【社会】結婚できない日中両国の「売れ残り」女性、その共通点とは?―中国メディア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
2013年2月22日、結婚適齢期を過ぎても結婚できない「売れ残り」女性について、北京在住のフリーライター林秋子さんは過去に、
中国と日本は異なる発展段階にあるが、本人の意思にかかわらず自立して「売れ残り」となる女性がますます増えていくことは
両国に共通していると指摘する文章を発表した。中国新聞社が伝えた。

日本でも近年、「売れ残り」女性の婚活は伝統的な結婚相談所から現代のネット婚活、結婚相談所主催の婚活パーティーから異業種交流パーティー、
農村へのお見合いツアーと、実にバラエティーに富んでいる。だが日本の「売れ残り」女性は一向に減る気配がない。

もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。近年、日本は長引く不況を背景に、
ほとんどの男性は一つ上の世代ほどお金を持っておらず、自信を喪失しているが、男としてのプライドを失ったわけではない。
このため、失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。
自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。日本にはこうした男性を表す「草食系」という言葉まである。

日本では経済成長の中で女性が大きな変化を遂げた。努力家で向上心を持った女性は日増しに成功し、社会的地位を築くようになった。
一方、こうした変化になかなかなじめない男性の心理的なジレンマが恐らく「売れ残り」女性を増やした真の原因だろう。

Record China 2月24日(日)9時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000004-rcdc-cn
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/02/24(日) 16:04:59.28 ID:???0
中国にも似たような状況がある。中国でよくお見合い番組を見るが、出演者の男性は「いまの中国の女性は結婚に家や車、
財産、地位を求め、現実的すぎる。お金や地位がない男性の結婚は難しくなっている」と強調する。

一方、多くの「売れ残り」女性を取材してきた中国人の友人は、ほとんどの女性は別に欲張っているわけではないという。
こうした女性の中には、院卒など高学歴で、条件の良い職業に就いており、現在も将来のキャリアアップに向け努力している人が多い。
単に自分と釣り合う男性を求めているだけなのだ。

しかし、多くの男性はそこまで優秀な女性を求めてはいない。優秀ではなくともまめで気立てが良ければそれでいいというのが本音だ。
中国と日本は異なる発展段階にあるが、社会の発展に伴い、本人の意思にかかわらず自立して「売れ残り」となる女性がますます
増えていくことは両国に共通している。(提供/人民網日本語版・翻訳/YT・編集/TF)
(終)
3名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:06:06.41 ID:WYlGrs6B0
共通点は、ルックス偏差値が低いってことだけでしょ。
4名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:07:54.23 ID:7zGmAMIJ0
> 日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。
> 失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。

男が全部悪い!
ていう分析、外国からもキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
5名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:08:07.89 ID:1cM7I/VV0
6名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:08:30.17 ID:XlCDkWEQ0
馬鹿な女ほど
結婚する
7名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:08:31.11 ID:zsgmyfNY0
いや、そもそも中国は男女比率がおかしいし
8名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:09:21.85 ID:iQICi60/0
女がこういう記事書くと必ず悪いのは男ってなる
9名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:09:55.56 ID:dOQWuPBp0
的外れな記事だな。
それなりに魅力的である女が結婚できないのは、
女自身に問題があるのだ
きちんとした資格があるとか、女優並みにきれいとかなら別としても、
女に価値があるのは20代半ばまで。
それに気づかず遊び回って売れ残るのは、自己責任だ。
10名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:10:12.21 ID:Lpo2mrPk0
>自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。

オレはこだわってないけどなあ。。
容姿と年齢はさえ範疇内であれば
11名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:10:30.79 ID:N1lTWdXf0
> 日本では経済成長の中で女性が大きな変化を遂げた。努力家で向上心を持った女性は日増しに成功し、社会的地位を築くようになった。

え???
12名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:10:35.40 ID:mJe4TYcI0
>「売れ残り」女性

言い難い言葉をサラッっと使うねシナは、うらやましい、少し見直した
13名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:10:46.11 ID:sAUn6FFiO
人口も飽和状態なんだからいいだろう
14名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:10:56.32 ID:gu/TV1BMO
男余りの中国で売れ残りって相当ゴミクズでは?
15名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:10:57.44 ID:OoJ/TwWG0
日本の売れ残り女を中国人男性が、
日本の草食系男子を成功した中国人女性が娶ればいい。
どちらのケースも国籍は日本。定住も日本。
16名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:11:00.18 ID:rPv0KN+W0
>>4
良く見ろ。
日本人のフェミだ。
17名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:11:37.03 ID:zMoxBk1E0
>>1
自説の正当化のための一般化が大好きだな
そういうのを盲というんだよ
18名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:11:56.30 ID:RVA4LrNd0
女性のプライドが無駄に高くなったからこうなったんだろ
男のせいにするな
女も妥協しろ
19名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:12:05.17 ID:+buE9NZkO
いい条件の男は若い美女を選ぶ いい条件の男は若い美女を選ぶ いい条件の男は若い美女を選ぶ
20名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:12:07.15 ID:4hz0Qprf0
>>11
もともとが少ないからだよ
21名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:12:28.58 ID:U+XE3C0v0
自立した女性が増えたのはいいことだ
これがフェミニストの望んでた世界じゃないのか?
22名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:12:46.73 ID:99Klj/6Y0
「売れ残ってる」今からでも自分を売り込みたいフェミの記事か


独身主義者という存在を知らんのか
23名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:13:16.55 ID:+4vs8tlD0
結婚できなくて子孫も増えず、そのうち絶滅危惧種に指定だな
24名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:13:19.36 ID:rG2+J7dr0
日本に第三次ベビーブームがこなかったのは、
政策の大失敗だと認めることが第一歩だな。
25名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:13:19.68 ID:rPv0KN+W0
男がどうのこうのの前に自分が結婚できないのを
他人に責任転嫁するのがどうかと思う。
こういう奴だからスペックが高い奴には見抜かれて
相手にされない。
26名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:14:11.13 ID:Ovp5EuYM0
がんばって勉強して、自分の職業に誇りを持てるようにならないと人から
尊敬されないと思ってた。でも不況で希望通りにキャリアを詰めず、きがついたら
アラサーになってますた。恋も仕事も駄目。どうしたらいいんだ。
27名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:14:33.95 ID:q37S7YuX0
相対的な幸せを求めた結果ってこんなもんなんだろうな
普通を目指して失敗する奴と同じだわ
空想の世界で生きてるんだよな
28名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:14:49.72 ID:BAG8eCT30
もっといい男がいるはずと、30過ぎまで粘るか、
程ほどの男で妥協して、20代で結婚するか。

人生はギャンブルやね
29名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:15:13.74 ID:quJ/2t/F0
共通するのが男が悪いってこと?
こんなもん記事にすんなアフォらしwwwwwwwwwwww
30名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:15:19.96 ID:jRS0ie3w0
中国で売れ残るって大概だぞ。
男女比率がアレだから。
31名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:15:36.13 ID:99Klj/6Y0
>>26
今いる家族を大事にして幸せになれば?
32名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:16:01.42 ID:sWiQ0bi4O
全ては好きかそうでないか
好きなら結ばれろ
33名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:16:36.38 ID:FGuVD8nT0
何も読まずにエスパー回答してみる

「女の自己評価が高すぎる」
34名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:16:39.94 ID:xLSwGWj90
人生の設計ミスってつらいね。
仕事できて尊敬されるのは会社内だけ。
社会では結婚できないと一人前とは見られない。
結婚できないひきこもりと同じ評価
35名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:16:40.62 ID:V+IPiaeV0
>>6
馬鹿な女ほど
子孫を残せる
36名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:16:50.76 ID:pj/4qUJx0
中国メディアに分析力なんか無いだろw
37名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:16:51.87 ID:SMBDUmcIO
上杉謙信に憧れる俺は生涯独身でいたい
38名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:17:42.10 ID:AKi3M/3yO
>>1
逆に女が男養えば良いじゃん、って読み取れる記事内容
39名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:18:00.91 ID:dJ+L8K6b0
あんだけ女日照りのシナで結婚できない女はもう人間としての
最低限のレベルすら満たしていないんだと思う
40名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:18:04.70 ID:RVA4LrNd0
>>32
ならまずは一夫一婦制辞めることから始めないとな
41名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:18:15.99 ID:ijtk6EjWO
成功してるか趣味に没頭してる女は結婚はしなくていいってのいるな
逆にOLとか高卒とかは結婚願望が強い
バランスが悪い
まあ男もそうなんだが
42名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:18:26.03 ID:O38XFcHk0
中国は一夫多妻制じゃないんだ。
43名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:18:33.84 ID:Ovp5EuYM0
ありがとう。 (;_;)
20代はニキビにもさんざん悩まされたし貧乳だし、なんとか稼いで
生きていけるようにならないとと必死でしたよ。
自尊心?そんなのないよ。 とりあえず肌だけでも綺麗になった。
44名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:18:54.36 ID:rG2+J7dr0
>>33
それは言えるな。
男は蝶々で女が花だけど、行動する必要のある蝶々の自己評価を奪ってる
まさにこの記事なんかがそうだが。
45名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:19:16.55 ID:bgSBXC9pO
女のATMになりたくないし
46名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:20:28.12 ID:DsYpYUDK0
俺の周りにもいるよ
ブクブク太ってまるで歩く豚肉か肉団子な女な
単にマンコがついてりゃ女というわけではないからね
47名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:20:29.51 ID:I/calMKg0
1. ブス
2. BBA
3. ヒステリー
48名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:20:38.08 ID:p+Rttdk+O
はいはい何でもオトコのせいオトコのせい
49名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:20:41.79 ID:T3Z7WA2u0
多少アレでも化粧すりゃ大丈夫だから、笑顔わすれずにな
愛想が良いってのは男捕まえる上で凄い大事
50名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:20:58.68 ID:Ovp5EuYM0
>>43

43は 31への返信です。すいません。
51名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:21:02.00 ID:4s8g4id50
英語が喋れるだけでできる女だと思ってるバカ知ってる
よくいるよねー
52名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:21:04.98 ID:GhYBI1ay0
>>43
おい・・・日本の男性に貧乳マニアが多いのを知らんのか ?
53名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:21:26.96 ID:/nMqDDpG0
チャンコロの記事ってたまに正論いうよな
54名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:21:35.83 ID:s0RsYtyq0
売れ残り女って自分より経済力無い男に興味あんのってか結婚したがってるの?
55名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:22:08.93 ID:7QDMEEny0
照明が普及して暗闇が減ったからだと思うな。
かなり造形が悪くても、薄暗い電灯の下だと何かの拍子に綺麗に
見えたりするもんだ。
経済発展や衛生観念が発達しすぎて、今は明るくなり過ぎた。
56名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:22:55.17 ID:B213WrGi0
男のせいにしてる時点で自覚が無い
少なくとも半分は、理想が高いせいだろ
57名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:23:02.95 ID:RVA4LrNd0
>>54
政府やメディアはヒモ男を推奨スべきだよね
自分に見合った理想の男性()とか言わせてる現状がよくない
58名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:23:43.55 ID:5HDLQCY70
女性が悪い訳ねえだろ。
結婚しない男性が悪い。
悪くて上等だ ゴラアw

日本のメデイアより、やっぱり上質だなあ。
59名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:23:44.73 ID:Lpo2mrPk0
>>28
>もっといい男がいるはずと、30過ぎまで粘るか、
>程ほどの男で妥協して、20代で結婚するか。

いい男とは、20代中ぐらいまでじゃないと結婚できません
30近くなったら出会ったとしても無理
60名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:24:01.31 ID:2nM2Q2KG0
これの朴李か?
www.bbc.co.uk/news/magazine-21320560
China's 'leftover women', unmarried at 27
61名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:24:13.38 ID:dOQWuPBp0
>>43
マジレスすれば、しっかり努力している人は大丈夫だ。
それに肌がきれいならいいことじゃないか。

きれいな女はたくさんいるが、最後の判断は、やはり内面で決まるとおもう。
62名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:24:17.26 ID:4wChq/SC0
>>46
チンコが付いてない劣等種がマンコだからな
チンコの偉大さにおまえはまだ気づいていないな
63名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:24:47.72 ID:TQ8NV8Oz0
男は仕事で年をとる
女は遊びで年をとる

男は年をとって魅力が上がる
女は年をとって魅力が下がる



たったそれだけのこと。
64名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:24:49.32 ID:b8iGJwNK0
ニコ生見てわかったけど、単純にニートが増えてるだけ
親が食わしてくれる余裕があるの
65名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:24:48.87 ID:UF9gFJOB0
中国女は今の中国体制で
結婚出産がいやなんじゃないのか
66名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:25:13.54 ID:YB5lf3Gd0
>>7
だからこそ猶おかしいだろ、女が売れ残るってのは
男が多いなら男が売れ残るのが普通
67名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:25:12.90 ID:H1VnLNeQ0
>>1
いや、中国が心配する必要ねーだろ、日本の結婚事情まで。
68名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:25:21.46 ID:TTScBLBC0
お金がなくてゴメンヨお金さえあれば…
69名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:25:26.32 ID:pvWCwsCzP
自分を勘違いしている

コレにつきる
70名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:25:43.32 ID:w98y0zHl0
若いピチピチが一杯いるのに、なんでババァ選んで後悔しなきゃいけないの。
71名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:25:43.01 ID:Wgj5j/aZ0
年食ってる売れ残り女って
高卒三十路前のニートが大企業に応募するような婚活してるだけ
72名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:26:33.76 ID:rG2+J7dr0
肉食系女子も婚活も不発だったな。
どうすんだよ?
73名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:26:34.38 ID:N1lTWdXf0
>>55
分かる。
キャバやオッパブで、席に居る時はすげーかわいいと思って、ハイテンションで
メアド交換とかした後、お見送りの際に出入口の明るい場所で見たら、「あれ?」って
思ったことがしばしばw
74名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:26:42.40 ID:PK36IHyE0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。

もーこれで全て台無しwww
女性の主体的権利を認めないも同然www
75名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:26:43.72 ID:CG1uabUc0
売れ残ってる女をみると傾向は顕著
意見を変えない折れない、妥協しないという点
これがあると結婚はできないだろうな
柔軟性がある女はすでに結婚してたりするし、心配ない
76名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:26:51.68 ID:4wChq/SC0
>>61
男は見た目じゃないが
女は見た目と若さと性格だな

男は金稼げりゃ他はどうでもいいがな
77名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:27:16.03 ID:GhYBI1ay0
結婚できない女は、プライドが高い
結婚できない男は、自信がない

この両者が出会って結婚することだけは絶対にない。
78名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:27:59.47 ID:xLGdaRh40
子供欲しくない、専業主婦できないなら女も結婚する意味なんてないよ
結局仕事させられた上に家事と子育て押し付けられるくらいなら独身でいたほうがマシ
中国の男は共働きでも日本の男よりは家事と子育ては積極的だよ
79名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:28:08.77 ID:NLar9bsIP
この手の記事は男が女養うこと前提だからな
80名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:28:57.46 ID:rPv0KN+W0
男のスペックで少々妥協すればいいのに、

自分より稼ぎも学歴、社会的地位でも上で
ギャンブルもたばこもやらずにヲタ趣味に金を使わず
親との同居なしで家計は自分が管理して家事育児は分担、
健康でブサイクでなく身長も170はあってハゲやデブではなく
性格も穏やかかついざという時は男らしく
セックスもアブノーマルなしで週3回で浮気はしない

とか普通に求めてくるからな。
81名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:28:59.78 ID:dMMcku360
コッチミンナ

チョンと一緒だな

さすが兄貴
82名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:29:53.82 ID:nyVIs3d00
金持ってる男は出世した女じゃなく、綺麗な女を嫁にしたがるのに
金持ってる女の方は、自分と似た様な男を求めるんじゃ
そら結婚出来んは
83名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:30:29.40 ID:Idflbj3tT
男が女に求める条件は少ない
成功してる男は婚活なぞしなくていいからな
84名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:30:39.15 ID:USet+/+L0
意思以外の要素が不足しすぎ
85名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:31:21.08 ID:pDkTClFG0
日本の女って草食にも程があると思う
色んな国の留学生に言われたことがあるが日本の女は積極的でない
そして元々草食なのに加えて女から誘うのは肉食でビッチだとか
都合よく遊ばれるとかいう考えがあるから余計に草食になる
そんで最近は男も自信なくして草食おだからいずれ日本人は滅びる運命にあるんだろうな…

だが中国は男余りなんじゃなかったのか?
中国女と中国男の比率の違いってすごまじかった気がすんだが
86名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:31:22.80 ID:+0hpxNTb0
中国的発想は整形すればいい。

まあでも年齢には勝てねえな。
87名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:31:39.05 ID:W+uJ5tVh0
>>82
非常に的確な分析。

アメリカにはトロフィー・ワイフというのがあるね。
基準は、美貌と若さだけ。
88名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:32:22.12 ID:y4HDXYSQ0
なんかチョンみたいになってきてるな、いちいち日本を絡めるな。
89名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:32:37.43 ID:6ND3BJSL0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。

またバカ女を子供扱いか。バヵフェミは抗議しないんだろうけど。
90名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:32:45.11 ID:Ovp5EuYM0
>>61

ありがとう。 とにかく人を妬まず自分は自分でがんばるわ。
早く日本の景気がもっと回復して、皆がもっと前向きに生きられるといいね。

ぶっちゃけさ、今の世の中金があれば高い服かったり整形したり、ある程度の
ルックスなんて手にはいるでしょ。でも虚しいんだよね。
91名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:33:07.77 ID:0G4AyAu60
女の内面が糞になってるから売れ残りが増える
多少不細工な女でも内面良さそうなのは結婚してるし美人でも癖がありそうなのは売れ残ってる
92名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:34:11.83 ID:Lpo2mrPk0
>>43
胸の大きさは人の好き好きだから正直悩むことないと思う。
貧乳好きはかなりいる。

肌もきれいだし、しっかり努力できるなら、
理想さえ高くなければ確実に結婚できるよ
93名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:34:24.33 ID:bgSBXC9pO
>>74 2ちゃんねらーがじゃないんだね
94名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:34:43.85 ID:rPv0KN+W0
あと子供欲しいなら絶対出来婚にしろ。
いざ結婚したら子供作ろうとしない奴いるから。
95名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:35:06.14 ID:W2dCogB20
子供のころから勉強も運動もがんばらず外見だけを気にして
他人に寄生する気持ちが強い女ほど早く結婚する
主婦ってそういうことだし
男もそういう女が好きだろ?
96名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:35:17.38 ID:YeV5LyRv0
共通点を探すなら中韓でやれよ

迷惑だ
97名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:35:32.50 ID:D9ie9Dp80
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。


何て言うか・・・もうね・・・
こういう知恵遅れみたいな「男が悪い」って屁理屈を振り回して恥ずかしくないのかねぇ
女性様に問題はありませんか
そうですかw
98名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:36:08.61 ID:ulOeIN2F0
・男のせいにする
・ブス
・意地汚い
99名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:36:43.73 ID:c6M4YYdR0
中国は1人っ子政策の影響で男が多く、結婚できない男が5000万人。
100名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:36:58.15 ID:rPv0KN+W0
いや、この少子化に関しては儒教国共通の問題だろうね。
少なくとも滅びに向かってるのは間違いない。
101名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:37:32.13 ID:HoT2UWYMP
AVに良い女が増えたのでブスでは起たない
102名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:37:35.96 ID:PIutzi8GO
適齢期にスキルアップばっかし励んでたんだろwww
社会的地位を得たんなら男でも養うつもりであまえんなw
103名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:38:45.89 ID:viVFpZOn0
何でも男が悪いんですね…。
104名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:38:54.76 ID:qzw77KnAP
俺の嫁は中国人だけど
嫁の実家は黒龍江省の片田舎だが
中古のマンションで350万程度する
何で知ってるかっつーと嫁の両親に買ってあげたからなんだがw

独身のある程度自分に自信がある女は
男の両親と同居は嫌だし、マンション持ってる男としか結婚したくない
だけど地域の平均賃金は月3〜4万程度
適齢期の普通の男にはまず買えない
105名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:39:19.36 ID:Ovp5EuYM0
>>92

ありがとう。

男性にわかって欲しいのは、高望みの女性もいるかもしれないけど、勉強して
稼げるようにならなきゃ一人前じゃないって価値観は女性にも押し付けられてきたんだよ。
でもすべての女性が頭いいわけじゃない。努力してもスズメの涙ほどしか給料かせげない
人なんて沢山いる。必死になって就職してふと気がついたらアラサーなんだよ。
106名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:39:31.70 ID:rhhk2Wvo0
なんでも他人のせいにする記事は秋田。自分を中心に世界が回ってるわけじゃないんだから、都合よくいくことが稀だと考えろ。
107名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:40:05.52 ID:K051aUrZ0
八百屋が半分腐った野菜を大量に仕入れて、
「買わないのは客が悪い」って言ってるようなもんじゃん。
108名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:40:40.05 ID:S71jnRD70
>>100
アメリカなんかは出生率は高いように見えるが、WASPに限って言えば、
少子化でもあるんだよな。高いのはそれ以外の人種なわけで。

儒教とかはあまり関係ないんじゃないかな。
109名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:40:41.38 ID:cS2z7M1e0
日本人男性だけ金が無くてプライドが高いってw
全く謝らないシナに言われたくないわw
110名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:41:02.25 ID:bgSBXC9pO
日本ははっきり言って女どもに洗脳されすぎ
女は嘘つきだぞ
国が別れさせ屋みたいなことするからな
シングルマザーにさせるメリット考えてみな
日本人って単純だからなwwww
111名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:41:05.40 ID:yz6Nb+JY0
>>101
ブスはなぜかフェラが異様に上手い
かわいいこは下手
112名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:41:11.52 ID:i/kbW5xGO
また、朝鮮人の工作員かよw
秋www
113名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:41:12.40 ID:uELorDo9O
家族にお前らみたいなニートがいるから結婚できないんだよ
114名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:41:34.06 ID:QtLJTufp0
男「売れ残り、デブス、ゴミ、ばい菌! 氏ね!」
女「ハゲ、チビ、ガリ男、貧乏人、ケチ、ホームレス、低能男、包茎!」
115名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:41:42.82 ID:HoDKPPJ/0
今は女の方からアピールする時代じゃないのか?
結婚を求めるなら女の方から養ってやる位言わないと
116名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:42:00.20 ID:HhD8VDx90
>>105
やっぱ女の人は結婚しないと年金とかキツイよね。
117名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:42:03.43 ID:TQ8NV8Oz0
自分のスペックを男に置き換えた場合、あなたは結婚したいですか?と問えばいい。
118名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:42:17.74 ID:v7wMcvoO0
高学歴で働く女が男を食わせるのがトレンドって流せよ
だけどイケメンじゃなくておkつーのな
119名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:42:57.47 ID:lWwBfGqwO
社会が豊かになってくると生活に余裕が出てくるから、
じりじりと適齢期の感覚が伸びていくんじゃないの。

結婚適齢期の意識調査と乳幼児死亡率と出生率の関連、
とかないのかな。
120名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:42:56.37 ID:nbfeXTw00
韓国や台湾やシンガポールあたり含めて
東アジアは世界で真っ先に結婚や子育ての強迫観念から抜けだした
フランスも少しは見習え
121名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:43:07.11 ID:B5imU2EV0
20代の売れ残りというか未婚の女性の特徴って
自分の理想像はペラペラと喋る
「包容力がある」とか「お財布を一緒にして欲しい」とか「安定した職がある」とか「育児に理解がある」などなど
でもそのあと自分が相手に与えれらるものが出てこない

結婚相手に条件があるのは誰しにもあると思う
でも同時に自分が相手に与えられるもの、相手にしてあげられることが何かを考えられない奴は
男女問わず浅ましいだけで正直気持ちが悪い
122名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:43:08.10 ID:8PmZOlRK0
理想が高すぎるんじゃない
そして理想が高いと言う自覚も無い
女で20代ならよほど外見や性格に致命的な欠陥が無い限り普通に結婚できる
30超えたらどこにもカスにも引っかからないけど
123名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:43:26.52 ID:Yn1P9Vl40
また草食系っていう言葉が誤認されてるな。
もう言葉作ったおばちゃん、なんとかしろよ。
124名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:43:28.61 ID:x6PFT7on0
売れ残る前に動かなかった自分のせいだろ
何で男に問題があるってことになるんだ
125名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:44:19.75 ID:DgA61H9M0
昔は、結婚しなければいけないという周囲の圧力とか強かったのだろうし、
現在の売れ残りもなんだかんだで世話焼きBBAのおかげでお見合いできてたし。
今の世の中、結婚も一つの選択肢でしかないしね〜
126名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:44:25.65 ID:rG2+J7dr0
メンデルスゾーンの真夏の夜の夢なんてのが好きなのは女だけだぞ。
127名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:44:29.90 ID:mZWOaspK0
お前らアホか。結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングルマザーは外で働かなくても悠悠自適。
「結婚」という概念から逃れられないお前らを見てると
「持参金」という概念から逃れられないインドの土人どもを連想するぜ。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。
「女性の保護」を「男のフトコロ経由」でなく
「社会から直接」に切りかえればいいんだよ。
セックスと子供との因果関係に無関心だった時代に帰るのさ。
妊娠すれば親兄弟から「でかした!」といわれるだけの。
128名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:44:49.97 ID:rPv0KN+W0
>>108
国としては大丈夫だし、WASPは選択的につくらないだけで
作ろうと思えば何人も産めるんだよ。
サポートもあるし。

儒教国は選択できず、貧しくて産めない。
129名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:45:20.88 ID:JX5eOmnKO
>>118
マスコミならできる
130名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:45:27.55 ID:TQ8NV8Oz0
>>127
そんな野良犬みたいな生活できるかよ
131名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:45:54.29 ID:2l2NVpyj0
バカで常識モラルがない
自分がないのに人の意見を聞けない
すぐに人のせいにするし保身のためには平気で人を貶める
メンヘラ
男性から見て、とても対等の人として見ることが出来ない屑だから売れ残るんだろ
男女平等ってんだから自分の人生自分の責任持っていきてくだしあ
寄生してくんなし
132名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:46:09.57 ID:bgSBXC9pO
>>114 イケメンの俺にもあてはまるところが多少あるが常に5人は女いるぞ
イケメンは女を騙すよwww気をつけなはれ女様www
133名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:46:29.86 ID:lWwBfGqwO
社会が豊かになって晩婚化と少子化が進行する、
なんてのは古代ローマでも起こってるから、
アジアとか、あんまり関係ないと思うけどね。
134名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:46:41.65 ID:HhD8VDx90
夫婦でも旦那が45歳でリストラされても、奥さんが看護婦さん。
こんな感じだと家計は安泰だ。
女性に経済力があれば男は寄ってくるはず。
経済力あるのに、モテないのは明らかに高望みしすぎ。
135名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:46:47.48 ID:D9ie9Dp80
女は寄生ニート主婦が許されるって価値観をまず治さないとな
136名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:47:27.56 ID:cR/8eXeHI
おまいらの大好物な話題だなw
137名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:47:49.05 ID:Za6HGrHE0
共通点......ブス?
138名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:05.30 ID:Mmc4k+WC0
>>1
日本のことはいいから自国の心配しろよバカ。
139名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:10.02 ID:PQphzVSZ0
>>104
スレの話とは違うが、あんた嫁に頃されんようにな。
まわりで特亜とヒリピンの嫁もろた奴らでいい話し聞いたことないよ。
140名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:25.84 ID:Lbd7Su5I0
男が狼なら
女はヒグマ

そんなのといっしょに生活したいと思うやつなんていねぇよ
141名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:27.27 ID:xpvk5aAM0
高学歴高収入の女性と低収入の男性が結婚出来にくいって統計見た気がする
142名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:31.55 ID:Nu4ll7Fq0
顔と性格の問題だお
143名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:32.20 ID:Yn1P9Vl40
高学歴・高収入の男性が求める女性は、学歴はそれほど関係なく気立ての良い女性。

高学歴・高収入の女性が求めるのは、高学歴・高収入の男性。
もで高学歴・高収入ってことは、ある程度の年齢になってる。

まぁお互い相容れない関係なんだな。
144名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:48:40.68 ID:THF2fOq/0
レコチャイか、日本人が書いているだろw
145名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:49:00.25 ID:2rWV9ED50
人間性に問題があって、コミュニケーション能力にも
支障が出るからだろう?
146名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:49:33.49 ID:D9ie9Dp80
妥協してブサイク女を飼うぐらいなら
猫を飼いますよ
猫の方が可愛いし維持費も安いからな
147名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:49:59.38 ID:cEVuAHkyO
完璧な女性よりかわいげのある女性のほうが人気ある
でも完璧であろうとするよりナチュラルにかわいげがあろうとするのは難しそう
148名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:50:13.46 ID:MJ5eNXTr0
若くて、可愛くて、明るくて、素直で、ちょっとおバカなら

その他がどうだろうと結婚できるよw
149名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:51:08.41 ID:TQ8NV8Oz0
結婚しないと女が一方的に困るようにならんと、女は結婚しようとせんぞ。
男はそんな余裕なぞないけどな。
150名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:51:21.48 ID:ElYZqSrT0
売れ残るには、理由が必要だ。
151名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:51:25.59 ID:d9C0YrA90
炊事洗濯掃除の家事全般が楽な時代だしなー。
子供がいらなきゃ、必要性が無いんじゃねぇの?
152名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:51:29.53 ID:1nEL6t800
うちの会社のちゃんと仕事してる女性たちは結婚してるがなぁ
いい女はいい女なんじゃないの

仕事してる女に男が引け目感じてなんて売れない女達の言い訳でしょw
153名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:52:28.91 ID:4tuaYhen0
誰かが
かぐや姫症候群って書いてたなぁ
154名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:52:48.54 ID:DdjPVlQi0
日本女性はチョウセンキチガイのようだからしょうがないよね
155名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:53:26.96 ID:mZWOaspK0
お前らアホか。結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングルマザーは外で働かなくても悠悠自適。
「結婚」という概念から逃れられないお前らを見てると
「持参金」という概念から逃れられないインドの土人どもを連想するぜ。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。
「女性の保護」を「男のフトコロ経由」でなく
「社会から直接」に切りかえればいいんだよ。
セックスと子供との因果関係に無関心だった時代に帰るのさ。
妊娠すれば親兄弟から「でかした!」といわれるだけの。
螺旋階段をもう半周昇るのさ。
156名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:53:27.02 ID:uCvglbHD0
俺的にはちょっとブサイクな女がいいんだけどなぁ、、、
157名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:54:02.95 ID:8r5y3Pc90
>>1 莫迦女は何もわかっていない
女は裏切る生き物 女は平気で裏切る生き物。自分が良ければそれでいい。相手の気持ちは考えない。
よくしてもらった人を平気で裏切る。 感謝せずに恩を仇で返す。それが女という生き物。
旦那、彼氏、職場の人、ペット、友達 など色んな人を裏切る
今,犬が保健所でたくさん殺されているが捨てに来るのは、ほとんど女。
可哀そうだからと引き取りに来るのは殆ど男。
女は薄情、冷たい。冷酷、 男の方が優しく愛情がある。
女はよくしてくれた人を平気で裏切る場合が多い。特に職場の人に良くしてもらったのにバックれる女が多い。
既婚女性の8割は浮気経験ありらしい。
女は24時間旦那や彼氏に見せられない人が多い。それだけ、彼氏or旦那に内緒で、こそこそする女が多い。
男にうそつく、男をだます女が多い。女はウソがうまい。自分が得するためには平気でうそをつく。
女には義理と人情という言葉がない。自分の要望は聞いてもらって当たり前。相手の要望は聞かないのが当たり前。
なんでも私悪くない。あなたが悪いとなる。非を認めない。改善なんてしない。自分を正当化して被害者面する。
女がしょうもない生き物だということを世の男たちはもっと気づくべきだ。
結婚したら1億かかるというが1億投資する価値ある女がこの世にいないと気付くべきだ。
女に頑張るのをやめて自分のためにお金を貯めたりお金を自分が喜ぶことに使うべきだ。
女がしょうもない生き物というのが今後もっと世の男が気づいていくだろう。
そして離婚率、未婚率がもっと増えていくと思う。これから未婚率、離婚率が上がっていくのは間違いない。
町を歩けば性格の悪そうな意地悪そうな口角が下がって目が腐っている女だらけ。
男を立てませんという顔ばかり。日本はビッチ大国だ。金もらえば股を開く女が多い。
さげまん大国だ。ヒステリー、浮気性、情緒不安定、わがまま、身勝手、自己中、気難しい・・・そんな女が多い
和み系や仲良くしていいけそうな女もわりといるが、どうしても飽きる。
体も飽きる。飽きた人とずっと一緒に過ごすのは苦痛。完全にさめた人を養い続けるのは苦痛。結婚=苦痛。
158名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:54:07.35 ID:ohkxQFcM0
顔と性格が良ければ富裕で有能な男性から声をかけられたんじゃないかなあ?
159名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:54:14.47 ID:MJ5eNXTr0
はっきり書けばいいのにな。

顔は普通で、仕事とストレス抱えてて、理屈やで、頭がいい、

そういう女は結婚出来ないと。
160名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:54:24.96 ID:21LC2P3P0
>>1
>ほとんどの女性は別に欲張っているわけではないという。
>こうした女性の中には、院卒など高学歴で、条件の良い職業に就いており、現在も将来のキャリアアップに向け努力している人が多い。
>単に自分と釣り合う男性を求めているだけなのだ。

自分の意見が自己矛盾していることに気が付かない女性が売れ残っているのだろうね
161名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:54:49.29 ID:XkV4XPJlO
子供を生めない35歳過ぎの女性は結婚相手として求められない
162名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:54:56.60 ID:Lbd7Su5I0
> 「女性の保護」を「男のフトコロ経由」でなく
> 「社会から直接」に切りかえればいいんだよ。

男女平等はどこへ消え失せたんですかね(
163名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:55:12.31 ID:6ND3BJSL0
〜こんなバカでも結婚できるんだから、同情しなくてよい〜

「ハイシーズンの旅費高騰やめて」 主婦 吉田佐枝子 (福岡県宗像市 45)
 「成田離婚」という言葉が昔流行したが、私たち夫婦は結婚17年。
 今夏、神々の島・バリ島への旅行を計画している。
 ただ、夫は現役会社員なので、旅行は長く休める旧盆付近となる。
 パンフレットを見ると、なぜこうもハイシーズンは金額が跳ね上がるのか。
 日々新聞のチラシで10円単位の節約に励んでいる私にとっては、
日が少し違うだけで数万円も違う旅費設定には我慢がならない。

 それで夫に「お盆でなくて有休を使えないの」と聞くと、
「無理」との答え。しかし納得いかない私は安い日程に○印をつけて
眺め続けている。それが高じると険悪なムードに。揚句に夫から
「佐枝子は働いていないから、社会をわかっていない」などと言われ、
けんか勃発。
 けんかするために旅行に行くわけでなく、夫の働きあってこその
旅なのだが。我が家は「成田に着く前離婚」の危機。
164名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:55:32.01 ID:1nEL6t800
そもそも結婚相手に求めすぎだよな、売れ残りの女性は
別にいいじゃん、スペックが下の男と結婚したって

男:自分に釣り合う社会的ステータスなんて女に課さない
ただし顔が好みで気立てがいい子が好き

女:社会的ステータスが自分以上で顔も性格も求める

となると、必然的にマッチしないよ
165名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:55:38.88 ID:wrC4HK1M0
別に男女限って事じゃ無いよ。
出会いが在るか?結婚したいか?妥協できるか?
この3要素でしかない。
166名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:55:39.65 ID:5LBAgC7E0
離婚して経済的に困窮している女性が知り合いに何人かいるのをみると、結婚するのが幸福だったといえるのは一部の人に限られるのが真実
167名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:55:47.67 ID:TQ8NV8Oz0
ようは、社会が結婚適齢期(18〜25)の若者に対して厳しすぎるんだろう。
大学なんてやめてしまえよ。
168名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:56:38.31 ID:2rWV9ED50
>>日本では経済成長の中で女性が大きな変化を遂げた。
努力家で向上心を持った女性は日増しに成功し、
社会的地位を築くようになった。

すごいセリフだわ。
非正規雇用や金稼げない女は、ゴミで論外という事だろう?
日本語の能力あれば読み取れるわな。
169名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:57:02.94 ID:ZFcQ1xfw0
なぁに?この日本女あげ記事
日本女が書いてるだろコレw
170名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:57:10.29 ID:ElYZqSrT0
>>157

小春おばさんでも聞いてれば?
171名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:57:15.04 ID:HhD8VDx90
女性って本当に出会いないの?
ネットで彼氏募集しても沢山寄ってくるでしょう?
172名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:57:16.74 ID:THF2fOq/0
>>164
んーあんまりスペックが下の男性選んじゃうと生活が成り立たないよw
173名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:57:19.98 ID:GZOAl/vv0
東洋人の場合、結婚したくないという女性も多いと思うよ
周囲のオジサンをみてたらさあ…しかも子供をみても可愛くないことが多い
家も狭い、舅姑問題も重い、家政婦みたいな扱い、馬鹿な専業主婦との近所づきあい、家族はブサイク…

暮らしぶりも姿も美しい東洋人家族が周囲にたくさんあれば憧れるかも
174名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:58:03.34 ID:TQ8NV8Oz0
>>172
ぶらさがりたいだけかよ
175名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:58:06.43 ID:7Y4KKUJI0
35歳までに子供が産めないと
老後が悲惨だからな。

老人ホームだと月10万は軽く掛かる。
176名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:58:27.11 ID:Lpo2mrPk0
>>163
wwwww
これはどこの記事?
177名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:58:57.18 ID:kqrAKerf0
>>166
それは男性も同じ・・・

しかし、こういう記事は男性に原因を求めるのが多いなー、
単純に独身女性の増加は、その数だけ女性が自立したでいいじゃんな
178名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:59:03.50 ID:NGDzdadR0
関係を一から作るのがもう面倒なんだよね
179名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:59:22.61 ID:jULM2eY+0
日本人女性は遊びまでは最高
180名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 16:59:42.69 ID:HoDKPPJ/0
島を買った日本人男に島持っている男に興味がある女が(確かどっちも50代超え)
積極的にアピールして結婚できたんだから女からアピールすれば
なんとかなるもんじゃないか?白馬の王子様が連れ去ってくれるなんて
幻想抱えているようじゃ一生結婚は無理だ
181名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:00:00.17 ID:2rWV9ED50
健康な女性は異性である男を敵視しない。
女の敵は、同性の女だ。
182名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:00:02.55 ID:RSsq8Lz/0
日本と支那を同じに語るな
気持ち悪い
183名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:00:26.39 ID:jRS0ie3w0
>>164
それは女側の男親が嫌がるよ。
それで若いウチは引っ張られる。
184名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:00:27.96 ID:1B65HxZs0
>>174
ひもみたいなのは男女関係なく嫌だけどなww
スペック低いだけじゃあどのあたり想定してるのかよくわかんねえけど
185名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:00:36.94 ID:mZWOaspK0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||霊長類に父親という   ||
          ||概念は不要だ    ∧_∧  いいですね。
          ||          \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
186名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:01:13.22 ID:AzE8vnSw0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある

いやガチでこんなこと書ける奴がいるとは思わなかった
その考え方こそ原因だと思うがな
187名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:01:41.54 ID:yvhqhkx90
>>175
30以上の初産は厳しいだろ。

本当は25以上くらいでも厳しいはずだけれど、医療の進歩で何とかなってるだけ。
188名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:01:44.54 ID:ohkxQFcM0
日本の女性って大体顔を見れば糞フェミか普通かわかるよね
糞フェミは自己顕示欲がすごい
189名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:01:53.10 ID:HoDKPPJ/0
>>183
で、いつの間にか30〜40代になって貰い手が着かず
親に誰でもいいからと言われるんですねわかります
190名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:02:05.46 ID:SaKfYzmw0
>>127
じゃあ日本もフランスを見習って核兵器を持たなきゃな。
核を持てば防衛費を安くできるから、そっちに予算を回せるかもね。
191名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:02:36.15 ID:8r5y3Pc90
>>1
この糞女日本人か?
192名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:03:01.53 ID:pDkTClFG0
実際売れ残りの女って高望みしてるとかじゃなくて単に奥手が多い気がするね
自分の周りを見ても結婚してる女は学生時代から積極的に彼氏作りに勤しんでいた面々ばかり
好きな男ができても告白しないような女は今だ独身
ちなみに結婚してる男は学生時代にはそこそこ恋愛に積極的で
割といいところにスムーズに就職できている奴等だなあやはり…
193名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:03:54.27 ID:NAq5QyFs0
職業的に下層階級に所属してる人だと思う
出会いがあっても下層階級の男じゃカネがないから結婚できない
194名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:04:11.17 ID:zyiOIN9h0
こういうニュースを配信する=文化的侵略の一部
ってことにおまえら気づけよ
195名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:04:18.49 ID:XkV4XPJlO
なんで顔か頭か性格が悪いから売れ残りました
と素直に言えないんだ
あ、素直じゃないから売れ残ったのか
196名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:04:34.40 ID:mZWOaspK0
性愛を制度で囲い込むなどは自然の摂理に反した宗教行為。
197名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:04:55.39 ID:PzP5rDD30
とりあえず、中国や韓国は、日本人に構わないでくださいな。
198名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:05:06.35 ID:cA3ZV+ldO
>>157
一年前に猫の里親募集サイト見てたら、下らない理由でペットを捨てる女ばかりだったな
彼氏が猫アレルギーだからとか婚約者が猫嫌いだから、病気になったから 、そんなんばっかだった
保健所のペットがそんな理由で殺されてんのかと思うと気の毒すぎる
199名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:06:00.72 ID:LslaDgbw0
>>190
核を持ったインドやパキスタン、イスラエル、北朝鮮の軍事費が減ったのか?
200名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:06:00.43 ID:5NS1ws4k0
>単に自分と釣り合う男性を求めているだけなのだ

だったら男が高学歴だったときに結婚が減らないとオカシクね?
自分に見合った相手に拘って弱者男性を養ってないだけだろ?
201名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:06:25.14 ID:j09gacNs0
基本、汚い、五月蝿い
202名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:06:41.68 ID:Lpo2mrPk0
>>183
女の方の父親が認識を誤ってるんだろうか。。

男の高学歴高収入=女の若さとルックス

ということがわかってないと思えないんだけど
203名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:07:11.80 ID:p7/RrzYI0
顔もスタイルも悪いし
大学卒業してからの20代なんてずっと仕事してきて遊ぶ時間なんてなかったよ
現在32で彼氏もおらず結婚なんて夢のまた夢だけど
この歳で課長になったからもういいと最近意固地になってきた
204名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:07:34.99 ID:Rff/yfsO0
少子化の原因は
>努力家で向上心を持った女性は日増しに成功し、社会的地位を築くようになった。
にもかかわらずそれに見合った社会的責任を果たそうとはしないから
ということだな
205名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:07:53.32 ID:kqrAKerf0
自立して稼いでいる女性→年齢が高い、もってのほかは当たり前、
自由恋愛では年を取れば取るほど女性は不利だよ、人気がない、

散々、女性の自立だ、女性の時代だの、女性を持ち上げて、社会システムも男女平等にしていって、
なんで、旧来の男性が口説くべき、この考えを捨てないのか?

独身の女性の増加=女性が自立しました、これで終わり、
男性の経済的扶養下では自立にならないだろ
206名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:08:04.73 ID:ElYZqSrT0
僕なんかは、どうせ、僕がどっちに転んだ所で、どっちかが死に絶える状況だから、

今更、関係ないんですけどね。
207名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:08:16.47 ID:hNtgcEVW0
>>200
高学歴男が自分より学歴下の可愛い女性を好むから
同等以上を求める高学歴女はいつまでも結婚できないという構図だよな
208名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:08:20.89 ID:Y29elHSf0
妥協を知らないのは男の方なんじゃないの。
なんかすっごいめんどくさいじゃん。男。
要らんわもう。うんざりした。
209名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:08:43.92 ID:4t2YkNTJ0
中国じゃ10年後に結婚できない男が3千万人
ってぐらい男の方が多いのに売れ残る女ってw
210名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:08:52.79 ID:A41uoQE40
見た目にこだわると、大事なことを忘れるよ
211名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:08:58.52 ID:zcEJ0uk8O
動物の交尾は、基本的にメスがオスを選ぶ。
人間も同じで、実際には女が男を選んでいる。

独身男性が増えている原因は、男が草食系だからではなく、女が男を選ばないから。
212名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:09:30.29 ID:pDkTClFG0
>>203
仕事が順調ならいいじゃないか
ワープアなのに結婚も無理そうな女なんていっぱいいんだし
213名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:09:52.38 ID:/Dd2pXED0
これと言って目新しさはない記事なので今後も状況は変わりそうもないな
214名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:10:03.79 ID:bHazKVI/0
日本の場合は結婚する資格があるの男性は6割か7割程度だからな。
そのてん女性は適齢期であれば全員に結婚する資格がある。
100人の女性が70人の男性を取り合うことになるから当然の結果だ。
215名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:10:19.72 ID:lOSOIZME0
これ違うと思うな。
男の収入が落ちてるし、離婚社会が当たり前になって、
女が気に入らなくなったら捨てられる男が増えてきてるし、
義理堅さとか地味に堅実とか、そういうのは今、一番軽んじ
られてる風潮で、収入無くなったらポイとゴミ扱いだろ。
つまり何ツーか、信用出来ない、という感じは受けるね。
まあ男もそういう尽くして来た女を捨てるとかいうアホは
昔からの伝統かつ、絶対数ももっと居るから非難する気も
無いし、この風潮は、どうしようもないよね。
216名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:10:41.68 ID:tdQq3WzW0
家庭を持って性欲満たしてついでに子供を育てたいってのが結婚する理由だろ?
学歴や稼ぎや能力なんて言って結婚相手が見つからない奴らは一生結婚なんて無理だから諦めろ
217名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:10:45.35 ID:HhD8VDx90
>>203
普通にネットで恋人募集してみろよ。
女性には応募が沢山くるぞ。
218名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:10:46.04 ID:TQ8NV8Oz0
俺はもう若くねえからどうでもいいが、次の世代はちゃんと支援してやってほしい。
大学よりも結婚を優先させてほちい。
219名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:10:58.55 ID:OeTBJlMl0
知り合いの女性は医者なんだけど、可愛いしスタイルもよかった。
今40代前半だけど、子供3人いて、現役で医者やってるよ。

高学歴・高収入だから見合う男性がいないんじゃなくて、
不細工だから男との出会いが極端に少ないってのが真実なんだろうな。
220名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:11:37.24 ID:hCNpqqXq0
女で院卒は無理だからやめておいた方が良いよ。
院卒の男は楽に付き合える相手選ぶから面倒な奴は選ばないので。
221名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:12:52.00 ID:pClhliKq0
結婚に関しては深刻な問題だが
中国は関係ないし絡めないでくれないかな
結局日本国籍がほしいだけの中国人は害悪
222名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:12:55.29 ID:mZWOaspK0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||霊長類に父親という   ||
          ||概念は不要だ    ∧_∧  いいですね。
          ||          \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
223名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:08.91 ID:bHazKVI/0
>>211
>人間も同じで、実際には女が男を選んでいる。
そのとおりだ。

>独身男性が増えている原因は、男が草食系だからではなく、女が男を選ばないから。
選ばないからじゃく、結婚する資格がある男女比は2:3くらいで圧倒的に女性が多いので
選びたくても選べないのだ。
224名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:23.20 ID:rPv0KN+W0
>>218
断言するが団塊ジュニアが決定権持つまでは改善しない。
あと20年の辛抱だな。
これから生まれる子は少しマシな人生送れるかも。
225名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:34.83 ID:ePZbEm4Q0
女性が性的に開放されたため男性が逃げ腰になってるだけ
だから清純派を求める男性は女性アイドルに走り現実の女性は
付き合う男性がいなくなった
226名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:40.33 ID:8r5y3Pc90
>>220
そんなことはない。
227名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:42.14 ID:lLSUkRvo0
結婚?

そんなめんどいことしたくねぇ
228名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:42.71 ID:lj1KPKbo0
>>1
なんで男のアプロが前提なんだよ?
男女平等なんだろ?フェミさんよ。
女からアプロする潮流でも作ればいいだろうが。
229名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:13:49.52 ID:HoDKPPJ/0
>>218
支援よりプログラムを組んだほうがいいな
学生のうちから人の付き合い方、結婚しないと困る等洗脳しとく
そうすりゃ増えるよ
230名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:14:12.70 ID:VWe1wE1b0
中国で売れ残りなんているんだww
231名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:14:15.21 ID:mJe4TYcI0
どっちのせいにしたところで、どうにかなる訳じゃないのに
232名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:14:37.56 ID:xDsHaWbr0
25歳以上が売れ残りなんだから、少子化で25歳未満が少ないのも原因の一つ
233名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:14:52.57 ID:JW3nzue8O
>>203
全然いける。何を諦める事があんの?
234名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:14:59.82 ID:ElYZqSrT0
>>208

めんどくさいのは男女じゃなくて、独立精神なんですよ。
235名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:15:18.10 ID:TQ8NV8Oz0
中国なんて女をさらってきてまで嫁にするのにな。
そんなとこで結婚できないなんて、どう考えても女が悪いだろ。
236名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:15:50.56 ID:GXJzvk8r0
男女とも贅沢になった。
あいてに多くを求めすぎている。
考えすぎて行動できない。
237名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:15:53.98 ID:smd41OTu0
何でもかんでも男の所為にしてんじゃねーよカス女共
238名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:16:09.77 ID:lOSOIZME0
>>230
ヒステリーババアが多いんじゃねーの?
ビジネスの強気ってヒステリーや逆切れと紙一重だからな。
239名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:16:17.85 ID:2rWV9ED50
社会を治める側からすれば、結婚しないで安い労働力を
労働市場に都合よく供給してくれればいいだけだ。
そういう意味で、女性は都合がいいのだ。
これから高齢化で介護労働力も不足する。
こういう面でも女性の労働力は必要だ。
240名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:16:32.63 ID:0YlabwNh0
>>237
俺のせいにすりゃいいんだよ
241名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:16:35.08 ID:bHazKVI/0
>>235
でも大卒女が民工と結婚するなんてありえんだろ。
242名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:16:44.66 ID:JOvVA4U8O
中国は売れ残りないだろう。
一人っ子政策で二千万は、適齢期女性が足らないはずだが。
243名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:17:59.23 ID:ePZbEm4Q0
昔は処女が多くて男性も結婚するかどうか真剣に考えてセックスしてたが
最近は簡単にやらせる女性が増えて簡単に捨てられるから結婚がお互い遠のいた
244名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:18:23.45 ID:MaVp6H4K0
女の側は男に贅沢な要求をしているわけではないと記事には書かれているが
日本の婚活女性は「最低でも年収400万以上」というのが決まり文句になっている
日本人の平均年収が400万ぐらい
しかもこの平均年収は年功序列で高収入を得やすい年配者などを含んでいる
つまり、結婚適齢期(この言葉も古いな)の平均年収で考えれば400万は確実に下回る
年収400万以上という条件は平凡どころか意外と贅沢な要求なのだ
普通、どの商品でも「売れ残り」は大幅に値下げした見切り価格をつけて売られる
それでいて結婚適齢期を過ぎた「売れ残り」の分際で要求は低下しない
つまり婚活している「売れ残り」どもは決して値下げしない
それどころか値上げしている愚か者さえいるのだ
そんなんで売れ残らないわけが無い
245名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:18:48.72 ID:ElYZqSrT0
ちょっとマンネリな状況に色気をつけたくて、風俗にでも行ったら、
次の日にはぶわぁーーっ!!と広がってて、
もう、独身でもおもろみもクソもないもんな。女子会でも同じだろうとは思いますけど。
246名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:19:13.15 ID:XIRFRvT40
「行かず後家」と呼べ
247名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:19:18.00 ID:U5mcuoUp0
男女比がおかしい中国で売れ残る人って、日本でいうどのランクなんだ?
248名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:19:29.29 ID:wrC4HK1M0
変な恋愛思想で同年代にこだわり過ぎてるからダメなんだよ。
249名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:19:48.94 ID:TQ8NV8Oz0
>>241
それはどっちが悪いんだ?
250名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:20:13.17 ID:PdU2sYMC0
そうやってなんでもかんでも「男が悪い!」で片付けるから売れ残るんじゃないの
251名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:20:36.41 ID:uj0swJQo0
>>105
そりゃフェミのせいだ。
自殺者が男が圧倒的に多いのは、強制的に社会に出るしかなく、またその社会が厳しいからで、
以前は女は比較的それを免除されてた。
ツガイになりにくく、結婚してもすれ違いが発生し子供ができにくい状況を作ったのはクソサヨクだ。
252名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:20:46.00 ID:bHazKVI/0
>>244
年収400万以上というのは贅沢な要求だとは思わないぞ。
結婚してまともに子供を育てていく最低線がそれくらい。
まあ年収400万以上というのは現在の所得でなくても
将来確実にそれを超えるのなら問題はないと思う。
253名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:21:03.11 ID:Lpo2mrPk0
死語になったかもしれんが、
オールドミスという言葉を思い出した
254名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:21:16.23 ID:w6qg4X/40
K-POPアイドル並にエロ美人カワイイ女が日本にはいない
だから結婚しない
255名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:21:52.92 ID:ePZbEm4Q0
女性の自立とかいって踊らされ仕事を一生懸命にやってたら
いつのまにかクリスマスの年齢を過ぎお局様一直線の女性も多い
マスコミに踊らされると馬鹿をみるのは自分だよ
256名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:03.59 ID:VWe1wE1b0
>>228
女はアプローチさえしてりゃ結婚できるんじゃね?
257名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:17.83 ID:Am6WwS2MO
答え

兄弟姉妹に引きこもりニート無職犯罪者などがいる
お前らが原因
258名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:22.94 ID:GXJzvk8r0
知り合いの独身オバさんは、年下にこだわっていたな。
人間、若さが一番とおもったよ。
259名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:29.81 ID:lOSOIZME0
>>245
かといって土日は疲れて寮で寝てばっか居ると、アニヲタとか
言われの無い噂が広まるしな〜。
実は俺ここの所土曜にサービス出勤してたんだけど、そういう噂は
全く広まらないという。
260名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:37.21 ID:ElYZqSrT0
親子丼うまいうまい。とか、早速ベタになんでしょ?w

黄色過ぎんだよw言ってる僕でさえ、もはや意味分からんわw
261名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:22:54.35 ID:1HdkMaO20
「女は休める時が無い、若い時は子育てに力を入れてやっと子供の手が離れたと思ったら年のせいで体調悪くする」
↑このまえ聞いた50過ぎのBBAのセリフ。
甘ったれんなks
262名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:23:01.17 ID:hNtgcEVW0
>>252
実情として年収400万超えを要求するのは難しいということだろう
「まとも」の基準を下げなきゃいけない
263名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:23:11.52 ID:KMrO93zG0
自由恋愛というアホな社会にしたから
弱者は排除
行き遅れが発生
共産時代なら配給制だから別に婚活などしなくても
それ相応の相手をゲット
264名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:23:13.66 ID:pDkTClFG0
>>244
そら「婚活」してりゃ収入に拘るだろう
婚活というものはそういうものだ
普通の恋愛結婚ならそんなに収入気にされないよ
婚活だから条件が厳しくなる
265名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:23:22.46 ID:PIutzi8GO
美貌とコミュニケーション能力に自信がないかぎり若いうちにほどほど妥協できるおっさんを狙えw
266名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:23:31.98 ID:u3wlKZqo0
>もっといい男がいるはずと、30過ぎまで粘るか、
程ほどの男で妥協して、20代で結婚するか。

あきらめろ 30代のババを選ぶ男なんて3億円宝くじを狙うようなものだ
267名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:24:08.42 ID:0YlabwNh0
>>257
なんでもかんでも人のせいにしてる
おまえが原因
268名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:24:49.27 ID:lOSOIZME0
んでも、仕事一生懸命なのは、いい事じゃん?
好感度は高いな。
むしろ仕事イマイチで、他人引きずり下ろす事に熱心で
噂話とか使って邪魔ばっかしてるのとか最悪。
269名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:25:08.64 ID:rPv0KN+W0
>>252
親と同居なら400万で大丈夫だな。
普通の仕事なら大体30歳くらいで到達か。
いい加減東京に集中させるの止めれば
結構何とかなりそうなんだが
既得権持ってる奴らがこまるんだろうな。
270名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:25:19.14 ID:OeTBJlMl0
>>264
そうだな。

自由恋愛では相手にされることはほぼ無いだろうなっていう見た目の女性も、
「結婚ってなると、そういうの考えちゃいますよ」って言ってたし。
271名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:25:56.91 ID:GXJzvk8r0
人間は選択肢が多くなると選べなくなる。
272名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:26:19.06 ID:bHazKVI/0
容姿が平均を下回っても
大学入ってすぐに30代の男性を狙えば
かなり条件の良い相手を簡単にゲットできると思うぞ
273名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:26:24.52 ID:Qa0E8LqC0
デブス「女が男を選ばないから」

男性「いいからジョギングでもしてこいよブス」

イケメン「お前に選ばれてもゴメンナサイしてスルーに決まってるだろ」
274名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:26:49.78 ID:TsOv3rCO0
BBA
275名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:27:00.82 ID:MmajKsqr0
自分の国だけ分析しろよw
何で日本の売れ残りと比較するんだよ
276名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:27:36.14 ID:bcUeYzov0
こっち見んな、チナ。
277天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/24(日) 17:27:42.02 ID:RPyXZF9C0
>>1
微妙な差別記事だな

戦争してる国と戦争できない国を
比較するな
278名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:27:59.23 ID:sWiQ0bi4O
好きという気持ちを大事にしろ
打算的に結婚する奴は罰を受ける
279名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:28:21.49 ID:L+bTlgFo0
結婚って男にはあんまメリットないし、女救済システムだからな
昔みたいに養う余裕なくなってるし、情報化でメリット少ないのバレたのもデカいな
280名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:28:42.06 ID:MWl7zs0H0
男のほうは一般社員で月収25万、手取りで20万程度あれば十分生活できるよ
そうなれば女のほうも働かざるをえないし、そのほうがだらだら過ごすより健康的でいい
専業主婦を希望する女にろくなのはいない
281名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:28:43.11 ID:KXVYAHRQ0
中国って一人っ子政策のせいで女の数が少ないんじゃないのか?
それで売れ残るってどんだけヒドイんだよ
282名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:28:58.04 ID:GXJzvk8r0
>>278
いい言葉だ
30すぎてもそれを忘れないでほしい
283名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:29:08.96 ID:mr2LLirxO
>>272
売れ残り「それに気づいた時はもう遅かった」
284名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:29:12.20 ID:trjr/SdK0
自立していて依存する必要ないのなら売れ残りとは言わないんじゃね
285名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:30:08.81 ID:lOSOIZME0
あと、ダーティーワークや性格に合わない強気肉食を
求められると辛いよな。
少女漫画かレディコミの読み過ぎだろ、勘弁してくれつーか。
だいたい男なんか、普段のんびりへなへなで、たまに良く解らない
怒りがつのるとか、そんな感じだろ。
286名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:30:28.78 ID:pDkTClFG0
>>272
その条件なら速攻で相手見つかるだろうな
でも二十歳くらいの女の子が30代の男って結構きついものがあるよ
287名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:30:38.82 ID:TQ8NV8Oz0
社会にでちまうと、好きってことがありえないんだよ。
288名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:30:59.18 ID:kqrAKerf0
女性が男性を選んでいるというのはおかしい気がするけどね、
最初にアプローチをするのはどっちという事、

男性は魅力がない女性なんてフィルタリングして、魅力のある女性にアタックしている、
魅力のある女性にしか、選択権は存在していない、
魅力のない女性は、男性がアプローチをしてこないので選択権すらない、

で、男性は不細工でも魅力のある女性にアタックする・・・果たして?
289名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:31:22.36 ID:n0RX0DvP0
1、男の年収しか興味がない
2、スモーカーで、髪の毛や衣服、部屋がヤニ臭い
3、運動不足で肉感が足りない、もしくは脂肪太り
4、料理できないどころか、食材に触れることすら嫌がる(肉・魚など)
5、部屋が汚い、洗濯しない
290名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:31:31.47 ID:jnFzs8t/O
>>8で終了だな

オトコガーとばかり言ってで自らを省みない
291名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:31:42.87 ID:sY6x6LYJ0
で、これは結局、女記者による男が悪い論か
292名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:31:47.26 ID:ye6vIcJB0
僕は「草食系」なのか、なら結婚は止めとこ

「草食系」「スイーツ男子」「オタク」などマスゴミが決めつけるから結婚が遠のく
293名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:31:51.76 ID:TsOv3rCO0
>>286
逆だ
年収見たら20歳の女の子に20歳男はきつい
294名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:31:52.79 ID:TgIeqpXT0
・もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある

違うだろ。
フェミニズムの影響で女が「女性の自立」とか「男女平等」とか言って男に楯突いてきたのが原因。
30代になって急に将来を心配して婚活に走って男をうんざりさせてきたんだろ。
女はもっと反省しろ。
295名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:32:02.73 ID:GXJzvk8r0
>>272
20歳の女の子が結婚を考えるのは基本的には同年代?
296 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/24(日) 17:32:29.93 ID:SP3mfO/y0
若いときに他の男と遊びまくった残飯が結婚したいと思われるわけないじゃん
297名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:32:50.59 ID:PIutzi8GO
人生経験上29才のガツガツ結婚押してくる女がウザい
298名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:32:52.71 ID:pB8OyWW40
男は今も昔も女に経済力を求めない。
女は相変わらず男に経済力を求めている。
299名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:08.47 ID:8K43kIm60
男女共自分があまり我慢することなしに相手に多くを求めるのでは?
300名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:09.44 ID:TQ8NV8Oz0
>>288
どっちもどっちと言ってるわりに、男に責任を押し付けるね。
俺ははっきり言うぞ。女が悪い。
301名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:10.66 ID:mr2LLirxO
オレは世間体と社会的な信用に差が出るから結婚したいとは思ってるが、もう15年ほど女と付き合ってないからどうすれば彼女を作れるかがわからなくなってる。
302名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:28.31 ID:1AIZccPQ0
打算的に結婚のことを考え始めた時点で負け
どう転がっても幸せにはなれない
303名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:33.04 ID:TzSSynev0
男にスペックを要求するが、自分自身のスペックは理解していないだけ
304 ◆UMAAgzjryk :2013/02/24(日) 17:33:47.81 ID:p/DADjBQ0
中国って女日照りじゃなかったんだ…

まー30過ぎて婚活って大変だよね
結婚決まってよかったよかった
305名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:33:58.86 ID:ElYZqSrT0
自立してなかったら、から揚げとかだけど、
自立してたら、巻き寿司とか、シューマイですよ。

殊、特に東京もんは、シューマイの様式にはやたら五月蠅いからな。
醤油と辛子のブランド間違えたら、激しくヤジられた思い出がある。

こっちじゃ、キ〇ガイ風のネーチャンしか、それを売り込めるのはおらんし。
306名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:34:16.58 ID:Qa0E8LqC0
>>288
おかしいなんてものではなく論外でしょ。
女が男を選べないからヤリ捨てされる女が生まれる。

男はヤリ捨てする女と嫁にする女は別けている。
だいたい国際結婚の少ない日本女の口から、
「女が男を選んでる」とか言われましてもw

ヤリ捨てされ嫁にはしてもらえないから国際が少ない癖に
307名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:34:26.74 ID:bHazKVI/0
>>295
容姿が平均を下回っていたら
いくら二十歳前でも同年代の男性ではそれなりの相手しか見つからないだろ
308名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:34:29.23 ID:GXJzvk8r0
で、今振られそうなボクはどうすればいいでしょうか?
309名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:34:29.63 ID:pDkTClFG0
>>293
そりゃ二十歳の時点の年収ではそうだろうよw
しかし年収の話じゃなくてだな…
310名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:34:32.54 ID:lOSOIZME0
しゃきっとビシっとしろ、って24時間ガンガン脊中を全力で叩いてくるか
様子を見て手加減してくれるかのゾーンじゃねーか?
311名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:35:09.62 ID:ye6vIcJB0
>>293
関係無いよ
共働きなら収入は倍になることもある
312名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:35:24.14 ID:0W9c5dleO
>>292
さすがにぜんぶオタクにすると無理が出るからやらないな

推定オタク数一千万人とかありえない数になるから
313名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:35:24.18 ID:jnFzs8t/O
>>294 自立なら自立で変わらんのだが徹底されてなくて、不都合な所だけバブルのままな価値観だからな
314名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:35:34.47 ID:LSIBnDH40
はいはい、僕がすべてわるいから・・・!!。でっ、やさしくしてね。
315名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:36:21.61 ID:w6qg4X/40
>>272
残念ながら女性が稼げる時代なので、昔ほど男に経済的依存しなくていい分、ブ男は不利
316名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:36:59.66 ID:8r5y3Pc90
>>1
この女自体は結婚してるの?それにこっちの記事だと中国読みになってるんだけど?
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120406/Recordchina_20120406013.html
317名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:37:19.66 ID:pDkTClFG0
>>301
15年前はどうやって彼女作ったのか教えて欲しい
318名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:37:29.58 ID:GXJzvk8r0
>>315
確かに先進国ほど未婚率が高いような・・・
319名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:37:39.70 ID:E02SL3hL0
売れ残るのは売れ残る奴に問題があるからに決まってるだろう。
自分が売れ残るのは周りが悪いからだ、って言ったり思ってるのも売れ残る理由の一つである。

スペック低い奴が高望みしてたらつりあう相手なんてみつかる訳無い。
320名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:38:26.72 ID:bHazKVI/0
>>315
19歳の女子大生なら30代前半の男性で良いなら
容姿もかなり選べるはず
321名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:38:45.04 ID:ye6vIcJB0
>>312
いやいやマスゴミは「アニメ」「鉄道」「AKBなどのアイドル」などキモいオタクと決めつける
322名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:38:50.35 ID:lOSOIZME0
>>315
俺の父親と母親が結婚した時、母親が給料明細見て
自分の給料と大差無くて、あまりに少なくてがっくり来たつってたな。
もう30年以上前の話だけど。
323名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:39:10.43 ID:gvMmnrqO0
BQN
324名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:39:09.79 ID:8r5y3Pc90
>>316
中国・北京在住のフリーライター、

林秋子(リン・チウズ)さんが、

両国の「剰女」の違いについて分析している。四川新聞網が伝えた。以下はその内容。
325名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:39:17.07 ID:TsOv3rCO0
>>318
しかし先進国では専業主婦率は低い
先進国で専業主婦の多い日本は訳のわからん国
326名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:39:40.64 ID:V2/UIjgr0
中国は戸籍に載らない女子が結構いるから統計上の人口構造が歪すぎるんだよな…。
それを含めてもまぁ、若年層は日中とも男子が多いハズなんだが。
それでもなお売れ残るには、女子側に相応の理由があるわな。
327名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:39:42.42 ID:gH+mfpx7P
フェミはジェンダーを連呼するくせに
「男が女を養わなければならない」という固定観念でガッチガッチになっていることに
何の疑問も持っていないんだよな

女の社会的な地位が上がって、女の収入が増えたのなら
専業主夫を養う女が出てきてもいいんだけどね
328名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:39:55.21 ID:Qa0E8LqC0
女性が稼げる時代wプッw

会社は若くて見栄えのよい女性を宣伝として置いておきたいだけだ。
若くない女がいたらそれだけでそこは不人気店になる。

生涯年収では男性に惨敗なのが女
329名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:40:04.28 ID:GXJzvk8r0
>>324
(林秋子)こいつ中国人?
330名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:40:46.84 ID:9oGSuV7uO
>>315
そりゃ都心部だけの話

田舎では国立大学出ても稼げない女がわんさかいるぞ?
331名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:41:45.30 ID:ye6vIcJB0
>>327
それもあるな
専業主夫は奇跡的少ない
332名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:41:48.50 ID:ip8bfy72O
魅力が無いからアプローチされないのに男性側の責任にして自信喪失でアプローチしないに変えられていてワロタww
333名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:41:58.63 ID:HhD8VDx90
男性が外国から嫁をもらうように、女性も外国から旦那を貰えばいい。
中国人旦那とか。
334名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:42:47.89 ID:yIzT64O30
>>272
だが18歳の女の子はその年代男を見分ける目がまだないから
しょうもないクズ男に引っかかる可能性が高い
335名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:00.13 ID:ia3p26Ma0
>>5
結婚適齢期あたりまではまだ一人っ子政策の弊害は出てないんだな
これからは地獄だが
336名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:04.09 ID:Fyi+XWnz0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。
ここまでキリッと言い切られちゃうともう、はあ、そうですかと笑うしかない
こんな思考回路だと人生楽しいだろうな…
337名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:15.93 ID:VWe1wE1b0
>>272
不細工な子ども持ったら
親がちゃんとそう教えないとダメだね
338名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:22.32 ID:kY0yFiqN0
まぁ、結婚してる女性みたら、経済力気にしない、別にイケメンじゃなくてもいい、話していて気が合うから、
それくらいの軽い気持ちで結婚してる感じ。
その逆の女性にお一人様が多いような。
339名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:26.99 ID:bHazKVI/0
>>333
そういうのって中国人じゃなくトルコ人じゃね?
340名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:36.52 ID:2YUD0UUf0
>>1 俺の確率論だが
100人いて100人振り返れば、その人は100人の人から選べる。
100人いて1人しか振り向かなければその人は多くの人に努力しないといけない。
だから、その1人を大切にしないといけない。

スタイルが良くてかわいければ、適当に結婚するだろ。
それに、無理して結婚する必要もないんじゃない。やっぱし、好き好き同士が良いんじゃない。
俺は今の現状を見て 女は会社のレールに乗れなかったら、
さっさと早めに結婚した方がいいと思うけど、その過程で良い人を見つけたいなら
結婚相談所に行った方が幸福な人生を歩めると思うよ。それが幸福かどうか分からないけど。
自立した女は、1人で生きていけば良いじゃん、それが望みだろ、
男に頼らず会社や国のルールには頼る、これは当然かと?当然でもいいけど、
好き好き同士が良いんじゃないかと、女は歳を取ると体が臭い。←これが最大要因。
男でも女でも家庭を持っていない奴は出世できないのは分かるな?
個人として、生きるしかない。結婚したくなかった、出来なかったとなるんだろうな。
それも自由だな。でも結婚は責任。この差だろうな。男の方がやっぱし責任持っている。
女の方が権利権利と勝手に見える。しかも安月給でも自分勝手に偉そうに言える。
男にはその権利はない。自由で良いんじゃない。
結婚なんかしなくても良いんじゃない。私生児で良くない?子供生んで、預けて
金だけ出すという女が増えないと駄目なんだ。これが問題なんだ。
341名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:43:45.11 ID:lOSOIZME0
>>327
いやー、それはもう本能的に強固だよ。
へにゃへにゃな男が増えたって母親が良く嘆いてるからな〜。
つまり期待されてる男性像は、社交的で、常にまともな格好してて、
びしっとしてて、口が上手い事。
そこが最低ライン。
そこから耐えられなくなって落ちこぼれたら結婚は諦めろだ。
342名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:44:10.92 ID:ye6vIcJB0
>>333
その女は中国に帰化してもらいたいな
343名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:44:26.18 ID:d9SnlAB70
>>127
男性の保護はまだないんですか
344名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:44:43.32 ID:HhD8VDx90
>>339
トルコ人旦那っていいの?
345名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:44:56.29 ID:wBwWc36N0
男が悪いといい続けて一人で死んで行けばいいさw
346名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:45:11.51 ID:/Pkt8dJqO
売れ残るのはキモいからに決まってる

美人が10人くらい子供作って子供手当てを倍にすればいい
不細工は子供手当て無しで
347名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:45:33.14 ID:rPv0KN+W0
今20歳で結婚したい、とかいう女は怠け者でロクなことにならない。
社会経験が3年くらいないと常識無かったり
金銭感覚がおかしいのが多いぞ。
一人暮らし歴がない奴も注意だな。
348名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:45:51.83 ID:pDkTClFG0
>>333
会社に中国人男と結婚してる日本人女がいる
結構上手く言ってるみたいなんだが
男女逆のパターンと違って例が少ないから大体どういう感じになるのか不明だな
上手く行くことが多いのだろうか
男女逆だと本国の親戚養わされるパターンが多いが…

相性の良い国同士ってのがあったら教えて欲しい
349名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:45:58.01 ID:wg9euy5q0
40過ぎて独身女の友人達は皆、推定年収800万以上は稼いでいるな。
都内郊外や横浜に一軒家やマンション買ってる。
もう結婚する気は無いだろうな・・・自由に暮らし過ぎて。
350名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:13.99 ID:+dPsML+/0
>>148
女は

若くて、可愛くて、明るくて、素直で、ちょっとおバカなら

無収入でも結婚できる。たとえニートでも。

男は

若くて、背が高くて、かっこよくて、明るくて、素直で、ちょっとおバカでも

無収入OR派遣社員だと結婚できない。高学歴高収入女性が↑のような男と結婚してくれるなら
まだまるくいくんだが。主夫じゃだめかね。女性の社会進出を謳うなら積極的に主夫の社会的地位
の向上もあわせて行ってくれないとバランスが取れない。
351名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:14.18 ID:qLpgpcDA0
>>322
浅ましい母親だな

自分の親なら焼き殺してる
352名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:37.97 ID:a6H/vgKAO
性格悪いのは大抵残るな

交際期間中にバレちゃうからな
353名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:38.97 ID:ye6vIcJB0
>>341
そんな男は稀だろ
女に例えると才色兼備みたいな男
354名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:40.71 ID:AtGfefK80
>>272
性生活を考えると、ちょっと無理じゃない?
男って30過ぎるとがくんと能力落ちるでしょ。


むしろお姉さんがおしえてあげる的に年下の18才を狙うべきかと。
355名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:46:55.20 ID:GXJzvk8r0
一夫多妻制にすれば解決するんじゃないか?
優秀な男の遺伝子も残せるし。
356名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:47:00.94 ID:lOSOIZME0
父親母親美男美女裕福家庭でも子供は容姿イマイチ
頭もイマイチ、ってのは、腐るほど居るだろ。
お前らの身近にも居るだろ。
357名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:47:05.55 ID:bHazKVI/0
>>348
日本人と相性が良いのは男女共にポーランド人だ
日本女と中国男は比較的良い
日本男と中国女は相性が最悪
358名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:47:27.07 ID:HhD8VDx90
>>347
女性は社会経験を積んで欲しいね。
会社勤めをすることの大変さを学んでほしい。
そうしないと子供みたいに、過大な要求を突きつける。
359名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:47:51.08 ID:TsOv3rCO0
>>349
負け犬やねw
女としてはかなりきついでしょw
男は風俗があるから独身でも女とは全然違う
360名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:47:52.96 ID:I6kw0pdS0
中国女って外国人と結婚すると
旦那の財産を全部本国に送って
自分も本国に帰ってそのまま
戻ってこなくなるらしいね。
361名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:48:00.71 ID:d9SnlAB70
>>134
まずその女性・男表現やめてください
今の若い男性は不快に感じてるよ
362名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:48:09.98 ID:Djn+HPXqO
>>334
30すぎてもクズホストに金引っ張らまくってるBBAたくさんいますよー
ようは年齢じゃなくて親の教育が大事っつーことだよ
363名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:48:10.96 ID:yIzT64O30
>>348
外国人夫をもらった女性マンガ家のマンガがいくつかあるな。
映画にもなったテルマエの作者も旦那イタリア人だよね。
やっぱり、手に職のある女が外国人夫もらうパターンって既にあるのかも
364名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:48:26.28 ID:A3JcdBnA0
普通、容姿端麗の女性は入社当時からアタックする男性が多いからキャリア積む
前に結婚ってパターンが多い。
むしろキャリアを積んでる女性は若い時に非モテ側にいる場合が多い気がする。
それをひっくるめて男のせいにするのはちょっとね
365名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:49:08.27 ID:pDkTClFG0
>>357
ポーランドとは意外だわ
まさかポーランドだったとは
ポーランドに行けばいいんだな
366名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:49:23.61 ID:m3cf3seaO
自分や友人数人は学生時代からの彼女と結婚してるな
色々不満もあるけど信頼はできる
367名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:49:46.69 ID:A3bc0Uf70
売れ残りというよりも、売り惜しみをしているうちに、商品価値が
なくなってしまったということだね。
368名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:50:11.16 ID:GXJzvk8r0
学生時代には勉学よりも彼女彼氏づくりにはげむべきか
369名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:50:14.06 ID:d9SnlAB70
>>355
一夫多妻制なんかしても多数の女養える人自体収入的に2%もいないし、
そんなこと大半の人がするとは思えない。
370名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:50:41.20 ID:ye6vIcJB0
>>355
余程の金持ちなら愛人を多数持てばいい
相続も遺言書で愛人に財産を残すように書けば良い
371名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:50:46.47 ID:WCZCLxWIO
>>1
単身女性の三人に一人が貧乏人という統計が出ているんだが・・・・
親と同居しているのも含めたら大半が低所得では?
372名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:51:48.56 ID:BO6hcUWg0
>>351
いや、それで母親が自分もパートとかして働くつったら
父親が生意気いうなって平手しちゃってさ〜。
俺、小学校低学年だったけど、母親実家帰るとか言い出すし、
親父は家事出来ないし、俺の人生が終わる、とか
思って、止めるの大変だったよ。
373名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:51:58.12 ID:G7yyawhY0
自ら売りに出して売れないなら売れ残りと言ってもかまわんが
最近の男みたいに別に結婚願望のない女だっているだろうに
374名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:52:08.86 ID:6ND3BJSL0
中日新聞 3/15付朝刊 投稿欄『発言』より

混乱に乗じたメール非常識 小沢寿美代 主婦 47(愛知県瀬戸市)

 今回の大震災では、信じられないほどの甚大な被害が出て、
被災された方々の悲しみや苦しみが、テレビからひしひしと
押し寄せてきます。
 何か支援をしなくては、と考えていらっしゃる方も
大勢居ると思います。そんな気持ちをもてあそぶような悪質な
チェーンメールがちまたを駆けめぐっているようです。
 「関西電力で働いている友達から節電のお願い…」「自衛隊で
支援物資を受け付けている…」。送付先まで明記されています。
 私にも来たので他の人に回してしまい、複数からチェーンメールと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
教えてもらいました。
 この大変なときに、そんなことができるなんて、なんて
非常識で無責任な人なのかと、本当に信じられない思いです。
 被災地でがんばっておられる方たちの迷惑になります。
 このような行為は絶対にやめてください。
375名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:52:13.87 ID:1Z4+jeNV0
>>1
納得した、この通りだな
こうやって男のせいにしてるから結婚できないんだろw
376名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:52:28.41 ID:ePZbEm4Q0
女性は収入があがり生活レベルが向上したので結婚して生活レベルが
下がることに我慢ができないんだよ
愛さえあればなんて考えてる女性は一握りしかいない
377名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:05.37 ID:d9SnlAB70
>>341
本能的に寄生根性が強固なのに
宿主の仕事をあたしたちにもよこせといって
全力で宿主の妨害しといてよくそんな勝手なこと言えるなと思う
378名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:14.78 ID:FcI+vBzR0
男に原因って、随分な物言いだね。
379名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:21.82 ID:mQjDpxai0
>>288
女の方がアプローチは積極的。

私、貴方に好感を持ってます♪誘って下さいオーラ出しまくり。
それは美人も可愛いも不細工ちゃんもデブちゃんも、自然と可愛い
らしい素振りを出す。

それを男が誘うか誘わないか、だけ。
女の人って頭の中は恋愛の事ばかり。
380名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:26.00 ID:GXJzvk8r0
つまり結婚相手は輸入すればいいんだな?
381名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:29.26 ID:Djn+HPXqO
女は16歳で子供産むべし
32歳からは子供がバイトできるようになるから、ダブルインカムで、生活も楽になるよ
382名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:30.49 ID:UEqQy9oq0
理由は簡単、相場より高く付けすぎてるからだよ。
383名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:36.16 ID:NHxYDU3RO
恋愛は究極の資本主義社会。共産主義じゃない
引く手あまたの奴もいれば全くダメなやつもいる

今は恋愛しなくても恋愛から得られる充足感を味わえるから、無理に恋愛しなくていい
384名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:38.69 ID:TsOv3rCO0
>>376
女が働いてたら生活レベルが下がるわけ無いじゃん
それとも専業主婦狙ってんの?
385名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:47.35 ID:EPzF7n9q0
結婚制度無くして、自然同棲の社会にしてみたらどうか。
386名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:50.49 ID:Fm19Ax7jO
途中から男が悪いってことに話が刷り変わってるな
まあいつものことか
はいはい男が悪い男が悪い
387名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:53:57.46 ID:kMJnRnLt0
30を手前にして結婚に踏み切れずにダラダラしている部下がいる。
彼氏に対しては「この人とは思えない」けど、「別れる勇気もない」って感じだって。
多分売れ残るなw
388名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:54:07.37 ID:AgBgGF7A0
キャリア志向の女はやだなあ、近くにいるだけで疲れそう
389名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:17.26 ID:G7yyawhY0
>>376
老後や子供のこと考えて一定量貯蓄に回すのなら
どう考えても多少は我慢しなきゃならんだろ

というか毎月給料使い切るような生活してたら死ぬぞ
390名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:30.55 ID:DJ5dB01x0
1819 学部1年
1920 学部2年
2021 学部3年
2122 学部4年
2223 入院1年
2324 入院2年

24歳と数ヶ月 社害人 1年

つまりすべてダブらず済ませても5年と数ヶ月しか時間がない

女は留学だのなんだのくだらんことをして1年くらいうしなうとする
腐るまで4年しかない。

これでは男性は困ってしまう。
ついでに女性を教育しても脳みそが小さいので確変することは「ほぼ」ない。
粗大ゴミになるだけである。

なぜかフェミは事実を認めようとしない。彼女達は将来世代を虐待したいんだろうか?
女性の凶暴化ここに極まれり。
391名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:38.31 ID:m7w0QkyFO
アプローチしても、やんわり断られ続けて早28年
もう、結婚は縁がないかなと思っている
392名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:52.46 ID:k1HIqfQM0
解決策なしwww
393名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:55:58.10 ID:ePZbEm4Q0
>>384
女性の勝ち組と言ったら専業主婦に決まってるよ
394名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:56:15.98 ID:ElYZqSrT0
峠を越えて会いに来たよ。
395名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:56:26.42 ID:lifdkHuy0
・容姿がいまいち
・理想が高すぎる
・家事ができない(特に掃除)
・現実を直視できない
・貧乏
・欲深い
・自己中

男女問わず大抵これに該当する。
396名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:56:29.66 ID:A3JcdBnA0
キャリア志向の女性は結婚を犠牲にしてそのポジションを手に入れたわけだろ?
何が問題?男が悪い?冗談はやめてくれw
397名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:56:41.70 ID:pB8OyWW40
男も女も年取ったら自分の価値が暴落するという
「事実」を理解してない奴が多すぎる。
398名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:56:48.86 ID:bvPv6HAdP
結婚しても1/3は離婚
離婚したくても我慢してる、できない、ってのを考えると、結婚して幸福っての2割〜3割程度だろうな
余程拘りがなければ無理して結婚する必要はない。確率的にはリスクの方が高い
399名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:56:51.66 ID:zqzE4VFA0
>>127
子供を持つと考えるときにネックになるのは学費だよね。
結婚できても「金かかるから」で子供作らない夫婦もいるし。

どっちにしろ「少子化」で問題なのは老人であって、結婚も子作りも減るのは問題じゃないでしょ。
特に中国は人口が多すぎる。
400名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:58:35.29 ID:VKyJjfEL0
>一つ上の世代ほどお金を持っておらず、自信を喪失している
あながち間違いでもないんだが、みんなが長学歴+女も働くのが普通って
言うのは大きい。

俺の父ちゃんは中卒15歳で働き出して、自分で金稼いで20歳前後で
結婚子作りしたが、俺は院卒博士、ストレートだが働き出したのが28歳、
しかも有期雇用のポスドクから。童貞のまま既に性欲も結婚欲も枯れぎみw
401名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:06.16 ID:CrbrZWtJ0
男も女も実家にいると結婚のきっかけがないみたいだな
給料でまだまだ自分のほしいもの買いたいし、飯の支度も親がしてくれる
結婚したら自由に使える金も減り、面倒が増えるだけだから
402名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:10.18 ID:mQjDpxai0
>>385
結婚は、家と家のお付き合いも含まれるから、
ただの恋人関係じゃなくなる。
理由は、子供が産まれるから。
403名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:10.47 ID:ybvSLVGa0
孟非さんの番組は面白いと思う
404名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:37.63 ID:G7yyawhY0
>>400
頑張って
405名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:59:37.64 ID:qLLKNGSz0
>>1
>自分より経済的に成功している女性などもってのほか

そういう女性でもいいけど他の女性と同じように
自分より上の異性を大抵は目指すよ?

それに婚活している人ってどこかおかしい人ばかり。
406名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:00:06.64 ID:Djn+HPXqO
>>399
オール公立なら、子供手当てだけで育つけどな
407名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:00:43.28 ID:mbIV943y0
>>55
分かる。
俺も薄暗い所で鏡を見るとイケメンなのに、明るいところで見ると地肌の見える若ハゲメン。
408名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:01:09.53 ID:qRcM1QqC0
>>399
子供を作らない夫婦なんて少数派
子供を作らないなら結婚の意味もほとんどなし
409名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:02:22.87 ID:Tk4SMUpuO
>>105
その程度の人間でしかなかったという事では
410名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:03:43.36 ID:Fm19Ax7jO
>>80
奴らの中に妥協の二文字は無いもんな
411名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:09.89 ID:58JAyB3wO
頑張ってる私カッコイイ!→行き遅れ
412名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:12.40 ID:G7yyawhY0
>>408
その割合が増えてきているって話じゃないのか?
413名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:17.14 ID:wg9euy5q0
>>359
同じく独身の仲のいい同性友人達に囲まれてるから、あまり負け犬感は
無さそうには見えるけどね。
仕事も充実しているようだし、美容にも力入れて旅行もあちこち行ったり。
まあ、たまに将来の不安は感じることもある様子。

むしろ男の40代独身って、友人いなさそうな孤独イメージがあるがw
414名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:21.94 ID:kqrAKerf0
>>300
まぁ、男性に口説く事を期待するなら、男性に責任を押し付けるのはよくないからね
必要義務じゃない事を強制されると人間は動かない

>>306
男性は性欲を基にして女性を口説いているしね

>>379
察してとかウザイからね〜
君の書く事が正しいなら、尚更だめだな

女性が口説いてアピール(本人の魅力問わず)→男性は魅力ある女性のアピールにしか乗らない
そして女性が恋愛ばかりというのは女性が関わる作品やイベントをみると、ホント、その通りだね
415名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:33.50 ID:pB8OyWW40
>>405
女は二十代ならそれが可能。三十代でそんなこと言ってるようじゃもう救いようがない。
416名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:34.95 ID:fxZKyULZ0
昔は残り物には福があったもんだが
今は残り物に爆薬が仕掛けてあるからな
417名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:40.47 ID:DhyYezbf0
>>400
ヨイトマケの子ども!汚い子ども!といじめ抜かれて、はやされて〜♪
418名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:04:42.56 ID:7TTPXQB8i
原因は

女が妥協しなくなっただけ
419名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:05:15.01 ID:pDkTClFG0
>>371
今は結婚できない男女の殆どは低収入だと思う
そういえば前ニュー速のスレで結婚できない理由みたいなスレがあって
アンケート結果で女が自分が結婚できない理由として「お金がないから」って答えてたんだが
結婚相手に金を期待していないということなのだろうか
金がないから結婚するんじゃないのかってスレでは言われてたが
よく分からない
420名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:05:24.44 ID:xKG8giGb0
辻ちゃんは今三人目がお腹にいるけど、どんどん産みまくって、ビッグダディー枠を奪う腹積もりらしいな
勝ち組だな
421名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:05:34.25 ID:+dPsML+/0
>>203
芸能人の結婚ニュースみてみろよ
男35〜40 女30代ってのがごろごろある。
32ならまだ余裕だろ。諦めたくなるのは
別の理由からだろ。自分と気合う男性が
この世にいるのか?という思いが結婚を
遠ざけてるのはうすうすあんたも判ってるんだろ?
422名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:05:54.35 ID:7TTPXQB8i
原因は

女が妥協しなくなっただけ
423名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:06:01.29 ID:yQnT9Yr50
>>原因は男性側にある
>>原因は男性側にある
>>原因は男性側にある

男はいいかげんもうこういうのにウンザリしてるんだよ。
424名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:06:08.03 ID:qRcM1QqC0
>>412
事実だけどw
既婚の出生率はほとんど変わってないw
425名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:06:16.28 ID:RrtLOKz10
もうips細胞しかない
426名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:06:47.60 ID:ZL3BFIjq0
>>407
おお
俺の昔きた道にいるのか君は
俺は既に五厘刈りのハゲ坊主だ
よろしくな
427名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:07:21.19 ID:jwTeM9jO0
>>408
40代のおばちゃん世代ではめずらしいかもしれないけど
20代から30代の夫婦は実際半々くらいだよ
小梨とこあり
小梨専業でも今の時代習い事が豊富だから、結婚して落ち着いて小梨で趣味を生かした再就職とか
そういうコースが最先端じゃないの
子供を作る事だけが人生の目的と考える女性は若い世代では
はかなり少ないかと
428名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:07:32.45 ID:7TTPXQB8i
原因は

女が妥協しなくなっただけ
429名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:06.41 ID:ve9gUpAq0
うちのまわり結婚してる人はしてるけど
しないひとは全然しないな
30すぎてるけど
別にしなくていいて感じだった
430名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:12.37 ID:hotyWAmW0
>しかし、多くの男性はそこまで優秀な女性を求めてはいない。
>優秀ではなくともまめで気立てが良ければそれでいいというのが本音だ。

これはいつの時代でも変わらんと思うよ
ぶっちゃけ学歴なんてどうでもいいし
431名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:16.85 ID:7TTPXQB8i
427はウソ
432名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:23.71 ID:qRcM1QqC0
>>427
事実ならソース出してねw
なんで既婚者の出生率はあまり変わらないの?w
433名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:50.69 ID:xKG8giGb0
私はキャリアウーマン(キリ
でも羊水は腐ってます。
434名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:52.25 ID:7TTPXQB8i
原因は

女が妥協しなくなっただけ
435名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:08:59.18 ID:A3JcdBnA0
売れ残った女性は男性のせいにしてその生涯を閉じればよい
日本をののしる中国人や韓国人のようにw
436名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:31.79 ID:jwTeM9jO0
>>432
結婚する人が40代のおばちゃん世代より少ないってのが
出生率がかわらない理由じゃない
パイが違うんだよ
437名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:48.56 ID:0Qm1t+Upi
>>418
選ぶ権利与えられたら誰しもそうなるわなw
438名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:09:54.52 ID:7TTPXQB8i
原因は

女が妥協しなくなっただけ


肉食系

草食系

は定着しなかーつた死語
439名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:10:26.67 ID:hotyWAmW0
>>412
結婚したらやっぱり子供作る方がまだまだ多数
ただ昔より複数作らないだけ、俺の廻りで結婚して子供作らないって言ってる夫婦見たことない
計画で作る時期をずらしてるのは多数いるけど、子供いないとサクッと離婚するんだよな〜
440名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:11:42.62 ID:2YUD0UUf0
>>1 >>385良いね。
俺が今から結婚するなら、自立している女なら依存率が低い能力の高い奴
それか、若くて、運動神経の良い奴。
で、分かれそうになるの歳を取った方。そこまで責任は持てないな。
女にも母性があるけど、男にも父性があるからな。
両方とも対象は子供だろ。依存しあう奴は結婚も早いと思うけど、
俺は結婚しようと思えば何時でも結婚できると思う。対象の範囲が広いから。
対象の範囲が広くても、タイプと容姿が違う。
あんまし女は何時までも男がやりたいと思っていると勘違いするのは辞めたほうがいいな。
その勘違いしかない女は最悪だな。売るものがそれしかないんだから、売女と変わらない。
今の時代。子供を残す意義が乏しい。故に好き好き同士にならないと駄目。
441名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:11:47.79 ID:ZL3BFIjq0
>>400
>長学歴

うん
うん
うん

頑張ってね
442名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:11:56.49 ID:xKG8giGb0
初産は大変だから、早ければ早いほどいいよ
学歴とかキャリアは子育て終わってからで十分
443名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:12:03.03 ID:G7yyawhY0
しかしこの手のスレではいつも記事では男が悪い
スレでは女が悪いのオンパレードだな

正直個別の事情によって異なるんだから
どっちもどっちじゃねぇの?
444名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:12:06.30 ID:Tk4SMUpuO
>>437
ないのにあると錯覚してるから結婚できないんでしょ
445名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:12:06.43 ID:jwTeM9jO0
子供がいてもさくっと離婚するよ
こありの人ってまるで自分に言い訳してるみたい
やっぱり子供はよく考えてどうしても欲しければ産むというのがいいと思うわ
446名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:12:18.45 ID:fP+HGOw00
>>85
つうか、完璧なアプローチをしないと、キモい対象になるからな
で完璧なアプローチができるのはヤリチンだから長続きしない
ストーカーみたいに押しまくって付き合った人は昔はもっといただろう
447名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:13:01.96 ID:qRcM1QqC0
>>436
だからソースを出せよw
なんで既婚の出生率が変わらないかを聞いてるんだけど?w
448名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:13:33.10 ID:Fm19Ax7jO
>>174
日本女なんてそんなのしか居ないでしょ
449名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:13:50.84 ID:L+bTlgFo0
>>413
40過ぎて独身の女は社会に居場所がなくなって来る。会社でも疎まれるお局様だし、辞めて欲しいのが本音
男は一応、仕事や収入は同世代の女の遥か上なのでなんとかなる

40過ぎたら、男も女も孤独ってか友達減ってくよ。まあ、これは自然なことと思う。むしろ20代の頃と変わらんって人のほうが珍しい。
450名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:14:34.30 ID:gFMF9A3IO
まあ内容はどうあれこれが日本のマスゴミだったら結婚出来ない男性が原因だの
言ってるレベルだからその点だけは評価する。
451名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:14:41.53 ID:Tk4SMUpuO
>>443
そうやってうやむやにしてたら3:7ないし2:8位で片方が悪かったという話では
452名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:14:49.46 ID:Djn+HPXqO
金もキャリアも、いつかは全てを失うのが世の定め
子供がたくさんいる家庭が1番いいなあ
453名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:14:52.78 ID:fxZKyULZ0
まあどうにもならんだろうなこの流れ
土人土人と笑うが未開の民族の方がよっぽど命の機能に忠実に生きてんだよね
西洋的な近代国家はその真逆行ってんだよね
その変わり自我と欲求をとことん甘やかして生きることができると
まあ
麻薬をとるか貧乏を取るかだな
どっちも最中は本人的に大差ねえんだけど
454名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:14:55.66 ID:LmJy2WHZ0
> もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。
その考え方こそが売れ残る原因となぜ考えない。
455名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:15:01.19 ID:jwTeM9jO0
>>447
だからパイが違うんでしょ
既婚者の数が明らかに減ってるんだから
そして20代で子供を産む女性も明らかに減ってるんだから
二組に一組しか産まなくても
出生率は変わらないんじゃないの?
456名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:15:13.16 ID:ZL3BFIjq0
>>442
日本の社会システムでは無理
457名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:15:43.80 ID:mQjDpxai0
>>418
女って、みんな妥協しまくりだよ。
言い訳してるだけだから、判ってやれよ。

女は、恋人として扱われると、弱い、妥協しまくり。
男は、その女に関心を持ち、その女を理解してあげる事。
458名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:15:53.06 ID:VL3WoLeY0
結婚を直接アピールしてくる彼女に
(給料が少ないので)「家を買う頭金が溜まるまで親と同居してくれるか?
それでよいなら明日にでも親御さんにご挨拶に伺う」と返答したところ
次の日から一切連絡が無くなりました。こちらからメールやTELしても
受付拒否。それ以来見事に女性不振。もう5年前です。

女性は働かなくて良いから男の給料を倍にしてくれ!
459名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:03.57 ID:W2dCogB20
売れのこりが増えるって
普通に大学受験してれば高校時代は遊べないし
金がない普通の家庭ならバイトして生活費かせいで大学いくし
結局女にとって結婚は
いつ自分の人生をドロップアウトして他人(だんな)に寄生していきていくか
を振り分けられるだけなんだから
下手に自分でがんばって大学行って就職して
中の下くらいの会社で必死に働いてれば結婚なんてする機会なくあっというまに30だろ
逆に中学で勉強できなければ高校からオシャレして彼氏つくって遊びまくって
適当に地元に就職かバイトして2年くらいで結婚して子供生んで主婦
そういう女のほうが女としては正しいみたいな日本の社会システムが間違ってる
女は勉強がんばっても30すぎると価値が逆転するんだよ
早くに結婚した女なんか子供時代パっとしないやつだからこれみよがしに勝ち誇るからな
それでも40すぎればがんばった人間のほうが元が取れるとおもう
身に着けた知恵が多いほうが結局人生は豊かになる
460名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:14.74 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
461名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:24.91 ID:fP+HGOw00
学生の頃、結婚した人に聞いてみれば結婚は妥協だと口を揃えて言った
昔はここら辺で手を打たないと行かず後家になるって言う25前後の女の打算と諦めがあった
女が我慢して成り立ってたんだよ
女から口説かないんなら、自分に言い寄ってくる男の中で選ぶしかないからな
462名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:29.47 ID:qRcM1QqC0
>>455
既婚者の数が減ろうが既婚者は子供を産んでるの
日本語は理解できるかな?w
463名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:30.17 ID:XAp+7RRz0
馬鹿の女は、いつまでも結婚できない。
464名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:53.09 ID:f8Cfo3zY0
結論が見えない
ダラダラ世間話
465名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:16:56.12 ID:A3JcdBnA0
>>449
子供と嫁さん抱えた男は土日は家族サービスがあるからね
独身時代のように友人と遊ぶ機会も減るから、結局年賀状であいさつする程度になるのが自然だね
466名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:08.77 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
467名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:10.91 ID:DN87EQb20
地方の中小勤めは男女共厳しい。
一人なら食べていけるけど片方が配偶者控除内パートで
やっていけるほど収入がある人が少ない。

見た目回っている家庭は親が援助。
ただ子育てが終わったからの老後の蓄えは間に合いそうも無い。

嫁も出産後現職復帰できない職場なら田舎でも詰む。
468名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:16.10 ID:BsMI9HPsO
結婚相談所勤務の立場から言うと、なかなか一口に共通点を挙げるのは難しいのね。

もし強いて挙げれば
『自分のことを好きそうにしてる男を可愛く思えない女性』が多いんじゃないかしらと。
勿論あくまでも、あたし個人から見た印象だけどw

警戒心や打算ばかりで誰とも関われないと、いつまでも異性と人付き合いをする練習ができないでしょ。
そうするとどんどん自分だけ年齢に比べて幼稚化して、自己愛ばかりの人になるわけ。
結果として親戚筋からもイタいコみたいに見られてく。

うちに相談に来るお母さんって、どちらかと言えば大概そんな娘さんを抱えてる。
469名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:16.30 ID:jwTeM9jO0
>>462
出生率って既婚者で出してるんでしょ
独身は含まないんじゃ?
470名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:38.31 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
471名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:44.76 ID:pDkTClFG0
しかしこのままだと少子化進みまくって日本てマジどうなってしまうんだろうなあ
嫌だけど移民頼みになってしまうんだうなあ
嫌だ…でも子供作るの無理っぽい…
472名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:49.47 ID:Ayka1Bdr0
上昇志向の癖に男女平等じゃなく男性優位でいて欲しいと思ってる女って何考えて生きてるの?
主夫やパートでいいと考えてもおかしくないはずだろ
473名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:17:55.79 ID:q/5dK4+50
女は、男が行ってきたものを求め、社会に進出して行った
それが、ただの男の代用品になる事だということに気づかずに
474名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:17.90 ID:kqrAKerf0
>>457
>男は、その女に関心を持ち、その女を理解してあげる事。

その必要性がなくなってきているという事
475名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:20.63 ID:CXOcpCYZ0
>自分と釣り合う男性を求めているだけ
ここがまず違うことも分からないから馬鹿だから行き遅れるんだな。
彼女らが求める高収入男性が、育児をきちんとできる教養があり、性格のいい若い美人を
自分と釣り合う女性として求めているのだから。
476名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:32.20 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


なんて事実はなかった
477名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:34.12 ID:Tk4SMUpuO
>>457
その妥協先も「ある程度のレベル」と
元々が上から目線だから「それが普通」だという事に気づいていないんじゃね?
478名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:44.16 ID:jRS0ie3w0
>>444
拒否する権利を得たんだよ。
479名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:18:59.68 ID:KATfsc9I0
稼ぐ女が自分よりも稼ぎの悪い男と結婚すると
「男のくせにそれしか稼げないのか」
「給料安いくせに偉そうだ」
「男が女より給料安いなんてありえない」
と暴言を吐きまくる
現状は男女平等だと言っていても根本的な精神構造は
男尊女卑であるのは女のほうが多いと思う
480名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:11.03 ID:NQspLaAj0
子供産むどころか自分がまともに生きてるかどうかの方不安だよ。
リストラとか、勢いを増してるやくざやギャングや中国人や
韓国人が殺しに来るかもしれないしな。
リスク無く、迷惑掛けずに、さらっと死にたい。
481名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:13.24 ID:G7yyawhY0
>>466
その理屈なら女が妥協しなくてもスペックが上の男が
妥協していれば結婚できるんじゃないの?
482名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:13.68 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
483名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:35.40 ID:GrxJ0+Aq0
この記事を普通に読むと
女は別に高望みをしていない→しかし、マスゴミが「女は贅沢三昧の生活を送りたがっている、年収800万以上じゃないと結婚したくないと言っている」
と偏向報道+捏造報道→男がそれ見て簡単に騙される

ってことか。
484名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:36.05 ID:OtZ2vK+i0
>ほとんどの男性は一つ上の世代ほどお金を持っておらず、自信を喪失しているが、男としてのプライドを失ったわけではない。
>このため、失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。

これが男のせい?
「原因」と言うのであれば、経済力を結婚相手の条件として求めてきた女のせいじゃね?
女が望まないと言ってるのに対して、男は「はいそうですか」と言ってるだけ。
485名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:19:42.06 ID:jwTeM9jO0
明らかに子供を産む夫婦は減ってるよ
20代ではもろに減ってるし
30代でも洗濯小梨めちゃくちゃ多い
特に都市部
486名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:00.34 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
487名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:04.61 ID:mo4KJcWh0
美人なら何やってても売れ残らないよ
488名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:07.76 ID:2rWV9ED50
日本という国は無くなるから。
少子化対策という金を使うのは無駄で
何の成果も上げていない。
国家予算の無駄を、国民が理解するべきだ。
そんな金は、社会保障費へ回すべきだ。
489名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:16.90 ID:qRcM1QqC0
>>469
含むわけないだろw
その結婚してる既婚者の出生率は変わらないってことだけどw
490名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:28.27 ID:f8Cfo3zY0
飯がまずい
491名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:20:31.46 ID:QgKc9Cjv0
どこが向上心をもった女性の成功なんだよ。
男女共同参画カルト運動によって障害者枠のごとく
無理やり女性をポストに据えてるだけだろと。
現実、産休や何やらも含めて女性の力不足を
補おうと仕事が余計に回ってきてるだろ。
つか役所の仕事能力が落ちてるだろ。
492名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:06.20 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
493名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:32.09 ID:KwoGKZfW0
自分の好きな人としか結婚したくないから独身が増えてるだけだよ。
今の売れ残り世代は親や祖父母に散々
「親が選んできた人と無理やり結婚させられた」と聞かされて
お互いの配偶者のグチばかり聞いて育ってるから。
494名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:32.22 ID:G7yyawhY0
>>485
それは単に初婚の年齢が上がっているからじゃね?
495名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:32.74 ID:t6SHYEtx0
じじばばになってからでもマジソン郡の橋みたいな燃えるような恋愛が出来るかもしれない
わからないじゃないか
496名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:21:52.22 ID:DOrSVhEB0
二次元が良すぎるのが悪い
497名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:22:02.99 ID:7TTPXQB8i
女が貧乏な男と

結婚すればいいだけだよ
498名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:22:16.50 ID:W2dCogB20
>>483
結局マスゴミによって結婚が阻害され日本人が減ってるんですね
こういう女性がワガママで未婚が増えてるみたいな記事が
一番少子化に加速をつける効果的な手段なんだとおもう

日本人が減ったほうがすれしいマスゴミ
499名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:22:18.42 ID:jwTeM9jO0
>>489
だから、既婚者の数が40代のおばちゃん世代より減ってるんだから、
若い女性の出生率が二組に一組でも
40代のおばちゃんたち世代の出生率と比較しても率は変わらないんだって
数学出来ないの?バカなの?
500名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:22:27.73 ID:qRcM1QqC0
>>485
事実ならソースを出せってw
なんで出せないの?
501名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:22:37.42 ID:f8Cfo3zY0
そうじをしない
502名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:22:55.11 ID:fP+HGOw00
>>379
問題は好きな異性以外の異性に対する対応だよ
好きな人に好き好きオーラ出すのは当たり前
あからさまに雑な対応する女を男は誘わんよ
503名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:02.66 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
504名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:22.87 ID:mQjDpxai0
>>460
それマスコミのミスリード。

結婚出来てない女が言い訳してるだけさ。
男から女性として特別扱いをされると、女はその男を好きになっちゃう。
付き合うにつれて、現実を受け入れるのが女。
505名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:37.31 ID:mo4KJcWh0
売れ残りのスレで出生率について必死に議論してる

こういうのは売れ残りのアスペ女だろうなあ
506名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:37.63 ID:NgpJkcfh0
どうしてなんでもかんでも男の責任??
507名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:45.66 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
508名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:47.68 ID:Tk4SMUpuO
>>478
なら拒否した後にそれなりの男がよってくるでしょ。結局それなりの男が寄ってこなかったという事は「選択権がなかった」って事でしょ
509名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:49.61 ID:wg9euy5q0
>>449
皆、管理職だしそれなりの仕事をしてるから(本や論文書いたり講演したり)
一般的なお局っぽさはないんだよね。
こちらは既婚者だけど一生友人でいるつもりだし、身近にもっと頻繁に旅行や
趣味で一緒に過ごす独身の親友がいるようなので、彼女らは恵まれてる方なのかな。

もちろん年相応のそれなりの悩み等は、友人として今まで聞いてきたけどね。
510名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:23:51.80 ID:sL1hsln20
>>488

お前、寝たきりなのに元気いいな

インフレにしてやっから早くカネ使え

カネで持ってると目減りするぞ(笑)
511名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:24:04.72 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
512名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:24:31.30 ID:zygtxPKi0
>>127
フランスへ行きたいな
513名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:24:48.40 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね
514名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:24:58.21 ID:jwTeM9jO0
>>500
は?少子化でしょ、社会問題になってるんだけど
あんたさなんでそんなバカなの
女性の生き方の多様化で若ければ若い程洗濯小梨が増えてるのなんて一般常識でしょう
515名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:25:06.23 ID:C0+3VMUn0
こう言う時だけなぜ男女差別するんだ?
男女平等なんだろ?
516名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:25:09.26 ID:qRcM1QqC0
>>499
既婚は平均で2人ぐらい産んでるからね
数学で着ないのはお前w
517名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:25:18.33 ID:pDkTClFG0
>>485
うちのいとこも25歳の時に結婚してもう今38歳なのに子供いない
生む気がない
最初は作らないって聞いたとき、まだ若いからであっていずれ生むだろうと思っていたが
マジで生まないし今も作る気ないらしい
夫婦仲は良好…
518名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:07.29 ID:6ND3BJSL0
ブスやババアが結婚できなかったら男の責任、なんて
どんな無理ゲーだ
519名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:36.31 ID:fP+HGOw00
>>508
そういう当たり前の事すら考えない女が多いのが非婚の原因でしょ
520名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:45.66 ID:rirgboMp0
「売れ残り」と言う言葉が悪い
成功したのなら「買い損い」と考えれるべきだ
自立した考え方をすべきだ
521名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:45.75 ID:mFwV4+Uq0
女が妥協しなくなっただけ…というか、プライドだけ高くなり過ぎてない?
私40歳で、子供が高校生。
とにかく、自慢出来る男を捕まえて子供産もうとしてる。
いい男はいい女の夫になってるのにね。。。

いつも給料自慢してるんだから、結婚よりも老後に備えたらいいのに。
たぶんエステや海外旅行で貯金ないと思うんだけど。
522名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:47.55 ID:iMO8pRtQ0
俺は年収800万越えの40だが、今さら結婚などしたくない。
523名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:48.97 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
524名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:26:49.67 ID:wMAWxEqE0
不買運動実施中
525名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:27:45.12 ID:zqzE4VFA0
結婚に向いてない女が、結婚しなくても生きていけるようになったのは有難い。
子供産む機能があったとしても、母親になる機能があるとは限らないし。
寧ろ今の状況の方が自然なのでは?
いつまでも自分に欠陥があることを認めずに、結婚にしがみつく人間が見苦しいだけ。
526名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:27:54.57 ID:qRcM1QqC0
>>514
だから小梨夫婦が多いソースを出せってw
なんで出せないの?w
527名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:27:57.12 ID:Cb0CuAL80
シナ人とセックスしたら肝炎→肝硬変→肝ガンで命を落とすぞ。
国民の半分以上が肝炎だから。
セックスしなくても家族にシナ人がいて食べ残し食っても感染
528名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:27:59.45 ID:f8Cfo3zY0
売れる奴は売れる
529名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:00.13 ID:fP+HGOw00
>>512
フランス行こうぜ
パリは犬の糞だらけらしいけどw
530名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:05.80 ID:jRS0ie3w0
>>508
イイ男を選ぶ権利は無いな。
提示される何枚かのカードで手を打つかどうかを選ぶ権利。
ポーカーか。
531名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:08.06 ID:yIzT64O30
>>518
近年急にブスの割合が増えたとでも?w
女叩きすんのはやっぱりアホが多いなあw
532名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:09.15 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
533名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:31.55 ID:Tk4SMUpuO
>>519
そう言ってるんだが
534名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:36.71 ID:BqrRWgDh0
中国で売れ残る女って凄まじいんだろうな
535名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:28:58.46 ID:7TTPXQB8i
一夫多妻


導入決定
536名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:29:07.05 ID:2XgX/7QgO
フェミ団体が沈黙してる不思議
537名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:29:07.18 ID:qwlLDZwU0
容姿と性格だろ
あと自分より収入高く無いとダメとか言ってる時点で出来ない奴は出てくるのは当然
昔みたいに女は大学に行かないなんて時代じゃないんだし

男の方は収入に関してはあんまり気にしてないと思うぞ
538名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:29:32.31 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
539名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:29:42.36 ID:t6SHYEtx0
年収2000万だった二十代は女などとつきあう暇無く働いていた
40代になった今は頭の毛がすっかり薄くなって女に見向きもされない
ちなみに今の年収は120万だ
540ID::2013/02/24(日) 18:29:53.81 ID:95BkDSmC0
女は自分で稼いで産んで育てろと。
男は種としての価値を残して他は全て女に奪われたのだから女が何もかも自分でやって当然。
稼ぎの高い男が欲しいなら男の大卒の就職の邪魔するな。
いい加減に自業自得を悟れ。
541名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:18.53 ID:f8Cfo3zY0
鮮度がない
542名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:20.45 ID:eBZktBcf0
イスラエルのように屯田兵の集団農場を作って、
育児は国家が行えば大概の問題に片が付くのに。
543名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:20.19 ID:7TTPXQB8i
女が年収にこだわるのは


仕事やめるから


出産で
544名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:30.76 ID:KATfsc9I0
民法を改正して重婚を認めればいいんだよ
金持ちやイケメンは何人もの女を孕ませて子作りに精を出して
ブサイクや貧乏人はオナホでシコシコして税金だけ納めればいい
545名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:45.91 ID:W2dCogB20
あとは明治以降むりやり武家の家庭環境を庶民に当てはめたのも少子化未婚率アップの原因だとおもうよ
いまみたいに嫁の家庭もそこそこ資産があって
子供を嫁にだしたくない、でも子供がほしいという家は
バツイチで子供連れで戻ってくるのがベストなんだから
これって平安時代〜の妻問い婚なんだよね
現代の日本に一番合う結婚システムは妻問い婚と通い婚だとおもう
女は生活のすべてを男に見てもらうという前提だから妥協で結婚しなければならなくなるが
女側も経済的に社会で自立できればだんなは子つくりとためにいればいいだけで常にいる必要ないからね
そのためには女性の社会地位向上がたしかに必要
こうすればいい
546名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:47.38 ID:jwTeM9jO0
結婚して子供を産むだけが人生じゃないと思う
私は結婚してるけど、マジでそう思う
子供は可愛いと思うけど、こあり見て絶対産みたくないって思っちゃう
やっぱり子供がいるとものすごく生き方が制限される

みんなが産むから産むとか安易な考えで産んで後悔したくない
産んじゃったら戻せないもの
547名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:51.15 ID:7vTB305I0
というか、男女とも高校での結婚を推奨しろ。
そして出産・育児後に大学進学を許可しろ。
正当な理由なく子供を作らなかった者は、莫大な罰金を収めなければ大学へ行けないようにしろ。

社会人として一番頑張れる20代後半〜30代前半に、
出産だの育児だのでキャリア中断するとか、どう考えても不合理。
出産と子供が小学生になるまでは医療費無料、低所得層にはBIで生活費を支給すればいい。

だって不合理すぎんだろ、生物学的にも経済学的にもさあ。
548名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:30:52.68 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
549名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:06.01 ID:C0+3VMUn0
>>535
一応
多夫多妻
と言っておいた方が良いぞ
550名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:07.44 ID:ePZbEm4Q0
給料が上がっても会社でのポストが上がってもそれが女性の価値を
上げることにはならない
男性はそんなことを望んではいない
ただ若くて気立てがよくてかわいくて安らげる女性であればいいのに
551名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:13.46 ID:G7yyawhY0
というか普通「良い相手」と結婚したいのであって
「誰でもいい」から結婚したいわけではない

結婚は目的ではなく幸せになるための手段の一つだと思うけど

男女限らず自分が定める最低ラインがあって
それを下回る相手なら結婚しない方がマシって言うのが
本音なんじゃないかな?

だからこういう女性は納得して独身やってるんだと思うけど
552名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:15.38 ID:A3JcdBnA0
>>521
だよなぁ
いい男、女はちゃんとある程度の年齢に達したら結婚して子供産んでる
それが出来なかった男女の中にハイスペックが残っている確率は確実に減ってるわけで、
妥協しなければならないはずなのに、一桁位の確立に賭ける女は愚かだね。

結婚できないのはやっぱ自業自得ってやつだろうな
553名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:26.91 ID:fP+HGOw00
>>533
いや同意の意味で
554名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:51.21 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
555名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:53.18 ID:mo4KJcWh0
男は年齢最重視、女は年収最重視

だから高齢女と低収入男jは結婚市場でニーズがない
ごくごくあたりまえの話
556名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:31:54.79 ID:Ij9IePwMO
オトコガー!
ソウショクガー!
キエ!キエ!キェェー!
557名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:30.05 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
558名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:34.72 ID:2YUD0UUf0
>>468
それ、簡単に好きにさせれる。思考回路が体力と知能で勝ち上がった表現として
強者。文武両道方はそれ簡単に落とせる。文句言ってくるんだけど、
ちょっと強引の事しつこい事やれば大丈夫、でも大体、なんも相手にされてないからな、
そいつに光るものがない。魅力がない。すごいとか綺麗とか、素敵とか、
そいう物がないんだよ。そいうタイプと一緒になると愚痴ばっかり聞かされて、
嫌になる。自分のものにしたくない。
559名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:35.21 ID:E3Nx3MqM0
そもそも男には結婚する必要性が無い。
560名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:36.90 ID:pDkTClFG0
>>539
わかった
20代の頃の職業はモデルだな?
561名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:38.68 ID:4s8g4id50
ブスを自覚していない
562名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:39.92 ID:f8Cfo3zY0
閉経
563名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:32:46.58 ID:ns5q94UK0
金だよ金
564名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:11.26 ID:0KXTz2qI0
仕事ができる女は確実にいる。そしてそんな女ほど相手(男)にも仕事能力や社会的地位に関して自分と同等以上のものを求める。いわゆる「尊敬できる人」というやつだ。貴女もその口だろう。
だが待って欲しい。
自分が人より優秀と言うことは、大部分の男は既に自分より優秀でないのだ。そして残った優秀な男たちは以下に大別される。
@既に結婚している。
A貴女より若い女が好き
B貴女より美しい女が好き
C貴女が守備範囲内
僅かな男たちの内、Cだけが貴女が結婚できる男なのだ。勿論Cが@〜Cの1/4に遥かに届かない事は賢明な貴女ならお分かりいただけると思う。
そして更に、Cは以下に大別される。
@イケメン
Aフツメン
Bブサメン
Cキモメン
貴女が許容できるのは精々Aまでではなかろうか。勿論これも1/2な訳はないことはお分かりだろう。
さて、これでも貴女は自分に相応しい相手を見つけられるとお思いだろうか。
565名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:22.90 ID:Tk4SMUpuO
>>551
そのラインが自分の価値と見会わず高いって話だろ
566名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:26.34 ID:CNSsntbv0
自分の人生をロマンチックに演出してくれる
舞台装置・大道具・小道具くらいにしか男をみてないだろ
567名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:29.49 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね
568名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:33:52.53 ID:LwtxcJa7O
結婚のシステムに、男女ともにメリットを感じてないから。
自分バツイチ子持ちなのだが、二度と結婚なんかしたくない。


ちなみに自分男です
569名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:02.24 ID:7vTB305I0
>>559
継ぐ家も資産も無い流民の子は気楽でいいな。
570名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:05.49 ID:W2dCogB20
あ フランスは少子化が問題で
そのせいで移民が増えてさらに問題化してるよ
571名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:06.57 ID:KATfsc9I0
結婚制度を廃止して好きなときに好きな人っとセックスして
子供は成人まで全部税金で養ってくれるようにしてほしい
美人の人妻や彼氏持ちの女見ると孕ませたい欲求が沸き起こるんだよ
フリーでセックス出来る独身なんてブサイクばっかじゃん
572名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:10.08 ID:C0+3VMUn0
普通に考えて晩婚化が進めば
生涯未婚率も上がるはな
573名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:14.68 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
574名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:15.92 ID:ssOd45zN0
オマンコは若い方が良いwwwwwwww
575名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:18.81 ID:rPv0KN+W0
しかしネガティブに捉えすぎだお前ら。
高齢毒女はまあ結婚してもよさそうな男に
がんがん中田氏してもらえばいい。
妊娠して正常な子なら結婚。
問題あれば掻き出してあきらめる。
このくらいの前向きな潔さがほしい。
576名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:31.29 ID:MpHGdgHz0
   日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
577名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:46.52 ID:NgpJkcfh0
自分の友達(♀)で、ダンナが全然働かないもんだからその人が家事から育児から
仕事まで何でもやってるって人がいるけどな。
でも話聞くと全然家庭円満で、離婚する気とかさらさらないみたい。
やっぱ夫婦って結局はフィーリングで、その他の条件は後からどうにでもなるんだなと
感じた。本人もそう言ってた。
578名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:34:51.10 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
579名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:25.51 ID:8dd0EUa70
30歳以上の女はいらないなぁ・・・マジでw
580名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:27.68 ID:vz5zNuY20
男は、女から寄ってきたら変な奴でなければコロっといくんだけど。

脈ありの雰囲気も作らずに、男から寄って来いってのは
虫がよすぎるんじゃね。

フェミの暴走で男は戦々恐々としてるんだよ。
581名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:34.00 ID:+QfF4KOZO
>>534
中国の一人っ子政策で、20代〜30代の男女比率が酷いらしい。
男が女の2倍〜3倍いるから、中国で結婚出来ない女は何等かの理由あり物件。
日本の男はイワク付き中華女に騙されないよーに。
582名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:37.78 ID:E3Nx3MqM0
>>468
未婚の娘を持ってる親は大変そう
結婚出来ないのは親の育て方にも問題あるだろうに
583名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:44.36 ID:uJL+2nJd0
>>28
そんな事考えてる時点で負け組なんだよ。
584名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:50.60 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
585名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:35:58.30 ID:y161MBEq0
なるほど結構的をいてる
586名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:36:32.19 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
587名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:36:39.67 ID:G7yyawhY0
>>565
それは同意するけど
自分と同レベルなら結婚したくないんだろ多分
588名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:14.29 ID:bPckJT0cO
売れ残りではない。
あえて売らなかったのだ。キリッ
589名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:17.74 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
590名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:37.61 ID:7vTB305I0
>>571
旧ソ連がそうだったんだよなー

結婚しなくても子供バンバン作って産んで、
そんで産院で養育放棄、すなわち産み捨てがOKだった。
産み捨てられた子供達は国家が養育・教育して軍人や党エリートに育て上げた。

まあ、ソ連崩壊後はそういった子供達がストリートチルドレン化して問題になったが、
今でもロシアでは産院での産み捨てが合法になっている。
591名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:38.12 ID:OdS1YGas0
>>586
対抗して男も妥協せず15歳までの処女を求めよう
592名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:40.39 ID:2YUD0UUf0
>>554良いね
尊敬できる人。でも自分の存在も自分の人生も打算的だから

尊敬されないと。自分は尊敬しても、相手は尊敬していないと

女は年取ると魅力が下がる。これに逆らう事はできないだろ。
593名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:42.62 ID:W2dCogB20
まね
いっとくけど今の40代30代は占いでみても家庭のない独身子供なしの世代なんだよ
なんというかフワフワした虚構の星の世代なの
ネットとかゲームとかバーチャルが発展した世代だからね
今の20代以降はそうじゃないからまた出生率はほどほどに戻るよ
いまの40代30代はもともと子供が増えにくい世代だったというだけ
あきらめよう
594名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:43.87 ID:wo3Vmk+u0
社会的地位の向上した女性やら肉食系やらが増えたんでしょ?
そいつらが積極的に男性にアプローチしてるんじゃないの?
なのに売れ残りが増える理由についての考察がダメすぎるわ
595名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:47.16 ID:vz5zNuY20
結婚のシステムは大事だよ。

女が浮気してもDNA診断さえ出来ない現状では
他人の子供育てさせられる可能性がある。

子供のためなら我慢できるだろうが
バカ嫁だったら我慢できないだろ。

勘弁こうむりたい。
596名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:47.54 ID:cCW1N5/a0
>>1
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。

と言っておかないと市民団体に叩かれるからな。
韓国で日本の話題になったとき 「もっとも、私は親日ではありませんが」 と言うのと同じ。
597名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:37:53.16 ID:mo4KJcWh0
昔はお見合いイベントとかは女を集めるのが大変だったのに
いまは女100人集めるのは簡単だが男10人集めるのにも苦労するって聞いた

子どもが欲しいのでもなければ、
無理に相手を見つけて結婚するメリットが男側から見てカケラもないのが問題だな
598名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:38:00.20 ID:E3Nx3MqM0
>>569
継ぐ継がないの話であれば、結婚するのは長男だけでいいってことだし
次男以降は考える必要すらない
599名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:38:20.47 ID:jwTeM9jO0
結婚出来ない女性って本質的に男嫌いなんだよ
ブスでもバカでも本質的に男ぎらいじゃなきゃ、かならずしかるべき人と
くっついて結婚出来るって
それが出来ないんだから、自分でも気がつかない潜在意識レベルで男が嫌いなんだと思うよ
600名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:38:33.13 ID:A3JcdBnA0
>>546
子供はいいぜ
10歳過ぎまで大変だが、その後は会話も通じるようになるので俄然楽しくなる
子供産まない主義を通して初老になった女性を知っているが、自分が老けてゆくにつれて
老後のことが心配になり、最近は子供産んでおけばよかったと言ってるよ。

産んだら戻せないが、産まなくても人生戻せないと肝に銘じるべき
601名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:38:39.03 ID:+V/OT8Vf0
真の原因は男性だってさ
602名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:38:42.92 ID:0JBTIb9/0
いま
台所で洗い物してるボクの嫁(33)を誰か引き取ってくだはい(小声)
603名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:39:03.66 ID:szidfkDb0
この記事最後まで読むと、日本の男が悪いって話なんだなー
604名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:39:10.48 ID:DeA+2iw5O
洗濯小梨だけどラクだよ。
子蟻のカネがない話とか、いかにお金を使わないようにするかとか、聞いていて悲惨に感じる。いいな、うらやましい、親孝行だね、って表面では言うけど。
夫婦仲は良い。自分ひとりの時間はもてるし、お金の問題とありがちな子どもの教育についての見解の相違は無いいから。
何かを得たら何かを失うのに解ってない人が多い。
605名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:39:47.81 ID:pprX79hC0
>>531
メス豚だまれ
606名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:39:59.46 ID:sRASDFVR0
何故日本を持ち出すのか
607名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:15.63 ID:n09pCuwn0
>>568
自分もバツイチ子持ちだけど、全く同感。女だけど。
ただやっぱり子供に罪悪感無い?
普通に父親と母親のいる家庭の方がいいだろうし。
その罪悪感を除けば日々幸せ感じるけどね。
608名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:27.95 ID:Tk4SMUpuO
>>580
俺一度告白して振られた女にまんま同じ事言われたわ振った3ヶ月にノコノコ来られて好きだって気付けよっていわれても……。結局まぁ俺に気があるわけないよなと身を引いたら「諦めた!私振られた」とかヒス起こしてたよ(笑)
609名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:31.81 ID:jwTeM9jO0
>>600
でも、子供産まなきゃよかったって思ってる人も同じくらいいるよね
虐待する人とか施設に捨てちゃう人とか、離婚してどっちかに預けて捨てちゃう人とか
普通に沢山いるよね
現実問題として
610名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:40:46.27 ID:7/xzzsTt0
>>1
おんなじ状況
「単に自分と釣り合う男性を求めているだけ」
女の幻想。。アホやこいつは
611名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:41:02.67 ID:6ND3BJSL0
キチガイババアに粘着されてる気の毒なスレッド
612名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:41:12.03 ID:g8aP9OsY0
共通点は、「高学歴」 「キャリアウーマン」だろう
アジア人は何故か自立した大人の女性、高学歴の女性が苦手だ

子供のIQは、母親のIQが遺伝する
知的な高学歴女性はどんどん結婚したり、子供を産まなくてはいけない
何も考えないで子供を産んでる低学歴のバカ女は逆に断種しなくては日本が駄目になってしまう
613名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:41:48.55 ID:LOoe5HQ60
条件のいい男は20代前半で狩り尽くされてます。
周りの女が放置しません。

結婚が仕事が落ち着くまで待っていたとしても、待っている彼女がいます。

だから、25過ぎて希望のレベルの男が周りに居なければ負け組一直線です。

選択肢は女側にはありません。

誰もが望む希少種の最高条件の男は、選ぶ側です。
可愛らしくて、料理上手で、男を立てるなんて演じきれる女は腐るほどいます。

あるがままを受け入れてくれる王子様など存在しませんよ。
614名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:05.20 ID:YiBaQjIu0
社長室付き秘書等を経て本社総務部の然るべきポジションにてバリバリ職務をこなす
誉れ高き顔良し頭良し(中には某大金時計組も)スタイル良し毛並良しの三十路レディ達。
日頃軽く扱っていた20代前半の娘子が寿退社ともなると組織内にある種の緊張が突っ走る。
夜ともなれば此のレディ達三々五々帝○ホテル内のバー等に集い、マス酒等を啜りつつ
人生のはかなさや寂寥感等を語り合いつつ互いに相手の私生活事情に探りを入れる。
丸の内勤務が長かったせいかこんな光景を度々目にしたなぁ〜。
615名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:07.23 ID:7TTPXQB8i
既婚者の出生率


2010年

1.89人

画像
http://i.imgur.com/hQ5fboW.jpg
616名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:08.50 ID:OdS1YGas0
>>612
高学歴の女性が苦手じゃなくて
高齢の女性が苦手なんです
飛び級で大卒の12歳処女なら数億人が群がります
617名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:17.04 ID:bu/FoZZ+0
>>262
「まとも」の基準を下げろとか言ってるやつは結婚しないほうがいいし、
するべきじゃねーと思う
618名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:22.84 ID:7vTB305I0
>>604
こっちで鬼女用語使うな腐れババア
619名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:44.70 ID:W2dCogB20
>>599
男好きの女って実はごくごく一部だしね
普通、女は自分より体力があって体も大きい男のことは潜在的に恐怖の対象だから嫌う
既婚者だって旦那以外の男は嫌いって人いっぱいいるし
なのに全員恋愛結婚でくっつけというほうが無理があるね
620名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:44.60 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
621名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:52.02 ID:pDkTClFG0
>>599
それが真理かもしれない
大抵父親との関係が良くなかったりするだろう
今日本を悪くしているのは60代あたりのじじいだな
622名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:42:53.63 ID:ZQ7zJxTVO
>>600
良いには違いないが、成長に連れ苦労も心配も増大していくもんだ
623名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:10.36 ID:UtROk/dMO
日本の場合、積極性を失った男性が原因
中国の場合、女性が高望みしてる
どこが一緒だよwおかしな書き方しやがって

結局中国に染まって日本男を中傷してるババアの作文か
624名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:17.85 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね
625名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:30.10 ID:eY2/ESjB0
非処女
626名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:40.32 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
627名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:43.71 ID:bdp9IACd0
女が高望みし過ぎた結果だろうに
何を偉そうにいい加減な論説をこいているのかね…
628名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:43:56.31 ID:9F5ZZnqo0
男は子供がいらないなら別に結婚する必要なんてないよ
年取って子供が産みにくくなってる女性が残るのは当たり前な話やわ
629名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:02.08 ID:ZdxbRBWH0
昔から身の程しらずな女はいたよ
オールドミスって言ったんだ
売れ残れば売れ残るほど妥協できなくなって
どんどん取り残されていく
20代で知り合った相手、それが望むと望まざるとにかかわらず
人生で一番いい相手だよ
30過ぎてそれを超える存在はなかなか巡り会えない
630名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:03.29 ID:ECfU79sw0
結婚して亭主に飯作って仕事しながら子供産んで育てて老人介護とか無理ゲーすぎ。
亭主がワガママ言って買わされた共働きプランのマンションのローンとか無理ゲーすぎ。
売れて行った女たちは本当に悲惨だな。精神病んで自己破産同然で実家に戻されてる。
再就職も難しい状態。日本の既婚女性の平均睡眠時間て6時間もないんだっけ?
そら病んでいくわな。
631名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:17.16 ID:K6w8bQtG0
めずらしく大体あってるw
632名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:37.39 ID:2YUD0UUf0
>>532
男も妥協しないと思う。産むだけなら誰でも出来る、育てる事が重要。
普通が一番、母性のある生きていく能力の高い奴が良い。
社会性があるやつ。それで、自分に足りない要素があれば尚良し。
子供を作る存在意義は、老後の安定じゃないんだろ。それは、ない。
じゃあ何だと?自分が望む種の配合だ。これに尽きるのではないかと。
633名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:37.19 ID:7TTPXQB8i
既婚者の出生率


2010年

1.89人

画像
http://i.imgur.com/hQ5fboW.jpg
634名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:41.30 ID:fP+HGOw00
>>612
日本の自立した女性が言うほど自立してないからだろ
高学歴だろうが幼稚だもん
田嶋みたいな幼稚な女
635名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:42.63 ID:Tk4SMUpuO
>>587
で、歳とっても結婚したいのなら「そこからもっと基準さげないといけないんじゃね?男だって自然とそれを強要されるわけだし」という話
636名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:43.76 ID:A3JcdBnA0
>>609
そういうやつって大概は10代から20代前半で結婚して子供を産む意味すら理解できない
子供が子供を作った結果が多い気がするね
後は子供出来て早々に離婚し、その後出来た男が馬鹿すぎる場合が大半
637名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:53.01 ID:pMlW4vBx0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。

アジアの共通認識なのかな?男が悪い…って決まり文句は。
誰のせいでもない、自分の魅力が無いだけなんだがな。

結婚したくて出来ない人は。
638名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:55.46 ID:WZiedoIs0
子どもを産んで育てるのは立派だけど
男性と同じ条件で仕事をバリバリしていたい女もいるんだよ。
みんながみんな子供が欲しい人ばかりじゃないって事。
639名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:44:58.92 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
640名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:02.01 ID:HoDKPPJ/0
>>608
ツンデレも3次元になるととてもウザイ典型だな
女性特有なのか「私の考えている事察しなさいよ」ってのがとても鼻につく
641名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:08.03 ID:Cb0CuAL80
>>612
売れ残りが底辺外国人と結婚するから日本オワタ
642名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:09.02 ID:jro8nf7Y0
女同士集まって誰かの悪口言ってる醜い姿みると幻滅するよね
643名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:08.43 ID:uJL+2nJd0
とりあえず口臭いよな。
便秘すぎてウンコが口から臭うんだろ?
ウンコ出たらシュパーなんだろ?
なにがシュパーか知らんけど。
ウンコと言えばエラハッターかオバッハーンしか思い浮かばんわ。
644名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:29.82 ID:p9nd8qnC0
低収入男が、アプローチしないというのは真実をついていると思うよ。
そのことが男側の責任かはおいといて。
645名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:33.55 ID:bu/FoZZ+0
>>612
子供のIQは母親だけじゃなく父親のIQも影響するよ
子供のIQはだいたい両親の平均くらいで落ち着く(極端に高い場合や低い場合は除く)
646名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:45:49.00 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
647名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:46:04.40 ID:iaD//IBh0
マスゴミが散々高望みの女性しか居ないように煽ってるからなぁ
その結果、男性側は萎縮し女性側はそれが当たり前だと錯覚するようになる
648名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:46:17.72 ID:qwlLDZwU0
>>554
20代で月収40万だったときあるが、周りは月収20万程度だった
それでも年収は600万いかねーんだがw

正直、年収400万あれば普通の生活できるのに働いた事無いんかねこの女どもは
649名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:46:20.77 ID:UF9gFJOB0
女は30歳が分水嶺
結構早いよな
650名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:46:51.07 ID:1EV6SZdA0
何十年か後に、臨終を迎える時に子供がいなければ
福祉事務所の職員が看取ることになる。
651名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:47:19.04 ID:qLLKNGSz0
>>616
>飛び級で大卒の12歳処女なら数億人が群がります

天才と会話するだけの教養も学もなくて自分には無理すぎるw
652名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:47:22.04 ID:pMlW4vBx0
>>612
経済的・精神的に自立した女だから、カッケー女が多いだろうにな。

何で人気が無いんだろうか?不思議だな…
653名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:47:34.33 ID:/dO4QqJ50
>>1
共通点とは?=目が一重まぶた
654名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:47:52.20 ID:bu/FoZZ+0
>>648
そりゃ独身の場合の話だろwww
妻子がいて年収400万とかかなりギリギリのラインだぞ
655名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:06.80 ID:7TTPXQB8i
NHK


年収300万円の男

女200人にアプローチしるも

断られる


画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
656名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:29.80 ID:7vTB305I0
>>642
それはあるなー

本質的に女性は男性より醜い。内面も外見も。
だから化粧や香水が女性用だけ著しく発展していったのだし、
「女らしさ」を求める風潮も、その醜さを抑制させるため。

よく、「女が政治をやるようになれば世界は平和になる」って言うひといるけど、
実際そうなれば戦争と暴力と残虐ばかりの時代になると思う。
657名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:30.70 ID:G7yyawhY0
>>612
単に男がそういうところに価値観置いていないんだろ
658名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:32.75 ID:UtROk/dMO
相対的に優秀な男の方が多いのに、売れ残るのはおかしい
女は結局優秀どうこうじゃなく、男の見た目の好みで振り分けられるから
売れ残るのはブス、性格も顔も
659名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:42.64 ID:2YUD0UUf0
>>1
結論、俺は若い普通な母性がある、生存能力の高い奴と結婚する。
で2人で教育し育てる。良い道徳を持ち良い人間になって欲しい。
660名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:52.17 ID:7TTPXQB8i
NHK


年収300万円の男

女200人にアプローチしるも

断られる


画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
661名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:48:53.72 ID:mDcFf3lK0
>自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。

こういう人ならむしろいいんだけど。
寄りかかってくる女に捕まるリスク回避が行われてるんじゃない?
662名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:02.64 ID:/bzRcFFqO
何故結婚しないのかと言われることがある。
先天性の障害を持った兄弟が2人いるから、自分の遺伝子は遺したくない。
周りからは、妥協できない行き遅れに思われてるかも。結婚できなくて気の毒という視線は感じる。
663名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:04.50 ID:szmwTNiH0
>>657
だな。
664名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:14.47 ID:Tk4SMUpuO
>>593
その理論で言えば10代20代のが危険じゃね
理論的には同意に近い。漫画やらで変な夢みて育ったのが要因と見ているが。
665名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:15.64 ID:7TTPXQB8i
NHK


年収300万円の男

女200人にアプローチしるも

断られる


画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
666名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:43.12 ID:Xg8qexca0
お試し期間は20代前半で終わりです!!!
667名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:43.50 ID:W2dCogB20
まあ昔は婚前交渉とか無いから
目と目が合ったら結婚してうまくいくなんてのも
戦後世代はいっぱいあったわけよ
今は付き合ってセックスまでしても分かれるだろ
昔はセックスしたら責任とって結婚するの



恋愛と称して簡単にセックスして分かれられるようになったから
責任とって結婚なんて考えがなくなり未婚が増えたのもある
手つないだら結婚しなきゃ、というような責任感持ってる男は今いないだろ?
AVやアイドルとくらべて高望みして
女を選びすぎて結婚できない男が増えたのは事実
668名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:46.02 ID:A3JcdBnA0
>>649
そらしょうがないよ、初潮迎えるのが10歳ぐらいだから、生物学的に30歳は20年間も無駄に生理を繰り返してきたことになるしね。
669名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:49:47.57 ID:7TTPXQB8i
原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
670名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:14.18 ID:NQspLaAj0
アジア人は冷たい偏見持ちが苦手の間違いだろ。
671名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:22.75 ID:MI65eSoj0
自分の使う金は自分で稼ぐ女性がいい。
つまり、別会計で。
672名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:46.08 ID:qaoAL/FeO
強欲 傲慢 望みが高すぎるから
就職と同じでそこそこならいくらでもある
673名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:51.73 ID:G7yyawhY0
>>668
そう考えると生々しいな
674名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:50:55.93 ID:a1FYlygjP
見目麗しくないから。以上
675名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:02.94 ID:C2WbxUfn0
男のせいにしてる女性は一生結婚できんと思う
自分を見つめなおせないと、男女とも結婚なんて無理
676名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:05.58 ID:pMlW4vBx0
>>642
中卒BBAの日本の風景だったが、女も高学歴化進んで、
近所のBBAとは群れなくなった。

住んでいる地域が一緒でも、友人はやっぱ似たようなクラス階級形成する。
都会の高学歴女が、田舎の中卒BBA集団と馴染める訳が無いw
677名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:07.42 ID:jwTeM9jO0
人生って本と紙一重で、これさえしなければ安泰に生きれたかもしれないって事が多いから
結婚しなきゃいけないとか、子供産むのが当たり前とか
あんまり押し付けない方がいいと思うんだけど
一生独身なら幸せだったのに
無理に結婚して泥沼の人生ってこともあるよ
結婚がむかない人、子育てが向かない人って善人でも普通に存在する
678名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:10.97 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね


実態がなかったから
679名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:35.63 ID:I/LHxa+M0
たとえば歩いてるとする相手に突っ込んでいく女とか、
微妙な気遣いができない女とかは日本では無理だろう。
680名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:53.74 ID:KNzkYodQ0
女だけど
2ちゃん周辺にいる
引きこもりニートと同類のメンタルだから
結婚できない理由も自信がないせいだよ。
681名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:51:56.20 ID:fP+HGOw00
>>652
経済的に自立してても精神的に自立してないからだろ
男が悪い男が悪いなんて幼稚な事言ってる田嶋みたいな女は自立してると言えない
682名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:08.18 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
683名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:28.84 ID:mQjDpxai0
>>607
半分、判るが・・・

たまに男に甘えてみたい、頼りたい、と思えてこない?

子供への責任が2倍になるしさ。
684名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:29.92 ID:/EVP0+/40
    ___   
           / ブ○  \       
        ,,./ /.    \\   
,,,,      /  U \   /  \..
        | :::\:::三 (__人__)三::: 
       \       \/´  /< ・・・
        ノ   ⌒⌒     \  
685名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:31.74 ID:7LN2pYpa0
>>100
少子高齢は儒教国に限ったことじゃない。
出産率は東ヨーロッパも低い。ドイツやロシアも低い。
日本はわずかだが回復傾向。
686名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:39.87 ID:HoDKPPJ/0
>>667
そもそも親同士が打算でくっつけてたんだからSEXが云々ではなく
家族のメンツを潰さないために別れられない状況だったんだろ

恋愛が邪魔してるのは同意するがね
687名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:41.97 ID:rPv0KN+W0
>>657
いや高学歴でも性格のいいまともな子はちゃんと需要あって
大体大学や会社の同じく感じのいい男とくっついている。

要は性格がきつかったりひん曲がったりしてるから
結婚できないのに、自分のスペックが高いから
男に敬遠されるとか言い訳してるだけw
688名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:52:59.49 ID:bu/FoZZ+0
>>664
結婚に夢を見るようになったのっていつごろからなんだろうか
結婚ってのは自分から新しい仕事を引き受けるのと同じこと
689名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:53:04.54 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
690名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:53:21.85 ID:NQspLaAj0
まあ>>1の記事がバカにして挑発してるのは解ってんだけど、
それに乗ってしまって柄に合わない行動とるのは何つーか…
絶対に破滅への道だわ。
691名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:53:48.24 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
692名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:53:55.55 ID:tzZ4P1pz0
そうそう男が全部悪い全部悪い
だから諦めて放っておいてくれ
693名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:54:23.68 ID:vz5zNuY20
お見合いパーティも、男から金ふんだくるだけで
騙されてるようなもんだから、誰も行かなくなっただろ。


まともな男は人間不信になってんだよ。
女から救ってやれ。それ以外で出生率が改善することもないし。

売れ残りが結婚できることもない。
694名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:54:32.10 ID:f8Cfo3zY0
このりんご美味しそうでしょ
箱入り娘なんですよ高学歴の
40年ものですがね
695名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:54:50.84 ID:+V/OT8Vf0
ペットショップでも珍獣が売れ残るのは仕方が無い
696名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:54:51.47 ID:7TTPXQB8i
このスレの女で

貧乏男と結婚したい人


返事してー
697名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:09.91 ID:ECfU79sw0
現実的に結婚できない最大の理由は職場と家の往復ばかりの毎日で出会いの機会がないからだろうな。
698名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:19.74 ID:7TTPXQB8i
シーン
699名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:31.80 ID:AzE8vnSw0
けどなんだかんだ言ってかわいいのに売れ残ってる女ってほとんどいないよね?
700名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:37.52 ID:VcKPuyL20
ぴったりの相手に出会うかどうかは
こればっかりは星の巡り合わせとしか思えないね
うちの亭主なんか無口で無愛想でケチで女にモテないのに
私はそういうとこがよくて結婚したんだけどね
亭主はどうして私と結婚したのかしらねえ
701名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:38.95 ID:Y1U7C4/j0
売れ残りって言葉があるけどさ、
女どもの自分たちが売り物だと思ってるのかね。
男が対価を支払ってでも手に入れたい価値のあるものだと。

男は結婚したら最後。
美しく可愛いのは最初だけ。あっという間に劣化。不良債権だ。
別のおねぇちゃんに目移りするだけでギャーギャー。
あのなぁおまえさんは結婚後も男から愛され続ける努力してるか?
男は稼ぎの大半、時間、精神的な自由。全てをを奪われる。

売り物だって?ふざけるな。
702名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:45.82 ID:QrtihDUq0
>>679
田舎者だから、東京の駅周辺の混雑で避けながら進むのは難易度が高いわ
703名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:47.53 ID:UtROk/dMO
経済的に成長した女性が差別されていますとか言いたいのかw
女より男の方が経済的にゆとりある奴多いのに
その同ラインと結婚すればいいだろ
売れ残るのはそういう人と結婚するのに、低学歴低収入の積極性な女に負けてるだけ
男のせいにしないで自分でがんばれよ
704名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:55:49.75 ID:W2dCogB20
明日外にでえ
一番初めに目があった異性と結婚して子供を生む
とかいう制度を作ったら未婚も少子化も解決すんじゃねーの  
はーバカバカしい
男女があって結婚するのに一方だけ悪いから結婚率が低いとか無いわ


両方が両方それぞれ悪いんだよ
705名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:56:27.51 ID:poFMMotX0
>>664
どうかな?
思春期をバブルとその残り香浴びて育った世代が夢物語に溺れるのは当然かも知れないが、
最初っから不況前提で育った層が、そんな甘い夢に踊るか?
706名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:56:31.61 ID:DJjcwG6XP
オトコガーとか言って現実逃避してる限り売れ残り
707名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:56:48.02 ID:7TTPXQB8i
売れ残ってる女は

ブスで

小太りで

うるさい


うちの会社は
708名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:04.85 ID:IVTwzc6r0
休日の趣味が博物館めぐりだの読書だのという年収600万40女と
パチンコやごゲームが好きな年収300万40男。普通はありえんカポーだな。そんなめんどくさそうな女、
高収入40男はいやがるだろうしなー。
709名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:19.88 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
710名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:27.89 ID:pMlW4vBx0
>>677
男の三大不良債権?だったか?
専業主婦・住宅ローン・子供の教育費。
経済的な側面から見ると、女が働いていて、男も稼いでいれば普通に楽だろう。

集り屋の専業主婦=ヒモ暮らしを養うのを、昔は男の甲斐性と言ったらしいが、
余程惚れた女じゃないと、男もそんな甲斐性を発揮しなく成ったな。

頭の良い女は、その辺上手く引き出すんだろうけれど、
大概はケンカに成って離婚とかザラかな。
711名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:38.41 ID:6yBsH4130
中国なら売れ残り男でしょ。
712名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:41.77 ID:/EVP0+/40
                ___   
           / ○ス  \       
        ,,./ /.    \\    フィー どすこーい!@
,,,,      /  U \   /  \..  ウリの容姿にご意見無用!
        | :::\:::三 (__人__)三::: 病院コネ使ってバレンタイン 
       \       \/´  /< はチョコ送りまくり
        ノ   ⌒⌒     \  男ホテルに引きずり込みぶさGETやで・・玉の輿 
713名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:48.03 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
714名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:57:52.31 ID:C2WbxUfn0
>>701
家だって車だって、金かけなきゃあっという間に劣化して
使い物にならなくなるわけで
出来るだけ長く使いたいなら、それだけ金を掛ける必要があるわけってもんよ
715名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:03.74 ID:jwTeM9jO0
高学歴の女性は、やっぱり目的意識が凄いから高学歴なわけで
例えば普通の高校生の女性が恋をして悩んだりして、なんとなく勉強が手につかなくて
なんとなく短大はいって卒業してとか
そういう経緯を踏んでない訳よ
物心ついた時から志望大学が決まってて、それに突き進んでるから高学歴なわけで
男に興味なかった人が、いきなり適齢期になって探したって、なかなか見つからないって
気持ちの問題だし
716名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:08.28 ID:qLLKNGSz0
男女ともに自分と同程度の人間と結婚すればいいと思うよ。
717名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:26.78 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
718名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:28.66 ID:NQspLaAj0
そういえば、俺の勤務先、潰れそうなんだっけか?
日曜くらい忘れたかったけどな〜。
719名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:34.26 ID:Rff/yfsO0
何百万年もの間、人間のメスはいかにオスにたかるかということを考えてきた
この本能はどうにもならんね
720名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:34.63 ID:W2dCogB20
>>707
売れ残ったから
男性飲めを気にしないから着飾らない
外にでないから太る
主張しないとバカにされるからうるさくなる
んじゃないの
721名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:35.78 ID:Tk4SMUpuO
>>705
マンガやドラマで理想のパートナー、結婚生活やら妄想して育った世代だし
722名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:37.78 ID:H5sM8AUx0
若さと美貌に価値があると勘違いしてる女は痛い
723名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:58:44.33 ID:Fyi+XWnz0
まあ、>>1のおばはんみたいなのはわざと男女間対立を煽ってんのかなって気がしなくもない
ある年齢まで行ってる独身は結構覚悟完了してるんじゃないかとも思うが
マスコミや糞学者のやる世代間煽り男女間煽り
煽って出来たその溝に何かをぬるっと滑り込ませ様ってそんな気持ち悪さがある
724名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:59:00.64 ID:7TTPXQB8i
売れ残ってる女は


ブスで

小太りで

うるさい


うちの会社は
725名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:59:17.00 ID:ONdRqRvP0
もはや言葉が独り歩きしてるが草食系の提唱者白河桃子の主張は
> このため、失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。
などではなく、ましてや
> 自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。
は完璧な勘違いだという事がわかる
726名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:59:36.98 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
727名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:59:38.91 ID:sKZ//Pmt0
全体でみれば自分より学歴、収入が同等以上の男性が多いんだから、そういう高スペック男性からも選ばれてないってことだろ。
728名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 18:59:41.72 ID:higMJFyM0
中国女は目標が高すぎるだろうけど
日本女は勘違い女が多いと思う
適齢期過ぎて年収一千万の男を求めたりするから
729名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:00:07.12 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね


実態がなかったから
730名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:00:11.29 ID:ipWmZj/e0
外資でガリガリ働いて「あたしはデキる。偉い!」って女見てると
だれも女性にそんなことは求めてないから穏やかにやんなよって思う
731名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:00:30.92 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
732名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:00:41.95 ID:T5B6IaIP0
ひとりっ子政策のせいで女性が圧倒的に少ない中国で売れ残る女性…
あり得ないほどの不細工か性悪しかないんじゃないの?
733名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:01:09.85 ID:A3JcdBnA0
>>667
無理強いはしない
結婚しない、子供うを産まない自由は本人にある
生物学的にはそういった善人の遺伝子が滅亡するだけ
それだけのことで、全人類的にはどうでもよい案件であるのも確かだしね
734名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:01:16.57 ID:n09pCuwn0
>>683
色々大変だけど、男に甘えたいとかは無いかなぁ。
日曜に見かける、両親揃った家族連れは羨ましく思うんだけどねw
735名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:01:25.41 ID:IXJ0jaRv0
男のせいにしてるから
売れ残るんじゃないの?
736名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:01:26.38 ID:jwTeM9jO0
>>730
求められてるからやってるわけじゃないでしょ
やりたいからやってるわけで
そもそも、そういう女性は男の目なんて気にしてないと思う
737名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:01:47.61 ID:/EVP0+/40
 / ○ス  \       
        ,,./ /.    \\    フィー どすこーい!@
,,,,      /  U \   /  \..  ウリの容姿にご意見無用!
        | :::\:::三 (__人__)三::: 合コンヤリコン下手な鉄砲も 
       \       \/´  /<乱射すりゃ当たる 下腹に力込めてウムと締めるんやな 
        ノ   ⌒⌒     \  男ホテルに引きずり込み恐喝 金ツルGETやで! 
738名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:01:46.75 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
739名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:12.33 ID:IiDpPYhwO
>>710住宅ローン払い終わった身としては逃げ場の無い状態で働き続けるのは辛かったと言いたい。
5年だから何とか耐えられたけど。
それをあてにして妹と赤ちゃんが出戻ってきたけど経済的に自立してもらうつもり。
740名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:15.19 ID:AJxYErdf0
>>1
女が結婚できないのは男のせいということにして
女の自尊心を保たせる捏造記事か

実際は家電が進歩して女が不要なんだけどね
741名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:23.19 ID:W2dCogB20
>>730
ところが男だったら外でバリバリ働いてると賞賛されるんだぜ
そして学生時代まではそうやって女も男も同じようにバリバリやったほうがすばらしいという価値観で育ってきたんだ
会社かいったからといってがんばらなくなればいいのか?すぐクビじゃね
742名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:27.51 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
743名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:35.08 ID:vz5zNuY20
>>735 たった2行で論破するなよ
744名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:53.09 ID:pMlW4vBx0
>>694
良い例えだなw
ブランドシール貼っていても、中身が腐ってりゃ、誰も食わないな。

本能的なもんかも知れないが、女は若いってだけで男の需要があるわな。
BBAでちんこが勃つのは、やっぱマニアな世界だ…
745名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:02:53.04 ID:C2WbxUfn0
>>733
子供を残そうとしない遺伝子は自動的に滅びるからね
うまく出来てる話だね
746名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:03:13.27 ID:qLLKNGSz0
>>730
外資は仕事が出来ないと切られるわけで
そう考えることは当然だと思うけどね。
747名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:03:24.83 ID:aNBevj/N0
男には何のメリットも無いからな。

だから法律やら世間体やら男甲斐やら
あげくは進化論まで持ち出して結婚させたがるのさ。
748名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:03:31.13 ID:7TTPXQB8i
このスレの女で

貧乏男と結婚したい人


返事してー
749名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:03:52.91 ID:A3JcdBnA0
アンカーミスった・・・

>>733>>667じゃなくて>>677だった、すまん
750名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:04:09.03 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
751名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:04:10.29 ID:uN9iBO0l0
性別に寄らず豚は嫌い
752名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:04:33.21 ID:W2dCogB20
>>735
女のせいにするから
結婚できない男が増えるんだよ
753名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:04:39.46 ID:fP+HGOw00
>>700
モテないからじゃない?
でもそういう自分の性格に丁度良い相手がいるってのが幸せなんだろうな
754名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:08.04 ID:pMlW4vBx0
>>699
容姿良ければ、男がほっとかないだろう。
腐るほど言い寄られる。
男日照りの長かった三十路BBAでも、容姿10人並なら、普通に売れるだろうな。
755名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:21.56 ID:BH+GEu/O0
そもそも女の一番の価値を見失ってるもんな
子供生めない女なんて粗大ゴミ以下だろ
756名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:21.46 ID:YiBaQjIu0
ただ若くて気立てがよくてかわいくて安らげる女性であればいいってのも問題あり。
5教科7科目を突破できる頭と社会人生活を楽々こなす子供を産み落とせる女でないと
結婚して子どもなんか作らん方が良い・・・・って考え方も。
757名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:24.12 ID:7TTPXQB8i
NHKで報道したから


誰も説得力なくなゅたね
758名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:35.95 ID:jvtlW2LrO
実はキャリアウーマンなんて一握りなのにな
スーパーのバックヤードや工場のパート
おばちゃんたちが低賃金で文句も言わず働いてるよ
759名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:05:49.52 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
760名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:06:02.11 ID:esfJvu830
成功している相手には少なくとも保護欲は沸かないしな。
761名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:06:10.05 ID:Ex/R5Rij0
女性からアプローチすればいいのに、しないのがいけないのでは?
売れ残りが待ってるからいけないんでしょ?
762名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:06:24.75 ID:/EVP0+/40
              ___   
           / ブ○  \       
        ,,./ /.    \\   フィー ドスコーイ!
,,,,      /  U \   /  \.. 結婚も男女平等 商売なんやで
        | :::\:::三 (__人__)三::: ウリのIQ80だったら相手は150
       \       \/´  /<  年収はウリの3倍
        ノ   ⌒⌒     \   炊事洗濯は男の仕事や どや!?
                      売れるまでマラソンするで。
763名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:06:38.37 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
764名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:06:57.54 ID:jwTeM9jO0
年収の低い男と結婚したら、独身より悲惨なのは確か
それは確かなのに、年収の低い男と結婚して苦労してるドM女性もいる
だから、必ずしも年収が低いからといって結婚出来ないわけでもないし
逆に年収が低いから結婚出来た男もいるはず
765名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:02.90 ID:W2dCogB20
男のせいにしてるから売れ残る
女のせいにしてるから結婚できない

両方同じだよ
766名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:05.33 ID:uYxbVlpg0
>このため、失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。
だってストーカー呼ばわりされたり迷惑防止条例とかで逮捕されたりするの怖いし・・・
767名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:04.67 ID:2rWV9ED50
貧困女を配偶者にしたい男はいないのが非婚化の
原因だろう?
昔は、男の雇用が守られていたから結婚したのだ。
見直しも廃止もできない古女房を抱えてサラリーマン
やっていた男は立派だった。
768名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:11.17 ID:7TTPXQB8i
年収300万円の男

女200人にアプローチ

断られる

NHK

画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
769名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:23.27 ID:vz5zNuY20
結婚しないメスって、卵を産むことを拒否した女王蜂と一緒だな。

男は働き蜂で終わる人生も已む無しだが
女は辛いだけだろ。
770名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:29.96 ID:OMMz/8sn0
「売れ残り」女性
日本ではタブー
771名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:30.73 ID:ECfU79sw0
>>752
お互いにさして結婚したいとも思ってないんじゃないの?
知り合いの行かず後家の皆さんたちは、嫁に行きたいとは微塵も考えていない。
その人たちは年収600あるからねぇ。それを手放して嫁になんか行きたくないでしょ?
772名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:35.00 ID:IXJ0jaRv0
>>752
例えば?
773名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:07:59.50 ID:7TTPXQB8i
年収300万円の男

女200人にアプローチ

断られる

NHK

画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
774名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:08:33.18 ID:rNuURibJP
>>5
中国のって20年前の日本じゃん。
775名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:08:43.42 ID:yycB1gF90
>>751
チョウジを馬鹿にするな!
俺はポッチャリ系きらいじゃねーな
776名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:08:47.31 ID:UtROk/dMO
>>730
男と違って、そういう女の自信過剰度は異常だからな
なんて言うか凄いナルシスト、ぶりっ子を見てる感じになるから敬遠される
777名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:08:48.39 ID:A3JcdBnA0
キャリアウーマンで成功して、結婚せずにそのまま人生を全う

生物学的には遺伝子残せなかったクズなんだけどねw
778名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:08:49.84 ID:pMlW4vBx0
>>701
ペットショップの犬猫みたいなもんじゃね?
朝から晩までギャンギャン悪口で吼えてりゃ、ウルセエ!!と言われて、
飼い主にどつかれる。

買うのは男。何で買うのかは、寂しいからか?良く解らんメンタだけれども。
779名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:08:58.18 ID:7TTPXQB8i
女が妥協し


貧乏な男と結婚すれば


解決
780名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:08.19 ID:q11W59YZ0
男が結婚する理由は突き詰めれば子供欲しいからで
そうなると、若くて道徳観がしっかりしてる女性が望まれる

中古のアラサーが選択肢から外れるのは必然だ
781名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:20.09 ID:kObVaz9Q0
今の世の中必ずしも結婚しなくちゃいけないなんてことはないだろ
こうやってメディアが結婚がどうだ恋愛がどうだって煽って洗脳するからおかしなことになる
自分のやりたいように生きるのが一番だろ
782名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:25.74 ID:7TTPXQB8i
年収300万円の男

女200人にアプローチ

断られる

NHK

画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
783名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:49.92 ID:vz5zNuY20
>>765 その結果としてどうするの?

「男ならフラレるの覚悟で女にアタックしなさいよ」
「でも不細工と貧乏はセクハラな」

誰がいくんだよ
鉄条網の先にいる般若なんざ誰も迎えにいかねえよ
784名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:53.87 ID:cFXNrDYc0
やっぱり演技力の高い女はモテるよ。
黒髪、ストレートヘア(ストパー済み)、メガネ(コンタクトも持っている)、ダサ目の服。
こういった男心をくすぐるポイントを抑えた女は、ほうっておいても誘われる。
オシャレな女はモテそうでモテない。
785名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:09:59.44 ID:0ZB3gWew0
商品が売れないのは買い手のせいという妄想はそろそろやめませんか?
そんな妄想をひけらかした所で商品価値がないものは売れませんよ?
786名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:10:06.01 ID:DJ5dB01x0
三角関数の計算はできても、自分の年齢と結婚、出産にかかる時間
が計算できない女性がとても増えているんですね。女性にたいする
普通教育の弊害と申しましょうか。

一部の毒BBAや既婚だが超高齢出産で苦しんだBBAとっても嫉妬深い
のです。防犯カメラがなければ友達(笑)のかわいい息子の指を平
気でへし折り兼ねない奴等なのです。そのような彼女らが、若いフェ
ロモンたっぷりの女性達を眼前に眉間にシワを寄せないわけがありませ
ん、いきり立たないわけがありません。毒BBA道へ人工妊娠道へ引き
込もうとフェミ教や離婚教を大学で義務教育で、ブログで至る所で垂
れ流しているのです。

真面目な顔して男女平等をといて、家に変えると一人でニタニタほく
そ笑んでいるのですよw
787名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:10:08.76 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
788名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:10:08.80 ID:mQjDpxai0
>>734
そうなんだ、貴方は強いね♪

子供には、父親の分まで、愛情と躾をしてあげてね。

もし子供が男の子なら、世の中の生き方を教えてあげて。
男の子には、必要だから。
女の人は、やはり健康中心の子育てになってしまうので。

頑張ってね♪ (^^)v
789名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:10:32.78 ID:GrxJ0+Aq0
>>498
実際、夫婦揃って貧乏我慢して頑張って働いて子供育ててるって家庭の方がはるかに多いのにねw
普段マスゴミを「嘘つき」呼ばわりしてるのに、こういうことは信じるんだよなネラーは。
「人は自分の見たいものを見る」って誰かが言ってたな。
790名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:10:47.43 ID:jwTeM9jO0
>>781
そうなんですよ
もし勝ち負けが存在するなら
結局自分の好きなような生き方を実現してる人が勝ち組なんです
791名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:10:57.17 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
792名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:11:03.62 ID:Tk4SMUpuO
>>784
相手に合わせる事を演技するとは言わんぞ
793名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:11:33.34 ID:7TTPXQB8i
年収300万円の男

女200人にアプローチ

断られる

NHK

画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
794名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:11:38.22 ID:b6M385Da0
男だけどオレって良い人だから結婚できないわー良い人だからなー
795名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:11:51.22 ID:KJPPWjfs0
男が外国人と結婚するのも大きいな

うちの二人の叔父は、一人がフィリピン
一人はチャイナと結婚してる

フィリピン嫁の方は上手く行ってるみたい
チャイナ嫁の方は数年後に離婚してた 
  
796名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:10.98 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
797名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:15.24 ID:vz5zNuY20
既婚に聞くと、結婚は勢いで、苦労はあるけど
お金は我慢してためればなんとかなる


だってさ、だから女は男を若いうちに捕まえなさい。

俺はもう年齢的に終わったから独身でも我慢するわ。
798名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:18.26 ID:/EVP0+/40
              ___   
           / ブ○  \       
        ,,./ /.    \\   フィー ちかれたびー
,,,,      /  U \   /  \.. 人生三十路四十路 もう結婚など諦めたで
        | :::\:::  (__人__) :::もうすぐ閉経よってに。無駄でっしゃろ
       \       \/´  /<  卵子は男よりはよ劣化で流産奇形の元や
        ノ   ⌒⌒     \   貧乏人が子沢山で苦しみや?ワテは出家やで
                     色即是空 民生委員さん、老後巡回頼みまっせ
799名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:27.50 ID:fP+HGOw00
>>790
じゃあ宅間守は勝ち組か
800名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:47.94 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
801名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:41.54 ID:Te2V+h990
>>1
売れ残りより




















女を養えない貧乏男の増加の方が問題www
802名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:12:51.48 ID:C2WbxUfn0
>>777
男女ともに子孫を残したがらない
突然変異の遺伝子がなくなることによって、出生率も自然回復するかもね
803名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:13:05.35 ID:ZyXTi0psO
>>696
ダメンズ好きいるからなあw
友達の女の子はネトゲ廃人のフリーターに愛想尽かして、
無職の元プログラマーに乗り換えてたよ。
804名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:13:08.00 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
805名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:13:16.66 ID:2voV83pW0
お前ら男はいつも悪いがわだなwww
極悪非道のショッカーかよ
806名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:13:30.37 ID:2rWV9ED50
歴史上、結婚したがる男はいないな。
周りから、圧力かかって身を固めたのだ。
807名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:13:38.68 ID:7TTPXQB8i
年収300万円の男

女200人にアプローチ

断られる

NHK

画像
http://i.imgur.com/pEWqO9q.jpg
808名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:14:10.88 ID:IEp03Q100
>>1
知らんがな

チョンの次はチャンコロかよ

ウゼェからコッチ見んな
809名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:14:18.30 ID:7TTPXQB8i
女が妥協し


貧乏な男と結婚すれば


解決
810名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:15:11.00 ID:/EVP0+/40
ID:7TTPXQB8i  <



高齢未婚女がID灼熱で 臨界反応起こしとるでwwwwwww
811名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:15:12.23 ID:UtROk/dMO
>>801
女雇ったらすげー金かかるからな
自分が働いた金が、全部女の化粧品などで飛ぶ
812名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:15:14.59 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
813名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:15:23.60 ID:jwTeM9jO0
>>799
人を殺しちゃったら負けじゃないの、要は結果を想定出来ないからね
刑事裁判の結果なんて、それこそ様々でなかなか想定出来る人いないからね
刑務所暮らしだって、なかなか正確には想定出来ない
想定出来ない時点で負けかと
814名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:15:29.45 ID:QpCTtmrm0
>>803
その乗り換えwまちがってるだろw
815名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:15:55.19 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
816名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:16:04.27 ID:pMlW4vBx0
>>730
友人の奥さんで、外じゃ青筋浮かべてガリガリ頑張っている嫁さん、
(稼ぎも友人の2倍くらい。)が居るけれど、

家じゃめちゃくちゃエロ可愛い女にモードチェンジするそうな。
旦那(友人)がめちゃくちゃ惚れている。結構綺麗な奥さん。

とても羨ましいw Orz
817名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:16:22.24 ID:vz5zNuY20
男女とも、辛いときでも一緒にいれる相手と結婚したほうがいいよ。
子供生んでから離婚するような夫婦は最悪だから。
818名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:16:34.16 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね


実態がなかったから
819名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:17:29.55 ID:BsMI9HPsO
>>582
そう。いちばんそれを強く感じる。

特に「立派なお父様」に原因のある娘さんが多い感じ。
これじゃキチンとした娘さんほど、異性にムリなハードルを突き付けなきゃいけなくなる。
見ててすごく可哀想。
820名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:17:30.70 ID:xrPCJto60
前に会社(都内)に来てた派遣の40代の独身オバハン、
貞子みたいに髪が長くて顔は女・田子作みたいな顔、
椅子から今にもずり落ちそうな異様な座り方して、
口開けばいつも他人の悪口しか言わないような
ものすごく気持ち悪いBBAだった。
名字は忘れたけど、下の名前が千尋だったのは覚えてる。
仕事以外の時間は家に閉じこもっていつもゲームをしてるらしい。
ジブリの「千と千尋の〜」を見る度にあの不気味なおばはんを思い出して
未だに気分が悪くなるよ。
821名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:17:33.71 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着させたいだけの記事だったね


内容には意味がない
822名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:17:49.86 ID:Tk4SMUpuO
>>803
ランクアップしたかどうかすらわからん系譜だな(笑)
823名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:18:10.72 ID:b6M385Da0
>>801
それはあると思う
稼ぐ能力がないと自信がなくなる
自分の生活で精一杯で女を口説いてまで付き合う気力がない
824名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:18:13.90 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
825名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:18:52.48 ID:7TTPXQB8i
女が妥協すればいいだけ
826名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:19:19.76 ID:3bAXeHyh0
>>815
未婚の女性が可哀想すぎです。

               by 既婚男
 
827名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:19:22.83 ID:V2/UIjgr0
>>818
総書記系男子がたびたび出てくるけどな。
828名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:19:39.72 ID:7TTPXQB8i
女が

現実の実態と

かけ離れた認識を

しているから
829名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:19:58.74 ID:mQjDpxai0
男女問わずに言いたい。

身体障害者でも、

身体障害者同士で結婚して支え合ってるのだよ♪
830名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:20:03.19 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
831名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:20:16.35 ID:vz5zNuY20
>>823 派遣社員で結婚してるのは、若いときの恋愛結婚か
派遣に堕ちる前の正社員時代に結婚した夫婦が多いな。
832名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:20:41.86 ID:A3JcdBnA0
>>823
後のことは結婚してから考えればよいよ
大人2人で相談すれば、何らかの解決方法が見つかるもんだよ
特に覚悟を決めた女ってのは最強戦士に化けたりするから人生楽しい
833名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:20:48.51 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
834名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:21:03.57 ID:XkV4XPJlO
顔か頭か性格が悪いから売れ残るだけ
835名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:21:04.97 ID:4k6wZ3Gm0
昔と違って結婚しなくても幸せじゃね?

女が隠れパチンコ好きとかだと目もあてれんwww
836名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:21:04.76 ID:/EVP0+/40
             ___   
           / ブ○  \       
        ,,./ /.    \\   
,,,,      /    \   /  \..  大事な事言い忘れとった ・・
        | :::\:::  (__人__) :: :東北関東で初期やその後の福島原発
       \       \/´  /< 放射性物質で被爆した女、DNAぶち切れやで
        ノ   ⌒⌒     \   奇形や流産、母体の危険が代超え続くかもしれん
                    これは避けられようが無い事実やで モノ金あっても同じや
837名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:21:18.60 ID:pMlW4vBx0
>>767
まあ、上の親父世代を見ていると、とーちゃん良くやったなwとは思うわな。
かーちゃんみたいな性格の女と結婚したいか?と問われれば、絶対にNO!断固拒否する!
かな、俺は。

忍の一文字で口を結んで、家庭ごっこご苦労さんとしか言えないな、親父には…
838名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:21:30.45 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
839名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:22:06.72 ID:wc9+2ZfxO
>>829
小児麻痺の人同士結婚して子供二人いてヘルパーさん来て保育園預けてるのテレビで見た。両親が芋虫みたいにうねうねしてて障害年金か生活保護。
840名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:22:11.84 ID:rPv0KN+W0
どうあがいても手遅れなんだよな。
男を恨むよりペットを可愛がったりして
余生を笑って過ごしてほしい。
841名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:22:25.65 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系


の言葉


定着しませんでしたね


フェミニズムが必死なだけだった
842名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:22:42.24 ID:E3Nx3MqM0
>>819
娘が若いころは彼氏も出来ただろうけど、男に駄目出しまくってたりしててw
一人っ子とかだと特に酷そうだ

結婚相談所勤務のようだけど、結婚のメリットって何?
なぜ結婚をすすめるの?
843名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:23:00.95 ID:FrGg92Rg0
あれ、中国って一人っ子政策で女が産まれたら殺すから、
男が多すぎて、物凄い女不足なんじゃなかったっけ?
844名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:23:26.57 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
845名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:23:45.32 ID:6RbqCdgV0
今の時代でもクリスマスケーキの喩えは有効なんだよ
早く売りさばく、これ。
年越しのケーキを売ろうとするのは優秀な営業でも厳しいものだ。

また、自分に釣り合うという考えが間違っている。
需要があるかどうかだけが全て。
結婚したいのであれば、結婚できる相手を探すべきだ。男女とも。
846名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:23:52.68 ID:IiDpPYhwO
>>826スレ埋立て屋を構うなよ。
847名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:24:02.83 ID:pMlW4vBx0
>>803
乗り換える必然性が感じられない、どっちもどっちの移行劇だなwww
848名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:24:31.44 ID:7TTPXQB8i
このスレでの

女の主張は


全部ウソだった


根拠なし

NHK
849名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:24:42.28 ID:yKL2La+o0
またオトコガーかよ
こういう奴が売れ残りになるだけw
850名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:24:57.98 ID:EopscE930
日本女「男のせい」
中国女「男のせい」
851名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:25:06.86 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
852名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:25:48.21 ID:lbsTj66b0
>>844
一人では貧乏で暮らせなくても
2人で働けば暮らせる

だから中国は30年前から共稼ぎが普通。

日本より貧しい国でも
みな普通に結婚している。
853名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:25:50.74 ID:vz5zNuY20
こういうスレに必ず湧く

「俺は(私は)既婚だけどさー」

で上から目線で説教する奴はウザすぎる。
死ねばいいのに。

結婚できないのだって理由があんだよ。
結婚できないのはお前の人間性がクソだからだ
とか平気でいう俺の上司のようなゴミだらけだな。

殺すぞ。
854名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:26:10.99 ID:I00CF0TJ0
収入がある奴は、収入だけじゃない。
休みも十分にもらえる。夜もフリー。
その時間で、異性とデートしたり、旅行したり、買い物したりできる。

収入の無い奴は、変則な時間に働く。
深夜勤や長時間夜勤で、異性や友達と関わりあえない
休みももらえない。

ここが大きい。
855名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:26:49.23 ID:NQspLaAj0
まあ、ここで煽ったり嫌味書いてる奴が一杯、居るうちは
結婚なんかロクなもんじゃないし、出来んわな。
856名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:26:48.64 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます
857名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:27:31.50 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
858名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:27:46.21 ID:C2WbxUfn0
>>852
専業主婦が大量に存在したのは、日本の高度経済成長期だけ
共働きが基本だね
859名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:27:57.76 ID:/dO4QqJ50
共通点= 目が一重まぶた、小太り、短足胴長、うるさい、お金至上主義

もろ朝鮮人か!
860名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:28:38.78 ID:pMlW4vBx0
でもまあ、社会的に成功した女なら、まともそうな男を口説けば落ちるだろ?

そんなにハードル高いか?金持っている女にとっての結婚は…
861名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:29:00.33 ID:7TTPXQB8i
女性が高年収をもとめりのは

仕事をやめるから


出産で
862名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:29:06.69 ID:UtROk/dMO
俺は既婚者だけどさ、力抜けよ
863名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:29:26.94 ID:tjKyZuFP0
結婚できないんじゃないよ。
結婚しようと思えば簡単だけど、
つまらない相手と結婚したくないだけ。

男は勘違いしないように
864名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:29:58.07 ID:7TTPXQB8i
女性が高年収をもとめりのは

仕事をやめるから


出産で
865名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:30:15.31 ID:qLLKNGSz0
>>853
>結婚できないのだって理由があんだよ。
>結婚できないのはお前の人間性がクソだからだ

言われたら自分は否定できないやw
866名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:30:26.49 ID:I00CF0TJ0
>>860
オンナがプライドあるんだろうな
オンナから口説くなんて!みたいな。

お姫様みたいな、貴重価値が高い女子なんでしょ、多分w
867名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:30:55.78 ID:A3JcdBnA0
>>863
それ男側の立場から、そっくりそのまま返すわw
868名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:31:00.80 ID:GKwthSvN0
全部女が悪い
869名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:31:34.85 ID:I00CF0TJ0
>>864
そう思うだろうが、

一日中、ガキと相手してたら、精神的に病んでしまう

だから、いくらカネがあっても、保育所に預けて働く。
870名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:31:48.44 ID:Tk4SMUpuO
>>863
何歳よ?
871名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:31:51.30 ID:vz5zNuY20
>>865
普通いわねえよなぁ、死ねよと思ったわ。
そいつが優秀ならともかく、居眠りしてるんだからマジイラっとする。
872名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:33:49.08 ID:7TTPXQB8i
女性が高年収をもとめるのは

仕事をやめるから 70%

出産で


画像
http://i.imgur.com/3S76NaL.jpg
873名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:33:53.18 ID:OdS1YGas0
世界でも最上位の経済力を誇り
世界でも最上位のモラルを誇る日本人男性が悪いならば
他国の男性が結婚している理由は何だ?
874名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:33:57.82 ID:n8BmLtsQ0
>>1
本当に馬鹿だなw
女の意識、つか女の独身でも普通に生きていけるように社会のシステムが変わったからだよ
売れ残る女ってのは総じて何らかの理想が高いんで、その理想を満たしてない男がお前の言うとおりにどんなにやる気を出そうが無理

ちゃんと勉強して出直してこい
875名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:34:10.74 ID:G7yyawhY0
>>863
わかってるから大丈夫だよ
876名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:34:38.48 ID:7TTPXQB8i
日本は共働きの国じゃ

ないからな


女性が高年収をもとめるのは

仕事をやめるから 70%

出産で


画像
http://i.imgur.com/3S76NaL.jpg
877名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:34:42.46 ID:rPv0KN+W0
つーか余りモンは男女ともどっかおかしいとこあるな。
878名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:35:31.99 ID:IRIVUosQ0
中国は都市部が少子化になったところで、膨大な農村部があるから大丈夫だろうけどさ
日本の少子化は死に直結するレベルだからね
879名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:35:49.92 ID:Tk4SMUpuO
>>873
女はモラルじゃ靡かんよ
寧ろ嫌いじゃね?自分に都合が悪いから
880名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:36:35.18 ID:fVJL3ICb0
結婚ってwwこんなんあたりまえだから
ttp://www.xxvideo.jp/videos/xv683930
881名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:36:49.77 ID:A3JcdBnA0
結局、売れ残りと称される女達はシンデレラコンプレックスなだけだろ?

白馬に乗った王子様なんてのは王女様に求愛するから、もう残ってないのが現実なんだけどねw
882名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:36:55.61 ID:5hndQtCZ0
つかさ、少子化対策庁とかは、マジ政府挙げてのお見合いをすればいいと思う
883名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:37:03.78 ID:K2HQYw1Q0
結婚しなくてもあからさまに村八分になったり、能無し扱いされない世の中でよかった。江戸時代なら男ならはんちく、女ならおき屋女朗くらいしか使い道がない。いずれにしろ近代日本に生をうけてよかった。
884名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:37:04.36 ID:7TTPXQB8i
日本が共働きと

思ってるやつは

無知


欧米じゃないよ
885名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:37:20.68 ID:bIIaz7Fu0
ヤフパなんかやってみると良い。
実際は、なんだかんだいって、女が男を選ぶものだという
ことがよく分かる。
どんな悪い条件のオンナでもメールがいっぱい来る。
飢えてるのは男。ネットで、結婚なんてって強がってるのも男。
女はわりと淡々としている。
886名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:37:33.71 ID:7TTPXQB8i
日本は共働きの国じゃ

ないからな


女性が高年収をもとめるのは

仕事をやめるから 70%

出産で


画像
http://i.imgur.com/3S76NaL.jpg
887名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:38:03.11 ID:jKst403Y0
独身中年女=結婚できないw
と決めつけるのはやめてほしいなー
確かに結婚したくてもできないタイプが多いのは事実だけど

経済的に問題無いから
独身のままが楽しい女だっているわけで
888名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:38:19.07 ID:CnzKrI6i0
出たwまた全て男が悪い
婆の貰い手なんか居ねーだろう
生涯独身で何か問題あるか?
889名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:38:39.83 ID:G7yyawhY0
>>885
>どんな悪い条件のオンナでもメールがいっぱい来る。

本人でもないのにどうしてわかるの?
890名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:38:52.59 ID:7TTPXQB8i
結婚できない男

結婚しない女


これが実態
891名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:39:15.73 ID:I00CF0TJ0
>>863
そう、オトコは自分がつまんない人間だと理解している
なので、オンナに声をかけない
それが草食男子の本当の姿。

俺も結婚しようと言ってきた女がいたが
俺と結婚しても不幸になるだけだから、断った。
一生独身だろう。それも人生だ
892名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:39:33.35 ID:IRIVUosQ0
>>889
木嶋カナエみたいな犯罪者でもホイホイ引っかかったからじゃないの
893名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:39:40.06 ID:17PHcUCPO
>>865
自分が家庭に組み込まれる、漠然としたイメージすら持てなかった
から、付き合いあっても結婚までとは思えなかったな。

多分俺は社会においてカタワなんだろう。
894名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:39:43.49 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
895名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:39:43.80 ID:Lpo2mrPk0
>>421
芸能人と一般人を一緒にしてはいけない

32なんて余裕じゃない
相当焦らないとあっというまにアラフォー
896名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:40:28.27 ID:Tk4SMUpuO
>>886
実績あれば結局出産後もそるなりの所に就職してね?
パートでも働けるわけだし
897名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:40:28.52 ID:dLl++LCH0
>>887
子供が欲しい男だとババアは相手にされないw
898名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:40:28.74 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます

フェミニズム女は これが嫌でしょうがない
899名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:40:29.83 ID:gXEDf9sZ0
もう10年、いや20年前から言われてるのに。
男女平等などと言って、単に昔の男一人分の給料で
夫婦ともに働かせようと言う思惑にまんまと乗せられていると…
その挙げ句に専業主婦の意見よろしく男が悪いとは笑わせる。
900名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:40:35.15 ID:CtEGeBm60
30代、40代にもなって身の程知らずが多すぎるだろ。
自身は社会的地位も低くて、容姿も醜い中年のくせに「若い美人でないとヤダ」ってのたまうオッサン。
子供を産むのさえ危うい年のくせに、相手の年収に難癖をつけるババア。
互いに「お前らは論外だ」って言ってんだろ。心配せんでもお前らには誰も寄ってこないから。
901名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:40:40.52 ID:rPv0KN+W0
日本が経済力トップも嘘。
物価とか社会保障とか雇用とか仕事のきつさ考慮して
せいぜいヨーロッパの中堅国程度だな。
902名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:41:04.32 ID:bIIaz7Fu0
>>889
おれが女(シングルマザー35歳)でやったことあるから。
男でもやあってみたが、ほとんどメールこない。返信もこない。
相当スペック良くしても、こない。
オンナはどんなブスでもとりあえず、会うことはできる。
その後は知らんw
903名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:41:03.36 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
904名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:41:13.30 ID:fHoRv3L20
35歳独身みたいな女に共通してる内容としては、とにかく性格が糞
自分の周りの人が全て自分の思い通りに動くのが当たり前と思っておごり高ぶってる

それを大した女でもないくせに勘違いしてる。
で、早々と結婚してる女は美人でもその辺はきっちりわきまえて受け流せてる。
905名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:41:18.33 ID:tjKyZuFP0
日本が新卒偏重じゃなくて
再就職が容易だったり職務範囲が明確で同一労働同一賃金の原則が守られてれば
結婚や出産も簡単なんだけどね。


日本の男がダメ過ぎるからどうしようもない
906名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:41:39.27 ID:vz5zNuY20
>>889 ネカマしてみた人のレポートをみたことがある。
下心あり含めて、そりゃ酷いってさ。

ヤフパに金出すなんて馬鹿のすること。
99%サクラ。
907名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:41:46.29 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます

フェミニズム女は これが嫌でしょうがない
908名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:42:06.95 ID:wngWYR8A0
10年前に戻りたい。
909名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:42:47.17 ID:W2dCogB20
>>783
いきたきゃいけばいい
他人のせいにして罵り合ってるかぎり
結婚なんて絶対無いというだけ
910名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:42:55.78 ID:7TTPXQB8i
女の癖に

おれwww


性的にコンプレックスもってるんだねw
911名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:42:58.68 ID:sO4zvVyS0
人生のコストカット考えたら未婚で子供作らないのが一番だからな、収入半分でもやっていけるw
912名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:43:24.08 ID:jRS0ie3w0
>>908
もう一回、同じ10年を過ごすだけだよw
913名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:43:29.98 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
914名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:43:49.47 ID:RosigUQX0
はあ?日本の女子は世界で一番モテるんだから白人イケメンが求婚してくるし!
売れ残ってんのは世界で一番モテない日本男だけだし自分が売れ残りだからって
あえて結婚してないだけの女子も売れ残ってるに違いないとかいう妄想まじきめえ
915名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:44:19.18 ID:fHoRv3L20
年収800万円だけど、こんなバカな女はもらいたくない。
916名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:44:33.20 ID:Tk4SMUpuO
>>904-905
この流れは……ゴクリ
917名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:44:47.85 ID:wngWYR8A0
>>912
そんな事言うなよ。
悲しいじゃないか。
918名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:44:49.03 ID:7TTPXQB8i
女子ってのも


定着しなかったねwww


無理があるぁらな
919名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:44:51.98 ID:7R2Y4KM20
>>1
つか
いちいち中国のネタなんか持ってくるなよ
920名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:44:51.90 ID:L+bTlgFo0
そもそも結婚したい女がいない
921名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:03.92 ID:E3Nx3MqM0
>>912
十年前だと結婚に淡い期待をしていて、無駄だから早めに自分の人生を楽しめと言いたいでは
922名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:07.61 ID:GWrfNZtb0
ニートとか無職とかがいっぱいいるんだから、余る人もいるだろうね。
病弱だし生きるのに精一杯だよ、生涯独身でも生きてはいけるよ。
923名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:19.53 ID:uZWUf7a90
売れ残りほど扱いにくい
924名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:20.69 ID:G7yyawhY0
>>902
ああ、ヤフパでネカマみたいなことやったわけね

男だとスペック良くしてメール送っても返信来なかったの?
単に放置してただけじゃなくて?
925名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:23.67 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
926名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:34.74 ID:W2dCogB20
自分は前世に結婚や子供や仕事で苦労したから
今世は結婚も仕事もせずに生きていける功徳と積んだのだ

と思えばいい
幸せだろ?
927名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:47.08 ID:rPv0KN+W0
>>905
それは男じゃなく60代あたりのクソジジイのせいだよ。
儒教国は年齢で身分が決まるから
その辺は外圧でつぶされないと改善しない。

しかも生まれた時代が良かっただけで
たいしたことない奴でさえ若い女囲い込んでたりする。
928名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:48.74 ID:uOKGpuVPP
また男女スレかあ。
週末のこの時間かい。
929名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:45:51.81 ID:7TTPXQB8i
女の癖に

おれwww


性的にコンプレックスもってるんだねw
930名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:46:29.05 ID:vz5zNuY20
>>909 うぜえよ説教すんな。

相手が拒否するから引いてるだけなのに
それを圧しが足りないとかアドバイスするお前らって何なの?

死ねよ
931名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:46:49.65 ID:7TTPXQB8i
男と女の性は


なくならないよw
932名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:46:51.46 ID:bIIaz7Fu0
>>906
おれはそこそこ美形なんだが、
顔写真のせると、そこそこ返信はくる。
しかし、セックスできたのは、42の☓ババアと35のシングルマザー
46の☓おばさんに、41のシングルマザーに今日やったのが、
37の小デブちゃんwww
おれも35なんで相手の顔は気にならなくて、暇つぶしにかかってきた
穴にいれてみただけどな。
シングルマザーはさすがにあまり相手にされないのか。メール来るね。
933名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:47:12.51 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
934名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:47:21.55 ID:vtebCd/+O
昔はコミュ障の旦那(工場ライン工)と不細工な奥さん(専業)みたいな組み合わせもあった
それが壊滅したからな
935名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:47:21.33 ID:GKwthSvN0
生き遅れのババアかww
936名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:47:44.19 ID:W2dCogB20
>>930
んじゃ絡んでくんな
ID見てものをいえバカ女しね
937名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:47:48.98 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
938名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:48:08.02 ID:/p93HWUSO
一番の原因は簡単で、女性は主張して男性に求めるのに対し、自分は男性側からの求めを理解さえしようとしないからだよ。
自分の意思と傲慢とは別物だよと女性には言いたい。
939名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:48:17.93 ID:gfciLxQF0
>もとを正せば、日本の「売れ残り」女性が増える原因は男性側にある。近年、日本は長引く不況を背景に、
>ほとんどの男性は一つ上の世代ほどお金を持っておらず、自信を喪失しているが、男としてのプライドを失ったわけではない。
>このため、失敗を恐れ、女性に対し積極的にアプローチできない男性が増えている。
>自分より経済的に成功している女性などもってのほかだ。日本にはこうした男性を表す「草食系」という言葉まである。

また男のせいか(´・ω・`)
940名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:48:36.28 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます

女悲惨

おっぱい
941名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:48:57.43 ID:gaKPfDCO0
若くて、顔は並クラスでも性格が可愛い女性はちゃんと
結婚してるから何も問題ない、容姿が高めの子よりむしろモテモテだし

性格悪い女は結婚できないし
無理やり結婚しても離婚になるだけ

あきらめな
独居老人ホームの入居代金を、必死でコツコツ貯めれば済むことだし
夫も子供も必要ないんだから、すぐに貯まるよ何も問題ないじゃねえか
942名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:06.99 ID:SYzYmXvM0
知らねえよ
田島先生に聞けよ
943名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:07.10 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
944名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:25.59 ID:UqI8/Eq40
昔は結婚しないといけない風潮があったんだけどな
結婚しなくても生きていけるっていう風潮を作った女の権利団体wとやらが全ての元凶だろ
自業自得だってのw
945名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:35.78 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます

女悲惨

おっぱい
946名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:41.16 ID:G7yyawhY0
>>936
お前ら多分どっちも男だぞ
文章読み違えてるんじゃないのか?
争う理由がわからん
947名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:52.09 ID:MmajKsqrO
日中韓に共通してるけど、家族制度が強くて比較的結婚圧力は強いのに非婚少子化状態だよね
948名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:51.65 ID:jRS0ie3w0
>>917
スマン。
でも戻れないんだからやれる事やろうよ。
949名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:49:57.73 ID:W2dCogB20
結婚もロクな仕事もせず
子供もいないのでわずらわしい近所付き合いもない
親の残した家で猫とだけ暮らす幸せ
ああ幸せ 金も男もいらんわ
950名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:50:05.43 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
951名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:50:07.68 ID:Tk4SMUpuO
>>914
お前韓流とか大好きそうだな
952名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:50:21.77 ID:bIIaz7Fu0
>>924
シングルマザーはよく返信くるよ。
生意気なのが、20代の女。マナーもクソもない。
やり捨てするのがいいよ。ろくなのいないからね。
年食って、条件悪い女のほうがほうが謙虚で付き合いやすい。
953名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:50:58.34 ID:uZWUf7a90
仕事じゃないが選ばなきゃできるだろ
954名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:50:59.41 ID:jKst403Y0
>>890
だよね
全世界共通だけど
稼ぎのいい男と稼ぎの少ない女ほど既婚率は高いんだよ
955名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:51:07.31 ID:Zeg2kdyJ0
結婚できない女の特徴

・自分の条件を棚に上げて、相手の条件を求めすぎる
 88%

・見た目が人間外
 7%

・男には理解しがたい性癖や趣味を持つ
 4%

・性病あり、2桁の堕胎経験あり、犯罪歴あり
 1%

男嫌い、レズは除く
956名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:51:09.72 ID:7TTPXQB8i
女子ってのも


定着しなかったねwww


無理があるぁらな


女は閉経

男は生涯現役
957名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:51:15.75 ID:wngWYR8A0
子供は可愛いよ。馬鹿だけどさ。
自分の遺伝子が半分なんだから仕方無いと思ってるよ。
958名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:51:19.48 ID:DArjd1Ov0
8時頃にテレビで離婚の際に旦那からどれだけかねをむしり取れるか
女の有利な離婚法特集とかやっちゃう国だから
959名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:51:46.81 ID:7TTPXQB8i
日本での原因は
女が妥協しなくなっただけ

NHK報道

結婚したい
男86%
女89%
画像http://i.imgur.com/i4Pc55w.jpg

女は男に年収600万以上もとめる
画像http://i.imgur.com/96K21qE.jpg

貧乏な男ほど 彼女 妻いない
画像http://i.imgur.com/095ydnD.jpg

女性にとって相手の経済力が大事
な条件であるのに対し、
男性は安らぎなどを大切だと感じ
ています。
先行きが見通せないなか、
女性が安定を求める傾向が
強まっているのです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html
960名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:52:16.70 ID:W2dCogB20
独身だと男は50代で確実に死ぬ確率が高い
これは事実
どうせ年取れば女だけ生き残る世界だ
あと数十年自分と猫が食べる分だけ働いて気楽に生きていければいい
961名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:52:20.05 ID:G7yyawhY0
>>949
そこらへんは別に自由でいいと思うが
とりあえず死んだらわかるシステムは構築しておいて欲しい

近所で死後数ヶ月で蛆がわいた死体が発見されるとか嫌過ぎる
962名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:52:38.80 ID:mzUt+3O60
ブスで愛嬌がない!私のことです!
963名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:52:40.21 ID:7TTPXQB8i
肉食系

草食系

実態がなかった


男は女を性的な目で見てます

女悲惨

おっぱい
964名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:53:19.10 ID:FOpKTxsN0
もう女ってコンテンツ自体がオワコン。
965名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:53:33.14 ID:uOKGpuVPP
一人で、スレの一割消費してるってなんなの?wwwww
966名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:53:52.44 ID:7TTPXQB8i
女の男性コンプレックス

凄いね


男の体が羨ましい
967名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:54:27.03 ID:7TTPXQB8i
女の男性コンプレックス

凄いね


男の体が羨ましい
968名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:54:42.60 ID:G7yyawhY0
>>965
IDであぼ〜んにしたけどあぼ〜ん多すぎだよ
969名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:54:43.97 ID:W2dCogB20
>>961
うーん猫だけは置いてけないから
寿命10年きったら飼わないけど
発見されなくても田舎の一軒家だからミイラになるだけっしょ
970名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:54:46.50 ID:7TTPXQB8i
女の男性コンプレックス

凄いね


男の体が羨ましい
971名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:55:23.90 ID:pMlW4vBx0
>>866
男で金があるなら、女もばんばん寄ってきて、
ちんこが乾く暇が無いと思うけれど、

金のある女も、イケメン食い放題だと思うけれどなあ。
972名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:56:17.73 ID:7TTPXQB8i
結論

女は

男の体が羨ましい


女の体 と 男の目線

コンプレックス
973名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:56:36.61 ID:vtebCd/+O
田嶋陽子先生の勝ちだな
974名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:56:45.79 ID:mzUt+3O60
>>965
ほんとだ何これwスクリプト?
975名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:57:23.83 ID:IVTwzc6r0
自分で自分の面倒みるなら別に年なんかどうでもいいけどね、
家でゴロゴロしてるだけなら別に結婚しなくともいいわけで。
子供できないし。気の合う人とたまに温泉でもいきゃいいわけだし。

結婚はめんどくさいよー。
976そーきそばΦ ★:2013/02/24(日) 19:57:24.41 ID:???0
継続スレ

【社会】結婚できない日中両国の「売れ残り」女性、その共通点とは?―中国メディア★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361703421/
977名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:57:25.35 ID:7TTPXQB8i
田嶋陽子

も男になりたかった


テレビタックる

で言ってた
978名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:57:40.09 ID:kmPJFuE40
共通点は<丶`∀´>だった!
979名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:15.20 ID:1leobIZ10
売れ残りの怨念・・・成仏してください
980名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:18.78 ID:b9XWbCZb0
チャンコロってなんでこっち見てくんの?
キモイな
981名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:29.05 ID:pMlW4vBx0
>>918
BBAっての方が定着しているよなwww

上の世代のおばちゃん達、
マジで土人レベルだから現役世代がイメージを覆すのは大変だなw
982名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:38.05 ID:G2IbZrA/O
>>608
好きだったのなら何故OKしなかったのだろう?
983名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:58:58.39 ID:ahrNd2jnO
モテないから売れ残って、アラフォになったら気が楽になったよ
卵子劣化してるから申し訳なくて婚活なんかできませんて言えるし
さいわい金はあるから喪女の友達と共同生活で余生を送る予定
984名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:59:21.27 ID:FAMSGOEa0
何でもかんでも男のせい又は他人のせい
悪いのは全部他人
自分は悪くない

これが女
985名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 19:59:22.98 ID:IiDpPYhwO
>>974このスレの何が気に食わなくて埋立てやってるんだろうか?
986名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:15.49 ID:kn62ApJn0
金と顔しか見てないところだな
987名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:34.44 ID:G7yyawhY0
>>982
別に本命がいて、告白されたこと話して反応を見たけど
脈がなさそうだから戻ってきたとかかな?
988名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:35.99 ID:BMkp4qqq0
反対意見言われるとファビョル女は結婚できん
989名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:50.91 ID:tqXvv4hK0
潔癖性のオンナとか終わっとる

綺麗好き?に見えるが汚れたモノは一切触らない=綺麗にならない

自分のウンコでも食ってろ!
990名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:00:51.37 ID:d50quVyc0
まあ、結婚相手の比べる対象として母親だろ
結婚相手があまりにも劣るようじゃ結婚する気にならんだろ

たとえマザコンと言われようとも
991名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:01:00.96 ID:Tk4SMUpuO
>>982
好きと言われてから気になったんじゃね
よくある話だ
992名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:01:44.64 ID:pMlW4vBx0
しっかし、肉体的にはあんなに良く嵌る凸凹構造なんだが、
精神的に仲が悪いなwww

神様は男と女の何を間違ったんだろうか?w
993名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:02:43.49 ID:UtROk/dMO
>>914
こういう在日の分断工作は笑えるクスクス
994名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:03:11.74 ID:rPv0KN+W0
>>983
結婚諦めたっていえばそれなりにモテるぞw
995名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:03:43.39 ID:G7yyawhY0
>>983
それでいいと思う
無理して頑張る必要はない
人生は楽しんだもの勝ち
996名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:03:58.86 ID:BY/+WsAp0
周りにいる売れ残り女の共通点は
なぜか自己評価が高い勘違い女だな
997名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:04:36.19 ID:ahrNd2jnO
>>994
疲れそうだからもういいよw
お金つかいたくないしw
998名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:06:40.79 ID:SdfNTgmF0
30歳半ばで年収700万だが、夫がATM化させられてる上の世代を見たら結婚したいとは思わない。
999名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:06:44.49 ID:G7yyawhY0
>>997
金目当ての詐欺し引っかからないように気をつけてね
1000名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:06:50.21 ID:H5GzYlR10
1000なら産廃女全員ゴミ箱行き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。