【社会】「新幹線が地域に夢を運んでくる。」 山陰新幹線実現を…市町村会議設立会合開かれる[2/20]
山陰と京阪神・北陸を結ぶ新幹線の実現に向け、
鳥取市の竹内功市長と松江市の松浦正敬市長、京都府京丹後市の中山泰市長が19日、鳥取市役所で会合を開いた。
今年6月までに沿線の市町村に呼び掛けて推進会議を設立する方針を確認。
具体的なルートや整備方式、費用対効果などを調査検討しながら、国に対して早期整備を訴えていくことにした。
会合は中山市長の呼び掛けで実現。
中山市長は山陰新幹線の意義について「国土の均衡ある発展や大災害へのリスク対応、
環日本海国土軸の形成など国家戦略上意味がある」と強調。
その上で「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」の設立に向け、まずは3市長が発起人となって他市町村に働き掛けることを提案した。
竹内市長は「新幹線が地域に夢を運んでくる。幅広く呼び掛けたい」と賛同。
松浦市長も「1973年に基本計画に決定した山陰新幹線は経済情勢の変化や国鉄民営化の影響でほこりをかぶってしまった。
手を挙げて努力しないと(新幹線の建設が進む他地域に)後れをとる」と述べた。
整備を求めるルートとして、中山市長は
(1)下関(山口)から松江、鳥取、豊岡(兵庫)、福知山(京都)を経て大阪または京都に至る
(2)福知山から舞鶴(京都)、小浜(福井)を経て北陸新幹線に接続する−の2案を提示。
異論はなかったものの、今後、議論していくとした。
また、中山市長は持論とするリニアモーターカー方式での整備を提案。
メリットとして「山陽新幹線との差別化が図られる」と強調したが、
竹内市長は「(従来方式の)新幹線での議論が先行している」と発言するなど整備方式をめぐっては若干温度差があり、
リニア構想も視野に入れつつ、新幹線を基本に仲間の市町村を募っていく方向とした。
http://www.nnn.co.jp/news/130220/20130220010.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:23:41.15 ID:L9uEOuFx0
頭が40年前で止まってる化石のようなオッサン
親韓線が夢を運ぶニダ
自分達で何もせずに新幹線引けば儲かると思ってるアホの集団か
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:26:05.02 ID:LQKf6EBW0
空気しか運ばんよ
あっ鮮魚列車なら新大阪に買いに行くよ
6 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:26:08.30 ID:mHDw3NWm0
一時間に一本か二本の路線で新幹線など通すと
在来線が完全に消滅する。
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:26:21.50 ID:46ArAY7WP
まあ確かに地域の人々にとっては大都会に出かける手段が増えるわけだから、
夢のあることだろうけど、さ。首長がそんなこと言っていいの?地域の過疎化を促進する政策を唱えてもいいの????
鳥取道〜中国道〜岡山道で満足できないのかな…。
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:26:53.56 ID:ixMCPHCB0
夢はどうか知らないが、多少の鉄オタは運んでくるだろうな。
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:27:05.92 ID:5hxrvd/T0
平日なんか2両の電車が客数人で走ってる。
過疎地なのに無駄だろ。
いつの時代だよw
11 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:28:13.53 ID:BRzhDpdq0
山陰と言うか日本海側は本当に
不遇だからな。
それも大津波で太平洋側が全滅してから考えたら?
まもなくだw
12 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:28:55.31 ID:46ArAY7WP
> 整備を求めるルートとして、中山市長は
>(1)下関(山口)から松江、鳥取、豊岡(兵庫)、福知山(京都)を経て大阪または京都に至る
>(2)福知山から舞鶴(京都)、小浜(福井)を経て北陸新幹線に接続する−の2案を提示。
え?
鳥取から米子をつなぎ、南下して岡山に至る
ルートじゃないの?ワケわからん
京都から鳥取、松江、下関、釜山に至るルートがお勧めニダ
14 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:30:33.37 ID:mHDw3NWm0
他は知らんが山口の山陰線は単線だぞ、それでも客は数人
15 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:30:47.43 ID:HbXMNYsEO
ミニ新幹線を与えとけw
単行ディーゼル新幹線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:31:03.98 ID:1eBLq2hw0
ないないw
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:31:24.75 ID:c+TBo9B40
「裏日本」という用語は教科書からも言葉狩りで追放されてだいぶ経つのに
「山陰」ってのはセーフなんだな?どう違うんだ?
19 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:31:51.91 ID:qJyiFni+0
(2)の案てなんか意味あるの?
山陰と北陸ってそんな経済的繋がりあるか?
20 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:32:32.34 ID:tbbga+XH0
新幹線よりまず高速道路だろ。
LCC(格安航空)と シェールガスの増産による燃料費の下落で、
これからは飛行機の時代、
新幹線は無用の長物になる可能性がある。
21 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:32:55.80 ID:LKtjRKQDO
山陰には費用対効果という概念が存在しないのか
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:33:07.02 ID:LQKf6EBW0
>>11 瀬戸内が見直されるだけだと思う
在来線とか無くしてさらに過疎化を進めて
地方を一旦更地にして原発を中心にした工業地帯でも作った方が
日本のためにはいいかも
23 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:33:18.14 ID:umLf8TYD0
アホか。下関から萩までは、在来線で1時間に1本あればいいほうなのに。
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:34:03.83 ID:33+sky7H0
はっきり言って、新幹線が開通すると、山陰地方はもっとヒトと経済の
流出が加速するよ。
そりゃ交通が便利になりゃ、ヒトも金も賑やかな方に集まっていくんだよ。
これでどんどん日本の地域格差ってのが広がっていることにそろそろ気づけ。
逆に、鉄道が電化・複線化されていないぐらい方が他所から見ればはるかに
魅力的だし価値あることだ。
25 :
erisuMkII:2013/02/20(水) 11:34:16.61 ID:LSlcZvyE0 BE:652066496-2BP(304)
サンダーバードで納得しないのか!?
鳥取から松江、下関、釜山、ピョンヤンを経てカムチャッカ半島でカニカニツアー
27 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:34:44.39 ID:NQS3zfk50
沖縄新幹線はよ
夢を吸い取られるだけなんだけどな、都心に。
子供を育て、人材を育成したらそれを都心に取られるだけなんだよ
今の地方は。
29 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:34:50.06 ID:tBmjyOkS0
アベノミクスで山口県内路線は建設着工
新下関‐長門市‐萩‐新山口
30 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:35:35.60 ID:bYS/xoFd0
秋田と山形のようなミニ新幹線方式なら大いにやるべきだと思うけどな
31 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:35:37.67 ID:jhuiw4Lv0
はいはいストローストロー
33 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:01.50 ID:2JWLtUcmO
誰が乗るの?
鳥取と島根の2県合わせても、
130万人しかいないのに。
34 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:24.85 ID:bR5ePLXpO
こんなのがいるから公共事業は悪だって言われるんだよ
35 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:35.00 ID:uoZJkTgg0
山陰ならFGT(フリー・ゲージ・トレイン)でよかろ?
多分開発も時間の問題。実用化試験始まってるし。
36 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:56.59 ID:BRzhDpdq0
太平洋側の時代は終わったニダ
今でも駄目アル、津波がトドメを刺すニダ。
今の内に用意するある。
37 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:37:14.47 ID:c+TBo9B40
過疎地の人間は「いいとこだねえ」っていう社交辞令を鵜呑みにしちまう。
さらによその土地をあまり知らないから、いや知ってても価値観が固定してるから
よそよりも全国の人の視点からすれば優れていると思い込んでしまう。
ある意味で韓流。
どんどんやればいいよ、新幹線はもう当たり前の時代
39 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:38:34.12 ID:xuyjdLM30
.
秋田と山形が、東京並みに発展しているのか?
40 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:38:40.34 ID:SEMdAatk0
新幹線が地域から人を運びだす,という発想には至らないのだろうか?
新幹線が都会「に」ユメやヒト、カネ、モノを持って「行く」、だ。
並行在来線は絶対になくなるね。
JR酉はすぐ廃線にしたがる
鳥取県 58万人
県庁所在地でもない、何でもない都市、千葉県船橋市 61万人
新幹線どころか、県の存在もやばいと思われるが?
また現職総理から「タヌキでも乗せるつもりか」と言われるぞw
平行在来線が消えるデメリットのほうが多い地域のような気がするが
裏日本では北陸が唯一採算取れるギリギリだろうな
東京からの日帰り圏になって、地元のホテルは困るだろうが
まあ基本的には間違っちゃいないんだけど、
肝心の駅の場所がことごとく酷すぎて、地方ではただの負債になってるのが現実
鳥取は無理だろうな(´・ω・`)
未だに電化されてないから、走ってるのは汽車。しかも単線。
便数は上り下り共に1時間1本。
だから、鳥取県民の交通手段はほぼマイカー。
一家に一台じゃなく、一人に一台。老若男女問わず車持。
高校三年の冬休みは、普通免許取得が通過儀礼。
免許と車が無い時点で、就職でも特段不利になる地域柄なんよ。
仮に、鳥取出身の石破が総理大臣になったとしても
鳥取に新幹線が通ることはないだろう。
そしてさらに県の人口が減ると
京都-出雲市間六両編成でピーク時毎時二本。
スパはくといなばとやくもを廃止して集客すればこのぐらいは
イケそう。
>>48 電化&部分複線化で大阪へのアクセスは向上すると思うんだけどね。
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:44:21.53 ID:xuyjdLM30
>>48 石破なら鳥取に核ミサイル基地か巡航ミサイル基地だな。
言い出しがやる、これ原則。
観光客を当て込んでるんだろうけど
島根・鳥取には観光資源が無い
思い浮かぶのが出雲大社、鳥取砂丘、大山・・・
諦めろ
在来線の補強でなんとかなるだろ。
山陰さんには気の毒だが、日本に残された最後の田舎都市群でいてほしい。
夢を運ぶかもしれないが、これは赤字だろ
その分、他の運賃を高くしてカバーするのか?
東海道新幹線もビジネス客を抜いたらガラガーラ。
ストローリスク覚悟で交通利便性を増したいなら
高規格高速道路をおススメする。
新幹線は停車駅以外はスゲー不便になるし、
3セクも高くなって地元の足機能は大幅に劣化する。
その不便は地元負担で補償or補償するゆとりも無く犠牲放置になる。
過疎地の新幹線は悪影響のほうが多いだろうが、整備することには賛成だ。
58 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:46:15.00 ID:RB6KS2mFO
まずは山陰本線をなんとかせんかい
新幹線なんか夢のまた夢だわ
59 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:46:53.33 ID:xuyjdLM30
.
道州制するのかしないのか、はっきりしないとね。
大阪や北陸に伸ばしても、用事が多いのは州都だろう?
州政府に書類を出しに行くのは大阪経由か?
新幹線が出来たおかげで特急が無くなってしまい、不便な事この上ないんだが
61 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:47:08.70 ID:KiZAMfnt0
山陰新幹線実現を?
SL復活させて走らせた方が観光客呼び込めるのでは?
島根と鳥取は目くそ鼻くそのライバル関係
合併しちゃえ
「でも土地は売りません」
64 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:47:44.32 ID:eLBzEK/v0
まあ上越新幹線が厳重な雪対策で、ローカル止まっても新幹線は走ったりしてますもんね
同様なことができればそれなりに人が来れるようになるでしょう(来るという保証はまた別ですが)
実際スキーやってない瀬戸内在住だから雪が怖くて冬は山陰に行こうとは思わないからなぁ
ミンスは大反対しろよな
あれだ、ワンマン方式のディーゼル車に新幹線ってテプラで貼っておけばいいよ。
67 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:49:13.06 ID:Vz6r7tea0
イラネ
>新幹線が地域に夢を運んでくる。幅広く呼び掛けたい
同時に来る在来線値上げの現実どうすんだよ・・・・
69 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:49:47.11 ID:L7CTPPXs0
人間が山陰へ行くより、カニが大阪へ来たほうがいいだろ。
片道で済むし。
70 :
福岡県春日市の入江タツ子さん(75):2013/02/20(水) 11:49:51.02 ID:ZFo81bjs0
やめとけやめとけ、結局はひとときの夢だけだから...
新幹線実現なら山陰を地図から消してやる!!
はこべません
思ったほど観光客は来ず
招致や補助にかかった借金だけが残りそうだ・・・
岡山から島根に鉄道でいったけど
裏日本の廃れを思いっきり垣間見た気がする
>>1 乗客数が期待できなさそうだから完全電化で十分じゃね?
費用対効果の部分で200%コケるから無駄な事に頭使わないほうがよい。
何百分の1程度の費用で因美線高速化でもやっとけ
77 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:52:57.59 ID:l6zdslEB0
中国道ですら過疎ってるだろ・・
陸の孤島に新幹線を通す事は
沖縄の離島に橋を掛けた事による結果と同じになる予感
>>51 大阪までは、車でも高速バスでも在来線でも十分行けるからね。
逆に、関西圏から山陰に客が来るかと言えば観光資源がほぼ無いから厳しい。
そもそも少子高齢化バリバリで、地場経済が崩壊しているとこに
新幹線引いたって、景気は大して変わらないのは地元民も分かってる。
それでも新幹線欲しがるのは、関東方面への交通手段が全く無いから
もし出来たら、何か変わるんじゃね?ぐらいの期待感。
>>52 実際、自衛隊か在日米軍の基地誘致して貰いたいわ。
県民ジジババガキんょばかりだし、中韓人も増えてるし。
まずは線路を標準軌に張り替えさせてみろ。
そして
(゚ー゚*)。oO(これが新幹線の線路幅かぁ)
って想像していればいい。
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:56:16.66 ID:/MRWHrY+0
鳥取と島根は合併すべき
いくらなんでも人口少なすぎ
中国四国地方は縦のつながりのほうが遙かに強いと聞く
道路も鉄道も、縦のほうが優先順位が高いとか
島根 鳥取
| |
広島 岡山 兵庫大阪
| | |
愛媛 香川 徳島
高知
縦のルート1本ごとに本四連絡橋があるのは税金の無駄遣いだよなぁw
83 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:56:50.01 ID:c+TBo9B40
過疎地の人間は、よそにも似たようなとこがいっぱいあって
「過疎の状態での価値」でさえ競争状態だということさえわからない。
自分のところだけには独自の何かがあってパラダイスだと無理やりに
思い込もうとしている。
そこに気がついて目覚めてる気の利いた奴は、最初は別の方法を唱えるが
まわりの愚者に無視されて、都会に逃げるか不満を抱えたまま
そいつらと同じ陰鬱な嫌な田舎の人間になってしまう。
84 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:57:25.29 ID:L7CTPPXs0
地元は石破に圧力をかけてんだろうが、
あのオタクがどう反応するか。
85 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:57:46.36 ID:1ODJuetW0
政令市より人口の少ない過疎県に需要があるわけないだろ
山陰の若者を強制移住させた方が安く済む
>>1 九州新幹線の経験を元に話すが夢は運んで来んぞ?
逆に地域に落ちるはずだった金が新幹線に乗って都市部に出て行くだけだw
九州では博多に買い物客が増えただけだったよ?
山陰の海側を走る国道沿いの至る所に
海からの不法入国者注意の看板立ってるよな
90 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:58:56.88 ID:iIsqBj5R0
無い無い。岐阜羽島駅周辺とか開業ウン10年
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:59:06.88 ID:N3RyDBH/0
些細なことで日本人同士を対立させることを目論んでる輩が2chには常駐してます
気をつけよう
92 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:00:32.40 ID:evgUR/CPO
出雲大社八重垣神社玉造温泉女の観光客多すぎワロタわ
>>89 「日本語じゃない言葉で喋る怪しい人を見かけたら通報してください」ってやつな。
94 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:00:44.01 ID:LF5i6Y+H0
なあに、停車しなければどうと言うことは無い。
北陸との違いは何だよ
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:02:14.78 ID:zikpFkeu0
>>48 車の取得維持に精一杯で他のことに金掛けられない
当然商業も振るわないから仕事もない大した娯楽もない
不便さつまらなさに嫌気がさした人間はどんどん出ていく
負の連鎖ですなあ、ここだけの話じゃないけど
第三セクターの鉄道すら維持できてないだろ。
98 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:03:08.71 ID:jQFRwKie0
山の陰
99 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:04:02.03 ID:cMrVlE/a0
田舎すぎて無駄
100 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:04:34.30 ID:7Kvg4gCR0
夢は不幸絶望の始まりなのに
知らんのか?
>>82 古代からの地理的特性ってことは無いかな。
物流とか交通はとりあえず瀬戸内海(沿岸)に出た方が良いとか。
古いしきたりってなかなか変えられないんだよね日本の場合。
東名リニアが山岳地帯を大幅短絡の構想だけど
あれも掘り始めてみなければなんとも。今の技術なら行けるとは思うけど。
山陰新幹線よりも山陰自動車道の完成のほうがはるかに便利になるだろうに
「新幹線の駅が出来れば、それだけで観光客が押し寄せる!」
頭の中が昭和のまんま・・・
103 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:05:27.53 ID:xrFkhDNP0
104 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:06:05.42 ID:4AECY5wy0
そんなんよりも、上越を延伸して羽越新幹線を早く実現しろ。
秋田、山形は廃止で。
>>53 島根は世界遺産の石見銀山あるし、海岸線もまあまあ綺麗だし、隠岐諸島なんてのもある
出雲大社の他にも有名な神社多いし、そもそも出雲大社だけでも価値はある
鳥取は砂丘だけだしスルーでおk
サンライズ出雲で十分。
まず山陰と山陽の交通の悪さをなんとかしないと
青森新幹線はどうだったよ?
学習能力ねえのか?
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:07:06.25 ID:wafXNuhW0
中国は欲張りすぎだな。
中国道があるくせに、山陽道を作って、また山陰道も作って。
110 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:08:40.96 ID:ovfNkCjJ0
「新幹線(pgwなんていらねーからリニアこっちに通して^^」
と言えない馬鹿ども
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:09:12.23 ID:LKe9L9zx0
何も無いところには誰も来ない。
出て行く手段が増えるだけ。
ますます過疎るわアホかと。
112 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:10:20.83 ID:tkF2348KP
車ないとろくな観光もできないんだから
先に高速整備しろよ
113 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:11:22.38 ID:un4TxTdoO
アニメ博とかやってるようじゃダメだよ
>>22 山間部が多いし、山陰山陽間の交通の便がわるいからそれは無理だ
長男教の膿家が、これで嫁がくる!とでも思ってそうだな
た出雲は行きにくいからあると便利
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:14:09.68 ID:YPsSEs/aO
ワンマン1両の新幹線ができるの?
新山口−新津和野−新出雲−新羽合−京都
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:14:37.14 ID:ZNXOP/Nh0
それより四国環状新幹線をだな・・
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:14:54.08 ID:e6He0Vn80
ストロー効果という言葉があってだな…
>>104 羽越本線の村上以北の利用者数ってすごいんだぜ?
ただちに廃線になっても文句言えないレベルw
列車が2〜3時間に1本、しかも1両や2両編成なんて路線に新幹線は無駄以外の何者でもないな
鉄道は大量輸送に適した輸送手段であって、需要のないところに通しても土建屋が一時的に儲かるだけで
大きな負債となって後世に禍根を残す。
>>105 そういや観光資源山ほどあるのに宣伝下手すぎる気がするね
白イルカいる水族館とか温泉地とかもけっこうあんだよね
124 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:15:45.21 ID:E83QFGn20
岡崎が新幹線誘致を拒絶したおかげで、あの海沿いラインがある
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:16:34.60 ID:ziijL0vR0
>>87 北関東なんてゴーストタウンだらけだもんな
126 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:16:39.99 ID:HbXMNYsEO
最初から山陽住みの俺は勝ち組のようだな
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:16:49.45 ID:jQFRwKie0
山陰に作っても乗る人がいないだろう。
短時間で都会と結ばれるということは、都会から人が来やすいと同時に、
田舎の人が都会へ行きやすいってことだ。
今まで、そこしか選択肢がなかったので利用されていた商業施設も、都会の商業施設との
競争にさらされることになる。
勝てる見込みがあると思ってんの?
万が一山陰新幹線が整備されたら、智頭急行の明日はどっちだ?
あんまり夢見ると寂れちゃうよ・・・
ないよりは良いけど
並行ローカル線が第3セクターにされちゃうし
131 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:17:53.96 ID:nlbemc6B0
新幹線はたしかに便利だし快適だ
飛行機と違い 待ち時間は少ないし落ちない
でも山陰に新幹線が通っても観光客は増えない
若者は仕事が無い 金が無い 国内旅行に行く気が無い
レジャーは安近短 金がためれば海外旅行
これから地方はクレクレから自活の道を模索した方がイイ
新幹線より高速道路が先で 山陰の安全な食材を
トラックでいっきに東京まで持っていければ最高だと思うが
はかない夢で終わるのであった
新幹線のためだけに集まっているとも限らん
今現在も残っている合併構想の会合なんて大方そう
134 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:18:10.80 ID:Mjna2uM7O
昔いしいひさいちが描いてたな。赤字ローカル新幹線(2両編成)。
てか山陰って人口一万人いれば特急止まるからな…。
135 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:18:23.76 ID:KYXhnBUz0
過疎地に新幹線を通せとか狭軌の沙汰
山陰には新幹線の代わりに
制限速度なしの片側4車線道路 日本版アウトバーンを作ればOK
137 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:18:58.39 ID:iYy0QHfc0
サンダーバードの名前を新幹線にすればいいだけ
138 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/20(水) 12:19:08.78 ID:dWjwnmbZO
山陰新幹線は妄想するのは楽しいけど、どの道
無駄って結論でそうなのがつらい。
>>12 それだと北近畿が困る・・・
>>19 どっちかというと、阪神と北陸の迂回ルートという面が大きいかも。
>>42 まあ当然切り離して第三セクターにとかいう話にはなると思う。
>>58 山陰本線は抜本的な改修をしないとこれ以上どうにもならないような。
>>107 そっちの方が急務ではあるかな。
作るんならミニ新幹線にしとけ 悪いことは言わない
新幹線なんかより山口から出雲大社までSL走らせたら乗ってあげてもいいぞ
あれ津和野までしかいかないんだったけ?
142 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:21:22.95 ID:ibQSwnvh0
>>122 >列車が2〜3時間に1本、しかも1両や2両編成
そんな状態なら、
新幹線は、地域を振興して在来線のキャパ一杯になってから考えればいいな。
143 :
【中部電 82.6 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/02/20(水) 12:21:31.15 ID:fpvzOcl80
四国に新幹線を・・・
どこにそんな金がw
こんな過疎地にいるかよwww
新幹線なんか作ってもストロー効果で大阪に吸われるだけだろw
147 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:23:50.30 ID:2hW+cfu8O
山陰は山陽と被るし微妙だなぁ。
優先度的には一番きびしいんじゃないか。
148 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:24:01.19 ID:QVQ37zm20
城崎ー米子間は東北よりも過疎地帯で電化すらされてないってのに
新幹線なんて夢見てるのかw
149 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:24:41.64 ID:EssUBXQKO
夢だけを運んで来るようになるよね
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:24:52.50 ID:Mjna2uM7O
>>140 トンネルの規格が小さすぎて電化もおぼつかないから無理。
確か福知山線電化の(おまけの)時も何ヵ所か大規模な工事やったはず。
151 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:26:13.08 ID:Q1Y/hUEAO
これはいいね、萩いったとき電車が二時間にいっぽやったし。いいきっかけ
153 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:26:40.73 ID:a1X2VvT60
時速300キロで、過疎の村を通り過ぎていく夢
もし下の3つのうちどれか一つに絞れというなら
・山陰新幹線
・山陽第二(中国)新幹線
・四国新幹線
四国新幹線だろうなあ。
155 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:27:43.02 ID:j2bB3RF90
くまモンじゃないけどさ
ソフトで県を売る努力もせずに新幹線が欲しいなんて
おもちゃを目の前にしたガキの駄々っ子じゃねえんだからさ
過疎地域にリニアは勘弁してくださいw
鳥取島根の人間を山陽に強制移住させて鳥取島根に核廃棄物処理場でも作ったほうが安上がりだろw
俺島根だけど費用対効果を考えたらそんな金を使わせるのは申し訳ない。
島根は田舎でというか田舎がいいですわ。
良い所ですから皆さん遊びに来てください。
ただし韓国人を除く
在来線を大切にした方がいいぞ。絶対に全廃になるから
159 :
【 内容を教えない条約 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/02/20(水) 12:29:17.08 ID:nL6Bdo8e0
>>1 TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。
参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。
鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。
嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?
TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。
原発行政と全く同じ、
政管業の連携。
開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。
戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
160 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:29:32.47 ID:QVQ37zm20
まず山陰本線を走破する在来線列車はあるか?
現在はない(過去「まつかぜ」「山陰」等)
需要が全くないからできないのだ
山陰の人は横でなく縦に移動する
だから伯備線の高規格化は有効だろう
161 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/20(水) 12:29:34.53 ID:dWjwnmbZO
山陽新幹線もトンネル多過ぎて電話切れまくり。
先ほどは失礼しま・・でまた切れる。
162 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:29:40.86 ID:z78s28qOO
いらないでしょ。
一両編成の新幹線が高速で走るのか・・・糞笑えるんだが
164 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:30:39.46 ID:E83QFGn20
香川に親戚がいるんだが、橋の話が出て来た頃
「犯罪者は必ず港で捕まえられるんだから、橋なんてごめんだ」と言ってた
人が沢山来るって丸め込まれて橋を架けたら「人が出て行ってしまっただけ」
宇高連絡船のうどんは絶品だったぞ
新幹線初の第3セクター経営にするつもり?
>>155 砂時計の舞台になったりと実はソフトも揃ってるんだよ
熊本は夏目友人帖か
>>163 構造的に、先頭車両同士をくっつけた2両編成のような気も
夢を運んでくるどころか、若者を運び去ってしまうだけですよ。
169 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:32:51.62 ID:a9PpAD4C0
>>165 新幹線初の第三セクターでは無い
大昔に「新幹線保有機構」ってのがあった
170 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:32:57.06 ID:Y+OyCtl70
>費用対効果
山陰の者だが、はっきり言う。無い!
1人1台の車社会なのに・・・。
鉄道に乗るのは、学生か、旅人か、会社の研修で県外に行く人くらいだろう。
魅力があれば人は来るよ。
美味しい店なら、わかりにくい場所にあっても繁盛するだろ。それと同じ。
JACのボンバルどころかサーブでも用が足ります
運んでくれねぇって。
鳥取は大阪と、島根は岡山と
便利につながるようにする程度がベスト。
リレーやくもみたいなので我慢しろ。
運んでこないわな
考えが数十年前のものだわ
つかむしろ新幹線で人がどんどん都会へ出て行くと思うわ
174 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:35:38.68 ID:2bKnnO8U0
一日も早く団塊が死滅しますように…
とにかく 莫大な費用がかかる 誰が払うの?
さらに 電力も膨大に使用する 原発はやめてね
さてどうするか 出来ないことは無いが ただ 精神的負担が増える
まず 移民を山陰・中国地方に100万人受け入れ
それと平行して 天然ガスを燃料にした火力発電所沢山作る
新幹線を敷設する
移民は世界各国から募集 必ず 天皇陛下を尊ぶことを宣誓
徐々に 日本語を習得してもらい
税金・年金・各種保険料を 払っていただく 権利は日本人と同じ
絶対に 差別も区別も しないことを保証
こうなれば 充分 新幹線も黒字になる
問題は 日本人の心 他民族を受け入れて仲良く暮らせば
やっていけるが 差別をすれば すべて崩壊 消えて無くなる
これ以外 新幹線を通すことは不可能 人がいなければ
何も出来ない 新幹線だけで 人口は増えない
逆に ストロー効果で 富も人口も 都市に吸い上げられる
176 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:36:09.35 ID:Mjna2uM7O
てか冷静に考えても
(1)下関(山口)から松江、鳥取、豊岡(兵庫)、福知山(京都)を経て大阪または京都に至る
この間に駅が
新下関・浜田・出雲市・松江・米子(松江米子で一駅可能?)・
倉吉・鳥取・豊岡・和田山(?)・福知山ぐらいしかできない件。
速達便の設定もあまり意味が無さそう。
177 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:37:01.86 ID:wYTk1j96O
山陰より大阪発札幌行き日本海新幹線が欲しい
178 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:37:21.08 ID:O3d4O9JLO
裏日本には贅沢です!!
桃鉄だとよく通るけどな >山陰
2両編成の新幹線が出来るのか
('A`)首都機能移転で中央省庁の一部を山陰地方に置けばいいんだよ
外務省とか
182 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:39:43.08 ID:a9PpAD4C0
マジレスして欲しいんだが山陰で有数の集客力を誇る
観光地出雲大社、出雲大社〜出雲市までを結んでたJRが廃止になったのに
山陰新幹線なんか乗る人いるの?
183 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/20(水) 12:40:02.55 ID:dWjwnmbZO
そういや西の端に空港あるらしいからそっちの
活性化で実績つまないとね。
キハ187のリミッターを外せば160キロ走行出来るよ
まぁ、メリットも実現性も皆無だし、無駄な労力だろうけど、好きにしたらええやん。
他地域の人間、べつに困らんし。
高速道路も繋がってないのに
何夢みてんのwww
>>150 京都方面も亀岡のあたりは頑張ってトンネル掘って、園部まではマシになった程度だったかな。
>>167 想像してしまったw
>>170 車社会だからこそ、遠距離・高速の用途で需要があるのでは?
下関から益田まで特急は走ってないのに
新幹線が開通すれば企業も誘致できると思うが、
山陰は何処を掘っても古墳が出るから大規模な土地開発もできないしね〜
ミニ新幹線で出雲市が限界
需要が無いので… 新幹線はいらんと思うけど
在来線の複線化、電化、整備をお願いしたい。
九州新幹線が出来たら必殺みかん鉄道が悲惨な事になりました
山陰線はどうなるかな(・∀・)
どうせ推進してる奴らは開通後の事なんてこれっぽっちも興味なくて
ただ単に税金使って工事がしたいだけだろ
地方の議員なんて土建屋の親玉ばっかりだし
>>189 新幹線が誘致されて出て行ったものはあっても
やってきたものなんてないんだぜ
田舎は永遠に都会にはなれないのだ
195 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:44:26.13 ID:a9PpAD4C0
島根って今年やっとスタバが出来るんだって?
>>96 鳥取は軽自動車の普及率が日本一なんだぜ(´・ω・`)
休日のトレンディな過ごし方は、家族連れでジャスコに行って
ユニクロでシナ製の服を買って、フードコートでご飯食べることなんだぜ。
ジャコスで結婚式を挙げる若人もいたぜ。
・・・こんな地域に、新幹線なんていらんよ。マジで。
ブサイコしかいなかった仙台は秋田新幹線のお陰で
佐々木希クラス壇蜜クラスがゴロゴロいるので
ココ30年で夢のような美人が多い都市に変貌しました。
本当にありがとう新幹線!!!
198 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:47:34.83 ID:Y+OyCtl70
あ、そうだ。桃鉄でカードが買える駅に止まって、新幹線カードとリニアカードを買えばいいんだ。
こっちは車社会なんだから、高速道路の整備をしたほうがいいだろ。
高速・自動車専用道路はあった方がいいよ
震災でも思ったけど、下道と使い分けができるってメリットでかいし
200 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:50:35.09 ID:QVQ37zm20
>>196 おそらく20年以上前からそのスタイル変わってないな
ジャスコがイオンになったぐらいか
201 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:53:22.77 ID:x1ANQbG40
新山口
新新山口
新津和野
新益田
新浜田
新江津
新大田
新出雲
新松江
新米子
新倉吉
新鳥取
新温泉
新豊岡
新福知山
新亀岡
新京都
202 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:53:50.57 ID:osq+TIg80
>>196 あのな、そのスタイルは全国にどんどん広がってるんだぞ
イオンモールが増えてるし贅沢はできないからな
203 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:54:45.58 ID:Y+OyCtl70
>201
そんなに止まってたら、新幹線じゃないw 快速普通列車だよ。
単なる通過駅にしかならん。
こいういう田舎で不自由の無い給料もらえて
安い土地にガレージ付きの一軒家建て
3年おきに新車に買換えられるのは
地方公務員ぐらいだよね
206 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:56:18.66 ID:8M+cMFnJ0
>>197 禿同。新幹線は夢を運んでくれるよね。
山陰新幹線が開通しても、山陰の人口減少は止まらないだろうが、
人的な交流が活発化して、必ず何らかのメリットは発生する。
山陰新幹線の早期開通を蔭ながら応援するよ。
益田〜下関間の特急すら全廃されたほどの過疎地帯なのに
やるとしたら伯備線のミニ新幹線化くらいだろうな
208 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:58:00.70 ID:0KQ/9rhB0
鳥取県民だが新幹線は要らないと思う…そりゃ夢はあるけどな
災害対策も兼ねて裏日本全体の道路をがっちり整備するほうが優先に決まってる
ストローで吸い上げるものすらないだろwwwwww
211 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:59:29.03 ID:a9PpAD4C0
>>201 新山口
浜田(旧出雲号終着地)
出雲市(駅前広い)
松江(駅前広い)
米子(米鉄局、山陰鉄路の要所、駅前と言うかホーム前が広い)
鳥取(駅前広い)
新福知山(既存駅前狭い)
京都
でよろしいかと・・・
>>182 大阪や神戸と福知山や舞鶴あたりの区間はそれなりに居ると思う。
豊岡とかもそれなりに居るかもしれない。
鳥取や島根はどうかな・・・
>>184 安全性は無視?
>>191 複線で160km/hとかになればかなり違うだろうけど、どっちにしろ大規模な工事が必要になりそう。
213 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:04:52.18 ID:AuioV+h10
新幹線より寝台特急とか走らせて欲しいよ。
214 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:05:59.51 ID:i1Yjf0yjO
それより出雲と浜田間の高速早く整備して
9号線だけじゃあ何かあると困る(;´Д`)
215 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:06:39.02 ID:a9PpAD4C0
>>213 出雲市、松江、米子には
東京行き「サンライズ出雲」がありますよ(寝台特急)
216 :
【関電 75.5 %】 :2013/02/20(水) 13:11:20.20 ID:MC3lOALX0
新幹線以前に鳥取駅は電化すらしてない訳だが・・・
まず在来線の電化から始めろよ
217 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:11:22.67 ID:gGB4P4dSO
鳥取県民だけど、新幹線よりぶつ切りの山陰道を全区間繋げて欲しい。
浜村〜吉岡〜鳥取市内迄あると断然便利なんだよね。
219 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:19:01.96 ID:eYKha9aj0
ストロー言うけど、今だって夜行バスや寝台特急サンライズがストローになってる。
でも、吸い上げるほどの若者も少ないけどな。
畑電をリニアにかえようぜ
221 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:23:27.05 ID:+paAB4DL0
おい昭和かよw
222 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:23:27.86 ID:6FmE2HlW0
高速道が全部開通すれば要らんだろ
223 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:23:46.55 ID:Mjna2uM7O
>>201 新新温泉だろw。新温泉町なんだから(現浜坂駅)。
225 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:25:25.84 ID:PROMNAMS0
但馬空港は夢を運んでくれなかったのか?
226 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:25:55.10 ID:osq+TIg80
島根は広島に、鳥取は岡山に併合
×夢
○金
228 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/20(水) 13:30:44.39 ID:DKqJLhsq0
山陰に新幹線は要らん
ど田舎ほど新幹線を欲しがるが、地元が滅茶苦茶になるぜ
>>224 世界文化遺産あるから大丈夫だよ
人口37000しかいないけど
230 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:33:07.62 ID:QVQ37zm20
>>191 160km/h走行区間は湖西線のように高架化して踏み切り無くさないとできないぞ
山陽電車みたいな事故がおきたら大惨事になるわけで
田舎に駅を作ると夢は膨らむけど、希望を都会に吸い取られるよ
プラレールで十分
「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」
出張のネタが欲しかったんでネ?
需要が無いところに新幹線なんて
中国人と同じ頭でどうする
山陰新幹線は無駄だという論調が主になっているけど、でも、四国新幹線よりは良いと思うよ。山陰と
いえども本州だし、人口もろくにいない離島の四国よりは利用者も多そうだ。
この前、四国出身者に橋は3本も不要という話をすると、本州と四国は200km以上も平行にあって、
その中で3箇所渡れるようにしただけなんだから、なんて言い訳をしてたけど、例えば静岡と山梨の間
はたぶん200kmあるんだけど、そこを3箇所も高速道路で結んでいるようなことはないのを理解し
ていない。岩手と秋田の間でも同じ。四国がむちゃくちゃ優遇されているのを四国民は分かっていない
のかね?
ど真ん中を走ってる中国自動車道という無駄
新幹線より小型飛行機で山陰から広島、岡山、大阪へ行く空路を増やしてほしい。
237 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:39:45.10 ID:Mjna2uM7O
若者が新幹線つかって田舎から都会にでていくだけだよ
夢は地域が用意するもの
新幹線は夢を求める人を運ぶもの
>>11 冬は太陽が出ないんだぜ?
雪と曇りしかなくなる
241 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:41:05.90 ID:9mTcrlMX0
別に新大阪周辺は発展していない。
だって単なる乗換駅だもの。
242 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:41:09.52 ID:a9PpAD4C0
>>236 山陰の空港への移動飛んで山陽、伊丹から都市部への移動の時間を考えたら
高速バスで十分じゃね?
>>234 陸続きの本州と、海を隔てた四国とのパイプラインを同一視は出来ないでしょ。
もっとも、四国新幹線は確かに不要だと思うがw
>>236 そうなんよね。ぶっちゃけ、もう新幹線の時代では無いと思う。
空港拡張して空港使用料を下げてから、LCCを誘致した方が余程メリットがあると思うんだが。
244 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:45:26.30 ID:1wS0T+ft0
まずは中韓から到来するゴミをなんとかしたらどうか。
この前、山陰線全線乗り鉄したが、出雲市以西では、窓から見える浜辺のほとんどが
白っぽいゴミで埋まっていたぞ。
あれじゃ、観光資源も何もあったもんじゃないだろ。
245 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:45:43.75 ID:XFkBrQl20
や・・山陰・・
山陰はディーゼルや蒸気機関車のエリアにしたほうが
むしろアンティークで観光客集まるぞ
電化や新幹線やってる場合じゃない
246 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:46:52.09 ID:Mjna2uM7O
>>236 あくまで鳥取空港の話だが、大阪(伊丹)便、広島西便、福岡便、
名古屋(小牧→セントレア)便、全部あったけど撤退したぞ。
大阪便は知らんが後は不採算理由だったはず。
蟹しか乗らないでしょ
248 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:48:41.26 ID:XFkBrQl20
おしゃれな客車でゆっくり山陰の旅したいね
木目の客車、ランプ調の照明
>>246 鳥取空港は、現在東京便(1日4便)だけだね。
他の路線が撤退した理由は、仰る通り不採算。
唯一残ってる東京便も、ANAは撤退したがってるのを
行政が足にしがみついてる状態。
ちなみに、鳥取から空路で東京行こうとすると旅割でも使わない限りは
安い海外旅行行ける金額になる。
先ずは高速道路繋げろよ
鳥取行くのに難儀したわ
251 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:50:44.80 ID:a9PpAD4C0
252 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:51:06.90 ID:8rVbeEv2O
寝台特急を無くしたら
滅びるよ
特に田舎は
建設業が儲けたいだけでしょう
253 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:51:49.10 ID:XFkBrQl20
食堂車のメニューは
鳥取牛のステーキ
カニ御前
そば御前
刺身御前
254 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:53:40.49 ID:4t+T0ViqO
人口流出に拍車がかかるだろ
大阪の大地主で家賃とってる我が家には有りがたいけどw
255 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:54:15.15 ID:XFkBrQl20
速さを競って、地方はいいことないよ
豊かな土地をアピールしなきゃ
>>239 上手いね。
>>245 第三セクターになればそういうのも本気でやるかも。
というかそうでもしないと赤字になるだろうし・・・
257 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:56:38.07 ID:y/bA3csQ0
東海道新幹線、山形新幹線などを見れば分かるが、新幹線を引き入れたら
ストロー現象で人口減のスピードが速くなるんだが。
田舎者はなんにも考えてないのな。
258 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:57:16.15 ID:IfgjW4pD0
ヒトもモノもカネも中央に吸いとられるだけなのを学べよ
まぁ悪夢も夢のうちといえばそれまでだがw
259 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:58:44.35 ID:XFkBrQl20
一日2往復でいいからディーゼルかSLの観光列車やったほうがいい
京都か大阪を9時ごろ出て、19時ごろ下関着くような列車やれよ
大体のお客さんは鳥取か出雲市で降りるだろ
山陰と四国だけに新幹線がないのはおかしい。
現実的には在来線に超豪華フリーゲージ新型特急で列車旅行ができるようにしても良い。
京都から下関の間同じ料金でかにずしと出雲そばとのどぐろ弁当が、下関到着でふぐの刺身プレゼント
札幌〜東京〜大阪〜鹿児島 の国土軸すらも完成してない現状で、
どうして支線を作ろうとする
北陸新幹線との接続をどうするのかもう少し検討して欲しい
いつか聞いたようなセリフだな w その土地にビジネスモデルを創出できる人材が育たなければ、
地域そのものが、請負だらけの負け犬地域になって終わり。 先に人材育成と自由なビジネスムード作りが重要。
各地の工業団地なんてものをずいぶん見てきたが、その事は間違いないし、
新幹線駅の有無が地域活性に繋がってはいない。 むしろ、地方都市そのものが負け犬根性になってしまっている。
264 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:01:27.26 ID:XFkBrQl20
>>260 新型特急でイイ!!よね
ワイドビューでお弁当付ならなんか行きたいよ
265 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:01:44.72 ID:a9PpAD4C0
>>259 それなんて「まつかぜ」だよw
まー「まつかぜ」は博多まで行ったけどなw
266 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:02:16.67 ID:gy0uq0pFO
ゲゲゲの新幹線
267 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:03:36.20 ID:GYpG3r5v0
山口の人間だけど、この構想は遅すぎ
今はもう高速で十分
交通が便利になると
田舎者が都会へ出て行くだけなんだが・・・
269 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:04:01.50 ID:4t+T0ViqO
山陰に就学、就職で訪れる関西の人はいない
関西経済のストローでしかない
あと、旅行ですら人気ないとこだろwww
270 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:04:06.39 ID:AQ9tHwVT0
271 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:04:35.19 ID:2odR0HeB0
伯備線を改良してやくもをミニ新幹線にするのが精一杯だろ。
これでもかなり無理があると思う。
272 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:05:47.44 ID:l2CLIVSRO
活性化するわけないだろ
>>261 東京から札幌やら鹿児島まで鉄道で行くのは暇人だけ。普通は飛行機。速いし安いし。
>>1 カッペは40年前で時間が止まってんのか?
大体、田舎に新幹線通したって採算合わねーだろ。それどころか、若者が新幹線乗って都会に出て行ってますます少子高齢化・過疎化が進むんじゃねーのか?
>>271 今ならフリーゲージになるんだろうが、時短効果は限られるからなあ。
276 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:10:40.65 ID:QVQ37zm20
>>273 だってセツコこの前バッテリー焼けたじゃん
277 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:11:58.08 ID:itDJWgaI0
夢で終わりそうだね。
山陰は過疎ってる地域だから利用者が多く見込めないだろうし、
そんなのに多額の建造費をつぎ込めんだろう。
だから得をするのは公共事業で建設するJRだけなのがまだわからないのか
うむ、あの辺の高速道路は片側一車線で、SAもたしか1ヵ所。
新幹線いらんだろ・・・w
280 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:14:14.91 ID:Ukbf+dbX0
あれ?ヒステリックに北海道新幹線を罵倒しまくってたキチガイは来てないの?
やくもをミニ新幹線にしても
3両編成のミニ新幹線になる
>>264 そんなもんより山口走ってるSLを出雲あたりまで延長したら乗ってやるって
283 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:16:30.65 ID:a1X2VvT60
なんで国が莫大な借金を負ってまで
砂丘に新幹線を通さないといけないの?
新幹線じゃ、貨物はないから
シジミが運べないし・・・
山陰線は海沿いの風景は絶品だ。これを生かして世界一豪華な観光列車にする。
フリーゲージ特急は陰陽連絡でもいいな。伯備線は必須。
そのまえに高速道路だよ。今の物流の中心はトラックだ。しかも住民がほとんど免許車持ち。
米子-松江間が1時間ぐらいかかってたのが20分ぐらいになった。出雲もあっという間に通過 で高速終了。はやく高速道
285 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:18:49.92 ID:a1X2VvT60
そもそも東日本人には
島根と鳥取はどっちかわからなし
松山と松江の区別さえ付かないから不便
286 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:20:21.99 ID:S0aEGTVc0
だいたい下関と益田の間は特急すら走ってないぞ。新幹線とか...
飯のうまさは 京丹後>山陰≧京都
温泉の楽しさは 山陰>京丹後>京都
神社の格式は 山陰>京都>京丹後
風景の格式は 京丹後>山陰≒京都
松食い虫発生度は 山陰>京丹後≒京都
ぶぶづけ食わすのは 京都
鉄道要求汁度合いは
京都>山陰>京丹後
山陰はさすがに人いないし・・・
新潟や金沢は人口多い都市だからね。
290 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:22:58.00 ID:zikpFkeu0
>>175 >問題は 日本人の心 他民族を受け入れて仲良く暮らせば
>やっていけるが 差別をすれば すべて崩壊 消えて無くなる
違うだろ、そんなもんでうまくいけば何も苦労ない
こっちが仲良くやりたくても郷に入って郷に従わない移民とは必ず軋轢が起きる
さらに一定数の移民だとそこでコロニーができるから同化は出来ないし
日本でも外国でも変わりない
在来線を新幹線って名前いしてやるだけでよい。
なんかやたらとストロー効果を言う人がいるけど、
高速鉄道がなくても進学したまま戻ってこないとか多い。
>>262 車両編成とか?
大阪から福知山経由で北陸だとかなり遠回りになるしね。
293 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:25:53.31 ID:eAWs/dkM0
鳥取は日本じゃなくチョソ国の一部だから、日本のカネを使っては行けない。
欲しければ、岡山から、米子松江出雲方面に、山形新幹線や秋田新幹線のようなミニ新幹線伸ばせば充分。
294 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:26:49.57 ID:DFXK+F1M0
そりゃあ、他人の金で遊べればうれしいだろうよ、この田舎者。(ペッ)
295 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:29:07.33 ID:4t+T0ViqO
>>288 関西圏の人の旅行でも北陸だもんな
山陰て選択ホントにない
山陰の交通は陰陽連絡型が現実的だよね。
297 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:29:41.94 ID:QVQ37zm20
バカ言ってないでさっさとずん切りの高速道路を繋げてしまえ
無理やり白兎海岸を通らせるのはイオンに金を落とさせるためか?
山陰はろくすっぽ平野もないから大規模農業というわけにもいかんしなあ
漁業と観光でひっそりやっていくしかないだろ・・・
ハッハワロス
夢は夢、現実は現実
高速道路つなげなされ。
マツクイムシなおしなされ。
ハッハワロス
電車でこなけりゃワインうれねぇ?
そりゃネットでうりなされ。
ハッハワロス
301 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:42:53.94 ID:LSAnAZ360
山の陰とか結構いやな言い方だよな。
裏日本とかはさすがに今は言わないようだけど。
302 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:45:29.47 ID:g/54JxQaO
新幹線で松江まで行ったって、そこから横田へ行こうとしたら木次線じゃん。
高速道路or高規格道路は欲しいし、林道農道減らせば何とかなるだろうけど鉄道は…もう…。
夢を運んでくると本気で思っているとしたらアホだな
304 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:46:42.28 ID:vI/lo3Ub0
山陰の空港や航空路線って、赤字続きじゃなかった?
新幹線の維持費出せるの?
そんな金があったら、在来線の強化に努めた方が良いんでね?
まず社会人になって車持つと列車を利用することがなくなるから、乗り方がわからない。つまり新幹線が走っても、どうやって乗っていいのかわからないのだ。
面倒くさいから車で出かける。つまり地元民は、自腹をきって乗るものはほぼいない。公務員のカラ出張で乗降客数の水増しして利用客アップって捏造するしかない
米子から益田まで旅行で一度いったが
まあなんにも無かったな、それが楽しかったけど
海沿いの宿に泊まって景色も食い物も最高だった。
出雲大社は立派だったがまあ石見銀山のしょっぱいことしょっぱいこと。
一桁国道なのに昼間っから大半の信号が点滅信号でまわりはポプラの店舗だらけなのが印象的
でもまた東京から行きたいかと言うと一度だけで十分かな・・・
>>295 大阪から城崎とかでも金沢とかと同じぐらい時間かかるしねえ・・・
>>296 現実的というか、その方がありがたい気もする。
3月末には鳥取道と松江道路が全通するってのにな
これで陰陽連絡道路が4つも完成するんだから要らんだろ
309 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:56:57.53 ID:qV8Y0Cwc0
おいら山陰新幹線、すばしい走りを見てくれ かもめさん!
310 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:04:51.33 ID:gGB4P4dSO
まぁ、山陰県は学生・汽車→社会人・車、が限りなく100%に近いからなぁ…大人になるほど鉄道使わなくなるんだよね。
311 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:06:18.58 ID:PBg3KyPcO
>>306 夜はもっと悲惨だぞ
ガソリン余裕があるとおもって一回スタンドパスしたら
次のスタンドが全く無くて
あっと言う間に
ガソリン難民になれる。
のぞみの停まらない下関より広島を始発にしてくれよ。
そうすりゃ山陽・東海道新幹線にも乗り換えられるし。
313 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:20:52.00 ID:bCfQWTcK0
>新幹線が地域に夢を運んでくる。
きれいな言葉使ったって現実は変わらないよ。
人口の少ない地域に新幹線とかお金の無駄以外の何者でもない。
作ったとしても山陰から都会に出かける人のほうが多数で、山陰に来る人のほうが少ないだろ。
ミニ新幹線なら簡単じゃねえの
あれ秋田の山の中で見た時はびっくりしたなぁ
>>18 支那の地名のつけ方に由来してて、
山の南側は○陽、北側は○陰。
川の北側が○陽、南側が○陰。
太陽が南にあることとの関係だね。
だから中国山地の南側が山陽、北側が山陰。
ネガティブな意味ではないのでセーフなんでしょ。
山陰から在来線全廃になりますよw
ストロー効果でさらにその地域から流出するよ
新幹線の無人駅ができる日も近いな
発想が昭和
320 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:46:26.21 ID:N9SLcCf9O
出雲在住だが若い女の四人組みたいな旅行客を駅でよく見る。3月に高速が中国道につながるし今更新幹線などいらん。羽田まで飛行機で1時間だから飛行機安くした方がよほどマシ。
321 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:06:49.16 ID:zZH4uBOV0
>>1 _,,,,ュゞヽレ∠,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _______
|;;;,''-―'''''''''''―-、;;;| /バカかよ! 人が吸い出されるだけだよ!
|;;;i i;;;| | ・・・で、WBSのキャスター誰になるのかな?
|;;〉/~` '冖ヽ〈;;|. | あれかな? これかな? 西野かな? と思ってたら
||' -uォ iru- '|| / 大江がNY後かよ! セクハラ逃れかよ!
`| ` ´ | ` ´ .|'  ̄| 俺たち見捨てるのかよ!
. |. ‘‐‐’ | \
. \ -‐=‐- /〉-、,_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ゝ\__二__/ ./ /  ̄'冖;、
大竹は仮性かよ!
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mcynxa1gDr1qm81yto1_500.gif
今作ってる新幹線ですら、人口減少との競争だよw
採算性や建設費用の負担区分で地元自治体が相当譲歩したから工事が進展
した面もある。並行在来線の経営はどうなるか誰にもわからない。
長野はオリンピックが後押ししたし、新潟は田中角栄の一声。
みんす党政権は新幹線自体を潰そうとした。安倍政権になったとはいえ政治状況
も厳しい。そもそも国に金が無い。JRは民間企業だから、採算無視の事業はしない。
そうでなくても、北陸新幹線なんて40年かかったわけでね。
山陰に新幹線が通る頃に、住んでる人間が残っているといいねえw
323 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:42:25.65 ID:U6iUMq7k0
山陽新幹線の実情を見ろよなと。のぞみばかりで間の駅には毎時1本しか無いばかりか市街地から離れてるから利便性なんか皆無。
おまけに在来線の速達列車は新幹線誘導のために全廃されるわで良いことなんか一つもない。
無いうちは憧れるかもしれんが、いざできてしまうとデメリットの方が大きい。
324 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:43:35.96 ID:S1IyCt+Y0
高速道路の方がいいんでないか
325 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:48:38.53 ID:a9PpAD4C0
>>323 在来線に速達性を求めるのがスジ違い
仮に在来線に速達性を求めたとしても
山陽新幹線開通前でも在来線特急は特急料金を取ってた訳で
辻褄が合わないんだけど
新幹線よりまず高速をちゃんと繋げてくれ。
歯抜けだし片側1車線だしクソすぎる。
需要無いでしょう間違いなく大赤字だよね
328 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 17:08:25.46 ID:QuDpKMvoi
ルートのイメージとしては北陸に繋がる日本海側を通すのが良さそうだけど、実際京都大阪通さんと客なんかいないだろうなぁ。
1両編成の新幹線とか胸熱
天皇が京都住まいになると保養地が山陰になるから、そこそこ発展すんだね。ダサい地名が一躍高級になる。浦富とか。
>>317 新幹線を引けば吸われて枯れるが、吸われなくても立ち枯れるだけだから
引いた方がマシという消極的な考え方もある
隷属か餓死かの択一
出来たとしても京丹後は通らないだろ
333 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 17:50:13.31 ID:6j2ipiOv0
単線の新幹線www
334 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 17:55:21.32 ID:CdTIFkhmO
山陰民だが、やくもに新車入れてくれた方がいい
新幹線なぞいらん
335 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:01:04.55 ID:nnTyraM70
作るとしたら、
相生〜(山陽本線)〜上郡〜(智頭線急行)〜郡家〜(因美線)〜鳥取〜(山陰線)〜出雲
この区間で非電化区間を電化、160km/h運転可能なよう、線形改良、高架化、路盤強化するあたりが限界だろうな
>>325 オレの言いたいことと違う。
新幹線は所詮のぞみが全部停まるような大都市同士の連絡特急であって、その間にある中小都市には恩恵が無いに等しい。
むしろ今は町の代表駅として快速や特急が全停しているのに、新幹線開業でそれらが全廃されれば途端に普通列車しか無くなるから利便性がガタ落ちする。
だから補間のために快速や、できれば救済特急が必要ってこと。
広島近辺で言えば岩国や西条、柳井なんかがその例。岩国と西条はどちらも新幹線駅があるが、町の中心から遠いために新幹線が特急の代わりを為してない。
337 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:02:13.06 ID:oD0FafqTO
>>334 287系導入だけでもOkの俺は変態ですか?
やくもが3両編成が24本走るだけの輸送力で足りるんだから、新幹線造っても一日一往復で済むよなw
338 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:02:15.19 ID:ElGRwB3G0
地域に夢を運んだ新幹線
地域の足を奪ってく
新幹線よりは、道路引いてもらえ
こんなとこ在来線130キロで充分
341 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:04:45.79 ID:ACxWf39K0
まず山陰線を電化汁
まだまだ新幹線の無い都道府県がたくさんあるのに
日本一過疎ってる所を優先的に通す理由がどこにあるのか
岡山あたりから上にミニ新幹線とかな
344 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:06:47.05 ID:nnTyraM70
>>336 そうは言っても、ある程度距離を乗ることを前提にすれば、新幹線が開業して便利になった地域の方が圧倒的に多い
こだまだって在来特急より相当程度高速だからな
引くなら米子ー松江ー浜田ー広島が先だな
バスだけじゃ不便でどんどん過疎化が進行していくぞ
運んでくるのは、「金」の間違いでしょう
347 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:08:05.96 ID:ACxWf39K0
つーかサンライズ出雲じゃ駄目なのか?
新幹線並みに誇りを持てる列車だと思うが
新幹線も高いし高速も高い
庶民は公園で旅気分
349 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:13:58.50 ID:S5xkFDGNO
島根県民だが、新幹線はいらない
それより在来線の電化と複線化で充分
あと山陰自動車道の全通をお願いします
350 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:17:32.46 ID:JsMXpnh4O
停車駅を吟味して設定したらノンストップになりました。
山陰新幹線するぐらいなら名古屋から白馬(まあ、仮に作るならそのまま北陸に繋ぐだろうけど)に新幹線欲しい
スキー行く度にバカみたいに渋滞してて・・・だからと言って電車だと死ねる
何がスキー離れだよ、だったらもっと快適に行かせてくれ
352 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:19:34.18 ID:nnTyraM70
>>349 何でお前さんが島根県民を代表してるのかは知らんけど、
在来線電化複線化と高速鉄道は関係ない話よ
ま、山陰道全通!ってのは当然だども、実際に優先されるのは陰陽連絡道
>>323 贅沢な悩みで理解できない・・・
速達列車が毎時1本で問題あるの?
市街地から離れていても駐車場やバスがあればいいんじゃないの?
>>332 豊岡の隣ではあるけど、自分から呼びかけて発起人になるとか頑張りすぎかなw
>>336 確かに東広島駅はありがたみが分からなかったけど、在来線で特に不便を感じることもなかった。
青春18切符で西条〜京都とかやったときはきつかったけど、流石にそれは例外的な話だろうし。
このあたりの感覚は、交通の便の悪いところに住んでみないと分からないかもしれない。
>>344 だから言いたいことを簡単にまとめると、大都市同士の利便性向上は良いけど、間への配慮も忘れるなってこと。
こだまも在来特急よりスピードは速いだろうが、如何せん本数が無いから駅で待ってたり中心部までバスで移動する時間を考えると
在来の各駅で動くのと大差が無いかむしろ遅いぐらい。
平行在来線の問題もあるから地元は反対だろうな
役人や政治家は通したいんだろうけど
>>344 新幹線つばめも有明や旧つばめより速いもんな。
新岩国のような辺鄙なところに駅を建てられると流石に役には立たないな。
地元が街の中心部から新幹線駅へのリレー号のようなバスを出さないと厳しいと思う。
357 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:29:57.28 ID:nnTyraM70
東広島駅は、広大と近辺住民くらいしかありがたみはないかな。
西条からバスは歩けど、渋滞があるんで、時間が読めない。
結局、東方面に行くときは三原まで、西方面に行くときは広島まで山陽本線を使う。
東京方面に行くなら、広島空港は割と近いので、飛行機の方が圧倒的に便利。
おまえら山陰なんて行ったことないだろ?
俺は行ったこと有るぜ、へへへ。
「新幹線が地域に夢を運んでくる。」 そう夢を見た時期がありました・・・
360 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:33:09.64 ID:850LqbiZO
廃線も運んで来る
361 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:34:59.53 ID:nnTyraM70
>>356 新岩国は元々駅にする予定ではなかったが、
それを地元の要望で駅に昇格させたように記憶するが。
>>353 問題あるね。オタならともかく一般客の言う利便性の高さって、目的地までいかに早くかつ乗り換えを少なく済ませられるかだと思うんだ。
1本しか無いこだまを待って、途中駅で何分も停まりながらようやく最寄りの駅について、そこからまた何分もバスを待って更に信号や渋滞に巻き込まれながら
ちんたら目的地に着くのが便利かと聞かれたら絶対に首を縦には振れないでしょ。荷物が多いと尚更。
363 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:35:33.02 ID:5qtQfgDi0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 新幹線が地域に夢を運んでくる。・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>361 で、あの有様か。
錦帯橋に行くのにも究極に不便だったな。
最寄り駅のくせにバスの本数めっちゃ少ないとかありえん。
366 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:39:59.42 ID:w6NpVzKa0
どこまで昭和脳だよ。
新幹線ってw
地元が過疎化するだけだろ。
みんな都会に買い物に行く。
地元は何の売りも無いから誰も来ない。
昭和39年ぐらいの感性なんだろう。
367 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:40:09.17 ID:ACxWf39K0
山陰って但馬(兵庫県の日本海側)なら行ったことあるけど、鳥取とか島根はもっと酷いの?
368 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:40:48.89 ID:FCF5KVYI0
>>336 それを考えるなら本当は新幹線に接続する快速運転した方がいいんだけどな。
特急を山陽線に運転しても通しで遠距離利用する奴はいないし。
現状は徳山−岩国−広島の間と、西条が完全に使い物にならん。
そもそも新幹線が1時間に1本の時点で使い物にならん。
新幹線が行ってすぐだと在来でも大して変わらんとかマジでアホらしい。
新岩国までは岩国から鉄道ならすぐなんだが改善する気ゼロだし。
岩国空港ができたというのに広島始発のぞみの延長もしないし。
西の今のダイヤは使い物にならなすぎて駄目すぎ。
北陸新幹線と接続する必要性ってないよね
もともと山陰と北陸の交流って皆無だし
370 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:43:20.93 ID:RvGoXpFI0
東北や北海道・北陸に新幹線があって山陰に無いのも不自然だしな
371 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:44:01.65 ID:gIKvjMjDO
でも、京都か大阪から出雲大社に一時間半で
行けるようになってくれたら便利なのに。
あと、伊勢神宮も意外に時間がかかるんだよな。
人口が少なすぎるから通常は黒字になる新幹線も赤字になるだろ。
三セク化した在来線も赤字でメリットはゼロ。
何にも無い所に新幹線作っても、田舎に帰るのが便利になって
流出が多くなるだけなのは過去が証明してるのに、何夢見てるんだろ。
374 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:46:36.53 ID:ACxWf39K0
山陰線を電化して高規格にしてはくたかや京成スカイライナーみたいに160q運転させれば充分じゃないの?
そういやミニ新幹線はフル規格は無理でも高規格で160q運転すればいいのに
踏切全部なくして立体交差には金がかかるのかな?
375 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:47:25.26 ID:nnTyraM70
>>368 お前さんが岩国柳井民だってことだけは痛いほどよく分かった
>>375 すみません、広島民ですごめんなさい私が悪かったです
いや広島から三原に行くのに福山経由とかアホらしいんだよ金額的に
快速は通し列車で使いやすかったのに停車駅増やしすぎでダイヤ崩壊したしな
377 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:51:01.27 ID:fdUFXSIoO
鳥取のあたりよりも島根の方が電化の特急が走ってるし発展してると言えるのか
378 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:51:36.08 ID:nnTyraM70
>>374 在来線の160km/h化
それが一番いいのは分かりきってるんだよね
並行在来線も維持できる
でもさ、ちまちました事業になってしまって、
旨みが少ないんだろうね
ま、この件にしても、首長連中もまさか新幹線が来るとか思ってないよ
陸の孤島化を防ぐには声を出し続けなならんってことでしょう
連中にしたって優先順位は、
・高速道路の整備
----------<<>壁>-----------
・在来線高速化
379 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:52:42.49 ID:5qtQfgDi0
>>377 鳥取は今石破に直接頼んで高速道路通してよとか
言ってるんじゃなかったっけ
それだったら韓国に金渡すのやめればいいのに
その金を道路整備に回した方が
>>18 山陰が嫌で北陽って言葉が作られて
北陽○○という企業が作られたけど
いまは忘れ去られている
381 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:53:39.74 ID:17Lsp23r0
>>367 そこよりはマシ。
というより県がある時点でマシ。
本当に酷いところは県すらない。
兵庫や京都の日本海側とか、北のほうだと山形や青森の日本海側。
あと新潟もやたらとデカイ。
ああいうところは県として独立する力がなかったから、
他の地域とくっ付けられて一纏めで大きな県になっている地域。
そういう意味では島根と鳥取は県として独立できた地域だから地力は高い。
一応声だけは上げときましょうねって話に過ぎないだろ
どう考えても高速道路の方が優先
383 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:53:56.07 ID:nnTyraM70
>>376 広島民とは行っても、大竹民とかじゃないのか?
それに、広島から三原に行くのに福山経由って何?
>>383 こだまに1本乗り遅れると検索結果がそちらに…
>>246 そりゃ、運賃が高いからだ。
コストダウンして高速バスくらいになりゃ、利用者は増える。難しいけどね。
新幹線よりかは、いいと思うけど。
長野の小諸の人が言ってたが、特急が無くなって新幹線駅から外れたら
悲惨なもんだと…良く分かる
387 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:59:08.53 ID:xFSpg8HEi
単線の運行頻度は行き違い設備間の所要時間×2だから、新幹線くらいぶっとばせば、案外高頻度運行が可能と見ている。
昔はギア比の制約で、新幹線の加速度は低かったけど、インバーター時代の今は加速度の制限は変電所容量。電力量の問題さえクリアすれば思いっきり加速出来る。
しかし、もし完全に均等に行き違い設備が設置されていて、全ての列車が完全に規則通りに運行されたとしたら、全ての列車が同じタイミングで加速し、同じタイミングで減速する。そうしたら、変電所容量は途端にオーバーしてしまうし、回生ブレーキも失効する。
そこでスポーティーなハイブリッド車両が必須となる。
260km/hまで思いっきり加速して、最高速で駅まで差し掛かってガーっと回生しながら急減速。同じ線路の上を反対方向に走るのだから管制も最新技術が必要。ATCとGPSを組み合わせたハイブリッド列車管制システムが必要。
全車動力車でモノクラス6両編成。出雲市を出発してわずか90分で新大阪。
こんな感じの妄想なんですけど、いかがですか?
388 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:59:30.27 ID:DK63TN6KO
これは両運転台式の1両編成か
胸熱だなぁ
389 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:00:25.43 ID:nnTyraM70
>>384 お前、地域の人間じゃないだろ?
検索結果は基本バカだから、地元民からしたらあり得ない結果をよく表示する
(カーナビとかもそうだよな)
我が三重県にも新幹線の駅が出来ないかのう(´・ω・`)
山陰は夜行寝台列車走らせたほうが、客が多いような気がする。
豪華列車にすればなお増えるだろう。
山陰人が全額負担して作れ
税金の無駄
393 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:02:33.09 ID:4vLffD9UO
>>381 山形や新潟のほうが東京に近いぶん山陰よりマシだろw
>>392 安倍さんの公約の200兆円の公共事業の5%くらいでできるだろう
ケチケチすんな
>>372 ちなみに九州新幹線の部分開通区間はぎりぎり赤字だった。
>>383 三原はこだましか停まらんから、福山までのぞみで行って在来かこだまに乗り継いで三原へ折り返すということだろう。
「えきから時刻表」とかで所要時間優先で経路を出させると、そんなバカみたいな経路が第二候補ぐらいに表示される。
396 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:03:29.94 ID:DK63TN6KO
山陰は普通山陰号を復活してくれたら
18切符で乗りに行く
397 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:03:38.56 ID:RvGoXpFI0
いや、採算面だけで考えるべきじゃない
東北・北海道・北陸や長野ですら新幹線が有る
という議論で考える方が良い。
どうせ借金は国なんだから、出してもらった方が得
ま、東京と直接アクセスできないから、官僚も政治家も動かんが
>>391 島根はまだいいが鳥取県は観光するところがない。
鳥取市の繁華街が通常の県の二番手の都市よりしょぼいし。
島根と鳥取を合計したよりも三重の方が人住んでるのに・・・(´・ω・`)
新幹線も空港もないわ
401 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:05:56.66 ID:tDdB4tpaO
>>374 地方幹線は特急列車のお陰で成り立っているからそれが一番なんだが、JRは民間企業という理屈で国による在来線への直接投資が制限されてるらしい。
智頭急行のように3セクが施設管理・運行するか、JR東西線・大阪東線のように3セクが施設管理、JRが運行扱いにする。
ただ最近規則が改正されて、可部線の延伸は國鐵廣島…ではなくJR西日本が保有・運行する形になる。
>>397 松江と鳥取の都市圏人口が25万で、北陸の高岡の都市圏人口が40万らしい。
>>394 公共事業の無駄
もっとやるべき事がある
今後、既存の道路維持補修で精一杯になるぞ
404 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:07:32.23 ID:850LqbiZO
急行 大社 復活しる
405 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:09:04.74 ID:kyWz++IF0
406 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:09:15.77 ID:a9PpAD4C0
山陰からの交通手段
急ぎ、出雲・米子空港から羽田空路1,5時間(出雲からは伊丹便も小一時間)で飛んでる
スタンダード、特急やくも(岡山乗り換え)のぞみで東京に6,5時間、大阪に3,5時間
安価、高速バスで出雲、松江から大阪に昼行高速バスで5時間
どこが不満で新幹線を新規建設したいんだ?
407 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:09:29.14 ID:nnTyraM70
>>402 山陰ってのは、【米子・境港〜安来〜松江〜出雲】が緩やかに一つの圏域を為している
この圏域だけで山陰の人口の半分以上が居住しているうえ、観光資源も豊かだ
ちなみに、この圏域には空港も二つあったりする
>>357 三原って西条からわざわざ行くほど新幹線停まったかな?
新大阪どまりのならそれなりにあるんだっけ?
>>362 在来線の特急でもそんな感じだけど・・・
まあ最寄り駅から渋滞とかはそうそうないだろうけど。
>>371 現状は、京都から1時間半だと福知山までだね。
>>374 立体交差とかの工事だけですむとも思えないけど。
409 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:09:46.53 ID:RvGoXpFI0
たばこを1箱1000円にするだけで、北海道にも東北・北陸・長野・山陰にも
新幹線は出来る。
東京に繋がらないからダメとか、バカな発想は止めよ
島根と鳥取は合わせて4つも空港があるんだから、それで満足すべき
412 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:11:15.05 ID:xceqDiWI0
414 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:12:43.66 ID:RyKs2Gkg0
鳥取人だが新幹線なんていらない
だいいち、どこの街にとまるつもりなんだよw
>>1 智頭急行を延伸したらいいじゃん。
新幹線とか並行在来線問題になるだけですよ。
416 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:14:01.89 ID:SAoQuUJOO
山陽新幹線より早く博多に到達するようなスピードの出る線形にして、のぞみを走らせればいい。
417 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:14:31.54 ID:xceqDiWI0
キタロウの街があったな。境港。
418 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:14:40.01 ID:a9PpAD4C0
>>414 新幹線を山陰に作るなら米鉄局のある米子は外せないだろ、
あそこは鳥取県だしw
取鳥には必要ないだろ。
砂丘にでも走らすんか?
自分たちでお小遣いためて鉄道会社作って自分で新幹線走らせろ
お前らのために使う税金なんてもうないわ
てか、そもそも人の住むようなとこじゃないだろ島根鳥取
422 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:15:45.81 ID:H8aFMvc9O
新幹線は夢を運んでなんかきません。
地元の建築業者が潤うだけ。
乗客は観光名所がなければ僻地になんて行こうとも思わないし、通過して目的地に行くだけ。
423 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:16:35.22 ID:nnTyraM70
【米子・境港〜安来〜松江〜出雲】の圏域には、
・空港2つ(出雲、米子)
・国立医学部2校(鳥取大医学部=米子、島根大医学部=出雲)
・出雲大社
・原発(中国電力島根原発=松江市)
・温泉(伝統の玉造、歓楽街と海の皆生)
・大山(伯耆富士)
・宍道湖(夕日、七珍料理)
・出雲そば
・足立美術館(庭園と横山大観作品)
・安来節
・境港(水木しげるロード)
・日御碕(神社と灯台)
・ちょっと走れば石見銀山
他にも盛りだくさん
>>421 そ、丹後半島の付け根。
鳥取市からあまり近くないし。
425 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:17:14.36 ID:RyKs2Gkg0
>>418 鳥取・米子・松江・出雲くらいか
米子・松江・出雲が近すぎるw
けどこれらを外したら止まる駅無い。
426 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:17:31.93 ID:xxDJHiDD0
九州新幹線を見て言ってるなら、アレは無類の商売上手なJR九州だから可能なこと。
そもそも人口少ないから鉄道で儲ける気がなく、周辺開発と観光で利益上げるスタイル。近鉄とかの私鉄に似た感じの経営やってる。
JR西日本にあんな芸当出来ません。
自民党政府による国鉄民営化後多くの列車が廃止されたことにより
鉄道ファンの多くが精神的に不安定になり無職となった
そんな40,50歳代の無職鉄道ファンに対し政府は謝罪と賠償をすべき
でも、たしかに島根、鳥取は鉄道があんまり便利じゃないとは思った
駅は立派なんだけどね
大牟田でも見てみたら?
一気にそんな妄想吹き飛ぶと思うけど
そうじゃないなら完全な利権か頭がお花畑の化石世代だな
>>425 岡山から米子までを複線化、電化して岡山〜米子を1時間で移動できるようにした方が新幹線通すよりもメリットが大きい。
431 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:19:58.54 ID:N0A4VI4HO
>>1 『新幹線(建設事業)が地域(の土建やそれに関わる議員、公務員)に夢(のような額の金)を運んでくる』
大事な言葉を端折るな
>>381 鳥取や島根以下か・・・
なかなか話が通じない理由が分かった気がする。
>>424 豊岡市の北部で、鳥取市からだとあまり近くないというより遠いんじゃないの?
>>428 鳥取県は鉄道よりも高速道路網がまるでダメ。
県内の観光は車移動が基本だろうに、道路がしょぼすぎる。
434 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:22:41.28 ID:NFxN8vr50
>>423 鬼の舌震や三瓶山も圏内だな
満奇洞・・・は圏外かw
まぁJRが株式上場してる民間会社だって考えたら
ふつうはウチを潰す気かって怒号が聞こえてきていいような気がする
436 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:23:39.44 ID:o35AA5OfO
>>389 んにゃ
1本遅れると結局在来を使うというパターンになるだけ
>>432 いうほども遠くはない。
意外と遠かったのは鳥取市から米子。
米子の人は松江は行くことあっても鳥取市には行かないらしい。
鳥取市は山陰の街としては孤立してるし。
孤立してても都市規模がでかければ札幌のように一極集中できるが、米子とたいして変わらない感じ。
山陰も北陸も人口的にはさほどかわらんだろうが
東京からの時間が違いすぎるからねぇ
444 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:29:54.41 ID:NroR9Qr7O
新幹線つくるより、鳥取の人間を岡山に移住させたほうが安上がり。
>>440 松江と米子は近いこともあって仲がいいからな。
道州制で県境が廃止された暁には合併して中海市になろうとしてるぐらい。
逆に鳥取と米子は元々国も違えば指向先も違う(米:広島、鳥:大阪)から犬猿の仲。
446 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:33:04.68 ID:CM4K9UdA0
電化されていて特急も運行されている伯備線の岡山〜伯耆大山と山陰本線の伯耆大山〜出雲市を改軌して、
山形新幹線・秋田新幹線方式で、東海道・山陽新幹線直通の山陰新幹線を運行するのが現実的だな。
447 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:33:20.79 ID:wu5hkFPyO
島根鳥取は何で凋落したかね
>>445 島根と鳥取を合併して、県庁は松江か米子に置いて、横方向の高速道路を整備した方が、効率面やコスト面でメリット大だと思う。
しかも山陽新幹線と差別化をはかるためにリニア構想でとか、まさに京都下関間はノンストップでOKみたいなもんだと思うけど
450 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:35:34.15 ID:HzT2w39kO
新幹線より、全線SL化した方が人が集まると思う。
451 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:35:51.48 ID:NFxN8vr50
>>440 米子付近は現在こそ鳥取県だけど
歴史上は出雲と極めて親密な文化圏(「雲伯」という)
方言もすごく似てる
>>447 竹下さんの反動かな・・・
出雲誉おいしいよw
もし山陰に新幹線を走らせるなら、岡山からの伯備新幹線の方が安上がりでよくね?
455 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:40:26.41 ID:BOXUvPyTO
>>1 もう既に開業から40年近くも走ってるのにボケちゃったの?
>>403 補修とかケチ臭いこと言ってんなよ
新設すればええ
457 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:42:52.04 ID:GLnoJ4of0
そんなに効果があるなら自費でやればいい。
フル規格はありえない
>>53 宍道湖玉造温泉足立美術館なんかあるし、サンライズはパワースポットブームで乗車率がすごいことになっている。
勝手に騒いでるだけなら好きにすりゃいいんじゃない?
四国新幹線みたいに毎年何の意味もない予算付けて
税金垂れ流すんでなければ
462 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:45:37.09 ID:mVc/xOEGO
中国大好き中山市長、あの野中が引っ張って来た。
山陰地方に大都市どころか中核市すら無いだろう。そんな過疎地帯に空気だけ運ぶ
新幹線造るのは金をドブに捨てるようなもの
464 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:47:37.21 ID:7RHqaI0X0
上スレにも沢山書き込みがあるけど、やっぱ高速道路の整備が最優先でしょ
山陰は道路状況が酷い
紀伊半島南部と一緒
見てごらん!
新幹線が夢を運び去っていくよ!!
466 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:49:47.68 ID:baqtqw1j0
山陰新幹線なんか赤字路線になるよ
スーパーはくとって160Km/h出るんだろ、それを使いこなせば良いじゃん
>>454 あそこはカーブが多すぎてキツいんじゃないかな
智頭急行に走らせる方が現実的な気がするw
上でも他の人が言ってたが
出雲〜鳥取文化圏を結ぶ高速在来特急があれば
どこか一本山陰陽連絡線を作ることで有機的に結合できると思うんだけど
JR山陰作って好きにしたらいい
昭和の発想
つ福島難民
JR秘境
473 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:01:55.99 ID:fe/ZsnsW0
空港とか新幹線とかバカ丸出し
474 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:02:34.73 ID:yYI7OMTT0
今ある山陰本線を山陰新幹線に名称変更して終了。
特急料金無しで新幹線に乗れるんだぞ、いいだろ。
475 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:02:54.09 ID:Brp6+zq70
キハ20でももったいないわ
いっそのこと、全列車SL+旧客にした方が人は集まる。
米子から出雲までは合併して政令指定都市になっちまえ。県が二つに跨がるから無理だろうが。
>>468 松江から広島へ下りる新路線がいいかもな。
それより浜田広島線を再工事開通させてカープ観戦列車走らせようぜ。
基本自家用車観戦なんで飲めないんですよ。
え?山陰は巨人ファンの方が多いですかそうですか。
北近畿も山陰の一部なのを忘れられている気がする・・・
>>476 合併特例はなくなったから80万人必要。
新幹線なんて
商売人以外、
地元民は誰も喜ばないだろ・・・
482 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:12:55.07 ID:RmY1vpAd0
.
岐阜や青森で起きたことは地域活性化どころかストロー効果だったがな。
483 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:15:23.79 ID:Kpk2rHcQ0
大阪〜和歌山〜三重〜名古屋の紀伊半島新幹線が先だろ
しあわせは誰かがきっと、運んでくれると信じてるね
ぼうやだったと何時の日か、想う日が来るのさ〜♪
需要が無いな
そもそも新幹線なんて大都市間を最短でつなぐだけで十分
松江や米子が100万都市になってからのことだろ
>>480 島根と鳥取で合併して県から政令地方都市になったほうがいいんじゃん
487 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:23:44.14 ID:krsOig0V0
>>1
伯備線のミニ新幹線化のほうがまだ現実的かと…
>>479 北近畿地域を通さずに、どうやってこの発起人の2都市(鳥取市、京都府京丹後市)を結ぶつもりなんだ?
490 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:27:44.28 ID:T32v+7oT0
山口県はともかく島根と鳥取は欲しいだろうな でも、どう考えても需要がない。
どう考えても需要ないわ
既存路線さえJRはイヤイヤやってんのにw
>>468 >> あそこはカーブが多すぎてキツいんじゃないかな
それでも営業速度120Km/h出てるよね。
福知山〜鳥取間は95Km/hが最高なんだよ。
新幹線の車内って疲れてくたびれた人々の雰囲気しか感じないけど
山陰線だけ在来線を標準軌にして300キロTGVを走らせるとかは可能なのかな。
駅の敷地は昔のまま結構のこってるから少々レール幅広がっても大丈夫って感じ。?トンネルや鉄橋は公共事業で地場土建屋にやらせたりとか経済効果もねらう
その金、誰がどこから持ってくるの?
公共事業はその時金が回ってりゃいいわけさ。どうせ銀行が破綻しかけると税金投入するから帳簿上金額がふえるだけ。足らなきゃ刷ればいい。
497 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:33:52.25 ID:vJXT9eaE0
餘部鉄橋を標準軌化するのか?
500 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:41:09.21 ID:kELhBfy30
山陰って鳥取県、島根県だっけ?
俺が住んでる片田舎の堺市の人口より少ないんじゃあ
たぶん建設コストに見合わないだろうな
とはいえ北陸新幹線の富山、石川、福井あたりも人
口少なかった気がするが
山陰って地形で分ける京都から山口の下関までの日本海側だから長いと言えば長い。人口は少ないが車だと1日かかる
幸せそうだな、オッサンたち
夢だけでは腹は膨れないんだが
暇なのか
503 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:54:30.35 ID:NFxN8vr50
>>500 人口自体はすごい少ない
鳥取や島根より世田谷区の方が人口多いw
だからもし新規高速輸送システムを作るなら
「現在への投資」じゃなくて
「将来への投資」として
山陰側が吸引力を持つ産業を育成する必要があると思う
(個人的には観光、農業かな・・・)
鳥取県民から一言、普段から車使うからいらねぇぇぇぇ
そんな金があるのなら、衰退した地域産業をどうにかしろよ
ついでに新幹線は雪に強いのか?
505 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:07:45.41 ID:JvqGCYtN0
あれ? 北近畿タンゴ新幹線があるんじゃなかったっけ?
506 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:08:41.49 ID:pc7Pmdki0
赤字路線になったらどうするの
鳥取は県知事も大好きな韓国様にでも縋ったらどうだろう
あとは街道とかw
508 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:10:40.91 ID:gGB4P4dSO
まぁ、戦国時代は米子(尼子・伯耆)、鳥取(山名・因幡)だからな〜
毛利が制覇したとはいえ因幡支配は一瞬だったしね秀吉が来て干殺しされたよね。
509 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:12:00.01 ID:irG+PNEuO
広島支社が惨憺たる有り様なのに新幹線とかwww
510 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:12:18.00 ID:nnTyraM70
欧州と基準では宍道湖中海経済圏は十分大きな都市圏で、地域的まとまりもあり、観光資源も豊富。
フル規格は無理だけど普通な、高速鉄道を通すべき圏域。
ただ、地元はまずは高速道路をって言っている
>>33 2県合わせて人口130万人では、採算が合わないだろう。
それに山陰本線てまだ非電化単線でなかった。
512 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:16:05.68 ID:X90JQtb60
昼間は快速が1両だけ走ってるけど、新幹線も1両だけ?
フルートレインの出雲号もさようならしたのにな。
何しにつけるかよくかわらん。
513 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:16:29.86 ID:nnTyraM70
鳥取の9号線は、倉吉米子間の高速が途切れているところかが繋がれば一段落。
問題は島根の9号線。
514 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:19:08.22 ID:TRz60KT+0
山陰って高速道路も使わないって言うじゃない
ほしいほしい病はいい加減にしておいた方がいいよ
515 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:19:18.63 ID:Iq5gD6S+0
つか山陰て人が生息しとるのけ?
516 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:19:48.30 ID:ueGwn1d7O
先ずは在来線に乗れ
話はそれからだ
517 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:21:09.83 ID:nnTyraM70
新幹線は不要かもしれんが、高速鉄道はあってよい。
智頭急〜鳥取〜米子〜松江〜三次〜広島
って感じで160km/h化すればよいと思う
518 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:22:25.73 ID:NomFRhCz0
新幹線通すとローカル線が悲惨なことになるぞ。東北”本線”なぞ見てみ。
519 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:24:21.75 ID:u6zx/js/0
>>515 鳥取はすでに韓国にのっとられたらしいな
マジ怖い
去年県を上げてマンファ展やったみたいじゃないか
520 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:27:04.21 ID:nnTyraM70
在来線との共存のためにも、MAX160km / hの高速化こそが必要
521 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:28:13.08 ID:MhwHJ8KhO
新下関駅には、既に山陰新幹線用の待避ホームがあるよ。
522 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:28:17.78 ID:c3sTURrN0
山陰新幹線は作ってもらいたいが
鳥取市なんてどう考えてもただの通過点なのに
新幹線が通って青森はなんかいいことあったのかな?
524 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:28:31.96 ID:X90JQtb60
智頭急行を延伸させて米子までつなげられないかね?
いい加減平行移動だけの伯備線は疲れる。
>>517 松江まではわかるが
>松江〜三次〜広島
どうやって通すんだw
新幹線ループさせるかwww
>>518 信越本線なんか解体ショー状態だしな・・・
ただ現状の山陰本線に関しては
レールがつながってるだけで実質解体ショー状態だから
あんまり変わらないと言えば変わらないかもw
>>492 伯備線にはカーブがキツくて速度制限されてる区間が多いよ
どうせ金かけるならそういう区間を長大トンネルでショートカットさせるだけで20分以上は短縮出来そう
急行ちどりとだいせんと白雪復活でいいんじゃないか。
新幹線なんかより安くてそこそこ早い急行が欲しい。
寝台特急残してもらってるんだからそれでもマシと思え。
あけぼのとサンライズ瀬戸・出雲は東京からだと非常にアクセス性が悪い地域を結んでるからね。
しかも、到着時刻は上下とも朝のうち
だから残ってると考えていい。
九州ブルトレなんか夕方頃に出発して着くのは昼前。完全に時代に取り残されてったから姿を消した。
その上、JR東海の機関車運転士は居なくなったし…(´・ω・`)
札幌へ行く寝台は高級感と豪華さを売りにしてるから他の寝台とは話が違う。
北斗星に関してはそろそろ危ないかも
529 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:34:27.81 ID:nnTyraM70
>>525 松江〜三次は新線、三次〜広島は芸備線高速化。
中国州になるなら、州都アクセス鉄道ということで、あり得ると思う。
どこでも空港の次はどこでも新幹線か
せめてミニだよね?まさかフル規格で通せとか言ってないよね?
と思ったらリニアとか言ってて斜め上だった
山陰なんか新幹線通して元が取れるほど人住んでないのに
住民は車の移動に慣れきってて鉄道なんて使わないし
少なくとも新幹線は秋田には夢を運んでないぞ
自殺ナンバーワンの暗黒県じゃん、あそこ
531 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:40:14.60 ID:nnTyraM70
並行在来線は容赦なく切り捨てられるがそれでもいいのか?w
533 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:41:20.67 ID:PprFsrsI0
在来線を廃線or3セクにして、赤字費用をひたすら
「当該の自治体のみで」負担し続けて行く覚悟はあるのかね?
北陸新幹線が成功すれば、技術的には山陰も行けそうやな。
あちら側の問題は冬季の豪雪だろうし。
535 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:44:55.18 ID:a9PpAD4C0
>>533 意外と島根・鳥取両県はあるんじゃね?
両県とも山陰線高速化に自治体として金を出した実績があるみたいだし
北関東が成功してるのは首都圏だから。
537 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:47:15.96 ID:X90JQtb60
まだ市町村合併をする前の話。
鳥取県庁で、自治体の首長を集めて会議するというそうで、参加していた
首長たちの足を聞いたら全員公用車。
中には、鳥取県西部の日野郡の首長たち。わざわざ中国道へ出て岡山経由で
鳥取入り。
こんな県ですよ。
鉄道なんてどんだけ無意味な県なんだか。
米子なんか、高速道路使うと岡山県庁へ行く方が早く着く。
538 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:48:36.26 ID:nnTyraM70
高速バスより圧倒的に早いってことじゃないと、高速鉄道の意味はないわけで、
MAX 130km / h だと、悪くはないけど、やや力不足。
MAX 160km / h でようやく圧倒できる
中国道なんて前も後ろも車が居ないような高速ある地域に新幹線なんて贅沢だろ
国営じゃないんだぜ?
540 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:50:24.34 ID:a9PpAD4C0
>>538 やくも+新幹線の平均速度(乗り換え待ち時間を含んだ)速度が時速160Kmくらいあるんじゃね?
541 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:51:27.25 ID:X90JQtb60
>>535 片山知事の臨時挑発だと米子周辺の自治体の熱意の無さはひどかった。
鳥取と結びつくなんてなんの利益も無いんだよ。
なかなか金をださないから県庁がカッカッしてたぞ。
それこそ額なんて大したことないのにな。
542 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:53:18.12 ID:6VSHhlhz0
新幹線が通って発展するような地域なら元から人口減ってないから。
はい論破。
543 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:54:21.69 ID:a9PpAD4C0
>>541 米子は米鉄局があるからな
黙っていても山陰での鉄道の要所地位は不動だしな
今の人は米鉄局とは言わないかw
544 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:57:04.65 ID:nnTyraM70
>>537 そんなことは全国多くの自治体であることでしょ?
お隣の島根なんてもっと酷いし。
企業や観光客誘致に都合がいいから、
高速移動手段を、大都市圏と地域をなるべく速く結べるよう
設置することを、地域も推進した。
県庁とのアクセスなんてものは、田舎県にとっては二の次だったんです。
545 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:04:13.75 ID:nnTyraM70
>>540 松江〜広島を岡山経由だと、どんなに頑張っても表定100km / h 止まり
546 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:08:33.37 ID:BgfbHs//0
>>1 田舎は日本から消えればいいのに。
日本の足を引っ張るのはいい加減にしろ。
日本は東京だけでいい。
もしくは田舎者の選挙権と被選挙権を停止しろ。
547 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:09:08.48 ID:a9PpAD4C0
>>545 えー、広島方面の話かいw
大阪方面の話じゃないのかw
松江ー広島なら高速バス一択(自家用車もあるがw)
>>533 市町村レベルなのか、それとも府県レベルなのかにもよりそう。
>>544 行政の境と経済の境が違うことは珍しくないしね。
新幹線よりも在来線の方がメリットあるのにな
サンライズも怪しくなっているようだし…
高速バスは仕事に使いにくい
550 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:29:54.45 ID:ljXdR91kO
戦前栄えた街と、現在政令指定都市になってる街を地図に落としてごらん?
このスレ、タイトルしか読んでないけど、バカ丸出しのカキコだらけだからここwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公共事業否定論者は、日本という国体に守られた(寄生した、既存ハードにただ乗りしたetc…)上で日本を貶める究極のニートなんだよねwwww
将来世代が使うハードを今整備するのは、先代世代から引き継いだハードを使って国富を生み出してる現役世代の役目なんだよっwwww
あ、公共事業否定論者は独身ニート最底辺なんだろうね多分wwwwwwww子孫残せず乙wwww
ピンポンパンポン「地域の皆さまにお知らせ致します。線路で夢は釣れません。また、網や罠を仕掛けるのもお止め下さいますよう、お願い申し上げます。」
京都府の今後の展開予想
国に100回ゴネる
新規計画を認可させる
どうせならリニアにしよう
中央リニアを京都に作れ ←ここが一番重要
直通させよう
智頭急行で兵庫県に奪われた山陰輸送を奪い返そう
553 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:33:33.87 ID:ACxWf39K0
単行新幹線って見てみたいな
554 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:35:10.13 ID:850LqbiZO
電力会社にやらせろよ…
敦賀〜小浜〜天橋立〜城崎温泉〜出雲市〜米子〜鳥取
555 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:37:10.36 ID:ljXdR91kO
>>550 あ、いい忘れてた。
この地図に落とす作業を夏休みの自由研究でやったら面白いよ。
何せ、なぜ発展したかを考えて発表したら社会科教師がファッビョーンした上に、数字が物語り教師のファッビョーンを揚げ足とりできるからなw
>>553 乗車口に「ワンマン」って書かれてるのかなw
両運転台だと乗客席が少なそうだ
山陰に回るくらいなら大阪から四国経由佐多岬経由で東九州から鹿児島に結ぶほうが夢があっていいな
ストロー効果
559 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:40:36.06 ID:Jerh+sY+O
終日地域にいて効力を及ぼしてる傑人が定期的に域外に通いはじめたり、移住したりするようになる。
常時地域内で回ってた金も物も同様になる。
時間的に近くなる、ということは、ふたつの経済圏が接近することにほかならない。
ボイルシャルルの原理で(正確には違うが記憶印象としてな)ふたつの経済圏が親密になれば小さいほうは吸収されしぼむ。
なんも解ってないから喜んでるだけだな。
560 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:46:00.04 ID:RYTlyKXK0
さっさと山陰新幹線つくれ。
大和は出雲に敬意を払うべきだ
561 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:46:09.35 ID:XFkBrQl20
ババア用にお座敷列車やちょうちん列車作れよ
まず、総務省の人口予測で、山陰地方は2055年には
現在の45%まで落ち込むと言われてる。
そんなところに、これから新幹線線計画作っても
運行開始することろには、もう誰も人住んでないぞ。
564 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:51:51.50 ID:Jerh+sY+O
>>560 理論でなくオカルトで言えば、お伊勢様に新幹線が通ったら良くないんだよ。
出雲に通すのも良くないんだよ。
奈良を通り東西に伸びる線路はよろしくないが問題ない。
よくない よろしくない に注意してくれ。
565 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:53:08.42 ID:KCJoGJ1l0
ローカル新幹線
新幹線のタブレット交換w
566 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:54:04.53 ID:NFxN8vr50
567 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:55:25.74 ID:83L2jEvk0
やりたきゃてめえらの金でやれって
しかもその結果さびれていくのはお前らの街なんだぞ
568 :
名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:56:05.16 ID:wafXNuhW0
山陰はさびれた感じが旅情を誘うんだよな。
おいおいw
山陰本線なんて通常運行では単線で車両一台が殆どなんだぞ?w
一部の通勤通学と観光客以外はマジで乗客は居ないんだからさ
その観光客にしても大部分はバスなんだっぞw
570 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:00:54.29 ID:UegQp6ov0
さびれた雰囲気とか言う奴は太平洋脳だろうな。
ロシアや中国から見ると、富山が地理的に日本の真ん中らしいからな。
あと空港とかも羽田はまだしも、成田なんてほんと孤島みたいなものだろうな。
これから国民が減る時代なのにインフラの拡充なんて無駄の極み
不便なら、便利なところへ引っ越せってこと
新大阪発 岡山分岐の方がよくね?
>>559 中途半端なところはそうかもしれないけど、地元の者は就学とかで出て行ってそれっきりが多く、
理由があって外から入ってくる人もそれなりに居るところはそこまで深刻ではないと思う。
>>566 トロッコかー。
第三セクターだけど
ktr-tetsudo.jp/news/2013/0220.html
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000005484.html
こんなのもあったw
>>569 特急はそうでもないと思うけど。
というか、通勤通学はともかく、観光客が居ればいいんじゃないの?
574 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:25:56.67 ID:BI0eNWCX0
もうトロッコで新幹線やっちゃいなよ
これで黒字化したら奇跡だろうね
在来線を廃線化して単行ワンマン新幹線なら黒字化できるかもね
====京都府====
京都185,983 丹波口5,044 二条11,734 円町7,055 花園3,542 太秦3,970 嵯峨嵐山5,186
保津峡265 馬掘4,488 亀岡9,463 並河2,962 千代川2,071 八木1,545 吉富468
園部4,477 船岡56 日吉340 鍼灸大学前389 胡麻364 下山153 和智173 安栖里30
立木8 山家36 綾部1,477 高津77 石原392 福知山3,715 上川口74 下夜久野96
上夜久野96
====兵庫県====
梁瀬153 和田山744 養父116 八鹿613 江原650 国府83 豊岡1,974 玄武洞37
城崎温泉905 竹野278 佐津124 柴山117 香住516 鎧25 余部98 久谷11 浜坂354
諸寄62 居組20
====鳥取県====
東浜 岩美 大岩 福部 鳥取5,546 湖山 鳥取大学前2,104 末恒 宝木 浜村 青谷
泊 松崎 倉吉2,190 下北条 由良 浦安 八橋 赤崎 中山口 下市 御来屋 名和
大山口 淀江 伯耆大山1,466 東山公園426 米子3,668
====島根県====
安来872 荒島445 揖屋646 東松江112 松江4,364 乃木809 玉造温泉272 来待130
宍道593 荘原332 直江350 出雲市2,283 西出雲268 出雲神西37 江南89 小田82
田儀48 波根39 久手62 太田市608 静間30 五十猛43 二万325 馬路13 湯里25
温泉津95 石見福光56 黒松24 浅利70 江津424 都野津217 敬川28 波子33
久代11 下府85 浜田901 西浜田214 周布66 折居12 三保三隅164 岡見49
鎌手28 石見津田28 益田660 戸田小浜25 飯裏23
====山口県====
江崎49 須佐88 宇多号16 木与3 奈古155 長門大井33 越ガ浜18 東萩286 萩62
玉江219 三見41 飯井12 長門三隅84 長門市635 黄波戸29 長門古市185 人丸170
伊上24 長門粟野27 阿川93 特牛34 滝部266 長門二見51 宇賀本郷15 湯玉67
小串457 川棚温泉471 黒井村335 梅ヶ峠149 吉見594 福江61 安岡867
梶栗郷大地404 綾羅木937 幡生2,898
576 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:52:08.13 ID:hNwxSJy/T
ふーん
これ実現できるなら
日豊新幹線のがまだ収益あるだろうよ
これ実現できるなら
四国新幹線が黒字になるレベル
ミニ新幹線でいいだろ
どうしてもでていうなら
579 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:54:07.88 ID:QHCLcP3z0
秋田や青森みたいに、みんな都市部へ金を落として地元がより寂れる可能性高いのに…
580 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:58:08.33 ID:KLll2IODI
このおっさん達、目をキラッキラッさせながら、
山陰新幹線とか妄想してんだろうなwww
岡山まで行くのに二時間以上かかるからなぁ。
さすがに無理がある。
誰が使うんだ?
今年の春は青春18きっぷで鳥取に行きたい
584 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 01:19:09.32 ID:B2o0e9Df0
中央リニア新幹線を、大阪から山陰地方に延伸させるって訳ですか。
山陰新幹線か…使い道がわからん
586 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 01:23:48.79 ID:DU5cJf5VO
既に大分書かれているが採算があわないだろ。
山陰は高速道路の充実のほうがまだ現実的である。
>>575 長距離客数は季節的な変動も大きいし、駅あたりの平均乗車人数を並べるだけではあまり意味が無い気がする。
現状では時間がかかりすぎて、観光先に選択しにくいという事情もある。
城崎とか特急使っても、最短時間でも京都から約2時間30分、大阪から約2時間40分とかだし。
金沢とかでも最短時間だと、京都から約2時間10分、大阪からでも約2時間40分だったりするし。
平行在来線の第三セクター化や廃線に加えて、季節ごとに本数を調整したり
頑張って観光などのアピールをすれば、何とかなる可能性も無きにしも非ずかも。
俺、島根と鳥取の境の島根側に住んでるけど
新たな新線なんかいらんなぁ
今あるのが単線だけなんだしもし輸送力強化したいなら先に複線電化すればいいだけじゃないか
京都発山陰線経由山口行きの特急をそれで走らせればいいよ
採算取れないだろうけど
>>573 >そこまで深刻ではないと思う。
それ、あくまで今現時点では、でしょ?
その状態がこの先、何年維持出来ると思う?
毎度ご乗車ありがとうございます
山陰特急京都発新山口行きでございます
停車駅は福知山、豊岡、鳥取、倉吉、米子、松江、出雲市、温泉津、浜田、益田、山口です
この列車3両編成です
お手洗いは1両目後ろ側です
次は福知山に停車いたします
591 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 01:40:08.13 ID:McW+9c1BO
汽〜車〜汽〜車〜しゅっぽ〜しゅっぽ〜しゅっぽ〜しゅっぽ〜しゅっぽっぽ〜〜
て、歌。
>>587 時間短縮を最優先課題とするなら、やはりフル規格もしくは、リニアですか?
いやね、現状の単線クネクネ低速軌道の多い福知山〜鳥取間は、どうやったって
速度向上には改軌もしくは路線の新規土地買収が必要と思われるんですよ。
果たして本当にそこまでのコストを調達出来るに足る説得力あるメリットを
提示出来ると思われますか?
>>590 >停車駅は福知山、豊岡、鳥取、倉吉、米子、松江、出雲市、温泉津、浜田、益田、山口です
豊岡要るか??
兵庫県にどうしても止めるならむしろ城崎温泉やろ。
まぁ駅の敷地面積と構造上、コスト高なのは分かる。
>>593 正直なとこ鳥取駅以東の需要はさっぱりわからん
通常ダイヤの迷惑にならん形でその間をぬって
京都発新山口行きの直通鈍行列車でも走らせればいいと思う
出雲から播州赤穂まで走ってるやつみたいに
山の陰
>>595 まぁ、特に島根は地名が物語ってるわな
雲は出てるし石しか見てないし
住んでるとこだけどそういうところだと思う
597 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:03:01.82 ID:tT0kpND00
JR西に「お前ら馬鹿か」と一蹴される内容だなw
>>1
>>597 でも最近は地元負担させられるんじゃないの
大阪府民からみると城崎の温泉─鳥取砂丘─出雲大社は十分に魅力的だけどな。みんな車で一度は行ってるし。
まあ頑張ってくれ。生きてる内に出来たら遊びに行くわw
>>589 舞鶴や福知山に限れば、人口減少中とはいえ
一定数の人口流入は自衛隊が存続する限り何年でもあるはず。
ストロー効果による悪影響も無いわけではないだろうけど、周辺自治体の過疎化が続いて
維持できなくなって、この2市(と綾部市)が孤立するのもまた困る。
>>592 フル規格とかリニアにこだわらなくても大規模な工事が必要になるだろうし、
そこまでのコストに見合うかといわれると・・・
京都府北部と豊岡周辺の過疎対策の費用などと比較してもらうしかないかな。
>>600 ぶちゃけ伊丹から但馬、鳥取、米子、出雲、石見と
各空港に順番にセスナでも飛ばした方がいいと思う
603 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:20:47.43 ID:RVCKMba7O
水木しげるロードなんか大阪や神戸の車いっぱい停まってるけどな。高速無料にしたらもっと来るだろ。鳥取市や丹後は知らんけど。
新下関側から着工
山陰は空路に注力した方がまだ現実的
> 国土の均衡ある発展
結局これだろ。「他所にはあるんだからウチにも」的な。
>>605 それ別に悪い事ではないでしょ。
地域経済の活性化の為の公共事業は経済対策と同じ。
>>606 なんで「新幹線を引けば経済が活性化する」前提なんだよ
山陰は主力の山陰本線ですら客いねーぞ
需要は都市部との接続なんだから空路に力を入れた方が良いって
新下関より新山口につなげたほうがいいな
>>607 えーっと・・・公共事業が始まれば税金が投入されて雇用も増えるんだから、地域経済は活性化するだろ。十年ぐらいは。
それが最低の場合な。
上手く行けば鳥取砂丘などはもっとリゾート地化できるかもしれんよ。
天橋立なんて何もないのに日本三景というネームバリューだけで上手く稼いでる。
日本唯一の砂丘や出雲大社を活かさない手はないと思うねんけどね。
>>606 山陰の土建屋にあんまり高度な建設技術はないと思われ
結局大手のゼネコンが受注してその下請け程度
新幹線や空港で活性化するんなら山口なんか大都会化してないとおかしい
潤うのは一部の業界だけだよ
すんでて思うが流通的な意味で道路が機能してれば問題はないな
アマゾンで注文したやつでも翌々日には来てるし
>>602 セスナはかなり料金が高くなりそうなイメージがあるけどどうなんだろ。
山陰の各空港を回るとかなら、観光的には面白くていいかもしれないけど。
>>603 水木しげるロードはコアなファンなら時間がかかっても行くのかな。
丹後は、海水浴シーズンに大渋滞を引き起こしたり・・・
空港と線路では持っている性質がまったく違うので比べ物にならんよ。
ぶっちゃけ空港なんてすぐに潰せる。だから交通手段としての信用度がない。すぐに廃線になったりするんだから。
そんな所に大手ホテルやリゾートが投資するわけない。
新幹線が引かれれば、信用度が格段に上がる。保証付きのようなもの。
企業誘致にも説得力が出るよ。
一般人の利便性だけの話じゃないんよね。
613 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 03:26:06.71 ID:VIiicJzS0
首長もどうせ新幹線なんて来ないと思ってるから、適当なことを言ってるよね
で、第二国土軸構想はリニアでって感じになってるので、それを意識してリニアって言ってるんだろう
当然、四国新幹への対抗心もある
四国側は相手にもしてないけど
>>612 新幹線の駅が出来る対象都市はほぼ支店政経都市だから
ストローにしかならないんだよな。
地方の企業誘致は郊外型だから、道路とセットにする話
確実に山陰本線は経営分離だなこれは
というか現状、横よりも縦のラインの方が重要じゃね?
>>532 問題なのは新幹線の黒字で三セク化した在来線のカバーをしないといけないのに、山陰新幹線は新幹線も赤字になること。
穴埋めは誰がやるの?
>>612 新幹線ができると日帰りできるから既存のホテルも撤退するのが現実。
仮に京都から1時間圏内になったら、普通の観光客は京都へ移動して京都に泊まるよ。
618 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:07:59.68 ID:QnCQUur8O
ぎっしりやくも
何がゆったりやくもだw
619 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:00:28.04 ID:YBQ8V+i90
>>87 >九州では博多に買い物客が増えただけだったよ?
大して増えてないよ
今時新幹線に乗ってわざわざ遠いところまで買い物なんて行かないよ
ネット通販もあるし
620 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:00:48.65 ID:QnCQUur8O
いそかぜ…さんべ…
621 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:04:38.76 ID:yvcotykR0
新幹線って大型の荷物運べないから不便だわ。
後ろに置くと盗まれるし、困ってる。
城崎辺りの温泉地は、地元の50代以上の世代にとっては、
高度経済成長期に社員旅行ブーム需要で京阪神から押し寄せた団体客が
毎晩、飲めや歌えの大騒ぎを宴会場で繰り広げた光景が今も強烈に
記憶に残ってる。
そういうニーズの無くなった現代では、家族や少人数のグループでの
来訪ばかりなので、どうしても盆暮れと連休期間だけしか賑わうことが無く
他の時期は閑散とする。
そこで「あの時代をもう一度!」と妄想しちゃうんだよな。
それが新幹線によってもたらされるという発想もあの世代ならでは。。
関東関西から山陰への鉄道ルートを新幹線乗り継ぎのみとすれば
充分可能。
それに伴い並行在来線の山陰本線は西から切り離し(京都口を除く)。
伯備線や因美線や播但線は特急廃止と同時に西から切り離し。
三セクで特急を走らせるのは勝手だが、新幹線との乗り継ぎ割り引き
は一切応じない。
他の肋骨線も全部切り離し。
智頭急行はスーパーはくと廃止で潰れるかもしれんが、西さんの
与り知るところではございません!
624 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:23:43.20 ID:Q8zLLyC/O
>>575 相変わらず鳥取は仕事してないんだなw。
625 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:35:22.42 ID:SyXBsYwRO
昔、18きっぷで京都から鳥取に行ったことあるが
あんなとこに新幹線なんか作ったら赤字確実だとおもう
626 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:37:35.70 ID:UQEz//0Z0
長崎新幹線もスゲーいらねー。
新幹線が在来区間を走るとか
正気じゃねーよ。
627 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:38:39.83 ID:8uqsHLcq0
運んでる夢は全部長野が台無しにしてるけどな
628 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:55:51.42 ID:kRPdUeROO
山陰は韓国さまに割譲するんじゃなかったのか?
民主党政権が裏交渉してたんじゃないの
629 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:58:34.56 ID:xiBXGU6R0
レンホウなら いらないって言うだろうなぁ
まあ赤字確実の長崎新幹線が実現しちゃった以上、手を挙げておけばいつかは叶うかもしれんね
ホント、なんで長崎新幹線はなんでなんだろうな?
佐賀県民と長崎県民ちょっと出てこいよ
631 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:21:23.46 ID:S6WftFIW0
>>626 >>新幹線が在来区間を走るとか
>>正気じゃねーよ。
秋田新幹線、山形新幹線って前例があるがな・・・
632 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:27:19.91 ID:j/mINS+t0
兵站の為あの地域に新・幹線を敷くのは国防上あながち誤りとは言えない
攻撃に備えて敢えて電化しないなどの工夫も必要だが
ネトウヨがやたらと地方に新幹線とか高速道路を造りたがるのは戦時のことを考えてなのか
さすがネトウヨさんは国士ですねまずは家から出て働いて下さい
>>631 あんなもんは新幹線と呼んじゃいけない気がする。
秋田新幹線は新幹線じゃなくて在来線だよ
山陰自体をテーマパーク化すればいい。
SLで着いた繹では、ボンネットバスに車掌さんがいて、当然、切符に穴あけで乗り込む。
バスの方向指示器が飛び出すタイプなのは言うまでもない。
ダートの道沿いにはボンカレーやアース渦巻の看板、サツキや勘太みたいな子供達の服装(レンタル可)。
木造校舎での勉強。井戸水でスイカを冷やし、街灯は最小限で天の川がよく見える。
ロールに挟んで脱水する洗濯機、レトロなトースター、釜戸や五右衛門風呂。
裸電球にちゃぶ台。全て体験型宿泊施設になっていて、宿泊客も手伝いをする。
食堂は囲炉裏。釣ったヤマメや、爺ちゃんが撃った鹿、猪の鍋、裏山の山菜、
畑で穫れたての野菜・・・
まるでタイムマシンにでも乗ってしまったかのような、昔の日本を再現する。これだよw
>>633 兵站もわからんお前はあながち旧軍首脳部といった所か
こういうバカがバカな戦争起こすんだよな…
俺は平和が好きだから有事が起きないよう備えておきたいだけ
ちなみに今日は三週間ぶりの休日ですので念の為
>>622 さすがにそこまで馬鹿ではないと思いたいけど・・・
普通の土日に気軽に出かけられるぐらいにならないと厳しいと思う。
>>623 京都口って嵯峨野線?
支線全部切り離しだと、小浜線が超絶赤字第三セクターになりそうw
ちなみに、民宿でTVをつけると、角の丸いブラウン管は当然白黒で、アトムやら鉄人28号、
ジェスチャー、シャボン玉ホリデー、てなもんや三度笠、新日本紀行などなど、
ハイテクを駆使したレトロ番組のオンパレード。ニュースも当時のニュースを流すw
「主都高速道路の工事が急ピッチで進んでいます。」
「夢の新幹線、ひかり号が開通しました!」
おっとCMも手抜きをせず、
「ホホイのホーイともう一杯、ワタナベの、ジュースの素ですもう一杯」
「光る、光る東芝。回る、回る東芝。」「カステラ1番電話は2番、3時のおやつは文明堂」w
新幹線いらないから、マジ出雲から西へ繋がる高速道路希望
雨や雪で国道9号通行止めになることはよくあることで、他の道がないから困る
ただでさえ岩見出雲の間に壁がある気がするのに
県内流通大事だと思うんだよ
>>641 いつだったか多岐の辺りの9号で土砂崩れかなんかあって
その迂回路が三瓶山の南側を回るルートだった時は笑ったな
それくらい代替ルートがないとこだもんな
鉄道も出雲-大田の間でかなり不便になってる
鳥取あたりで大雪と事故で9号が麻痺した時も
横に移動できる代替路が無い!って叫びを散々聞いた記憶が
そんな状況なのになんで新幹線???
土建屋にも道路族と鉄道族のシェア争いがあるのかね?
>>643 2年前の正月のことか?
あれは地元にずっと住んでる人もびっくりしたくらいの雪だったし
加えて不慣れな他県の帰省者が多数いたというのも理由の一つだよ
俺もあのときは3日間家に閉じ込められた
>>643 >土建屋にも道路族と鉄道族のシェア争いがあるのかね?
仮に土建屋に「鉄道族」なる派閥があったとして
もう、かれこれ100年はおまんま食い上げですから
とうに絶滅してると思います。
>>640 お前は何と戦ってるんだ?
戦争大好き無職の分際で平和を愛する労働者様に意見するなよw
647 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:16:48.58 ID:VIiicJzS0
この首長さんたちが、なんでリニアって吹いたかと言えば、
【第二国土軸=リニア】
ってのがあるから。中央リニア構想が具体化する中、もし大阪から九州を目指すなら、
「是非とも山陰回りで!」って言ってるだけ。
もちろん、国の計画では、第二国土軸を作るとすれば、四国回り。
だけど、四国には既に三本橋を架けたし、更に二本四国に架橋もしくはトンネル掘削をするのか?ってなると疑問符。
そこで、山陰の首長さん達がぶちあげたんだろう。
648 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:19:23.91 ID:etMwikL70
>>647 >もし大阪から九州を目指すなら
そんなルート2つもいらないと思う
既に高速道路は全通してるし新幹線は山陽だけで十分
649 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:25:44.14 ID:VIiicJzS0
>>648 お前さんがどう思おうが、第二国土軸構想ってのは存在する
それは一定の合理性があるからで、「現状で十分」ってのはお前さんの脳内妄想に過ぎないかもよ
650 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:29:31.23 ID:M4SaVT9l0
山陰と四国は秘境のままでいい
651 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:34:21.57 ID:VIiicJzS0
本州⇔九州の流動は重要
現在は、関門に過剰に依存している
仮に関門地域に何か重大なことが起これば、本州⇔九州の流動が長期間大幅に滞る事態となる
そこで、第二国土軸(もちろん、地域の均衡発展ってのも政策目標に入っている)
したがって、山陰回りの第二国土軸そのものがナンセンスなんですよね
首長さん達は知ってか知らでか、思いっきり恥をかいてるんですよね
仮に実現しても原住民は「バスのほうが安い」って利用しないと思うんだよな
653 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:36:23.29 ID:XB6uMVT50
乗れない夢が、もの凄い速さで通過するのも現実である
山陰は必要
不要なのは九州の西九州ルート
655 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:42:43.67 ID:VIiicJzS0
まあ、それでも多少振り付け師がいるのかなって思えるのは、
北陸新幹線を日本海沿いに山陰に延伸するって案も出してる点。
これは裏日本縦貫第二国土軸構想ってことですわな。
しかし、そうなると、リニアにはなりません。つまり矛盾。
>>636 小学校に二宮金次郎の銅像を建てるのを忘れるなよ。
で、あれだ。客車のデッキは開放型な。どうせ日本全体で年寄りが多くなるんだし、東海道のリニア
だって完成時にはどの程度需要があるのか。遅くて途中下車できてってほうが人気があがるかもよ。
新幹線って、
沿線人口が多いかじゃなくて、どれだけ移動する人が居るかの話なんだよね
>>657 じゃぁ山陰の移動人口が新幹線を必要とするほどに十分多いと見積もってるの?
659 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:02:54.02 ID:VIiicJzS0
>>657 それが分からない人って多いんだよね
まあ、そうは言っても、通しで利用する人は少ないと思う
山陰にとって必要なのは、
・山陰道の全通
・山陰線の高速化(とりあえず最高速度130km/h、部分的に160km/hへの引き上げ)
660 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:04:56.82 ID:dL+7VGFR0
単線しかないのに、新幹線がいるわけないだろ。
661 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:09:32.65 ID:VIiicJzS0
>>660 路線の容量オーバーだから新幹線ってのは、
東海道、山陽、東北の一部、上越の一部だけです。
つまり、単線だから云々はあまり関係が無いです
>>1 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>658 全然多くないから要らないよw
北陸は今や「特急街道」って呼ばれるレベルだからね。
664 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:20:11.49 ID:jRt7h2T40
人が居ないだろうによ
良い夢を、持っているな!
山陰本線はとりあえず130km/h運転できるようにするだけで十分だと思うぜ(´・ω・`)
>>61 観光資源がない山陰にはそういうのが必要だよな
単線非電化というシチュエーションはSL走行には持って来いだし
転車台と扇形庫、SL運転整備施設を始発駅と終着駅に作るんだったら、
新幹線よりはるかに安上がり
正直アクセスを整備する前に、お客さんに来てもらう名物を作らないと
それと、寝台特急のメリット
※朝一番に目的地に到着できる
(例:上りサンライズ、上りあけぼの、下りサンライズ瀬戸。他の寝台は目的地による。)
※新幹線と比べると、細かな停車駅設定が可能
(どの寝台にも言える)
※新幹線だと非常にアクセス性が悪い地域を大都市と結ぶ役割
(例:あけぼの)
※「走る豪華ホテル」と呼ばれるほどの高級感
(例:カシオペア、トワイライトエクスプレス、北斗星)
669 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:43:11.46 ID:VIiicJzS0
観光資源がない山陰(`・ω・´)キリッ
670 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:46:39.79 ID:VIiicJzS0
>>668 寝台特急は支持されないから消えていってるわけでして
実際、おれなんかでも、朝一で着かねばならないときは、
新幹線か飛行機の朝一、間に合わない場所の時は前日に目的地入りする
というか、そういう人が増えた結果でしょ?寝台がなくなってるのって?
671 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:50:00.42 ID:Wlt5VscvO
京阪神との繋がりを考えてるなら智頭線と因美線の高規格化の方がよっぽど現実的
>>670 もはや、ビジネス目的で寝台特急を使うこと自体ナンセンスだわなw
JR九州が今度走らせる「ななつ星」みたいに、リゾート列車に特化しないとな
山陰は不便さをウリにした方が良い。
>>668 寝台特急のデメリット(一般人にとっての)
※朝一番に目的地に放りだされる
(んな朝早く放り出されても店どこも開いてねーだろ!)
※新幹線と比べると、いちいち停まる駅設定
(夜中にそんなしょっちゅう止まんなよ。目覚めるっちゅうねん。)
※新幹線だと止まんないよーな地方都市まで結ぶ無駄
(寝ぼけて乗り過ごすっちゅうねん)
※「走る豪華ホテル」と呼ばれるほどの無駄遣い感
(目つぶったら一緒やろ!)
>>670 むしろ、寝台の敵は高速バスだろうね。乗らない人が多くなったのも事実だし
東京駅の時刻表に「熊本」や「長崎」が表示されてて華があるように見えてたけどさ、
九州ブルトレなんて車両がボロな上に、着くのは昼前だったから消えて当然だった訳で(´・ω・`)
あと、ブルトレがなくなったあとにJR東海が機関車の運転士を0にしたりとかしてるのを見ると
JR各社同士での連携が上手く行ってなかったんだろうな…とも考えられる
実際、「能登」や「北陸」が消えたのはJR西が嫌がってたとしか思えないし
677 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:00:18.01 ID:lNxSD5eNO
三江線に通勤快速
話はそれからだ。
>>675 時刻表見ればわかるけど、あけぼのは名前通り、午前4時頃から停車し始める
他は夜行快速じゃあるまいし、運転士交代とか以外は真夜中になんか止まらないよ
679 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:05:20.76 ID:VIiicJzS0
>>677 それはとても参考になる痛快な話だ
って言ってほしいのか?
680 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:06:52.89 ID:aEwd7XytO
>>647 第二国土軸を作るとしても山陰経由はあり得ない
中国道沿線でギリギリ可能性が有るか無いか
何故なら
山陰ルートは山陽、四国の人にとっては不便この上無いし
近畿から九州に移動する人にとっては山陽経由や四国経由より遠回り
それでも山陰の人口が多ければ作るメリットが有るかもしれないが
鳥取、島根足してやっと岡山都市圏の人口と並ぶレベルだからなぁ
681 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:09:58.03 ID:VIiicJzS0
>>672 ↑
こういう風に思う人がそれなりに居るんだろうな
ま、実際は
>>92みたいな状況なんだよね
パワースポットとか恋愛の聖地とか何とか言って、若い女〜40くらいの行き遅れがわんさか
>>676 寝台はバカ高い寝台料金をなんとかしない限り客離れが進むだろうね。寝台料金だけで大概の高速バスに乗れるし。
683 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:14:15.78 ID:y9UevqH+O
東京〜名古屋間にもないのに、山陽地方は、高速道路が2本も走ってあるから凄い
684 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:14:26.20 ID:9k+oX+0V0
人力車で十分だろ
685 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:18:14.69 ID:2Y7VLUyfO
686 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:18:54.21 ID:VIiicJzS0
>>683 それは地元の連中の戦略勝ち
山陽道を先に通すと、中国道は絶対にできないから、あれやこれや理由を付けて先に中国道を作った
山陽道は2号線バイパスという位置づけだから、中国道とは関係なく、どのみち建設されるから
九州新幹線を鹿児島からつくったのと、基本的には同じこと
国防のために、砲台の付いた装甲新幹線みたいなやつを走らせたらどうだろう?
山陰の海沿いに。
688 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:23:53.04 ID:GD7jZWGm0
九州新幹線もガラガラで酷い有様なのに
689 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:29:54.33 ID:S6K9ntoA0
どこの昭和かと思ったら砂漠だった…(´・ω・`)
690 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:53:42.04 ID:OWYmq5Gr0
>>688 だって在来線時代の博多〜西鹿児島のつばめは1時間に1本しかなかったんだぜ
博多〜熊本の有明は1時間に2本あったけど4両編成とかだったし
それも2枚きっぷとかで大幅割引してやっとこさ集客してた
691 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:55:19.88 ID:m8u2UcBX0
ところで、国鉄とJRで、累積赤字ってどのくらいあるの?
JRになったからって旧国鉄時代の赤字が帳消しになった訳じゃないんでしょ?
692 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:05:23.03 ID:tjKY7HSEO
国防新幹線 なんか強そうだ
本土3社は完済したんじゃなかったっけ?うろ覚えだが。
中国道は広島北JCTの形状が全てを物語っている
695 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:13:31.45 ID:VIiicJzS0
>>690 博多〜鹿児島は元は航空機有利だったでしょ?
それが、新八代〜鹿児島中央開業でかなり変わった
九州新幹線が完全開業した今、航空機は一日たったの2便
福岡空港のあの立地でもそんなもの(鹿児島空港の立地は平均的)
航空機の客を新幹線に置き換えた上に、これまでの例からすれば更に20%程度の需要掘り起こしをしてるはず。
九州地域の交流を活発にする高価もカウントしないと、九州新幹線の実体(必要性など)は計測できない
博多〜熊本については、高速バスとの競合は仕方がない。
だって、距離が100kmしかないんだから。
東京から見たら熱海の先くらいだし、大阪から見たら姫路の先くらい。
しかも、熊本は駅の場所が悪い。
なんで、これは織り込み済み。
696 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:14:08.86 ID:kVnrtbz/0
そういえば、栗東の新駅計画を潰したおばはんが最近になって
新駅作れとかのたまうようになったらしい。
697 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:14:35.87 ID:Z63KbLFO0
財源はどうするんだよ???
698 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:18:22.39 ID:73+hQqLH0
こういうのを我田引水という
699 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:19:51.61 ID:VIiicJzS0
>>694 いい指摘だけど、通ったことのない人には何のことか分からんよ。
既存のJR路線に特急でも要求する方がはるかに現実的
当然赤字路線なので赤字分は各該当県で負担なw
701 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:24:16.06 ID:tjKY7HSEO
もし山陰リニアが出来ても
駅はできるのか
ぜんふ通過するんじゃない
702 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:25:24.03 ID:Z63KbLFO0
>>700 特急「まつかぜ」とか復活させればいいのにね
京都〜博多を山陰経由なんて胸熱だわ
703 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:25:29.02 ID:6xanD4Z+O
ミニ新幹線なら作って欲しい
ミニ新幹線
↓
小型山陰新幹線
↓
小陰新幹線
704 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:26:18.21 ID:VIiicJzS0
>>696 中央リニアが動き出す前と後で言うことが変わってもそれは仕方がない
中央リニアがこんなに早く動き出すなんてことは通常予測不能だったから
(それに当時の滋賀県知事、栗東市長周辺の連中が大もうけする枠組みに見られていたってのが大きい)
もっとも、嘉田フィさんはとっくにオワコンなんだからさっさと退場すべきだけどね
やっぱ単線になるのかな。
都会の人に言っておく。
君たちが今いるのは、地方から来た若者がせっせと働いて、都会を作り上げて来た。
今度は都会で産まれた君たちが、地方を同じように働いて作り、盛り上げたいと思わないのかね。
都会だけが日本の中心じゃない、地方だっていずれは必要なときがくる。
今のままでは、震災が都会で起きても、今の地方では限界があるし、完全に受け入れることはできないよ。
「こんなときばかり、地方を頼るな」と言われたら、反論できないよ?
LCCでいいでしょw
708 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:34:24.74 ID:KopGfjnqO
>>680 鳥取島根併せて人口7000万人の大都会岡山と同じ人口なら採算とれるんじゃね?
709 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:35:02.80 ID:Iek3HxqJO
北近畿タンゴ鉄道が毎年赤字で存続が危ぶまれいる現状に新幹線なんか絵空事。
710 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:40:14.89 ID:KopGfjnqO
山陰線全線複線化して対向待ちの必要がない状況にしないとな
それで採算が取れてやっと新たな路線の話だよ
出雲市駅の昼前後のダイヤなんかひどいぞ
11時8分 大田行 36分 スーパーおき新山口行
12時11分 浜田行
13時12分 スーパーまつかぜ益田行 14分西出雲行 31分西出雲行
14時2分 アクアライナー益田行 12分益田行
12時11分の浜田行を逃すと出雲神西、江南、小田、田儀、波根、久手に行くには
14時12分の益田行まで待たなきゃならん
712 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:46:12.96 ID:1mm5PyVsO
米子市民たが金の無駄だと思う。新幹線できても大学も数が少ない地域なので、若い人は出てっちゃう。成人女性はでもどりばついちしかいない。
>>687 その発想はなかったw
燃料代相当かさみそうだけど。
>>700 どこの話?
>>709 あれは天橋立〜豊岡間をなくせば大丈夫だとかいう話もあるけど。
>>712 友達は出戻り米子市民だけど再婚して幸せっぽいよ
715 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:55:19.14 ID:VIiicJzS0
>>711 山陰線で複線化した方がいい区間(伯耆大山〜出雲)は既にあらかた複線化されているし、電化は完了している
必要なのは更なる高速化
カラーリングは瀬戸内イエローでw
>>713 >あれは天橋立〜豊岡間をなくせば
天橋立ー宮津の1駅しか残らへんやん!!!
と思ったら、その先もあったのね。今日初めて知ったw
秋田や山形にもあることだし、ミニならアリなんじゃないの
720 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:16:39.12 ID:VIiicJzS0
>>718 ミニなんかにしたら面倒。
第一の目的は、関西方面との利便性向上なんだから、狭軌のまま高速化するのがよい。
具体的には、大阪《山陽本線》上郡《智頭急行》智頭《因美線》鳥取《山陰線》出雲の区間につき、
最高速160km/h区間を極力増やすようにする。
上記以外の区間は、人口も少なく、通過の流動も見込めないから、高速道路網で対応するのがよい。
鉄道は、一定の流動が見込めるところではないと意味をなさないので、山陰線全線複線とか電化とかは無理だし、
第二国土軸(リニアなど新幹線)って考えても、関門を目指す時点で九州への代替経路にならないからアウト
残る可能性は、日本海沿岸の一体化とかくらいしかないな。
>>713 詳しくは知らんけど京都から下関まで山陰経由で乗り換えなしの特急って無いよね?
各県1〜2箇所の停車駅だけにして2Hに1本ぐらいでもいいから特急通す方が現実的かなと
乗り換えなしなら新幹線の倍時間かかっても利用価値は十分ある
>>721 一部複線だけど基本単線ばっかりのところに
2時間に1本でも特急はしらせても
追い越しや対向待ちで長時間停車を余儀なくされるし
しかもそれが区間ごとの普通列車や快速ごとに起きて
とても高速運転なんかできやしない
最高速度90kmくらいが限界じゃないかねぇ
京都ー鳥取はカーブも多いし加減速の関係上
今は京都から山陰本線経由で山陰地方に行く列車はないんじゃないかな
行って城崎温泉までじゃ
724 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 19:41:28.48 ID:VIiicJzS0
山陰で高速路線が本当に鉄道が必要な区間って考えたら、
関西〜鳥取〜米子〜松江・出雲(〜広島)
なんだと思う
>>724 >>関西〜鳥取
何?「関西」って。京都とハッキリ言わない理由は何?
出雲〜下関は、何故要らないの?
726 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:07:39.86 ID:VIiicJzS0
>>725 京都、大阪、神戸含めて関西って意味
山陰線回りは流動が限られる
(大阪からなら福知山回りだろうし、神戸からは智頭急回りだろう)
別々に充実させるのは山陰への流動の大きさから無理だろうから、今の「はくと」のルートが良い
出雲〜下関の流動は高速鉄道で担うべき大きさではないし、将来需要が増大する見込みもない
727 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:10:57.63 ID:Ma6AKsTU0
「山陰本線」を「山陰新幹線」に名称変更して終了だろw
乞食もたいがいにせぇよ
島根・鳥取なんて、そもそも県として維持するのも税金の無駄なんだからよ
垂直合併して新生「広島」・「岡山」になれ
そんな事言ってもそもそも人がいないじゃん
729 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:19:25.25 ID:VIiicJzS0
>>727 一時期鳥取県民だったから言わせて下さい
岡山になるなんて絶対嫌です!
岡山になるくらいなら、鳥取のまま野垂れ死にますよ
というか、因幡の連中は関西圏入りしたがってるし、
伯耆の連中は中海宍道湖経済圏で一緒になりたがってるし、
出雲地域の連中は広島に親近感持ってるし、
石見の連中に至っては広島だと思ってるし。
また土地利権目当てかよ
「地域発展」だの「利便性」だのホザいても結局は用地買収の金目当て
「土地を無償提供してくれれば作ります」と言ってやれば
「地域発展」だの「利便性」だのホザいてるクズどもが一瞬で手の平返すと思うぜ
山陰本線を新幹線化するぐらいなら、
特急街道の中央本線と常磐線を新幹線にする方が効果ありそう
中央本線は特急と快速を分離する意味もあるし
1日上下あわせて10本な
733 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:28:03.30 ID:APVlCVlL0
過疎地に高速道路作ったり僻地に飛行場作るのも
関係者は誰一人として「地域が発展する」と思ってないし利用者がいるとも考えていない
すべては用地買収の金目当て 建設そのものが目的
利用者がどうのこうの過疎がどうのこうの議論しているのは頭の弱い糞間抜けだけ
>>726 >>今の「はくと」のルートが良い
やっぱりな。
出雲以西を切るのに、鳥取以東を残す意味が分からんと思ったら
智頭急行線、因美線使って山陽本線から乗り入れで、京阪神接続のプランだよね。
納得。というか、僅かでも意味のあるのはそれしか無いよね。
砂丘の砂嵐で運休
>>717 由良川鉄橋とか宮津〜西舞鶴間だし、日本海沿いを走るのもこの区間と天橋立周辺がメインかと。
京都から利便性がいいのは宮福線で福知山経由して山陰本線で、多少は直通の特急もある。
>>729 山陰のやつらが昔、ジメジメしたイメージが気に入らないとか言い出したけど
結局山陽と比べてたら言葉の通りだったって解ったら
何も言わなくなったな、マジでジメジメしてるんだろ?
>>721 2時間に1本とか簡単に言うけど、京都発の山陰線の特急は1時間に1本で、
さらに「まいづる」「はしだて」「きのさき」のうち2つが連結で走っていたりする現状を考えれば、
需要も見込めなくてばかばかしいと思う。
そんなのより、SLとかレトロ列車を各駅停車で全区間とかを、
1日2本ぐらいで入れてくれたほうがネタにもなっていい。
>>723 綾部や福知山の北近畿も山陰地方だからちゃんと行っている・・・w
740 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:48:31.37 ID:zYKcn3LT0
確かに遠すぎて、1回行ったらもう行かん。
741 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:05:14.54 ID:VIiicJzS0
>>734 あとは西方面と宍道湖中海経済圏をどうつなぐか。
中国州ってことになるなら、広島〜松江の高速鉄道路線もありだと思います
未だに電化もされておらずしかも単線
ここに新幹線を走らせる意味があるかどうかだな。
743 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:16:19.79 ID:8pDBpC9p0
人がいない所に作ってどうすんだよ
京都と鳥取はすでに交通が整備されてるから鳥取市から瀬戸内市を
通って高松市に行くルートなら需要ありそう。中国地方同士の
結びつきのほうがおろそかになりがち
識者気取り「新幹線が通ればストロー効果で地方は衰退するっ(キリッ」
実際は新幹線など高速交通機関から見放された地域のほうが衰退が酷いんですよ
新幹線があればそこに住んだまま休みの日に遊びに行けるけど、なかったら大都市に引っ越してしまう
砂丘に女を住まわせるべきだな
747 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:24:33.40 ID:X4XCTp5n0
陰部
京都-出雲大社前の2駅で
鳥取駅から姫路駅まで新幹線が出るなら鳥取行く。
だけど何時間かかるんだ。
>>751 いや、まぁ冗談だけどさ
鳥取側の若桜鉄道があの状態でどうそんな高規格鉄道が走るのかという
大阪駅から姫路駅まで新快速で69分だから新幹線だったら
それくらいの距離なら姫路駅から鳥取駅なら一時間で行けそう
754 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:56:34.68 ID:23PKTPEf0
島根は日本の領土です
755 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:00:09.95 ID:RnY9Thgd0
建設費を自己負担するんならいいんじゃね。
あと、在来線はすべて廃止で。
実際、新幹線だけだと、その方が効率いいんだよね。
借金を運んでくる。
若者を運び去っていく。
757 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:03:05.10 ID:K0mQr6AZO
金と人を吸い取られていくぞ、長崎ルートもかもめがなくなるからイラネ
キハ187が満席にならない様ではねぇ
759 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:17:18.01 ID:VIiicJzS0
長崎ルートはルート選定の失敗。
筑肥線回りにしとけばよかったのにね。
博多〜糸島〜唐津〜伊万里〜佐世保〜長崎
760 :
出雲市民 ◆.VwfMBXAsM :2013/02/21(木) 22:20:52.57 ID:zcVFa9Te0
新幹線作るぐらいなら、湖西線レベルの在来新線作りやがれタコ
761 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:20:59.29 ID:VIiicJzS0
佐賀が長崎県だったらよかったんだけどね。
佐賀が絡むとろくなことはない。九州新幹線の鳥栖を見よ。
佐賀が佐賀である限り、長崎ルートは無駄になる
新幹線を通すとお前らの町はすっ飛ばされるぞってことになぜ気が付かない?
公共事業がほしいだけなら万里の長城でも作ればいいじゃん。
ぶっちゃけ秋田や山形ですらスーパー特急が走ってるから、やくもの置き換え程度ならありかもな。
リニアが新大阪開通後に岡山駅を改良して因美線をスーパー特急にするのならありかもな。
>>745 新幹線や空港がないどころかJRの特急急行すら走ってない奈良県が最もすたれてる訳ですね。分かります。
>>764 や、大和路快速があるからそんなんいらん!
766 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:33:13.81 ID:VIiicJzS0
>>763 需要の大半は関西〜鳥取、つまり「はくと」なのに、
何ゆえの岡山駅改良?
山陰に飛行場無いの?
俺は東京〜岡山までのぞみあるけど
1時間ほど短縮できるし早めに予約入れれば空路の方が安い
行き先は東京だけじゃないから一概には言えないけど
768 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:37:05.99 ID:VIiicJzS0
↑
日本語で願います
769 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:40:33.45 ID:LraHC0iFO
新幹線なんか引いたら、若者が流出するのになあ
ゼネコンに騙されてんだろうなあ
770 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:40:48.57 ID:VIiicJzS0
大きな流動→新幹線(リニア含む)
小さな流動→飛行機
※大きな流動についてはバックアップ路線も必要
771 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:43:02.84 ID:HqVQku4d0
島根県民だが、いらん。それより高速ちゃんと繋げてくれ。
東北本線、信越本線、鹿児島本線の悲惨さから何も学べない田舎の阿呆
JR 西としては採算考えると
山陰は在来線も廃線にしたいというのに
>>767 有るけど場所によっては悲惨な結果に
例えば関東の人間が益田に行きたい場合、11:20の便に乗れる時間帯なら空路でもいいけど
石見空港は羽田便1日1往復しかない空港なので
それ以外の時間帯ないしは関東以外の人間は新山口まで出て山口線か、高速バスが無難って選択になる
775 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:47:13.58 ID:dY+rEZtYP
776 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:48:43.29 ID:VIiicJzS0
山陰で大きな流動の見込めるのは、
首都圏、関西圏からのもの。
関西圏からの流動は、現在、「はくと」や、「やくも+のぞみ」、
航空機などで賄っています。
「はくと」 のルートを160キロ化して出雲まで伸ばすのがよいと思います。
首都圏からの流動は、現実的では航空機が圧倒していますが、
リニアが大阪までの伸びれば、高速鉄道もかなりのシェアを獲得できそうです。
新幹線作っても乗る人少ないだろ
山陰は車社会だから高速道を完成させた方がはるかにいい
トラックも走れて物流も強化できる
778 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:57:06.92 ID:VIiicJzS0
>>777 ↑
自分が使わないものは要らないってバカだよね
100年後にもできてねえだろ
日本海側は本当に不遇だが、発展の余地がないのだから仕方ない。
何せ海の向こう側の国にロクなのがない。
>>760 神様に国引きならぬ線引きをお願いしてはどうだろう
>>766 山陰を都市圏ベースでみたら(山陰の中央にある)米子都市圏or松江都市圏だから。
山陰支社って大抵米子か松江にあるし、両都市圏を足せば40万人程度いるからなぁ。
とどのつまり、山形都市圏や秋田都市圏の希望を考えた時に山陰で(スーパー特急形式でも)作っても許されそうなレベルだから。
783 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:08:08.52 ID:VIiicJzS0
山陰がいくら車社会でも、鳥取市辺りのヤツ以外、関西方面へおいそれと車で行かない
じゃあ、宍道湖中海圏の連中が引き込もっているかと言えばそうではないし、
観光客も当然欲しい。
出来れば、韓国とかからではなく、日本国内から欲しい。
そんなこんなで、高速鉄道は検討されてもよいものだ。
地元民の日常には必要なくとも、地域として必要性の検討されるべきものはある
>「新幹線が地域に夢を運んでくる。」
いつまでこんな恥ずかしい夢を見てるんだ?
高度経済成長は30年も前に終わったよ
まー北陸とか山陰なんか長野見ればわかると思うが
東北より昔の日本人代名詞の陰湿が出て
こいつらは経済もまともに運営できないからいつまでもゴミみたいな暮らししてるんだよw
税金の無駄使いだし、俺の予想では北海道・北陸開業で
新幹線の経営は傾くと予想してる。
特に東日本は首都圏のどんぶり経営のツケも出てきて
JR史上、外国系の株主が誕生するのもありそうw
しかも中国とかwww
>>783 韓国を呼んでるのは米子境港だけであって
島根は特に明日は韓国人なんかに来てほしいと思ってないぜ?
そもそも中海圏域だけでも結束はしてないわ人口減ってるわ車社会だわで
家から車でターミナル駅→高速バスで十分事足りてるのに
新幹線なんざいらんだろう
山陰は開発されずに田舎のままでいい。
そっとしといてください。
ハワイ駅つくったら?
特急含めて一時間に二本程度なのに
790 :
名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:57:15.00 ID:NwFSTSbi0
山陰と四国は関西人にとってリゾート地
田舎のままでいてもらわないといけないのだ、
魅力がなくなるのだ
大陸が近くて日本列島を最短距離で縦断できる日本海側が過疎ってるのが
理解できなかったりする。
逆に周りに何もない太平洋側の方が過疎りそうだものだが…
>>791 純粋に冬寒くて雪が降りまくって予定が狂いやすいからだと思う
定刻発車が当たり前の日本において待つこと遅れることはビジネスにおいて禁忌事項
先達ての関東大雪だとか予報外れだとかで右往左往する都会人見てると
時間的余裕(ルーズさ)は日本の企業体質には致命的なことなんだろうな
>>791 大陸側に何もないからだろ。w
明治の始めまでは豊岡>神戸だったのが
豊岡の産業品を神戸港から欧米に輸出するために合併させたんだろ。
794 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:36:05.90 ID:SR+erd5p0
まあ実現に程遠い夢であるだろうが、山陰の人の気持ちはわかるよ。
だって、秋田とか山形ですら一応、新幹線と呼ばれるものがあるんだもんなあ。
796 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:41:54.92 ID:kUy/bMRsO
名前のとおり、中国地方の日陰エリアよ
米子に実家あるから北陸方面から車で帰ってる
新幹線より高速道路の全線2車線化を完成してほしいし
高速バスの便数が増えてくれたほうがいいよ
ストロー効果で吸われるだけだろ
まあこいつらの目的は新幹線自体じゃなくてその工事が欲しいから推進したいだけなんだろうがな
799 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:47:34.59 ID:HkAxrmps0
>>1 米原市民だけど質問ある?
新幹線あっても地域に夢は運ばれないよ?
800 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 00:51:21.10 ID:n2TdJxHG0
これまでのパターンでは
新幹線と引き換えに在来線の廃止を迫られるかもだし、
反って不便になり寂れる恐れも
>>800 かもではなく三セク化は新幹線とバーター。
夢を運んでくるのは良いが、同時に山陰から人を運んで行ってしまうよ
みんな大都市に行ってしまい、本当に人がいない地域になるぞ
804 :
後藤心平:2013/02/22(金) 00:59:53.34 ID:01hfU9ckO
ユジノ新幹線はかなり現実的。宗谷海峡はカルデラ湖よりずっと浅いわけだし。
またストロー効果とかばかり言うのが沸いているのか。
>>791 最短距離であっても、交通の便が悪いとねえ・・・
>>792 冬の降雪量の問題も大きいね。
ついでに夏は灼熱地獄で、舞鶴とか豊岡のような海岸沿いですら、
「夏だから35度越えるのは普通だろ?何を騒いでいるんだ?」という状態だしw
新幹線に乗って地元の人間が出て行くだけだと何故わからん
運用するのは西だからなぁ。。。
地元 島根県民ですが、これは無理。
線路を引く場所があるのか。
山陰道(高速道路)を早く開通してくれ。
>>800 平行在来線の第三セクター化や廃線は当然あると思う。
でもそれで不便になって寂れる心配をしているのって、
何だかんだいって、それなりに交通の便がいい地域の贅沢な悩みだと思う。
古い単線でろくに速度も出ずに、特急の本数も少なく、さらに大都市圏と距離がある場合は
メリットと比べると大したデメリットとは思えない。
>>806 新幹線があろうが無かろうが、地元の人間は就学で出て行く。
特に最近は大学全入とか言われているし、その傾向は高まっているかと。
そして不便だから戻ってこない。
>>809 都市部から来た人は車の運転はやらないから在来線に乗換えて移動するんだよ。
視点が逆。
地元民が乗った程度では山陰の場合は新幹線も赤字。
鳥取とか学生の頃旅行したけど本当に何もないよな
でもローカル線でのんびりするのがいいのに新幹線で行っても見る所がない
>>811 地方といえど誰もが常に車を使うわけじゃないし、需要があるなら第三セクターでやっていけると思う。
まあ大量の輸送客をどう確保するのかという問題はあるし、
ルート設定とかが難しいのは分かるけどね。
コスト面では、過疎対策費と比較してどうかとか、
いざという時の迂回ルートという保険にどれだけの価値を見出すかとかも絡めないと正直厳しい。
まあ個人的な本音を言うと、鳥取や島根まで延びる山陰新幹線より、
神戸近辺〜篠山〜福知山〜舞鶴〜小浜〜敦賀のルートで160km/h出せるようにして、
阪神〜舞鶴や北陸方面の貨物も流すようにしたほうがいい気がしなくもないw
>>806 新幹線を作る工事発生→地元の土建屋に仕事が来る
という発想なんじゃねえの。
土建屋立国日本だし。
出て行く人間は新幹線の有無に関係無く出ていくわな
たった1度の移動でいいのに、その移動の時間が早くなるまで何十年も待たんし
>>814 そうだな
鉄道に関しては中国地方はもう終了に近い
陰陽連絡路線の頓挫衰退ぶりを見れば明らかだよ
鳥取なら若桜鉄道はあれ以上伸びないし
智頭も今は特急路線だがJRが捨てた路線だったしな
伯備線はなんとか特急が通るので持ってるが短距離輸送としてはあまり機能してないし
木次三江は時間の問題
可部線も三段峡で建設中止の上に途中まで廃線
岩日線三セク化で錦川鉄道
もし歴史の流れが違ってて
第二次世界大戦以前の状態が続いてたとしたら
半島を含めた満州との往来で日本海側の各都市も栄えていたかもしれない
しかし冷戦で旧ソ連だのの共産圏とじゃなかなかそれも活性化せんわな
>国土の均衡ある発展
>幹線が地域に夢を運んでくる
ほんとばかだよなこいつら
人口密度考えて物言えよ
>>818 日韓友好で山陰が大発展する可能性があるってことか
いっそのこと独島を韓国領だと認めたほうが山陰は得しそうだな
821 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 03:20:11.41 ID:744ijCgx0
↑
どさくさに紛れて南朝鮮人がなんか言ってるな
>>820 消費規模が小さいのであまりメリットはない
むしろこれからはインドネシアと真面目に親密になった方がいい
人口はアメリカに次いで世界4位という事は意外と知られてなかったりするし
>>817 中国地方はそこまで酷いのか。
福知山と舞鶴を経由して北陸に抜けるルートだと、
この2市と綾部、もしかすると宮津の南部が助かる程度で、それ以外は見捨てる形になりかねなくて、
周辺自治体が過疎で消えていくのはいい気分じゃない上に、
京都府北部と中部・南部が分断されかねない問題もあるからあまり気が乗らないけど、
このままだとかろうじて生き残れるぐらいだろうし、もう余裕がないのもまた事実・・・
京丹後や豊岡には悪いけど、多少はましになるだろうと我慢してもらうしかないのかな・・・
824 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:10:54.35 ID:30rnDXb10
言っとくけど北陸はめちゃくちゃ豊かだからな。
一緒にするな。
そもそも「裏日本」って言葉は「表日本」に対しての話。
裏日本って言っても北陸3県&新潟県は北海道・東北、四国、九州よりはマシ。
あくまでも日本の中央部にあるのになぜ裏日本は北海道、東北、四国、九州レベルなのかって意味。
特に工業、産業レベルなんて北陸新潟が圧倒している。
工業生産は北陸新潟550万人で12兆円くらい。一部上場企業も35社くらいある。
825 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:14:39.17 ID:30rnDXb10
裏日本って言っても北海道、東北、四国、九州よりマシなんだぞ。
あくまで「裏日本」という言葉は三大都市圏との対比として作られた言葉。
同じ日本のド真ん中にあるのになぜ表日本(三大都市圏)とここまで差がついたかって意味。
826 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:14:50.19 ID:DhD9UrmsO
ド田舎にこぞって空港を造りまくり結局、赤字だらけってのと同じだ。
こんな小さい島国にあれもこれもとおねだりはいい加減やめろ
828 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:22:35.19 ID:8mZgsgvuO
>>827 デフレ下じゃ何を作っても採算が取れなくなるわな
風邪引きさんに運動器具みたいなもの
829 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:33:21.66 ID:v0xAELf2O
新幹線より高速バス充実させるほうが現実的だよね。
尾道松江線が来月から開通して、瀬戸内山陰間のバスルートが確立されるし本数どんどん増やしてほしい。
今までは広島や福山から松江に出るのにいったん三次で乗り換えなきゃならんし
三次からの便が少なくてどうにもならんかった。
山陰新幹線てエロい。
831 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:43:14.44 ID:744ijCgx0
>>829 広島松江は今でも高速バスは当然直通
一日14往復
ただし、そのうち8便は三次を通過する
福山からだと、三次で乗り換えだから一日6便
これだとすごく少なく感じるわな
832 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 04:49:38.62 ID:744ijCgx0
ちなみに広島三次だと平日だと一日47往復
福山は空港にいくにせよ山陰へいくにせよ不便だけど、
それは利用する人が少ないから。
空港にしても、クレクレいうから三原に作ったのに、
毎時一本のぞみが止まるようになっただけで利用激減。
今や東京便の客の80%は広島都市圏の客。
こんなことなら広島の近くに空港作るべきだったんだよな。
ともかく、広島にとって備後はガン
>>829 需要の小さい箇所や短中距離はそれでもいいんだけど
需要が一定以上あったり中長距離だと流石に高速バスだけじゃ厳しい
2000人/日以上の需要があるなら鉄道の方がいいとか言われてるから
834 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 11:03:10.11 ID:TQCKsdsi0
やくもが気持ち悪くて仕方ない。
やたらと時間かかるし。
あれを何とか出来るなら、してほしい。
>>834 写真ちらっと見たけど、もしかしたら例の振り子列車?
(俺が乗ると100%軽いショック状態になる奴w)
山陰線
軌道を舗装 専用道路LBPでよい
特急でも2−3連の気動車だもん
高速バスで頻繁運転でもよい
837 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:35:00.37 ID:uDHUmvXa0
>>836 それ山陰線メインの特急じゃないだろw
山陰線メインの特急は電車特急で6両、夏・正月とかは9両で特急運転するぞw
18きっぷで山陰本線一日走破に挑戦したら益田付近で列車が止まって
そこで諦めざるをえなくなった
839 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:39:48.71 ID:smfNRoYn0
鳥取県民だが、はっきり言って新幹線は要らない。
神戸、大阪なら車で2時間から2時間半でいける。
新幹線をひくぐらいなら東京便の飛行機にLCCをもってきてほしい
新幹線はストローなんだろ
で若い人がちゅうちゅう吸われて出ていく
ついでに企業も出ていく
841 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:48:36.43 ID:uDHUmvXa0
>>839 鳥取なら米子空港から羽田便が5便もあるじゃないか
842 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:52:40.16 ID:aLSYKptJO
家康が入府するまで江戸はクソ田舎だった。勝海舟が海軍塾を開くまで神戸はクソ田舎だった。開港するまで横浜はクソ田舎だった。東海道が栄えたのも参勤交代のお陰だ。それなりの投資をすればクソ田舎でも大都市になるんだよ。
843 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:53:25.39 ID:smfNRoYn0
844 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:57:35.28 ID:XSjoI9Kh0
口を開けて待ってるだけでは、夢は通過するだけだと、学ばない
田舎のオッサン特有の脳味噌は、早く何とかしないと、借金だけが残るぞ
845 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 12:58:12.48 ID:uDHUmvXa0
>>843 金が惜しいんなら深夜高速バスで東京に行けば良いじゃない
安いよ
846 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:03:44.25 ID:smfNRoYn0
>>845 お前があほなことだけは分かった
ありがと
結局、高速道路を作って高速バスの路線網を充実させるのが地元民にとってベストな選択
848 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:13:01.11 ID:T0Z95Q5t0
山陰の開発が遅れたのは京都の責任だろ
1000年も都でありながら日本海側まで発展させれなかった、
いまだに京都市以外はほとんどダメな京都府
こんな極端なとこも珍しいね
そりゃ昔は日本海側は京都じゃなかったし
先頭車両×2の2両編成だな。
851 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:25:22.66 ID:tMXnpp2p0
>>848 京都府の北部はもともと丹後で兵庫県の日本海側との結びつきのほうが強いと思う。
残念ながら京都府北部よりも、滋賀県南部のほうが京都の恩恵を受け発展している。
昔京都と滋賀が一緒になるという案もあったらしい。
東海道新幹線、高規格で整備された湖西線、北陸自動車道、名神自動車道、新名神自動車道、京滋バイパスなど
滋賀県は発展している。
新快速も京都駅から、北部の山陰線、南部の奈良線に乗り入れず、琵琶湖線に乗り入れている。
人住んでない地域に新幹線作っても意味無いし
政令指定都市はおろか中核都市もないじゃん。
山陽新幹線に接続する手段を高速化することを考えたほうがいい。
854 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:40:57.40 ID:smfNRoYn0
>>852 だよな。
ほとんどの地元民は望んでないと思う。
公務員の旅行用お抱え列車になる
山www陰www新www幹www線www
ないないwwwwwwあるわけがないwwwwww
てかさ、俺こないだ松江行ったけど凄くいいところじゃないの。
もっと普通に健全にアピールすればお客も来ると思うよ。
高速バスとかを専用レーン&自動運転にして130-150km/sぐらいで走らせられないかな。
思考が数十年前の状態で停止してるなw
>>854 一番の財源は安定した通勤・出張族
まずこれがほとんど皆無
つぎが長距離旅行客、例えば東京から京都に行く観光客の足
途中の駅の乗降客はあまり居なくてもOK
大動脈としての存在価値も皆無
>>676 東海なんて会社を作ってしまったのが間違いだったんだよ
本州は東日本と西日本の2社にして、
新幹線は管理会社が運営して、その収益は
貨物以外のJRグループ各社に比率に応じて分配すればよかった
860 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:21:45.99 ID:744ijCgx0
コウソクバスガーコウソクバスガーコウソクガスバー
って連呼してるガキが多いな
山陰新幹線は採算が取れるかどうか分からないが
今の日本は太平洋側に人口が集中しすぎてる、もっと日本海側に人口を分散させるべき
秋田、山形の日本海側あたりも人口が少ない
>>838 なんという挑戦者w
止まったのが天候などの偶発的な理由なのか、終電でタイムアップなのか気になる。
>>851 福知山と綾部は丹波で、丹波は兵庫県にまたがっていたりというのがまたややこしくしている。
京都縦貫道もようやく完成のめどがたったらしいけど、結びつきがどこまで回復するかな・・・
島根は広島に鳥取は岡山に吸収させてしまえば議員定数とか含めて面倒がなくなる。
世田谷区より人工少ないのに県とかおこまがしい
864 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:42:12.73 ID:WiSuCJaT0
山形新幹線や秋田新幹線みたいなスーパー特急方式なら別によくね?
松江・米子と山形・秋田では都市圏レベルが同じだし、現状でもやくもは
時間1本走ってるぐらいのレベルではあるからな。
>>854 山陰支社って殆どの会社が松江か米子にあるじゃん。
酉の分際で時間1本走ってる時点でそれなりの乗客が存在してるんだし、
スーパー特急方式で時間1本なら空気にはならんと思うよ?
国鉄の二の舞は避けるべし
866 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:45:19.40 ID:WiSuCJaT0
>>863 鳥取と島根をくっつけて山陰県でよくね?
県庁は鳥取島根の中間地点の松江か米子で。
人口が100万超えてもNGというのなら、道州制導入を検討した方が早いし。
867 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:47:24.31 ID:mHJ1dy/C0
播磨・備前・美作・因幡
備中・備後・伯耆・出雲
安芸・石見
の再編でまるっと解決
>>731 全然関係ない話をねじ込んでる時点で、読解力がない人だねw
>>745 継続的に人を呼び込めるものがなければ、どこでも人が来るのは一時的
あと都会の楽しさと便利さを覚えてしまった人はいずれ都会へ流出する
既存の観光資源を活かしつつ継続的に人を呼び込めるような街づくりをして
まず地元を潤して人口を増やす努力をするのが先だろ
人口が少ないところに新幹線を作っても意味が無い
今の人口密度なら
在来線の高速化(智頭急行レベルの線、電化してほくほく線レベル)、
高速道路と幹線道路の整備、LCC路線の誘致で十分
山陰本線は単線非電化を逆手に取って通勤・通学時間帯以外は観光鉄道にすればいい。
ドラマ映画のロケ誘致にも使えるかもしれない
869 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:49:21.08 ID:WiSuCJaT0
>>867 そして「住民税は取られるけど洪水が起ころうが放置される」大阪府(堺県)
の大和地区みたいなことが現在に発生するんですね。わかります。
870 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:51:30.07 ID:6XfuKV1BO
実際に運んでくるのは悪い夢だがな
まぁ、現実的なところで、秋田新幹線方式で岡山から分岐して米子〜松江〜出雲あたりまでならいいかもな。
ついでに、四国を改良して高知まで伸ばしてもいいかも。
872 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:53:20.62 ID:kpogHYlEO
やくもがなければ
それでいいのだが
873 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:55:39.29 ID:WiSuCJaT0
>>868 >在来線の高速化(智頭急行レベルの線、電化してほくほく線レベル)
それなら(奥羽本線の高速三線化→山形新幹線と同様)伯備線を改良して
高速三線化→山陰新幹線(スーパー特急)でよくね?
岡山米子間1時間半以内・岡山松江間2時間以内かつ岡山新大阪間はさくら
と連結すりゃ、山形新幹線や秋田新幹線並には利用客がいると思うけどね。
>>872 なんだかんだといっても、
「やくも」は陰陽連絡の主軸列車、「スーパーはくと」は京阪神との連絡列車の軸だわな
875 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:58:55.06 ID:Ji/liZGq0
なんで田舎の人って、道路や新幹線が開通したら人がいっぱい来るって思っちゃうのかね?
人がいっぱい出て行くって事は考えもしないのかね?
道や新幹線は一方通行で開通するわけなくて、双方向に移動しやすくなる事だってなんでわからないんだろ?
876 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:59:25.69 ID:gi/c4JaWO
鳥取県や島根県の人口なんか
都会の市より少ないんだぞ
そんなところに新幹線は要らんわ
>>867 やはりここでも但馬は置き去りのままでも「解決」扱いと。
>>873 うん、スーパー特急でいいんだよ
まあ既に智頭急行ではディーゼルではあるけどスーパーはくとは走ってるし、
やくもも新型の振り子車両入れてやれば、広軌化する必要はないと思う
でも市町村会議の奴らは新幹線=東海道・山陽(フル規格)と同等って思ってるからな
なにせ30年前の発想しかできてない奴らだからw
鳥取だか島根だかに清水寺なるものがあって
精進料理が旨い
880 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:07:49.73 ID:WiSuCJaT0
>>874 やくもは時間1本。はくとは2時間に1本。
理由は単純に鳥取都市圏より松江・米子都市圏の人口が1:2だから。
>>876 山形新幹線や秋田新幹線があるぐらいだから、山陰新幹線があっても…ねぇ?
勿論
>>1みたくフル規格なら笑止だが、自治体のお布施で高速化ならいいんじゃね?
「山陰新幹線」などと大見栄切ったところで、
旅客見込み数やら何やらで、現実的なのは
結局、岡山と出雲近辺のエリアを繋ぐだけなわけでしょ?
そんな短距離路線をわざわざ作っても、時間短縮効果は、
なんぼのもん? 半分まで短縮したとして、出雲<−>大阪間が
1時間になったりするの? せーへんやろ??? しょーもな。
882 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:15:58.21 ID:1a1z2/yU0
自分が使うことは絶対無いので国税は使わないで
県税市税の投入でやってください。
883 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:21:13.87 ID:WiSuCJaT0
>>881 >>882 北陸新幹線(フル規格)って意味があるの?と同じだよね。
東北新幹線(盛岡以北)って意味があるの?と同じだよね。
山形新幹線や秋田新幹線って意味があるの?と同じだよね。
俺は全部使うことがないので国税を返して下さい。
山陰新幹線も使わないけど、↑と同レベルの路線だからどっちでもいい。
>>882 東京以外全ての都道府県が中央からの交付金漬けにされてる現状で
どこにそんな余った金持ってる自治体がある?
地元民かて、余分に税金払うんやったらイラんわ、言うで。
結局、誰かが書いとったみたいに、利権を手に出来る奴が
自分の懐暖める為に必死に花火ぶち上げて誘致活動してるだけの話やろ。
885 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:23:43.73 ID:744ijCgx0
陰陽連絡線に関しては、線形の極めてよい智頭急行路線を今以上に積極活用
因美線(智頭〜鳥取)高速化、鳥取〜出雲の更なる高速化(160km/h化を目指す)
現時点ですら、大阪〜鳥取は「はくと」で2時間半を切っている
鳥取〜米子は1時間を切っているので、合算すると、
大阪〜鳥取経由〜米子で3時間20分台
伯備線経由だと、新大阪〜岡山44分、伯備線2時間10分程度だから、
乗り換え込みだと3時間以上かかっている。
山陰の高速化を実現するには、伯備線ではなく智頭急経由で鳥取〜出雲までを高速化するのが妥当
>>883 俺はどっちでもよくない。国税返して欲しいから。
>>885 えー話でんなー。
ほんで、それ、なんぼで出来ますのん?
建設費、全額運賃負担からの回収でよろしゅう頼んますわ。
888 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:34:33.85 ID:744ijCgx0
>>887 ちまちましたことを言うなよ
首長達がリニアってぶち上げたもんだから、
これをネタにして、みんあより現実的で効率的な案を考えてるんだからさ
それと、サイサンガーサイサインガーサイサンガーってのはお前さんがゴミに洗脳されている証拠でもある
>>876 鳥取県の人口・・・581,597人
島根県の人口・・・706,848人
これと同等の市、区(県ではない、念のため)
首都圏では
鳥取と同等なのは東京都八王子市・・・581,502人、埼玉県川口市・・・563,737人、
島根と同等なのは政令指定都市の神奈川県相模原市・・・720,244人、東京都大田区・・・696,840人
近畿圏では
鳥取と同等なのは兵庫県姫路市・・・536,333人、やや離れて大阪府東大阪市・・・507,709人
島根と同等なのはやや離れるが大阪府堺市・・・842,650人
その他の市では、
鳥取と同等なのは鹿児島県鹿児島市・・・607,800人
島根と同等なのは政令指定都市の静岡市・・・711,541人、同じく政令指定都市の岡山市・・・713,361人
これだけ見てもいらないのは確定だねえ
890 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:44:43.76 ID:gtAEFlQRO
>>889 新幹線を引っ張ってくるのなら4万人くらいいれば十分ですよ
例:新庄市
891 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:46:13.80 ID:744ijCgx0
昼間の2ちゃんだし、ヒッキーとかガキが多いのは分かってるけど、
さすがにレベルが低すぎて付いていけない感じだわ
直近では
>>889= ID:kIBmBNVT0とか
あんたも大概だろ
893 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:50:02.13 ID:WiSuCJaT0
>>886 >>887 山陰新幹線は計画すら立ってないけど、
>>883で書いた新幹線は実際に作ら
れたものだから、山陰新幹線云々の前に投入された税金分を各自治体が
国庫に戻してね。どれも山陰新幹線と大差ないレベルだから。
>>889 フルなら確かに必要ないね。税金の無駄使い。
但しスーパー特急だと「山形都市圏」「秋田都市圏」と「松江・米子都市圏」
の人口が同レベルだから、「山形・秋田新幹線が不要」or「山陰新幹線も
作っていい」レベルの2択にはなる。
現実的にみた場合、山形新幹線も秋田新幹線も失敗ではないレベルなので
スーパー特急+やくも置き換えなら失敗にはならんだろうという読み。
>>890 あれはミニ新幹線だろw
それに新庄は山形まで到達してから延伸しただろ、その上既存の路線を活用できたw
それに山形新庄間は全額地元が負担して延伸してる
>>891 インフルエンザで月曜まで出社禁止なんだよ
おまけに熱は下がっててものすごく暇
単一指向でしか物事見れないのは視野狭窄の始まりだぞw
896 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 15:56:09.01 ID:744ijCgx0
>>895 単一指向?
自己紹介か?
それとも未だ熱下がってないのかな?
>見れない(笑)
>>896 そっちが熱あるんじゃねえのか?
お前が絡みだしておいて、何を言ってるんだかw
昼間から酒が飲めるなんて大した御身分だなw
夢を奪い去っていくんですけどね
リニアとか、完成する頃には鳥取島根は廃県だろ
>>893 だったら、智頭急行ルートと伯備線の活用でいいんじゃないかなと思うんだけどね
昔みたいに島根県に統合されるかもね。それを待たずに中国州の山陰支局になってるだろうけど。
結局は
>>657なんだよね
ミニ新幹線でも要らないに等しい。
902 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:08:04.01 ID:744ijCgx0
903 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:10:02.44 ID:eGkYZ9/yO
いらん
特急で十分だし在来線また3セクになったら意味ねー
904 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:12:45.07 ID:9X1EVISx0
新幹線があるから地方に行くのではなくてそこに用があるから行く、その手段で新幹線を選択してるだけなんだがな
>>835 振り子列車って言うんだ?
揺れてとにかく気持ち悪い。
906 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:17:43.98 ID:WiSuCJaT0
>>899 特急が1時間に1本程度走ってる路線ならスーパー特急を整備する価値は
あると思う。特急が2時間〜に1本程度の路線は現状のままでいいかと。
となると…やくもは前者・はくとは後者に該当するから前者推しな訳で。
イラネという話でいえば、基本的には東海道・山陽・九州新幹線+東北
新幹線以外は全部不要だからなぁ。
>>901 だったら山形新幹線も秋田新幹線もいらね。
さっきも書いたけど、山形都市圏・秋田都市圏と松江・米子都市圏の人口が
同レベルなんだから。
907 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:18:17.82 ID:744ijCgx0
山陰に新幹線は要らんけど、在来線の(更なる)高速化はやってもいい
・(主に)関西圏との時間短縮
・山陰線の高速化
この二つが主眼。両立させるには、智頭急行線、因美線、鳥取〜出雲の山陰線の高速化が最も効率がいいはず
908 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:18:44.61 ID:9X1EVISx0
そもそも山陰線の在来線なんて1両に2〜3人しか乗ってない列車が1時間に1本あるかないかなのに
新幹線になったらなぜか客が増えて経済効果がある計算に変わる行政
空港建設と同じく土建屋と土地利権者の為だけの政策はいい加減にして欲しい
909 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:18:57.49 ID:GqJE26yg0
日本一の難読駅名が続く山陰線に
新幹線?
チンカンプン。
910 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:24:32.32 ID:744ijCgx0
>>908 >土建屋と土地利権者の為だけの政策
社会資本整備ってのは、そういうもんです。
土地がないとそもそも成り立たないし、土建屋がいないと誰がつくるのかってことになる。
地権者に対して公共のためだからと言ってタダとか市価より安値で供出するなんてことはできないし、
土建屋も慈善事業でやってるわけじゃないから、利益は当然上乗せした価格で受注するし、そうじゃないと入札ではねられる
結局、そういうのは程度問題なんだよ
>>906 線形は智頭急行のほうがいいんだよなあ
京阪神への鉄道連絡なら智頭急行ルート
陰陽連絡は伯備線と棲み分けできるから
912 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:31:36.63 ID:K3MjmpOnT
>>1 山陰本線すらあの寂れ具合なのに新幹線引っ張っただけで客が来る訳ねーだろ
島根は、電車やバス持ってる畑なんとかって会社が反対するから無理だろ。
山陰の風景は壊してほしくないな〜
いいじゃん、一時間に一本のディーゼルで
916 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:45:00.62 ID:744ijCgx0
大雑把には、
・関西⇔山陰(鳥取市、米子市、松江市、出雲市等)の流動
・山陰間の流動
・西方面(九州・広島等)⇔山陰の流動
が順に問題になる。
山陰の規模を考えると、智頭急行と伯備線の両方に投資をするのは過剰
基本的に、投資は智頭急行経由を優先すればよい
宍道湖中海経済圏への九州からの流動は「おき」、広島からは松江自動車道経由の高速バスで賄える
917 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:47:40.23 ID:6A6DJ3R10
田舎は、新幹線は利用するものでなく作るものなんですね
目的が違います
918 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:49:47.10 ID:WiSuCJaT0
>>916 どうしてやくもは1時間に1本、はくとは2時間に1本なの?
酉は列車本数に相当シビア(京阪神ですら容赦なく削減する)なのに、
なんで本数が倍違うのか知りたい。
重視するのはどう考えても伯備線のほうであって智頭急行の方じゃないでしょ?
919 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/22(金) 16:52:36.15 ID:zSRUHWUVO
岡山から米子、松江くらいが限界かな
飛行機好きなんだが、羽田が半端に面倒なんで、
新幹線で大阪いってついでに行きたい気がするw
島根は先祖なんで行きたいんだが、なんせ
東京からは遠いし、松江でゆっくり和菓子や
和食食べたいんだけどな
921 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 16:56:50.51 ID:SyB84zkL0
山陰を海岸沿いに走るんでなく、米子、岡山、高松、高知を南北に
結んだほうが良くない?。
もちろん
米子−岡山−大阪
高知−高松−岡山-大阪
なんて直行便も運航してもよい。
あくまで山陽新幹線を幹線としておけば、将来山陽新幹線もリニア化
する需要を喚起する可能性がある。
>>921 岡山から高知まで昔レンタカーで
走ったが、緑が多くて楽しかった。
でもさあ、岡山から高知の交通量が少ないの
考えたら、新幹線なんて必要ないと思うよw
四国はみんな飛行機で行くしなあ。
923 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:01:33.17 ID:e/7vqXbj0
可哀想だから形だけ新幹線車両真似たやつ二両編成で走らせてやれよ
924 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:03:44.98 ID:744ijCgx0
>>917 首長の妄想提言が元ネタになってるスレってことをまず念頭に置いてください。
連中の言ってるのは、陰陽連絡ではなく、山陰を東西に連絡する路線の必要性。
山陰の東西間の往来を活発にしたいというのは、もとより山陰自治体の悲願。
まずは生活に密着した高速道路を通すのが優先だけど、それも山陰の主要部については目処が立ってきた。
そこで、山陰を東西に結ぶ高速鉄道って話になっているわけ(もちろん石見地域の自治体は高速道路を!って思ってるだおるけど)
伯備線だと陰陽連絡+αにしかならないんですよ。
これに対して、智頭急行経由で山陰を西進して松江・出雲に至るようにすれば、山陰の東西連絡も兼ねられるわけです。
925 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:06:05.74 ID:Nw8NE+L40
>>918 伯備線って意外と踏切が多いから
現状のままだと高速化、輸送力アップが難しいかな・・・
智頭急行は高架と立体交差が多いから
頑張ればほくほく線みたいに爆速運転が可能かも
直線・高架・踏切ゼロの伯備新線を作ればいいかも知れんが
そこにミニ新幹線走らせたい気もするw
926 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/02/22(金) 17:07:09.18 ID:zSRUHWUVO
そういや定番の経済効果とか乗降客数の資産がないな
もう神話はないだろう
>>879 島根県安来市
>>913 駄目な人、多いんだなぁ。やっぱり。
修学旅行で吐いた思い出。
>>914 一畑はどうだろう?
出雲市駅で乗り換えて、出雲大社まで来て貰いたいものじゃないかと思ってみたり。
929 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:16:35.87 ID:WiSuCJaT0
>>924 山陰の首長どもが現実を全く見ていないことはさておき、山陰2県がこのま
まの状態で推移すると近い将来間違いなく県としては維持できない。
そのときの合併先としては@山陰2県の対等合併A山陽2県(岡山広島)
への吸収合併の2パターン考えられる訳で。
Aなら話は早い。昔の大阪府(堺県)大和地区みたく「住民税は取られる
が地域還元は0」という状態に陥るだけ。当然新幹線なんてできる訳ない。
現実的に見たら@な訳だが、@の場合の県庁は(鳥取島根の中心の)米子
か松江になるのは間違いない。
で、末端の新幹線(スーパー特急含む)は県庁と動脈を結ぶために作られてると。
新幹線(スーパー特急含む)が作られる頃には県庁は米子か松江。
となると、伯備線改良以外のシナリオは全て2chの妄想レベルでしかない訳で。
これでも必死に「実現可能シナリオ」を書いてるんだけどなぁw
普通に考えたら、伯備線改良すらイラネというのが世論な訳だし。
930 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:20:46.70 ID:744ijCgx0
>>929 そもそも県の合併なんて案すら出てないものを前提にあーだこーだ言っても意味ないですよ
それならまだしも道州制を前提にした方が現実味がある
おわかりか?
931 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:23:16.41 ID:744ijCgx0
>>929 そもそも県の合併なんて案すら出てないものを前提にあーだこーだ言っても意味ないですよ
それならまだしも道州制を前提にした方が現実味がある
おわかりか?
932 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:24:03.82 ID:U7O7Vq3a0
自然破壊するだけ いらん
934 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:28:29.39 ID:WiSuCJaT0
>>931 だったら「山陰新幹線なんて採算性も取れない妄想を言うな」で終了だな。
935 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:30:21.45 ID:744ijCgx0
>>933 単身者は男女問わず結構あちこち動き回るけど、子育て世代の多くそうもいかん。
博多まで新幹線で家族揃ってお買い物なんてゼータクは、基本、敵になる
どうしても行くなら、車が第一選択、次いで高速バス(おれはそもそも行かないけど)
936 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:34:32.29 ID:SyB84zkL0
>>922 交通量は今後の課題。距離が短く、殆ど山間地だから比較的短い工期
で完成できる。1回岡山で乗り換えれば、東西に繋がる。要するに
「こだま」しか止まらない、東海道線等の地方都市だと考えれば良い。
もし、道州制等が施工されれば、中国・四国地方ということで地域に
根ざした交通網になる。いままでデフレ社会だったから、新幹線建設
は重荷だったけど、適度なインフレ社会になれば、鉄道網は相対的
低運賃が期待できる。
今回はとりあえず米子始発を提案したが、出雲−鳥取間、高松-徳島
間も順次建設して、「工」字型の路線を結ぶ。下手に関西に結ぶと
ストロー効果で、人が流れるだけ。
937 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:35:42.05 ID:744ijCgx0
>>934 バカか?
少なくとも、山陰新幹線ってのは首長がぶち上げたし、国の構想としても「全くない」ってものでもない
対する県の合併は、国の構想上、「全くない」。道州制は「ある」。
苦し紛れにこの辺の違いをくそみそ一緒にしても見苦しいだけだよ。
君の
>>929の書き込みなんて、「現実見なよ」みたいなトーンで可笑しいです
938 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:38:29.12 ID:744ijCgx0
>>936 道州制になっても、民間の流動は首都圏、関西方面に偏るのは目に見えてますよ
ストローストローっていうけど、ストロー以前に全体として見れば十分寂れてるわけで、
経済活動の津友新地への高速移動手段がないと更に寂れるんですよね
939 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:42:23.02 ID:744ijCgx0
×津友新地
◎中心地
940 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:45:43.45 ID:5B4opPmP0
北陸新幹線と繋がってどうする
941 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:46:20.75 ID:95MWeKEj0
必要ない。
こんな馬鹿な考え方が飛躍して各都道府県に1空港を!みたいな事になったんだぁ~。
山陰を走る寝台列車を作るとか
944 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:02:04.09 ID:744ijCgx0
>>940 ・名古屋とか大阪とかが地震かなんかで交通途絶したときの、
九州方面へのバックアップ輸送ルート
・観光路線
くらいのもんか
島根・鳥取には各々二つずつ空港があるのですが・・・
946 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:07:00.20 ID:9C1gp8qS0
橋下みたいな強烈な策士が山陰にいればね
少々力づくでも誘致など利益誘導できるのだが
947 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:10:54.35 ID:744ijCgx0
>>945 鳥取に空港は二つあるけど、米子の方は自衛隊基地の間借りだから、設置費・維持費ともにあまりかからない
石見空港は山口県萩市まで含めた地域の空港って位置づけ
ちなみに山口県にも二つ目の空港が開港したが(岩国)、これも米軍・自衛隊基地の間借り
山陰線の高速化なら電化だろうけど狭小トンネルが電化のネックらしいけど
シングルアームパンタグラフでも対応できないほど狭いんだろうか
949 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:13:10.17 ID:f70gVcvL0
カーゴ崇拝の未開人か。
950 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:16:18.63 ID:ckkkLJIoO
>>946 竹下や青木がいたから島根東部は割と道路網は整備されてる。
>>946 島根は竹下、鳥取は石破と有力政治家は出してるんだが、
運輸方面には弱いのかもしれん
「石破は鉄ヲタだから」という声もあるかもしれないが、実際のとこ
サンライズの停車駅が減って選挙区に行きにくくなったと嘆いてたくらいだ
ってか全文検索かけてカーゴってだれも使わないのか。
ドンだけ偏差値低いんだよおまえらw
953 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:23:23.56 ID:744ijCgx0
東伯あたりから高速で広島目指すと(今度開通する松江道含める)、
名和《無料》米子西(実質は安来)《有料》東出雲《無料》松江玉造《有料》三刀屋《無料》三次東《有料》広島
って感じで、何で、出雲近辺は有料と無料がこんなにも入り交じってるんだろうって思う
954 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:47:26.86 ID:SyB84zkL0
>>938 本当の意味で道州制にしなければならない。
税制や法、制度も変える。
955 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 18:48:20.32 ID:1a1z2/yU0
会場が期間ごとに動くからめんどくさかったのも一因かな。
終盤が米子で広島県民のオレは助かったけど。
作るはいいが、採算取れるの?
958 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:01:02.73 ID:744ijCgx0
採算厨に天誅を!
不要な長崎新幹線にGOサイン出すからこうなる
960 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:12:01.98 ID:afhBvBvp0
>>1 「新幹線が地域に夢を運んでくる」
けれど
「新幹線は地域から人を奪っていく」
も真実。ストロー現象のことな。
961 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:12:56.92 ID:Pe8uousW0
基本計画線の全線開業を!
962 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:14:55.42 ID:BESkDh3u0
>>953 それにしても、今春の松江自動車道(松江市〜三次市)の開通が待ち遠しい。
この高速道路が開通するのを、何十年間待っていたことか…。
この高速が開通すれば、広島市から気軽に松江にも出雲大社にも行けるようになる。
山陰新幹線が開通したら、山陰から気軽に大阪(or北陸新幹線経由で東京?)に出れるようになるし、期待したいね。
963 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:15:31.46 ID:744ijCgx0
長崎新幹線は、フル規格新幹線システムの目玉である
【圧倒的時短】
が全然実現できないから、支持しようがない。
原因の過半は佐賀。
>>959 長崎ルートはあれで結構需要が見込める路線
(長崎ー博多の在来線特急はサンダーバードやあずさより本数が多い)
山陰に新幹線なんて全てにおいて無意味
>>962 山陰新幹線と北陸新幹線を繋げると小浜線は廃線になる。
福井はメリットが全くないから繋がることは絶対にないよ。
966 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:27:14.72 ID:uYK+pj+q0
ケチケチせずに環日本海新幹線(札幌〜新潟〜福岡)まで発展させよう。
貨物新幹線と併用したら物流の大動脈になるぜ。
スーパーはくととスーパーいなばがあるのにこれ以上何を望むの?
968 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:29:04.15 ID:rE8U5chiO
>>922 高知なら桂浜がゆうめい
島根なら弓ヶ浜だよな
寝台列車とか走らせてくれたら
人気でるじゃないかな
969 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:31:12.98 ID:744ijCgx0
>>962 夢は大きく!ってところだね。
ただ、現実は厳しい。山陰を日本海に沿ってカバーする高速新線の可能性は極めて低い。
>>966のような構想が日の目をみれば可能性はあるだろうけど。
でも、つぎはぎの陰陽連絡ではなく、鳥取〜出雲の往来くらいは今より高速化できればなぁって思うわけよ。
高速交通網が地域の発展に繋がるとは限らないんだけどな。
よほど魅力的な観光資源でもない限り、
人・金・情報のすべてが都会に流出してゴーストタウンになる可能性もある。
自分は千葉だが、アクアライン開通後の木更津の衰退ぶりは目を覆いたくなる。
971 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:37:22.92 ID:uDHUmvXa0
>>970 JR内房特急「さざなみ」も悲惨だしな
昔は1時間おきに房総半島南端館山(千倉)まで行ってたけど
今は昼間は廃止良くて木更津止めでしょ、「さざなみ」
972 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:40:53.81 ID:rE8U5chiO
>>929 うむ 無人の海岸線をゆく新幹線
ええの
合併記念に開通しよい
リニアのほうがトンネル少なくなるから
建設は早くなるじゃないのか
973 :
72:2013/02/22(金) 19:43:22.43 ID:744ijCgx0
>>970 木更津の件はちょっと参考にならんなぁ。
あれは極端な例だから一般化はできない。
何やかんやで山陰は適度に大都市圏から離れているからね。
高速バスで気軽にショッピングに出かけられるほど近くないんだよ。
高速鉄道は高いから、高速鉄道で気軽にショッピングに出かける人は多くない。
>>948 電化・非電化よりも路線形状やすれ違い待ちの問題が大きいと思う。
というかディーゼルでも速いやつは速い。
975 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:51:10.40 ID:744ijCgx0
976 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:57:12.12 ID:6OgNbJhy0
>>951 石破さんは超大物だがキレイな政治家だからね
ここは政治屋が欲しいね
977 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:06:40.70 ID:744ijCgx0
ストローストローって言うヤツが必ず現れるけど、
具体的にどういうことを想定してるのかが分からない。
要するに、イメージ、レッテル貼りの類い。
今は、高速交通が整備されてないと、人は出て行く一方。
いざというときの利便性があるから、ある程度人も帰ってこようかと考えるもの。
購買力の流出は、山陰くらい大都市と離れていれば、あまり問題とならない。
むしろ、現状はネットへの購買力の流出の方が問題で、これは高速鉄道とは関係ない。
あと、サイサンガーサイサンガーと喚く人が多いけど、運賃で建設費の償還までさせようとか思ってないよね?
978 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:07:28.22 ID:b2vumrwz0
日本を潰す気か
>>957 作れば地元に公共事業という仕事が来ます
赤字になっても被るのはJRです!
って事だろw
980 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:10:50.09 ID:uDHUmvXa0
>>977 >>今は、高速交通が整備されてないと、人は出て行く一方。
>>いざというときの利便性があるから、ある程度人も帰ってこようかと考えるもの。
いざ、急ぎの時ってくらいなら空路で十分、伊丹から出雲に飛行機結構あるしね
東京(羽田)だと出雲、米子、鳥取、萩・石見(後者2つは便数がアレだが)
で十分対応出来る
>>964 九州の場合、JRがJR本州各社と違って、多頻度運行で乗客の利便性を上げ、
快適な車両を次々に投入して高速バスに打ち勝とうという積極経営なせいじゃないか。
それと、格安回数券のばら撒きで、本来なら普通列車乗るような客にも特急誘導してるからな。
JRの普通運賃より特急回数券で特急乗った方が安いんだからそうなるわな。
あれくらいの需要、東日本だったら1時間に1本しか運転しないよきっと。
航空路線開拓するほうが現実的じゃね?
983 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:15:53.06 ID:rE8U5chiO
伊丹が廃止したら
米子羽田便が増えるだな
いいことや
>>974 電車並に速いディーゼルって北海道にあるんだよね
まあ電化と高速気動車とどっちが費用対効果が高いってことだろうけど
どっちも検討に値しない程度の需要ってことなのかなぁ山陰非電化区間は
985 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:22:23.88 ID:744ijCgx0
>>980 宍道湖中海経済圏が思いっきり過疎らないのも、そういうインフラあってこそ。
それを整備強化するってことだ。
鉄道インフラは一番強力なインフラ。
現状は智頭急行と伯備線という形で陰陽連絡しているが、それを高速化する。
航空機より安定したインフラ(撤退も普通はありえない)ができることの効果は非常に大きい。
九州新幹線開通で、鹿児島や熊本のGDPが上昇したのを見て
新幹線は、やはり景気対策に有効だと再認識した
インフラのないところに企業は進出しないからな
あとは、太平洋ベルト側が地震で壊滅した時も
山陰新幹線があれば、移動がスムーズにできるだろう
987 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:25:08.81 ID:gWv9eO3K0
鳥取〜出雲も遅いのかと思って調べてみたら、150kmあって直通だと100分程度と微妙だった。
連絡は良くないみたいではあるけど・・・
>>984 電化されていてもディーゼルの特急が走っていたりするけどw
最大120km/hらしいし、それが遅いとは感じなかった。
どっちかというと区間によって遅かったりとか・・・
>>987 設計160km/h、営業120km/hって役不足というかなんと言うかw
989 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:00:40.75 ID:uDHUmvXa0
>>985 >>宍道湖中海経済圏が思いっきり過疎らないのも、そういうインフラあってこそ。
>>それを整備強化するってことだ。
>>鉄道インフラは一番強力なインフラ。
その程度のミクロな経済圏なら尚更新幹線は不要だよ
経済圏が被らないってのはそれだけ横の移動(需要)が少ないって事でもあるしね
990 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:05:40.21 ID:744ijCgx0
>>989 わたしは新幹線を引けなんて一言もいってないんですけどな
991 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:06:38.19 ID:tMXnpp2p0
ところで所要時間はどれくらい短縮できるの?
市町村会が開かれただけで、これからどういうステップを踏むか計画とか無いの?
今から順調に言っても出来るとしたら、20年くらいかかる?
そうすると、2033年頃全線開通?
日本列島改造計画?
993 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 21:19:12.37 ID:744ijCgx0
どのみち、フル規格新幹線は、
北陸(〜福井)、北海道(〜札幌)で一旦打ち止め。
長崎は意欲だけは満々だけど、どうなることやら(おれは支持しない)。
北陸の延伸は、リニアの大阪開業後のこと。
その他の路線は、必要に応じて在来線を改良し、160km/h化を目指せばいい。
994 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:01:10.43 ID:744ijCgx0
やっぱり、
【フル規格新幹線=圧倒的時短効果】
だから、それが見込めないところに作ってもしょうがない。
そういう意味からすると、北陸新幹線もちょっと微妙ではあります。
995 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:24:02.90 ID:tMXnpp2p0
フル規格で北陸新幹線を整備したことはある意味正解。
以前スーパー特急やミニ新幹線の案があった。
山形新幹線、秋田新幹線はミニ新幹線だけど、乗り換えないのは便利だが、在来線区間は特急と変わらない。
在来線の最高速度は最高営業速度160km。
フル規格なら最高営業速度320km。
一番時短効果が見込めるのはやっぱり大阪〜福知山とか豊岡だろうけど、
大規模な需要があるわけでもないだろうし、コストに見合うかと言われると・・・
160km/hとか出せる路線欲しいけど、在来線の改良でというのも色々と難しいし悩む。
神戸から若狭周りで敦賀とか、貨物を見込んで何とかならないかな・・・
>>996 今のところ日本海側は敵国が揃ってるから貿易は下火だけど
遠からず中国がおかしくなると思うから
内戦特需で山陰側の港と山陽側を結ぶニーズが増大すると思う
998 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:35:14.51 ID:G/GpUjy50
スレタイ昭和30年代
>>1 今後5年の経済成長予測が出たけど、アベノミクス効果はすごいな
2013-2017年 潜在成長率ランキング トップ20予測
滋賀県 6-8.5%
愛知県 5.5-7.5%
三重県 4.5-7%
静岡県 4-6%
東京都 4-5%
福岡県 4-5%
岡山県 4-5%
沖縄県 2.5-4%
千葉県 2.5-4%
大分県 3-4%
広島県 3-4%
兵庫県 2.5-4%
埼玉県 3-4%
長野県 2.5-3.5%
大阪府 2.5-4%
神奈川県 2.5-4%
京都府 2.5-3.5%
宮城県 2-4%
福井県 2.5-3.5%
岐阜県 2.-3%
おまけ 熊本県 1-1.5%
石川県 1-1.5%
佐賀県 1-2%
1000 :
名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:39:36.25 ID:744ijCgx0
1000なら山陰リニア開業
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。