【ロシア隕石落下】隕石の捜索中止=ロシア・チェリャビンスク

このエントリーをはてなブックマークに追加
581名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:04:56.28 ID:KjlvdAHU0
隕石じゃないとパッと浮かんだ
隕石ならあそこまでシューと音は出ない。容易に想像できる
582名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:09:14.06 ID:KjlvdAHU0
隕石ならゴオーなど低い音、聞こえるかわからないくらい鈍い音
あれは何か金属が擦れるような科学的な物質の衝突or摩擦のような
5833時:2013/02/18(月) 14:24:58.20 ID:s3SSH+6JI
そもそも、何も見つからなかったのに各国の報道は『隕石』としているところが不思議。
わからないなら、未確認飛行物体の落下が正解では?ちなみに、バルト海、、近いな。
584名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:27:07.38 ID:RMKUOIfD0
隕石があんな浅い角度で大気圏に突入するというのはイメージとは違うな。
585名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:31:05.24 ID:FYNCRfTY0
どくいりきけん、たべたらしぬで
586名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:35:20.51 ID:804+/+UN0
>>507
アレにはワロタw家族全員で、氷が割れたら危険だからだろってつっこんでたw
587名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:47:23.40 ID:fbp/cLrU0
投機購買されないようにこっそり回収するんだろJK
588 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:49:17.49 ID:RUywFuP5P
やはりマゾーンか
589名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 14:54:27.22 ID:pvsUbnAl0
鮫島事件みたいな扱いって事か
590名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:02:38.77 ID:cQ8l4Ref0
>>579
THE EVENT
>>580
4400
591名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:51:02.51 ID:FSNsCwDP0
みんな勘違いしてるようだからいっとくが
現地は緯度高いので、その時間がちょうど朝だった。
592名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:59:38.13 ID:W/4Zf4rL0
水深2mでも隕石じゃ湖底深くにめっちゃめり込んでるだろ
どうやって探すんだよ
593名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:04:39.70 ID:HXfE0YU40
都市の衝撃波テストなんて、冷戦中の米ソしかデータをもっていない、秘中の秘だよ。
(大気中実験で家屋の破壊実験をやった)

だから、隕石の質量(=衝撃波のエネルギー量)を正確に把握できる材料が漏洩すると
冷戦中に実験データを得た優位性が崩れてしまう  だから隠す
594名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:06:42.62 ID:VitjKaMg0
隠しても衛星画像で一目瞭然だと思うの
595名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:07:54.58 ID:/l5CMgL20
触れてはいけない領域か
596名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:08:51.07 ID:ATCZMC7o0
>>508
それ、よく見ると周囲が平らだろ。つまり、クレーターではない。
597名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:10:13.66 ID:HXfE0YU40
>>594
・ガラスの突風などの実測データ、
・衝撃波のエネルギー量(隕石の質量と速度)    これらの相関関係が知られたくないんだよ。

核兵器を使ってどの程度の破壊力があるかってのは、基礎データを持っていないと予測できん。
都市破壊に、どの程度の核兵器(火力)が必要なのか、事前に計画しないと無意味だろ?
598名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:17:35.85 ID:xovX3Sjo0
599名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:19:53.97 ID:VitjKaMg0
>>567
核はアメリカが広島と長崎で既に実験済みだからそれほどじゃないだろう
ロシアが警戒してるのは、むしろロンギヌスじゃね
600名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:22:45.10 ID:eN1xOOOY0
ヤバイ‥‥ナッパ様がっw
601名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:25:32.09 ID:apzoJmSgO
いったい何が始まるんです?
602名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:28:52.91 ID:5P0J7YZa0
石探しより障子紙貼るほうが大事
603名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:32:23.05 ID:Ew1aG+ja0
さっきコンドライトだってニュースでやってたけどな
隕石としちゃありふれたものだから、わざわざ湖底から
手間隙かけて引き上げるほどのもんでもないんじゃない?
604名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:32:55.66 ID:HXfE0YU40
>>599
近代建築、特に都市に対する破壊テストは、米ソしかやっていないよ。
当時の実験フィルムでは、衝撃波によるガラスの雨が再現されていた。
これは、核の正確なエネルギー量が判っているからデータなのであって、
基礎データ抜きの動画だけがあっても役には立たないよ。

あと、火災がメインの広島長崎では、そもそもデータにならないと思う。
605名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:35:33.01 ID:HXfE0YU40
>>603
隕石のサンプルから密度がわかる。 湖底をさらえば隕石の質量もわかるから、
隕石のサイズ(丸いと仮定)と断面積が判る。
速度は動画から出るので、衝撃波のエネルギー量はこれで出るよね?
606名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:35:53.64 ID:i0w+zsoE0
さあゲームの始まりです
607名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:43:24.12 ID:Xj3P+lco0
さっきのニュースだと、市民が破片を沢山拾ってた
608名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:43:38.52 ID:VitjKaMg0
>>604
火災がメインじゃないだろwwww
お互いに実験済みならそれほど用は無いんじゃないの
隕石による破壊が、ロンギヌスみたいな質量兵器のデータになり得ることの方を恐れてると思うが
609名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:50:50.52 ID:HXfE0YU40
>>608
ロンギヌスであれ核であれ、 衝撃波(エネルギー量)と都市破壊の相関関係 この基礎データが重要。
しかも今回は冷戦後の、樹脂フィルムが貼られた窓のある、現実に機能している都市破壊データだから、有効性が極めて高いね。
610名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:54:04.49 ID:VitjKaMg0
>>609
その相関関係が質量兵器について判明する事が一番やばいじゃん
微調整されたらかなわないだろ
611名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:56:41.53 ID:WrQCRI7J0
音速の50倍で飛んでくる隕石に当てる技術は無いだろ
612名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:04:43.54 ID:Q/AO0+Az0
あんだけの被害出しといてこんな早く捜索中止とかありえんわw
613名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:09:21.59 ID:ATCZMC7o0
>>598
核爆発で軌道変更はちょっと駄目だろうな。
破片で人工衛星が全滅するし。

そもそも全方位に分散するから力の無駄。

やっぱり、ロケットエンジンを取り付けないと。
614名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:34:21.86 ID:Gv6YpAuo0
>>573
え、もうツングースカ大爆発は解明されたろ。
615名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:37:11.34 ID:U7Bg+YduO
隕石のカケラだと言っていた、茶色いガラス片みたいの
簡素なケースに入れられてたのが不自然
放射性物質かもしれないし、未知のウイルスが付着してるとか
・・・考えなくていいその辺の石ころ???
616名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:41:14.08 ID:Gv6YpAuo0
午後7時20分過ぎからクローズアップ現代でロシアの隕石特集があるな。
617名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:43:40.10 ID:Ew1aG+ja0
隕石って宇宙から来ただけの石ころだぞ?
放射能があったとしても自然界の放射能と変わりないしウイルスもついてない
618名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:03:27.66 ID:2UiaMSdn0
ロシア〜殺し屋〜恐ろしや〜
619名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:21:12.26 ID:VitjKaMg0
>>617
なんであんな高値で売れるの
620名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:30:00.37 ID:PU18Dmw30



韮澤さんwwwwww出番ですwwwwwwwwwwwwww


621名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:33:19.86 ID:PU18Dmw30
もう空いた穴の上に小屋建てて

ワカサギ釣りしてるよw
622名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:34:57.77 ID:GeiDulUx0
>1
あーこれはヤバイもん見つけちゃったね。
623名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:38:17.47 ID:122fFgoN0
去年の暮れに紀伊国屋の鉱石売り場で、年末クジひいたら
一等賞の「バリンジャー隕石」当たった俺様が来ましたよ^^
624名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:47:34.02 ID:Bywc8V930
>>623
バリンジャー隕石で調べたら
衝撃波が半径40キロメートル近くまで広がり、
半径22キロメートルまでのすべてを何もない荒野に変えた。
とあるな。
625名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:49:48.43 ID:VdUFXQ4G0
それにしても、ろ助が一匹も死ななかったてのは残念だな
626名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:17:19.12 ID:122fFgoN0
>>624
そう、それそれ
今ケース見たら「キャニオン・ディアブロ隕石 」て書いてあった
バリンジャーってのはこの隕石の産出されるクレーター周辺を丸ごと買い取った
鉱山師のバリンジャーさんの名前から取ってんだな
我が家の家法にしようと思うw
627名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:17:33.36 ID:H6Y3wk0d0
家宝だろ

間違えるようなら、いっそ売って酒代にしろw
628名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:32:04.45 ID:AzpIA4Rv0
>>626
何十キロもの大物じゃない限り隕石は果報にするほど高くないぞw
ただ宇宙と遠い歴史的ロマンは値段にかえられないがね
629名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 22:35:43.67 ID:Vz1uilVXP
>>628
拳大でも、かなりの金額かと。
ディスカバリーで、メテオハンターだっけか、隕石さがして売り飛ばす専門の人を取り上げた番組があったかと。

あれみてたら、小指の第一関節より先くらいでも、数千円はついてた気がする。
630名無しさん@13周年
>>629
そら希少価値の高いものもあるが
よくある隕石(隕鉄)だとやすいからなあ
指の先ほどのいん鉄なら1000円くらいの子供用研究セットにも入ってるw