【社会】1日乗客数3人の駅…でも兄妹の登下校のため快速停車します。北近畿タンゴ鉄道が粋な計らい[02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
619名無しさん@13周年
>>609
まともに読めば分かるはずだけど、駅は元からその集落のためにある。
学校が休みでもないのにスクールバスが通らなかったり、麓で引き返していたらその周辺の住民にはばれる。

プライバシーとかいうなら、詳細すぎる報道をした事の方がよっぽど問題。

そもそも「快速」といっても乗降客がいない駅では停まらない程度のもの。

所要時間が1分程度変わるかもしれないけど、対向列車の行き違い待ちとかで、
快速同士でも停車駅の少ない方が所要時間が長いこともある。

所要時間や停車駅の数が気になる場合は、特急に乗るのが(少なくとも北近畿では)常識。
それでもやっぱり行き違い待ちで、途中の駅で5分待つこともあったりする。

>>615-616
スクールバスの費用だけじゃなくて、除雪費用も増える可能性ありそう。

急勾配でヘアピンカーブだらけの峠道(の市道?)までもれなくやっているなら変わらないけど、
結構費用かかるし、正直言って宮津市にそんな余裕があるとも思えない。