【社会】結婚できない日中両国の「売れ残り」女性、その共通点とは?―中国メディア★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
2013年2月22日、結婚適齢期を過ぎても結婚できない「売れ残り」女性について、北京在住のフリーライター林秋子さんは過去に、
中国と日本は異なる発展段階にあるが、本人の意思にかかわらず自立して「売れ残り」となる女性がますます増えていくことは
両国に共通していると指摘する文章を発表した。中国新聞社が伝えた。

日本でも近年、「売れ残り」女性の婚活は伝統的な結婚相談所から現代のネット婚活、結婚相談所主催の婚活パーティーから異業種交流パーティー、
農村へのお見合いツアーと、実にバラエティーに富んでいる。だが日本の「売れ残り」女性は一向に減る気配がない。

もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。近年、日本は長引く不況を背景に、
ほとんどの男性は一つ上の世代ほどお金を持っておらず、自信を喪失しているが、男としてのプライドを失ったわけではない。
このため、失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。
自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。日本にはこうした男性を表す「草食系」という言葉まである。

日本では経済成長の中で女性が大きな変化を遂げた。努力家で向上心を持った女性は日増しに成功し、社会的地位を築くようになった。
一方、こうした変化になかなかなじめない男性の心理的なジレンマが恐らく「売れ残り」女性を増やした真の原因だろう。

Record China 2月24日(日)9時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000004-rcdc-cn
過去スレ ★1 2013/02/24(日) 16:04:52.35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361689492/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/02/24(日) 19:57:09.97 ID:???0
中国にも似たような状況がある。中国でよくお見合い番組を見るが、出演者の男性は「いまの中国の女性は結婚に家や車、
財産、地位を求め、現実的すぎる。お金や地位がない男性の結婚は難しくなっている」と強調する。

一方、多くの「売れ残り」女性を取材してきた中国人の友人は、ほとんどの女性は別に欲張っているわけではないという。
こうした女性の中には、院卒など高学歴で、条件の良い職業に就いており、現在も将来のキャリアアップに向け努力している人が多い。
単に自分と釣り合う男性を求めているだけなのだ。

しかし、多くの男性はそこまで優秀な女性を求めてはいない。優秀ではなくともまめで気立てが良ければそれでいいというのが本音だ。
中国と日本は異なる発展段階にあるが、社会の発展に伴い、本人の意思にかかわらず自立して「売れ残り」となる女性がますます
増えていくことは両国に共通している。(提供/人民網日本語版・翻訳/YT・編集/TF)
(終)
3名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:02.52 ID:d2UAIils0
どっちの意見を聞いたらいいのか分からない。
もうしわけないけど高学歴の方のレスを貰うまで待つしかないのかな。
これでも私は大学を好成績で卒業したんですけどねえ。
学部でもTOPを争っていた自分でも分かり難い問題を簡単に考え過ぎじゃないですか?
これでいいという結果なんか得られないのによく議論なんかしていられますネ。
2チャンではいつも他人を批判してばかりだからあてにならないのかなーー?
4名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:03.45 ID:O4fFqHfhT
>>1
なんでこの次スレ立てないの? 在日スレ立て人

【話題】鉄道マニアがイベント会場で親子連れ相手に喧嘩 母親は「子どもを返して!」と土下座 未成年略取・誘拐か? ★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361690279/
5名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:03.06 ID:kylBvpjH0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。
コレが原因です
6名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:33.34 ID:7TTPXQB8i
継続スレ

【社会】結婚できない日中両国の「売れ残り」女性、その共通点とは?―中国メディア★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361703421/
7名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:59.16 ID:TQ8NV8Oz0
女が売れ残ってるなら女が原因だろ
8名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:59:32.65 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
9名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:59:33.31 ID:aHtmI0Ug0
積極性がない男のせいか・・・もう無茶苦茶だなwww
10名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:19.05 ID:7TTPXQB8i
ジスレ

伸びないねー
11名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:38.84 ID:yRCynIPyP
結婚するメリットが男性にほとんどないことが最近の研究で判明してしまったからだよ

結婚によるメリットが享受できるのは女性だけ
12名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:53.83 ID:v4AtAatf0
9pじゃ満足できない。
13名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:01:03.00 ID:7TTPXQB8i
未婚上昇

女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
14名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:04:01.70 ID:g9fncs1O0
俺の顔面と性格、年収が悪いせいで一人の女が独身になると思うとなぁ
申し訳ございませんでした
15名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:04:16.76 ID:7zGmAMIJ0
> 努力家で向上心を持った女性は日増しに成功し、社会的地位を築くようになった。
> 一方、こうした変化になかなかなじめない男性の心理的なジレンマが
> 恐らく「売れ残り」女性を増やした真の原因だろう。

真の原因は、男の嫉妬キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
16名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:04:34.64 ID:Zl7W5mO00
昔は3高やら3低やらで恋愛市場や結婚市場から蹴落としておいて、
「じゃあもう結婚しませんよ」「下は下で楽しくやってますよ」と土俵に上がらなくなったら、
今度はわざわざ上から下りてきて「情けない」「負け組」とわめきちらす
土俵の上が幸せなら、そっちだけで幸せにやればいいじゃん
こっちくんな
17名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:04:42.54 ID:WwvWiYr40
メシがマズい
18名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:04:46.24 ID:7TTPXQB8i
未婚上昇

女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
19名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:07:16.18 ID:ToMEeeAA0
この記事の内容じゃなくてこの記事自体がなぜ女性が売れ残るかを表現しているわけか
なかなかひねりが効いてるな
20名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:07:41.79 ID:Vm5dlGr70
ぽまいらこのスレ読んでみ
若くて美人の女が言うならともかく今まで一度も交際経験のない喪ブスババアが言いたい放題
こんなんなら結婚しない方が一万倍はマシw


【真喪】結婚相談所・婚活パーティーPart51【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1361498669/


347 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 18:05:26.44 ID:fz5qv5ZD
白馬の王子様じゃないけど、理想の相手が現れるのを待ち続けて早十数年
諦めたくはないけどもう諦めないといけないのかなぁ
世の男達は世間一般の女性が求めるスペックよりも遥かに下をいってるって知った
女性が満足出来るスペックを超える男にいたっては、ほんの一握りしかいない
後はもう本当にしょうもない男ばっか
21名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:07:42.19 ID:s0u8OWOS0
1行にすると
優秀で気難しい女は嫌われる、かと言ってバカ女は遊ばれるだけ
22名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:07:47.84 ID:5vVgU46R0
>>3





23名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:08:03.94 ID:7TTPXQB8i
未婚上昇

女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
24名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:08:31.82 ID:W2dCogB20
**************

独身男性は高確率で50歳前後で死亡します


何歳までいきるか結婚するかしないかは本人の自由です

**************
25名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:08:53.96 ID:F9kmVjRy0
ユアショック!
あ〜いをとりもどせえええ
26名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:09:53.32 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます

女悲惨

おっぱい
27名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:10:19.02 ID:TQ8NV8Oz0
なぜ女はぶらさがることしか考えないんだろうな。
いくら高学歴で、男より収入が多くても夢が専業主婦ならどうしようもないだろう。
28名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:11:14.12 ID:vz5zNuY20
>>24 それ本当なんだろうか。不安になってきたぜ。
29名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:12:53.38 ID:7TTPXQB8i
独身女は

8歳

寿命が短いです


40歳時点
未婚の独身女性

77.18歳 平均寿命

結婚している場合の平均寿命85.28歳に比べて、8.10歳短命

画像
http://i.imgur.com/cKuO9B9.jpg
30名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:13:55.58 ID:/uDg6YI40
>>28
よく聞くのは生涯独身者は妻帯者より十歳平均寿命が短いんだそうだ
でも70手前まで生きられれば充分じゃないか?

平均寿命まで生きたかったら今からでも結婚しとけ
31名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:14:41.25 ID:L+fJzZbxO
父親は未婚の女を肉便器にして捨てました。
母親は未婚の女をバカにし働く女をいじめ足を引っ張ってました。
いま私が既婚者に肉便器にされ主婦に意地悪されてます。
仕事で儲かってるのが救い
32名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:14:54.70 ID:7TTPXQB8i
過疎スレ


笑える


NHKのソースの威力はすごいな
33名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:15:44.40 ID:LslaDgbw0
>>28
>>30
寿命の半分までスポーツ、特に力士をすると平均寿命よりも早死にするそうだ。
34名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:17:27.13 ID:fHoRv3L20
30歳以上で売れ残ってる女に共通していえるのは、性格があり得ないほど糞。
周りの人間が全て自分の思い通りに動くと思い込んでて、少しでも外れると
烈火のごとく怒って、修復不能に追い込む。しかも、大した女じゃねぇくせに。
20代でさらっと結婚できる女は美人でもそこをわきまえるだけの賢さがある。


俺は36歳 年収800万円だが、売れ残りのバカ女を飼うぐらいなら独身の方がマシだし
50歳で死ぬならそれでもOKで長生きするメリットをこれと言って感じない。
35名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:17:28.64 ID:NgpJkcfh0
要するに、「男が女を養うもの」という旧来の価値観を変えればいいんじゃないの?
「お互いに助け合って生きていくもの」
それでいいじゃないか。
36名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:18:12.49 ID:6LI5Vh6f0
>>24
本当に男女平等になって、女性も男性並みに危険な仕事をするようになれば、
女性はそんな余裕をぶっこいている暇はなくなる
37名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:18:55.10 ID:pMlW4vBx0
実際、社会的に成功した女は、売れ残るんだろうか?

結婚しているんじゃないか?姉がそうだが…
38名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:20:04.74 ID:ehty+JTM0
従来の日本人が持ち続けていた幸せな家庭を築くという結婚観を捨てよう!
そういう過度な期待を持つから裏切られたときにショックを受けるのだ。

そして、たとえ結婚はしても、相手に良き妻、良き母であれと期待してはいけないのだ。現実は厳しいのだ。
結果としてそうなればいいと考えるにとどめるべきなのだ。

個人的な考えだが、付き合うだけならいいが、日本の女と結婚することはない。
どうせ自分の年齢と近い女性としか結婚できないんだから。
相手女性にとことんまで値踏みされ、自身に見合うであろうという
女性としか結婚できない。
結果として、女性に高望みしても、厳しい現実を突きつけられ
妥協するという形で結婚するわけである。

また、そういう女性と結婚してもセックスレスに陥り、
夫婦として形骸化するのがオチであるし。
だから、日本女性とは付き合うだけにとどめて結婚してはいけない。

その狭い日本だけを見ずに海外に目を向けよう。
日本で貧乏人でも海外じゃ金持ちである。
経済格差を利用して、外国人のいいオンナを買い漁ろう。
海外女性とできるだけ遊び、年取ってから若い外国人女性と結婚し、
ハーフのかわいい子供を作る方が、子供にとっても幸せである。

外国人女性はセックスのできる養子と考えればいい。
こちらも良き妻と期待してはいけないのだ。
だから、嫌になったら別れて、他の外国人女性と更に結婚するか、
子供がいらないなら愛人関係のままでいい。嫁は消耗品と考えればいい。
そうすれば裏切られた場合にもショックは受けない。
反対に、期待しなければ嫁のいいところがよく見える。

日本のオンナに妥協する必要はない。
海外のいいオンナを探そうぜ!
39名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:20:54.49 ID:LrPvX6kxO
用水路に飛び込めよ  売れ残りババアども
40名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:20:57.97 ID:rrbXtt/k0
>>17
ご飯も炊けないのがいるからな
米磨いで釜に水入れて電子ジャーでスイッチポンの簡単なお仕事なのにな
41名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:21:38.14 ID:xLGdaRh40
結婚できない以前に好きな人ができないんだから仕方ない
42名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:22:14.20 ID:TQ8NV8Oz0
売れ残るまで己の価値に気づかず遊び呆ける女
43名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:22:18.83 ID:c6ukmM5z0
レズビアンなんだろ
女子会とかで気に入られることだけを考えてる
セックスアンドシティとか大好きだろ?
44名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:22:43.86 ID:XCTRHJ+T0
低学歴のアホなのに
プライドだけは高い
アホ女は結婚無理
45名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:23:25.09 ID:ahrNd2jnO
なんかすぐに女が年収や外見で選り好みするから売れ残る的な論調になるけど
自分含めてアラフォー独女は単にモテないとか他人と暮らすのが嫌とかで
なんとなくこの年まできたのも多いよ
自分磨きして必死で相手探してるってほうが分かりやすいかもしれないけど
選り好み以前に結婚にエネルギーを使う余裕や気力がないだけ
他人と同じ戸籍に入ってあれこれやりあってお互いに消耗するより
気のあった友達なんかと趣味を楽しんだりしながら静かに人生を過ごしたい
そういうのは男女関係なくいると思うけどね
46名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:23:36.76 ID:H5GzYlR10
まあ結婚に適さない男と女が売れ残るのは良いことだ、俺も含めてね。
戦後数十年が異常だったんだよ、おかげで粗製乱造で人が増えすぎた。
47名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:23:45.94 ID:EZ8GQdeD0
つーか
普通に地味ブスでたまたま自活できるくらいに
成績がよい暗い女が一番売れ残るのでは
48名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:24:29.66 ID:31CIkvMM0
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ図星だろコレw
49名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:24:44.17 ID:5F2VmFSE0
売れ筋とかじゃなくて、型落ちとか前モデルで良いから
そこそこの性能で十分だから女性を俺に。
50名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:24:48.66 ID:pMlW4vBx0
>>35
てか、現代はそれだろ?
昭和の結婚価値観で騒いでいるから、男女が大量に余っている。

元々相互補完し合って互いにやっていくのが、結婚システム。
女はクレクレ依存度が過ぎて、無い袖は振れなく成って居る男が、
女を放置し始めた。そんな帰結。

が、金持っている女が余る道理が、いまいち解らんけれども。
51名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:25:50.34 ID:/uDg6YI40
>>45
女の考える自分磨きってものすごい無駄な行為なんだけどな
ネイルが女磨きになると思ってやがる

アラフォーだと高齢バツイチ男しか無理だから諦めれ
女ってアラフォーになると年下と結婚とか言い出すのなw
52名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:26:07.17 ID:MRe2Q3+CO
ただたんに好きな男性とじゃなきゃ結婚したくない、という女性が売れ残るんだと思うの
お見合い結婚が少なくなり恋愛結婚ばかりになっても、好きな人と結婚出来るのは奇跡のようなもの
53名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:26:46.51 ID:/zxmTVOf0
>>44
自分のことを棚に上げて男を品定めするいきおくれババア多すぎだよなw
54名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:27:37.45 ID:nl10V2180
中国の実情

一人っ子政策により「男性が余っている」というイメージが強いが、結婚当事者の意識としては「女性が余っている」状況にあるという。
大きな要因としては「女性の方が婚期が短い」ことが挙げられる。
都市部の結婚適齢期の未婚の世代でも、女性の方が多い状況にある。

やはり日本と同じく都会では女余りが深刻みたいだね
55名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:28:16.74 ID:rrbXtt/k0
>>51
ネイルなんて手をかければかけるほど
「あーこいつ家事できねぇ奴だわ」としか思われないのにな?

しかし売れ残りが年下男狙うとか笑えない冗談だわ
バツイチの同世代すら難しいだろうにな
56名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:28:20.40 ID:eq5uL1eH0
日本の女がまた狙われてるのか可哀想に
57名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:28:34.70 ID:ahrNd2jnO
>>51
30代半ばまでだとまだネイルとかウォーキングとかいるね
同性から見てもそれ結婚関係ないんじゃないかと思うよ
58名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:28:45.08 ID:TQ8NV8Oz0
婚期が短いことを女が理解してないんだよ
59名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:29:14.57 ID:pMlW4vBx0
>>51
女の自分磨きって異性に対してじゃ無いんじゃなかろうか?
女同士の意地の張り合いみたいな感じ。

男の車自慢みたいなもん。自分磨きと言うから、語弊があるんだろうけれども。
60名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:29:31.53 ID:Lpo2mrPk0
>>51
>女ってアラフォーになると年下と結婚とか言い出すのな

これ冗談かと思ってたら、
身近に実例多数ありで冗談でないことがわかった
61 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 20:30:17.67 ID:JT4I/5Z60
高橋尚子を多少美人にしたような独身者いたけど一生を人のために
尽くす生き方しかできないみたいだったなぁ 福祉関係ね
悲壮感とかは無いけど 独特の諦観みたいなのあるよね
62名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:30:48.45 ID:/uDg6YI40
>>55
ホントそう
タバコ吸うと女子力が上がると思ってる女がいるらしいしw

>>57
現実逃避でしょうな
あなたは謙虚そうだから40代のバツイチが許容できれば結婚できるよ
63名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:31:46.04 ID:9JspGOkqO
最近じやあ、そのプライドさえも無い男子が増えてきたからな。
平気で割り勘(笑)あり得ねぇ〜。その癖、奢ったりを当たり前にして、女を付け上がらすな!
とか言う屁理屈男が多い。金を対等に出したら、余計に女は『フィフティー フィフティーじゃん』って付け上がるのに。
今の男子に言いたい。女性の悪口を言う前に、自分を磨いて来なさい。嫌な女は相手にしなけりゃいいだけ。
自分を磨けば、自然に良い女が寄ってくる。本当に良い女かどうかは自分の目で確かめなさい。
64名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:32:04.88 ID:gtmfp4Mz0
ここまでの馬鹿には、鶏が先か卵が先かなんて話をしても無駄だろう
不細工女と結婚したくないのは自然な成り行き
65名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:33:00.23 ID:/uDg6YI40
>>59
女は友達同士でも無意識に足の引っ張り合いをするらしいからな
賢い女はそんなのに引っかからずとっとと結婚する
66名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:34:05.92 ID:R1G7L7qi0
別に今の時代でもいい女はいい男に言い寄られるけどな。
自分に魅力がないだけなのに男のせい世の中のせいにするなよ。
67名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:34:23.44 ID:NgpJkcfh0
運良く結婚できたとしても、
今は結婚カップルの3組に1組は離婚する時代なんですけど。
68名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:34:35.53 ID:rrbXtt/k0
>>63
割り勘で女がつけあがる?真の対等なら誰も文句いわねぇよ
金は奢ってもらっておいて対等とかぬかす女がいるからおかしいんだよ
69名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:34:43.34 ID:ccVbko4X0
>>49
実際、40歳くらいを悪く言う風潮もあるけど独身で仕事もできて趣味もそれなりに楽しんでる美人もいるよな
学歴が高い場合だとか、あまりに美人で生活感が感じられない場合も独身だったりする

まぁ、残り物には福があるなんて言葉もあるものの俺自身を鑑みるにケースバイケースよねとw
70名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:36:09.27 ID:kbeGqdOD0
男性側としては絶好の買い手市場なのでこれといった問題を感じないのである
71名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:36:40.92 ID:/uDg6YI40
>>69
ナイナイ岡村とお見合いした大工原忍さんもそんな感じだな
自立してればああいう生き方もあり
72名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:37:46.98 ID:ahrNd2jnO
>>62
バツイチもなにも結婚は考えてないw
20代でもモテたことないのにアラフォーまできたらいろいろ見切るってw
というか年齢で自分を見切りたくない人が頑張ってるからこういう記事が
出てくるんだろうね

とりあえず80くらいまでは楽に生きられる金はあるんでそのあとは
安楽死施設に期待
73名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:37:48.45 ID:sRTo5MG3O
>>61
いや、高橋尚子もあの御年であの美貌はもう奇跡の部類だから
あれより美人で薄幸というと坂井泉水さんくらいしか思いつかない
74名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:39:12.66 ID:knkSVyik0
中国の事ばかり言っても肝心のこの日本も
何年たっても同じじゃねえかネトウヨさんよ。
どの女も喋りかけないと始まらないんだよw
糞御託はいいから話しかけてみろよネトウヨ!
お前らにいっても無駄だと思うがなw
でもおまえらは変わろうとはしない勇気もない
引き籠りで病んでるお前らには無縁の話かw
75名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:39:29.91 ID:PpB4tvaq0
男女共同参画ですよ(´・ω・`)
76 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 20:40:58.03 ID:JT4I/5Z60
>>73
まあ今度あったら若さと美しさの秘訣きいてもいいけど
なんていうか悲しい顔しそうだからやっぱりやめとくわw
成年後継人を務めたりその制度の啓蒙とかしてる人
なんていうか高潔な宗教者みたいな雰囲気がちょっとあるから
それで良く?見えるのかもしれんが
77名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:41:01.01 ID:MRe2Q3+CO
>>72
お金持ち羨ましい…
お金があれば結婚しなくても、ペット買ったり適当に恋愛して趣味を楽しんで幸せに気楽に生きていけるね
78名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:42:09.06 ID:pMlW4vBx0
>>74
話しかけると、「この人痴漢です!」で、社会的な人生終わるんじゃないか?
ネトウヨはw
79名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:42:33.03 ID:t/mqKRXu0
>>5
モテない自分が言うのもなんだが
実際、男が悪いと思うがなあ
80名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:42:35.79 ID:NGKKgrRj0
自立して経済力があるなら、経済力の無い男を養えば良いのにね。
女って自分が経済力持ってもパートナーの経済力あてにしてるよね。
81名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:43:08.77 ID:rrbXtt/k0
>>78
斜め読み
82名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:44:23.26 ID:F/BRomJr0
残り物には傷がある
83名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:44:55.08 ID:ccVbko4X0
>>74
ねとうよだとかどうとか、このスレでいまそんな話だれもしてないでしょ?
84名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:45:29.54 ID:HBI0APbO0
命短し恋せよ乙女
ってことだよ
85名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:45:53.35 ID:ahrNd2jnO
>>77
ペットは難しいよ
少なくとも自分になにかあった時に後を託せる人がいるか自分の残り寿命より
短いのを飼わないと
猫なんかあれで20年生きるしな
86名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:45:57.63 ID:XEyF1M3S0
高齢独身男女をちゃんと層別して解析しないと現実を見誤る。
独身女性の主体が本当に自立した向上心のある階層なのか?本当か?
本当は独居では生きていけないような女性が徒に年齢を重ねてはいないのか?
87名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:46:27.60 ID:XhTo3Jv6O
>>45
だらだらと生活してエネルギッシュにエンジョイなんてのもしてこなかったからこのとしになりました

結婚?定年退職間近のおばさんがなんかいいますが20代にいってくれよ、30越えてんだからめんどくさいわ
88名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:47:19.53 ID:XkV4XPJlO
顔か性格か頭が悪いから売れ残るだけのこと
89名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:48:05.87 ID:vz5zNuY20
>>50 金もってる女が男を養うというケースはないから。

自分と同じか上の稼ぎの男を求める。
90名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:49:21.45 ID:xanNqbEiP
★★☆☆【渋谷】 毎週火曜日 NHK連続抗議行動 ★★☆☆

毎週火曜日 ※雨天中止!

NHKテーマパーク前

11:30〜13:30

※追加で水曜日も開催する場合がありますので、その場合は改めて告知させて戴きます
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

主催:頑張れ日本!全国行動委員会 TEL 03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
91名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:49:35.92 ID:OUiOkoL70
おいおい、脇毛ボーボーのシナ女と日本の行かず後家が男のせいにして逃げとるぞ(笑
92名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:50:18.71 ID:MRe2Q3+CO
>>85
うん命に対する責任があるから、寂しくても一人では中々飼えないんだよね
お金があればと思ったが、ペットもパートナーがいてこそ飼えるものか…
93名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:51:32.93 ID:fTvpSGLw0
>>91
どんどん、果てしなく逃げて行ってくれ。

戻って来なくて良し。
94名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:52:14.42 ID:Ouq10tA70
>>1
一応マルクス主義を標榜していた国でさえ、やっぱりこんな風に考えるんだな
そういう意味で面白い
95名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:52:40.59 ID:ccVbko4X0
>>71
あの小柄でボケ担当の方よな、つっこみ役より目立つけど実際はボケをフォローできる人間がいないとボケ役は
あぁなっちゃうんだよね

どんなに素敵で包容力があってもあの人の場合、冗談だとかににぶい女性とは合わないと思う
96名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:52:51.09 ID:CTS0AL1g0
美人な女は売れ残るけど

可愛い女に売れ残りはない
97名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:54:12.15 ID:/uDg6YI40
婚外子がもっと受け入れられてれば出生率は上がるのにな
日本は極端に少なすぎる
結果将来は移民国家になるんだろうな

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1520.html
98名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:54:45.15 ID:ahrNd2jnO
>>92
地域内のペット関連ボランティアに日頃から協力しつついざという時の
里親探しを頼んでる人もいるからそういう方法もあるかもね
99名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:55:08.41 ID:Lpo2mrPk0
>>58

それを理解させるのに手間取ったことがある。
ちなみにその親も、それをなぜか理解してない
100名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:56:17.39 ID:zqzE4VFA0
>>89
いるよ。少数だけどね。
テレビで40代の金持ってそうな女が、20代の若い金なさそうな男と結婚してた。
男も女も金持つと、求めるものは変わらないねw
101名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:56:24.25 ID:/uDg6YI40
>>95
岡村は女芸人と結婚した方が良いと思うな
現実は志村みたいに生涯独身になりそうだけど
102名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:56:33.43 ID:pf8GylhG0
女は金が無い男に用は無い

男は金に執着する女には用は
103名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:57:01.23 ID:cjmF0jiV0
>>86
雇用状況はほぼ横ばいか減少の中で、
女性のパート・アルバイトだけが顕著に増えてる。
苦しくても自立せざるを得ない状況だよ。
男が悪い!きーっとやったほうがまだ的確だな。
104名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:57:43.48 ID:syQlGdKk0
人間にはランクというものがある。
結婚できないのは自分のランクを過大評価している阿呆だけ。
105名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:58:03.60 ID:9JspGOkqO
>>68だから書いてるやん。『余計、付け上がる』って。
奢っても対等って言うのに、割り勘なんかしたら、余計付け上がらせるのにって言ってんの。
女性のせいにばっかしないで、自分を磨きなさいって言ってんの。わかる?
106名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:58:08.70 ID:i0HLoWER0
生活が豊かになると適齢期の感覚が上がってくるんで、
晩婚化が進んで、結果的に少子化するでしょ。

日本の場合、基準になる生計単位は世帯だけど、
大陸や半島では、氏族の感覚が残ってる傾向あるから、
女性が世帯主になれない、とかあったりしないか。

欧州の場合は、個人主義化の傾向あるんだろうけど、
それって結局、国家大家族主義みたいなのに近くなるんで、
集団で移住してくる人達に生活保護を配ってると、
回らなくなるぞ。
107名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:58:33.26 ID:pMlW4vBx0
でもまあ、ガチで無理目な年齢になった姉さん達も、
モテ期の華の時代はあった筈だ。
ちんこをフルボッキさせて、言い寄って来た男達も多かったろう。

何で、たったの一本を選ばなかったんだろうか?
108名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:58:40.11 ID:dgiHIGt40
土人の日本人コンプレックスには辟易だな
シナ土人はシナ土人のことだけ心配してりゃいいじゃん
109名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:59:00.26 ID:4s8g4id50
実は社会的にも経済的にも大したことないただのブスってことを自覚してない
110名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:59:25.70 ID:fTvpSGLw0
家電製品の発達 → 家事労働の簡素化 → 昼間暇な専業主婦の激増 → 専業主婦票の激増 →

→ 女性議員及び女性優遇マニフェストを謳う議員の増加 → 田嶋陽子デビュー → 男女雇用機会

キンコンカン及び男女キョードー△ → 寿及び育児退社する正社員の増加に伴う経済低迷 → 不況に

よる就職難 → 結婚出来ない男性増加に伴う結婚出来ない女性の増加 → 女性に対する事実上の

労働義務化 → 元来あった女性役割意識の低下 → 女性と結婚する事に対する必然性の低下 ← 今ココ
111 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 20:59:51.07 ID:JT4I/5Z60
オレの周りだと有難い?ことに高齢独身者が男女共多いわりに
諦めというか しないと決めているというか(できない
って現実を受け止めてるともいえる)そういう人ばかり
なので悲壮感や焦って大騒ぎってのは無いからいいなぁ 
(日本にとってそれがいいのかわからんがw) 確かに変人は多いけどね
なにをもって変人というかという突っ込み入れられても困るけどw
112名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:00:29.98 ID:Wtpb3Ix70
>>1
「恋も仕事も!」・・・ってタイプでしょ。
メディアに踊らされまくった人。
113名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:01:04.54 ID:rrbXtt/k0
>>105
対等なら何も問題ないが
いきなり上から目線の女なんて最初からいらんがな
自分磨き()以前の問題だわ
114名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:01:08.78 ID:Ouq10tA70
恋愛至上主義時代の限界がそろそろ訪れようとしてるのかもね
人口動態が思いっきり崩れたままでは、国家の存続に関わってくるし
115名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:01:47.97 ID:MRe2Q3+CO
>>104
うんそれだw言い寄ってくれる男性は好きになれず、届かない男性を好きになってしまう
116名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:02:06.28 ID:4TXSj7A30
てす
117名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:03:23.51 ID:/uDg6YI40
女の勘違いは男が女と結婚したくなくなってる事実を認めてないこと
それで努力しろ自分磨きをしろと言う
118名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:03:32.63 ID:L+bTlgFo0
結婚したくないという男が増えてるんだから、そりゃ結婚出来ない女も増えるよな
119名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:04:30.21 ID:i0HLoWER0
大昔の母系社会のほうが、
楽は楽な面もあるんだよ。

男は一時だけきりっとした態度で、
女性を口説いて契ってあとは知らない、
とも限らないだろうけど、いつまで通ってくるかは分からない。

女性は自分が生まれた家で子供を産むんで、
結果的に母系になるわけね。
120名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:05:32.44 ID:OUiOkoL70
俺の嫁さんなんて、俺の年収聞いても結婚をたじろなかったし
やっぱ金で食いつく女は振るい落として正解だと思ったわ

自営してる人ならわかると思うけど
年収を低く低く設定するのがコツって事をどうも理解してない女が多すぎる(笑
121名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:05:35.72 ID:pMlW4vBx0
>>115
なるほどなあ。
好意を示す目の前の女には目もくれず、
アイドル追っかけのおっさんみたいな心理か…

そりゃ、余るよw
122名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:07:55.51 ID:Snmir85L0
有名なコピペがあるでしょ

あなた700万稼いでねって女は結婚できないが
ふたりで700万稼ごうねって女は相手に困らないってやつ。
123名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:08:07.42 ID:aITYZVCJ0
中国は売れ残り男の心配をした方が・・・
半端ない数なんだよな・・・
124名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:11:18.54 ID:PIutzi8GO
まあ、子孫を残せるやつが生き残っていけばいいわけで、生存競争だから…。
125名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:11:17.41 ID:/uDg6YI40
>>123
一人っ子政策のせいで男女比が滅茶苦茶らしいな
裕福な中国男が日本女を狙うんじゃないか?
126名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:11:54.31 ID:ccVbko4X0
>>123
今の時点で3000万人、数年したら適齢期の男は5000万人も余るんだそうだ
127名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:12:07.25 ID:08xbtI120
この手のスレが立つと、誘蛾灯に群がる害虫のように売れ残り女が集まってきて、
頼まれもしないのに独り善がりなモテ指南を始めるのは何故だろうw
128名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:14:06.47 ID:XEyF1M3S0
>>103
パート・アルバイトで高齢を迎えるって、国民年金で碌な貯金もなくて
孤老。たよりは親が遺してくれた不動産くらいか。
ツマラン男でも折り合いつけて、いい所をみつけて生活圏を築いていった
ほうが良さ気だが。
129名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:14:26.17 ID:ahrNd2jnO
>>126
もう鎖国したほうがいいレベルだなw
日本でも女の子がいる親は心配事増えて大変だ
130名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:14:43.67 ID:MRe2Q3+CO
>>127
街灯に集まる蛾にワロタw
131名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:14:44.12 ID:rrbXtt/k0
>>127
別にこっちは「モテたい」「結婚したい」って言ってないのにな?
むしろ結婚したくないし、女にモテたいという下らない事に
無駄な時間と金を消費したくないのになwww
132名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:15:17.86 ID:JRWMPLCx0
>>117
自分磨きは正しいんじゃないかな。自分の楽しい磨き方して楽しく時間を過ごしてるんだから。
自分磨きをしてもしなくても結婚できない奴は出来ない。
30代になるころには自分1人で楽しく過ごせるようになるだろ。
そうなったら人との暮らしなんてやってられんて。
子供作る気もない(作れないor親になる自信がない)だろうし。そーじゃなきゃ既に結婚してる。
133名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:16:14.79 ID:70Ll2HhX0
>>1
蛇(女性)に睨まれた蛙(男性)だなw
男性はモヤシ
134名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:16:37.05 ID:op/6dljL0
年収400万以上の仕事就いてる女ってごく少数だろ。
歳食って年収上がる仕事就いてりゃ気持ちの問題だけだけど、
売れ残り女性って40過ぎたら経済的にどうするのよ。
まあ、余計なお世話だけど。
135名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:17:13.08 ID:GpcTPBkG0
>>118
しょうがないよ、貧困層が増加してる今、結婚し子育てしたらどんだけお金がかかるか考えるとこの先生きていけなくなるもん
136名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:19:25.77 ID:pMlW4vBx0
エロさが足らんのじゃなかろうか?
売れ残り姉さん達は。

ハローと右手で握手したら、真ん中の足と握手しないと。
137名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:19:36.07 ID:mBhGyj2h0
ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨ、B層のやつが真っ先に売れ残り女おばさんと結婚して日本の国力守れよ
138名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:20:13.96 ID:JRWMPLCx0
>>120
自営は年収の問題じゃなくて常に夫が家にいるのが嫌なんだよ・・・
良い嫁貰えて良かったな。

金狙いじゃない女がよければ年収低く言ったり奢るのやめたりすべきだよな。
なんで男はそうしないんだろう。
139名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:20:42.19 ID:PUZ/Tgy90
義務だったら結婚するけど義務じゃないから
女も人好きしないタイプなら余裕で売れ残るわな
140名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:21:05.12 ID:WJJbYwMQ0
男女共に金が無い
未来が無い
結婚しない
結論出てんだからさ。もう、分析とかいらねえから。
141名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:21:45.25 ID:ahrNd2jnO
子供育てるのがバクチになりつつあるしな
老後に金を残すかその金を育成に突っ込むかの二択
両方に行き渡るほどの収入確保できてるのは共働き含めても何割いるか
142名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:21:47.56 ID:yOZ2bGkq0
>>137
日本の衰退を願ってやまないお前らがどうぞ
143名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:23:02.32 ID:JRWMPLCx0
>>134
年収200万だが、時間はあるので買物して自炊して手芸やって工作やってネットやって
なかなか楽しく暮してる。趣味も金かからないし、服はしまむらで良いし金は貯まる。
144名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:23:05.09 ID:Fyi+XWnz0
まあ、喧嘩はやめて仲良くやろうよと思っちゃうんだけどねえ
お互い結婚相手の範疇として見てないのに
何でいつもそいつら同士で喧嘩が始まるんだろうな?
145名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:23:53.59 ID:NGlu4x1M0
あまりにもプライド高い女が増えすぎた。
あと不倫が増えた。

性格ブスも性格不細工男と上手くくっつくんで、
やっぱりプライド。
常に自分が勝ってないと気が済まない。
化粧法のせいで、ブスでも化粧で誤魔化せるんで、
ブスのプライドも高くなった。
146名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:24:42.15 ID:pMlW4vBx0
>>141
育て方間違うと、親を捨てて居なくなるのが、子供だからなあ。
老後の保険にもなりゃしねぇ…って感じか。

それ以前に高齢姉さん嫁にして、子供が出来るのか謎だが…
147名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:24:47.70 ID:WJJbYwMQ0
>>137
お前、試しに告白でもして来い。
色々理屈こねられた上に断られるから。警戒心の強いことなんのって。一時のお遊びすら許してくれないんじゃねえ。
ウヨだのサヨだのチョンだの関係なく、断られるからさ。
148名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:24:56.59 ID:vaIoIrdI0
>>16
>>こっちくんな

www
149名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:24:59.73 ID:M+S2TsHV0
ネトウヨは一生結婚できない!
150名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:27:17.41 ID:MRe2Q3+CO
>>134
ありがとう、そこが悩み所なんだよね
自分だけの力で生きていけるのかっていう…
151名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:27:48.28 ID:i0HLoWER0
毬つきと同じで、
反復してバウンドしないとダメでしょ。

でも最初の一回で無理なら、
すぐ撤退しないと危ないじゃん。
152名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:28:34.95 ID:MvulH04t0
中国も一人っ子政策で少子高齢化社会がやってきてる。
必死にウイグル移民やチベット移民、モンゴル移民政策をしてるが
暴発するのは目に見えてる。
153名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:29:19.12 ID:cG5dxGu9O
女より男が深刻だろ
154名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:29:37.03 ID:ccVbko4X0
>>146
当たり前でしょww

子供が将来どう自立していけるかを支援するのが親の役割であって、子供をどうやって親元に残らせて自分らの面倒を
みさせるかばっかり考えてる連中なんて近寄りたくもない。子供そのものは可愛いけど、自分が欲しいとは思わんね
155名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:30:11.47 ID:GhYBI1ay0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。

はいはい、男が悪い、男が悪い

でもね、給料男女平等を言い出したのは女。
男がちょっとでも女に積極的に行動したら、逮捕 されるようにしたのも女。
156名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:30:18.79 ID:pMlW4vBx0
>>147
おばさん口説くってだけでも、モチベーション燃料と気合と薬と根性と一切合財混合して飲み下し、
腹痛起こして悶絶した表情で、「好きです!突き合ってください…ゲフッ」って感じなのに、

断られるのか?wwww
157名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:31:23.52 ID:y1NidClz0
年取って、食べていけない女が増えまくるぞ。
どうなるんだ日本?
158名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:31:41.59 ID:JPollpogP
マンコの締りが緩い女とは結婚できん
中国人でもマンコの締りが良くてピル飲んでくれるなら結婚してやる
159名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:31:46.92 ID:MvulH04t0
今、中国の国際結婚紹介所は政府からの指示で
25歳以上を紹介するようなってる。いくら、しけた日本人50歳でも
中国なら20歳と結婚できるのに、騙される日本人が多い。
160名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:32:13.88 ID:/uDg6YI40
>>156
高齢になるほど理想が高くなるしお金持ってるなら二十代へ行った方がいいよ
161名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:32:44.82 ID:op/6dljL0
まあ、お見合いがなくなっちゃったからな。
中国だとまだお見合いが盛んで、この前うちの中国人従業員も見合い結婚したわ。
最初は妥協臭きつくて落ち込んでたけど、
しばらくしたら元気になって心なしか綺麗になった。
妊娠してるみたいで、同僚と育児の話で盛り上がってた。
162名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:32:49.19 ID:syQlGdKk0
年増でブスで性格が悪くて金持ってない女と結婚するなんて
一生モノの不良債権を手に入れるようなもんだしな。
163牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/02/24(日) 21:33:00.02 ID:mIU1fjNHO
>>126
|゚ε゚)
中共はウイグル人女性を70万人拉致したらしいね

おぞましいわ
http://www.youtube.com/watch?v=TCjrEbKt6Gs

|彡サッ
164名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:33:04.90 ID:GhYBI1ay0
>>115
ブスのくせにアイドルと結婚したがっているのかw

無職、40代、デブ、ハゲのおっさんが、AKB48と結婚できると思い込んでいるキモオタと同じだなw
165名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:33:43.67 ID:ahrNd2jnO
東京都の人口の何倍もの売れ残り男か
ウイグルやモンゴルで補充っていったってそっちにはそっちの男もいるし
日本は幸い間に海がある分マシだけどベトナムやラオスあたりが心配だ

21世紀の戦争は領土でも水でも食料でもなく、嫁不足で始まるかもしれないな…
166名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:05.70 ID:JRWMPLCx0
>>156
お前なら明らかに罰ゲームで告られてるような状況でも受け入れるか?
金目当てか保険金目当てかなと思っても受け入れるか?
167名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:13.03 ID:ocYN+m/I0
>>164
40代、デブ、ハゲのおっさんでも金があれば美女と結婚できる
女はそうはいかない
168名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:28.38 ID:ccVbko4X0
>>152
あれは同化政策で一種の民族浄化、侵略だからなぁ

移住する若い漢民族に罪は無いけど・・・どんどん漢民族を送り込んで現地に侵食して、文化も言語も奪うわけで
同じ仕事をしてても漢民族と少数民族だと露骨に賃金や待遇で差別されるんだってさ
169名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:40.20 ID:I+0izfqzO
>>63
こいつ文章の書き方が、あまりにも変なんだが

自分で気付いてないのか?
170名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:40.84 ID:/uDg6YI40
>>157
全部ナマポ
そのうち現金支給じゃなくなって施設を作ってそこで現物支給だろうな
171名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:40.93 ID:IyVGAjhd0
中国人って女を買うんだ。

売れ残りってそう言う事だよね。

中国人って気持ち悪い。
172名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:43.57 ID:enpFOxCw0
だからなんで日本が出て来るんだよ?
中モンゴルだろ?
発展途上国のゴミ混血野朗が
173名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:34:59.24 ID:k3UM3lAn0
>>1
そかそか
174名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:35:13.90 ID:GhYBI1ay0
>>158
それ、マンコの締りが悪いんとちゃう。お前のチンコが小さいんや (・∀・)つ
175名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:35:26.40 ID:S2vZc4mS0
なんで男のせいなの?
女は身長170cm、年収600万以上じゃないと嫌だってわがまま言うからだろ?
結婚適齢期の男の何割がこの条件を満たしてるか考えれば簡単にわかるだろうが……
176名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:35:52.44 ID:op/6dljL0
>>157
なまぽ増やすんでしょ。
また俺の給料が吸い取られてわ。。。。勘弁してくれ。。。。
177名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:36:07.08 ID:i0HLoWER0
男女とも顔見知りで個人的に交渉しようとして、
気まずくなったり、こじれたりすると後が悪いんで、

中間で、それとなく仲介するという形式で、
一緒にやれそうかどうか様子を見てみる、

みたいなのは最近じゃ無くなってて、
結婚相談所に登録したら詐欺だったとか、
まあ、複雑になってるんじゃないの。
178名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:37:24.06 ID:GhYBI1ay0
>>167
数十億の資産がある細木数子が、女はいくら金があっても、高齢になったら結婚はできない
って言ってたね。
179名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:37:39.81 ID:JRWMPLCx0
>>164
性欲ないから、見てるだけで幸せってことじゃないかな。
人と暮らすのは不愉快でしかないもの。それがアイドルでもさ。
180名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:37:42.48 ID:MRe2Q3+CO
>>164
アイドルじゃなくて周りの男性だよー
まあ無理な点ではアイドル好きになるのと変わりないかもしれんね
181名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:39:52.33 ID:WfA5eDgX0
他人のせいw
182名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:40:12.11 ID:pMlW4vBx0
>>160
金があれば最初から若い方へ逝くだろwww

お金が無いからおばちゃんへ逝くんだろw
183名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:40:14.07 ID:ahrNd2jnO
若くてキツキツ美人の中国嫁もらうのはいいけど親族まで引き受けるのは勘弁な
仕送りくらいはいいけど呼び寄せて移住は絶対止めてくれよ
184名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:41:30.90 ID:p6RvK3+G0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
185名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:41:44.19 ID:GpcTPBkG0
まぁいずれにせよこのまま結婚率が低下していったら日本の将来への影響は確実に出るね
そのうち移民以外の方法はなくなるかも知れんね…
186名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:42:05.86 ID:ccVbko4X0
>>181
死ねば良いのにって思うよ
187名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:42:42.64 ID:/uDg6YI40
>>182
ならばどっちも無理
今は男の5人に1人は生涯独身だから恥じることはない
188名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:44:19.68 ID:GhYBI1ay0
>>182
おばちゃんの方が男性に対する理想が高いと言う現実
189名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:44:47.72 ID:S2vZc4mS0
>>185
どうすりゃいいんだろう
女が改心しないと本当に無理だと思うよ
テレビとかマスコミが女に甘いからこんなに調子乗ってるのかな……
190名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:45:50.36 ID:TQ8NV8Oz0
そりゃあ、理想が高くて売れ残ってんだからな。
もしかしたら若いころの自分より価値があがってるとでも思ってるぜ。
191名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:45:52.84 ID:pMlW4vBx0
>>187
どーすんだよ?類友ばっか量産してwww
アテクシを愛しなさい!と言うなら、愛すだろ、貧乏な男も。

サバイバルの為にw
192名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:46:09.72 ID:/uDg6YI40
>>189
もう無理
緩やかな破滅を待つのみ
マスコミの日本破壊工作が成功した
193名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:49:33.73 ID:Snmir85L0
このスレは結婚願望強い奴が多くて笑った。
下手なアニメやエロゲじゃないんだからある日いきなり自分のことが好きな女がやってくるとかないって。
194名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:50:17.94 ID:GhYBI1ay0
>>189
>どうすりゃいいんだろう

つ タイやベトナム、ミャンマーからお嫁さんをもらってくる
195名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:50:38.46 ID:B71El4Sg0
>>183
アホか。支那女が日本男と番うってそれ以外の理由ってないだろ。
マンガに騙されるなよ。
196名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:52:19.23 ID:GpcTPBkG0
>>189

理想を追い求めるような人はなるべくしてなったんだから周囲が改心させる以外ないんじゃない?
というよりまず他の人の人生をあれやこれや考える前に自分がどう生きるのか考えて行動しないとね

世の中売れ残った人ばかりじゃないだろうし、タイミングさえあればきっと何とかなるはず…
197名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:53:04.60 ID:ccVbko4X0
やっぱ、お嫁さんってのに憧れるもんなんだろう

ブライダル関係のショーウィンドー前を通ったらドレスが綺麗にディスプレイしてあるだろ、あぁいうのを見たり
関連の雑誌を見たりしながら何年も想い描いてきたもんがあるんじゃねぇの?

男でブライダル雑誌なんぞ読んでる奴ぁいないからギャップあるわなぁそりゃw
198名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:53:04.38 ID:y1NidClz0
生活保護激増って事は、税金も上がるな。
消費税20%行くのも時間の問題か。
199名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:53:13.81 ID:jWtBbKcgP
>>185
日本語を母国語とする人間が、増えればいいだけの話なんだよ。
日本人なんて、もともと混血だ。大陸、アリョーシャン、ポリネシア、
いろんな血が混じってんだから、純日本人なんてものはいない。

在日外国人の日本語教育を、きちっとやればいいだけの話だが、
これ自治体単位でやることになってて、文科省はみてみぬふりしてきた。
子どもの受け皿を作って、「親ぐるみで定住されたら困る」と思ってた節がある。

その結果、現在、2万人ともいわれる就学困難な子どもたちが生み出された。
これらの子は、日本語も親の母国語も不自由なまま成人する。
200名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:53:42.44 ID:B71El4Sg0
>>194
親族をブロックできるのは東洋では日本だけの例外的慣習であって、日本以外
の嫁には漏れなく大量の親族がプレゼントされる。
201名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:55:14.53 ID:A1NxUQTCO
そもそも結婚なんて世間に対する見栄ってトコあるだろ
幸せそうでしょ?♪人並みでしょ?♪…っていう
三丁目の夕日の時代じゃないんだ、したくない人はしなきゃいいんよ
大体したからってその先に安定がある夫婦がどんだけいるよ
202名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:55:41.19 ID:0w+FouIs0
皇室がハワイ王家を迎えいれてた場合の歴史ifとかどうなるんだろうな。
203名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:57:40.53 ID:+V0Gw2WLO
独身女性は年齢が高くなるほど高慢になっていく。
女性としての魅力はさがっていくのに何故だろう。
204名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:57:49.69 ID:GpcTPBkG0
>>199

おおむね同意
肝心なのは日本国に根ざした教育が施されないと真っ当な日本人にはなれない
個人的には道徳や国語などで日本人らしさを培うことから始めたほうが良さげかな
205名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:58:36.70 ID:/uDg6YI40
>>199
日系ブラジル人さえ日本人とは別の存在なんだから無理
日本生まれ日本育ちならいいけど親世代がね
206名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:58:47.76 ID:S2vZc4mS0
>>194
タイ、ベトナムあたりからお嫁さん貰う方法も本気で検討したよ
いろいろハードルは低くないからイマイチ踏ん切りがつかないけど、俺にはこの方法しかないのかな……
207名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:59:31.40 ID:W5eRItKf0
ぜーんぶ男のせいにしとけばいいと思ってるんだな
208名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 21:59:43.79 ID:op/6dljL0
>>200
中国嫁を貰う奴も増えてきてるが、まっとうな会社の駐在員が結婚する中国嫁は
親族が外交官だったり実業家だったりする。
親族よりも嫁本人の性格のキツさのほうが問題だな。
浮気発見のためにコンドームに残った精液の量を毎日計量してるし。
209名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:00:35.57 ID:pMlW4vBx0
>>193
でもまあ、おばちゃん達の魂の叫びみたいなもんも、滲み出ているかな…

そんなにハードル高いもんかな?結婚は。
無駄なプライドは捨てて来ているだろうし、三十路過ぎて白馬の王子伝説信じてりゃ、
頭がおかしいから詐欺師以外寄り付かないだろう。

隣のにーちゃんに魅力を感じないんだろうか?
10代じゃあるまいし、アイドルに夢中でも、
隣のねーさんの方が魅力的と男は何処かで気付くんだが。

子供のまんま大人に成って、売れ残ったんだろうか?
210名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:00:40.41 ID:TQ8NV8Oz0
>>208
なんだいそのプレイは
211名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:01:03.53 ID:W0EumC/A0
>>208
計量とかマジで?
212名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:01:19.22 ID:JTnrCB/w0
マスゴミに踊らされた結果
213名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:02:38.45 ID:JvaOdSoU0
男女間で経済的な依存関係がなくなったから、未婚化が進んだだけだろ。
214名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:02:55.57 ID:MRe2Q3+CO
>>203
既婚女性もそうだよ、何でだろうね?
職場でも家庭でも、女は女との戦いが多いから潰されないように、なめられないようにキツくなっていくのかな
215名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:03:01.86 ID:8r5y3Pc90
中国・北京在住のフリーライター、


林秋子(リン・チウズ)
216名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:03:13.83 ID:OmxYjo490
高収入女に旦那と子供を養うくらいの気持ちが無いと
子供できたら女の稼ぎ激減で生活レベルが一気に下がるだろ。
217名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:03:16.02 ID:wKl0g6Lu0
>>自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。日本にはこうした男性を表す「草食系」という言葉まである。

いや、「自分が女性を養うのではなく、自分より成功している女性に養われる人生はアリ」って考えるのが草食系だろw
218名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:03:16.87 ID:pMlW4vBx0
>>203
既婚のかーちゃん見ていても、歳とると狂ってくるけれども。

未婚既婚あんまり関係ないかな、女が加齢で狂うのは。
219名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:04:21.75 ID:8v2qrNTq0
イケメン→低年収でもOK
並メン→普通年収で可
ブサメン→高年収で不動産持ち、かつ人柄がよくて気前がよければ考える

↑これが多分、並の女の本音
220名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:04:34.53 ID:GpcTPBkG0
>>206

日本人の嫁さんを探して諦めつかなきゃもうしばらく良縁を願って探してみてみ

それでもダメなら外国人になるだろうけど、結局は相性だしね
上手く行くと良いね
221名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:06:05.13 ID:gyx/6z4c0
結婚は男にとってリスクが高すぎるからだろ。
結婚も夫婦生活も離婚も全部金をふんだくられるのは男の方。

結婚生活を維持していく自信がないなら無理に結婚する事ないと悟ったからだよ。
222名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:06:29.88 ID:pMlW4vBx0
>>200
乞食階級の女を貰うからだよ。
自分と似たような経済環境で育った女と結婚すれば、途上国でも問題ない。
223名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:06:32.48 ID:A1NxUQTCO
結婚しとかないと目茶苦茶損するぜ!ってシステムにしないと駄目なんじゃないかな。
224名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:07:06.45 ID:8x4WcQ2+0
まったくもてんわ。
しゃべってるだけで女性からしたら興味がなくなっていくタイプみたいだ。
気の利いたこともいえないし、嫌われたらいかんとも思って黙ってみたら
なに考えてるかわからないって言われる。
そのへんのDQNとか好き勝手やってるように見えるのに女いるのにな。
人間的に魅力がないのだろうとあきらめている。

まあ育ってきた家庭が良くなかったんだろうが、親のせいにしてもどうにもならんし。

金はたまるけど、むなしいわ
225名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:07:17.84 ID:/uDg6YI40
>>219
その普通年収を600万以上とか言ってるから終わってる
バブルの頃とは違うのに
世帯年収600万なら充分可能なのに
226名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:07:25.91 ID:TQ8NV8Oz0
女が養ってくれるなら、俺は仕事なんてやめて、毎日豪華なランチでも食べに行きたいね。
227名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:07:32.97 ID:6yBsH4130
こればっかりは、縁とタイミング。
228名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:07:51.54 ID:UaOVcnxNO
外人と結婚した女はブスばかり。
229名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:08:39.99 ID:gyx/6z4c0
女性側は共稼ぎで協力し合って年収600万円目指そうって考えは無いんですね。
230名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:08:40.55 ID:jWtBbKcgP
このあいだテレビにでてた団塊世代の老人は、
「民間の介護ホームに入りたいが、保証人がないとどこも受け入れてくれない」と
途方にくれてた。
「トシを取るまで、そんなこと知らなかった」って。

トシを取って独りでも、何とかなると思ってたんだな。団塊の人は。

だから、子どものない人は養子を取ったりしてたんだが。
親がわりに世話すれば、むこうも恩義を感じる。
家族は、愛と金がセットになってるから強いんだよ。
片方が欠けてたり足りないと、うまく機能しない。

結婚は愛と金の両方がいる。
231名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:08:54.91 ID:5ETbHCLp0
顔面偏差値 好感度 性格偏波値 物事拘泥指数 良妻賢母度

いずれも基準値以下と判定されたんじゃないのか?
232名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:09:01.58 ID:pMlW4vBx0
>>223
だからあれほど女子教育に床上手科を入れとけと…
233名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:09:29.41 ID:Zl7W5mO00
結局「この人を一生愛します」なんて通用しないって露見してるわけじゃん
紙切れ1枚で結婚、紙切れ1枚で離婚
じゃあ結婚のメリットや意味って何よ?って人間は増えるだろ
そしたら今度はデメリットが目に付く
「金ないし」「負担増えるし」「縛られるし」

でも結婚厨はテンプレみたいな
「結婚して当たり前」「独身は負け組」「独身の老後は不安」
で、叩くか不安を煽るかしかやらないから、ぜんぜん効果がない
昭和なら通用したものが、今じゃ時代遅れ
234名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:09:46.91 ID:IWIfP6fJ0
別に結婚なんて無理してするもんじゃないだろ
メディアが恋愛だ結婚だって煽って誰も彼もが結婚してた今までがおかしかったんだよ
相手が居てこそ初めてできることで、自分1人がしたいからってできるようなもんじゃないんだし
できなきゃできないでそれでいいじゃん
235名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:09:56.52 ID:jRS0ie3w0
仕事で見かけるベトナム人は結構悪くない。
236名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:09:59.45 ID:Snmir85L0
>>209
まあ結婚が本気でしたいならとりあえず2ちゃんをやめろとは言いたかった。
勿論ちゃねらーだと結婚できないとかそういうことはないけれど。
今まで結婚したいと2ちゃんに書くまでに思いが募っていながらできないのであれば
生活リズムを抜本的に変える必要があるわけで、これこそ思索より行動なんだ。
美容院に行ってみるとか、皮膚科いってニキビの薬をもらってくるとかね。
237名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:10:15.53 ID:/uDg6YI40
>>229
女は男が600万稼いで生活費に
自分で稼いだお金は自分の小遣いにって考えらしい
238名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:10:18.45 ID:JRWMPLCx0
>>225
子供産まなくていいなら世帯年収600万可能だけど。
別に高齢婆でも良いよね。どっちにしろ子供いらないんでしょ?
>>226
男は石女か高齢婆みたいなもんだから家事やりますパートでお金も稼ぎますって
態度じゃないと結婚できないよ。
239名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:11:02.15 ID:gyx/6z4c0
>>235
ベトナム人って親日なんだっけ?
真面目な人多いって聞いたがね。
フィリピン人・中国人は母国の家族にまで送金しないと駄目になるから
大変らしいよ。
240名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:11:51.03 ID:Zl7W5mO00
どれだけ結婚に縛られて、不自由して、苦痛に我慢を重ねてても、
「自分は結婚して幸せなんだ」「これで正しいんだ」「独身が間違ってるんだ」
と思い込んで自分を正当化する

本人がそう思い込んでるだけの新興宗教に嵌る信者と同じ
恋愛教や結婚教とはかくも恐ろしいものよ
241名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:12:01.44 ID:ezZoGoBVO
>>219
当たってるわw
俺の知人に不動産の賃貸収入と趣味程度の自営してる奴いるけど嫁さんがそこそこ美人
家事は一切やらずに食事はほとんど外食でいつも寿司やら焼肉やらくってる
242名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:12:21.34 ID:pMlW4vBx0
>>224
ちんぽー!!と叫んで、自分の殻を破るってか、女の笑顔を見たいだろ?
好きな女の笑顔なら尚更見たいなと言うのが、原動力。

そんなもんかな、口説く切っ掛けは。
243名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:13:12.56 ID:gyx/6z4c0
>>237
俺は「結婚相手は共稼ぎしてくれるのとタバコ吸わない女性を希望!」で見合い頼んでる。
婚活パーティーで同じ事を言ったら「そんな女性見付かるわけないじゃないですか!」って
参加女性から鼻で笑われたわ。
244名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:13:42.75 ID:W0EumC/A0
食わしてくれるなら俺も主夫するわ
大体、男が稼いで女が家庭守るとか男にとっても差別だよなぁ
245名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:14:52.49 ID:ahrNd2jnO
独身の老後は大変ってアピールしてるけど、このままそういう例が増えていけば
行政なりも合わせて変化していかざるを得ないから結局なんとか収まる
墓も永代供養で用意すりゃいいしこのまま売れ残り人生を楽しむさ
金と不動産は余ったら国にでも寄付するよ
246名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:15:02.93 ID:/uDg6YI40
>>238
相手次第じゃないですか
子供を欲しがる男ばかりとは限らないし
今はリストラもあるしリスクは分散しないと
 

売ってたから、売れ残ったんじゃないの? w


  
248名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:16:50.77 ID:IWIfP6fJ0
結婚相手なんて所詮紙切れ1枚の繋がりでしか無い赤の他人だぞ
結婚したっていつ浮気して裏切られるかもわからない
そんな人間の為に無理して相手に合わせて、嫌なこと我慢して、常に相手に気を使って、一生窮屈な生活をしたいと思うか?
たとえ1人でも自分の好きな事を好きなようにやったほうが間違いなく楽しいだろ
249名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:17:12.40 ID:/uDg6YI40
>>243
女の結婚したい理由は男に頼って楽したいから
専業か気晴らしのパート程度しかする気がない
250名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:18:28.05 ID:JRWMPLCx0
>>243
共稼ぎして(妊娠出産して)煙草吸わないってのは無理じゃないかね。
病棟看護師で子蟻で働いてる人多いが、ほぼ喫煙者。妊娠しても仕事が減るわけじゃないから
流産率高いし、つわりとかで仕事休むと仕事を休むか中絶するか迫られるし結構ハードだよ。
男の人は優しいから仕事を肩代わりしてくれたりしようとするけどな。。
共稼ぎで子供望むのは無理だよ。子供作る気がないなら何とでもなるけどさ。
251名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:19:36.70 ID:MRe2Q3+CO
>>236
た、確かに…
2ちゃんねる楽しくて何もしないまま時間だけが過ぎちゃうんだよね
252名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:20:14.79 ID:UeOjAsAD0
女はバカでチンポしゃぶってりゃいいんだよ
253名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:21:17.38 ID:JRWMPLCx0
>>250 仕事を休むか→仕事辞めるか 
254名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:24:58.78 ID:dqREresHO
>>243
「結婚相手は共稼ぎしてくれるのとタバコ吸わない女性を希望!」

君が正しいよ。


その事を鼻で笑う女だから売れ残るんだよ。
255名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:25:35.19 ID:DN87EQb20
名ばかり正規の残業込み300万女ですが
仮に退職して103万円内、130万内の働きでも
男性は結婚してくれますか?
256名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:26:28.32 ID:iQh+vRs+O
喫煙してる男友達に「禁煙してる女は喫煙者には近付かない。嫁さん喫煙者でもいいのか?」って聞いた。「別にいい。妊娠中は止めてもらう」都合いいな、と思った。
257名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:26:30.42 ID:A1NxUQTCO
既婚者が勝ち組気取ってると、悪いが滑稽に見えちゃう。あれだ、必死こいて購入したゲームがクソゲー…でもそれを認めたくない…みたいな。
要は独り者でも既婚者でも…不幸な人は不幸、幸せな人は幸せなんだよな。
258名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:27:12.89 ID:iylwFh0U0
>>1
s/女/男/g
259名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:27:48.67 ID:cEAiVou80
20代後半は相当やばいだろう。
化粧取ったらBBAにしか見えんからな。

やっぱり、10代が勝負だと思われる。
260名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:28:43.71 ID:dqREresHO
>>255
貴女次第です。
261名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:29:39.84 ID:/uDg6YI40
独身者から税金を大量に取って子持ちに還元すればいいと思うけど
どうせ外国人に吸い取られて終わりなんだよな
健康保険ですら外国人の餌食になってるのに
262名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:29:51.58 ID:GpcTPBkG0
>>251
何もしないままじゃ独りでいいってことになっちゃうし、難しいね

でも正直気分が乗らないときに同居人と話をするってのも気遣うし面倒くさいんよな
まぁ親のことなんですがね
263名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:30:15.51 ID:ZTkkO4C00
男のせいにしてるから売れ残るんだろww
264名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:30:21.49 ID:ahrNd2jnO
>>250
「女は出産だ育児だとすぐ休むから仕事すんな」
「共働きは出来ないとか甘えるな」

これが両立してるからなw
共働き=パートとしても今どこも給料はお察しだから子供の教育費の足しに
なるくらいが精一杯
在宅で仕事できる職種ならまた違うんだろうけど
265名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:30:31.36 ID:3x3txp6q0
>>256
婚活してる男の人が「結婚するのは喫煙者じゃないと無理、俺が吸うから隣で吸ってくれないと気まずい」
とか言ってたから喫煙者は喫煙者でないとダメなんじゃないの?
最初から子供はあきらめてるんじゃぁ
266名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:32:04.96 ID:jWtBbKcgP
>>237
共稼ぎで子持ちになれるのは、公務員ぐらいじゃないか?
公務員の女で、非喫煙者を探せばいい。
年齢不問なら希望通りの相手がいると思うけどねw
267名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:34:49.13 ID:/uDg6YI40
>>266
フルで働かなくてもいいと思うけどね
実際出産したら正規で働き続けるのは無理だと思うし
だらか世帯年収600万希望なら男は400万代の後半くらいを稼がなきゃならないね
268名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:35:22.98 ID:VX13qD/20
俺の周りでは理由のダントツ一位が、面倒くさいから、だが
俺の周囲は世間とは違う流れを歩んでいるようだ
269名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:37:05.67 ID:fwVJconB0
今の男の予算では変なデザインの割に高すぎるから、
買うこともないし在庫になるのは目に見えてる。
270名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:39:21.74 ID:kDRLkwHcO
金に汚く他人の陰口を好み気が強く底意地が悪い。
こういう女は結婚できないだけでなく社会に迷惑をかけるから殺処分にすべき
271名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:41:41.75 ID:qerreJ4g0
恋愛は女が有利だけど
結婚はイーブン、場合によっては男が有利

だけど恋愛から結婚を望む女が多い

だから 何だろう
272名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:43:47.24 ID:WvVkzIBd0
30代で結婚出来ていない女って分かるよな
陰険で暗い
273名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:45:22.70 ID:U6ULVC0r0
274名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:47:38.96 ID:GpcTPBkG0
>>273
拡大してみたら、ハングル…
275名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:49:20.73 ID:XkV4XPJlO
暗い人はダメだね
明るい人はブスでも結婚できる
276名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:05.49 ID:qerreJ4g0
女は
自分の値札を勘違いしてるだけだよ

自分がいいと思った男は大抵他の子もいいと思う
じゃあ 自分は他の女より何処に魅力があるのか


男は
兎に角元気が無い 社会というのはそもそも
男の元気を削ぐようになってしまってる

男は強いと女が思ってると
うまくいかない
277名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 22:59:16.14 ID:MRe2Q3+CO
>>275
暗い美人より明るいブスの方がマシ…って事かしら
278名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:03:38.27 ID:qerreJ4g0
>>277
暗い子って明るい男を求めない?
でも 明るい男も暗い女に足を引っ張られ
暗くなってしまう事に気づいてない


いい過ぎか・・?
279名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:08:43.52 ID:++//M9Q80
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130224/SUVFSGtTS0g.html
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130223/TFowMXhSc0Q.html
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130222/SGUrcG9STHg.html


この人毎日婚活スレに張り付いて男を見下し叩いてる
女が高齢になると性格が悪くなって高望みになる典型例
こんなゴミカス女でも自分に価値があると思い込んでる


【真喪】結婚相談所・婚活パーティーPart51【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1361498669/
280名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:14:53.90 ID:i+7BaTnt0
年齢28、家業を継いで年収600万以上、旧大卒
両親と同居で、一応持ち家
割と高条件らしいので、お見合いの話は良く来る
でも
人生で女の子に相手にされた事なんて一度も無いオレには苦痛でしかない
女の子が手を触ってくるけど、触っちゃダメな気がして握れん
向こうも、なんか気を使ってるっぽいけど 何話していいか分からん
怖くて一度も電話をかけた事が無い

きっとキモイと思われてる
そう思うと 次のお見合いの話が来てもイヤでしょうがない…
281名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:20:08.12 ID:GpcTPBkG0
>>280
エリートじゃないが俺もそんな条件なもんで身動き取れません…

てか親に言われても気後れするだけだし、劣等感丸出しな性分な為生涯独身のつもりです、はい

せめて独り暮らしだったらなぁ…
282名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:32:55.06 ID:MRe2Q3+CO
>>278
いや、ジョジョネタ繰り出したくなったんだw
確かにそうだよね〜男女共に笑顔が一番だ
283名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:33:40.80 ID:Lpo2mrPk0
>>138
年収を低く設定すること、
知り合いの弁護士(年収1000万円ごえ確実の人)がやってる。

前はそのままの年収言ってたらしいんだが、
そうすると露骨にATM狙いの女ばかりしか寄ってこなくて
トラウマになったらしい。
284名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:36:48.47 ID:pyos33lN0
>>280
ぶっちゃけ自営と同居は女から全く人気がない
公務員がダントツの一番人気

自営でモテてる君は顔が悪くないんじゃないか?
若くてモテてるうちに一番ましな女と結婚した方がいいぞ
君でも35過ぎたらパタッとモテなくなると思う

そして一生後悔したまま生涯独身で人生を終える
285名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:37:47.39 ID:zEDcyDMF0
>>283
自分は弁護士の次くらいに金を持ってそうなイメージのある
資格持ちだけど(実際に金はないが)年収を言う前でも
金のありそうなイメージだけでけっこう女が寄ってくる。
286名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:41:23.23 ID:I8noGAlC0
売れ残り性格ブス日本女の言い訳と、日本社会と日本男性を
貶めたい中国の利害一致のコラボレーションだな。

日本女でも性格の良い人はみんなどんどん結婚していくよ。
287名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:45:12.33 ID:LP1pd8Qb0
>>1
>失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。

違うわ!失敗を許さない牝が増えてんだよ糞が!
男のせいにするな!!!
288名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:46:57.06 ID:u88uBJfIO
>>259
10代での結婚って、同い年の土方DQNとの底辺婚ばっかりだと思う
20代後半で、そこそこ社会的地位のある男と結婚してる女の方がいい結婚してるなーと思う
289名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:47:56.50 ID:vfHhRDC10
>>286
>日本女でも性格の良い人はみんなどんどん結婚していくよ

鬼女板見てそれ言えるかと言えばwww
290名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:52:11.66 ID:Lpo2mrPk0
>>285
説明が足らんかったけど、
弁護士というのも隠しているらしい。
婚活では前よりかなり、もてなくなったようだけどね。
291安定思考:2013/02/24(日) 23:55:09.49 ID:m5yRUwgEO
結婚したって有るのは暗い未来だけだから結婚しないのに、中年離婚した奴を見て思ったわ…
独り暮らしが一番だと…
292名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:57:36.26 ID:5VJugEa50
まあ、婚姻者の3分の1は離婚するし、仮面夫婦カウントしたら半分超えが危険だよなw

独身でもいいんじゃね?住むとこあって、職があって、健康なら別に困らんだろ。
293名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:00:32.57 ID:i0MOGfBlO
俺は教師だが非常勤から正規教員になったらもてるようになったw
294名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:02:09.70 ID:ZFcQ1xfw0
売れ残ってない鬼女でもあのレベルなのに…
売れ残りはどんだけヤバいんだよ
295名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:04:02.49 ID:9vmwYkyt0
結論:夢見ているキモオタは男よりも女の方が遥かに多い
296名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:05:17.04 ID:UpwLJJCz0
何度か見合いしたけど、美人ならともかく平たくいうとブスな方々に振られてばかりいたら、何かもうどうでもよくなってきた
親にだけは申し訳ないが、大分女性不信になってしまった
子どもの事考えるとはよ結婚せんといかんのだけどなぁ
297名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:07:11.24 ID:lnJ6CrXj0
>>51

> 女の考える自分磨きってものすごい無駄な行為なんだけどな
> ネイルが女磨きになると思ってやがる



何の魅力もないよね。ネイルとか、、、。


> 女ってアラフォーになると年下と結婚とか言い出すのなw


これ、マジで現実に多いわ。
あと、イケメンとか背が高いとか、平気でいうの。

なんで、イケメンの年下がわざわざ40オーバーの女性と結婚するのだ?
298 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 00:10:28.00 ID:JzWZD5XT0
>>296
失礼でなければ断られる理由を教えてくれるとありがたい
299名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:10:59.61 ID:mh43XVkA0
そもそも女性の方が男性の収入に拘わり有るのでないの?
失業中の男性と結婚したい女性は本当に居るのか?
300名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:15:10.38 ID:bKngEgQE0
>>296
見合いなんて露骨にお互い品定めして妥協する場だからしょうがない。
純粋な恋愛でも無意識のうちにある意味妥協してるけど。
301名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:16:41.56 ID:C5QEY+290
>>298
大人しすぎて積極的に話してくれないからと毎度言われる
全く話さないとかじゃないけど、頑張って話をしようとしてるようには感じる程度だからそう言われても仕方がないが
でもそんな俺に輪をかけて全然話さない人にもそんなこと言われて2回目も会ってもらえなかった時はふざけんなと思った
後、自分の力不足にへこんだ
302名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:17:57.06 ID:lnJ6CrXj0
>>296

結婚相談所みたいなのは、要注意。

業者は、最初の数回は絶対成立しなさそうな相手を紹介してくる。
紹介料数万円を10回くらい払ったら、ようやくまともな相手を紹介してくれる。
最初のうちは捨て駒だから気にするな。
303 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 00:25:19.78 ID:JzWZD5XT0
>>301
趣味とか無いのだろうか というか相手のデータとか
もらうんじゃないの? たとえば料理好きだったら
料理について聞くとかすりゃいいんじゃないの?
ネットで下調べして下準備しとくとか
304名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:29:38.85 ID:me+wSGBa0
>>280>>301みたいのは婚活前にまず女慣れすべき

女はリードしてエスコートしてくれる男を望むから消極的な男は損
とにかく色んな女と話して慣れること
デートは接待だと思って事前に全部準備すること
305名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:29:58.04 ID:pgRM7huTO
>>301
聞き上手になれば良さそう、女の下手な話を笑顔でウンウンと聞いてあげるとモテるよ多分
306名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:32:27.43 ID:0M6zlv3e0
>>301
そういう無口な人は、自分の趣味に誘うとかがいいと思う
オレはドライブが趣味なのでそれに誘ったよ
なんか車に酔って吐いたけど、それがキッカケで付き合い出したもん

おまえなら大丈夫、だからガンバレよ
307名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:36:30.33 ID:pgRM7huTO
>>296
あと貴方が相手の女性をあまり気にいってないのが、相手に伝わってたのかもね…
異常に相手の微妙な表情や雰囲気を読む人いるから怖いw
308名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:36:59.49 ID:bKngEgQE0
見合いはした事ないけど、恋愛よりスペックと第一印象とかが重視される場だろ、
そういうところに、女や人と話すのが苦手な人が挑むのは時間の無駄だと思う。
メールとか緊張しないで取れるコミュニケーションを選んだ方がいいんじゃないか?
309名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:41:28.70 ID:23NcxOkE0
一番売れ残ってるのはアメリカのキャリアの黒人女性
成功した黒人男性はみんな白人女性と結婚しちゃうから
ABCニュースでやってたからホント
310 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 00:42:55.13 ID:JzWZD5XT0
ラ○スさん… コ○ドリーザ・ラ○スさん…
ピアノの腕がプロ級のラ○スさん…
311名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:49:23.49 ID:/omnD3yO0
>>285

高収入男の見分け方という婚活講座であったことだけど、
年収、職業、そして趣味をみろということらしい。

職業は説明不要だが、
男の場合、元手のかかる趣味(海外旅行、ゴルフ、ワイン等)をもっている場合は、
高収入の可能性が高いらしい。だから狙えと。

逆に女が元手のかかる趣味を持っている場合は、
敬遠されるらしいけど。
312名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:12:22.52 ID:IouX5tlH0
結婚しなくてもいいから子供だけは作っとけよといいたい。
313名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:06.78 ID:J5CwaClPO
もう日本は老後の社会保障崩壊だろうからね
既に年金や生活保護削減に着手
314名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:19:21.37 ID:eb91jC9E0
男は一人の生活が楽しすぎて、飽きた頃は見ため的に手遅れな感じ
315名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:24:08.96 ID:a1x7rPU7O
もう半値くらいで売れよ
316名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:25:30.91 ID:6tykkv9g0
自分で稼げてて、一人で伸び伸び生活したい女なら、日中関係なく一人でいると思うよ
男もそうだと思う
中国女は売れ残りというより、中国男を選ばないだけのように思う
外人でいい男いたら、そっちに行くだろう。そんで、中国脱出だよ
317名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:26:14.80 ID:pgRM7huTO
>>312
健康な子供が産まれるとは限らないんだよ…
夫婦そろってるか、家族の協力がないと、出産子育ては難しい
318名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:28:44.20 ID:XPhMRUdD0
>>1
はぁ?昔は専業主婦が多くて今は女も働き続ける事も多くなったとか変わって来てるのに
結婚となると、男が女よりも給料が多くて当たり前とか養うのが当たり前とか
そういう部分だけは昔から考え方を変えようとしない女の側にも問題あるだろ
女で給料多く貰ってる人は男に専業主夫になってもらったっていいじゃないか
319名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:39:59.74 ID:QI/qFv580
40近い♀が年収一千万の男を本気で望んでる

細かい条件もビッシリで、そりゃ誰からも相手にされんわな
もうこの思考を改善するか一生独身か決めたらどうだろう?

あと月百万持ってくる奴ってかなり狡猾だと言うこと知らんのだろ
お姫様気取りじゃ分からないのかな
320名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:46:57.73 ID:w80BElGU0
>>319
バブル脳で「それが当たり前」と刷り込まれた哀れな豚なんだよ
目の前の現実も見えない哀れな生き物だから、自分が売れ残ってるという
現実すら見えない
321名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:48:13.39 ID:cvxLeyjnP
結婚したかったなあ…
39歳貯金無し毒男になるとは、20代のころには夢にも思ってなかった

結婚…いや、子供が欲しかったな…
322名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:53:03.32 ID:Lbib+Na50
>>321
あなたは消え行く遺伝子の持ち主
男だって精子は劣化する
誰も恨まず逝けよ
323名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:05:19.19 ID:KPI4H4hO0
よい活動だと思ったけど、
結論が、男のせいかよw
324名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:10:30.89 ID:oH3o/RBh0
DQN遺伝子ばかり増えるなあ。人類の将来は暗い。。。
325名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:12:01.35 ID:Lbib+Na50
DQNは生命力が強いし生き残るのはDQN遺伝子
326名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:12:49.37 ID:pgRM7huTO
>>321
子供が出来ない夫婦も沢山いるからな
子供が出来なくても、貧乏でも、いつか気の合うパートナーが出来ればなと夢みるよ
327名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:15:45.96 ID:Lbib+Na50
>>326
夢は見ても実際の行動は起こさないの?
何歳まで白馬の王子様を待ってる?
328 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 02:19:00.24 ID:JzWZD5XT0
こういった?スレでよく書くんだが(同調する人が結構いるので)
兎に角若いときは行動することだな どんな行動でもいいし婚活って
事じゃなくてね それで異性となるべく会うこと できれば話すことだな
そうするとまれにだけど「あああ!この人だ!!」っていう相手が出てくるから
ビタっとピースが合うような人 恋愛感情じゃないもっとこう いっしょにいて
つがって 相棒になって当然な異性ね わかるから現れると わらけるほどわかる
で相手も間違いなくなんかそういうの感じてるから そういう人が現れたら
めったにないからその人と(結婚したくない どうしてもできない人以外は)
結婚しちゃったほうが言いと断言できる いっしょにいて当然なんだから って感じ
だからどんどん行動したほうがいい 趣味でも仕事でもボランティアでもいいからね
オレは一人だけそういう人と会って めったにあえないことを知らないでスルーしてw
でいまだに後悔してるから 後悔なんてこれだけだよ だから老婆心で言いたくなっちゃうってわけw
329名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:20:48.25 ID:pgRM7huTO
>>327
今、積極的に動く程には要らないんだよ、困ったことに
それほどに欲しくなればいいんだけどな
330名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:21:35.28 ID:tJHzv5jv0
>>1-2
つまり何だ、自立する女は不幸せって事か
331名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:22:46.76 ID:oH3o/RBh0
何もしなくても寄って来るけどいいのがいないんだよなあ。
332名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:23:10.86 ID:jFKXd9sQ0
作家「中村うさぎ」が「東電OL殺人事件」を見て
「仕事能力でチヤホヤされるのか、美人でチヤホヤされるの区別つかない。
 自分のメス・ポジションを路上娼婦で確認したい。」
そういうバブル崩壊期のキャリアOLの心理を喝破した。
男社会に混じる女は、
「仕事で高評価されているのか?美人で高評価されているのか?」これで頭が混乱するのだという。

婚活女「20代女性の方へ。結局のところ若くて可愛くて処女な女性を求めている男性がほとんどでした。」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436048714
http://livedoor.blogimg.jp/samesoku184/imgs/b/7/b75be1d6.jpg

559 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 14:07:38.98 ID:31Rxiir80
>>533
>そもそも「ヤレるかヤレないか」「イケるかイケないか」
>「ずっとヤりたいと思うか思わないか」全部範囲は一緒じゃない
>ブサイクでもヤりたい時はヤりたいと思うのだ
>
>ブサイクでもセックス需要がある限りは自分でも自分のレベルをわからないんだよ
>女はね

ブスか美人かわからない中途半端というケースもある。
ブスか美人か中途半端だと、どんなに頭が良くても、自分じゃ客観評価できないのは仕方ない。
私が言っているのは、「中瀬ゆかり」クラスの「好成績」、「高収入」の女関取のキャリアブスのことだ。
部長で有能な女力士が自分の高評価を勘違いして、結婚面で美人扱いを望むケースを言っている。
あれだけ教養があり頭のいいキャリア女が、「結婚面で美人扱いを望む。女優扱いを望む。」って変だ。
仮に、平均より劣る身体能力の東大生が、オリンピック選手になりたがるようなものだ。逆に印象に残って面白いが。
http://natalie.mu/media/comic/1301/extra/news_large_gatarot-yukari001.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1301/extra/news_large_gatarot-yukari002.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/7c288984af1e4b8dbc78fd5575cf1253.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120315/19/bijin-kajin-reijin/97/93/j/o0428042811853221660.jpg
333名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:27:09.54 ID:jFKXd9sQ0
高校卒業年齢のブスが、東京ではじめにやる作業は、自分が男から嫌われるブスだと、正確に評価することだ。
安売りもだめだし、高売りもだめだし、正確に自己評価することだ。
自分が男から嫌われるブスだとわかれば、早めに「男から愛される夢」を捨てて「男を愛する」ことだ。
富裕層結婚を目指すなら、ブスであっても若さを武器に、
付き合いたい金持ちへ、金品献上、土下座チンコしゃぶりアカなめ等々、意中の男へ得をさせてつながりを求める。
高齢美女と若いブスが金持ち男をめぐって戦争したら、結婚に関しては、「ヘマ」さえしなきゃ、必ず若いブスが勝つ。
ブスなら、自分が積極的に都合の良い女になって、金持ちと信頼関係を作って、夢の結婚をする。
「ヘマ」って何?
若い美人でも、「富裕層を憎悪する不良の背中に隠れたら」、モヤシ金持ちから、その若い美人はフラれる。
戦争でも何でもそうだけど、圧倒的有利なのに、自分がしでかしたヘマで、自滅するケースはある。
ブスが独身で25歳過ぎたら、「絶望プラン」で墓地区画買って、老後生活資金をコツコツ貯める。

男から見ると、女って、年齢を軽視している。女が思っている外見価値よりも100倍以上、若さに価値がある。
化粧品会社や広告代理店が、さも、年齢よりも外見に価値があるとウソ宣伝しているが、実際は若さに価値がある。
日本のことわざで「鬼も十八、番茶も出花」がある。
どんな女性でも、年ごろの18才くらいになれば、それなりの魅力が現れてくるというたとえ。
リアル縁談では、美しさが正義ではなく、若さが正義だ。
私が幼少時、古い白黒日本映画や昭和ドラマの再放送の恋愛のドロドロ物語で「鬼も十八、番茶も出花」のセリフが出る。
最後、商売っ気のないリアルストーリーは、結婚戦争で高齢美人女優が負け、個性派女優の若いブスが勝つ。
でも、平成の時代は、高齢美女に化粧品を売るため、そんなリアリティーを追求したらボツだ。
先人の知恵が詰まったことわざで「鬼も十八、番茶も出花」、つまり、リアル縁談では、美しさが正義ではなく、若さが正義だ。

ブスでも若ければ、人の多い、小金持ちの多い東京で、「ヘマ」さえしなきゃ、必ず富裕層結婚できる。
逆に言うと、ブスが25歳過ぎたら、どんな最善手を打とうが、恋愛結婚は不可能だ。
334名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:32:10.10 ID:NQGv7stj0
>>1
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。



なんでやねんw
335名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:44:30.16 ID:fspyf6KQ0
日本人男性だけ金が無くてプライドが高いってw
全く謝らないシナに言われたくないわw
336名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 02:56:22.02 ID:H9BktdKf0
 >>2
こういう超高学歴の優秀な嫁をもらうということは
すげー節約になるんだぜ
金持ち父さんや天皇家はみんな実践している
つまり、超高学歴な家庭教師が息子や娘の幼少期から家に無料で
いてくれる、っていうこの上ない贅沢であり節約ができるんだ
子育てでもっとも金がかかるのが教育費だから、超高学歴嫁を
もらえば、そのお受験塾代や超名門校の学費がすべて節約できる
嫁という超優秀家庭教師がすべて無料で3やってくれるからだ!!!
337名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:10:04.28 ID:H9BktdKf0
実際に東大早慶生の母親の大半が東大早慶出身者で固められてるからな
偏差値たったの50代しかない見栄っ張り女子大は出る幕もないし、
コンプ丸出し女子大卒の母親が必死に息子を監禁してお受験塾につめこんで丸暗記で
ようやく何とか大学に入れたようなのがコミュ障になって
社会人になっても使えねーンだよ
338名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 03:26:03.05 ID:IhsRPXEG0
394 名前:愛と死の名無しさん [sage] :2012/10/18(木) 21:46:58.49
アラフォーの女の子を馬鹿にするけどあなたたちがありえないけど20代の女と結婚したとして10年経てばアラフォーになるんだけど?
その時奥さんを馬鹿にするんだねw
最低w結婚できないのも無理ないわw
339名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:22:53.61 ID:jU8Krzkx0
>>1
売れたのか売れ残ってしまったのかでコメントが変わる
340名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:31:29.27 ID:w80BElGU0
>>325
DQNは生命力が強いんじゃなくて、ただ神経が図太いだけだろ
頭が弱いから難しい事で悩む事もないしな
341名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:32:19.08 ID:15LKRJUCO
>>330結婚してたら幸せ?
結婚してる女性が幸せって答えたのは少なかったって記事があったよね
少子化は大問題なんで
子供を3人以上産んだ女性は、生涯税金免除
もしくは、年金保険料免除などにするとか
日本は反日国家に内外を囲まれて
国家存続の危機なので
反日国家とは国交断絶し、反日民族を安全かつ平和的に愛する祖国へ送り届けてから
この出産女性への優遇措置をするべき
日本は移民国家ではない
移民国家は危険だ
日本は移民禁止政策を取るべきだ
342名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:37:15.96 ID:GoVE7S8gO
生きてる価値ない出来損ない劣等遺伝子160台奇形ゴキブリチビ男はチャンコロ女でも嫌がるだろ
343名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 04:56:48.84 ID:F3Uf0X0BO
そうだそうだ!
あたしが結婚出来ないのは男のせいだ!

って虚しくならないの?
344名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:02:43.34 ID:+3gmTVN7O
40代で女子とか妄言気持ち悪いです。

40代はでしゃばらないでください。
345名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:02:47.46 ID:pnha0plN0
実家が裕福だしめんどくさくて結婚しないってのも結構いるんじゃないの?
346名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:06:14.06 ID:wFeneFL00
ホモではないけど女嫌い
347名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:06:53.29 ID:voPc/bXm0
不仲な親を見て育ったからか、厭婚観が心の底に染み付いてたな。
無意識なんだけど、結婚という言葉が男性から出ると、即逃げてた。
結婚なんて冗談じゃないという感情。
うちは兄弟そろって未婚だから、家ごと消滅する。
348名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:09:36.07 ID:DBL83YiC0
>>1
共通点?嫌韓ネチズンな事だろうな
349名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:09:53.13 ID:F3Uf0X0BO
>>347
親のせいにすんな
350名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:11:43.78 ID:X+FMlgydO
自立?いいじゃないですか。ニートよりマシだろ。
ぜひ強い男性のところに行って下さい。いればいいけど w
351名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:12:15.89 ID:VUaO/vLy0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある

はい、この時点でこの記事は間違ってます。
記者は女性でしょうね。それもアラサーかアラフォーの毒女w
352名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:13:27.33 ID:oBEXDCw+0
十代の若い内に結婚が出来ない社会情勢だからだろ
器量悪くても若さ武器に結婚出来たが現代では事実上無理。まあ諦めろ
353名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:17:24.25 ID:voPc/bXm0
>>224
我々は、生存競争に負けたんだよ。自然の摂理だ、しょうがない。
こっちも金がたまるばかり。一生食べられるだけたまったが、長生きしたくないw
354名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:20:20.13 ID:VUaO/vLy0
>>352
結婚や出産を増やすのは割と簡単なんだよ。
器量とか若さとかあんまり関係ない。
女性に学問と仕事を与えないようにするだけ。

・女性は大学に進学しなくていい、むしろするな
・女性は正社員で就職しなくていい、パートかバイトしとけ
・女性はできれば24歳まで、遅くとも25歳までに結婚すること
・女性は29歳までに子どもを2人出産すること
って感じの社会にすればいいんだよ。

ちょうど、1980年代前半ぐらいの価値観に戻す感じ
355名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:25:44.20 ID:w80BElGU0
>>351
商品が売れ残るのは客が買ってくれないからだ!
悪いのは客だ!

この理論がおかしいとは一切考えない
それが女
356名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:36:09.46 ID:lyn/sE9U0
>>309
だから、ライス元国務長官も未婚なのか。あの人綺麗だけど、
釣り合う黒人男性は、白人女に行くんだね。
357名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:37:40.21 ID:FBuIlo/B0
俺は公務員で
毎月
お見合いパーティに行っている。

・・・・でも駄目だ。
358名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:39:56.74 ID:H9BktdKf0
>>356
オバマは黒人女性と結婚したけどな
オバマ嫁は、すげー綺麗だし優秀だろ
ヒラリーはラドクリフだから今のハーバードと合併した大学だが
クリントンと結婚できてる
ライスの場合は、黒人男性全般が日本男性と同じような問題を抱えてる
優秀な女性を嫌うって傾向が黒人男性と日本男性にある
で、優秀な女性でもOKな黒人男性や日本男性は白人女性と結婚したがる
日本にも黒人女性にもライスみたいな優秀な女性がいるが、そういうのは売れ残ってる
359名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:40:55.61 ID:lyn/sE9U0
お見合いパーティは、ブスブサイクはだめだよ。見た目一発勝負だから。
ブスブサイクは、職場とか学校とか趣味の場とか、長く接して
人間性をわかってもらうしかない。
360名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:41:08.58 ID:2cZwkO+P0
小泉と安倍のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
361名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:42:16.58 ID:8yjZyeGT0
女は大学行くなら在学中に相手見つけて就職3年以内にそいつと結婚すべし
それに失敗したら思い切った妥協しないと悲惨なことになる
362名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:43:29.80 ID:Pr/qgn2i0
>>357
中古でいいなら、いっぱいいるよ。中古女。
363名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:43:39.38 ID:lyn/sE9U0
>>358
> オバマ嫁は、すげー綺麗だし優秀だろ
> 日本にも黒人女性にもライスみたいな優秀な女性がいるが、そういうのは売れ残ってる
ん?結局、何がいいたいのかわからん
364名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:48:13.41 ID:k0bnl4BA0
俺、結婚相談所に行ってるが、
そこの女を見てたら、この人らが結婚できないのはそらそうだろうな
って思うよ。とにかく、慎重、って言ったら聞こえは良いが、
自分からは行動しない。また、相手から行動を起こされても
あれこれ言って何もしない。
実際に会っても、自分の理想の80%、いや90%満足しないと次会おうともしない。
それが30を超えた女がやってるんだからな。35超えたら女の価値なんてなくなるってわかってなさすぎ
365名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:48:59.04 ID:H9BktdKf0
一般的な日本男性と黒人男性は同族の優秀な女性が苦手
ただし、彼らでも白人女コンプの男性の場合は、優秀な白人女性でもOK
トロフィーワイフとしてもらいたがる
ただし金持ち男性限定な

ただ、日本では東大と理系博士卒には「優秀な女性好き」が結構沢山いるんで、
優秀な女性はこぞって東大男性を狙え!!
366名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:50:20.80 ID:lyn/sE9U0
適齢期が過ぎる頃、同年代の男からは、どうして結婚しないの?と
うんざりするほど聞かれたが、同年代の女からは聞かれなかったw
女で聞いてきたのは、バス停で一緒になったオバちゃんだけ。

この差を誰か解説して。
女が聞かないのは、触れてはいけないと気遣っているのは、なんとなくわかる。
それに対して、男が気軽に聞いてくる神経がわからない。
367名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:50:49.74 ID:uQBJgIiM0
年収500万以上とかいう女が控えめのつもりのボーダーラインでも
ほとんどの若いやつらが落ちちゃうからな

そりゃ売れ残るに決まってる
368名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:52:29.75 ID:b8G9BDya0
>>221
離婚したら、給料も財産も分割
年金まで分割される始末

これじゃあ、男は怖くて結婚なんて出来ないだろう
日本の事情に疎い外国人嫁が増えるのも当然

  
 
369名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 05:57:43.93 ID:jd4IddbXP
お見合いって恋愛よりずっとハードル高くなるからな。特に女側が。
経済的なことばっかり気にしてるのがわかると男側も引くし。
370名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:01:29.91 ID:k0bnl4BA0
つーか、女にはまず年収を希望することを止めることを徹底させるべきだと思う。
もちろん、働いてないのは駄目だとしても、
キチンと職についてるなら、それで良いだろ。
金はどうにでもなるんだよ。実家に住めば良いんだし。
371名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:03:34.41 ID:0McCXNdXO
物が売れ残るのは買う側に原因があるってことか?
なぜ売れ残った物自体に問題があるとは考えないんだ?
市場の原理で売れないのは商品自体に問題があるんだよ。
性能が悪いとか高いとかさ。
安くていいものは絶対に売れ残りなんてないだろ?
市場とはそういうもの。
372名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:03:39.76 ID:VUaO/vLy0
>>369
1960年代までのお見合いは
・セッティングされた時点で結婚が確定
・お見合いの席は当人同士の顔合わせの場
・破談にするには決定的な材料(マザコンとかアル中とか)が必要
だったのにな。

お見合いしたら断れないっていう社会に戻せばいいんだよ。
仲人に権力あたえて「あんたにはこの程度の人だよ」って
はっきり言わせて、むりやり結婚させりゃいいw
373名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:03:49.91 ID:lyn/sE9U0
従姉妹は、結婚15年だったが、旦那を残して飛び降りた。
結局、幸せになれるかどうかは自分次第だと思ったよ。
そして、それは、親にどういう子供に産み育てられたかが大きい。
374名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:04:32.21 ID:jniJ5ltT0
嘘だろ?中国って1人っ子政策で男余りのはずだぞ?なんで女余りってことになってんだ?
375名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:05:33.94 ID:XXlBT0ye0
>>364
同じく結婚相談所に行ってたが、担当者は「ちょっと条件合わないだけで
バッサバサ断っていく女性がほんと多いです・・・」て嘆いてたよ。
いつまで経ってもプライド高い、我の強い女よりもブ男(女)でもコツコツ活動
してる奴が最終的にはいい相手を見つけるとも言ってた。
376名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:09:48.66 ID:cR2g+uz00
おまえ、配偶者なんて神があんたに罰を与える為に送り込んできたもんなんだが…
なんであんたが罰を受けなければならないのかはだな…
377名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:10:32.18 ID:0McCXNdXO
てか、女の面食いや拝金主義者は結婚相談所の会員には向かないだけ。
378名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:11:14.30 ID:uaq2SMMr0
大阪職員に代表される糞寄生虫地方公務員
回転すし40皿たいらげてまだ足りないという生保
自分になんの取り柄もないくせにハイレベル男を求める糞女
エラそうな乞食どもが跋扈する日本\(^o^)/
379名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:16:23.52 ID:Ta/eGm3zO
種だけつけてさっさと逃げる。
これからはこれでいいよ。
女に情なんか湧かない。
380名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:20:48.32 ID:jd4IddbXP
>>372
お見合いに限らず紹介しても断っていいのは女側、って認識だろ。みんな。
あれがそもそも間違い。30
代、40代なんて男の方が明らかに商品価値が高い。
若い女と付き合ったり不倫してる中年男はゴロゴロいても若い男と付き合ってる中年女なんてまず居ないことを考えたらわかると思うが。
私を選ばない男が悪い!とか言ったところで何も解決しないんだってわからん人が多すぎる。
お互い相手の要求にあったものを提供しないといけないのに一方的に何か得る事ばかり考えてたら上手く行く訳ない。
381名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:24:53.22 ID:EhMnSZkp0
中国は、男余りが凄いのに残っている女性ってww
382名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:25:50.36 ID:lyn/sE9U0
そのクソ女にさえお断りされる自分のスペックについて考えたことあるんだろうか
383名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:29:10.98 ID:KEYUD2Yp0
男のせいだったのか
384名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:29:58.13 ID:N4FX7d2a0
>>41
これにつきるんじゃないの?
好きなのは金と安定
385名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:32:27.62 ID:q6LodxmpO
>>381
逆じゃね?
選ぶ商品が多いから少しでも良い物を!と、迷いがあるわけで
今居る100人と結婚出来なければ、一生独身です!ってなれば男はモテモテ
386名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:34:51.17 ID:0KIeZsvY0
20代のまともな子とならぜひ結婚したいけど
387名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:35:01.92 ID:XXlBT0ye0
>>382
クソ女ほど求めるスペックが高い。
388名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:35:09.53 ID:kuxeKkux0
女とブサヨとシナチョンは何でも他人のせいにしやがる
389名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:38:26.72 ID:VcU1qCmU0
そもそも
男で結婚する理由が不明すぎ。
女と遊べなくなるなんて致命的
390名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:41:59.21 ID:lyn/sE9U0
>>387
その男と結婚するくらいなら独身の方がマシと思われたんで仕方ないね
スペックの高い男が掴まえられるとまでは思ってないと思うよ
391名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:43:07.01 ID:k0bnl4BA0
>>389

結婚してない男の大多数は、女と遊んでるとは思えないんだが。
392名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:44:02.91 ID:EhMnSZkp0
>>389
独身でも、女遊び全然していませんが・・
393名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:45:06.22 ID:lyn/sE9U0
確かに、男の方が許容範囲は大きい。
大らかというわけではなく、性差によるところが大きいが。
394名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:45:36.52 ID:+fez+7uz0
ID:7TTPXQB8i
みたいなコピペバカって何が楽しくて2chにいるの?
自分の言葉で語れないならブログやバカッターででもやってろよカス。
395名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:47:38.52 ID:lyn/sE9U0
女遊びできるような人なら、とっくに結婚してるでしょw
396名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:50:21.24 ID:VcU1qCmU0
頼まれても結婚する気はないよ。
397名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:52:19.30 ID:lyn/sE9U0
>>396
結婚したいほどの女をものにできなかったか、会ったことがないんでしょう
398名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:52:22.88 ID:iN4iVshzP
かねない奴が無理して結婚してどん底みるよりはあましだろw
399名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:53:16.61 ID:VcU1qCmU0
デメリットしかないのに
なんで結婚するんだ?
400名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:55:23.05 ID:cnvJwe3/O
独身子無しに重税課せば解決するんだが
401名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:55:36.21 ID:lyn/sE9U0
>>399
心の底から愛せるいい女に会ったら、デメリットとかメリットとかでなく、
一生一緒にいたいと思うものだよ
そこまでの気持ちになる状況がなかったんだろう
402名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:55:48.23 ID:WC2C3AXHO
中国から一々茶々が入る日本って一体…
403名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:56:15.23 ID:3mUHM2Ac0
中国って、一人っ子政策の影響で
男女比が1.2:1くらいになってんじゃなかったっけ?
激しい男余り状態なのに、余る女って・・・
404名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:56:28.20 ID:h9RMwqqs0
金も社会的地位も資産もあるけど年齢はどうにもならん。
41歳男だがなかなか厳しいね。
30前半くらいまでの過去にもう少し金と運があったら
何とかなったんだろうな。
405名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:57:04.33 ID:VcU1qCmU0
>>401
ないわ。
406名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:58:51.45 ID:h9RMwqqs0
>>400
可能性のなくなった40代以上とかにしたほうがいい。
貧乏な20代にやるとデート代とかも無くなって
結婚したい奴も詰んでしまう。
407名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:58:53.94 ID:lyn/sE9U0
まあ、親世代はみんな結婚してるし、おまけにブスもブサイクも
性格も頭も悪いのもゴロゴロいるから、誰でも大人になったら
結婚するもんだろうと勘違いしてしまうよね。
408名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 06:59:22.50 ID:iN4iVshzP
>>400
金がねえから独身なのに追い打ちかけてどうすんだよwwww
409名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:00:36.27 ID:WC2C3AXHO
結婚出来ない者同士の同族嫌悪の類なんだろうなぁ
仲良くすれば良いのに
410名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:01:12.61 ID:lyn/sE9U0
>>405
結婚できない気質だと思う。
結婚できるかできないかって、スペックはあまり関係ない。心(気持ち)だと思う。
411名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:06:08.31 ID:udlF1J32O BE:2272326274-2BP(22)
結局最後は男のせいってのが女の思考回路
412名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:07:36.33 ID:cIPZNE++O
男女ともに劣化が著しいってことか
413名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:10:08.45 ID:iPvFlIyU0
今気づいたけど、これは酷い…
わ、ワールドカップなんだからね!!
経由変えよう…orz
414名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:11:49.67 ID:VcU1qCmU0
>>412
いや、制度が時代についていけてないと思うよ。
モノがなかった昔と今とでは環境が違いすぎるし。
415名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:11:49.27 ID:yMxlY8Cz0
>>404
身の丈に合った女選べ
過大評価しすぎだ
416名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:12:16.44 ID:s7zz2zOSO
つか、お願いだからお局様は結婚してくれ
周りが持ち上げるからわかってねーみたいだけど
気分で仕事されるとめちゃくちゃ迷惑だわ
40代の毒女で仕事に気分を持ち込まない奴を見たことない。
同じ40代でも結婚してるのは思ったことを一旦しまってたりする。
417名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:13:10.60 ID:v6aAPlVd0
30以上の女はゴミだろ
30以上の男で普通に貧乏でまともな女ゲットできないと思ったら
中国語やってそこそこまあまあの20代中国人ゲットしたらいいよ。

いかに日本人女が傲慢で欲深いかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜く分かるよ(笑)
418名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:20:07.29 ID:vbeuVZ660
もういいよ

やってることは、中国朝鮮人となんら変わらんw

すべて他人のせいw
419名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:22:06.34 ID:+dsGvOleO
こういうのは
遺伝なのかな
親の結婚はどうだった
早めに結婚していたか
遅かったかかな
早い子は親も早いと思う
420名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:26:06.43 ID:1RD+ljHk0
20〜49までの独身男性の82%は年収400万以下。

そりゃ女は売れ残るわな。
421名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:29:09.51 ID:1RD+ljHk0
>>404
昨日tvにでてたろ、42で付き合ったことのない男性が28の女と結婚してたよ。
年収も普通そうだし、結婚した後も釣った魚に餌はやらないみたいな
結婚生活ぶりらしい。
422名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:29:56.93 ID:72geE4sZO
男が悪いと思ったら仕返しすればいいよ。三倍にして返してやった。
423名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:31:56.78 ID:WMBRD7TfO
中国人みたいな土人と比較されるだけでも日本女性の侮辱にあたるから
あんまりこういうことしない方がいいぞ
ぶっちゃけ誰も中国に興味ない
424名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:40:00.93 ID:2Ac/onXK0
むこうもこっちも自分以上の相手を求めるから結婚できない
で終了じゃないか
しなけりゃいいじゃん
結婚に何を求めているかさえ本人がわからないのは日中共通か
425名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:43:14.62 ID:5GW7fLMpO
300万しか年収なくてもお互いが協力して働けば年収600万超えるだろ
昔は1人の収入じゃ生活できないから結婚していた
結婚したら収入増えるからな

しかし戦後いつの間にか片方が金なければいけなくなった
426名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:45:12.68 ID:h9RMwqqs0
>>415

30代中盤くらいまでで食べものの好き嫌いが少なくて
子供が好きで二人は産んでくれて
思想的に偏ってなくて、
神経質すぎず潔癖すぎずズボラすぎず
金銭感覚がまともで
愛情のある家庭で育ち、お互いの親に対して尊敬の念を持てる
健康で健康を維持するための努力を怠らず
親類や近所の人とうまくやっていけ
子供が小さいときは働く意志がある。

このくらいならいいんだけどな。
難しいんだよな…
427名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:46:20.60 ID:cIPZNE++O
ここで結婚について批判的なやつはバツイチとか既婚な訳?
そもそも彼女できない奴だろ。
一度愛した人いて、失ったら寂し過ぎて1人は無理だから。
428名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:47:39.65 ID:h9RMwqqs0
>>426
訂正。

×子供が小さいとき
○子供が小さいとき以外
429名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:54:52.72 ID:iPvFlIyU0
>>426 そんなん現実世界には山ほどいるだろ…
一体どこを見とるんかって。
結局、全て当て嵌まる女がいたとして外見で却下してるだろ?
430名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 07:57:04.78 ID:lyn/sE9U0
>>427
> 一度愛した人いて、失ったら寂し過ぎて1人は無理だから。
好きでない人と二人でいると、一人より虚しくならない?
431生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/25(月) 07:58:11.47 ID:CKyE6OERO
女性の識字率が70%を超えると、その国は少子化が始まる。
今のところ、この法則が破れたことはない。
少子化はすでに先進国だけの問題ではなく、中国やインドネシアでも起こっているし、ベトナム、タイ、マレーシアでも顕著だ。
南米のブラジルやアルゼンチンも、人口ピラミッドが壷型の下すぼまりに変化した。
世界的に見て、すでに少子化は止められないということだ。

別に人口が減ることは、善でも悪でもない。
問題は現在の経済システムが、経済拡大を基本的構造に組み込んでいることだ。
常に右肩あがりでなくてはならない、歪んだシステムに、我々は慣らされてきた。

少子化は続く。
経済はすでに頭打ちで拡大しない。
そういう新たな現実に見合った、新たな経済システムを模索する段階なのだが、どの国も、もちろん日本も、無策だ。
432名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:01:40.92 ID:lyn/sE9U0
少子化は、自業自得。
まあ、英国なんて日本の半分しか人口いなくても先進国なんだから、
人口減が、即国力減ってことではないでしょ。
433名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:02:27.08 ID:h9RMwqqs0
>>429
いや、そんなにこだわってないけど。
金銭感覚と潔癖の具合あたりでちょっと厳しい人が多いかな。
あとはビルあるから自分の小遣い稼ぐ程度の趣味の店でも
やってほしいんだが、自営やらないっていうと
逃げられるんだよな。

最近分かってきたんだが、俺が考えてるような子は
早めに売れてしまって30代ではあまり残ってないのかも。
若い子のほうがいいのかな。
でも年齢で引かれるし。
434名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:04:15.12 ID:ODvfxf/i0
>>424
記事を読むと向こうは同等以上、こっちは同等以下
みたいな感じだけど。
435名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:05:21.51 ID:9f5BhIRHi
だって友達と遊びにいけなくなるじゃん
飲みにいけなくなるじゃん
436名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:07:30.49 ID:lyn/sE9U0
>>433
30代で見た目がいい女は残ってる理由がある。
あなたになびくようなタイプはいないから、会っても時間の無駄だよ。
437名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:12:22.10 ID:8fPAuE5C0
男が幼稚化してるよね。
成人過ぎてアニメ夢中で見てる男がいるとか・・・ご先祖様も驚愕だろ。
438名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:13:25.42 ID:2Ac/onXK0
>>434
すまんソース元はよんでいない
日本のほうは上下について触れていないがさりげなく
>自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ
こんな文を仕込んでいるな
439名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:13:51.88 ID:4WPDesMB0
>>283
俺は女性を見極めるテクニックとして自己紹介カードには年収は未記入(実際は400万円)、
マイカーは軽自動車(実はセカンドカー)、両親と同居中と書いてる。

最初のトークでアプローチしてきた女性とはフリータイムで全て正直に話してる。
上記の事を知ったとたん話に割り込んできてまとわり付いてくる女性がたまに居るんだが
やんわりと断ってる。
440名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:16:35.91 ID:OalRqVlIO
>>1
>中国と日本は異なる発展段階にあるが、本人の意思にかかわらず自立して「売れ残り」となる女性がますます増えていくことは両国に共通している

支那畜は一人っ子政策のお陰で「娘はいらない。家を継ぐ息子が欲しい」と産み分けが進み、
男が余りまくりのハズだが・・・

あまりにも男が余っているから、支那じゃホモが激増中のハズ。それでも結婚して貰えない女って・・・
なんか.あらゆる意味で存在する意味ねーなwwwwwwwwwww

あ、日本でも結婚しない出来ない男女が増えてるんで、支那畜のメスは日本に来て股を開けば日本の男を捕まえられるから
別に構わないのかwwwwwww
日本国籍さえゲットしてしまえば、男なんか保険金をかけて殺せば金になるしなwwwwww
441名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:18:23.60 ID:3hB/4OPU0
29歳自営業(メディア関連で殆ど1人親方)なんですが、仕事は殆ど自宅だし出会いが無いです。彼女欲しい。同世代よりのサラリーマン少し超えるぐらいの給料です。外見はまぁ普通です。
442名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:18:37.26 ID:xzKtPTmE0
不幸な人生を送る10の方法
http://blogos.com/article/53302/?ignore_lite
8.他人を変えようとする
443名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:19:12.56 ID:M/S2pmBR0
スレタイ見ただけでチンコ立った。
444名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:20:03.86 ID:tE8YdEViO
男が原因だとしたら、女が悪い、女が根本的な原因、日本人劣化スパイラル
445名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:21:18.73 ID:4WPDesMB0
結婚はデメリットしかないと気が付いて結婚したがる男性が減ったからだろ。
低収入の人は結婚したくても出来ないしリスク抱えてまで結婚しようと思わない、高収入
の男性はそれなりに希望条件が高い。
逆に女性は不況で専業主婦になって男性に生活を支えてもらおうと考える人が増えた。
需要と供給のバランスが悪くなったからだろ、この手の記事って女性視点が多い印象
だけど女性側も考え改めないと結婚は無理だろ。
446名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:21:19.52 ID:y/IeJEqa0
いい男がいないんだよね〜。

いい男はあなたを選ばないから。w
447名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:21:42.79 ID:G1EZj3Ub0
奥さんを貰ったから男性は必要なくなった(笑)
448名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:23:20.60 ID:jXc5RqzD0
男女共同参画とか言って無茶するからだよ
元来外は危険なもんだから女子供はおとなしくしてるのが普通
449名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:23:59.36 ID:CShbezv5O
まて
中国は女が足りずに、一時中共がホモ解禁するほど
じゃなかったか?
そんでチョン女と中国人男の結婚が増えてんじゃなかったのか
その状況で結婚したくても結婚出来ない女がいるのか?
450名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:24:56.76 ID:dtNnRMYF0
>>437
浮世絵や絵解き絵本だって一枚500円のマンガだったじゃないか
江戸時代役者絵見て喜んでたのは何処のどいつだよ
あれ●性●身と同じだろ
451名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:25:24.77 ID:kKQRNJWp0
閉店間際だと50%引き
452名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:25:51.28 ID:4WPDesMB0
>>449
中国人女性は結婚は一生を左右するから希望条件厳しいらしい。
車・家・嫁の家族の生活費の仕送りとか色々と条件つけてくる。
ご承知の通り中国は格差酷いからそんな好条件の男性は当然パイが少ないわけで。
453名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:26:47.96 ID:Pz9M4YfC0
「結局男のせい」
こんな事言ってる限り駄目だろうな
>>428
売れ残り女って経済的や仕事の面で成功者ばかりとは思えんのだがなあ
なんか若い時からフリーターで結局年とったのも相当数いる気がする
454名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:27:53.89 ID:eFWARtfzO
性格や言動以上の理由はないよ
455名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:28:38.82 ID:kKQRNJWp0
売れるとか売れないとか
結婚て要は合法的な売春じゃねえか
生まれた男の子って全員「娼婦の息子」w
456名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:29:24.63 ID:eJ38h8uAO
>>1の文章をご覧ください
このように、経済が発展すると馬鹿女ライターがたくさん生まれます
457名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:29:36.00 ID:1RD+ljHk0
私のいとこ、フリーターだけど20代前半で結婚したよ。2人。
頭は弱い方だけど、見た目はわりと可愛い。
こいう子があっさり勝ち組になるのかな。そうなのかな。
458名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:32:51.21 ID:tE8YdEViO
日本の場合は、恋愛に法規制があって、女性はそれに対応できない
日本の場合、女性が恋愛の法規制を厳しくしたが、女性はそれを、たなにあげ草食系だと言う
日本の場合、男性から積極的に女性に交際を申し込むと、多くの場合、法規制にひっかかり、男性は、公的機関から厳しく指導される
459名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:33:35.63 ID:MG/HHCrSO
女は性格が悪いと結婚出来ないよ。顔じゃないんだな。
460名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:35:16.14 ID:1RD+ljHk0
確かにNHKのおかあさんといっしょとか、その他の子育て番組見てると
美男美女夫婦はほとんど出てこない。
いたって普通の見た目の夫婦が大半。
461名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:39:27.52 ID:WC2C3AXHO
>>455 極端過ぎだろ

原始から続く全生物と生命の営みを否定する事なかれ
世界中の植物も動物も雄雌の交尾、交わりがあってこそ繁殖するんだぞ。
プラナリアやら三日月藻やら細胞分裂系は別として。
462名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:40:33.76 ID:6kb7VIdi0
>>457
20代は勝組でも、30代で、そういう女ってシングルマザー
になる率多いけどな。
463名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:41:34.92 ID:Porf9nCMO
幼なじみに毒女の子42がいるけど二十歳のころ結婚したいねなんて言ったが
もう俺一回り年下の女の子と結婚しちゃったもんな誰か彼女を幸せにしてくんないかな
464名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:43:23.42 ID:vgOcXGLaO
だいたい馬鹿フェミが欧州みたいに男女平等にとか言ってやってるからだろ、性別で得もあれば損もあるで均衡とってただろ。
465名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:45:41.70 ID:mJSNj8Dz0
毎月5万円ほど風俗に行く金をデート代にあてるので
誰か僕と付き合ってください
466名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:48:54.07 ID:iPvFlIyU0
>>463
42を女の子とか…30過ぎたらおばちゃんやで。
467名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:49:34.32 ID:jD/ulkimO
社会的地位を築いた日本女性なんてどこにいるんだ?
日本って世界的にも女性の社会進出度が低いんじゃなかった?
468名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:50:20.01 ID:1RD+ljHk0
>>463
見た目が丸岡いずみレベルだったら、なんとかなるかもよ。
469名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:50:34.84 ID:4WPDesMB0
景気が良くなると結婚したがる男性が増える、
景気が悪くなると結婚したがる女性が増える、
470名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:53:09.80 ID:0fnzghab0
「売れ残り」男性、その共通点とは
471名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:56:15.39 ID:nO6gAFaq0
鉄道模型を捨てられたくないので、結婚しません
472名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:57:19.15 ID:Wjtm/GrJ0
アメリカ人はこういうことで日本と比較されたり共通点とか言われたりすると激怒する。
見下してる植民地奴隷でしかない3等人種の国と比較されるのが侮辱行為だから。

日本も中国が勝手にこういうことで比較したり共通点とかいうのに怒るべきではないのか?
473名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:57:55.86 ID:3mUHM2Ac0
でも、中国は日本ほど
仕事上の男女区別はないから
腹くくって仕事続けるのには
日本よりいいんじゃないか?
474名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 08:59:55.89 ID:7GrKn5dY0
とりあえず日本人女性30以上は、子供つくれない時点で女性の価値ないよね
475名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:04:23.69 ID:Porf9nCMO
>>468
丸岡いずみと言うよりも天海さんを薄めた感じかなあ
性格と身長はそのままだから「事件だから」なんて言うと似合うよ
476名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:05:45.38 ID:XXlBT0ye0
>>445
おじさん、結婚って年収の高い低いだけで決まるんじゃないんだよ。
専業主婦希望とか昭和じゃあるまいし。
477名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:06:38.35 ID:XreAvauc0
結婚できるってことは、それだけ余裕ある超勝ち組様ってことじゃんw
年収450万ワープアチビデブ32歳だけど、もう結婚できないわーw
子供一人育てるのに1000万必要なんだっけ?
やっぱり結婚して、子供を一人前に育てようとしたら年収800〜1000万はないとなw
俺には到底稼げる額じゃないなwww

諦めて2次元嫁で我慢するわwww
みんな俺の分に構わず、俺の分まで幸せになってくれwww
478名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:08:07.41 ID:cxRJ+5Ip0
はいはい
男がすべて悪い
479名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:14:48.81 ID:ts/J6AV0O
>>468
丸岡いずみは過大評価
480名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:15:38.97 ID:rtGwLVYT0
上場企業の正社員は子供を4人作らないと罰金の法律を作ればいい。
481名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:18:53.90 ID:Bev8Rhlai
なんで男のせいになるんだろ…
俺は結婚したいし活動してるが全く相手にされないよ
それでも俺が悪いっていうのか
これ以上どうしたらいいんだよ
もういい加減にしてくれ
482名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:19:23.23 ID:+5/c+qRDP
売れ残り42歳のババアあけみさんと

在日朝鮮人のパクさん

お互い積極的にお似合いでしょ
483名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:20:42.35 ID:7GrKn5dY0
30代女は生きてる価値ないね

死ぬまで独身

性格もどんどんおかしくなる

性欲だけは消えない

構ってくれる男はいない

40になってもバイブでオナニー

「こんなはずじゃなかったのに」

郊外の団地でひとり死を待つとき、脳裏に浮かんだことば。
484名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:21:50.81 ID:BaVmfBxZ0
普通の人はちゃんと結婚できてるんだし
なんかどーでもイイよね
485名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:24:19.83 ID:4WPDesMB0
婚活市場は今は女性が余ってるの?
486名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:25:45.89 ID:1RD+ljHk0
>>485
低年収の男性と高収入希望の女性があまってんの。
487名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:27:49.35 ID:df4QhVh60
>>1
男性並みの給料がほしいけど、結婚は自分より年収の低い男は嫌やって女性が多いんだから当然の結果
488名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:27:53.15 ID:jD/ulkimO
>>476
バブル時代じゃあるまいし、今時働き続けるなんて大部分の女には(男にも)極めて困難なんだが。
だから専業主婦に逃げたがる女が増えてるんだけど、時代の変化に気づいてない?
489名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:28:11.47 ID:SlihXxuj0
年収600万以上で公務員が人気って矛盾してるな。
公務員じゃ40くらいにならんと600いかねえだろ
490名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:28:43.31 ID:3qF37NHB0
男を養う気概も無いくせに遊び半分で社会に出て、男の雇用を奪っておきながら
高収入の男を求める矛盾したキチガイが売れ残ってるだけだろ
そもそも多少学が無くて、社会経験が無くても常識があって、若ければ結婚なんてできるっての

年取ったら無理、どう逆立ちしても若さには勝てないので経済力で男を養うしかない
491名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:31:17.32 ID:lJlm/HL8O
女子会で寂しさ紛らわして男いなくても楽しいと強がる私
492名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:31:21.19 ID:dkuJ+E9j0
ナイナイアンサーって番組で言ってたけど、
男の結婚してないのは見た目で分かるんだって。
でも女の場合何で独身なのか分からないんだって。
493名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:31:59.71 ID:KlbVBYwH0
ピルとか否認用具が向上してるからじゃないかな?
「子供が出来た」と言われたら男は結婚するしか選択肢ないからね
子供ができたと言われない限りは、恋人で充分だろ
494名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:32:17.87 ID:4WPDesMB0
>>476
その「昭和の考え」に拘ってる女性が多いって事じゃないの?
バブル時代にさんざん「女性にも社会進出のチャンスを!」「男女雇用を均等に!」とか騒いでいた
くせに、不況になると専業主婦希望とか身勝手に感じる。

>>486
だからミスマッチで成婚率低いんだよね。

>>489
年収600万円なら一般のサラリーマンなら更に割合低いだろうね。
大手の部長クラスじゃないと月収50万円代は無理だと思う。
495名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:33:52.93 ID:nlFwBXDWO
いやいや
中国は結婚できない男で溢れ返ってるでしょ
496名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:33:53.25 ID:fFD+9AjT0
商品が売れ残って消費者が悪い!と騒ぐアホ
497名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:33:58.03 ID:Bev8Rhlai
>>485
男は一定以下のスペックだと本当に相手にされない
少なくとも身長170cm弱、年収は500万は必要だろう
女は理想を求めて何度も婚活パーティに通ってるような人が多い
結局、高スペ男が全部持って行ってしまうよ
男は男でヤリ目も多いらしいし本当にカオスな場所だよ
本当はもう嫌だが、俺他に手がなくて…詰んでるってこういうことをいうのかな
498名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:35:19.77 ID:7GrKn5dY0
>>491


女子会


実のところ、ババアの集い



妊娠機能のない30以上のババアが女子と自称して自慰


夜な夜なバイブでオナニー



女子会(笑)でもヨガ教室の話題とバイブの情報交換
499名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:35:24.56 ID:Cus/EHga0
女が全て優秀な高キャリアで、男が全て低収入で責任がある。

まあ、言うのは自由だしな。
500名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:35:42.40 ID:UB2qSC/d0
男にしても女にしても売れ残っているやつってのは
自己中ってことだよな
501名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:36:49.46 ID:3qF37NHB0
>>497
なんで自分が年収500万以上になって男養うと思わないのかが不思議だよね
502名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:37:05.97 ID:SlihXxuj0
>>494
大手なら30で600越えるとこはザラ。
別に月収50が必要な訳じゃないぜ
503名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:37:49.88 ID:4WPDesMB0
>>497
俺は母の知り合いに見合い世話してもらう事にしたわ。
あと又いとこ(無くなった祖父の妹の孫娘で30代中)との見合いも勧められた。

年収400万円未満で両親と同居してる北海道の田舎町住みだが事情は全部
話して納得してくれる女性とだけ見合いする事にする。
俺の希望は「タバコ吸わない人、パート・アルバイトでもいいから共稼ぎ協力
してくれる事」「子供は無理には作らない」の3点だけだわ。
504名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:38:13.54 ID:jD/ulkimO
>>494
昔日本女性が世界中で人気あったのはその昭和的価値観があったからなんだよね。
それを捨てた現代日本女性はただのビッチ。
昔の評判に騙されて世界中の男性が痛い目に遭ってるから、ハーグ条約を結べと圧力がかかるようになった。
505名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:39:31.58 ID:7GrKn5dY0
ハーグ条約 大歓迎!!!

白人の夜のおもちゃにされた勘違いジャップ女は死ぬまで呪われてろ
506名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:40:04.28 ID:mJSNj8Dz0
俺の兄は今年収800万円らしいけど奥さんと共働きで質素な生活してる
まあ27歳で家買ったから低所得者ではないんだろうけど
507名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:40:08.71 ID:Bev8Rhlai
>>503
お見合いか…
なんでそういう文化がなくなっちゃったんだろうな
俺にはそういうの期待出来そうにないかな羨ましいよ
508名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:45:39.89 ID:7GrKn5dY0
>>503
30代の女だと子供はちょっと期待できないかもね。。

無理して30代えらぶことないよ。
子供つくって明るい家庭を築いてください
509名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:48:18.97 ID:V2wscBqOO
今になって正社員なら誰でもいいから紹介して〜とか言うの無理だ。
10年前に紹介したA君もB君もあなたを気に入ってたのに好みじゃないって突っぱねたくせに。
彼らは今じゃとっくに結婚して子供もいるよ…奥さんも若くて可愛いよ。
40越えた元雰囲気美人だと紹介出来る知り合いおらんよ。結婚したい男はみんな自分の子供がいる家庭を欲しがってるもの。
510名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:51:34.87 ID:XAUrxsT30
結婚は一夫一妻を認める事だからな。
結婚して浮気してたり子供いて離婚するような奴らは
信念もつらぬけない屑だな。
511名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:52:56.39 ID:1RD+ljHk0
>>1
もてもてナインティナイン TBSテレビ

これに出るしかないな。
512名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:54:21.00 ID:4WPDesMB0
>>502
でも大手ってリストラも凄いからな。
中小企業よりリストラされるリスク高いかもよ。

>>508
俺40代前半だから、若い女性なんて無理な条件言えない。
子供も無理に欲しいとも思わんし。
だから、バツ有り子持ちの女性でもOK。
513名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:01:19.19 ID:Ib2O8KcY0
>>494
ボーナスの存在忘れてるよ
仮に4ヶ月分のボーナスが出るなら月給40万弱でも年収600万に届く
まあ一般のサラリーマンじゃ30歳600万は少数なのは事実だろうけど
514あやべ ◆tomUP9sQOE :2013/02/25(月) 10:02:05.30 ID:8bIPORj6O
少なくとも日本の女は利己的で夫婦協力しようって考えがない。旦那さん
に寄生して私服を肥やし、立場が悪くなると「男が家庭に縛り付けている
」と声を荒げる。日本や支那の男性は可哀想だ。それに比べて大韓民国の
女性は非常に気立てが良くて、嫁に貰うなら大韓民国の女性と答える日本
の男性も近年増加している。まぁ尤も世界一モテない日本の男性が大韓民
国の女性に相手にしていただるなんて話はないだろうがね。終わります。
515名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:02:11.35 ID:V2wscBqOO
>>508
なに目的で結婚したいの?子持ち女性が相手だと他人の子の養育費を払うんだし。
見合いとか打算で結婚する女は親御さんとか大事にしてくれないだろう。子供にかかる金の為に結婚したいんだろうし。
516名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:03:58.86 ID:Ib2O8KcY0
>>489
公務員といってもいろいろいるから、30歳で600万貰える公務員も中にはいるはず
逆に安月給に喘ぐ公務員も多いだろうけど
517名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:06:04.91 ID:dvAaVv6L0
ほんと頭悪いな。支那も日本のこういうことを平気で書くような女性に影響されるから
女性の未婚が増えるんだよ。

高学歴な女性が釣り合うのをもとめたら、結婚できる確率が減るだろうが。
男は別にどっちもでいいんだから、女も学歴が高くなったらそうするべき何だよ。

フェミ馬鹿と呼ぶぞ。あんまり馬鹿だと。
518名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:07:54.03 ID:wDVvasoTP
うん
まぁ女は金ある男と結婚するのが一番だね
金ある男は一夫多妻制でも良いと思う
519名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:09:39.75 ID:dvAaVv6L0
>>518
一夫多妻制は無理だとしても実質的な一夫多妻制はすでにある。
離婚を繰り返すのがそれ。
ただ、金は持てても時間は有限だ。
やはり、一夫一婦制の方が良い。
つまり、所得の平準化が必要。
公務員賃金を民間並みにして、民間の所得を上げるべき。
520名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:11:32.75 ID:PQ0QxGlL0
でたーwwww
結論から言う「男が悪い」
521名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:12:07.43 ID:k0bnl4BA0
このスレでも、「そもそも人がいない」とか
「〜〜みたいに普通の人でいいんだが」とか言ってる人いるが、
そもそも探そうとしてる?結婚相談所でも行けば、普通にいるぞ。
大抵こういうスレでこう言うと、「あそこにまともな女はいない」
とか「あそこで結婚出来る確率は〜」とか言ってバカにする奴が出るが、
言っとくけど、仕事に行って、後は家で遊んでる生活で出会いなんてないぞ?
結婚相談所は、少なくとも結婚しようと思ってる人間が集まってるんだから、
出会い自体はある。結婚さえ出来たら良い、というなら、大抵出来る。
出来ないのは、結局、あーだこーだ相手を選んでるから出来ないだけ。
522名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:12:34.60 ID:QONDdOeg0
40代独身女性の主張で

昔は女性誌は自立した女性をテーマに女性を煽っていたのに
いつのまにか婚活婚活と騒ぎ立ててる、
いざ婚活を始めても相手が見つからないし騙された気分、

みたいのがあって、
まじで女性誌の類に誘導される形で人生進む人っているんだなぁって
色々な意味で感心したw
523名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:13:55.12 ID:Bev8Rhlai
>>521
俺のレスを読んでくれ
そんなに甘い世界じゃないんだ
ある程度スペックある人なら簡単なのかもしれないが…
524名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:16:30.60 ID:mQKRLgjI0
NHK(日本国営放送)で韓国大統領就任式、25日に生中継(80分) 一方竹島の日式典は1分
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361633415/

韓国パク・クネ大統領 就任式

チャンネル [BS1]
2013年2月25日(月) 午前11:00〜午後0:20(80分)
ジャンル ニュース/報道>海外・国際
ニュース/報道>報道特番
ニュース/報道>特集・ドキュメント
番組内容パク・クネ大統領の就任式が、25日11時から、ソウルで行われる。
北朝鮮や日韓関係を巡ってどんな言及があるのか、パク大統領の就任演説を生中継で伝える。

出演者ほか【キャスター】徳住有香
詳細韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の就任式が、25日午前11時から、ソウルの国会議事堂広場で行われる。
日本政府は、北朝鮮が3度目の核実験を行ったことを踏まえ、島根県の竹島を巡って冷え込んでいる日韓関係の改善を急ぐ必要があるとして、
麻生副総理を派遣する。北朝鮮や日韓関係を巡ってどんな言及があるのか、注目のパク大統領の就任演説を、中継で伝える。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-02-25&ch=11&eid=27459



柴山昌彦@shiba_masa
意図を聞きます
RT @ggtopp: 柴山さん。25日 NHKのBS1で 韓国大統領就任式を、
80分生放送します。一方 竹島の日の式典は1分。 国会中継は録画編集でカット…
525名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:16:31.65 ID:cHtempEe0
>>503
子供いらないのに結婚する意味がわからん。
526名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:17:36.68 ID:A9eAtwY10
高学歴・高収入な女が専業主夫を養う

この関係が成り立つようになれば、ミスマッチは解消できるよ
527名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:20:28.32 ID:raYUaquy0
30代後半だけど、結婚の話がいっぱい来る。
男でよかった。

ただ、話が来るのが30過ぎのBBAばかり。
若くてきれいで優しい女と結婚したい。
528名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:23:57.81 ID:sLfVC5xi0
>>523
婚活パーティに行く女は目だけは肥えてるからな
決して自分のものではないのに選択肢がたくさんあると思い、どんどんハードル上がっていくんだろ
偶然を装った出会いを第三者が用意してやるのもいいかもな
529名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:27:00.81 ID:sLfVC5xi0
>>527
BBAもらってやれよ、漢気を見せろw
530名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:27:30.64 ID:i0MOGfBlO
中国人の女の子でもいい子いるから、視野を広げてみると良いよ。
531名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:33:10.52 ID:1RD+ljHk0
>>527
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000070-dal-ent
前田有紀アナウンサー(32)

BBAでもかわいい子いるよw
532名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:33:30.54 ID:Qm3LdVYHO
>>509 あーわかる。
38歳フリーのインストラクターの友人が婚活中っていうからちょうど回ってきた紹介しようとした。
「今月中に釣書用意して」ってお世話してくれる人の伝言伝えたら
「最初から釣書交わすのが抵抗ある。期限決められたり上からな感じがして嫌」とキレられ、私の仲介の進め方も気にくわないから今後の付き合い考えると激しくイミフ
あまりの自己評価の高さやワタクシルールにビックリした。
533名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:37:19.57 ID:wTigGWytO
>>527
男も35過ぎると結婚難しくなるみたいだよ、統計上。男も女も未婚者の一割弱しか結婚出来ない。
33の彼女いない歴年齢の弟が見合いしてるけど、全然決まらん
見合い相手28〜31歳位であまり若い人はいないみたい
534名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:40:41.17 ID:J5CwaClPO
結婚したらやはり子供が欲しいから、まず35才以上の女は論外かと
535名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:43:16.24 ID:1RD+ljHk0
丸岡いずみは今から子供産むのかね?
旦那、すごく金持ちみたいだけど、なぜ若い女性を選ばなかったのか。
若い女性で3〜5人産めば、その子らも金持ちで安定してるから
少子化対策に格好の結果になったのにね。
536名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:46:50.12 ID:J5CwaClPO
>>535
即、不妊クリニック通いだろう
金持ちだからいくらでも不妊治療に金を掛けられる
537名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:48:19.93 ID:d0mbDIoeO
専業主夫で頑張るから金稼ぐ女と結婚したい(´・ω・`)
538名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:50:31.70 ID:raYUaquy0
>>531
こんなBBAなら大歓迎だが、
周りでは見たことがない。
539名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:50:50.77 ID:dkuJ+E9j0
>>536
そっかぁ ここの人はお金ないから
不妊治療出来ないから、若い女の人
選ぶしかないんだね。でも男性不妊の場合は
若い女と結婚しても体外受精しか妊娠出来ないよ。
540名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:52:34.14 ID:0KIeZsvY0
>>527
俺も同じ境遇、話は来るが相手がアラサー以上ばかり
せめて28かそこらがいいと言うと「若すぎる、贅沢言うな」と言われて萎える
28ってもう行き遅れの部類だろ
541名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:52:37.65 ID:THtJNXmY0
我侭女

終了
542名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 10:53:00.55 ID:1RD+ljHk0
不妊治療もな40代だと20%しか妊娠しないとかな。
金がいくらあってもこればっかりわな。
543名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:01:35.44 ID:7WOVA8vnO
一般的に男から行って成立するケースなんざ逆のケースの20%以下なんだから、
男がどれだけ積極的に行ったってあまり関係ないよ
544名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:03:38.87 ID:raYUaquy0
>>540
28で「若すぎる」というヤツは、
お前の幸せをこれっぽっちも望んでいない。
全力で逃げろ。
545名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:05:18.78 ID:V2wscBqOO
>>532
本人達も高望みなのはわかってるんだろうね。本当は既婚子持の私に頼むのもプライドが許さん!って感じだし。
実際普通に女してたらモテた過去があるんだろうし、タイミングを逸した事は後悔してるんだろうが、
高齢独身女性は特に自分の老化に対して甘いんだよ。
婚活市場では40才の美魔女より18才のチョイブスの方が価値があるって事を認められない。
私も二十代ギリギリで駆け込み結婚したが、今はババア化して旦那と子供達以外からチヤホヤされないけど、
お母さん枠で必要とされて精神安定出来てるもの。お母さん枠じゃなくとも奥さん枠があればまだいいが
高齢独身女性はどうやって心の平安を保つのだろうか。男性の独身者より辛そうだよ。
546名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:05:52.22 ID:dKhS0ZXv0
日本ほど風俗産業が発達している国はない
別に結婚する必要もないだろ
547名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:09:32.01 ID:wF+Qv0uf0
売れ残りに男女の差別はないからね、理屈じゃないんだわwww
548名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:09:56.12 ID:9EF+AxasP
売れ残ってるわけじゃない。
自分から売りに行かない。
つまりめんどくさい。これが最大の理由。
549名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:13:22.47 ID:FN/ZQ93t0
性格まで破綻してない喪女が狙い目だな
550 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 11:14:00.32 ID:JzWZD5XT0
>>545
姉も妹も独身で高齢だけど やっぱり結局相当な変人だな
仕事に生きるって感じ 姉は若いときに仕事に生きるって
決断して独立(つーか家族で自営しててその一員)したから
結婚したいわぁって言ってるけど
生き方(仕事の内容から)まあこのまま独身だろうって
思ってると思う 妹は条件が狭い 高けりゃまだいいんだけど
異性に求める条件が狭すぎるんで無理だったし もう独身の
まま行くと思う 趣味が多彩なのでそのために生きてるって感じ
女性の高齢独身者は諦観がある人もいて それも生き方かなと思う
オレもご多分に漏れず独身者だけど 男だからまた違うけどね
551名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:14:14.08 ID:rg0QTkrd0
>>540
贅沢か贅沢じゃないかは、需要と供給の問題だろ。
28が、お前の中で嫁き遅れでも、結婚市場で供給数が少なければ好条件になる。
好条件の人間を望む場合、自分の条件もかなり高くないといけない。
552名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:14:21.00 ID:72geE4sZO
ゲイだってカミングアウト出来ない馬鹿ばっか
553名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:14:41.04 ID:h2K6CGKx0
見た目のよさ、若さ、性格のよさ、経済力

どれも持ち合わせない恋愛弱者は夢を見ずに現実を見ろ
554名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:15:01.48 ID:wF+Qv0uf0
>>548
個人の理屈と世間一般から視る目も違うけどね、でも日中間の話となれば全く
更に違うものとなるわな。
555名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:15:01.79 ID:7/iBp4SL0
ビッチ乙
556名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:17:04.95 ID:9PHdU+8i0
>>1
>「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある
>女性は日増しに成功し、社会的地位を築くようになった

何で、「男性側」に原因を求めるんだ?
女が旧態依然で、自分から男へアプローチしないで受け身の姿勢なのが最大の問題じゃないの?
557名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:19:17.43 ID:9PHdU+8i0
>>2
>ほとんどの女性は別に欲張っているわけではないという
>単に自分と釣り合う男性を求めているだけなのだ

いや、それを「欲張り」って言うんだろ
何で、自分よりスペックの低い男性と付き合わないんだよ
男は、昔から自分より低いスペックの女と付き合って、結婚してきたわけで
今は、女も高学歴化して高収入になってるなら、自分よりスぺックが低い男性が
相対的に増えるのは当然なわけで、旧態依然とした意識で「釣り合い」とか言うから駄目なんだろ
558名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:19:56.12 ID:wF+Qv0uf0
俺が嫌なのは日本警察とか日本自衛隊員がもてなくて仕方なく韓国や中国と結婚し
所帯持ち、その子供が異国思想植えつけられ警察や自衛隊に入り込むって構図だよね。
日本じゃ合わないよ害を生むだけだと思いますね。
559名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:20:54.21 ID:wcXztmneO
マジレスすると>>526の考えが今後の日本に必要

男が女を養うって考えが時代遅れ
560名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:23:04.24 ID:0KIeZsvY0
>>551
28ってそんなに供給不足ってわけでもないだろ
婚活市場じゃ若くて人気かもしれんが
561名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:24:12.07 ID:iL+2pfMA0
>>557
昔は、周囲がお似合い、釣り合ってると判断した縁談を持って来たけど
562名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:25:05.39 ID:wF+Qv0uf0
まぁこれ以上言わないわ、又嫌がらせが続くしwwそんな国でもあるからww
563名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:26:39.60 ID:iL+2pfMA0
>>527
そやが、周囲が>>527にバランスが取れていると判断した相手
564名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:27:50.34 ID:zIAGimkU0
>>28
うちの縁戚だと病気したり自殺したり結構してる
歳いってから結婚しようとしても子供産める歳の女とは難しいみたいで
コブ付きバツイチ女と結婚したのもいた
565 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 11:28:52.52 ID:JzWZD5XT0
あと姉の事書いてて思い出したけど 姉の友人が三十台中盤で
離婚してて(子供もいたんだけど) でもまあそこそこ美人で性格も
良かったので そうすると取り合いになるらしいよ で
条件のいい人選んで再婚してた だから「こうなったら結婚相手は
高齢の子持ちバツイチでもいいよw」なんて事も言ってられないかも
しれんなとも思った 厳しいみたいよ現実は
566名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:30:39.12 ID:rg0QTkrd0
>560
その理屈は、「食料品は、世界人口を賄えるに十分。餓死者が出るのはおかしい」と同じ。
総数で見たら20代後半女性未婚者は多いが、お前の要求が贅沢と言われるなら、
お前のネットワーク内には20代後半未婚女性が少ないんだろ。
567名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:30:48.07 ID:Bev8Rhlai
>>559
そんな考え、女には持ち合わせていないよ
これもまた、男のプライドが許さないから結婚しても破綻するって男のせいにしてくるけどね
どんなに収入があっても自分より下は嫌だって。
なんで私が養わないといけないんだって本気で思ってる
568名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:31:33.62 ID:wf5kmpBsO
>>564
逆に言うと、なんで男って結婚=パートナーじゃなくてガキ作りって考えるんだろう
特に歳いってから若い女とガキ作ったって育てるのに苦労するだけだぞ
569名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:31:35.62 ID:2TQ7tXiTO
坂上忍が一言
570名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:31:56.98 ID:9PHdU+8i0
>>567
女のプライド、理想の高さこそ問題なんだけどな
そこをズバリ指摘しないで、なぜか「男が原因」とか捻じ曲げた分析ばかり
571名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:33:58.06 ID:0KIeZsvY0
>>568
子供作らない結婚なんて意味ないわ
何がパートナーだよ馬鹿らしい、ただのセフレだろ
572名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:34:29.77 ID:zIAGimkU0
>>565
結局残れば残るだけ男女ともハズレ率が上がるだけだからなあ
新品でも粗悪品より、中古でもきれいめで上質ならそっちがいいもんなw
573名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:37:31.57 ID:J5CwaClPO
高収入な女が、自分には高収入男が釣り合うと考えても、
高収入男は、自分には家庭的な若い美人が釣り合うと考えているんだよ
それが理解出来ない馬鹿だから行き遅れる
574名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:38:46.03 ID:zIAGimkU0
>>568
子供のための苦労なら買ってでもしたいんだよ
歳行ってからの子供はより可愛いって言うだろ
松平健も今や子煩悩な良いパパだ
575名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:39:17.52 ID:B/VLK9q90
独身男女が増えた最大の原因は、女がわがままになった
576名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:42:40.79 ID:QDv7L4tHP
お前ら、付き合ってる女がいるなら「中田氏」しろ
妊娠すれば間違いなく結婚できる
そんな俺も中田氏して3人と結婚したが全部別れたwwwwwwwwwwww
577名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:43:22.28 ID:wsmq1KFD0
あんたが自分に釣り合うと思ってる男は
傍から見たら到底釣り合いの取れない高望みなんだって
誰か教えてあげればいいのに。

逆ギレされて逆恨みされそうだけどw
578名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:45:17.56 ID:rtGwLVYT0
早稲田政経卒、35歳年収600万円、身長173cmの同僚女性がいたが
身長180cm以上で自分よりも年収と学歴がある人間がいいと言っていてまだ未婚。
1%の3乗で100万人に1人しかいない上に相手が自分を選ばなきゃいけないので結婚確率は低いと思います。
579名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:46:17.97 ID:zIAGimkU0
>>38
ナマポで養う羽目になるから外人と結婚子作りやめて
パイプカットの上で存分にどうぞ
580名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:46:23.11 ID:dkuJ+E9j0
>>577
でもさ、嫌々結婚してもらいたいか?
本当は条件に合わないけど、妥協して
結婚してあげたって言われて納得できる?
581名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:46:58.15 ID:rg0QTkrd0
>>568
逆。年齢がいってからの方が、自分という個の存在の卑小さに気付き
自分を大きな命の流れの一部に組み込んでくれる「子」の存在価値が、若い頃より大きくなる。
もしくは、ある程度先の見えた自分に未来の希望を見せてくれる「子」が欲しくなる。

というのが、別にガキなんて欲しくない俺が周囲を観察して得られた感想。
582名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:48:52.84 ID:Ef4kBsbFO
女より男の数の方が多いんだから、売れ残ってる女より買い損なってる男の方が多いってことだよな?
583名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:49:41.28 ID:U1CMRuF00
私が養ってあげる。くらいじゃないと無理じゃね?
584名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:50:41.15 ID:upK6CAlk0
>>572
そうだよね。
新車のヒュンダイより、中古のベンツが良いに決まっている。
本当は新車のトヨタを手にいれるタイミングを逃してはならないのだけど。
585 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 11:52:45.90 ID:JzWZD5XT0
あと女にもそういう人いるのかもしれんが オレは男なんで
わからんので男の例だすけど オレのいとこにまさに大人物がいて
いずれ今いる結構でかい企業の社長にもたたき上げでなれそうなタイプ
しかもボランティア活動や地域社会への貢献なんてのもやってて
まさに縦横無尽の男なんだが これがさっぱりもてなかったんだよ
まあ結婚できたけど それもすげぇやっとって感じ 仲いいみたいでいいんだが
「なんでこれほどの人物が取り合いにならねーんだ?」って不思議でしょうがなかった
でまあ案の定ボンヤリした感じなんだよね 雰囲気が そういう雰囲気だけで
判断してるのかなと思ってなんつーか 「結婚したくてもできないっていってる
女性が増えるのも当然かな」とも思った 
586名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:53:28.12 ID:899el+d20
>>1
的確な記事と思う
日本の記者(サヨフェミ?チョン?)てさ、本当に的外れな記事しか出さないわな
男女分断して出生率を下げるのが狙いで、悪意を入れて記事を書くから当然だろうけど
日本のメディアて中国や北朝鮮以下と思うね
587名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:56:17.35 ID:U1CMRuF00
男だけど彼女いない歴=正社員歴ない歴=年齢=30代なので
結婚できません。
あとコミュ障・チビ・ガリ・運動神経なし・親が離婚
588名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:56:23.31 ID:3qF37NHB0
>>582
女の方が若干数が多かったはずだけど
589名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:56:52.58 ID:E4MJeHZk0
>>440
実際、中国には「家を継ぐ」って概念がないんだが。
何年か前に法律が改正されたけど、基本田畑は国の財産で、
本人の死後は国に返還するんだよ。
家を継ぐ=姓を残す って意味なら、あの国は元々
結婚後も男女別姓。
家を継ぐ=老後の面倒込み って意味なら、
基本親との同居をしないあの国では、最近では
「近くに住んで孫の顔見せてくれる娘」のが、息子よりはるかに重宝されている。
590名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:59:05.03 ID:upK6CAlk0
>>584
そうそう、適切なタイミングで新車のTOYOTAで手を打てば良かったのに、
もっともっとと高望みしすぎなんだよ。
591名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:04:52.68 ID:6Quetn5WO
>>580
確かに「身の程知ってあなたで妥協しました」と思われてたら癪だわ
当然こっちも「そんなんだから売れ残るんだよクソアマ」と思うわけで

毒親のできあがりだなwwwwww

見合い制度があった頃は誰しもどんなグズ男女も結婚できてた時代ww
592名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:06:20.33 ID:hJrcyhmI0
>>589
それは斬新な新説だな。
ヘイハイズ問題は日本でも広く知れ渡っているのに。
593名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:07:51.50 ID:qc0yTGPdO
売れ残り女性、本当にプライド高いよw
性格もキツいのが多い。
プライドが高くて性格がキツいから売れ残ったのか、
売れ残ったからプライドが高くて性格がキツくなったのかわからない。
あと、売れ残りの不倫率の高さは異常w
594名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:08:55.41 ID:TMwlelU80
>>188


良くわかっていらっしゃる
595名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:09:36.57 ID:ILhnm3Nn0
また男のせいかよ
596名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:09:48.54 ID:jD/ulkimO
>>588
女の方が寿命が長いから。
生まれる数は男の方が若干多いはずだが、生涯未婚者が三割とかなったらどっちみちもう誤差だ。
597名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:11:04.71 ID:899el+d20
条件がいいはずなのに売れ残りった人は、男女とも自分が見えてない人だね

年食った男に、若い女を紹介してくれと頼まれどれだけ苦労したか
経済力があろうと40超えたら相手は選べないと自覚しろと言いたい
本人はそこまで贅沢言ってるつもりもないんだろうけど、
それだけ自分の価値も年と共に急落してるんだよ

自分に自信があるなら自力でナンパすればいいと思うが
自分に自信がないなら若い内に相手を探せ、非正規でも若者なら勢いで許されるし
配偶者の親族の関係で正規の仕事を探してもらえる可能性もあるのだから
598名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:18:33.56 ID:899el+d20
>>558
警察は公務員だし自衛隊だってモテない職業じゃない

3馬鹿の奴らが工作対策に女を必死で送り込んでるの丸判り
こいつらと結婚した自衛官や警察は昇進させるべきじゃない
国防や工作に対する考えが甘すぎる

国は、国の安全を左右する仕事、キャリア官僚も含め
お見合いパーティとか積極的にひらいて、日本人の女と結婚させていくべきだよね
599名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:21:01.62 ID:B/VLK9q90
>>598
25歳で警察官や自衛隊員と結婚したいという、国立大卒の列記とした日本人女性25歳の知り合い3人居るんだけど
全員どこで出会えば良いのかわからないと嘆いてたな〜
600名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:23:47.34 ID:7iNuy2yD0
>>591
そんなわけがない
昔は小さいうちに出来損ないが自然淘汰される時代だった
601名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:28:41.89 ID:B/VLK9q90
その25歳の女性3人とも、スタイルも良くて可愛くて性格も良いし、モデルの仕事でもしてそうで
男が次から次に寄って来るんだけど、国のために仕事をしてる男性が好みだと全て断ってる
お寺やお城が好きという見事な保守思想の女性たち
レズの噂が流れて可哀想だ
602名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:30:36.72 ID:E4MJeHZk0
>>598
ちなみに、中国では、警察、公安、軍人は
国際結婚禁止です。
日本は田舎の警察官の国際結婚率の高い事高い事。
603名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:35:18.08 ID:xT/1Wh0f0
>>568
男は1人の方が自由気ままに楽しく生きれるからな。
今は家事も自分で出来るしパートナーなんて居なくても
何の不自由も無い。さみしい?何それおいしいの?
だから自分の遺伝子を残す以外で結婚する意味が無い。
604名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:37:02.70 ID:8fPAuE5C0
子供の立場からしたら、年取った父親母親は嫌だよね・・・いろいろな面で。
男女ともせいぜい30前後までには、結婚すべきだよ。
605名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:37:33.15 ID:JUfiZQ6n0
>>578
今の早稲田は女子学生に
「在学中に学校内で相手を探せ、卒業したらお終いだ。ウチの大学よりはるかに馬鹿な大学卒業した女子力高め女に早稲田卒男子はあっという間に持ってかれる。」
って教育してるってよ。
606名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:38:16.79 ID:B/VLK9q90
>>604
男は何歳でも問題無い
女は30まで、出来れば25までには結婚すべき
さもないとろくな男と結婚できない
これは100%断言できる
607名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:39:55.30 ID:3Dtt2CcwP
>>3
高学歴なんていうインプットの自慢話はいいから
世の中アウトプットしないと相手にされんぞ

気配りは、アウトプットの典型な
608名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:40:34.22 ID:Bev8Rhlai
低スペな男はどうしたら結婚出来るんだろ
本当にわからない
マスコミや女からはずっと叩かれっぱなしだし生きてる意味がわからなくなってくる
609名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:40:37.94 ID:i0MOGfBlO
三十代売れ残りは性格が悪いとの書き込みが目立つけど
具体的にはどうなるの?
まわりを見てもそうは見えないんだが
610名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:40:38.62 ID:B/VLK9q90
色々話を聞いた経験上、結婚したい女は25歳過ぎたら焦れ
よほどの美女でもない限り、25で焦りだして、やっと30前後で結婚できる
30過ぎて焦りだす女は、ほとんど例外なく40過ぎても売れ残っている
611名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:42:17.94 ID:1RD+ljHk0
>>608
子づれの20代女性と無職男性とかよくニュースにでるよな。
不思議と無職男性持てるよな。
612名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:43:07.30 ID:B/VLK9q90
>>608
努力しろ、とにかく稼げ、そして貯金しろ、それ以外に低スぺ男が結婚できる条件は 無い!
どんな仕事でも腐らずに努力しろ、そのうち地位が上がっていく、そうすれば靡く女が出てくる
それと結婚しろ

男が有利なのは、努力(体型の維持や仕事で稼ぐなど)さえしていればいつでも何歳でも結婚が出来る!これは断言できる!
613名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:43:11.58 ID:8fPAuE5C0
>>606
「子供の立場からしたら」って書いてるんだが。
お爺さんみたいな父親なんて、嫌に決まってるじゃんw
身勝手な男って、多分一生結婚できないと思う。
614名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:44:18.93 ID:Bev8Rhlai
>>611
イケメン高身長だったとか?
犯罪者でもイケメン高身長ならモテるし、性格なんて本当に関係ないんだろうな
615 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 12:44:25.64 ID:JzWZD5XT0
>>609
おそらく異性を意識した行動 婚活への取り組み
を見ると「なんていうか…」に成りがちだとは思う
そういう姿見てないと 「なんや普通やんか」
「むしろちゃんとしてるやんか」 になるんじゃね?
616名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:44:34.83 ID:SlihXxuj0
その単純計算は確率論では間違いだが、
まあ少数に違いはないな
617名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:44:46.54 ID:N7PiAajSO
>>609
まあ付き合ってみればわかる
ひどいもんだよ
618名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:45:11.06 ID:B/VLK9q90
>>609
厳密には35過ぎた女はもはや、価値が無い
女は35過ぎたら、肌や容姿が急速に衰えだす、周囲や自分でも驚くほど衰えていく
そしてどんどんどんどん昔はチヤホヤしていた男たちが去っていく

そうやって性格が悪くなっていく

正確に言うなら35過ぎた女は性格が悪い
これが正解
619名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:45:19.40 ID:dkuJ+E9j0
>>603
風邪ひいたって誰も世話してくれないんだよ。
風邪薬も切らしてるのに病院に行く元気もなくて
どんなに惨めか。
620名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:45:28.70 ID:V7XrXShhO
誰でも結婚できた昔が異常だったと思う
今はみんな正直になったんじゃない?
621名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:46:21.78 ID:B/VLK9q90
>>613
問題ない、子供にとって父親の容姿や体型なんぞどうでもいい
子供たちの間で話題になるのは母親の容姿である
622名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:46:59.72 ID:yXJPJQ1YO
>>609
自分の思い通りにならないことがあるとすぐキレ。
623名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:47:07.07 ID:Bev8Rhlai
>>612
もちろん仕事は頑張ってるしジム通って体型だって意識してる
これをずっと続けてきて何も状況は変わりはしなかったわけだが、本当にこのままでいいのかな…
624名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:47:23.89 ID:B/VLK9q90
ま〜とにかく35過ぎた女で結婚したい奴は、どうしようもない男と結婚するしか道は無い
覚悟しておくべし
625名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:12.36 ID:SlihXxuj0
>>618
なるほど
35にもなって女をやってるから現実を叩きつけられ性格が悪くなるわけだな
妙に納得できるな
626名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:17.04 ID:Qgx5H1gIO
俺も大学生で20才のころ17才のJKと付き合ってたがほんの100年前なら結婚してもおかしくない年だし
生物の本能からも自然な事ではあるが、相手の親御さんが訴えたら逮捕されちゃうのが今の日本社会だからな
こうゆうのから改めないと少子化でドンドン国力が落ちてきちゃうよ
627名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:26.70 ID:RhsXQeKHO
性格悪いのもいるけど、少なくとも自分よりは性格いいな周りはw
ちょっと先を読めない人が多いのか、変なバツイチ男に捕まってズルズルしてたり別れたけどストーカーされてたり、
だめんずって言われるタイプに捕まった人が残ってる
628名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:37.71 ID:DDW8H47w0
>>606
男も年食うと精子も劣化するし男性不妊になるよ
629名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:39.56 ID:V2wscBqOO
本能で子供を作れないメスをセフレ以上には大事にしないのがオスの性だと思う。
自分の子供を預けて育て上げるのに時間がかかる人間だから年取った嫁も大事にされる。
そして自分の遺伝子を引き継いだ孫の面倒もバアちゃんとしてみてくれる。
メスだって自分の子をキチンと育て上げれる収入の男をガッツリ捕まえてるために
若くて性的魅力があるうちに群がる沢山のオスから良さそうなのを真剣に選びとる。
動物として生きるならこの流れにのれないとまず詰む。
630名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:52.22 ID:RxUmC3gN0
アラサ―アラフォー毒女

自分磨きで、エステやワイン、語学学習で価値があがってる馬鹿多すぎ。
オトコはそれ見て、敬遠していくのに。
631名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:48:57.75 ID:B/VLK9q90
>>623
稼いでるか?貯金はしているか?低スぺ男が結婚できる条件は3つ
1、稼ぎが良い
2、貯金をしている
3、雰囲気がイケメン
632名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:49:45.70 ID:B/VLK9q90
>>628
残念、それはもはや嘘だとなっている
633名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:49:48.40 ID:6IY6NGyQ0
可愛い女とか優しい女は学生時代からの彼氏が手放さないし
別れたりしたら、取り合いだもんな
いい女と結婚する男はよく見てる
634名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:50:05.89 ID:1RD+ljHk0
>>627
大林素子みたいだな。
635名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:50:13.30 ID:Bev8Rhlai
>>631
稼いでたら低スペじゃないでしょ…
低スペは結局詰んでるってことか
636名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:50:39.90 ID:esh6c3hb0
>>619
普通の男はそんなもん惨めとすら感じないよ
つーか風邪ひいた時の為に人間1人養うって発想がおかしい
637名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:50:40.91 ID:B/VLK9q90
>>630
正解、アラフォー毒女が結婚できる唯一の手段は
貯金を3000万ほどし、貧乏な男と結婚

これしかのこされた道は無い
638名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:14.06 ID:nCs8qbcPO
「性格が悪い」
639名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:15.38 ID:FMoVyG2yO
>>606
男のネックは生殖能力より稼げる年齢っぽい

40代すぎてからだと、子供が大学入学のとき60代、ってのが避けられる
理由らしいよ。
下手すりゃ退職だしなあ。
結婚適齢期の頃に親の介護話になってくる。

まあ男女ともに結婚する気があるなら若いうちに結婚するが吉ってことだわな。
640名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:30.13 ID:JUfiZQ6n0
>>619
風邪薬買い置きしとけ。
なくても寝てれば治るじゃん。
641名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:43.41 ID:Wc8sysNhP
なんでも人のせいにしちゃうのがイクナイと思いマース。
まわりの30歳以上独身の共通点なんですが。
見た目が破滅的でなければ、あとは性格や財でなんとかカバーできますよ。
642名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:49.65 ID:B/VLK9q90
>>635
だから仕事を頑張れといってるだろ、どんなブラックだろうと今目の前の仕事を死に物狂いでがんばれ
努力しろ!!

そんな姿に女は惚れるんだ
643名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:51:49.96 ID:sTvulwMC0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
644 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 12:51:52.17 ID:JzWZD5XT0
>>623
>>328
オレの考えはこう あんまり参考にならんかもしれんが
こういう事もある可能性はある 経験がないと本当に
「なに言ってんだ??」ってなってスルーされるけど
実際に経験すると「ああ あったあったw」って言われる
ことが多い そのチャンスどうしたかは色々みたいだけどね
645名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:52:11.74 ID:SlihXxuj0
>>628
で、でたー!

「ちょっとー!男子も危機感もちなさいよー!」

やなこったー
646名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:52:13.65 ID:zIAGimkU0
>>439
それも大概にしとかないと貴方こそ人間性見られるんじゃない?
少なくとも自分はそういう試され方をしたことが分かった時点で絶対に選ばない
本当はどんなに好条件であってもね
647名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:53:46.71 ID:Fmwtj3FFO
>>619薬の在庫くらい用意する程度には自立すべし。
実際は病院でもらった残りで何とかなるけど。
癌すらも自分で治せるかもしれないし。
648名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:54:53.48 ID:JUfiZQ6n0
>>635
まぁ、年齢と年収書けよ。
大手結婚相談所がいいか地元の仲人協会みたいなのがいいか
パーティで持てる方法とか何かアドバイスくるかもよ。
649名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:57:38.92 ID:yRB1LFyGO
男女問わず35overで婚活してるのは
今まで何やってたんだろうと思う。
あと5〜6年早く焦れば良かったのに。
650名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:58:37.91 ID:JUfiZQ6n0
>>628を否定するのは自由だが、高齢男性が子作りすると自閉症児が生まれる率が上がるのは覚えておいて損は無い。
嘘だと思うなら調べろ。
651名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:59:11.95 ID:dkuJ+E9j0
>>647
齢行くと風邪でも長引くんだよ。
食べ物もない、薬もない、買いに
行く元気もない。想像も出来ないでしょうね。
652名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:59:45.26 ID:SlihXxuj0
>>650
年食った男は年食った女と結婚する確率高いやん?


wwwwwwwwww
653名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:00:55.31 ID:V2wscBqOO
見方を変えれば独身者が増えるんだから一人でもなんとか生きていけるよ。
アラフォーの妹は株やら外貨やらで稼ぎまくって戸建を購入。今は近くの土地を狙っていて不動産で食ってくって。
甥っ子メイッコに金をちらつかせて老後にはホーム入るときの保護者になれって言ってるよ。金あればたくましく生きてけるよ。
654名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:01:08.87 ID:wf5kmpBsO
>>603
そもそも自分の遺伝子を残すことに何か意味あるの?
老後の面倒なんか今時の子供はみてくれないよ
若い女とセックスしたいだけだったら風俗や出会い系でオジサマ好きなセフレがいるから結婚する必用なんてないじゃん
655名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:02:31.29 ID:JUfiZQ6n0
>>652
そんな要因きちんと検証してあるよ、当たり前だろばか。
656名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:03:44.49 ID:J5CwaClPO
>>653
甥や姪に頼るのかよ…
657名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:04:08.47 ID:zIAGimkU0
>>639
歳の差夫婦って年上はともかく年下の方は遅かれ早かれうんざりするらしい…
一足早く爺婆になった配偶者に嫌気がさす者は多いんだよ
夫婦一緒に年を重ねて行くほうが普通の人間には望ましいのかもね
658名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:04:08.34 ID:Bev8Rhlai
>>644
なるほど、意識しみるよ
そういう人にまだ一度も出会ったことはないが
659名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:04:11.57 ID:SlihXxuj0
>>655
ソースだせ
それ人体実験じゃねーか(笑)
受精時のエラー数の算出がフェアな条件下だったソースプリーーズ(笑)
660名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:04:32.22 ID:V2wscBqOO
>>654
そういう人は結婚なんて意味がないと思う。しないで正解だ。
661名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:05:15.51 ID:899el+d20
40近くで、親は60代70代、病気や痴呆になりだします
親が介護が必要な病気になったらもう完全アウトですよ
その時点では相手を探す事は出来ません
施設に完全○投げ出来る経済力のある人は別ですが

皆さん、親が健康な20代30代までに結婚しましょう
相手探しは20代からして下さい
662名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:05:24.52 ID:kBMkHN+zO
今年30になる姉がいるんだが、ルックスはかなりいいけど部屋汚い・料理しない・大酒飲み・ゲームオタクだから、一生結婚できなそう…
663名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:05:53.70 ID:tQOLIst80
>>650
あぁ数万分の一が2倍になるアレか

女の方の問題からすれば誤差の範囲に収まってしまうという…
664名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:06:22.35 ID:1RD+ljHk0
>>662
単純に主婦業には向かないな。
665名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:08:00.48 ID:rg0QTkrd0
>>608
少なくない女が、男への情がわくと、低スペックにも目をつぶる。
多少よさそうな子を見つけたら、必死に口説け。相手への誠意が最大の武器になる。
ジム行く暇あるなら、出会い探しに奔走しろ。若さを失えば失うほど、男の価値も落ちる。
666名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:08:57.16 ID:hS4FzpGC0
>>654
単純に動物としての本能だろ。
それすら理性で押さえ込める奴にとっては
結婚なんて性質の悪い冗談にしか見えないだろうな。
667名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:10:46.26 ID:zIAGimkU0
>>660
不幸な家族が増えないのはいいことだよね
668名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:10:53.64 ID:SlihXxuj0
>>655
おいおいまだかよ?

早くしろよ羊水くさんぞ?
669名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:11:03.20 ID:jD/ulkimO
>>619
風邪ひいたくらいで誰かに世話してもらわないとやっていけないだらしない奴なんて、生きる価値あるの?
670 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 13:13:55.47 ID:JzWZD5XT0
>>658
デメリット(とは個人的には思わんが)は人が選べない 好みもへったくれもない
ってのがある あと困るのが運命的なわりにwランダムなので既婚かもしれん
恋人がいるかもしれん だが恋人くらいなら相手が別れてくれる可能性はあると思う
だって動きさえすればこっちを選ぶに決まってんだから(しかし相手のその恋人とも相性が合う場合は無理)
オレはそういう人は一人だけだったが 人によっては3人〜5人くらいだな 活動的な人だと だから行動したほうがいい
メリットは「結婚しても幸福になれるかどうか メリットがあるかないか」とか
どうでもいいって思えるところだろうね だってつがうのが当然であって それから
どうなるかはオマケwみたいなもんだから 変に聞こえるかもしれんが 会うと「ああなるほど」と感じるはず 
671名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:14:32.26 ID:zIAGimkU0
>>653
直接世話してもらえなくても行政の世話になったらその時点で子供に世話になってるのと同じ
子世代が納めた税金なんだから
672名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:16:13.37 ID:Bev8Rhlai
>>648
30くらいで年収は平均程度だが致命的に背が低い
結婚相談所の人は162cm以下の人を見るとこいつアウトだと思うらしいから結婚相談所だと無理なんだろうな
673名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:16:54.68 ID:mfPt8j2vO
身の程をわきまえず、
分不相応な相手を高望みしてるからだろ。
674名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:18:12.72 ID:BtPku1JLO
電化やハイテク化が進んで、よっぽど向いてるか積極的でなきゃ結婚も恋愛も不必要になったからでしょ。

不便な途上国は未だに成婚率が高いじゃない。
結婚相談所で働いてると、この女の人は向いてないなぁって感じの人が本当に多い。
相談所へ来ればどうなるものでもないのに。
675名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:19:08.32 ID:899el+d20
40きっちりに最初の子供作った時、それでも60の定年に大学生
2人3人いたら老後の金なんか残らない、しかもその年から金を稼ぐのも無理
40前に相当金を貯めてた人は別だけど

20代で子供作ってしまえば、子供が独り立ちした後にまだ定年前
夫婦で自分達の老後の資金も稼げます
今の若い人は早く結婚する事を心がけてね、適齢期を20代に戻すべき
676名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:19:39.52 ID:wsmq1KFD0
そろそろ結婚してない方が普通になりそうだし、
結婚する必要なんかないでしょ。

一人の方がリスクは低いし生活は安定するし
余裕もあるしゆっくり眠れるし
677名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:25:47.40 ID:Bev8Rhlai
>>665
誠意なんて意味あるのかな
真面目という言葉がバカにする意味になってしまっている現代では、マイナスでしかない気がするよ
重いとか、気持ち悪いとか思われるはず
678名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:28:06.06 ID:pgRM7huTO
良く金の事が出てるけど世間の女はそんなに男性の収入をきにしているか?
田舎者の私は年収は200万前後で充分だと思うが…
婚活してる女は気にするのかな
679名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:30:21.72 ID:kLoLS4Nc0
>>678
女の願望が「自分が楽をして贅沢に暮らしたい」だからな…
ダンナの収入が少ないなら自分が稼いで支えてやるってのは殆どいない
680名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:34:38.88 ID:zIAGimkU0
>>677
マスゴミ等に騙されすぎじゃないのか
見た目年収以上に結婚して幸せに暮らすための重要な要素だと思うが?
誠意のない人間と結婚生活続けるのは苦行でしかないぞ
681名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:43:25.26 ID:1RD+ljHk0
幼馴染とか小中高の同級生と結婚とかってちょっと奇跡的なのかもね。
地元の子同士で恋愛、結婚とかムードでも作ればいいのにな。
そんな雰囲気もなかったけどな。都市部では。
682名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:47:14.85 ID:OvZEpLOAO
結婚相手には誠意とか真面目さとか大事だよね
恋愛相手はどうでもいいかもしれないけど

人を見る時に真面目さをバカにするようなやつはそもそも結婚に向いてない気が
683名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:48:46.49 ID:kX8Qp6FLO
長いから読んでないけど
どうせまた男が悪いとかなんとか言ってるんだろ
684名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:49:54.28 ID:yRB1LFyGO
>>677
キモイとか重いとか言われんのは
「こんな事言われたらorされたら相手はどう思うか」という想像力が抜け落ちてるせい。
相手の気持ちに対する常識的な思いやりがあれば人間そうそう変な行動はとらんよ。
685名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:03:43.02 ID:rrmcF4AX0
>>13
宿主の消滅だな
新しい婚姻制度の幕開けだ
686名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:06:26.49 ID:rrmcF4AX0
女性の皆様頑張ってください
687名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:16:53.23 ID:rrmcF4AX0
もはやこの時代 男の稼ぎは当てにできません
688名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:17:19.88 ID:1RD+ljHk0
>>681
その雰囲気を作って結婚したほうがいいな。
689名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:19:09.64 ID:dERG3PKr0
>>681
田舎は今もその型が多いね。
690名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:42:43.09 ID:D10YQKbl0
>>679
違うわよ、女性の望みは
すてきな男性と相思相愛で結婚し
幸福な家庭環境の中で楽しく子育てし
一緒に老いて人生を終了させたいだけなの。
それが出来ないなら結婚をあきらめるしかないんじゃない?
将来老人になったときに国家や地域にめんどうかけないように
お金を貯めてイザに備えて静かに死ぬべきなのよ、高齢独身は
691名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:54:43.70 ID:tQOLIst80
>>684
低スペック男が女を口説くって行為そのものが誠意の欠片もない行為になるw
692名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:56:53.31 ID:D10YQKbl0
あたりまえじゃない

嫌なものは嫌よ

なんで好き好んで気持ち悪い貧乏な男と結婚するっていうのかしら
693名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:57:36.95 ID:1RD+ljHk0
だから独身女でいいんだよ。
694名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 14:59:51.88 ID:D10YQKbl0
まあわたしは結婚してますけどね
695名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:00:42.83 ID:NM716ShR0
B usu
B uta
B aba
696名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:01:04.06 ID:1RD+ljHk0
幼馴染、小中高時代からお金ためておきなよ。
697名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:05:25.26 ID:Ajtpql3lO
この中に1人、ネカマがおる!

>>692 オマエヤー!w
698名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:09:05.83 ID:D10YQKbl0
>>697
なんでそう思った?
わたしは娘3人持ちの美女主婦ですけど
どうやって子宮ナシで子供を産むのかしら
699名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:10:02.90 ID:1RD+ljHk0
>>696
男女ともに子供のころから貯金もらっておけばいいよな。
年110万以下なら贈与税かからないらしいし。
700名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:11:56.53 ID:D10YQKbl0
娘たちに幸福な結婚させてやりたい親としては
そうそうオカシイ男は家族に迎え入れることが出来ませんわ
酒・タバコ・ギャンブルやるなんてもっての他だし。
車、バイクにお金つぎ込む系の男もダメ。
つぎ込むべきは子供の教育、家庭環境レベルの維持。
それをはき違えている男は結婚に向いてない。
701名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:13:09.31 ID:Bb8vtopQO
わかりやすいネカマは見てて痛々しいな

働けオッサン
702名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:18:08.44 ID:D10YQKbl0
低スペおっさんのやりたいことがわからない。

自分の容姿が気持ち悪いくせにモデル並みのスラリとした若くて
可愛い女の子を嫁にして
嫁にした途端朝から晩まで働かせて美容院やネイルにも行かせず
ボロボロにし、子供だけはたくさん産ませて
そのくせ金がないといって全員中卒でマクドでバイトさせDQN道まっしぐら
家は一生市営とか県営住宅。

そのくせ自分は酒・タバコ・ギャンブル・車・バイク・アニメ
その他趣味につぎ込む金は減らしたくない
とでも言うのかしら。

上記のすべて正反対を達成できないと一定レベルの女性とは結婚できないわよ
女性の親がまず賛成しないしね
703名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:18:12.81 ID:1RD+ljHk0
そういえば、旦那が普通の収入で、嫁が車の車内の改造に数百万趣味で使ってるのいたな。
704名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:19:52.96 ID:v53EGoSa0
>>702
だから低スペックなんだと思うの
いつまで経っても大人になりきれない自己中おっさんなんか売れ残って当然だわいな
705名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:20:37.97 ID:Qeyzrp5S0
ID:lyn/sE9U0みたいなのが女は年取ると性格が悪くなるの典型例
女は年取ると商品価値は下がるのに性格が傲慢になってより高望みになる

イケメン高収入の年下男と結婚できると本気で思ってるww
706名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:21:53.10 ID:D10YQKbl0
あと、チビなオッサンがグダグダグダグダ文句言ってるようだけど
わたしんちは高身長家系なの。娘3人も165、169、171センチ。
自分より目線が下になる男は対象外って言ってるわ。
受け入れてくれない、拒絶されると女を恨む前に、
低身長のハイドみたいにギターの腕前磨くとか
なんかとりえを持ちなさいよ。あと拒絶した女を恨むのは筋違い。
恨むなら自分をキモ顔、低身長に産んだ両親を恨め。
707名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:23:58.25 ID:Qeyzrp5S0
ID:lyn/sE9U0の文章読んで思ったけど女ってやっぱり感情論なんだな
他の男達が理屈を述べてるのに感情論で返すだけ
かみ合わないわけだ
708名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:24:34.06 ID:qx2HCDoa0
>>706
可愛げのない身長でご愁傷様です。
高身長は外見はいいけど、アソコもデカイです。ゆるゆるで・・・・
709名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:27:27.92 ID:k0bnl4BA0
でも、ここであれこれ言ってる人、マジで結婚相談所行った方が良いと思うよ。
まあ、こう書くとステマみたいだが、でも俺、一年前に行ってみたが、
それ以前→仕事以外引きこもり。軽いコミュ症。軽いウツ。ネット依存
だったのが、いろんな女と会ったり、自分磨き(笑)とかやった結果
→元々がそれなりに良かったらしく、外見は大抵の人がOK。
コミュ症もかなり改善されて、休日は大抵外出歩くそれなりのリア充。
結婚はまだだが、一応5人ぐらいとそれなりにやり取りしてて、
その中の誰かと上手くいけば良いかな〜って思ってる所。
710名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:27:29.57 ID:v53EGoSa0
>>679
そんな文句は成金おっさんや大手エリート社員や公務員など一定の収入がある者のみ言えること
あなたを相手してくれる女性じゃないから悩むだけ時間の無駄
バブルのおばさんは今でもそんな考え方かもしれないけど、今の一般庶民は共働きが当たり前だし旦那の給料だけじゃゆとりのある生活できないの分かってる
だから家事育児分担しながら皆働いているんでしょう?
711名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:29:15.32 ID:M3rqxcfAO
『快楽一瞬、後悔一生』
712名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:32:46.90 ID:Bev8Rhlai
ID:D10YQKbl0が女の本音だよ
やっぱり高スペ以外は何やったって無駄なんだよ
背が低いのがわかった時点で物心つかないうちに殺して欲しかった
713名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:34:24.12 ID:U0A2s+nU0
>>678
一般人はあまり気にしない。寧ろ、正解。
大体、現金がどれだけ出来るか?とかが問題なのに年収だけで判断する自体
自分に能力が無い事の証明だからな。
あと、ここに集う暇人はそんな事を気にしまくって結婚出来ないか
結婚して気にしてないけど適当に物事を面白おかしくここに書いてる。
714名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:36:30.79 ID:j4+C7ji30
>>441
婚活で自営は人気がないし一人自営なんてアルバイトと同等の評価しかないよ
まだ若いし悪い事言わないから結婚したいならそこそこの会社に就職しな
それが無理なら一生独身

今の仕事を頑張って社員何人も雇って株式を上場できれば可能性あるけど1%もないでしょ?
715名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:37:45.41 ID:D10YQKbl0
ID:Bev8Rhlai
が結婚できないのはそのキモイ性格のせいよ。
女より背が低くてもカップルになってる人はいるし
チビスレだと女性側はあくまで男側の性格の問題だって言ってる。
ガツガツして暗くてマザコンでブスや婆にはきつく当たるとか
そういう日頃の行いが悪いんじゃないの〜?
716名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:38:25.55 ID:Bev8Rhlai
金、顔、身長が全てでしょ
唯一後天的にどうにかなる金も、顔と身長がなければ800万とか、平均よりだいぶ上に位置してないと認めてもらえない
悪あがきするより最初から諦めた方が利口だろ
俺はもう疲れた
717名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:40:42.80 ID:D10YQKbl0
昔も人気がなかったけど今でも自営業って人気ないのね。
昔は自営やってる男のところに嫁ぐと
行った先で馬車馬みたいに家業を手伝わされて
そのくせ姑は毎日レストランや美容院へ行って女王様。嫁が奴隷。
そんな家が自営に多いから、自営ならまず
「家業は絶対に一生手伝わせない」と一筆男側の家に書かせることが
必要だと言われていたものよ。
718名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:41:20.05 ID:tT1Nv6lv0
>ほとんどの女性は別に欲張っているわけではないという。
こうした女性の中には、院卒など高学歴で、条件の良い職業に就いており、現在も将来のキャリアアップに向け努力している人が多い。
単に自分と釣り合う男性を求めているだけなのだ。

言い方を変えよう。
妥協できない、だろ。
だから売れ残る。
719名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:41:35.79 ID:1RD+ljHk0
女性の大卒で自営継ぐひともいるから、婿入りでもしてみれば。
720名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:42:22.94 ID:Bev8Rhlai
>>715
女はなんだって人のせいにする
男の性格の問題?
低身長に対する態度が透けて見えるんじゃないの?
しかも勝手にきつく当たってるとか決めつけるな
男のせいにばかりするのはもういいかげんにしてくれ
721名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:43:50.61 ID:v53EGoSa0
>>712
コンプレックスは誰にでもあるもんだよ
あるがままの自分を受け入れて、どうするか考えた方が建設的
禿デブチビのおっさんでも生き生きと人生謳歌してる人はいくらでもいるのだから、人と比べる事をまずやめたほうがいいんじゃないかな
自分に自信をつける努力をするべし、楽しく生きるのも悩んで仕方ない事でウジウジするのも同じ時間、人生もったいないよ
自分が決めた目標にむかって一日ひとつでいいから何か決め事毎日続けるといいよ
趣味でも良いし、健康や仕事に関する事でも良い
その積み重ねが自信に繋がる
722名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:44:38.38 ID:Fmwtj3FFO
>>700煙草やパチ、車や風俗にも縁が無く、文化レベルだけはまあまああるけど、正直、結婚する意味が分からない。
逃げ場の無い状況に追い込まれたら文化的な趣味を続ける精神的な余裕も無くなるし。
>>702の偏見はネオナチが抱く〇ダヤ人像を超えたw
723名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:46:15.95 ID:tT1Nv6lv0
現存する独身の男を口説けないから売れ残ってるんだろ。
要するに売れ残る程度の魅力しかない。

どうせ自分より低収入の男は嫌とか言ってるんだろw
二人いてどっちも収入同じとか無いんだからw
夫婦になれば基本的に財産共有するのにw
そのくせ男女平等にしろとか言ってるんだろ、こういう女はw
724名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:48:01.44 ID:Bb8vtopQO
>>706
何歳の設定にしてんだし?
725名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:49:18.48 ID:D10YQKbl0
>>720
絶対性格の問題よ。
性格が明るくて可愛げがあれば、男だって20代の若くて顔が可愛いうちに
学生時代に恋人できて結婚してるわよ。
チビ、顔ブサ、オヤジ、暗い性格ならもうあきらめないと。
なんでも他人のせいにしてる時点で性格悪いわ〜
悪いのはお前の親の遺伝子とひねくれた性格
726名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:49:42.28 ID:j4+C7ji30
自営は自分で会社勤めの半分以下の年収と自覚しといた方がいい
年収800万と胸張ってる自営は実は年収400万以下の価値しかないってこと
727名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:52:18.58 ID:v53EGoSa0
>>722
偏見じゃなくて酸っぱいブドウの意見をまとめるとこうなるよって話だと思うよ
そういうコメントが多いからそれが偏見に繋がるのは仕方ないかと

あなたはそういう人とは違うのかもしれないけどね
どんなに努力して妥協しても彼女できない人がいるのも事実だと思うよ
だけどね実際のところ男も女も気が合えば誰でも良いとはならないからね…
人間だもの
728名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:53:08.93 ID:iB82mYAX0
結婚の話ばかりしてるけど、男も女も結婚してからも努力をしないと捨てられるぞ。
俺の嫁はもうダメボ。そろそろ縁のきり時だと思う。
729名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:53:37.46 ID:D10YQKbl0
>>722
で、お前は結婚したらポコポコ生まれてきた子供達が意外と優秀で
医学、薬学行きたいだの海外留学したいだのと言いだしたら
お金全部出せるの?
女の子でお年頃で美人だったらくつ・カバン・衣装代や
美容院代やネイル代がすごくかかるわよ
男の子のお母さんは大学合格したら車買って
欧州一か月旅行の費用全額出してた。
ウチの子が男の子でもそうしたと思うわ。

お前らはそれが出来るわけ?結婚できたとして
730名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:54:55.85 ID:5sVpZzG/0
まあ美人だろうがブサイクだろうが世の中の大半の女性は結婚してるだろ
その中での売れ残りってんだからもう分かってるはず
731名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:55:11.34 ID:v53EGoSa0
>>729
もうあんまりつついてやるな
732名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:55:23.96 ID:Bev8Rhlai
>>725
親を恨むってどうすればいいの?
お前は人のこと棚にあげているが
人のせいばかりにして性格悪いよな
しかも他人の親をバカにするとかクズだろ
とんでもない女がいたもんだな
これが女の本性なのかな
733名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:55:26.17 ID:T8OoZ+G10
なんか分かりやすい煽りが来てるなw
734名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:55:54.31 ID:Fmwtj3FFO
>>726税制上はまさにそうで、専任従業者を一人決められる。
収入800万でも二人で折半すれば400万の累進課税が適用される。
結構、おいしい。
735名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:56:24.23 ID:Cus/EHga0
ここでID真っ赤にして煽ってる人も、10年後には50代になっておとなしくなるのかねえ。
736名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:56:56.67 ID:xysxxrt70
『売れ残り』女性ww
737名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:57:02.76 ID:j4+C7ji30
>>492
メディアは嘘ばかり言うから信用するな
女はすぐ信じるけどね
738名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:58:58.34 ID:v53EGoSa0
>>737
結局のところどっちもどっちだよね
争いは同じなんたらってことよね
739名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 15:59:46.44 ID:iB82mYAX0
売れても舵がまったく出来ない専業主婦なんてすぐ捨てられるからな。
安定的な仕事選んで生活するほうがよっぽどリスクがない。
740名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:01:29.79 ID:yvy9Te4P0
>>709
それなりの見た目で20代の女って居るの?
741名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:03:02.42 ID:gSICiYpV0
女性比率極端に少ない中国で売れ残るなんてよほどだろ
742名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:05:40.26 ID:Fmwtj3FFO
男性ワープアが実際に「>>727が抽出したネットの書き込みをまとめたもの」を現実的な欲求として持っているとは思えないのだが。
実際は、殆どあきらめて自立しているのでは無いだろうか。
自分でさえ完全に諦めているのに求めているとは思えないのだ。
書き込み=現実と思い込む現実感の無さがネオ〇チ並かと。
743名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:07:55.25 ID:v53EGoSa0
>>741
てかまず医療の発達で淘汰されるべきオスが少なくなりオス自体が増えてる現代で売れ残るってことは問題有りなんだろうね
特に中国なんて嫁不足って言われてるくらいなのに
中国の男性は怒りっぽいし女性は気が強いもんね、仕方ないのかな
744名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:08:52.68 ID:QGZ9XaiC0
>>609
性格悪いとは思わない。でも、相手の男に自分以上のスペックを求めるから。
でもそういう男性は、当然もっと若くて可愛い嫁さんと結婚する。
でも、無理に格下男と結婚する必要もないと思う。女はどうしても子供欲しかったら、
両親の理解と援助があれば精子買って子供生むこともできるわけで。
745名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:10:36.12 ID:j4+C7ji30
>>545
だから自己評価を高くして無理やり理性を保ってるんだよな
尊大になるから次第に周囲から人が離れていって孤立
その頃には40を余裕で超えてて女としては完全に終わり
746名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:10:51.38 ID:v53EGoSa0
>>742
屁理屈だよそれ
釣りだったらマジレスごめんね
747名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:12:32.99 ID:Fmwtj3FFO
>>729それは不幸ですね。
人間の幸福は、足るを知って身の丈に合った生活を送ること、自分の人生の優先順位を分かっている事にあると思う。
極端な話、ディオゲネスなら樽の中でも幸せになれるし、>>729の女性は自立して年収550万でも不幸かと。
正直、結婚は身の丈にあっていないです。
748名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:13:18.15 ID:tQOLIst80
ID:D10YQKbl0 と ID:v53EGoSa0 の釣り針が大きすぎる件について
749名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:13:41.87 ID:G1EZj3UbO
はいはい売れ残りは女の高望みのせいで女が悪いっと

嫁子供に金や時間を使いたくない男がいるのと一緒で
夫子供に金や時間を使いたくない女もいるんだよ
そういうのは一人で暮らせる程度の住居も貯金も収入も確保してるんだから
劣化卵子なんて放置でいい
若くて結婚したいけど経済的理由とかでできないって人達どうするかってことに
真剣になったほうが国のためにもなるって

結婚に向いてない人種は男女関係なくいる
肯定なんて望んでないから無視して放っといてくれればいいよ
750名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:16:15.72 ID:4uAi9f2g0
今のあややより
17才の頃のあややが可愛い
以上
751名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:17:58.84 ID:v53EGoSa0
>>748
あくまで私はどっちもどっちって立場なので釣り人ではないですよ
まぁ人は自分の都合の良いように解釈したがるってことでしょうね
それをネガティブに受け取れるかポジティブに受け取れるかが違うだけで
ネガティブが悪いわけじゃないですけどね
ここにいる人みたいに1人でいることが幸せな人もいるわけだから
752名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:19:12.82 ID:j4+C7ji30
>>578
男だったらFラン卒、45歳年収300万、身長163センチみたいなスペックだな
社会的評価と婚活市場での人気度は比例しない
753名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:21:03.64 ID:v53EGoSa0
>>752
そりゃカタログ見て結婚するわけじゃないからね
754名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:23:00.81 ID:j4+C7ji30
>>599
自衛官はお見合いパーティーがあるからそれに行けばいい
ただしかなりの人気で抽選落ちする場合も
755名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:23:15.24 ID:3KHQv+IA0
売れ残りの共通点? 年取ってブサイクだからでしょ。

女なら若ければ、男なら金持ちならなんとかなるけど、
それがなくて、年取ってブサイクなら無理でしょ。
756名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:24:39.21 ID:D10YQKbl0
>>747
全然違います。
旦那もよそんちのご主人もそれが【出来る人】だし
家族みんなで子供の成長を喜んでいるのだから、それでとても幸福なのよ。

子供に風俗やキャバのバイトやパチスロさせて
学費や身の回りの物を用意させる経済力しかないのだったら
結婚には向いてないと思うわよ。
このスレで腹が立つのはそういう甲斐性ナシが開き直って
まっとうな若い女性を嫁に欲しいとか言ってるところなの。
高齢毒はもう同世代のパートナー見つけて、子供なしで
残りの人生を死出に備えて静かに生きるしかないでしょう。
そんなに子供が欲しいなら養子を迎えるとかね。
757名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:24:40.39 ID:Bev8Rhlai
>>753
女はカタログ見て選んでるだろ?
婚活とかまさにそうじゃないか
758名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:24:49.46 ID:Fmwtj3FFO
>>746「世論」では、我々が世界を見る時、結局は与えられた情報を頭の中で組み立てて、その作品を「これが世界だ」と思っているだけとある。
それは、無意識に「こう見たい」というバイアスがかかっている世界観。
>>746の抱く「低所得男性観」にはネオナチ並のバイアスを感じたまで。
自分も含めて、バイアスは避けられないけどさ。
759名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:25:12.49 ID:wTigGWytO
>>749
女が悪いだけでもないけど、結婚して子ども産んどいた方がいいと思う
結婚しなくていいと独身で言う人いるが、子持ちの自分からしたら、可愛い息子に会えない人生は嫌だ。手がかかるけど、産んで良かった。
既婚子持ちに同意を求めないで欲しい。
760名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:26:43.20 ID:v53EGoSa0
>>757
あぁ、そういうことか
だけどね人気の男性の出会いの確率は高いけど
761名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:26:51.41 ID:j4+C7ji30
>>613
あなたは相当偏った考えだね
自覚ないだろうけど
男は経済力さえあれば何歳でもいい
762名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:27:37.89 ID:D10YQKbl0
>>754
あら、自衛官、警察、教師にはオカシイのがおおいじゃないの〜
うちは絶対お断りだわ!
娘が防衛大学校のやつにナンパされて
メルアド教えてくれるまで離さないってしつこく付きまとわれて
泣いて帰ってきたことがあって。某所に旦那と怒鳴りこんでやったわw
763名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:28:15.36 ID:tQOLIst80
>>756
独身は養子を引き取れないことも知らないような知能で何を言ってるんだこの釣り師。
764名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:28:57.59 ID:jD/ulkimO
>>759
他人に同意を求めるなというのはお互い様だ。
あんたにとっての幸せを勝手に他人に押しつけないように。
765名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:30:03.03 ID:D10YQKbl0
>>761
そういうわけには行かないわよ。
ジジイ金持ちは同世代の中年女性か、バツあり子持ち女性と結婚してね。
心身ともに健康な若い娘はいくらお金があってもジジイは対象外
って言ってるわよ。
766名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:30:07.08 ID:v53EGoSa0
>>757
ごめん途中送信した
人気の男性が結婚できるとは限らないわけでさ
結局は縁があるかないかだけだとおもう
確かに高スペック男性は人気だと思うよ
私は同級生と結婚したから気持ちはよくわからないけどね
767名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:33:08.00 ID:wsmq1KFD0
そもそも結婚なんてする必要ないのにね
768名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:34:26.25 ID:kULNSnOl0
警察官っておかしいの多い
30後半警察官にプラべでナンパされたことある友人が
5か月も付きまとわれて迷惑そうだった。友人は地味な子なんだけど25ぐらいにみえて(実際は28)付きまとった警察官は38独男。
769名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:34:34.28 ID:G1EZj3UbO
>>759
同意なんて求めてないよ
放っといてって書いてるじゃんw
あなたは可愛い息子とやらと幸せに暮らしたらいいよ
こっちも友達と趣味でも楽しみながら幸せに暮らすから
770名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:35:20.93 ID:uO9E5PibO
結婚してもしなくても幸不幸は同じだよ^^
771名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:36:35.40 ID:j4+C7ji30
ID:D10YQKbl0
772名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:38:13.31 ID:Fmwtj3FFO
>>756(出来なかったら)それは不幸ですね、という意味。
あなたが幸せならそれで良いのですが、自分にその収入があれば、7年後に早期退職したい
読書と思索の日々をすごせたらどんなに幸せだろう。
スレザッと読んでも「結婚したがる男性」は殆ど無かった。
諦念の色の方が強い
773名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:42:03.07 ID:v53EGoSa0
>>772
あなた釣られすぎよ
結婚したくないからしないで済む話じゃないのかなこれ
774名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:44:01.58 ID:G1EZj3UbO
しかし中国は売れ残りとやらが全員売れたとしても国内で数千万人の男が
未婚てことになるんだよな
そのうち自国女の国際結婚禁止とか一妻多夫の合法化とかなんか対処しないと
独男革命でもおこりそうだ
775名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:46:53.81 ID:wTigGWytO
>>769
幾つか分からないけど、周りがドンドン結婚出産して育児に入るから段々話が合わなくなるよ
自分の周りは30前後で一斉に動いた感じだ
776名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:47:05.43 ID:D10YQKbl0
>>772
そんなんだから異性から魅力なしと映るんじゃないの?
結婚や恋愛は人生の荒波に敢えて自分から挑戦する航海のようなものよ。
わたしは計算なんてしてなかった、旦那もね。

結婚してない人ってジトーッとして気持ち悪〜いオッサンが多いじゃない。
こういう性格と価値観、行動様式の人だから気持ち悪がられて
敬遠されて独身なんだな〜って。一口に言えば顔も性格も悪い。
おまけにジジイと来ればもうダメっしょ。
若い人に相手にされないとなると、相手が人妻でも隙があればどうにかなろうと
思ってる人ばっかりだし。嫌すぎる。
777名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:47:07.92 ID:kULNSnOl0
男も35超えたら若いことは結婚できると思うのが間違い
35超えたら20後半か30前半の女のほうがちょうどよい。
20前半とかの若い女は20後半か30前半の男に狙い定めてますよ
40近いアラフォー独男なんて選んだら子育て大変だからね
定年まじかで生活困るとかとんでもないって友人は話してた
778名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:49:17.56 ID:pgRM7huTO
>>712
個人的に背の低い男性は可愛くて好きだけどな
卑屈にならなければね
779名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:51:28.46 ID:T8OoZ+G10
ID:D10YQKbl0は旦那に相手にされない鬼女だからそっとしておいてやれw
こんなスレで鬱憤はらす事しか出来ないんだろうw
780名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:52:53.93 ID:D10YQKbl0
>20前半とかの若い女は20後半か30前半の男に狙い定めてますよ

違うよ、同世代がいいんだって。
26歳以上でアウト。30前後なんて対象外ジジイ。
プラマイ3歳がいいんだって。話が合わないから。
781名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:53:36.02 ID:G1EZj3UbO
>>775
アラフォーだけど周りの男女は独身ばっかだよ
バツイチもいるし、もし大半ががこれから結婚してもまあ何人かは残るでしょ
それにいま子育てしてる友達も老後は暇になるだろうしね

とりあえず不動産あるしそこそこの特養入れるくらいには現金も貯めたから
あとは詐欺に気を付けて暮らすw
782名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:55:04.50 ID:UigZEjP40
一言で言うと、女は世の中は金
783名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:55:51.54 ID:pgRM7huTO
>>781
うらやまー私の周りにフリーいないよ
784名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:56:50.79 ID:dkuJ+E9j0
>>775
子供が居たら出掛けられないからね。
小さいうちは自分の家に来てもらうしか
ないんだもの。
785名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:57:14.24 ID:v53EGoSa0
>>782
男女逆だとどうなるの?
786名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:57:19.25 ID:ztmqWZHFO
高齢毒って今まで何やってたの?
若い頃って異性と付き合うチャンスも多かったよね?
787名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:59:45.20 ID:Bev8Rhlai
>>778
貴方は本当に女性ですか?
俺は年収200万、低身長でいいなんて女性にあったことないよ
大抵はID:D10YQKbl0のような考えが透けて見える人ばかり。
こんな状況で卑屈にならない方法を教えて欲しい
788名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 16:59:57.36 ID:UigZEjP40
というか、金は女だけじゃなく女の親の影響も大きい
女の両親が東京都の銀行員で女の兄弟も銀行員。女も銀行員に就職内定の中で、女と俺は将来も考えてた
相手の親が田舎の俺を銀行員じゃないからとか田舎だからダメといったから別れたぜ?
これは大げさな例だけど、相手の親も相手の男に対して理想を高く持ってるのも最近多い気がするわ
789名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:00:50.70 ID:D10YQKbl0
>>779
アメリカのドラマ見ながらコーヒー飲みながら
旦那の服にアイロンがけしてるんだけど。オヤツ食べたから
後でフィットネス行くし。フィットネス代も全額旦那が払ってくれてる〜

アメリカのドラマでも高齢独身男って
性格がサイコで背が低くて執念深くてイケメンに憎悪して
見栄っ張りプライドが高くて、服装のセンスがおかしくて
髪型や眉毛が昭和っぽくてワロタw
790名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:02:32.20 ID:Bev8Rhlai
>>721
そんな簡単に気持ちなんて切り替えられるものじゃない
方法があるなら教えて欲しい
あるとすれば宗教みたいなものだろう
791名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:03:14.52 ID:D10YQKbl0
>>788
それが釣りあいというものでしょ。
誰だって片田舎で旦那の両親・親戚連中にいびられて
髪型も服装も田舎オバチャン化して疲れ切った姿の娘を見たくない。
792名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:04:18.48 ID:pgRM7huTO
>>787
女だよ、ただし好きな人に限るだからダメなんだw
793名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:06:09.54 ID:D10YQKbl0
>>787
お前は結婚にこだわりすぎなんだよ。

いい?お前が結婚できたとしよう。
パラレルワールドの話になるけど、やっぱりうまくいかなくて
離婚してる。絶対に。
しかもその原因や責任を相手の女性や家のせいにするだろう。

神に試されてるとなぜ思えないの?
絶対にお前の親の教育が悪い!
794名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:06:55.92 ID:sT6guq/n0
非婚、晩婚、少子化の理由は女の高望み以外は何もない
社会システムとして男の経済力低下はもう絶対的に避けれないのだから

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg
795名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:07:02.78 ID:kULNSnOl0
自分も年収300万の男性と恋愛してて大好きだったけど
別れさせられたわ。もう24の時だけど
あの時結婚してればよかったと後悔。今27だけど
価値観
合う男性がいないのがつらい
796名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:07:17.52 ID:4KXrOqPC0
万古 くさい共通ポイント
797名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:08:27.09 ID:v8OdGP0n0
妻は家計から、夫は小遣いから=配偶者へのプレゼント代―オリックス銀調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000120-jij-bus_all

さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を
賑わせました。
ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。

http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml

ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
798名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:09:04.32 ID:sT6guq/n0
女にアタックしない草食系、絶食系男子が急増したのも
女のハードルが年収600万とかなのに、少ししつこくすればストーカーで牢屋行き
そりゃ誰もアタックしなくなる
799名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:09:17.23 ID:4au4rph80
大原麗子も孤独死で半腐乱で見つかったんやで
しかも異臭で気づいたんや
ああになるで
800名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:09:39.36 ID:G1EZj3UbO
>>787
オタ多いからだろうねー
女友達とは将来誰かの自宅で共同生活するのもありかって話もしてるw
801名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:10:54.68 ID:mffovgyw0
【映画】映画会社プレノン・アッシュが破産…尖閣問題の影響でトニー・レオン、前田敦子らが出演の「一九〇五」製作が頓挫、資金ショート
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361779133/
802名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:11:05.49 ID:Bev8Rhlai
>>792
そもそもどうしたら好きになるの?
結局、お金、顔、身長が伴ってないと本能が無理っていうんじゃないの?
803名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:13:00.57 ID:Bev8Rhlai
>>793
なんで絶対にうまくいかないって決めつけるの?
神に試されてる?
何を言ってるのかわからなくなってきた
804名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:13:55.94 ID:czJyeOWd0
年収低くてもいい性格の男はいっぱいいるよ!
805名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:14:43.56 ID:1dWpNXKjO
>>788
恋愛結婚というシステムの限界だわな
昔は気持ちより釣書が優先だった
806名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:15:44.48 ID:tQOLIst80
みんな ID:D10YQKbl0 に釣られすぎw
807名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:15:55.00 ID:D10YQKbl0
>>803
お前のレス読んだから。
お前はわたしのレス読んでないみたいだけど。
親離れ乳離れしてないみたいだし。
お前に嫁ぐ女性がかわいそうだよ。
いないからいんだけど。
なんか仕事も出来なさそうだよね〜
ただ性欲解消したいだけなら、風俗かキャバ行けばいいのに。
808名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:15:58.34 ID:dkuJ+E9j0
>>804
結婚って生活だからね。お金が
いるのよ。年収が低いとあなただけでなく
親にまで迷惑かかるかもしれないでしょ。
子供が出来ると見えないお金が
いろいろといるよ。
809名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:17:14.78 ID:Bev8Rhlai
>>806
いや、本当の女だと思うよ
話が全くかみ合わないのは女の特徴だろう
男に責任を押し付けるのも女の特徴そのものだろ
810名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:17:55.93 ID:J5CwaClPO
>>788
親は自分の子がやたら上に見えるから
受験のように、それぞれ女としての偏差値を
容姿、性格、若さ、収入、家事力、学歴などから割り出し親も把握し
釣り合う相応の男と結婚を考えればいいのに
ブスが高収入男がいいといっても、低偏差値が東大受けたがるみたいだ
811名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:19:33.79 ID:Bev8Rhlai
>>807
これが女のマザコン嫌いってやつか?
親のせいにして冷たく当たるのが好まれるんだな
そんなクズしか女はいないんだったら全て諦めるよ
幻滅もいいところだ
812名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:20:01.85 ID:Bb8vtopQO
>>807
オッサン、設定と文章ブレすぎ
とりあえず年齢設定を教えろよ
813名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:22:33.05 ID:UigZEjP40
法律で18歳高校生と19歳が付き合ってても逮捕された件がある
少なからず法律の影響で男は犯罪と言わないレベルでも手を出しにくくなってるのも大きくなってると思う
814名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:23:55.02 ID:hfqcm8wh0
>>788

お前の実家が杉並区に一軒家をもってて
お前が東京都のヘンチクリンな都庁で働いていたら
即きまっていただろう。間違いない。

社会的地位が

公務員>>>医者(開業医)>>>その他なのだ。
815名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:24:01.45 ID:dkuJ+E9j0
>>813
高校生と付き合いたいなら親に交際の
挨拶に行けば良いだけでしょ。
姪が高校生だけど、高校生の彼氏でも
ちゃんと交際させてくださいって挨拶に
来たらしいよ。
816名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:24:11.98 ID:/EL4n5780
>>466
20歳以上の女性は、おばさん、おばちゃん、おばはん
817名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:29:38.50 ID:D10YQKbl0
話がかみ合うっていうのは

・17〜21歳ぐらいの若い娘は低スペック(ぶっさいく、ちび、低年収、田舎出身者
精神科入退院歴あり、前科前歴あり、30過ぎのジジイ)も恋愛対象にすべき
・嫁に来たら最後、馬車馬のように働いて低年収旦那をささえろ
産後直後でも働いてもらう
・美容院、ネイル、フィットネス、海外旅行?許さない!
カネは渡さんが、やりくりして綺麗にしておれ。
ただし俺様のママンが美容院・ネイル・旅行放題はOK
・子供には高校までしか出してやる気ない。大学、大学院は行かなくていい。
とくに女の子。女が大学なんてもってのほか。
・俺様は酒、タバコ、ギャンブル、風俗遊び、車、バイク、アニメを絶対やめない。
それが仕事する上での活力だからだ。嫁はそれを許す度量持つべし。
むしろ協力すべし。

↑のようなことで同意するってこと?
818名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:32:26.75 ID:sT6guq/n0
まぁ、同意したくなければしなけりゃいんじゃねーのかな
iPS細胞と遺伝子操作で優秀な人間を量産すりゃいんじゃね
819名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:42:21.19 ID:eQHsI1kvP
金が無いのも間違いないが、若い男もそれ言い訳に女ヤリすて放題なんだよね
女はヤリすてで終わろうとも「若い男」が良いんだ
こうして出来上がるのが「売れ残り女」ってわけよ
これって自由恋愛解禁後、まったく変わってないでしょ
現在は「金が無い」だけでヤリすてに納得される時代ってだけ
売れ残りの「生成過程」はまったく一緒

つまり自らの意志で売れ残ってるんだ、尊重してあげるべきなんだよ
だから諦めてる、おっさんは求められてない
820名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:56:29.08 ID:0iA6XsxvP
一握りの高収入イケメンがやりたい放題なんですね。


…………ちくしょう!!!
821名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:57:20.59 ID:k0bnl4BA0
ここでスペックがどうとか、顔が〜、金が〜とか言ってるが、
実際、俺いろんな女と会ってるが、正直最初ブサイクだと思った女が、
ものすごいいろんな気を使ったり、丁寧な態度を見せてたら、
「あれ?こういう女と結婚したら良い嫁になりそう?」
みたいに思うこと多いよ。逆に、どんなスペックがあって美人でも、
「こいつと結婚は例え億万長者になれても絶対嫌だわ」
って思うことも多い。
いろんな人見てても、魅力的=高スペックとはならない(ただし比率は高い)

自分の○○があるからモテないとか言ってる奴は、言い訳してるだけだろ。
822名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 17:58:00.14 ID:v53EGoSa0
>>790
だから切り替えようと思ってもすぐにできるわけないから自信つけるように努力したら?って書いたのだけど
自分で自分が価値がないと思ってる人のところに女は寄ってこない
なぜかは自分が一番わかってるはず
謙虚じゃなくて言い訳ばっかりのつまらん人間だから、謙虚なら言い訳する前に自分を好きになれるよう努力してる
823名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:04:26.28 ID:VcU1qCmU0
yahooのみんなのアンテナに面白いネタが上がってたよ。
「弁護士の彼の会話がつまらない。別れた方がいいですか? 」

女って、高収入の安定した男より、
無職でバイク好きDV男の方がいいらしいね。w
824名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:05:03.20 ID:72geE4sZO
>>819
結婚相談所でもヤリ捨てされたよ。終わってる
不誠実すぎる。
825名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:05:18.94 ID:7GrKn5dY0
30代の独身女は生きてる価値ないよ
826名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:05:43.50 ID:sT6guq/n0
若い男も金がなけりゃ結婚できない
だから今の若い男は草食系だらけになってる
若くて金のある男なら結婚できるが、そんなの何%よって話になる

つまり(ヾノ・∀・`)ムリムリ
子供なんて作ったって仕事ないんだし、良いんじゃね
これからますますコンピューターと機械が進化して人間の仕事はなくなる
iPS細胞や遺伝子操作で優秀なひと握りの人間だけが命を繋げば良かろう
827名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:10:35.60 ID:rtGwLVYT0
子供残したいなんて35億年前の粘着質なコアセルベートの呪いだよ。
828名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:10:50.81 ID:v53EGoSa0
>>826
ずいぶん未来に悲観的だけどなにかあったの?
結婚したい人はしたらいいし、したくない人はしない、それでいいだけじゃないの?
勝ち負けもないし、幸せの物差しも人によって違うからね
普段マスコミ記事pgrなのにこういうのだけ信じるのは御都合主義そのもの
いろんな生き方があっていい時代だと思うよ
829名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:11:05.98 ID:+ux9ACXL0
同情する必要もない
830名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:13:44.64 ID:aWLVHbrsO
>>821
同意する

しかし、俺がそう思えるようになったのは四十過ぎてからだ
831 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 18:15:50.83 ID:JzWZD5XT0
>>824
まえ違うスレで「ブスは便器、美人はアクセサリーみたいなこと言った男を
殴って股間けっとばした」って怒ってた人がいたけど はっきり言ってその男は
正直者だと思う つまりわりあい誠実w あんまり言いたくは無いが大概の男はそういうメンタリティーだよ
オレもそうだ その辺がわからん女が多い まあわからんほうがいいけど だからさ男なんざ不誠実なんだよ
そういう意味でほとんど でそのほとんどの外側にいる誠実な男性諸君 そういう少ない男どもは
まるっきりモテないわけ それが理不尽とは思わんけど 魅力に乏しいってのもわかる でもなんにしろそういう
もんだと思って対応なり婚活したほうがいいんじゃねーかとは思う
832名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:17:50.03 ID:7GrKn5dY0
>>828は負け組の言い訳だよね
833名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:18:32.76 ID:QDcU88xn0
>>826
若いときはお金より見た目重視だったけどなー。
その次に性格とか相性。
好きになればお金はどうでも良かった。
若いうちに勢いでいっちゃった方がなんとかなる気がする。
834名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:20:43.84 ID:6AA/RSQE0
ブスのくせに高飛車
男は掲示板ではエラそうだけどリアルだとそーでもないが、女はそのまんまだからな
835名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:21:55.73 ID:k0bnl4BA0
Bev8Rhlai
は、前に似たようなスレがあって、そこでもネガ思考だったやつじゃないだろうな?
そいつも、とにかく「俺は何をやってもダメ。どうすりゃいいんだ」
って感じだった。

もし「本気で」何かを変えたいって思うなら、とりあえず
オー○ットやツ○ァイ辺りのHPいって、資料請求しろ。
俺も、一年前までは「どうしたらいいんだ?」って感じだった。
けど、ホンの思いつきで資料請求したら、あっちから電話
→しょうがないから行ってみるか→とりあえずやってみるか。
一年後。必死でいろいろやった結果、自分自身が変わった。
とにかくさ、頭で考えても無理なんだよ。行動しないと。
836名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:23:28.14 ID:OlYCdb2Y0
稼ぎも無いのに傲岸不遜

この一点に尽きる
837名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:25:33.70 ID:xxedozE50
>>835
フランスに渡米、まで読んだ
838名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:26:49.04 ID:3R5KqVOd0
うちの父ちゃん世代だと、結婚当初は超貧乏で給料も安く、風呂無しアパートでの生活からスタート、
なんて当たり前だったらしいけどな。

まあ、今の時代は贅沢に慣れちゃって何かと金がかかるんだろうな。
839名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:27:53.56 ID:hfqcm8wh0
・短大や編入学マーチなのに、東大や東工大男と釣り合いがとれると考えている。旧帝早慶で妥協。マーチありえない。
・自分はチビなのに178cm以上の男と釣り合いがとれると考えている。171cmはチビ。
・自分はブスなのに、ちまたのフツメンを気持ち悪いと平気で口に出して言う
・自分は派遣や、すぐ入れ替わる正社員なのに、公務員や独立行政法人や大企業勤務の院卒の男性と釣り合うと思っている
・自分は28、9才でそろそろ羊水がすこしづつ劣化してきているのに未だに12〜20の気分でいる
・実家に済んでいるのに、料理は母親まかせだ
・婚活の釣書に毎度ダメ出し罵倒大会をして家族や友人をうんざりさせている
・昔の同級生が既婚だと凹む

かなり認識ヤヴァイです。気をつけましょう。
840 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 18:29:31.68 ID:JzWZD5XT0
じゃあおれもス○マってかマーケティングするわw実は兄弟がオー○ットに勤めてるから
オー○ットは楽天グループなんだがサクラがいないの なんでかっつーとミキタニが
楽天グループの評判落ちるの恐れてるから そういう意味で利用者経営側の利害一致してる
もう一つグループ入りしたメリットはやはりこだわり出したのが成婚率 前は入会させてしまえば
って発想だった正直言って でも成婚率が上がると商品力上がるって当然のことに気づいて
男女ともにうまくいくようにアドバイザーらががんばってる 利益に直結するから当然だわな
歩合性だしw つまりこれもお互いにとっていいわけ まあそれでも成婚までもってくの難しいが 
結局オー○ットは「結婚情報サービス」であって 情報が商品だからね 結局は「自分が」ってこと
841名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:30:20.42 ID:dkuJ+E9j0
全く女に相手にされてないのに
下手に手を出すと、次はないと思って
別れたいと思ってもストーカー化されるんじゃ
ないかと思って怖いんだよな。
842名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:33:36.11 ID:B/VLK9q90
結論

結婚したい男は、社会や世の中のせいにせず、とにかく目の前の仕事を猛烈に頑張れ!
とにかく死に物狂いで取り組め、低スぺだろうがそういう姿に惚れる女もいる
そしていずれ、そういう男は地位も名誉も金も後から必ず手に入る!断言しよう!目の前の仕事に全力で全身全霊で取り組む男には必ずや手に入るもんだ

結婚したい女は、25歳までに相手を見つけて結婚せよ、もっと良い男いるかも?なんて幻想は捨てよ
25歳で手に入る男が、一生で最も価値のある男だ、今後の人生でそれ以上の男と出会う確率は1%もない
40で妥協してくっだらない男と結婚するのならば、25で妥協し、人生の中で最も価値のある男を結婚せよ
中には失敗することもあるだろうが、マスコミが面白おかしく取り上げるのは数%の失敗談に過ぎない
25歳で結婚した95%の女性たちは皆幸せになっている
843名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:34:29.39 ID:v53EGoSa0
このスレ真面目に見てたけど釣り大杉じゃない?これじゃ工作員って言われても仕方ないと思うわ…
844名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:35:19.07 ID:9VzYRo700
>>1
頭悪く、幼稚な女が結婚できないのは当然だろ
845名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:36:18.12 ID:B/VLK9q90
>>844
そんな女でも、25ならば、男を選び放題で結婚できる
しかし、35過ぎたら今度は自分が選ばれる立場になる
それをわかってないから、40過ぎても毒女なんだよ
846名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:37:47.80 ID:tQOLIst80
>>835
あなたのレスはこれにしか見えないw

http://i.imgur.com/N9LOa.jpg
847名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:40:21.45 ID:wTigGWytO
>>828
結婚するのもしないのも自由って言うけどさ
2人の子持ちの自分から見たら、自分の子ども達が結婚しなかった男女の老後も支えていかなきゃいけないことになる。
次世代には凄い迷惑な話。
子ども育てるのに凄いお金も労力もかかるんだから、結婚したい人、子ども産みたい人をもっと支援して欲しいよ
848名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:41:29.62 ID:QDcU88xn0
>>845
それは確かにそうなんだけど
みんな後から気づくんだよね。
20代の頃の彼が最高だったって。
849名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:47:35.10 ID:v53EGoSa0
>>847
それは思うね
最近子ども産んだから特に
子育て支援はお金ばらまくだけじゃなくて保育所増やしたりしてほしいね
年金は私はもらえないものとして考えてるけど、もしもらえるなら子どもが可哀想でならん
だからと言ってここで結婚しない人の分まで産み育てるお金も体力もない
なかなか難しい問題だね
850名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:49:38.81 ID:hfqcm8wh0
このコピペを貼れと言われた気がした


高級車が来たら乗り換えるの法則は、いかに失敗するか。

20才の女には、BMWから、ヒュンダイまで寄ってくる。
ところが馬鹿な女は、ベンツが来るはずとか、ポルシェやフェラーリじゃなきゃやだって思って待つ。

25才には、BMWの7シリーズ、レクサスとか、そういうのも来る。
ベンツも来るけど残念ながら中古車。
ところが、馬鹿な女は、ベンツの最上級クラスがいいと公言して待つ。
実はこの時点で、本当に良い車は数が減って、ただでかくて見栄えのするだけの車の数が増えている。
20才の時に見向きもしなかった小型車が、燃費抜群で稼ぎまくっていたりするが、見栄えが悪いので女は初めから認識しない。

30才になると、突然レクサスとBMWが消える。
残るのはニッサンとミツビシとヒュンダイ。
この時に女は愕然とするが、レクサスで手を打とうなどと馬鹿なことを考え、さらに待つ。
はっきり言ってレクサスは思いっきり稼いで、30女など目もくれない。25才の女の所に行けば飛びついてくるから。

35才になると、ヒュンダイですら時々しか現れない。
女は、若い女ばかり追いかけてなどと怒ってみるが、高級車が現れないので仕方なく、オークション会場に行ってみたりする
古めですが、カローラなんかどうですか?と言われるも、あたしがカローラ?なんて逆ギレしたりする。
当のカローラも実は、売買が不成立になってほっとしている。ロシアや中国に行けば高級車だから。

40になると、高級車は現れない。
現れた車はぼったくりのレンタカーのみ(ホスト)。
高級車が来たら乗り換えるためには、待たなければならない。でもあまりに待っていると高級車は来なくなる。


女にはこれがわからない。
いつまでも待てると傲慢に信じ込み、時間に裏切られるのが女の性なのである。
851名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:54:21.80 ID:oi95qZjEi
でも一生独身って言うのも何かねえ…
将来は100パー孤独死だし
852名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:55:06.80 ID:6AA/RSQE0
24で婚約者ができた可愛い娘に、
30代のイキ遅れBBAが、もっと良い男居るから人数経験した方が良いみたいな吹き込みして
破談工作してるの見たことあるw

BBAがイケてる女子の足引っ張ってどーすんだよ。
BBAが自分ひとりで粋がってるのはいいけど、まわりに害悪をまき散らさないでくれ。
853名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 18:56:55.43 ID:uDD1OnX60
ハンサムか金持ってるかだろ。
854名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:00:04.90 ID:IzC6AAaw0
女ざまあー
855名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:00:28.03 ID:7GrKn5dY0
.
















 現  実

3 0 以 上 の 独 身 女 性 に 未 来 は な い。









.
856名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:03:09.64 ID:HJTIP8voO
日本人の男性は世界一ブサメン
なぜならば昔の日本人女性は男性を選べなかったから
動物界でも自然淘汰は極めて重要
日本人女性はもっと男性を選ばなくちゃ
日本人男性にばかりこだわってちゃダメ
857名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:05:35.50 ID:MQeW64+X0
女の欲は異常wwwww

自分の価値がいくらか見せてやればいい。
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-5.html
この不景気で相場が更に下がってるぞ!

40代なんて完全に無価値。
毎年借金を重ねていく男がピッタリw
858名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:05:57.23 ID:b00NKz/60
自画自賛と妄想と空想と理想に更け続けている女は一生結婚できないでしょ
859名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:06:30.51 ID:v53EGoSa0
やっぱり分断工作ってのは本当だったんだね
860名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:09:38.00 ID:Bev8Rhlai
>>817
なんでそうなるの…?
やっぱりお前は釣りなのか?
真面目に返してた俺がバカだったみたいだな
861名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:12:32.32 ID:Bev8Rhlai
>>822
背丈のことでバカにされまくってるのに、それを覆す自信って何だろう
俺は彼女を作ることだと思って必死に行動したよ
でも逆にもっと自信を失ってしまったんだ
862名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:13:05.87 ID:fVvtrSCD0
くだらん記事書いてないで農奴を何とかしてやれ
863名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:13:35.76 ID:NutKJfng0
自分に自信がないから恋愛できない…
私はせっくすどころか誰ともキスもしないで死ぬのかなw
864名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:14:41.92 ID:B/VLK9q90
>>859
分断工作でもなんでもない

結婚したい女は早く結婚して子供を産めといってるだけだ
結婚したい男は、いつでチャンスがある、とにかく今は目の前の仕事に全力で取り組め
その姿に惚れる女がいて好みなら結婚すれば良いし、それだけ必死な男ならば40過ぎれば地位も名誉も金も手に入る
そこからじっくり女を選ぶも良し

とにかく男は努力しろ、特亜の連中に負けるな
865名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:18:51.68 ID:J5CwaClPO
男はハゲるまで
ハゲたらよほど高地位でもない限り女から避けられる
866名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:19:43.61 ID:dkuJ+E9j0
>>865
でも結婚後に禿げたら詐欺で
訴えられるんじゃない?
867名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:19:50.48 ID:eQHsI1kvP
>>858
だからと言って、女に妥協させるのも危険極まりないでしょう
ただでさえ女は結婚にリスク少ないんだからさ
結婚後に後悔とかされたら迷惑だよ
868名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:19:55.48 ID:B/VLK9q90
>>865
問題なし、金さえあれば、はげちびでぶでも女はよってくる
869名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:21:18.67 ID:B/VLK9q90
>>867
それは男側の問題、馬鹿な女を若いというだけで掴んでしまった
自分の愚かさを嘆け、良い男は良い女をちゃんと見分けて捕まえるもんだ
870名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:22:43.89 ID:J5CwaClPO
>>866
逆に言えば、結婚してからハゲればセーフ
男の人生におけるハゲ対策は成功
871名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:22:52.15 ID:v53EGoSa0
>>861
もう君には何も言うまい…
どこの誰か知らないけどエールだけは送っとくよ
>>864
君の意見には同意するけど、どう見てもおかしい人混じっちゃってるでしょ
にちゃん脳と言うには目に余るというか…こんなん真に受ける人がいるのか?正気か?って思ってしまうのだけど
872 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 19:24:20.04 ID:JzWZD5XT0
だから○ゲに関しては言及しないのがマナーやろが!!
873名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:25:36.87 ID:G1EZj3UbO
結婚しない子供うまない奴は次世代に迷惑かけんなっていうけどさ
自前で老後の用意してありゃいいわけでしょ
もっと支援欲しいってなら行政に言えばいいし
そのために独身税払えってなら払うよ
多少の出費があっても夫や子供のために負担するよりはずっと安上がりだもの
874名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:25:52.60 ID:Bev8Rhlai
>>835>>840
信じてもいいのか…?
俺は結婚相談所の人は162cm以下の男を見たら、ああこいつはダメだなって思われるって記事を見たんだが…
875名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:28:23.61 ID:sFd0mffF0
日本の少子高齢化も明らかに女性が原因だしな
876名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:29:05.83 ID:eQHsI1kvP
>>869
所謂「見る目」って奴だね
そういう無茶言うからしたがらないんだよ

自分自身の数年前と今だって、感じ方考え方は全然変わってる
人の数年後、数十年後なんて予想出来る訳がない
そんな能力持ってる人居ないよ
877名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:29:49.74 ID:dkuJ+E9j0
>>873
ずっと働いて税金治めてた人は
子供持つとか、持たないなんて
関係ないよ。元々年金制度の初めは
掛け金払わないでもらってんだからさ。
878名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:31:16.89 ID:8fPAuE5C0
>>852
男にしろ女にしろ、自分がいつまでも結婚できないからか他者の足を引っ張ろうとする
根性悪い奴いるよね。
まあ若い人も、結婚もしてない中年の話をまともに聞く訳が無いだろうけどw
879名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:31:21.13 ID:oi95qZjEi
モテない奴はモテるために何か努力しているのか?
何もしなきゃ、そらモテないぞ
880 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 19:32:15.94 ID:JzWZD5XT0
>>874
オー○ットのマーケティングさせてもらったがw 正直言って
データが飛び交う戦場って事だから なんにしろ大変だとは思う
誰であろう(美男美女で若かろう)が大変だよ 会社は情報のやりとりで食ってるからね
自分(お客)の情報が生命線でかつ商品なわけ その意味でガチ勝負だよ 体力いると思うw
(データの漏洩に関しては絶対に無いように基本かなり気を使ってはいるけど 会社が困るからね結局は)
 まあ相手に会えばまたちがってくるだろうけど もし受身で何とかなると思ったら進められないなぁ…
881名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:32:23.80 ID:KdeSF7w50
>>879
だよな。女も美人が努力していることをよく考えるべき。
882名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:32:32.63 ID:B/VLK9q90
>>876
今は男も女も戦後教育の馬鹿な歪みのせいで、わがままな奴が異常に増えている
特に若い奴ほどな
そうとわかってて若い女を選んだんだから、ある程度は我慢しろ
自分もわがままを通したいんだったら、高齢女を選べ
ある程度の融通は利いてくれる
883名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:32:45.89 ID:KSnnrfMX0
俺、昔出会い系で募集したら全然来なくてムカツイタから職業を医者にして年収1500万にしたらアホみたいにメール来たw
しかも、勝手に遠距離ですがよろしくお願いしますとかそういうのも多いし。
やっぱ女は金だと思って更にむかついたわ
自分は専業主婦で養って貰うのがでかい夢なのかね?今の世の中甘すぎる気もすると思うが。
884名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:35:00.10 ID:G1EZj3UbO
>>877
もっと社会全体で子育て費用を負担していきゃいいと思うんだよね
税金やら年金やら保険料はちゃんと納めてるわけだしそこからどうぞ
使ってくださいよって
医療費負担でも保育所増設でもさ
社会人としての責任は果たしてるんだから人生設計は好きにするけど
885名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:37:11.36 ID:zdoweORM0
>>883
あるあるw
日本女の質は下落する一方だ
独身を貫いた方が賢明だよな
886名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:45:35.68 ID:svUtXQhwO
てかさ、林秋子って何?
リン シュウ シ ?

ハヤシ アキコ

何で日本人みたいな名前付けるんだろ。
在日の人も李 彩 とか、朴 理恵とか。

李や朴なら下も統一すればいいのに、結婚したら化けるつもり?
887名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:46:46.77 ID:hJrcyhmI0
>>884
子供は社会の宝、だからこそ有害な親からは躊躇なく引き離すよ、とね。
888名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:55:44.90 ID:svUtXQhwO
>>34 年収800万あって健康で独身って…。
相当、不細工男で性格悪いね。

文章から見てもね。
女に相手されてないのだけなのにね。(≧∇≦)
889名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:57:33.24 ID:sFd0mffF0
子供を多く産んだ女性には年金を多く支払うべき。
890名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:57:51.54 ID:88DC6wv3O
成功している女性なんて身近にゼロだな。全体でも稀。

女性弁護士 医師 会計士をいうなら 数倍も男がおおい。大体こういう職業は学歴が凄い大事。マーチ英文科卒以下でデカイ口叩く無能女だらけが現実。
AERAとファション雑誌よんでると頭腐って人生取り返しつかない大失敗するよ。マジレス。
891名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:58:09.04 ID:G1EZj3UbO
>>887
中絶しようとしてる人が出産できるようにして、生まれた子供が養子縁組しやすい
ようにしようって話も出てるしさ
虐待された子供なんかもそういうふうに行き先があればいいよね
そのために税金増えるってならそれでもいいし
少子化なんだから貧乏でも無理でも嫌でも結婚しろ子供産めってより
ちゃんと育つ環境にない子供を助ける方が効果的でしょ

ついでに社会で育児していこうって流れがそのくらい顕在化したら
自分で産んで育ててる人にもすごしやすくなるかもだしね
892名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 19:59:38.05 ID:Fmwtj3FFO
>>885 高速道路のような形での「社会が〜」なら一向に構わないけどね。
車を持てない人に負担を求めているわけでは無いから。
子供持てない人に負担を無理強いさせるのはどうかと。
受益者負担ということで。
893名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:06:15.82 ID:1CovpSQP0
遊びまわってても就職できると思ってた→ニート
遊びまわってても結婚できると思ってた→売れ残り女
894名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:20:44.58 ID:v53EGoSa0
日本女って使う時点でry
895名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:28:13.17 ID:OtT9zQDl0
>>762
>>768
わかったよ閉経ww

ただ、大部分の警察官はどこかちょっとおかしいのが多いのは同意だ。
収入や身分の安定だけに惹かれて結婚すると、感覚や性格的なところでかなりガッカリする確立高いと思う。
896名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:30:17.99 ID:VcU1qCmU0
>>851
介護殺人のニュースもよく見かける。
最後は安楽死が一番いいかもしれん。
897名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:34:07.10 ID:eQHsI1kvP
>>882
俺は結論逆だけどね
どうせ予想なんて出来っこないよって話なら「結婚するだけで得」
と思える結婚しかしなくなるんじゃない?
処女とか極端に年の差があるとかw
898名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:35:28.16 ID:Qjtzgyo/0
うちの会社の年収700万独身男たち(35〜45)は皆不細工で発達障害なみの頭だったが、ほぼ全員が結婚した
ただ相手は寄生虫みたいな女ばっかりで、
大学卒業後一度もまともに働いたことないとか、そんなんばかり。
899名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 20:48:33.99 ID:ERTlo3ld0
>>1が全部男が悪いって聞こえるのでムカついた^−^
 
北京在住のフリーライター林秋子はPM2.5で肺がんになってちねばいい
900名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:06:35.74 ID:3J5KZYRR0
結婚したい
でも女に嫌われるから仕方ない
今日の職場の会議でも、女性社員全員が俺の隣に座るのを躊躇してドア付近で立ち止まり、大渋滞が起きた
俺が何をしたというんだ…
901名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:07:29.40 ID:Bev8Rhlai
>>880
やるからには受け身なんて考えてないよ
このままじゃ本当に嫌だし、申し込んでみようかな…
ちなみに162cm以下は結婚相談所の人もアウトだと言ってたのは以下の記事なんだけど…
http://topics.jp.msn.com/onna_blog/marriage/article.aspx?articleid=1432966
902名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:09:28.10 ID:v53EGoSa0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。
だから中国男性と結婚しろとでもいいたいのか
こんな書き方するから毒男が反発するのよね
903名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:12:16.77 ID:9cFZh8y40
へんな宗教やってるからだろ
904名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:12:37.32 ID:kxGAwxuD0
>日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。

そうやって責任転嫁してばっかの無責任な馬鹿雌が増えたせいじゃね?ww
そもそも「マトモ」な女性は、ちゃんと適齢期に結婚出来ているんだし。
905名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:12:46.56 ID:LQUZdAVA0
>>898
会社傾いたら真っ先に逃げ出しそうな女だなw
稼いでる旦那もプレッシャーあって楽ではないな
906名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:15:55.01 ID:ggD7yK+F0
まー、結婚願望ある人は頑張って。
俺みたいに、家に帰ってきて自分以外の人間が同じ建屋内に
いる事が我慢できないようなポンコツ基地外の分まで
幸せな家庭を築いてくださいな。
907名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:20:48.64 ID:0hbUhoEc0
女は35歳でアウトって悲惨だね
30歳でもきついし
908 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 21:20:59.36 ID:JzWZD5XT0
>>901
オー○ットは「結婚相談所」じゃなくて「結婚情報サービス」だから
まあ相談も受けるがw 基本的にお客のデータ(情報)のやりとり
が重要なので 身長が関係ないとはいわんが 記事のやりとりと
ちがってデータのやり取りの時点ではじかれるけど アドバイザー
はなんていうか むしろそういうのを取っ払うように動くと思うよ
まあひどい話と聞いていいけど 「女性と話す練習」と割り切るくらい
ならまるっきりそういうのがダメな男性には意外と効果あるかもしれんね
ただし結構料金は高いよ 人件費がやっぱりすごいからねぇ…
あと一旦ネット資料請求すると はっきり言って営業がしつこい可能性が高いよ
あっちも「興味あるから請求したんでしょ!!」っていうメンタルだからね
まあ商売だからしょうがないけどね
909名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:26:09.79 ID:R1G9FQoh0
普通に、自分の親の苦労とか見てると、気が進まない、
仕事があるので、別に結婚しなくても困らない人は結構いるよな。
地味だから、目立たないけどw

あまり無理すると、結婚も長続きしないし、うつになったり、離婚するだけだから、そんな無理にしなくてもいいと思うわ。
910名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:28:17.27 ID:/omnD3yO0
>>522
今団塊ジュニアが40代前半だからな
雑誌にしてみれば人口の多い年齢層に、
慰めの記事を書くのは当然の戦略

美魔女ブームも団塊ジュニアの女を騙すためなんだけどね
911名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:28:24.58 ID:eQHsI1kvP
>>907
今は25くらいから近付き難いんじゃないかな?
新規の出会いならば、相手をわかるにも時間かかる
自分の手で突き落とすのは嫌だよ
912名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:30:55.60 ID:bg2OUrdi0
なんでもかんでも男が悪いっていうから嫌気さすんだろ
賢い女は男を立てていい気持ちにさせてコントロールするよ
913名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:38:51.45 ID:Porf9nCMO
俺は42だが嫁さんはまだ30歳
贅沢を知らないから無理も無茶も言わないしいざという時は俺と息子を食わせるぜと張り切っている
料理やサービス業の経験も豊富で今も働いているからレベルが違う幸せだよ
914名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:49:37.02 ID:k0bnl4BA0
>>901

一応真面目に悩んでるみたいだから、こっちも真面目に書こう。

まず言っておくが、実際入ってる人間は、半分はアンタみたいな奴だからw
だから、「俺が入っても・・・」なんて考える必要はない。
で、中の人も言ってるし、俺も感じるのは、会員の半分、いや85%は
真剣にやってない。いや、本人はやってるっていうだろうが、
メールは全然出さない。遅刻はする。連絡は取れない。挨拶がろくに出来ない。
そういう奴が本当に多い。だから、あんたは変にスペックがどうとか考えなくていい。
それより、「当たり前のことを当たり前にすれば良い」
挨拶、時間厳守。身だしなみ。メールの文章。相手に対して気遣い。
そして、担当の人に常にどうしたら良いかを相談しろ。
それだけで、「相手を選ばなければ」結婚は出来る。俺は選んでるけどw
915名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 21:58:53.99 ID:k0bnl4BA0
ついでに書くと、婚活を真剣にやるなら、ファッションを趣味にするのが一番良いと思うよ。
メリットしかないから。デメリットは金がかかること。
まあ、100万は覚悟しておけ。ただし、それだけのメリットはある。

メリット。まず服を見に行かないといけないので、休日には外に行くようになる。
そして、店員と接するので、コミュ症が改善する。
商店街などを歩くことになるので、店の情報なども詳しくなる。
趣味がファッションというのはとても好印象。
服を着ない奴はいないから話題には困らない。
外見が良くなるので、自分に自信がつく。
916名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:01:52.67 ID:kULNSnOl0
>>915
いや、正しいが一番はジム通いとか運動趣味のほうがいいよ
スタイルよくなるわ健康に良いし男性とも出会える
917名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:02:01.60 ID:Eb92yM3pO
>>51
ネイルは役にたつぞ。
いざというときに、旦那の首に・・・。
918名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:05:35.42 ID:k0bnl4BA0
>>916

スタイルが悪ければまずそれかもね。
いくら服を良くしても、体型は自力で直すしかないから。
俺の場合、自慢じゃないが、そもそも体を使う仕事で、
スタイルだけは抜群だったから必要無かった。
919名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:06:13.69 ID:/omnD3yO0
>>852
オレ、その逆をアラサーの妹にやった。
とにかく結婚するよう焚きつけた。
兄の立場利用して、このスレで散々言われてるような
年齢重なれば価値がゼロになるという現実をビシャリと言った。

それに妹の相手が、男から見ても、まともなヤツだったし
920名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:07:56.34 ID:SpnQJtVn0
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
921名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:16:03.52 ID:Bev8Rhlai
>>914>>915
そんな普通のことだったら当然出来るよ
お金はやっぱり結構かかるんだ…だいたいどのくらいかかるのかな?
でも服に100万はなかなか…
俺みたいな身長に合う服なんてなかなか売ってないし、オーダーメイドとか考えたら簡単に行っちゃうのかな…
922名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:18:54.20 ID:QM6oRPCNP
私ブスだけど不細工だからだと思う
少なくとも可愛ければ速攻で結婚してるだろうから売れ残る確率はブスよりよっぽど低い
今は自由恋愛だから、ブスと恋愛するなら一人のほうがましって人の方が大多数でしょう
923 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 22:25:29.73 ID:JzWZD5XT0
>>921
数十万はかかるだろうねぇ 五十万以下だとは思うけど
適当なことはいえないがかなり高いよ
入会したらオー○ットならアドバイザーに聞けばいいと思う
服どうするかとかどこらへんに食事いけばいいとか
現時点ではどうかしらんが 成婚率はイメージより低いと思うよ
相当難しいと思うひっつくの 条件が悪いから とかじゃないよ
やっぱり利用者がせっかくのサービスを利用しつくしてないから  
だと思うけどね システム自体はまあまあいいとは思う 
だから入会する人が結構いて会社やってけてるわけだし
情報サービスのスレながめたり 知恵袋みたり ブログで体験記
よんだりすりゃいいんじゃないかな
924名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:34:36.63 ID:tlEXPtth0
>>922
お前の話は正しいけど
綺麗な子はそれだけ選ぶから 結婚できないとも言える


今まで
アプローチ受けた事が一度も無いなら
何も言わん でも 今まで断った事があるなら
お前も選んで 機会を逃したんだぜ
逆に言うと まだお前次第で機会はあるんじゃね?
925名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:35:16.82 ID:/omnD3yO0
>>923
要約すると、
入ったら必死にならないと会社の養分
926名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:38:39.67 ID:Bev8Rhlai
>>923
そのくらいはするんだ…
たった一万弱の婚活パーティとかでなんとかしようとしてたのが間違いだったのかな
それでも成婚率は低いとなると気軽には申し込めないけど、調べてみる。
俺には選択肢なんてほぼ残されてないんだし…
これでダメだったら海外からお嫁さんもらうしかないかなって思ってるよ
これは数百万かかるみたいだけどね…
927 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 22:40:45.34 ID:JzWZD5XT0
>>925
必死にならないとまさに養分だな ただし会社も「必死になってもらって成婚したら
成婚率がアップしてそのデータがすごい宣伝効果になる」って認識だから
必死になるようにバックアップはする それでも必死にならん人多いみたいだがw
会社はまるっきり儲けの為 利己的に動いてるけど それが会員にとってはいい方向に動く
ようにできてるのが面白いっちゃ面白い であるのに利用し倒さない人やっぱり多いらしいんだがw
928名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 22:57:24.87 ID:tlEXPtth0
後 女で
ある程度年齢いったら
誘われたら
明らかなヤリモクだけ除いて
セックスしたらいんじゃね

恋愛うまくいくかもとか
結婚できるかもとか考えず
セックスして気分転換しようくらいで
929名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:00:52.95 ID:OWwIjsD20
>>922
女なら若いうちに頑張ればどうにでもなる
男は若いだけじゃダメだけどな
恵まれてるんだから頑張れ
930名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:02:27.61 ID:QM6oRPCNP
>924
ごめんブスとは書いたけど付き合ったことはあるんだ
いい年でフラれてもう婚活市場にはって歳だから結婚はもう諦め

見た感じが普通くらいの子でも本気で彼氏欲しい!って思って、
しっかり行動に移せて無い人は結婚以前に彼氏がいなくて歳取っちゃってるなあ
勿体無い
931名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:02:34.35 ID:k0bnl4BA0
>>926

まあ、とりあえずどこかに入ってみろ。まずはそれから。
服とかは、それから徐々に変えていけ。
金よりも、むしろ時間だ。俺の場合、服は一年ずっとやって、
やっと一人前になれたかな?だから。
適当にやるなよ。まず2ヶ月。店に行って見て試着しろ。
買うのは、「これを買っても絶対後悔しない」とハッキリ自信を持ててから。

ちなみに、街コンとか無料出会いとか、時間の無駄だから。
俺も以前それやってたから分かるが、キチンとした結婚相談所に行け。
そこは金はかかるが、金を取ってるプロでもあるから。
932名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:05:09.46 ID:3a1cRy7iO
話が全然面白く無い。全ての事に無知なため話題が何も無い。よってセックスマシーンとしての価値しか無い。
933名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:09:34.76 ID:tlEXPtth0
>>930
そか

ちなみに
最近 好かれた36の子(顔は普通↓↓か、ブス↑↑)は
可愛げがあって あっちからきたら
付き合ってもよかった

参考にしてくれ
934名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:09:39.08 ID:k0bnl4BA0
>>927

でも、必死って書いてるが、そもそも「この人何の為に入ったの?」
って人多いって中の人愚痴ってるよ。
とにかく連絡が取れない。条件からちょっと外れたら即除外。
相手が気に入っても、迷ったら「とりあえず止めときます」
メールは何日も放置。会った後、ろくに返事もしない。
自分からはアプローチしない。その割に相手からのアプローチには慎重。

必死というより、そもそも真面目にやってない人が多すぎるんだよ。
935名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:14:45.63 ID:FN/ZQ93t0
喪女好きのブス専の30過ぎだが、
事業がイマイチで、まだ家族養える自信が無いから、
恋愛すら怖くてできんわ。
彼女出来たら、結婚したくなるもの
936 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 23:15:32.01 ID:JzWZD5XT0
>>934
アドバイザーも大変だろうな どんな仕事をオレの兄弟がやってるか
言えないのではっきりは言えんが どっちかというとアドバイザーの
ケツ叩いてるほうといったらいいか… まあ会員さんを入会させたあと
どんな感じか守秘義務でもあるんだろう あんまり教えてくれんわ
どっちかというと楽○グループの方針 社内の雰囲気みたいなほうが聞けるわな
お客の情報よりゆるいんだろうね そらそうだろうが
937名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:15:58.55 ID:OWwIjsD20
>>935
男にはこういう人結構いるけど、女はまったく見かけないよね
何が違うんだろう
938名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:19:04.97 ID:k0bnl4BA0
ついでなので、結婚相談所に対しての俺の評価

オー○ット=総合的には一番良いと思う。担当がつくから、
最初はこの人にいろいろ相談するのが一番良い。
ただし、基本的に自分でやることになるから、スペックが必要かも。
またパーティーがすごく良い。入ったなら絶対参加すべき。

ツ○ァイ=オーより小規模だが、実際に会える確率はこっちの方が
高かったりする。「会いたいからなんとかしてくれ〜」って方法が
いくつかあるから、とにかく「実際に会えば俺の魅力でなんとか出来る」って人にはおすすめ。

サン○リエ=その土地によっては全然人がいないので注意。
ただし、お見合い形式なので、「とにかく誰でも良いから結婚したい」
って人には一番良いかも?

金がある人は、いくつか入るべき。最初はどこかに入って、
もっとやりたいって人は、他も考えろ。
939 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 23:23:57.98 ID:JzWZD5XT0
>>938
なんだかすげーな 身内がオー○ットに勤めてるからある程度
知ってるつもりだったが オレじゃやっぱりそこまで縦横無尽かつ利用者の
目線がほとんどないから 938に聞いたほうがいいわw
940名無し:2013/02/25(月) 23:24:02.68 ID:TlMebvrYO
>>1
売れ残りって表現が酷い!
最近はテレビでも離婚の報道が多いから結婚に踏み切れなくて独身の方が自由に出来るからとかの人達が増えてるだけ
941名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:24:14.88 ID:IFg8mefC0
ID:Bev8Rhlaiは鬱病とかそっちじゃまいか?
ぶっちゃけ婚活どころではなさそう
942名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:30:53.66 ID:/omnD3yO0
>>927
金を相当払ってるのになんで利用しないんだろう?
金持ちの利用者ばかりなのか

それとも親が払ってるとか
943名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:35:55.23 ID:IFg8mefC0
>>823
若いイケメンと散々遊んで30過ぎたら高収入男と結婚するのが理想なんだよw
いつまでも価値があると思ってるのが女の特徴
944名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:38:06.44 ID:IFg8mefC0
>>831
そういうのいは絶対殴ってもないし股間蹴ってもいない
女の勘違いで男の股間はがら空きでいつでも蹴れると思ってるw
945名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:38:49.85 ID:D10YQKbl0
冠婚葬祭板に行けばわかる
気持ち悪い売れ残り男たちが、数少ない20代女性登録者にワーッと群がるが
20代女性が望んでいるのは同世代で公務員、医師、士業、実業家らしい。
ほとんどのオッサンが振り落されて返事ももらえない
よくても「悪いけどご縁がなかったってことで…」っていう1行返事が
来るのみ。
鏡見てからメール出してこいやwプゲラ
それにしても全然良い男が登録してないね、キモブサ、ちび、ジジイばかり
ってずっと言ってるけど。
946名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:40:04.98 ID:vIwh7mQu0
25過ぎたら「行かず後家」
947名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:45:48.37 ID:D10YQKbl0
海外から嫁を買ってくるなんて、要は人身売買だね
948 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 23:47:21.86 ID:JzWZD5XT0
>>944
実際に手や足が出たかは確かにわからんし 怒っただけかもしれんし 
場合によっては頭きたけど耐えたとか さらに言うと2ちゃんねるだから
ウソかもしれん が なんにしろ「使える内容だな」って思ったわけよ
こう思ってる男多いから 別に悪人ってわけじゃない人で大勢ね
でそういうの知らん女が多いように見える だからたまにはいってあげたくなる
そんなん女から見ればろくでもない最低男かもしれんが それがデフォルトだよってね
949名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:54:06.35 ID:Bev8Rhlai
>>931>>938
ありがとう、とても参考になる
俺はサン○リエってところかな…
950名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:55:19.73 ID:D10YQKbl0
ちびは登録しても無駄だよ
同世代の卵子くさってるおばさんが応募してくるんじゃね?
951名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:56:29.32 ID:Bev8Rhlai
>>947
日本に憧れてる人もいるみたいなんだ
こんな俺でも、日本人ってことがステータスになるなら嬉しいし、
絶対後悔させないように全力を尽くすつもりだよ
まずは結婚相談サービスかなとは思うけど…
952名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:57:13.00 ID:/omnD3yO0
>>945
>それにしても全然良い男が登録してないね、キモブサ、ちび、ジジイばかり

釣りだとは思うけど、
こんなところで自分のポテンシャルを自白しなくても

>>947
当人同士が同意なら、人身売買じゃないと思うが
953名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:58:13.55 ID:/JEOW1jp0
ID:Bev8Rhlaiにはツ○ァイだろ
まず会えなきゃ話にならないんだから
そして担当者に泣きつけ

とにかくネガな発言してるうちは結婚できない
鏡を前に笑顔の練習しろ
954名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:58:37.13 ID:VhoZ30aw0
身の程知らず
955名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:58:54.37 ID:D10YQKbl0
>それがデフォルトだよってね
はあ?お前だけだよ、そんなのは。
お前の非常識を一般男性の常識に持ってくんな底辺ゴミカス豚ジジイ

本当、モテない男とかジジイが許せないわ…
恋愛も結婚もする器も資格もないくせに不釣り合いな女性に
チョッカイばっかりかけてくる。鏡見ろって!給与明細と納税証明見ろって!

美人とかブスとか選り好みしていいのは
一部の金持ち長身イケメンだけ!
956名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:00:15.51 ID:WDXVwVID0
>>928
妊娠とか病気とかのリスク考えたら面倒くさい
957名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:00:24.19 ID:/JEOW1jp0
>>951
外人おkなら外人も視野に
お前さんには中国人よりフィリピン人が良さそう
一回フィリピンパブに行って飲んできてみ
958名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:01:37.69 ID:6ruUhsDY0
>>952
わたし元ミス、美女主婦。娘3人持ち。
旦那は年収2000万越え。

お金出して買ってくるんでしょ?
経済力が日本ほどないという相手の弱みにつけこんで。
心身ともに健康な若い日本娘と恋愛できないと
外国の貧乏な子を買ってくるわけね
959名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:02:28.53 ID:21ntlkB2O
>>947
全ての結婚は売春や人身売買の側面あんだけど?
960名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:04:10.53 ID:dPMFLQ960
で、日中の売れ残りの女性共通点はなんだったの?
961名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:04:38.90 ID:6ruUhsDY0
中国とか韓国とかフィリピンとかの嫁と結婚したら
言葉や文化が違って地元の日本人主婦や子供となじめず
ノイローゼになって子供殺しした殺人事件があったよね

嫁買ってきて子供産ませれば後は俺は知らん、
嫁が努力して日本女性や地域と馴染んでくれじゃすまされないわよ
国際結婚てのは。
ホント考えが甘すぎるわ
962名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:05:11.68 ID:FpQqDjkg0
結納金とか、変な誤解を与えそうだよな
963名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:06:05.82 ID:8X6B/XMhi
>>957
俺が調べたところだとベトナム当たりかなって考えてた
フィリピンについても調べてみるよ
本当は出来たら日本だけど、ID:D10YQKbl0みたいなの見てるともう仕方ないかなとも思ってしまう…
964名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:07:17.18 ID:6ruUhsDY0
>>960
優秀な女性
釣りあいが取れる相手が極端に少ない
ってこと。
965名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:12:12.27 ID:efyYXicQ0
ID:D10YQKbl0=ID:6ruUhsDY0

スルー推奨
2chなんていくらでも設定盛れるし本当は旦那に相手にされない寂しいババアなんだろうなw
966名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:12:39.37 ID:6ruUhsDY0
>>963
キモブサ、低所得、ジジイには心身ともに健康な若い日本女性と
恋愛も結婚もする資格ないの!
鏡と納税証明書を見たら?自分の
967名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:13:01.25 ID:qCP1kP250
売らないから売れないになっていた。

希望額に達しないから毎回主取り。
968名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:13:30.99 ID:IzguK4o60
969名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:15:59.47 ID:6ruUhsDY0
>>965
旦那とアメドラマ見て一笑いした後
一緒に寝てるわ。今、隣でイビキかいてるけど。
アメドラマでも女性に持てるのは医者、歯医者、弁護士、実業家、イケメン
若い男(高校生、のちに事業で大成功)でワロタ
970 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:16:55.27 ID:b9frIrD+0
なんかかわいそう…
971名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:19:14.37 ID:FpQqDjkg0
>>968
全然、問題ない
972名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:26:12.93 ID:6ruUhsDY0
アメリカドラマでも肝がられる種類の男たちが
外見も行動様式もおんなじで、ちょっと安心。
だってアメリカ女性も嫌だと感じる男性は日本女性から見たって
気持ち悪いのよ…やっぱそうよねえ。
これが若い10、20代の女性だったらもっと嫌がるわよ。
変ちくりんな独身男から守ってやりたいわよ、親としては。
TVドラマの結婚できない男に出てきた阿部寛ならちょっと考える。
娘たちは阿部ちゃんも嫌がっていたけどねww
あんたらなんて望みないのよ。寸分も。
国家に迷惑かけないようにお金貯めて年金受け取らずに死ね!
人を愛さない、産まない、家庭を持たないバカ男どもが。
973名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:27:38.44 ID:8X6B/XMhi
>>966
だから外国人も考えてるって言ってるのにそれも文句ばっかり
それじゃ俺はどうしたらいいんだ?
974 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:29:39.82 ID:b9frIrD+0
○○ってなかなか治らないんだよ オレのおばも周りも苦労したんだけどさ
大変だけど みんなでなんとかするしかないんだわ… 本人はかわいそうだけどね
975名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:32:37.40 ID:6ruUhsDY0
>国家に迷惑かけないようにお金貯めて年金受け取らずに死ね!

これよ。江戸時代に戻りなさいよ。
江戸時代、江戸では若い女が極端に不足。
城下には地方から食い詰めた次男、三男坊が仕事を求めて大勢住み着く。
当然、独身のまま死ぬ者多し。幕府は公共事業で雇ってやったり
お金を少し持たせて郷里へ帰すように政策とったが結局帰らない。
若い娘の家で男子がなく、婿養子を募集したところ
物凄い倍率になって困ったという歴史あり。
どんなキモイ男でも全員、結婚できた特殊な時代は昭和20年代前半で終了。
976名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:33:38.48 ID:efyYXicQ0
>>973
だからスルーしろって
一々人の言うことに反応しすぎだって
977 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:34:05.44 ID:b9frIrD+0
これはきつい… 今いるのどんな感じの施設なのかしらんが
電気ショックとか今禁止なのかなぁ… 奥の手だったよ昔
978名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:35:13.18 ID:IzguK4o60
979名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:36:42.96 ID:P4txkT8mP
>>930
イケメンにはそれなりに美人、ブサイクにはそれなりの相手だからね
美人は美人で相手はそれなりの余裕ある男が相手な訳よ
男が結婚する気になるかどうかは完全に運だよね
女は満遍なく残るよ、それは自然の摂理
980名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:38:27.08 ID:7dWM8vmd0
男女共に結婚しない、できないのは何故なのか本人が一番わかってるはず
ここで何故結婚できないのか!女が悪い!男が悪い!って喚いてる姿は滑稽を通り越して見苦しい
ちょっとは自分の欠点も認めて前向きになれよと言いたい
981名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:43:03.60 ID:6ruUhsDY0
顔がブサイクな上に性格も悪いから結婚できないのに決まってるじゃない。
キモおっさん達は自分らが貧乏なせいだって棚上げしてるけどさ〜
性格なんだよね。本当のところは。
982 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:45:12.18 ID:b9frIrD+0
これ施設の人見てたら もうやめさせたほうがいいですよ
スレみてさらに悪化するかもしれんから
なんかおばの話思い出してきてつらいわ…
983名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:46:12.70 ID:6ruUhsDY0
アメドラマでもそうよ。
最初はイケメン、ダンディー、高収入って設定でデートしてるけど
結婚への決定打となったのは誠実さ、女性に奉仕する優しい性格だもの。
最後は性格で決めてる。
どんなに不動産餅でも性格悪い男キャラは絶縁されててワロタ
984名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:46:40.71 ID:d+LYU6wB0
高級士業の俺は勝ち組って事かw?


945 :名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 23:38:49.85 ID:D10YQKbl0
冠婚葬祭板に行けばわかる
気持ち悪い売れ残り男たちが、数少ない20代女性登録者にワーッと群がるが
20代女性が望んでいるのは同世代で公務員、医師、士業、実業家らしい。
ほとんどのオッサンが振り落されて返事ももらえない
よくても「悪いけどご縁がなかったってことで…」っていう1行返事が
来るのみ。
鏡見てからメール出してこいやwプゲラ
それにしても全然良い男が登録してないね、キモブサ、ちび、ジジイばかり
ってずっと言ってるけど。
985名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:48:17.84 ID:iGwGyrU2O
結婚は勢いだよ勢い
考えると迷うぞ
考えたって後悔はするから大丈夫
986 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:49:33.35 ID:b9frIrD+0
なんかドズル中将閣下みたいな意見がでたなw
987名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:49:50.87 ID:6ruUhsDY0
仕事だけじゃダメなんじゃない?
元ミス、元モデルとか女優とかと結婚してないと。
子供も3人以上いないとね。もちろん首都圏に持家なんでしょうね?
988名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:52:42.15 ID:GR5HdZC+0
結局女の性格の悪さがこれでもかってくらい炸裂したスレだったなw
989 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:53:45.08 ID:b9frIrD+0
いや ○○が施設のネットで書き込んでるだけだと思う
かわいそうな感じだよ
990名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:53:55.72 ID:6ruUhsDY0
親が子を守る常識をレスしただけよ。
お前らは老親と老老介護して死ねばいいの。資格ないんだから恋愛する
991名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:55:32.94 ID:ZKHgUrs50
女は元々現実にシビアなのに
最近の不景気のせいでさらにシビアになってるからな…
愛があればなんて幻想でしかないってか男の妄想でしかない
上でも誰か言ってるけど
女の頭が恋愛脳でラリってる時に結婚してしまうのが一番現実的

しかしまぁ
今の若い奴は貯金、貯金で20後半には1000万近く貯めてる奴もいるらしいが
感性が違うから一概には言えないけど、なんか楽しいのかな人生
992名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:56:24.53 ID:6ruUhsDY0
ちょっと猫が呼んでるから様子見てくるわ。

もうだいたい思い知ったわよね。
若くて健康で綺麗な娘の背後には両親、祖父母、親戚、友人がいて
オカシイおっさんが近づくのを全力で阻止するわよ
相手が防衛大学校の学生でも非常識なナンパをすれば
一生娘たちには近づかせない。
これが子を持つ親の本音よ!
993 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/26(火) 00:58:10.58 ID:b9frIrD+0
おばはまだよかったんだけどね電気ショックであるていどよくなって
いや大変だったんだと ばあちゃんは宗教にはまったりでさ
本人が一番大変なんだけどねぇ そうやってしか生きられないってのはね
994名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 00:59:31.06 ID:jZv6iqbt0
面白いな、このスレw
995名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:01:40.29 ID:jZv6iqbt0
女の男叩きも中々見ごたえがあるw
996名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:02:14.42 ID:qkHjdx0s0
結婚に何を求める?
SEXしたいなら風俗いけばいいし、
子供欲しいなら精子バンクでも養子でももらえばいい。
結婚すれば、2、3年したらSEXなんざほとんどしねーし、
10年もすれば子供もパパ足臭ーいとか言われて風呂すら入ってくれなくなる。
ただ金を毟り取られるだけの人生だ。
997名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:02:40.21 ID:pt7P92rd0
結婚したい女は早く結婚して子供を産めといってるだけだ
結婚したい男は、いつでチャンスがある、とにかく今は目の前の仕事に全力で取り組め
その姿に惚れる女がいて好みなら結婚すれば良いし、それだけ必死な男ならば40過ぎれば地位も名誉も金も手に入る
そこからじっくり女を選ぶも良し

とにかく男は努力しろ、特亜の連中に負けるな
998名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:03:21.03 ID:lH5FpW980
結婚できない以前に好きな人ができないんだから仕方ない
999名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:04:01.33 ID:ZKHgUrs50
>>996
人として…かな

まぁ
そういった考えも否定はしないけど
1000名無しさん@13周年:2013/02/26(火) 01:04:07.10 ID:pt7P92rd0
結論

結婚したい男は、社会や世の中のせいにせず、とにかく目の前の仕事を猛烈に頑張れ!
とにかく死に物狂いで取り組め、低スぺだろうがそういう姿に惚れる女もいる
そしていずれ、そういう男は地位も名誉も金も後から必ず手に入る!断言しよう!目の前の仕事に全力で全身全霊で取り組む男には必ずや手に入るもんだ

結婚したい女は、25歳までに相手を見つけて結婚せよ、もっと良い男いるかも?なんて幻想は捨てよ
25歳で手に入る男が、一生で最も価値のある男だ、今後の人生でそれ以上の男と出会う確率は1%もない
40で妥協してくっだらない男と結婚するのならば、25で妥協し、人生の中で最も価値のある男を結婚せよ
中には失敗することもあるだろうが、マスコミが面白おかしく取り上げるのは数%の失敗談に過ぎない
25歳で結婚した95%の女性たちは皆幸せになっている

>>998
結婚したければ行動せよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。