【社会】JAXA、民間宇宙船を初運用…NASA通じ受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が初めて民間宇宙船の運用を担うことになった。
米オービタル・サイエンシズが5月に打ち上げる無人宇宙船「シグナス」初号機の運用を、
米航空宇宙局(NASA)を通じて2億円で受注した。

シグナスはJAXAの無人輸送船「HTV(愛称・こうのとり)」と同型の三菱電機が
作った通信システムを搭載している。地上基地のデータベースはJAXAと共通のものを
使うため、JAXAが運用を支援する。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG22019_V20C13A2TJM000/
2名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:19:33.32 ID:h0oAFTUYT
怖いな
3名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:20:33.17 ID:rIrUQFsN0
ネトウヨとネトウヨの食料のウンコを乗せて
太陽に向けて発射しろ
4名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:21:53.00 ID:kKqytouR0
宇宙旅行はいつになったら可能になるの?
5名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:22:46.13 ID:XC1KNhz90
2億円って安すぎだろ。
実績欲しいから採算無視ってことか。
6名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:26:25.24 ID:Yg/8wD040
以下ボアアップ禁止
7名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:26:45.36 ID:wyPOWlqz0
NASDA
8名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:28:28.96 ID:Z06ZtskO0
波瀾万丈の旅も演出いたします
9名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:29:56.90 ID:I4EEoEMu0
おー シグナスが上がるのか。黒歴史になるかとハラハラしてたわ
10名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:32:52.58 ID:8Gu4M6iA0
>>5
ピギーバック衛星なんじゃないの?
11名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:32:57.15 ID:D6f/R1lt0
いいよいいよー
ただし、その前にJAXAと種子島に潜んでるチョンを追い払え
12名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:34:16.11 ID:01DWDWqG0
運用を受注ってどういう意味だ
たった2億円で打ち上げるわけではないよね
13名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:35:24.81 ID:y5BOT9940
>>10
打ち上げやるのなら、流石に主務クラスのデカサじゃないか?
14名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:35:34.70 ID:8Gu4M6iA0
2億で打ち上げて、運用は別料金だろ。
違うの?
15名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:37:52.77 ID:I4EEoEMu0
>>12
遠隔で管制と運用。
HTVとシステムが共通なので、初物は念のため実績があるJAXAに頼むってことです
JAXAもそういう重要ミッションを委託される実績と信頼を確立したということ
16名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:39:34.23 ID:01DWDWqG0
>>14
ちょっと考えてみたが多分逆だね
NASAが打ち上げたやつの運用をJAXAが2億円で請け負う話か
17名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:40:24.01 ID:sf38jEbG0
2億なんて安すぎるだろう
20億の間違いじゃないの?
18名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:40:41.23 ID:8Gu4M6iA0
あ、物資運搬船なのか。
てことは、こうのとりみたいなもん?
19名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:40:51.53 ID:M5pN+BAmi
えー、無人なんだ
20名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:40:55.75 ID:YR5cEiR20
シグナス号って言うと映画ブラックホールのアレ?
21名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:42:44.60 ID:bNpXNHCQ0
ナサ通じてって、親問屋から子問屋への卸かいな?
そりゃ末端価格は上がっちまうんじゃないの??
22名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:44:17.51 ID:I4EEoEMu0
>>18
自動近接装置(三菱製)とドッキング機構(CBM)が同じで、
ほかにもいろいろ共通点あり。ミッションアボートコントロールとかも同じシステムを使ってたはず
23名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:45:35.66 ID:fXZO+BRf0
ISSと同期させる所でしょ?
近傍通信システムの運用じゃないのん?
24名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:47:06.48 ID:jzJ+Awn80
米商業軌道輸送サービス業務を受託したオービタルサイエンシズ社のシグナス補給船は、日本からこうのとり補給船(HTV)の接近誘導システムを購入して採用している。

近傍通信システムや接近マーカーも、きぼう実験棟に設置されたHTV用の物をそのまま使用する。

この話は、軌道投入成功後、ISS接舷までの運用官制をJAXAが担当すると言う案件。
25名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:47:14.92 ID:aZlMYXj30
うわ、今頃シナチョン君の産業情報機関が動きだしているに間違えない。

またウィルス仕込まれて、関係者にビッチを派遣とか、金で買収とかくるな・・・
26名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:47:55.48 ID:CuwYlDRk0
シグナスって政府専用機のことじゃなかったっけ
27 ◆4dC.EVXCOA :2013/02/25(月) 23:48:11.47 ID:hTGsVhmE0
NASAは丸投げで1億円位もってくのかな?w
ともかく、ステーションの重要なミッションの受注は凄いことだ
実績を積んで欲しい
28名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:49:41.39 ID:I4EEoEMu0
単に白鳥座のことだよ
宇宙輸送船には鳥にちなんだ名前が付くことが多いから白鳥座にしたんだろう
射手座じゃ物騒だし
29名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:52:07.91 ID:y5BOT9940
>>27
NASAから補助金出てるんじゃないのか?>シグナス
まぁ、還流も悪くはないだろうけど。
30さざなみ:2013/02/25(月) 23:52:31.39 ID:atctJsZH0
>>28
そーねー。『サジタリウス号』じゃあ、ピンチに巻き込まれそうだし。

ともかく、JAXAは「こうのとり」の有人運用に向けての実績作りも兼ねているんだろうね。
31名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:53:42.66 ID:GhlSJKYl0
韓国部屋はどうなった?
32名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:53:57.34 ID:Nm4q/FJRi
こういうのって発注したり受注したりするんだ…
33名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:55:17.57 ID:Nm4q/FJRi
>>30
シグナスは無人
34名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:56:05.55 ID:Qn9VauW80
NASAの発注を米民間企業が受注して
さらにその米民間企業から業務委託を一部受けたという話だな。

法律面で解釈できるやつが記事書かないとわかりにくいよな。
35名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:56:39.13 ID:47hOs8pO0
これ運用支援という名の技術提供なんじゃね?
ちゃんとブラックボックス化してるんかね
36名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:58:17.30 ID:e49OPiW70
中国は有人宇宙飛行を何度も成功させ、韓国も将来の有人化に向けて着々と技術を積み重ねている。
それに比べてわが国はアメリカの無人機のリモコン操作をやらせてもらうのが精一杯。
どこで差がついたんだろうね。。
37名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:59:37.29 ID:jzJ+Awn80
空中発射型ロケットのペガサスとか、同じISS補給船のドラゴンとか、聖闘士星矢か?と言うネーミングは米宇宙開発企業にはたくさんある(笑)
38名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:00:01.31 ID:kOGjEwqp0
>>25

もとはと言えば、アメリカが蒔いた種でもあるのだが・・・
どちらにとってもよくないことになってしまった
39名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:02:01.70 ID:1SJHkIRO0
韓国の宇宙開発技術者が仲間になりたそうにこちらを見ている。

仲間にしますか?
40名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:02:42.61 ID:jzJ+Awn80
>>36
シグナス補給船の接近誘導システムは日本製。
だから日本が誘導官制を依頼された。

ニュースの意味を理解できませんか?
41名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:02:54.12 ID:5MeB+yCh0
>>39
死ね!
42名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:05:10.85 ID:qbho5w6W0
同じ米商業軌道輸送サービスの、スペースX社ドラゴン補給船4号機は3/1に打ち上げ予定。

【宇宙開発】国際宇宙ステーション(ISS)へのドラゴン補給船運用2号機 打ち上げは3月1日/NASAなど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1361640361/
43名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:06:35.43 ID:sJcavFTGO
>>39
こっち見るな
44名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:09:18.28 ID:7NtURwxi0
>>36
その宇宙遊泳の映像に気泡が写っていたりさ
月調査衛星打ち上げているのに写真が一枚も無いとか

どうなってんのさ、あんたらの宇宙計画って?
45名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:09:21.28 ID:qbho5w6W0
今後のISS補給フライト予定

2013年03月 「ドラゴンC4」(CRS-SPX2)
2013年03月 「アルベルト・アインシュタイン」(ATV-4)
2013年04月 「プログレスM-20M」(52P)
2013年05月 「ドラゴンC5」(CRS-SPX3)
2013年07月 「こうのとり4号機」(HTV-4)
2013年夏季 「プログレスM-21M」(53P)
2013年夏季 「多目的実験モジュール輸送」(3R)
2013年10月 「ドラゴンC6」(CRS-SPX4)
46名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:11:11.89 ID:yao+IbxG0
>>39
バシルーラ!
47名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:18:28.02 ID:mvqHf01zO
>>39 そんな国は 関係ない。
48名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:22:55.35 ID:fR13a0F/0
2億円か
オレの犬でも打ち上げてみるかな
49名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:23:25.45 ID:RCR5IsW20
>>3
朝鮮人ならそのまえにウンコ食っちまうだろなww
50名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:26:00.51 ID:yXv5O8nHP
>>36
韓国がちゃくちゃく?
51名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:26:28.79 ID:d3lC61Cw0
>>45
アインシュタイン先生、とうとう宇宙へパシリに出されるのか。
親しまれすぎも考え物だな
52名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:27:47.61 ID:qbho5w6W0
>>1
ドラゴン宇宙船の時は、ISSに接近しない試験打ち上げが一回あったような?
シグナスは実績のあるHTVの誘導システムを使う分、審査が緩いのかな。
53名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:29:53.03 ID:+sHq3jcn0
>>50
イランがお猿さんを乗せて打ち上げたから、
韓国は韓国人を乗せて打ち上げるそうな・・・2020年までに。
54名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:31:46.91 ID:4crSSJHBO
>>45
ATV4の名前ついにアインシュタインかよw
55名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:32:41.19 ID:5SRXE7Kn0
>>18
コウノトリそのものじゃね
56名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:37:49.92 ID:qbho5w6W0
>>51
欧州補給機(ATV)は、たかが補給業務に有名人の名前付けすぎ(笑)

ATV-001ジュール・ヴェルヌ 2008年3月9日 成功
ATV-002ヨハネス・ケプラー 2011年2月16日 成功
ATV-003エドアルド・アマルディ 2012年3月23日 成功
ATV-004アルベルト・アインシュタイン 2013年2月予定
ATV-005 ジョルジュ・ルメートル 2014年予定
57名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:44:50.23 ID:OyIiemDm0
なんだ有人かとおもた
58名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:46:46.41 ID:7NtURwxi0
>>56
クソワロタwww
59名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:53:29.21 ID:3qgvCVUC0
打ち上げ用ロケットの試射が済んでないけど
大丈夫なのかなぁ
60名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 02:38:31.20 ID:ScF7Jq4s0
マジで2億で打ち上げなら足元見られすぎ
赤字どころかほとんど負担するようなもんじゃねえか
61名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 02:40:43.88 ID:rYIOCjsf0
>>60
心配しなくても、運用管制だけだから。
で、遠隔オペレーションだけだとして二億円てのはどうなんかね?
62名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 02:45:47.28 ID:oRevEndk0
>>60
運用支援だから打ち上げじゃ無いんじゃないか?
63名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 03:40:37.54 ID:BUxNb3kp0
宇宙に打ち上がったあとの運用だろうから、それほど安請け合いでもないよね
64名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 03:52:53.86 ID:rYIOCjsf0
これが上手く運んだら、また中の人から面白い話を聞けそうだなw
楽しみだ。
65名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:45:03.82 ID:z45lHotm0
国際宇宙ステーションへの補給に使用される。打ち上げは米民間3社で、其の後の運用は
各世界で(NASA運用は金欠細かな仕事したがらない、下請けへ)外注先にやらす。
輸送船の製作、打ち上げは米民間企業3社が作成、打ち上げる。其の後の外注仕事
去年スペースX社がドラゴン船を、今回の会社に先駆けて成功させてる。
あ、打ち上げじゃないよロケット代で数百億するのに。自家用飛行機でさえ買えない2億
66名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:54:24.78 ID:Z/ps/iiG0
  ガラッ
    |┃三            _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \
67名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:01:11.20 ID:rYIOCjsf0
>>65
日本語でおk

何が言いたいのか、さっぱりわかんね
68名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:01:11.11 ID:u3uNGDLK0
>>53
なんだよ猿以下の韓国人すら打ち上げられないのか韓国。
69名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:55:33.04 ID:0zdd9qY10
まいど1号は ただでJAXAに運用させたんだっけw


 
70名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:57:13.95 ID:skROGLMl0
>>3
さすが朝鮮人。
ウンコを食料にするという発想は、人類にはないわwwww
71名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:58:05.78 ID:0zdd9qY10
>>28
ドラゴンにキグナスにペガサスにサジタリウスかよ
フェニックスやアンドロメダは?
72名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:00:34.61 ID:0zdd9qY10
>>37
星座ネタを車田正美がパクったんだろうが
パクっといて俺のほうが先だ ってオマエはチョンみたいなやつだな
73名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:02:47.40 ID:YfI1FRxQ0
>>1
日本だけで行うのはどうかと思う
ロケット大国の仲間入りした韓国と協力しあってアジアの宇宙開発を牽引していくべき
74名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:02:49.28 ID:0zdd9qY10
>>51
SFでのフォンブラウン先生の使われっぷり
75名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:03:37.90 ID:hmo2tUGt0
本体は三菱が請けてるんか
それじゃ仕方ない
76名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:07:09.66 ID:giSRAT+h0
打ちあげって500億以上かかるのに安すぎ
77名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:07:19.92 ID:rYIOCjsf0
>>72
星座ネタをパクったとかwww
パクられたのは古代ギリシア人の皆様かwww
こんなに知性の足りないレスも珍しいwww
バロスwww
78名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:56:22.86 ID:Osx66AF+T
船内にて
「おー!すげー!地球青いよ!」
「きゃーホントー!素敵ー!」
「…おいなんだあれ?地球になんか向かってるぞ」
「え?隕石?」
「は?冗談、ってえ?」
「ち、地球が…。」
79名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 07:23:04.80 ID:0zdd9qY10
311のとき
つくばの司令センターがぶっ壊れて営業出来なくなり ISSにドッキング中だったこうのとり2号が運用出来なくなったときに
ヒューストンに代理で運用してもらったツケの支払いが回ってきたな

しかし安いな
80名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 07:27:43.99 ID:z45lHotm0
わたしの日本語わかりませんよね。自分でも分かりません。関西人が文字書くとき
其れもノーパソで文章書くとき、、突然朝鮮人になります。うざいタッチパッド誤作動
ANSAがスペースシャトル辞めじゃ辞め。おい民間会社NASAの変わりに物資を打ち上げて
、、で民間会社多数参加させ打ち上げてテストさせ、その中から民間三社を
SS
81名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 08:00:27.68 ID:/VKYNks7O
おまえら、受注したのは運用であって、打ち上げじゃないぞ。
82名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 08:02:42.99 ID:8K6yApmp0
>受注した
は良いけど、どの道この金は回収はできないんだろ。
貸し倒れ引当金計上。複式簿記でお願いしますw
83名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 08:06:12.01 ID:N17rPJrI0
シグナスは日本の機器がつかわれているから、米国としてもこの方が良いんだろうな
84名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 08:06:45.13 ID:rYIOCjsf0
>>82
>どの道この金は回収はできないんだろ。

理由は?
85名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 08:11:24.59 ID:N17rPJrI0
>>82
シグナスの核心技術は日本製で
米国は別途、この金も払ってる
86名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:23:31.75 ID:MYHlpHDA0
>>1
データベースはMySQLですか?
87名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:36:06.67 ID:0zdd9qY10
 
【東日本震災】「きぼう」と「こうのとり」管制を一時的にNASAへ JAXA筑波センターで被害、GCOM-W等は現状問題なし [3/17]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300427708/

やっとこのときのツケの支払いが出来る
返却する借金は無利息で2億円なんてNASAも気前いいな
88名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:09:54.22 ID:3L1+xGC7i
>>44
>>その宇宙遊泳の映像に気泡が写っていたりさ

まだそんな陰謀論をもちだす奴がいるのか…orz
NASAかJAXAに問い合わせてこい!
89名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:52:55.44 ID:I54vw7lc0
クライアントのシグナス宇宙船は、やっと第一回目のロケット射場試験に成功。
この記事では、宇宙船打ち上げを「初夏」としている。

アンタレスロケット打ち上げ予行完了 初打ち上げへの道開く
http://www.sorae.jp/030899/4797.html
米オービタル・サイエンシズ社(Orbital Sciences Corporation)は22日、開発中のアンタレスロケットの打ち上げの予行を終えた。

ロケットの第1段タンクには推進剤が満タンまで供給され、そして無事にエンジンに点火、2基のAJ26エンジンは29秒間に渡って噴射し、安全に停止された。
オービタル社は「データの初期評価は、望んでいた結果を達成できたことを示しています」と発表している。

この後機体は一度組み立て施設に戻され、分解・調査され、そして6週間以内にも、ダミー衛星を搭載しての最初の打ち上げが実施される見通し。

アンタレスロケットは主に国際宇宙ステーションに貨物船シグナスを打ち上げるために開発されている2段式ロケット。第3段を取り付けて通常の人工衛星の打ち上げにも使える。
シグナスの最初の打ち上げ、つまりアンタレスの2回目の打ち上げは、1回目の飛行結果にも左右されるだろうが、現時点では初夏に予定されている。
90名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:15:38.59 ID:fdn0KnRf0
>>56

> ATV-001ジュール・ヴェルヌ 2008年3月9日 成功

ヴェルヌ先生「月世界どころか静止軌道にも届かない俺って・・・」
91名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:40:34.28 ID:J80caNEg0
日本のドッキング方式が世界で市民権を得られるなら2億でも受ける価値はあるよ
っていうかハードの方はすでにお買い上げしてくれてるわけだからオプション価格みたいなもんだろ

 よくわかってない人のために簡単に解説
普通のドッキングはちょっと勢い付けてぶつかってドッキングする
今の日本(HTV)がやってるドッキングはISSの横にピタリと並走してロボットアームでつまんでドッキングする方式
勢いを付けないから危険が少ないけどピタリと並走する技術が難易度高め

で、今回アメリカの民間企業が作ったシグナスは日本のこのドッキング方式を採用してて
日本に金を払ってそれ用の機器をシグナスに取り付けてる
そんで最初は経験豊富な日本にドッキングを代わりにやってくれないかってのが今回の2億の話

2億は打ち上げ費用でも衛星や衛星の部品の値段でもなくドッキングの代行料な
92名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:43:33.01 ID:VwwP7zEn0
>>39
ニフラム!ニフラム!
93名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:49:06.61 ID:BUxNb3kp0
>>91
お前がよく分かってねーよw
94名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:52:30.18 ID:oLVemC3A0
2億が安いとか言ってるけど打ち上げとか機体開発じゃなく
ただの運用支援だからそんなモンだろ?

AVで言うと男優じゃなくその後ろでチンコもんでる
ブッカケ要員みたいなものだ
95名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:54:51.30 ID:I54vw7lc0
>>94
どっちかというと、現場機材や出演者一式は全てアメリカ持ちで、監督あるいはカメラマンを代行するという話。
96名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:58:05.26 ID:ei0UDsAT0
>>93
大体あってるよ
97名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:03:20.42 ID:ei0UDsAT0
運用期間を60日+30日の準備期間=90日

一日当たり222万円

実際は60日もかからないだろうが、60日で計算すると333万
30日で計算すると666万

定期的に運用する方がいいだろうから、まずまずの受注だと思う
98名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:06:22.76 ID:I54vw7lc0
ちなみに、三菱電機が受注したシグナス向けのHTV接近誘導システムは、9セット分60億円。
今回、1回飛行当たりで2億円の運用支援費用が支払われるというのは、結構大きい商談なのでは。

【宇宙産業】三菱電機のHTV技術、米宇宙船に採用へ 60億円で米社から通信装置受注 [09/10/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256211014/l50

三菱電機は22日、人や物質を運ぶ宇宙輸送船「シグナス」を製造する米オービタル
サイエンス(バージニア州)から、高速飛行する国際宇宙ステーション(ISS)に
衝突しないよう徐々に接近するために必要な通信装置を受注した、と発表した。受注
総額は6600万ドル(約60億円)。日本の宇宙技術がアメリカの宇宙輸送船の
開発に採用されるのは初めて。

 今回受注したのは、先月11日に打ち上げられた日本の宇宙輸送船「HTV」が、
ISSに接近する際に使用した通信装置「近傍接近システム」。同措置は三菱電機が
宇宙航空研究開発機構(JAXA)との契約に基づき開発した。同社は今後、9機分を
平成22年から26年にかけて順次納入する。

 米航空宇宙局(NASA)は、来年にもスペースシャトルを引退させる方針で、
後継の宇宙輸送船を民間企業2社に発注。このうち1社がオービタルサイエンス。
日本から技術を購入することで、宇宙船の開発期間やコストを抑える狙いがあると
みられる。

ソース:iza
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/315781/
99名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:12:11.92 ID:I54vw7lc0
日本のHTVこうのとり補給船は、年度毎に1機しか打ち上げしない。
一方、オービタルサイエンシズ社のシグナス補給船は、年1〜2機で、計8機打ち上げ予定。

せっかく積み上げたHTVの航法運用のノウハウもドッキングマーカーも、年1回しか出番が無いのでは宝の持ち腐れ。
シグナス補給船の運用を受託すれば、年2〜3回と、HTV運用スタッフが活躍する機会は倍増する。

シグナスにHTVの接近誘導システムが採用された時、まさかこういう展開が来るとは予想もしてなかった。
100名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:15:20.19 ID:2JWWf3YB0
>>93
HTVのドッキング方式はアメリカ式(ATVやプログレスはロシア式)だし、
HTVの肝はドッキング方法じゃなくてランデブー手順の自動化だ
(ふつうは近くまで来たらISS側から制御して近づけていく)
101名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:15:43.58 ID:IWf9JbN80
2億円って、筑波の管制室の中の人の人件費だろ?
102名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:17:35.34 ID:tmnK8b7R0
宇宙もそろそろ全部自前で運用するには費用がかさみすぎる時代なのかもしれんな
103名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:17:39.67 ID:2JWWf3YB0
>>100>>93じゃなくて>>91へのレスでした
すみません
104名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:17:47.97 ID:Nsb5L2WV0
小学校の同級生がJAXAに入って、まさにこの件に携わっているんだが
子供の頃から超がつくほどの桁外れの天才児だったは。

ストレートで東大院出て、スポーツも個人競技で全日本3位かなんか獲って
絵を書かせても上手くて確か何かの賞をもらってた。
それでいて顔も良くて性格も温厚でリーダーシップがある完璧超人。
今思えば多分地球人じゃなくてサイヤ人だったんだと思う。
あいつが運用しているなら多分大丈夫だわw
105名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:20:55.51 ID:IVtPuVu60
> 米オービタル・サイエンシズが5月に打ち上げる無人宇宙船「シグナス」初号機の運用を、
> 米航空宇宙局(NASA)を通じて2億円で受注した。

打ち上げじゃなく、運用だけならこんな金額だろうな。
106名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:49:26.61 ID:+EuMBW/40
ムッタが大変な時なんだから助けてやれよ!
107名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:54:18.31 ID:2ia91iaD0
>>3

 はいはい、ヘイトスピーチヘイトスピーチ。
108名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:56:12.19 ID:3L1+xGC7i
>>100
>HTVの肝はドッキング方法じゃなくてランデブー手順の自動化だ

いやいや、ランデブーの全自動化は全ての宇宙船が行える。

>(ふつうは近くまで来たらISS側から制御して近づけていく)

んなわけないだろw
あの巨体を衛星軌道上で移動させてランデブーかよ。
無茶いうなw
109名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:40:10.18 ID:0zdd9qY10
>>99
DIYとかで耕運機とか買っちゃったけど出番ねえ って状態のときに
隣の大きな畑持ってる人が せっかくだからウチの畑を耕してくれない? 出来た野菜の一部はあげるから
って話みたいだなw

 
110名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:43:46.95 ID:nu+RouY40
2億で運用2ヶ月ならまあまあの値段だな
111名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:44:12.25 ID:0zdd9qY10
>宇宙もそろそろ全部自前で運用するには費用がかさみすぎる時代なのかもしれんな

デルタロケットとH−2Aロケットは燃料タンク共通化してある
液体水素タンクはボーイングが作って 液体酸素タンクは三菱が作る
そうすると安くなる

そりゃボーイング787とMRJ(三菱リージョナルジェット)なんて飛行機も出てくるわ

>>108
ISS側からってのは ISS滞在の宇宙飛行士から指示があるって話じゃないのかね・・・
ISSがズヴェズダやプログレスのスラスタ吹いて動く話ってわけではさすがにあるまい
112名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:46:22.00 ID:/yTjXa4w0
あかん、また勝ってまう
113名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:46:35.56 ID:IvaMhEADO
>>107
糞NHK社員乙
114名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:47:29.71 ID:fy6G550G0
パンスト顔がいつ絡むかワクワクするなw
115名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:56:58.96 ID:0zdd9qY10
きぼうには こうのとりがちゃんと確実に安全に接近ランデブー出来るようにPROXの機能を搭載してるが
http://iss.jaxa.jp/glossary/jp/ki/prox.html
http://iss.jaxa.jp/htv/spec/

そこで使用されてる反射リフレクタは
こうのとりの両親おりひめとひこぼし(コンビ名 きく7号)の 亡き母おりひめの形見のリフレクタと同じものである
http://teardrop.weblogs.jp/satelliko/2009/10/htv-728a.html
(右上の画像参照)
116名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 19:09:15.34 ID:Q8m/WE2k0
運用管制2億円なら、ぶっちゃけ儲かりそうな。
一時金で大宴会?
117名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:36:51.96 ID:9sZEyPC50
>>116
どうなんだろうね
仮に1か月100人体制だと16万円にしかならん
118名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 20:49:37.21 ID:y/2671hC0
つまりシグナスの管制業務をJAXAが請け負ったことか
119名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:08:46.09 ID:I54vw7lc0
>>117
HTVの管制業務に100人も関わってるとは思われないが・・・。
2億円が高いのか安いのか、HTV1号機〜3号機の実績で検証したいな。
120名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:11:55.83 ID:YsnHMYDs0
運用に何人必要だかは知らんがどう考えても100人もいらんだろ
121名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:17:04.85 ID:ZP/povyx0
>>104
おるんだねえ、そういう凄い人が・・・・・・
122名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:19:01.77 ID:kMC8NQMB0
>>121
俺の幼馴染は薬学博士になって
新薬を何処かの研究所で
作ってるって母が言ってたなw
123名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:41:27.91 ID:f/0+MJXb0
>>121
>おるんだねえ、そういう凄い人が・・・・・・
2chでも、JAXAが理系の就職偏差値で日本で最高峰って言うのは
結構知られているよね。全大学生の1/10ぐらいが書類取り寄せて
1/100ぐらいが一次試験に挑戦したとか聞いたよ。
採用は1/20000ぐらいだったはず。
理系で1種公務員で経産省に入るよりは桁違いに難しいはず。
124名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:15:22.91 ID:1uI9pjTKP
>>116
儲けはそんなにないでしょ
125名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:51:20.68 ID:6lmqPXco0
>>123
宇宙飛行士候補者はみんな漫画みたいなやつばかりだw
126名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:54:27.48 ID:DyksO6RS0
こういう何かあったらメンドくさいものを日本は受注しちゃうんだよな。
NASAに「アナタガタナラデキマース」とか言われて良い気になって受けちゃうのが日本クオリティ
127名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:58:51.79 ID:/vsDYWa80
何やってもいいけど税金使わないでやってくれ
とっとと完全民営化して上場しる
128名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:08:04.67 ID:6lmqPXco0
>>126

事故ったら運転してたJAXAの責任になるのか
129名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:11:02.45 ID:5agmwgwh0
>>127
宇宙開発事業って国防だからな
上場なんてしたら国家の常識を疑うわ
130名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:12:18.38 ID:ZZLBK1cV0
>地上基地のデータベースはJAXAと共通のものを使うため、JAXAが運用を支援する。

あっちは民間でJAXAなみの設備もってるわけか?
131名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:17:12.25 ID:rLvOLN0K0
ここまで「福田さん」無し
132名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:38:23.27 ID:kX5jx5E00
>>130
そりゃ民間でHTV並の宇宙船を打ち上げる企業だしね。
133名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:38:55.91 ID:1uI9pjTKP
>>128
船固有の問題以外で事故起こしたら
JAXAの責任になるね
2億の内それなりの額が保険費用だと思う
134名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 03:09:04.31 ID:Mi9uabeP0
>>98
1セット6億6000万円とか安くないな。
135名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 03:12:41.22 ID:Mi9uabeP0
>>101
残業代とかなだろうな。
136名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 03:16:26.23 ID:Mi9uabeP0
>>108
ものすごい高速で飛んでるからほんの少し角度かえるだけで軌道が変わるよ。
137名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 07:38:58.71 ID:FeBmPpj60
>>134
ちなみに、HTV(こうのとり)運用機の1機あたりの単価は約140億円。
138名無しさん@13周年
>>3
チョウセンクソナメヒトモドキにはクソ打ち上げる能力もないもんな