【千葉】スズキからセシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
千葉県銚子・九十九里沖で獲れたスズキから、国の基準値を超える放射性物質が検出されました。

 千葉県農林水産部によりますと、14日に銚子・九十九里沖で獲れたスズキから1キロあたり130ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
厚生労働省は1キロあたり100ベクレルを基準値として定めていますが、県では、去年12月に60ベクレルが検出された時から出荷を自粛しています。
ほかに千葉県周辺で獲れた水産物については、検出されなかったか、もしくは100ベクレルを大きく下回っていました。
福島第一原発の事故から2年近くたった今でも濃度が上がった詳しい原因は分かっていませんが、
スズキは小さい魚を食べることから、放射性物質が体内で濃縮された可能性があるということです。

ソース テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230218047.html
2名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:44:25.89 ID:N8ZaEBHA0
知ってた
3名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:44:29.17 ID:+tfsorqF0
佐藤からバリウム検出
4名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:44:48.64 ID:16+YuUYa0
うちの近所にも居る
5名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:44:53.81 ID:9F9+oPn30
東京湾も全滅か
6名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:45:32.75 ID:UeZpaW0g0
ホンダやトヨタは出ないの?
7名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:45:44.28 ID:1EscbB+kO
怪しいお米
セシウムさん
8名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:45:44.60 ID:czAFhJj+0
またお前か
9名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:45:51.58 ID:IOTAzjO40
イチローからセシウムが出たと聞いて
10名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:45:58.68 ID:42B31nwh0
小池からナルト検出
11名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:06.05 ID:+XtOH8EK0
伊藤は大丈夫か?
12名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:22.12 ID:GF3cPZnD0
田中禁止で頼む
13名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:43.51 ID:0MPQUEKv0
知ってた。
愛知より東はアウトやろ。
14名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:44.06 ID:00X/JnZw0
またおまえかー
15名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:44.95 ID:pghv14P30
骨からカルシウム
16名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:45.33 ID:T4InO3sm0
田中は?
17名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:46:47.56 ID:YXTTe5Tp0
田中は?
18名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:00.70 ID:w8GgYiwA0
>>1

うーん、もうダメだね
生物濃縮はじまってんだよ
福島沖のムラソイなんか25万4000ベクレルだったしね
もうすぐ、地下水の汚染が公表される
その時が東日本の脱出のタイミングだよ
どうせ、首都移転とか官僚の動きがあるだろうからよく注視しておいた方がいい
19名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:05.31 ID:/axKEuSG0
スズキの新車
セシウム新発売
20名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:07.20 ID:HXwlklmT0
鱸の刺身うまいぞー
21名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:10.34 ID:XbatntAg0
カワサキか……
22名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:20.57 ID:mj8PVSgO0
清水はともかくカツマタは土下座もせずのうのうと豊かな余生w
ホント狂ってるよ。ふくいちで作業しろっての
23名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:38.96 ID:sfvBWAxQO
イサキは?大漁なの?
24名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:47:46.96 ID:4nfbFypEP
ないはずがない 何をいまさら 俺は食いまくってる
25名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:48:18.87 ID:ANmWudNJ0
>>1は自動車メーカーから訴えられる覚悟をしておいた方がいい
26名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:48:22.22 ID:VvoQcMbJ0
 
スズキセシウムってあの貧乏くさい東洋人の悪癖丸出しコピーみたいなバイクの
グラディウスの姉妹車かなにかですか

http://losangeles.craigslist.org/lac/mcy/3625022637.html
27名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:48:36.75 ID:GF3cPZnD0
>>16-17
禁止だといってるだろうが!!
28名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:48:51.83 ID:rXrJWsRm0
静岡なら修ちゃんがドピンチとか書こうと思ったのに千葉かぁ
29名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:48:53.10 ID:6d5eEygG0
またおまえかー
30名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:49:04.20 ID:RjFcO4SS0
放射線というのはエネルギーで
突き詰めると宇宙創成に関係してくる
死人はでてない
がんは発生してないといわれても
説得力無いね
31名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:49:04.49 ID:cXTAQUPb0
スズキか。
隼は新型ださんの?
カワサキのzx14rに負けたままか?
32名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:49:08.43 ID:6EWsg3wa0
福島沖は、対馬暖流が津軽海峡を抜けたあとの海流が、沿岸流となって南へと流れています。
その最終到達点が、千葉東方です。

スズキは、コウナゴをはじめとする、表層を漂う小魚を大量に捕食する魚です。
33名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:49:38.74 ID:ZKYQjwRPP
全頭検査ではないんだよな?
抜き取りだったら余裕で市場にでまくり
34名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:49:53.79 ID:Q7+Kyp7g0
このスレタイはよく釣れる
ねらい通りか
35名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:49:55.88 ID:j0CKTSgX0
トロ「もうスズキと遊べないニャ 寂しいニャ
36名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:50:18.13 ID:Kbdwn90i0
小林は?斎藤は?
37名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:50:27.34 ID:1sR3iJYw0
セイゴあるいはフッコのうちに獲って食べれば基準値内
38名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:50:52.44 ID:ofIzQ0he0
ワゴンRか、アルトか、はたまた…
39名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:50:55.50 ID:7umNGeaT0
東電が垂れ流した汚染水 5、6号機の・・・・
40名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:50:56.97 ID:IWH2GuiK0
イ、イサキは?
41名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:51:02.09 ID:neCe7++3P
さすがスズ菌
42名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:52:10.29 ID:8yFu/997i
佐藤から糖分検出
43名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:52:31.29 ID:Udidl62D0
ホンダからはプルトニウムか?
44名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:52:46.47 ID:RIsclyAA0
セシウムが検出されない人なんていないからw
45名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:52:47.05 ID:gMBFbmYm0
トヨタと日産は平気?
46名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:52:47.76 ID:pICxNEU00
首都圏では障害児がどーーーーーーーーーーんと増える

って高名な学者も言ってた
47名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:52:56.38 ID:lnuXACJ80
ホンダからケチャップ検出
48名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:53:12.91 ID:k9N30pc1P
セシウムではなくカルシウムに名称変更
49名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:53:34.64 ID:jGKYS1bV0
バナナ一本放射性カリウム20ベクレルだろ
どうってこと無いじゃん
国の基準値が厳しすぎるんだよ
50名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:53:35.64 ID:SEemcFxi0
SUZUKIやべえええええええええええええええええええええええ
51名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:53:37.56 ID:coyTw7Xe0
スズ菌検出?
52名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:54:09.25 ID:+qnmNtCQ0
魚からダイオキシン

恐縮です

ろくんろーる
ぺろんなろんりがー
53名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:54:32.25 ID:V2vrVayE0
アルト返品した
54名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:54:43.39 ID:IWH2GuiK0
しゃけのべいびー
55名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:54:55.13 ID:Udidl62D0
>16、17

おまえら・・・
56名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:54:58.78 ID:ma+X6RC00
セシウムさんお久しぶりです
57名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:55:21.65 ID:IXvLgg/F0
ウコンR
58名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:55:22.67 ID:/Dxz6Wop0
内臓取ればいいだろ
59名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:55:23.28 ID:V/tpyPfT0
タラが結構ヤバイ気がするんだけど。
60名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:55:40.32 ID:0knV9/Dq0
怪しいジムニー
61名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:55:50.31 ID:YZg+K+C+0
ある関西に24時間激安スーパーでのはなし。
ノルウェー産の焼き鯖:178円(半身1枚)
千葉産焼き鯖:128円(半身2枚)
50円の差があった。
震災前にはこの価格は逆だった。
しかも、千葉産の方が身は大きく厚い。

私は貧乏なので半身1枚のノルウェー産は買えず当然千葉産を買う事になるが
貧乏人は毒入りの食べ物しか食えないんだよね。
お金のある人は産地を選んで買う事が出来るが。

そんな私は最近白血球がすくなくなってるらしい。
62名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:56:10.05 ID:zFJJuH1l0
またおまえかーでおなじみ
63名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:56:29.87 ID:mbWgBFX+0
スズキ株が暴落するぞ!
64名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:56:32.23 ID:YWpAQiu60
だからアメリカから撤退したんだ
65名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:56:44.85 ID:UdJl/yGR0
ヤマハはどうだ
66名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:56:56.80 ID:2t+yqW8GO
とっさに湯飲みを想像した。
67名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:57:02.46 ID:mZIEvPOV0
安倍叩きをするNHKは即刻解体せよ

NHK特集の安倍バッシングがひどい

財政破綻の可能性を指摘して
安倍自民党の経済政策を問題視しているよ

財政赤字を問題視する反日NHK解体は国民の願いだ

日本の財政破綻は絶対にありえない
NHKは日本国民に嘘を刷り込んでいる反日放送局だ

NHKスペシャル
日本国債
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/1223/

2ちゃんねるの感想スレ
NHKスペシャルが面白かった!安倍自民で日本国債暴落で日本経済破滅だぞー!!www
http://www.logsoku.com/r/poverty/1356267513/
68名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:57:44.11 ID:eXYwjQEDO
トミナガからは?
69名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:57:55.15 ID:d+1Eu8n80
毎度話題逸らしのネタレスが寒いな
70名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:58:14.22 ID:kZlYXtfaO
おい森田
なんとかしろよ
71名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:58:14.65 ID:J68SV6DV0
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
九十九里\(^o^)/オワタ
72名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:58:47.08 ID:bZ2dYQx70
鈴木って多いよね
大丈夫なんかな?
田中よりはマシ?
73名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:59:00.57 ID:3mZ3fIr40
自粛じゃなくて東電に送りつけて買い取らせろよ
74名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:59:44.19 ID:qGuwU4ZBP
そういえば、シーズン的にあんこうが出回ってるけど福一爆発してから一度も食べてない件
アンコウ料理結構好きなんだけどな〜
75名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:00:18.54 ID:1XwQ1Hll0
なら、逆にバンバン取れよ
76名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:01:24.34 ID:9xrjBvFK0
つーかまだ魚なんか食ってるやついたのか

別に食わなくたって生きていけるのに
77名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:01:35.80 ID:0y5vqdqY0
売国民主党の核兵器、福島第一。
78名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:02:01.10 ID:gQpVjWVN0
>>18
とはいえ西日本は大陸から毒飛んでくるし、、、国内居住区域は北海道一択だろ?
79名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:02:02.08 ID:t8g5OxN50
ていうか全部だめだと考えた方がわかりやすい
80名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:02:13.44 ID:0YekabJRP
怪しいゴルファー スズキさん
81名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:02:23.65 ID:/CKlPQvh0
ううわわわわわわわわぁあぁぁぁぁぁ




.
82名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:02:42.03 ID:BQexMNCP0
>>18
地下をさらさら流れてくれるのなら世話がない。セシウムは鉱物に
吸着してしまうからこそ、留まるところではずっとそのままだ。一方
川の砂のように絶えず流され、一部に集積する箇所ではホットス
ポットを形成してしまう。
83名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:03:24.97 ID:vhzy/7O70
お前らまさか千葉産の魚食べてないよな?

食べてたらシャレにならんぞ
84名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:03:37.78 ID:1sR3iJYw0
トロからは水銀
85猫屋の生活が第一:2013/02/19(火) 13:03:44.47 ID:xIzUFNF20
最初に日本人を滅ぼそうとして500ベクレル安全流布テロ攻撃したお陰で、100ベクレル少々なら全然大丈夫だろうという
民主党政権誕生前夜のような、不良外国人勢力に付け込まれる隙がある雰囲気になっている所が、日本人らしくて何となく不安です。
86名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:03:56.61 ID:tzeKVc4r0
漢字を捨てたチョン?ニュース提供者は漢字で鱸と書けば良いものを、紛らわしい!
87名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:04:11.76 ID:kvXDtGyY0
>>75
食物連鎖で他の魚にも拡大していくからね
その魚をバンバンとったら東電に売りつけて火力発電の燃料にすれば誰も困らなくて済むwww
88名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:04:15.90 ID:WXZL7nEe0
俺もスズキの工場からセシウム検出かと思った
89名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:04:40.43 ID:Em0PG16g0
スレがカオスすぎて一体何のニュースなのか
90名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:05:07.89 ID:j+HVNe6W0
自動車部品からセシウムかと思ったw

魚のスズキねw
91名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:05:40.86 ID:oIUE1ANf0
生体濃縮とアレほど、いわれているのに
原発事故後は、意図的ではないかと言われるほどスルーしたよな
風評被害とか言って
たまには思い出して怯えろ
92名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:05:44.45 ID:7PgwQFyC0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
93名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:05:51.25 ID:bt1w2GBB0
じゃあ小さい魚を食べる人間もヤバイじゃないかよ
94名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:06:16.79 ID:RnY2KHkj0
スズキの新しい軽自動車セシウム誕生です!
95名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:06:34.42 ID:O3he2otp0
田中で助かった
96名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:06:39.63 ID:WXZL7nEe0
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェイターが料理を持ってきた。

「鈴木でございます」
とウェイターが言った。

カップルの男の方が
「久保田でございます」
女の方が
「細谷でございます」
と言った。

ウェーターは、背中が小刻みに震わせながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」
と説明していた。
97名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:06:58.27 ID:8jPBL2xf0
Kawasakiからは?
98名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:03.52 ID:VlOs8k+H0
スズキ買うのを止めてダイハツにするわ
99名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:13.54 ID:fskBdLVZ0
これは、もうダイハツしか買えないなw
100名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:26.43 ID:FtWm9k+W0
ヤマダは大丈夫なの?
101名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:27.40 ID:NtBmyQaz0
やっぱり関東産の根菜も食えんなこりゃ
102名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:36.22 ID:cysFg8qk0
カワサキか…
103名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:48.12 ID:sEBoLS1t0
千葉の鈴木さん・・・
104名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:07:48.80 ID:oGVvFopa0
いろんなもんからセシウムが出ました食えませんとかやってるけど
遠まわしにその地域に住んでる人間はもうダメですって言われてるんだよね?
お前らセシウムだらけの放射能人間だよ他の地域の人と交わるなよって事だよね?
105名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:09.18 ID:IOTAzjO40
>>71
つ、つくもり?
106名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:12.34 ID:fr6z0DW10
マグロの取引が落ちてるのは「ピカ」敬遠してる、という話にも乗りたがらない関東民に最後通牒www

でも心配ねぇよw関東はピカスズキ何十匹分にも相当する内部被爆、御済なんでしょ?w
107名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:26.08 ID:ffTH5EYGP
隠蔽されてるだけで、ヨーロッパの小麦粉もピッカピカだけどね
108名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:33.01 ID:tyq4TguE0
政府はちゃんと保証してやれ
九十九里のハマグリとかいまだに流通してるが
だいじょうぶなの貝
109名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:33.11 ID:w8GgYiwA0
>>69

東電工作員なんだよ
深刻なニュースを茶化して誤魔化す方策を採ってる
110名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:08:35.20 ID:cWOloxe60
新しいスクーターの名前かと思った。


    SUZUKIから、CAESIUM(セシウム)

なんか、かっこいい。
111名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:09:16.07 ID:mAJPfzsR0
びっくりした、スズキの工場からと思ったぜ
112名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:09:41.68 ID:8HrJX2DF0
SUZUKI
113名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:10:04.77 ID:CZ/l3QFC0
もう銚子丸には行けんな…
114名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:10:11.91 ID:URHbW3No0
スズキいい加減にしろよ
115名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:10:46.11 ID:RDnngKuy0
>>61
脂の乗りや大きさ、漁獲高を考えないの?馬鹿なの?死ぬの?
116名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:10:51.41 ID:iiTQqRLc0
関東の魚は食べたら病気になるで
117名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:11:41.14 ID:BQexMNCP0
>>83
水産物の原産地表示は以下の優先順位で決まる。

1. 水域名
2. 水揚げした港名又は水揚げした港が属する都道府県名

産地ロンダリングなどいくらでも可能だし、気にするなら魚種の
方に注意を向けた方がいい。底モノと回遊魚では当然違うし、
丸ごと食うのか身だけを食うのかでも随分と放射性物質の摂
取量はかなり変わるはずだ。
118名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:11:57.63 ID:NtBmyQaz0
>>109
東電ホルダーじゃないの
119名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:12:30.34 ID:w1ECvk1x0
>>1
鱸って書けよ
軽自動車かとw

鱸はゴカイや小魚を食う完全な肉食性だから、排出されつつも蓄積されやすいわな
120名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:12:36.06 ID:rY1wgqN50
待てよオレ、鈴木なんだが…
121名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:12:44.88 ID:9x4uKX/X0
スズ菌こえー
122名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:06.98 ID:GLAn7uaj0
都合が悪いとネタスレにしようとする+民
123名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:13.07 ID:p7Kz99410
俺の車かと思ったww
びっくりさせんなw
124名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:29.00 ID:URHbW3No0
>>120
放射能が伝染るからあっち行って
125名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:31.40 ID:iiTQqRLc0
でも東京の回転寿司とか見かけると
行列出来ちゃってるのだよな
126名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:32.54 ID:JCLuvflF0
くだらん。
全部俺んちに送ってこいや食ってやるわ!
127名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:46.68 ID:dj9974y50
カワサキからは、なにも検出されないのか?
128名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:51.68 ID:4G7h3yNj0
鈴木さん(´;ω;`)
129名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:51.98 ID:1sR3iJYw0
>>108
それ中国から採ってきて九十九里の浜に蒔いて数日休ませてるだけだから大丈夫アルヨ
130名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:13:56.78 ID:hTj2vr6T0
多分、130Bqでも少ない方なんだろうw
それでも、事故前なんて1Bq以下だから100倍以上だな
恐ろしい
131名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:14:09.17 ID:RhsJ06wz0
>>73
名案!
132名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:14:10.24 ID:w8GgYiwA0
>>1

あと、これ頭とってゴシゴシ洗って
この数値だからね。福島沖で25万4000ベクレル
千葉で130ってのも低すぎると思う。本当はもっと高い数値が出てるはず
しかし、震災直後は500ベクレルの食い物を食べさせてたとかもうね
>>122
JNSC、東電工作員の巣窟だからねぇ
133名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:14:42.91 ID:NW5pF5Xr0
この程度なら俺は食べるわ
表示して格安で卸してくれ
134名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:14:49.03 ID:hJrdcssw0
●注目!

ベクレルは時間当たり、何個原子核が崩壊して放射線を出すかを示す単位。
したがって、原子の種類によってパワーが違う。
人体に影響があるかどうかのパワーを示す基準単位はシーベルト。

なぜかマスコミは「○○からXXベクレル検出!」と報道するけどな。
ちなみに事故前は輸入食品の基準値は370ベクレル。誰も話題にしなかった。
135名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:14:53.19 ID:GfHzW5EA0
近所にスズキがいる放射能は引っ越さないと
136名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:15:14.87 ID:5BcNvzVOP
ほらね。次は渡辺あたりだよ
137名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:15:16.76 ID:VaB/ki/80
食物連鎖の頂点は人間
138名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:15:34.52 ID:fcRYoRCE0
そうかそうか
139名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:15:53.42 ID:iiTQqRLc0
>>132
千葉の海はホットスポットだらけだからな。
NHKでやってた。
140名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:12.86 ID:Wurcvg2MO
ダイハツの勝利
141名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:42.36 ID:9wgm8rC50
> 県では、去年12月に60ベクレルが検出された時から出荷を自粛

311直後から県外の乳と混ぜて出荷してた
どこぞのクソ業界とはえらい違いですな
142名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:43.66 ID:nX0fu1L/O
じゃあダイハツに乗り換えればおk
143名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:51.23 ID:OZJ/h7JZ0
銚子で水揚げしたとして漁場はどこよ
144名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:51.41 ID:tTa0Kkm60
>>5

東京湾は基準値以下だから
145名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:58.86 ID:4G7h3yNj0
>福島第一原発の事故から2年近くたった今でも濃度が上がった詳しい原因は分かっていませんが、


最初海底に居るヒラメとかが濃度高かったのが
食物連鎖でスズキちゃんに蓄積されたって事でしょ
以前放映されたNHK特集では東京湾のホットスポットのピークは311の数年後だったぞ
146名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:16:58.98 ID:+ZGCWJKUO
またおまえかー!
147名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:17:13.62 ID:3xfTv9+z0
基準値www
148名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:18:22.63 ID:2WM935B50
全国の鈴木さんを一箇所に集めるのだ。
149名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:18:55.53 ID:eCUinhyA0
当たり前
150名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:01.68 ID:+1RNzzq90
鈴木滅亡か
151名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:03.22 ID:Bbwk+HFX0
>>1
放射性物質が里帰りしただけだろw
東京電力が垂れ流した放射性物質は、
東京電力の電気を使ってたやつらが食べて除染ww
152名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:07.50 ID:tyq4TguE0
鈴木さんが逝ったなら佐藤さんや山田さんもすぐに逝く
153名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:15.78 ID:1sR3iJYw0
>>139
ああ、それ見た。
千葉そごう側のスクランブル交差点からパルコ交差点抜ける道だよね
154名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:21.46 ID:BRH7hHcJ0
しまた、おれのスクータはスズキだ。
セシウムってどのへんに溜まるんだろ?
155名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:42.15 ID:w1ECvk1x0
馬鹿 >>61

鯖ったってマサバ、ゴマサバ、タイセイヨウサバとあって、脂乗りのいいタイセイヨウサバは価格が安定
タイセイヨウサバでもあることだが、近海物のマサバやゴマサバは時期やサイズによって値段の上下が顕著
どうせ区別付かないんだろ
そもそも焼き鯖なんつってるが、鯖の文化干しや塩鯖のこと言ってんだろ
激安スーパーなんてもんは仕入れによって価格が大幅に上下していて、本来の適正な値段が反映せれてるもんじゃない
156名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:19:59.18 ID:SKVh2b7v0
佐藤でございます
157名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:20:05.90 ID:vUVFcxcv0
魚はやばいよなぁ・・・どこ産とか書いてあっても食べたくない
158名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:20:11.23 ID:3AA3RqZr0
ホンダかヤマハかカワサキにするしかないな
159 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) 【東電 89.0 %】  :2013/02/19(火) 13:20:11.73 ID:RMj2qSpJ0
今年館山で投げ釣りしてて75cmのスズキ釣った事あるけど

食ってしまった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

もっと早く情報流してくれよな!!
160名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:20:31.75 ID:M50eIYPP0
>>134
正確にはパワーの差異は原子核ではなくて放射線による
原子核の種類によって崩壊して放射線を出すパターンはだいたい決まってるから間違いではないけど、まれに違う崩壊の仕方をして、普段とは違う放射線を出すことがある
161名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:20:59.20 ID:7evWW/0A0
スズ菌発狂
162名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:10.58 ID:4oH4A4J50
>>59
タラはやばいよ
まじで
かなりベクれてる
163名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:14.04 ID:8MsWpye4P
福島茨城に続いて
千葉外房完全に終了しました
164名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:23.30 ID:AU3NV9VwP
スズキってどのスズキ?と思ってしまった
165名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:32.85 ID:jXZJ6JA40
スズ菌か・・・
166名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:32.77 ID:iHa4UHSj0
食べてやるから割引して販売しなされ。
167名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:36.96 ID:hTj2vr6T0
缶詰もタイとか東南アジア産に変えてきてるメーカーが出てきたね
もちろん、国産使ってるメーカーの缶詰なんて買わない
168名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:21:50.73 ID:w1A1ZsQYO
※ ただ今、コピペの受け売りでしか話せない安全厨が、擁護のためのコピペを探しております







しばらくお待ちください
169名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:22:00.76 ID:VvoQcMbJ0
170名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:22:45.59 ID:1ouusffm0
放射脳安全厨に食わせればいいよ
171名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:22:56.95 ID:58YBaZEq0
おい、スズキ
172名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:23:17.36 ID:2/vgWSYX0
>>13
愛知県民で鈴木なおれはセーフですかね?
173名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:23:58.35 ID:w1ECvk1x0
>>162
鱈は一昨年数値が高くて漁獲が控えられた地方があったが、後に下がってとっくに漁獲、出荷されてる
174名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:24:04.36 ID:f5P9oB+20
ワゴンR売れなくなったらどうするんや
風評被害やぞ
責任取ってくれるんか
175名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:24:07.43 ID:l/kqacdvO
>>162
えっ?
タラコのおにぎり、結構、食ってたぁぁぁ
176名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:24:34.90 ID:bGyBFFC9O
ダッシュ海岸も終わりか。
ダッシュ島企画が間に合ってよかった...
177名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:24:39.73 ID:60PGhYxR0
>>1
今からアルト売ってくる(持ってないけど)
178名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:24:43.21 ID:h96dUshg0
鈴木終わったな
179名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:25:02.21 ID:MHb070wEO
こないだ銚子に行ったら、地元の観光アテンダントが鈴木さんだった。
とても汚染されてるようには見えない真面目そうなお嬢さんだったけどなあ。
180名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:25:22.56 ID:Hs58NN7+0
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
.       ==||:|:  :|: 「r-┴──o  盗電バカ社長廣瀬
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄ 覚悟しろ ひっこめ
 |ミ///   /   ~~|ミ|目潰し((==___  値上げが権利だと
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  脱輪ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ  
盗電バカ社長廣瀬 豪邸。私有財産没収 
タマキン抽出、爆笑の田中にやれ 証人喚問しろ
燃料プールに漬けろ 盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬い喰わせて身体変化モニタしなさい
181名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:25:35.35 ID:8MsWpye4P
NHK特集で1年前にやってたじゃん

銚子の海底まで高濃度放射性の原発1次冷却水が流れてきてるって
182名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:25:47.57 ID:4PvqsKmx0
またおまえかー
183名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:25:56.94 ID:2cPJ9hZ0O
根魚は特にヤバイだろうな
184名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:26:56.46 ID:wcNIBKYc0
\(^o^)/
185名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:28:20.26 ID:w1ECvk1x0
>>175
輪をかけて馬鹿だなw
おまいの食ってる安物の鱈子の原材料の殆どは、輸入もんのスケソウダラ
北海道産の上物なんかそうそう流通しておらず、本州産のスケソウダラは鱈子に加工されずにそのまんま売ってる
186名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:28:51.11 ID:qRWv5QnG0
原発に関する大切なお知らせです。廃炉費用はコストに含まれておりません。税金!増税!税金!増税!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361229209/
187名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:29:11.37 ID:6vq0E6XJ0
>>1
バカヤロー 車だと思ったじゃないかwww
漢字で書けwww
188名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:29:32.32 ID:W+y1KHqg0
こいつが釣れるたびにそこらへんに打ち付けて踏み潰したい衝動に駆られるが
見せびらかすと逃がすしか選択肢がない
またおまえかー!
189名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:29:47.31 ID:cT4EV6r00
福島沖から銚子の先端に向けて
海流が流れてるからなぁ

福島、茨城、千葉の太平洋側は危険だろうな
190名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:29:48.24 ID:WL5/+OXG0
またおまえか
191名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:30:35.88 ID:sN0gaCM+O
そういえば昨日今日、うちの社長会社休んでるわ…
192名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:30:38.77 ID:1/91vSqz0
すとろんばってんらじうむさんは調べないの
193名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:30:40.92 ID:zKGgLVSz0
よしダイハツにする
194名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:31:45.53 ID:Gr5N8uvAP
スレタイ見てなんか吹いた
195名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:31:52.78 ID:b3kPo6v90
一回食べたくらいではどうということない数値だろうけど、常食する気はない。
196名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:32:08.29 ID:Rkf1MRO90
おれはカワサキだから大丈夫
197名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:32:37.27 ID:eRdI2QU10
キムは?
198名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:33:37.29 ID:LjZUI+Lu0
ヤマハでよかったw
199名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:34:44.36 ID:3kR6AYhKO
国の基準値もヤバイわな
200名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:35:02.34 ID:w8GgYiwA0
茶化すのは良くない
この先住んでられられるかどうかの瀬戸際のニュース
201名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:35:17.09 ID:WCy9NRMu0
福島第一原子力発電所 2号機 格納容器温度
http://fukuichi.mods.jp/?p=5&fname=p02.csv&cnt=48&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0
202 【中部電 91.8 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)  :2013/02/19(火) 13:35:42.27 ID:RMj2qSpJ0
武田教授のブログによれば福島から湘南までの海での釣り、
サーフィンを含めて「測定 されるまで」は気をつけた方が良いだろう。

現実味帯びて来た (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
203名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:35:54.83 ID:DgwZR6Yg0
もうカワサキしか買わない
204名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:35:56.66 ID:hTj2vr6T0
事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルですぞーwwwwww

事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルですぞーwwwwww

事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルですぞーwwwwww

おう、食べて応援しろ!!wwww
205名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:36:43.97 ID:HJRg04VZ0
>>6

トヨタからは”リコール””欠陥”が基準値よりも多く出ています。
206名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:37:06.59 ID:+fZtQpXq0
                         福一原発から海にあふれ出た放射能物質は、
                     /!,ry
                  _r/´'//,ィr'_,   俺たちがフグスマ沖で生物濃縮しといてやっから、
            _,.、-‐'"´ ̄ `ヾ、/,.、イ'、-,
        ,r,- ''"´ ,.、‐-.、     `ー'V´ィニ=__  あとはおまいら、県外で偽装水揚げしたオレらを、 
      ,.r=_-、、  ! /⌒ヽ;.       `ヾ´-=
      !、._,._ヽi.i、 i ! (:;:;}!:  ヽ,:;   、 ヽ.ニ1,.、-‐-、   安全と勘違いして食えよ・・・!!!
       i  ヽ.i, i ヾ.,__,ノ:;:   !:;   丶  ヽ彡'´-'_ヽ.
       ヽ  ヽ ! ノ'::;:;:'    !::,    ` 、 .ヾ彡'三ニi
        ヽ、 し'´      ノ       ヽ  ヽ三ニi
    ,.r-‐===!、.,__     / ,..,____,..、   `、 !三ニ!
   ,r'=ニ三三ヽ`ヽ二ニ='´   ノミミニ三ニヽ    ヽ ヽ三!   ,ィ'
  i三ニ'彡'´彡'.r'ヽ       ,'ミミミヾ三ニ=i、    ヽヽシ _,.ィf/
  !二ニ三彡,r'ノ/,!.>、    ー 、ミヾミミニ二三ヽ、   ヽ`´彡!
  `=、ィ'´ノ//,!/ ヽ_  、 ,.  ヾミヽ、ミミヾ-=-シ    ヽニ,i
     `ー-'´一'   i |`ーヾ 、-、___`ー==-‐'"´     ,ニ!
              !!i i ヾ ヽtミ! ``ー‐-、-‐='下、ヲー、yミi
             i !i! i, `、 .〉、ミ、、    ヾi i,ミミヾ!   !ミ!
             i !|! i!i! y  ヾミi、    ヾミミヾ、i   !ミ!
             !I ! | ,/   `ミk、    ヽミi`ノ.   t!
             i, i! iン     `ヾ、    `ー'    
207名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:37:15.59 ID:a1ZW9vEz0
既に店頭に大量に出回ってるだろうな
208名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:38:40.10 ID:oPzjXZKL0
だって変態だもの
209名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:38:45.38 ID:DXBjah0Z0
小泉と安倍のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああ!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
小泉と安倍が悪い!
210名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:39:37.71 ID:LxK5nPis0
放射脳連中は冷静になれよ。
事故から二年、事故で放出された放射能の影響ってのは
一から十まですべて、「検知器で何ベクレル/何μシーベルトが検出された」という
検知器の数字の話じゃないか。
検知器の数字以外の影響はまったく出ていないし、これからも出ないんだよ。

未だに魚が怖いとか海藻が怖いとかキノコが怖いとか言ってる連中は
そーゆー食品を避けることでかえって体をおかしくしてるだけ。
211名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:39:50.09 ID:xpCROc1f0
中国産のハマグリ、カニ、ウナギ他
こんなの食うよりは1000倍マシ
212名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:39:57.98 ID:6vq0E6XJ0
>>1
3.11から確か半年経った頃の漁師さんからの情報?で高線量の魚(たしか鱸)
とかネットで流れていたぞ
生物濃縮する期間が早すぎるとも言ってたような気がする
>厚生労働省
こいつらいつものごとく1/5位低くだしていると思ったほうがいいな
213名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:40:21.64 ID:zAmqT4YK0
つーかチェルノでベくれてる輸入品は300ベクレルまでセーフなんでしょ?
おかしくね?
214名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:40:32.19 ID:QSfDgfbl0
何時巨大化凶暴化口から熱線を吐くんですか?
215名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:40:33.15 ID:XPyBcar60
湾岸に居着きのドブスズキだけじゃなく沖もダメなのかよ。終わったわ
これじゃハナダイもヒラメもアウトだろ。茨城のアンコウもやばげだな
216名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:40:40.68 ID:+XbCSLW00
` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
217名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:40:51.42 ID:ZdNo8cMb0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) スズキは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
218名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:40:59.67 ID:VCbRBT9K0
あ〜あ
219名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:41:07.62 ID:nfFrsDRX0
カワサキとヤマハは大丈夫なのか?
220名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:41:34.34 ID:+fZtQpXq0
       ΛΛ   誰か助けて…放射能の海に…
      ( ;゚Д゚)
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""
221名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:41:43.68 ID:LLYh67v90
【悲報】全国の鈴木さんが風評被害に…
222名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:41:50.98 ID:23TuuDRD0
あやしい車
セシウム君
223名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:42:01.38 ID:2ZiyCCUc0
今時トンキン湾の被爆魚魚食う
情弱いるのかよ(笑)
224名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:42:15.24 ID:UZHE8mfJ0
ついに鈴菌感染者が・・・
225名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:42:19.38 ID:I8jCpplO0
スズキは?スズキは釣れたの?
226名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:42:57.24 ID:9xrjBvFK0
>>210
遠慮せずどんどん食ってくれ、誰もおまえを止めんよ
227名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:43:19.16 ID:QSfDgfbl0
松尾スズキがスペシウムまで読んだ
228名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:43:47.46 ID:epzaB08+O
>>223
おすし板にいけば放射能なにそれな池沼がいっぱいw
229名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:44:04.94 ID:hnKDJtxj0
>>225
ああ、でかいスズキが取れたよ。今年一番の大漁だ
230名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:45:34.63 ID:xLZz/nav0
鈴菌なら仕方が無いあ
231 【中部電 93.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)  :2013/02/19(火) 13:45:35.97 ID:RMj2qSpJ0
浜のかあちゃん直伝 お料理教室 「スズキのお造り」
http://www.youtube.com/watch?v=Twu43nVsziU

スズキのハーブ焼き
スズキの洋風ワイン蒸し
スズキのシンプル塩焼き
スズキのフライ・タルタルソース
スズキの刺身
スズキのムニエル

美味しいよ!!

スズキ(シーバス)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Sea_Bass%28side.jpg
232名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:46:27.72 ID:j0CKTSgX0
>>213
国際基準と国内基準の差。
TPPに入ると国際基準側にあわせることになる。
233名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:46:43.94 ID:6vq0E6XJ0
>>1
心筋高速で天国へゴ〜
234名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:48:39.30 ID:bOe9024O0
なぁに本場の底魚なら254000ベクレルよ!60なんてまだまだ。
つーか、今から魚が外に逃げないように封鎖するとかもう手遅れじゃね?
で、巨大アイナメや巨大カレイが原発を襲うのはいつですか?

福島第一 港湾内の魚類駆除へ 東電、3月実施 汚染拡散を防止
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013012702000086.html
235名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:48:54.08 ID:Cqz5rScA0
スズキは、他の魚を捕食する魚=周りの魚もみんな汚染されてます
普通に食ってるけど何ともないぜ・・・ないはず
236名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:49:11.95 ID:I9FJ2o8T0
>>1
だからワゴンRはダメなんだよ
237名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:49:40.76 ID:u6PKpn630
>>6
スバルなら逃げ切れるかもしれない
238名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:49:42.59 ID:lmtj0VwU0
>>6
239名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:51:00.07 ID:65KsWqh20
   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄??


   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
  C□゚。:.゚.:s。+゚s
  /  . | s s s
  (ノ ̄??



      ハッケツビョウ…
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
240名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:51:25.33 ID:6EWsg3wa0
スズキは釣って食えば分かるけど、住む海の水によって味の変わる魚。
一般的には白身の高級魚だけど、内湾のスズキは食えない。

ブラックバスも一緒。
241名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:51:34.34 ID:bDG556KN0
日本で海産物が安心して食えなくなる日がくるとはな
ご先祖様に申し訳がつかない
242名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:52:02.04 ID:QNH3xZUO0
デデーン、スズキ、タイキックー
243名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:52:18.80 ID:vePkPNH/0
スズキなんてイメージだけのなんちゃって高級魚()、誰も食べないだろ
泥臭いし
244名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:52:44.15 ID:VR2yJjyr0
        \そりゃよかったね♪そりゃよかったね♪/
    l一一一
   ..│   │       ノl_N
   E=三三三コ      ナ. n l       n
  __ノ◎◎ │     _ノ◎.◎│      ノ‐一ζ     λ..λ
 ノ      │   .ノ~     .│   _./◎◎^l    レレv.vl
.入      │   入    .. │ γ      │   r-◎◎.│
  `ゝ一く^  l.   ^ゝ一く^  ヽ 入     ..│ .(      l
..._ノ/      ^~゜§^ノ       \_ゝーイ  L_入.  ッイ ヽ_
ζレ       T^~ 7//tt-----シ-ζレ     、_ζノ     __ζ
 .│       〉  ////l│││./p (      │ .│     │
  \     ./  ///./│l.l.l..l..l ノ  入     /  入     ../
   〈   シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈  /-^ト--l...ッY  ....xイ=-ゝ
   と_/>..ノゝ    ..と__/> /    と__/..-イ    と___.ゝ-イ 
245名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:53:34.56 ID:7D1P5wtZ0
スズキ自動車オワタ。
246名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:53:53.98 ID:6vq0E6XJ0
>>1
奈落の清水は今何処
ヅラを取っ替え引っ替え逃亡中
247名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:54:41.99 ID:Pi1xoabt0
>>243
我が国のスズキの漁獲高は魚介類の中でも上位なのだが、あなたは何人?
248名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:55:14.40 ID:NrQUnX8o0
これは菅と枝野に送ってやれ
食通のご両人はきっと喜ぶに違いない
249名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:56:05.29 ID:q7hi5gpQ0
>>3
佐藤の胃はどうだったんだ。
250名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:56:34.29 ID:RhsJ06wz0
>>187
漢字!こりゃ読めねぇ  「鱸」
251名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:57:12.20 ID:6+SIn3yc0
トヨタからプリウス検出
252名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:57:35.50 ID:0tiBuusx0
まあ、こう言う現実があったからね 寒流が南下する銚子沖くらいまでは有り得る話だろ


●【医療】福島県で甲状腺がん3人、7人疑い 「被曝の影響は考えにくい」?

http:    //anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360759451/l50
253名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:59:22.43 ID:iOlxSp+R0
>>6


ヒュンダイ()から出てないから大丈夫(笑)
254名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:59:36.79 ID:7wjV+W1I0
関東から北陸の太平洋側の海産物を買わない俺に死角は無かった!
255名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:00:43.73 ID:y/8dtLJe0
田中からはなんか出たのか?
256名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:00:50.28 ID:UAwWSFGB0
思ったとおりの流れだった。
257名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:00:51.35 ID:t3lT2DP10
トンキンは相変わらず隠蔽か
258名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:01:11.27 ID:oGrKFcr/T
申し訳ないがあの辺りの魚や野菜は買わない(´・ω・`)
259名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:01:32.80 ID:uyCUlVjV0
震災後から魚食べてないって人味噌汁とかのダシどうしてる?
260名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:01:38.57 ID:o1kY0+b20
>>1
アホのミンス痘が基準値をメチャクチャ厳しくしたからこうなる。
基準値あげたら普通に食える。
261名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:02:30.09 ID:0tiBuusx0
責任逃れ状況隠蔽の盗電原子力ムラ官僚は、竹島尖閣北方領土が
日本固有だと言っても相手に馬鹿のひとつ覚え「放射脳・シナチョン左翼認定」

のレッテル連呼李で何も無かったって喚いてりゃ済むもんな




http:  //anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1360759451/34-89
262名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:02:32.10 ID:AiF8U9240
濃くなってるな
263名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:02:37.35 ID:/axKEuSG0
トヨタシーベルト
264名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:02:48.74 ID:3hvVKPjM0
福一 収束してないんじゃない
265名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:02:52.69 ID:Nvz4YO3E0
まあ普通に東北、関東なら
「サトー」や「コバヤシ」「タナカ」等からも調べれば出てくるんですけどね
266名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:02:58.09 ID:6C090aCt0
一方カワサキは光化学スモッグだな
267名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:04:03.27 ID:M/zV4VqD0
まぁこんなもんでしょ
現在も垂れ流しで解決したワケでもないんだし
268名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:04:16.47 ID:uLIyshr+0
タナカからも検出される日が近いな
269名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:04:18.51 ID:XynIcWl60
どうせ魚の皮やら内臓から全部とって身も洗浄しまくってその数値だろ??
270名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:05:35.85 ID:YXQBi71y0
太平洋岸で釣りなんてできなくなっちまったよ 釣り具どうしよ…
271名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:05:38.95 ID:/axKEuSG0
鈴木栄治からセシウム検出
272名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:06:07.51 ID:dqzmDcE40
すーさんw
273名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:06:54.48 ID:RhsJ06wz0
忘れてた、スズキから出るのはフロン テだよ。
274名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:09:31.66 ID:FDNn3WJl0
もうスイフト食えないじゃん!!!!
275名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:10:51.11 ID:LxK5nPis0
>>268
田の中からは既に検出されてるな。何の害もないけど。
276名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:11:54.64 ID:s5OGrN+h0
魚とかからスゲー量のセシウムが検出されても
こいつらはピンピン生きてるんだな
277名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:12:26.45 ID:xQqCnURu0
スズキは原子力エンジン出すん
278名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:12:33.41 ID:PCk5JLQs0
週一くらいなら平気だな  なんでもこれレベルならヤヴァイ
あのへんのはやヴぁい
279名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:12:53.51 ID:w8GgYiwA0
民主党の報道規制酷かったが
自民党になってから原発報道が完全に消えた
280おまえら500ベクレルぐらい食べろ:2013/02/19(火) 14:12:54.58 ID:afEKFVCl0
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
さかなさかなさかな、さかなを食べると、免疫がつく。
281名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:13:36.48 ID:qocoGnTi0
千葉県内の鈴木君がイジメの対象になるんですね
282名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:14:14.67 ID:ZYgkol3q0
スズキは変態
カワサキはキチガイ
283名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:15:11.66 ID:6e+DAlB50
たらい何杯分?
284名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:15:12.65 ID:iiTQqRLc0
でも皆普通に食ってるよな。
寿司屋も魚屋も普通に賑わってる。
山本太郎みたいなのはもう精神病だけど
なかったことになってる雰囲気がスゲー
285名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:15:19.92 ID:3ayg257i0
>スズキは小さい魚を食べることから、放射性物質が体内で濃縮された可能性があるということです

食べて濃縮
286名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:15:21.31 ID:hTj2vr6T0
>>259
ダシ程度の量なら大丈夫でしょ
魚そのものを食べるとアウト

事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレル!

また、汚染水を海に放出するんですか?
東電さん
287名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:15:30.50 ID:3DP/Hp3b0
スズ菌
288名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:16:29.79 ID:V6MpLCSM0
カワサキ大勝利!
289名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:16:38.29 ID:/axKEuSG0
日産ベクレル
290名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:16:44.59 ID:E9q6wFb6O
>>276
元々人に比べて寿命が短いし、影響がでる前に死んじゃうんじゃね。
死んだ魚はすぐほかの生き物に食われちゃうだろうし、おかしな部分があっても気づきにくそう。
291名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:17:18.00 ID:HPNjnxx90
水銀とか重金属とかも大型魚のほうが蓄積されるからね
292名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:17:18.92 ID:s5OGrN+h0
>>279
ワイドショー的に面白いネタが無くなったからじゃね?
小泉進次郎が被災地巡りした話はでてたけど。
293名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:17:31.63 ID:b+VjDWE80
怪しいお魚セシウムさん
294名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:17:45.94 ID:Xt4a9ZUO0
だからワゴンRはやめとけって言ったのに
295名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:18:20.33 ID:8BARzgfL0
うちの会社にも2人いるな、近づかないようにしよう
296名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:18:25.24 ID:rSLOd+yh0
真田は大丈夫なのけ?
297名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:20:07.65 ID:LxK5nPis0
>>284
正気の人間は、福島第一事故の放射能の害などないということを
とっくに理解しているからな。
一握りの狂人が危険だと騒いでいるだけ。
298名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:20:11.17 ID:XPyBcar60
1980年代東京湾のスズキは食用禁止だった
多少きれいになってから解禁された
だが湾奥のドブスズキは普通は食わない
釣り師の間では富津から先のは食えるとされていた
原発事故以来、千葉のスズキは内房であろうと外房であろうと
食えないと俺は判断してる
299名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:20:53.99 ID:ueaeejO50
>>96
隣の俺はこう付け加えた
「荒井でございます」
300名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:21:21.73 ID:vtv74/Em0
>>297
おまえはそろそろ、コピペ依存症から立ち直った方がいいw
2chを離れてリハビリをお勧めする
301名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:22:02.80 ID:iQN0UsvF0
昨日ヒラメたべた 死ぬかも
302名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:22:16.43 ID:iTxpssOS0
もう魚食べてない
食べたいよーあー食べたいー
名前見ただけで食べたくなるw食べないけどw
303名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:22:16.94 ID:XF+q0XER0
・【NHK番組改変】 NHK側 「慰安婦らを疑うなんて」と声詰まらせる場面も…「出向いたことにしよう」証言
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143071917/

・【マスコミ】 NHK、なぜか逮捕者続発…強制わいせつ、大麻、児童買春など
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181038664/

・【マスコミ】 「真面目だったのに…ショック」 NHKキャスター与田剛、不倫・妊娠中絶・占い師絡みで金銭トラブル
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269959476/

・【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282818568/

・【調査】 20代女性の4人に1人が「不倫したことある」。30代は36%、40代ではなんと過半数の56%…NHK不倫ドラマも大人気
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318840821/

・【論説】 「『がんばれニッポン!』は戦時中の『一億一心』を連想させる」「反原発デモ、マスコミ報じない」…元NHKプロデューサー
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305025039/

・【社会】 20代主婦不明で、聴取のNHKカメラマンが自殺未遂、一時意識不明。NHK「彼は職員じゃなくなく委託だし」…金沢
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298016334/

・【裁判】 "NHKで、組織ぐるみの裏金づくり?" 上司までもが「俺は1500万作った」…元チーフP制作費詐取★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135667662/

・【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170941339/

・【マスコミ】 NHK「日本が台湾に酷い仕打ち」偏向番組で、歴史研究者ら8389人が提訴。訴訟続々と…NHK「番組に問題ない」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245974433/
304名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:22:39.58 ID:DPi0Vjot0
>>297
害がないんなら何で政府が出荷禁止措置を取ったりするんだよw
本物のアホだな。
305名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:23:10.03 ID:nKfSJJU40
インド製の車が何故?
306名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:23:39.15 ID:VHEy7zn00
ハイハイ、次は安全宣言ね・・棒読み
307名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:23:52.83 ID:tlWKYV8D0
スズキは河口のへんの魚でボラとかと同じくヘドロ臭が強いイメージだな
308名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:24:08.66 ID:s5OGrN+h0
水産物の放射性物質調査の結果について〜2月15日更新〜
http://www.jfa.maff.go.jp/j/housyanou/kekka.html

水産庁やる気あんのか?
309名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:25:02.72 ID:DXBjah0Z0
最近の釣り番組があからさまに西日本へ逃げるから知ってた
310名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:25:12.07 ID:iiTQqRLc0
いろいろ判断はあると思うけど
うちは関東の魚は食わないな。
311名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:25:25.72 ID:8JfyzCac0
ハヤブサから出たのかと思った。
312名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:26:10.55 ID:eydEE1Vd0
車なんか
313名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:26:11.38 ID:nKn8IxNY0
鈴木さん
314名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:27:20.39 ID:KEMazMbp0
スズキからアオダイショウ

そもそもゲテモノ食いな魚
315名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:28:04.21 ID:kzAkW9bn0
だからヤマハにしておけとあれほど
316名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:30:39.21 ID:3DP/Hp3b0
   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s
  C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s
  /  . | s s s s
  (ノ ̄??


   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ!
  C□゚。:.゚.:s。+゚s
  /  . | s s s
  (ノ ̄??



      チョイノリホスィ…
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
317名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:30:46.01 ID:WpHIuIqp0
バイクスレかと思ったら
318名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:31:22.24 ID:s5OGrN+h0
通勤快速最高だぞ
319名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:31:22.64 ID:fJ1+UDri0
スズキのスイフトは危険なのか
320名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:31:33.76 ID:y1Md7QZQ0
千葉の鈴木と言えば鈴木宇宙太
321名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:31:42.40 ID:j2GNpsMmP
またおまえかー
322名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:32:35.55 ID:LxK5nPis0
>>304
危険厨ってなぜこんなにアホなのかねえ。
害がなくても政治的な圧力で規制することは山ほどあるのに。
323名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:32:49.30 ID:gG80Gmpp0
やっぱ魚はダメだなあ
残念
324名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:33:14.28 ID:E9q6wFb6O
>>284
みんなが気にしてるわけじゃないからな。ミンスの報道規制でうまく洗脳されてるし、食べる奴もいるさ。
自分の独身でもうすぐ還暦の叔母は「あんたは気にしすぎ。食べたって大丈夫!添加物入りの食品をさんざん食べて今更何をw」って
言って産地も何も気にしないでメシ食ってるわ。
子持ちの人は産地とかを気にする。しかし東京近辺だと千葉茨城群馬を中心に東日本が産地の野菜がほとんどだから難しい。
海産物も太平洋で採れたのが多いしな。
325名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:33:28.70 ID:YNA1ktqPP
トヨタは?
326名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:33:58.56 ID:rSPfM+Sr0
>>319
修ちゃんが元気で長生きしてるから大丈夫。
327名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:34:27.82 ID:6zSkeD750
>>172
おおむねセーフ
328名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:35:27.76 ID:aEdrPnjB0
出されたら、ちゃんと食べるんだよ!!
どうせあんたら食べようが食べるまいが、
端から鈴木以下の脳味噌なんだから!
329名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:35:29.58 ID:XPyBcar60
大間のマグロはなぜ放射能検査しないのですか?
330名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:36:35.12 ID:LADkgASn0
カワサキが出てくるのに、何でトップメーカーのホンダが出てこないんだろ?
331名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:38:27.33 ID:e2Y/PGH90
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■

NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。

1月31日深夜の24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったのは、視聴者が確認している。

にもかかわらず、その時画面では
「地震だったの?」とか「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の流れに沿ったツイートが流れていた。

番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。

実際には事前に用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。
332名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:38:44.35 ID:iiTQqRLc0
>>215
ヒラメやアンコウみたいな海底付近の魚は生体濃縮なくてもヤバイよなぁ…
333名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:40:07.23 ID:3DP/Hp3b0
症状
潜伏期間は数ヶ月〜数年の場合が多い。大抵は潜伏期間のうちにじわじわと所有欲が増加し、購入に至ってしまうケースである。
しかし鈴菌ウィルスに接触してから数時間後には契約印を押していたというような急性型も多数報告がある。
同社の該当製品(以下「宿主」と表記)を「ダサい」などと否定する状態からすでに感染しているケースも多く報告されているので、ウィルスのキャリア判定は困難である。

発病はおおむね段階的であり、

 ・宿主に興味を抱く
 ・具体的に調べる
 ・SBSや赤男爵などに見に行ってみる
 ・貯金残高の確認など

から、特異な「変態性」を認識しそれに魅かれる、もうその宿主しか見えない、などを呈する。
そしてついに宿主の購入に至ると、ウィルスは爆発的に増殖を始める。購入対象が全て宿主となり、重購入などに至る。
(例:SSとチョイノリ、ツアラーと少排気量2stなど)
進行すると喉頭部からの発音や日常行動を通じて、
より広範囲に感染を広げようとする異常行動(感染予備軍を増加させる)が見られ、
最終的には全身の装備や生活空間にまで感染の影響が及び、死亡する。
死亡率は50〜90%と非常に高く、死亡者の殆どにサイフからの致命的な出血が見られる。

治療方法
鈴菌ウイルスに対するワクチンはなく、また鈴菌感染症に対して有効かつ直接的な治療法はない。
なお実験動物に対してはウィルス学の油川玲治(城南大)が鈴菌ウイルスの変異体(一部遺伝子をOEM操作して弱毒化)を用いて
カワサキ抗体(漢気抗体)を産生することができるワクチンを実現している模様。
334名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:40:48.38 ID:Xs9MccdX0
いまさら、何言ってんだ???
大量の汚染水、流したくせに!!!
もう、太平洋側は全て、汚染だっつうの!!!
335名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:41:11.03 ID:9CMKLjCG0
まあ、おまえかー!
336名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:41:46.65 ID:otDApTJ20
>>332
この間、久しぶりに銚子のキンメダイ食べちゃった。
普通に流通してるんだものな。
337名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:42:04.03 ID:3aoeupXF0
これは佐藤の陰謀
338名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:42:50.97 ID:rehMqsQpO
千葉から転校してきた鈴木君をセシウム扱いしないでください
それ風評被害ですからって、HRでちょっくら言っとくわ
339名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:42:53.34 ID:3ZSGOKIB0
伊藤からもセシウム検出
340名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:45:43.39 ID:u6Dbin+nO
怪しい魚 セシウムさん
341名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:45:59.27 ID:KIZ7N4ax0
おまいら細かいこと気にしてるとストレス溜まるぞ
魚くらい好きなだけ食べろよ

自分は食べないけどなwwwww
342名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:46:29.36 ID:z/gQ4KgF0
・・・・・・・・・

俺からセシウムだと!
343名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:47:06.03 ID:w8GgYiwA0
単発ゴマカシレス連発
工作員多いな・・・
344名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:48:16.44 ID:hz38fTBf0
おい、マジデ千葉産のメザシや鯵の開き、おでんも売れ残り半端無いぞ、
食べて応援じゃなかったのか!?w
345名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:48:32.34 ID:vtv74/Em0
>>342
超能力者の俺には、お前の苗字がわかるぞぅ!
346名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:48:46.18 ID:WKlAc1NBO
知らん もう大量に高濃度に垂れ流せば良いよ
347名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:49:36.49 ID:RhsJ06wz0
スズキのマー坊とでも、、呼んでくれ

あ、セシウムだからセルボのほうが合うか。
348名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:50:09.51 ID:hTj2vr6T0
>>322
事故前の1000倍以上に跳ね上がってんだから
安全か危険か以前に、異常な状態

>事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレル
349名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:50:36.20 ID:fVoL3MOB0
>>146, >>190
つ200ベル
350名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:50:43.04 ID:aedsJM9P0
田中からセシウム
351名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:51:30.58 ID:DX1f8cVz0
日本中の鈴木さんが「おまえセシウム検出されたんだってな」というイジメを受けます
352名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:51:53.74 ID:4sNYFRLP0
プルトさんとかもっとヤバいのは
抜き取りサンプル調査もしてないんだろ
353名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:53:41.66 ID:KcY3/KsE0
千葉産のめざし食いまくってたわ・・・
354名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:54:41.77 ID:LxK5nPis0
あ、あとさ。
「害があるから規制している」と政府の方針を肯定している人は
同時に「基準に合格した品は無害だ」ということも認めなくてはならんのだが。
基準に合格した品にまでぎゃーぎゃー騒いでいるのは自己矛盾だね。
355名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:55:22.97 ID:PvLnjWa20
カワサキか・・・・
356名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:02.14 ID:DPi0Vjot0
>>322
お前は本当にどうしようもないな
357名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:32.35 ID:hqP3qQ+9T
カントン人のオワコンぷりは異常

金がない貧乏人のクズ共は脱出した人間を裏切り者扱い
358名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:44.31 ID:3GSiUdSf0
鱸は寿司の高級ネタだし、あまり食わんしな。
塩焼きで美味しいセイゴは大丈夫だと思いたい。
季節過ぎたけどね。
季節といえば、ヒラメだな。
あれは鱸ほど回遊も蓄積し易い川魚は食べないだろう。
359名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:48.18 ID:FjG7IIvh0
近所のスーパーは千葉産のニンジンと大根しか置いていない
360名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:54.85 ID:4vUrPSzW0
ワタナベからは出ないよね?ねっ?
361名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:59.55 ID:MGRlJSecO
YAMAHAとKAWASAKIとHONDAは大丈夫なの?

なんでスズキだけ…
362名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:57:01.07 ID:fcYQjo6z0
安全厨食べろよ
応援したれ
363名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:57:08.17 ID:9vEMEN820
またお前かー
364名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:57:10.81 ID:convB54H0
ホ、ホンダは?ホンダは大丈夫なの?
365名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:57:53.93 ID:2E/zaoOO0
新車の発表みたいなスレタイだなwwwww
366名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:58:21.77 ID:DPi0Vjot0
>>354
なんで認めなくてはならんのだw
二項対立するものなのか。
自分で書き込んだ文章の意味を理解してないだろう
367名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:58:39.67 ID:p8rYG9XBO
なんかこの手の話、全然盛り上がらなくなったよね
368名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:59:13.10 ID:WKlAc1NBO
この前刺身食ったった。
マグロも食ったった。
不愉快窮まりない。
369名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:59:21.13 ID:xZLitYtp0
粛々と出荷を停止すればいい
370名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:00:29.91 ID:w8GgYiwA0
>>367
メディアが収束ムード、自民党が、原発マイナス報道シャットアウト
あと、数年経たないと害が出てこないから
実際、被害が出てきたところで因果関係なしで終わり
371名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:00:53.77 ID:iiTQqRLc0
>>343
単発の流しレス多いよなあ
372名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:00:54.75 ID:5XDjAW3p0
たしか東京湾の放射能汚染はこれからだったな
373靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/19(火) 15:01:05.99 ID:5defXU+70
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
374名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:01:32.52 ID:Rn7fm3FX0
【マスコミ】 NHK 「ヘイトスピーチをまき散らすネット弁慶は、東北でボランティアでもしてこい。本気で言いたい」★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361253344/
375名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:02:26.52 ID:DrEix27c0
みんなぶつ森やってるねんな




またおまえかー!
376名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:02:58.99 ID:LxK5nPis0
>>366
だって、「害があるから規制している」と主張してるんだろ?
そして、「この値以下なら害がない」として定めたものが基準値だ。
つまり、基準値以下の品について騒ぐのは、その基準そのものを信じてないってこと。
それはすなわち、その基準が存在する意義自体を否定しているのだよ。
377名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:04:01.63 ID:DPi0Vjot0
>>376
意味がわからん
その基準値を定めたのも信じるのも同一人物なのか?そんな訳がないだろう。
引きこもりだろおまえw
378名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:05:04.39 ID:dvhhAwz00
こないだジムニー買ったとこなのに
379名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:05:07.33 ID:WKlAc1NBO
>>372 海底の汚泥の濃度は大分前から酷い事になってるけどな
380名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:05:32.07 ID:+XbCSLW00
               i\ノ ,i、)i、
           ∠ミ~^` _,,,,,,,,,,_ ゞ/
            /  /SUZUKI\>
            彡 ,/ /≧ミ、 .i≦ソi
            >/ |ゝ-シ ) .i`-'| |    それは私のおいなりさんだ!!
            リミ i、\  /  ,ヘ/./
              \  ̄ ,,   ,/
              ノ ^ヾ、__ ノi
           /~ノ  , ,  ;;;; /\-、
      __==--/,, ,, ,, ,, ,,\ / ,, ,,-\__=---、
    / ;; ;; ~  ;;;    ,,,,、ヘ y  ,, "  ,,,   `ヽ、
381名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:06:42.78 ID:kH/Y+SD/0
拡散して薄まるから大丈夫って言ってた御用学者出てこいや
382名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:07:16.22 ID:w8GgYiwA0
>>371
スズキに反応して、佐藤さんとかジムニーとか
田中さんとか、いい大人がなにやってるんだろうか
クスリとも笑えないレスが連発
ピットクルーにいつも邪魔されるんだ、原発被害の深刻なニュースは
383名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:10:06.62 ID:XdoNlykL0
カワサキからは何が出るんだよ・・・
384名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:10:15.15 ID:s18R7NXI0
この板の人たち的には日本が汚染されてるってのは認めちゃいけないの?
385名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:10:52.80 ID:ShtQz+9q0
正直、放射性物質より有機金属の方が怖いんだが
386名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:13:06.41 ID:9xrjBvFK0
>>384
汚染されていることは認めるけど健康にはまったく問題ないから騒ぐんじゃねーよ、
ってのが最近の安全厨の主張
387名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:13:10.08 ID:4eDbqCfAP
>>354
基準が甘い基準があまい
388名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:13:46.73 ID:lYo+8OQE0
どうぶつの森おわた
389名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:14:56.79 ID:tQ8+ilFVO
垂れ流し、瓦礫拡散馬鹿な事ばかりやっているよな、もう汚染列島だ!
390名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:15:23.58 ID:LxK5nPis0
>>367
一握りの狂人が騒いでいるだけだからね。

>>377
まー、狂人に説明しても理解しないのはとっくに分かってるから。
391名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:15:26.61 ID:wGWUF40h0
セシウムさんの名前見たの久しぶり
392名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:15:40.27 ID:MptHHVwh0
>>1
佐藤のオレは大丈夫ですか!?
393名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:17:49.28 ID:DPi0Vjot0
みんなID:LxK5nPis0の論理が理解できるか?
こいつの頭の中は対象と被対象が一緒くたになってて意味わからんわw
394名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:18:03.81 ID:2Fm7qYsvO
イチロー、修、保奈美が日本三大スズキ。
395名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:18:40.34 ID:s4rlkC5s0
高橋は平気なのか?
396名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:19:13.55 ID:MYq9jKuA0
魚ばかり気にしてるが汚染された海水が雲になり雨になって地上に降るんだよw分かる?w
397名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:20:27.06 ID:8lvwXdynP
スズキの刺身はちょっと水っぽいな。
たまたまスズキとマゴチを夏に捕まえて食ったけど、マゴチの方が
圧倒的に旨かった。
見た目、白身の外観はそっくりだけどね。
398名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:20:37.75 ID:eFaZTcPp0
おい、スズキ、セシウム食べてんじゃねい
399名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:20:43.50 ID:9xrjBvFK0
>>396
海水から出る水蒸気にセシウムが含まれてるってこと?
本当かそれ?
400名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:20:44.43 ID:u889gOcN0
やっぱダイハツかホンダにしよう
401名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:20:47.00 ID:MptHHVwh0
ぶつ森やっている奴がけっこう居る。
402名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:21:36.24 ID:Saq42PE80
ホンダは?
403名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:22:20.37 ID:sF5C9l/k0
>>394
鈴木 貫太郎 閣下が抜けてる
404名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:23:07.28 ID:4r7G6EiZO
>>401
んー…ゴライアス!!
405名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:23:11.44 ID:bOe9024O0
>>394
義司・亜美・啓示「・・・・」
406名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:24:25.11 ID:r27HqntG0
魚だったのか。
407名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:25:48.18 ID:XPyBcar60
太平洋汚染しやがって、どうしてくれんだよ?お
これから海外の漁業関係者から訴えられるぞ
どうしてくれんだ?あ
408名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:26:14.71 ID:RGKWTGTe0
>>1
         /       |
        /       |
        /        |
       l"トンキン寿司l
      、l ー-――‐--、/l
       ミミミ7 ─` '丶       マグロ も カツオ も サワラも、
       (6~《‐─(-=)-<=)
       丶_  .  、ヘ。_)}        条鰭綱・スズキ目・サバ科だよ〜ん♪w
      ,r〃)  . 〈、ェェr l
     /iト、/    ー ´,_⌒)
 r-‐'´i::::ハ;; \   /´/~ ::'i`i‐- 、_
 ::i' .l:i 'i::::i ヾ \/ ':/ i、 'i::! i::::i `
 :i' i:| !:::l _,r、/  ; /' ´ヽi. ll::i i::i l::'i
409名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:27:01.09 ID:tyq4TguE0
海水や沿岸や海底はセシウムだらけ
人間へ乗り移ろうと30年間がんばるらしい
410名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:27:44.66 ID:yh/+1FzMP
食べて応援
411名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:27:55.42 ID:qocoGnTi0
千葉はセシウムよりも、千葉駅前で集団で騒いでる
アンチ原発キチの方が公害なんですが
そんなにいらねーと叫びたいなら福島原発で死ぬまでやってろよと
412名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:28:12.39 ID:cLhUadGg0
>>360
アンコウ鍋がヤバイ
413名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:28:54.95 ID:XPyBcar60
取り返しのつかないことしてくれたな
これが世界一の海洋国家のすることかよ
情けないぜ。人類はよ終われ。我ら昆虫が支配する
414名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:30:50.89 ID:zhYWvF1/0
じゃあ俺からは?
415名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:31:07.10 ID:+T3ethM40
海洋汚染はむしろ右肩上がりに悪化し続けてるだろ
416名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:32:29.03 ID:+J/4gwDE0
海底に住む穴子はだめだろうな
417名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:32:29.56 ID:VMd5N+tm0
セシウムの物理的な半減期は30年。
これは現実の環境ではもっとはやく半減するとされてきていた。
(拡散もするので薄まるとされていた)

だがチェルノブイリの土壌を調べた実際の環境的半減期は180〜320年。
アメリカの物理学学会で発表された驚愕の事実。考えられてきていたことと逆だった。

物理的特性が変化するわけがない。
つまりチェルノブイリは石棺で封じ込めたはずなのに漏れ続けている。

福一も減らないのはどういうことだろうか?
漏れ続けている可能性が高い。
418 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 【東電 90.6 %】 :2013/02/19(火) 15:33:32.24 ID:44gP+mAgO
>>384
認めてないわけじゃないが度合いの問題。

緊急自然災害板の原発スレの怪電波集団みたいな病的な騒ぎ方をしたくはない。

あくまでも度合いとしてどう見るかによって変わってくるだけ。

果物・米野菜・乳製品は余程の至近距離でなければ警戒心あらわにするレベルでもない。

前者一般的農作物はカリウム肥料で、
後者乳製品はプルシアンブルーナノ粒子剤を牛に食わす飼料に一定割合で配合することで3.11前の基準レベルで
まともな食い物にすることが可能。

いまでも気をつけるべきは、福一近くのキノコとその近海の中底物以下の深度生息域の魚くらいかな。

まあ、川魚も、茨城利根川付近のうなぎあたりならOKと考えてる。

元々海魚は苦手なもの多いので、あまり食わないので、極端に騒ぐ気もない。
419名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:33:35.21 ID:XPyBcar60
人類は過ちを認めないからな。教訓も糞も無い
何度でも繰り返す。これが脳を肥大化させた結果だ
進化に失敗した生物なんだよ。はやく滅びろ
420名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:34:07.06 ID:t5t33HbTO
別に福一無くても
元々魚には有害物質も放射性物質も入ってるし

100Bqのを年間100匹食べたくらいじゃなんにもならない

トン単位で食べたとして影響があるかないか

気にする方がよほど体に悪い
421名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:35:54.63 ID:XPyBcar60
これだから脊椎動物はダメなんだよ
地球は我ら外骨格に任せろ
422名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:37:11.32 ID:t5t33HbTO
水銀やカドミウムなどの重金属にくらべて
セシウムやストロンチウムなど空気同然
423名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:37:34.33 ID:bw4/GuDb0
以前は福島の酪農家が東京まで牛連れて東電本社へデモやってたけど
漁業関係者はやらんの?マスゴミで報じないだけかね
424名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:38:28.06 ID:t4ck5ls80
うまければいい
425名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:38:54.39 ID:+1RNzzq90
これで高橋の天下
426名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:39:00.30 ID:RGKWTGTe0
    ||
    ||   ガラッ
    || 三
    ||     / ̄ ̄\
    || 三 /   ゝ   \
    ||  /  _く_    ヽ
    ||  ( .______  i
    ||  || | -―  ―-  | | |    < ただちに、健康には影響はない!
    ||  ||_| -・- )  -・-. |_| |
    ||  !ヽ_/TT\___ノ !
    ||  ヽ_(_| |__)__.ノ
    ||  /  / ̄\  \
    || .| 三|∴∵|三 |
    ||/\__\三/__/\
    || ヽ §\二‖二/§ノ \
427名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:39:02.16 ID:4r7G6EiZO
>>421
ウヴァさん乙
428名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:39:55.41 ID:+Jt1lm5G0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
汚染民族wwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:41:16.74 ID:7D1P5wtZ0
そういえばスズキは浜岡原発に近くて浜岡が逝ったらスズキも倒産する
と懸念して移転検討とか言ってたな。
430名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:41:43.21 ID:+fjitFNT0
苗字で田中や佐藤は大丈夫なのか?とレスをする派
会社でトヨタやホンダは大丈夫なのか?とレスをする派
431名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:42:11.57 ID:cLhUadGg0
微量の放射線はむしろ体によいとか
432名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:43:32.19 ID:XPyBcar60
だいたい成体と認めるのに生後20年かかるなんて脆弱すぎるんだよ
そんな生物他にいねえぞ。道具を使わなきゃ空も飛べないくせに
二足歩行するのに何万年かかったんだよ。糞が
433名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:43:35.76 ID:68uyH68P0
居酒屋終わった
434名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:44:35.23 ID:0rf0JwfG0
pm2.5がたくさん降りかかった西日本の食物の方が・・・
435名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:45:06.25 ID:4r7G6EiZO
>>428
ウレションチョーセン人乙
436名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:45:42.13 ID:scCQVySc0
支那食品よりマシだが
437名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:45:51.53 ID:3mZ3fIr40
東電のバイトがつまらん車ネタでスレ流そうとしてるけど不自然すぎてバレバレ
438名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:47:49.45 ID:HxTbQDtM0
予想通りの展開だった。
439名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:49:04.94 ID:XPyBcar60
巨大隕石で人類がはやく滅びますように
人間は地球の、いや宇宙の癌細胞
440名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:49:18.29 ID:VMd5N+tm0
>>420
セシウムはカリウムやナトリウムやに似ている。
よって体液や筋肉に浸透し、そこから放たれる放射線により活性酸素が発生しダメージを受ける。
ちなみにストロンチウムはカルシウムやマグネシウムに似ている。
このため骨や代謝系に影響が出てくるわけですね。

東日本の野菜や果物が巨大化していることに気付いているだろうか?
カリウムを取り込む仕組みでセシウムをとりこんでしまっているんですね。
そうなると食物連鎖に組み込まれてしまうわけですね。セシウムは生物濃縮される。
環境中にあるモノが体内へ移動し蓄積していく。

スズキにもその兆候が見られるということでしょうか。
人は一品目だけ食べて生きているわけではないですよね。魚をそんなに食わねーよは詭弁ですね。
あらゆる食べ物に移行していくわけですからね。そして最終的には食物連鎖の頂点に位置する人間に蓄積する。
441名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:49:24.71 ID:icdiPJXb0
スズキは魚類の中では食物連鎖の頂点にいる魚だからな。
442名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:50:24.16 ID:7D1P5wtZ0
スズキはでかい魚という印象があるけど1mにもなるんだな(wiki)。
443名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:51:05.31 ID:tyq4TguE0
シーバス(鱸)ねらいのバサーが消えると常習屋とか潰れるかもな
444名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:51:10.99 ID:KIZ7N4ax0
>>393
ID:LxK5nPis0の言わんとすることは分からんでもないけど
論理って言えるようなもんじゃないと思ったから放置でオケ
445名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:51:24.13 ID:fq9vYkBFO
結局何食っても人間の体内で生体濃縮だな。
446名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:52:23.29 ID:44gP+mAgO
>>429
それに連動してかもしれんがスズキ自動車(株)は中部電原子力部が浜岡動かそうものなら移転すると言ってたな。

浜岡はさすがに立地の致命的さから俺も認められんのでスズキ自動車の経営者の発言は分かる気がする。

極度の怪電波は嘲笑の対象だが、コンプライアンス上、明らかに福一同等の事態時に打つ手なしでわがまま許さず絶対認めてならないものも存在するとも思う。
447名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:53:16.81 ID:Di2t31iTO
>>443
シーバスやる連中は大多数がリリース派だから大した影響はない。
448名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:53:24.88 ID:07vj9Xfg0
魚やべえのか
449名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:54:04.85 ID:0BZQHdv10
鈴木爆発
450名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:54:32.42 ID:VMd5N+tm0
>>434
肺に入らなければ心配ない。
胃腸ならばウンコとして出ていきやすい。

肺に入ってしまうと体外に出すのが困難。
しかも組織が変性してくると元に戻らなくなる。

また肺の機能が落ちると心臓に負担がかかるようになってくる。
心肺に負荷がかかるということは血管もダメージを負う。
呼吸から入ってくる大気汚染はただちに危険。

放射線の場合は活性酸素なので長期で見れば寿命が短くなるというお話です。
活性酸素によりあらゆる病気になりやすくなるのでガンにもなるということですね。
ガンは初期発見の状態で20年は経過している遅効性の病気だ。だからただちに危険ではないw
451名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:54:58.74 ID:eJe/uwPuO
  ( ゚д゚) 鈴木ッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
452名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:55:00.00 ID:XPyBcar60
>>443
1m30までは見たことある
網に1m50近くのが入ると漁師に聞いた
453名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:55:53.90 ID:+y9v59DY0
スズキのどの車種がやばいんだ?
454名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:59:33.06 ID:cvMeJQ3wP
ワゴンR\(^o^)/
455名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:01:18.63 ID:aJ6rqn8b0
セシウムにすっかり慣れてしまったお前らサイコー
456名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:05:09.96 ID:SFF61Mibi
えっ?
俺、鈴木なんだけど・・・
457名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:05:51.04 ID:wlgKzjDN0
九十九里に住んでてはまぐり食いまくってるけど
俺平気?
458名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:06:47.23 ID:IerlEciA0
マジレスすると震災前の日本全国の魚のセシウムの値は最高3ベクレル位だが、特定の魚種に
出るのは分かってた。北日本はタラ 東日本はタラとスズキ 西日本はスズキとエイ
日本海側がスズキとブリで大体日本国中が最高3ベクレル。
ただし、キノコと山菜と柑橘類は魚以上なので当時から注意が必要だった。キノコがヤバいのは
日本海側 柑橘類と乳製品がヤバいのは九州だった。
459名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:06:48.97 ID:XPyBcar60
>>457
それ日本ハマグリじゃねえだろw
460名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:07:21.46 ID:MFQhseRl0
>>457
ハマグリはプランクトン食ってるだけだし大丈夫だろ
461名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:15:09.65 ID:f9G1Vvgc0
あのスズキコピペはよ!
462名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:16:56.57 ID:RhsJ06wz0
鈴木自演馬
463名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:17:03.37 ID:pwku5RdVO
アルトかな?
464名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:17:05.09 ID:w8GgYiwA0
>>425
>>453
>>454

>>437
すごい、不自然
単発で入る入るくだらんレス
465名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:18:49.00 ID:xw7B/3SJ0
家のワゴンR
466名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:21:05.92 ID:wlgKzjDN0
はまぐりは安全なのね良かった
まあ撒いたやつだけど、安いからついはまぐり買ってしまう
スズキも安いけど震災前に食い飽きてたからセフセフ
467名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:23:20.68 ID:XPyBcar60
>>466
安全なわけねえだろ。常識で考えろ
海水が汚染されてるのにプランクトン食ってるから安全てなんだよ
どんな理屈だよ
468名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:23:30.41 ID:QSfDgfbl0
雨ニモマケズ 風ニモマケズ ホンダニモヤマハノ熱サニモマケヌ
変態ナカラダヲモチ 華ハナク 決シテモテズ
イツモシヅカニカラーリングシテイル
一日ニガソリン四立ト 冷笑ト少シノ視線ヲタベ
アラユルコトニ ジブンヲノーマルニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレラレル
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ 小サナ赤サビノガレージニイテ
東ニ変態ノ子供アレバ 行ツテ経験サシテヤリ
西ニ疲レタ変態アレバ 行ツテMニナッテヤリ
南ニ死ニソウナ変態アレバ 行ツテSニナッテヤリ 
北ニケンカヤソショウガアレバ オモシロソウダカラマゼロトイヒ
ヒデリノトキハ涎ヲタラシ サムサノナツハオロオロエンストシ 
ミンナニ変態カラートヨバレ ホメラレモセズ 
クニモサレズ サウイウモノニ ワタシハナリタイ 
469名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:23:57.26 ID:UH9x3W6gO
知ってた
どっかの記事で「蓄積しやすい魚」みたいなリストに入ってたよ
スズキ好きだから覚えてる
もうかなり前の話なんだが
470名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:25:51.43 ID:XPyBcar60
蓄積しやすい魚も糞もねえんだよ。全部だ全部。当たり前だろ
471名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:31:21.36 ID:sF8CQMTD0
イ、イサキは?
472名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:35:31.45 ID:V1lnI5/70
ダッシュ村も大変だけどダッシュ海岸も今後悲惨だな
473名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:37:50.55 ID:+Jt1lm5G0
おいおい
ピカジャップさん
あんま興奮しないでくれよ
放射能が舞い上がるだろwwwwwwwwwwww
ピカジャップさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:37:58.44 ID:tyq4TguE0
汚染した宣言が千葉まで下りてきた
東京や神奈川でも宣言されるのはそう遠くない
475名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:38:26.36 ID:FPBjmV8l0
相模湾側の磯で釣れるシーバスは臭みが無くて旨い
476名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:39:43.90 ID:HxTbQDtM0
魚は内部被曝で死んだりしないの?
477名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:41:39.18 ID:mf5gp1P90
100ベクレルでもどうかと思いますが。
478名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:47:55.68 ID:HZIKcBYD0
事故前は調べたこと無いから何ともいえないのが現状じゃね?

放射線量とかも以前のデータと比較しないとね・・・・
479名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:47:57.58 ID:+Jt1lm5G0
放射能ダダ漏れ→基準値をかさ上げ→にもかかわらずその基準値もオーバー

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:52:10.18 ID:p0qCvfF30
>>472
こないだ東京湾のサメをもっと食べましょう!ってやってたぞw
さすが食べて応援のTOKIO様だぜ!
481名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:52:58.10 ID:q151c+P0O
セシウム鈴木

ベクレル佐藤
482名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:54:44.86 ID:zhYWvF1/0
アメリシウム鱈ちゃん
483名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:55:05.74 ID:f/SjzVHLO
ホンダ
484名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:55:29.91 ID:ArVQm3gQ0
>>478
調べてるよ。
ストロンチウムも。

はっきりいって全く問題ない。
485名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:58:36.29 ID:j2D0bYqwO
犯人はスズキ
486名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:59:05.58 ID:sN0gaCM+O
糞尿汚染の韓国産海産物より気にならんな
487名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:00:27.67 ID:TOvCGyyR0
千葉の漁師
488名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:01:33.29 ID:ZQ+tJDVq0
スズキって出世魚だよね?
その下の魚達はいいのかな?
489名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:03:18.51 ID:sCJ/nZum0
>>484 はっきりいって大嘘吐き
490 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/02/19(火) 17:15:06.35 ID:P8CyII+g0
スズキのセシウム

新車発表会かw
491名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:27:10.06 ID:s91YIY5UP
しかも放射能流出は続いてるしなあ
これからもっと酷くなる
492名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:28:12.46 ID:1R1mY+vP0
また おまえか!
493名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:30:16.63 ID:1yZQ3jleO
>>490
ワロタ!!
494名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:32:49.66 ID:4eb7rbKNO
130ベク位で騒ぐなよ500ベクまで食べさせられてたんだから
495名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:33:40.81 ID:7D1P5wtZ0
>>482
アトムは原子動力で妹がウランちゃんだったな。
496名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:35:29.75 ID:+ybATvJC0
だって小田原周辺でも駄目だとか言われてるのに

まだ燃料密閉せず水かけて放射能垂れ流しだから当たり前すぎる
497名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:37:49.96 ID:m+/78TCKO
>>490
リッター130ベクレル余裕で走れます!
498名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:42:07.26 ID:HWGK/ZhW0
>>16,17
記念真紀子
499名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:43:14.44 ID:xttdKKOr0
のらりくらり時間かけて誤魔化し
病人が大量に出ても「因果関係はない」って発表するパターン
500名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:46:53.32 ID:au59Nb/40
ウルトラマンのスペシウム光線が安全なのか気になって来たw
501名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:47:18.77 ID:zschYhHP0
車のことかと思った
502名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:50:29.43 ID:l3iYRJwO0
>>497
100ベクレル当たり18.7km(10・15モード)
503名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:51:22.92 ID:bBcZhitP0
スズキのセシウムっていう車が出たのかと思たw

なんだ原付かよ
504名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:53:54.01 ID:P3x3N/CR0
スズキって魚の方かw

一瞬バイクからセシウムが出たのかと思ったwww
505名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:55:29.09 ID:kjIkOgQ4O
>>494
1年間だからな…
506名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:57:21.12 ID:XKTsZYIs0
つーか、常識で考えて静岡くらいまで人住んじゃいかんだろw
507名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:05:42.63 ID:jJRxoaz20
セシウムって人体にどんな影響あるの?
508名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:10:46.52 ID:naz4emmV0
オレのモコは日産だから、セシウムの心配は無いな。
509名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:12:10.24 ID:ppZLnJkA0
>>500
そもそもスペシウム光線の原料ってなんだっけ
510名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:13:11.53 ID:Jis6gS9j0
>>1


千葉でコレなのに、福島で漁を再開してるという・・・
511名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:14:43.98 ID:7D1P5wtZ0
>>507
どんなってよりカリウムに似ていて生体に取り込まれる可能性が高い
ので生物学的半減期が長いとかが問題じゃなかった。放射線障害は
浴びる量しだいで確率が増えていくので殆ど害なしからだんだんと発
病リスクが高まる。
512名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:15:29.93 ID:3+hDkMxT0
    ∧_∧  スズ菌撒いてやんよ
   ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚
   /  . |
   (ノ ̄∪


     ∧_∧   彡
    ( ・ω+。:.゚ 彡
    C□゚。:.゚.:。+゚
    /  . |
    (ノ ̄∪


     <⌒/ヽ-、 ___
   /<_/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:15:55.94 ID:HZIKcBYD0
>>489
なんで?
514名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:18:06.32 ID:1r8DG4IE0
ワゴンR買わなくて良かった。
明日、タント納車♪
515名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:20:45.34 ID:/l/+07W20
俺のワゴンRが突然死したのはそのせいか!
中古で買って1年経たんのに、エンジン本体が逝きやがったorz
516名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:25:28.50 ID:qBRadZKa0
スズキとか名字は省略して
イチローとか下の名前だけで
呼ぶことにすれば一件落着
517名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:26:37.63 ID:a5U4QClIi
どの鈴木だよ!
518名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:27:46.10 ID:Y/mdIclP0
リアル鬼ごっこ
519名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:28:04.91 ID:7whaL6pII
スズキに乗ってるのは貧乏人だろw軽はホンダだろ。
520名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:28:22.76 ID:teFc51apP
スズキは河口付近で育つから、
淡水魚に近い分、セシウムをとりこみやすいんだろうな…
と、このところ千葉産のスズキは買ってなかった。
次は、銚子のブランドキンメが危ない。
ホットスポットの汚染物質が、利根川を下って銚子沖にいくから…
521名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:28:29.58 ID:ygAfP4+N0
随分と出世したもんだな
522名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:34:06.72 ID:hz38fTBf0
>>496

小田原どころか、土佐作りカツオや熊本もっこす(販促シール付き)ブリも売れ残りまくり。
どんだけ警戒心強いのか情報通なのか・・・食べて応援じゃなかったのか?w
523名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:36:29.36 ID:+XkHBHai0
雀かと思った
524名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:38:55.10 ID:1BL0S7vVO
香里奈『ハロー、130ベクレル』
525名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:40:17.87 ID:B5D54WEp0
ヤマハは大丈夫なのか
526名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:42:37.90 ID:teFc51apP
まあ、南三陸の郵便ポストが西表島についたってことは、
環太平洋全部…だよ。
千葉だけじゃない。

なあに、かえって免疫がw
527名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:49:18.39 ID:J3j9yzyU0
坂田からダイオキシン
528名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:00:42.75 ID:hTj2vr6T0
>>437
同意
529名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:00:46.54 ID:u/RrgzwH0
【東京電力】 汚染水漏れ、推定20トンと発表 福島第一原発5、6号機 低濃度セシウム含む 海への流出は未確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361152960/
530名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:03:17.83 ID:QMwKgQrV0
>>515
オイル管理悪かったんだろ
531名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:03:34.03 ID:so9Bigcs0
三陸のアミって大丈夫なの?
全国で売られてるはずだが
532名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:06:46.10 ID:85owXw4G0
● こんな汚染地域に一般人がいること自体が非常識

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 11月01日版
http://www.mediafire.com/view/?nun3t2b977704dc#



放射線管理区域で飲めや歌えの大騒ぎができる不思議の国ニッポン♪


●● 日本の放射線管理区域とチェルノブイリの管理区域の比較 ●●


http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013021702.jpg
533名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:10:08.14 ID:7st2wb550
千葉県知事の本名は鈴木
534名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:14:58.66 ID:0IaMeuue0
   鈴菌撒いてやんよ
 /\   /\
 l  ヽ、,,,,'  ヽ
 レ   o   oヽ, + S +  s
../     、_,、_,  } s   s +
..|      ヽ/ .ノ,-‐、 s +  S
 ヽ、_     _,/'"  ノs s  +
 / __?&#x6EC7;?ヽ,   _,/ノ +
 {,__ |(S)l、_| ,l'"´./
  /´`'ー'""゙ l
  l      l
  /       l
,ノ   ./~T  |
ゝ、,,ン゙  l  l
      `゙''"
535名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:16:44.11 ID:+1RNzzq90
原子力バイクの月間か?
536名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:17:39.51 ID:+mo22UHG0
川崎に買い換えなきゃならんのか?
537名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:30:11.11 ID:QHBHyveW0
スズキなんて表層にいる魚なのに
538名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:36:24.17 ID:RmO7K6HT0
カントン人は完全にオワコン
539名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:40:16.38 ID:d4V31yJF0
釣ったセイゴ喰っちゃったじゃねえかよ!
540名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:41:38.58 ID:RmO7K6HT0
千葉土人は産地偽装して売るんだろうな
541名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:43:09.42 ID:J9VQgKK70
スズキって淡泊味だから進んで食べたいとは思わないな…

ちゃんとした店で香草焼きとか塩竈にしたらおいしいんだろうけど
542名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:43:20.06 ID:6HXJ10Nb0
KAWASAKIに乗り換えるくらいなら死ぬわ
543名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:45:22.04 ID:uaMLrLLW0
東京湾奥はただ今絶賛バチ抜け中!
よく釣れるよ〜。
544名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:48:40.49 ID:P8mr9NLW0
YAMAHAでいいやん
545名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:52:10.75 ID:pT4cr5oT0
親潮エリアはダメだけど、黒潮エリアなら大丈夫?
546名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:54:54.12 ID:fIyuRt2B0
キーワード:カワサキ
抽出レス数:15
547名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:00:51.48 ID:GxDP/JMh0
>>530
買ってからはちゃんとしてたが、前が酷かったのかもなorz
オイル上がり下がりやターボトラブルならわかるが、クランクシャフトがズレたとか…
548(,,゚д゚)さ.ん 頭スカスカ:2013/02/19(火) 20:04:18.14 ID:SQIv0V+V0
キャーーーーーΣ (゚Д゚;) 社食のナゾ魚は命運尽きたな
549名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:09:51.68 ID:9JmByUdTO
スズキがダメなら、
ハゼやアイナメ、穴子、カレイ、ヒラメは、もっとダメだろう。
釣りをする奴ならわかっているはず!
550名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:10:21.33 ID:h+p8GhYi0
鈴菌?変態?で、千葉なの?
551名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:11:23.80 ID:WR4SYtTB0
過去の核実験の例を踏まえると
生体濃縮は放射性物質がばら撒かれてから1〜2年後がやばいとかだっけ?

東日本太平洋沿岸全部でまた検査強化必要だな
552名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:17:52.14 ID:obsNq3mM0
東京だけど、魚は産地が書いてあっても警戒してる
太平洋側の魚は食べない
いまだに超高濃度汚染水を海に流してるのに食べられるわけがない
九州産と書いてあっても、同時期に関東・東北でも上がる種類の魚は食べない
牡蠣のようにパッケージしてある物も、中身をじっくりみて
産地ごとに大きさや形や鮮度に違いがあるか確かめる。
全く同じにみえるならリパックしてるかもしれないから買わない
産地偽装なんて今でも当たり前のようにあるからね
553名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:20:31.93 ID:XPyBcar60
>>549
もうあの辺は全部ダメなんだよ。そんなことみんなわかってる
554名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:22:02.35 ID:/axKEuSG0
千葉の鈴木といったら
森田健作こと鈴木栄治
555名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:25:24.53 ID:TL+o6IaX0
タナカからストロンチウムが検出されちゃうの?
556名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:29:23.91 ID:7whaL6pII
BM欲しいよね。
557名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:29:44.17 ID:fGin5cN60
ホンダ、マツダ、トヨタも検査体制の強化が急務
558名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:30:52.77 ID:7TvPe+ML0
イトウはどうなんだろうな
559名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:31:01.93 ID:10ucotlmO
だからスズキはだめなんだ。男ならカワサキ一択。
560名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:34:29.06 ID:E9exTKl50
俺のアドレスV125もヤバいのか
561名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:36:49.51 ID:oOY/C2H20
千葉はホンダじゃなかったか?
562名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:40:19.83 ID:85owXw4G0
● 汚染を隠そうとしても無駄


おしどりマコ氏「福島県の子供の甲状腺検査の2次検査さらに200人増える見込み」
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11473521339.html


寺本氏:心配させるわけではないんですけど、増えて来る可能性はあるんですか?

おしどりマコ氏 :ありますね。平成24年度で子供たちの甲状腺で1月21日時点

での数字しか出てこなかったんですけど、かなり2次検診に進んだ方が

いるんですね。

549人いまして、今郡山市と三春町で検査しているんですけど

さらに200名程度の2次検査対象が想定されている。

2次検査進まれる方も増えています。」
563名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:40:52.89 ID:+Hl5FlCQ0
まさかフェラーリは大丈夫だろうな?
564名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:45:33.20 ID:UMUZEi9C0
スズキといえばgs1200ss
565名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:45:40.13 ID:CDbkU+dz0
本物チバ産もアウトー!
東北産を経由してるからじゃないんですねw
566名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:45:49.09 ID:3+hDkMxT0
カツオとタラちゃんを健康診断に連れて行ってあげて
567名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:49:14.86 ID:KpCNMCBHO
苗字だけじゃわからん
568名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:50:17.15 ID:QvXa8FCPO
鈴菌に冒された保菌者にはセシウム程度は全く問題にならない。

ホンダなら即死。
569名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:50:53.43 ID:QEAiD76I0
このセシウムはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
570名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:55:10.52 ID:UMUZEi9C0
スズキはバイク売る気ねーだろ?
571名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:58:08.16 ID:PW1W51nx0
ウラン セシウム ストロンチウム

さかな さかな さかな 

さかなを食べるとーーー

からだ からだ からだ からだが痛くなる
572名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:58:41.02 ID:iqwPtDiH0
九十九里浜から北はアウトか
地図で見ると近いもんな
静岡までやられないといいが
573名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:01:05.94 ID:d0dxv89i0
先月にアジ、サバの産地偽装が発覚したね
福岡のジャパンシーフーズ
千葉県産を長崎県産と表示してた
574名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:07:37.49 ID:t9Xg0+vFO
スイフトスポーツカッコいいね
86やWRXよりおしゃれだし
575名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:10:22.60 ID:0IaMeuue0
カタナの呪いだな。赤男爵…
576名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:25:02.97 ID:p1AFneLu0
渡辺や佐藤や高橋は大丈夫?
577名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:25:48.62 ID:NNg7lAziP
>>573
マジかよふざけんな
氏ねよ糞業者
578名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:29:24.14 ID:QvXa8FCPO
セシウム250RR

20馬力
希望小売価格700000円
579名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:30:19.08 ID:BByBGf360
 
>福島第一原発の事故から2年近くたった今でも濃度が上がった詳しい原因は分かっていません

まるで、↑ありえないかのごとくの表現だなw
シミュレーションは、年をおうごとに高濃度範囲は広がる一方って話になってるんだがw

ttp://www.youtube.com/watch?v=MqRogjLKbzk
↑シミュレーションの参考動画
580名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:36:20.49 ID:+gViAhIo0
ホンダからストロンチウム
581名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:39:40.73 ID:10ucotlmO
スズキ・セシウムという名の新型車が出るのか
582名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:40:50.38 ID:LvgAaohE0
川崎が嫉妬
583名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:41:42.31 ID:rEVJGPBt0
そりゃあ産地(福島)直送だもんよ
584名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:43:03.99 ID:aNIBvDINO
スズキ自動車からセシウム出ると聞いて飛んで来ました!!
585名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:45:00.19 ID:T5XgrxFb0
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
586名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:45:23.92 ID:RnY2KHkj0
マジバナすると、河口付近で生活していたスズキ君だったんだろう。
しかし、ヒラメカレイアナゴから検出されないのが不思議だ。
スズキはカリウム排出能力(つまりセシウムも排出する能力)が劣っているのだろうか?

最後になりましたが、これだけは言わせてください。スズキワゴンR
587名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:47:12.73 ID:evHGDjFc0
首都を茨城だか福島に移転する話があったけど、まだ可能性あるの?
588名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:53:15.37 ID:imhi5/n40
>>6
カワサキから出るかもな
589名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:00:25.95 ID:10ucotlmO
>>588
カワサキから出るのはセシウムじゃなくエンジンオイルだよ
590名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:01:41.30 ID:7whaL6pII
バイクかクルマのどっちの話しだよ?バイクならヤマハ一択だし、クルマなら
スズキのスイフトかスバルのインプレッサしかないだろ?
591:2013/02/19(火) 22:03:46.89 ID:Cljsmda60
そーりゃ 残念だったねー 残念だったねー
592名無しさん@十一周年:2013/02/19(火) 22:13:20.66 ID:yKIVlVkp0
スズキって昔から汚染魚だよね
593名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:13:29.75 ID:oPHdKI7Y0
鈴菌か
594名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:17:16.35 ID:IVwloXVc0
15 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/02/19(火) 21:37:38.83 ID:7s7AnJnw
現在の祭り

とあるブログの管理人がレッドバロンにプレミアバイク「カタナ」(時価150万円以上)の車検を依頼

車検場(公道扱い)でノーヘルで立ちゴケして破損したと説明される

ノーヘルの件で車検場に問い合わせたら事故のことを聞かされる

警察に照会し、「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」と事故処理されていたことが判明

レッドバロンに問い合わせたら店長が立ちゴケは嘘だと白状し、部品がないから修理できないし
本部とは直接話をさせられないと説明(このことから店側は本部にこの件を報告していない可能性あり)
これ以上不満があるなら弁護士を通せと言われる

・被害者のブログ
事件です。
ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html
595名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:17:59.47 ID:pwku5RdVO
きゃりーぱみゅぱみゅも
スズキのCMから撤退するのかな?
596名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:20:42.88 ID:htnwZDIR0
怪しいスズキ セシウムさん
怪しいスズキ セシウムさん
汚染されたスズキ セシウムさん
597名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:32:32.99 ID:eMOc567B0
まだまだ隠蔽している汚染魚がいるだろうな

たのむから県内で消費してくんねぇ〜かなw
598名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:36:20.85 ID:vXQZl4F80
スズキの新型車は核動力か・・・
599名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:39:41.74 ID:+KpKdzzq0
>>589
www
600名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:46:48.73 ID:c3Q0mgZJ0
【レス抽出】
対象スレ:【千葉】スズキからセシウム検出
キーワード:カワサキ

抽出レス数:19



いつものおまいらで安心したw
601名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:57:23.97 ID:43vJQb970
このまえ天然もののスズキの刺身をいただきました。
弾力があり大変おいしかったです。
                  @兵庫
602名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:04:44.33 ID:b+VsUDYJ0
もうブサには乗れないな
603名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:10:28.94 ID:0UDvkjTWO
ホンダやカワサキもガンバレ!
ヤマハは苗字として少ないのであまり頑張らなくてもいいと思う。私見
604名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:13:00.78 ID:1YfVJltx0
鈴菌
605名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:13:40.85 ID:DasYcujv0
>>3
ちょっと吹いた
606名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:17:40.40 ID:74MsvJ1T0
河口部で獲ったやつだろって思ってスレ開いたら、九十九里沖って書いてあるじゃねーかw
千葉といえばアジが有名だけど、回遊魚もやばいのかこれは?
607名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:30:44.02 ID:ZU8VXMdi0
>>603
日産…

でも、人間(スズキ)から検出されちゃうって、水俣病的には末期だよなぁ
608名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:39:43.35 ID:4iwRGXQT0
スズキ目って鳥のスズメ目、植物のキク科のような魚類の一大勢力なのだよな。
609名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:40:25.82 ID:wOAtFfX40
俺のジムニー大丈夫かな
610名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:41:35.71 ID:yncena750
カワサキか・・・・・
カワサキか・・・・・
カワサキか・・・・・
611@ニュース ◆ZivFXBc0to :2013/02/19(火) 23:44:06.94 ID:x+nKCuop0
スズキの新車かと思ったw
セシウムw
612名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:44:29.61 ID:teFc51apP
>>606
河口にいるのはセイゴだろう。
613名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:45:11.83 ID:z2SAUKjO0
ネット弁慶が吼えているな
614名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:46:50.68 ID:FMW99+kV0
中国は大気汚染、日本は海洋汚染。日本と中国は環境汚染大国だ。
615名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:47:20.53 ID:vIXvUCh40
>河口にいるのはセイゴだろう

???????????????
616名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:59:35.18 ID:3BSBVWUZ0
カワサキで検索したらワロタw
617名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:13:08.03 ID:V1rddPyD0
スズキじゃなくても千葉・銚子産とかの魚いるけど、
以前の三陸産もように、これも売れないだろうな。
618名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:19:18.64 ID:IDGp/+qj0
九十九里のスズキ漁って超沖合いでやるんだよ
あそこがダメならもう全部ダメ
619名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:20:27.47 ID:/zitnGrJ0
ネタスレにしようとして寒いレス連発
620名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:20:33.58 ID:vfbEv4PhO
サーファーからは、まだ検出されてないの
621名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:21:28.60 ID:qfH264z70
知ってた
622名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:25:23.90 ID:QE8oNiDN0
>>606
回遊魚の方がいくらかマシだろうけど、回遊魚のマグロでもアメリカで汚染で規制掛かってる。
623名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 01:45:45.34 ID:NHG10J0S0
東電は必死に車ネタで流そうとしてるけどすげえ浮いてるよ
テロ企業は隠蔽工作も杜撰だわ
624名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 02:20:13.80 ID:48mO6k640
さらに調べたら、エ「ブリ」ィまでも・・・
これはいけない鈴菌ですねぇ
625名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 02:26:33.44 ID:o5R59nAf0
>>606
アジは知らんけどサバとかは青森あたりから三陸・福島沖を経て南下してきたやつじゃね?
銚子で水揚げされるのって。
626名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 02:27:21.32 ID:X4RqPewx0
ヤマハからは検出された?
627名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 02:28:51.15 ID:8tFW+JMd0
沖にいるならヒラスズキだろ
628名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 03:07:03.30 ID:vnqlmY4n0
130ベクレルでも、事故前の1000倍以上の汚染度なんだけどw
食べたい人はどうぞ
629名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:13:29.84 ID:+p2B25SX0
回遊魚だけじゃなくて養殖の魚からも検出されてるよ
エサが原因みたいだけど
630名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:21:48.63 ID:aI2HT1SS0
放射能まみれの海産物を食って、影響が出るのは未成年だけなんだから、

半額とかで、俺ら年寄りに販売しろよ馬鹿。
ススギ食いたんだよ。安いの食いたんだよボケが !!
631名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:22:23.23 ID:rOzsYxl20
カワサキか…
632名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:29:36.08 ID:daMQrnZU0
はよ海底資源掘ってガスコンバインド発電におきかえろよ
原発新設も難しいし廃炉原発のペースのが早くなる
どっちみち原発はつづけられない
633名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:34:11.59 ID:LmLKWXyi0
 
1月分食品の放射性セシウム検査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029qee.html

100bq超えは 約0.5%(21577品目中 115品目)

水産物限定なら 約4%(1384品目中 55品目)
634名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:37:42.48 ID:ydMDiRNJ0
>>3
ちゃんと下剤飲ませろよ
635名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:40:53.37 ID:ixMCPHCB0
陸はお茶っ葉で東京、神奈川、静岡まで汚染が確認済みだが
海はまだ千葉で止まってるのか?
東京や神奈川がカミングアウトするのは何時だよ?
636名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 05:43:26.55 ID:q16YXY6A0
またお前か!
637名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 06:37:53.70 ID:6d4lrlAC0
俺のk4からも検出し

てさかなかよおおおおおおお
>ほかに千葉県周辺で獲れた水産物については、検出されなかったか、もしくは100ベクレルを大きく下回っていました。
x検出されなかったか
○検査しなかったか

やろw
638名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 06:45:01.45 ID:EtQRKoio0
検査しても殆どはスルーという事実。
とりあえず医療データだけは隠蔽せず素のデータを残して子孫に残さないとな。
639名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 06:46:05.41 ID:9RdSg/VPO
叔母さんから中国産の冷凍シジミもらった…捨てた
640名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:01:46.16 ID:LaGCfDp90
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
641名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:14:07.78 ID:hxmCLCeYO
またおまえかー!
642名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:44:23.64 ID:uIDvXrvD0
福島県で18歳以下の甲状腺ガンがまた発見されてるし
それでもまだ2年だからね
これからどんどん出るよ
643名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:47:43.68 ID:P9EBN0Li0
本当はフッコなんだろうな
偽表示は当たり前だからな
644名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:45:57.56 ID:tWSUWhh10
 
スズキのエサって、イワシなんかだよな。
ってことは、イワシなんかが汚染されてるわけだ。
イワシは回遊魚で、プランクトンなんかを捕食する。

プランクトンは1日の中でも、海底に沈んだり水面付近まで
浮き上がってきたりする。
海底に棲む動植物がセシウムを取り込んで、その死骸を微生物が食べ、
それをプランクトンが食べて水面付近にに持ち上げる。

「セシウムは、海底に沈んでオシマイ」とは、ならないだろうな。
645名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:50:07.50 ID:pqd16vGIO
カワサキで漁業を営むホンダさんのインタビューで
水揚げされたスズキから(ry

だったら凄い記事になったのに、惜しい
646名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:04:48.63 ID:tWSUWhh10
 
今日現在も、地下室の亀裂なんかから
直接核燃料に触れた高濃度汚染水が海洋に漏れ出してるんだろうな。

東電に寄れば、今日現在も 2億4000万ベクレル/日 の割合で
新たな放射性物質を1〜3号機が大気中に放出し続けている。
これはやがて陸上にも落ちて、雨水などと共に川へと流れ込む。

阿武隈川は、1億7000万ベクレル/日 の割合で、
そんな放射性物質を海洋に運んでるそうだ。
だからって、阿武隈川をせき止めるわけにも行かない・・・
困った問題だ。

放置すれば、いずれ自国の水産業の壊滅や他国の被害補償にも
応じざるを得なくなる。それも、延々と。
その際の費用は、国民負担なんだろうな。

原発なんか、真っ平御免だな。
647名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:06:30.29 ID:kqdNZnku0
俺のワゴンRは大丈夫かな。
648名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:36:20.69 ID:WsLwyQj/0
>>645
カワサキで漁業を営むホンダさんのインタビューで
水揚げされたスズキの腹からワカサギが出て来ました。
649名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:03:37.56 ID:eZPjga0f0
愛も変わらず、東電工作員がくだらないレスで流そうとしてるな
650名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:15:20.75 ID:psLJ2w/x0
この前のDASH海岸にスズキがきたって話やってたね。
食べちゃうのかな、あれ。
651名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:37:19.34 ID:qNJdF0qp0
あれ?すずきダメなんだ
パンツ見せちゃ。
652名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:46:05.09 ID:eZPjga0f0
節分で食った千葉産のイワシとかはどれくらいの数値だったんだろう・・・
653名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:12:38.74 ID:EP9TzP0rI
Twitter革命です!
654名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:14:44.26 ID:7Qa0hpGWO
さあ問題だ
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/20(水) 17:24:52.11 ID:nilmd9gaO
【アメリカ】米国で原発の廃炉相次ぐ 老朽化やシェール革命で採算悪化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361180497/
656名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 17:50:11.31 ID:S+sUG0SA0
<選挙屋「ムサシ」に重大疑惑>
 
事情通から連絡が入った。「武蔵に重大疑惑。関係筋がメスを入れている」というのである。
武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。

ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。
そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、

この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。不正選挙は、アメリカの大統領選挙でもあったという。事情通は、この不正可能な装置が日本に持ち込まれている、というのである。

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

チーム世耕 不正選挙 ムサシでググれ

ここやニュー速とかで暴れてネット世論誘導を
組織的に多数派工作してるネトウヨの正体チーム世耕が明らかに

ニートやワープアじゃないよ
チーム世耕の職業ネット工作員だよ
657名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 17:58:42.14 ID:3dpGCnI40
こいつらは悪食
生態は特亜そのもの
658名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:32:52.45 ID:QE8oNiDN0
>>629
鹿児島の養殖魚であったな。
659名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 19:57:37.30 ID:9JUMUFqk0
>>645
ちなみに船体はヤマハ製な。
660名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:21:52.63 ID:ixMCPHCB0
陸は茶っ葉で東京、神奈川、静岡まで汚染が証明確認済みだが
海はまだ千葉で止まってるのか?
東京や神奈川がカミングアウトするのは何時だよ?
661名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:28:45.56 ID:QE8oNiDN0
>>660
お茶は愛知の東部でも出てるよ。
海は海流の影響があるからな。
662名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:31:01.26 ID:gn8yMXnP0
とりあえず

カワサキとホンダについて。
663名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:19:03.48 ID:M+ubuUmb0
ワロタw

16 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/02/19(火) 12:46:45.33 ID:T4InO3sm0
田中は?

17 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/02/19(火) 12:46:47.56 ID:YXTTe5Tp0
田中は?
664名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:32:19.83 ID:Oe/IWhVW0
海産物が駄目なのなんて初めから分かり切ってるじゃん何を今更
放射能キモすぎ
665名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:34:45.52 ID:Oe/IWhVW0
>>656
おまえ自民広報に通報しとくから
666名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:35:49.32 ID:SgWPm1mIO
サスケかコモモ投げとけ
667名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:41:57.30 ID:tqPb3KRW0
江戸前寿司っていまどうなってんの?
こんど東京いったら久しぶりにくおうと思ってんだが、
大丈夫なんだろ?もちろん
668名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:48:12.41 ID:T+ZCuyPg0
>>6
ホンダワラやイトヨからは出るかもしれんね
669名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:49:33.64 ID:G9JAqq0t0
だからどうした状態
完全にチャイナシンドロームが日本に定着したな
670名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:49:38.72 ID:CY/Jvdf90
福島沖で獲れたのを千葉の港に水揚げして千葉県産の魚から放射能ってなってるんじゃないの?
671名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:55:07.89 ID:QxkeRVK+0
次はイトウだろうか
672名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:03:20.93 ID:QE8oNiDN0
>>670
海流のことをちょっと考えたら千葉もヤバイってことは分かるだろ。
673名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:10:09.44 ID:/I28foYM0
>福島第一原発の事故から2年近くたった今でも濃度が上がった詳しい原因は分かっていませんが、

コッソリ汚染水放出してるんだろう
674名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:14:01.17 ID:hdZqe5Jo0
海水はいくつもの水塊に別れてるからスズキのいる水塊が汚染され始めたという可能性もあるな
675名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 08:48:13.79 ID:0tBvRBgl0
カンパチ、イナダ、カツオ、ブリにマグロに太刀魚
近似した生態系の魚種もとうぜん終了だよな
676名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 08:56:43.74 ID:74Ht5Pxp0
誰かが釣った魚なんて検査もしてないし食えねーな
677名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:42:32.62 ID:7gV2MjB30
>>645
水揚げされたスズキにシャケが乗っていたと
678名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:44:29.62 ID:gZCH5Q+l0
>>672
海岸線沿いにずっと南下して来るんだよな
海洋汚染マップ見るとよく分かる
679名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:50:12.37 ID:kb4uwFRV0
まあ東北から関東の海底に沈殿した放射性物質が有る限りどうしようもないな
680名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 09:53:33.70 ID:M6ReJV+C0
これは高橋の陰謀
681名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:37:44.90 ID:SVVQr9tLi
ホンダからNを検出。
ダイハツからtant.exeウィルス発見。
ミツビシからリコール隠し発覚。
682名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:05:58.48 ID:CIK8/PTN0
>49
カリウムは体内濃度が一定に保たれるようにプログラムされている
セシウムにはそれがないからある程度溜まってしまう
体内ベクレルが上昇してしまうのだ
683名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:07:23.06 ID:CIK8/PTN0
つまり、バナナを何本食べても体内ベクレルは変わらないんだけど
セシウム食べると全てではないけど溜まっていっちゃうから
カリウムと比べるのはバカ
684名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:27:31.72 ID:MMfhVZb50
カリウムは醤油厨で塩分過剰なトンキン土人はむしろ積極的に取った方がいいミネラル分だよ。
685名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:31:21.13 ID:0tBvRBgl0
このスズキはセシウムやストロンチウムがぎょうさん詰まった海の宝石箱や!!
686名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:33:29.64 ID:XL2zlPfL0
先月末にレインボーブリッジ下で釣ったスズキ食っちまったぜっ!
687名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:43:00.11 ID:9RB7nmzFO
>>681
トヨタからは日本はリコール対象外と発表
688名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:43:54.21 ID:GtUXIhD20
ボラの刺身くいてえ
689名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:45:43.61 ID:LvzsvfYI0
つかまじで太平洋の海産物終わってんだろこれ
調査なんてザルだしよ
今回たまたま発覚しただけだぞ
690名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:46:00.25 ID:W7xWrRNt0
福島ばかり騒がれるけど、まあ千葉が一番ヤバイよね
691名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:46:27.36 ID:RuvoanIy0
>>673
あれ?
っちょっと前に堂々と流すって報道なかったっけ?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/dst13012421470015-n1.htm
これか。
一応濃度減らしてってことらしいが。
692名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:57:17.63 ID:BFZRsOzo0
根魚じゃないスズキから検出したのが重要ポイント
693名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:00:01.90 ID:5oVK4Evs0
スズキからセシウム登場!

…でも「セシウム」はどっちか
っつーとダイハツっぽい
694名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:14:47.55 ID:p3aNwNDh0
ポジティブに考えれば、普段なかなか食べられない
高濃度セシウム汚染食材を存分に食す機会では
695名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:29:59.18 ID:66KMefei0
スズキ、サトウは犬の糞
696名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:32:20.56 ID:SGSRDI3c0
スズ菌が拡がってるのか…
697名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:41:34.60 ID:SZEFSQ4P0
日本政府の犯罪組織認定 キター
福島県のほとんどが放射線管理区域 キター
福島は放射脳戦争状態 キター
子供を疎開させないと危険 キター


● 堤未果 x 井戸川克隆「震災からの復興をどう考えているのか」2013.02.20


http://www.dailymotion.com/video/xxna9q_yyy-x-yyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyy-2013-02-20_news


J−WAVE・JAM THE WORLD
■BREAK THROUGH
 きょうお迎えするのは、福島県双葉町の前町長、井戸川克隆さんです。
 町長を辞職されたばかりの井戸川さんは、日本を元気にする上で欠かせない
「震災からの復興」についてどう考えているのか?
 なかなか伝えられない被災地のいま、そして町長辞職をめぐる経緯について、
ご本人に直接伺います。
698名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:46:13.38 ID:m8u2UcBX0
うちのアドレスとパレットちゃんは大丈夫なのか
699名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:47:28.43 ID:tQn/Zvc10
いすゞ ホンダは大丈夫?
700名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:51:35.93 ID:XVMBHpIx0
ああもうだめだ。魚食えない。
701名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:09:23.88 ID:+rIss4K90
日本の食文化終わってた
702名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 22:32:07.72 ID:rpHqa2Nj0
鈴木さん被爆!磯野家騒然!!その時ノリスケが!?
703名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 23:16:12.04 ID:RqapCsg10
ヤバイな
毎日サベージで通勤してるや…
704名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:08:19.73 ID:IJWvYkvV0
千葉県産のカツオって鹿島沖とかで釣ってくるんでしょ?
去年NHKでやってたと思う。産地偽装はザラ。
意外と怪しいのは外食産業に流れるらしいね。
事故後の分布図だと親潮がヤバイから銚子周辺まではダメ
湾奥もホットスポットからの放射性物質が流れ込み
循環流で回るから、湾口付近までしか安全じゃ無かったような…
そもそもアクアラインより北は工場からの水銀・ダイオキシンの濃度が
高くて、元々ただちに影響出るレベルだったと思うよ。
705名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:19:24.61 ID:7Zon0r+I0
隠匿解除が千葉県まで下りてきたわけだが
東京や神奈川の隠匿解除はいつになるのか?
706名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:20:47.72 ID:wqN/aG0c0
スズキがセシウムって乗り物出すのかと
707名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:22:22.92 ID:WEXyd9W20
>>1
まぁ・・・これでもだいぶ低くなってるんじゃねw

スズキとかってシーバスとか言われてる奴でしょ?
淡水と海水が入り交じるような所で良く釣れるやつ

川からの影響が強いのでは?
708名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:26:30.58 ID:u21/58ZK0
>>579
このシミュレーションが現実になると台風で列島に雨となって落ちてくるんだよな
海だけじゃなく日本中の水も土も終わりじゃねえか
709名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:27:15.41 ID:bvJJbC/x0
>>705
重要性が低い神奈川はなるかも?
ただ場所が東京のすぐ南ということで神奈川が汚染されてる=東京も汚染されてるになるから無理かも?
710名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:28:25.08 ID:IVynlu8NO
ワゴンR?
711名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:29:28.46 ID:ZptTn/bX0
回転寿司行ったら
千葉産の鯵とかしゃあしゃあと書いてあったけど
店ごと氏んでくんねえかな
712名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:29:55.53 ID:EOVL8lpo0
マジかよ
おれの3型カタナもヤバイな 外に放置してるからなぁ 福島だし
713名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:30:29.74 ID:51yWT5fB0
>>710
ワゴンRのRはRadioactivityのR
714名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:32:28.54 ID:XXl6dPYrO
>>706
ダイハツなら安全なのかと思った
715名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:39:08.60 ID:+97z6dgI0
完全にスズキマトリックスの世界やん
もう311以降世界がSFだわ
716名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 19:39:29.75 ID:DnSCD6ES0
スズキ セシウムRSターボ
717名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:11:56.88 ID:E49CIMQQ0
くそつまらん車の話題でこのスレ上げてくれてありがたい事してくれるもんだわ
718名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:37:14.38 ID:7Zon0r+I0
>>709
陸はお茶っ葉で愛知まで汚染証明が終わってるのに
海だけ千葉で止まるのは不公平だと思います。
719名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 20:44:49.68 ID:2VRu+rg/0
お兄ちゃん、イサキからは何が出たの?
720名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:03:42.31 ID:IJWvYkvV0
>>711
スーパー行ったら福島いわき産トマトとか普通に売ってるぞ
すき屋は福島産コシヒカリとか言ってたっけ?
もうマックしか信用できない
721名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:29:26.64 ID:iAYAqxpgP
まあ、日本の中古車とか中古パーツとか
線量高すぎてロシアから何度も突き返されたりしてるから
実際、走る方のスズキもベクレてるかもしれんw
722名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:16:54.26 ID:/HRaIgfe0
(゚д゚)ウマー
723名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:18:17.04 ID:IbcZ5rmh0
スズゥーキー
724名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:19:16.43 ID:AvWIOKxd0
おまえらハゼ釣りしたハゼって食べてる?
久々に再開したいんだがなぁ
725猫屋の生活が第一:2013/02/23(土) 01:19:47.54 ID:YdD2Xv6D0
スズキのスイフトスポーツ(現行)に、サイドカーテンエアバッグの設定がないのは少々納得がいかないです。
726名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:21:31.31 ID:yLr8zRZiO
ジムニーはいい車だよな
727名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:21:57.05 ID:mStu5R0Q0
スズキX90なんてのもあったな
728名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:24:07.64 ID:91Flh6F1O
タマゴからプロテア
729名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:26:50.00 ID:vAGRBu/M0
>>31
負けを認めたんだよ。諦めろ。
730名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:28:34.97 ID:gt0uN/PW0
俺のスイフトは大丈夫なの?
731名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 01:33:31.93 ID:BqhCe0y80
理由がわからないとかよく嘘つくな
スズキは河口周りをするんだよ
大量の大地から流れてきたセシュウムのせいだろうが
大河川の河口なんか最悪だろうが
732名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 04:56:36.53 ID:tCziD1bB0
これ絶対にスズキだけの汚染じゃないから他の魚種もやられてるから
733名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 05:16:09.56 ID:5lhyRnu60
じゃあ、ボラとかハゼなんかかなりやばいんじゃね?
734名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 05:28:20.87 ID:tCziD1bB0
潮干狩りはセシウム狩りに改名が必要な事態
735名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 05:38:15.35 ID:5pthCGOK0
>>731
だよなあ。分かりきってる。
736名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 05:41:49.07 ID:rLGTcq43O
またお前かー!
737名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 05:52:49.80 ID:ec8KDt5n0
賠償金がまた増えますわw
738名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:11:57.15 ID:TcdaL0dDO
こんなニュース見て慌てて西日本に逃げ出そうとか考えそうなやつがいるからPM2.5のニュースやってるんだろ
739名無しさん@13周年
美しい日本、東も西も猛毒充満