   i    ̄     /     _l__( { r-、 .ト.
,´| ,-、 }        〔― ‐}  i       ./      .〔― ‐} Ll | l) )
( (l | .U          }二 コ、 .i      /          }二 コ\  Li‐'
765名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:26:25.29 ID:EJ7PM2jz0
×この党の歴史的な役割は終わったのか
○歴史的にはじめから終わっている政党だった
766名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:29:15.01 ID:1JJc+eyI0
ほうかい ほうかい 国民は許さないのでは!
767名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:30:22.34 ID:wTINAC+d0
歴史的な役割っていうか
旧社会党がなくなった時点で社会党的な役割が終わってるのに
社会党的なできもしない公約を立てて無責任に政権を奪取したから信用を無くした
つまりは最初から二大政党の一つを担うという役割を理解していなかった
768名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:30:48.03 ID:srJYd0AZ0
自民再評価のための党だったのよね??
769名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:31:15.70 ID:F8i2qlkc0
今でもTPPとか、自民の売国からの話題そらしで役に立ってるよ
770名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:31:25.15 ID:YaSAJEZA0
これほど自国民より他国民のために頑張った政権見たこと無い。
確かにそういう意味では歴史的な政党だった。
771名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:33:03.39 ID:J2n0jMlh0
結婚を諦めてないブサイクでアラフォーなBBAみたいに見苦しい。
772名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:33:26.67 ID:5S1pJN2h0
歴史的?w
773名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:33:28.05 ID:BCF1/qHO0
>>764
まあ、民主が評価されるというより、
末期自民の酷さが評価されるだろうね、
なんせ、

震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した、
いかれた政党だったんだからな。

もし、仮に日本が滅亡せずに済んだとしたらだがな。
774名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:33:30.63 ID:wTINAC+d0
菅はいうほどリスクではないと思う
菅にうんざりしたのはむしろ左派なのではないだろうか

鳩山はびっくりするほど壊れていたなあ
775名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:33:33.44 ID:AG6tYUps0
普天間問題を拡大化させ
原発事故も最悪化させ
尖閣も混乱状況に貶めた

ミンスの置き土産は正に

歴史に残るものでしたなw
776名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:35:38.68 ID:HTkp0+ST0
無能が政治するとどうなるか分かったからもう役割はないよ。
777名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:35:53.84 ID:wTINAC+d0
>>775
自民がやっても同じだろうけどな
尖閣に限っては自民のほうが無意味な妥協しそうで怖いわ
安倍ちゃんは多数派ではないということを忘れるなよ
778名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:35:54.72 ID:VMC/L+Gx0
鳩山政権、菅政権は憲政史の汚点!
779名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:36:17.72 ID:XybNANMYO
安倍が再登板するためだけに民主政権はあったんじゃないのw
780名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:37:12.99 ID:DpJVqkwA0
>>3で終了
781名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:37:14.33 ID:cG5WcKX20
歴史的な役割 = 自民党以外に政権担当能力ないことを証明したこと
782名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:37:32.14 ID:ybLpoHK60
役割は終わったけれど、歴史には残るだろうね。
民主円高不況とかあったしね
783名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:37:37.51 ID:HbLZv0Kr0
原発事故まで起こして歴史に名が残るだろ
784名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:38:01.73 ID:uWWsGx2L0
>>1そんなもの最初からなかった
>>777尖閣、原発はともかく普天間は民主が余計なこといわなきゃ
とっくに片付いてた問題だぞ
785名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:38:18.67 ID:SHPczQkBO
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   おれ元総理な!
    !゛   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)
786名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:39:54.08 ID:xOrbxki2O
>>1
大丈夫ですよ。
まだ歴史的な役割は終わっていませんよ。
国会じゃなくて法廷の上の話ですがね。

売国行為はたらいて何もないと思ってるのか?
この犯罪者が!
787名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:42:33.51 ID:dtc0AX2N0
>>1
政権交代は出来る事は証明されたし
自民党も少しだが謙虚になった
だからただの数合わせの素人集団は消えてくれ
788名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:43:16.08 ID:yrMGXoTw0
アルかニダの丁稚連中にやらせると、冗談抜きで大変なことになると、多くの人は学んだ
自民党に巣食う腹黒タヌキとかそういう次元でない、本当の国家国民の危機が迫っていた

ローマ帝国をはじめ、多くの大国が、門を開け放つ内通者の存在によって異民族の侵入を招き、
滅亡の危機に瀕してきた。そういう歴史上何度もあったことが、ここ日本でも起ころうとしていた。
789名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:43:25.73 ID:TP1PhC96P
政権政党はどこでも一緒、国会議員は誰がやっても一緒という
国民の甘い幻想を打ち砕いた時点で存在意義はなくなった。
むしろ役目を果たしたらさっさと消えて貰わないと邪魔。
790名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:43:34.02 ID:zpyVL3/60
歴史的=黒歴史
791名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:44:24.59 ID:CaCPFb+E0
はい。
792名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:45:19.03 ID:/QaXccbL0
>>1
黒歴史に名は永遠に刻まれるから心配するな。
793名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:46:02.92 ID:HOfgQW6P0
( `ハ´)<丶`∀´>「まだいける!」
794名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:46:16.82 ID:BCF1/qHO0
>>786
さすが、韓国人は発想が違うね、
大統領が辞めたとたん逮捕されたり自殺したりする国の発想だね。
795名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:46:23.91 ID:8MYk3BFE0
民主党に投資すれば元本保証で絶対儲かるとか言えばいいんじゃないだろうか
796名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:46:46.11 ID:/QaXccbL0
>>1
生きて外歩るけるだけマシだと思えよ。
他所の国なら確実に刺されてるぞ。
797名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:48:57.16 ID:BCF1/qHO0
>>796
だったら、震災時に石原親子とか、
谷垣とか刺されてたよ、あと枝野もだろうな。
798名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:49:07.72 ID:fxGzIAnlO
民主党は徒花なのであった。
799名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:49:57.55 ID:ETi/tjBc0
黒歴史過ぎて泣けるわ
800名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:50:07.55 ID:eB7w5Dxk0
歴史的な役割?全共闘世代の思い出作りだろ
「一回だけ天下とったぞ〜」
801名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:50:23.41 ID:xQ30Jqao0
なんかこの政党はトンチンカン
802名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:50:59.14 ID:nXiFDxHk0
民主党にぴったりの称号があるわ「咬ませ犬」
803名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:51:06.57 ID:vIa1o86r0
小沢と鳩山に乗せて踊らされてただけといい加減気づけよw
804名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:51:18.83 ID:A8xR+j8a0
歴史的役割とは何?

バカな議員集団が与党を担当すると、国が危うくなるという事は良く理解できたが・・・

余計な事を気にしないで、一日も早く消えてくれ!
805名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:52:12.30 ID:1fcYQr0LO
野党してれば
いばれたのに
806名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:52:58.47 ID:L096VNRX0
残念ながら、コイツラの失政と悪業は歴史に残るだろう
日本の有権者の大半がクルクルパーであると言う事実も
807名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:53:11.90 ID:P1PenCDkT
>>1
(´・ω・`)民主党政権なんて黒歴史でしかないがな。
808名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:53:21.53 ID:LXPmi0D90
最悪最低の売国政党として歴史に残るだろう
民団チョン民主に政権中枢を乗っ取られて
色々やばかった
809名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:53:46.59 ID:g4SWEXz00
民団の利益代表なんか日本にいるもんか。
オモニオモニオモニが大切。
810名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:53:56.92 ID:Kl+a3leG0
ガソリン火付け隊♪が今更何を?
811名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:54:56.97 ID:pXktKZV90
そう、終わってるよ
812名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:55:42.65 ID:nZ1BKYAX0
野田佳彦の登場で民主党は終わった。野田佳彦は生き地獄を生きるように。

1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて年間3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
2006年に死ぬまで、6万人以上を自殺に追い込んだ財務省の英雄・橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
橋本龍太郎 死因 でググれ。
消費税が10%になったら、自殺者は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省前事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
彼らが死ぬまで10年あるなら、10万人の自殺者が増えることになる。
10万人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、勝も野田も苦しみぬいて死ぬのが当然だ。そうなって欲しい。
年間4万5千人の自殺者の呪いが、勝一族と野田一族、消費税増税賛成議員、財務省職員、増税誘導のマスコミにありますように。
813名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:55:56.13 ID:BWvhf0JB0
確かに民主党は歴史的な窮地に日本を追いやったよ
814名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:57:43.17 ID:lwps4Vv/0
日本人の危機感を煽り、愛国心に目覚めさせるという
役割はもう終わったので消えて結構ですよ。
そういう意味では非常に役に立ったと思う。
815名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:01:01.54 ID:GbbhV0/S0
事務の連中が社会党なんだから何やっても売国になるわな。
自民に対抗できる野党は必要だが社会党は必要ない。
売国左翼は滅びろ。
816名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:07:01.00 ID:kz1RDukC0
参議院でも空気化してるし
誰も寄りつかない廃墟となりつつある
817名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:07:58.93 ID:5e48h9f1P
>>675
>やっぱ、中選挙区制に戻して、自民党内部で派閥抗争をしっかりやって、疑似政権交代で運用するのが一番です。

どこの宮廷政治だよ。政治闘争で政策そっちのけでむちゃくちゃになるのは目に見えてる。
中選挙区制に戻すのはいいが単記委譲方式を入れないとグダグダになるな。
818名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:15:42.38 ID:MP6BSEtq0
ま、極左な民主党を経験した後に中道の自民党に戻れたのは悪くない。
下手な国なら極右に一気に振れた可能性もあるからな。ほんと自民党が
踏ん張っててくれて助かったよ。ただ数年後はどうすっかねぇ。維新は
右派な第二民主党みたいなもんだし。
819名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:20:15.38 ID:1Pt/htGjO
まだ終わっていない
党員全員集団自殺という
重大な仕事が残っている
820名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:21:35.83 ID:WE9vkXxs0
 何もいいことをしなかったが、自民党以外に政権をとらせると、
とんでもないことになることを、多くの愛国心のある国民が理解した。
821名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:23:16.14 ID:WlF5hhMx0
ミンスは
コレラやチフスと同じ
完全根絶しかない
822名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:24:18.61 ID:mittxzq20
つーか最大の目的だった政権交代しちゃった時点で燃え尽きたろ
823名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:26:18.65 ID:0d6AfZgk0
このままいくと、民主党ってどんどん無能でクソな人材だけが残って
クソが凝縮された党になっていくんだろうな〜ww
824名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:29:36.70 ID:9Nz38fTRO
政権交代して民主党政権になってからいろいろあったね
交代する前から日の丸切り裂いたりしてたっけ
まさに暗黒史だったわ
825名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:31:41.18 ID:0wnYr3PA0
民主党の役割:
  国民に極左売国勢力のヤバさを嫌と言う程教えてくれた事。
  政治家はだれがやっても一緒ではない事を身を以て示した事。
826名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:32:00.48 ID:c6oyUNaZO
>>1
× 幹部
〇 患部
827名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:35:53.80 ID:6KyMd6e00
支持者ってどういう人達なの?
828名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:36:49.06 ID:MP6BSEtq0
保守系の人の間でも、09年時点民主党になって、これで不景気と安全保障やばく
なるから嫌だなーくらいに思っていたけど、それでも政権担当能力のある党が自民党
以外にできれば、族議員や決められない政党でgdgdだった自民党に対するけん制に
なるんで、長い目で見れば...って思いはそれなりにあった。

予想以上の自爆で自然消滅の危機となると、3年間の我慢がちとコスパ的に合わない
んだよね。でも、あれで生かすわけにもいかんし、やっぱり自民党に憲法改正までは
突っ走ってもらって極大になったところで分裂、民主残党や維新は改めてどちらかに
合流ってのがいいのかもね。
829名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:38:00.54 ID:/IXBuTQrO
民主党役員会議
テーマ民主党の危機
原口元総務大臣『グーグルアースで民主党を見てみたら、すっかり無くなってやんのアハハハハ』
野田元首相『みんなで僕の解散時期を批判して、いじめんといて下さい!僕ちんナイチッチ』
菅元首相『居眠り、昼寝は健康によかごわす!家宝は寝て待てゆう諺ば1番たい!』
海江田代表『国民を騙しきるには、今回は、泣き落とししかないな!目薬を大量発注して議員に配れ!』
鳩山元首相『お母様はどこ!私は誰!』
細野幹事長『愛人を出来るだけ沢山つくって集票させれば一石二鳥!』
輿石参議院幹事長『政党名を日教党へ』
仙石元官房長官『中国様を拝むべし!さすれば極楽へ参る事間違いなし!』
830名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:39:03.97 ID:Sefb4YIW0
自治労がそっぽむいたから駄目でしょw。のこってるのは
日教組だし。まぁ消えな。
831名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:40:28.37 ID:ZvgNZhHgP
ミンス時代が谷だったから今の山があるんだよ
832名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:42:33.27 ID:ZPUUg2Bh0
日本を如何に良くするか、

じゃなくて「いっぺん政権やってみたーい!」のガキとそれを利用しようとしたバカ、

それしか居ない政党だったからな。

お望み通り政権取って、日本人に致命的なミスを致命的レベルで痛感させた所で
役目は終わった。解散しろ。


自民党がベストとは言わないが、現時点で確実にベターな政党。
次が有るとしたら、今の自民の良い所は良いとして認めて引継ぎ、
悪い所を良く出来る組織しかそれは有り得ない。
833名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:42:42.48 ID:sYazDsQ90
終わったというか、そもそも始まってはいけなかった
834名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:43:00.78 ID:hLSnrLI/0
           /三三三三三三三三三三\
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
          :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三/⌒\
            :|!三三三三"       `    /   ::: \
         // ヾニ彡"           /  /⌒\::: \
         | Y ミ"             《   /     \::: \
         { ノ   、{  ..,,_   }   《_/ヽヽ      \::: |
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,┃ ノ!ヲ         ̄
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"    安愚楽の件で告訴されちゃってそれどころじゃねえよ
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。    
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.  
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚. 
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+ 
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:
835名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:57:58.30 ID:2tlcxfmx0
振り向けば社民党、目の前には共産党w
836名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:05:02.90 ID:VVZlsOBB0
終わった。消えてくれ


つかさっさと消えろ。死ね
837名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:12:07.65 ID:Vk61vMhy0
役割も何も人権法ちらつかせて国民ゆすって増税しただけだから。
838名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:20:59.65 ID:iUYiiNGoO
何でこんなヤツが議員になってバカ高い給料もらってんの
むしろ捕まって裁かれなきゃだめだろ
839えんま:2013/02/27(水) 19:24:20.08 ID:xKk+DulM0
はじめから役目なんかない。ひたすら反日売国。以上。
840名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:28:06.84 ID:ajYlpObR0
政党政治だから仕方がないにしても、
日本をこれだけ衰退させた政党が、
何の責任も問われないで、
ジミンガー、ジミンガー、センゴノホシュセイケンガーとか、
50ネンカンノジミントウセイジガーとか、
マスゴミどもと一緒になってわめいたら、
いわゆる情報弱者で約3割のB層という人たちのに支持を得たという不思議。
841名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:28:35.44 ID:EqEc5SVc0
詐欺師集団の民主党に役割など無かった、歴史を捏造する詐欺師集団の民主党、消えて下さい。
842名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:28:52.70 ID:Ub7YWTeI0
気づけよ
843名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:33:37.90 ID:YOnVx/aIO
国会討論もひどいな。特に小川とか田中とか
あいつら大臣だったのに日本語話せない。
844名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:34:11.00 ID:tjyg4uwtO
>>570
確定申告か
寄附したらある程度は戻ってくるよね

e-Taxで申告を済ませるほうがすごく楽だぞ
住民基本台帳カード、それに対応するカードリーダーが必須だけどな

勿論、虚偽申告はダメだぞ


スレ違いスマソ
845名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:36:07.98 ID:7vPUDo0V0
>>4
>>3だろ。
846名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:37:31.43 ID:Bi7H6M1P0
もう、こりごり
847名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:37:36.40 ID:ijkhy8sH0
反日、売国が酷すぎた。政府転覆クーデターが起きなかったのが不思議だというひともいるぞ。
848名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:38:35.45 ID:8NSsM1jL0
この上は潔く縛につけ
849名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:38:46.10 ID:b8DdNs+h0
民主党最大の敗因は、政権交代しちゃったことだよなw
850名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:42:29.23 ID:AF/WNUj+0
俺2009年の選挙で民主に入れた奴知ってたから
そいつに会うたんびに「よっ!頑張れよミンス支持者」って
馬鹿にすんだけどこの前とうとうぶちキレられて追いかけられたw
851名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:43:45.44 ID:vzACZtsa0
気を落とすなよ。

民主党の仲間が、自民党の幹事長や総務会長をやっているじゃないか。
852名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:44:10.67 ID:B5NQpK4s0
>反転攻勢の足がかりをどう得るか

伝家の宝刀「ジミンガー」が使えないからなあ

反論しても「おまいう」って言われるだけ
853名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:44:11.46 ID:EJnEjCUe0
あふぉか?何がグーグルアースだ。
その頭の中CTスキャンで覗いてやりたいわ
854名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:46:38.01 ID:g3dMq1Wf0
日本に在日から金をもらって中韓への便宜を計る売国議員がたくさんいると
わかった。
そのことを日本人に知らしめてくれたのが最大の歴史的役割だよ。

もう日本人は騙されない。
855名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:48:44.65 ID:YdrBZQ8TO
歴史に名を残す3年3ヶ月だったよ。
鳩山、管は歴史教科書で特記されるべき宰相だわ。
856名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:49:11.19 ID:g3dMq1Wf0
>>823
社民党に在日朝鮮人(元含む)だけが残っちゃったみたいだな。
あそこはもう朝鮮総連の傀儡組織みたいになっちゃったし。
民主党も在日韓国人(元含む)だけが残る気配濃厚。
857853:2013/02/27(水) 19:49:24.54 ID:EJnEjCUe0
殺されまーす♪
858名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:52:52.14 ID:GNXm/XRj0
 
だいたい政治家なんてものは

金持ち成り上がり地元有力者の道楽。
 
何もなし得たことがない凡民が

なんとか政経塾だかなんだか通って政治家目指そうてのがおかしな話。
 
 
859名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:53:26.54 ID:VVZlsOBB0
>>856
それはそれで骸骨だけになって本性が顕になった感じでざまあみろってとこだな

社民党も民主党も本質は在日朝鮮人の利益代表者でしかない
日本人の政党じゃないし、そもそも在日朝鮮人が日本の政界に
利益代表者を送り込んでることが根本的に間違ってる
本来存在してはならない政党だ

在日朝鮮人はあくまで日本社会の寄生虫であるべきだし、将来的に駆除されるべき存在だ
860名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:53:56.28 ID:ovYCV9hx0
左翼政党としても三流だったな
861名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:54:08.02 ID:04Xdo7qy0
まさに歴史的役割だったよな。
馬鹿と外国人と嘘つきに政治任せたらこうなるという壮大な試験だったよ。
もういいから静かに早く死んでくれ。
862名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:57:02.61 ID:Ep29c8JG0
反自民ってだけで投票してはいけないって日本人に学習させた役割なら終わったよね
863名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:57:08.36 ID:qAsRoVKt0
泣き言ばっかり言わずにさっさと自民党に反対しやがれ
どうしようもない駄々を捏ねるのが仕事ではあるまい
864名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:57:23.32 ID:XnsCrGfA0
歴史・・・・そうだ。民主党政権を歴史的つまり客観的にとらえることをしておかないと意味がない。済んでしまったのだから。
鳩山由紀夫の発足時支持率は75%。民主党は自民党政権のアンチテーゼとして登場してきた。
詐欺マニフェストを主導し無能候補者をかまわず公認し(145人中再選は1人)
つい二、三年前までは「小沢さんの剛腕に期待」と言っていたおばさんたち。
何が民主党政権を生んだのか。これを歴史的に見ようとしているものが少ない。
民衆の望むものが民主党だったといえないだろうか。
865名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:58:05.74 ID:VVZlsOBB0
>>861
左翼の思想ってこういう実験をやっては失敗して
保守思想の正しさを証明してるよな
866名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:00:10.08 ID:zSWWCL1/0
歴史的な売国奴集団
867名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:00:39.50 ID:wjQW10nz0
裁判にかけて罪を償うまでが役割だろう。
868名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:01:55.57 ID:zZ363VrS0
冷戦終わって20年以上経ってんのに旧社会党とかのサヨクはいい加減に絶滅しろ
民主党がダメなのは旧社会党を受け継いでるから
869名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:02:32.13 ID:9QbnfaLa0
まぁ自民政治の安定性を教えてくれたよね。
驕れる自民への牽制にもなったし、腐敗が過ぎると売国奴が政権取るんだぜ?
ってね。失ったものも多いけどな
870名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:03:01.72 ID:Zgv9iPejP
小沢一郎や売国左翼は失われた20年の「主犯」だもんな
こいつらが消えてやっと日本のトレンドは変わる
871名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:03:04.27 ID:36gUe77k0
民主党を終わらせたのは鳩山菅野田小沢の4人です
872名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:04:17.12 ID:za3V0ihL0
振り向けば、幸福実現党
873名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:06:04.04 ID:bgdGZajs0
政治なんて誰がやっても同じという幻想を打ち砕いてくれたことは評価する
874名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:08:06.69 ID:Zgv9iPejP
選挙前の「ネトウヨjの大予言」が全部的中するとは思わなかったな
実に悲しいことだけどさ
875名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:10:24.79 ID:BOcxG7hKP
因果応報\(^o^)/
国民のしんぱんですから\(^o^)/
876名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:11:30.79 ID:5eTZmjWT0
\(^o^)/
877名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:12:39.67 ID:/Tm3we1W0
政権担当能力あります、一度やらせてみてください、ダメならまた代えてもらって結構です
って散々言ってたからやらせてみたらとんでもなかったなw
歴史的な役割としては、友愛的リベラル主義には現実的な問題に対処できないことを証明した。
878名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:13:12.82 ID:Ub7YWTeI0
黒歴史だわバカ
879名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:13:40.97 ID:k/R5SAtiO
はじめから何も役割してない
いや 国政をめちゃくちゃにしたな
880名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:14:38.44 ID:fxGzIAnlO
民主党の人は自分の不徳を恥じてみんなでお遍路に行けば
いいと思います。
菅直人も引きずって行ってください。
鳩山だけはロケットに載せて宇宙に放逐してください。
881名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:14:53.87 ID:hXd5//Qk0
>>1
谷には底がある
882名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:14:59.73 ID:DbTR000J0
そもそも谷が民主党そのものだろ、そこを間違える評論家なんぞいらん
883名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:15:09.21 ID:Z1Rb1Bto0
政治家にとって忘れ去られるってのは、キツイだろうな
884名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:16:25.48 ID:5YSZnC4Q0
>>33
左翼ではありません。
売国奴です。
885名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:16:36.98 ID:mhmnpZxn0
支那朝鮮の傀儡政党にとっての、だろ
きちんと書け
886名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:16:45.83 ID:Zn6WejkK0
素直に小沢と合流すればいいじゃんww
887名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:18:58.31 ID:eRr6I9NAP
鳩山、菅、岡田、仙谷などひどいやつばかりだった。
888名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:19:09.07 ID:B1ZzkX8u0
絶望させてくれた民主党
889名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:20:42.78 ID:ztdVaT4y0
審判は参議院選だけで終わらない。衆議院選で当選した
ゾンビ議員への再審判も残ってるぞw
890運国犀詞椿房普天禰:2013/02/27(水) 20:20:59.02 ID:OH8jVcSa0
大臣になる前は、期待が持てたがいざなってみると期待外ればかり。
口先だけで、民主には高梨沙羅のような、人気・実力の備わった人材がいない。
色基地外、グーグルデース、国籍不明、売国商人、ETCばかり。
残余財産があるうちに解体し、政党交付金は国庫に返納してくれ。
あぐらロースすき焼き食いたい代表、機密費持逃あほ菅、口裂パシリ、NO田豚、腐乱犬、
尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、脳痴呆違反幹事長 詐欺師山井 追放
891名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:22:35.18 ID:r3+ZVROY0
終わったに決まってるわ
892名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:22:35.79 ID:KhdN9ke6O
売国、反日の役割は必要ない
893名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:22:57.47 ID:76LWPZmeO
まあ
「民主党死すとも、売国サヨクは死なず」
だからな。

民主党が消滅しても、戦いはまだまだ続く。
894名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:23:25.10 ID:rLvOLN0K0
詐欺みたいなやり方で政権とって
日本史上始めて「日本の為に政治しないとどうなるか」って実験だったんだよ
895名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:24:44.77 ID:Zgv9iPejP
>>893
マスコミ業界人主導で「第二第三の民主党」が出てくるだろうしな
つまるところ、マスコミ依存の社会システムが変わらない限りはそうなるだろう
896名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:24:49.75 ID:X8Cu9rGA0
自民党にお灸をすえるはずが国民がお灸をすえられたという意味で
歴史的な役割はあったんじゃないかな
おつかれ、もう二度とかおみせなくていいよ
897名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:24:56.34 ID:ULmoEbZD0
こいつらの役目は「自民以外にやらせても無駄」と国民に知らしめたことだったな。
その点ではいい出来だった。ほめないけど。
898名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:25:02.60 ID:r3+ZVROY0
こんな党を応援したマスゴミも終わったわ!!
899名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:25:03.62 ID:fKQDNBVF0
だから言ってんだろ
社民党並にしてやるよって
900名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:26:01.86 ID:C/T0myW80
>経済評論家だった海江田
お前訴えられてるやんけw
901名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:26:50.22 ID:/Tm3we1W0
海江田万里
名前からして中国のスパイだ
902名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:27:05.40 ID:wYiYy2iM0
格差も広がり、非正規も増えてる現状で愛国サヨクの需要はあるだろ
でも、ミンスは売国だから、明るい未来は無いでしょね
903名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:28:41.74 ID:zBGIVbG/0
対立軸?
テレビの見すぎだろう。
変態の読みすぎか?
対立なんかせんでええから
おまえらのやりたい事は何なんだ?ボケ。
904名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:28:48.95 ID:9pDjBQDdO
歴史的意義というなら
マスコミを含めて、ファッション左翼の正体を自ら暴露し
これじゃ駄目だと、国民の目を醒まさせたことかな
で、その役割は終わったよ
905名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:29:10.33 ID:0C+5W2Mk0
民主党最大の功績

「総理大臣なんて誰がやっても同じだよ」
「選挙なんて行っても無意味だよ」

というのは嘘と証明したこと。
906名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:29:43.18 ID:K0El4LsJ0
後世の歴史家は、このバカの集団のことを書きたがらないだろう
自分の品位を疑われる
907名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:30:26.09 ID:wbwwm8Nb0
日本の最大の黒歴史 それが民主党政権
908名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:31:32.63 ID:XnsCrGfA0
いや、よくわからないんだが、それほどひどい奴らだったのならなぜ選んだんだ。
嘘ついてたからわからなかった?俺は信用できないと思ってたよ。
鏡の前や隣にいる「簡単にだまされた奴らを」をお忘れですか?

無謀な太平洋戦争を主導していた奴らを熱狂的に支持していた「精神年齢12歳」の奴らとあまり変わりない。
民主党の奴らのみならずくそ政治家どもは君たちの欲望からできた泥人形だよ。
909名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:32:03.68 ID:/yawRj880
>>1
終わってないと思ってんのは、おまえらだけだよw
910名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:32:49.91 ID:zO0SVuKG0
>>904
これで二度と自民党以外に政権を任せようという愚を
日本人が犯さなくなれば、その役割は十分果たしたといえるだろう
911名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:33:13.64 ID:+FKqi5W/0
思い出したくもない過去。菅と枝野と鳩が牢屋に入ってないのが腹立つ。
912名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:33:22.94 ID:zb//T/nr0
「民主党政権のこの3年2カ月の間、日本の外交はどうなりましたか?日米関係はどうなりましたか?
インド洋での給油、給水活動から撤退し、普天間で迷走し、アメリカ大統領に「トラストミー」と悪ふざけをし
元首相がイランを訪問する。日中関係はどうなりましたか?日韓関係はどうなりましたか?何れも戦後最悪
ではないですか。日露関係はどうなりましたか?日本の領土はどうなってますか?経済はどうなりましたか?
アンチビジネス対策のオンパレードで企業が雪崩をうって海外に出て行ってしまってませんか?
震災復興は進んでいますか?増税までして確保した復興予算はちゃんと使われてますか?
自分で作った予算を自分で仕分けするなんていう茶番を税金を使ってまで、まさかやらないでしょうね?
不適任な大臣はいったい何人でましたか?あきれ果てて離党した仲間はいったい何人いますか?
それも自民党政権の負の遺産ですか?マニフェストはどうなりましたか?ガソリンは下がりましたか?
年金通帳は配られましたか?高速道路は無料になりましたか?これも自民党政権の負の遺産ですか?
今、マニフェストを準備されているそうですが、そんなものを受取る有権者は、おりません。
最早、これ以上言葉のやり取りは必要ない。あとは剣を交えるのみ。終わります!」
913名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:33:26.42 ID:cSgqebl/O
政権交代した時点で役割は終えてた
次の日に解散してもなんら問題はなかった
914名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:34:05.57 ID:s1wqONNj0
民主党の役目は、流行に流されて政党を選ぶと国民に多大な迷惑が
掛かる事を日本人に証明してみせた事で終わってる

もう素人の出る幕じゃない、消えろ
915名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:34:28.62 ID:ve8zR0jUO
民主党がまだ存在しているなんて。
民団の支援のおかげですか
916名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:35:05.06 ID:C54tLiMn0
邪魔をしたい!
足を引っ張りたい!!!
日本が大嫌い!



民死党です。
917名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:35:42.69 ID:Zgv9iPejP
>>913
ビスマルクの言う所の「愚者は経験で知る」だからな
国民がこの国のマスコミの言うことが間違っているのを認識するには3年余り国民が痛い目に遭わないと駄目だった
918名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:36:40.04 ID:govSjHwI0
>>914
しかし何でそういう時に限って地震や原発事故が起きるのか…orz
919名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:36:50.74 ID:7WxAGdIG0
>この党の歴史的な役割
左翼に政権渡すと日本が沈没するという教訓
920名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:37:00.34 ID:737vFMLo0
甘い話に乗ったら痛い目に合うよということを日本国民に知らしめる役割は終わりました
今後、日本国民はもう騙されないようにしっかり甘言に乗らずに生きていきます
だから心置きなく逝って下さい、民主党さん
921名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:38:58.97 ID:Zn6WejkK0
ここで、民主党叩いてる人達も一年後は自民党を叩いてるよ。これから、TPPと消費税増税で確実に不況になるからな。国民なんて、そんなもんだよ。喉元過ぎれば熱さ忘れる。こういう人達は何度、痛い思いをしても分からないんだよ。遠慮なければ近憂有り。
922名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:39:07.00 ID:1ygBPaFZ0
始まってもいないから、早く安心して自殺しろ、ミンス野郎。
923名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:39:50.47 ID:890yIaexO
日本人を馬鹿にした政治をしてきた。
マスゴミと一緒に消えろ。
924名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:41:34.84 ID:GkTCbLFf0
売国の歴史

教科書に載せてやろうぜ
925名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:42:19.60 ID:1W7YQxQr0
おわっとるわ、ぼけ
926名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:42:22.84 ID:yp3YZArUO
日本国民騙し討ちだったからな

なかなか辞めねーし

唯一、野田の良心に救われたが
927名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:42:43.32 ID:Zgv9iPejP
>>921
仮にそうだったとしても、その2つって民主党の「置き土産」だろ
928竹島は日本の領土です:2013/02/27(水) 20:43:44.88 ID:IRNp6wf50
この売国政党に一度でも政権を握らせたのが、日本史上最大の汚点だった。
929名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:43:53.19 ID:wMU4egyn0
>>921
アホか?1年後なんかTPPの影響なんか出よう筈もない。
最短で日本がTPP交渉に初参加出来るのが7ヶ月以上も先
それから様々な交渉を経て・・・云々。
930名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:44:10.19 ID:kkqdVbZ80
    ___
   _/ ⌒ ⌒\
  /))(●) (●)ヽ
  |∩ (_人_) |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /      /フ_/
 L_/\    \(
931名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:44:42.94 ID:4RY2LVyU0
歴史的ってそんなに歴史ないだろ
932名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:46:06.35 ID:zuYrcEotT
野田に良心があったんだったら、とっとと解散総選挙してただろ。
無駄に政権引き延ばししてたイメージ。
933名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:46:15.71 ID:rLvOLN0K0
なんだかんだいって自民党は頑張ってんだねってこと
少なくとも政治はやってた
934名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:47:22.34 ID:ND0h7VvdP
もともとなかった
935名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:48:08.82 ID:QeAUHVSL0
民主党は息を吐くように嘘をつく
936名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:48:34.90 ID:04IuleTA0
.


反日マスゴミとつるんで日本を崩壊させようとしただけだろ


.
937名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:48:46.32 ID:cfhHt1VK0
だいぶ長い事、政権交代を「成し遂げた」て言ってたわなw
938名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:48:50.77 ID:890yIaexO
>>926
ある意味、野田は英雄
939名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:49:30.93 ID:sINg89rU0
歴史に名を残したな
それだけは間違いない

一般人にもマスゴミ不信抱かせたまさに革命的な政党だったよ
悪い意味で
940名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:49:41.02 ID:oPNmAcho0
野党時代も与党時代もジミンガーばっかりでまともじゃ無い印象しか無い
941名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:50:29.43 ID:Zgv9iPejP
>>940
解散するときまでジミンガー連呼していたのには恐れ入った
942名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:50:38.03 ID:pa+EPw0N0
結果的には必要だった期間かもな。そういう意味じゃ役割終ってるね
さっさと退場してください
まぁ今だから言えるんだけどw
943名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:50:38.36 ID:Q4vQI/VA0
一生語り継がれるレベル

元民主党というだけで死ぬまで石投げつけられるだろ
日本人から
944名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:50:53.50 ID:FpITskvX0
>>921とか傑作だな。
上から目線症候群のクズ人間たちが
今度は予言者になって上から目線をしようとするありふれたサンプル。
945名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:51:12.74 ID:FnLqxR5I0
役割与えても余計なことしかしなかったじゃん
民主党は黒歴史でしかない
946名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:51:36.74 ID:xpaYu22c0
日本の国益になる役割は果たしてない
韓国と中国のため尽力した売国党
947名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:52:06.75 ID:LITt27/h0
現行の制度でも政権交代ができるんだと証明できたことは十分に意義があると思うよ
これ以上を望むのは野暮ってもんだろう
948名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:53:31.69 ID:WK+D2WWH0
>>1
終わりました。
というより本来役割などなかったのです。
949名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:53:35.08 ID:0FieQMlXP
逮捕してもいいレベル
950名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:54:00.75 ID:mG8Q8KWWO
悪い意味での、歴史の特異点だった。
もしこの世界がプログラムだとしたら、凶悪なバグみたいなものだね。
951名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:55:58.31 ID:JmwmiQS60
韓国国策と連携したマスコミ利用で世論誘導して出来た 『政権交代の悪夢』 で
日本の憲政史上に何も出来ない野合政党が政権に長期しがみつきの無能を晒しただろ。
日本国民は特亜偏重政策とポピュリズム政治で絶望的な苦痛を経験したけど、
それが民主党の歴史的な役割だったんじゃないのか?
952名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:55:59.91 ID:2p/MAutAP
> 幹事長の細野豪志(41)は年明け早々、党本部で海江田に
>「これから先は 積極的なことを言います」と伝えた。

えっ?今まで何してたの?
953名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:57:00.69 ID:HTJczogQ0
民主党の歴史的役割
 ・マスコミを信用してはならないと国民に知らしめた
 ・中韓は敵国であると国民に知らしめた
 ・自民党の政策が間違っていなかったと国民に認識付けた

こんなところか・・・
954名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:57:12.05 ID:qq2K4cXr0
生まれてくるべきではなかった
955名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:57:53.89 ID:pd5M3Jf/O
在罪罪罪〜在罪罪罪〜W

民主党オワタ
侵入者在日朝鮮人に死を

http://www.youtube.com/watch?v=lIrTQjDh5yg&
956名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:58:40.87 ID:9pDjBQDdO
>>908
俺も民主党には投票しなかったけど、無力感があったよ
過去の戦争を後年に見直して、どうしてこうなったと思ってはいたが、当時の雰囲気があったんだろうね
民主党の政権交代は、そういう批判的なやや小馬鹿にした見方を吹っ飛ばしてくれたわ
この頃は新聞テレビの偏向が叩かれてるが、連中の煽りを許してしまった反省と怒りの声だろ
ただ左翼系反戦論者も出発点は戦争を許してしまった反省と怒りだったはずで
結局、政治への無関心と思考停止が一番良くないのかなと思う
957名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:59:36.25 ID:Zgv9iPejP
>>951>>953
マスコミ業界人と韓国政府・在日コリアンによる御輿だったね
そういう視点では解りやすい政策のオンパレードだった
958名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:59:50.85 ID:AifVOH5D0
こいつらこれだけ日本人を苦しめて誰一人暗殺されなかったのはある意味すごい
959名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:00:01.70 ID:oXRW4Eyb0
ミンス党の支持率はもともと10%前後だったんだよ。2009年8月30日の悪夢の衆議院選挙
の前にお縄一郎が一人26000円の子供手当を言い出してから急に支持率が上がったんだよ。
要は国民がお縄一郎に買収されたってこと。マスゴミの偏向報道やプロパガンダも大きかったけどな
960名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:00:02.40 ID:4k26BGNG0
まだこれからも恥を晒し続けるという役割が残っているではないか!
961名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:00:07.55 ID:mq3mvoRc0
うっかり1年生議員になった奴は人生の絶頂が終わったわけだねw
962名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:01:03.76 ID:AG4JAIAR0
歴史的役割?あったのかなあ...もともとなかったんじゃね?
3年半でここまで悪くなるとは。
出来もしないマニュフェストで愚民を騙すことに一度は成功しても
二度は無理だから。
963名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:01:51.66 ID:M3BXuQzw0
この後におよんでまだこんなことをいってるからな。
民主・海江田代表「(首相は就任後)一番肝心な中国、韓国には行っていない。
首脳会談すべきだ」
964名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:02:45.71 ID:Zgv9iPejP
>>956
民主党議員の多くや彼らを支えたマスコミ業界人にしても、
頭の中でビートルズのイマジンが流れている様な「イマジン脳」なんだろうね

そういう国家なんて消え去れと願っている国家観の無い人たちが国政なんて出来るわけが無い
という当たり前の道理なんだろう
ただし、こういう「イマジン脳」ってのはエリートやそれに憧れる自称高学歴インテリ層ほど染まってるからタチが悪い
965名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:03:31.58 ID:h4Crrz/p0
「村山政権よりひどいのは、さすがにもう絶対ないだろう」

そう思っていた時期が俺にもありました。
966名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:03:54.54 ID:g40+TyqG0
役目:

日本人を目覚めさせた。
967名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:05:08.63 ID:3gph2Dd50
 
自民党にお灸を据えてるっていう意味と、上手い事ばっかいってるような政党に
投票するとどうなる買って言うのを身をもって教えてくれた意味においては意
味はあったな。(笑)
 
968名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:07:58.51 ID:/yawRj880
>>964
イマジンは、国境がなくなれば、とか、宗教がなくなれば、とか
多様性を認めない世の中になれば、争いはなくなるよね、って歌なんだけど、
普段は「多様性、多様性」っていってる人の方が、あの歌を好きなんだよなw
969名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:08:53.76 ID:PzLYiSDcO
三年半前、政権交代こそが最大の景気対策!などと言いながら何もしなかった民主党
三年半前、その民主党が掲げていた政策を非現実的だとアニメーションCMで指摘していた自民党
そして現在、政権交代後に景気回復の兆しを明確に示している安倍自民党政権
民主党なんていらなかったと多くの国民は理解している
970名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:09:20.75 ID:f28E3YGP0
はじめからそのようなものはない
971名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:09:27.00 ID:oXPaRfc70
役割もへったくれも無いだろ。
与党にいた間のさまざまな醜態っぷりを忘れてんのか。
こんな勘違いなこと言ってるからダメなんだよ、こいつら。
972名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:11:28.41 ID:Zgv9iPejP
>>968
結局、イマジン脳な人たちはエリートである自分に酔いたいだけなんだよな
エリートの作法としてああいうのを信奉しているから厄介なんだよ

ここ最近のマスコミ業界人の奇妙な「ネトウヨ」叩きもこの流れなんだよね
973名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:12:42.72 ID:gNTvWQIM0
ミンスは左翼の集まり
当然日本人には支持されない
当たり前の話だろ
974名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:14:54.96 ID:8Ca9reXw0
結局民主党はなにがしたいのかっていうのがいまいち掴めないな
参議院選まで党が持てばそれなりに対立軸も生まれてくるんだろうが
それまで持ちそうにないのがなあ
なによりもこの「参院選まで持てば」ってのが
あの輿石を頭にのらせることになって
ますます党の方向性がわけのわからぬことになる原因に・・・
975名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:15:32.34 ID:VixT0+2T0
自民党から逃げた負け犬の受け皿だろ?
976名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:15:51.78 ID:efAR2ZRT0
左翼を騙った売国奴が政権を取ると国があっという間に傾く事が分かったからなぁ
それが役割だったのだから大成功で終わったと言っていいよ
977名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:15:55.53 ID:Zgv9iPejP
>>974
簡単に言えば「リベラル」なんだろ
日本のリベラルってのは要するに国家を壊して行こうという運動だからね
978名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:16:24.83 ID:/2F6SoQV0
国交相 道路除雪費用の支援を急ぐ 2月26日 14時48分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130226/k10015790921000.html

> 東北など北日本の各地で記録的な積雪
> 積雪が5メートル66センチ
> 現在の気象庁の観測点の中では最も多い積雪の記録
> 財政基盤が弱い市町村の道路の除雪費用などの支援を急ぐ
> 地域の高齢化が進んでいるうえ、現場に重機が足りないという現状もある
> 国土交通省としても支援を徹底したい
> 地方整備局などを通じて応援態勢の強化を検討する
> 財政基盤が弱い市町村が管理する道路の除雪にかかる費用を支援
> 補助金を早く支給できるように調査を急ぐよう指示した
> 調査の早急な取りまとめを県などに改めて要請し、市町村への支援を急ぐ

# この圧倒的な信頼感。頼り甲斐。それにひきかえ民主党は。絶対に許せん。
# 自民党が圧勝した被災地。その裏にはこんな背景があった。

事業仕分けで道路維持費が10%削られた。事業費として3割削られた。
東北などの豪雪で隔離世帯が多数出て人が沢山死んだがマスコミは一切報じていない。

東北の命の道と言われている三陸海岸道路。当初は廃止される予定だったが
自民党の良識派の議員が必死になって守った。
これがなかったらプラスアルファで何万人・何十万人という追加の死者が出ていただろう。

民主党は レンホウさんなりが 事実は事実としてきちんと認める必要がある。

3-3【討論!】総選挙結果で日本を取り戻せるか?[桜H24-12-22] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=BiCdIO1YYyI#t=36m26s
979名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:18:10.50 ID:SFIVZwVE0
民主党にはお礼を言いたい
中韓が日本の敵だと日本国民に広めてくれてありがとう
980名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:19:14.15 ID:UDFwl1f80
大勢の人を短期間騙す、あるいは、小数の人を長期間騙す事は出来ても、
大勢の人を長期間騙すことは出来ない、という格言の良い例だったな。
981名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:20:19.46 ID:6GQIMMsg0
無能な奴等が幹部。しかもデカイ面。
支持するのは近隣国民か情弱、自虐症の奴等だけだろ
982名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:21:09.53 ID:hwGuLJf20
歴史的左派政権のおかげで中道化できたじゃん
983名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:22:00.32 ID:gDhwt+4lO
完全に終わりました。
さようなら
984名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:22:28.29 ID:s3JwB0CvP
思ったよりまともな記事だった
985名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:23:05.94 ID:iK96MXWP0
確かに歴史的な役割はあったよね
自民党政権は間違ってなかったって事とチョンのマスゴミあげての捏造印象操作のひどさ、
それから売国奴政権が日本にもたらすもんを証明した
どうもありがとよ
お前らのおかげでみんな目がさめたよ
お礼言ってやるから消えろ
クズどもが
986名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:25:25.15 ID:htlEAWyF0
見事に自民を立て直した谷垣だって派手な言動や後列な個性で牽引するタイプじゃないけどな。
地道な努力を嫌いすぎだろ民主党。
987名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:26:50.69 ID:UDFwl1f80
こいつら何がおかしいって、自分らが詐欺師だって自覚が無い所なんだよね。
何か正義面して、失敗したのは誰か別の奴のせいと思ってるんだから、妙な集団だよ。
988名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:27:47.86 ID:IXIw6wG80
隠れ社会党は、消えて無くなった方がいい。
55年体制で、国民から万年野党としてしか信任を得なかった人間が、
看板挿げ替えて政権取ったんだからな。こうなるのは当たり前。
989名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:29:48.46 ID:Zgv9iPejP
>>987
国家の破壊こそが正義と考えているのだから、当然だろう
自分の仕事は十分にやったと思ってる
990名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:30:08.12 ID:XKqrbroW0
幹部ではなく 患部じゃないの
991名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:30:56.27 ID:K+xMr1Wo0
>>977
リベラルとかどうでもいいわw

問題は景気だよ
最悪の数年間のせいで、ゴキブリ並みに嫌われてるよ
992名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:32:04.53 ID:4u5p1DwBO
>>986
パチンカス的思考の持ち主ばかりで、しょっぱいギャンブルで大損するのが民主党なんだろ
993名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:32:21.07 ID:/DPiTf3SO
>>1
民主党の「谷垣」になれるといいねw
994名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:32:48.13 ID:TVMVObPz0
民主党の役割なんて最初から無かった
国民騙して政権を取り無茶苦茶やっただけ
995名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:33:20.22 ID:Zgv9iPejP
>>991
まぁ、自称エリートにとっては「日本の景気は悪い方が道徳的に良い」ってのがあるからな
昔から日本のリベラル層には無成長で良いじゃ無いかとかくたばれGNPとかあった訳で

そういうのをマスコミ業界人主導でやってるからタチが悪い
996名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:33:36.59 ID:Msz65H1B0
終わった
997名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:35:06.17 ID:XKqrbroW0
なにが 歴史的な役割? あほがw
998名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:35:48.23 ID:9jWk/7jM0
団塊左翼の膿を出し切るという歴史的な役割はあった。
そして終わった。
999名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:36:28.36 ID:nu8kVqBM0
松下政経塾出身者は民主党にとりついたシロアリだった。
家の屋台骨を食いつくし、自分自身も死滅していく。
野田佳彦前代表は松下政経塾の第1期生である。
民主党には野田前代表以外に、原口一博 (元総務相)、前原誠司 (前政調会長)、
松原仁 (元国交副大臣)、 玄葉光一郎 (前外務大臣) など松下政経塾出身者が多い。
これらシロアリを駆除しないかぎり、民主党の再生はあり得ない。

松下政経塾は松下電器産業 (パナソニックの前身) の創業者松下幸之助が設立した。
松下幸之助は生涯一貫してえげつない商売をつづけ、とくに悪名高き 「再販価格制度」 で
販売店を苦しめて、消費者を敵にまわした。ゴーストライターに捏造伝記を書かせ、
広告費を武器にマスコミに 「経営の神様」 記事を掲載させまくって、社員に絶対神として君臨した。
その裏の顔では見境なく女狂いに走り、つぎつぎと愛人を何人も囲って、ぼろぼろ子供を産ませた。
没後、認知していた4人のうち、男性1人が90億円、男性2人と女性1人が80億円ずつ相続した。
http: //www.asyura2.com/12/hasan76/msg/327.html
1000名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:38:01.43 ID:CfnopIkZ0
おわったんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。