インターネットを利用した選挙運動の解禁について、与野党の間では、有権者への
電子メールやインターネット上の有料広告の利用をどこまで認めるかを巡って意見が
分かれており、調整が続いています。
現在は公職選挙法で禁じられているインターネットを利用した選挙運動について、
与野党11党の実務者協議では、これまでにホームページに加え、ツイッターなどの
ソーシャル・ネットワーキング・サービスの利用を全面的に解禁する方針で一致しています。
ただ、有権者への電子メールの利用については、自民・公明両党が政党と候補者のみに
認めるとした案を示しているのに対し、民主党とみんなの党は第三者も含めて全面的に
解禁するとした案を示しています。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130221/k10015669481000.html
民潭がバックアップ?
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 05:46:51.69 ID:iuNv8MSR0
民主とみんなは迷惑メール送りまくるつもりか?(´・ω・ `)
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 05:49:01.76 ID:r2WTscB40
>民主党とみんなの党は第三者も含めて全面的に解禁するとした案を示しています。
第三者ってスパムメールしてくるってことか?
まじやめろ
人民解放軍とかに悪用されたりしないようにな
メールとか迷惑だからやめて!><
ググれば選挙結果も分かるから選挙する必要が無い
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:15:51.39 ID:NXXlwXtAO
ゆうちゃんみたいなのが必死にハッキング死相
10 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:27:39.25 ID:jL9Ij+Rc0
#○○候補に当選してほしい人はRT
みたいなツィートが出回ることになるんだろ…
気持ち悪いぜ…
11 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 06:31:38.92 ID:jL9Ij+Rc0
googleアッドも解禁らしいんだが、
外国の私企業が、広告を恣意的に表示できるのは不気味。
日ごろの検索結果から、思想パターンは筒抜けだから、
ネトウヨがネットを見ていると、
保守系候補に対するネガティブキャンペーンが
表示されまくることになる。
12 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 07:23:02.22 ID:B1xYQJO30
民主党議員は、恥ずかしいから内容の無いつまらん国会質問するなよ。
13 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 07:55:39.05 ID:OZlQsxYO0
中傷がどーとか言ってネット検閲に繋げる気マンマン
14 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 07:57:04.99 ID:BBYfFnM+O
>>1 民主党とみんなの党はそれぞれソフトバンクと楽天と仲が良いからな
アホな爺さん候補だまくらかして広告費儲けようって算段なのでは
15 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 07:57:41.30 ID:9GTded4y0
選挙活動なんかどうてもいいからネットで投票出来るようにしろと
16 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 08:53:17.80 ID:ePJa1P2W0
政府が用意する専用サイトでのみネットでの議論が出来る制度にしろや
他所のサイトでやれるようにしたら荒らし対策にどれだけのコストがかかると思ってるんだ
17 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 08:55:24.47 ID:1O1i3VI10
>>16 賛成
とてもまともにコントロールできるとは思えない
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 08:58:48.30 ID:PXDtFFH40
うーん、これはちょっと頂けないかな
コレやるなら、選挙日の営利活動を禁止して、選挙行かない奴には罰則与える
>>16 俺もそう思う
現段階で毛唐のSNSを使用すべきじゃない
一定の保証・担保ができるサービスに限定すべき
>民主党とみんなの党は第三者も含めて全面的に解禁するとした案を示しています
SPAM勘弁してくれ。
恐怖政治
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:58:03.41 ID:EbHWlUE9O
公○党はついでに勧誘してきそうだなw
23 :
名無しさん@13周年:
敵対候補の支援者を装って一般人が引くようなキチガイ応援メールをばらまくとか
そういう誉め殺し的な工作は取り締まられるようにしてくれるんかいな?