【国際】 豪華客船「タイタニック」2号は中国製…建造準備整う

このエントリーをはてなブックマークに追加
★タイタニック2号は中国製 工場「ちゃんと造る自信ある」=中国

・中国メディア・中国青年網は17日、タイタニック号沈没100周年を記念した「タイタニック2号」の建造を
 引き受けた中国企業が、建造に向けた準備が整ったことを明らかにしたと報じた。

 「タイタニック2号」はオーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏が昨年4月に建造にむけて出資することを発表。
 中国の長江航運集団金陵船廠が建造を受注した。

 記事は、同船廠の葛標廠長が16日に建造にかんする情報を明らかにしたことを紹介。同廠長は、専門チームを
 立ち上げ、ソフト、ハード両面の設備も多く整えるなど建造に向けての準備がすでにできており「世界の注目を
 受ける船を完成させる自信がある」と語った。

 同廠長によると、「タイタニック2号」の基本的な寸法はタイタニック号と同じで、9階建てで部屋数840、
 客室やレストランのほかにフィットネスジムやプール、図書室などを多数設置するという。工期は約3年で、
 2016年にタイタニック号当時の航路で初航海を行う予定だ。

 http://news.livedoor.com/article/detail/7418159/
2名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:37:15.74 ID:LEY+otjd0
氷山にたどり着く前に沈没
3名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:37:16.87 ID:ohrt0nZq0
歴史は繰り返す

タイタニックも実は粗製濫造が大被害の原因だったらしいし
4名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:37:20.71 ID:hp0IL84p0
ハライタイパニック
5名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:37:24.07 ID:ietU3Q7I0
爆発じゃなくて沈没かよ
6名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:37:27.55 ID:AUM7Suso0
爆発フラグ
7名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:37:56.65 ID:ELXXgK8p0
処女航海で激突する予定の氷山は目星がついたのか?
8名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:38:24.27 ID:UnNf9PQL0
出来る前から沈没することが決定している船か
9名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:38:28.93 ID:MCx2nriT0
大丈夫、氷山は爆発して粉々にするから
10名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:38:50.57 ID:+G0KRfoY0
>>8
爆発もするぞ
11名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:39:02.28 ID:Tb4u8a7y0
なんか盛大なフラグが立ってるように思えてならないのは俺だけじゃないよな・・・
12名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:39:10.03 ID:08ZBUefz0
>>1
沈む気満々やね
13名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:39:19.83 ID:ACovBit7O
なにこれ自虐ネタ?
14名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:39:21.49 ID:yW2qSB5x0
今度は水上爆発ですか。
15名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:39:36.98 ID:0MywHNQk0
船主どこだよ、バカじゃねーの?
16名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:40:18.14 ID:VRafKIPY0
わざわざ2号として作るんだから沈没までセットなんだよね?
17名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:40:21.61 ID:0u9sG9fw0
中国の造船技術ってどうなの?
価格だけで発注した感じか?
18名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:40:39.45 ID:F9m0ugKs0
シャンパンぶつけて爆発!
19名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:40:47.82 ID:xo5a5qKu0
はい、日本の国を弱体化させ、ひいては国を滅ぼすつもりですから、要りません。
文句あるならこの3年間を総括してから言って下さい。
20名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:40:51.32 ID:AmF4a+mG0
ジェームズ・キャメロン「映画化権取得の交渉中だ!」
レオナルド・ディカプリオ「依頼が来れば当然出演する」
ケイト・ウィンスレット「・・もう脱げないわ」
21名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:41:07.16 ID:yW2qSB5x0
>>17
いや、保険目当てかもね。
22名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:41:07.74 ID:fR0aeqC20
> タイタニック号沈没100周年を記念した

そんなもん記念すんなよ
23名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:41:21.51 ID:obr7Dv7zO
沈んで当たり前のものは逆に沈まなくなることを狙ったんだな
24名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:41:29.53 ID:UnNf9PQL0
新幹線を証拠隠滅で埋めちゃう中国だから
欠陥が見つかったら自ら爆破して沈めちゃうな
25名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:42:13.38 ID:/msIySvt0
初代タイタニックじゃもう商売出来なくなったからって、
また新しく話題を作らなくてもいいものを
26名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:42:21.31 ID:m2aRLMw60
おまえらが書き込んでるPCもスマホも着てる物も中国製だよ
馬鹿どもが
27名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:42:38.78 ID:fBBpM+cm0
爆発ごときはデフォで当然だろ。そんなもので沈むんじゃ面白くない。
オチは何でくるのかな?とりあえず大気・地下水汚染と毒食物は組み込まれてるよな?
28名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:42:45.97 ID:ZMNlxpSM0
沈むために生まれた
29名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:02.26 ID:ErpA3h9J0
さすがタイタニックや
沈没まで想定してるとはタイタニックのかがみ
30名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:03.71 ID:3VqrhF5eO
こわすぎ
31名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:15.29 ID:SFO+ihXH0
タイタニックと見せかけてノアの箱舟を造ってる に5ペリカ
32名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:23.21 ID:1v61QTcbO
豪華客船が爆発フラグwwww
33名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:49.08 ID:v4GPh+s70
沈むの前提で保険金がっぽり懸けている予感
34名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:43:54.82 ID:oDWibQSG0
中国人の成金相手なら商売成立するんかなあ…
35名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:44:05.57 ID:Mnrs/9nB0
沈没を記念するなよw縁起でもない。
36名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:44:07.75 ID:5IiVLn+Y0
>>1
> タイタニック号沈没100周年
ちょwww
37名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:44:49.86 ID:5li43uOhP
そんなもん怖くて乗れるか!
38名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:00.19 ID:w7I9Qlbj0
>>26
コアの部品や技術は、海外だけどな
意味分かって言ってんの?wwww

明らかに保険目当てだろうな〜2号
39名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:12.73 ID:UnNf9PQL0
タイタニック2号で食中毒
タイタニック2号で新型インフルエンザ
タイタニック2号で汚染物質垂れ流し

爆発、沈没以外にもいろいろやらかしそうだね
40名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:14.29 ID:KJAh2ScQ0
>>21
保険会社 「お断りします」
41名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:22.77 ID:XKQURsdh0
>>17
安かろう悪かろう
42名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:26.18 ID:nTyqmxsPO
チャイタニック
43名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:26.85 ID:oPokP0/L0
炊いた肉号
タニタ食堂
44名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:33.09 ID:AVp51D8A0
縁起悪い船名にするなよ
45名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:45:40.16 ID:qixVKXQi0
 
中国に軍艦製造の技術を確保させるなよ
46名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:01.82 ID:daAhuPmu0
スレタイだけで吹いた
47名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:13.10 ID:K7Sk+MXx0
タイタニック2.0

  今度は大爆発だ!!
48名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:17.70 ID:+uc38zfs0
これなんてブラックジョーク?
49名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:35.28 ID:NKIHd8/fP
>>7
>処女航海で激突する予定の氷山は目星がついたのか?

尖閣にぶつけるアル  わざと
50名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:36.97 ID:AK1eFke/O
>「世界の注目を受ける船を完成させる自信がある」と語った。

なるほど、言葉の意味は理解したくないがとにかくすごい自信だ。
51名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:39.85 ID:YUywsNZI0
また沈めたいのかw
52名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:58.28 ID:Z7P9fHY5O
フラグが立ちすぎてるな
53名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:46:59.49 ID:MAGWat870
進水式が浸水式になる悪寒が・・・
54名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:47:17.61 ID:Wl1LwaS80
映画化決定
55名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:47:21.51 ID:Vy3UqW/70
2012という映画で中国製の方舟に心配するシーンを思い出した
56名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:47:29.08 ID:lVNvJFZU0
なに?この、作る前から沈むにちがいないっちゅうオーラは
57名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:47:50.48 ID:rqjUt9wpO
また氷山に突撃しに行くのか?
58名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:47:50.83 ID:SFO+ihXH0
>>45
そういえば、中国の空母では中華料理が作れないというお悩みは解決したのかしら
59名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:48:06.64 ID:gC8sbsrv0
もう一回沈めて美談にすりかえて映画で儲ける気だな
60名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:48:19.33 ID:BUCTx/1x0
爆発して沈むのか胸熱
61名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:48:37.84 ID:XmnvF9tE0
どういう客層を狙っているのかわからないw
62名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:48:56.11 ID:HViEK1oX0
沈んでも元取れるくらい話題性はあるな
63名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:09.90 ID:hwaetf1F0
進水式で沈没
64名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:10.43 ID:Ti+ajKyx0
旧宗主国様のロイズとブックメーカーにお布施する算段か
65名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:18.05 ID:0zrVV9xK0
中国 豪華遊覧船の進水式が浸水式になってしまった映像
http://www.youtube.com/watch?v=GDFe62SnDP4
66名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:19.52 ID:Eeb9E9080
>工場「ちゃんと造る自信ある」

シナぐらいなもんだろ。ここまで言わなきゃならんとはw
67名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:24.38 ID:MmxOA9qg0
設計が未熟だったからすぐ沈んだんだろ
当時と同じ設計図で造る馬鹿がどこにいる?
68名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:25.59 ID:nVFIudMW0
>「タイタニック2号」の基本的な寸法はタイタニック号と同じ

船のことは素人でよくわからんが、
当時と今では船の設計思想もかなり変わってると思うんだが、同じでいいのか?
69名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:36.21 ID:XOmERjIkO
名探偵コナンの映画の舞台か

過去に事故を起こしたやつが船長になって、復讐を誓う親族が船員として潜りこむね。船体各所に爆弾しかけて
70名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:44.11 ID:1LqnF2400
名前がタイタニックで、その時点でネタだろw
71名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:47.97 ID:lVNvJFZU0
>>61
人生のピークで死にたいみたいな奴らちゃうのん?
72名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:56.35 ID:aPEyJSQlO
>>1

殺る気マンマンだなオイw
73名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:49:58.69 ID:A5VDWDmmO
海を汚すなよ
74名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:50:30.23 ID:oAeNz4N90
お金があってもシナ製の船に乗らないし
お金が無ければ乗れる訳がないので
どうだって良い。
75名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:07.62 ID:dOtlJ2YJ0
爆沈確実
76名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:08.68 ID:mX39we/F0
今度は氷山なしで沈没しそうだな、オイ
77名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:16.00 ID:XVgcxSw40
船員「おれ、この航海が終わったら結婚するんだ」
78名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:18.52 ID:H1ibglF20
>>26
そのスマホの液晶パネルを構成してる主要部品は、中国では
全くと言っていいほど作れないんだが

中国がやってるのは組立だけ
79名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:23.88 ID:Usi79nP00
>工場「ちゃんと造る自信ある」← 普通言うことか?
80名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:34.61 ID:cA3H5j/h0
たぶん発泡スチロールでできてるから沈まないのでは?
81名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:45.68 ID:2POLkoWA0
爆沈か…
82名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:51.14 ID:ivB0rCZC0
爆発が心配
83名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:52:20.94 ID:AHDcHkVx0
沈没して完成か
84名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:52:22.56 ID:F4rvCx0g0
出向する前におきまりの何かが起きそう。
85名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:52:24.79 ID:y+eRbzy/O
>>68
船体の外形だけなら問題無い
でも詳細な構造(リベットとか)や内部の配置がそのままだとかなり危険wwwしかも製造国がグレートブリテンじゃなくて中国ってところがミソ
86名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:52:40.70 ID:v4GPh+s70
>>68
中身は中国4千年前の技術の結晶なので問題ないアル
87rip:2013/02/18(月) 11:52:45.68 ID:QuPGdwpo0
また沈むのか(w
88名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:52:46.34 ID:2QMzrYU60
こりゃ沈没の前に爆発だろ
89名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:53:21.20 ID:YZm/Tl500
@完成間近で爆発
A完成後進水式前に爆発
B進水式で沈没
C処女航海で爆沈
D尖閣に突っ込んで爆沈

さあどれだ?
90名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:53:24.64 ID:EksMYYq10
ちこればかりは中国性がベストだな!ちゃんと沈むし
91名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:53:41.99 ID:EeVR40ht0
名前もそうだが最初から沈ませる気が満々としか思えん
保険金がらみか?
92名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:53:55.85 ID:mK7B2/ItO
沈没すること前提って意味?
93名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:54:26.02 ID:kEX4tXlB0
フラグが立った。爆発フラグがw
94名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:54:34.02 ID:MmxOA9qg0
タイタニックを教訓にして
衝突しても沈みにくい設計になってきてるはずなのに
それを復元ってプラモデルじゃねーんだぞ
95名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:54:41.90 ID:AXNAMppL0
沈没予定地までたどり着けたらいいな…
96名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:54:48.29 ID:WvIVqy1a0
空母を自前で作れなくてロシアから廃船同様の中古を買って使ってる国が、ほんとうに作れるの?
97名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:01.08 ID:vw9WSiby0
そんないかにも沈みそうな船をよりによって中国に発注ってw
>タイタニック号沈没100周年を記念
よくできたエイプリルフールネタだことw
98名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:02.46 ID:AyW//3qo0
タイタニック沈没100周年記念とか馬鹿じゃねーの
99名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:14.38 ID:tkAy0MrFT
また訳の分からないことを始めたもんだ
沈むに決まってる
100名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:38.20 ID:2QMzrYU60
中国だっけ
進水式でそのまま船が沈んだのは
101名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:55.19 ID:ElxO85iO0
自衛隊のヘリ空母に「大鳳」とか付けちゃう感じかwwwwww
102名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:58.14 ID:t1eG11Dx0
是非、細野晴臣に乗ってもらいたい
103名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:56:03.29 ID:sdqBfrSQO
ちゃんと造る自信あるっ!

ちゃんと造らない事もあるのかよ〜!
104名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:56:18.05 ID:7arUTXXcO
金の無駄
ほんと馬鹿だわ
しかしある意味使い捨てということで贅沢なのかな
105名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:56:47.06 ID:MmxOA9qg0
>>89
E尖閣に座礁させて乗っ取る
106名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:57:49.13 ID:iJiI1V6S0
予定海域で沈めるところまで完璧に再現します
107名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:57:55.17 ID:fOnh5Js+0
絶対乗ってはイケナイ船だな
108名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:58:04.20 ID:8kgJLhWk0
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _  またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
109名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:58:06.23 ID:MAGWat870
110名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:58:33.03 ID:xCUHlI+MO
ちゃんと沈没させる気まんまんですな
111名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:58:34.02 ID:dH5IPPy+0
重ねるという笑の基本を押さえてる
112名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:58:51.21 ID:ElxO85iO0
>>102
今度は生きて帰れそうにないからやめれwww
113名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:59:01.90 ID:iThrwHcZ0
タイタニック1号も中国製だったのか・・・・・・。
114名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:59:10.09 ID:V1fvuunM0
あ〜あ…
QC は大丈夫かな?
115名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:59:12.36 ID:EJMmQvD4O
これが全方位フラグか…
116名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:59:35.52 ID:ZLpzWRAv0
名前と中国製で既に数え役満
117名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:59:52.18 ID:NG5dftRo0
豪華客船まで受注するようになったのか 日本の造船業終わりだな
118名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:00:04.25 ID:RE6C1FYYO
爆発→沈没
119名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:00:05.17 ID:UIDXHg2k0
進水式で浸水しそうだな。
120名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:00:24.83 ID:2QMzrYU60
>>109
それそれwww
121名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:00:27.68 ID:v4GPh+s70
>>107
以外とロシアンルーレット感覚で乗船客が増える可能性もある
122名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:00:44.03 ID:t1eG11Dx0
.

軍人を大量に乗せて尖閣諸島に座礁させます。


.
123名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:00:49.78 ID:hv8t4KAI0
この「バン!」はどういう意味なの?
http://uploda.cc/img/img51219931c6aaf.gif
124名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:01:12.49 ID:Y63+mgRMO
タイタニック2「ドッカーン!?」
氷山「おい、お前まだぶつかってねーよ!!!」
125名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:01:22.65 ID:S6RST2ty0
沈没100周年を記念って、支那人に作らせることもあれだけど、このカネを出す人物、頭おかしいな。
126 【中部電 95.5 %】 :2013/02/18(月) 12:01:41.05 ID:4S6mf6FqO
節税対策的な投資?
127名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:01:44.70 ID:sGel/Rup0
>>109
丸太で転がして進水式とか土人過ぎる
128名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:02:01.61 ID:LezY1nsc0
>>2
氷山と聞いただけで沈没
129名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:02:04.15 ID:8vq1Yc1Q0
え、
すっごい安っぽいというか・・

豪華客船てイメージが大切なのに
大金はたいてもったいないなぁ
130名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:02:11.98 ID:2+sycw4L0
豪華潜水艦だな
131名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:02:38.42 ID:sdqBfrSQO
これは、お得意のパターンか?
核心は海外に任せ、成功したら「国産です!」失敗したら「何とか産です!」じゃないの?
132名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:03:12.28 ID:hjAzxMdX0
26 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2013/02/18(月) 04:28:35.23 ID:5akEl5ao
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0217&f=national_0217_011.shtml
笑える。
客船作るなよ、中国。遠洋へ出る客船でトイレ使えないのは洒落じゃ済まんよ。www
今、ここに中国建造の小型タンカーが9隻稼働してるけれど、全ての船でトイレが全滅。www
男性乗客がデッキに並んで一斉放水はまだ洒落で済むけど、女性乗客がデッキからお尻突き
出してってのは、まぁ、外から見られる心配は無いにしても、洒落じゃ済まんと思うふ。w
大は考える事を放棄します。

しかしなぁ、客船内装に絶対パチモン使うのはお約束だから、かなりエライ事になりそうな
気がする。上級クラス全廃で、ステアリッジ専用なら有りかも知れないけど・・・・

ステアリッジ:最下等船客。飯と寝床だけ。船室は共同使用。タイタニックの頃は退船時でも
差があった。普通、部屋は甲板下になる。全通甲板より上は立ち入り禁止が普通。
133名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:03:33.62 ID:HWIxhpwt0
お魚の住みかになるわけね
134名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:03:37.33 ID:bA5H1vqW0
>>1
どうせ爆発沈没するなら、進水式でやったらどうか。
実際に客船として運行してる時に爆発沈没するなら、中国人だけを乗せてる時にしてくれ。
135名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:03:46.12 ID:eVRH9F9TO
氷山「よーし、はりきって衝突しちゃうぞー。 ・・・あれ?いきなり爆発した・・・沈没した・・・」
136名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:03:51.40 ID:Bywc8V930
「ちゃんと造る自信ある」
「ちゃんと造る自信ある」
「ちゃんと造る自信ある」
137名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:04:00.84 ID:ojg/XZ2J0
沈む
138名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:04:30.55 ID:rBj1dAWw0
ちょっとピリ辛すぎるギャグだなw
139名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:04:36.19 ID:ijqHpgY4O
縁起が悪いぉ
140名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:04:37.99 ID:Yml93+AYO
シナといったら爆発だろ
141名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:05:36.18 ID:xIR89uMnP
爆発して沈没してこそタイタニックの名にふさわしいからな。
そりゃ支那が得意とするところだろう。
142名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:05:55.79 ID:+MocuUOt0
>タイタニック号沈没100周年を記念した

特亜のセンスはよくわからんな…
143名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:05:59.07 ID:pT4wofP10
氷山を爆風で吹き飛ばす画期的な防御装置搭載
144名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:07:10.22 ID:U2yFnRZC0
中国製て・・・最初から沈める気じゃねーか
145名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:07:59.65 ID:9zg/9x+t0
パイパニック2も早よ
146名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:08:16.91 ID:yp0U6BGNO
ちゃんと造る自信とか…何を造るにしてもちゃんと造るのが普通なんだが中国じゃ違うの?
147名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:09:49.23 ID:sncCFJYm0
結末がわかってるじゃん
148名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:10:20.49 ID:uu2yzyeo0
沈むんだよね?

まあそのほうが中国の未来っぽいけど。
149名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:10:22.29 ID:3pE74FVi0
氷山「中国製?俺の出番はなさそうだな」
150名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:10:44.12 ID:ZBaWVe3Y0
>「タイタニック」2号は中国製

パニック体験出来るってことで大繁盛!
151名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:10:44.49 ID:IFK/uPRc0
歴史は繰り返す。。。
152名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:10:53.33 ID:9C7bixf70
>ちゃんと造る自信ある

いやいや、そのレベルかよw
153名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:11:30.52 ID:rBj1dAWw0
豪華客船でいく肝試しツアーかよ
154名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:12:19.97 ID:KNqmqOBa0
沈むフラグしかない
155名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:12:29.96 ID:OCLNLKj40
医師がちゃんと手術する自信があるというようなんだな。
156名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:12:47.67 ID:swIMoCqB0
1号沈没→2号轟沈
157名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:12:48.77 ID:6dEArcNpP
どうせ日テレあたりが、処女航海で出川とダチョウと泡沫芸人を乗せるんだろ?
158名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:13:03.50 ID:WuWpPqluO
中国製はもれなく爆発する
159名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:13:18.32 ID:6WqKHyWS0
>>146
中国では、電球を買うと店で点灯するかどうか試すのはあたりまえ。
結構な確率で「ハズレ」があるから。
そういう世界なんだよ。
160名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:13:20.58 ID:yinpkDW30
氷山にぶつからなくても沈没確実
161名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:13:31.88 ID:z/6MQf+a0
技術レベルは中国と北朝鮮で差があるだろうが
発想は中国も北朝鮮と同じだな。
162名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:13:44.93 ID:pboeYyGJ0
タイタニック+支那製

これ乗りたがるやついるのか?
163名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:15:08.22 ID:tHoCnqSV0
>>2
最近の中国の造船技術はガチ
たとえるなら70年代初頭に自動車作ってた日本を笑うアメ公みたいなもん
164名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:15:30.84 ID:AZuklSfLO
みんなが予言者になれるチャンスです。
165名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:15:35.86 ID:CPDtmdJTO
>>144
沈めるの前提だろ

だから中国製なんだよ
166名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:17:16.67 ID:lAXaVs2+0
>>1
また沈むな

氷山にぶつからなくてもw
167名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:17:19.42 ID:2QMzrYU60
>>159
何パーセントかの割合で爆発するものがあるのは仕様って
政府がコメント出したんだっけな。>電球
168名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:17:29.61 ID:dAuLRCFA0
進水式のシャンパンを船体に叩きつけたら
沈みそうな気がするw
169名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:17:37.17 ID:eVRH9F9TO
「いざというとき高速鉄道のように重機で穴掘りしなくても証拠隠滅できるのは心強いアルヨ」
170名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:17:55.64 ID:YS3zhwyo0
ハリボテや爆発は、当然のお約束w
171名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:18:14.20 ID:ZNpL5roX0
タイタニックって沈没の代名詞だろうにw
172名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:18:35.65 ID:1wShNvHIi
どう考えても偽装空母
173名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:18:53.46 ID:/cOY8oP9P
ポーカーやって乗船券ゲット!
ジョーカーが入ってたけどキニシナイ

って映画が出来る
174名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:18:56.43 ID:RvpUfGMp0
>>109

この動画は何度見ても笑える
盆回りのBGMが自然と頭の中で再生される・・・・
175名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:19:29.10 ID:lAXaVs2+0
>>1
これが凄っげー怖いんですけど

>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国


背筋が凍るだろ、おまいらw
176名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:19:55.96 ID:2AQjt1rM0
>>168
そんなことしたら沈むやんけ
177名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:20:29.31 ID:F5aHkW7X0
進水式で浸水して沈没爆発
178名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:20:29.58 ID:4o0Q/qxu0
>>163
エンジンはどうなんですか?
179名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:20:43.95 ID:K5I/aXfT0
竜骨が自船の重量を支えられず、氷山に当たりもしない内に真っ二つに
折れて沈んでしまうだろう。
180名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:20:51.23 ID:yqjQ03Qz0
        ∧_∧
        (´・ω・`)  ちょっと見張り台で氷山ないか見張ってくるお
       __〃`ヽ 〈_ その後船底の様子見てくるお
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
 ̄!  ,,,ノ爻\_ _人 ノr; ̄ ̄ ̄````"""''‐-、、
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ}            `ヽ
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア:}             ノ
___ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈______,,,,,,...,,-‐''
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
181名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:20:59.19 ID:zmej/1aF0
よりにもよって中国に発注するとは
法則をダブルでかけるとは沈んでくれと言わんばかりだな
182名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:21:26.08 ID:3XSPqBZ60
>>26
俺のスマホは台湾製
183名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:21:29.68 ID:trYjhQr40
ちゃんと作るの「ちゃんと」がどの程度を示しているのか疑問
その前にちゃんと作るのは当たり前だろwww
184名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:21:43.07 ID:oCVKAWypO
船のどの部分がいつ爆発するか、専門家でも推測は難しいだろう

逆にこれを予言出来たら本物の能力者かもしれん
185名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:21:42.96 ID:2Uni5IlI0
最善の結果→製造中に爆発
普通の結果→進水式で沈没
最悪の結果→客を乗せたまま沈没
186名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:21:53.92 ID:gLgqIPvNO
お前ら甘い
チャンコロニダック2号爆沈するんだよ
氷山がもったいないだろうか
187名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:22:10.92 ID:kVpuUwaT0
支那製ってことで突っ込みカキコの荒らしとなってるが、大型クラシック船のレプリカ
て初の試みではなかろうか? 船マニアとしては興味津々である。
188名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:22:43.90 ID:2/LoYSzBP
しっかりと保険かけてるだろw
それで安上がりなら中国にも発注するさ。
189名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:22:58.93 ID:9C7bixf70
>>26
オレのPCは日本製だな。レッツノートだし
やっぱ日本製は経年劣化の点において一味違うわ
190名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:23:03.52 ID:LCootb1K0
これほどわかりやすい前振りないだろ
191名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:23:19.49 ID:CM3Lvuwh0
エンダーーーーーアイヤーーーー
192名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:23:31.53 ID:pB2REYGk0
×ちゃんと造る自信ある
〇ちゃんと沈む自信ある
193名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:24:41.03 ID:45tqhAae0
>>65
これが見たくて来たww
194名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:24:56.43 ID:LwRhhTwk0
船体はともかく、エンジン作れるの?
船体も難しいんだけども
195名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:25:07.06 ID:2AQjt1rM0
改良点は氷山を必要としないこと
196名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:25:36.21 ID:yFouG73j0
これだけ金もらっても乗りたくないと思う乗り物は無いな
197名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:25:48.27 ID:NzoqHYs90
氷山を粉微塵にして爆散するんだな
198名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:26:18.84 ID:ybn6mZCVO
>>1
おーこれは史実に忠実に再現できそう
199名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:26:33.68 ID:8Tkyd27RO
無理だ 設計から製造まで中国人がやった機械に関わってるけど
ありえないことが普通に起こる
200名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:27:06.55 ID:c+6pos2c0
保険に入れるのか?
201名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:27:18.41 ID:PJtGVYUB0
ちゃんと造る・・・でも、部品は輸入ものだよ。
ってかんじかw
202名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:27:22.25 ID:NF3REPgYO
怖すぎる…
…軽いホラーだよね?
203名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:27:53.60 ID:w3OLziRK0
くっそワロタww
204名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:28:08.23 ID:wQ9UwfwI0
パイパニックと聞いて
205名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:28:09.25 ID:REz9QjfuO
なるほど、沈没船作ってんのか
206名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:28:20.59 ID:qNrBgGya0
沈める気満々だな。この船主。
207名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:28:23.80 ID:tOE7ubGDO
業火客船ダイパニック
208名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:29:28.27 ID:fBBpM+cm0
209名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:29:44.89 ID:fqVV2nVi0
壮大なギャグ
210名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:30:15.56 ID:0DUrYIyEO
★タイタニック2号は中国製 工場「ちゃんと沈める自信ある」=中国


まで読んだ
211名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:30:40.03 ID:UizGXyKxO
お約束の進水式で沈没なんだろ?
212名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:30:50.21 ID:CT6C5GClO
>>26
シナ猿製なんか誰が使うんだ?(笑)
チョン猿製の部品すら細かい所まで極力排除してるのに(笑)

んで、タイタニック沈没再現ビデオはいつ撮るの?
まぁダッさい外観とショボい性能だろうから参考にもならないだろうけど(笑)
213名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:31:51.48 ID:duGocFTZ0
それにしても大富豪一人でなんとかなるものなのか(^ω^)
214名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:32:29.49 ID:GCYdd+yt0
215名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:33:02.69 ID:2AQjt1rM0
>>208
声出して笑ってもうた。仕事中やぞw
216名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:33:02.79 ID:fqVV2nVi0
事故ってもそのまま沈めれば証拠隠滅で一石二鳥
217名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:33:30.11 ID:dyaHulUb0
> ちゃんと造る自信ある

大笑いした
それは最低条件であたりまえのことだから
わざわざコメントするようなことじゃないだろ
218名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:33:48.70 ID:xd0bEAOh0
シャンパンぶつけた衝撃で脆性破壊
219名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:34:27.68 ID:3mVTYHSc0
タイタニック2号を中国に作らせる…さすが富豪はセンスあるな。遊びのスケールが違うわ
でも、人乗せるなよw
220名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:34:44.52 ID:Ow0JbYsuO
爆沈か…
221名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:34:51.98 ID:lixXegxD0
まさにタイタニックの再来になりそうだなw
222名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:35:00.16 ID:HkE9n4pQ0
デッキは航空甲板なんだろ?www
223名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:35:08.31 ID:i4dyAj3V0
>基本的な寸法はタイタニック号と同じで

事故の反省がまったく生かされてないね
224名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:36:23.28 ID:3/ingfjR0
HIS がフェリー改修でえらい目にあった事を知らない不幸。
225名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:36:35.01 ID:2QMzrYU60
>>208
うわああああああw

やっぱり高くても日本製を買ってる俺に間違いはなかった…
226名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:37:27.26 ID:Qbrf/cb20
>>1
2号は爆発して沈むのかwwwwwwwwwwww
227名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:38:14.42 ID:1DNdVbAzP
やああああああああああああああひいいいいいいいいいいいいいいい
228名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:38:21.40 ID:/K00zq6K0
made in china と TITANIC
こんな組み合わせの船に乗る富裕層がいるとでも
229名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:38:26.10 ID:bN8uBd75P
エクスペンダブル3の舞台が決まったなw
230名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:38:58.18 ID:IVE5V8xR0
進水式で沈没
231名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:39:19.36 ID:gLgqIPvNO
>>204
あ〜昔
エロビデオ思わず買っちゃった記憶が…
232名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:39:20.55 ID:1W/6iN400
これたしか、中国資本に売り飛ばされたフランスの造船所で建造するはずだが、
中国で作れるはずがない、タイタニックの内装は今では作れない物もあるくらい職人ワザの固まり
ドンガラしか作れない中国では無理だな、中国資本のフランス製だよ
233名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:39:42.79 ID:j1ce9n7nO
コワヒwww
234名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:40:36.87 ID:plcJ+kZm0
爆発フラグたったなw
235名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:40:40.17 ID:l6vXy37x0
サブマリンっじゃないんか
ちがうの?
236名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:40:41.12 ID:WxptLhBpO
中国製の客船て…そもそも豪華客船に乗って船旅とか金持ちのステータスだろ?高い銭出して中国製て…よっぽど変態どM成金くらいか、ヴィトンとかの偽物を嬉しそうに持ってる貧乏人くらいしか乗らんわ。
あ、日本の港には入港禁止で。
237名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:40:45.64 ID:/ImeENPQ0
スレを眺めて思ったこと
沈む、爆発、沈没、の3つの言葉を使わないでコメントできる方はセンスがある
238名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:41:48.49 ID:pAtSieLV0
沈没予告に見えるがl気のせいかね
溺死殺人箱には乗りたくないな
239名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:42:11.30 ID:lWL05vrf0
こういうのを予定調和って言うんだっけ?
240名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:42:29.80 ID:hq/VnTCAO
今度は大爆発して映画化。
241名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:42:57.17 ID:LKHRFagK0
>>191
間違ってるようで正しい
242名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:42:57.31 ID:IVE5V8xR0
建造計画が座礁
243名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:43:01.13 ID:EStKm3ma0
国家の威信をかけた一発ギャグとは
やっぱり中国には勝てないな
244名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:43:03.57 ID:l2H9bDyN0
嫌な予感しかしない
245名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:43:27.57 ID:HlkAelk10
エンジンや操舵に関してはどうせ日本製なんだろ?
246名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:43:33.28 ID:Yr3DqpVFi
(´・ω・`)在りし日のダチョウ倶楽部のようなお約束を感じる
(´・ω・`)いいか、沈めるなよ?沈めるなよ?!
247名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:44:31.74 ID:93bQx1/Z0
これはもしかしてあからさまにフラグを重ねることで、フラグを回避する高度な戦略なのかもしれん
248名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:44:50.97 ID:WfltOpro0
この船じごく行き
249名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:45:03.93 ID:rBj1dAWw0
内装が朱・金でピカピカ
ドラゴン彫刻で豪華さアピール
250名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:45:35.44 ID:l2H9bDyN0
>>208
wwwwwwwwww
251名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:45:54.59 ID:qNpAL3aMO
こんなにドキドキわくわくする船は他にはないぜ!
絶対乗らんが
252名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:46:04.89 ID:reIEl5UF0
中国農民工が乗り込み上海から大阪に向かうタイタニック2
尖閣付近で謎の大爆発
島に漂着民が大量にたどり着く
253名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:46:31.11 ID:EeVR40ht0
これに乗るか放射能除去装置を取りにイスカンダルまで宇宙戦艦ヤマトで行くかといわれたら
おれならヤマトに乗る
254名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:46:40.35 ID:j4ASLoP40
>>61
保険金目当ての当たり屋とかな?
255名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:46:41.41 ID:1z8UCYDU0
誰が乗るんだ、この船
256名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:46:48.00 ID:FFu51pqW0
いいね、早く造れ
で、進水式で沈没激しく希望
257名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:47:30.11 ID:4LL4cPJbO
事故の際は氷山を原因にできるからなw
258南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/18(月) 12:47:39.56 ID:0/UaBSIf0
まずシャンパンぶつけた部分が小爆発。
海に浮かべたら波の衝撃で爆発。
エンジンかけたら爆発。
浸水して救命ボートを下ろしたら
衝撃で救命ボートが爆発。
船からオイルが流れ出て発火、爆発。
一部始終見てた人も何故か爆発。終了。qqqqq
259名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:47:56.10 ID:vBDv+42l0
完成wは3年後か。すげぇ楽しみ。
260名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:47:57.99 ID:5SCLmos20
内装がすげえしょぼくさかったり
飲料水がなんか臭かったり
サービスが極悪だったり
到着したら、なんか乗客減って行方不明になったりするんだろ
261名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:47:59.83 ID:yqjQ03Qz0
加油!加油!!

>>253
皆ヤマト選ぶだろ
マリーセレストとの2択ならともかく
262名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:48:09.97 ID:lAXaVs2+0
>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国
>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国
>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国
>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国
>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国
263名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:48:29.65 ID:RvpUfGMp0
>>247

なんだその北斗の拳の究極奥義みたいなチート技は
264名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:48:31.48 ID:YDErUNs9O
漏電して火災だな
265名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:48:55.26 ID:HsY0znf00
>>208
外見だけはマトモで中身はムチャクチャという中国人の真骨頂w
電気製品の梱包の方がよっぽど丈夫だろうな
266南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/18(月) 12:49:05.68 ID:0/UaBSIf0
>>262
ちゃんと作って当たり前なのに・・・qqqqq
267名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:49:14.30 ID:MU3TK6d+0
今度も派手に沈みそうっすね
268名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:49:30.61 ID:+G0KRfoY0
飛べる新幹線にひき続き
潜水できる豪華客船か
これは楽しみ
269名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:49:55.11 ID:GCYdd+yt0
>>247
フラグ・オーバーフローw
270名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:50:12.88 ID:vBDv+42l0
営業航海前にトラブル発生して客を乗せて航海することはないんだろうな。ちょっと残念。
271名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:50:26.17 ID:w6+ALwhd0
今度のタイタニックは爆発か…
272名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:50:34.71 ID:ydWgEppN0
ちゃんと造れよちゃんと
273名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:50:38.35 ID:hjWXdUEb0
いつ爆発するの?
274名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:50:55.49 ID:/43lfxK4O
船底には密出国の中国人がびっしり乗り込んでるのが目に浮かぶ。
275名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:51:08.08 ID:/Xz017UC0
進水式と浸水式が同時なおこりそうだなwww
276名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:51:37.67 ID:RvpUfGMp0
>>274

鎖に繋がれてオール漕いでいるんですね
277名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:51:51.47 ID:DVU3QacM0
普通は、100年持つものでも、50年で敗戦だろうね。
278名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:51:58.81 ID:93bQx1/Z0
>>253
しかし、ヤマトには第三艦橋があるからなw
279名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:52:07.34 ID:yqjQ03Qz0
>>274
下りる時には彼らが日本人韓国人の正規乗客のパスポート持ってるわけですな

そこまで船が持てば
280名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:52:08.67 ID:nVFIudMW0
>>228
出港地が上海か香港で行先は尖閣。
これなら乗客募集のダイレクトメール受け取った愛国的中国人富裕層は拒否できまい。
281名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:52:25.51 ID:i6f6ypUhO
こりゃ沈むわ
282名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:52:31.09 ID:tFxfgTVB0
フラグ??
283名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:52:34.17 ID:9gd3zNMhO
進水式でシャンパンボトルをぶつけたら爆発
284名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:53:17.94 ID:u02/nSuP0
明らかに氷山衝突事故を狙ってるだろこれw
285名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:53:57.71 ID:2AQjt1rM0
救援ボートだけは日本製にしとけ
286名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:54:07.18 ID:IVE5V8xR0
レオ様が乗船拒否
287名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:54:26.56 ID:T99V8wYu0
中国の造船所を選ぶって・・・単に船価だけじゃん。
エンジンや内部のパネル類は外国に発注となるだろうけど、造船所の技術は酷いぞ。
288名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:54:38.87 ID:l6vXy37x0
進水式→浮かばず、港で座礁→そのまま船の博物館
289名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:54:42.91 ID:1z8UCYDU0
面白いジョークですね

えっ、本当に作るの?
290名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:55:59.87 ID:Bywc8V930
どうせ沈むしどれだけ手抜きできるかが勝負だなwwww
291名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:56:40.35 ID:WxptLhBpO
保険金目当てで沈める気満々でだろ…これ。
まさか日本の損保会社が請け負ってるんじゃないよな?
292名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:56:45.90 ID:h/Hbs4sl0
三隻造られたオリンピック級客船の二番艦がタイタニック
293名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:56:57.43 ID:GabOxJNh0
オリジナルの沈没原因にも保険金詐欺説があるんだなww
294名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:57:11.42 ID:5IiVLn+Y0
>>208
ええええええ
295名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:57:28.45 ID:2QMzrYU60
>>291
この手の保険って大体イギリスのロイズだかワイズだか忘れたが
そこだろ。
ただしあそこは審査も厳しい
296名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:57:37.99 ID:o/NmOcp50
>>1
今度は爆発だっ!!
297はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/18(月) 12:58:10.59 ID:5tUTTTMB0 BE:3464079089-2BP(3457)
>>1
大爆発か…
映画タイタニックの次回作の演出はさらに派手になるね(・ω・`)
298名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:58:40.42 ID:x12znT8eO
浸水式が待ち遠しい
299名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:58:56.22 ID:1KKs3z1D0
沈没決定wwwエセ豪華客船
中華料理食いながら沈んでしまえー
どうせ客層もシナ人が主だろうよ
300名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:59:06.56 ID:CVHODEJU0
地震もないのに橋落ちる ← 韓国土建
新築デパートが3分で崩壊 ← 同上

氷山ないのに底抜けて沈没 ← 中華造船
301名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:59:27.50 ID:JYM04Y/+0
>>26
簡単な組み立てだけじゃねぇかw

勘違いすんなよチンキー、組み立ててもらってるんじゃない、組み立てさせてやってんだ。
5円10円の安い労働力が舐めた口をきくな

昼休憩なんかしてねぇでドライバーでも握ってろよw
302名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:59:27.74 ID:KNPd/WlPO
志那にして工期約3年も要らないだろ
3日もあれば完成するんじゃないの
303名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:00:42.05 ID:AWheaoil0
>>163
その例えを聞いて、大したこと無いとしか思わんw
304名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:00:57.72 ID:+c/eedQX0
中国メーカーの中国製には絶対に関わりたくない
305名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:01:12.61 ID:2QMzrYU60
>>302
築3分、駅から5年の物件か
306名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:01:58.07 ID:9k5e64DJ0
ご冥福をお祈りします
307名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:01:59.93 ID:f+4nQCWc0
>>163
中国の建造船があまりにも良くないんで、
船員が乗船拒否するような現状になっているという話があるようなのですが。
308名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:14.52 ID:MUJA+Cut0
> 工場「ちゃんと造る自信ある」
フラグ立った
309名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:24.15 ID:JQOTZTMH0
沈んだ船の名前をつけるなんて縁起でもないな
310名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:25.31 ID:tHgNARi/0
炊いた肉
311名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:34.33 ID:UnNf9PQL0
全室盗聴器付きだな
うかつに変なことも喋られない
312名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:36.97 ID:dqFIJMB30
はじめから爆沈させる気満々
映画化まで想定した企画か?
313名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:46.88 ID:jQk3Pg7C0
金積まれても乗りたくない
314名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:04:06.80 ID:j299WELe0
進水式で沈没。
315名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:04:14.18 ID:gWTIT5Fi0
進水式で沈没
316名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:04:33.53 ID:wlkkhZLT0
中国お得意の爆発てことにでもなったらと思うと・・・
317 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/18(月) 13:04:49.85 ID:58lMkbUhO
>>1
爆発フラグw
318名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:05:00.68 ID:NCTVhn2H0
日本が60年以上も前に自主開発・運用していた空母を、ロシアから買わないといけない時点で支那の造船技術はお察し下さい。
319名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:05:35.53 ID:jS/MUis00
手抜き工事、特に鉄板関連で安いモノを使わなければ良いが
320名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:05:45.37 ID:4LdIoPJrO
一週間しないうちに沈みそう
321名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:05:50.85 ID:cwsAXSZQ0
氷山に当たらずとも爆発炎上フラグ立ちましたw
322名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:06:13.19 ID:G40mPSzcO
船長以外、乗組員はすべて中国人と朝鮮人か…
死ねと?

ありのままに@札幌より
323名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:06:48.91 ID:Px7IGviM0
初代タイタニックと同じ運命ですか?w

日本経済が活気を取戻し、海外旅行する機会が増えても絶対乗船したら駄目w

氏にたい奴は金を貯めて乗れよ。 これ最低200万円からくらいからなんかな?
324名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:07:29.19 ID:80tCI9dY0
シナは重厚長大産業に移行し始めたところなんだろう。相変わらず日本の来た道の後追い。
ところが追いかけ方がものすげースピードアップしてるから、後10年で軽薄短小産業を
通り過ぎて、デフレで苦しんでいるわさ。人口も減り始めているだろうし。
325名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:07:33.37 ID:nsCmYBA10
船長!フラグがビンビンです
326名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:09:56.42 ID:1RDwC8C60
間違いなく爆発する
327名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:10:22.61 ID:qqInCMEk0
これはお似合い
328名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:11:10.26 ID:9gcVy6gg0
劣化した鋼板。
そこまで似せる気なのか。
凄い!
329名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:11:19.48 ID:aeHBJ8Yy0
パイパニック作るあるよ
330名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:11:42.35 ID:g/I7jmbG0
クーリーに船を造らせてブルジョワが乗る
>オーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏

早い話が成金趣味w
331名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:11:55.55 ID:waKOnY/f0
2016年・・・
シナと謂う国が沈んでないだろ
332名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:12:08.90 ID:j299WELe0
9階建てとか、横倒しになりそうなんですけど。
333名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:12:50.05 ID:TMuqAy4VO
ドカーーーーン!!!!
334名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:13:18.29 ID:XoIgYUAF0
内装を飾り立ててもきっと中華どんぶりみたいな模様で、とても豪華客船とは言
えないものができそう。
就航しても、チャンコロがいっぱい乗って自分勝手に騒々しく騒いでいる船なん
てぞっとするな。
335名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:13:24.77 ID:EnOgy2Au0
100年前の船体の再建造だから、
同じような船体だろうな。
勿論、最新鋼板じゃなくてリサイクルした熱鋼板ぐらいだろうな。
336名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:13:26.78 ID:Hx/ger8V0
鉄道で事故が起きたら調査もしないまま中に残ってる生存者ごと車両を埋める
ような国だから造って問題あったら処女航海で乗客ごと海に沈めるなんて屁でも
ないと考えそうな国に発注するなんて
337名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:13:54.05 ID:cLOJFchI0
おばちゃん達「きっとデカプリオみたいなのが助けてくれる
338名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:14:21.81 ID:kTGyVUITO
フラグと聞いて
339名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:14:31.02 ID:77H+wPKi0
>>2
出港即爆発
340名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:14:49.68 ID:4XI6ZK450
そんなもん作るより中国国内のインフラ整備しろよ
341名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:14:59.53 ID:lysEkvzoO
全てが暗示されてるな
342名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:16:04.07 ID:jk5mzsCZ0
 おちはどれだ?
@進水式と同時に海底に向けて一直線。
A作っていた船が全て張りぼてで、業者は金だけ奪って逃走。
B航行中に謎の大爆発。
C航行中に原因不明の沈没。氷山に当たったと言い訳して保険ゲット。

さあ、この中のどれだ?
343名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:16:21.45 ID:FVWnlj/CO
【中国】タイタニック号が爆発【恒例】
344名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:17:01.95 ID:Ssw8QTdz0
いや、シナ製とか関係なく、「タイタニック」と名のついた船に普通みんな乗りたがるか?
345名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:17:20.00 ID:YDErUNs9O
かたむいてそう
346名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:17:40.27 ID:KvnMuABXO
なるほど、沈むことを前提につくるなら、シナはもってこいだわ!
ということは、映画タイタニック2の上映はいつだ?
347歴史は繰り返す(w):2013/02/18(月) 13:17:42.17 ID:8prlrleKP
自作自演で沈没→沈没を日本のせいに擦りつけ日中戦争勃発→アメリカ参戦で第三次世界大戦開戦

というシナリオが出来上がっている様に思えてならないがw
348名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:17:48.44 ID:/5WswXeY0
徐福の子孫とか乗せるなよ!
絶対だぞ!!
349名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:17:59.11 ID:HIB/Fb+t0
>>1
ワリヤーグと同じく最高速度は19ノットなんだろ?
350名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:18:18.40 ID:eAhWATA90
爆沈!
351名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:19:09.30 ID:4XI6ZK450
ワリヤーグ19ノットなん?(笑)
352名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:19:30.59 ID:6WqKHyWS0
Cheapest is dearest.(安かろう悪かろう)
353名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:19:38.36 ID:Vy3UqW/70
>>342
一番いいのはAだな
354名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:19:48.01 ID:d7810BH20
今の中国の造船力はすごいもんだ
竣工量では1,中国2,韓国3,日本の順になってしまった
だがなんでだろうか沈没する予感はするが
355名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:19:52.86 ID:fedn1vzP0
誰得
356名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:20:32.42 ID:JXHpcQjh0
チャイタニックか
357名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:20:57.56 ID:uivTsL6jO
悲劇の船名をそのまま使うとか…

支那人ってやっぱりチョンと感覚が似てる
358名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:21:42.52 ID:t1eG11Dx0
鳩山由紀夫、小沢一郎、菅直人、河野洋平、加藤紘一を是非招待してもらいたい
359名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:22:30.34 ID:+x/4oCGK0
どこの保険会社入るのかな?
360名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:23:21.21 ID:34ItgOPR0
救命ボートはちゃんと人数分揃えるんだろうな?
361名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:24:49.19 ID:lwJ3ZelH0
ロイドの船舶保険 かけれるのか。
362名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:26:27.61 ID:9ZVWJE520
支那とオーストラリア学務とか、えらい下品なタイタニックだな。
363名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:27:00.63 ID:zQF13gaT0
どうしても沈没させたいんだな
で今回も保険金ゲットか
364名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:28:10.56 ID:vz9eaP3N0
>>342
Bだと中国らしいかな。
やっぱり爆発コレクション入りしてはじめて、中国産だと思うんだ。

動画的にキメるなら@も捨て難いけどw
365名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:29:19.96 ID:t1eG11Dx0
.

中国共産党自体がもうすぐ沈む

.
366名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:30:20.19 ID:x7wLwy+A0
映画化決定
367名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:30:33.34 ID:fedn1vzP0
きっと壮大なオチがあるんだろうけど
今のところ、事故った新幹線をまだ生きてる乗客ごと埋めたのが最高かな
368名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:32:07.64 ID:yGYTbI440
この船の結末が見えた気がするw
369名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:32:47.01 ID:Q7Auh2yE0
中国の富裕層を乗せた脱出船か
370名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:33:28.99 ID:IVE5V8xR0
俺、タイタニック2号で彼女に結婚申し込む
371名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:34:08.32 ID:sENXLFmX0
>>370
出航後爆発までの間に、結婚を申し込むだけの時間的余裕があればいいけどな
372名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:35:38.44 ID:j299WELe0
>>367
いま8億人くらいを汚染物質で絶賛埋立中。
373名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:37:19.54 ID:G2VYNhjsO
「ちゃんと造る自信アル」
ってところがいかにも中国だなw
図面でちょっと無理めを指摘された夏休みの自由工作みたいだw
374名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:38:10.20 ID:v0ZO4VSd0
おいおい就航する前から沈没するだろ
375名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:39:28.39 ID:mvPpux1T0
【速報】タイタニックが爆発
376名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:40:26.89 ID:pB2REYGk0
>>358
CM再現できるなw
377名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:41:31.42 ID:ag67wsyqO
沈没するとこまで再現するためにシナに発注したのか
ゴクリ
378名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:41:41.95 ID:FTqrwDtp0
映画化決定だな。チャイナニック、coming soon。
379名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:42:37.61 ID:NTB/dIKX0
こうゆうのって2号と名乗る根拠はなんだろう?
380名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:43:46.86 ID:2rJcXG6U0
氷山にぶつからなくとも、自爆で沈没する不吉なシナの船。
こんな船に誰が乗るんだよ。
381名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:43:58.53 ID:vwGIKXQw0
>>160
ついこの間フェリーが進水式で沈んでましたよ
382名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:44:12.01 ID:7mqLUJRxO
タイタニック→沈没
チャイタニック→爆発

ムネアツ
383名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:45:35.45 ID:1r3G/CTs0
オーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏
  ↑
こいつバカだろ
384名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:46:21.80 ID:LMnVo+xjO
流氷にぶつからなくても沈むな
理由は食堂・客室・甲板の爆発
385名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:46:18.77 ID:HIB/Fb+t0
386名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:46:29.97 ID:w/nYu71X0
金をドブに棄てるようなもんだな。

 
387名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:46:53.00 ID:Ke6MD2ZG0
タイタニックの沈没って姉妹船を使った保険金詐欺なんだろ?
388名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:47:05.78 ID:9Pn182pM0
>>2
この船は沈まない!
ttp://www.youtube.com/watch?v=PL5JvwIFUB0
389名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:47:08.23 ID:XOBtfDin0
>>1

すげー、進水時に沈みそうw
390名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:47:10.99 ID:Q6tV1e6QO
そこらじゅう盗聴器だらけだろうな
391ビヨンド・ザ・トッド:2013/02/18(月) 13:47:18.70 ID:cjMz9XQjO
三年もかかるの?
一ヶ月とは言わんから、半年位で作れよ…(´・ω・`)

支那なら出来る!
392名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:48:15.62 ID:iCtqWAyM0
当時の再現にこだわるあまり、現代の最新型の客船と比べて使い勝手が悪く
沈んだ船の2世なんて縁起が悪いとして客数が伸びず運行会社が倒産
香港あたりの富豪に買い取られ
マカオあたりで客船ホテルとしての早すぎる余生を過ごす

たぶん「良くて」こんなオチw
393名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:49:41.28 ID:Ke6MD2ZG0
>>385
やっぱりあったかw
394名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:50:22.72 ID:oy9/8QDd0
去年の8月には、受注した造船所には技術が無いと書かれていたのに・・・。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120815/chn12081508140001-n2.htm

身の丈を超えた受注競争を象徴する“事件”もあった。
オーストラリアの資産家が4月、100年前に沈没した豪華客船タイタニックの仕様に近い豪華客船「タイタニック2号」を中国企業に発注したと公表した。
だがその後、業界団体の調査で、受注したはずの江蘇省の中国外運長航集団船舶重工金陵造船所には、客室840室を備える豪華客船など建造する技術も能力もないことが判明した。
4年後の処女航海を予定していた「タイタニック2号」の建造計画は漂流中だが、その前に、中国の造船業界そのものが危険水域に近づいている。
395名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:50:44.57 ID:7mqLUJRxO
web接続は無料。
接続したPC内のデータは全てダダモレ。

ムネアツ
396名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:50:57.10 ID:jfPgFstn0
なんという巨大なフラグ。
397名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:51:14.08 ID:bl2VCtjOP
発注したやつ、ぜったい狙ってるだろw
398名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:52:35.75 ID:QcJ1+gSu0
>>1
>工場「ちゃんと造る自信ある」

程度が低すぎて話にならない
自分への挑戦じゃいけないんだよ
399名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:52:43.83 ID:8lfSgmVS0
わざわざ中国とかフラグたてすぎ。もう映画の配給先まで決まってるんだろうな
400名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:53:20.11 ID:iEU4tx4Q0
>オーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏

こいつアホじゃね
401名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:53:43.21 ID:ZMAapZJM0
進水式で爆発したりして・・・
402名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:54:24.78 ID:9XJ/ZSG40
>>2
氷山にたどり着く前に爆発
403名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:54:45.81 ID:idLOnDYq0
えんだああああああああああああああああああいあああああああああああああああああ
404名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:55:13.30 ID:OgIbBrcg0
豪華沈没船
405名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:55:16.56 ID:6ucqTTh00
中国「間違ってパイパニックを作ってしまったアル」
406名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:55:48.41 ID:2oViwyOmO
オーストラリアが中国に作らせるって、もう全然関係ないじゃんw
407名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:56:14.72 ID:eiem1WvW0
突撃しま〜す
408名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:56:29.53 ID:HIB/Fb+t0
>>351
排水量が違うから速力を比べるのも悪いけど。

瀬戸内海を航行する
ダイヤモンドフェリー(神戸〜大分)全長165.5m、航海速力23.2ノット
名門大洋フェリー(大阪〜門司)全長160.0m、航海速力22.9ノット(最大25.9ノット)
阪九フェリー(神戸〜門司)全長195.0m、航海速力速力が瀬戸内最速の23.5ノット

新日本海フェリー(敦賀〜小樽):全長224.5m航海速力29.4ノット(最大31.5ノット)


遼寧(ワリヤーグ):全長305.0m、最大速力 19kt以上
409名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:00:35.43 ID:qJwVLXSb0
出来る事なら、進水式の時に沈んでくれると面白い。
期待を裏切らない中国って事で評判はうなぎ登りになるよ。
410名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:02:43.21 ID:VcMjI9EB0
進水式での爆発楽しみにしてます!
411名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:03:24.10 ID:S1geoMvk0
せめて韓国に発注しろよw
412名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:04:34.73 ID:7mqLUJRxO
このチャイタニックは捕鯨監視も兼ねてるに違いない。
413名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:04:49.13 ID:kHcmPOrZ0
>>2
今度は爆沈だから氷山さんは無実
414名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:04:52.70 ID:Dd9COAzG0
船首に落下防止装置を付けて置けよ
415名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:07:48.70 ID:ByFUqqJYO
今度はドキュメンタリー映画ですね
416名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:08:09.41 ID:fxPfvhkJT
>>79
言ってることは良くわからんが、たいした自信だ
417名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:10:14.60 ID:R3UAo+s50
絶対保険金目当て
418名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:10:56.28 ID:WvU+DChT0
細野春臣の爺さん
419名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:12:21.86 ID:HIB/Fb+t0
>>411
韓国は産業スパイをつかって日本から技術を盗んで力を付け、最近はSTXグループの
STXヨーロッパ造船のフィンランド・トゥルク工場で世界最大の豪華客船、オアシス・オブ・ザ・
シーズとか造船してるから期待できないな。脇の甘い川崎重工って本当に糞だよな。
420名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:19:21.34 ID:QLa9Hiyw0
ターミネーターだってエイリアンだって2作目で終わりか?と思ったら
その後いくつも作られてる
このタイタニックは3号以降シリーズ化する布石
421名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:20:09.26 ID:Dl8SVELA0
沈んだら船名に責任押し付ける保険だな
422名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:26:27.00 ID:dE3YSFob0
イギリスで、いつ沈むかで賭けが始まりそうなネタだなw

俺は進水式で沈むに賭けたい。
423名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:28:08.85 ID:lAGZOLXRO
氷山にぶつかるところまで忠実に再現
424名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:28:57.39 ID:C7NQ6ctV0
最後は謎の爆発で
425名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:30:01.28 ID:sENXLFmX0
>>422
俺は、そもそも完成しない、に賭ける。
426名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:30:49.04 ID:lAGZOLXRO
韓国はルシタニアUを建造

日本は武蔵NEXT
427名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:33:59.96 ID:JR8uPfYl0
>>1
おい、これ保険金詐欺狙ってるだろwww
428名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:38:45.16 ID:1z8UCYDU0
進水式で船が滑らず陸上に鎮座したまま解体される、に賭ける
429名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:42:05.60 ID:RmzOqMB00
すでに映画化決定!
430名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:46:50.25 ID:iCtqWAyM0
>>429
レイズザタイタニック2ですね分かりますw
431名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:53:18.30 ID:Derb5OKo0
沈む所まで精密に再現か
やるなぁ
432名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:53:50.90 ID:qUShbwM00
海のど真ん中で航行不能になるだろうな
433名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:54:28.14 ID:/SgFLTU50
造船業界だと中国ってもう普通につかわれてる安全な国なの?

それともフラグ立っちゃったの?www
434名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:56:40.75 ID:0Pz5zHra0
伝説の予感!

にしても「ちゃんと造る自信ある」ってw
カワイイぞコラ
435名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:58:34.77 ID:+aUNoJ7a0
中国って船造れるの?
436名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:00:46.76 ID:i1qdKB/K0
爆発しないといいね
437名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:00:50.20 ID:N6QiFX1rO
氷山逃げてー
438名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:01:28.00 ID:aWaUvG0V0
>>2
だれうま
しかしちょっと違うだろ

出航してまもなく爆発するのが支那クオリティ
439名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:03:36.32 ID:Qvcs7x8YO
沈む船を作るんですね
440名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:03:52.45 ID:GMhQImTzO
建造する前から爆沈するのが確定なのがシナクオリティー
441名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:08:02.03 ID:iCtqWAyM0
氷山に偽装した破壊活動するなよ、絶対にするなよw
442名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:11:24.38 ID:80tCI9dY0
>オーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏が

クライブ・パーカーじゃなくてパーマーな。
パーカーなら納得すんだがw。
443名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:14:00.04 ID:1REAUrP30
沈没は最後のお楽しみとして、出航早々こんなことになるかも・・・

火災で航行不能のクルーズ船、トイレがあふれ食料配布でトラブルも
CNN.co.jp 2月14日(木)12時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-35028227-cnn-int
444名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:14:41.34 ID:NHskkRGw0
自国内なら35人で済ませられるけど、
国際舞台の上では無理だぜw
445名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:18:07.78 ID:S7Sq2Qae0
ロイズ「保険の引き受けお断りいたします。」
446名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:19:27.66 ID:WmOUUvbPO
不吉過ぎ
447名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:20:01.77 ID:ijO95rPW0
>>442
真夜中の人肉豪華客船かw映画化決定だな
448名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:20:59.93 ID:w2NzF++2O
ドロ船気分で安心して乗れるな。
449名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:21:47.83 ID:eiem1WvW0
超豪華不審船として、海上保安庁に撃沈されるんだろ
450名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:22:03.03 ID:Qa6QRTag0
進水から沈むまでがタイタニックです。
中国に発注とは、船会社も解ってるな。
451名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:22:40.61 ID:rRU1eThb0
「タイタニック2号」
「ちゃんと造る自信ある」

腹痛いw
452名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:26:56.46 ID:YBBxkuNo0
天国へ行きたい そんなあなたの夢を叶えます
中国製豪華客船 タイタニック2号の船旅
453名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:28:40.54 ID:M9AvOhXV0
豪華客船に偽装した仮装巡洋艦だろ。

 兵員1個師団と戦車100台搭載可能で尖閣上陸の際は
 尖閣に座礁させて陸上砲台と化して自衛隊を迎え撃つんだな。
454名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:29:44.97 ID:NCn+DTBc0
中国人はけして乗らない
455名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:31:13.83 ID:kHcmPOrZ0
>>453
クイーン・エリザベスもフォークランド戦争では「世界一豪華な兵員輸送船」として
使われたからな
456名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:35:27.44 ID:sE+vkzhZ0
>>394
撤退できなくなったんじゃないの?
日本企業みたいに。
457名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:35:57.55 ID:nPxgEtU+0
内装や調度品は別発注だよな
でないと全部ニセモノにすり替わるぞ
458名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:38:55.35 ID:H/tCAYFd0
浸水式はネットで中継して欲しい
459名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:39:29.26 ID:yRxMMrKC0
>>163
軍用船の造船技術は向上してるが、果たしてそれが民生技術
として降りてくるかどうかって問題。降りてくれば、確かに中国は
将来にわたって脅威だ。降りてこなければ中国はやがて崩壊。
460名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:42:38.74 ID:Qa6QRTag0
想像が容易に出来る進水式

もやいを解かれ、船尾からスルスルと進水する船。
そのまま、何の抵抗もなく水中へ消えていく。
中国人「アイヤーうちらが作るのは潜水艦だったアルか?」
461名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:46:34.36 ID:KMZ/nJ0K0
罰ゲームとして、タイタニック2号乗船チケット(某TV局
462名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:51:08.13 ID:67GdW4Nr0
シュレック3の如く進水式で爆発
463名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:52:32.37 ID:hdaPBl8V0
生き延びたくば、最初から砕氷船で計画すべきだな。
464名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:52:37.89 ID:nVFIudMW0
>>456
とりあえずハリボテみたいなので、見かけがタイタニックぽければいいことにしたんじゃね?
タイタニックなんだから、万が一沈没しちゃっても成功と言い張ればいいということで。
465名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:54:23.27 ID:j299WELe0
進水式で沈んでもいいように、潜水艦にしておいたほうがいいな。
466名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:54:58.66 ID:+PEBjGYPO
★タイタニック2号は中国製 工場「ちゃんと造る自信ある」=中国

強すぎ勝てねぇwww
467名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:56:43.98 ID:UmsU9mpGP
オチが見えてるな
468名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:58:15.09 ID:jF4Wq7E40
進水させて水平垂直が保てるかが見物だわw
469名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:59:12.45 ID:6SjOMqi6O
フラグ立て過ぎで、何処を突っ込めば良いのかわからん
470名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:00:49.56 ID:587KM+bKO
自殺志願者用の船か
471名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:00:52.39 ID:OQ+f9EEz0
>458
オリンピック開会式「生中継」にCG被せた国ですぜ・・・
472名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:01:50.64 ID:GSh8n8qW0
もう一回映画をやる気なのかw
それも実写でw
「タイタニック2 中華爆発編」
473名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:03:00.69 ID:jF4Wq7E40
最初に乗る客や船員は…罰ゲームか何かなの?ww
474名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:03:36.70 ID:yRMe1pKOO
>>2
いや、進水式で沈没だろ
475名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:03:59.56 ID:UOdgohh70
「今度は氷山抜きでいこう」
476名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:04:46.09 ID:PPwKscFIO
浸水式で爆発するんでしょ、知ってる
477名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:05:23.42 ID:MvyBBECOO
中華製でタイタニックって...w
478名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:05:49.99 ID:qU4Kqo6A0
塗装してる時に火災起こして全焼するパターンちゃうのw
479名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:06:25.03 ID:omoThHKq0
>>474
既に試行済みだしなぁ>中国
480名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:06:40.35 ID:QL6Uiip4O
船が沈むぞーーーーー
481名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:07:32.72 ID:djvrPKYj0
高い金出して、なんで中国製の船に乗らないといけないんだよw
482名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:08:53.97 ID:qLcxAFbk0
「ちゃんと作る自信ある」ってまあ〜。けっこう等身大なコメントかもしれんが、今世紀中に完成できれば良いね。
ガンバレよ―。
483名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:09:31.25 ID:wOdHSVLM0
中国って木造船以外作れるんだ
知らなかった
484名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:09:35.28 ID:dlfLizvo0
2号は氷塊ではなく凪の海で沈没するだろうw
485名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:09:41.66 ID:djvrPKYj0
かかる造船費用の半分以上が、中共幹部のポケットマネーだからな
486名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:10:51.87 ID:N8OEIxaE0
氷山にたどり着くまでもなく沈ませるために中国製にしたんだな
487名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:11:29.01 ID:NMHJWwWtO
日本はノアの箱舟作れ
488名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:11:55.33 ID:HS+TDyQZ0
何だこの沈む気満々な船はwww
489名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:11:59.38 ID:nVFIudMW0
>>483
木造じゃないなんて書いてないだろう。
タイタニックと同じ寸法とは言ってるが。
490名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:12:41.17 ID:z6R+PsCa0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】 豪華客船「タイタニック」2号は中国製…建造準備整う
キーワード:爆
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:71
491名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:13:05.58 ID:TjBBZ3Lc0
中国なら映画「2012」に出てきた船を造れ
492名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:14:12.08 ID:PkayfqepO
>>387
姉妹船の名前は「オリンピック号」だっけ
493名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:14:40.85 ID:HIB/Fb+t0
>>428
じゃあ俺は建造途中でキールが座屈するに賭ける。
494名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:15:00.43 ID:1ppY5l/L0
空母も自前で作れないのに客船ってw
495名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:15:06.34 ID:FjOhg50i0
中華客船
496名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:16:28.99 ID:umvJNMSoi
>>208
友人のヘルメット同志をコツン!と本当に軽くぶつけてしまって
友人は激怒してたけどこういう事かー。
497名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:18:13.08 ID:2g/snh0oT
>>472
さらにキャメロンが映画を撮るんですね
498名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:19:55.19 ID:0Pz5zHra0
しかも外国人とはいえ個人が頼んだんじゃあ…
手ぇ抜き放題になるのが目の前に見えるようだ。
499名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:21:06.13 ID:yinpkDW30
>>488
進水式でもう沈むと思う
500名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:21:33.97 ID:hlJ0uSAOO
実はタイタニックじゃなくて夕イ夕二ック
501名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:21:59.58 ID:r+uTG6xx0
浮かぶかどうか以前に、完成するかどうかすら怪しい
502名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:22:38.26 ID:Jn50PW/90
建造中に爆発するんじゃね?
503名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:22:52.08 ID:I2goq+XX0
支那名は「爆沈号」で
504名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:24:21.48 ID:ijqHpgY4O
>>340
金だすの中国人じゃないから
505名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:25:34.54 ID:Wb0zrjZu0
悲劇再びか・・・・
506名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:26:39.28 ID:HIB/Fb+t0
コレ保険を引き受ける会社なんて出てくるのかな?
507名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:27:46.48 ID:ew8wqjYsO
中国製
この文字があるだけで何が起こっても不思議じゃない
探偵ナイトスクープで着たら溶けてなくなるTシャツどうせ中国製かと思ったら中国製だったし
508名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:28:08.68 ID:PD9BntHH0
また沈める為にわざわざ豪華客船を作るのか。
金持ちの考えることは分からんな
509名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:29:33.07 ID:eeB81NPMO
出港時の演奏曲はこれで。海逝かばぁ〜水浸く屍ぇ。勿論演奏は中共海軍軍楽隊で。
510名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:29:46.05 ID:T/B6dL150
進水式で沈没ww 中国は実績があるからなあ
511名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:30:21.29 ID:7x23o3H8O
・建造中に爆発
・進水式でシャンパンを割ろうとしたら船首の方が破壊
・進水式が浸水式に

さあどれだ?
512(    :2013/02/18(月) 16:32:39.65 ID:LXZDqFUW0
フラグすぎる
513名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:34:05.90 ID:oPz/whAQ0
「ちゃんと造る自信ある」w

先に大気汚染なんとかしろ。
514名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:36:57.40 ID:AFzpZShl0
不吉すぎるwww
515名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:37:25.11 ID:rWFJphL+0
タイトルは忘れたが
大津波が起こる映画で
ノアの方舟現代版を作るのがなかったかな?
確か中国の技術は世界一みたいな下りがさ
516名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:38:38.07 ID:YUIMcAMN0
どうせまたロシアから中古の空母引っ張ってきて、
甲板の上にホテルだけ建てて豪華客船(キリッ!
するんだろw
517名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:40:10.58 ID:fR0aeqC20
二代目は爆発かぁ。
518名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:40:37.37 ID:nVFIudMW0
>>508 >>498
だから安上がりに作れるところ選んだんだろう。
519名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:41:41.72 ID:y7L3zAzD0
氷河迄辿り着く事が難しくなったな
520名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:41:49.74 ID:ojg/XZ2J0
イタイタニック
521名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:43:51.28 ID:T8qwCrOt0
>>1
>>タイタニック2号は中国製 工場「ちゃんと造る自信ある」=中国
>>工場「ちゃんと造る自信ある」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:44:57.85 ID:oPz/whAQ0
タイタニック号沈没100周年を記念した・・
523名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:45:52.26 ID:qixVKXQi0
安く作る為に、
船体の鉄板の厚さを減らしそうだけどな。
524名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:45:52.40 ID:bB90kEaS0
うちは韓国製は壊れまくったけど中国はそんなでもない気がす
525名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:46:47.95 ID:T8qwCrOt0
>>2
惜しいな。
「氷山にたどり着く前に爆発」
なら評価されたのにな。
526名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:47:35.89 ID:Qy57X6/q0
タイタニック二世号は爆発轟沈か

(  `ハ´) 「タイタニックが沈むのは当たり前アル!我は悪くないアル!」
527名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:48:38.70 ID:vNjVwjTH0
誰もが映画「タイタニック」の続編製作は無理だと思ってたけど、
前作を上回るスケールの続編が、もうすぐ作れそうだね。
528名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:49:02.88 ID:sOllJUCNO
ハデにいこうぜ!!(意味深
529名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:49:24.26 ID:PG3tcYAk0
出来ても の・ら・な・いーーーーーーーーーーー
530名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:50:02.75 ID:H/tCAYFd0
チャンと作ってから自慢しろ
531名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:52:20.35 ID:X2Cgx+xu0
豪華潜水艦の間違いだろ
永久に沈んだままだろうけど
というか埋めなくていいから楽だな
532名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:52:32.07 ID:/LBfisme0
もう、落ちが確定してるやん!
533名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:53:31.09 ID:Na+nn4So0
進水式でそのまま浸水
あるで
534名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:55:09.05 ID:BECT50Bf0
沈没船2号www




で、これに乗る勇気ある客はいるのか?
535名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:55:24.73 ID:qixVKXQi0
進水式のときに、
中国人1億人をご招待してこの船に載せるイベントを行うと
今後の参考になるだろう。


事態は早く決する。
536名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:56:27.52 ID:hPWaCUvR0
俺たちの船も映画化するアル
537名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:01:45.83 ID:Eana4K+n0
受験シーズンにタイタニックとか言うなよ
538名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:02:12.08 ID:CxJlQPwfO
普通なら爆発する筈のない何かが爆発してしまうんだろうなぁ(´・ω・`)
539名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:02:26.19 ID:lyYbW53X0
>>537
じゃあこれでウンがつくとかどうすか
【国際】トイレの汚水あふれ異臭漂う 航行不能の米大型豪華客船
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361174316/
540名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:06:59.80 ID:54pD+fcC0
1号は処女航海だったそうだが、2号は浸水式でもやらかすつもりなのか?
541名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:15:30.75 ID:g+RsZT6R0
あれ?ここかなあ
三菱造船の技師が呼ばれて行ったのはいいが
中国人に日本から持っていった工具全部盗まれて仕事出来なかったのは
542名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:15:56.78 ID:blZaeCG00
ス「いいですか皆さん、これからツリーをあそこに掛けて一人ずつ登って行く。」
ロ「牧師、上に行った所でどうなるってんだ!?」
ス「転覆して船底が上になってる。そこまで行けば助かるかも知れないんです!
エイカーズ、固定出来たか?」
エ「はい出来ました。・・ん!?うわああ、上で爆発が!!崩れ落ちる!!」
ス「なんて事だ。やはりシナ船になんか乗らなければ良かったんだ!」
543名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:17:30.79 ID:LyTl4wD/0
縁起悪いなぁ
ま、自信があるってんだから完成が楽しみではある
総額いくらの事業か知らないけど派手にお金も動くんだろう
544名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:18:42.86 ID:Op0tEkc90
船名でネタバレすんなよ
545名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:19:25.54 ID:pEksFzeuO
チャイナボカンシリーズ
546名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:21:33.25 ID:hSGL3N+IP
又沈む運命か・・・
絶対乗りたくないねw
547名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:23:06.77 ID:CAv/NjpI0
でもやっぱりウンコ紙は捨てちゃいけないんだろうな
548名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:24:06.10 ID:67JKdDtE0
沈むの前提で問題はどこで沈むかだな
549名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:24:36.06 ID:RXyRMamQ0
大富豪ならケチらずまともなところに作ってもらえよ
550名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:25:35.63 ID:xG36jqdJO
あちこちの部品がB級品以下で、すぐに沈みそう…w
ベッドにはダニが湧いて来そう。
551名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:25:46.33 ID:80tCI9dY0
処女航海で、まず厨房のスイカ爆発、トマト爆発。次にトイレ爆発、船内放送用の
スピーカー爆発、照明もあちこちで爆発。客の不満が爆発しそうになったころ、
配電盤、操舵装置、テナントの料理屋爆発。我先に逃げようとしたところシナ
クオリティで下敷きになる人続出で阿鼻叫喚、もうあかんと思ったところボイラー
爆発で轟沈。

シナの爆発集大成になる悪寒。
552名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:25:59.71 ID:ia7yhNgK0
進水式で沈没が再び…。
553名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:26:03.35 ID:iiITQ+iI0
製造中に爆発
554名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:26:27.04 ID:8Ip9wD6y0
あらら、日本の組合社員の給料が高すぎで仕事を
とられてしまってらw
555名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:27:02.54 ID:nRb77Zic0
沈む準備が整ったな
556名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:27:28.73 ID:ltHZMWNHO
チャイナボカンくるな
557名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:28:14.90 ID:VDKYL0ks0
>>3
当時の技術レベルとしては最上ではあったが、残念ながら、そのレベルではタイタニック的な
巨大客船を造ってはいけないレベルだった。鉄に不純物が混じりすぎていた。
ただ、手を抜いたわけではなくそれが精一杯だっただけ。

で、請け負った中国の造船所がどのレベルの材料を使うかかだね。
コスト削減のために100年前レベルな材料を使って氷山に遭遇したら同じ結果になる。
とはいえ、100年前より温暖化のために氷河が減っているから、航行中に氷山に遭遇しない可能性は大だけど。
558名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:29:58.66 ID:TtaLeqs3O
>>551
うん、それで映画撮ろう!(愛川欽也風味)
559名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:31:22.45 ID:ryiRRsrb0
日本では、泥船が沈んだ。
シナでは、爆発船が沈むだろう。
560名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:32:46.18 ID:qSiUaT550
今度は氷山のかわりに隕石にぶつかってくれ
561名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:33:28.45 ID:oPz/whAQ0
高速鉄道事故で車両を埋めたけど、
海上だと処理が楽。
562名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:34:18.48 ID:QtgBDkU30
進水式で横転かそのまま水没。
563名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:34:44.28 ID:xG36jqdJO
製造中でも亡くなる人がいるんだろうな。

ところで…中国企業ではTQC活動ってやってるのかな?

中国製=B級品以下
って、言うイメージがあるよ。
564名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:36:29.24 ID:QtgBDkU30
あー多分尖閣の真ん中ぐらいで沈むんだよ。
でサルベージするので前線基地をといいつつ占領
そういうシナリオだ。
565名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:38:31.36 ID:zPzOFI5i0
沈没までリアルに再現させる用に作ってるとしか思えないわ
566名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:38:54.49 ID:be8kAzDw0
ファイナルデッドタイタニック2
処女航海で危うく助かった中国要人が次々と・・
567名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:40:19.87 ID:uXG+5z3+0
不安要素が多すぎると思うんだ。
568名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:40:39.07 ID:qoPDuFkK0
トラブルなく航行できるのかなー?
俺は乗船するつもりなんか無いから、全然問題ないけど・・。
569名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:40:39.22 ID:OGrhhZgQ0
乗客は団塊世代の日本人で埋め尽くせばいい。
570名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:40:43.50 ID:am5jgaqH0
集客できますの?
571名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:43:41.35 ID:lGgLhr2P0
外洋に出る前に沈むにI円かけるw
572名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:45:26.93 ID:TlqlAkDv0
ガラクタ空母で笑いものになったから名誉回復のつもりだろう
573名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:45:46.17 ID:RNo0YOVy0
>>1
チャイナボカンクオリティとあの名前の組み合わせなんてgkbr

>>61
金はあるけど、遺族に賠償金や不動産価値の低下などの迷惑はかけたくなくて
確実に自殺できる方法を模索中の人?
574名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:46:14.61 ID:yjlRp9Zf0
>>2
いやむしろ、進水式でシャンパンのピンをぶつけたときに、ビンではなくて船が割れて沈没…。
575名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:46:40.30 ID:mVZN1a1S0
中国人は誰も乗船を希望しないに1万ジンバブエ$
576名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:47:33.81 ID:d0dU0bnh0
>>1
縁起でもない名前つけやがって
577名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:47:54.23 ID:JVC8eDKg0
沈没では飽き足らず爆発させるのか
大惨事になるじゃん
578名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:48:24.53 ID:o8NpHQup0
建造中に、発注主がバックレる。
中国の造船所で謎の出火、大爆発とか、完成には至らない気がする。
579名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:49:02.17 ID:qlng9D7e0
いやあのさあちゃんと作るって
当たり前のことを自慢げに語られてもな
( ;´Д`)
580名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:50:29.77 ID:L3Vo/Zgc0
ここまで壮大なスケールのギャグを実行してしまうのが凄い
581名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:51:11.80 ID:Snq6J/5hO
出航前に爆発
582名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:52:16.73 ID:7Opfb/bI0
まぁ頑張って欲しいね!(ネタ的に)
中国の力を世界に見せ付けて欲しい(マイナス的に)
583名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:52:43.02 ID:8oPnn+Cp0
ちゃんと航海中に沈めばいいけど出航前に沈みそう
584名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:53:35.68 ID:32kcOysM0
こんなのわざわざカネ払ってまで乗る奴居るのか・・・?
585名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:54:43.57 ID:BfOhFwKpO
>>583
いや、ちゃんと浸水式には漕ぎ着けると思うぞ。(誤字に非ず)
586名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:55:50.25 ID:AlwNKIZG0
謎の大爆発を起こすのですねwwwww
587名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:57:32.60 ID:hoY7Rzdv0
わかった!
中国の富裕層の財産を没収するためだ!
588名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:58:45.62 ID:E/Y9J2B30
同じ運命を辿りそう
589名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:00:04.61 ID:nDH7B6oT0
>>1
進水式で爆発するんじゃないだろな
要求どおりの物が出来なかったのを隠す為に。
590名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:01:59.89 ID:BfOhFwKpO
>>589
浸水式で沈めるのが最近のトレンドです。
591名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:07:10.46 ID:IVE5V8xR0
ポセイドンアドベンチャー〜タイタニック2
592名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:09:43.06 ID:RNo0YOVy0
>>280
この大悪魔めwwww
593名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:11:31.69 ID:RDOm921M0
処女航海は尖閣諸島か?
594名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:11:51.45 ID:dq46uWlw0
なんてわかりやすいフラグ
595名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:12:10.99 ID:tTJmFwNS0
沈むフラグだけ満載だな
596名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:13:23.58 ID:Cn1HIojD0
だ が 、 ち ょ っ と 待 っ て ほ し い 。



氷山に衝突する前に沈没しては、タイタニックの名声に傷がつくと思うのだが・・・・
597名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:14:39.56 ID:Av1YBOhx0
不吉杉な名前
598名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:15:32.77 ID:BECT50Bf0
中国人のことだ。
「沈めばいいんだろ」としか思ってないだろ。
599名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:16:38.11 ID:mci3v2ud0
乗るの命懸けだなwww
600名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:18:07.08 ID:6d/ZJJ9s0
よほどまた沈めたいらしいな
601名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:19:07.24 ID:okK/7sn90
タイトルでオチがわかった
602名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:19:07.42 ID:Uk6TxRDSO
沈む自信があるんだろ
603名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:19:47.15 ID:BECT50Bf0
これに乗って無事戻ってきたら、10万元あげるアルよ!
って乗客募集すれば、田舎の極貧中国人は釣れるかも。
604名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:21:57.63 ID:54pD+fcC0
航海先に立たず
605名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:22:42.94 ID:pCZa3VPB0
大丈夫!沈没だろうが爆発だろうが、一度沈んでも金目の物の為に一回上げて物色するし、用が済んだら再度沈めるアル!
606名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:28:08.00 ID:20djGn2N0
「ちゃんと造る自信アル」
「自信あんの?」
「ないアル」
607名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:31:13.92 ID:rWjyxLTZ0
結局、悲運なわけか。
608名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:33:40.00 ID:20djGn2N0
609名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:34:16.87 ID:BirOdnAfO
大昔の客船と同じサイズって、今の基準からみるとかなり小さいんじゃないのかね

まぁ話題性重視なんだろうけど
610名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:40:06.22 ID:BECT50Bf0
沈没した後、中国が計画している映画3本

◆タイタニック2(まんまパクリ)
◆タイタニック2物語(沈没後、海の中から乗っていた犬2頭が生きたまま引き上げられる。)
◆宇宙戦艦タイタニック2(地球汚染物質PM2.5除去装置を宇宙のカナダまで受け取りに行く。途中悪役日本人がヤマトを使って妨害してくる)
611名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:40:27.60 ID:7z5/Juk10
絶対謝らない国に製造をオファーしちゃったか。
612名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:43:56.59 ID:Bywc8V930
(ちゃんと造れない自信はもっとある)
613名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:53:53.12 ID:qM0ay/m30
爆発希望!
614名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:55:09.68 ID:HNoMiZ0B0
いつ爆発するかブックメーカーがオッズを算出し始めます
615名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:57:14.83 ID:z3Tp+uDX0
爆沈完了!
616名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:58:48.31 ID:G8jFAdPd0
タイタニックってこれも故意の事故だよね
欧米の資産家がたくさん乗ってたからその中の資産家で狙ってたターゲットが
あったんだろうな
この時期はまだアメリカのユダヤ金融はヨーロッパ金融には勝てなかった
617名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:01:01.87 ID:LJg8cAUJ0
沈める為に作るの?
618名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:02:11.19 ID:HNoMiZ0B0
>>617
沈めるのはもったいないな。ちゃんと爆発させるだろ
619名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:02:19.92 ID:ctLzu7Pa0
この船に乗るツアー名は

ロシアンルーレット逝っチャイナで頼む
620名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:03:55.46 ID:btJTeHXR0
>タイタニック号沈没100周年を記念した
沈没記念とか沈没船2号とか、お金持ちの趣味はわからん
621名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:05:30.58 ID:54pD+fcC0
不沈艦と言えば大和だけど、浮沈艦と言うのを作ってみたらどうだろう?
何回でも沈没シーンを堪能できるの。
622名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:05:48.99 ID:BECT50Bf0
まかり間違って、沈没しない船なんか作っちゃったらどうしよう。
タイタニックの名が廃る。
623名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:06:12.07 ID:AyRivAp30
次のタイタニック映画は爆発パニックものか
楽しみだな
624名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:06:30.80 ID:7eTbiPOs0
何と呪われた船を建造するのか!またあの悲劇の繰り返しだなw
625名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:07:18.35 ID:Mj14zFsE0
>>574
wwwwwwwwwwwww

ところでパイパニックってAV知ってる?
そんなのがあった気がする。
626名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:07:45.30 ID:rWFJphL+0
実際はどうなんだ?

中国の造船技術は?
627名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:08:22.90 ID:C+szWkWL0
そうまでして沈めたいのかよw
628名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:09:03.92 ID:3gEGkYa/0
製造は中国だが、設計はロシア
これなら沈まないだろう
629名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:10:28.00 ID:HNoMiZ0B0
>>628
たぶん逆のほうがいいな
設計に問題があっても現場あわせで何とかしてくれそうだから
シナ人は目を離すと手を抜いたら駄目なところで手を抜く
630名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:11:22.72 ID:BECT50Bf0
映画制作費を浮かすために、撮影クルーや俳優も同乗するんじゃない?
船上で必要分撮影したら、予定通り沈没させればキャメロン版より迫力ある沈没シーンが撮れる。
631名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:13:28.33 ID:x+ZKs4K70
どの航路なのかよくわからないが、北氷洋経由欧州東アジア航路だと面白い。
632名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:15:42.21 ID:PU18Dmw30



浸水式が楽しみw


633名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:17:31.00 ID:Q5QH91xuO
>>630
沈没が予定外に早く、機材が水没してしまい上映出来ずに未完の大作となるのですね。
634名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:18:45.34 ID:hCy/FWXr0
ん?

噂の超大型保険金詐欺をもう一回?
厨製なら進水式で沈んでも納得行くしなw
635名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:23:12.19 ID:H/tCAYFd0
中華客船…豪華客船を何か勘違いしてないか?
636名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:26:56.91 ID:54pD+fcC0
>>635
なんか、中華客船って言葉からは客室の変わりに鉄の檻が据えられてて
人がすし詰めにされてるような奴隷運搬船っぽいイメージが浮かぶな。
637名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:29:52.39 ID:oPz/whAQ0
前のタイタニックもとりあえず
不沈船って言ってたもんな。
638名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:32:22.84 ID:JR8uPfYl0
>>626
一応、沈まない船は作れるんじゃね?
その代わり手抜きとか酷そう
639名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:36:17.23 ID:QtgBDkU30
乗客全員が人民解放軍で尖閣諸島魚釣り島に座礁!完璧だ!
640名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:38:25.98 ID:QtgBDkU30
>>626
意外にまともだぞ
あ、ごめんあれは韓国だ。w
マークスラインのコンテナ船。
641名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:41:03.55 ID:TS5H3XLO0
名実ともに二代目タイタニックになるかな。
今度は衝突じゃなく爆発か…。
642名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:43:46.64 ID:Pcny1DoX0
フラグw
643名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:43:54.84 ID:I4M6+RU0O
沈むところまでが二代目のお仕事です
644名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:44:12.37 ID:zVsqoJRW0
船室にオールが付いていてみんなで協力して漕ぐのですね
645名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:46:27.75 ID:9k5e64DJ0
パイパニック2号
646名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:47:00.24 ID:/lqZtAz10
また沈まなきゃ成らないからな。中国の造船会社で正解。
647名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:47:13.47 ID:a3xKlOee0
沈む気満々じゃん♪
648名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:48:04.53 ID:zYxJd5VO0
中国 「ちゃんと造る自信あるもん」
649名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:51:35.79 ID:kTeLHiaf0
巨大船競争って前の大戦前夜の時代だよねえ
650名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:51:35.83 ID:87AAYp6d0
パイパンパニックってAVあったよな
651名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:51:50.21 ID:j7RLB3rX0
タイタニックの名の船を中国で建造ってwww
フラグ立てすぎじゃねえか
652名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:54:20.59 ID:/lqZtAz10
>>650
今の向こうのAVは、ほぼ100%でパイパンパニックだな。
考えてみれば、時代の最先端を逝っていたAVだったんだな。
653名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:57:02.32 ID:cwuTdtg50
進水式で浸水w
654名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:57:06.39 ID:TfGcZ79K0
中国の七色の水に沈んでいくのか
タイタニック2はやたら幻想的だな
655名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:00:26.97 ID:v7EtgYMqO
ちゃんと造る自信あるってなんだよW
自信で造るモノじゃねぇだろ。
656名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:19:09.57 ID:Y4aXknyj0
タイタニック・ティナ知ってるやつはおっさん
657名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:22:39.01 ID:uhQhxlAJ0
色々な意味で期待せざるおえない
3年後とか忘れてるだろうな
658名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:45:17.07 ID:2WNsID4X0
沈没準備整う
659名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:56:27.56 ID:9XJ/ZSG40
親指タイタニックってのもあったな
660名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:59:39.35 ID:ZOY+HX+sO
ちゃんと(爆発)するように造る・・・
661名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:05:37.68 ID:Y4aXknyj0
この船に乗せて事故死に見せかけて保険金を…
662名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:13:04.02 ID:PwQfUKxN0
>>1
沈没フラグが立った。
中国などに造らせる船主の気が知れん……って沈没も予定に折り込み済みか?
663名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:30:37.99 ID:IusuKncSO
(・∀・;)潜水艦として
664名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:46:39.40 ID:fxPfvhkJT
これとドバイの韓国製観覧車は
ガチで死人が出ると思う
665名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:14:27.69 ID:o/x6qsVj0
ちゃんと沈没する船を造るのか
666名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:17:25.88 ID:S3BKHsmE0
処女航海で沈めるとかさすが富豪、金の使い方分かってるなw
667名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:17:56.22 ID:L0OzHch30
進水式の後 共産党員みんなでのって 閻魔あいが櫂を漕ぐ
668名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:19:53.83 ID:Xxz18BX+0
>>2へのレスが楽しすぎて笑いが止まらん
どうしてくれる
669名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:19:57.15 ID:BE3NZKAHO
一体どこで爆発させる気だ
670名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:20:25.03 ID:cwuTdtg50
>>664
回転速度制御装置が故障しててっぺんに行ったときでも遠心力で逆さのまま立っていられる状態になるとか?
671名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:20:38.79 ID:tpMUQEC70
ブラックジョークですか?
672名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:20:44.64 ID:kviV5SHm0
実際に沈んだのってオリンピック号じゃなかった?
そんな陰謀論はもう古いのか?
673名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:28:04.70 ID:55x4Lbhi0
>>2で終わってたw
674名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:41:32.36 ID:4p/gitT+0
出港する前に爆発するな
675名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:43:33.39 ID:6aQPKJvz0
やばいな、俺。
中国があらゆる課題や壁をクリアしても最後は爆発か沈没の絵しか思い浮かばない

2ちゃんのせいだわ
676名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:43:43.74 ID:dxRcWNnV0
中国に発注が安かったんだろうけど
本家と同じように沈むのがオチなんじゃねーの?
677名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:44:34.40 ID:ppA4gyBB0
防水区画もオリジナルに忠実とか?
678名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:51:47.21 ID:zWDsFB5/0
>タイタニック号沈没100周年を記念した

この辺りから既に間違っているような気がする。
679名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:56:35.68 ID:pkxIjM8C0
まず、ロシアから古いデカイ船を買います

改造します

出来上がりです
680名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:57:29.92 ID:eGM3pJS0O
進水式で横倒しになった船をテレビで見たことある。
681名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:59:42.04 ID:3RB1BgAl0
建造の段階でいわくをつけてしまったな。
今度は自沈か?w
682名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:15:03.47 ID:xV5pCsSx0
ピースボートが世界一周で使うんじゃね〜の?
683名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:19:00.34 ID:rJGNm71J0
工期は2年と言わず、3ヵ月で作れちゃうんじゃないの?中国ならw
だって以前高層ビルを3ヵ月で建てるって言ってたじゃん
684名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:20:41.67 ID:pDmA7cWE0
えんらー♪
685名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:33:37.86 ID:/MWbM3r9O
爆発する分、初代より豪快に沈没するだろうな。
686名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:37:17.15 ID:mYdJKkKR0
中国で製造し、進水後
回航してフランスで艤装だったら何とかなるが
中国で艤装までやったら「豪華客船」とは程遠い物となる
687名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:39:42.30 ID:EmfmzGC40
日本の造船業界に比べて中国は華やかな話題があっていいね
688名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:58:07.34 ID:OGrhhZgQ0
海洋大国である日本の造船業界が壊滅の危機だなんて、日本人は何考えてるのかと嘲笑されるわな。
689名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:59:56.52 ID:LJg8cAUJ0
>>687
日本では現代の客船を建造してるけどね。
690名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:08:37.47 ID:x//17lyZ0
韓国と中国は信用しちゃいけないんだけどwww
691名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:14:04.02 ID:x//17lyZ0
あの会社が中国に依頼したのか
それとも勝手に作ってんのか
692名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:14:20.75 ID:zgqftg7M0
怖すぎるw
誰が乗るんだよ
693名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:23:38.53 ID:2nU7rLzL0
豪華泥船w
694名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:26:06.74 ID:elaLitOM0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

ttp://akimoto.jp/blog/wp-content/uploads/2010/07/titanic2.png
695名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:27:26.48 ID:LGZ0BNzZO
沈め
696名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:27:44.16 ID:l3iYRJwO0
肉の煮込み料理

炊いた肉
697名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:28:55.97 ID:RR2Dc8dO0
just be kidding
698名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:29:08.67 ID:Nkj6JbcO0
ふん。
ど〜せ保険金目当てじゃろ。初代同様^^
699名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:30:50.56 ID:B0SOHFgX0
船内カメラを至る所に配置してノンフィクション映画が作れるな!
700名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:33:50.49 ID:B7zaQYLB0
タイタニックってイギリスの船だったんだろ?
金はオーストラリアで建造は中国って、なんで2号やねん
701名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:35:13.51 ID:xIzUFNF2O
中国製の良いところは安かろ悪かろう使い捨て
見た目だけのハリボテなんだろうな
702名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:37:26.12 ID:mMJgV0KR0
そもそもドックから、無事に出られるのか?
703猫屋の生活が第一:2013/02/19(火) 00:37:52.89 ID:xIzUFNF20
あちこちに圓山大飯店のような凝った装飾が施されると良いですね。
704名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:40:02.20 ID:DmMTMAQOO
金があっても乗りたくない
705名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:40:16.76 ID:jp3b8ZL30
安物買いの銭失い。
706名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:41:48.53 ID:7eB4mIX2O
事故があったらお得意の埋め、もとい沈めてしまえば判るまい。避難ボートも固定で使えまい
707名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:43:47.34 ID:/MVXzZAa0
いつ爆発するんだろう…。
708名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:49:03.11 ID:9qFRJbzo0
ホワイト・スター・ラインの創設者が聞いたら笑うだろうさ
中国人が作るタイタニック2号だと?とw

おそらく何の価値もない泥船が1隻完成するだけ
709名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:51:11.84 ID:ybwKm5hH0
シナごと沈んでしまえ
710名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:52:15.62 ID:hGQzEp7n0
沈没のイベント料も取られそう
711名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:52:38.29 ID:IwOyHa3S0
沈没フラグ立ちまくり・・・
712名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:53:55.28 ID:rOpZUXZy0
進水式で浸水して沈没だな
713名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:55:40.84 ID:3iJK9U7B0
さすがに中国はねえだろ中国は
まだ韓国のほうがマシだろ、少なくとも爆発はしないだろ
714名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:58:11.69 ID:zHbeMpFoO
太平洋のど真ん中でトイレか厨房で爆発ってのは嫌だね
715名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:01:21.89 ID:75lKpr9tO
これロイズが引き受けるかな
716名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:01:53.84 ID:MYn/MLoi0
爆発するのか
717名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:02:32.79 ID:LGZ0BNzZO
陸専の支那が船を1から造れる訳ねーし、新幹線の過去の例を挙げれば結果は見ずとも解るわな。
718名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:02:58.28 ID:+SChpZpHO
wktk
719名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:03:22.28 ID:Z7rdzD5n0
建造中に沈没w
720名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:04:56.76 ID:xvFyfOQr0
どう考えても
また沈没させる気だろw
721名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:05:30.39 ID:hLBSMKao0
船体を真っ赤に塗って、鼻っ柱に金色の竜の飾りつけそうだ
安っぽいやつ
722名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:07:16.82 ID:K/CzN1t30
どんなのが完成するかが楽しみだなw
723名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:07:45.46 ID:29JBrFKl0
絶対乗りたくないな。ただで航海させたるって言われてもやだわ。
724名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:07:53.98 ID:p98v74rO0
今度は生存者がいません
725名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:10:30.15 ID:KYap2Ew40
沈むか爆発するかのどっちかだな
いや爆発して沈むが正解かw
726名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:11:45.44 ID:ltdRunjI0
造船者「沈む自信がある!」
727名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:18:29.35 ID:FTKM7qyDO
保険会社は逃げて!
728名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:32:11.10 ID:wcXqhzyg0
爆発炎上そして沈没
業火沈没船タイタニック2号
729大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/19(火) 01:38:39.88 ID:wpr3Se0G0
せっかくだから「レッドグリル」にしろよ 名前は大事だぞ
730名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:58:23.74 ID:ivuNPAuzP
このにゅーすまえもみたなwwwwwwwwwwwwww
またちんぼつするとかいうねただろwwwwwwwwww
まあぐんかんつくれるくらいだからだいじょうぶだろ
もんだいはつかいかただろうけど
731名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:14:41.70 ID:jU9bd2Cc0
カルパチア2号も作っとかんと
732名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:25:18.40 ID:Xq2JRWts0
氷山迎撃用にミサイルとか艦砲とか積んでいそうな気がするのは俺だけ?
733名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:33:28.06 ID:gUfNtp6N0
また保険金詐欺?
734名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:33:43.25 ID:3cxmkVoaO
支那畜製とかw
法則発動しまくりじゃないかw
保険会社は気をつけろよw
735名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:48:55.99 ID:64xGqGUC0
縁起でもないwww
736名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:52:49.69 ID:WfAjqiVG0
造船なんてもうろくに進歩のない分野だから
ちょっと前に韓国がそうなったように、いずれ中国が高品質低価格で世界最強になるのは確実だよ
737名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:55:14.77 ID:Gvoe3X/QO
間違いなく爆発して轟沈するだろうwww
738名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:58:01.13 ID:e//137Il0
沈没の次は爆発か
どう映画化しても喜劇にしかならんのではなかろうか
739名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:59:35.45 ID:R0PvjbXn0
不吉な悪寒
740名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 03:09:12.21 ID:2TcVX3z30
爆発オチか・・・
絶対に乗ってはならない
741名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 03:11:56.47 ID:Ez7RCICy0
完成が楽しみだなw
742名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 03:15:52.87 ID:+R+wRcQU0
黄海で座礁するとかそういうオチじゃ・・・
743名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 03:24:17.88 ID:2hu9SEsz0
今度は、原因不明の爆発で沈没するのか。。。

そういえば、進水式でそのまま沈んでいった船の動画あったよな。
新唐人TVで見た。
744名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 03:33:59.30 ID:IyWFWjf30
沈むのか
745名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 05:03:38.54 ID:/zndzlIv0
>>26
残念!台湾製でーす
中国と台湾は別の国
746名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 05:40:09.27 ID:vXQZl4F80
進水式がそのまま浸水式に。

最終艤装がそのまま最終偽装に。
747名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 05:47:59.03 ID:vXQZl4F80
タイタニックは姉妹船がある
沈んだけど。
座礁だったかな?w
748名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:04:34.41 ID:KxrSMPF20
俺タイタニック2号の旅から帰ってきたらかあちゃんに親孝行するんだ…
749名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:06:47.97 ID:LVP4VIdZ0
イギリスは日本に発注したのにな、やっぱオーストラリアだと1ランク2ランク落ちるね
750名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:08:04.43 ID:JcGiIDO3O
速攻で浸水して沈没or爆発に100000000ゴミチョンウォン
751名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:09:36.71 ID:Hca5AHkh0
氷山ぶつかる前に沈んだらストーリーも糞もないぞ。

デカプリオも見せ場なしだなw
752名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:10:49.45 ID:KxrSMPF20
あれはタイタニック2号!フッこれで俺だけは助かるぜ、おーい
753名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:13:27.05 ID:t9CSKxcYO
原因不明の爆発が起こるのか…
754名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:14:32.36 ID:bZz7P0ctO
ヤバイ、沈む前に汚染物質でバタバタ倒れていくw
755名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:15:27.71 ID:iR94NGrX0
確実に沈没だろ。
756名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:20:15.30 ID:z7U47MDSO
沈む以前に、完成させれるのか?
757名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:23:39.61 ID:zMAgPNXo0
たぶん期待に応えてくれる気がする
758名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:24:12.03 ID:XvsQUHzy0
浸水式はいつの予定なの?
759名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:28:26.71 ID:FHsjvAy20
世界一早く造った高層ビルもあったよな
これも完成までの期間が早いんだろうな
出資するほうは早い完成を望むから
支那は論外だがスカイツリーも最後は突貫工事した事実を覚えとけ
3・11のとき内壁とか落下物が凄かったらしいぞ
760名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:29:23.59 ID:rw5x3Bq40
ここまでフラグを詰め込んでおいて結局沈まないのも
また KY な感じで中国らしいんじゃないか?
761名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:31:08.33 ID:4E8jksz20
えっと、保険金詐欺するから中国企業に依頼するって脚本思いついた。
762名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:31:38.96 ID:zXwGGlKn0
浸水式でそのまま海中へ
大富豪が潜水機能もあるんだと10分感心するだろう
763名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:32:00.54 ID:5i4dyv0yO
まぁ、確実にタイタニックみたいに沈むだろうけど、中国だから、映画のタイタニックみたいな物語は絶対に生まれないだろうな。
764名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:33:36.24 ID:MpYHV6U6O
タイタニック2号は爆沈するのか
765名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:34:29.36 ID:c94IpKg7O
船は沈まず国が沈む
766名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:38:52.53 ID:VvoQcMbJ0
 
メルベンがドイツで製造するものとまったく同じものをメキシコで製造すると
故障率が12倍にも及ぶそうですが
なぜそんなことになるのか
設計も製造設備もすべて同じ
考えられる違いは製造をするものの原材料の調達でしかないそうです
立派な設計とそれに見合った製造品質を監視しても
本来の品質で完成するとは限らない理由ですね
767名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:40:39.44 ID:F+gsh8ra0
>>1
口に入れるもの(食べ物)
命を預けるもの(車やバイク)


は中国製はやめとけ
大事な事だからもう一度言う
中国製はやめとけ
768名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:41:08.64 ID:p0vF7i+j0
多痛肉弐傲・・・党幹部の中国脱出船
769名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:42:22.83 ID:9WLJdV8zO
メルベンてなに?
770名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:43:05.63 ID:4f30sLo10
進水式で轟沈だろ
771名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:46:00.39 ID:1PpuKaWg0
疫病で寄港拒否。そのまま放浪とかw
772名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:46:37.66 ID:BfBJd7jp0
>>767
いや、中華製全てダメだろ
椅子が爆発するんだからな
773名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:46:56.50 ID:1CopGZuS0
船も35人ルールなんだろうか?
774名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:47:09.76 ID:VBuG654kO
進水式でシャンパンが割れると同時に船も爆発するんじゃねw
775名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:47:54.56 ID:bdrn+q2wO
外国人が操船に関わる船に乗るのは自殺志願に等しい
776名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:48:10.69 ID:GAsRSX+MO
なんかのフラグたってる気がして仕方ない
777名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:48:21.25 ID:1PpuKaWg0
船長はイタリア人がいいな^^
778名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:52:36.59 ID:bdrn+q2wO
>>770
進水式が珍水式(沈水式)になるだろうな
世界中にPM2.5を撒き散らしながら航行
ってか何で今さら中国から飛来するPM2.5ごときに騒いでるんだろうねwww
毎日毎日家の周りや生活圏を走り回る排気ガスは気にもとめないくせにな
深夜の静まりかえった道路なんか原付きや新聞配達が一台通過しただけで鼻がひん曲がるほど臭いのに
それに中国から飛来するPMだってもう2〜30年続いてるのにな
大スポンサーの自動車産業に顔向けできないから絶対に日本の事には触れないだろうけどな
779名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:53:44.83 ID:t5DRYbS60
>工場「ちゃんと造る自信ある」=中国

その自信はいったいどこから・・・・・
ああ、造るだけならできるよな。沈むけど。
780名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:55:09.60 ID:YmpTViBJP
>>188
どこの保険会社が引き受けるんだよw
781名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:57:18.98 ID:CZgiefGM0
爆発する
782名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:57:39.15 ID:OnCC8/chO
処女航海撃沈の可能性
783名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:58:45.77 ID:+phdOoqE0
わざわざ縁起の悪い。船名だな
784名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:59:37.66 ID:2kTB37YS0
>>1
安かろう悪かろう
785名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:00:19.69 ID:R8B4vzIO0
>>1
なるほど。沈没する所まで再現するつもりだな
786名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:00:41.90 ID:VvoQcMbJ0
>>769

メルベン
http://www.mercedes-benz.co.jp/

ちなみにゲルマンは複数だとゲルメンだということくらいは学校で習いましたよね?
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/b/9/b9019f49.jpg
787名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:01:43.95 ID:CN1c6cYoO
ちゃんと造るからさ〜


沈没したら又日本のせいにするくせに
788名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:05:58.05 ID:dPSfppXkO
突然船員が爆発…
789名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:06:18.89 ID:QEAiD76I0
中国製?
ぶつからなくても沈むだろ
790名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:07:03.22 ID:kD5Smwlv0
完璧な再現率だな、日本製じゃ真似できないw
791名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:09:57.32 ID:IM/ncj8pO
>>1
進水式でそのまま沈んでしまうと思う
792名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:11:17.85 ID:x6L/G6VL0
フラグしか見えない
793 ◆UMAAgzjryk :2013/02/19(火) 07:19:48.67 ID:F4oxZp+/0
いやそれよりも
その金で環境対策しろよ…
794名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:24:41.14 ID:NWw2mWY80
中国は国を挙げてネタに走るからな

新幹線が宙を舞ったり埋まったり
豪華客船進水式が浸水式になったり

お笑いに金かけすぎ
795名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:24:57.12 ID:1C6ALv8J0
じゃあ聞こう

無料で体験世界一周クルーズがあったら
おまえら応募したいか?
796名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:26:22.42 ID:VvoQcMbJ0
797名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:30:07.38 ID:NWw2mWY80
>>796
はやいなwサンクス

いつ見ても和むわ〜
798名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:30:22.94 ID:g03hwNCT0
ははははは
中国で客船作るとか、冗談としか思えない

商船でもひどい作りなのに
せめて韓国にしとけばいいものを

こういうのはやっぱりヨーロッパで建造せんとね
アジア圏は客船はだめだ
799名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:35:18.75 ID:bUHv/W8q0
>>1
「タイタニック2号」は、乗船すると病気になるかも知れない。
素材は確めた方がいい、アスベスト使い放題かもしれないし、コバルトが仕込まれているかもしれない。

発注したなら検査基準を儲けて自己責任で検査するべき、出港出来るかどうかはその後の問題だろ(;´Д`)
800名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:35:26.73 ID:QvT1r8tc0
>「タイタニック2号」はオーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏が昨年4月に建造にむけて出資することを発表。
>中国の長江航運集団金陵船廠が建造を受注した。
いかにも怪しげなコラボw.
801名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:37:16.09 ID:bQy15Zai0
100億万円貰っても乗りたくないある。
802名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:40:03.25 ID:agfFZ2HG0
>>1
>「世界の注目を受ける船を完成させる自信がある」

中国も、本気でやればできる思う
パクるにも技術は必要だし、こういう巨大プロジェクトで手抜きとかは考えまい

だが、そこはかとない不安を覚えるのはなぜだw
803名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:44:50.33 ID:iR94NGrX0
JR東日本に手取り足取り新幹線技術を一から教えてもらって
日本の技術者の手助けで
1〜2年運行した程度で国家レベルで完コピ出来たと思い込んで
「中国オリジナルの高速鉄道技術開発成功!」なんて真似を
恥も外聞も無しに堂々と言って、
外国にバンバン売り込もうと目論んでたら、
この前の高速鉄道大事故。

安全システムすら装備してなかったって土人どもだからなw

世界のどこの国も買わねえよ。

いくら最新設備を無傷で接収したところで、
土人だけで同レベルの製品が作り続けられる訳が無いわw
804名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:45:34.26 ID:FYtyA2ltO
沈没100周年記念
ってなんだよwwww
805名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:50:03.63 ID:Im2JJjDw0
保険金目当てってのはオリジナルのタイタニックも保険金目当てだったみたいな話もあるしそれとかけてるの?
806名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:51:14.93 ID:tpwk5i3BO
日本はヤマトを建造しよう
807名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:59:48.36 ID:08Tbdh2N0
港に繋ぎっぱなしでレストランにでも使うんだろ。それでも何か起きそうだが
808名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:18:54.47 ID:yFf7dkcr0
まあ他の国の造船会社は名前が怖くて受注できんわな
809名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:20:21.98 ID:c3nZ5g+X0
贅を尽くして建造するのも豪華客船だろ。ヨーロッパで作れよ
810名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:34:28.42 ID:sQaOygaL0
縁起悪い
811名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:06:56.66 ID:dvt9ZK7n0
普通に火災事故で終わると思う。しかも建造中にさ。
812名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:30:34.67 ID:pXvvms1n0
>>798
イギリスでももう造船とかほとんどやってないのにヨーロッパで豪華客船作れるところなんかないだろ
中国、韓国、日本で世界シェアの9割占めるって言うのに
でかいドックは中国、韓国にしかないし、豪華客船は中国と日本が組んで作ればいい
813名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:34:33.72 ID:XsF+LTsZ0
処女航海で火災事故が起こりそうだな・・。

>>811
タイタニック号も出向前に船内の石炭倉庫で小さな火災あったんだよね。
814名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:51:37.96 ID:3htGNerq0
マイナスとマイナスを掛け算したらプラスになる!と言うが
現実にはただの引き算にしかならないことばかりだ
815名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 11:38:44.33 ID:FBjtSLU3i
大富豪なら中国人なんかに作らせるなよw
816名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:01:35.20 ID:Ej9K3cNY0
進水式はぜひともこんな感じでやってほしいなw
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&amp;NR=1&amp;v=gN6QuFa2scM
817名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:31:09.07 ID:GMQq8VLd0
ロイズも受けないだろうな。
来生かな。w
818名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:00:32.12 ID:bpygLIlf0
今度は埋める手間がいらないって訳だ
819名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:22:21.67 ID:1CopGZuS0
( `ハ´){ もし沈んだら、我が国の名誉の為に航海は無かった事に
したい。ネットニュースに紛れ込み易いように、既に沈没した船の名前を
拝借したアル! 
820名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:33:13.78 ID:0jCXQC/Z0
地球温暖化のせいで氷山も減ったからって中国に2号目を作らせるとはw
821名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:31:16.75 ID:u2h9+Fai0
工場「ちゃんと沈める自信ある」
822名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:31:49.83 ID:OMi0PBiD0
不吉すぎるw
823名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:34:22.33 ID:aCaoKQkd0
  

沈むこと前提だから中国製なのね
  
824名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:35:20.28 ID:qGYXMLTz0
タイタニック2は爆発して沈むのかw

 
825名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:37:32.41 ID:DRL8VGVb0
リアルタイタニックを体感したい奴は、乗船すればいいんじゃね
826名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:41:07.93 ID:h9K2d6el0
爆発炎上か
827名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:41:14.18 ID:YWYAbCE00
2号は氷山が無くても沈みます

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    2号は潜水艦にすればいいんじゃね!?
     ノヽノヽ    俺って天才かも
       くく
828名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:41:49.80 ID:4Qr8aNFC0
オーストコリア×チャンコロ・・・
最凶の組み合わせwww

最早沈没ネタ狙ってるとしか思えねぇわwww
829名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:46:41.16 ID:SOhUTeU/O
一大スペクタクルが期待できるな
830名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:47:00.79 ID:XXjpp2mY0
いやな予感がするのう…
831名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:50:19.88 ID:aZBSwszSi
金持ってる中国人は中国製のものなんて買わないぞ
もしかしたら金持ち同士の壮大な賭けなのか?中国製タイタニックがいつどこで沈むのかゲームみたいな
832名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:50:47.17 ID:QM9GjBeCO
(´・ω・`)パイパニックまだかね?
833名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:57:40.78 ID:FFV65lIY0
沈むにしても、どうしてもニコ動の世界一下手なタイタニックのテーマか、ドリフの盆回りのテーマしか思い浮かばないわ
映画化される時はそれでお願いします
834名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:58:05.99 ID:rIzk2u6a0
大丈夫です。氷山(中国製)も建造します。
835名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 07:58:15.08 ID:L9uIeKLrO
いろいろ起こりそうだな
836名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:01:05.35 ID:xwuRWYs0O
チャイナボカーン
837名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:05:07.37 ID:fE/HCsc20
>>2
2号も氷山衝突前提かよw
838名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:06:10.33 ID:L3x92XgCO
今度は爆発四散する船か
映画化決定だな
839名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:07:18.23 ID:EviY8GIOO
原因不明の爆発→沈没→映画化
840名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:17:35.19 ID:B/dQbv9D0
魚礁作ってるのか
841名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:47:36.72 ID:IG4wgZC40
どういう映画にするつもりなんだろ。
842名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:10:19.04 ID:gfRKK/Il0
中国バブルはまだ続行中なのか、30年前なら日本が作ってたのかな
843名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:31:31.56 ID:Dqjmb7QB0
普通に考えて、処女航海で爆発するだろw
844名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:00:42.35 ID:uNnIpx3y0
処女航海は尖閣諸島に向けて出向ですか?
845名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:47:29.05 ID:u1ns6kFJ0
川重か神鋼につくらせればよかったのに
オーストラリアの大富豪っつってもケチやの
846名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:48:02.18 ID:dJuNWvyM0
フラグ立ちまくりwwwwwwww
847名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:49:13.46 ID:xgti3TpE0
シナ人に船が建造できるん?
848名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:51:54.39 ID:kT6fd2rQO
>>22
それで中国製かw
849名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:54:22.20 ID:QFKUbpy70
馬鹿なことを
航海途中で爆発するぞ
850名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:03:20.96 ID:An2nMIqjO
誰が乗るんだよw
851名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:08:17.37 ID:QmOCoeeaP
なんという死亡フラグ
852名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:13:45.96 ID:Ofmp/F3cO
マジレスすると、出来の悪い船は波の静かな港に碇泊しててもポッキリ折れて沈む、前例もある。
853名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:32:54.00 ID:fdEC8YRJ0
壮大なギャグだな
854名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:51:00.64 ID:E2amqH+e0
>>847
現在の造船の世界シェアは、中国38%、韓国33%、日本21%らしい
ただ、日本、韓国と違って複雑な構造の船は作ってないんで、豪華客船ってのは大きな挑戦だろうな
855名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:57:36.32 ID:40PqKC4j0
>>2
バカバカしい。日本所有タンカーの3割が中国製って状態で
なんでおまえらはそこまでメルヘンなのか。
856名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:03:13.98 ID:Gz5j+Sn90
なぜかダチョウの上島さんが頭に浮かんだ
押すなよ?押すなよ?ってやつ
857名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:06:11.86 ID:haB9RXLe0
沈水式でサヨナラだと思います。
858名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:15:53.23 ID:S8UiM04kO
今度は爆沈か
859名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:16:23.23 ID:oSNNd4nV0
色々フラグ立ってるな
860名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:17:22.43 ID:okvRtezzO
これはメガトン級の期待感www
861名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:22:39.08 ID:fhiNTvA+O
>>849
製造中に爆発の可能性の方がでかいぞ
ある程度形になって、密閉空間が出来てきたところでガスをずさんな扱いとか
電気溶接を複数でやってる時に接地側をプラマイ逆にする奴が、とか
862名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:32:03.74 ID:meNLXISZ0
>>15
”タイタニック”だぞ?
沈む前提で作るんだから、中国か韓国以外に無いだろ
沈まない船作っても”タイタニック”とは言わない。
863名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 15:52:26.64 ID:uh8XWimBP
>>1
賑やかに大爆発させてくれ
864名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 17:07:23.17 ID:6qxEkT5FO
>「世界の注目を受ける船を完成させる自信がある」
この目標は達成されると思う
865名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 18:18:32.69 ID:ijQQr9Ic0
>工場「ちゃんと造る自信ある」

当たり前のことをわざわざ言うな・・・・・・・・。
出来ないのが普通みたいな認識なんだろうか・・・・・。
866名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 20:56:12.13 ID:mWvsSTqc0
あーあ……
867名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:01:28.32 ID:2pQjUk34O
タイタニック2号って、2世の間違いだよね。
まあ、どころが作ろうがプラモ作りと変わらない。
部品が日本製ならどこで作ろうと同じ。
868名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:07:12.44 ID:NwV2BGDW0
保険会社・・・・弊社はこんな船には保険適用しませんし、乗客・乗務員にも
        保険適用しません。
        保険適用するほど馬鹿な保険会社ではありません。
        もちろん、保険適用の記事が出たら弊社の株券は紙くずになります。
869名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:07:39.81 ID:VRjjUqMZ0
沈没じゃなくて爆発炎上か
870名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:10:19.40 ID:aKzTbV1OO
タイタニック二号というか…タイタニック再びというか…
871名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:12:20.47 ID:XK8SP5GBO
沈まない船はただの船だ

沈んでナンボのタイタニック
872名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:14:19.33 ID:DJf2FQaCO
>>867
マニアの作るガンプラと、素人の作るそれの出来映えが同じだと言いたいのかな?
873名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:15:52.08 ID:1C6z0OVg0
航行回数何回で沈むか賭けようぜ
874名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:23:05.14 ID:4wpvSBHI0
そして沈むwwww
875名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:23:49.88 ID:blMDMROrO
爆発
876名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:25:12.36 ID:61gChV1T0
フラグが入ったレスが30超えてる…
877名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:26:57.86 ID:bshHf5fmO
本気だったんだ
氷山にぶつかって沈没でなく 原因不明の爆発て沈没 誰が乗るんだ 怖いな
878名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:28:44.00 ID:pRgzowhe0
>★タイタニック2号は中国製 工場「ちゃんと造る自信ある」=中国

見出し読むだけで腹痛いww
879名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:31:05.47 ID:pmhCsBwH0
中国製だったら出港と同時にボーンってなるな
880名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:31:13.73 ID:lDqYBly20
一億(元じゃなくて円)つまれても乗らない
881名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:31:26.63 ID:WpK5eVp30
2013の見すぎだろ
中国でノア舟造ったのを見て真似たかったんだな
882名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:33:53.47 ID:J/lQ6/pW0
きっと進水式の時にそのまま沈んでいくんだろうね(´・ω・`)
883名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:34:33.59 ID:VXE2nACG0
チャイパニック

沈没被害もデカプリオ
884名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:34:36.26 ID:4CkOFCj/0
チャンコロの像善技術ってそんなにすごいのか?
俺はこんな民族の作った船には一生乗りたくないけどな
最悪の船だわ日本の寄航すらしてほしくない
885名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:35:06.32 ID:e3sVhTNV0
キャー
886名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:35:24.21 ID:4akBFsWMO
オチが見えてて面白くない
887名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:35:26.68 ID:YNKUSwwu0
フラグの立てすぎw
888名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:35:53.56 ID:QUxV0ibAO
爆発して沈むんですね。
889名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:36:30.97 ID:BvYSs48F0
発電機から出火して汚水まみれになるなんて笑い話になる程度の凄い事が起きそうだ。
890名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:36:41.32 ID:wxisq4RVO
自殺志願者向けに募集したら殺到しそうなコラボレーションだな。
891名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:36:53.76 ID:CQPmXmJK0
建造途中で爆発、沈没すら出来ないと予想
892名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:37:05.10 ID:TfSS3oS+0
豪快に沈没しそうで怖いなあ
893名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:48:46.48 ID:YNKUSwwu0
まあ安いから中国にしたのだろうが、安物買いの銭失いのことわざ通りになりそうだな
894名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 21:51:28.01 ID:EEt5mgYMO
今度はどんな悲劇が待っているんだ?
建造中に火災で燃えるか、爆発するから心配する必要は無いかもしるんが。
895名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:53:06.94 ID:vIth3a6S0
氷山にたどり着く前に沈没
896名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:53:38.76 ID:qAODR4JO0
シャア・アズナブル「沈めぇ!」
897名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 22:58:29.86 ID:bldZDrsUO
支那の爆才はカイジ以上
898名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:36:12.89 ID:pJm+vkxQ0
これ、沈めたいって事だよね…
899名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:38:34.36 ID:nVsauA7E0
沈める気満々だな
つーか、まともに運用する気ないだろw
900名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:41:40.27 ID:y0CqT9y+O
進水式で浸水するな、こりゃ。
901名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:42:39.77 ID:l1gCVv8bO
乗る客全て支那人で良いよ、そして沈め!
902名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:44:53.93 ID:N9Y1OMwjO
保険屋は気を付けた方がいい
903名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:51:51.35 ID:N9Y1OMwjO
水密区画?
軽量化のために付けないアル
904名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 23:59:51.16 ID:N9Y1OMwjO
「ちゃんと作る自信ある」

小学生の「プラモデル買って〜」じゃねーぞ
905名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:01:22.16 ID:8Cpe38qV0
日本の技術がもうあっちに提供されてるし余裕でしょw
906名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:02:28.18 ID:j87+r88T0
さすが富豪
また沈める為に、あえて中国を選んだかw
907名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:17:14.23 ID:4eSHmAk30
初代でさえ助かった人もいるというのにry
908名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:40:36.27 ID:z5/rTCNM0
>>693
逆だと思う
チョンが日本人に嫉妬して、いつまでも日本人を恨み続けて
日本人をいじめることから卒業できないのよね
909名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:43:17.99 ID:rYv3CHe8O
いつまでたっても出来上がらなくて他国に助けを求めるな
今だってまともに船首のR造れないだろうし
910名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:44:19.28 ID:1gAsYCHR0
タイタニック 沈没
オリンピック 行方しれず
もう一つの同型船 機雷により地中海に沈む

・・・運命は決まってるぞ。中国。
911名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:52:16.37 ID:cINwVwJ20
また映画化くるで!





912名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 00:55:08.15 ID:dHAGnn790
しかし縁起悪い名前の船をいくら記念とはいえ発注する企業があるとはな
913名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 01:14:45.01 ID:IioHqJ570
よりによってタイタニックw
またなんかやらかすのか

こんどの映画化は船の受注シーンからすべきだなw
914名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 01:17:51.41 ID:YNRTpZN50
どうせ沈むんだから手抜きしちゃえ。→沈没
915名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:43:16.98 ID:fXMaSnxf0
埋める手間は省けるね
916名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:48:25.26 ID:YoLm8ubsO
チャイパニック
917名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:50:19.44 ID:atqTI2E90
パニック映画のノアの箱舟造船国は中国だったな
918名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:51:02.90 ID:Zk2zTxT90
沈むところまで再現するのを見越して中国に依頼したんだろ。
919名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:53:10.99 ID:ZhTbyGecO
中国製でタイタニックなら、爆発して沈むと思う。
920名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 02:54:33.15 ID:wDM3KGqc0
ワクテカ杉www
921???:2013/02/21(木) 02:56:02.79 ID:TkBLA91y0
当時の航路で初航海?それって・・・。(w
922名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 03:57:43.31 ID:qcZRjeiS0
折角だから船体真っ赤に塗ってさ、
ラーメンのどんぶりみたいな模様でグルっと囲んで
提灯もダァーっとぶら下げて先端にハリボテの龍取り付けてね。
爆竹しながら盛大に沈没してくれれば、いかにも中国っぽくて楽しそうだぞw
923名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:30:04.93 ID:u7tO3AQB0
爆発じゃなくて沈没かよ
924名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:22:03.89 ID:CUXTnGlF0
船内で爆発事故→沈没の華麗なるコンボ

かと思いきゃ、船底をエグられて水没ってオチだろう
925名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:25:04.64 ID:C1WKuTz8O
偽物ならタイヤニック号にしろよ
926名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:28:31.93 ID:ma7etVE+0
>>1
縁起でもない名前をアホかでかい船なら今や幾らでもあるのに
船首でエンダァ〜やりたきゃそこらの漁船でも出来る
927名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:41:47.87 ID:q2rQIvXQ0
また沈める気だな
&保険金詐欺
928名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:46:11.70 ID:il+aFB9A0
袖の下に費用がかかるから
建造費少なくなって粗悪品の出来上がり
929名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:53:37.60 ID:zAO6+CtwO
キャメロン監督!
今からアップしとかないと間に合わねーぞ!
930名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:55:32.32 ID:LLB3r18z0
そもそもタイタニックがブリタニックだかオリンピックだかの2号だろ?
931名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:58:39.91 ID:j27SbYQQ0
>>905
技術があっても行使しない
手抜きという4000年の技を持つ人民だから。
932名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:11:26.03 ID:qn9jXiynO
「豪」が「華」に発注したから「豪華」であって、
造りが良いワケじゃ無いのか
933名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:47:27.98 ID:KSlNFKSh0
本当に大富豪なら実績とか重視して注文しろよと思うな
安普請な豪華客船ねえ、
そもそもタイタニック2号って命名がジョークっぽい気がするな
934名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:57:23.90 ID:VumOdYs20
もう空気読んで沈没するしかないレベルのフラグだなw
935名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 13:59:08.50 ID:Z9mr5JoC0
「ちゃんと造る自信がある」(`・ω・´)キリッ
ふつう言わんだろwww
936名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:04:17.66 ID:xTpX1SQF0
航海何日目で沈没するかなw
937名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:11:16.79 ID:P/RJar4vO
沈んでも死亡者は船員合わせて35人なんだろ?
938名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:15:26.20 ID:GPEYSefs0
「大胆に逝く」の間違い
939名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 14:20:46.09 ID:juM+ZkEN0
豪華客船の設計ってのはね、普通の船より難しいんだよ。特に現代の船は上部構造物が巨大で、
非常にバランスが悪い。船が大きくなれば、様々な応力に耐えられるよう、柔軟性を持たせつつも
高剛性が求められる。燃費と船足を考えると、船の重さもにも考慮が必要。
また、近年の客船は、タグボートを十分用意出来ない岸壁に付けられる様に、スラスターを装備する。
これがまた厄介で、上記の設計とは真逆のアイテムとなる。

恐らく、阿呆なので装備テンコ盛りの、鈍足で危なっかしい船が完成するだろう。

ヤマトみたいに、水中でひっくり返っても活動可能な船に作っておいた方が安心だな。この場合
第三艦橋が必須となるので、いつ死んでもいい奴を雇用しなきゃならん。
940名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:20:21.90 ID:XXfvvlvS0
宇宙戦艦ヤマト型の客船造って欲しい
本当は戦艦大和がいいんだけど
ヤマトならイチャモンつけてこないでしょ
941名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:20:49.20 ID:f6cgBdlG0
爆破準備整う
942名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:23:28.00 ID:MTh5WK8OO
浸水式ww

沈没
943名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:24:28.31 ID:0pRgY3K/0
実は空母を改装して終わりに1円かけるお
944名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 15:25:23.94 ID:+XfPNhH30
進水式で浸水して沈没するんだろ
んで、夜逃げして雲隠れ
945名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 16:25:57.99 ID:n+w+M9e40
1号同様単一船殻だったりしてな
946名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 17:58:50.09 ID:8tGfC/xD0
>>933
そもそも昨年4月に建造を発注したけど、その時点では豪華客船製造の技術者が揃ってなくて、
今月ようやく建造の準備が整ったってニュースだからな

中国は、近年の造船バブルが弾けて今は悲惨な状況になってるからな
中国造船所は日本と組んでハイテク船で勝ち残るか、韓国に買収されるしかない
947名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:02:53.28 ID:+rZOQp860
>>932
うまいなw
948名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:08:05.11 ID:wwI5S4oe0
爆竹満載w
949名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:08:07.90 ID:UMV2Igs90
>>855
ほんとに?
950名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:09:24.85 ID:+QyfgLcV0
沈没させるってこと?
951名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:13:33.95 ID:kTBE9TL80
ここまでパイパニック無しか・・・
952名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 18:33:19.31 ID:ID8flWhN0
タイタニック2の映画の餌食になるボンボン馬鹿が乗る
953名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 20:53:20.47 ID:AmsVJsHX0
わざわざ2号として作るんだから沈没までセットなんだよね?
954名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 21:45:28.64 ID:LrJcU55H0
爆沈を期待しております
955名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:28:34.01 ID:50D+YgZc0
爆発じゃなくて沈没かよ
956名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:29:27.39 ID:KhBtVVMN0
>>2
浸水式になるよ
957名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:36:58.75 ID:GDcVD4ihO
「タイタニック」の名前を持つ船は、沈む運命なんだな…w
つか、いくら支那製でも、海難事故起こした船の名前を付けるんじゃねえ!!
958名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:38:05.48 ID:8hcScTz20
ちゃんと沈ませるように作る自信があるということか
959名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:39:26.02 ID:maNBy93H0
大富豪の割にはケチって中国に発注。
もしかして、沈没期待してんのか?
960名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 09:40:51.92 ID:oSUoWVP00
>>1
沈没100周年記念のタイタニック2号って、なんか沈没させる気満々じゃないか?w
961名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:02:41.25 ID:9Dq6Vwl20
中国の造船技術ってどうなの?
価格だけで発注した感じか?
962名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 13:11:09.88 ID:0cK044W70
なにこれ沈没するからタイタニック2号って言ってるの?
963名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 14:53:19.18 ID:YotJrQmp0
出資金詐欺かちゃんと作りますって?
電話しませんみたいなのと同じにしか見えねぇ
964名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 17:24:19.51 ID:dH3OSU9m0
中国製はもれなく爆発するよ
965名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:02:15.02 ID:dH3OSU9m0
じゃおやすみw
966名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:10:12.62 ID:fQ6V7P5N0
絶対に乗りたくないわ。
967名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:15:01.65 ID:5yRrQZex0
救命ボートも手抜きで半数分しか用意しないんだろうな・・・。
968名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:28:42.67 ID:G8hZFUgE0
今度は何にぶつかって沈没するのか楽しみ
初代タイタニック・洞爺丸を超える死者が出たらメシウマw
969名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 22:41:28.33 ID:DvHXoVl50
例の遊覧船並のギャグは期待したい
970名無しさん@13周年:2013/02/22(金) 23:28:53.42 ID:HHhwplfs0
中国の造船技術ってどうなの?
971 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/02/22(金) 23:35:52.71 ID:Y/bdfkreO
船体が発泡スチロールだから沈まないbear
972名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 00:24:32.23 ID:OeRCXbvm0
進水式で沈むやつか
973名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 03:18:43.01 ID:HQ8V1mw80
爆発してくれるはず
祭りになるかな?
974名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 03:23:16.21 ID:JqyrLZ/F0
浮くのか?
975名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:18:59.87 ID:K1k56ZIY0
誰が乗るんだ、この船
976名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:23:26.98 ID:uN7V8MMO0
謎の爆沈てあったな
977名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:26:02.24 ID:/resCkrh0
あれ?3号艦じゃないの?
978名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:26:12.29 ID:m5W7taBo0
進水式で沈むなww
979名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:41:09.44 ID:jwcfMJGfO
浸水式か
980名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:41:45.31 ID:u2Amk9PA0
>>1
爆発マダー?
981名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:41:57.15 ID:OCbOcGF7O
「ちゃんと造る自信ある」=中国


中国海軍の戦艦作ってくれ。
雑でいいよ。
982名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:51:26.85 ID:dzH6H/600
進水式でシャンパンが船体に叩きつけられると同時に破損して沈みそう
983名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:52:20.15 ID:x1w/Q8yE0
タイタニック乗るような金持ちが実は貧乏ってこと
984名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:54:11.12 ID:rx5FRqxS0
外装さえ綺麗ならそれでOKなのが中国製造業クオリティ
何が起こっても驚かないな
985名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 08:57:55.55 ID:6jGXOZZ+0
>>939
全部技術流出済み・・・
986名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:03:54.78 ID:hPei7LAV0
   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
987名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 09:56:49.08 ID:FUrcDd2B0
他移探你客
988名無しさん@13周年
また沈没するからタイタニックなんだろ