【国際】米軍、F35全機飛行停止…エンジン部品に亀裂
>>946 F−2の組み立てどころか部品とか作ってたメーカーの大半がもう撤退してるからな....
953 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:19:25.81 ID:T+BncDxsO
>>948 無理無理。見た目が似ていても中身は殆んど違うし、
製造ラインの専用試験装置やLRU/SRUラインテスタがF-2とF-16では
全く違うので、実質他の機種を導入するのと変わらないよ。
954 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:30:54.35 ID:TySg3no/0
>>953 F-2と飛行特性が最も近く、震災で破損したF-2Bの代わりに米軍のF-16で訓練してるって話もあるようだ。
スパホ、あのストレーキが滅茶苦茶格好悪いから
主翼設計しなおして、カナード付きデルタ翼にしようよ
てか、そうなったらまんまFS-X国産案のイメージそのものだけどねw
956 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:40:24.81 ID:BMkZ5kGT0
>>946 F−16にできることはF−2でもできるが、対艦能力に関してF−16はF−2の足元にも及ばない。
F−2のF−2たる所以はそこにあるのだから、F−16を入れてもF−2の存在価値は揺らぐことは無い。
>>950 F−4のナビ要員のこと言ってるの?F−4のナビ要員はパイロット資格持ってるから、
機種転換訓練受ければ、そのまま新型機のパイロットになれる。
F−14みたいに後席に操縦系統が無い機体のRIOだとパイロット資格無いけどね。
957 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/02/24(日) 23:40:58.79 ID:dO/xqr760
958 :
名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 23:49:25.13 ID:F0E5ysn80
ここに来てフランスのラファールが↑か。
実際に基礎研究分野では巨額の予算を組んだり、キュリー夫人やカルノーを
輩出した実績もある、人口の割に質の高い人間が多いのだろうな。
>>946 そうだよ。官僚のメンツを潰せないからF-16は無い
アメの圧力に屈してF-2を16ベースにさせられた時点で失敗なんだよ
F-2はレイプされてできたカタワのガキみたいなもの。育てるのにもカネがかかったし、まさにそう
最初から純国産か、割り切ってF-16の派生型を導入すべきだった
クソみたいな役人のプライドと保身と、妥協の産物、国賊の象徴がF-2という奇形戦闘機
炭素翼の技術もアメリカにパクられたしな
>>931 リース期限切れで返品されるF-16か
マッコイ爺さんに頼んでかっさらって来てもらおうw
教育と運用的にはF-16はF-2と似ている部分も多く使いやすいし
F-35までの穴埋めなら丁度いいな
F-4より整備費も安いだろうし
事故も起こりにくいだろうし
F-2はF-15ベースで作ったらどんな物ができたんだろうか・・・恐ろしく金がかかったろうけどw
962 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:13:18.87 ID:xxm+HPB70
電気使って金属の繊維を操作して用途に応じて成型することってできないの?
964 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:30:05.36 ID:o3gc/a5J0
>>961 低空侵入が苦手なF-15はベース機として論外中の論外。
もしも、たら、ればも無し。
>>903 乗員の防弾壁を削ってまで軽量化するという
欧米では考えられない愚行による機動性です。
ベテランが乗れば強いが、新兵が育つ前に戦死する・・・・
966 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 00:49:09.06 ID:xxm+HPB70
応力外皮構造は軽くて強度が強いのはいいけど、粘り気がないっていうか
超急激な衝撃に弱い気がする。
昆虫なんかは多少凹んでも自己治癒するんだろうけど
機械の場合は炭素鋼みたいな粘り気があって鋼のような強さのある部材と
組み合わせないとなんかいけない気がする。
あくまでそんなかんじがするということだけれども
どうだろう?
967 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:01:47.73 ID:8EPqFOh/0
>>959 エンジン技術がなかったから純国産開発は最初から無理だわな。
当時の国産派も、エンジンだけはアメリカからの輸入が大前提だったし。
F−16の派生型ってなにを指してるの?
結果論からすると、米軍もホーネット能力向上(ホーネット2000計画)を考えてたんだから、
そこに乗っかれば良かったのかもな。
そしたら、スパホがもうちょっと日本の要求に近い形で存在してたかもね。
実際、スパホは当時のFS−Xの要求仕様に結構近いんだよなぁ。
そのおかげで降下速度が遅くて、ミッドウェーで負けたといえる
969 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:05:46.06 ID:o3gc/a5J0
>>959 逆だ。官僚のメンツを潰せないから、F-2の増産・再生産が有り得ないんだよ。
緊急調達云々が有り得る話であれば、その候補にF-16が選ばれようがどうしようが、官僚や制服組は痛くも痒くもないさ。
970 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 01:22:50.01 ID:xxm+HPB70
>>968 機体が重ければ降下速度がはやくなって勝てたとでも?
971 :
日々之:2013/02/25(月) 01:30:10.05 ID:gIacMK3P0
ネトウヨねこちゃん吐血憤死!(www
>>968 戦闘は奇襲作戦が圧倒的に有利だということは戦国時代からなんら変わりない。
もしここに核兵器が加わると、奇襲で一国が潰せる。
やられる前にやれが常套手段だとおもうんだけど・・・・・・
今回の隣国での核兵器開発はなにか危険な匂いがする。
バビロン作戦の二の舞になりそうな気が・・・・・・・
>>970 ちがう、強度不足で降下速度が上がりすぎると
期待が壊れるため、急降下爆撃機に追いつけず爆撃を許した
974 :
反米・反中:2013/02/25(月) 02:21:07.73 ID:hQh+9PI20
とりあえず、ロシアとの和解で戦力を沖縄に振り向け、P1、XSAM−3 そうりゅう
を前倒しで配備し、地対艦ミサイル連帯を大増強。で時間かせいで、国産を
急速開発したらどうだ? ん? だめか?
もお遅いだろ
今更中狂にぶっ殺されろよ、韓唐屑
977 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:27:56.27 ID:2uzjpJfT0
エンジンて・・・まだ使って熟成させるどころじゃないな
まともな機体はいつになるやら
978 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 09:34:52.19 ID:KtcJ2i7E0
>>180 アメリカ「日本に売る分には問題無いだろ。どうせ、実戦では使わないんだし。
出来上がった分は全部、日本に3割増しで売りつけようぜ!」
っだーかーらー
あれ程ユーろふ(爆破)
980 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:11:08.11 ID:Paz+WxsBP
981 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:25:16.62 ID:3X19aAAQ0
982 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:32:20.55 ID:rsqgE8vB0
いらんことするから、
こうやって首しめられる wwww
>>917 オフランスアビオニクスな時点で無理
ダッソーもそれわかってるからFXの時に資料も出さなかった
984 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:36:56.54 ID:Paz+WxsBP
>>983 タイフーンよりマシってだけだからな
つまり両方無い
985 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 11:38:18.36 ID:THtJNXmY0
とりあえずスパホでよかったものを・・・
ファントムヤバいぞ
>>974 露助は平和条約結ぼうが、漁夫の利を見たら攻めてきそうで信用出来ない
>>984 ラファールならまだアビオニクスの連携に心配無いタイフーンのがマシだよ
米軍系のミサイルはほぼ使えるし
レーダー類はセントラルコンピューターの交換が不必要ならアップデートで問題無い
最悪国産レーダー積むという選択肢も有る
タイフーンの台所事情に漬け込んで情報出さないのが前提だし、F-35に決まってるから両方とも今更やけどね
988 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:44:53.54 ID:Paz+WxsBP
>>987 ラファールはアップデートで済むが、タイフーンは機体ごと買い換えだし
実際トランシェ1の扱いにどこも悩んでる
リビアでもペイブウェイしか投げられない足の引っ張りっぷり
ぶっちゃけタイフーンは話にならないゴミ
989 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:49:00.03 ID:GIcaQksyO
>>987 仮に今すぐ予算が出てもキャプターEの完成が2018年とか、普通にF-35が今以上に遅れてもF-35のが完成早い
そもそも予算が出る見込み無いしな
さらに今から自前のレーダー開発とか、さらに時間がかかって仕方ない
そのうえリビアで多国籍軍の足引っ張りまくったトランシェ2とかいうゴミは要らん
まーだラファールのライセンス生産打診したほうが使える
990 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 12:52:17.77 ID:Paz+WxsBP
そもそも「米軍系のミサイル使える」と言われても、ペイブウェイしか使えないトランシェ2しか現物がない時点で
991 :
【中部電 78.4 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/25(月) 12:56:11.56 ID:A9lyIz8h0
武器輸出三原則を無くせばいいだけ。
992 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:00:41.53 ID:NutKJfngP
No
>>988 タイフーンの初期型はセントラルコンピューターがダメだからね
それ以降はアップデート出来るよ
コストの兼ね合いでやらんだけで
タイフーン開発国もステルス機が欲しいからF-35に金使うわけだし
軍用機なんてハイエンド中のハイエンドなんだから試運転中の不具合はよく起きてるだろ
F2だって一度べっこりいったべ?あれだって当初は致命傷だの何だの散々騒がれたよ
>>990 タイフーンで積めなくて困る兵装って何?
996 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:07:32.55 ID:Paz+WxsBP
>>993 んでタイフーンはめでたく開発当事国からもお荷物扱い、と
ぶっちゃけインドからもラファール(報道されてる最大価格1機140億円)より高いと蹴られて、普通にF-35より高い超高級機
そら要らんわ
997 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:08:30.18 ID:o3gc/a5J0
>>990 そもそも「米軍系のミサイルが使える」と言われても、国産ミサイルへの適合改造が不可能なF-35を本気で使うの?
998 :
名無しさん@13周年:2013/02/25(月) 13:09:14.26 ID:GIcaQksyO
>>995 1機200億円近いくせにAAMの他はレーザー誘導爆弾しか積めないとかゴミだろ
60億円程度ならともかく
タイフーンがF-Xの選定から漏れた原因の一つがF-35よりも高い!だからな
1000 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/02/25(月) 13:09:54.07 ID:4HxpjS3G0
よし!埋めようぜ!_φ(´3` )!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。