【国際】ネコ肉、犬肉に比べればたいしたことない?!欧州の馬肉騒動は華人には影響なし
中国新聞網は記事「英国の“馬肉混入事件”が拡大=華人には基本的に影響なし」を掲載した。
英スーパーで販売されていた牛肉加工食品に馬肉が混入していた問題が波紋を広げている。
英国では数十もの製品から馬肉混入が見つかったほか、フランス、スウェーデン、
オランダなど欧州連合(EU)の16カ国でも馬肉混入が確認された。英テレビ局が実施した
アンケートでは58%が加工された肉は購入しない、3分の1がスーパーで安価な肉製品は
買わないと回答している。
一方、英華字紙・華聞週刊によると、華人には大きな影響はないという。もともと華人は
自炊する人が多く、加工肉の影響は少ない。また「健康に問題がないなら馬肉を食べてもいい」
との声もあった。取材に答えたある男性は「ネコ肉も犬肉も、センザンコウの肉も食べたことが
あるんで、馬肉ぐらいどうということないですよ。それに中国だと馬肉のほうが
牛肉より高いですしね」とコメントしている。
*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69730
2 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:20.63 ID:dXNnQi/60
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:52.91 ID:aiekwGnI0
2脚の羊
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:59.57 ID:i0m6Uymn0
お前はすっこんでろw
ネトウヨは毎日ウンコ食ってます
.
あー馬刺し食いてえ
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:52:38.77 ID:4dNxTR+n0
日本は岡ふぐと言う料理が有ってな。
ちうごくでは時々人肉もアルヨ。
馬肉は日本では高級な肉にカテゴライズされる
11 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:53:27.45 ID:ta3E601p0
センザンコウの肉うめぇ
ベクトルが違うような・・・
別に日本でも馬肉は食べるし
と 言うか同人種以外なら
その国の食文化だからな
食べる食べられないは
日本で消費されてる馬肉のほとんどが
馬肉食べないアメリカからの輸入品ってのは
色々と問題有りそう・・・
フランスでは馬肉もありなんだっけ?
あとよくフランスの小説とか映画でウサギ料理もよく出る。
16 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:12.89 ID:4dNxTR+n0
英国じゃ馬を食うのはタブーだからね 日本で犬猫食うのと同じ扱いされる
17 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:25.54 ID:UzWYzQKWO
>>8 ラクダのかかとから、人間のうんこまで食う文化がある連中だぞ?
そんな疑問持つだけ無駄w
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:36.82 ID:hD9z85uL0
ウサギのほうが抵抗感はあるなぁ
わかったからお前の国は、アンコウの中にフグを混ぜて輸出するのやめれ。危なすぎるわ。
この前馬肉のユッケ食ったけど、普通にうまかった。
人肉以外にタブーな食い物はないと思うがね
しかし、他人に指摘されて恥ずかしいって思う物は食うべきじゃないと思う
例えば、俺はくじら食いと言われようが生魚食いと言われようが、「美味しいよ?」としか言うつもりはないが、
チョンは「犬食い」とか「犬を食う民族」と言われると烈火の如くにキレて「差別ニダー」と騒ぎ始める(キムチだって同じ。なぜか「キムチやろう」と言われるとキレる)
言われてイヤなら、食うのは止めるべきだ。嫌々食われたら、食われる方も嫌だろう
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:39.38 ID:NdFZFo8G0
桜肉ってへるしーじゃなかったか?
23 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:33.27 ID:W5iqGyKc0
意味がよく判らないんだが、牛肉加工品と謳いながら馬肉が使用されてたことが問題なんじゃないのか?
馬肉を喰うかどうかじゃなくて
コンビーフとか普通に馬肉だろ
比較対象が
25 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:56.32 ID:D6yVSz/60
国内大手メーカーのコンビーフの缶詰の成分に
「牛肉」に続いて、堂々と馬肉と記載してありますが、何か?
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:58:07.96 ID:Xg8qexca0
うまうまいけどな
27 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:07.22 ID:GsLNppGt0
( ´∀`) 人を食った話だ
( `ハ´) 人を食った話だ
28 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:44.03 ID:W5iqGyKc0
>>22 オードリー・ヘップバーンがダイエットに使ったのって、馬肉のタルタルだったよね
やっぱ騎士のお国じゃ馬はNGなのか
馬肉はわかるが猫犬はちょっと
>>23 もう、馬肉入りのコーンビーフはないよってか、コーン「ビーフ」に「ビーフ」以外の肉が入ってるっておかしいんだけどねw
ビーフじゃないコーンビーフは、コーンドミートとかニューコンミートとかって言わなきゃダメになった
32 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:08.83 ID:ijtk6EjWO
聞いた事ないけどヨーロッパじゃ宗教的に馬肉はダメとかあんのかな?
美味いのに
33 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:09.46 ID:Xps5o0nG0
>>58%が加工された肉は購入しない
一頭買いする、って意味じゃないよな。
34 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:47.81 ID:PlAvoUZw0
馬刺しも美味いが馬肉のステーキも美味い。
薄切りをレモンステーキにすると最高。
35 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:28.67 ID:ZzNh6Vqk0
牛より馬の方がうまいからむしろラッキーじゃね?
36 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:29.16 ID:Xg8qexca0
37 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:53.18 ID:W5iqGyKc0
>>31 製品名は、ニューなんちゃらだろう
総称で挙げただけで
このケースはそうじゃなくて、牛肉と書いておきながら馬肉を使ってたって話じゃないかという疑問
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:02.02 ID:O38XFcHk0
なんで馬刺しは熊本名物なのか。
39 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:02.89 ID:bwTamBH+O
もしかして馬刺とか馬肉って日本だけか?
>>32 まぁ日本も昔は表向きは獣肉とかはNGだったからな・・・
隠語で誤魔化して食べるとか鳥類扱いにするとかしてこっそり食っていた
41 :
森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/02/24(日) 23:05:47.68 ID:7mXyXOkw0
のいわ。。
>>39 馬刺しは日本だけかも?
馬肉自体は欧州でも食ってると思うけど
イギリスは食わないみたい
>>20 普通にってか、牛よりさっぱりして旨いだろ
>>8 外側が固くても、肉は柔らかいだろうし、食えるだろ?
外国じゃタコ食わないとこだってある
食文化は糞食らうのでも無い限り、とやかく言うべきではない
45 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:07:11.96 ID:88SL/n4d0
そこのヤツが通常食わない物はそいつらにとっては全部ゲテモノだ。
そういうものだ 自然なことだ
46 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:07:31.97 ID:W5iqGyKc0
野崎コンビーフで検索してみたら、ググッてはいけないワードって出て来たけど何ぞこれ?
47 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:07:57.29 ID:Prt+FChg0
そういやタルタルステーキは元々馬肉だったっけか。
倭人にも影響なしだな
鮮人はどうだろ
今回の問題は安全性の問題も有るんだが
中華基準だと安全な肉になるからお前らは黙ってろw
クジラなんか混入してた日なんか戦争になるで
犬・猫に比べたら
これ、韓国・中国に比べたらって言ってるの?
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:11:37.25 ID:RD+1BdA40
食文化に関してとやかく言うべきではないが、ペットとして飼ったことがある
生き物を食うのは抵抗があるし無理だな
華人ww 食える食えないの話じゃなくて
偽装が問題なんだろww てめぇが何食おうがどうでも良いんだよ。
54 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:12:21.78 ID:0++2QBGA0
回転寿司のアンキモも危険
うじテレビで中国近海のアンコウを加工して回転すしのアンキモ握りの
ネタ作ってた危なくて食えないだろ
>>42 スコット隊は馬そりでチャレンジしたが馬が寒さに持たず動力源を失い全滅
アムンゼン隊は犬そりを用い脱落した犬を食料にして大成功
牛肉100%を謳ったパティに馬肉が混入してたことが問題なのであって
馬肉を食べることが問題ではないんだけど……
中国人は食品偽装に麻痺しすぎてるんだろうなとしか
米と偽って実はプラスチックだった、なんてのと比べたら確かに可愛いかwww
57 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:25.34 ID:88SL/n4d0
58 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.5 %】 :2013/02/24(日) 23:17:15.01 ID:wBs78B7x0
犬と糞を食うのが朝鮮人
犬も猫も食べるのが支那人
これ豆知識なwww
59 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:39.69 ID:Uir5n42jO
ううむ。
難易度
☆山羊、羊、猪、鮫
☆☆馬、鯨、イルカ、ウサギ、カンガルー、亀
☆☆☆熊、虎、ネズミ、蛇
☆☆☆☆犬、猫
☆☆☆☆☆猿、ゴリラ
こんな感じかな?
>>29 むしろ騎兵の国でこそ馬肉料理は盛ん
農耕馬飼ってる農民は乗り潰さない様に大事にするから、
馬大量生産してる国じゃないと口にする機会が無い
62 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:21:42.81 ID:yyFjB0qPO
いやあ馬は旨いよ
高級食材だし
>>58 朝鮮人は猫を食べないの?
中国人がアライグマを嬲り殺しにしてから食べるのは動画で見ましたが
何か意外です。糞は食べるのに猫は食べないのですか。
>>62 ニューコンミートはコンビーフの廉価版だけどアレはアレでおいしいよね
65 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:17.29 ID:1fTbyDh30
馬肉を食う日本人
さすがは中国人
犬猫なんでもありありを食っている奴には馬肉混入ぐらいじゃ問題にならないか
67 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:26:14.56 ID:/FGfI0bv0
○肉は食ったことある(キリッ
食文化に関してとやかくいうべきじゃない(キリリリッッ!!!
とかドヤ顔で言ってる関西人は顔面ぶん殴りたくなるわwwwww
>>62 たぁ言え、日本人だって いやぁ、犬肉は勢が付くよ
とか言われても・・・だろうな。
まぁ、馬肉おいしいけどw 生の馬刺し食いてぇな・・・
ヒンドゥー教徒が聞いたら鼻で笑うレベルだな>英国人
>>65 欧州で馬肉に何らかの忌避感があるのは、英国くらいじゃね?
日本人にもべつに…という感じ
そう出回ってるもんじゃないから普段食べないけど。
73 :
rip:2013/02/24(日) 23:31:43.33 ID:8RBozH/R0
馬肉食べない国の人にとっては、大問題だろ。
日本でも、馬刺しは食べるけど、馬肉を焼いて食べるって
あんまり無いような気がする。
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:34:41.93 ID:RCzi048oO
>>73 熊本行った時に馬肉専門の焼肉屋行ったわ
馬刺しとかも色んな部位があったな
>>73 馬肉は牛肉に比べて油脂分が少ないから焼肉には不向きなんじゃない?
大半が加工食品になる気がする
76 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:35:15.33 ID:/WZ/oc3d0
78 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:59.53 ID:bqYIHVa2O
九州生まれなもので馬肉がまじってても驚かないが、犬猫は嫌だな。
馬肉旨いよなー
ヨーロッパはなんで食べないんだろかw
<
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:40:32.94 ID:bqYIHVa2O
>>15 フランスはハトも食べる。
うさぎもハトも日本で食べる牛豚鳥よりおいしかったよ。
熊本県民にはご褒美
>>8 中米で似たような生物のアルマジロ食ったことあるけど、悪くなかったぞ
まあ、牛肉のほうが普通に美味いけどw
>>63 韓国には猫を薬に漬け込む猫汁というのがあるらしい
85 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:42:34.61 ID:tm69qWWV0
欧米って馬を食べないのか
>>79 可能性としては・・・
動力源として大事にされていた
(イギリスでは狩猟の友として犬と同等に大事にされていた)
肉原料としては馬は生産効率が良くないから飼料がもったいない
そんなところじゃないかな?
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:43:31.93 ID:bqYIHVa2O
>>44 アフリカのタコ輸出国はタコを食べないらしい。
子牛とか言われた日にゃ、可哀想で食えないや
多分
イギリスはいまだに騎馬警官が街を闊歩してるからな
馬に対する愛着は日本人より遥かに上
競馬やってる人なら馬食いたいとは思わんよ
>>76 まぁ、単なる偽装に留まらず、ミートホープレベルなんじゃねぇのかな?若しくはそれ以上?
さすがのミートホープも犬肉までは混ぜてなかっただろうからなw
問題の一部分ではあるだろう、とは思う。
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:48:27.72 ID:JiHCJBLU0
>>21 >人肉以外にタブーな食い物はない
中国じゃ、人肉もタブーじゃなく
市場で売られていた伝統がある。
同じ馬刺しって言っても、熊本の馬刺しは天下一品。
そんなんじゃなくてアレルギーの問題だろ
食品偽装はイカンけど、日本的感覚でも何でわざわざ牛より高い馬を・・・だな。
>>91 今は胎児を粉末にしカプセルにして売ってる。
尤も、購買者は韓国人だが。
>>89 結構な競走馬が馬肉として売られてるのに不思議な話だな。
食って供養してやれよ
>3分の1がスーパーで安価な肉製品は買わないと回答している。
日本だと馬肉って高級品扱いだけど欧州だと安物なのかな
>>84 薬?猫汁ですか。検索してみます。
他国民の食文化を非難する気は全くありません。
それを言い出したら魚を生で食べたり踊り食いする日本人は野蛮って誹りに
反論できませんから。
それはそれとして、牛肉100%と表示してる肉に犬猫やねずみの肉が混入されてたら
俺はぶち切れると思います。
健康的な被害とかどうでもいい。
俺が歩んで築き上げた人生観を犯された気がするからです。許さないとおもいます。
>>98 まぁ日本で行ったら牛肉つって犬の肉も混じってましたってのとかわらんかもね。
>>86 狩猟の友とかドヤ顔で言うけどさ
狩猟向きじゃ無いから狩猟伝統とか言い出し
良い馬が貴重なんで馬は友とか言ってるだけだろ
野蛮だから紳士の国だぞアレは
ブリテン島ってそんなに狩猟が盛んなのか謎
大型の獲物はぶっちゃけ日本より少ないのでは?
工場が東欧なら人肉が入ってても驚かない。
>>99 そうなのかもしれませんね。馬肉は滅多に食べませんが出されたら食べます。
犬や猫の肉を出されたら、多分殺意を憶える。かも。
欧州の馬肉への価値観など全く存じませんが、判らないなりに理解しようとは思います。
アスコット競馬場で馬肉食いたい
>>85 フランスやベルギーた食べる
イギリスはタブー
あとユダヤ人も馬肉はタブー
>>96 飼ってる犬猫を供養の為に食うかよw
愛着のあいる動物を供養する為に食うってのは選択肢に無いだろ
英国の“馬肉混入事件”は「馬を食べるなんて!?」という問題だったのか?
単に牛肉加工食品に牛肉以外が入ってたのが問題なだけだと思うが。
華聞週刊が話のベクトル間違えてるだけ?
>>100 イギリスの狩猟は野鳥(水鳥)がメインじゃない?
レトリーバーとかの回収型水猟犬が発達しているし
セッターやポインターも野鳥の位置を飼主に教える犬だもんな
まぁ盛んって言っても貴族のお遊びであって一般人には無縁の存在だろうね
一般人にとっては農耕馬や荷馬車として貴重品なんでしょう
>>105 まぁ馬の場合は愛玩動物とはちょっと違うだろうね
農耕馬や荷馬車の動力源として元気なうちは大事にされてはいるが・・・
年老いて動力源として使えなくなると潰して食肉になっちゃう場合が多い
雌鶏も卵を産むうちは命は保障されているが採卵が悪くなると肉ですから・・・
日本では無いだろうなぁ、馬肉にもそこそこ価値あるから
ニューコンビーフ(ニューコンミート)なんて牛肉より美味しい気がする
110 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:44:26.85 ID:sxMDEGwr0
>>107 英国の伝統の狩りっていや狐狩りな印象
イメージ的に銃での狩猟しか思いつかん
ロングボウで有名だが騎射って盛んなのか?
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:48:11.20 ID:VW+tyjB1P
欧州の話しは、
馬肉がだめなんじゃなくて、食用じゃない馬を食用につかったのと
病気で薬使いまくった馬が大量に混ざっているのが問題視されているんだよ。
ま、中国じゃそれすら問題jないだろうけど。
そもそもこれは習慣ではなく単価を偽装し出荷した問題だろ
桜ユッケうまー
114 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:55:06.24 ID:djcxwd9zO
>>111 ああ、そうゆ事か。
馬食べちゃったよ神様〜懺悔
みたいな騒ぎかと思ったわ
115 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:55:14.04 ID:YMGiaFyF0
欧州は馬肉食いまくりだよ
まあイギリス人は欧州じゃないってブチきれるだろうけどなw
フランスなんか馬肉専門肉屋があるくらいだ
アメリカじゃ、おうまさん食べるなんて野蛮!とか分け分かんねえ事言うよなw
なんじゃあいつらは。アルゼンチン並みとはいかんが、肉食いまくってるくせに。
>>114 あ、あと、牛肉に偽装して混ぜたのも問題。
食用馬肉を馬肉として売っているのは無問題。
ただ、それほどポピュラーな肉じゃないから、知らずに馬肉食べさせられてショックな人は多いかも。
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:08:13.76 ID:Fir8P0xZ0
しかし不思議なことにあのシナで馬を食う伝統ってないんだな。犬や猫を食ってるってのにね。
やっぱりこれは牛や馬が農耕や運搬の貴重な労働力で食う訳にはいかなかったって事なのかな?
118 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:15:29.07 ID:Fir8P0xZ0
>>108 乳牛の雌牛にしたって雌鶏にしたって、乳を出す、卵を産む間だけは殺されるのが猶予される、てだけの話だからな。
雄の乳牛にしたって雄のヒヨコにしたって、少なくとも日本の場合雌がどんな風に生かされるかを考えれば
早々と殺される方が幸せかも知れんがね。
>>116 '90年代の狂牛病騒動のときは、イギリスで国内焼却処分されるはずの牛肉が
何故か地球を半周して中国・深センで売られていたという話もあったしな。
健康に問題がないというのは馬肉自体のことであって、供給元が分からなければなんともいえない。
……というより、元のニュースではとある肉製品では馬肉の割合が100%だったらしく、
牛肉を駆逐できる勢いで馬肉を供給できるということに驚き。
野良馬なんていないだろうし、アラブかどっかから探し出したのかな?
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:21:08.34 ID:lHvOwYyR0
>>111 イギリス的には「そもそも馬食いがアウト」らしい。
フランスとかは馬自体はOKなんだが。
そもそも中国人に食えないものが有るのか?w
打撲を治したいのに湿布がない場合、生の馬肉を貼るといいらしいよ。ゴルゴがやってた。
123 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:26:25.42 ID:HJTIP8voO
糞喰いに比べれば…
124 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:26:44.99 ID:ztg1iwnO0
>>117 漢方的には冷やす効果は有るし食わない訳では無いだろ
犬とか豚みたい身近な肉じゃ無いだけで
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:27:53.63 ID:drqADkuf0
ダンボールや下水油に比べたら、食べ物入れてる分良心的だよな。
馬肉って高価なんじゃないの?
国によるのかな?
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:31:54.46 ID:lHvOwYyR0
>>126 食用専用に飼育された馬なら高価だと思うが、
これはなんの病気で死んだかも分からない処分馬が混入した話。
>>119 うちはドイツだけど、
馬は農場でふつうに飼われて、そこらじゅうにいるよ。
たぶんほとんど乗馬用の馬だと思う。趣味の乗馬多いんだよね。
小中ぐらいの女の子とかかなり乗馬クラブに通ってる。
なんかしらんけど、今は女の子用の趣味らしい。
息子が大きくなったらやらせようかな、っていったら、「男の子が乗馬は変!」って姑さんにいわれた。
129 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:39:01.87 ID:8s4J6gp2O
馬喰町
>>111 イギリス人にとっての馬肉は日本人にとっての犬肉くらいの衝撃だぞ
フランス人とかは馬肉食べるんだけどね
英国じゃ馬肉は食わないんだろう。
食用か否かに関わらず。
>>130 競馬のお国柄かな。
日本も馬肉はそうは食べないけど嫌悪はされない。
サイボシとか以外は。ウマイのに。
一番は食文化の貧しさの気がするw>イギリスの馬肉タブー
さすがにフランスは馬も兎もオッケーなわけだ。
中国に至っては椅子とテーブル以外なんでも来いだし。
イギリス人に食物のこと言われたかねーよなw
フルイングリッシュの朝飯とアフタヌーンティー
だけは別だとか言うけど
恐怖のマーマイトは意外に美味かったがw
>>120 イギリス人に言わせると
馬は友達!
なんだってさ…上流の人だけなのかもしれんが
リアムギャラガーは何かコメントしないのかな
関係ないけどイギリスの馬デカイよな
サラブレッドの1.5倍くらいありそうな種類
硫黄島で戦死したバロン西のウラヌス号が
その巨大馬だった
>>136 日本でもばんえい競馬とか、1tくらいのでかい馬じゃない?
イギリスのは知らんけど。
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:24:34.55 ID:3ET5PxLR0
イギリスってコンビーフの缶詰売ってないのかな、
イギリス由来っぽいのにw
イギリスなんか競馬すきだから馬肉も食べてるとおもってたw
139 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:24:49.93 ID:b+pLMj7b0
>>138 コン”ビーフ”は牛肉
コン”ミート”(旧称”ニュー”コンビーフ)は馬肉。
最近は食品の表示が厳しいな。無駄なほど。
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:27:29.53 ID:PzMxRvkZ0
馬肉とポン酢は合うな。
142 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:28:48.16 ID:rSAzO8ye0
コンビーフは馬肉が入ってるから表示に偽りがあるということで
馬肉が混ざってるのはコンミートと表示するようになった。
安物の肉を使ってるのに高級品のように錯覚させるとはけしからんという話だった
買う機会がないから食わないだけで、出てくれば普通に食べるなぁ
ただ、元競走馬の○○です、とか言われるとちょっと困るかも
144 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:31:42.32 ID:Fir8P0xZ0
>>135 インドを支配してた当時のインドに居たイギリス人は「こいつら何で街の中に
こんなにいっぱいいる牛ぜんっぜん食おうとしねーんだ?もったいねーな」なんて
寧ろ馬鹿にしてたんだろうからな。
たべ辛い順
犬>猫>…>馬>鯨
しかし犬猫を食用にまわせばまだまだ人間も増える余地が有るってことだよな
昆虫食えば更にあがる
その内動物いなくなりそうだなw
ゴキブリだけは残りそうだが
馬肉の弾力を楽しめんイギリスなど
これだからメシのマズい国と馬鹿にされるんだ
もし日本で規制が入るなら断固反対するね
糞マズい鯨の肉ならばどうでもいいが
馬肉のように旨いもん規制するのは決して許せる事ではない
イギリス人から食文化についてケチ付けられるってのは、
中国人からモラルを説かれるのと同様の腹立ちを覚える。
逆ならまぁ許せなくはないんだがw
日本は別に食用で牛馬を育ててたんじゃなくて、
農耕で寿命きたら解体して食べてただけだから、
自分の家の牛馬は食べにくい人もいただろうけどね、
家族同然で愛着わいちゃうと、まあいろいろあるが。
馬肉は醤油とショウガ+刻み大葉をつけて刺身のように食べると美味しいよ
ヨーロッパで馬を食べる習慣が無いって本当かな?
ナポレオンのロシア遠征の際に騎馬や物資輸送で使われた馬を糧食として食べてたし、第二次大戦のドイツ軍も、やっぱりロシアに攻め込んだ際に軍馬を食べてたし
>>119 日本も馬肉輸入してるよね
>牛肉を駆逐できる勢いで馬肉を供給できるということに驚き。
それもニュースで言ってたの?
152 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:50:47.45 ID:RWqF/ibq0
>>149 農家が牛馬食うわけねえだろ
屠殺皮革が生業の人達が食うの
それ嘘だから。
牛とか馬が死ぬと、
集落で分けて食べてたりしたんで、
日本じゃ馬や牛を食べるんだよ。
明治になってから肉を食べる習慣が入ってきたから、
馬も食べるようになったとか教わったのか。
>>152 時代や状況にもよるけど食べてたよ。
表向きは諸事情により特権階級の人に売るというか任せるものだけど。
精が付くとか、ね。
中国人は人肉すら食らいます
なんの問題もありません
156 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:56:06.52 ID:XS90ZIlP0
馬刺しを食った連中からみたらアホくさくてかなわん
フランス人だってタルタルステーキにして馬食ってたじゃんw
センザンコウってワシントン条約で密輸が禁止されてる絶滅危惧種じゃねーか
食うな!
北欧なんかは豊穣祭で猫焼いて食うお祭りあるらしいしな
猫はネズミを食べるから農業の神様なんだけど、神様に感謝して猫を殺して食べるらしい
特権階級が云々ってのも、
後の創作だと思うけどね。
戦国時代が終わって、
何のために領地換えしたかったら、
将校と兵士を分離するのが目的なんで、
将校は武士と認めるが、
領地は換えるぞ、兵士は村に帰れ、
ってやったんだよ。
お互い、不慣れな領主と領民だから、
軍団を編成して云々とか、できるわけがない。
160 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:05:25.78 ID:/n9sGQbf0
寒い北欧で猫が生きられるのかそもそも
一番食う機会多かった馬肉は軍馬だろ実際
寿命来る前に酷使されて潰れたり戦死したり非常食になったり
籠城で食糧尽きても意地でも馬肉食わないのかね?
161 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:06:27.78 ID:TUZS8k8V0
>>153 病気や死んだ馬は川に捨てた
それをさばいて皮にしてたと街道のサイトに書いてあったよ
農家の集落ででかい馬解体する話聞いたことない
だから調べてみりゃ分かると思うけど、
徳川が信頼してた藩では昔ながらの領主領民のとこもあるけど、
あやしいとこは、領地替えして不慣れな領主領民の組み合わせにしてたんだわ。
人は石垣人は城な甲州の武将が徳川に加わってんだから、それくらい智恵使うわな。
薩摩当たりは例外で、明治までそのままだったっぽいけど。
では単純な話、
日本における馬肉食は、
どこから伝わったのかな。
とりあえずイギリスではないようだが。
>>163 非常時とか食えそうな物があるのに食わないわけがない。
口に合えばそのまま文化として根付く可能性はある。
中国とかもともと馬は食べるしそっち経由の文化がその地域に根付いた可能性もある。
ネコ肉も犬肉もそんなに肉付いてないのに未だに食べてるのか
地域差あるんで、
実は単純にどうとかでもないとは思うけどね。
独ソ戦のスターリングラード包囲下じゃ、
馬は貴重な食糧として食べられてたけどな。
人も当然のように食ってたらしい。
だいたい、猟師がいて狩りをしてんなら、
大型動物の解体だって技術は残ってるでしょ。
食用に牛馬を育ててなくたって、
農耕用で結果的に寿命で死んじゃったんなら、
解体して分けて食べるのは別に問題ない。
169 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:40:38.10 ID:/n9sGQbf0
アレだけ何でも規制してた徳川幕府も大量の火縄銃を容認していたにも関わらず
江戸時代に狩猟何て無い肉食なんて無いって言い張る宗教の人がいるから
170 :
【中部電 59.6 %】 ◆jPpg5.obl6 :2013/02/25(月) 03:40:43.16 ID:HmZvw00p0
欧米人はシナ人の人肉食をどこまで知ってるのか、、、
んで牛馬は置くとして、
ウサギやニワトリやブタについては、
よく分らんが、普通に育ててたのかな。
172 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:49:35.67 ID:yCa4tjP+0
>>60 北海道で馬肉をほとんど口にする機会がないのは
元々軍馬の生産だったからかなぁ
173 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:52:26.99 ID:uDvuleBxO
中国人の人肉には触れない訳?
人肉市場で検索
>>172 九州の食用の馬とは品種が違ってるんじゃね?
サラブレッド育てまくってるイメージがある。
人肉が一番うまいとばっちゃが言ってた
177 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:58:25.02 ID:Q4oojF6+O
昔つまみのサラミの材料のところを見たら馬肉って書いてあった気がするけど、昔過ぎて記憶が曖昧だ
>>177 200円くらいの安いコンビーフ缶とか馬肉だよ。
食パンに粗挽き胡椒とマヨネーズ混ぜたの乗っけて焼くと美味しいんだよな。
179 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:01:24.47 ID:XvZ4JGm6O
カタツムリを食べる人種もいるからなあ。
180 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:02:34.84 ID:/n9sGQbf0
>>171 不思議な事に鶏はダメ
他のアジア圏では重要な財産なんだけどね
ウサギは飛ぶから鳥と同じ扱いと言う矛盾
中華は人肉すら許容範囲だろ
182 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:06:55.44 ID:yCa4tjP+0
>>174 コンビーフ缶に使われてた馬肉はサラブレッドも含まれてる
競走馬として勝てなかったら食肉だよ
偽装はダメだけど
イギリス人て牛肉以外を食うと死ぬん?
>>182 競走馬の肉は何かの事件以来食用にはしないはずだけど。
あ、デビューすら出来なかったサラブレッドなら食用に肥育させるとは聞いたことあるな。
ばんえいの馬なら競走馬でも食用になってたかもしれん。
185 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:10:45.37 ID:/n9sGQbf0
>>174 サラブレッドは短距離走用の奇形馬なんで軍馬にもならないし馬肉にしても最低
北海道のばんえい競馬でソリ引いてる馬は馬肉としても美味しいです
186 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:11:45.80 ID:KAi70VVc0
元調教師に馬肉をご馳走してあげたことがあります。
187 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:12:56.83 ID:/n9sGQbf0
話戻すとこの馬肉が薬漬けでヤバいってニュースなんだが、
中華では薬漬けは標準なので問題無かった
189 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:17:16.15 ID:nBm7xRhBP
>>2 なんで、そのつじつまの合わないデタラメこぴぺを
しつこく貼るのか分からないな?
それが何の工作になるかな?
>>117 実は牛肉食でさえ全土で一般的になったのはここ20年の話
全く食されないわけではないけど豚、鳥に比べてマイナー食材だった
同じ中国でも時代、地域、階層、宗教などで食文化に大きな差が有る
広州の4つ脚ならなんでも食べる食文化、北方遊牧民の食文化
沿岸部と内陸部での食文化、これらを「中国人の食文化」で括るのは無理がある
馬かわいいのに喰うとかしんじられん
目とかつぶらでキラキラしててめっちゃ綺麗
笑うとニッて歯茎が覗いてめっちゃキモい
ニューコンビーフにも入ってるよなぁ〜
ダンボール食ってたもんなw
194 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:47:43.44 ID:yCa4tjP+0
>>184 なんの事件だろう?
競走馬になれない馬は、以前流行った競走馬の複数オーナー制度のパンフレットにも
書いてあったけど食肉一直線だわ
>>194 レース中に故障した有名な馬が即日処分されて次の日に馬肉として競りにかけられた、それがニュースに取り上げられて競技関係者、ファンの不興を買い食肉にはしない方針へ、と言う経緯だったと思う。
中国じゃ肉がついてるなら何でも食うからな。
馬肉食を容認する社会
日本以外で馬肉食が一般的な社会はフランス語圏である。
フランスでは、「仔牛のステーキ」が馬肉であることもある。
他に、オーストリア、イタリア、スイス、ベルギー、ルーマニア、
アイスランド、カザフスタン、マルタ、モンゴル、オランダ、ノルウェー、
スロベニア、スウェーデン、カナダのケベック州などがある。
これらの国や地域では、食用の馬肉が生産され、ソーセージなどに
加工するなどして消費されている。世界の馬肉産業に強いのはベルギー系である。
ノザキのコンビーフ全否定
馬肉が悪いんじゃなく、牛肉としてで回ったのが悪いと理解できてない
200 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:15:02.93 ID:x7916BtR0
馬刺買ってくる
馬は賢いから食べたらダメなんちゃう?
202 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:19:08.81 ID:KTcWb2uM0
>>1 やっぱりシナ人は何が問題なのかわかっていないんだよな。
>>1 そういう問題だけじゃない、安い原価の混合肉を標準価格で売った事だよ
詐欺・パクリばかりやってる支那人にはわからないだろうな
クソ食い人種や犬食い人種の居る国も有るからね。
人肉や人糞が主食のシナチョンには意味がわからないニュース
207 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:33:06.05 ID:xhEFR7gAO
犬だけだと思ってたら猫もかよ野蛮シナ そういえば猫が集団で行方不明の記事あったな やっぱ在日シナかよ
208 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:36:10.92 ID:+/9g3uKQO
殺した競争馬の肉 日本人なら大概口にしてるだろ
第一次世界大戦前後くらいまではイギリスやフランスでは猫を屋根ウサギと呼んでウサギ肉の代用肉にしていたし、
オーストリアなどでは猫肉を使った郷土料理のレシピも残ってる。
セントバーナードやピレネー犬などの山岳地の大型犬は多産で粗食に耐え寒さに強いから、
冬場の食糧として飼われてきた歴史もあってスイスなどでは犬肉を使った郷土料理もある。
210 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:38:02.83 ID:MBe9oJ/o0
中国人は人を食ってるだろ
何でも食っちゃう中国人には大したことではない事件である
流通している馬肉は食用の馬肉と飼料用の馬肉の二種類があって、飼料用の馬肉には鉛が含まれる保存料が使われている。
今回のヨーロッパでの馬肉混入問題は馬肉の出所が判明していないから食用には使えない安い飼料用馬肉が混入した可能性があるってのも問題点になっている。
飼料用の馬肉は飼料として加工する段階で鉛が含まれる保存料を抜くけど、食用の馬肉はそのまま調理加工されるからね。
福島の特産だよな
もうダメだろうけどw
214 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:52:03.99 ID:Ltbafed10
「霜降り馬刺し」
アレって脂を注入して加工肉としてあるのを
紛らわしい表記で売っているのが出回っているね
本物と比べて値段がずっと安くなるから
目安になるけど、旅行先のお土産で
売っていたら間違えて買ってしまうかも
>>15 ジビエ(野生鳥獣の肉)は日本人よりはるかに常食してる
中国でも犬猫を食ってるのって主に朝鮮族だろ
フランス人はカタツムリ食ったり何気にゲテ食するよな
218 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:16:18.86 ID:zOdRlWeO0
うむ・・・この辺りは中国人は逞しく思える。
実際、冷食や安い惣菜では入ってて普通だと思ってる。
>>38 朝鮮出兵時に加藤清正が兵糧が底をつき食うに困って軍馬を食したところ旨かったので
帰国後肥後国で馬肉料理を広めたって逸話があり馬肉料理は熊本の郷土料理になったらしい
まあ馬肉は美味いからな。
〜産牛肉(マイナーな安牛肉)に松坂牛が入ってて、それを表記してなくても怒る人は少ないだろうもんな。
馬肉にしても牛肉より高級肉なんだしOKと思ったんだろうな。
うさぎの肉はNZで猟でとった物を食べたけども、鳥肉そっくりだった
馬が食えなくなったらJRAと馬主が困る
自分に置き換えて考えてみる。
知らずに食わされた肉が犬や猫だとした場合、
旨い:こんなに旨いものだったのか!ありがとう!
不味い:なんて物食わせんだ!話の種になるけど・・・
くらいの感覚だな、多分。
そりゃ文化が違うからね
これ以外にも食用ネズミとかあるしな
牛肉も出荷前加工として水分を大量に含ませまさに水増ししてるのが
社会問題になってる中国からしたら馬肉混入なんて余裕
226 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:27:48.03 ID:CIrT4cWK0
欧州でも食文化はバラバラだからなー
他国の食文化は可能な限り尊重したい
227 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:29:18.79 ID:P9OKF/aMP
チューゴク人から見たら食える物を混ぜてるだけマシだよな。
チューゴク人は食えない物を混ぜるからな。
228 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:35:58.42 ID:Ap42/vT2O
イギリス人も、牛と馬の味の違いはわかるんだな。
229 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:46:44.63 ID:fk6W0A+OO
目ざとい中国人ビジネスマンが買い手のつかなくなった欧州産馬肉入り製品を次々に買い叩く光景が浮かびますわ
230 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:51:54.72 ID:h2NJk1eH0
正直牛肉より旨い
馬肉は食わないようにしているが、実際、コンビニで売ってるような100円の惣菜パンなんかの
ソーセージやハンバーグ肉には混ぜられているんだろうなーと思う
食える食えないじゃなくて
混ぜるな、偽るなって話じゃないの?
だから支那畜は馬鹿にされんだよ
>>183 どういう肉を食うかが階級に関わってるんだろう。
豚肉を多く食うドイツ人を馬鹿にしてみたり牛肉自体も階級により食う部位が違うらしいし。
234 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:32:40.74 ID:phQcM8Pn0
日本人は岡ふくという、旨い物を知ってるけど隠すんだよね
235 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:57:16.41 ID:UOo7F84F0
偽装だったのが問題なんだろ
236 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:00:32.17 ID:fwplRC1I0
支那から見ればただの合挽き肉
偽装肉問題を、中国だけ違う次元で話しをしてるような・・・
238 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:31:54.59 ID:BWmJFPK50
>>70 セポイの乱を起こした気持ちがようやくわかったかなwwwwww
239 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:07:21.80 ID:yAjpfipH0
>>191 でも味を覚えると美味しそうに見えてくるから不思議なもんだ。
競馬中継とかTVでやってるの見ても、美味しそうだなぁ、としか思わなくなった。
240 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:10:25.60 ID:VEsAswG2O
馬刺しは好き
241 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:26:04.92 ID:NLv3eYsj0
日本でも2005年に、朝鮮人の肉屋が牛肉と偽って中国から輸入した犬肉混ぜて売ってたのが発覚したけど、
全然騒ぎにならずに終わっちゃったね
242 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:30:21.83 ID:p1NgYpX+0
中国人は何でも食うだろ
蒼天航路で張飛は馬肉生で食ってたし
熊も人も食ってたよ
しかし現代において犬ネコ食う奴はちょっと嫌だね
まあ食文化は人食い以外は肯定してるけどね俺はw
欧州で馬が近しいのはわかるけど
まったく馬肉を食べる文化がないの?
>>239 >競馬中継とかTVでやってるの見ても、美味しそうだなぁ、としか思わなくなった。
それは変だ
…競走馬の肉は食用にはあんまり向かんだろw
245 :
名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:54:14.20 ID:7Bi1vmvm0
イスラム圏で豚肉の混入があったらこんなもんじゃ済まないぞ
関係者は地面に埋められて石を投げられて死刑にされるだろ
246 :
名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:56:39.95 ID:5bMnDV7C0
段ボールに比べれば大したことない
中国人なら人肉混入してても食うだろ
248 :
名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:16:15.47 ID:dIp72Eug0
>>245 中国製の牛肉食品なら混入してても何の不思議も無い
249 :
名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:26:40.77 ID:38dqvAZf0
>>8 センザンコウって日本には流通してないの??
可愛すぎ!ペットに欲しい!飼いたいわ〜めっちゃかわええ
250 :
名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:29:30.81 ID:LcLkpFEbO
食える食えないの問題じゃないんだよ
BSAのリスクのある牛肉より安全だろ
>>195 競走馬が食用として処分されるまでには肉が軟らかくなるよう
3ヶ月ほど掛けて飼育された後だし、安楽死の場合は薬殺なので、そもそも食用には出来ない
253 :
名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:00:13.51 ID:r0EkmSCP0
モグラやネズミも喰う奴らだからなあ
254 :
名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:20:54.90 ID:itO2uh7uO
那須のりんどう湖で食った馬肉バーベキューおいしかった。
北関東では普通に食べるが東北では食べないんだよね。
255 :
名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:27:48.16 ID:5jjmKc7m0
>>20 そりゃそうだ、元々はモンゴルのタルタルステーキから派生してる。
モンゴルは一人が数頭の馬を連れて遠征し、乗り潰したら肉は食って血は飲んで皮も骨も余すところなく使い切った。
硬い肉を馬の鞍で潰して食ったのがタルタルステーキの元祖、それを牛肉で作ったのがユッケ
牛角のさくらユッケは先祖がえりともいえる。
256 :
名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:34:52.23 ID:5jjmKc7m0
>>59 アフリカでゴリラが減ったのは食料として市場で売られたのもあるんだよ
ドジンまじハンパねーわ
日本の加工肉のほうがもっとヤバイんじゃねーの?
258 :
名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:01:53.94 ID:1C5f+cnn0
日本の馬肉食って陸軍由来な気がするが
陸軍は騎兵や牽引用に馬を大量に持ってたし
軍隊内の食事に「馬カツ」とかでてたらしい
俺が小学校の頃、飼ってたうさぎを給食で食わされてたぞ
今なら問題になってるだろうな
うさぎを、なんで一羽二羽って数えるのか知らんのか。
あと馬なら江戸時代から食べてる。
ただ食用に家畜として繁殖させてたわけじゃないから、
牛馬は、あんまり市場に出回らなかっただけだよ。