【宮城】「チョコレートがほしかった」 他人のバレンタインチョコを盗んだ44歳無職男を逮捕★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★他人のチョコ盗んだ44歳男「ほしかった」

 宮城県警仙台東署は16日、自称仙台市の無職男(44)を窃盗の疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、容疑者は同日午前2時40分頃、同市宮城野区、国家公務員の男性(31)の
アパート敷地内で、男性が自転車のハンドルにかけていた、バレンタインチョコレートなどが
入った紙袋(計約550円相当)を盗んだ疑い。男性が容疑者を追いかけ、取り押さえた。
容疑者は「チョコレートがほしかった」などと供述しているという。

(2013年2月17日13時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130216-OYT1T01068.htm
前スレ 1の立った日時 2/17(日) 10:40:41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361065241/
2名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:34:11.17 ID:7uW96X9C0
泣いてまうやろ〜
3名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:34:40.07 ID:mwYDXuoZT
クズだな
4名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:35:11.26 ID:+iujD7L1P
盗んで好きな男にあげる積りだったんだろう
5名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:35:33.71 ID:Q1kHEIWRP
6名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:35:42.03 ID:eHh2oSsY0
もう許した
7名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:36:49.16 ID:kHDsgWlD0
無 無 無職(´;ω;`)…
8名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:36:49.34 ID:mF/1F+61O
タメだ…

なんか…せつない。
9名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:37:31.25 ID:24r/8sJNO
許す
10名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:38:05.65 ID:4fBoeBOG0
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
11名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:38:19.74 ID:I8FVKtQN0
なんという俺たち・・・
12名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:38:24.72 ID:IdI2SY5h0
13名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:38:38.22 ID:cLwb+Ze60
公務員男性も、もしかして…自費購入だったりしたら。

泣ける。
14名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:38:41.11 ID:96tyvBjp0
全日が泣いた
15名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:38:55.79 ID:A3p3QwZ/0
>>4
16名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:39:17.29 ID:HxPEXdAD0
これは恥ずかしいwwwwww
何という馬鹿男wwwwwwwww
17名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:39:34.14 ID:U/yuhfry0
おまえらは母ちゃん以外からチョコもらったの?w
18名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:39:38.98 ID:2snB+hd40
盗んだ男に激しく同情するな
19名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:40:59.84 ID:o+nQfoQo0
くだらねぇ…44にもなって、実にくだらねぇ…
20名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:41:03.93 ID:/l6L3P190
小学生がルールいい加減の遊びサッカーをやると、
ずっと敵ゴール付近に張り付いていて、何もせず、
こぼれ球が来るとシュートして、自分の手柄にする奴いるよな。
失敗しても、「シュート試み良くやった」で批判されることもない。



ああいうのが仙台人だ。
21名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:41:13.20 ID:H8Z/zoYf0
涙が止まらない
誰か全米で映画化してくれ
22名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:41:54.02 ID:FcOlK5qL0
お前ら・・・・
23名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:42:45.29 ID:cocCyJgi0
せつなさを殺せない。
24名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:43:01.87 ID:WitrunbK0
ほんとにチョコだと思って盗んだんかなあ?
25名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:44:05.38 ID:IdI2SY5h0
キオスクでチョコ買ったら「あら、まあ、ねえ…」と言われて包まれたことがある
そんなつもりじゃなかったから(´・ω・`)となったが
キオスクにラッピング紙があることにも驚いた
26名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:44:55.37 ID:GBO3UiMT0
スレタイみて笑いにきたが、ダメだ、>>1読んでマジで涙が出てきた
これで笑える奴は非情なリア充しかいない
27名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:45:14.65 ID:HX4x+9zE0
550円なら「もうスルナよ」で、

許してやれよ、、、

警察に突き出さなくても・・・
28名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:45:20.57 ID:cLwb+Ze60
警<で、被害金額は…。えーと。一応調書に書かないといけないので概算で…。

被<総額550円です。レシートが…。

警<えっ

被<えっ

犯<(涙
29名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:46:01.00 ID:eFubG/G40
え?買えば良かったんじゃないの?
30名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:46:49.68 ID:aPtPAKBN0
俺も2月14日にもらえたチョコはコンビニで買い物したときに
メダルチョコ一個もらっただけだから、身につまされる。
でもそのチョコはうれしかったぞ。
コンビニの常連客なんでな。
31名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:47:10.12 ID:Ectne8OJ0
本命じゃなくても良いなら貰えるだろ?
職場に女いないのか?
友達でも知人でも冗談で催促すれば義理くらい貰えるぞ
32名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:47:32.98 ID:o+nQfoQo0
550円ってとこ、公務員も哀れだな
33名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:47:46.00 ID:x9U4XzxT0
バレンタインのチョコなんて企業が考えたイベント商法だぞ
40過ぎて踊らされてんじゃねーよ
34名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:48:11.97 ID:PpGaXbGx0
>>30
コンビニなら他にもチョコ有りそうなのに
メダルチョコなんですね
35名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:48:29.93 ID:6jLd80kE0
16日ならチョコって思わないんじゃないの
あとから中身聞いて仕方なくこう言ったんだろう
36名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:48:32.11 ID:EqiyvQBQ0
国家公務員は鬼だな
見逃すっていう優しさを忘れた鬼や
37名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:49:22.08 ID:aVrDWzlu0
宮城の拘置所の冬は辛かろうな・・。

チョコ差し入れしてやりたいわ。。
38名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:49:26.04 ID:NXa3++iN0
>>31
あんた鬼や。

「無職(44)」
39名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:50:04.84 ID:u5ckgqps0
550円なら義理チョコだろうに、なぁ…
40名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:50:28.01 ID:J9d9XsPZ0
550円相当…完全に義理チョコだな
41名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:50:49.26 ID:vhMbrPEl0
「チョコ等550円相当」
チョコ以外にもなんか入ってたなら捕られた方ももしかして自腹なんでは…
42名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:50:54.52 ID:4wkVDwMK0
550円くらいの義理チョコでいちいち取られたとか騒ぐなよ。
しかも逮捕とかするなよ。色んな意味で悲しい事件だ。
43名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:51:16.54 ID:IpSYDHNd0
二人の人生の対比が
電車男以上のドラマ性
44名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:51:17.24 ID:ElbtWIhh0
たとえ義理でもガッキーからだったらうれしいだろ
45名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:51:30.98 ID:dPQ5hvmW0
国家公務員 「今買ったばっかりなのに」
46名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:52:51.91 ID:m0CkT7p/0
チョコが欲しかったは言い訳だろ。
金目のもんだと思ったんだろ。
47名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:53:03.08 ID:4cL+jRix0
♪チョッコレイト、チョッコレイト
48名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:53:04.01 ID:O45EjLx30
仙台は民度が非常に低い。

司馬遼太郎が仙台を訪れたとき地元の名士に
「同規模の大藩であった金沢と比べて仙台の築いた文化の貧困なこと」について問われ
まったく答えられなかった。
49名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:54:00.70 ID:KXchQsk00
風俗とかでそういうサービスないの?
50名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:54:17.71 ID:2W5VwJmXO
今年は500円でも侮れないハイクオリティな商品もあったと、申し添えておこう。
51名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:54:42.75 ID:8LP0VGnh0
44歳 無職

 まさにお前ら どストライクw
52名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:54:55.68 ID:jh6mfNMr0
無防備にチャリにひっかけておく方にも問題あると思うんだが
このくらいで警察に突き出さなくてもと思う…
53名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:55:03.47 ID:aVrDWzlu0
神よ・・バレンタインにチョコを贈る習慣を永久に中止してください、アーメン。
54名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:56:11.45 ID:H8Z/zoYf0
>>53
ここまで社会問題になったんだから来年から中止だろjk
55名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:56:21.72 ID:DtR3RyqY0
バレンタインデーに必ずチョコをもらえる方法を教えてあげよう。
それはホワイトデーに周りの女全員に義理キャンデーを贈っておくことだ。

「欲するならばまずは与えよ」これだよ。
56名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:56:32.79 ID:hJqlaAMl0
レ・ミゼラブルか。
57名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:56:35.47 ID:n+/uJwjt0
>>53
永久に俺らには関係無いじゃん・・・
58名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:56:44.33 ID:9IdSELAM0
たった550円の義理チョコを
盗まれて男を取り押さえて
さらに警察につきだしたのか。

この国家公務員の方もなかなか寂しい男だのぉ。
59名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:57:11.39 ID:HnphLibb0
もしも震災で亡くなった妻が
毎年くれていたチョコレートと同じ包みをみて
思わず盗ってしまった・・・
とかだったら胸がつぶれそう
60名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:57:19.03 ID:idjCpIVc0
かれこれ30年ほどチョコレートなんてもらってないが
そんなにバレンタインにチョコがほしいものか?
あんなのもらっても30倍お返ししなきゃいけないし
迷惑なだけだろ。
61名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:58:02.78 ID:HcxUrUhy0
>国家公務員の男性(31)のアパート敷地内で

公務員がアパート経営していいと思ってんのか
チョコも貰ってるし、こいつクビにしろ
62名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:58:44.15 ID:4Y6vQzkLO
無罪でいいよ
可哀相過ぎる
63名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:59:00.91 ID:fA9csa3W0
盗まれて追いかけるほど価値あるもんじゃないだろうに
この国家公務員も必死だな
64名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:59:15.48 ID:TOLA7lwz0
宮城県警仙台東署かあ…遠いなあ
近所だったらチョコの差し入れに行くわ
65名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:59:38.87 ID:Q0Z3p5EN0
>>58
男って哀れな生き物だな…と、ほっこりした
66名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:59:47.53 ID:sIttvg2x0
国家公務員と無職
なんという相関図
67名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:59:50.93 ID:8LP0VGnh0
中年で無職の犯罪には同情票のお前らって・・・
68名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:00:00.52 ID:5ohxS7dO0
(´;ω;`)ブワッ
69名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:00:21.72 ID:pFaYq5o20
チョコレートが欲しかったらアメリカの兵隊さんに貰えばいいってばっちゃが言ってた
70名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:00:43.21 ID:aVrDWzlu0
>>64
ぜひ送ってあげて。

寂しい彼に愛の手を。
71名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:01:00.37 ID:10mp0CcZ0
>>1

犯人の身上を知った上で、この被害者の公務員の男が
被害届を取り下げたら、この無職男は2重レイプ状態に
なるだろうな…
72名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:02:09.63 ID:ByjskoGX0
チョコの1つや2つくれてやれよw
73名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:00.03 ID:me+ig26G0
とりあえず、国家がチョコあげてやれ
ついでに、自分が希望する職業につくまで、労働義務用労働職もあげてやれ
それならクソ人権派のクレームも大丈夫だからさぁ
74名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:17.04 ID:GjOnspdY0
オレですらチョコ貰ったのにこの44歳男は・・・
75名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:20.65 ID:ndVQdUWX0
(´;ω;`)ブワッ
全米が泣いた これこそまさに… 泣いたわ

44歳無職男 31歳国家公務員  
もう日本の格差は悲しすぎる
76名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:38.38 ID:G6zTeHfE0
働き盛りの年齢なのに勤労、納税の国民の義務も果たせず強盗するキチガイ 
死刑にしろよこんな底辺。邪魔だから自殺しろ無職おっさん
77名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:45.08 ID:wRJQ1fhK0
何で犯罪擁護発言がこんなに多いんだ?
仙台は給食費踏み倒しといい、民度が低いんじゃないか?
78名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:50.27 ID:aVrDWzlu0
ねらーの涙腺がゆるむよな、なぜかこの話は。
79名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:51.04 ID:9mMomFEg0
今年40彼女いない歴=年齢の俺が唯一貰ったチョコは姪から
もう死にたい・・
80名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:04:57.47 ID:jJcaslHc0
>>64
マジレスすると取調べで拘束されている被疑者への食べ物の差し入れは禁止
許可されるのは家族からの身の回り品だけだったと思う
81名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:05:11.26 ID:84/qmha80
>>75
不景気のうちに婚活しておいた方がいいんじゃないか?
景気良くなったら公務員の地位のアドバンテージが無くなりそう(´・ω・`)
82名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:05:31.49 ID:FVJGl18A0
逮捕なんかしてやるなよ
初犯ならみのがしてやれ
83名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:05:43.51 ID:VRoaDSnE0
言えば俺がたくさん貰ったチョコあげるのに
チョコ苦手なんだよ
84名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:06:33.98 ID:rrs+lqQc0
ここがあの有名な
泣ける2ちゃんねるですか?
85名無しさん@13周年[]:2013/02/17(日) 21:07:37.85 ID:FlftAQ5h0
社会と関わってないとバレンタインチョコはもらえんだろ…
86名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:07:42.38 ID:Qnidv2nz0
俺ならもう「これでチョコ買え」っつって1000円くらい渡すわ・・・(´・ω・`)
87名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:07:56.25 ID:FVJGl18A0
映画化決定

自転車泥棒ならぬ、チョコレート泥棒、として名作になる
ラストの盗むときの衝撃
そしてつかまる姿
陰でじっと見守る子ども

全日本が泣くぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
88名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:08:14.13 ID:TOLA7lwz0
>>80
そうなのか、残念
メール便使って送ろうかとか、マジで考えてたよ
89名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:08:17.03 ID:aVrDWzlu0
>>79
一個でも貰えればいいじゃないか。
義理でもないよりマシだよ。
90名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:08:19.06 ID:BgN0wMsb0
 。・゚・(ノД`)・゚・。
91名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:08:52.63 ID:o+nQfoQo0
捕まりたくて、盗むものは何でもよかったとか??
92名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:09:35.34 ID:rk9diHTf0
チョコがほしかったが理由では無い気がする
紙袋の中に金品があるかもと思って盗んだかもしれない
93名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:07.92 ID:IdI2SY5h0
>>79
姪がいるってことはお前の父ちゃん母ちゃんはちゃんと孫のいる老後を送れていて
お前の遺伝子も間接的ではあるが後世に伝わるわけだ
悪いことばかりじゃない
94名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:08.69 ID:mbD0Uzh/0
実名を晒さないのはマスコミの判断かな
バレンタインのチョコ泥棒で全国羞恥プレイは流石に気の毒すぎるか・・・
95名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:12.76 ID:wRJQ1fhK0
これがチョコ以外だったり、大阪で起こった事件だったらフルボッコにしてたんじゃないか?
96名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:43.49 ID:Q0Z3p5EN0
こういう人に下手に義理チョコをあげるとストーカー化する
と思わせる人は義理チョコももらいにくい
97名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:10:59.37 ID:bUFhSNaN0
警:で、仕事は何してんの?
犯:無職です
被:・・・
警:年齢は?
犯:44歳です
被:・・・
警:何で盗んだの?
犯:チョコレートが欲しかった
俺:分かった、お前にやる
98名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:11:08.50 ID:aVrDWzlu0
>>88
優しいなあ。
拘置所から出るとき受け取れるかも知れないから送ってみたら?
99名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:11:10.71 ID:RI1X3nKD0
そして18年投獄されて市長になる
100名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:11:11.81 ID:GSpELkUN0
バレンタインチョコレートへの憧れは
ほどほどにしとくべし
101名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:11:19.87 ID:e9+GoO7Y0
オサンもこいつとほぼ同い年だ。
ブサイクで運痴で3流会社勤めで未だに独り者で、こいつに近い境遇だけど
8年前に取引先の5つ下の人妻と不倫していた時にバレンタインデーに「大好き」って
書いた手焼きのケーキをもらったことがあるだけこいつより幸せだなと思った。
102名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:11:31.96 ID:qMNx3sZvO
俺なんか今年41なるが、もう10年ぐらい誰からもチョコ貰ってない。俺にはバレンタインなんて日はないよ。てかチョコなんていらないし。それよりも最大の愛が欲しいわ。因みに独身バツなし彼女なし四年。ドヤ
103名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:12:35.51 ID:L1Yp0joI0
盗んでまで義理チョコ欲しいか
104名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:12:51.65 ID:YYODiqtK0
●イエーイ、CMスポンサー見てるー?●

韓流の最終目的は韓国芸能人の売り込みなどではない。
韓流の次は韓国製品が大挙して日本に押し寄せる。
韓流は日本人が持つ韓国アレルギーを中和させる為の露払い。

フジのスポンサー企業は自分の金使って、将来の自分の首を絞めている。
トヨタさん、日産さん、本田さん、パナソニックさん、アンタらの金使って広がった韓流は
ヒュンダイ、キア、サムスン、LGの日本シェア獲得の足がかりだよ!

連中はそうやってアフリカや中東でシェア伸ばしてきたんだ
アンタらもフジテレビも韓国に騙されてるよ、目を覚ましてくれよ
たかだか芸能人を売り込む為に国家が1千億円もの予算を組まないよ

あんたたち、これでいいのか?
いいかげんに目を覚ませよ!
くだらないバラエティやら見てる場合じゃねえ!

981:日出づる処の名無し:2011/08/07(日) 02:02:14.39 ID:emw3R5/U
やっぱ、テレビ局に異民族はまずいでしょう。

フジテレビの午後6時の報道番組で、コマーシャルでなく,特別取材の報道として
韓国の家電製品を取り上げ、安藤や木佐が、
「今、韓国の家電製品が熱い、安かろう悪かろうから、安くておしゃれで日本製品に
負けない高性能、ブランドを気にしないあなたに韓国製の家電を是非おすすめ」
みたいなことをしゃべったんだよ。
漏れはびっくり。「この日本の家電メーカーが不況で困っているときに何を言いやがる、売国奴が」と猛烈に腹がたちますた。
105名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:13:18.01 ID:zkZZjuLm0
これで現行犯逮捕なら暴行事件起した
桜宮顧問も逮捕されるべきじゃないかしら・・
106名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:13:26.96 ID:Ao1zN1370
食糧としてほしかったんだろ
107名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:13:41.72 ID:VRoaDSnE0
チョコは貰ったら貰ったでお礼とかしないとけないからなんか面倒くさい
108名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:13:54.85 ID:WbPzmjAF0
号泣した
109名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:14:02.94 ID:aVrDWzlu0
>>94
ところがはじめは実名だったんだよ。
で、スレ1ではマスゴミが大分叩かれていた。
朝鮮人や未成年の凶悪犯罪は通名や匿名で済ませるのにこんな微罪を実名とは
怪しからん、とね。
110名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:14:07.92 ID:Snjri7p6P
>>97
アッー!
111名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:14:33.72 ID:/6NfGMEP0
ホワイトデーに誰かにあげれば、お返しに貰えるのに バカなの?
112名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:15:04.31 ID:jJcaslHc0
>>94
読売新聞にも少しは人間の情があるのか
前スレがたった時点のソースでは名前も住所も丸晒しだったんだぜ
113名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:15:05.29 ID:zfiN96WJP
バレンタインとか気にしてるからこうなる
そんなに欲しいものなのかね
114名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:15:22.20 ID:pzLDlLOU0
え、買えよ。
人の盗むなら買っても変わらんだろ。
115名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:15:43.39 ID:yflwWQ1V0
気持ちがこもってなくてもいいのか・・・
116名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:15:47.63 ID:Mnb74g5J0
千代子。生きていたのか。会いたかったよ。
千代子。どこへ行くんだ。千代子。千代子〜

朝、こんな夢を見たんだな
俺は許す。許すよ。
117名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:16:38.39 ID:Kg1Jntw00
放射能で脳がやられたのか?
普通に買えよ
118名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:17:58.14 ID:GZmsg8Gx0
何種類ものチョコを買う夢見たわ
なんか流されてるなあ
119名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:18:30.62 ID:qx7xcpHU0
この公務員は利益供与で懲戒免職にするべき
120名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:18:42.05 ID:TOLA7lwz0
>>98
そうだな、それもいいかもな
121名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:19:00.54 ID:G6zTeHfE0
仙台市民だがこの極悪前科だらけの犯罪者晒しまーす 
青葉区小田原無職佐藤勝也です。チョコは言い訳で金目と間違えたんでしょ
で、前科だらけの有名泥棒だから警察は逮捕したんやろなあ 
仙台の爆サイでかなり有名な悪人ですよこのジジイは
122名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:22:36.52 ID:oo0FMIbX0
哀しいおまえらだなぁ(´・ω・`)
123名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:23:14.40 ID:wxbUbNNL0
ココまでチョコレート食べなあかん?
ttp://www.xxvideo.jp/videos/xv507629
124名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:23:27.85 ID:W4I3jeghO
働けば義理チョコくらい貰えるんじゃね?
125名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:23:30.44 ID:E8LY2Na/0
>>53
いいこと思い付いた!バレンタインに皆でチョコを喉に詰まらせて死ねばバレンタイン禁止になるよ!
126名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:25:07.33 ID:zzCpTD4tO
>>121
てか佐藤か千葉しかいないだろ仙台は。
127名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:25:31.63 ID:3RRnGTFg0
今年はこんな感じの義理だけだったなー
128名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:26:05.07 ID:8vZl00OM0
自分で買ったチョコだから取り押さえて警察に突き出したんだろ・・・
129名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:26:10.93 ID:2W5VwJmXO
チョコは好きだ
この季節にしか入荷しない逸品があるからな
俺は自分で買うぜ
正直もらったやつは食わない時もある
130名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:26:14.45 ID:rgB6ukeb0
自分で買え
131名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:26:47.18 ID:cpveI2d10
こいつは最強義理チョコ・ブラックサンダー無料配布知らなかったのか?
まあ知らなかったんだろうな
なんという悲しいニュースだろうwww
132名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:27:22.29 ID:4c8Ikido0
盗んだチョコレートで走り出す
133名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:29:32.72 ID:nF0PZ54R0
そんなんでええんか
134名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:30:35.65 ID:E8LY2Na/0
>>132
一粒300bだからたいして走れないな
135名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:31:07.27 ID:9gH1TpPmI
だから無職なんだよほんとに
136名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:31:55.21 ID:xHq4kVv20
そんなに欲しいなら前日までに言ってよ
137名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:32:21.97 ID:rxmOCrGNi
138名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:33:30.20 ID:tC+kl7KO0
未婚無職童貞
139名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:34:29.74 ID:c92EimMB0
チョコが欲しかったの?愛が欲しかったの?w
140名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:34:55.54 ID:mbD0Uzh/0
>>109,112
前スレ見てきた('A`)
感動を返せ読売
141名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:35:24.14 ID:tubihf9D0
身につまされるwwwww

リア充公務員様はそのくらいめぐんでやれよwwwww
142名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:35:26.53 ID:NwvWemqa0
すいません
つい出来心でチョコっと盗んでしまいました(テヘペロ
143名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:35:29.50 ID:fbeV9QiB0
無職男(44)(´・ω・`)
144名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:35:48.09 ID:n+/uJwjt0
>>139
仕事っす。。。
145名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:36:29.99 ID:5lWu7mk50
チョコがほしかったのなら自分で買えば良いのになwww
146名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:36:51.30 ID:Zupq/Bb60
ていうか被害者も警察に通報したりするなよな。可哀想に。
147名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:37:16.36 ID:piXlIRJw0
仙台は民度が低いよ
朝鮮人学校とかもあるしね
148名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:37:40.28 ID:VNl6nuWR0
義理チョコで警察沙汰の男たち
149名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:03.67 ID:+ZYjJGbr0
犯罪を誘発する行事って中止すべきだろ。
この男もバレンタインデーがなければ逮捕されなかっただろう。
150名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:19.80 ID:rk9diHTf0
金額が問題じゃなくて盗むのが問題ですから
151名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:25.58 ID:8zSRpQL/0
女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う

わざとチョコを受け取り忘れて店を出る ↓
女性店員が走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」

ちょっぴりバレンタイン気分
152名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:42.88 ID:5lWu7mk50
よく考えたら、普通に仕事してれば職場でチョコもらえるやん。
義理だけど・・・・・。
そしたらこんな悲しい事件は起きなかった。
153名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:46.28 ID:C3+dzi230
「自称仙台市の無職男」
 どんな「自称」をしたんだろう?
154名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:46.96 ID:FLn9nnmr0
公務員は550円どころじゃない税金泥棒だけどな
155名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:49.12 ID:MGSEJJEQ0
宮城野区で国家公務員だと苦竹の仙台駐屯地に戦闘服で通う
同区東仙台とかの安アパートに住んでる自衛官(下士官)だろうな
156名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:39:05.76 ID:odwGrVvO0
東署に

    俺の指紋が

            残ってる(はず)
157名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:39:34.72 ID:ClPvr8Ez0
そんなことより現場のアパートが国家公務員の男性(31)の所有物なのか、ただの官舎なのかそれが問題だ
158名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:39:41.39 ID:xHq4kVv20
159名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:39:53.45 ID:CUzyJ3mV0
恋愛資本主義の犠牲者
恋愛弱者を不必要に消費に駆り立てた結果
160名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:40:18.47 ID:lKf73sS60
>>151
全俺が泣いた
161名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:40:46.63 ID:+ZYjJGbr0
>>151
おっ、おっ、お前・・・。
(´;ω;`)ウッ…
162名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:40:53.74 ID:H8Z/zoYf0
>>158
なんだかちょっとだけ救われた気がした(´・ω・`)
163名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:40:58.46 ID:rz+PDoRp0
名前が消えている、じゃあ最初から配慮しろと
164名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:40:59.05 ID:QREZevky0
550円相当のチョコってどんなだよ。
最低ランクの義理チョコじゃねーか。

俺の貰ったチョコ分けても良かったのによ。
165名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:41:32.65 ID:rk9diHTf0
>>151
それで気分がよくなるなら幸せだなw
166名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:41:55.41 ID:S0qAS7IzO
チョコが欲しいんじゃなく女から好意が欲しいんだろうが。
ずれた言い訳だな。同情でもしてもらえると思ったか?
167名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:41:55.83 ID:5lWu7mk50
女同士でチョコあげるのは結構見るけど、男が男にチョコあげることってあるのかな?
168名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:42:04.12 ID:h0aINmYbP
>>158
グロ注意
169名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:42:10.17 ID:yWswLgLF0
このスレ面白いなw
170名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:42:24.95 ID:3m6nx+Wo0
せつない…(T-T)
171名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:42:29.50 ID:NwvWemqa0
>>151
女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う

わざとチョコを受け取り忘れて店を出る ↓
小太り男性店長が店員に頼まれて走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」

ちょっぴりウホッ気分
172名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:42:57.08 ID:bkgz5kKmi
>>141
この公務員様は
チョコだけでなく私も食べて
で、本命彼女とよろしくやって深夜帰宅したら
本命チョコを盗む44歳無職がいて
思わず本気出して捕まえて警察に突き出した


のかもしれない
173名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:43:02.14 ID:jJcaslHc0
>>151
女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買おうとする

男性店員が「お次にお待ちの方、こちらにどうぞ」

以下省略
174名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:43:45.25 ID:1jli8V7s0
44歳無職といい550円相当のチョコ窃盗といいテラシュールだな。
盗るくらいなら自分で買った方がまだマシだろうに。
175名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:45:28.09 ID:wZGGSG130
愛などいらぬ!
甘くないクレヨンのようなダークチョコを齧る俺
176名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:45:43.29 ID:/XMXEzMH0
>国家公務員の男性(31)
この公務員もケチだな
チョコっとくらい分けてやれよ
177名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:46:09.87 ID:fdksJGvq0
実名が出てないじゃないか
ゴミ売り新聞はちゃんと実名を出しなさい
178名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:46:24.01 ID:NwvWemqa0
>>168
更年期のオバハンから30代人妻
20代OLからJDJKJCJSに至るまで
まんべんなく人づきあいしてきたが
女性のなんつーか本性ってのを知ってしまうと
>>158みたいな世界もありなんじゃないかと思ってしまう
179名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:46:59.48 ID:0jVHKyr4P
この公務員、まことに浮世の鬼よの。
武士の情けというものがあろう。
180名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:47:20.50 ID:7qr5FUwy0
激しく同情(´・-・`)

事情聴取しないであげてw
181名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:49:12.48 ID:1sFd/ji/0
さっき小学生の息子が「チョコもらえんかった。お母さんもチョコくれなかったね。」と
恨み言を言うので、この事件の事を話し、「今から貰えない事に慣れておきなさい」と言っておいた。
182名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:49:33.17 ID:eu7oyUy60
逆に義理チョコばかり十数個もらっても
一つもうれしくない俺は贅沢か。お返しが
大変なのだ。でも無いと寂しいなー
183名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:49:49.72 ID:MGSEJJEQ0
31の走るだけしか能のない全身亀頭の雑兵が
同僚の婦人自衛官からもらった唯一の義理チョコなんだよ
盗られたらその脚力生かしてとっ捕まえるわ
184名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:51:57.71 ID:NmjvWI1PP
泣けう話w
185名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:52:04.87 ID:5lWu7mk50
>>182
お返し買うの面倒なら、食事でも誘えば良いよ。
下心満載で。
186名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:52:24.92 ID:aVrDWzlu0
>>181
トラウマになって将来非行に走っても困るからチョコぐらいあげなさい。
187名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:52:25.39 ID:YnPJ36lK0
情状酌量完全適用により無罪
188名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:52:36.74 ID:u8GdWUIS0
いつまで浮かれてんねんって感じのニュースだな。
日付といい時間といい、なんか、この被害者も状況的にわざとじゃねーかって
事件だけど、被害者が彼女からもらったものだとしたら
被害額を確認するためにチョコレート代を供述させられた彼女も
たまったもんじゃないな。エビで鯛を釣ろうとしたのにw
189名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:53:15.04 ID:FH+tLf/+0
>>181
犯罪者予備軍扱いされる息子w
190名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:53:24.30 ID:OVEvmvm2O
>>151
貴様、、、これ以上涙を流すと脱水に、ゴフッ
191名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:53:51.62 ID:7K0ZPqef0
これ何ていうレ・ミゼラブル?
192名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:54:17.64 ID:Kl3ZUePiP
なんでわざわざ国家公務員て書くねん
193名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:54:26.36 ID:5vThArClO
>>181
ひどい…な
194名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:54:39.69 ID:q5uraYb60
>>17
母ちゃんからも貰ってねーよ...
195名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:54:54.49 ID:aVrDWzlu0
>>188
事件が起きたのは2/16だから恐らく売れ残りのチョコを被害者の男が
自分で買いに行ったのではないかと思われ。
196名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:54:56.97 ID:nl1PcyDM0
>>60 え?30倍もお返ししてくれるのか?
197名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:55:09.41 ID:mJdA85N50
言ってくれれば今、虫歯の俺がチョコやったのにw
会社のオバちゃんから貰ったのでよかったらなw
198名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:56:11.93 ID:dLYCtPKu0
俺からもごめんなさい
199名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:56:31.56 ID:AZKrHAJi0
悲し過ぎるw
200名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:56:54.49 ID:rk9diHTf0
この44歳のおっさんは頭がどっかぬけてるよ
201名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:57:16.43 ID:5wv4Xczr0
せつねえ…
202名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:58:39.22 ID:GSpELkUN0
550円相当なら本命ではあるまい
203名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:59:10.71 ID:GyFbSgRWP
恩赦を要求する
204名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:00:06.26 ID:X6wD1P+WO
無い物ねだりで欲しいとか言ってるけど、チョコは絶対に貰わない方がいい。同僚や同級生ならまだいいけど頻繁に会わない子にはスケジュール空けて渡しに行かないといけないし、3倍返しでえらい出費       毎月1回楽しみのデリヘルも2月は諦めてるorz
205名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:00:06.92 ID:iXsmSnLV0
これたまたま物がチョコだったて言うだけの話でしょ。
こういうやつは他人のチャリかごに何か置きっぱなしになってるのを見ると何でも盗っていくよ。
みなさんも盗られた経験ありませんか?
206名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:00:22.02 ID:eTu8ohgJ0
この男もマスコミの被害者だろう。

つか、無職ならチョコより欲しがる物があるだろ
207名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:00:27.52 ID:WY4heYFC0
国家公務員と無職
貰えた男に貰えなかった男
惨めすぎるw
208名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:00:52.11 ID:Z5DNPsqq0
>>1
買えよ。心がなくて良いんなら買っても一緒だろうが。
209名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:01:36.86 ID:NmjvWI1PP
>>181
(#)Д`;;)…ヒドイヨ…かーちゃんw
210名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:01:42.21 ID:HNsL3ffW0
減刑嘆願の署名したいんだが、どこでやってる?
211名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:01:52.52 ID:KtI6ZfQ8O
>>181
ひでえ
世の中には義理チョコってのがあると前もって断って渡せばいんじゃね
チョコで告白なんてのは夢物語と教えとけばいい
212名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:02:03.54 ID:k6tgQhbt0
あい、あい、あの、先輩、え〜〜嬉しいっち、ありがとうございます。ちょっと本気で・・・ちょっとドキドキ・・・なんと言っていいかわからない・・・
213名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:02:30.11 ID:HmGRfBhS0
恋泥棒め
214名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:02:39.54 ID:OVEvmvm2O
武士は、! 武士はチョコレートなんぞ……
ダメだ涙が止まらん
215名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:03:01.99 ID:QREZevky0
>>158
最近のホモは漫画みたいにキラキラしてんのな。
216名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:03:08.20 ID:bpaZlJnv0
出来心だろ

大目にみてやれよ、税金ど●ろうぼうの公務員・゜・(ノД`)・゜・
217名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:03:10.60 ID:MviapDn30
>>181
かーちゃんのチョコが心の支えな男子はたくさんいるのに
218名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:03:28.83 ID:MGz+OfgmO
スレタイだけで泣いたw
219名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:05:22.14 ID:wCTGoLA00
逆に、民度が高いから仙台では、この程度でも、ニュースになるw
220名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:06:03.30 ID:eNomCl560
今年は中止だったはず
周知徹底されなかったのが原因
221名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:06:07.55 ID:bpaZlJnv0
多くの♂がこのスレに飛びついている

加害者に同情気味

ほんと、この公務員は器が小さい
222Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/02/17(日) 22:07:18.39 ID:DcnJxkPk0
これは無罪だろう…
223名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:07:23.21 ID:aVrDWzlu0
おまいらの心に深く沁み入る事件だったんだね、これは・・。
224名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:09:19.71 ID:1FMh8FL80
せつなすぎる・・・
225名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:09:30.15 ID:tMomNqhH0
許した
226名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:10:05.93 ID:MviapDn30
>>223
加害者もあれだが、
550円相当の義理チョコのためにわざわざ犯人追いかけて捕まえる被害者もな・・・・
相手によっちゃ刺されてるかもしれんのに
227名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:11:37.80 ID:fpeirh6c0
550円相当ってつまりは1100円相当だと思うんだが。。。
この前実際に盗難の被害届を出したが、
被害額として、なぜか購入金額ではなく中古での売価(正確にわからんから売価の半額)を書いた。
228名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:11:46.10 ID:nF0PZ54R0
被害者も初めて貰ったのやもしれぬ
229名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:12:37.31 ID:aVrDWzlu0
>>220
来年からは絶対中止させようぜ!

こんなやるせない事件、二度と起こしてはならない。
230名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:12:40.42 ID:gSFOYIf+0
>>226
チョコ盗むような奴に刺されるとは思わんだろw
大事なもんだったんだよ、察しようぜ
231名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:12:44.70 ID:Vf2rhFeo0
許す
232名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:13:38.60 ID:wCTGoLA00
>>172
いや、14日に誰からも貰えなかった公務員は職場の人に必死に頼み込んだ
そしてようやく貰ったチョコレートを奪われたのが許せなかったから
マジギレして必死に捕まえたんだろう

もしくはレシートが入ってるので自分で買った事がバレてしまう・・・これはなんとしてでも捕まえて隠蔽せねば!と思ったから
233名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:14:52.54 ID:SJCfR8+40
この国家公務員が大人げないとか言ってる馬鹿ども想像してみろよ

金曜日のアフター5にイイ感じになってる新入職員と二人で飲んで
ラブホでじっくりいただいた後 「1日遅れですけど・・・職場だとみんな
見てて恥ずかしいから・・・」とか言われて貰ったチョコを、
震災復興対策で改築が決まってる家賃2,5万2LDKの公務員宿舎へ
ようやく帰宅したと思ったら、完全に春も終わってるウダツの上がらない
非モテオヤジに横取りされそうになったんだぞ

しかも自分の努力の足らなさで無職という体たらくの男なんて
国家公務員カップルからすれば同情できるわけないだろ

せめてもの救いは、チョコくれた新人♀が「せっかくの休日なのに
大変でしたね・・・ わたしの家に泊ってたらこんなことになってなかったのに」
みたいな感じでラブ度が上昇したことぐらいだな
234名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:15:12.31 ID:E+Fe8jep0
紙袋の中身が見える能力者だな
235名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:15:51.00 ID:an1NZn5m0
コンビニに行くだろ
チョコを買うだろ
女店員のレジで支払うだろ
チョコをレジに置いたまま店を出るだろ
女店員が急ぎ足で追いかけてくるだろ

「あ、あの、このチョコ・・・」
236名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:16:07.06 ID:TrLr/LtEO
このクズ野郎が(号泣)
237名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:16:23.44 ID:jXQa/21c0
義理チョコなんて迷惑
なまじっかお返しするやつがいるから頼んでもいない貰い物で
お返ししなかったとかなるからやめてほしい

バレンタインデーだしみんなに渡しとかないとっていう渡す側の都合だけだし
238名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:17:04.50 ID:aExibzdQO
俺は毎年大量に貰うぞ。
高校生の弟がちょっと顔が良くてサッカー上手なぐらいで
顔も知らない他校の女の子からもチョコ貰い
チョコ嫌いな弟は全部俺にくれる。今年は18コ貰った
同じ兄弟なのに俺は今まで母ちゃん以外の女から貰ったことない
239名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:18:02.64 ID:uXQAB4vI0
普段貧困層をコケにしている2chが実は貧困層だらけという事が丸分かりなスレだな
240名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:18:18.56 ID:1n1VcJ1R0
物取りの言い訳に適当に言っただけだろ
241名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:18:54.37 ID:y8pXMKinO
これは泣いた
242名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:19:51.74 ID:7IGapOvf0
こんな奴のせいで警察動いて拘置所入れたり裁判やったり税金のムダじゃん

人知れず死ねば良かったのに
243名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:20:04.16 ID:aVrDWzlu0
2月14日なんてこの世からなくなってしまえばええねん・・
244名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:20:14.73 ID:tFXuvWXt0
宮城にも朝鮮人っているんだなw
245名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:20:17.87 ID:iaF28iNU0
虚構新聞かと思ったらマジネタかよ
246名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:21:15.45 ID:cpveI2d10
コンビニとかスーパーで半額になったチョコを、被害者が自前で買ったんじゃね?
だから値段が微妙なんじゃねーの?
247名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:21:29.19 ID:FtpFa/jK0
>>158
「めっちゃだいすき ずーっといっしょ」とか
「もうキミいがいあいせない」とか本気で言ってんなら許す
ゲイは次々相手変えたり貞節の欠片も無いのが気に食わないんだよ
248名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:21:44.69 ID:NN5S/htXO
「バレンタインがこんなに苦しいのなら、バレンタインなど要らぬ!」
「要らぬ、貰えぬ、引きこもる!童貞に充実の二文字は無いのだ!」
「リア充…俺の適う相手では無かった。TENGA…最期に温もりを…」ガクッ
249名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:22:32.18 ID:sMsWOGRB0
15日になるとコンビニとかチョコが半額になったりするから
実は公務員はただのチョコ好きだったりして
250名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:23:37.69 ID:e0NI/eYS0
オマエらの近未来の姿がそこにはあった…(涙
251名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:24:05.25 ID:OVEvmvm2O
>>233
お前はバカか?
物事には腹八分目って言葉があってだな…
どうして裕福な連中の諸事情を考えてやらないといけない?
例を出すならこうだ…
「不治の病の母親が息絶えるその時に
『これが母さんの最後のバレンタインかな』と優しく微笑み、
そうして静かに息を引き取った。
息子は母親を亡くした喪失感に呆然としながら自宅に戻った。
その時……」って流れなんだよ
わかってないな全く
252名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:24:12.58 ID:lgHioF62O
>>240
だろうな
捕まった結果の言い訳なんてなんとでも言えるからな
253名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:24:14.90 ID:BJubq0KD0
日本政府が天皇陛下の名義でチョコを全国民に配ればいいんだよ。
そしたら日本中ほっこりするだろ
254名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:24:55.78 ID:sFIjhoe+0
14ならともかく44ならチョコ無いこと気にする年でもないだろうに。

これじゃチョコもらえなかった人は世の中の誰からも必要とされてない人ですよっていう脅迫イベントじゃねーか・・・
255靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/17(日) 22:24:58.27 ID:20k/pMg20
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
256名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:25:35.73 ID:aVrDWzlu0
昔の日本は良かったな。
こんなくだらない日がなくて。
257名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:25:53.04 ID:6xc3qcVA0
職場で義理だけ
258名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:25:55.96 ID:PBZwq2ej0
もはや人ごとではない
259名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:26:19.89 ID:H8Z/zoYf0
しかしam2:40頃まで自転車に放置とかまさか釣ってたのか?
260名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:26:31.30 ID:oTtYcvow0
再分配制度を作れば良い
261名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:27:52.84 ID:I8d608L3O
>>243
結婚したら女側も面倒なイベントでしかない。
仕事家事育児の中で手作り面倒くせー
夫が貰ってくる義理のお返し買いに行くのも面倒くせー
262名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:28:21.63 ID:rNj4CbklO
>>93 アンタ優しいね。涙が出てきたよ。俺弱ってきたなぁ…。
263名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:28:28.52 ID:SJCfR8+40
>>251
かーちゃん死んだのに帰んなよw
264名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:28:38.70 ID:NN5S/htXO
お前ら、自分で買ったならともかく、他人様から貰った物を盗まれて、申し訳ないとか思わないのかよ。
だから、バレンタインにチョコも貰えずに仁丹とか食べる羽目になるんだよ。
265名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:29:55.21 ID:Y0z28UKo0
全国の非モテから山のようなチョコレートが届きそうだな
266名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:31:29.02 ID:aVrDWzlu0
>>264
え?自分で買ってたんじゃないの?
売れ残りのチョコをw
267名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:31:53.82 ID:aExibzdQO
そういや14日の夜にに大型スーパーに買い物に行ったけど
おっぱいチョコが大量にあるだけであとはほとんど売れてた
268名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:31:59.88 ID:kjKB82930
>>264
なぜ仁丹、、w
269名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:32:05.42 ID:cfhrJDGC0
550円なら義理チョコだろ…
くれた人には俺から謝っといてやるから
犯人にチョコくれてやれよ…
270名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:32:08.88 ID:g442LalA0
貰わなくていいなら自分で買えよ
271名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:32:19.59 ID:HNsL3ffW0
>>243
ビッグビジネスのヒントをいただいた。
2/14と12/24・25の無いカレンダーを作って売るよ!儲けたお金で2月になったら日本中の
チョコを買い占めてやる!!
272名無しさん@13年:2013/02/17(日) 22:33:51.79 ID:WbrVBqpNi
>>23
モニ川さんじゃないですか。
273名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:34:47.30 ID:woTr6cdB0
>>181

母心だわ w
274名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:35:22.88 ID:0riABgwP0
550円=定価524円+税26円?

ヘンな定価だな。
275名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:36:35.41 ID:OVEvmvm2O
>>79
それしきのことで死ぬのならオレは毎年死んでるw
今年、今年は自分で購入して猫に持たせてアテレコしたぞw
「大好きだよ はい プレゼント」ってね
わはは、わはははははははははははははははははははは…………
そろそろ潮時かな……?
276名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:37:06.79 ID:wvj2IV1X0
こんなに悲しい気持ちになったのは久しぶりだ
277名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:37:36.85 ID:Q0Z3p5EN0
>>275
ものすごく幸せプレイに見える
猫がいるだけで勝ち組だろう
278名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:37:37.82 ID:PucEbo01O
はよ釈放しちまえよ
279名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:38:25.57 ID:GyWYh4o60
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  チョコgetしてきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
280名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:38:34.99 ID:9hgtbMff0
チョコが食べたいなら自分で買うのが一番すっきりするよ。
今年はロイズのチョコをネットで大量注文したった。
ずっとダイエットで我慢してたから最高でしたわ。
281名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:38:53.05 ID:egWIEON90
チョコ盗んで実名報道されるというのは泣けるな
282名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:39:20.56 ID:aVrDWzlu0
>>274
売れ残りのチョコと何か他のちょっとしたものをコンビニあたりで買ったんだ
ろう。
その合計が550円。
283名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:39:44.38 ID:NN5S/htXO
>>271
むしろ、クリスマスとバレンタインは街中でするめを食べて、お経をあげる日に制定して、するめと経典を売ればいい。
クリスマスの夜に街の広場で響き渡るお経。そして、配られるするめ。香り立つするめ。
なんてロマンティックが止まらないんだ。
284名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:39:53.95 ID:rk9diHTf0
チョコがほしいというのが本心とは思えない
285名無しさん@13年:2013/02/17(日) 22:40:31.85 ID:WbrVBqpNi
>>178
あなたは写真の子達みたいにカッコいいんだろうね。

一回りしてそれちゃった感じなのかな。
286 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 22:40:38.13 ID:xQxR4guh0
エイミーは寝る前にかくれてチョコレート食ってたな
やはりチョコは人を惑わせるんだな
287名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:41:02.56 ID:WdoHS1LQ0
かあちゃ〜んww、チョコもらってきたよ〜〜。
288名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:41:31.55 ID:OVEvmvm2O
>>277
そっか ありがとう
もう一年生きてみる 猫もいるし…
289名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:41:43.56 ID:egWIEON90
実名報道されない凶悪事件もあるのにな
イマイチ基準が分からんな
サクランボ数個木からもいで盗み食いして実名晒された爺さんも居たな
290名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:42:17.22 ID:SahkYwd+O
盗んだチョコで走りだす♪
44の春
291名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:43:26.56 ID:T5lkl0O30
550円相当のチョコで警察に突き出す事も無いだろうにとは思うが。

片想いの好きな相手から貰った義理チョコ
盗まれても許せる?
292名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:43:44.58 ID:cVJJV28R0
クリスマスにバレンタインに何で日本は毒男に厳しいのか
293名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:45:41.08 ID:NN5S/htXO
>>289
弁護士に「実名を秘匿して下さい」って頼めば、マスコミに働きかけてくれるよ。
さすがに芸能人とかは難しいみたいだが。
294名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:45:51.00 ID:SwF/vEhh0
>自称仙台市の無職男(44)

人間をさしてこれほど切ない表現が他にあるだろうか
295名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:46:02.56 ID:V6vBv+jj0
バレンタインチョコにしろ、クリスマスにしろ、みんな企業が
金儲けのために考えた戦略。踊らされてどうする?

ちなみにアメリカではバレンタインに恋人にカードや花を贈るのが普通。
義理花なんて聞いたこともない。
296名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:46:20.33 ID:T5lkl0O30
550円相当のチョコで警察に突き出す事も無いだろうにとは思うが。

片想いの好きな相手から貰った義理チョコ
盗まれても許せる?
297名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:46:42.22 ID:mAOjNdag0
>>284
本当は愛が欲しかったんだ…
298名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:47:17.04 ID:aVrDWzlu0
ゆうちゃんのやったことに比べりゃこんなの微罪だろ。
実名報道はやり過ぎだよ。
299名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:48:45.01 ID:mO7q92bP0
こんなのに同情してるお前らって・・・
金目のものが入ってるかと思ったらチョコレートが入ってだけだろ。
只の言い訳、普通の人間のくずだよ。
300名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:49:07.79 ID:H8Z/zoYf0
>>296
そんな大切なチョコをなんで深夜まで放置してるん?
301名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:50:36.27 ID:+ZYjJGbr0
>>299
リア充乙
302名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:51:00.92 ID:bxSqLnE40
16日なら、半額で自腹購入のチョコかもしれんよな…
303名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:54:26.25 ID:rk9diHTf0
>>299
だよな
チョコのために盗み働くとは思えないし
304名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:56:43.68 ID:KtI6ZfQ8O
>>291
納得した
絶対に許さない
305名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:57:32.52 ID:T5lkl0O30
>>300
言われてみれば確かに。
306名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:57:37.02 ID:FEiig1LV0
ハワイでGODIVAとかいうチョコ買ったら
madi in koreaって書いてあった。
日本で売ってるやつもそうなのかな?
307名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:00:07.87 ID:FEiig1LV0
>>217
御意
308名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:06:48.79 ID:taGprguF0
クリスマスにせよ、バレンタインデーにせよ、
何でも恋人のイベントにしちゃって
本当にこの国ってのは恋人信仰強すぎだよな。
その癖、子どもとか夫婦関係のイベントに関しては浅いんだよな。
309名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:07:10.29 ID:qUsND1jj0
500円程度の安物のチョコ盗まれて、追いかけて警察に突き出すこの男も
きっと義理チョコもあまりもらえない寂しい奴だったんだよきっと
310名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:09:18.35 ID:rk9diHTf0
盗み働いたら警察に突き出されても文句は言えない
311名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:13:39.65 ID:jUnSUxrs0
賢い警察がいたら
ここで女性警官に命じて
女性警官からその44歳の犯人にチョコを渡さすだろうな

そういうのが44歳の男が2度と犯罪をしないことに繋がっていく。

300〜500円程度で犯罪予防できたら安いものだろ
312名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:13:45.70 ID:V7UtPhHX0
>>298
ゆう君の踏み台パソコン・イタズラ脅迫メールも微罪じゃないの?
日本中のブサ面を鬱にして悲しい事件を誘発するバレンタインデーは憲法で禁止しろ!!
313名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:14:18.25 ID:C0Aclejv0
(´;ω;`)ウッ…
314名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:16:21.62 ID:jUnSUxrs0
>>291
自分だったら
そのチョコを渡すかな

好きな子のチョコだからこそ、そういうことに役立てばいいような
警察にはつきだすかは別として
逮捕するには、まずは警察だからな

穏便にという一言とチョコを渡して終わって
自分用のチョコをコンビニででも買って帰るかな
315名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:18:45.53 ID:OQDCtfzz0
せつない
316名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:18:59.98 ID:Lh6hA/970
>>311
44歳で人のチョコ盗むほど恋愛に縁のないヤツなんだぞ
そんなことされたら、窃盗犯から女性警官へのストーカー犯に進化してしまうのがオチ
317名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:22:55.27 ID:jUnSUxrs0
>>316
いやいや
それはないだろうね。

それを防ぐために上官の男が指示したのを相手に見せたらいいだけ

44歳の奴を実際に見ていないから何とも言えないが
供述の内容が本当に犯行の動機だった場合には、チョコを渡すことが抑止力として働くってこと

>チョコを盗むほど恋愛に縁のない奴なんだぞ
だから、そう読んだ場合には、そこをつけば改心しやすいってことだろ?

馬鹿な奴って叩きに入りやすいが、本当に相手を変えるというのは
そういうことだからな
逮捕してさんざん追求したところで、それは改善とは違うだろうな
ただの刑罰にすぎない。
もちろん盗んだ以上は刑罰が必要になるが、改善とはやや別。
両方しないと意味がない。
318名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:25:30.64 ID:jUnSUxrs0
>>316
やり方によっては、二度とチョコは盗まないだろうな

人間ってそうできてるから
よほどの悪でない限りね

ただし、動機が別だった場合にはこの限りではない。
それを確かめるためにもチョコ渡しは使えるってことね

まー深くは説明しないけど
319名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:27:20.76 ID:rk9diHTf0
>>311
同情なんかいらねえ
と言われて逆効果かもよ?
320名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:29:52.73 ID:wHvLGUPR0
お前ら同情し過ぎ!
321名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:30:43.46 ID:zrRrF4Xz0
許す
322名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:32:46.81 ID:GpY6X7Ue0
44で無職ってなにかの冗談でしょ?
323名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:35:55.01 ID:FMKuUZbH0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  44歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  部下の女子社員からチョコもらって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  「ニヤニヤして何かいいことあったの?」
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  なんて奥さんに冷やかされたり
   |l    | :|    | |             |l::::   それでも、奥さんから「はいっ!お疲
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   れ様」って渡されたチョコがうれしかっ
   |l \\[]:|    | |              |l::::   たり、先に寝てしまった中学生の娘か
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   らのチョコが何よりもうれしくて、ビール
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   飲みながら涙ぐんだりしてるはずだった
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   のに・・・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::
324名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:35:59.69 ID:HNsL3ffW0
もうこれ以上悲劇を繰り返してはならない。ノーモア・バレンタイン!
バレンタインデーを廃止に追い込めばノーベル平和賞も射程内だ。
325名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:38:06.64 ID:TbQulBdY0
愛情が欲しくてと人の愛妻弁当を盗んだ男の事件を思い出したw
うわぁ…晒しもんとか死ぬほど恥ずかしいなコレ
326名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:38:22.21 ID:XmHSxcRfO
>>31
犯人・無職(44)

きっと母ちゃんも遠方に住んでるんだろ。
327名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:39:38.80 ID:dWZSU5Ye0
バレンタインがここまでモテない男を追い詰めるイベントだったなんて…

来年から中止な
328名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:41:01.61 ID:PUyUG0PB0
チョコぐらいやれよ
329名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:41:08.88 ID:0f1VL+oS0
国家公務員(31)も、550円の義理チョコなんだから
あげればよかったのに
警察つきだすかなあ
330名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:47:50.65 ID:sPHkLYZW0
男のほうも始めてもらったチョコだったんだろうな。

義理とは知らず
331名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:48:50.74 ID:d3yY7/7Q0
>>52
だよなぁ・・・
全員が全員そうだとは言わないが日本人は危機管理能力が圧倒的に
低いし警察と医者は絶対的な存在だと思っている人間が多すぎる
海外行った時日本人に出くわすと(すぐわかる)鴨が葱を背負ってやってきてる
、まさにこれだわ
バックパッカーの日本人(年齢関係なく)も夢見過ぎててわざわざヤバイとこ
言葉もわからないのに特攻するからなぁ 
日本は今後生きるためには清濁併せ呑む精神が必要だと言うことを徹底して教育すべき
これじゃ世界中に舐められてもしかたない
332名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:49:31.96 ID:cfhrJDGC0
国家公務員って警察官だったんじゃないの
なら目の前で行われた窃盗を見逃すわけにはいかないし
捕まえて話を聞いてから後悔したと思うね…
思いたい…
333名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:56:44.56 ID:/1i1Je7r0
なんかもうこのスレやだ
切なくなってきた
334名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:59:34.42 ID:0f1VL+oS0
子供のときシール見せびらかして親に友達にも分けてあげなさいって言われて
頭真っ白になったの思い出したわw
警察つき出すほど死守したいならカバン入れとけw
335名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:05:09.31 ID:ODPNeXOr0
あれだな、チョコは欲しいけど、自分でコンビニで買うと店員の蔑むような目を覚悟しなきゃいけないしな
しかも自分で買ったチョコだと、開けた時のサプライズ感がゼロだしな

盗んだチョコなら、開ける時に「どんなチョコかな?」っていうワクワク感があるだろ?
で、これは昔好きだったあの子やあの子がくれたチョコ…とか妄想しながら楽しむつもりだったんだろうな
へえ〜あの子、こんな渋いチョコ選ぶんだ…おお、俺の好み知ってんじゃんフフフ、とかさ
ホワイトデーのお返し面倒くせえなぁ…でもま、お返しないとな、何あげると喜ぶかな?とかさ…
(´;ω;`)ブワッ
336名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:08:50.86 ID:zYxJd5VO0
買えよ、馬鹿。 何で盗む?
337名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:10:16.44 ID:fwQO1Qhe0
43歳独身だが友人の娘(女子中学生)からチョコ貰って年収も800万円ですが何か。
338名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:10:33.37 ID:5KaC+9VbO
またおまえらか
339名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:11:27.99 ID:JSmxhFDr0
オッサン2人でちっちゃいチョコの箱取り合ってる姿がホラー
340名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:14:09.05 ID:hbH64A9g0
>>335
「蔑むような目」なんて意識せずに堂々と買おうぜ
俺は毎年普通に買って普段お世話になってる人たちに配ってるよ
341名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:14:55.39 ID:mmr8yGXi0
>>336
チョコが欲しいなら買えばいいさ
でもな
バレンタインチョコが欲しかったとしたら・・・
342名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:16:38.11 ID:cfByv7440
>>337
貴様には44歳無職の哀しみは解らない・・・
343名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:20:20.25 ID:omfLve9/0
>自称仙台市の無職男(44)

自称は仙台市なのか無職なのか男なのか44なのか?
344名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:20:51.97 ID:xHWTO83K0
チョコが欲しいならあげてあげるのにぃ
ギブミーチョコって厚紙に書いて駅前で立っていればあげるのに(´・ω・`)
345名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:21:19.82 ID:RDT3dMZ20
それは盗んだチョコでしかない、そこに愛はあるのかい?
346名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:21:46.72 ID:1DyXykloO
おまえらかよ
みっともねえな
347名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:23:23.59 ID:Xed98/YmP
大人がバレンタインチョコなんてもらっても、
ホワイトデーのお返しで苦労するだけ。
良いことは無い。

愛の告白にバレンタインを使うのは、中高生のみ。
その中高生ですら、8割以上義理チョコ。
348名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:26:09.61 ID:mELYYcBy0
アメリカじゃ、バレンタインにプレゼントをあげることはあっても、普通は男から女なんだってな
349名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:26:34.45 ID:5T6Lylwk0
かんにん かんにんや
350名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:26:48.36 ID:QhDYpH7B0
もがき あがき 泣き喚き 叫べど あなたに届かない 芝居

愛が 欲しい ただそれだけなのに 巡れど巡れど 闇は闇〜♪
351名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:26:59.96 ID:Brfsk5KP0
うわー
最高に惨めで最高に可哀想

ぶっちゃけ
突き出してやるなよこんな惨めなヤツ
352名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:27:44.34 ID:Udd1FIf70
見逃してやれよ・・・

留置場にチョコ届くといいな
353名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:30:20.59 ID:5TsW+fsp0
>>345
たとえ偽物の愛でも、ないよりマシ
そんな夜もあるだろ
後で余計辛くなるのは分かっていても・・・
なんだよこの事件、寂し過ぎだろ(´;ω;`)
354名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:30:51.22 ID:qJtHoAyT0
>>152
女っけない職場は、義理ももらえない
355名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:30:54.55 ID:taq0jNbK0
チョコの奴隷
356名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:31:33.57 ID:JL25SCo+O
パンがなければチョコを…
357名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:32:20.87 ID:tPrTvXKE0
警察<タイホだ、タイーホ!
被害者<いいえ、それは私が彼にあげたものです

って言え(´・ω・`)
358名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:33:22.43 ID:H8EsvVO10
ホワイトデーに何かプレゼントしないと。
それですべて終わるわ。
359名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:34:31.53 ID:d3WY7k6c0
チョコ代は俺が払うから許してあげて・・・・・
360名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:35:48.09 ID:AVkIiL0fO
実際は何か金になるものでもないかと盗んだだけだろうな
見つかって取り押さえられたから、同情ひこうと嘘を言ってる
361名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:36:33.21 ID:eLXaTMKf0
男は黙ってジャージャー麺
362名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:36:38.12 ID:aK1vyqKFP
チョコ配布イベントってたまにあるよね
363名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:37:20.24 ID:JSmxhFDr0
>>362
年賀状くれる小栗旬みたいなもの?
364名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:37:33.95 ID:l4NnGQJYP
泣いた
365名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:41:01.71 ID:SsAhWMjL0
黒い悪魔の誘惑に負けるとは四天王の面汚しめ
366名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:41:10.10 ID:JgaBX/QeO
>>335
泣かすなよ(´;ω;`)
367名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:42:53.31 ID:xHWTO83K0
>>360
そうおもうわ
チョコのために盗み働く44歳がいるとは思えないし
368名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:43:38.78 ID:rnQRFXQTO
>>343
全部
369名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:43:54.17 ID:+j+lUl9I0
全てはバレンタインとかいう糞イベントが悪い
370名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:44:41.27 ID:LP4AJxUn0
>>335
蔑むような目 って、意識しすぎw 
皆疲れてるのに、そんな余計な事考えてる暇無いでしょう。
371名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:45:56.61 ID:JZ+lZQLp0
>>27
同じように思ったんだけど
>>28で気が変わった
372名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:47:38.70 ID:JSmxhFDr0
仕事で義理チョコ頼まれましてね、いや店の女の子に渡させる分なんですけどね、
オッサンで申し訳ないちょっと大量に買わせてもらいますね
ほんとに失礼します

って顔しながら20個ほど同じものを買っていけば寂しい人とも思われないかもよ
373名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:47:58.45 ID:Brfsk5KP0
得意満面で警察に突き出したんだろうなー
まあ、いいけどさ
374名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:48:03.81 ID:gYk7+KId0
自分で買えw
375名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:49:42.80 ID:OQ+f9EEz0
オキニに北海道のホテルの有名なやつと職場で義理チョコ貰ったぞ
376名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:49:48.88 ID:SsAhWMjL0
>>370
俺の地方が特殊だったのかもしれないが
コンビニで深夜バイトしていたとき結構チョコ買う男の人多かったんだよな
最初の何人かはあれ?と思ったりも正直したがそのうち気にもしなくなった
当然だけど普通に買ってくれるお客様に蔑むような目なんか向けません
377名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:49:51.55 ID:cwuTdtg50
来年は14日〜16日にかけて
バレンタインチョコあげます企画でもするか
方法は確実にもらえないと思う男性諸氏から1万ほど支払ってもらう
バイト代1件1500円の歩合制でJKJDのバイトを雇って
「どうぞ、私からのチョコを貰ってください!」って言わせて
500円くらいのチョコを配達させる
俺には8000円×もらえない男の数分の金額が残るという算段
378名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:49:59.27 ID:/lqZtAz10
虚しいおっさんだなあ…
379名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:50:33.17 ID:bWRkmIfSP
★★☆☆【大阪】2.22 韓国による竹島の不法占拠を許さないぞ 街宣・デモ in 大阪 ☆☆★★

平成25年2月22日(金) 竹島の日

街宣:韓国領事館近くの交差点の大福院三津寺前
15:00〜16:30

デモ:中之島公園・女神像前
16:30集合
17:00デモ出発

※当日撮影が入りますので各自対応をお願いいたします。
※統一感を出すために日章旗でお願いいたします。
※趣旨に沿ったプラカード持ち込み歓迎。
※差別用語、乱暴な言葉遣いはお控えください。
※参加者同士の喧嘩も厳禁でお願い致します。
※出会い目的不可。
※現場責任者の指示には必ず従ってください。

主催:竹島奪還実行委員会
http://takeshimadaltukan.web.fc2.com/i/index.htm
協賛:日本シルクロード科学倶楽部 関西
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
380名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:53:02.02 ID:uHWfmBFa0
大昔に見た映画「自転車泥棒」を思い出したわ
381名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:54:23.11 ID:JSmxhFDr0
俺の本命チョコ盗むとは許さん!→
警察でしらべたら550円=義理→
382名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:55:12.00 ID:VPtnwnk0O
そんなにチョコ食いたいか?ぶっちゃけ見るのも嫌なくらいに胸やけしてる。
友チョコ作り過ぎて・・・
383名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:55:42.70 ID:tB3AMymT0
>>370
店員は何とも思ってやしないさ、自意識過剰すぎるんだよ
バレンタインに自分でチョコ買うモテない独身中年男性なんて大勢いるさ

っていくら自分に言い聞かせても、己が己に対して感じる惨めさからは逃れられない
その結果、蔑むような目で見られているような気持ちになってしまうのだろう
実際にコンビニ店員がどういう目をしてるのかはあまり関係がないんだよ
克服すべきは自分自身の心の弱さだ
384名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:56:46.50 ID:QgO2g8sX0
>>1
気持ちは解るぞ!
おまえは俺だ!
385名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:59:12.48 ID:vEPFz6mx0
550円ってあきらかに義理チョコ
義理チョコしか貰えてない人から盗むなよ気の毒だろ
386名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:59:16.20 ID:7IouRC3b0
俺も盗んだことあるよ
人の心を、ね
387名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:59:18.94 ID:uQSXQkaT0
いや実名報道しないだけまだいい

これ女性様だったら読売確実、名前伏せるからな

ゴミ男なら実名報道デホなんだが、なぜ読売は名前伏せた?w


あああ、ゆうすけ君の落とし前恐れてるのかwww
388名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:59:51.96 ID:o03ITZQlO
馬のマスク被ってプラカード持って駅構内で立ってれば良かったんだよ。
やり方がどっかからパクッたっぽいけど。
389名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:01:05.31 ID:YW41EHHJ0
なんというか...せつないね
390名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:01:24.84 ID:QdaybVVX0
罪を憎んで人も憎む!

有罪!
391名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:01:32.81 ID:xHWTO83K0
>>388
そうすれば女神がお恵みしてくれそうなのにね
392名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:04:23.00 ID:aK1vyqKFP
>>363
アニメやエロゲの販促か微妙なアイドルかとかが
バレンタインに街中で配ってる
393名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:06:49.58 ID:RDT3dMZ20
盗んだチョコを齧りだす 持ち主も解らぬまま
チョコを貰えた気がした44の夜
394名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:06:52.66 ID:cwuTdtg50
さっきココア飲みながら彼女にもらったチョコ食べたよ!
395名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:08:14.96 ID:bfUIKVd00
>>335
いや、普通に百貨店に言って買えよ

男のパティシエが売り場に立ってて、雑談しながら買うのも楽しいぜ?
396名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:10:31.95 ID:uQSXQkaT0
でもこれ読売デフォルトなら、実名報道じゃないの???
女性様は名前伏せないと天皇のつぐ神様的存在だけどさー

男はコケにして笑い者にして楽しく馬鹿にするのがデフォなんじゃねーの?
397名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:12:26.97 ID:RDT3dMZ20
>>396
前スレでは実名出てた、ソースで消されてここでも消えた
398名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:13:01.00 ID:eSDe4iFE0
・・・可哀相な君たちを少しでも減らすように、来年はもっといっぱい義理チョコ配るよ・・・。
399名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:16:37.54 ID:uQSXQkaT0
>>397
やっぱ、ゆうすけの件で顔面蒼白だから、やべー空気が漂ってるんかな?

女性様は天皇並の尊い存在だが、(ま○こで男を気持ちよくさせるからとおもわれる)
男はゴキブリ同様、コケにしてみんなで笑い者にして、
ケラケラ笑って幸せになろうというのが基本スタンスだからかなー?
400名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:16:44.93 ID:FecsEvjJO
チョコとか貰うと一ヶ月後にメンドクサイことになるんだよ
401名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:17:06.16 ID:IsX0mUb9P
さびしいんだろこれくらいゆるしてやれよ
かねだったらあれだけどちょこだろ
しゅうしょくしてじぶんでかえるようになるといいなあ
402名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:18:31.16 ID:mELYYcBy0
しかし、男でおっさんだと、馬鹿にされて見世物にされる国だな
こんな国は愛せないわ
403名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:18:57.20 ID:9ma6EEQ90
>>計550円相当のチョコ

自分で買って食べれば済んだのにな
404名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:19:20.84 ID:+wam2K8x0
なにこのスレ
本当2chって負け組キモ男ばっかなんだと実感
PC遠隔操作犯のキモオタやこの無職男みたいな惨めな立場の男だと異常なまでに擁護される
405名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:21:06.76 ID:mELYYcBy0
女子中学生が万引きしたら、報道なんて無しだろ
おっさんは虐げられてる
406名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:21:30.86 ID:C6i12f/Y0
>>400
無理するな
涙拭けよ
407名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:22:39.15 ID:uQSXQkaT0
>>402
だよ日本のばあい、基本女はあそこで男を楽しませるけど、
男は工場の部品か、それで使えないなら、女と一緒にケラケラ笑い者にして
優越感に浸って幸せになろうというのが風潮だから

ゆうすけの件でも露呈したけど、それがこの美しいとか
いう日本の本質ではないかね?勝ち組マスコミさん、
高収入貰って女侍らせて、負け組おっさん、不細工おっさん
笑い者にしてケラケラしよう、幸せになれるよ これが美しい国日本
408名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:23:37.38 ID:mELYYcBy0
>>404
いや、実際に、こういうのは待ってましたと報道されるけど、OLが同じ事しても報道されないだろ
明らかに差別だよ
ちゃんとした反論を求む
409名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:24:31.21 ID:CKI8ghVb0
こんなにチョコ欲しい人が沢山いるだなんて、終戦直後からなーんも変わってないんだなあ・・
410名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:26:27.50 ID:5q9FgY69O
考えすぎなんだよ
自らデパートの催事場に赴いてお気に入りを探すのもオツなんだぞ
吹っ切れよ
411名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:28:08.97 ID:nUIzkn640
>>402
そうでもねーぞ
アメリカなんて、もっと露骨なパートナー社会だから地獄だぞ
高校卒業と同時に女を誘ってダンパイベント強制され
パートナーを得て、始めて一人前として認められるという感じ
バレンタインは上でもあったが男が女に告白してプレゼントする日だ
勿論それからも、パートナーをいかに大事にしてるか?
パートナーをいかに愛して尊敬しているか?をことごとくアピールしなきゃ
まっとうな社会人扱いされない
(だから海外ではオフィスのデスクに家族写真がズラリと並んでるし、
人前でも「俺のワイフは世界一だ」「俺がワイフに一目惚れしたんだ」と
あちこちに言わなければならない)

こんな国で、彼女も妻も居ない男はどうしてるかというと……
クリスマスに自殺する男が、後を絶たないんだぜ
412名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:28:47.26 ID:DdESyGLx0
単純に腹が減っていて、盗めそうだったのがチョコだったんだろ
バレンタインと繋げて犯人は同情ウマーな作戦かw
413名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:29:10.90 ID:+wam2K8x0
>>408
そりゃしょうがないでしょ、火事だって一日に何百件とあるけど
報道されるのは視聴者の気を引けそうなニュースバリューのある1〜2件だけ
414名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:29:44.05 ID:bfUIKVd00
>>410
本当だよな

インポート物の有名ショコラティエなんてほぼ全員男なのにな
415名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:30:03.83 ID:C6i12f/Y0
>>407
同じ犯罪者でも、このチョコオヤジは同情の余地があるが
ユウスケは許されないだろ
416名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:35:15.67 ID:eWlreU2I0
>>408
毎日何百件とある窃盗を、いちいち実名で報道出来んでそ
ただ殆どの犯罪において、男女比率で見ると男の方が高いから
(だいたい9:1ぐらい)男の方が報道されていると見えるんじゃないのか?
417名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:35:41.81 ID:+wam2K8x0
>>411
ファーストレディー制度がよく物語ってるな
向こうは国のトップが独身だったりパートーナーが居ないのは異常な事
だからサルコジもまだ恋人だったカーラ・ブルーニを外交に同伴してた
離婚してずっと独身の小泉は、何で結婚しないんだと色々言われまくった
418名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:39:37.26 ID:Rc6z6SQs0
>>28
もう色々終わってるな
バレンタインは中止するべきだよ(´;ω;`)
419名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:40:00.83 ID:qYzwHy9w0
俺は無職の気持ちが分かるな。
俺もチョコレートは一つも貰ってないから、たとえ義理チョコといえ他人が、
女から貰った化粧袋入りのチョコレートはほしいな。
リア充のおまえらには分からんだろうがな。

以前に建設作業員の愛妻弁当を盗んで食べていたやつがいたが、
愛妻弁当が食べて見たかったそうだ。
俺にはどちらも身につまされる話だ。
420名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:41:38.06 ID:OdGpeKgL0
おまえらはすぐに非モテ無職44歳に自己を投影して同情するんだから。
421名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:42:28.17 ID:uQSXQkaT0
俺とか生まれてこのかた、そもそも人間扱いされたことないからな、この人に同情するな
まあ犯罪とかはしたことないが、なんていうかホント、悲しい
422名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:42:55.33 ID:oAwzlMTAO
(´;ω;`)逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
423名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:43:25.58 ID:dOvrTtsM0
>>420
いや、国家公務員、義理チョコ1ッ個の方に同情してる
424名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:43:40.74 ID:fjFeqS2/0
チョコを貰ったという事実が大事なのか
チョコがあるというモノが大事なのか
考えさせられる事件だなw
425名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:43:55.52 ID:xHWTO83K0
無職だから義理すら貰えないのだよ
426名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:44:18.70 ID:QBoyizUj0
チョコが欲しい気持ちはわからんでもないが、盗むって時点で自分をさらに貶めてるよな
427名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:44:21.96 ID:dEmKC9fAP
(´;ω;`)ブワッ
428名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:51:45.65 ID:/l5CMgL20
無防備に置いとく奴が悪いとか言ってる奴がいるが、チョンみたいな発想だな
日本人には出てこない発想だわ
429あやべ ◆tomUP9sQOE :2013/02/18(月) 01:52:39.74 ID:9lNpKyHNO
友チョコの走りかなー、2年6組の頃クラスの女子が男女関係なく小さな
チョコを配り出したんだよ。別に顔も悪くない。本仮屋ユイカちゃん似だ
からまぁそこそこだろ。んで僕は察しの通り今まで一個も貰った事なかっ
たからドキドキしながら座ってたのよ。したら僕の席だけ素通りしてやん
のwww。確かに僕はクラスから、いや学年全体から○○菌(○○には僕
の名字が入る)と呼ばれてたんだけどさ、まさかそこまでスルーされると
は思わなかったよ。「ありがとう」って言う準備はできていたんだぜ?ん
?さては僕には本命の特別なチョコが用意してあって放課後にでも頂ける
のかしらと思ってたんだけど何事もなく学校終わってそのまま帰宅。何年
かして急に思い出したから卒業アルバムのその子の個別写真に精液ぶっか
けてやったわ。あの時言えなかった「ありがとう」とささやきながらね。
430名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:55:01.23 ID:dOvrTtsM0
整形前の本仮屋は間違いなく平凡でブスの類
431名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:00:03.25 ID:YmOQlqbF0
>>404
外で言えないからしかたないじゃんwここくらい許してくれよw
日本は異常な女性と外国人と金持ち優遇社会
母子家庭なら母親が生活保護と母子手当もらって働かなくても福祉課が
抽選なしで公団入る手続きしてくれる(不良外国人も然り)
金持ちには「エコ割」なんかの補助金制度あるのに貧乏人にはなし
デフレデフレ言いながら平均収入と多少加工食品の値段下がったくらいで
それ以外は右肩上がりで価格上昇
日系大企業も政府もGDPと下方修正した利益ばかりを見せグループ連結の収益、
GNPを絶対に晒そうとしない そういう策を企業労組が片棒担いでんだから
恐れ入るわ 
汗水たらして命削って働いてる男手を大切にしない報いが必ず来るよ
432名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:39:42.35 ID:3a09n+hk0
渾身の手作りチョコの評価額が550円相当だったらいやだな…
433名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:42:34.00 ID:8WqYHNCE0
無罪にしてやって!(´;ω;`)
434名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:00:13.54 ID:r6buZNWe0
かわいそうw
釈放してやれ
435名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:00:40.85 ID:NK0QudQk0
(´;ω;`)ブワッ
436名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:01:37.77 ID:JzpPHWpF0
またお前らか
437名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:03:14.38 ID:TdCv0DTI0
ジコチュウ出現
438名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:13:51.60 ID:peGg9yyO0
笑えるw
モテなすぎだろ
439名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:15:03.96 ID:q35Nf3DV0
国家公務員(31)が550円のチョコを必死に取り返すか?
という疑問から

・離婚した奥さんのとこにおいてきた娘(5さい)からのチョコ(人情話)
・一緒に紙袋に入ってた重要書類が本命(サスペンス)

どっちでも展開できるな…
440名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:15:37.40 ID:uQSXQkaT0
自分が弱者で生まれてこの方人間扱いされず虐げられてきたから
こういう人には同情心しかおこらないです
441名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:15:58.68 ID:GSh8n8qW0
なんでだ何故やっちまったんだ
チョコレートなんてただの嗜好品だろうが
442名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:20:25.20 ID:+9V0isFS0
これは無罪(不起訴)だろう。ていうか、許してやれよ。
443名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:38:24.02 ID:8Sy1I00u0
これ、バレンタインだからチョコにかこつけてみただけで
普通の置き引きだと思うけどなあ
444名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:45:54.62 ID:kTSODZBm0
550円とは値段知った公務員の方もショックだろう。
犯人追いかけるぐらいだから高級の本命チョコかと思ってたんじゃね?
445名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:07:31.49 ID:iB1U/pKr0
111 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/17(日) 10:59:52.40 ID:thIluyjd0 [1/4]
チョコが食べたかったんじゃない
「バレンタインでプレゼントされたチョコ」が欲しかったんだよ

いわば親のない子が、隣の席の子の「お母さんが作った弁当」盗んで食べちゃうみたいな


107 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 10:59:40.58 ID:zBQgMgy80
家庭もないんだろうな

無職だけなら義理で嫁や子供がくれるだろうに


158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 11:07:26.49 ID:f53WFxtdO
>>107
義理でもくれてた嫁と子どもは1年11ヶ月前に…

宮城だとマジであると思われ


2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/17(日) 10:42:17.29 ID:p0Jx5yHxO
(ノ△T)ノ 【無罪】
446名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:11:04.23 ID:iB1U/pKr0
映画化

シーン1:幸せな家族の団欒。バレンタインチョコを妻からもらう幸せな44歳主人公。

シーン2:大震災と津波。失われた家庭

シーン3:とぼとぼと路傍を歩く主人公44歳無職。フラッシュバックする幸せなバレンタインデーの思い出。

シーン4:クローズアップするチョコ。思わず泥棒。つかまる。

-終わり-
447名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:45:14.45 ID:8Yj9wHtH0
今年も、母親以外から誰ももらえませんでした。。。

もう36歳なのに、何という人生摘みっぷり・・・。
もう死にたい。
448名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:54:37.62 ID:ea2+leaSO
こんなことしてっからもてねーんだよ
449名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:09:12.83 ID:efN6yYgm0
ここで窃盗を容認してる輩って「竹島みたいな小さい島あげちゃえよ」と言ってる輩と同じだということに気がついてるのかな。
人のものを盗むって悪いことのはずだけど、いつから許されるようになったんだよ。
日本人って何でも「かわいそう」とか言って問題の本質を隠そうとするけど、それって良くないと思うよ。
450名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:10:19.51 ID:q4TkzoEd0
ちょっとまってほしい
550円相当のチョコとはもしかして手作りではないだろうか?

本当に義理チョコなのか疑問がのこる
451名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:13:26.81 ID:HcHcRqnSO
毎年たくさんもらうけど気を使うから苦しい
452名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:14:50.25 ID:oNpLTel6O
なんだお前らか
453名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:10:37.42 ID:bKr8O3GG0
以前建築現場などから手作り弁当を盗む泥棒がいたな。
コンビニ弁当だと愛情がこもってなくて嫌だからw。
454名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:16:50.64 ID:122fFgoN0
>>450
そんなド本命チョコは14日当日にきっちり渡すと相場が決まってる
女の行動力をなめたらあかん
455名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:19:59.86 ID:QboLst9+0
事件は16日・・・
まさか、バレンタイン過ぎて安くなったチョコを買って帰宅したところを・・・という事件?!
だから微妙な金額がはっきりしてるとか?
456名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:21:01.92 ID:cSyhsSAB0
ちくちくウニウニの先生かよ
457名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:21:13.98 ID:7Xe3byZiO
無職じゃないさ
職業は恋泥棒
458名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:21:17.02 ID:DhsuGRiG0
( ;∀;)イイハナシダナー
459名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:23:13.86 ID:zoufRBVj0
>>452
チョコ貰った奴に嫉妬することはあっても
そいつのチョコが欲しいなんて欲望は出ねーよww

なんの意味もねぇww
460名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:28:03.82 ID:ui3Sa4vl0
>>404がいきなり現実的でウケタ
461名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:29:49.69 ID:TiCe2+Zb0
無職だとねえ
何か仕事してれば、仕事上チロルぐらいもらえるだろうに
462名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:16:31.30 ID:Tuq6js/u0
子持ち女が自転車のカゴに入ってた中身入りの買い物袋盗んでも捕まらないのに…
463名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:46:42.44 ID:DTXOG7M3O
何年か前のバレンタインデー、巣鴨のピンクサロンに行った。いつも指名していた嬢から「チョコ買いすぎた」とチョコ2つもらいました。
むなしいので山手線の中で食べました。見せびらかすように。
464名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:49:51.85 ID:122fFgoN0
>>455
550円ってのはチョコ単品じゃなくてバレンタインチョコレート「など」の合計金額だからなあ
チョコそのものは550円以下の駄菓子レベルっつー事だ
こりゃ義理チョコ・義理チョコを翌日渡すこともあり得ないから
スーパーの売れ残り割引処分品確定w
465名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:54:11.44 ID:/2sv0Fb1O
チョコレートが欲しかったんだから仕方ない
466名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:00:05.71 ID:c8HTn45J0
792 名無しさん@13周年 New! 2013/02/17(日) 16:57:57.03 ID:aVrDWzlu0
こんな小さな事件で実名はないわ。
ルーシー・ブラックマンさん事件ではマスゴミは「織原城二」という日本人
が事件を起こしたことにして「金聖鐘」という実名を隠し通した。
あれだけの大事件でありながら育った家庭やどんな暮らしぶりをしているのか
もほとんど報道されなかった。
マスゴミというのは本当に異常な世界だ。





犯人日本人じゃなかったのか!

イギリス人も犯人日本人の異常者だと思っていそう
467名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:04:44.22 ID:CEIgo/xm0
>男性が自転車のハンドルにかけていた、バレンタインチョコレート

嫌な奴だなw
468名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:11:38.64 ID:kcUpSH7y0
>>1
警察呼ぶような事でもないだろう。
俺だったら事情を聞いてチョコレートを少しあげるよ
469名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:15:18.38 ID:xHWTO83K0
盗みを働いたという落ち度があるから察呼ばれてもしかたない
470名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:17:14.82 ID:eGM3pJS0O
自分で買ったチョコを盗まれて頭にきたのか
哀れな国家公務員
471名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:18:10.46 ID:y3SRVlne0
かわいそすぎる・・・。
貰い過ぎてもお返しが大変だとか、一生分からないんだろうな・・
472名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:19:49.27 ID:pTJGw9Br0
毎年毎年期待して裏切られて。一年で一番つらい日。
473名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:20:50.88 ID:79xc+S4G0
なんか、笑えない自分がいるんだが…
474名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:22:10.88 ID:83M/HFboO
>>国家公務員の男性(31)

地方公務員ではなく国家公務員
官僚です

>>自転車のハンドルにかけていた、バレンタインチョコレート

嫌味な官僚です

これは無罪
475名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:23:33.07 ID:2F0rE1oF0
言ってくれたら嫁と娘が作ったチョコやったのにさ。
476名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:25:33.52 ID:yeElKDjfP
>>463
数年前までオキニの風俗嬢からチョコ貰うの楽しみにしてたけど嬢が辞めて
楽しみと唯一貰ってたチョコが無くなった
477名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:27:42.72 ID:nPxgEtU+0
16日じゃ売残りのセール品を自分で買ったやつだろ
478名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:43:16.51 ID:2vxVXALL0
前科なしで550円のチョコ盗んだだけなら、起訴猶予になるんじゃね
つか、40超えてるおっさんは、皆甘いもの嫌いだと思ってたが違うのか
479名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:45:33.15 ID:xOpgANEs0
どうしてだろう涙が・・・
480名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:04:19.01 ID:hM7N6o5G0
>>226
このチョコは実は貰ったものじゃなくて、あげるものだったんじゃないのかな?
481名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:07:14.51 ID:b+e6w6Wd0
悲し過ぎるニュースだな・・・
482名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:12:25.45 ID:QTzw/YnnO
チョコレートがほしかった

ではなく、バレンタインのチョコレートが欲しかったのだろう。
お察し致します。

よって、裸にコート羽織って近所歩け、の刑に処する
483名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:15:03.81 ID:iFxHMexM0
そもそもバレンタインデー廃止法案が先送りされたまま、義理チョコ廃止令のみが徹底されてしまって
世の中にバレチョコ難民が急増してしまったのが、こんな軽犯罪を有無温床になっている
早急にバレンタインデーは廃止すべき
484名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:31:34.55 ID:CTzySoKvO
この国家公務員もかわいそうだろ
午前2時すぎにチャリでチョコぶら下げて帰ってくるって、
絶対キャバクラやスナックのママからの義理チョコだろ。良くて会社の女性陣からの義理チョコ
550円の安チョコだし…
31才でやっともらったたった一つの義理チョコを持って帰ってきたら、おっさんにひったくられる
そりゃ必死で追いかけて捕まえるだろ…
二人とも悲しいよ
485名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:36:06.82 ID:/QoN34A9O
平日の朝っぱらから2ちゃんしてる俺らの人生の方が悲しい件
486名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:36:11.53 ID:3vc4cVTG0
あ、これは未来の俺だな
487名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:37:07.66 ID:xHWTO83K0
44無職とか同情すらできない
怠け者すぎてな
488名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 10:47:55.25 ID:tj9GNjHP0
国家公務員の男性(31)も550円のチョコで、必死に追いかけたのか
被害者も加害者もなんて不幸な事件なんだ
489名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:01:09.75 ID:L2KfVQ2U0
>>488
おれらの身内同士の話だな。内々に処理してやればよかったのに。
490名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:02:22.40 ID:YmOQlqbF0
>>487
言いたい気持ちもわかるが40代で仕事探すのは昔に比べてはるかに大変。
窃盗に関しては許されるべきじゃないしそれなりに償わにゃならんだろうが
日本が圧倒的に世知がなくなってるのは事実だよ。
東京でもたかだか十数年前なんてハローワーク行っても人なんかいな
かった。街に求人が溢れてたし、それこそ繁華街に行ってポン引きでも
やれば1万くらいすぐつくれた。土方やってもそれくらいもらえたんだ。
でも浄化作戦やら暴対法やらでクズの受け皿だったそういった底辺仕事も
どんどんなくなり結局生活保護もらうしかないって輩多いんだ。
行政が自分で自分の首絞めてる。
491名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:22:01.62 ID:N+5inrMJ0
♪盗んだバレチョで 走り出す〜
492名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:51:31.81 ID:M0rVtHMe0
>>490最近じゃ「歩いてるだけで通報」とか「女児の後ろを歩いているだけで事情聴取」

だからな。男が生きにくい焦燥感みたいなのってあるな。
493名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 11:55:02.74 ID:M0rVtHMe0
至ってごく普通に生活してても、まともに生きることも困難なのに
耐えるように堪えるように生きてるだけで犯罪者扱いされたら
正直




やってらんねええわww
494名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:03:24.12 ID:CNU9PXiW0
158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 11:07:26.49 ID:f53WFxtdO
>>107
義理でもくれてた嫁と子どもは1年11ヶ月前に…

宮城だとマジであると思われ
495名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:56:42.72 ID:Efq9bm3KO
義理チョコ
人情
国家公務員
無職

この語句を使って文章を作りなさい
(2010年 灘中学校
出題文)

配点20点
496名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:58:48.29 ID:z7AK9NPd0
最近、量販店(イオンとか)で
15日過ぎても、バレンタインチョコって値下げにならないよね?
コンビニは割引になってるの?
497名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:01:28.44 ID:122fFgoN0
>>496
マックスバリュでは、生チョコの類は日持ちしないんで早々に半額シール貼られてたけどな
昔よりこういった菓子の賞味期限延びたからじゃねーの
498名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:35:44.63 ID:yinpkDW30
>>496
ネット上の通販でも「遅れてごめんねチョコ」というジャンルがあるようで、
1週間〜10日くらいなら強気でそのまま売ってるぞ。

何らかの事情で14日に渡せなかった女の子もいる、と踏んでるらしい。
499名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:06:11.01 ID:2vxVXALL0
メガドンキと西友はチョコが安かったような
それに加えて西友は2013合格祈願のお菓子が山積みになってて、いとおかし
500名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:11:03.15 ID:QL6Uiip4O
号泣…………哀しい話だ…
501名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:16:01.34 ID:jmWCJaq40
被り物して「チョコください」って書いた張り紙貼った箱を持って
駅前とかに立ってればよかったのに…
502名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:50:50.60 ID:xpslQSNK0
犯人にチョコを沢山プレゼントすれば、本当にチョコが欲しかったのか、
金目のものと思って盗んだのか、わかるかも知れない。
「ホントはこんなもの要らない」と本音を言うか
「もう要らない」と反省するか。
1日3食チョコの刑にすれば、心の底から反省するだろう。
「チョコっとだけで良かった」なんて、言わせない。
503名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:40:27.71 ID:Dg7DNjsh0
本命チョコってどこで買えるん?(´・ω・`)
504名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:22:17.65 ID:yoc8P6t8I
本命からのチョコなら渡せないだろ
義理かどうかは開けて見ないとわからんし
ちっさい告白メモが入ってるかも!とか
とにかく渡せない理由があったはず
505名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:46:23.30 ID:dEmKC9fAP
>>451
涙ふけよ(´・ω・`)
506名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:01:08.91 ID:QoM6VHMv0
バレンタイン商戦は凄いよな
本命、義理から始まって今は友チョコ、自己チョコ、ご褒美チョコに逆チョコとかへw
逞しいわ
女の子は友チョコに一番金かけてる気がするわ
507名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:03:45.41 ID:E/Y9J2B30
なさけない…
母ちゃんチョコで我慢しろ
508名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:13:42.26 ID:xpslQSNK0
母ちゃんチョコ貰えてたら、盗まないやろ。

盗まれた方も、義理とは
気づいてなかったりして、、、まあそれなら
幾らマンション敷地内とはいえ、ハンドルに
かけっぱなしにはしないか。
509名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:19:15.28 ID:SN4mqWJf0
510名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:23:21.02 ID:TdCv0DTI0
俺なんか女子に年賀状貰ったことも無いのに
511名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:45:09.89 ID:tbI7wBIC0
>>506
友チョコのおかげで幼稚園児にまで客層広げたもんな。商魂逞しいと言うか何というか。
512名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:15:07.95 ID:A2z18qdcO
なんなんだろう、ほのぼのと切なさと苦しさが込み上げて来る

チョコレートが欲しかった
バレンタインのチョコレートが欲しかった。

まさか全力で追いかけて来ると思わなかったんだろう

寒空の下、追いかけた方だって必死だよね
俺のバレンタインチョコォォォ!返せゴラー!
513名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:42:31.88 ID:fun0VT780
チョコなんか貰っても迷惑!
が世の男性の総意ではなかったのか。
情けない野郎だな。
514名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:44:00.63 ID:UVl3uKTl0
検察官が号泣しながら起訴猶予
515名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:49:09.01 ID:1fNfCntq0
40にもなってチョコが欲しい気持ちわからんが、誰かのを盗んでその欲が満たされるというのもわからん…

今年は義理も一つももらわなかったが、本当に何も思わない。
彼女は欲しいけどね。
516名無しさん@13周年
What a sad story is.......