【海外】ノルウェーで薪がテーマの12時間特番が視聴率20%「積み方がダメだ」「皮は上だ、いや下だ」などで大論争に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
120万世帯が暖炉をもつ薪大国ノルウェーで公共放送局NRKが12時間に及ぶ
薪特集番組を流したところ、なんと20%の高視聴率を記録し、世界を驚かせている。

12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

番組には薪の積み上げ方について苦情が60件殺到、50%は
「皮が上になってる」と言い、残り50%は「皮が下になってる」と言って
切ったという。ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。

アメリカもクリスマスには薪の火を一日中流しているチャンネルがあって
最初見た時は「なんだこれわwwww」と思ったものだが(動画上下。
『ユールログ』といって1966年からやってる恒例長者長寿番組)、
あれってノルウェー発祥なのかな。時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

http://longtailworld.blogspot.jp/2013/02/122over-20-of-norway-watched-12-hour.html
http://graphics8.nytimes.com/images/2013/02/20/world/OSLO-1/OSLO-1-articleLarge.jpg
元記事
http://www.nytimes.com/2013/02/20/world/europe/in-norway-tv-program-on-firewood-elicits-passions.html?pagewanted=all&_r=0
2名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:39:24.78 ID:4dNxTR+n0
上上下下右右左左 禁止
3名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:39:49.37 ID:pfHCaBy70
こういうマニアックな番組はどこの国でもうけるものなんだなw
4名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:39:54.00 ID:ZhFZMias0
>時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

適当なことを書くな
5名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:39:58.59 ID:2jKn2RSO0
一方ネトウヨは
今日も2ch見ながらシコシコオナニー
6名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:30.31 ID:/klGZWHC0
なんと平和な
7名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:29.71 ID:Cp1/mSju0
もしかして: なんだこれは
8名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:39.58 ID:D8QaG5690
↑X↓BLYRA
9名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:40.75 ID:rWyW5/yj0
一方フィンランドでは…
10名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:44.30 ID:xjFh5KK70
皮は上だろう、煙が出るからな
11名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:56.01 ID:QD5RvVdX0
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。
12名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:40:57.65 ID:XcDnk1YOP
こんなのを新大久保界隈で放送したら、あいつら刺激されてそこら中が燃え出すのかね
13名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:41:29.67 ID:jLa6p+OS0
虚構新聞じゃないのかよ
14名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:41:41.36 ID:I0RpMYE20
皮は下だろ
上にするとパチって皮がはねたときに飛び散る
15名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:42:26.58 ID:y87yYViU0
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

巻き進行は出来ないんだな
16名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:42:29.26 ID:1ieZX7ze0
日本より平和そうだな。
17名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:42:39.09 ID:ZhFZMias0
>>10
>>14
ファイッ!
18名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:42:44.49 ID:LLH22GBy0
ああ、今の日本に足りないのはこれだわ
19名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:43:18.61 ID:dDrkQIBI0
幸せそうだな

どうやって国としてやって行けてるんだろう?
20名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:43:43.09 ID:4U3SK/yU0
>>1
マニアック過ぎるだろwwwww
21名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:43:49.28 ID:z0S4lJtB0
日本もホテルで海の波の音を1日中流している。
22名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:01.71 ID:LeqDn9XC0
>>1
蛆テレビはキムチだけ1日流してろよ
23名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:05.14 ID:wMcpdDQV0
さすがは、乗る上ー
24名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:27.53 ID:/hxO60xm0
>>10
皮が上だと飛び散る。
燃えやすい皮が下が正解
25名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:44.51 ID:VRX3QqwR0
民放だとCMが邪魔だから、
こういう環境映像はNHKに頼らざるを得ない。だからこそNHKにたまってる膿を出させたい。
26名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:48.52 ID:VS4R9hII0
放送休止の時とかに流すんじゃないのか
27名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:44:49.72 ID:IcbPfhKpP
おがライト一本放り込んどけば二時間は大丈夫
28名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:45:00.16 ID:8MDXeaK10
囲炉裏、焚き火や暖炉の火。なぜこうも人を惹きつけて離さないのだろうと思う
29名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:45:39.88 ID:6GLXWlGE0
>>1
きのこ派とたけのこ派の対立みたいなものかw

俺はきのこ派
30名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:45:48.00 ID:9z7P4wSl0
今ノルウェーで薪が熱い!
31名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:46:23.05 ID:Nwxv3O5l0
のるうえー
なんとかふぃんふぃんとか

なんか国をちんこに例えた読み方あったよね
32名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:46:22.26 ID:BW80IWPp0
>>24が正解
でも問題は積み上げ方
33名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:46:50.48 ID:fwOj6Ajw0
日本で似たような特集組むとすれば題材は何が適してるんだろう
34名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:46:49.91 ID:nqBfIPv00
液晶画面で燃え続ける擬似暖炉のインテリアみたいなもんもあるよな
貧乏人向けなのに20万くらいしてたが
35名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:46:57.10 ID:I9XuEvL80
なんだろう?
日本で言えば納豆の食い方で議論が巻き起こるようなもんなんだろうか?
36名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:47:34.18 ID:L0Ka/Y8p0
37名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:47:33.67 ID:mvbHTnJO0
皮がないとどうなるの?
38名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:04.87 ID:kiXp7q8q0
大昔、フジテレビの深夜にやっていた「音効さん」みたいなのなのかね。
あのころのフジテレビは面白かったよなあ(遠い目
39名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:11.82 ID:Dhb6JUYR0
皮は、まきにするまえに取るだろ
jk
40名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:14.96 ID:De8I3NTG0
>>32
横にすれば、丸く収まるんじゃ無い?
41名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:29.45 ID:BPXhjEDH0
薪って12時間も特番が組めるほど奥が深いのか?
42名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:45.91 ID:XZeropkLP
タモリ倶楽部みたいな番組を12時間
なんて挑戦的な番組だ
43名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:57.90 ID:6n2hcwWn0
北欧にはメタルと森しかないらしい
44名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:48:59.50 ID:fwOj6Ajw0
>>31
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする
45名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:49:18.51 ID:LQc708BH0
>>5
日付の年に+10加えても、おまえさんは大して進歩が見られないレスをしてそうだなw
46名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:49:36.27 ID:z0S4lJtB0
今日の深夜のNHK番組
北アルプス「北アルプスの名峰」
47名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:49:45.72 ID:J0oHTDNa0
12時間も放送しても、最後のほうはかなりマキが入ったんじゃないかな
48名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:49:55.91 ID:hWAZJT7M0
日本もやればいいのに
テレビ局の人もたまには早く帰れ
49 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 74.8 %】 :2013/02/24(日) 22:50:02.16 ID:0gng0CSo0
  
必死な蛆が取れない視聴率…
もう、1日中尖閣の魚釣島の画像流してた方が視聴率良かったりしてw
50名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:50:10.33 ID:nqBfIPv00
やっぱり競馬実況みたいなのが流れてるんだろうかな
51名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:50:14.14 ID:Nwxv3O5l0
これをおまいらにオススメするよ
なんか知らんが落ち着くぞこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008BDZ3RI/
52名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:50:13.81 ID:BeyzvFV20
怪しげな話かと思ったらソースNYタイムスかよw
でも、元記事の書き方だと視聴率20%じゃなくて、番組を(ちょっとでも)見た人が20%じゃないか?
53名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:50:28.88 ID:N79Gaww2P
日本だったらたけのこときのこで国が二分する
54名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:50:30.03 ID:USD59JqT0
ガスストーブ使えよ
55名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:08.16 ID:Nwxv3O5l0
>>44
ああそれそれw
面白いよね
56名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:13.03 ID:vu4aJLipO
>>39
皮のところが美味しいんだろ
57名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:16.49 ID:UzWYzQKWO
>>41
木の材質や種類、切り方、乾燥のさせ方、度合い、どう火をつけるか〜とまぁ多種多様なパターンがあるから、討論形式でやりゃ一年やってられるよ
58名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:37.73 ID:u/GCNPpN0
向こうは映像にするだけで絵になるのがうらやましいなと思うわ
>>1の画像とかどこの映画だよw
59名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:48.63 ID:ZREFUSyk0
納豆は程よく醤油や薬味が行き渡るよう数回かき回せばいいのにグチャグチャに混ぜる馬鹿者がいるんだよな。
60名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:51:49.06 ID:Zl7W5mO00
>>47
個人的には座布団あげたい
61名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:52:10.87 ID:BW80IWPp0
白樺の皮は良く燃えるから火おこしにいいよ
62名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:52:31.10 ID:9z7P4wSl0
日本なら夏の夜に花火映像がいいな
最後は線香花火で締めるの
63名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:52:37.75 ID:IyMne3Zh0
>>51
>■主な製造国 :中国
爆発するの?
64名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:52:49.11 ID:orxO6CfLO
>>47
よく頑張った
65名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:52:51.32 ID:i2gvS7CC0
薪って奥深いんだなw
66名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:53:00.52 ID:f5uVwdO9O
ダイオウイカみたいなもんか
67名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:53:01.52 ID:p7NYAlhYO
やれやれ
68名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:53:20.78 ID:ysy4InBz0
かご猫しろたんちの薪もすごい量だよねー
ttp://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/blog-entry-4527.html
69名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:53:50.09 ID:wMcpdDQV0
薪で米炊いてたら論議になったかもしれんが、いまどきはマイコンジャーやしな
薪ストーブも滅多みかけん
70名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:54:05.52 ID:5XP/LBt30
焚き火観賞が趣味の渡哲也だったら、日がな一日ニヤニヤしながら見てそうな番組だw
71名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:54:17.28 ID:CE/3khB80
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

www
72名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:54:29.82 ID:ZzNh6Vqk0
>>29
きのこは完敗なのにまだ支持してる人いるのw
73名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:54:34.61 ID:/JPLWH0g0
薪窯で作品を焼いてる身としてはぜひ見たいなぁこの番組
74名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:54:56.20 ID:wanj3azt0
「12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった」

あっちにもネットで実況してるやついるんだろうなあw
75名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:17.50 ID:jLa6p+OS0
>>72
たけのこは粉っぽい
はい論破っ!!
76名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:21.12 ID:q6ARJD390
>>29
売上的にも、人気の上でもたけのこの勝利が確定してると言うのに・・・・・・さては、お前さんはマイナー嗜好だな?
77名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:26.82 ID:1If8zNVp0
炭のおこし方も奥が深いから日本でもやろう
78名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:32.36 ID:Ck6/KnN80
ダイオキシンにうるさくなってからは
家庭で火を見る機会も減りました
79名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:39.80 ID:iAMi7Wy/0
>62
NHKBSで秋田大曲・全国花火競技大会を毎年やってたはず
80名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:55:57.70 ID:lWTRSYey0
日本だと温泉番組か?
あるいはファミレスの全メニュー食い尽くすみたいな番組か?
81名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:09.92 ID:sCP5vkYD0
お前らは「皮」というキーワードにやたら敏感に反応するよな。
何か「皮」に関してコンプレックスでも抱えているのか?
82名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:13.37 ID:QuDxCgHCO
日本も春になると桜が咲いた、夜桜中継、つぼみ中継やるだろ。あれも外人には意味不明らしいぞ
83名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:13.75 ID:CFJ4rEuv0
>>65
BBQで薪とか炭をくべる時も燃える順とか考えるからなぁ
あっちは歴史が長いからこだわりもはんぱないんだろう
84名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:32.46 ID:8p7azStD0
混ざりたい
85名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:41.30 ID:ZzNh6Vqk0
日本でやるとしたら何だ?米の炊き方か?
俺は土鍋最強説を唱えるけれども
86名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:56:46.09 ID:gg4EN/md0
みょうちくりんな味の飴なめてからいろいろ感覚の違う人たちだと思っている。
87名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:07.35 ID:Zl7W5mO00
日本でもやれよ
つまらん芸人が内輪で馬鹿騒ぎするよりよっぽどマシ

日本だったら世界の車窓からが近いが、それ以外なら
・きのこvsたけのこ生討論
・ねこ動画
・囲炉裏
・夜景
このあたりを12時間ずつくらい
88名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:17.00 ID:p6RvK3+G0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
89名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:17.45 ID:Htd7LarJO
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。
>時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

薪をくべる人がおっぱいおっきな水着お姉さんなんだろうか。
90名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:26.17 ID:17PHcUCPO
>>59
とろみと飯のからみに拘り無い奴は、もう十年は生きないと
分からんだろうな。
91名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:25.56 ID:p42U536N0
パキパキと良い音を立てよる
92名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:38.92 ID:u/GCNPpN0
映像見て何となく分かったわ。
これ薪に火が付いて炭になるまで見守るのが楽しいんだな
日本で言うならお風呂にお湯が貯まり始めて貯まるまでついつい見てしまうみたいな?
人間って面白いな
93名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:39.99 ID:LmoR+pEH0
>>1
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

wwwwwwwwwwww
94名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:43.92 ID:sCsKRFBoO
日本は米で番組作れ。
95名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:57:48.27 ID:Qlr1/ZgA0
>番組には薪の積み上げ方について苦情が60件殺到、50%は
>「皮が上になってる」と言い、残り50%は「皮が下になってる」と言って
>切ったという。ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。

おもしろすぎるwww
96名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:58:03.55 ID:p7NYAlhYO
ここまで村上春樹ネタ無し
97名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:58:23.94 ID:fwOj6Ajw0
>>87
囲炉裏いいな、実物見たことないし是非見てみたい
98名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:58:46.58 ID:1If8zNVp0
>>86
サルミアッキな
塩化アンモニウムそのものだからなあ
99名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:58:46.15 ID:gXpNXz2a0
>時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

www 平和でうらやましい
100名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:58:55.62 ID:ZzNh6Vqk0
>>96
何を議論するの?
パスタのゆで方?それとも愛人の作り方?
101名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:08.06 ID:uiZYulF+0
そもそもCO2がどうたらこうたらという話は出ないのかw
102名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:38.08 ID:zM5Ime3d0
熱いな










.
103名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:37.90 ID:Qa+yoFVR0
>>85
日本でなら炭火の起こし方とかじゃないかと思う
104名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:46.06 ID:i0HLoWER0
囲炉裏端で川魚を串焼きにしてもらいたい。

長いこと炙ってると、
骨まで食べられるようになると思うんだけど、
なかなか出会うことができない。

いっぺんだけ食べたことあるんだが。
105名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:50.07 ID:ysy4InBz0
ノルウェーは石油が採れてウハウハなのに、暖房はクラッシックなのね
106名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:02.85 ID:kJ4HL0aA0
歳とって分かったけど
結局自然現象って人工的なものより
見てて飽きないんだよな
昔近所で一日中庭でボーッとしてるジイさんがいて
つまらなくねえのかなって思ったけど
見ようとおもえば見るべきところは無数にあるんだな
107名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:08.66 ID:OVU6/fnO0
>>98
アルミサッシ?
108名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:18.74 ID:gg4EN/md0
>>98
あ、そうそうそれ。北欧全域ではよく食べていると言ってた。
109名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:21.09 ID:CFJ4rEuv0
>>97
この前会社で飲み会やったところは囲炉裏だったよ
趣は良いけど

翌日まで煙の臭いがスーツにしみこんでたw
110名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:22.55 ID:SGajpDHO0
あいつら未来に生きてるな
111名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:33.09 ID:KnxU3TVl0
・ミルクが先か紅茶が先か
・卵が先か鶏が先か
112名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:00:45.47 ID:wanj3azt0
113名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:01:19.96 ID:fwOj6Ajw0
>>101
すっかり忘れてたわ。しかし今夜は冷えるね

【話題】 北日本上空を、今世紀に入り一番の 「最強クラスの寒波」が通過中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361694059/
114名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:01:26.38 ID:Zl7W5mO00
夜のドライブ車載動画とかもいいな
115名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:01:28.79 ID:G9vK2deM0
冬はこういう番組を延々やってほしいな
テレビ画面を暖炉代わりにできるし
116名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:01:49.34 ID:6s6JwNURP
きのこvsたけのこ戦争
117名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:16.05 ID:u/GCNPpN0
>>106
蝶が草花を飛び回ったり、時折吹く風や音に耳を傾けたり、成長する草花や木々を観察したりってね
現代人はこういう感覚を忘れつつあるからなぁ
118名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:18.12 ID:OVU6/fnO0
日本だと24時間耐久、火鉢動画だな
119名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:38.29 ID:JiqT6O0r0
風呂用の薪割るのしんどい
120名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:02:45.53 ID:jRYqhJuj0
まき?たきぎ?
121名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:03.01 ID:3GA7fxOcT
皮は下だろ
俺はそう習った
積み上げ方は格子組み
122名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:13.60 ID:CXj2hJcG0
>>94
日本人の米離れ極まるこの時代に・・・。
米なんて、この前、パンにすら抜かれてただろ。
123名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:32.47 ID:uiZYulF+0
日本人のスレ住人だけでも、皮上下論が出るのか
ふかいな…
124名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:36.69 ID:gg4EN/md0
>>120
両方おk
125名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:40.27 ID:JGNKaFIz0
まあ、拘りは人それぞれだ。
上か下かってそれぞれの理由もあるんだろうなぁ。
126名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:45.40 ID:fwOj6Ajw0
>>112
日本人っていろいろすごいな
127名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:17.42 ID:wMcpdDQV0
こどものときに、土間のある別荘買うたでゆうて、知り合いのおばちゃんに
連れられていったが、炊事はもちろん風呂まで薪
ああいう生活はもういややが日本人やなかったん? 大変やで
128名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:19.09 ID:UcOc+qQjO
>>87
工場や石油コンビナートの夜景とか12時間もやられたら勃起しっぱなしで死ぬな
129名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:35.72 ID:vVCzb8wM0
いいなこれw嫌いじゃないぞwww
130名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:43.19 ID:Zl7W5mO00
過去の名刀の数々をドアップで舐めるように映していくだけとか
131名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:45.50 ID:OVU6/fnO0
皮は下1択でしょ?
132名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:04:59.76 ID:IoWbcz+Q0
> ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。
まぁ、こういうことってどこでもある事だよね。

うちらの国では隣の国と、ゆで卵を尖った方から剥くか、丸い方から剥くかで
戦争しちゃってるしw
133名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:05:20.50 ID:Htd7LarJO
>>111
>・ミルクが先か紅茶が先か

科学的にミルクが先が勝利したんじゃなかったっけ?
134名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:05:31.09 ID:3E9FdqCo0
>>2で自爆してた。
135名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:05:37.81 ID:ZzNh6Vqk0
たいやきを頭から食うか尻尾から食うか論争
136名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:05:47.80 ID:u/GCNPpN0
>>128
いっぺんテレビで工場萌え環境番組つくってみりゃ良いのにねw
日本人はなかなかこういう企画を通せないからな
137名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:05:54.25 ID:m/xgLgPn0
小さいころは、かまどでご飯を炊いていた。
火はいつまで眺めてても飽きないよ。
猫もへっついのそばに座ってうとうとしていた。
懐かしい。
138名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:11.05 ID:jRYqhJuj0
皮を上にしたり下にしたりすると、気持ちいい。
139名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:15.84 ID:Gl372H5P0
番組には薪の積み上げ方について苦情が60件殺到、50%は
「皮が上になってる」と言い、残り50%は「皮が下になってる」と言って
切ったという。ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。


2ちゃんねるの住民と同じじゃないか
140名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:19.30 ID:IcbPfhKpP
日本じゃ普通墨燃やすからあまりマキはねーだろ
141名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:20.21 ID:wtQ5PGh+0
>>131
皮は上にして、激しく燃えるさまを眺めるのも、また良し
142名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:28.75 ID:3GA7fxOcT
>>122
だからこそ作るべきじゃないか?
どことは言わないが自称公共放送のとことか
143名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:49.94 ID:1If8zNVp0
>>135
尻尾から食べたほうが頭にまで餡が回るのというの漫画で見てから尻尾派
144名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:06:58.60 ID:FJwPeQmsP
>>5
550 : サビイロネコ(WiMAX) :2013/02/24(日) 23:01:29.31 ID:Ux0q+eU7P
「ネトウヨ」分類

ネトウヨ1:日本人になりすます為に右翼的な思想を持っている事をアピールする在日朝鮮人
(韓国や北朝鮮から差別されて日本に逃げてきた白丁(ペクチョン)およびその子孫。池田犬作名誉会長を含め学会員も多い)

ネトウヨ2:自公連立政権を支持し再び与党返り咲きを目論む自民&公明支持者および創価学会員

ネトウヨ3:日本の国益を省みずただ単に自公連立政権を盲目的に支持する情報弱者(例.俺たちの麻生w)

ネトウヨ4:日本人の右翼的思想を歪める為に日本人になりすました韓国からの書き込みおよびプロ市民(似非右翼=在日朝鮮人)
(韓国や北朝鮮を嫌う書き込みをしただけでネトウヨとかキモヲタとかニートとかレッテルを貼り罵倒する事も多い)


日本人:基本的に99%の日本人は韓国北朝鮮を潜在的に嫌っており普段は韓国北朝鮮の話題はスルーしている。
というか韓国北朝鮮には最初から関心が無い。
ただ外国人参政権など明らかに日本の国益を損なう件に対しては反対のカキコをする。
145名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:07:07.09 ID:mNuF0IN0O
マニアックだわw
146名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:07:17.64 ID:uiZYulF+0
視聴率が20%で、苦情が60件って
ノルウェーって人口1万人ぐらいなのかw
147名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:07:20.95 ID:lqeoFU0W0
見てるとあったかそうだから付けっ放しにしてただけじゃねえの
148名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:00.17 ID:fwOj6Ajw0
>>136
日本人ならかえってその手の企画やりたがると思うけどな・・・
どんなくだらないことでも奥の深さを追求すんの大好きじゃんw
149名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:17.07 ID:KYNIUe3P0
>>130
ナレーションは古谷徹で
150名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:34.26 ID:IRIVUosQ0
・きのこvsたけのこ
・貧乳vs巨乳
・肉じゃがは牛肉vs豚肉
151名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:39.67 ID:4IfuvOuv0
>ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。
エンディアン戦争かよ
152名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:45.70 ID:wanj3azt0
ここ数日寒いから、延々と鍋物がぐつぐつ煮えてる映像を流してほしいな
153名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:52.49 ID:3GA7fxOcT
>>135
頭から行って最後に尻尾の何もない部分で口内に残った甘さを拭うのが正解だろう
でも最近の鯛焼きは尻尾まで餡子詰まったのあるからな
154名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:53.24 ID:0QH5mfsF0
これを知ったら、フジが真似をして視聴率を稼ごうとするな。
生きてる老人を12時間炙るだけの番組とかやりそうだ。
155名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:59.85 ID:G9vK2deM0
思ったんだけどテレビ番組に人間の主演者は必要ないよな
156名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:09:00.78 ID:jmgq06Fa0
>>28
猛獣から守ってくれるという本能だね
157名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:09:36.59 ID:uiZYulF+0
こういうテーマは日本のテレビでもあるけど5分枠だな…
だらだら数時間流すって、日本のテレビ黎明期からないんじゃないのか。


あさま山荘事件が、テレビに窓しか映っていなかったのに視聴率はよかったのが悔しいと
萩本欽一は言っていたが…
158ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:10:06.41 ID:RLwqQcRV0
七輪の赤熱した炭を見ていると時間を忘れるが、
12時間も見ていたら目が乾燥しそうだ。
159名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:10:09.78 ID:8MTWpJ7b0
>>112
これすごいな!
160名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:10:12.48 ID:zVxPFUxW0
>>148
テレビ局が銭ゲバばっかり成り果てたから
そんな企画とおらねーよ
161名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:10:27.66 ID:u/GCNPpN0
>>148
日本の番組の作り方が、あんまり欧米にあるような「おしゃれ」なのを嫌うってのがあるからな
まぁそれも日本の良いところでもあるとは思うんだが、
一回「おしゃれな日本」で番組も作って欲しい。
162名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:10:40.09 ID:jKdxjG9y0
↓田中薪子が一言
163名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:10:41.55 ID:h1d70XkB0
>>12
それ面白すぎるわwww
そりゃ赤くなるわwwww
164名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:10:57.49 ID:Zl7W5mO00
都会向け:田舎の風景(夏で山と川のせせらぎと深緑と田んぼと入道雲)
田舎向け:渋谷のスクランブル交差点を定点撮影、および都会の夜景
外国人向け:和服女性と舞妓さんをただ映すだけ
165名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:11:02.62 ID:Ns0YxB2r0
>>2
上上下下左右左右 AB同時押しな
166名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:11:27.45 ID:2H6s0VdU0
皮に毛が挟まって痛い
167名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:12:03.62 ID:3GA7fxOcT
>>140
風呂焚きの時は薪安定
炭は持続力あるが瞬間火力では……

>>148
視聴率至上主義の連中には難しいでしょ
可能性があるのは空撮メインの番組を放送してたテレ東ぐらい?
168名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:12:14.63 ID:mJe4TYcI0
>12時間に及ぶ薪特集番組
冬季は暇人揃いなのはわかるが、薪だけで12時間も話題引っ張れるのは凄いな
169名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:12:30.43 ID:J8RZsj+K0
そもそも皮ってなんだ
170名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:12:41.06 ID:0297XBykO
樹皮は下だな、
171名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:13:00.79 ID:i0HLoWER0
とりあえず、

茹で卵を縦に割るか、
横に割るかで戦争するよりはマシだな。
172ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:13:16.58 ID:RLwqQcRV0
>>166
暖炉にくべちゃえ
173三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/02/24(日) 23:13:20.67 ID:LkCuhaJO0
薪を伐ってくるのが大変なんだよな。
薪ストーブがあるとピザ焼いたりパイ焼いたりシチュー煮込んだり美味しいし、買って良かったと思ってる。
燃料代タダなのは何より嬉しい。
174名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:13:23.45 ID:bqYIHVa2O
イタリアの集合住宅でも薪(暖炉)を使ってた。
日本も暖炉を見直すべきかも。
175名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:13:27.70 ID:TCRVX0CP0
ダイオウイカで良いじゃn
176名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:13:44.34 ID:Bs+jim+l0
もやし炒めとか焼き鮭とかを作るところをずっと流したらいいと思うよ
腹が減ってみんなコンビニに食い物買いに行くぞ
177名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:13:48.55 ID:gaKPfDCO0
確かにすげー気持ちが和むな

日本じゃ、キャンプでさえ焚き火ができなくなったけど
178名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:14:16.27 ID:7hywv94F0
4Kテレビの使い道が見つかったようだな
179名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:14:39.11 ID:ol8MyPC30
日本でこういう番組作るとなると何になるかな?
180名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:08.02 ID:i0HLoWER0
薪ストーブはダメだろ。

ダイオキシンが出るから、
町の条例で禁止されてると思った。

つか、ダイオキシンってどこに消えたんだか知らんが、
いまだに訂正して謝らないマスコミには不信感がある。
なにが省エネで環境に優しいペレットストーブだよ。

ダイオキシンは、どうなったんだ。
181名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:15.47 ID:3qxEevly0
くだらんバラエティ見るくらいなら見てみたい
182名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:17.51 ID:J8RZsj+K0
>>174
囲炉裏か火鉢の再普及か・・・
183名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:30.65 ID:3GA7fxOcT
>>169
薪についてる木の皮だよ
お前の一物に被ってる皮じゃないぞ?
184名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:42.27 ID:QT81tWqW0
>>1
ドワーフがおる
185名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:15:44.11 ID:J7ume7K70
>>148
ゆく年くる年のあとに、朝まで流そうなんて考えるかも。いざ、中継に出たら、どこも休み。
186名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:16:03.31 ID:ZzNh6Vqk0
しかし12時間って大晦日のテレ東時代劇かよ
187名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:16:04.08 ID:kXcKmU/40
>>1
こんなの、きのこたけのこ論争で12年にわたり、
1000万レス以上してる国にくらべればたいしたこと無い。
188名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:16:22.50 ID:Zi2KjcKU0
フジテレビがこれに注目しますが、
なぜか、燃やされるのは日本国旗になってます。
189名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:16:26.30 ID:IcInMGHc0
>>179
ししおどしの音を背景に、枯山水の映像じゃね?
190ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:16:34.00 ID:RLwqQcRV0
>>179
猫いじりとか?
猫じゃらしは縦に振るか横に振るかを延々議論。
マタタビ装着は邪道とか。
191名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:16:43.87 ID:qge8Wo2v0
>>5
連呼厨キモイわー
192名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:17:07.42 ID:jwTeM9jO0
テレ東でやってた技能選手権みたいなの面白かったな
左官とかネイリストとかそういうのが集まった大会を中継してんの
193名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:17:34.52 ID:kJ4HL0aA0
いまJR会津若松駅のライブ映像見てるんだけど
なんか情緒あっていいよ
雪大変だろうけど
194名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:17:42.13 ID:fwOj6Ajw0
火鉢って暖房器具なんか
ばあちゃんちにあったけどめっちゃピンポイントあったかで部屋自体ぬくまらんかった
使い方間違ってたんか
195名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:03.80 ID:xanNqbEiP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 反日サヨクの言論弾圧を許すな! ★★☆☆★★☆☆

横浜デモ終了後、反日サヨクが在特会会長らを待ち伏せ襲撃!

全員イヤホンでどこからか指示を受けながら暴力行為を行い

在特会に手を出させようと挑発を続けました。

ここは日本です。

言論・集会・結社・街頭行動の自由は守られなければなりません。

反日反原発サヨクの暴力をみんなで監視しましょう!

(サヨク側はこの挑発を”話しかけただけ”と主張していますw)
(あれが”だけ”ならこの世に喧嘩を売るという表現は無くなるでしょうw)

【在特会】神奈川デモ後シバキ隊襲来1【2月23日】
http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE
http://www.nicovideo.jp/watch/1361618437?mypage_nicorepo
【在特会】神奈川デモ後シバキ隊襲来2【2月23日】
http://www.youtube.com/watch?v=O2SIyHNSOwc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20167130?mypage_nicorepo
【在特会】神奈川デモ後シバキ隊襲来3【2月23日】
http://www.youtube.com/watch?v=lXS0wZ82-M0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20167436?mypage_nicorepo
竹島奪還デモに抗議する「レイシストしばき隊」と平気で嘘をつく人たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20126945?mypage_nicorepo
196三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/02/24(日) 23:18:16.88 ID:LkCuhaJO0
>>135
魚は腹から食うものだろう。
197名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:22.59 ID:wwqvGR+A0
神戸製鋼や新日鐵の工場がアップ
198名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:24.36 ID:H3RojY7c0
で、どっちが正しいんだよ
199名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:40.81 ID:pCEni2nd0
茶道でも炭の置き方にも作法があるからなー。

奥が深い。
200名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:50.55 ID:dDrkQIBI0
焚き火は癒やされるよなあ

人間の本能だな
201名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:50.63 ID:nqBfIPv00
最後にサライが流れつつ消える炎
202名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:18:57.96 ID:rWyW5/yj0
>>179
日テレで音をテーマにした短い番組はもうあるけど
ペンギンの散歩の様子をずっと流してたのはニヤニヤしながら見てたな
203名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:19:03.09 ID:0297XBykO
近頃は薪もタダじゃない。山林持ちでもなけりゃ軽トラで無料の伐採をかけずり回り集めるのが大変
204在米:2013/02/24(日) 23:19:16.82 ID:9Pv5CjuL0
うーん、経験上皮は上でも下でもいいんじゃないかな。
理論がわからん。
205名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:19:17.67 ID:1If8zNVp0
ダイオキシンたって色々あるんでなあ
いくらなんでも怖がりすぎだろうと思うことがある
206名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:19:39.80 ID:jwTeM9jO0
>>194
いや多分家がペラペラだと、火鉢くらいじゃ直ぐ熱が逃げちゃうわな
断熱材と断熱窓が必要
207名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:19:45.82 ID:J8RZsj+K0
>>183
ああ、なるほど・・・
208名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:08.39 ID:i0HLoWER0
股火鉢、という言葉もありまして。
209名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:16.25 ID:KYNIUe3P0
>>187
いったい何世代に渡って戦争しているんだろうか・・・

第23次きのこたけのこ戦争
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1305816252/
210名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:23.08 ID:de9NXsHjO
こういう番組は意外と面白い
211名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:31.28 ID:fwOj6Ajw0
>>204
>>24が正解らしいぞ
ほんとかどうか知らんが
212名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:41.01 ID:J6U2POEa0
自分の家にも暖炉があるんだろ?
どうしてTVの暖炉を見続けるんだろ

それとも、あちらこちらの暖炉を中継してたのかね
213名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:47.87 ID:XIT+I2PT0
日本でも日が沈む様子を30分かけて放送したことがあったよ
214名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:54.62 ID:mhQnqabs0
ドイツ行ったときテレビで伐採コンテストやってたの思い出した
215名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:59.30 ID:8hTkvQtq0
フランスで暖炉は環境汚染するから
使用禁止になったばっかりなのにな
環境保護団体はアジアばっかにいちゃもんつけないで
ヨーロッパ内で文句つけにいけよ
216名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:21:18.41 ID:w+PJIUuI0
フジテレビも火病だけで12時間とかすればいいね。
217名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:21:22.43 ID:Te2V+h990
50%は「皮が上になってる」と言い、残り50%は「皮が下になってる」



どっちも適当でわろたw
218名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:21:32.45 ID:mNuF0IN0O
>>136
うつになりそう
219名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:21:47.62 ID:dDrkQIBI0
>>194

うちは風情目的で火鉢使って二日連続で救急車呼んだw
220名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:21:52.14 ID:Z6KJ++uq0
薪で暮らせるなんて贅沢だな
221名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:03.84 ID:u/GCNPpN0
>>206
ああいう暖房器具は部屋を直接暖めるだけじゃなくて、
赤外線放射で直接肌を温めるってのも大事だからな
222名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:18.30 ID:i0HLoWER0
日本の伝統的な家は基本的に、
夏を基準にしてるって話は、どっかで見たぞ。

冬の寒さはどうにかなるけど、
夏の暑さはどうにもならないとかなんとか、
知らんけど。
223名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:28.48 ID:mg7tzU9I0
狭小住宅地で薪ストーブ使ってるやつ!近隣住民の迷惑考えろ!!
224名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:32.67 ID:w8V2fAa9O
皮が燃えやすいこと考えると皮は下だろ
上派はなにを根拠に主張してるんだ?
225名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:42.62 ID:V+6cenWD0
海を見つめてると落ち着くように
焚き木を見つめてると妙に落ち着くな
なんでだろう?
226名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:43.44 ID:9ed19wH3P
皮を下に積んだ方が乾燥させやすいんじゃないかな
227名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:22:51.07 ID:5bO7wHaW0
>>5
NHKの一号を擁護してたアイツもこうやって毎日2chに書き込んでたんだろなあ
228名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:23:26.45 ID:3GA7fxOcT
>>194
ありゃ本来来客用の物だったと記憶してるが
常時使うなら半纏必須じゃね
229名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:23:36.81 ID:fwOj6Ajw0
>>206
なるほど
ペラペラっつうか、いわゆる木と土と紙でできた家だったわ
家で葬式も結婚式もできるような無駄にだだっ広い昔の家
230名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:23:41.88 ID:IcInMGHc0
から揚げにレモンとか、きのこたけのこ論争と同じで、皮の上下は結論が出ないな
231名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:05.92 ID:KYNIUe3P0
>>222

家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。
深き水は、涼しげなし。浅くて流れたる云々・・・
232名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:11.04 ID:kJ4HL0aA0
このスレもなんかのんびりしていい感じ
233名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:11.29 ID:zuwteNpv0
>>222
地方によるんじゃね
寒さで人は簡単に死ぬが暑さじゃなかなか死なないしな
234名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:33.30 ID:UcOc+qQjO
>>136
やってみれば結構需要ありそうな気がするんだけどな
世界の車窓からみたいな枠でもいいし
235名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:42.96 ID:i0HLoWER0
置いた火鉢を足でぐるっと囲んで、
半纏はおって、火鉢に手をかざす状態、

ってのが股火鉢と呼ばれる伝統文化じゃないの。
236生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/24(日) 23:24:50.34 ID:YPuMCJrMO
東京12Ch.がウォームアップをはじめました。
237名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:24:53.90 ID:Te2V+h990
てか、薪を部屋の中で燃やしたら
二酸化炭素中毒になりそうな気がするけど

死んだ人いないのか?
238三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/02/24(日) 23:25:09.18 ID:LkCuhaJO0
>>203
ほったらかしの山林に雑木が生えまくって困ってたが、ストーブを買ったおかげで使い道ができて大助かり。
乾燥に半年以上かかるし、やたら重いしで、薪買った方が得かなと思うこともあるが。
239名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:25:16.27 ID:u/GCNPpN0
>>222
というか湿気の問題だな
日本は湿気が凄いから、通気性良くしてないと、蒸し風呂になるわ、木が腐るわ、カビ生えるわで家が速効潰れる
そのせいで日本家屋は気密性が犠牲にされてるので、こたつや石油ヒーターと言った部屋全体でなく局所的に暖める暖房器具が
先進国の中では未だに使われてるとも言われてる。
240名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:25:24.27 ID:1QwDqM2fO
>>213
ちちんぷいぷいか
241名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:26:03.50 ID:Bs+jim+l0
>>222
徒然草だな「家の造りは夏を旨とすべし」
242名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:26:12.18 ID:OUiOkoL70
このTVを見てない80%の人は、リアルで8時間薪をくべて忙しかったんだろうな
243ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:26:44.55 ID:RLwqQcRV0
皮のほうが燃えやすく、はぜたりするから、基本的に下なんだろう。
ただ、火の勢いを落ち着かせるために、皮のない薪や、皮を上にして薪をくべたりする。
244名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:26:46.55 ID:fwOj6Ajw0
>>219
なんでそんなことになるんや:(;゙゚'ω゚'):

>>228
まじか
また一つ賢くなったわありがとう
もうその家も火鉢もなくなっちゃったけど
今度誰かに火鉢について聞かれたら物知り顔で受け売りを披露するわサンキュウ
245名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:27:06.26 ID:CXj2hJcG0
>>237
なんのために煙突がついてるんでせうか。
別にあれはサンタ用ではないんだが。
246名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:27:36.25 ID:+1ZkyV/wO
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

火をつける瞬間を8時間だったら半島で視聴率が80%を超える
247名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:27:36.07 ID:qsTO8tiL0
>>43
フィンランドはWRCやF1のチャンピオンもいっぱい
248名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:27:44.36 ID:3GA7fxOcT
>>207
なんかごめん

>>222
夏は湿気も加味されるからな
砂漠地帯の暑さもきつかったが、湿気による蒸し風呂の不快感は格別
そういう意味では東南アジアも辛い
249名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:27:56.78 ID:zuwteNpv0
>>237
一酸化炭素中毒じゃね
それなら死んだのいくらでもいる
250名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:27:57.40 ID:PLYouA9N0
>>206
現代の密閉性の高い家で炭を扱うブームがおきたら二酸化炭素中毒続出だろうな
251名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:28:26.26 ID:h058hADx0
「これわ」と平気で記事にかくとか、ゆとりか?ちしょうか?
252名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:29:18.96 ID:mb4eVSsa0
>>1
写真こえーよ(w
253名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:29:21.25 ID:1VtFXFcp0
ノルウェーにも実況があるのか
254名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:30:44.29 ID:Z9k9BB310
日本だとお試しかだな
(SP)3時間ただ食べる映像を流すだけみたいな
255名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:30:48.76 ID:PLYouA9N0
>>250
一酸化炭素中毒だったか(´;ω;`)
256名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:30:53.82 ID:CF9Wklc3O
>>239
高気密高断熱をうたってるハウスメーカー多いけど、問題点ありすぎて絶対すすめられないわ。
日本は低気密低断熱が最適。
257名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:30:56.18 ID:u/GCNPpN0
>>250
炭のサイズに規制が入るかもねw
258名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:31:07.66 ID:3GA7fxOcT
>>237
石油ストーブ使う時は一定時間ごとに換気しましょうって言われね?
あれと同じ
259名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:31:30.38 ID:ixXPyLjlP
2ch見ながらオナニーできんのは>>5だけだろ?w
260名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:31:32.41 ID:dt4afGfL0
人間がいないころは、山火事に限らずいろいろな火災は自然消火まで燃え続けていた。
それを考えたら、人間が燃やす薪くらいでうだうだ言ってんじゃねえよ?
261名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:31:44.72 ID:2HVSq1X1O
朝鮮では放送すんなよ
奴らは発情して街に繰り出し、本当に火を付ける
262名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:32:03.47 ID:ZREFUSyk0
以前、知り合いが「冬は風呂の薪を夏の倍くらい使う」と言いながら
雨のなか必死で薪割りをして運ぶのを見て、俺にはこんな生活は無理だと思った。
263名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:33:44.57 ID:TUHDa5a1O
>>194
火鉢はまさにピンポイント暖房だもの。
あとはお湯沸かしたり餅焼いたりする。
田舎の家で全体を暖めるのは無理。
だってすきま風(喚起)が通るのが前提だから。

と未だに実家が囲炉裏とカマドと五右衛門風呂の俺が来ましたがすぐ還ります
264名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:33:47.71 ID:sbye5sxWO
>>1
何で途中からタメ口なんだよ。
265名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:33:51.23 ID:PLYouA9N0
>>255
いや…二酸化炭素中毒でいいのか?さて?
266名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:34:30.25 ID:pCEni2nd0
やっぱ冬はコタツが最強って事か。
コタツ欲しいけど、どうしても部屋が散らかってしまうから恐くて買えない。

その代わり布団乾燥機で代用。
267名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:34:33.60 ID:PwUWWbb60
日本で言うと、卵かけご飯のレシピとか味噌汁の具論争みたいなもん?
268ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:34:56.23 ID:RLwqQcRV0
お年寄りが古い家を取り壊して新築にしたら、しばらくして救急車に運ばれた。
最初はシックハウス症候群も疑われたが、原因は一酸化炭素中毒。
古い家と同じ感覚で暖房器具を使い続けたらしい。
269名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:35:12.10 ID:N0RBh1ms0
>>262
冬は沸かねえんだこれが見事なまでに
夏の倍じゃすまなかった覚えがある
270名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:35:18.40 ID:zOLlINMp0
焚き火どころか、火起こしすら、出来無い現代人。
東京で氷点下の日に、大震災に成ったら、凍え死にする奴出るだろうな〜
271名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:35:45.94 ID:9ed19wH3P
積み方は、槇を保存する倉庫のような場所に置く法う方だろ
焼くときの置く方向は、くべ方
272名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:35:49.28 ID:OdS1YGas0
>>270
なんのためにライターあるんだよ
273名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:36:20.76 ID:CXj2hJcG0
>>270
凍死する人間が出る前に、焼死する人間が多数出る
274名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:36:26.69 ID:V+6cenWD0
昔は掘りごたつに練炭入れてたから
子どもがかくれんぼして遊んでると死んでたんだよな
275名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:36:52.73 ID:3GA7fxOcT
>>262
うちの風呂用の薪は買ってたなあ
風呂沸かすだけでも余り目離せないし大変だわな
風呂炊きは子供の仕事だった
百足を見かけたら例外なく火刑
276名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:36:56.52 ID:dt4afGfL0
薪で焚くお風呂は、芯から温まるからな。
277名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:04.75 ID:AlHNpOe30
マニアック過ぎると思ったけど、20%もとるのかよw
278名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:09.06 ID:Dc0aThfz0
>>59
豆が潰れるほどかき混ぜる人いるけど
食感が悪くなるよね。
279名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:25.32 ID:u/GCNPpN0
>>267
ひたすら卵を割って、醤油をかけて食すのを延々と流す番組か…w
280名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:33.45 ID:hPiCI6gU0
>>257
伝統的な日本建築はよくあれで冬の寒さ耐えられたなと思ってしまう
281名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:57.30 ID:dDrkQIBI0
薪は自分で割れ
そうすれば二重に暖まる

-ヘンリー・フォード
282名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:56.51 ID:Zl7W5mO00
豆炭あんかほしいなあ
283名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:57.17 ID:sQN3ksZi0
日本も4k2kで放送すれば良いのに、これこそ4k2kで見たいな。
284名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:38:05.02 ID:TUHDa5a1O
>>269
冬の風が強い日に風呂の火の番をしていると炎が吹き出して来る時があり前髪はおろかまつげやら鼻毛やらが良く焦げた。
285名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:38:07.55 ID:zFyrTBub0
あわわわ・・・
286名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:38:30.20 ID:dt4afGfL0
>>275

一時期、ガスバーナーの風呂焚き器具が流行ったんだよな。
猫が暖をとっていて、気づかずに火あぶりになる事件多数・・・
287名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:04.57 ID:9ed19wH3P
>>276
おい、何で焚いても同じお湯だろ
288名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:12.23 ID:JG9S05wsO
野宿ライダー寺崎勉さんの田舎暮らし本にあったなぁ。
風呂たき用の薪にするため
ジムニーでせっせと、近所の河原にて流木など集めていると近所の人に話したら
そんな労力使うなら、灯油買ったほうが安上がりだよと言われたと。
289名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:18.88 ID:Q9AfZVY/0
290名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:29.24 ID:5tMI5kpN0
>>1の焚き火動画、昔日本の深夜時間帯に流れたことなかった?
なんか記憶がよみがえったんだけど・・・
291名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:29.75 ID:0jcfYu9jO
>>8
カカロカカロカカロカカロカカロットォ
292名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:40.83 ID:EhtHyldE0
日本でも一つのことを深く掘り下げる番組をやってみたらいいと思う
芸人が馬鹿騒ぎしてる番組よりよっぽど視聴率取れるだろ
293名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:42.74 ID:xjzHCmVG0
昔銭湯が薪で燃やしてたな
懐かしい
294名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:39:43.74 ID:r8nCChS10
>>136
ディスカバリーチャンネルでよくやってるな。
オタク系じゃないけど
295名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:40:06.51 ID:dt4afGfL0
>>287

お前は、何もわかってねえ。
296名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:40:29.53 ID:Zl7W5mO00
金網で炭火焼焼肉12時間番組
タン、カルビ、ロース、ハラミ、レバーをただ炭火焼し続けるだけ
とか
297名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:40:43.07 ID:V+6cenWD0
>>287
米だって釜に拘ると炊き上がりが違うじゃん?
人間だって同じさ
298名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:40:48.55 ID:M5132/p20
>>47
一票
299生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/24(日) 23:41:13.70 ID:YPuMCJrMO
うちの死んだ親父が酔狂なひとで、薪で沸かす風呂が家にあった。
というか、風呂はそれしかなかった。
で、風呂を沸かすのはオレの仕事と決められていた。

夏場は簡単に火がつくが、冬は煙突があたたまらないと、煙が逆流してくる。
ゲホゲホ涙目になりながら、それはけっこうな重労働だった。

火焚きは婿になる、ってなことわざがあるそうで、根気と頭脳が火を燃やすには必要なんだそうだ。
親父は、何かオレに教えようとしていたんだろうか。
今は懐かしい思い出。
300名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:41:16.83 ID:r8nCChS10
>>179
CM後、驚きの展開が!
301名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:41:54.20 ID:9ed19wH3P
従妹の家に暖炉作ったんだが、鉄筋4F建て@都内
煙突とか消防署の許可とか大変だったとか
槇は業者から専用品買って来るそうで、維持費がかなり高くつくと言ってた
302名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:42:04.93 ID:3GA7fxOcT
>>297
電気式よりガス式の方がいいよな!
303名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:42:14.71 ID:yTi2nIUE0
>>1
朴訥そうなおっちゃんだが、いきなり斧ふりかざして襲って来ても違和感ない風体でもある。
304名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:42:46.53 ID:iMvm5S/W0
芋煮会とか12時間特番やれば
苦情で埋まるんとちゃう?
305名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:42:54.40 ID:qJlo5mxy0
皮はむくのか
306名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:43:00.23 ID:ZP7zqk4c0
>>151
86対68の戦争ってのがうまく出来過ぎているよな
307名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:43:00.19 ID:dt4afGfL0
○薪で焚く
○追い炊き
○ボイラーでのお湯足し

薪で焚く場合は、ある程度低いお湯に入りそこからじわじわと下から温かくなっていくわけ。
根菜は水から煮るっていうだろう?
308名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:43:23.97 ID:TUHDa5a1O
ウチの五右衛門風呂は鉄釜だったので焚いている時に身体が釜に当たると熱いのなんの。
だから小学生の時に東海道中膝栗毛を読んだ時、あぁこれねぇ…としみじみとしてしまった
309ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:43:52.76 ID:RLwqQcRV0
>>299
いい話だね。
310名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:44:10.20 ID:zOLlINMp0
先日、TVで、田舎暮らしで古い農家に住み、囲炉裏に、薪くべて、煙だらけになってるのが出てた。
囲炉裏でも、薪用と炭用が有るのに、天井の有る炭用だったのが、滑稽だった。
311名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:44:14.34 ID:9ed19wH3P
>>297
釜じゃなく、火を燃やす燃料の違いだけなんだが
312名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:44:14.65 ID:V+6cenWD0
>>302
おばーちゃん家がガス式だった
五右衛門風呂に入ってガスで炊いた米で作った
おにぎりが最高だったなぁ
313名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:44:22.43 ID:N0RBh1ms0
>>302
ガスは確かにおいしく炊き上がる
別にコストやメンテが大変ということもないしなんで消えちゃったのか不思議
314名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:44:35.55 ID:dt4afGfL0
薪で焚く風呂の場合は、やはり風呂釜が傷んじゃうんだよな。
それでも、何事にも代え難いの。
315名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:45:04.91 ID:OVU6/fnO0
>>313
保温できんから
316名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:45:07.56 ID:StQT96ajO
一方、日本では『カイの大冒険』で24時間番組を組んで大賞を受章していたのであった。
317名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:45:13.89 ID:8GYHBy1b0
甘い玉子焼きか、塩味の玉子焼きかでもめてた新婚時代
318名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:45:31.93 ID:L0OMQ5yR0
>>1
本文を読んでこんなに笑ったのは久しぶりであった。ありがとう。
319名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:45:40.54 ID:m3vOc6z1P
しょうもないばんぐみだがにほんじんもばかだから
にほんでおんなばんぐみやったらにんきでるかもなwwwwwwwww
ほんとてれびみてるやつらはよくわからんものにじかんつぶせるなwwww
320名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:08.27 ID:dt4afGfL0
>>317

どっちも!
321名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:25.73 ID:/bzRcFFqO
日本は森林が豊かな国なのに、暖炉文化が根付かなかったのは、夏が蒸し暑いからだろうか。
日本人にとって、冬の寒さより夏の蒸し暑さのほうがきつかったのだろうか。
暖炉にするには、石やレンガなどで密閉した家の造りにしないとなりませんから。
322名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:29.42 ID:1s0dsWnI0
乾かすのが大変だよなあ
濡れてる木を薪にする方法とかキャンプ場のおっちゃんに教えてもらったなあ
323名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:33.48 ID:9ed19wH3P
電気はダメだ、ご飯が不味い、直火じゃなきゃ無理
324名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:39.90 ID:N0RBh1ms0
>>315
ああなるほど
言われりゃ簡単なことだな
325名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:51.53 ID:IStbsnVl0
テレビが大画面になって解像度も良くなったんだから、
世界あちこちの美しい自然の映像を一日中流しているチャンネルが欲しい。
深い森の中や滝や海岸等を定位置で撮影したものを流してほしい。
動物が偶然横切るとか一ヶ月かけて花が咲く様子とか楽しみたい。
そんな映像を見ながらゆっくり酒を飲んだり飯を食いたい。
326名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:59.24 ID:sQN3ksZi0
>>313
ガス炊飯器 − リンナイ
http://rinnai.jp/products/kitchen/ricecooker/
327名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:47:21.42 ID:9QDVl/lX0
>>314
まずロストルが傷むよな。
328名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:47:38.64 ID:OVU6/fnO0
>>321
そもそも石文化ではないし

囲炉裏があった
329名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:47:47.51 ID:StQT96ajO
『空から日本を見てみよう』が24時間放送しているようなもんかな
330名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:47:52.97 ID:dt4afGfL0
中国:人肉の味は、男と女どっち?
韓国:犬食は、室内犬?室外犬?
331名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:48:13.68 ID:8GYHBy1b0
>>325
国会で審議が停まった時によく流れるだろ。
332名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:48:18.58 ID:M5132/p20
>>59
俺はずっと軽くかき混ぜるだけだったが、あるとき、
知り合いが社食でものすごい勢いで延々グルグルやってるのを目撃。

それで試してみたら、味が全然違うので驚いたw
はっきり言って、グルグル混ぜの圧勝。
今まで食べてたのは何だったのだと思ったほど。

まあ今ではどっちもいけるけどw
333名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:48:28.25 ID:3anfWqR90
フジテレビはこの番組をパクればいいんじゃね?w
334名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:48:37.37 ID:/0NxYWY60
石炭火力の電気、ブルネイ産のガス
これが良い
lng火力発電とかロシア産ガスは邪道
335名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:48:49.13 ID:hXsSS3S20
>>315
保温付きマイコンガス炊飯器もあるよ
336名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:12.05 ID:u/GCNPpN0
>>300
ナレ「では実際なぜこんなことが起きるのか!?専門家に聞いてみた」
専門家「〜〜〜なんですよ」
スタジオ「へ〜〜〜」

もう日本ヤダ
337名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:22.33 ID:KVofI43r0
>>1
>ノルウェーでは皮の上下をめぐって国論を二分する対立が続いている。

その後、この対立によって作られた用語が、そのままコンピューターの数値の
下位バイトを前に置くか後に置くかを示す用語となったのである。
338名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:25.34 ID:O5psMocG0
内容聞いてないと国会中継とか通づるものがあるけどねw
339名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:53.29 ID:dt4afGfL0
ガス釜の飯が美味いのは、やはり火力の強さなのよ。
業務用のガス3〜5升炊きは、米を2ランク上の味に仕上げる。
340名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:56.36 ID:w8V2fAa9O
ヨーロッパ人からしたら木の棒を振り回すスポーツを何時間も流してる日本が異様だろうな…
少し前まで毎日ゴールデンタイムに延長ありで流れてたなんて中学は野球部の俺でも不思議に感じるw
341ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/24(日) 23:49:57.46 ID:RLwqQcRV0
>>325
自然の風景ではないが、こういうのはどう?

http://www.youtube.com/watch?v=D6etnDBV2gY
342名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:56.59 ID:TY5XP09PT
>>307
蛙の煮方思い出した

>>315
炊いた後に電気釜に移せばいいんですよ!(半ギレ)
まぁ、ガス式が必要なほどの大家族が減ったのもあるのかねえ
343名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:50:01.26 ID:W5eRItKf0
>>10>>14>>24
皮は剥いでおいて焚き付けの最初に使うだろ……これだからトーシロは
344名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:50:07.90 ID:9ed19wH3P
>>313
新築やマンションにガスコンセント付けないからだろう
俺んちダイニングと屋上バーベキュー用にガスコンセント付けた
345名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:50:22.28 ID:GhYBI1ay0
フジテレビの韓流ドラマより、視聴率が高いんじゃあねえ ?
346名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:50:36.82 ID:dt4afGfL0
飲まないけど、ジャックダニエルのCM良いよな。
347名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:51:10.32 ID:pj/4qUJx0
>>5
どんな上級者だよw
348名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:51:21.67 ID:StQT96ajO
>>333
CSならフジテレビ系で『ゲームセンターCX』が24時間やっていたよ。
スカパーアワード受章やDVD売上最高らしいよ
349名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:51:37.78 ID:UcOc+qQjO
>>332
その昔将太の寿司かクッキングパパか忘れたが、100回以上混ぜろいうとったな
350名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:51:50.85 ID:N0RBh1ms0
>>326
こりゃ買うしかないか
そこそこ値は張るみたいだが高級電気釜もこのぐらいするしな
351名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:52:07.83 ID:V+6cenWD0
さっそくガス釜ポチって来たわwww
久しぶりにおばーちゃんのおにぎりが食える!
352名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:52:52.75 ID:eMIGFmaV0
巻特集だと?
353名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:53:32.21 ID:dt4afGfL0
日本の場合は、伐採してもきちんと植林してる。
中韓朝にそれを教えてやったのに、伐採して放置するから山が荒れてしかも台風なんかで災害が頻繁に起きるわけよ。
中国なんて、北京五輪の直前に緑色のペンキで塗ってごまかそうとしたしな。
354名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:53:37.85 ID:pj/4qUJx0
>>36
意外と見てられるなw
つまらん放送よりは、これを流しっぱなしにしてるほうが心地いいかもw
355名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:53:50.20 ID:zbZqaLXc0
ワロス
356名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:53:55.14 ID:pCEni2nd0
>>326
欲しいな
でも今は賃貸でIHだからなぁ(´・ω・`)
357名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:53:55.53 ID:F/jtwy4/0
フジテレビがアップをはじめました
358名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:54:01.93 ID:W5eRItKf0
>>344
地震以降、電気代のこととかインフラ分けるってんでガス派も復活中
太陽電池には微妙な地方だと二刀流オススメ
359名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:54:15.36 ID:GhYBI1ay0
>>325
ヴァーチャルウインドウで、テレビを窓に見立てて、自然の風景を一日中流すって試みはある。
ただ、その場合、4K TV の方がリアルに見えるらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=UB0odJgw4CU
360名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:55:04.70 ID:dt4afGfL0
ファンヒーターもエアコンもあるけど、
石油ストーブの火が一番心地良い。
できれば、薪ストーブが欲しいんだがね。
火を見ると、心が安まるよ。
後は、包丁を研いでる時だな。
361名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:55:05.90 ID:kY0yFiqN0
薪ストーブが珍しくなった

ことの裏返しですねw
362名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:55:15.51 ID:58JAyB3wO
>>353
誤魔化し方が園児レベルなんだけど、実行しちゃう文化レベルなんだよな
363名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:55:19.05 ID:EhtHyldE0
日本なら米のをテーマで12時間やればいいな
364 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 23:55:43.07 ID:JT4I/5Z60
薪<ヒロミ〜
365名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:56:15.90 ID:sZcsz/AQ0
>>321
徒然草ぐらい読んでおけ!
366名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:56:27.00 ID:zOLlINMp0
>>272
ライターの火が有っても、火起こしが出来るかが問題だ、薪にまで火を、廻らせるかが問題なんだよ!
安易に、石油を、ふりかけても、石油が燃えるだけで、薪まで廻らないのが殆どだ。
367名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:56:36.18 ID:cgQyIW5uO
薪風呂の家(うちも本家はそうだ)だと
焚き口から燃える炎を見ることができる。
結構飽きないんだよね。
368名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:00.08 ID:lE10p5m6O
フジテレビも薪を燃やす映像だくでいいんじゃね
369名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:05.80 ID:WfA5eDgX0
まあ、面白さがわからんでもないな。
370名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:35.51 ID:l0bL1x0S0
環境ビデオみたいなもんか
371名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:37.68 ID:eMIGFmaV0
NHKもMB復活しろ、バブル直前までの映像わりと人気あるろ
372名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:41.78 ID:DlZD65sT0
結構、500キロだと揺れもあるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=HZ6dYhHIol8
373名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:54.27 ID:W5eRItKf0
>>369
川の流れとか、洗濯機の渦とかをずーっと見てるわ俺
374名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:54.76 ID:9ed19wH3P
暖炉の煙突掃除もコスト高いって言ってた@従妹
375名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:55.08 ID:N0RBh1ms0
某所で一度食べたぬか釜炊きのご飯が忘れられん
米が違うのも確かなんだろうが
376名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:56.18 ID:yVrR9y+O0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:58:12.34 ID:dt4afGfL0
>>368

うーん。
まさか、フジTVが本当に燃える映像を放送するわけにはいかんあしな。
あの球が焼け落ちると思うと、震えが来る。
378名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:58:37.13 ID:MRe2Q3+CO
www日本もこういう番組希望
379名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:58:39.38 ID:pCEni2nd0
>>367
2000とかMeの頃のデフラグをぼーっと眺めてるのが好きだったけど、そんな感じかね。
380名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:59:24.51 ID:u/GCNPpN0
クリスマスイルミネーションを意味も無く見続けてしまったり、人間というのはこういうものを注視することに快感を覚えるように
進化してたりするのかも知れないね。注視することに快感を覚えるから天敵を探し出しやすく成ってるとか…。
381名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:59:44.88 ID:dt4afGfL0
後は、ガス釜との相性ってあるんだよな。
最初に勤めたバイト先では、俺の研ぎ方が合って思い切り美味しい飯が炊けてた。
次の店では、全然合わなかった。
不思議だった。
382名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:59:52.56 ID:VAP9RZPe0
くだらんバラエティとか偏向報道よりはよっぽど需要あるな
日本でも似たようなやつやってくれ
383名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:00:26.26 ID:42Sq6xxg0
冒険というか手抜きにしか思えないが、
ちゃんと視聴率とれてるんだから、国民の傾向やニーズを把握して応えてるんだよな

それに比べてNHKときたら・・・
384名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:00:53.14 ID:4c0S2i+p0
やっぱ面白さってぶっ飛んでないとダメだな
特番といいながら毎週やってるバラエティー集めただけじゃ意味ないんだって
385名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:01:32.19 ID:+4CVLK6t0
ノルウェー人は皮かむってるのが普通なの?
386名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:01:39.39 ID:CehBKd7C0
日本だって、焚き火を燃やすだけのCMがあったんだぜ?

「燃える男の新聞、夕刊フジ。」
387名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:01:43.13 ID:JBDeVYVGT
>>326
俺の人生に目標ができた
388名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:01:56.93 ID:EVaCtZbm0
>>373
俺は今でも万華鏡を飽きることなく覗いてる。
この前は7時間覗いていた。
389名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:02:04.23 ID:F/NQafGP0
>番組には薪の積み上げ方について苦情が60件殺到、50%は
>「皮が上になってる」と言い、残り50%は「皮が下になってる」と言って

きのこたけのこ戦争並に不毛な争いがあったんだなw
390名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:02:16.18 ID:lS+zhH7G0
皮が上か下かなんて考えた事も無かったわ
391名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:02:42.56 ID:mHKBFsfU0
>>360
わかるなあ
392名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:03:13.56 ID:S73KiHFs0
○包丁の研ぎ方
○お米の炊き方
○ロープの結び方
○自作PCの組み立て方
○ガンプラの塗装
○鉄道模型の作り方
○他

さすがに、12時間は無理か・・・・・・・・
393名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:03:37.22 ID:0zuq641y0
>>380
>>36見ると分かるが、画だけじゃなく音も気持ち良い
たぶんぼーっと見てるんじゃなくてつけっぱなしにして家事とかするんじゃなかろうか
394名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:03:55.38 ID:JBDeVYVGT
>>363
半透明の釜か飯盒で炊き上がるまでを見たい
395名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:04:46.06 ID:petkczqX0
日本でもやれば
396名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:05:09.33 ID:4c0S2i+p0
こうなると残り4時間なにやってたのか気になるな
薪トークなんて何はなすか全然おもいつかねぇし
397名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:05:15.62 ID:7LN2pYpa0
放送を休む日にした方がいいと思うの
398名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:05:22.95 ID:8Nykc1Xw0
どこの国もお笑い番組に飽き飽きしてるんだろ
だからこういう番組のほうが視聴率取れる
399名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:05:25.31 ID:sLh8Qqbi0
>>339
米を土鍋で炊くんだが、とびきり美味しい炊きあがりの時は底におこげができるくらいの火加減なんだ。
でも俺はおこげの固い食感が嫌いだからおこげはすぐに食わずに、冷凍して小腹がすいた時などに茶漬けなどにしてたべる。
毎日だとおこげがたまっていくから最近炊飯器に戻ろうかと思っている。
400名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:05:55.66 ID:XUQX0c0yP
ダイオウイカみたいなもんか
401名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:06:01.04 ID:MRe2Q3+CO
>>1
上から二番目の写真が妙にカコヨスw
402名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:06:00.25 ID:zt57t77K0
アルファ米のおかげというかせいで飯盒でご飯炊かなくなったな
前は山でキャンプ張ると必ず炊いていたんだが
403名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:06:02.45 ID:7JZipWwg0
鍋で湯が沸く様子も見入っちゃうことがあるよね。
404名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:06:14.09 ID:EHocEqxZ0
きっと人類が初めて火を使った時の感動がDNAに刻まれてるんだよ。

ウホホホ!!(皮が下だよ!)
ウホンウホン!!(皮が上だっぺ!!)
ウホン!!!(この皮かむり!!)
405名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:06:35.98 ID:dt4afGfL0
>>399

中華料理で、おこげを使ったものがあったんでは?
炊飯器じゃ味気ないよ。
406名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:06:48.36 ID:bGcqhb+J0
Norwayは産油国
407名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:07:36.64 ID:WfA5eDgX0
>>373
いいよね、あれ。俺はほどなく雨の降ってる音を聞くと脳が落ち着くのが実感できる。
チャンネル一個が全部それってのは無理でも、そういう番組が深夜に一個くらいあってもいいんじゃないかねー。
408名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:08:06.52 ID:KwjiX5qj0
囲炉裏は、対流熱で、部屋を暖めるものでは無い、輻射熱で、体を暖めるものだ。
409名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:08:12.71 ID:SE8yuh0TO
日本のテレビ局はちゃんと自省してこういう番組づくりを見習わないと
410名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:08:14.89 ID:Ex/c/GW00
小型の薪ストーブ持ってるけど都内在住だから使えない (;;)
411名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:08:16.30 ID:VQQ79AnK0
生木をくべてチョロチョロ燃やしてれば
8時間くらいもつんじゃね
412名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:08:39.47 ID:Lz8cvtkZ0
>>408
炉裏は?
413名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:09:16.45 ID:MDK7XegW0
蛆と犬HK燃やしたら視聴率100%
414名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:09:32.22 ID:SNl+Mug40
今、液晶テレビに必要なのは温風ヒーター機能なのかもしれない
415名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:09:39.59 ID:ij0F0QTTO
399穀類のコゲは身体に良く無いんだよ。
416名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:10:03.91 ID:sLh8Qqbi0
>>405
めんどくさい…
蓋を開けて途中で混ぜたり、いろいろしたけどそこにおこげができてしまう。
できないと炊飯器よりちょっと美味しいくらい。
いい方法はないものか。
417名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:10:03.25 ID:S73KiHFs0
昔の囲炉裏の家って、煤で真っ黒なんだよな。
おかげで、虫があまりわかないから米の保存に適してたわけ。
418名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:10:08.33 ID:O3CCL1t60
薪で12時間の番組を作る・・・番組制作者の手腕が問われそうな難易度の高さだ・・・
419名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:11:14.54 ID:S73KiHFs0
>>415

あのな、普通に食う分には全然問題ないのよ。
420名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:11:45.92 ID:MVFPjIxU0
日本人は皮に飾りの細工をした
アメリカ人はガソリンを染み込ませた
ロシア人はウォッカを飲んで歌い出した

とかの話じゃないのか
421名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:11:56.26 ID:S73KiHFs0
テレ東の12時間時代劇みたいだな。
東京にいた頃は観てたけど、今はもうやってないのかな?
422名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:12:03.86 ID:VQQ79AnK0
こういう番組こそ8Kの大画面テレビが欲しい
423名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:12:18.34 ID:sLh8Qqbi0
>>415
ホントは食いたくないけど、お米を捨てるなんて罰当たりなことできないし
424名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:12:19.66 ID:pgRM7huTO
>>407
同感
波や山や川や薪や動物の、映像と音を垂れ流す番組、地上波であれば本当に良いな
425名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:12:33.39 ID:S73KiHFs0
司会は、まきしんじで頼む。
426名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:12:33.38 ID:bv8onbFG0
30分くらいなら見続けてしまう気がする
427名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:12:43.50 ID:t8XgGA1B0
子猫の一日を一日中流していてください。
24時間のうち22時間くらいは寝てるだけかな?
428名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:13:14.42 ID:9bBcagpNO
(´・ω・`)ヨーロッパはもう駄目かもわからんね
429名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:13:27.02 ID:8KJ4n7C9T
ネトウヨまーたチョン認定かwwwwwwwwww
くそわろたwwwww
430名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:13:46.01 ID:S73KiHFs0
日本は、福島第一原発の内部を流せば良いかもな。
431名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:14:02.37 ID:uJx7S0DgO
皮の上下で論争。
何が違うのだろ?

煙り
燃焼時間
432名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:14:34.28 ID:qsMK8YKt0
皮が上か下かは材木の種類と残留水分量によって変わってくんじゃねーの?
433名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:14:58.17 ID:q663DeRgO
こういうバカバカしいの大好きww
434名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:15:10.12 ID:6mDovAkg0
ブラウザーは、ノルウェー産のoperaを使ってる。
435名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:15:48.11 ID:7JZipWwg0
>429みたいなスクリプトが一日中動いてるのも結構面白い。やってる人が幸せだといいんだが。
436名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:15:47.91 ID:zt57t77K0
>>432
そういう細かいのは日本人好きそうだがヨーロッパ人は嫌がるんじゃ
437名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:16:00.34 ID:2hkchb6c0
皮はランダムにすることで煙にマロ味がでるだろうが

こうですか?わかりません><
438名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:16:06.75 ID:WX2Zn7tP0
卵の目玉焼きには醤油かソースか、
ケチャップかマヨネーズか、

みたいなもんじゃないの。
味噌は無いようだが。
439名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:16:08.77 ID:KwjiX5qj0
>>391
薪ストーブは、手間が掛かるぞ、まず、30分〜1時間ぐらいで、薪をたさなければ、消えてしまう。
煙突の掃除が、頻繁に必要だ、怠ると、部屋中煙だらけになる。
440名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:17:20.63 ID:djcxwd9zO
日本刀をリズムよくトンテンカンと叩いてるだけの番組作ってくり
441名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:17:35.53 ID:EhYyRFSa0
凄い国だな・・・
442名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:18:13.70 ID:ASJXyoho0
>>394
ガラスのキャセロールで炊いたらどうだ?
443名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:19:13.66 ID:6mDovAkg0
考えてみたら、結構身の回りのもので服や鞄、他もろもろノルウェー産のを何気に持ってるな。
444名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:19:21.65 ID:UN7zNbj70
こんなつまらん番組やってるから
ブラック・メタルの連中が暴れたりする国なんだよ
445名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:19:35.52 ID:nC/uj84E0
>>407
夜の濡れたアスファルトって良いよね…
446名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:19:56.57 ID:sLh8Qqbi0
正月にピタゴラスイッチでワイヤーの網を編んでいく工作機械をしばらく映していたけど実況民がずっと見ていられるっていう人いっぱいいたな
447名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:20:30.88 ID:S73KiHFs0
何年か前に、年末年始に24マラソンをやってた。
24を、数日に渡って流し続けるもの。
448名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:20:41.19 ID:WX2Zn7tP0
煙突掃除となると、
黒い兄弟ですな。

http://www.youtube.com/watch?v=CtccPUT2ypU
449名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:20:44.50 ID:ASJXyoho0
>>405
中華のおこげは、飯を平らに延ばして、ある程度乾燥させてから揚げて作る。
450名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:21:07.24 ID:4pezEU5l0
槇原に叱られて切れる春日
451名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:21:10.21 ID:/5z9mQvd0
>>443
塩鯖はノルウェー産ばっかりだ
452名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:21:44.79 ID:N6Uq6G1x0
>>443
セレブだなあ。
冷凍サバぐらいしか思いつかんぞ
453名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:21:44.94 ID:YKkC4szG0
>>106
f/1ゆらぎ(f分の1ゆらぎ)ってのがあったね。

>>169
>>183
>>207
>>248
やり取りにワロタw そしてなごんだw

>>174
実際に生活燃料にマキを使うと、森林資源が枯渇するらしいよ。
田舎とかの一部でやってる分にはいいんだろうけど、
みんながやるのは無理だろね。

古代に栄えて滅んだような文明の地は、今は軒並み乾燥化・沙漠化してる。
これは偶然ではなく、森林資源を再生不能なペースで消費したからだそうだ。

日本も実は江戸末期に限界が近かったが、黒船来航で石炭・蒸気機関という
エネルギー革命がもたらされて解決した。

その後、エネルギーの主流は石油に代わり、その供給をめぐって日米開戦。
日本は資源が枯渇したため、各地の山々の樹木が伐採されて禿山化した。
そのため戦後しばらくは水害が多発して、大きな被害が出た。

国策で杉とヒノキを植林して、日本の禿山は復活したが、
植生自体がその土地土地の本来のものと違っているのが問題。
また輸入材木に負けて国産杉材は採算がとれず、放置されている。
花粉症の原因も作り出した。
454名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:23:11.67 ID:5uNpb/9B0
>>443 無知な日本しかノルウェー産買わないし 福島以上に汚染されてるのに
455名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:23:34.14 ID:LGj9HPKH0
>>36
倍速再生したくなるな
456名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:23:40.00 ID:S73KiHFs0
エロなら、体位で12時間くらいできそうだな。
ところで、日本のって外国に比べて多いの少ないの?
457名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:24:26.31 ID:ASJXyoho0
あっ!

TVにヒーターとクーラーと加湿器を組み込んで、
暖炉の映像を流すとヒーターもONになって温かくなって、
氷山の映像を流すとクーラーで冷気が出てきて、
滝の映像を流すと加湿されるようにすれば…!!!
458名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:25:11.42 ID:6mDovAkg0
>>452
セレブではない。
釣り道具やそっち関係で持ってるだけだから・・・
459名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:25:15.22 ID:Dcmo7+ZZ0
暖炉がある生活憧れるけどな
460名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:26:09.47 ID:sCeuTh48O
炎には100分の1だかの揺らぎがあってヒーリング効果があるからな
461名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:26:43.02 ID:m0uU7j1a0
>>424
そして、そういう番組が一度軌道に乗ると今度は押し付けがましくなったりするんだろうなー。
最近の、ここ10年くらいの日本の番組ってそういうパターンが多い気がする。
期待したいけどね。
462名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:27:21.67 ID:W4V6HG+Y0
巻きストーブ使ってるけど部屋中の物に煤がつくよ
463名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:27:31.42 ID:U7qRkETe0
>>132
リリパット国から書き込みかよw
464名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:27:42.35 ID:7JZipWwg0
1/100じゃなくて1/fだあ!
465名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:28:00.87 ID:RmC7Tbv90
ノルウェーってHDIランキングで世界一になる位の超先進国だろ。
薪の動画見てるとか余裕だな。
466名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:29:14.76 ID:S73KiHFs0
犬猫のどちらが可愛いかを論争すれば、
それだけで24時間くらいはいけそうだな。
467名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:29:26.39 ID:nC/uj84E0
お前ら親に炭火焼き肉屋とかに連れられて行って、
炭に息吹きかけて燃えるのを早めたり、肉の脂落として燃料にならないかなみたいなこと
やってたんだろ
468名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:29:45.08 ID:KCvwPwj70
NHKも昔は霧氷ができるのを追うとか
山村の一人のお婆さんを一年間追うとか、ほんとにすごかったよなあ
今みたいに政治にまみれたNHKから
あの頃の無我夢中にがむしゃらだったNHKに戻ってくれないものかなあ
469名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:30:03.75 ID:p6HjuZl10
湿気は下から上がってくるから、皮を下にするのが正解。
470名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:30:25.20 ID:nKzNSR5o0
一方日本はきのこ・たけのこ紛争を繰り返していた
471名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:30:24.71 ID:S73KiHFs0
○まきしんじ
○ポールまき
○槇原・・
○かるーせるまき
○大黒まき
○さかいまき
○いとまきまき
472名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:30:51.57 ID:GP79HB2k0
>>2
それを言うなら、

上上下下左右左右BAだろ?
473名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:31:09.98 ID:WX2Zn7tP0
焼き肉屋だと思って親と入ったら、
居酒屋だったよ。

最近、毛色の変わった居酒屋が多くて、
勘違いしやすいわ。

うちは居酒屋です、
友達や同僚とワイワイ騒いでください、
って書いてないと勘違いする。
474名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:31:13.89 ID:2oNA1OGH0
イギリスにおいてのミルクティー談義、日本におけるきのこたけのこ戦争もしくはみかんの皮を上から剥くか下から剥くか、はたまた唐揚げにレモンをかけるかどうかの掴み合い、
インドにおけるスパイス混合の順番争い…
アメリカでは目玉焼きの焼き方で殴り合いが始まり、フランスではワインのマリアージュで決闘が始まる…

食物の恨みは恐ろしいというが、まさに食うこだわりに関して世界は争いに満ちている…
475名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:32:06.78 ID:cigqYvLR0
皮は子どもの時に切り取るんだろ
476名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:32:35.79 ID:bQM+TH9o0
スキー場とかにあるけど、ログハウスに暖炉とか、癒されるね
日本で言えば、合掌造りに囲炉裏かな・・・
都会はみんな心が病んでささくれるよ
477名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:33:37.19 ID:ZtUus9gV0
へ、平和ですね〜
478名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:34:05.39 ID:TIAxlg4I0
うちは薪風呂だが気にしたことないな
風呂だと凹んでるから斜め上から前の方しか見えず気にならないけど
暖炉だと真横から奥まで見えるから色々気になるのかね
479名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:34:39.99 ID:n52WSoMk0
とりあえず30分まで見てみたが・・・・・。
見るともなしに見てしまうw
週末の就寝前に良い動画。
480名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:34:59.16 ID:7ubn5gtx0
糞寒いのにわざわざ外に出て焚き火を囲んで飲み食いする習慣がある国だからね
481名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:35:57.98 ID:POw8lmeD0
タモリ倶楽部で薪特集やって欲しい
482名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:36:15.59 ID:YKkC4szG0
>>263
五右衛門風呂なつかしす。

囲炉裏は昔あこがれたけど、今は・・・w

>>315
保温したごはんって、風味落ちすぎじゃね?
483名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:36:52.64 ID:7JZipWwg0
>465
漁業先進国ってところが凄いんだよね。第一次産業のような幅広くて古典的な産業を改革できるなんて中の人のスペックが高そう。
484名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:37:09.50 ID:oVRw4vYZ0
工夫すれば安い制作費で高視聴率取れるんだよ
ジャップ番組の芸人のワイプとかいらないからw
485名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:37:24.00 ID:WX2Zn7tP0
樹木の種類によるランク付けとかで、
暫定5位の松から始めたりするんだな。

そのあと空耳で、
いろいろあるんだ。
486 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 00:37:31.17 ID:JzWZD5XT0
イギリスのミルクインファースト(ミルクが先か) ミルクインアフター(ミルクが後か)
はミルクインファースト派が「俺たちが正しい」って研究結果発表してたけど
アフター(後)派は認めてねーから注意w
487名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:37:33.36 ID:ypaAaI0S0
ノルウェーで電車にのるうぇー
488名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:39:31.71 ID:bv8onbFG0
花火大会も余計なタレントや編集いらないから、そのまま映して欲しい。
489名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:40:00.28 ID:sYz7rICuO
風呂は薪で焚いてるけど、皮はいつも下にしてる。そのほうが燃えると思ってたが違うのか?薪自体はものすごく乾燥してるぞ
490名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:40:25.10 ID:RuSCLeMPT
工場の生産ラインを数時間ただ流すだけの番組とかどうか?
もちろん監視されても構わない工場の協力を得てだが
491名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:40:32.00 ID:QzjJOSX10
どっかの宗教の御焚きあげ生中継みたいなもんじゃねえの
492名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:40:34.15 ID:ltcnYsjt0
>>28
火についてのこだわりが過ぎると、立派な放火魔になるんだよ。
493名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:40:49.04 ID:FQWWQUYJ0
こういうのだったらTVつけといてもいいかもな
あとは自然モノとか動物モノ流してくれりゃいいや
494名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:41:22.36 ID:ong4PG1t0
>>486
ティーポットにホットミルク注ぐ派は?
495名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:41:35.53 ID:okukXdl20
薪をエネルギー原と考えれば、
日本国はエネルギー大国では?
リサイクル可能な永久に枯渇の心配がない!
夏のエネルギーを冬に使える!
496名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:44:27.81 ID:KwjiX5qj0
>>453
今の様に、部屋中を暖めてたら、そりゃ無理だよ、それに、人口が、江戸時代なら3000万人ぐらいだったし、
現代は、贅沢になり過ぎているからね。
杉は、火持ちが悪い、炭にも出来無い、燃料には向かないよ、建材としても、下等だしね。
杉でも、北の物は、上等なほうだが、南の九州当たりのじゃ、赤身が少ないからな・・・・
497名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:44:35.41 ID:ong4PG1t0
>>495
木を切るエネルギー
運搬するエネルギー
薪に加工するエネルギー
灰を処分するエネルギー

割りに合わんよ

最近はペレットストーブなんてものが、
あれは端財の有効利用ってだけだし
498名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:44:44.20 ID:V2mT3XUE0
>>180
結局あれって、目立ちたいだけのインチキ学者の言説だったよね。

ごみ焼却場近隣の住民が一年間に吸い込むダイオキシン < 日本人が一年間に魚から摂取するダイオキシン
だし。
499名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:45:04.92 ID:0j//8WzC0
>>495
そういう話はあるよ
森林資源の活用率は日本がドイツの1/5とかじゃなかったかな
なお資源量では日本のが上
500名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:45:30.90 ID:aH+f90lDO
フジ「よし!ウチも薪番組だ!」
501名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:45:54.11 ID:vwLIW+Z10
バーボン…じゃない…w
なんかいいねこういうの
502 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 00:46:34.33 ID:JzWZD5XT0
>>494
それは派閥外というか 論争の外側にいる連中だろう
例えるならフェザーンw
503名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:47:04.86 ID:b5Zae79B0
>>87
ビルが好きなので
ビルの群または単体を上から下から空から朝夕夜の姿とか色々な角度で
全国のビル(音声は歌なしの曲のみ無駄な芸能人もいらない)
を映している番組、またはチャンネルが欲しい
504名無しさん@お腹おっぱい ◆JpGayBoy.. :2013/02/25(月) 00:47:30.63 ID:KpSV9g6+0
(´・ω・`)スタジオの要らん雑音無し人間様出さず、ぬこのみ登場、ぬこ密着24時間テレビならおまえら観るだろう?
505名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:47:49.57 ID:hItUwgePO
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

深夜に大爆笑してしまったwww
フジやTBSやNHKも見習えよ!w
506名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:48:14.60 ID:0j//8WzC0
>>504
見るわけないじゃん
ここで見ると言ってる奴も実際に始まればすぐチャンネル変える
507名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:49:24.00 ID:ltcnYsjt0
>>179
猫鍋。
508名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:49:41.92 ID:N8o4IAft0
日本のテレビ番組はつまらないから羨ましいよ
509名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:50:23.07 ID:0j//8WzC0
NHKだって文化芸能の番組流してるけど
視聴率は小数点だからね
将棋でさえ普段1%羽生が出て2%
510名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:50:29.04 ID:jUpLkNHC0
日本も餅つきと餅を丸めるだけの番組を流すべき
511名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:50:56.26 ID:aLIspdkgP
実家にも暖炉あるけど、使ってたのはガキの頃までだったな
蒔きを運ぶのがメンドくさいんだよ
よく飼い犬と一緒に暖炉の火を眺めてたわ
ふと気が付いたら1時間経ってたり
512名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:51:13.20 ID:ifok2ml+0
>>番組には薪の積み上げ方について苦情が60件殺到
薪だけに炎上したってことか
513名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:52:20.42 ID:hk18XD2q0
>>510
賛成!私もそれがいいと思った。
514名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:52:47.11 ID:b/fUVWcC0
>>494
複雑な形状のポットは洗浄がたいへんだろがJK
515名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:53:48.20 ID:3ar32cCj0
どうして薪燃やすだけの番組をつくろうと思ったんだろう。
日本でこういうのやったら「何だこの番組は」「電波のムダ」とか袋叩きにあいそうだ。
516名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:54:24.60 ID:/q3/sRFU0
ひたすら河原で石を積み上げる番組はどーよ
517名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:54:48.62 ID:pgRM7huTO
茸の種類をひたすら紹介したり茸が成長していく様をみせる、そんなマニアックな番組も良いなあ…
山菜や茸の何が食べられて何が食べられないとか、まったりしたサバイバル番組も見たい
518名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:54:56.78 ID:gcaj30xfO
>>507
画面に土鍋がいくつか置いてあって、
猫たちが気ままに好きな鍋に入っては丸くなったり、
鍋の取り合いしたり、
鍋に何匹も入って折り重なりながら
すやすや眠る画像が固定カメラで延々続くんですね、
わかります。
519名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:55:24.98 ID:Iecy9hBn0
>>33
> 日本で似たような特集組むとすれば題材は何が適してるんだろう

みかんの食べ方とか鍋の種類とか
520名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:56:41.04 ID:/q3/sRFU0
赤城山の麓でひたすら穴を掘り続ける番組
521名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:56:47.89 ID:lxwSfVr50
色々なテーマが出てるけど、こういうのは今の日本のテレビ局じゃ無理だろ
ニコ動あたりでしか出来なくないか?
522名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:57:15.90 ID:zCua+ffa0
真っ先にNHK深夜に流れるような環境映像を思い出した

タレントのリポートもナレーションもテロップもなく
ありのままを淡々と映すだけでも面白いものは面白い
523名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:58:00.06 ID:RuSCLeMPT
>>495
実際にそういう話は出てるが、まだまだ道のりは遠い

眠れる日本の宝の山 - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3273_all.html
「林地残材でバイオマス発電」は邪道:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120312/229726/
日本のバイオマス政策はなぜ迷走したのか:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120626/233851/
524名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:58:15.53 ID:LGj9HPKH0
フジテレビ 『これだ!』
525 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 00:58:18.72 ID:JzWZD5XT0
tv局のスタッフが2ちゃんねるみて 面白い流れになってる
スレッドをうつすだけでもいいと思う
526名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:00:10.47 ID:RuSCLeMPT
日本って芸人とかタレントの供給が多すぎなんじゃね、だから余りまくってテレビにつまらん奴出してるのでは
事務所とかプロダクションは供給絞れよ
527名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:00:17.55 ID:nC/uj84E0
>>499
日本では実際、江戸時代に製鉄技術に利用する薪が不足しなかったというのは大きかったらしいね
イギリスでは速効禿げ山になって石炭が出てくるまで製鉄技術が中断してしまった。
528名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:00:42.35 ID:Wk1yysU4O
ノルウェー民って暇人なのか
529名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:01:00.93 ID:lHvOwYyR0
>>519
12時間のうち8時間はライブカメラする素材でないとならんので、
「猫特集」で、ライブは「今日のタマ駅長」とかじゃないか?
8時間のウチ7時間15分は寝てるだけという、平和な映像が拝めるぞ。
530名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:01:42.25 ID:akezAKcO0
この板で味噌汁の具スレが伸びるようなもんかw
531名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:02:21.95 ID:ASJXyoho0
>>495
薪は石油に比べると、燃料の均一性に劣り、
着火・消火・安定燃焼・完全燃焼・火力調整・燃料補給などが難しく、
同じ熱量で比較すると保管も場所をとるし、輸送もめんどくさい。
灰の処理も必要だし。

それらの欠点をいくらか補う、
「木質パウダーボイラー」なんてのもあるけど、
石油系のボイラーには遠く及ばない。
532名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:05:29.36 ID:zCua+ffa0
>>506
>>522
ニコ生ならこのスレで上がってるような番組企画を
素人でもすぐ実行できるけど実際に見る奴どんだけいるだろって話だよな・・・
533名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:05:33.44 ID:RuSCLeMPT
学生が受験勉強するのをライブ放送
学生は勉強に集中でき、親も勉強しない子供を心配する必要がない
スポンサーも教育関連ならいっぱいある
534名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:05:45.00 ID:/q3/sRFU0
日本も漫画家が作画動画をUstで公開してる
535名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:06:40.10 ID:Wk1yysU4O
>>527
鎌倉時代にはすでに鋼生産量はともかく、世界最高精度の鋼精錬技術確立してた事も大きい
536名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:06:47.33 ID:NoGi8/py0
ゲームセンターCXのレミングス24時間は全部通してみたな…
以前のこれから放送というスレも見たが、薪番組成功したようでよかった。
537名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:09:22.90 ID:djcxwd9zO
>>522
個人的にはNHKのは音楽がなんか邪魔
538名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:09:56.67 ID:WeJoyO4I0
ラブホで有線イジって、いろんなBGMでセックスした。
街の喧騒、港の汽笛、川のせせらぎ、波の音、般若心経・・・
539名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:10:07.18 ID:6KFDgXbN0
話題がここにも飛び火
540名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:10:40.79 ID:0FVxBPAY0
アイドルグループがスーパーのウズラの卵をかえすっていうネタをユーストでやってたな。
卵かえす機械に24時間固定カメラで、たまにアイドルが卵をひっくり返しに画面にひょいと現れるからついつい見ちゃう。結果かえらなかったが
541名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:11:43.86 ID:GK/Ok+GD0
>>538
般若心経ワロスwwww
確かにあるな
542名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:12:30.85 ID:jMKVP2W30
>>1
日本ではたき火は禁止な
県条例や都条例で迷惑行為や軽犯罪にしてされている
痴漢より重罪だから注意な
543名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:12:54.01 ID:OwtZf5t60
これ いいな。
ときどきだけど、洗濯が終わるまで洗濯槽を見ちゃうことがある自分には
けっこうツボに入った番組だわー
544名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:13:33.79 ID:7QPzYbZC0
ノルウェーコピペがまた新しくなるな
545名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:14:22.22 ID:raENCpJa0
マニアックにも程があるだろw
しかも20%てお前・・・
546名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:15:26.07 ID:M5dDv8io0
まきたんもえ〜
547名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:16:09.67 ID:ORdGLTX10
薪が燃えてる音が良いねーこれは最高のBGMだな
548名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:16:41.32 ID:Q1kbq7Iy0
日本もラーメン店店主が麺を茹でているだけの画像を放送すればいいw
549名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:17:27.43 ID:N5BYnPckP
こういう番組も、こんな番組を愛せる国民性も好きだな。
550名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:17:35.35 ID:iN4iVshzP
Ustreamとかでやってろよw
551名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:17:52.57 ID:pgRM7huTO
>>532
観るけどなあ…特に夜中に流してくれたら嬉しい
とにかく自然界の癒し映像音楽が観たい聞きたい
552名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:18:51.70 ID:4pezEU5l0
実際にNHKが燃える薪を映しただけの番組を8時間放送したら
普段タレント出しすぎと文句を言ってるのと同じ人間が
受信料取って手抜きするなと糾弾することが予想される
553名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:00.65 ID:ZHxYHI4s0
列車の運転手目線のやつとか、ダーツの大会とか、なんか延々似たような
ことが繰り返されるのって不思議な魅力がある
554名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:08.78 ID:tuATWDCHP
良いねぇ
火事が怖いから
薪が燃えてる映像を延々映し出すモニターに
後ろはオイルヒーター
画面上部に遠赤ヒーター入れた暖房器具が欲しいな(安ければ)
555名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:20.64 ID:59V+KRba0
>>140
炭ってのは都会で使うために作っていて、田舎だと薪だと思うよ。
556名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:28.35 ID:LmbO02cuT
ニコ生クルーズに乗ってて、その日一番盛り上がったのが
普通の中年男性が軽トラックを洗ってるだけの番組だった
557名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:34.84 ID:o+GUqcvS0
>>5
変態だー
558名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:56.76 ID:ORdGLTX10
日本でもししおどしを24時間垂れ流す番組やれば良い
559名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:21:44.09 ID:o+GUqcvS0
つか、タモリ倶楽部じゃん
560名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:21:55.70 ID:m0uU7j1a0
>>532
ニコ生やニコニコにも、結構定点観測モノがあるぞ。
561名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:22:29.69 ID:tuATWDCHP
>>531
木質ペレットなんてのもあるけど
家庭じゃ普及しないよねぇ
木質ペレット発電所を作って
古い杉や檜をどんどん刈取って
花粉の少ない品種に変えていって欲しい物だが
562名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:23:31.54 ID:Jq374SBR0
信州に家あるけど薪は運んできてもったほうが楽なのよね。俺はりんごの木が好きで1tくらいのを
2万くらいでもらってるけどこれがいいんだな
563名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:24:01.53 ID:7QPzYbZC0
>>550
馬鹿野郎これをみんなで実況するのが楽しいんだろ
564名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:24:20.43 ID:WX2Zn7tP0
ダイオキシンが出るから燃やしちゃダメだよ。
まだマスコミは、ダイオキシンを解除してない。
565名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:26:15.44 ID:lHvOwYyR0
薪に火をつけるところからやって、
そんで、つけるヤツがヘタクソでなかなかつかなかったりすると、
視聴率50%はいったかもしれない。
566名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:26:25.34 ID:EAGlVSc00
>>497
いや補助金出してでも杉を切っていけばいい
花粉症対策になるから
567名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:26:45.56 ID:xkktqtkK0
今のテレビに足りないのはこのユルさ
568名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:27:43.87 ID:Fmk7bvwu0
『週刊薪割り』とかあるのかな
569名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:27:54.21 ID:Jq374SBR0
>>410 煙突工事が大変なんだ ストーブ設置場所と屋根の煙突工事が大変だよ
     欧米はここらへんがやたら厳しいんだが都心とかどうなんだろうね
570名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:28:14.74 ID:EAGlVSc00
>>568
創刊号は何がついてるの?
571 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 01:28:45.66 ID:JzWZD5XT0
タレントじゃなくて2ちゃんねるの有志がジャンルごとに集まって
たとえば日本酒なら持ち寄って あーでもないこーでもないって
屁理屈言いながら飲んでる映像をただ眺めるっていう番組でもみてみたい
それのスレッドも立つだろうしw
572名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:28:47.45 ID:KMXhilXk0
でも20%はすごいなw
573名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:29:29.68 ID:YJY3qYpc0
日本の林業復活に薪利用できないもんかね
574名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:30:05.10 ID:Vo6uL/2q0
よくわからんけど、日本ならカレーにじゃがいもをいれるかどうかとか、そういう話?
575名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:30:27.91 ID:raENCpJa0
>>570
薪だろ
576名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:30:59.55 ID:uTtV+ypW0
原始人のころ皆で火を囲んで過ごしていた経験から
焚き火の炎は、ずっと観ていても飽きないらしい
577 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 01:31:10.12 ID:JzWZD5XT0
…ちょっとまてw ジャガイモは 入れるに決まってんだろうが!!



ちなみにトヨシロ派
578名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:33:12.37 ID:jbFBytz20
>>573
火災防止にガスですら無くしてオール電化のマンションが増えているのに?
579名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:33:44.29 ID:WX2Zn7tP0
マスコミがダイオキシンについて謝罪して撤回するか、
倒産して潰れるかしないと、安心して焚き火もできない。
580名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:33:57.64 ID:6ijGrY2+0
薪苦労奴
581名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:34:20.67 ID:GmwezVJm0
ノルウェーは日本と同じような面積なのに人口は大阪の半分よりちょっと多い500万人くらい
5人にひとりがほぼ半日薪が燃えてるテレビを視てるって凄いな
582名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:37:03.65 ID:BOwj3TdK0
フジテレビは真似したら?
反日番組やって国民の怒り買うくらいならこれがいいよ
583名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:37:11.15 ID:YWn5N+Q9P
ノルウェーの薪


____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-
584名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:37:40.13 ID:WX2Zn7tP0
人口的に凄く少ないんだよね。

道理で、みんな仲良く国家家族主義、
みたいになるわけだわ。
585名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:38:48.17 ID:raENCpJa0
>>582
パチパチ燃えるご神木特集ですね。わかります
586名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:40:29.73 ID:M8Ir84TwO
日本でやるなら湧き水生中継がいいわ
家に居ながら各地の湧き水を見たい
587名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:42:54.22 ID:ASJXyoho0
>>561
理屈の上では、ペレットよりパウダーの方がコントロールしやすいよ。

日本では、森林資源の多くは急峻な斜面にあるから、
そもそも燃料確保が大変なんだよね。
平地や緩斜面と違って、重機・運搬車両の乗り入れもままならない。
チェーンソー持って急斜面に入って木を切るのはとても大変。
588名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:42:59.58 ID:oZjvKz8d0
>>568
せめて月刊にしろよ
589名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:44:01.52 ID:MN7bX9Xj0
日経新聞のコラムで大石静が書いてたけど
NHKがやった五輪のネット中継(解説実況一切無し)を見たら
自分で中身について色々考えを巡らすようになり集中できたらしい
今のテレビは視聴者の感想や突っ込みを全部テレビ局側が
字幕テロップやナレーションにするから
視聴者はボーっと見てるだけになりバカになるとのこと
590名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:44:04.25 ID:1hDkGDJ20
ガスでも保温ついたやつも今はあるみたいだけど、ガスで炊いて急速冷凍が現代の最良保管だな。
そういや、実家は保温ジャー別に用意してたわ。あの頃の朝の米は美味かった。
200vが家庭に普及したら電子ジャーも美味くなるんだろうか。
591名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:44:48.98 ID:cQ2OItwU0
>アメリカもクリスマスには薪の火を一日中流しているチャンネルがあって
>最初見た時は「なんだこれわwwww」と思ったものだが

日本も神社や寺の行事とかを延々流すとかあってもいいかも
592名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:49:34.87 ID:REamGCai0
すげーな、ノルウェー、不毛な論争だな、と思ったが
>>187見て思い直した。やっぱどこの国でも譲れない一線ってあるよね。

>>591
ゆく年くる年拡大版みたいなのね。日曜早朝とかそれに近い番組がローカル局で
あったりするけども。
593名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:54:07.39 ID:pgRM7huTO
>>591
神社は良いな
この間空海の特集があって面白かった
年をとるほど歴史や文化に惹かれる
594名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:55:06.14 ID:jdxn7FyD0
一方俺はカセットコンロを使った
595名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:55:52.40 ID:og4xuFA20
じじいになると新日本風土記が面白くってなぁ
596名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:58:10.69 ID:GoVE7S8gO
納豆は醤油かメンツユかみたいなもんか
597名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:58:54.73 ID:LmbO02cuT
民放は、お金を使って派手に騒ぐことに拘りすぎてると思う
598名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:00:21.23 ID:t+qLOZrPP
酒場放浪記とかな。
タモリ倶楽部も、下手な企画より
ほとんど飲んでるだけの企画の方が
面白いって言うw
599名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:01:37.90 ID:pMRU0jEK0
パチンコ屋のゴッド専用店内カメラずっと流しててほしい
飯が旨い
600名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:02:26.75 ID:o/Y6qyrF0
日本で20%取れる定点観測番組なんてできるかね

日本だとなんかな
おにぎりの三角と俵型なら真っ二つイケるかな
601名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:02:58.15 ID:M+xgagLG0
フジテレビは一日中、

キムヨナマンセー

キムチマンセー

KPOPマンセー

キーセンマンセー

以下ループ

という番組構成でいいだろう。
むしろその方が視聴率上がるぞ。
602名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:03:44.59 ID:pzgnrX0z0
ヘタなバラエティー番組よりオモシロいかもしれんな

ナショナルジオグラフィックみたいな感じでw
603名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:06:57.42 ID:kuinF5PoO
>>1 の画像、何人殺った?

>>495
国土の七割が緑地(敢えて森林とは言わない)で、海と森と山と工場のの国だけどさ

森林はエネルギー源としての費用対効果が悪いよ
森林をエネルギーにするくらいならメタボをエネルギーにした方がマシ
人の脂肪を液化したら車の燃料になる位だから
(それで逮捕された奴が米国にいる)
604名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:08:24.50 ID:1hDkGDJ20
>>600
不謹慎だが震災時のフクイチ定点一社独占なら超えてたと思う。
605名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:10:01.01 ID:P3F2RLdb0
>>603
容易に立ち入れる場所はスカスカで熱効率の悪い杉ばっかだしな。
赤松とかなら熱量だけを見れば大いに有望なんだけど。
606名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:10:16.59 ID:E8HiCl0iP
薪ストーブは嫌いじゃないんだが煙がなあ
607名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:12:01.63 ID:OERwo7O1O
ねこが遊んでる映像ならずっと見てられる
608名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:17:14.18 ID:DBeVB+Nd0
昭和のテレビって人質立てこもりがあると、建物だけを延々流してた。
609名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:18:00.48 ID:hlLuZ0+S0
>>586
その場合妙なランク付けや対戦形式になって
若手芸人がカメラ片手に過酷な旅程で源泉まで移動して
それを大勢のひな壇芸人がワイプ越しに反応する様を延々と見せられます。
610名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:19:19.71 ID:I5N+bc1A0
昔深夜にやってた高速を延々と走る動画の早回しならずっと見てられる
テレビは番組なんぞ作らんでこれを一日流していれば5%は取れるはずw
611名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:20:48.71 ID:og4xuFA20
有名料理店の厨房とか面白いかも
うざくない料理の鉄人みたいな
612名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:21:32.45 ID:/q3/sRFU0
腹開き → 関西
背開き → 関東 腹開きは切腹を連想。江戸の人口のうち半数が武士だった。
613名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:23:52.83 ID:aJY3+63c0
クジラを撮影するだけで17%行く国もあるらしい
614名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:24:38.70 ID:OjV8yn3S0
>>1
        V八|  八|      |八| /|/  |  たこ焼きに紅しょうが入れるか
           | \|∩      ∩ |V  |   天かす入れるかで
           |  } ∪      ∪ |   / / 殺し合いになる国もあるしね〜
            l  〈 //  r ─┐ // |    / 
.          八  |丶、  、__ノ   │ / / クッキーにチョコつけたお菓子の
.            \|\lV>ァ--r=≦、|/}/ チョコのつけ方で延々どっちが最強とかやってる国とか
            xく  \-‐} /∧
      ぺたんこがばいーんばいーんでマジ喧嘩してる国とか〜

でも インドではカレーの付け合せがらっきょうか福神漬かで
パキスタンと戦争起こすんでしょ〜?
615名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:28:13.53 ID:m1f733c+0
ノルウェーに2ちゃんがあったら上派と下派と朝鮮人が入り乱れて殺伐とすんのかな
616名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:30:28.23 ID:8UpiIiuk0
いつぞや見たDirecTV(だったか?)ってのまたやらんかな
まともに民放見たのあれが最後だ
617名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:30:39.05 ID:JHkXI0MhO
2時間と思ってたら12時間だった
618名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:36:01.52 ID:REamGCai0
>>611
店頭の実演販売って見てて結構引き込まれるから、一定の需要はありそうね。
619名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:39:38.59 ID:6xvOinNG0
>>36
の壁面が両側とも人の顔に見えてならないんだが・・・
620名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:42:06.95 ID:Mw07KD8RO
ちょっと見てみたい
621名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:59:53.99 ID:anP0nIeI0
ところでハゲ山対策はちゃんと取ってるの?
622名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:07:55.37 ID:h9GMeo3CO
>>36
見てるだけで暖かい気がする
623名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:19:49.30 ID:V+x28OnG0
皮の上下はきっときのこたけのこ論争みたいな感じなんだろな
624名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:22:34.09 ID:hvo5XXOt0
トイレ・シャワー板 の連中と同レベルだろ。
一般人、興味なし!
625名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:24:44.22 ID:neS7Pkp7P
冬は何もやることないらしいな。
昼も真っ暗で。

昔、ネトゲで異様に強かったのが北欧三国の出身者だった。
冬中ずっとやってるかららしいが、夏は数ヶ月一度も出て来ないパターン。
夏はずっと外にいるらしい。
626名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:27:59.92 ID:xESHcTol0
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像

テレビ消せ
電気のムダ
627名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:30:20.18 ID:1s718DGH0
>>434
ノルウェー製のブラジャーを使ってるのかと思った。
628名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:36:05.81 ID:Jz3ZrgAC0
意味不明すぎる
日本で言うとみかんの皮を上から剥くか下から剥くかで論争が起きるようなもんか
629名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:37:01.96 ID:iQFjCl7A0
よろしい
ならば戦争だ
630名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:38:39.05 ID:RhVjEkIy0
これは興味ある是非見たい
631名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:38:59.25 ID:P3F2RLdb0
>>628
コダワリ的なものだろ。
芋煮は味噌か醤油か、ところてんは三杯酢か黒蜜か、キノコの山かタケノコ里か、ペットは犬か猫か、
幾らでもある。
632名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:39:04.24 ID:WX2Zn7tP0
薪の積み方に関しては、
一言ある人が多いんでしょ。
633名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:41:34.40 ID:ERg2wCv40
ムァキ

おお〜
634名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:41:43.31 ID:Q3lyDHfQ0
原始人の火起こしをずっと流す番組とかどうだろう
木の幹に木の棒を突きたててクルクル回すだけで24時間
結構需要がある気がする
635名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:42:38.65 ID:U46KmwqB0
2ちゃんの実況板にあったハムスター実況なくなっちゃったのかな
結構つづいてたのに・・・
日ハムじゃないぞ
ハムスターを24時間中継してるカメラ動画をみながら
実況するだけのスレ
636名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:45:09.29 ID:rY3UTiWH0
黒蜜でトコロテンは抵抗あるな・・・
でも寒天だと思えば一緒だね。
637名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:49:26.63 ID:1s718DGH0
2ちゃんねるでも以前、カレーには醤油かソースかで大揉めしたよな。
638名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:51:56.53 ID:ymXeeBOB0
こういう部屋のPM2.5濃度はどうなってるの?
639名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:52:39.12 ID:u1pIrfi60
>>634
ヒトが出てきちゃだめなんだよ
640名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:52:46.71 ID:yC2w9DqL0
目玉焼きには醤油以外あり得ないだろ
641名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:52:52.59 ID:N9kjVkU50
?「・・・マァキ」
642名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:54:02.80 ID:QQe8tjiDO
>>640
ソースうp
643名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:54:16.55 ID:ymXeeBOB0
>>640
バカ舌なんとかしろ。
ウスターソースの一択だよ。
644名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:55:28.38 ID:rY3UTiWH0
まだやったことないけど
カレーにマヨって奴も居るんだよ。
旨いらしいけど違う料理にならね?
645名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:59:51.64 ID:OrJU83fH0
60件の苦情で大論争もねーだろw
646名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:02:18.53 ID:QeD6Scbp0
人生は醤油あるいはマヨネーズをいかに美味しく食べるか、
ということに気づいてしまった
647名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:12:12.91 ID:yC2w9DqL0
>>646
塩舐めんな
648名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:30:10.56 ID:LmbO02cuT
他の料理との調和を考えるべき
洋食ならソース、和食なら醤油
ソースたっぷりのハンバーグと同じ皿に盛り付けられた目玉焼きに醤油をかけたら、
皿の上でソースと醤油が混ざってしまう
649名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:30:20.29 ID:u1pIrfi60
>>647
いや、生物には塩は必須だから、たまには舐めてよし。ゴメン
650名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:43:08.02 ID:fQlVbFLhO
目玉焼きはケチャップかけて食べてる
651名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:49:42.18 ID:Q9VOvOpLO
>>645
苦情四件で税金投入したなんとか大使をやめた自治体もあるw
652名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:02:59.64 ID:vjFk3znB0
薪が燃えてるだけのブルーレイとかもありそうだな
653名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:20:03.43 ID:ERg2wCv40
荒波とかもいいよね
ずーっとザッパーンいってるっていう
654名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:25:42.03 ID:3mUHM2Ac0
薪割りのバイトした時、たまにウサギを割っちゃって
よくハバアに怒られたもんだよ
655名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:29:12.86 ID:m5IBXC7Z0
でも暖炉の火って癒されるよな
照明落として暖炉の火を一晩中見て過ごせるよ
656名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:30:17.57 ID:F3Uf0X0BO
理解するのに3回も読み直しちまった…
皮って樹皮のことかよ…
657名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:31:49.76 ID:LmbO02cuT
何年か前に動画サイトで「ジョーバ」というジャンルが流行った
アニメのヒロインとかが頬を赤らめて、延々と上下に動き続けるの
それが10分とか1時間とか続く
ああいうのも、ずっと見てる人がいたんだろうな
658名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:34:56.96 ID:EhYyRFSa0
ノルウェーに行ったら迂闊に薪の話を振らないほうがいいな
659名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:38:28.44 ID:XpPJQWlP0
日本でもやってほしい
660名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:42:02.15 ID:DDW8H47wO
テレビがない時代は蝋燭や囲炉裏や暖炉の炎を見てたって六番目の小夜子でばあちゃんが言ってた
661名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:57:03.51 ID:u1pIrfi60
>>656
ひょっとして魚でも焼いてると思ったのかい?
662名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:05:34.89 ID:6DotbfJ10
日本も薪大国になれるよな
山ばっか木ばっかだし
663名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:06:57.96 ID:jniJ5ltT0
> 12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。
異次元すぎるだろw
664名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:09:17.78 ID:anP0nIeI0
>>662
日本の人口でこれやったらすぐに刈り尽くされる
土砂崩れに水害で腐葉土もなくなってシナと同じ歴史をたどるさ
665名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:10:08.63 ID:vNRvp83NO
nice 薪.
666名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:10:28.52 ID:XpPJQWlP0
>>662
杉の木をまきにしよう
667名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:13:25.11 ID:6DotbfJ10
>>664
納得した。見識あるなお主^^
668名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:14:20.74 ID:KTcWb2uM0
まあ川の魚は皮から、海の魚は身からってのが常識だからな。
669名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:15:40.73 ID:vMGxDUh10
日本に通じる変態さだな
親近感すら覚えるよ
670名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:16:23.75 ID:vnPKdgOO0
この目を見てください
671名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:19:06.51 ID:jU8Krzkx0
伊勢に遊びに行った時、深夜番組で森の映像が流れてたな

しかし薪とは懐かしい、和むんだよな薪の炎眺めてると。
いいね〜。規制とかどうなってるか見てみるか。
672名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:19:20.05 ID:vMGxDUh10
>>662
竹って燃えるんだっけ
あれなら繁殖力異常だからいくら燃やしてもいいんだけどね
673名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:20:10.55 ID:KTcWb2uM0
日本は日本風にドングリ類を沢山植えて、木を根本から伐採せずに太枝を切り出せば、それなりに維持できるよ。
全人口は賄えないけど、シルバー雇用に結びつければいいんじゃね?
674名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:21:32.56 ID:Mw07KD8RO
>>664
人口密度すごいもんな
675名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:22:59.13 ID:eLlgh7Ni0
暖炉欲しいよな。
住宅地だから煙の問題で諦めてるんだが。
676名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:24:32.98 ID:XqkBkFRwP
>>672
竹って恐いんだぜ、強力な殺菌力があって毒素を蒔く
竹林の中はキノコも苔も雑草も生えないだろ?
動物や昆虫も少ないし

山が竹ばかりになったらそれはそれでまずい
677名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:25:17.30 ID:fOs0gPma0
フジ「そうかその手があったのか!」
678名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:28:31.63 ID:Zq3SbcqFO
>>677
韓国の伝統的な暖炉を紹介する番組で視聴率爆死だね
679名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:30:08.43 ID:u6gvx5Zz0
フジも一日中 キムチ作りを流せば
三冠王奪回も夢じゃないぞ 
680名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:32:55.02 ID:nDpJ4Vip0
>>93
なかなかいいものだぞ。
Beautiful Wood-burning Fireplace Yule Log Video
ttp://www.youtube.com/watch?v=BLmwmX-mni8

日本も昭和期は大晦日にひたすら除夜の鐘、初詣客を静かに流しっぱなしとかやってた。
炬燵で蕎麦食べて蜜柑剥いて、年とって眠りが浅かった婆ちゃんとトランプしながら
ずーっとそれ流しっぱなしにしてた。あれ外国人が見ても「なんじゃこれ?」だったと思う。
681名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:34:01.51 ID:25Qwt3ysP
>>36
小さい頃、祖父の家がいわゆる五右衛門風呂だったから毎日薪焚いてたが、あれはいいぞ。連れ戻されなければ火が消えるまでずっと見ていたらしい。
人類が火を使い始めた頃は火が消えないように交代で見張ってたというが、その頃も激しい論争があったんだろうな。
682名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:35:16.23 ID:/dAfKnjrO
>>676
昔の水筒も竹で出来てたしな(水筒に該当するものが昔なんて呼称されてた解らんw)
保水力と気密性も高い上に加工しやすく安価
683名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:37:49.00 ID:nDpJ4Vip0
>>87
今の狗HKの中で数少ない良心は地球ふれあい歩きみたいな名前の、
ただカメラがとことこ散策する映像番組。
ナレーターに市原悦子とかうまい俳優が入っていると、映像番組なのに音声だけで結構いける。
不眠症にはおすすめ。
684名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:41:30.26 ID:uIHoo85u0
まあ、下手なバラエティやドラマよりたまに深夜に流れる定点カメラの映像とか
環境音楽ならぬ環境映像のほうが面白かったりするからな。
685名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:43:02.60 ID:3mUHM2Ac0
>>675
木そのままの薪を使うと
それなりに水分量があるから
煙を無くす・減らすのは難しいかも。
ペレット式の暖炉型薪ストーブとかなら
一般住宅にも設置できるし煙はほとんど出ないからいいんじゃね?
686名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:43:09.10 ID:7YDAUkFy0
茹で玉子の丸いほう割るかとがったほう割るかで内戦になった国あったよな
687名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:46:15.77 ID:jU8Krzkx0
>>672
割って燃やせたが地震用に残しとけって言ってたな。効果の真偽は知らん。
688名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:48:50.55 ID:/dAfKnjrO
>>686
マジかよwww まぁ、その件で内戦になってなくても遅かれ早かれ内戦は避けられなかったろうよ
689名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:51:01.48 ID:W8eIYfXK0
わろたw
日本ならなんだろうな
きのこたけのこ
ふとんベッド
くらいはやれるかな
690名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:53:32.72 ID:wWj5tMKIO
>>687
竹は割らないと燃やしたとき弾けるし油分少な目で木よりよく燃えん
杉の葉なんか生でも油たっぷりでよく燃えるから山火事になると大変
691名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:53:56.71 ID:5Ivzf1OR0
スウェーデンに住んでるけど、
年越しの時だったかなあ?ネットでこっちのテレビ見てたら
暖炉で薪がパチパチいってるだけの番組やってたな。
シュールだったけどついつい見入ってしまった。
暖炉ない家だったら流しっぱなしにしたくなるかも。


>『ユールログ』といって1966年からやってる恒例長者長寿番組

北欧でクリスマスをユールっていうから
アメリカでやってるのも北欧発祥かもしれないね。
692名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:57:52.65 ID:e3VqM1PlO
せかいはきょうもへいわだとおもいました
693名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:58:04.95 ID:GDWUdPBe0
オープンファイアの薪の暖炉って無茶苦茶いいぞ
ニュージーランドにいたとき、外出せずに1日中薪をくべていた日もあった程だw
694名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:02:32.30 ID:2Ac/onXK0
日本の某ゴミ放送もこれにしろよ
ずっと海の波とか川のせせらぎとか放送したほうが
くだらないドラマより視聴率が取れると思うぞ
695名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:21:14.73 ID:lOdStja3O
大昔、「しばらくお待ち下さい」と鳩の絵が映し出されたものだな
696名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:24:52.96 ID:B53uZs9Y0
日本の民放でやったら薪のなんたるかを学ぶフリをするタレントや薪割りをするシーンのタレントの映像で8割
697名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:25:23.84 ID:LsGdp1F7P
ただの風景を写す番組とかあればいい

ネットのライブカメラは画像が悪い
テレビ画面を、キレイな風景が写る窓として使いたい
698名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:26:22.46 ID:O51NYrE/0
日本でも魚の頭が左か右かで揉めたりするよな
699名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:27:15.48 ID:j8w2svHs0
すげーマニアックだなw
700名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:33:57.19 ID:hEQ/ZZldP
薪ストーブは煙突の掃除が面倒だし、薪小屋も要る。
あんなのは百姓が暇な時間に作って暖房代の
足しにするだけのもんだ、手間考えたらとてもあう
ようなもんじゃない。

 山仕事も悪くは無いんだがな、今は逆に金持ちの
道楽だよ。
701名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:34:29.14 ID:NutKJfngP
恐ろしい国っすなw
702名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:37:12.40 ID:0m3eu14Z0
タモリが好きそうなw
703名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:39:46.09 ID:R4JpvCtw0
>>696
劇団ひとりと土田だなw
薪はすぐ煤がでるから煙突掃除大変だよ
ただ体を包むような温かさがあって暖房では一番贅沢
704名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:42:02.53 ID:NX23T89KO
>>671
三重テレビでたまたま炎を延々写してる番組あったわそういやw
705名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:46:19.49 ID:9LJAr5NE0
>>700
暖炉はそうだろうけど、まきストーブもそんなに大変なの???
706名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:46:24.72 ID:4RxbvBgu0
薪ストーブを使った生活がしてみたい。
707名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:48:05.26 ID:QtqTbSkz0
で、皮上下論争は、決着したのかな
708名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:48:40.70 ID:4RxbvBgu0
暖炉って煙突から雨入ってこないのか昔から疑問
709名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:49:32.77 ID:LsGdp1F7P
北海道とかにある暖炉のある家に移り住んで
暖炉の保守のみを目的に生きる

そんなヤツが出るかも
710名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:51:50.56 ID:ynTE4H9N0
>>708
T字型煙突知らない?
711名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:52:38.06 ID:Fxpagahl0
>>708
煙突の上に傘を付けてやれば問題ない

古典的な薪とかの暖炉って煙突で排気する分の熱が勿体無いよね
712名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:52:45.65 ID:jMKVP2W30
>>589
テレビ自身と電通が洗脳機関と認識しているからね

視聴者の考えさせない、局の発信通りの感想や意見しか許していない
713名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:54:01.64 ID:L+NfhhsR0
日本でも是非囲炉裏で
たまに鍋を吊したり、猫を連れてきたりとか
714名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:54:29.35 ID:QtqTbSkz0
>>708
傘つける。
サンタはそれをすりぬけてくるのだ
715名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:56:22.56 ID:28kDZ7xFi
↓一方群馬では
716名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:56:49.96 ID:fOs0gPma0
雪の降る夜は楽しいペチカ
717名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:57:41.06 ID:kY69ITiXO
>>707
目玉焼きは醤油か塩か決着をつけたいか?
718名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:00:55.66 ID:D8YLzdwg0
えー、島国じゃないのに、日本化してる。
719名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:02:24.24 ID:3mQYRrbh0
カレーやたまごかけごはんを最初にぐちゃぐちゃにまぜないと気が済まない朝鮮人と
まぜないで最後まで白いご飯を残しておく日本人
720名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:07:06.41 ID:aW6Ovs8gT
>>46
あれ、何度も再放送してるからなあ。
721名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:08:34.30 ID:sYz7rICuO
薪の山から薪を取ってると猫かイタチらしきミイラが出てきたことがある。一緒に燃やしたが
722名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:09:16.36 ID:/C2XSgbd0
皮ってなんだよw
723名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:09:54.77 ID:4RxbvBgu0
>>710
知らん
サンタクロース入ってこれないじゃん
>>712
確かにMOTTAINAI
>>714
ほう
724名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:11:18.12 ID:b7LvNP/80
東京駅の新幹線の発着を放映したらいいのに
725名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:12:09.58 ID:4RxbvBgu0
>>723
間違えた
>>712>>711へのレス
726名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:12:26.26 ID:9LJAr5NE0
イタチカワイソス
727名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:14:05.08 ID:4xS27GcG0
>>724
それいいな
子供喜ぶわ
728名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:18:02.50 ID:P3F2RLdb0
>>711
配管巡らせて少しでも熱を取り出すしかないなあ。
729名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:26:39.25 ID:+dsGvOleO
>>724
水中カメラとかも欲しいな
730名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:28:59.08 ID:ySImMI0H0
燃やすだけじゃなくて、保管についても薀蓄を聞きたいもんだ
731名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:29:00.31 ID:CrlMAEzP0
世界一美しい街 ノルウェー オールセン
https://www.youtube.com/watch?v=57EIRPeGBKc
732名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:31:19.64 ID:8yCSQE9J0
Webカメラとかでいっぱいあるけど海はすぐ飽きる
733名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:34:15.43 ID:9LQHytDTO
記事読んでワロタ
くだらねえwww
734名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:44:07.56 ID:BUz0NCDPi
こういう時の為の4k
735名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:49:11.90 ID:5367mnSAO
平和だのう
736名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:51:03.58 ID:RXS9toRs0
ジーコ「薪」

思い出したw
737名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:52:46.44 ID:LW40ObsG0
>>717
おいソースは?
738名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:56:25.11 ID:YV8EI12c0
火鉢映像も楽しそうだな
炭を積みなおしたり灰をならしたり
739名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:59:35.40 ID:HFGEJ6Ab0
生活スタイルの違いで生まれた番組か おもろい
740名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:04:42.79 ID:E+uwt2VR0
>>710
ポットン便所以外に使うのかあれ
741名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:09:11.24 ID:Ex/c/GW00
>>569
都内だと煙突高くしないと苦情がくるよね
メンテナンスも大変だし、地震も怖い
煙突火災なんか起きたらもうオシマイ・・・
やっぱ田舎がいいよ
742名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:17:24.40 ID:HWCu1eV50
皮は剥がして堆肥にすればいい
743名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:19:18.17 ID:nDpJ4Vip0
>>703
創価の眼鏡と秋元枕喜び組がねじ込まれるだろ。
744名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:20:22.94 ID:GaA962p00
日本なら、卵かけごはんで12時間番組やれるんじゃ>
745名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:21:14.17 ID:GKjH9aYn0
工務店やってる親戚から端材もらうから保管も薪割りもやらなくていいから楽だわ
746名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:22:15.48 ID:CvfcjEyfO
日本ならご飯関係だな
747名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:22:17.15 ID:HWCu1eV50
>>728
煙の経路を床や壁に作って暖房するシステムならある
748名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:22:42.22 ID:pu2cNKQa0
>>1
> 12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。
これで視聴率20%とられてしまっては、他の番組プロデューサーの立場がないなw
749名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:26:32.14 ID:XhXtwzmgO
なるほどな
きのこタケノコ戦争みたいなもんか
上下戦争か
750名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:27:14.42 ID:LGj9HPKH0
薪をくべる合間は担当者何してるんだろ
漫画読んでるのかな
751名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:30:29.74 ID:dVvG6J22O
>>744
時折斬新なメニューが出ると
あれはたまごご飯じゃない!と
苦情が殺到するな

興味深い…やらないかな
752名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:34:19.78 ID:5367mnSAO
実際に薪を燃やしてみると確かに見いってしまうが、テレビ映像だと流石にどうだろ、温もりないしなぁ
753名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:35:31.46 ID:Lo+D1kiB0
>>18
日本のテレビ局がアイデアパクって放送する時は、ちゃんとワイプで芸人映しておきますからね!
754名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:37:14.98 ID:5WoPlYpD0
一方、日本では焚き火のおもちゃが開発された
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20130116-00027709-r25-001-1-view.jpg
755名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:38:30.26 ID:k6lPr8ii0
昔なんて納豆を混ぜるのは親父の役目だったんだよ。
毎日こつこつ練習して引き継いだ時は泣いたわ。
756名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:38:41.03 ID:IMjZJDc0O
「どっちでも良いじゃん」
とか言ったらフルボッコなんだろうなw
皮の上下でどんなメリットデメリットがあるのだろう
757名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:40:45.35 ID:NQ9GxzonO
>>753
「薪をくべる瞬間はこのあとすぐ!」
そして実際には三時間後。
758名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:41:15.84 ID:Lo+D1kiB0
>>749
はぁ?きのこタケノコは圧倒的過ぎて戦争になってないですけど。
圧倒的過ぎて単なる制圧になってしまった事は反省しているが。
759名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:41:20.02 ID:ZASMUT3JO
一方NHKは

【マスコミ】NHKが中央放送番組審議会委員・駒崎弘樹氏のNPO法人を宣伝…見返りに「審議基準の緩和」があったのでは?癒着疑惑★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361713230/
【マスコミ】NHKが中央放送番組審議会委員・駒崎弘樹氏のNPO法人を宣伝…見返りに「審議基準の緩和」があったのでは?癒着疑惑★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361713230/
760名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:44:00.64 ID:XreAvauc0
日本では「火遊びをするとおねしょする」という迷信が残ってるので、
暖炉や薪ストーブは根付かない
761名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:45:24.59 ID:udoaL24N0
50パー同士ってw
762名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:46:27.04 ID:Lo+D1kiB0
>>757
特集コーナーでは人気芸人がオンドルの素晴らしさを紹介!
紀元前2000年頃に発明されたオンドルが、江戸時代に日本に渡って火鉢になった歴史も紹介。
763名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:47:43.07 ID:5WoPlYpD0
>>762
いらねえよ
こんな所まで韓国を持ってくるって、頭おかしいのか ?
764名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:48:45.95 ID:RnOrr/260
日本も昔、高速道路を延々走行するの放送してたよな深夜に。早回しだったけど。
フジはゴールデンとかに流せば?
765名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:49:15.48 ID:qG/GZVlq0
価値観なんて色々であって、

それは経験や知識の違いによっても違うし、

対象の大きさや使用方法によっても異なる、

つまり、本人が良ければどうでもよい、いや

それで良いのである、

あえてその価値観を戦わせる必要もないし、

だからどうした、って話を繰り返す必要はない、
766名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:51:33.89 ID:wsmq1KFD0
ビッグエンディアンvsリトルエンディアン
767名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:54:27.39 ID:hzoyLsuo0
海の波の音だけのLPを持ってる。
B面に何カ所かウクレレの音が入ってる。
768名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:57:18.01 ID:EKAKhsN20
日本でも大晦日の紅白のあと、NHKが田舎の初詣をだらだらやるよ
8時間もやらんけど
769名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:58:31.87 ID:HWCu1eV50
770名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:58:35.70 ID:pVIjqxSi0
平和でいいねw
771名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:58:57.48 ID:snWxgWNpO
薪ストーブ流行ってるなぁ…
関西の日本海側に行けば煙突立ちまくり何だが、関東人は気付いてないのか?
772名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:59:20.02 ID:FBVqm3tA0
すぐに思いついたのがぶらたもりとたもり倶楽部
というか日本だとタモリ以外に適役が思い浮かばない

いらないと言われてるタモリだけどやっぱ変わりの効かない存在なんだな
773名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:59:29.09 ID:s3eRbNQM0
断面が90度前後なら皮は下。
断面が180度位あるなら皮は上が基本ね。
木を3等分以上で割ってるか2等分なのかで空気の流れが変わる。

ようは上側は鋭角若しくは弧を描かせて空気の流動を上げると安定した火になる。
一方、幅が広く面のある下側にする事で余熱を十分に木に与えるので芯まで着火が用意。
上手い奴とヘタな奴の差はズブ墨というカスカスの炭の量というより有無。
無い方が良い。
あれが出ると白い灰はあまり出ないがこれが出ると火が悪くなってアウト。
774名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:00:20.56 ID:uuLwhWdN0
>>762
オンドルは聞いたところによると室内は半袖で過ごせるらしいな
それでいて光熱費もそれほどかからんらしい
うち今月電気代2万灯油1万なんで日本もなんか考えて欲しいわ
775名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:02:10.20 ID:u1pIrfi60
>>762
オンドルは床下暖房だろ? 炬燵ならわからんでもないが、火鉢は合点がいかない。
776名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:02:51.29 ID:BnHG/q1LO
>>760
北国では、暖房代がばかにならないから結構普及してる。
炭の方が身近だけど素地はあるよ
777名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:06:25.44 ID:Lo+D1kiB0
778名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:07:33.52 ID:z/6GjstA0
薪ストーブって煙突が結構高額だよね
本体以上にする場合もある
779名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:09:00.08 ID:dsww5SDR0
>>764
YouTubeにある国道走破ビデオもなかなか
マニアには受けそうなコンテンツですな
780名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:09:24.39 ID:JnBJMYwV0
>>21
音楽流すと集金にくる人いるからじゃ?
781名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:12:06.36 ID:V2wscBqOO
最初は皮が上ですね。燃えまくってきたらどうでもいいけど。
782名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:12:40.22 ID:f0YHmvWVO
テレビが暖炉になるってお洒落だね
わざわざ燃えてるように見えるだけの電気式の偽暖炉を高い金払って買う人とかいるし

つまり日本でもハイビジョンで環境映像流すだけのチャンネルはよ
783名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:15:51.13 ID:RnOrr/260
>>779
ええですなーww  鉄道の車窓とかもいいねw
784名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:15:53.47 ID:9LJAr5NE0
>>782
おっとうちのおじさんの悪口はそこまでだw
しかしあれ古くなると炎のセロファンみたいなのがぼろくなってかなりみすぼらしいぞw
785名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:16:27.01 ID:cmo6jdpX0
4KTV用のコンテンツとして、ゴミみたいな韓流や地上波TV番組よりノルウェーの薪番組を輸入しては?
786名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:16:49.33 ID:U0t/v9rQ0
日本で言うと何だろう?
787名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:16:50.27 ID:NX23T89KO
>>747
オンドルかw
788名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:17:26.05 ID:BBB+s5Sn0
>>757
薪や暖炉に関係する、夫婦の感動秘話もお忘れなく
789名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:18:39.76 ID:kB6m/0/EO
>>773
それ、ノルウェーの視聴者に言った方がいいんじゃね?

それはともかく、暖炉生活はトムジェリを見て以来の夢だが、30になって住んでるのはワンルーム(´・ω・`)。
790名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:20:28.39 ID:7JZipWwg0
791名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:26:33.47 ID:5WoPlYpD0
>>790
それ、高さが 1m 以上もある本物・・・
792名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:26:34.08 ID:BBB+s5Sn0
>>790
ちょっと待てw
793名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:27:02.22 ID:9LJAr5NE0
>>790
なんか薪ストーブでも煙突の掃除が大変だって話はどうなの

あと「火が燃えてる感じ」「調理可」昔ながらの石油ストーブでも良い気がする
794名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:29:02.03 ID:OD+j3XrOP
ノルウェーでは夫婦喧嘩の理由に薪の積み方が違うから、がありそうだなって思った
795名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:29:54.77 ID:uPK5DHq90
>>33
796名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:31:17.91 ID:kXcIswJu0
日本だったら「まき」か「たきぎ」でまず揉めそう
797名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:33:08.89 ID:9LJAr5NE0
焚き木は木の枝とかも入るんじゃね
798名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:36:22.91 ID:ZbAk6vbF0
深海探査船の映像延々ライブで流してくれたら見ちゃうんだけどなあ
799名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:39:54.23 ID:zqMbmx/p0
>>777
日本のテレビ局のセンスってこれだよな…はああああ
800名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:43:36.83 ID:5WoPlYpD0
>>790
日本の住宅地で使うのだったらこっちだな。電気で暖房し、薪が燃えているように見えるだけ

ttp://www.dimplex.jp/portable/piano_stockbridge/
ttp://www.dimplex.jp/portable/piano_stockbridge/images/main.jpg
801名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:43:56.86 ID:QderhndV0
日本じゃ薪を取りに行く山が私有地だったりして難しいんだろうな
802名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:52:01.92 ID:Yyp3mRTd0
後付けで薪ストーブや暖炉を作ると酷い価格になる
木造家屋の日本じゃ火事の元だな
803名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:53:06.15 ID:wa3do7qP0
>>33
鉄道チャンネル
804名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:55:23.54 ID:wa3do7qP0
805名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:56:25.66 ID:P3F2RLdb0
>>802
まるで欧米の暖炉のある建築は木造では無いような良い方だな。
806名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:00:24.93 ID:8yCSQE9J0
日本だとペレットストーブあたりが現実的なところだな
807名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:01:03.30 ID:Lo+D1kiB0
>>800
ダサいな。
石油ファンヒーターが置いてあっても何とも感じないけど、コレが置いてあると、ダサいなと感じる。
808名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:03:11.71 ID:FLTzb7pm0
ダシの取り方で12時間いける
809名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:03:25.95 ID:HWCu1eV50
>>793
これに1mくらい煙突延長して使ってるけどタールが内側に付いてそのうち詰まる。
煙突をバラして叩くとボロボロ出てくる。本体は3シーズン、もって5シーズンかな。
810名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:04:54.11 ID:Yyp3mRTd0
>>805
そうだなw
元から暖炉仕様の家とそうじゃない家の魔改造じゃ無理あるわ
811名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:05:14.29 ID:Lo+D1kiB0
>>806
そこまでして木質燃料にこだわる経済的合理性がないだろ。

北欧なんかは燃料調達が安いから木質ってだけで、日本は密集して暮らして経済力を高めて石油を買う道を選んだんだから、そちらのが合理的なんだよね。

そりゃ家の前に森があれば、悪くないと思うよ。
812名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:05:14.45 ID:5WoPlYpD0
>>805
木造っていうか、普通は暖炉の前、背後は難燃性の石とかを設置するな。
その辺のリフォームをいい加減にして、暖炉だけ設置するとヤバイな。
813名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:08:33.99 ID:wa3do7qP0
http://promotion.jp.msn.com/download/screensaver/default.htm
ここ↑の暖炉のスクリーンセーバー(無料)を入れれば、
スクリーンを暖炉にできるよ。
814名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:10:31.42 ID:6AUHULHoO
>>812
鉄製の薪ストーブの足の下だけタイル置くのみとかザラにあるな
815名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:12:22.00 ID:Fo/1fzJFO
>>812
日本は地震が多いから、地震の時に暖炉周辺の石造りの壁が周囲の木材の壁をバキバキに粉砕するな。
816名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:12:55.31 ID:BtPku1JLO
>>801
ゴミを散らかしたり、わざわざ切り倒して持ち出したりしなければ大丈夫なとこ多いよ。
地権者が遠くに住んでたり高齢だったりで、手入れできない山林がゴマンとある。

うちも薪ストーブだけど、薪は近所の国有林の林道脇に落ちてるものを拾ってきて、適当な長さに切って使ってる。
台風や積雪とかで、毎年けっこうな太さの倒木が新しく転がってるんだよね。
817名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:12:55.06 ID:yVayytiE0
日本ならトイレで24時間50%いく
拭き方が駄目だとかで
818名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:15:31.39 ID:HWCu1eV50
>>812
自分でしたり、よくわかってない業者が見栄えだけ気にして設置したりすると、
壁が焦げたり、煙突周りを焼いたりするみたいだな。
819名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:16:51.07 ID:WGjXU8WC0
日本だったら暖炉じゃなくて囲炉裏やろー
鍋吊るしてよせ鍋とかやってみたいわー
820名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:17:45.71 ID:9LJAr5NE0
>>809
塵肺になったりしないのか
821名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:19:07.66 ID:zjtC7uyeO
日本ならラーメン12時間とか寿司12時間とか
822名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:21:47.51 ID:9LJAr5NE0
囲炉裏12時間じゃ地味だしな
除夜の鐘が若干近い気がする
823名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:24:54.31 ID:HWCu1eV50
>>820
固まってるから、漫画とかであるみたいにすすの煙が立って顔が真っ黒になったりしない。
灰を処理するときの方がその心配があるかも、マスクすれば大丈夫じゃないかな。
824名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:33:24.08 ID:4IMBepXe0
日本にもあるじゃないか?
「国会中継」と言う番組が・・
825名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:39:51.92 ID:5WoPlYpD0
>>816
>わざわざ切り倒して

それは犯罪w
826名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:44:27.45 ID:zhJWkJZM0
http://www.youtube.com/watch?v=G3wPZuW4Y30

薪ストーブはこういう楽しみもあるんだよ
827名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:45:28.51 ID:Fm6bNV0Z0
家造るときリビングに暖炉置こうと思ってるが、住宅街の事情でガス暖炉しか選択肢がないんだが
日本はガス暖炉の商品少なすぎるんだよね。
828名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:45:51.13 ID:WGjXU8WC0
>>816
そのへんの山に行きゃ、倒木なんてゴロゴロしてるしな
1,2本掻っ攫った所で文句言うのはまず居ないだろ
作業着来て山に立ってる送電鉄塔に行く林道を通れば電工さんと思ってくれるしw
829名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:49:12.77 ID:a79YPLEq0
>>98
あの黒いグミみたいなのはイヤゲモノの定番だったな。
仕方なく食ってたら慣れた。
830名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:49:33.61 ID:P3F2RLdb0
>>828
運ぶ手間と割る手間と寝かす手間考えりゃ1束300円で買うだろ。
831名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:02:31.01 ID:8yCSQE9J0
軽めに使って1シーズン分で薪は3トンくらいかな?
832名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:37:49.64 ID:5WoPlYpD0
薪ストーブは男の夢だけど、実際には煙害がひどくで、住宅密集地では使えないし、
周りに家がなくて苦情がなくても、PM2.5 の立派な原因なんだよな

家庭用薪ストーブに、排煙除去装置を付けている人なんてまずいないし。
833名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:39:48.80 ID:B63GJYsB0
>時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

くそわろたw
834名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:39:59.32 ID:E+ADKjyg0
>>165>>472
釣られるんじゃねーよ言わせんな恥ずかしい
835名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:40:08.04 ID:BWmJFPK50
>>19
北海油田のお陰で日本のGDPの倍近くある。
と言うか国としたら人口500万は多いほうだよ。
836名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:43:54.25 ID:MEtSlQoC0
ノルウェーといえば、ブラックメタルぐらいしか思い浮かばない…w
http://prostheticrecords.com/wp-content/uploads/2010/02/ovhell_picweb.jpg
837名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:44:30.60 ID:Yyp3mRTd0
>>832
糞田舎でも何故か住宅は密集してるからな
下水道も通ってない地域で意味がわからん
そのせいで騒音問題とかもうあほかとバカかと
838名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:46:02.02 ID:nCs8qbcPO
皮を横にすれば解決
839名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:47:03.86 ID:e+a+G2vYP
>>28
ヒトは闇を恐れ
火を使い
闇を削って生きてきた
と誰かが言ってたように、恐怖から解放されるからでは。
840名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:47:56.36 ID:BBB+s5Sn0
>>838
暖炉の手前に向けるか奥に向けるかで一悶着ありそう
841名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:19.93 ID:eOhI6Bly0
>>790
それ山小屋においてるけど、楽しいんだよな
薪ストーブって大人の火遊びというか
山歩きながら、火興しに使う松ぼっくりとか小枝とか広うのも楽しいし
842名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:50:43.03 ID:QSUp2M+i0
ノルウェー平和だなw
日本で似たような論争起こせるネタって何があるだろうか
843名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:19.55 ID:KTmw4Q/y0
きのこたけのこ戦争みたいなものか
844名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:22.23 ID:ymN/8X5X0
「あるあるw」って言いながら見てる光景が目に浮かぶ
845名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:21.59 ID:NM716ShR0
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

いますぐ日本でも放送するんだっ!!!
846名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:22.49 ID:BBB+s5Sn0
>>842
カレーにジャガイモを入れるか否か
847名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:54:56.39 ID:WPYAFxS60
>>128,136
プラント勤務の俺には何が良いのか全く理解できんジャンルだ。
848名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:55:12.89 ID:eOhI6Bly0
>>830
自宅とか、生活する家の主暖房として薪用意するのは大変だろうな
買うとなったら結構高くつくし、自作はえらい手間暇かかるし
うちのは、週末にしか使わない山小屋だから
その分くらいなら買うんでもたいした金額じゃないし
暇な時間に薪作るのも楽しいけどなぁ
849名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:55:55.30 ID:+0w6a+8u0
>>33
駅伝だろ。箱根駅伝の視聴率も20%超えてるし。
850名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:00:44.69 ID:WV/f7KfrO
>>842
正月のお雑煮のモチは焼いてから入れるか、そのまま入れるか。

「ぼたもち」は、こしあんか、つぶあんか。


関東VS関西の争いになりそな悪寒。
851名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:07:37.40 ID:q/bg/IRh0
>>37
鍛えらえて長持ちする
852名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:11:36.16 ID:XIOhhRxl0
>>842
雑煮の具?味噌の種類と
853名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:26:09.77 ID:T3PnI60+0
なんでだろうね、火遊びでもないんだけど、火の番というか火の世話は楽しい
赤々と燃える炎を維持するために刻々と変化してゆく火種をいろいろ工夫して調節する、
その間、心に思いを巡らせて考え事をしたり、また逆に無我の境地を心地よく味わってたり、まるで夢のような至福のひと時だったりする
この感じは蟹食ってる時にも似てるな
854名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:33:09.29 ID:anP0nIeI0
薪が燃えて灰になるわけではない
薪という事象があり、次に炎という事象が起こり、最後に灰という事象が現れる
物事は連続体ではなく、その瞬間瞬間がただ真実である

とかなんとか言った禅の大師がいましたね。たき火は哲学なのです
855名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:46:47.15 ID:QJto7rbX0
遠赤外線の出るテレビを作ったら北欧で売れるな
どうですか日本のメーカーさん
856名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:54:47.67 ID:NJIFYdpj0
>>853
将棋とかチェスとかそういう思慮系のゲーム性が有るんじゃないかねぇ
いま、薪の形を変えたり、新しいのを放り込んだのが何手か先の火の勢いに変わる。そんな事が楽しい

うちの家は、囲炉裏が有るんだけど炉端で火をいじってると楽しいもんなぁ
娘が小さいうちは、結構気を使ったけどな・・・
857名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:08:40.02 ID:fzGu514X0
焚き火を囲んでるとなんとなく連帯感が生まれるよな
あれは太古の記憶らしいよ、貴重な火を共有する同志って言うやつ
だから焚き火を囲んでいると親密度が増して普段よりも密なコミュニケーションが取れるのだそうだ
858名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:36:15.56 ID:zPkrByMN0
>>842
至高のきのこの山か、鬼畜のたけのこの里か
859名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:40:59.29 ID:WRsaIq+lO
>>857
なぜか女子に告りたくなってくる
860名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:47:25.25 ID:5IYA6gQY0
>>47 評価はしないが、努力は認める。
861名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:49:53.21 ID:S6N+6DGnO
>>1
>12時間のうち8時間は薪が燃えてるだけの映像だった。

どこに盛り上がりが?
862名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:55:47.05 ID:UGA0tbbiO
>>8
トランクスか
863名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:09:12.82 ID:uvWatfpP0
>>857
フォークダンスしないとね
864名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:13:44.70 ID:jD8lFRbc0
下手っつうか、がさつな人が焚き火薪をくべると投げ入れるようにするから火の粉が舞ったりな。
865名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:14:52.74 ID:LFanCNGW0
>>1
ノルウェーって・・・・・・・。
866名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:16:01.43 ID:JadZyf3X0
これをパクったのが春日・槇原ってか
867名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:16:36.32 ID:eLlgh7Ni0
暖炉のスクリーンセーバーで満足だ。
868名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:18:37.77 ID:h5yq6uICP
>>1
まきくろうとの国やな
869名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:19:35.20 ID:ulxqkcm20
暖炉とドラム缶に廃材
同じ薪でも両極端
870名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:20:57.13 ID:jD8lFRbc0
着火剤を使うのは邪道。新聞紙は着火には不向き。ダンボールかトイレットペーパーの芯がよい。
871名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:22:58.87 ID:aGZkpo+W0
日本で意見が二分するのは「目玉焼き」に「ソース」か「醤油」論争だな
872名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:26:24.58 ID:N9P6TH/v0
部屋のBGMにキャンプファイヤーの音
流してるんだけど、火が燃える音って
なんだか癒されるよね…
873名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:28:11.28 ID:P3F2RLdb0
>>848
数年前まで実家の風呂を薪で焚いてたから中学生以降の冬の週末はひたすら薪割りに明け暮れてたな。
部活より家帰ってからのがシンドイとかリアルに遊ぶヒマもないとかもうね。
874名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:29:22.99 ID:tuATWDCHP
>>870
牛乳パックがなかなか良い
875名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:29:24.56 ID:8oIn3NO9P
だいぶ前にスカパーで環境映像とBGMのみのチャンネルあったけど、まだやってるんだろうか?
876名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:30:55.71 ID:d0mbDIoeO
>>870
は?新聞紙使う自体邪道だわ
木の皮削って着火剤にするのが王道だ
877名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:37:46.64 ID:9aAzCI4oO
乗る上
878名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:38:49.72 ID:zhJWkJZM0
王道は白樺の皮
879名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:43:11.03 ID:vBwpu3RTO
>>874牛乳パックは内面にロウが塗ってあるからね。
880名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:04:39.21 ID:W2fJzQrS0
日本でも是非、タモリ倶楽部でw
881名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:10:30.34 ID:9LJAr5NE0
バラエティタレントイラネ
882名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:28:57.73 ID:aaAIpMOH0
日本もやればいいのに
883名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:34:12.78 ID:zD335/V/0
近所のアホが薪ストーブを焚いてるので窓を開けられない。
密集地域では止めてくれ。
884名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:34:48.76 ID:iAlTVhkI0
暖炉の掃除したことがある人に質問。

ハウルの動く城で、部屋の大掃除をしたあとに、炉の大量の灰の
かき出ししてたシーンあったけど、順序が逆じゃね??と思った。
せっかく綺麗にした部屋に灰が舞い散るよね?
885名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:41:09.40 ID:L/OhGQf/0
日本みたいな住宅密集地で暖炉は無いな
886名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:54:38.25 ID:1xFbsAzc0
>>1
ノルウェーって人口300人しかいないの?
887名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:06:39.15 ID:g3giuns90
日本だとおにぎりの作り方で論争になるようなものか?
888名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:17:33.36 ID:xiEGl+yh0
日本なら鍋物食べる様子を生中継とか面白いな!

すき焼きの肉を食べるタイミングとか
視聴者がグダグダ文句を言うとか・・。
889名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:18:52.79 ID:feG2o6nAO
いやカレーライスorライスカレーとか、キノコの山orたけのこの里みたいなどうでもいいもんレベル
890名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:19:24.27 ID:zYoEv3Yv0
>>882
日本でやったら12時間中8時間は芸人のガヤ
残りの4時間は暖炉をバックに延々と芸人の顔がワイプで抜かれるシロモノになるね
891名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:22:32.12 ID:Cp9CK/FtO
ニコ動で似たようなの一杯あるだろ、投稿者が料理してる動画なんか小姑みたいな視聴者が叩きまくってるぞ
892名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:23:21.75 ID:WxP9eWXwO
>>888
すき焼きなら割り下で作るか醤油と砂糖で作るかで1時間は堅いな
893名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:24:26.80 ID:cbw8YaS90
なるほど。
暖炉が無い家でも暖炉が楽しめるわけか。
DVDで出してくれ。
894名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:25:26.89 ID:VzE8dKZkO
最近は暖炉のある家が増えたな。あっちもこっちも煙突が見えるようになった。
895名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:25:37.46 ID:riZD2BDr0
虚構じゃないとかw
896名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:30:41.08 ID:llrdXPeK0
>>1
なにこの薪を放り込む為だけに生まれてきたんだって言うおっさんは・・・。
897名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:33:39.26 ID:vMhnMvkjP
NHK教育ももっとこういう番組をやってくれたら良いのに
最近民放のバラエティ番組みたいなのが増えてきてつまらん
898名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:50:38.91 ID:jB6eB/qz0
>>868
オレは嫌いじゃないぞ
899名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:00:09.60 ID:ZmUPk5BM0
>>884
掃除する前にしたら、灰をかぶったやつを片付けないといけないからでは?
900名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:15:02.39 ID:96D/A2qM0
>>359
フジの深夜アニメでサイコパスってのやってるけど、
その中の環境ホロはそういう技術の発展系なのかなと思う
壁全体で映せたら大自然の中で昼寝とか読書とか体感できそう

>>461
なぜか画面の端っこに小窓が出現してひな壇の芸人の表情も同時中継
901名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:45:47.27 ID:o3T0Ecl90
>>68
かわいいねぇ
902名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:12:50.62 ID:+zElQ88L0
小さいころは、かまどでご飯を炊いていた。
火はいつまで眺めてても飽きないよ。
903名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:24:59.33 ID:y1+x2E4NP
フィギュアのライブカメラやってる。
この番組より詰まらない事は保証する。
904名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:25:18.33 ID:L/XLtDdl0
きのこ・たけのこ論争みたいなもんか
905名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:42:51.48 ID:vIwh7mQu0
日本で放送してもなかなかいい視聴率とれるんじゃね。

バラエティなんてみたくないし
906名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:05:40.67 ID:nDpJ4Vip0
>>777
絶妙ですわ・・
創価女ペアと船越英一郎が「へぇ〜」が聞こえそうな顔で
柴田は眼鏡とって涙拭ってるワイプもお願いします。
907名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:14:05.35 ID:nDpJ4Vip0
>>852
こしあんとつぶあん
(秋の小豆は柔らかく風味が優しいのでつぶあんにし、春は固くなるからこしにする理由があるんだが)
お好み焼きともだん焼き
関西式卵焼きと関東式だし巻き
おかかとしゃけとたらこ
昔ながらのオムライスと最近のグジュジュオムライス

ああ・・・日本でこの手の比較喰いもんバラしかできない要素がオレにもばっちりあるわ・・・orz
908名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:34:50.73 ID:yacBJkFv0
鹿児島の人はお湯割りで、焼酎を先にグラスに入れるかお湯を先に入れるかで喧嘩するって聞いた。
909名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:40:22.70 ID:CSN0YYrzO
そんな事より俺の余った皮を何とかして頂戴
910名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:51:47.43 ID:KW0pFV6l0
日本人でぶつかるといえばやっぱり料理だな
作り方や味付け、食い方はすぐ熱くなる
チャーハン、パスタ、焼き鳥の塩派、たれ派、日本酒のアル添、純米、うなぎの開き方とか
そば、うどん、ラーメン色々あるな
911名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:57:38.68 ID:BBB+s5Sn0
>>907
日本の食いもんって、基本的にレベル高いからなぁ
912名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:39:08.49 ID:sDhzuTNI0
やっぱり、納豆食うか食わないかが一番の論争になるのでは
913名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:41:22.05 ID:BfzKYdAs0
一方、ドイツ人はライターで火を付けた。
914名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:44:16.24 ID:0zuq641y0
>>582
ある程度テレビに信頼があってことという気はする
今フジがやっても誰も見ないだろw
915名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:49:27.52 ID:NoGi8/py0
>>867
試しにmsnの入れてみたが、いつまで経っても薪投げ込む手が映らないので飽きてきた
916名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:21:46.10 ID:1UA/B98J0
低視聴率に悩むウジテレビが


「特番!キムチを12時間放映し続けます!」
917名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:33:09.54 ID:lH5FpW980
パキパキと良い音を立てよる
918名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 02:27:40.52 ID:yK+zJUZR0
NCISのクリスマスの回で事務所のモニターに
薪が燃えてる暖炉が延々映っていたな。
919名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:22:10.24 ID:Zl1RfEts0
>>872
先祖が数十万年の長きにわたって癒されて来た音だ
920名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:28:21.92 ID:EbbHL9Qb0
堀北と塚田、どっちがいい?
921名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:29:10.89 ID:U0kAdmZl0
正直NHKはニュースと緊急放送以外はこんなんでいい。
922名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:29:53.37 ID:wQ7WUWXT0
>>910
それは日本人の性質でも国民性でもない
食い物の事でごちゃごちゃ抜かすのはみっともない、っていう美意識が滅んだからだよ
ほんの半世紀前まではそうだった
923名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:30:55.11 ID:0ib6DV8d0
ノルウェーの麻紀
924名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:34:31.67 ID:eQnimD9eO
止めろ。シェールガス買え。
925名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:39:12.39 ID:GRXBkWvAP
深海の定点カメラ映像24時間流せよ
926名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 04:41:51.28 ID:LH5pIfZb0
>>59
納豆はよく混ぜると旨味成分が増すんだぜ
ひきわり納豆というものが何故存在するかを考えればよい
927名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:15:10.67 ID:l4lQqcKpO
>>922
その頃は戦争で物が無くなって
食えるものなら文句言わずに何でも食え、腐ってても不味くてももったいないから全部食え
みたいな風潮だったからだろ

昔の人ほど意地汚いというか、食い物への執着心がすごいよw
928名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:29:26.76 ID:vhYJKZNH0
ちょwwwwwwwww何だこの番組wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一部のマニアに大ウケかと思ったら
結構視聴率いいし、なんでこうなるんだかw
929名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 05:55:42.83 ID:XRtWgGVmP
最高視聴率かな?平均だったら凄いけど。
日本でBGM映像を12時間流すと、どれくらい視聴率とれるんだろうね。
930名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 06:44:38.27 ID:nYQaxaHV0
作ってくれたものに文句を言うのと、いかにおいしく食べるかを追求するのって全然違う話だからね
931名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 07:13:30.94 ID:wEjjQkP20
薪は自分で割ってこそ、焚き火で暖を取るありがたみも格別ってことですかいね。
932名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 08:31:09.28 ID:FK9kYzwZ0
>>931
薪割機あるから簡単アルネ
933名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:22:16.62 ID:KHRMekt1P
>>922
江戸の昔っから、蕎麦を汁にべったり付けるのはミットモナイとか、ゴチャゴチャ言いまくりだったが…
934名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:24:23.45 ID:XD28tNPu0
イタリアの集合住宅でも薪(暖炉)を使ってた。
日本も暖炉を見直すべきかも。
935名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:26:01.88 ID:zPnTmQiSO
皮は余ってる。
936名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:29:04.29 ID:Iyoi0eAlO
>>920
伊藤で頼む
937名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 09:56:24.15 ID:FK9kYzwZ0
>>934
石造りの家では良いと思うが、日本の家屋の様に木と紙でできているような家屋には
暖炉の様な「大きな火」はなかなか設置が難しいよ。
日本の様に、雨は降る、雪も降る、冬はものすごく寒い。と言う気候で煙突もなぁ
938名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:32:20.90 ID:hzt+6fTcP
939名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 10:33:52.68 ID:DhmVxwDK0
>>937
判った、囲炉裏の復活だな
940名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:22:57.33 ID:FK9kYzwZ0
>>939
まぁ、そう言う事だわw
ただ、日本でも「土間」って言う大きな火を扱う場所も歴史的には有る訳でそれでも良いぞ?ww
941名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:26:30.51 ID:KHRMekt1P
炭火じゃなく薪を焚く囲炉裏は憧れるが、気密性皆無な家じゃないと成り立たないからなあ
まあ部屋の一角を耐熱ガラスで覆って囲炉裏自体を薪ストーブ化した例などは有るが
942名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 11:55:02.67 ID:mBywPfK30
フジテレビももうずっと薪が燃えてる映像を流してたらいいんじゃないかな?
943名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:07:29.71 ID:kKRZXvfm0
>>941
換気扇付けてもダメなのかな?<今時の住宅で囲炉裏
944名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:10:57.88 ID:KHRMekt1P
>>943
こういう換気フードを付けるネタは有るには有るが…それでも炭火が限度で薪は火の粉で無理だな
天井全体を換気フードにするくらいじゃないと
http://www.mcci.or.jp/www/katakura/100_1167.jpg
945名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:14:32.78 ID:6f2sEK3t0
そこまでのフードをつける風土が根付いてないんだな
946名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:20:56.02 ID:HT3flt460
貴重な木材が・・・
947名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:24:48.96 ID:dwfC3MbX0
>>942
お前天才だな
948名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 12:51:35.95 ID:5TSOXZOa0
リアルな暖炉風ストーブあるけど
みてるだけで暖かいし
リラックスできるよ
949名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:10:42.79 ID:XD28tNPu0
朝鮮では放送すんなよ
奴らは発情して街に繰り出し、本当に火を付ける
950名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:11:08.36 ID:FK9kYzwZ0
>>941
ペレットストーブとかは?
燃料代かかるけど、炎は出るよ?
951名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 13:37:37.87 ID:HT3flt460
今蒔き動画見てるけどこんなに何回もくべるものなの?
夜中とかどうするの?
952名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 14:48:39.71 ID:Hj7aVVvf0
夜中は寒くて目が覚める。
ストーブの大きさにもよるけど、うちのは2時間〜4時間に一回はくべないと室温が下がるな。
953名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:08:35.58 ID:p5VMflGd0
954名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 15:31:14.17 ID:e03JEyAf0
>>951
そんなに大きな火でなくていいなら、上に灰をかぶせるか新聞紙を乗せておくと長い時間熾火が残る。
955名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 16:36:02.83 ID:HT3flt460
>>952
死ぬまで毎回くべるの?
飢餓遠くなりそうだ
956名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:07:12.84 ID:4CjyvktD0
こういうマニアックな番組はどこの国でもうけるものなんだなw
957名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:15:33.48 ID:Hj7aVVvf0
死ぬまでって意味が分からんw
ファンヒーターだって寝る前に消すだろ?
958名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:44:00.61 ID:HT3flt460
>>957
だって2時間から4時間おきにくべるんでしょ?
寝てる途中も起きてくべるんでしょ?
一生じゃないですか!
一生最低でも4時間に一回は起きなくちゃいけないじゃないですか!
熟睡できないですよコレ!
大問題ですよね!
959名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 17:50:45.60 ID:Hj7aVVvf0
>>958
春夏秋冬って知ってる?
960名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:00:09.00 ID:HT3flt460
>>959
泉谷しげる?
961名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:20:40.51 ID:T/ZgOrzR0
日本で言ったらなんだろう。坊さんが鐘ついてるだけの番組とかか?
いやそれでもせわしないなあ
962名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:26:48.71 ID:DhmVxwDK0
>>961
番組とはちょっと違うけど有線の羊を数えてるやつかな?
963名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:28:51.02 ID:YMcgMB+l0
太い木は燃えるのに時間がかかるから寝る前はなるべく太いのをくべる。それで8時間は持つ
>>954の方法と併用すれば12時間くらい燃やすのも可能。
964名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:28:56.63 ID:4hyqq8Wl0
スマフォで遊べる、暖炉ゲーム

とか作っていそうだな。ノルウェーの人はww
965名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 18:52:53.84 ID:f5VWbcM/0
>>288
俺 寺崎勉さんの別の本持ってるわ 濡れてる流木でも燃やせるとか書いてあったw
966名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 19:44:49.59 ID:dZQNNLqT0
ボクの皮もむいてください
967名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 21:53:20.52 ID:y9qd/9Aa0
毟り取っていいのなら喜んで

>>964
ゆらゆら炎が揺らいでるだけでたまに薪をくべたりするとパチパチ火花が出たりするのか
968名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 22:23:38.65 ID:EcpbEXG40
昔銭湯が薪で燃やしてたな
懐かしい
969名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 22:28:55.17 ID:GDnHDLglO
うちの地域のケーブルテレビでカメラマンがひたすらはあはあ言いながら
坂を登るだけの番組がある。たまに通り過ぎるだけの住民との
素っ気ない挨拶がとてもシュール
970名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 22:54:45.97 ID:kKRZXvfm0
>>964
何の種類の薪を入れるかとか、どのタイミングで入れるかとか
火興しを何でするかとか、色々選べそう
971名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 23:03:15.94 ID:N7zi1ldm0
先日、女子スキージャンプで優勝した高梨選手のインタビューの後ろに
薪がきれいに積んであるのが写っていた。断面が美しかったので
変なとこで感心した。
972名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 23:05:39.25 ID:gDUp34uT0
>時折薪を放り投げる手が映るから、目が離せないんだよね。

久々に腹いてぇ
973名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 23:14:45.95 ID:XgGPRlejO
すばらしいw
974 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 23:27:10.10 ID:lMAeSr6uP
自分で原木から作って積んだ薪は眺めてるだけでウットリするwwwww
975名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:03:24.77 ID:Ru7dNQF30
薪は素晴らしいよん。
976名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:05:33.78 ID:MHukwdVj0
ノルウェーは平和そうだな
EUにも与せず
のんびりマイペース
977名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:06:21.04 ID:wcy+Y+CM0
>>974
木を植えて育てる所からか。
薪になるまで何年掛かることやら。
978名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:13:58.09 ID:2hiUjc0x0
薪だけでここまで熱くなるのは凄い。
テーマ「薪」って言われた時点で居眠りモード入るわ。
979名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:18:20.21 ID:1dUxLcts0
そこまではないが、断面が綺麗に等分されたり、二等辺三角形だったりするとニヤリとするな。
980名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:21:25.89 ID:seT1zhrtO
ノルウェーだと小説のジャンルとかでもあるんだよね薪ジャンルというか。
基本的には薪をくべてる暖炉の描写なんだけど、作家によってかなり表現が違っててこれがなかなか面白い。
邦題で『薪をくべる熊』ってやつは熊が薪を延々とくべてるんだけどじっとりと宙吊りにされてくようなサスペンスが面白かった。
でも一番好きなのは、薪が燃える描写が延々と続くやつかな。
寝る前に読むのに最適なんだよね。


嘘のような嘘の話。
981名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:31:57.98 ID:7mEkKm0u0
テレ朝の何コレ珍百景でやってたようなのかな。
982名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:56:12.69 ID:JvSqY2cK0
審議中断中に流れる風景を一日中流してほしいな
983名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 00:59:04.35 ID:WHC1b1W4O
「生木が燃えるかよ」
984名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:00:09.67 ID:oOp5DJxL0
ストーブのほうがいいんじゃないか
985名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 01:55:51.69 ID:btkFeN360
日本でも深夜番組で延々高速道路を走ってる映像流してたことあるよね。
あれ結構好きだった。
986名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:10:00.66 ID:W/PPC8V60
囲炉裏、焚き火や暖炉の火。なぜこうも人を惹きつけて離さないのだろうと思う
987名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:13:04.74 ID:eQc5BJLH0
薪って買うとそこそこ高いんだよね
988名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:16:07.47 ID:twzCoP/I0
>>5
ワロスwww



ネトウヨって本当にキモいなwww
989名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:18:16.88 ID:qq6RKXWE0
雲とか海とか、川の流れとか
動くものをずっと眺めていると飽きないわ

たぶん燃える火も見てて飽きないと思う

同じようでいて、まった同じじゃないからついつい見入ってしまう
為替の値動きも見てるだけでおもしろい
990名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:21:20.91 ID:2M48Y33E0
皮を上下にするスレはここですか
991名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:32:01.19 ID:LnPvLWrr0
上下ワシントンと聞いて
992名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:41:53.54 ID:W/PPC8V60
さあ埋めるか?
993名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:47:20.43 ID:MEHem1Ks0
>>33
昔、朝日新聞の読者投稿欄で
「かき氷を食べる時、氷が先かシロップが先か」
で大論争があったらしい
昔は朝日もまともだったんだなw
994名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:47:39.58 ID:nQhXFRiP0
クソひな壇芸人と電波芸者見てるよりよっぽど有意義だな
995名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:49:29.90 ID:n+yhoJbMO
薪は近所の山から持ってこなきゃね
やってられんわ
996名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 09:57:07.97 ID:9lQ4b0pE0
>>986
人類が生まれ、火を扱えるようになった時の「あたたけぇ」って記憶がDNAレベルで刷り込まれているんだろうさ
997名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 10:00:46.74 ID:W/PPC8V60
薪が最高
998名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 10:05:03.64 ID:W/PPC8V60
薪梅
999名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 10:07:12.82 ID:W/PPC8V60
999
1000名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 10:07:59.73 ID:vDcfTe0CO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。