【五輪】レスリング五輪存続へ女性委設置 吉田沙保里が候補に 5月のIOC理事会に向けたプレゼンにカレリン氏とともに起用する計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
2020年夏季五輪での実施競技存続を目指す国際レスリング連盟(FILA)は17日、タイ南部のプーケットで理事会を開き、
女性委員会と倫理委員会の設置を決めた。
女性委のメンバーには五輪3連覇の吉田沙保里(ALSOK)が候補になった。

観客に分かりづらいと不評だったグレコローマンスタイルなどでルールを変更する方針も決定。
国際オリンピック委員会(IOC)が求める組織改革と時代に即した競技への変革に着手した。

5月のIOC理事会でのプレゼンテーションに向け、コンサルティング会社と契約する。
プレゼンには特命で指名理事に迎えた元名選手のアレクサンドル・カレリン氏(ロシア)や
吉田を起用する計画という。

ラロビッチ会長代行(セルビア)は「みんなで力を結集しないといけない。五輪競技に復活するためのチャンスをつかみたい」と話した。

福田富昭副会長は「新しい会長(代行)の下、新体制でIOCとコンタクトしていく」と述べ、
加盟する180近い国と地域の連盟と連携してロビー活動を展開する考えを示した。

ソース スポーツニッポン
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/02/17/kiji/K20130217005218580.html
2名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:05:16.74 ID:vvA4ifHM0
テコンドー
はい論破。
3名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:06:12.86 ID:pLw5mWxA0
ガソリン!?
4名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:09:07.95 ID:BX5Eaqn1P
アレキサンダー
5名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:09:34.39 ID:k45OrI4R0
五輪競技になりたいっていうのはマイナー競技のすることだ
メジャー競技は卒五輪しなさい
6名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:09:37.19 ID:gq8RFmKD0
おせえ
7名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:43.36 ID:wp0QQGif0
日本+アメリカ+ロシア+イラン他 VS IOC理事+韓国w
の構図ですな
8名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:12:19.12 ID:EB0ILbQm0
IOCに否定されたグレコローマンは廃止でいいだろ
9名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:13:47.41 ID:UTtTctmG0
多分有名人より現生のほうが効くと思うぞ
身も蓋もないけど

金の切れ目がって言うだろ
10名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:14:26.48 ID:kqPWjOsp0
日米露と言った大国やイラン見たいに宗教的に各国に絶大な求心力を持ってる
国まで除外反対を明確にしてるからな
中小国出身の理事達はかなり困ってるだろうw
11名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:16:32.10 ID:Ck4dWP3I0
がんばれー
12名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:19:48.35 ID:1pM+/AE0i
テコンVのメダリストって有名人いるの?
13名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:23:45.89 ID:pLngDiOF0
IOCじゃなくて別のスポーツ連盟みたいなのを作って、
もうちょっと公平に競技選抜出来る体制に変えた方が良いだろ。
5大陸ごとに1票持っててその投票で決めるとかしろ。
テコンドーなんかありえんわw
14名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:28:12.61 ID:/zAgQBig0
テコンドーとかスポーツチャンバラで金メダルもらってうれしいのか?
テコンドーとかスポーツチャンバラの世界一を決める試合を見て何に感動しろというのか?
15名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:29:49.41 ID:CRYbz3E20
それより、カレリンと対決しろよ
兄貴なら勝てるよ
16名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:32:00.08 ID:0HpRISJ4P
>>9
裏で何するのか知らんけど、だからこそ表で綺麗な旗だよ。
子供かよ。
17名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:34:22.79 ID:2vf8ALU50
レスリングとバドミントン、テコンドーの五輪優勝者の注目度

Artur Taymazov レスリング男子最重量級金メダリスト
Natalia Vorobieva レスリング女子最重量級金メダリスト

Lin Dan バドミントン男子シングルス金メダリスト
Li Xuerui バドミントン女子シングルス金メダリスト

Carlo Molfetta  テコンドー男子最重量級金メダリスト

2004年〜現在までの注目度 全世界

http://www.google.com/trends/explore#q=Artur%20Taymazov%2C%20Natalia%20Vorobieva%2C%20Lin%20Dan%2C%20Li%20Xuerui%2C%20Carlo%20Molfetta&cmpt=q

バドミントン男子シングルス金メダリス(100)>>>テコンドー男子最重量級金メダリスト(8)>レスリング男子最重量級金メダリスト(5)>バドミントン女子シングルス金メダリスト(4)
>レスリング女子最重量級金メダリスト(1)

括弧内の数字は、オリンピック期間内のボリューム規模を指す

レスリング男子最重量級金メダリストの注目度は、バドミントン男子シングルス金メダリストの20分の1、テコンドー男子最重量級金メダリストよりも注目度が低い
18名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:34:51.07 ID:CCRF8R+90
こりゃレスリングが復帰して元鞘ってのも十分あり得るな
開票後も結果的にレスリングになっちゃってあらびっくりって感じだったらしいし
19名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:34:54.54 ID:w2bI8vua0
アルカイダがレスリング除外の場合はIOCに
総攻撃をかけると声明を発表すれば

アルカイダがレスリング除外の場合はIOC理事
を暗殺すると声明を発表すれば
20名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:39:50.73 ID:/zAgQBig0
イカリングフライが食いたくなってきた。
ついでにオニオンリングフライも。
21名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:40:38.96 ID:InHNwgDt0
競技の面白さだけが問題ならXゲームとかK-1とかも入れればいいじゃないの
22名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:43:47.50 ID:Cl1PWdBV0
五輪参加選手が金を目指す気持ちよりはるかに強く
IOCも金を求めているってことだろ
金がなければ五輪という巨大ビジネスは運営できん
23名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:43:53.98 ID:eMW4nItA0
オリンピックには、レスリングが必要! だって看板の一つだもんw
沙保里&カレリン、応援します!
24名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:45:24.17 ID:wxbUbNNL0
25名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:45:25.95 ID:eyZmbPVPO
>>1
カレリンに吉田のアニキか〜
人類最強のカッブリングでIOCと空手のバクリドーを粉砕してくれ
26名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:49:53.61 ID:o+4Y2e6P0
>>19
アルカイダにとっては、男子レスリングはともかく、女子レスリングは許容出来ないだろ。
27名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:50:28.35 ID:uG4+NEDt0
腐っている五輪への参加など、拒否すべきだろう。
28名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:50:54.29 ID:F7wwHacx0
女性委員会がないとかは単なるこじ付けだから意味ない
そもそも馬術が中核競技とか金持ち競技云々以前に人間賛歌のオリンピック競技
で馬メインになってるよって誰も突っ込まないところがIOC終わっとる
29名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:52:44.20 ID:Rka9K0JoO
そもそも空手のパクリの

テコンドーが正式種目なのが

おかしい
30名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:53:42.41 ID:xu1LysTbO
いいよもう
31名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:54:40.84 ID:86X/KF/5O
IOCのスポンサーであるサムスンと韓国の汚ないやり方が世界中に知れ渡った事に対しては、不謹慎だが少し嬉しいw
32名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:56:28.76 ID:j6ZwP7a40
アンドレアノフ〜ガ〜ランドォ〜
33名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:58:09.99 ID:Dh5rYSNa0
やれることはすべてやるべきだな
34名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:03:59.79 ID:XyFPR7K00
>>31 今は世論がいくら批判しても無視して通るからな。
昔のアメリカでは考えられなかったが・・・。
それだけ権利関係が複雑化してるんだろうな。
余計な事に首突っ込んで痛い目に遭いたくないとか
事なかれ主義が蔓延してる。
35名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:04:18.24 ID:zzJU/n2V0
霊長類最強の雌雄がそろうのか・・・
買収された委員に是非カレリンズリフトをお見舞いしてほしい。
36名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:04:20.89 ID:hJI5hH1/0
日本として存続を推す競技を一本化しろよ。

レスリングか空手かスカッシュか野球か。

俺はスカッシュがいいと思うけど。
37名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:05:16.08 ID:3qHt/ZK00
腐りきった組織の中で改革って、無駄

本家オリンピックは朝鮮にくれてやって、まともな国だけで元祖オリンピックやろうぜ

サッカーとか無理にとりこまずに、ワールドカップでいいし
38名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:10:03.68 ID:FZ/IceDG0
吉田もレスリングの未来というよりは
自分の金儲けのためだろ
39名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:11:28.13 ID:Qg5HDe9Z0
言うこと聞かなかったらポキポキポキってやってやれ!
40名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:12:51.44 ID:o+4Y2e6P0
ボールピックアップとかいう阿呆なクジ引きを許容し続けた国際レスリング連盟に同情はできない。


スカッシュあたりに負けてしまえ。
41名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:15:04.95 ID:3qHt/ZK00
>>34
ジョブズが、もう少し長生きしてれば、また違ったんだろうけどな
42名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:17:46.93 ID:cZJry8jN0
お せ え w
43名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:25:30.01 ID:gjsiFtbs0
いっその事レスリングとテコンドーで異種格闘技戦をして、その勝敗で決めるとか
44名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:54:17.97 ID:pLngDiOF0
テコンドーの競技人口ってどのくらいかな。
レスリングの1割以下なのは確実だろ。
45名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:11:16.73 ID:Amtm29B70
今更遅いよ、というか女が無理してやるスポーツでも無かった
最終的にはIOCに嵌められたようなもんだ
46名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:12:28.52 ID:Jn+L2Y170
カレリンさん、物理的プレゼンで相手を言いくるめちゃって下さい!!
47名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:03:24.82 ID:gTzk+ddU0
48名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:26:09.44 ID:iHDWmkYO0
IOC「脳筋にはオブラートに包んだ表現はわからなかったかね?
   でははっきり言おう。ブサイクばかりの競技から消していくと!」
49名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:42:19.63 ID:hug/lTi60
>>44
競技人口はあまり関係ない
人口でいったらボートや十種、五種なんかとっくに消えてる
50名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:43:02.65 ID:UJHB5DDB0
 
>>40

レスリングは、攻めよりも守って切り返す方が断然有利だから、
延長になると相当お見合いしちゃうんだよ。
時間制でなくポイント先行勝利だから。

なのでボールピックアップ制になった。
これは選手も皆納得の上でのこと。
 
51名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:44:51.18 ID:wOdHSVLM0
どうしてもIOCが動かない場合は

カレリンさんとの話し合い(物理)
52名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:46:00.16 ID:UJHB5DDB0
 
 
 
● ヒュンダイ鄭夢準がWCを誘致した手口 〜 性接待と脅迫!



 欧州で最も著名なスポーツ記者、マーティン ・ ヘーゲレ氏 ( ワールドサッカーダイジェスト8月4日号 )

 http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1277273988550.jpg

 > 日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
 > 訪問した東京と広島でお土産 ( ボールペン、キーホルダー、ワッペン ) を貰った。
 > 品物には全て 「 World Cup 2002 in Japan 」 と印刷されていた。
 >
 > 一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
 >  「 高価な品々 」 はもとより、連日のパーティー酒盛り、挙げ句には 「 女性まで用意されていた 」 のだ。
 > 全ては招致活動を指揮していた鄭夢準 ( チョン ・ モンジュン ) の指示だった。
 > 彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。
 >  「 アルコールで酩酊させ ( 女性提供の事実で ) 相手を脅迫 」 する。 ← ★★★
 > ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。
 > 出る所に出て争えば、鄭夢準がどんな手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来る。


※ マーティン ・ ヘーゲレ氏とは?

http://www.euronavi.net/de/liga/news_bn0411.htm
> ドイツ1のスタージャーナリストである彼を凌ぐスポーツ記者は、この世には2人といないだろう。
 
 
 
53名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:52:51.34 ID:9+mxbf1h0
もういいだろ、規律も規範も尊厳も無いのに五輪精神()とかのたまう糞組織の興行に有難がって参加しなくても
54名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:02:57.81 ID:45UT7lBH0
レスリングやっている香具師はゴリラみたいな顔をしているし、体つきもゴリラみたいだから、
今までオリンピック委員会を脅して言うこと聞かなかったんじゃないの。

大会の方針を無視して好き勝手し放題だったという情報が多いので、どうもそんな気がする。
55名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:06:21.08 ID:45UT7lBH0
というのはさ、学校でも筋肉系格闘技をやっている香具師は暴力的で嫌われ者でしょ。
気にくわないと直ぐ暴力に訴えようとする。
56名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:37:56.21 ID:hOBmZvG/O
吉田沙保里がメダル(勲章)噛んでオリンピックを侮辱したので、白人理事に野蛮な日本人を印象づけた。
メダル噛んでる、吉田のゴリラ顔は下品すぎる。自業自得だな。
medal=勲章
例the Medal of honor
米国最高位「名誉勲章」
メダルを噛む→本物か疑う→オリンピック主催者を疑う→オリンピックを侮辱
金貨を噛んだ感触で偽金を判別した卑しいユダヤ人に由来(金は若干柔らかい)
57名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:59:07.63 ID:AdJ+n9fX0
>>40,50みたいなのも改革なんだよね、IOCの要求でもあるし

改革だらけで生き残ってるテコンドーが最早格闘技ではない事から
本当にIOCのやり方が正しいのか疑問だ
58名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:04:03.40 ID:5br3+zMfP
>>29
その問題は経済の側面から解決すべき


韓国を経済破綻させましょう
日本は二度と援助せず、最貧国に転落させましょう

それで歪みは解消だ
59名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:48:40.58 ID:TRcUD+KR0
吉田沙保里は試合結果以外何かと逆効果だって
それがどうして分からない
60名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:31:57.17 ID:7GRX1I9w0
テレビ出で遊んでるヒマがあったらもっとやることあっただろうに
61名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:48:21.79 ID:c4a33Q6s0
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  ■■ ■■ |    だお…
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |
 /            |
(_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `■■■   )__)
 (_ノ  ̄  / /
        ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
62名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:10:04.18 ID:TS5H3XLO0
>>18
そりゃかの国による買収工作があったことは確実だしな。
俺一人だけなら…と思って皆が買収に応じたら、お前もか!状態なんだろ。
63名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:13:16.46 ID:V5V4tRno0
ガーレンが危ないっっっ!!!
64名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:22:28.32 ID:vbhl7ay60
伝統競技がなくなったらオリンピックじゃなくて、ダタの「世界スポーツ大会」だろ
65名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:42:00.27 ID:FvIvBIVUi
レスリング五輪除外問題について語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1360825192/
66名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 10:42:18.48 ID:I1zg6ADRP
おい!兄貴が女性委員対象外って失礼だろ!!
女性委員にしてやれ女性委員に!
67名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:01:14.96 ID:DX48F7asO
吉田沙保里は逆効果、吉田は欧米ではオリンピックを侮辱したと解釈されている。金メダルを噛む下品ヅラは今後交渉時何度もさらされ、交渉不利に導く。
medal=勲章、世界常識。例the Medal of honor:米国最高位「名誉勲章」
メダルを噛む→本物か疑う→オリンピック主催者を疑う→オリンピックを侮辱。[金貨を噛んだ感触(金は柔い)で偽金を判別した卑しいユダヤ人に由来(ナチスが好む絵柄)]
68名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:40:19.69 ID:Lc8epTpp0
抗議の意味を込めて日本はオリンピックをボイコットすべし。
69名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:14:06.50 ID:CO8kq0Xg0
そこまで日本人てレスリング好きだったんだ
無差別級のみにして男1女1計2個のメダルでいいと思う
70名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:22:12.90 ID:zWkAHx8r0
.
71名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:24:15.19 ID:FThN4UE80
プーチンがIOC理事を暗さゲフゲフすれば、考え変えるんじゃないかな?
72名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:25:08.89 ID:7ltRD62h0
男女比8000:1の競技で3連覇してもね…
過大評価だよなこの人は
73名無しさん@13周年
オリンピックとは別に格闘技の世界的な祭典をして欲しい
オリンピックを有り難がる時代は終わった