【千葉】スズキからセシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
千葉県銚子・九十九里沖で獲れたスズキから、国の基準値を超える放射性物質が検出されました。

 千葉県農林水産部によりますと、14日に銚子・九十九里沖で獲れたスズキから1キロあたり130ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
厚生労働省は1キロあたり100ベクレルを基準値として定めていますが、県では、去年12月に60ベクレルが検出された時から出荷を自粛しています。
ほかに千葉県周辺で獲れた水産物については、検出されなかったか、もしくは100ベクレルを大きく下回っていました。
福島第一原発の事故から2年近くたった今でも濃度が上がった詳しい原因は分かっていませんが、
スズキは小さい魚を食べることから、放射性物質が体内で濃縮された可能性があるということです。

ソース テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230218047.html