【文化】 ドラえもん、バングラデシュで放送禁止に 公用語ベンガル語の学習の妨げ 子どもたちがヒンディー語で会話することが問題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★ ドラえもん、バングラで放送禁止に 「学習の妨げ」

 【ムンバイ=共同】バングラデシュからの報道によると、
同国政府が「ドラえもん」のテレビ放映を禁止することが19日までに分かった。
ドラえもんはバングラデシュの子どもたちにも大人気だが、
ヒンディー語で放映されているため、公用語ベンガル語の学習の妨げになると考えた。

 同国の情報相は国会で「子どもたちの学習環境がドラえもんによって妨げられることを望まない」と表明。
国内のテレビ局に対し、放映禁止を通知した。ドラえもんの人気が高すぎて、
子どもたちがベンガル語ではなく、ヒンディー語で会話することが社会問題になっていたという。

 アジアの新興国では、ドラえもんなど日本のアニメが強い支持を集める。
特に漫画家コンビ「藤子不二雄」のキャラクターは人気だ。

 インド・ニューデリーで今月開かれたアニメのイベントに参加した米国の出版関係者は、
藤子作品について「子どもに限れば、本国日本よりアジアの方が人気があるのではないか。
経済成長を続ける国で受け入れやすいストーリーなのかもしれない」と指摘した。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK20006_Q3A220C1000000/
2名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:29:56.55 ID:pLyPvbVj0
つ ほんやくコンニャクお味噌味
3名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:30:13.84 ID:G8v5amEj0

ベンガル語に吹き替えればいいじゃん
4名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:30:47.36 ID:K4GomS0Y0
ドラえもんはダメなのか

なら、キテレツ大百科に切り替えろ
5名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:30:53.95 ID:3sjf9eCg0
ベンガル語に再翻訳して放送してやればいいのではw
6名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:31:05.50 ID:+paAB4DL0
>>1
ドラえもんにベンガル語を話させれなば良いだけじゃね?
著作権の問題で出来ないとか?
7名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:31:19.74 ID:Wociyuuu0
あいかわらずどこ行ってもすごい人気だなドラえもんは
吹き替えは面倒くさいのかな
8名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:31:57.09 ID:rmhtHcr+0
ベンガル語を母語する子供が
ヒンディー語の会話を聞いて理解できるのか。
9名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:06.16 ID:0JJ/FXSU0
じゃりン子チエが大阪弁なので東京じゃ放映されなかったのと同じ理屈だな
10名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:07.82 ID:gqKAe78z0
字幕でいいじゃん。識字率もあがるぞ。
11名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:28.67 ID:chPSnC6B0
まあ、アニメごときで滅んでしまう文化というのもどうかと思うけどな
12名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:33.09 ID:VoQdJxWcO
>>7
あ、そうなの?
バングラだけでなく他のとこでも人気なんだ
13名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:36.30 ID:YYcQOGLW0
海外にコンテンツを売るってことは
こういう問題が付いて回るってことだろう

クールジャパン(笑)とか言ってる連中は
どれくらいわかっているのやら・・・
14名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:37.63 ID:+AvWDVfW0
子供たちのためにベンガル語に吹き替えるとか少しは努力しろよ
なまけものが
15名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:51.53 ID:Ee7R07aa0
日本語で放送してベンガル語とヒンディー語の字幕を付けばいい
16名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:33:06.81 ID:Yi3Y6lPI0
>>3
だよなぁ
17名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:33:56.76 ID:Tr1JT7NO0
>>3同意

バングラデシュはバカなの?
18名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:34:21.89 ID:VMaK5uE50
>藤子作品について「子どもに限れば、本国日本よりアジアの方が人気があるのではないか。
>経済成長を続ける国で受け入れやすいストーリーなのかもしれない」と指摘した。

確かに欧米じゃなくアジアで受けてるイメージだよなドラえもんって
19名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:34:38.36 ID:2ZL2eVCd0
まぁこういうデリケートな問題ってその国のいろんな立場があるから仕方ない
20名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:34:49.97 ID:EA6bb0Mx0
そろそろ起源を主張する国が現れるぞ
21名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:35:17.98 ID:3e4UA27I0
ドラえもんに頼んで、「ほんやくコンニャク」を食わせるといいよ
22名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:35:42.48 ID:SbUIeJ/l0
>>8
ちょっと離れた方言みたいなもののようだ。
23名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:35:42.97 ID:HNNJ2Ss20
ヒンディー語で放映されているって事は、その方が理解できる人が多いって事だよね
ドラえもんが問題なんじゃなく、ベンガル語の教育そのものが問題なんじゃない?
24名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:36:13.80 ID:ivDNzB5O0
1、ベンガル語で吹き替え
2、日本語のまま、ベンガル語、ヒンディー語の字幕をつける

2だと3つ語学勉強できるw
25名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:36:15.90 ID:FxG4O0JLO
まぁ、吹替えで飯を食えるマーケットが無いのかも…でも、ハリウッド映画なんかもあるから吹替え費用が捻出出来ないのか?

こういうところに「クール・ジャパン」やらODAの金を使うべきでは。

環境(黄砂)対策の名目で鳩山が中国の党幹部に大盤振る舞いしたお小遣いより、よっぽど納得がいく。
26名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:36:28.63 ID:+paAB4DL0
>>20
ドラえもんはトンチャモンのパクリ作品です
27名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:36:51.92 ID:WVoOvWtF0
今必死にベンガル語で吹き替え収録中か?w
28名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:37:03.60 ID:ScqEp1Hd0
韓国のアニメが世界中で人気になっていて誇らしいニダ
29名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:37:55.97 ID:X3PV2yfHO
そこで翻訳コンニャクだろ
貴様らはドラえもんから何を学んだんだ
30名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:37:59.99 ID:0h0z+LH+0
今の日本の子供ってドラえもん好きなの?
31名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:38:33.12 ID:h7cI/YIF0
ベンガル語のライセンスを買う甲斐性がねえだけの嫌がらせだろ

アニメ観たくらいで会話レベルの外国語なんて覚えるかよ
要は押されてるんだよベンガル語
32名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:39:55.86 ID:78gsGIpA0
>ヒンディー語で放映されているため、公用語ベンガル語の学習の妨げになると考えた。

ベンガル語で放送しろよ
33名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:40:04.29 ID:ZguGTDgc0
ドラえもんってトンチャモンのパクリ?
34名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:40:34.59 ID:bWHJPxZE0
>>17
ボンクラでしゅ
35名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:40:42.37 ID:VoQdJxWcO
国ごとに日本の漫画アニメの人気が違っててそれぞれランキングがあったんだが、
アメリカじゃナルト、中国じゃドラえもん、イギリスじゃデスノート
って結果が何か知らんけど合点がいった
36名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:40:43.59 ID:rubDkyEQ0
>>12
カンボジアやベトナムでは90年代から海賊版で大人気。藤子F先生は生前
同国内でのドラえもんの著作権を放棄、ドラえもん基金として子供達の
奨学金に当てた。
37名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:40:44.93 ID:DBXHC75D0
ドラえもんがダメてレッテル貼りに丑が嬉しそう
同じ朝日系列のクセに
38名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:41:10.44 ID:WbVD4v6E0
>>13
???

バングラデシュがヒンディー語版の放映権しか持ってないってだけだろ。
単純にカネの問題。
いったい何を想像したんだ?
39名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:42:30.79 ID:cV2oOBMN0
40名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:44:13.17 ID:Gl2TQ11k0
そこで副音声ですよ
41名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:44:42.74 ID:a/8XacXI0
>>31

>ベンガル語のライセンスを買う

じゃなくて、バングラディッシュに十分な翻訳者や声優がいないんじゃないの
42名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:45:49.55 ID:zvwSpJGt0
プロゴルファー猿を放送して
賭けゴルフを蔓延さしてほしい
43名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:45:54.83 ID:hGIE6ENh0
>>41
日本より人口が多いのに
いないってのは考えにくいけどなあ
44名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:46:05.04 ID:DBXHC75D0
>>23
それが全てだよねw
45名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:46:08.53 ID:Yi3Y6lPI0
>>9
へ?俺、関東人(関西なんて修学旅行の京都以来行ってない)だがじゃりン子チエ見たぞ。
西川のりおがテツの声当ててたやつだろ。トラのふんどし ヒグマのパッチ♪
46名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:46:09.83 ID:jqY+HvlKO
インドが日本から買ったやつを衛星放送で配信してんだよ
バングラデシュに勝手に吹き替える権利ないから
日本から直接買うまではムリ
47名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:47:02.42 ID:A9wBeQ5a0
日本にも母親の事をオモニと言う言葉の不自由な民主党議員がいる
教育は大切だよな
48名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:47:19.22 ID:QDCBaXmM0
今こそ、魁男塾!を放送すべき時だと思うんだ(´・ω・`)
49名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:47:33.37 ID:+yTOlaO60
>>42
 _____
○ ) ) ) )二=
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ギャンギャンギャンギャン
50名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:47:42.82 ID:7gkcjjsR0
HEY!シンディー!
51名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:48:09.59 ID:VMaK5uE50
インドとパキスタンばかりに目がいくが
インドとバングラデシュの関係ってどうなのよ?
52名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:48:11.65 ID:rZ4rpzPG0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ?J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |ドラえもんが | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
53名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:48:34.12 ID:m2lDMXco0
のび太がマダオ予備軍だからって理由だと思ってたよw
54名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:49:40.03 ID:46ArAY7WP
>>9
手にした湯のみをポトリと落とし、太ももが大火傷しつつも小膝を叩いてにっこり笑って納得した!
わかりやすい!!
55名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:49:56.82 ID:gH0KILqG0
子供向けなのに字幕にすればいいとかいってる人は頭悪いの?
56名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:50:08.99 ID:SvoZYL6xO
昔のドラえもんなら好きなのだが、今のドラえもんは受け入れたいけど、原作とあまりに違いすぎるから受け入れがたい
57名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:51:06.99 ID:djdgVWtRO
なんの意味が有るのか分からんけど
そうゆう、お国事情は仕方無いんじゃね
58名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:51:20.42 ID:lhesEYNR0
>>34
私は評価する。
59名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:51:34.62 ID:yhQn3cec0
しずちゃんの入浴シーンがあるから禁止にするのかと思ったらw
60名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:51:37.85 ID:xo9Vt85s0
たとえ外国であってもドラえもんを生物と思う人はいないだろう
61名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:51:58.08 ID:2g9tufcS0
ドラえもんは有害な漫画だと思う

のび太くんが勉強キライ、勉強キライだってうるさいよ

子供はドラえもんが、ドラ焼き好きだって言ったら、ドラ焼き食べたいって言い出す
のび太くんが、勉強キライだって言ったら、勉強キライだって言い出す

そんなもんだよ

だからドラえもんは教育に良くない
62名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:53:11.20 ID:EYyEJYktO
いっそ公用語をヒンディーに変えた方が良いのでは?
63名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:53:24.41 ID:dx7GuBMK0
バングラデシュの良い子達!
独裁スイッチでバングラデシュ政府幹部を粛清しよう!
64名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:55:54.21 ID:vxIBEDR40
>>3で終了
65名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:57:15.39 ID:U6f9rjxi0
そもそも、公用語がベンガル語つーなら、何でわざわざ他の言語で放送してるんだよ
そっちの方がよっぽどおかしいじゃん。

他国民には解らん、複雑な事情とでも有るのかね?
66名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:57:15.97 ID:BOT1pS5b0
>>63
これが後の「ドラえもん革命」になるとは…
67名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:57:39.04 ID:VrzGftSg0
>>11
そういう勘違い多いけど、少数派に追い込まれるーーー>文化の支持要素を制度的に減らされ続ける、って事だからな。
”宗教が戦争の原因”というのが間違いなのと似てる。
正しくは、”宗教以外のあらゆるものを奪われた”状況で、最後の糸を切ってしまう愚か者が絶えない、ってだけ。
68名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:57:57.90 ID:pY4dXYkZ0
藤子先生ならバングラディシュの放映権を格安にしてくれるだろ
嫁さんか小プロの問題なのかな・・・?
69名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:00:30.82 ID:gZpFk3HuO
>>65
自力で翻訳して持ってくるノウハウすら無いんじゃね?
日本人は翻訳能力ありすぎて外国語苦手だけど
70名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:01:03.23 ID:WbVD4v6E0
>>47
母親を重荷って酷いな・・・
71名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:01:45.86 ID:usFrVMMA0
これはバングラデシュの子のローラにコメント求めるべき。
72名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:01:49.08 ID:gvJYa6AO0
>>3
バングラデシュにドラえもんの声を出せるやつがいないんだろ
73名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:02:55.31 ID:OjldnzuX0
大衆はほとんどヒンディー語を話すので
ドラえもんもヒンディー語で放送していた
子供に悪影響とかは政府の言い掛かり
というのが実情らしいけど
74名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:03:31.53 ID:7Eh+7J4D0
ベンガル語の吹替版作れよ、アホか?
75名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:03:48.50 ID:z54y1pfM0
>>72
大山のぶ代にベンガル語マスターしてもらうしかないな
76名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:03:55.25 ID:wu5hkFPy0
ドザえもん!って子供がプールで叫んでたな
77名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:04:15.65 ID:z/f4WNaD0
ODA予算でベンガル語に吹替してやったらいいんじゃね−の。
78名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:05:24.35 ID:Rq1crOU80
>子どもに限れば、本国日本よりアジアの方が人気があるのではないか

ちょっと皮肉入ってるよね
79名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:05:37.88 ID:lmnQAZYw0
東京乾電池で実写版作ればいいだろ
80名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:05:56.40 ID:Ry+HEi1p0
>>61
江川達也乙。
81名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:05:58.27 ID:gBqMvRrf0
>>73
あの辺りベンガル語の中心地だと思ったけど
結構深刻なのかね
今度知り合いのバングラデシュ人に聞いてみよう
82名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:06:16.56 ID:vLh4YMQgO
>>65
ヒンディー語版を買って来てそのまま放映してるんだろ
83名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:06:48.05 ID:6FmE2HlW0
>>51
元々はパキスタンの一部(イスラム教)だったけど
インドが工作してパキスタンから独立させた
84名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:08:37.54 ID:nzYxIPp00
吹き替え技術がない貧乏国家か
バングラデシュはかなり貧乏と聞く
85名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:08:57.88 ID:QDCBaXmM0
>>66
映画化のタイトルは、ドラ、ドラ、ドラにしようか。
86名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:11:59.29 ID:6FmE2HlW0
インドがヒンディー語なんだよね
やっぱインドに飲み込まれるのは困るんだろうな
87名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:15:15.07 ID:Z42IA6N00
ベンガル語で吹き替えぐらいやれよ
工夫もせずになんでも禁止ってド低脳のすることじゃん
88名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:15:26.20 ID:BOT1pS5b0
>>85
「ドラえもんとのび太のバングラデシュ大戦争」でもいいかも。
89名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:17:07.38 ID:H2C1znpSO
こんな外国でも人気とは
やはり天才だったな
90名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:17:09.30 ID:nlERbb/Z0
ドラえもんはバックトゥージャフィーチャーのぱくり。
91名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:17:47.11 ID:EYyEJYktO
なぜ公用語がベンガル語なんだ?と思ったが
バングラデシュとベンガル語は同じ語源なのか?
92erisuMkII:2013/02/20(水) 11:18:40.03 ID:LSlcZvyE0 BE:253581473-2BP(304)
>ヒンディー語で放映されているため
自国でアテレコしろ
93名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:20:17.58 ID:1EoIgrqr0
ドラえもんがバングラで放送禁止になった理由を答えなさい/入試問題
94名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:20:36.42 ID:TzLlE8aJ0
タイで売ってるVCDだと、日本の番組の音声そのまま使いつつ、セリフのシーンだけ音量を落として
現地語の音声に葺き替えてあるよ。めっちゃぞんざいだけど結構見られる
95名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:21:01.58 ID:Cl/85jc00
なんかこれ、ボランティアでベンガル語版作ってあげられないものかな?
96名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:21:18.04 ID:6FmE2HlW0
>>91
バングラディッシュ・・・・・・ベンガルでっせ
同じ言語が集まって国になった
97名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:21:31.53 ID:kLSZC2Tp0
英語版買い取るか自国で吹き替えすれば?
98名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:23:02.27 ID:LF5i6Y+H0
>>1
日本語のままで教材につかえばいいじゃんw
99名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:24:08.44 ID:6FmE2HlW0
日本にいるバングラ人にふきかえさせればいいじゃん
100名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:27:48.85 ID:aKjsac2r0
俳優のベンガルさん出番です
101名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:28:55.03 ID:LTXR8hoIP
>>3
だよなw
102名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:30:04.66 ID:lwD0WDfN0
>>61
欧米で大人から子供までドラえもんが不人気で、受け入れられない理由は、
のび太が勉強・スポーツなど全ての努力が大嫌いで、人間関係もイジメられても
反撃できないし意気地なしだから。
そして上記にまつわる困った問題(勉強・スポーツ・いじめetc)が起きても決して
自分で努力して解決したり、自分の頭で解決策を考えようとせず、すぐドラえもんに
頼るダメ人間だから、子供から見てものび太の人間性に魅力が感じられないし、大人
から見ても、努力嫌いで、すぐドラえもんに頼るのび太の生き方は教育上悪いから、
モラルの低い漫画と認定されているw。
また人間との友情より、ロボットとの友情を優先というのび太の姿勢も、人間としての
生き方に疑問が持たれているw。
103名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:30:34.28 ID:LhvyCv+p0
>>91
バングラ=ベンガル
バングラデシュはベンガル人の国という意味
104名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:31:06.69 ID:ea2c7U0B0
てかドラえもんを教育用として捉えてるのはちょっとなぁ
あくまで道具使ってあれこれする娯楽漫画だからさぁ
105名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:31:16.13 ID:k8v/rJ9n0
ベンガル語に吹き替えて放送すればベンガル語の学習促進になるというのに
106名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:31:47.50 ID:jp3LBus+0
これはもうすぐドラえもんモドキの韓国アニメが(略
107名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:33:43.84 ID:SCIDzxmz0
ベンガル語版作ればいいじゃない
108名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:02.45 ID:HjISWJLrO
ベンガル語にすれば?
問題解決だろ
109名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:02.38 ID:SCIDzxmz0
ドラえもんに限らず過去の名作アニメを英語版放送して欲しい
語学の勉強になるんじゃないか
その際には上に英語字幕、下に日本語訳をかぶせるように
110名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:11.55 ID:exhQRljL0
じゃあベンガル語のサザエさんを放送しろや。
111名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:37.97 ID:G9RjHKrs0
112名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:37:06.06 ID:CAfYrlB9O
>>102
あと見た目がブサイク
113名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:37:53.51 ID:oJx3VBOt0
え?え?
吹き替えする声優/俳優すら1人もいないってこと?
114名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:38:02.87 ID:w0EaVVFr0
藤子F先生の才能はホンマ五臓六腑にしみわたるやろ・・・・・
英語教育も全部ドラえもん英語版でやったほうが速いという・・・・
115名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:39:22.80 ID:6XbAoU1xO
>>30
うちの長男(5歳)はドラえもん大好きで
昔の映画もツタヤで借りては観てるよ
116名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:39:29.63 ID:3j+c6gQoO
ローラの出番だよー。ドラえもんはスギちゃんな。
117名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:41:47.46 ID:v+Xv1lHA0
>>9
首都圏でも放映されたよ。
関西みたいにしつこく再放送されないってだけ
118名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:44:07.35 ID:GVMZMG0s0
ひんでぇー話だな
119名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:49:57.27 ID:N/o73krcO
役者いない?ジャン・レノ呼んでこい
120名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:54:42.35 ID:Z42IA6N00
>>102
そういう意味じゃ
たまたま変な蜘蛛に噛まれたおかげで
タナボタで力を手に入れたスパイダーマンなんかもどっこいどっこいだと思うが
121名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:56:17.22 ID:+yTOlaO60
>>117
結構差別発言もあったし今は難しいかも
実際に、部落差別や在日韓国、朝鮮人などの問題を暗に示してた作品だし
122名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:56:40.85 ID:C5xojoE60
しずかちゃんの入浴シーンはセーフなのか
123名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:56:56.19 ID:Fc4b8mbQ0
じゃあベンガル語版も放送すればいいのにと誰もが思う
124名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:58:02.08 ID:+yTOlaO60
>>120
考えてみるとアメリカのヒーローなんて
なぜか皆、こころに闇を持ってるようなやつばっかりだねww
125名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:00:43.92 ID:H2qdhVLu0
麻生が行ってポケモンは泣き声だけって言えばポケモンが放送される
126名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:03:21.55 ID:JABsh9SV0
>>34
審議中
127名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:09:35.23 ID:rRlHb4rd0
>>22
単語の多くは共通してる
ヒンディー語のサ行をシャ行にし、口をすぼめるとベンガル語っぽくなる
ヒンディー語話者はベンガル語半分以上分かるらしい

ヒンディー:ベンガル
サタジット:ショトジット
ダンニャバード:ドンノバード
128名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:18:02.07 ID:kTjN7nLs0
ドラえもんの声って
最初は男の声優だった記憶が・・・
129名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:21:30.46 ID:Uv8LAM+n0
>>123
と言うか、なぜ最初からベンガル語字幕や吹き替えして放送しないのかって事だよね。
推測だけど、ロボの出てくる作品は偶像崇拝だからベンガル語で放送禁止とか、なんかそう
いう変なセーブがかかってんじゃない?イスラム国家だから。

ベンガル語の会話の妨げってのは言い訳って気がする。
130名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:24:55.03 ID:FxmC+lnO0
「日本のアニメ」として放映してるから文化レベルは高い。
過去には「ウリのオリジナルニダ!」で放映してた国もあった。
131名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:31:10.88 ID:QJMlskgI0
アメリカなどでは
ドラえもんと言うアニメは
あまり受け入れられてないらしいがな・・・
(なんでもかんでもドラえもんに頼るのび太の生き様が
あまり好ましい物とは思われて無いらしい)

してみると
バングラディシュの国民性は日本に近いのだろうか?
132名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:41:22.25 ID:LmEQHindO
>>131
アメリカに限らず、西洋諸国も同じ評価だそうだ。
というのも、仰る通り、何でもかんでもドラえもんに頼るシーンがダメだそうで…
どちらかといえば、子供の自立性に関して厳しい国や地域には受け入れにくいそうだ。
一方、アジア諸国は母性愛を基調とする教育なので、わりと受け入れられ易い、って聞いたことがある。

突き詰めて行くと、キリスト教文化圏かそれ以外の文化圏にも別れてくるらしいが…
133名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:44:49.86 ID:FDbil8PJO
エヴァのシンジくんも蛇蝎のように嫌われてたな
134名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:45:03.38 ID:LGfPHEzg0
吹き替えと言わずにオリジナルストーリーで作ったらどうだ?
とはいえ海賊版はマズイから、似たような原作の権利を買えばいい
田丸浩史のレイモンドなどがよかろう

>>131
アメリカ人がマッチョすぎるだけ
135名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:45:06.02 ID:LdSiRSM0O
ベンガル語とヒンディー語の違いって
東京弁と大阪弁の違い程度なのか?
136名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:51:23.97 ID:n7r3psMk0
世界で話されてる言語第三位のヒンディーにベンガル語が敵うものかw
137名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:51:56.93 ID:vLh4YMQgO
これは要するに、ベンガル語使う支配層と、
ヒンディー語使う被支配層の対立の一幕、
ベンガル語使用層の支配の一環だな
ドラえもんはそのダシに使われたに過ぎない
ベンガル語版が無いのは、そんなもん作っても誰も見るわけないから
138名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:59:47.35 ID:DkktVHUA0
>>1
吹き替えしろよ
139名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:00:48.87 ID:LmEQHindO
日本もいわさきちひろを禁止すべきだろ…

子供の絵をボカしまくって描いてるが、根底の思想は共産主義。
旦那との結婚記念日もレーニンの命日の上、公安調査庁にも一生目をつけられてたのは有名な話。

あと、新聞記者時代に日本赤軍を擁護したりと酷いもんだった。
140名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:03:58.30 ID:EkVX74ym0
ベンガル語に吹き替えてヒンディー語の字幕つけるかその逆にすれば勉強になるんじゃないの?
なんで放送禁止?
141名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:04:11.48 ID:+yTOlaO60
>>132
そういうのび太とドラえもんだったからこそ
「さよならドラえもん」で泣けるんだよ。
142名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:10:08.12 ID:TfJuxQ2z0
>>34
やだ、あなた可愛い
143名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:11:11.91 ID:NBPQCwPe0
日本のアニメを流したくない理由があるんだろう
144名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:11:35.53 ID:2l9nlU0T0
こんな国でも日本のアニメやってんのか
あとやってない地域ってTVが普及してないアフリカくらいかな
145名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:13:04.68 ID:A7GrGrcu0
マレー語版のドラえもんもってるけど、何言ってるかわからないのでマレー語の勉強にならない
146名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:15:48.89 ID:A7GrGrcu0
>>144
バンコクの道端でミネラルウォーター買ったら、ドラえもん印のミネラルウォーターだった
絶対許可とってないだろうけど

あと、ジャカルタ郊外のいい私立学校の近くで、ドラえもんの焼印入りドラ焼き屋台あった
絶対許可とってないだろうけど
147名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:19:21.81 ID:LmEQHindO
>>141
>>132だが、確かに泣けるよね。
あと、のび太のおばあちゃんの話のときは号泣間違いないわ。

そういう俺はドラえもんが大好きだ!!
148名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:19:27.23 ID:2Ie5UEjMO
ドラえもん「弱者への優しさは自然への最大の罪!甘えるな!!」
149名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:23:28.41 ID:LnyeZPTi0
日本の規制基地外どもの言うことを聞いた果てがこれな

不謹慎だの子どもの教育に悪いだの言い出せばドラえもんですら放送禁止になる

しかし、そういう国の子どもほど学力や文化水準が低かったりする

つまり、規制基地が幼稚でアホで短絡的な基地外で日本国の経済不況を作り上げた元凶
150名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:25:43.41 ID:2l9nlU0T0
要は世界中の子供にずっと日本のアニメ見せ続ければ
あとは雪だるま式にアニオタが増えていくって寸法か
いち早くその結果が現れたのがフランスや台湾や東南アジアなんだろうけど
151名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:25:49.45 ID:J3shTl2h0
>>132
ははあ、昔、江藤淳が「成熟と喪失」で取り扱っていたテーマが
そのまま現代でも当て嵌まるってわけだ。
152名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:26:38.19 ID:LmEQHindO
ドラえもんの声は大山のぶ代、ジャイアンはたてかべ(下の名前忘れた。すまん)氏


これ以外は認めん!!
って言っても、皆高齢を理由に代わったから仕方ない、って言えば仕方ない。
153名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:27:52.84 ID:4v/Io0e80
>>137
んなあほなw
154名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:29:58.66 ID:KtfclxXb0
ヒンディー語版はどこが作ってるんだ?インドか
155名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:33:40.71 ID:4v/Io0e80
インドだろうよ。
自国語に訳せば良い訳せば良いって、んな富める日本人の感覚で言われてもね。
156名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:38:49.47 ID:+yTOlaO60
>>147
おばあちゃんの話もダメなのび太が自分の足で立とうとするから泣けたんだよね。
157名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:52:01.60 ID:gGrH1bD70
しずかちゃんの裸がまずいのかと思った。
158名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:52:52.73 ID:xi5YUhYJ0
そうするとドラえもんを英語で放送すると英語学習の助けになるんじゃろか
159名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:04:26.97 ID:4x2ZENRxO
>>9
お前は馬鹿?
放送されたよ

されなかったのは【三丁目の夕日】
160名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:09:08.55 ID:pWDfH4DD0
>>158
子どもには効果的だろうね、実際
学習教材にアニキャラという発想は昔からあったしね。
それにしても子供に英語を教えるとバカになる式の疑似科学に飛びつく
ねらーの馬鹿ぶりは何とかならんのか
161名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:36:21.87 ID:LfwuERqM0
そんな人気あんならベンガル語に吹き替えて
ベンガル語の普及に利用すりゃいいのに
というか放送禁止のほんとの理由は他にあったんじゃね?
162名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:44:38.54 ID:CCZqxMYIP
即ベンガル語に吹き替えてバングラデシュに送れよ、日本で暇してる声優にでもやらせろ
163名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:01:36.41 ID:6KkAjNTj0
>>8
聞き流すだけで良いんです。
スピー・・・。
164名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:43:47.33 ID:UCPkrL3/0
スピー・・・ドワゴン財団に頼めばいいんだ!
165名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:47:11.31 ID:YC9eNoWT0
なんかこの話題
ずーっと前にここで見たような気がする…
166名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:35:47.09 ID:pZCKZEP/0
元東パキスタンなのにウルドゥー語じゃないのか
167名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:56:17.83 ID:hFT4OFXG0
韓国人は、いい加減日本のアニメを盗んでパクるの辞めろよ!
168名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:50:42.99 ID:2SpCH7860
>>1は肝心なところが抜けてるな

Deccan Heraldによると、同政府は現地時間15日、
正式に「ドラえもん」の放映中止を求める声明を発表。
理由については「『ドラえもん』を視聴することによって、
子どもたちの教育環境に悪影響を及ぼすのは好ましくないため」と説明している。
かねてより「ドラえもん」をめぐっては「のび太のように勉強をサボったり、
ウソをつく子どもが増えている」といった批判があった。

http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1684525
169名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:51:39.66 ID:XFkBrQl20
ドラえもんも商業主義でダメだ

毒がなくなったドラえもんに価値はない
170名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:51:46.23 ID:zrqQZa2i0
>>3
それまでの間放送禁止ってことなんじゃね?
171名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:54:59.25 ID:eC4KZb7X0
やはりチョソの仕業か…

【国際】バングラデシュでの「ドラえもん放送禁止」に現地韓国人ロビー活動の強い影響が!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
172名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:55:54.04 ID:XFkBrQl20
>>30
甥っ子姪っ子小学生だが、あまり関心がないな
俺らの時代は大ブームだったのに
パンチラもお風呂も独裁者もガキ大将も出てこないからな

今のドラえもんは便利道具出してよかったねってだけの、
物語にメリハリがないというか、問題提起がないって言うか
ただのメルヘン世界だけ
173名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:58:48.93 ID:khsaAn4XT
実際ドラえもんって子供の教育には良くないわ
日々怠けててもいつか人知を超えた存在が現れて
自分を救ってくれると世の中を誤解する

映画版はキャラが人格的に別人だから論外
174名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:05:36.72 ID:PsAVsVg30
>>159
こんなことで馬鹿と罵れるのって基地外か
175名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:05:38.94 ID:lY865Nei0
これで中国に続いて2カ国目かw
中国マンセー連合だからね、バングラはw
あとはパキスタン、アフリカ全土の国で禁止になれば
日本ブーム潰しも中国の影響が大きいかもねw
っそうそう、オージーも日本より中国マンセーで中国人は優遇されてるから
オージーでも日本文化禁止になって欲しいねw
176名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:21:03.34 ID:ZIJQVDgf0
>>166
信教がイスラム教ってだけでひとまとめにされただけでほかはすべて違うんだな。
カルカッタ(現在のコルカタ)のあるウエストベンガル州とはそれこそ信教だけが違う。
#もちろんバングラデシュにもヒンズー教徒はいる。
177名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:43:10.17 ID:EL6JQU2a0
      \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
178名無しさん@13周年
>>3
予算がないとの事です。