【社会】管理職の医師への手当て「安過ぎ」 労基署が市民病院に対し是正勧告。山口[2/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★:2013/02/26(火) 10:18:27.29 ID:???0
 勤務する医師に時間外手当を適正に支払わなかったなどとして、
山口県下関市の市立市民病院が下関労働基準監督署から労働基準法に基づく是正勧告を受けていたことがわかった。
同病院は地方独立行政法人となった昨年4月から今年2月までに不適切とされた手当と
適正額の差額計約2000万〜3000万円を医師約40人に支払う。

 同病院によると、内科や心臓血管外科など34の診療科目に62人の医師が在籍。
勤務時間の午前8時半〜午後5時を超えた場合、医療行為を行った分を時間外手当として、
管理職の医師約40人には1時間当たり3500円を支給している。
しかし、管理職以外の医師には同4000〜5000円を支払っていた。
同監督署は「管理職の基本給を考えると、現行の時間外手当は不当に安すぎる」と指摘した。
同病院は今後、正確な支払額を算出する。

 このほか、労使間で1か月の時間外労働を45時間以内と定めながら、
100時間を超える医師が毎月4、5人いたため、時間外労働の短縮を指導。
今後、当直明けは原則休みにするなどの改善策を講じるという。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130226-OYS1T00287.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:18:54.87 ID:Ai3YqnOw0
3
3名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:19:33.64 ID:iEnIcGuP0
基本給を下げればよろしい
4名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:19:40.50 ID:Y1ulzVoy0
経営者「中国を見てみろ!はい論破。」
5名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:20:09.35 ID:KzGcIZwH0
管理職って時間外手当は労基法で定められてないよね?
下手に管理職になると、下で残業しまくってた時より給与が減るなんて話も。
6名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:20:47.39 ID:5MRjrO2Z0
安倍さん助けて
7名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:22:17.22 ID:iZexmcBN0
一般の会社も調べてあげればいいのに・・・
>>5 みたいな話はザラってか、
夜の街で羽振りがいい人が、一番簡単な人件費抑制策で話してるって聴いた。
8名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:22:22.49 ID:+nKd2Ra2O
>>5
酷い企業だと、残業手当カットする為に管理職扱いにするなんてのも
9名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:26:47.93 ID:3onYXvzc0
九州の大学病院から下関の心臓血管外科へ変わっていった先生は安月給だったんだな、可哀想に。
もっと上げてやれよ、おれの心臓手術したんだよ。今も後遺症残ってるけど。
10名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:27:25.58 ID:VSe0D6I80
>>5
俺もそういう会社にいたことある

100時間越え当たり前の勤務を要求されて
締日近づいてきたら 「おまえ、来月から○○長にしてやるよ」 って

10万円チョイの残業手当もらったのは1ヶ月だけ。
翌月からは役職手当5千円とか、手当惜しさがミエミエという
11名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:29:31.32 ID:1uCBfsyd0
>>5
普通にそうだよ
で100や200h残業してももちろん残業代出ない
今は役職手当てなんてものない会社が多いから、みなし管理職がどんどん増えてる
12名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:32:45.90 ID:Cs4GZ2Ph0
>>9
後遺症はどうだろうな・・・医療の限界って奴じゃないのか。
13名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:40:11.29 ID:4bJh9uGr0
医者の世界は名誉と収入は反比例する。

したがって、部長が一番年収低いのは当たり前だ。
14名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:44:33.52 ID:LKGIH8FaT
怖いな
15名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:49:38.05 ID:dulELiQY0
市民の負担が増えます
誰得?
16名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:52:49.35 ID:iyt7tNZZ0
>>5
時間外手当を払わなくても良い管理職は、
「経営に関与できて、出勤管理されていないこと。」
が要件だけどな。

会社に来なくても、遅刻をしてもいいし、
経営に口出しできるような管理職に登用することは、人件費抑制策ではできない。
17名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:02:37.16 ID:VSe0D6I80
>>16
他人のシフトを組んだり現場監督的なことはやってたが
あきらかに違法だったよw

労働局に訴えてやると思いつつ、結局は退社したけど

そういえば営業職も残業付かないことが多いように思うけど
こっちはどうなんだろうな
18名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:06:43.13 ID:iyt7tNZZ0
>>17
他人のシフトではなくて、自分の判断で出社してもしなくてもいい。
人を雇うのも自由だし、失敗すれば会社がつぶれるような契約もできるのが管理職。
19名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:18:49.70 ID:jAdIXX0GP
医者様は権利行使が簡単に通ってイイですねぇ
IT業界なんて労組なし残業代なし退職金なしがデフォですがね
20名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:23:57.63 ID:6PNODfW30
公立病院は現場で働く医師や看護士より事務方公務員様が偉いのです。
21名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:28:54.85 ID:ollmDUqP0
医者の人件費をケチりたいなら
現在の市民病院の医者を全部首にして
「給料安いけど働きませんか。」って公募すればいいんだよ。
当然、誰も応募してこない。
そこで、市民病院閉鎖→税金無駄遣いゼロ
みんな健康で幸せに暮らしましたとさ。
22名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:32:12.56 ID:VSe0D6I80
数年前に年俸3,500万円で麻酔科医募集して
応募がなかったというニュースがあったよね

自治体勤務医の平均年収が1,427万円と書いてあったから
激務なのを考慮すれば、思いのほか高くないと思うな
23名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:34:29.44 ID:jAdIXX0GP
>>21
そういう時は公立病院は一斉に下げるから結局働き口の欲しい医者がワラワラくる
そしてそれが基準報酬になる
ただそれだけ
24名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:39:30.02 ID:jAdIXX0GP
医者様は「俺たちを満足いく高給で雇わないと困るのはお前らだぜ」みたいな舐めた意識が凄いよね
元々戦前まで医者なんて馬鹿でもなれたんだよ
覚える知識量も他専門職と大差ない
お前らが高給取れる別業種に消えたとしてもそれ以外の医者をやりたい奴らが集まるだけだっつーの
25名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:48:12.42 ID:VSe0D6I80
>ID:jAdIXX0GP
ひがむなよ、みっともない

IT技術者だって、年収1千万円ぐらいまでは、
学歴やコネなくても普通に狙えるだろ

医者より覚えること少ないし
独学でなんとかなるし
人の命預かるような仕事は少ないし

ブラック企業渡り歩いた末に、独学でSEに転職した
俺が保証する。
医者よりよっぽどいい商売だぞ。
26名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:52:01.91 ID:w+NmQj5k0
でもさ、時間内に始まった手術時間が延長になった場合って時間外もらえないんじゃなかったけ?

かわいそう。
27名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:15:10.14 ID:ollmDUqP0
>>23
>そういう時は公立病院は一斉に下げるから結局働き口の欲しい医者がワラワラくる
ワラワラ湧くのはブラックドクターね。
まともな医者がワラワラなんてことは起こりえない。
公立病院で働く必要は全く無いんだからw
ブラックドクターがどれほど安かろう悪かろうか
身をもって知るといい。
その差は、鳩ぽっぽと阿部さんより大きいと思うよw
28名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:43:10.14 ID:jAdIXX0GP
>>27
まともな医者の雇用が私立の病院だけに収まるという根拠はどこよ
29名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:26:40.43 ID:LF8/iVWj0
そろそろ
うちの会社も労働基準法守ってないから
病院も守るな〜

 というDQNが続々集合する時間だな。
30名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:52:28.88 ID:Alp5PvWS0
>>28
雇用の条件と金額だねー。
まともな私立病院なら公立病院のざっと倍くらいだからねー。

いま公立病院に勤務している医者のほとんどは
1)医局からの派遣
2)そのうち馴染んで動くのが面倒になった
3)よその状況を知らない、知っててもせいぜい自分の大学医局の中だけ
  だから基準が低い
だからねー。

まあ、個人で私立病院に行くのはリスクもあるけど、
今の研修制度の影響でその人数はどんどん増えてる。
そのうち本当に公立病院や大学病院にはまともな医者がいなくなるんだろうねー。
31名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:56:42.93 ID:hKQGDYud0
労基署は一般の中小企業も調べてください。
32名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:37:57.51 ID:G78eq0XWP
>>21
当然、誰も応募してこない。
そこで、市民病院閉鎖→付近に落下傘開業医多数降下
みんな健康で幸せに暮らしましたとさ。
33名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:52:22.73 ID:/Pyw3AMr0
京都市環境局900万〜1400万

市民病院医師800万〜1200万

こういうのは先進国で日本だけらしい
34名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 16:47:06.18 ID:rmdx0Eys0
まだ「管理職」なんて言葉に騙されている情弱がいるのか。


監督もしくは管理の地位にある者(管理監督者)とは、「一般的には部長、工場長など労働条件の決定その他労務管理について経営者と一体的な立場にあるものの意であり、名称にとらわれず実態に即して判断すべきもの」とされています。(昭63.3.14 基発第150号)
35名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:10:07.03 ID:FEUIjohs0
>>25
その代わり、医者は開業すれば実質税金免除だからねえ
所得税も相当稼いでない限りは掛からないし、控除額も大きいだろ
相続税にいたっては、実質ゼロ
36名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:25:33.47 ID:bA0aj+uP0
外国人医師を呼んで来た方が早いんちゃうか?
37名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:50:58.00 ID:/4q9A49/0
>>35
それ、個人事業主全員に言えることでは?
38名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:50:39.68 ID:n9JTjvZ10
>>36
韓国系とか台湾系いまでも多いのに
39名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:14:04.23 ID:G1fKOQQR0
俺も基本給より時間外手当の方が多いなw
40名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:23:41.05 ID:x7BUF94f0
>>37
そうじゃなくて、法的にそうなってる
医療法人をこさえて儲けを移せば、息子に法人を譲っても、
譲渡税や相続税は掛からない

医者は何が何でも自分の息子を医者にしようとするでしょ?
それは、医者にしたいのではなくて、医療法人を継がせて
資産をごっそり身内に引き継がせたいからだよ
法人理事長は必ずしも医者じゃなくてもいいんだけど、それじゃあからさますぎるしね

ちなみに、議員(やその候補)が作る政治団体も同じ
2世議員がどうとか言ってるけど、資質の問題以前に、
あれって相続税脱税の手段だから問題という側面も大きい
それもあからさますぎて、突っ込む人が少ないけど

ホリエモンは突っ込んでたけどwww
41名無しさん@13周年
>>40
つまり法人化した個人事業主全般に当てはまることなんだな