【アメリカ】米国で原発の廃炉相次ぐ 老朽化やシェール革命で採算悪化

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 06:59:50.90 ID:PiSM8H4NO
>>839
火力も排熱ガンガン海に捨ててるのになんで停止しろって騒がないの?
863南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/23(土) 07:01:05.91 ID:F8ARjBRz0
そもそも10万年も管理なんて出来ないんだし、
何で原発なんかに手を出したかねぇ人類はqqqqq
864名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:02:02.83 ID:LsbodXIH0
推進工作員涙目だな
865名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:02:20.52 ID:mLB6AU/H0
原発乞食は額に「原」の一文字焼印しとけやボケ
866名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:07:28.00 ID:4knIdDHC0
>>857
まあ、いろいろ、隠蔽するのはしょうがないにしろ、
やる事ちゃんとやってるのか?それ以前に現状把握と適切な対処法が出来るのか?
ってレベルなんだよな、素人が適当にやってる感がムンムントするんだよ。

現場作業員の管理一つとってみてもな。
867名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:13:59.95 ID:sOMBl7Oh0
シェール・ガスを自国で使う方針にしたので原発余っちゃった。
868名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:16:27.50 ID:sOMBl7Oh0
>>860
別に反原発だから減らしてるんじゃないよ
シェール・ガスの実用化で火力発電増やすだけ

もともと100基以上あるし、半数ぐらいだし

イデオロギーで資源問題云々してる電波なんて日本にしかいないんじゃないの?
869名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:18:33.25 ID:PiSM8H4NO
>>856
太陽光にサンシャイン計画で湯水のように税金使った分はコストに入ってますか?
通常の廃炉費用は電気料金に含まれてる。ウソ書くと反原発厨の信用無くすだけですが?
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 07:20:35.27 ID:rFNgVNHFO
米にシェールガス液化基地 政府検討、輸入態勢を整備
産経新聞 [2/22 07:55]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000094-san-bus_all
871名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:20:53.69 ID:DjQCLryeO
アメリカを見習えとでも?
なら稼働率90%だがww
872名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:25:59.94 ID:BSOgGj5+0
>>871
そういうことでしょ、
アメリカから格安でガスが買えるようになる数年後までは原発の稼働率を上げて電力供給を維持し、
ガスが輸入できるようになったら随時原発を止めるという話。
実に合理的で誰からも文句の出ない素晴らしい方法だ。
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 07:46:34.33 ID:rFNgVNHFO
2013年2月18日(月)
シェール革命 激変する世界の資源事情
http://www.nhk.or.jp/worldwave/marugoto/2013/02/0218m.html
【速報】米政府が今春にも日本へのシェールガス輸出を解禁!LNGの調達コストが半分以下に
http://m.logsoku.com/r/news/1360189015/
874名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 07:55:12.66 ID:IURURnjj0
>>844
>>786の考察にも太陽光パネルの劣化や安定化供給の為の電池や揚水発電のコストが入ってないなど、
いろいろなトリックや嘘や粉飾決算があるので、
いろいろなところからボロが出る。
875名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:02:04.90 ID:sOMBl7Oh0
>>873
>現在の輸入価格の2分の1程度

まだまだ円高の現在のバカ高い価格の二分の一だろ
どこが安いんだよw
876名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:29:19.90 ID:0gV5PbSY0
>>1
一方、福島第1原発事故を起こした当事国である日本では、地震国であるにもかかわらず、
活断層の上の原発や、巨大地震の震源地近くの原発、稼働後40年を経過した老朽化
原発をむりやり動かそうとする動きがある。

と記事に付け加えておいてほしい。
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 09:24:10.67 ID:rFNgVNHFO
>>875
【赤旗やらかす】東電、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の9倍で購入→東電だけじゃなかった★2
http://m.logsoku.com/r/poverty/1343450816/
東京電力 東電子会社と三菱商事の共同出資会社からLNG(天然ガス)を9倍の価格で購入し双方 (゚Д゚)ウマー
http://m.logsoku.com/r/poverty/1343474942/
後は国と企業の努力だろわざと高く買って儲けるようなマネはやめてね
878名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:52:01.75 ID:Qby2lL1L0
火力が原子力より安いとする評価への疑義。
原子力やめて火力に切り替えたら電力各社大赤字。
原子力依存のフランスの電気代は安い。
極端に石炭依存の中国が経済的理由のみで原発へシフト中。
ロシア、中東などの資源国が経済的理由で原発推進。
アメリカでシュールガスのコスト低下によって
修復の必要がある老朽化原発のみ停止。普通の原発は絶賛稼働中。
879名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:04:58.06 ID:twB3q5yr0
>>878
米原子力規制委員会、34年ぶりの原発新設を認可
1基目は2016年までに、2基目はその1年後に運転開始の予定
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2856737/8437694

↓ 半年後

米NRC、原発認可手続きを停止
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-491135.html?mg=inert-wsj
880名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:07:48.18 ID:twB3q5yr0
>>878
そもそも、原発立地交付金や核燃料サイクル積立金を、送配電部門から徴収してる時点で原発は安くない。
火力みたいに燃料に課税すればいいのに。

あまりに原発コストが高すぎて、原発に課税できないんだよな、日本では。
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 10:14:19.27 ID:rFNgVNHFO
19兆円の請求書 止まらない核燃料サイクル
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/414.html
882名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:20:58.61 ID:0gV5PbSY0
核燃サイクルという壮絶な詐欺行為がいまだに続いているところがまた…。
被害額がでかすぎて処理できないのだろうが、理由つけて打ち切るくらいしろよと思う。
883名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:50:49.50 ID:yxL1Av3K0
>>862
効率が違う。原発は33%で廃熱66%。ガスGTCCは効率60%、廃熱は半分だ。
原発は沸騰水型で280℃、加圧水型でも320℃、最新ガスは1600℃達成。
高温熱源の温度が効率を決める。滝の高さが違うようなものだ。

なにより、化石燃料は化学エネルギーを熱に変換し電気エネルギーに変換する。
元々あったエネルギーの形が変わるだけで、大きな炭素循環のサイクルの内側。
エネルギー総量は増えていない。

原子力は質量が欠損しネネルギーを生み出す。地上には無い余分な熱量の追加だ。
884名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 10:55:44.35 ID:f6dNPRwB0
原発は完全に止めちゃうと隠してた負債が表に出て破綻状態になるから潰せないんだよなw
使用済み燃料は会計上資産扱いでそれが負債に代わるし6ヶ所の中間貯蔵中の廃棄物も送り返されるww
行き場がなくて原子炉の上のプールに漬けてある使用済み燃料も本当に置き場がなくなるw

国債や年金と同じ構図だがよくまあこんな詐欺システムでやってるよなw
885名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:10:17.70 ID:h6yCmmtl0
>>883

バカが引っかかる論理だな。
886名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:17:03.96 ID:yxL1Av3K0
>>846
>>847
よく知らないんだが、水中酸素アーク切断(溶接)の場合はアセチレン不要では?
一方、4号機プールの燃料には損傷が無かったというし、それなら水素説も疑問。
真実はいつわかる?
887名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:38:21.59 ID:Qby2lL1L0
>>883
なにその斬新な新理論w
まず理屈がヘンテコだし
逆にその理屈なら余計、原子力でエネルギーを消費しないと
地球は大変なことになるなw
888名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 11:53:32.61 ID:yxL1Av3K0
>>887
地球は太陽エネルギーを受け、それを一部宇宙へ放射して返している。
温暖化メカニズムはその放射が温室効果ガスによって遮られ、
余分なエネルギーが地球に残るということ。

昔、原子力や核融合を地上の太陽と言っていた。
今、地上に太陽があったら熱すぎる。
889名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:00:37.98 ID:yxL1Av3K0
>>887
第4世代原子炉は低効率の軽水炉から脱し、600〜1000℃を実現して効率を上げようとしている。
それでも最新ガスGTCC1600℃には敵わない。
890名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:02:13.59 ID:m7I8znOq0
>>1

自国に資源があるというのは強いなぁ。
それに、核兵器を開発する能力を維持するという必要もない。持ってるから。

うらやまけしからん。
891名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:14:15.62 ID:yxL1Av3K0
>>887
どうも、原子力でエネルギーを消費したら熱が無くなると誤解しているようだが、それは大間違い。
原子力でエネルギーを消費するとは、物質の質量が熱に代わるいう事。
原発で直接廃熱が発生し、電気も最後は熱に代わる。余分な熱量だ。
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/23(土) 12:21:30.54 ID:rFNgVNHFO
【速報】TPP参加へ 関税撤廃例外ありを確認
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361566444/
893名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:23:47.88 ID:yxL1Av3K0
>>887
ああそうか!
エネルギー不滅の法則(熱力学第一法則)が解っていないのか。
ヘンテコな理屈は「熱力学の第一法則」と言う。
894名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:31:41.65 ID:7ks10gbK0
化石燃料は太陽エネルギーだから、これからも数十億年は供給されるもの
原子力については54億年前の超新星爆発の時にできた元素で、現在の太陽系ではもう供給されない
一方的に減っていくだけ。
895名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:34:44.85 ID:QMF3FHRb0
>>839
ステファンボルツマンが心配した熱的死は起きません
宇宙が膨張し続ける限りエントロピーの増大はない
896名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 12:54:54.34 ID:yxL1Av3K0
>>895
教科書で習った「熱力学の第二法則」は、
「自然界のエントロピーはその極大値に向かって増加する」
「熱は、温度が高い方から低い方へ伝わる」
という事だったが??
897名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:00:15.76 ID:zdPREWaG0
日本は、掘り出すことを考えるより、作り出すことを考えた方がいい。
898名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:03:57.17 ID:Qby2lL1L0
>>893
「熱力学の第一法則」
「炭素循環サイクル」
って言ってみたかっただけというのは理解しました。
899名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:12:05.58 ID:yxL1Av3K0
>>895
1000℃の鉄を室温で放置して数時間で50℃まで下がったとする。
この時、エントロピーは増大している。
エントロピーが増大しなければ鉄は冷えない。
900名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:16:08.54 ID:lxWHZ0jP0
事故って訴訟起こされたら兆単位だからな。金銭面だけ見ても原発は
リスク高杉
901名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:19:10.71 ID:yxL1Av3K0
>>898
火力の廃熱と原子力の廃熱、その量的差異と質的な違い
については、お分かりいただけましたか?
902名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 13:36:23.64 ID:yxL1Av3K0
米GE社ジェフ・イメルトCEO、原発見切り発言の衝撃度 日経2012/8/7
「原発は(経済的に)正当化が難しい」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0607I_W2A800C1000000/
903名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:51:19.12 ID:/8wPcKS90
>>72
つ【尖閣諸島周辺海域の地下資源】
904名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 14:54:45.60 ID:3RlmlZSn0
>>72
だったという意味では結構あったけど、数百年掘ればなくなるよね
905名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:07:59.04 ID:7JyIRXQB0
>>714
> 中国、ロシア、UAE、フランスの政府、電力関係者、科学者、経済学者
> 「原発の方が安い」

えっ!

そんなこと主張する奴がいたら詐欺師だぞ。
原発の終末処理まで含めたコスト計算は非常に困難だから
「原発の方が安い」という主張が詐欺なことだけは間違いない。
906名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:11:32.24 ID:7JyIRXQB0
>>693
電力会社が詭弁で騙すための典型です。

こんな阿呆な話を平気で振り回す人は、
電力会社の工作員ということ。
907名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 15:36:18.11 ID:OsS4Dw9p0
840 の考察は興味深いので、東電の方 解説して下さい。
908名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 16:33:12.51 ID:kQkAuDNV0
>>877
初歩的な解説
・オマーンからLNGを買ってる
・オマーンは、米国とFTA(自由貿易協定)を結んでいる
・石油ルートとして有名なホルムズ海峡は、オマーン領内

素朴な疑問
・自衛隊でホルムズ海峡から日本までのルートを護衛可能?→尖閣すら守れないのに無理(失笑)
・守るのは誰?→僕らのアメリカ軍?


関連記事
商船三井のタンカー爆発、攻撃?--オマーン領海内のホルムズ海峡
◎商船三井(9104)--原油タンカー“M. STAR”ホルムズ海峡西方海域における船体損傷の件
http://www.mol.co.jp/pr-j/2010/j-pr-1040.html
海賊に襲撃された日本のタンカー、米・トルコ海軍によって救出される
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2789285/6926026




オマーンには米軍も駐留している
日本の商船タンカーを護衛しているのは、どう考えても米軍
つまり、中東から買う資源にはその費用も上乗せされているということ
909名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:13:26.32 ID:TwGD5kIJ0
>>869
どこに太陽光ってかいてるの?

電気料金って何?

ああ、数字の転載元は書いてたけど単位書いてなかったね。1kW時あたりの発電のコストね。

で、様々な試算があるなかで、原子力発電がコスト的に有利に見える、提灯試算をわざわざ挙げたんだけどね。

Wikipediaに各試算がまとめられてるので参考にしてね。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/原子力発電
910名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 17:35:06.73 ID:IURURnjj0
>>900
原発ストップしてる間の貿易赤字も兆単位なんですが。金銭面だけみても化石燃料火力は。
リスク高杉。
911名無しさん@13周年
>>910
統計からみて、原発よりLNGが安い。

化石燃料の輸入実績(貿易統計)
2012年 LNG:8731万トン(6.00兆円)、原油:2.13億KL(12.2兆円)、石炭:1.85億トン
2008年 LNG:6814万トン(4.50兆円)、原油:2.33億KL(13.6兆円)、石炭:1.85億トン

原発が停止後、LNGが1917万トン増加し原油・石炭は、ほぼ増減なし。
つまり、1.3兆円のLNG費用増で、電力会社が5兆円で売っていた原発電力の代替をした。
発電以外の一般産業分野での省エネ分を勘案すると、燃料費2兆円で原発代替可能と言える。
火力発電の燃料費は総コストの75%、つまり2.7兆円のコストで売値5兆円の電力をまかなえる。