【大気汚染】 国の基準値を超える大気汚染物質、国内観測地点3割を超える48か所で観測、基準値超えも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
中国で深刻な大気汚染が続くなか、国立環境研究所は、日本でも国の基準値を超える大気汚染物質が先月、最も多かった31日には国内の観測地点の3割を超える48か所で観測され、
中国など大陸からも流れてきた可能性が高いことが裏付けられたとする分析結果を発表しました。

車の排気ガスなどに含まれ、中国で深刻な大気汚染を引き起こしているPM2.5という極めて小さな粒子は、日本でも九州などで一時的に観測値が上昇し、中国の影響が指摘されていました。
茨城県つくば市の国立環境研究所が、国内で先月、PM2.5が国の基準値を超えた地点の数を調べたところ、最も多かった先月31日には全国の観測地点の31%に当たる48か所に上り、
福岡や大阪など西日本を中心に12の府県に及んでいました。
さらに当日の気象データなどからシミュレーションした結果、国立環境研究所はPM2.5は国内の大都市で発生したものだけでなく、中国など大陸で発生して日本まで流れてきたものが
加わった可能性が高いことが裏付けられたとしています。
国立環境研究所地域環境研究センターの大原利眞センター長は「日本国内で発生した汚染物質と大陸から越境してきた汚染物質がどんな割合なのかさらに分析したい」と話しています。
環境省は観測された数値について「直ちに健康に影響があるとは考えにくい」として冷静に対応するよう呼びかけています。
 
ソース  NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130222/k10015698051000.html
2名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:00:04.33 ID:C2OqmbQ/0
2なら第三次世界
3名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:02:27.25 ID:u7lV+4UU0
福岡市消滅で
4名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:02:32.15 ID:NE4y5rUC0
クズ国家
5名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:04:45.49 ID:KL81ZS3RO
空気清浄機は意味あるかね?
6名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:05:54.38 ID:4oP7Jhyx0
またただちに…
7名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:06:09.90 ID:zqizlhzO0
西日本の野菜は食べても大丈夫なの?
8名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:06:45.01 ID:NDAN5uveO
ある意味バイオテロ
9名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:07:08.39 ID:SAQ2Zxt+0
これはただちに影響がある人もいるだろ
10名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:07:19.22 ID:H0HSmJZy0
光化学スモッグとか環八雲とかの時代よりヤバい?
11名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:09:53.77 ID:I+sXx+lR0
マイナスイオンの疑似科学で空気綺麗にしてみろよ
12名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:11:55.36 ID:404iFybU0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |   直ちに健康に影響があるとは考えにくい
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
13名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:14:27.71 ID:tpmJd0l10
シナはテロ国家
日本に中国人を送り込み犯罪を犯させ
日本への輸入食材に毒を仕込み
日本の上空から中国からの大気汚染物質を降らせる
13億もの忌まわしい生き物の巣
14名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:15:21.25 ID:dkP9nXbd0
そんなことより放射能はどうなってるんだよw
15名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:29:44.77 ID:1aOonHZ20
>福岡や大阪など西日本を中心に12の府県に及んでいました。

どっから飛んで来てるか良くわかる結果だな
16名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:31:31.49 ID:TBgfjfsP0
放射脳で西日本に逃げて、中国の汚染物質にさらされる。
さあ、どちらが身体に悪いか実験だ!w
17名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:35:13.27 ID:OHZ8PCdTO
糞!もう呼吸すんのやめてやる!
18名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:45:10.06 ID:pujw1RL70
なんかこの件、急に騒ぎ出したけど政府はどの情報をマスクしたいんだろうなあw
九州の観光産業にも悪影響がありそうだけど。実際は状況は何年も前から変わらんのだろう。
石炭を多く燃料に使ってたちょっと昔は今よりずっと酷かったと思う。
19名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:45:17.44 ID:5dbTI+BMO
日本国内の人間掃除機(チャンコロ)を西日本に配置して吸わせとけよ
20名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:47:24.12 ID:Y7Vk5BBc0
桜島周辺とか元々どうなん?
21名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:51:54.77 ID:1aOonHZ20
>>18
中国のあの真っ白で数メートル先も視界が利かない風景は
流石にここ最近になってからじゃない?
22名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 05:59:02.48 ID:pujw1RL70
>>21
2008年の北京オリンピックの時も全く同じ。だからオリンピックの開催中だけ交通規制掛けたり
工場の操業規制を掛けたりしてた。健康への危惧からマラソンを辞退した選手も居て大きなニュースに
なっていたし、オリンピックが終わって再び汚染が拡がったこともニュースになってたよ。
23名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:02:07.21 ID:OJwX+YPB0
>>21

数年前からこんな感じだ。
24名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 06:28:46.92 ID:WwLW20OK0
PM2.5利権か何かその辺が見込めるんじゃないか
25名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:08:10.68 ID:1aOonHZ20
>>22-23
そうなのかw
だとしたら、やっぱ何か意図があるんだろうなぁ。

尖閣のこととか関係ないのかな。
26名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:16:05.48 ID:s6yB5yDP0
このデータも世界に公表したほうがいい。
浄化にかかった費用は中国に請求しないといけない。
27名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:39:20.72 ID:PXAxyP0IO
「東は放射能西はPM2.5」
さてなーんだ?
28名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:42:49.40 ID:i3HNjkFM0
一般の工場で使われる使い捨て防塵マスクじゃ顔に密着しないから効果が薄いそうだな
フルアーマーならほぼ防げるみたいだが、そこまでして出歩きたくはない・・・
29名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 07:52:10.49 ID:x3Hug6rD0
>>8
ケミカルテロっていうんだよバカ野郎
30名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 08:49:37.99 ID:flLI0T6C0
犬HKがタダチーニって言ってる時はもうオシマイっていう理解でいいんだっけ?
31名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:24:46.10 ID:6q7hXoFr0
>>28
ちゃんとシールチェックしてる?
32名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:53:34.47 ID:5/T4cRGl0
画像みたけど九州から瀬戸内海をぶった切って近畿に伸びてるな…
瀬戸内海側に住んでる俺涙目だよ
最近息苦しくて咳がでるから間違いなくPM2.5のせいだよ…
どうにかしてくれ、死んじゃう
33名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:02:31.22 ID:YVDUiLFq0
N95マスクホムセンで398円で売ってたぞ
安くね?
N100の方が性能低いんだよね?
34名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:06:47.46 ID:5wqEEm6m0
>>18
橋下が大阪市で燃やしてる震災瓦礫で大阪だけPM2.5が凄いことになってるけどな
35名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:08:54.43 ID:YyuwDZuI0
>>33
どんな覚え方だよ
36名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:11:36.14 ID:YVDUiLFq0
>>35
俺間違えて覚えてたわ…
37名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 10:48:06.71 ID:0DEj6zwA0
PM2.5のおかげでセシウムさんのことが忘れられてるけどどっちが怖いの?
38名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:43:08.01 ID:JFw+tw7o0
こっちは日本までは飛んで来ないと思うけど、
中国は、ほとんどの先進国や日本が禁止している種類のアスベストで、
禁止していない物があったり、規制値が緩かったりするので、
そっちの方でも、将来バンバン死にそう
39名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:51:56.49 ID:RolT3HyE0
>>28
顔に密着しない防塵マスクなど無い
それ単なるマスク
40名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:29:51.43 ID:KzECnks20
PM2.5対応 使い捨て防塵マスク 日本メーカー適当に抜粋

興研 ハイラック 350型
重松製作所 DD02-S2-1
日本バイリーン V-1003N
山本光学 YAMAMOTO 7500
トラスコ中山 T35-DS2K
41名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:22:14.33 ID:YqgAalU70
九州・山口のAQIがそろそろ死人が出そうな数値になってきた
42名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:25:47.24 ID:ZqjhaQuJ0
だからといって技術供与しても感謝するどころか当然視はまだしも悪態をつくような国だからな
日本政府もいいかげんお人好し政策は見直した方がいい
こんな国、極論を言えば消滅した方が世界のため
43名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:28:29.57 ID:+HwTm0L50
最近は日本>>>北京だ
どうしてこうなった
44名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:49:14.77 ID:Myf06Cuf0
福岡、山口今やばいことなってるな
45名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:51:04.68 ID:OO2ULQp40
軍事に金かけるより大事なことあんだろ
46名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:09:34.16 ID:hUYKs46qO
【医師】
もう手遅れです 余命後僅かです
お疲れ様でした
47名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:16:35.04 ID:I8Rmml4p0
マツキヨとかでも買えるマスクなの?
48名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:41:36.69 ID:+HwTm0L50
>>47
ネットで買える
49名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:09:05.39 ID:YRiCfnxg0
いくらなんでもやばすぎじゃね
50名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:14:58.81 ID:VSkRfyVKO
 
明日は東京マラソンです(笑)
51名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:20:20.07 ID:gPESxQIT0
いま、35を超えて、66
外出不可
52名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:41:25.41 ID:AAsQPxz50
今に始まった訳じゃないんだろ
塗料扱ったり、建築やら解体業の世界じゃ汚い環境で稼いでるオッサン達も未だに元気な身体の奴らも多いだろうしw
53名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:32:08.81 ID:vTawaZvdO
西日本、九州はザマだな。因果応報だろ。
福島の原発の影響があまり少ないからと、他人事みたいにしてるからこうなるさ。
54名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:35:07.98 ID:vTawaZvdO
西日本は、大気汚染で、東日本は放射能だ。
これで、日本には安全地帯は無くなった。
まさに、世紀末
55名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:35:28.05 ID:M9oFLq8k0
原発事故で沖縄に避難した奴
56名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:38:55.83 ID:vTawaZvdO
九州の食材の風評被害来るな。
賠償問題は悲惨だろう
57名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:39:12.06 ID:bxGTuddSO
これ、毎年来てたはずなのになんで今年だけ大騒ぎなの?
今年が特にヤバイのかな?
58名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:46:20.49 ID:1M5IbtTvO
>54
あわてるな
世紀末までは
まだ80年以上ある
59名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:48:18.42 ID:vTawaZvdO
さぁ、岡山県に移住だ
60名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:51:14.19 ID:AAsQPxz50
>>54
放射性物質語るなら東日本だけじゃないんじゃないか
九州は中国に近いぶん九州人も他人事じゃないハズだ放射性物質は
61名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:07:13.70 ID:nxjTVEA40
ほんと+じゃこのスレ伸びないのな、九州の終わりの始まりなのに。
これから先の九州ツーリングとか狂気の沙汰になっちゃうんだね、ああ。
62名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:29:06.83 ID:jkY9Z8ARO
昨日沖縄
そと出たら涙とまんない
63名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 20:02:37.45 ID:vTawaZvdO
なんでこのスレ伸びない?
シナから大気汚染で九州がヤバいのに。
64名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 22:11:13.71 ID:nxjTVEA40
本当にびっくりするくらい伸びないのな。
まぁ、逃げようもないんだろーけれど。
65名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 22:57:56.43 ID:VeaXE38B0
公害大国だな
66名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:39:55.49 ID:UpwLJJCz0
マスコミが四日市ぜんそくに近い状態とかぬかしてたが、どう見ても現在の中国の方がはるかに上だろが
67名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 02:46:50.51 ID:H8CxKUf70
東の野菜は放射性物質によって汚染され
西の野菜はPM2.5の有害物質とオキシダントによる酸性雨で汚染され
輸入に頼みの綱を託すと、TPPによって農薬たんまり遺伝子組み換え作物が入ってくる訳だね
68名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:16:40.97 ID:QVhmEJDu0
低線量被曝と同じで直ちに影響がでないだけに

恐ろしく質が悪い
69 【関電 62.7 %】 :2013/02/24(日) 03:45:07.14 ID:Dm+aa0Np0
これでまた福岡の人口が減り東京の人口が増えそうだな






.
70名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 03:51:31.81 ID:bRUyM8r40
日本国内での最近のPM2.5高濃度現象について
(お知らせ)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20130221/20130221.html

東海も北関東もやばいじゃん
71名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:01:16.12 ID:ON3gk7hxO
肺に入ったら一生でてこない発癌性物質か…
肺の末端まで入り込む小さい粒子だから。
72名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:07:07.90 ID:LyQAkS+n0
>>16
負けないぞ!
73名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:09:43.95 ID:LyQAkS+n0
>>70
西の土人ざまとか言ってた奴ざまぁああああああああwwwwwwwwwwwww
放射能とブレンドされたお味はどうですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 04:14:34.24 ID:LyQAkS+n0
レスもないし
日本どうなってるんだよ
75名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:31:50.01 ID:UEt90S9z0
>>16
すでにトンキン芸能人はバタバタ逝ってんじゃんw
難聴とか一旦は回復してるみたいだけど次の波で ウププww
76名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:34:08.17 ID:NGKKgrRj0
原発から逃げて西日本に引っ越した奴は溜まったもんじゃないなw
77名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 20:39:50.49 ID:4z2RlWp60
つうか、中国憎しで叩いてるが、元記事にあるとおり一部が中国由来なだけで残りは原発止めて古い石炭炊きの火力まで全開運転してる国内由来な訳だが。
78名無しさん@13周年
アグネェェス!