【自民党】 “進次郎派”激減のワケ 青年局定例昼食会80→30人 出る杭は打たれる? 派閥や党本部の締め付けを指摘する声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 自民党の小泉進次郎青年局長率いる青年局の定例昼食会が15日、党本部で行われた。初回の今月1日には
80人が参加したが、15日の出席者は30人で50人も激減した。進次郎氏は、同じ時間帯に党本部で安倍晋三
首相の講演がセットされていたことを理由に挙げて余裕の表情だが、党内では“進次●(=郎の旧字体)派”に
対する派閥や党本部の締め付けを指摘する向きもある。「出るくいは打たれる」のが永田町の常だが…。

 進次郎氏は会合後、出席人数が少なかったことについて「派閥の締め付けが強いから減ったのか」と報道陣に
問われ、「どうせ、そういう筋で書きたいんでしょ。最後は参加者がゼロになって小泉1人って感じですか」と
切り返した。

 そのうえで、「今日、(同じ時間帯に)首相が憲法改正推進本部で話をされるから、当たり前じゃないですか。
私もそちらを優先するべきだと思うから、(今日は)20分で中締めをした」と理由を述べた。

 憲法改正推進本部の会合は青年局と同じ正午から始まり、20分後に安倍首相の講演が始まる日程だった。

 ただ、若手議員の間では「わざわざ時間をぶつけてきたのでは」とうがった見方もある。というのも、
もともと憲法改正推進本部のこの日の会合は「『日本国憲法改正草案』(平成24年4月27日決定)について」
という議題だった。しかし、直前の14日になって「第46回衆議院総選挙にて初当選の議員を主な対象者とした
勉強会」に変更され、案内が党本部から各議員に送られたのだ。

 青年局は45歳以下の衆院1−3回生と参院1、2回生を中心に構成されており、衆院初当選議員の割合が高い。
それだけに、ある若手議員は「青年局の昼食会ではなく、こちらに出ろという圧力を感じた」と話した。

 このところ、進次郎氏への注目は高まるばかり。1日の昼食会は人数が多いため「進次郎派結成か」と騒がれた。
11日には、地方議員らも交えて150人で東日本大震災の被災地を訪問した。

 進次郎氏は15日、「誰も出席しなくなって、そのときに、とうとうゼロになったと書いてください」と
語ったが、とてもそんなことにはなりそうもない。

▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130216/plt1302161458003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:00:14.03 ID:tpPFq3HL0
2
3名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:00:18.27 ID:6AtMEN5t0
自民党→派閥
民主党→グループ
4名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:00:33.57 ID:2OUKhS3Y0
TPPに拘りすぎ
5名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:00:38.75 ID:IglAeRLO0
丑じゃなかったか
6名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:01:41.24 ID:gSIlkUSX0
坊ちゃんでは求心力に欠けるんだろうね
7名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:02:35.77 ID:FUb6UsGR0
マスゴミは親民主・反自民反日だからな
進次郎が今のままなら国民がついてくだろうよ
8名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:02:42.55 ID:01aeEgMyP
新次郎の失敗は

国賊が支持するTPP参加を訴えたことだな

愚か過ぎだわ
9名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:03:00.95 ID:FkbesCWN0
政策通でもなくただの人気者だからな
1期目はともかく2期目もそれじゃ誰も付いていかない
10名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:03:17.64 ID:KSt5N9Kr0
進次郎に頼らなくても
民主がクソ過ぎて選挙で勝てちゃうからね
11名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:03:24.43 ID:40LPtMGE0
あれ?元々派閥じゃありませんって言ってただろ
この記者は記憶力無いの?
12名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:03:36.48 ID:jS3Fyl2w0
大事なお財布の徳田氏が・・・だからな
金の切れ目が、ってやつだ。
13名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:03:56.64 ID:6XR42XAv0
そら当然、世間はアベノミクスで浮かれてるんだから、進次郎についていくわけがない。
また自民党に危機が訪れたらゾロゾロと擦り寄ってくる人間が現れるよ。
つまり、今、離れない人間が一番信用できる。いい機会だな。
14名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:04:23.48 ID:T+S9BPNJ0
こいつと親父、「一度民主にやらせてみればいい。
自民の良さがわかるから」ってにほん壊したよな
15名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:05:39.24 ID:CoS3uaUG0
同時間帯に首相が会合開いてるときに、進次郎と昼食食うてるほうがおかしいだろ

みたいな話だと思ってたが
16名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:05:55.18 ID:5aUEG2Xr0
TPP関係でしょ
17名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:06:20.69 ID:v7FD+btl0
まだしんじろー派なんて出来てないだろ
選挙のときにしんじろーに応援演説してもらいたくて媚びてる奴はいるだろうが
18名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:08:12.41 ID:1A1KFoW+0
まあTPPおおぴらに賛成言うのは勇気いるわ
19名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:08:17.51 ID:pSJ9VyGo0
TPP推進しまくるから
思想の根底がアメリカ追従ポチ野郎とバレただけ

アメリカの利益をリードするエリート政治家として期待され

アメリカが擁する日本のホープだろ

アメリカの圧力が強まれば、彼の力が増すだろうよ

10年後、日本が対峙する厄介な政治家

それが、小泉進治郎くんだ
20名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:08:23.24 ID:elVx6Q0Q0
顔が良くてカリスマ性もあるけど経済オンチ
本当に親父とそっくり
21名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:08:26.67 ID:nhourZPP0
ただのボンボンじゃん。馬鹿で、学生の時、女でトラブってるし、基本、何もしてない。
22名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:08:36.19 ID:LYxwHfXY0
TPPだよ。単に。
23名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:08:56.64 ID:9zYsLwE70
まだ実力も実績もはない
24はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/02/17(日) 13:10:05.42 ID:BDuOP0mv0 BE:2165049195-2BP(3457)
>>1
進次郎はちゃんと名前をチェックしてるだろうね(・ω・`)
25名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:10:14.19 ID:D4JnGBHI0
コイツ親父のモノマネだけで中身ないね。
26名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:10:25.98 ID:zef7VbDG0
小泉進次郎の正体
27名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:10:59.99 ID:gJ23ibcY0
>>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9



↓↓↓ネット右翼と対立する方々の主張↓↓↓



左翼・反日・自虐史観
ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
あまりにも酷すぎる異常な性教育
自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
子供達のためと謳いながら組織を挙げた募金詐欺活動で自分達の行動資金を確保
過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
民主党(過去には旧社会党)の支持母体
反日マスコミと結託
28名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:12:26.50 ID:3Y3yNYOE0
進次郎自身はどう立ち回るのかな
あっさり宗旨替えするならそれはそれでガッカリだし
29名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:12:36.12 ID:Q1pvN0Dp0
TPPだろ。
30名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:12:42.33 ID:+a/KbpEu0
若造のくせに親の七光りで言ってる事はベテランの大幹部だからな
しかも口から出るのは自民党の批判ばかりで
近くにいる奴ほど嫌になるだろうな
31名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:12:47.72 ID:ptcuqSSUP
>>1の進次郎の答えで結論出てんじゃねーか
32名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:14:05.87 ID:XKDJ2xSQ0
この人ネクスト総理大臣でずっと自民のターンでしょw
33名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:14:12.31 ID:yI8b1v8i0
民主党の場合はグループ
自民党の場合は派閥
by マスゴミ
34名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:14:44.22 ID:rTWyyz300
TPP賛成のぼーやだからだよ
35名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:14:48.06 ID:pJlr4v400
これからじゃないかな
将来上に立つ時のために人脈形成だろ
そのための外回り
できるやつ捕まえておくしかねーべ
36名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:15:14.29 ID:OJbhbx3E0
確かにカリスマ性もあり弁もたつけど肝心の政策、政治的理念の部分に不安がある。
もしかしてあまり賢くない?と思わせるところがところどころに見受けられる。
まだ若いから・・・という人もいるだろうけど、たとえば安倍さんの場合
親父さんの秘書やってた頃にもうライフワークとして拉致被害者救済という課題を見つけてた。
37名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:15:54.26 ID:S+Lja6t4P
こいつと石破は総理にしてはいけない
あまりにも危険過ぎるわ
38名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:17:23.84 ID:PPUHFKk80
しかし
おまえらの進次郎への
嫉妬ってすごいなw
39名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:17:23.92 ID:bMNhtj+r0
若いのにがんばってんじゃん
応援してやれよ、おめーら
40名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:17:40.30 ID:NQ/vhNyy0
進次郎は親父の路線で新自由主義(ネオリベ)だからな。

話はおもしろいけど政治哲学があれじゃダメ、ついていけない。
真紀子は古典的自由主義(リベラル)ではあるが、真紀子と進次郎はこの点(話は面白いが政治哲学が駄目)は同じ。
結局、真紀子のようになって終わる。
41名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:18:27.53 ID:R5hkicVrO
そーゆうのは数で見ないでその30人と50人の名前リストアップしてみ。背後関係読むのに役に立つよ
42名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:18:28.54 ID:nsRasNnH0
自民党は旧体制のジジィ共が居なくならないと良くはならない
43名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:19:21.47 ID:p/vD74F60
青年局の定例会に出席しただけで「事実上の旗揚げか」とか記事飛ばしてたマスゴミが何言ってんだよ
こういうのって一種のマッチポンプだろ
44名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:21:02.47 ID:cS0AsqX20
売国奴の息子
45名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:21:10.73 ID:y3tT9Jyg0
竹島式典に出席乙ね
46名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:21:33.16 ID:Cbd32Yge0
>>16
憲法改正についてだよ
レッテル貼りに失敗!
47名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:21:47.43 ID:NQ/vhNyy0
>>42
進次郎(新自由主義)自体が昭和晩期〜平成初期の旧体制やん。
ワシントン・コンセンサスというやつ。平成維新やみん党と同じ思想。旧福田派や旧中曽根派。

その前の旧体制は田中派社会主義で、これはゴッソリと民主党に移ってその後生活なんとか党になっちゃった。

新体制の自民党(真の保守主義:自民綱領)というのは穏健主義や漸進主義のこと。
新次郎の路線はじつは綱領違反なんだ。
48名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:22:44.45 ID:pGyR/dpk0
TPP推進派のアホだし
49名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:23:17.71 ID:y3tT9Jyg0
安倍派が強いのは良い事
にしても進次郎派と担ぎあげるのはおかしいんじゃないか
まだ若手議員なんだし、作為を感じる
50名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:23:39.74 ID:g1RIKxl90
TTPだからさ
51名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:24:24.94 ID:eMW4nItA0
安倍さんは支持するけど、進次郎は支持しない。
だって、小泉だもん。 この親子はダメ。
52名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:24:29.38 ID:RoD/i/2W0
中身がないのはすぐバレる。話が上滑りだし。
53名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:25:51.45 ID:pizpc4DN0
おかしいなぁ、マスコミの定義だと進次郎「派」じゃなくて進次郎「グループ」じゃないの?w
54名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:26:23.93 ID:NQ/vhNyy0
進次郎や真紀子は「漫談議員」。
55名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:26:54.57 ID:l6V+lGNd0
おうおうw

クソ田舎者のチンカスネトウヨが進次郎叩きに必死だなwww
56名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:27:31.27 ID:HVt3brHV0
野党癖が抜けてない? あれはちょっとやりすぎ嫌われるよ。
57名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:28:03.48 ID:A+LXml5P0
そりゃTPP推進会議にでてりゃ減るわ
後援会がそんな奴の会合に出るなとストップかけるのは想像がつく
58名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:28:13.38 ID:8i9uQMjTO
この前の被災地訪問で終わった
まだ被災地被災地やってるのかよ
59名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:28:16.67 ID:PZ24Fhg30
>>18
しかも「無条件に即時参加すべしだからな」
頭悪いんだろうか?
60名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:29:03.19 ID:nxX9olGD0
お前らと小泉進次郎ってどっちがモテるの?
どっちが男らいしの?
どっちが金持ちなの?
どっちが社会的地位高いの?
どっちが知的水準高いの?
どっちがイケメンなの?
どっちがいいスーツ着てるの?
どっちが恋愛経験豊富なの?
どっちがセックス経験豊富なの?
どっちがオシャレなの?
どっちがスタイルいいの?
どっちがリーダー湿布あるの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?
どっちが友達多いの?
どっちが日本にとって大切な命なの?
61名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:29:17.85 ID:RAkFzpAm0
とりあえず朝鮮ゲスゴミを潰せるようにしろよウゼェな
62名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:30:37.28 ID:PZ24Fhg30
>>57
予算委員会での進次郎見たら、普通の人はドン引きする。

「TPP。これはやはり参加するしかないと考えています」

メリットすら一切言及できず印象論のみで一点突破。
父親の生き写し。
63名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:30:42.78 ID:y3tT9Jyg0
>>55
半島に帰れや
64名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:31:37.07 ID:Cbd32Yge0
TPP賛成派は悪といった図式を作ろうとしている層がいるな
別にTPPに賛成しているのは進次郎だけじゃないよ

尊王攘夷派と開国派のようなものか
65名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:32:37.53 ID:WhgP7qwR0
進次郎君に国家観あるのか?
目的もなく改革と称して国家構造を改変して俺がやってやったと自己満足に浸りたいだけじゃないのか
66名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:32:50.86 ID:NjpQ4B3iO
話術は巧みだと思うけどさ、TPP賛成じゃねぇ…
67名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:32:59.89 ID:lZR508GJ0
     _______                      __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  .| |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) .| | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |マイケル・グリーン 小泉進次郎 | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
68名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:33:24.69 ID:2Q61UBpOP
TPPで前に出過ぎ
69名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:33:25.77 ID:NQ/vhNyy0
>>62
新次郎はそのうち麻生さんあたりを敵にして、国民をなんとか抱き込んで自民の現在の綱領の路線(真の保守主義=反急進主義)をひっくり返そうとする。
親父のやり口。
マッカーシズム、スターリニズム、文化大革命と基本的に同じ政治闘争戦術。
70名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:33:31.16 ID:D6LfkYot0
出る杭を打とうとしてる記事
71名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:33:37.69 ID:5fnxeqWL0
>>1
記者が池沼過ぎてどっちに持って生きたいのか分からいという
72名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:33:48.80 ID:59XOpXGF0
TPP不参加なんてありえないけどね。
73名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:34:11.97 ID:qjNA/QbN0
完全に親父と同じ方向に向かってるからな
今くっついてても損だろ
74名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:34:12.99 ID:NPH6VVCL0
>>38
アラフォー 橋下に嫉妬して叩く
アラサー 進次郎に嫉妬して叩く
ゆとり 石川遼に嫉妬して叩く

こうだと思ってる
75名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:34:21.49 ID:+DtkWkpm0
将来総理になるのは間違いないからな、今の内厳しく批判するのは日本の為になるな
76名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:34:26.34 ID:hJI5hH1/0
関東学院大卒www
77名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:34:52.90 ID:pSJ9VyGo0
>>72
TPP参加も有り得ないけどね。

その国内の議論すらまとまってないから

しんじろうくんは、まえにですぎたね
78名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:36:03.40 ID:fgJUjmqUO
ポッと出の駆け出し風情がデカい面して…

バックは湯屋か?
79名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:36:17.70 ID:59XOpXGF0
>>77
参加することにはなる。
絶対に。
80名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:36:22.66 ID:81EjpVncO
【今日からネトウヨやめます】
自民党のダブスタって本当でした。進次郎は半島系でしょ?なんで追放しないの
81名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:36:43.56 ID:UVquss05P
TPPだけでも訣別せざるを得ないくらいの問題なのにあっさり賛成を表明するからこんなことに
派閥解体とかの問題じゃないだろ
82名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:03.91 ID:qjOEPlIfO
でる杭もなにもどんな実力があるんだよ。レンホー並みだぞ。
83名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:13.51 ID:2Q61UBpOP
>>62
まあ、親父の新自由主義を引き継いでるのでしょうがない

ただ、新自由主義にはまだ時期が早い
新自由主義が必要となってくるのは、アベノミクスが成功してインフレ懸念が出てきてから
84名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:21.82 ID:kyn4A0v/0
単純に嫉妬だろうな。頭脳明晰でイケメンじゃ仕方あるまい
85名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:35.82 ID:SgyJrgYl0
口は確かに上手いけど、現在はまだそれだけ
まだ30なんだから上っ面で相手をやりこめるための勉強じゃなくて、自分の進む方向性を定めるための勉強を根底からやってほしい
今のままじゃ待ってるのは橋下路線だよ
86名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:37:36.59 ID:t1iULYTu0
維新やみんなの党と考えが同じなら出て行けよ
87名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:38:28.28 ID:TM6/A2QiO
TPPに反対しているJAが日本の農業の国際競争力を奪っている
88名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:38:46.03 ID:haZCSki4O
稲川会 小泉組 小泉進次郎
89名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:39:03.75 ID:9xwRsZrP0
TPP賛成とかいったら、次の選挙以降、二度とお目にかかれないような輩ばかりだったことが露呈w

ダイヤの周りはウンコだらけだったんだなw 良かったなキレイになってw
 
90名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:40:15.74 ID:kyn4A0v/0
>>87
食料自給率の深刻な低さを打開できなかったからな
91名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:40:35.59 ID:WhgP7qwR0
TPPは農業問題だけじゃないからなぁ
92名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:41:20.54 ID:dXJMFJG40
>>83
そうそう。時期が来れば必ず進次郎は出てくるし出てこざるを得ないよ
今は単に安倍の対抗軸としてマスコミが敢えて煽ってるだけで本人もいい迷惑だと思う
ただ周りに乗せられるのか知らんが余計なことをベラベラしゃべりすぎなのは
やっぱりオツムの程度に限界があるのかも知れない
93名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:41:26.12 ID:01aeEgMyP
TPPの裏を見ずに表の建前だけを見て
突っ込み過ぎた報いだな
94名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:42:08.31 ID:S0tF9f280
リフレ派がイマイチ信用できないのは、TPPに対して楽観的すぎるところ。
日銀へのルサンチマンをなぜTPPへの懐疑に向けてくれないのかね。
簡単に国賊という単語を使うくせに。
95名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:42:09.05 ID:6J+XYEvM0
参院選の応援団長潰しだろな
96名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:42:10.22 ID:dLKGQzVf0
正論吐いて自分だけがいい気持ちになるのは
橋下だけで充分
政治とはそんな簡単なものじゃない
97名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:42:28.84 ID:N/eEKZbb0
>>1
やはり、旧自民党その物の動きだな、多分長老達の動きが裏にある。
98名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:42:52.35 ID:uI3bJdWY0
>どうせ、そういう筋で書きたいんでしょ。

>>1で完結してるじゃん
99名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:43:28.33 ID:jEfGhZsi0
シンジローはみんなの党にいったら?
河野太郎は社民党へ行ってやれよ。

もううんざりなんだよ。
100名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:44:22.20 ID:r0rRlkv10
俺なんか、進次郎が応援に来た候補に入れたwww
進次郎が来なければみんなの党か新進党に入れた
これが現実だ
選挙近くなると80人に戻るだろうwwww
101名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:45:10.15 ID:DV/7GRjq0
>>69
親父の時は情報が行き渡っていなかったけど、今はどうかねぇ。
そんな同じようなことが何回も上手くいくとは思えないけど・・
102名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:45:52.71 ID:uh3x6Qqr0
アメリカの一流大学を卒業して世界でも有数のシンクタンク会社に入社して優秀なスタッフとして勤務してたという
世界の最前線で戦ってきた小泉青年局長の一流の英会話を聞いてみたい
103名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:46:22.93 ID:89BEbPYiO
>>29>>30
うん、それ。
国民にとっては>>29が一番だけど。色んな意味で、彼は小泉「ジュニア」だね。
104名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:46:51.32 ID:HsaLlJpi0
進次郎は新自由主義のみん党か維新のが向いてる気がするw
105名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:47:02.99 ID:VSKjB+rB0
こいつ思ったより青かったなあ
これじゃ近いうちに自滅するわ
106名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:47:34.98 ID:TxZfUShi0
進次郎派なんて元々無いってえの
107名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:47:38.71 ID:AHrZRvAZ0
こいつも親父と同じで新自由主義者なの?
だとしたら応援出来んわ。
108名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:47:39.67 ID:NQ/vhNyy0
>>101
B層の実力をなめんな!
109名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:47:59.06 ID:nif03ZyZ0
>>102
確かにw
関東学院大学のエリートの英語力をみせてほしい
110名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:48:00.57 ID:ZC8tlfjK0
安倍は小泉とは価値観や政策が違うからな
そりゃ目障りだろう
親子揃って売国奴なのが小泉
111名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:48:19.61 ID:ZIMnmAGo0
>>69
麻生もTPP賛成だってww
112名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:49:25.77 ID:DV/7GRjq0
彼の価値は「自民党の人寄せパンダ」これに尽きる。
でも先日のTPP推進派の会合に出てたりするのをニュースで見た
自民党新人議員の後援者は大慌てで議員に問いただしていたりするw

大体親父の正体がバレてるのに、なんでこの数段劣る愚息がこんなに
持ち上げられているのかマジでわからない。
113名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:49:51.53 ID:81EjpVncO
進次郎【成蹊エスカレータースクール偏差値なし】には負けていない
114名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:50:51.30 ID:6RTELvjM0
進次郎雰囲気はあるけど、安倍、麻生、石破、谷垣とかと比べたら
格が違いすぎるだろ。現時点で人気投票で選ぶんなら橋下のがまだマシ。
出るくいとか上の連中はみじんも思ってねぇだろ。
115名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:50:58.66 ID:f926qSLz0
イケメンジュニアに嫉妬するネトウヨかw
116名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:00.36 ID:HDH5XTiJ0
カリスマはあるけど頭が悪いからなぁ
頭はいいけどカリスマの無いヨコクメと、足して二で割ればちょうどいいのに
117名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:07.77 ID:RpyYkgg40
>>111
竹中を経済財政諮問会議から叩き出した麻生がなんだって?
118名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:09.30 ID:BiV97+qbO
この記事が言いたいのは進次郎派の消滅と拡大どっちなんだ
119名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:12.41 ID:bvBlbHd5P
所詮はアメポチ新自由主義だからね
今の日本には要らない存在

少なくとも、アメリカが共和党になってる時じゃないと
アメポチ戦略は上手くいかないんだよ
米国が民主党の間は適度に距離を置くほうが賢い
120名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:25.05 ID:kyn4A0v/0
>>111
賛成派議員集会に参加しなかったな
121名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:34.63 ID:tu9U57z20
党の重要政策会合を欠席して

別の会合を開催するような奴は

自民党には居ないよね^^
122名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:51:51.24 ID:SQueHnOT0
TPPにのめりこむなといさめる声もあったのにのめりこんだのがミスだった。
123名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:52:03.07 ID:ZIMnmAGo0
>>117
麻生はTPP賛成です
124名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:52:14.53 ID:S7fFp7Bu0
竹島の日に首相の代わりとして行くんだよ。
新人若手50人引っ張ってな。

マスコミがネガキャン張っても無駄。

麻生、森、岸田も出席するらしい。
125名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:52:33.69 ID:0iEAMlob0
>>1
>どうせ、そういう筋で書きたいんでしょ。
…。
結論から言うと、進次郎の言うことが一〇〇%ド正論。

そもそも、zakzakは「定例昼食会」をどういうスタンスで扱ってるんだろ?
ものすごい言い方をすると、
大学や高校でツレ同士がつるんでメシ食いながらダベくらいの意味合いしかない。

これ、昼食会を優先する議員がいるほうがおかしいよ?
126名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:52:48.32 ID:7HUFiGqH0
>>114
橋下よりはいくらなんでもましだろ…
127名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:53:03.35 ID:SgyJrgYl0
>>94
リフレ派はTPPなんて交渉参加するなって皆言ってるだろ
あれは農業や医療の問題じゃなくて、国家経済自主全てに渡る問題だと
128名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:53:28.47 ID:l6V+lGNd0
腐った老害日本の縮図だな。

自民党は。

安倍がいくら優秀でもヤバイぜこりゃ。
129名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:54:12.59 ID:RpyYkgg40
>>123
これだからデマチョンはw
130名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:54:34.97 ID:i0pMl9Pa0
どうせ50代以上のヤツが死んだら自然と進次郎の時代がくるんだから
今から「派閥」って全く意味ないだろ
131名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:54:35.33 ID:4MSmwsjz0
経済良くしてほしいけど弱いものいじめの新自由主義には戸惑いがみんなあるんだよ
みんな弱いものになっちゃったからね
132名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:54:36.62 ID:BuOEqRc90
>>114
人気投票でハシゲってw ありえねw
ハシゲ選ぶようなんは前回で鳩山クルッポー&バ菅を選んだ口だろうが
今になってハシゲかよw 

口だけ野郎に投票して国をここまでボロクソにして、全く自分には反省してねーのな・・・結局w
133名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:55:08.17 ID:gThKjB4i0
>>37
チョンびびってんの?
134名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:55:10.48 ID:kyn4A0v/0
>>126
橋下は苦労人で努力家だよ。ただ残念なのが日本人に対する憎悪が強すぎる点だな。
135名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:55:29.55 ID:ZIMnmAGo0
>>129
なにいったところで、麻生はTPP賛成だっての
136名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:55:38.04 ID:rhZa2JXW0
いろいろ嫌がらせされるのは仕方ないよ。
137名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:55:52.38 ID:Eg63UD820
理由はカンタン
進次郎は売国政策の熱烈TPP推進派ってことだろ
138名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:55:55.52 ID:Cbd32Yge0
確かに進次郎は恐いよな
レッテル貼りにいそしんだり離党を言ったり

こいつが動けば打つ手はないからなあ
139名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:56:16.41 ID:BEHtXa2C0
>>1を見る限り、事情は進次郎本人が良くわかっていて、
永田町の派閥抗争云々って筋書きにしたい記者がいるってのも見抜いている。
140名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:56:31.29 ID:jEfGhZsi0
>>131
つーかもうデフレになるのは目に見えてるじゃん。
TPPはインフレ対策です。
141名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:56:41.78 ID:RpyYkgg40
>>137
だからマスゴミが持ち上げるんだよな
142名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:56:53.13 ID:0IknjG5B0
進次郎は経済が阿呆すぎるからな TPPとか規制緩和とか
143名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:57:01.33 ID:esDT3Npw0
>>118
産経新聞は、2009年衆院選で民主党が大勝したとき
あの読売新聞まで「批判をしようとすれば幾らでも出来るが
新しい民主党政権を応援するのが日本の為」
と社説で書くほど日経、時事通信まで民主党賛美の時、一人民主党批判してたけど

小泉政権時代、小泉叩きしてたのも産経新聞だからな
144名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:57:56.43 ID:NQ/vhNyy0
TPP交渉参加には大賛成。

というのも、交渉に出て相手(実際はアメリカ)の手の内を全部見せてもらって、
そのうえで国民にリスト見せて、「アメリカさんはこんなこと言ってますよ」とすれば、TPPを反故にできる。

アメリカがそれで日本の製品やサービスに嫌がらせするならWTOに提訴すれば100%勝てる。
それにアメリカが不満してWTOから脱退でもしようものなら、アメリカこそ保護主義の親玉と世界じゅうに知れ渡る。
145名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:58:01.30 ID:7LFb3QkG0
麻生は民主党のtppには反対でtppには賛成と
野党時代から一貫してたぞ
146名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:59:01.04 ID:RpyYkgg40
>>135
じゃあソース持って来いよクソチョン
147名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:59:12.53 ID:ZIMnmAGo0
安倍や麻生の交渉力信じてTPP交渉任せたらいいじゃん
148名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:59:25.63 ID:jSxJ/mGM0
まあ20年ぐらいしてインフレ対策が必要になるころにはちょうど進次郎の時代になってるんじゃないかな

インフレで調子こいてる奴はデフレのそれと同じぐらい厄介になるぞ
149名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:00:45.64 ID:DV/7GRjq0
進次郎の大した中身もないくせにエラそうな態度が嫌いな人も多いよ。
一体誰に人気あるの?
150名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:00:49.56 ID:XbvAsGDq0
進次郎はまるで勉強不足。
Fラン出だからしょうがないが。(出席もロクにしてなかったようだ)
ユーキャンあたりで勉強しておけ。
このままだとAKBより劣るぞ。
151名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:01:33.20 ID:NQ/vhNyy0
>>104
同意。
いまの「真の保守主義」=反急進主義の綱領を持つ自民党には、獅子身中の虫に他ならない。
すっごく邪魔くさい。

>>145
麻生さんはTPP交渉参加に賛成。
ケンブリッジ派の理論に基づいているから、結局TPPを断るための交渉参加ということは確実。
林さんが言ってるのと似ていて、「例外なき全品目」を要求するなら断るという事。
実際アメリカは要求してくるし。コメだけでなく、特に保険ね。公的保険とゆうちょ・かんぽは欲しいから。
152名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:01:34.93 ID:ZIMnmAGo0
>>146
麻生TPPとかでググれ
いくらでもあるやろ
あれでソースないとか言うならお前の目がおかしい
153名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:01:38.61 ID:1A1KFoW+0
まあTPPだけでこいつを否定することもないと思うけど
154名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:01:54.73 ID:pe74kTKI0
新聞屋さんてこういうの好きだな。政策は分からないから官庁の発表垂れ流すだけだし
155名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:02:00.49 ID:jEfGhZsi0
アベノミクスで2%のインフレにしても、TPPの効果でそれ以上のデフレが起きれば、全く意味がないものになる。

へたすりゃ、TPPによる恐慌が起きて失業率が10%を超え、自民党は下野せざるをえなくなる。

それでもよければTPPに入れば?
156名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:03:02.24 ID:DV/7GRjq0
せめて彼がブ男だったら世間は騙されなかったのかな?w

TPP反対にまわれば超人気者になれるのにね、マスゴミ人気じゃなく
本物の。
157名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:04:17.67 ID:GUL/9NC30
>>149
だよな。
大体生放送の番組に出ないなんて馬鹿を露呈してるようなもん。
158名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:05:19.52 ID:Ulcm3TY50
自民のTPP参加30人の名前が分からんかな

だれか売国奴30人の名前知りませんか???
159名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:05:56.61 ID:ZIMnmAGo0
TPPでデフレって・・・
今でも日本の工業製品の輸入関税は超低、ほとんど0とかなのに輸入はほとんど変わらん
160名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:06:55.96 ID:Qu60e2sC0
常識的に考えて、いま進次郎派を作るはずがない
10〜20年早い
161名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:07:32.04 ID:mF9OBqF/0
TPP推進の売国奴は安倍より先に潰れてほしい。
162名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:07:50.56 ID:6ndJY8x00
>>153
小泉家に生まれたらTPPに反対するのは難しそうだしな
この人が賛成なのは仕方ない気がする

それより野党時代には反対だったのに与党になったら軟化した人の方がイメージ悪い
163名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:08:14.95 ID:mxkTZLET0
議員間の寄付や 選挙費用のやり繰りは    賄賂に当たると思う。  


絶対に禁止スべきだ。
164名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:10:05.22 ID:FcJDDDAN0
ベンジャミン・フルフォードのブログ
◆ 欧米の権力紛争と国際金融界の混乱の影
≪2013/2/04号 VOl.209≫
EPUB URL:http://foomii.com/00006-14393.epub
最近、小泉進次郎が局長を務める自民党青年局の国会議員数が衆院選前の18名から82名へと急激に拡大し、
事実上の“小泉派旗揚げ”とも言える様相を呈しているが、
日本の公安筋は『彼の活動が活発化している裏では、サスーン財団が資金源となる賄賂が出回っている』と話す。
これについて、先週ホワイトドラゴン関係者が事実確認のための質問状を
ジェームス・サスーン卿(※ LordJames Sassoon)本人に手渡し、今も返事を待っているところなのだという。
(※ http://www.rumormillnews.com/cgi-bin/forum.cgi?read=268148
いずれにせよ、小泉進次郎は以前にCSIS(戦略国際問題研究所、米国のシンクタンク)の研究員として、
イスラエル諜報機関モサドの工作員であり、CSISの日本部長を務めるマイケル・グリーンと共同執筆論文を発表しており、
それは『日本人はユダヤ人の命令に沿うべき』と言わんばかりの屈辱的な内容であった。
日本の右翼などにおいては、既にこの事実をよく認識しているため小泉進次郎を盟主とするこの新グループが
日本権力の座を取ることを絶対に許さない構えだ。
しかしながら今回のような動きが生じていること自体、永田町が堕落してしまっているからに他ならない。
今後は、朝日新聞社のオーナー一族、読売新聞グループの渡邉恒雄、中曽根康弘、石原慎太郎…など、
サバタイ派マフィアの奴隷分子たちが日本の中枢からパージされるのも時間の問題である。
こうした面々の後ろ盾となって戦後日本を裏から操作してきた欧米の権力者たちの失脚は今も続き、
近いうちに彼らのパトロンはいなくなる。またCIA筋によると、米国ワシントンD.C.の政治家に対する逮捕劇も
確実に近づいているという。
https://foomii.com/reader/check/00006
165名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:10:08.14 ID:YdA3WkFMO
TPPでミソつけたねw
出る杭ってか警戒されちゃったんじゃないのw
売国奴の子は売国奴みたいな
でも早いうちに馬脚をあらわしてくれて良かったよ
進次郎は二度と支持しない
166名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:10:32.32 ID:h40Qb6qg0
>>1
そろそろ出る杭を利用するくらいの知恵は付けて欲しいな
強者にぶら下がってばっかり
167名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:10:43.67 ID:G931IQQ50
>>119
アメリカの民主党ってのは、こんな政党
      ↓
ヴェノナ作戦「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」
しかも米軍部は、ルーズベルト側近(ヘンリー・ウォレス副大統領・ロークリン・カリー特別補佐官)に
ソ連スパイが居る事を懸念して、ヴェノナ作戦の実施状況を報告しなかったw

ロークリン・カリー特別補佐官ってのは、例の「フライング・タイガー」の責任者だからw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A

しかもアメリカの共和党ですら、1940年代に沈静化した孤立主義が、再度台頭(ティーパーティー運動:新孤立主義)
当然、外国駐留米軍は撤退。しかもTPPやNAFTA(実はWTOにも)反対、がティーパーティー運動の主張。

スコット・ウォーカー「共和党茶会系ウィスコンシン州知事(現職)、自治体官公労(警察他以外)の団体交渉権廃止を強行」
http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2012/06/post_1415.html 
タフト・ハートレー法 「ロバート・タフト上院議員(共和党孤立主義右派)提唱の労組規制法」
http://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%B3%95
ロン・ポール下院議員(共和党茶会派、ネット選挙で支持拡大。反TPP反NAFTAで在外米軍撤退派、FRB廃止論者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB

日本は、核武装するしかないね!w
168名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:11:57.50 ID:9taggPDO0
>>2
おまいのIDが答えか。
169名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:12:21.79 ID:KRVkIOSB0
何もないやつだからだろ
170名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:12:22.09 ID:0iEAMlob0
>>152
2013年2/17現在において支持してる旨のソースはないよ。
お前の頭がおかしいんだよ。
幾ら目が良くても脳みそがイカレてるんだったら、話にならんわw

>>160同意。
小泉親父ですら長い年月を必要とした。

小泉親父は「郵政民営化」「小さな政府」主張を20年間くらいの期間、
ひたすら休まずに繰り返し、党内から奇人扱いされ、派閥の中でも非主流派カテゴリにおかれて、
ぼっち状態の中でもまったく主張を変えなかった。
(ぶっちゃけ、中曽根行革の猿マネなんだけど)
首相になったのも小渕急死の時代の激変と運が味方したから。
超絶的な偶然と言っても良い。

逆を言うと、進次郎にそこまでの覚悟があるのか?
親父みたいに20年間の孤独に耐えて主張を曲げない自信があるのか?
という話でもあるんだが。
171名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:14:02.00 ID:tofz3WFR0
進次郎は中身がないのに、なぜ人気があるのか理解できない。
TPPの危険性を全く理解してないし、進次郎は信用できない。
日本のための政治より、親父と同じでアメリカに服従なのだろう。
172名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:15:43.10 ID:Ulcm3TY50
TPP賛成30人名前分からんかな???

分かれば自民の売国奴リストに入れられるのに
173名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:16:03.21 ID:unevekoJ0
竹島の日はいいよ。
TPPは考え直せ。
174名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:16:39.34 ID:ZC8tlfjK0
小泉親父
金融規制緩和で国民の金融資産をアメリカにタダ同然で売り渡し、労働法改悪で国民の多くを労働奴隷にした

小泉息子
外国の安価な製品を大量流入させ日本製品の駆逐を企図

さすがは親子揃ってヨコスカ選出のアメリカ議員
日本を潰すことしか考えていない
175名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:16:46.14 ID:Tnt0+nNS0
進次郎はまだ実績がないから何とも言えないな。
毎月被災地に通うのは偉いと思うけど、フットワークだけじゃ政治はできなし。

将来有望になるかもしれないけど、今はとにかく安倍さんの邪魔しないでねという思いしかない。
ゲルも邪魔しないでね。
176名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:17:06.93 ID:2piMdd5d0
> 「どうせ、そういう筋で書きたいんでしょ。最後は参加者がゼロになって小泉1人って感じですか」

そのとおりじゃんwマスゴミ読まれてるのにそういう筋で書いちゃうのって・・・
177名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:17:21.38 ID:P+miCS+y0
進二郎個人の問題ではないよ、これがもっとベテランの議員であっても同じことだ。
なんだかんだ言っても、いまだに自民党では
「土建屋」に公共事業を提供するセンセイが一番偉いセンセイ、一番優秀なセンセイなんだよ…
178名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:18:26.06 ID:6ndJY8x00
>>170
講演の動画(ニコ動)で交渉参加して見ないと分からないとは言ってたよ
これを支持と取るかは微妙だけど明確に反対とは言ってないね
179名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:18:39.97 ID:lLoYM5bb0
ゆとり教育ってどこの団体が中心となって進められてきたの?
180名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:19:16.41 ID:XrNaSwo+0
TPPについては、まだ中身の詳細がわからないんじゃなかったっけ?

ていうか、被災地の復興について、苦言してたものの
その第一産業を潰しかねないTPPに賛成かよ、小泉
181名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:20:40.67 ID:8Zom7KXY0
こいつは死ぬまで新自由主義だろう
人の意見を聞くような謙虚さはない。フリだけ
182名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:20:49.76 ID:89BEbPYiO
>>144
>アメリカがそれで日本の製品やサービスに嫌がらせするならWTOに提訴すれば100%勝てる。
>WTOに提訴すれば100%勝てる。
>WTOに提訴すれば100%勝てる。
>WTOに提訴すれば100%勝てる。


デタラメ言うな。WTO()()()
新しいねじ込み方来たわぁ〜。
183名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:20:50.67 ID:Ulcm3TY50
日本はTPP参加の前にやることが多すぎる
184名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:22:36.96 ID:f0npjNGQ0
TPPはイーブンな条件で締結できれば、プラス面も大きいから
その点で進次郎は賛成してるんだろうけど、それは交渉が
大成功したらって前提の話だからな。

失敗する可能性も多分にあると考えると反対が無難ではある。
ただ、補助金漬けの農家を解体して、企業的大規模農業が
出来る環境は整えるべきだな。
185名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:23:04.30 ID:y9ftjAnv0
そもそも派閥でも何でもない物をマ
スコミが勝手に派閥だって大騒ぎしてるだけだろ
186名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:25:26.46 ID:6ndJY8x00
>>184
イーブンねえ・・・NAFTAのISDの結果知ってる?アメちゃん全勝だったらしいぞw
187名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:27:06.69 ID:f0npjNGQ0
>>186

そういった部分を改めさせて参加できればって話だよ。

無論それは絵に描いたモチだが。

吉田茂かチャーチルぐらいごり押しのできる奴が交渉できるならアリかも。
188名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:27:43.64 ID:Ulcm3TY50
少なくともTPPはデフレ脱却にマイナス効果をもたらすとしか思えん

こんなに経済が弱ってるのに・・・
189名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:27:58.16 ID:uh3x6Qqr0
中国や朝鮮の稚拙な主張でさえ反論してねじ伏せることができない日本の政財界官僚マスコミが
アメリカの百戦錬磨の議員、強欲財界、強欲弁護士相手に日本に有利に交渉事を進めるってイメージが全く浮かんでこない
よってTPPに参加してルールを作る側に立てというけど、言いなりになって毟り取られてお終いだろこれ
190名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:28:27.70 ID:81EjpVncO
【小泉進次郎の事を嫌いになっても、自民党を嫌いにならないでください】
小泉進次郎
191名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:29:23.27 ID:rbULtqV40
小泉を批判してるのは民主側の朝鮮人だと思ってた
確かに在チョンが大半だと思うが、それに正しい小泉批判が消された形になってる
小泉・橋本はアメリカの犬で、それに逆らった小渕・中川は殺された
橋本も死んだが、小泉が政界から去ったのも橋本のようになるのを恐れたのだろう
福田も抵抗して辞めた

反日朝鮮人の背後にアメリカがいる二重構造になってる
小泉Jr・橋下は危険、安倍・麻生(?)を信じるべし
(橋下は大阪でやってるぶんには貴重な人材なんだけど)
http://www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU
192名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:29:25.35 ID:c3cTc6i30
お父さんに似て中身はないのに口だけは達者だな
193名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:29:50.53 ID:tfD6Ntuz0
>>1
自民のボス猿ゲームはくだらねえなあ。あと何百年続ける気だw
194名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:30:04.49 ID:f0npjNGQ0
まぁTPP参加しない代わりに基地問題なんとかするんでカンベンしてくださいが妥当な手打ち案かもね。

ホント沖縄は日本の足を引っ張ってくれるよ。基地問題さえ何とかなってれば、TPPで逃げてもアメリカは

カンベンしてくれたかもしれないのに。
195名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:30:14.60 ID:h2gL1vMp0
「政権取ったから、しんじろうは用済み」だって。
196名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:31:37.42 ID:89BEbPYiO
「TPP反対だけど交渉参加には賛成」

これがTPP推進派の新しい手口です。皆さん気を付けましょう。
マスゴミ同様、交渉参加に世論を誘導して、外堀から埋める作戦です。
工作が巧妙化しています。

>>138
動いたら良いのにwどうぞどうぞww何でやんないの?w

ぜひ、小泉進次郎氏に聞いて来てw
197名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:31:56.19 ID:AzbdluWl0
>>58
被災地へは毎月行ってる
それを突如たたき出したマスゴミに煽られたおまえのような情弱が知った風に叩きだすのは滑稽でしかない

>>77
選挙強いので台本ありで汚れ役やらされてるだけだろ
同じく選挙につよい河野太郎というタマもあるが、あれは世間人気がイマイチ

>>118
産経新聞は進次郎が青年局長に就任して以来、一貫して進次郎叩きの変更記事を書き続けている
198名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:31:58.78 ID:nwNiWkl20
TPP参加賛成なのか
TPP交渉参加賛成なのか
がごっちゃになっててスレ読むだけで分かりにくいんだが

お前らは参加反対だとして
交渉も参加反対なわけ?
199名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:32:09.79 ID:Ulcm3TY50
>>191
何をいまさら言っているんだ

安倍ちゃんは応援してるよ
でも自民でも二階や進次郎は売国奴

これが現実
200名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:33:58.31 ID:0bnRQZh00
>>1
>若手議員の間では「わざわざ時間をぶつけてきたのでは」とうがった見方もある。

総理大臣が一議員の予定に合わせて、講演をセットできるほど時間に余裕ある?
民主党政権ならともかく、安倍ちゃんはそこまで暇じゃないと思うけど・・・
201名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:34:43.19 ID:AzbdluWl0
>>191
進次郎とアメリカの橋渡し役が麻生なw
それなのに麻生は正義の味方で進次郎だけをアメポチと叩く情弱自民信者には本当に呆れてしまう
202名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:35:43.41 ID:VYX3Iy080
被災地の支援を強化すべしって言ったすぐ後でTPPに即時、無条件で参加すべしって
言えばそらみんな呆れるだろ
本人は自分が言ってる意味分かってるのかどうかしらんけど
203名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:37:47.69 ID:0IknjG5B0
>>202
足を骨折した人間に「助けます!とりあえず全力で走ってください!」
って言ってるようなもんだな・・・
204名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:37:48.50 ID:f0npjNGQ0
でもアメリカの立場からすると

中国とコトになったらうちの第七艦隊が主攻になるってのに
基地問題はこじれさせるわ、中国ハブるためのTPPは参加しないわ
このジャップどもはどこまで俺たちをナメまわせば気が済むんだ
ビキビキ!!

こんな感じなんだろうな。
205名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:37:54.55 ID:Ulcm3TY50
>>202
国会での討論だろ

安倍ちゃんファンの国民をすべて敵にしたよな

進次郎はもう橋下と同レベルとしか思えんよ
206名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:39:04.93 ID:qIJf2tFd0
売国奴が打たれるのは至極当然の事だろう
207名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:39:12.90 ID:NPWkvdBlO
石原も小泉もそう
親父のアクに息子が食われてしまうのな
好き嫌いではなく、役者度で負けちゃうのよ
208名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:40:12.73 ID:AzbdluWl0
>>199
安倍と安倍側近と麻生はTPP推進派だろ
そこをスルーして進次郎だけを叩くから工作員臭いんだよなww
予算委員会は日米首脳会談前に安倍をフリーハンドにさせるための台本どおりの質疑が行われただけ
209名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:40:33.50 ID:0iEAMlob0
>>199
交渉内容と交渉参加前提が明らかにならない限り断固反対。

そもそも、当初の予定ではとっくに交渉は終わってるはず。
交渉期間の余地が無く、交渉内容も変えられないというハズだったのに、
ズルズルズルズル期間が延びてる。
内容も変遷も経緯も経過もまったく明かされない。
憶測と伝聞のみをアフォメディアが伝えるだけ。

こんな怪しいモンに
「参加してみないと分からないさ〜wあははっははw」
で特攻するヤツの頭の中はどうかしてる。
日常生活において、
白紙委任契約状によだれ垂らしながらアへ顔でサインしまくるレベル。
210名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:40:57.65 ID:huK7A7Hx0
清和会系列内の主導権争いw

ラディカルな新自由主義=小泉
マイルドな新自由主義=アベ
211名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:42:23.31 ID:AzbdluWl0
>>205
安倍と進次郎の分断工作乙ww
何度も言うが予算委員会では日米首脳会談前に安倍をフリーハンドにさせるために
台本どおりの質疑が行われただけ
212名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:43:43.01 ID:VYX3Iy080
>>204
もう頑張らなくていいんだよ
213名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:44:33.27 ID:/FhzubQ10
>>192
手に技術を持ち物を生み出している俺みたいな技術職の人間から見たら
国会議員なんて自分自身は何も生み出してない口先だけの人間集団です、
他人にああしろこうしろと言うだけの立場の人間集団ですから
はっきり言って中身はない人は多いと思う、
口が達者なら国会議員に成れるのですから、
もっとも俺個人は小泉進次郎氏は他の国会議員に比べたら遙かに行動力も有るし国会議員の中では
トップクラスに中身も有ると俺は思う、
将来は首相に成るだろう、自民は好きではないが進次郎氏は俺は評価する。
214名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:44:46.15 ID:rbULtqV40
>>199
いや、今更でも言ってくれ
小泉批判がチョンだけでないことを
そこんとこが被ってることを言ってる人が殆どいないから
面倒でも毎回説明しる
215名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:45:46.10 ID:89BEbPYiO
>>204
>中国ハブるためのTPP

あー、それもう使えない詭弁だから。空気読まずに今更使ってると飼い主に叱られるぞ。
臭っさー。
216名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:45:57.59 ID:o67FM4oY0
>  進次郎氏は会合後、出席人数が少なかったことについて「派閥の締め付けが強いから減ったのか」と報道陣に
> 問われ、「どうせ、そういう筋で書きたいんでしょ。最後は参加者がゼロになって小泉1人って感じですか」と
> 切り返した。

進次郎にしてはキレがない回答だな。
217名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:46:02.96 ID:Ulcm3TY50
>>211
確かに言いにくい事を進次郎にやらせているって話もあるな

まぁ自民で233人が反対っていってるんだから俺はそれを信じるよ

そして進次郎はダメだと思っている
218名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:46:32.08 ID:ZXaDUBuC0
民主党政権になって消えたマスコミ用語
自民党政権になって復活したマスコミ用語一覧コピペまだぁ
219名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:47:22.91 ID:AzbdluWl0
>>214
進次郎批判は農協とシナとチョンと実質朝鮮人の在特会系の自称酷使くらいだよ
そして楽しげに売国奴なんて言葉を使ってるのは
チャンネル桜やニコ動を見て初めて政治を知ったような気になっているガキが大半w
220名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:48:03.43 ID:N6YQPKwbO
客寄せパンダの次は叩かれ役か
かわいそうに
221名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:50:49.91 ID:Ulcm3TY50
>>219
TPPのデメリットを考えれば売国奴としての表現は正しい

以下韓国の鬼のような条件。もやは植民地。

米韓FTAに盛られた「毒素条項」
1.サービス市場は記載した例外以外全面開放
2.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
3.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
4.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
5.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
6.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
7.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
8.米国企業にはアメリカの法律を適用する
9.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化

また、TPPの問題として迂回移民を労働力として受けいれることになり、結果として日本に今以上に中国人、韓国人が増えることになる。
222名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:50:53.66 ID:PSDIBssx0
TPP参加が国家破壊だってことが理解できないオツムじゃきついわ
223名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:52:07.86 ID:AzbdluWl0
>>220
初当選の時点では父親が残した敵が多すぎてほぼ孤立無援の状態だった
そこからパンダや汚れ役をこなし、ここまでのしあがってきたんだからたいしたもんだよ
224名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:53:29.94 ID:Q2bKQCti0
中国人未満のニートっていったい・・・
225名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:54:34.20 ID:ZIXifbhK0
もうみん党なり橋下なりの所に行けよコイツ
オヤジと同じで口先と扇動だけは上手いから厄介だわ
226名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:55:51.69 ID:89BEbPYiO
>>219
>進次郎批判は農協とシナとチョンと実質朝鮮人の在特会系の自称酷使くらいだよ

それが事実と違う事を、ここを覗いている多くの人間が知っている。
お前、今までの書き込みの説得力を自らゼロにしたなw
目先の事しか見えずに自滅するのが民族性か?w
227名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:57:08.79 ID:ZC8tlfjK0
>>213
お前みたいな知識も教養もない底辺層ってパフォーマンスだけのタレント議員に騙されるんだよな
昔の小泉ブームもお前みたいなアホ層が支持して、小泉にどれだけこの国が被害を受けたかもわかっていない
人当たりのいい詐欺師に騙されて金巻き上げられてもあの人良い人だといつまでも思ってるのがお前みたいなアホ層
228名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:59:08.87 ID:Ulcm3TY50
てかTPPを推進してるやつはデメリットを超えるメリットを明確に説明してみろよ

これが出来てないから誰も信用しないんだろ
229名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:01:05.90 ID:AzbdluWl0
>>226
>それが事実と違う事を、ここを覗いている多くの人間が知っている。

なんだよ、この妄想電波はw

そもそも進次郎スレにいるTPP反対派は
みん党、橋下、その他の自民党議員のTPPスレには絶対に姿を見せないところが怪しいんだよ
進次郎スレ限定でTPP反対だの売国奴だの騒いでる
いったいどこから金出てんだろうなww
230名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:01:47.24 ID:ZC8tlfjK0
>>219
お前シナチョンの糞ガキだろ
自己紹介乙
231名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:02:14.69 ID:PP5HBcQX0
TPP は難しいね。
日本の文化を壊すものだと思うっているけど、
対中国をかんがえると必要なものだとも思う。
232名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:03:05.53 ID:rbULtqV40
小渕さんて優秀だったんだな
デフレ期に財政出動してV字回復させ、サラ金の規制までやったんだから
アメリカと朝鮮人の両方と命がけで戦ったわけだ
メディアが報じないから浮かばれないよ
233名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:04:00.94 ID:Md9rrVTy0
>>1
進次郎がいくら人気者だとしても
それだけでTPPも鵜呑みにするアホな国民は自民支持者の中には少ないってだけの事だろう。
そういうのは橋下で懲りてるしな。
234名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:04:11.29 ID:/FhzubQ10
>>227
227が俺の事を何も知らないで勝手な想像で俺を平気で見下し貶せるような
何の情報もデータも持っていなくとも先入観と思い込みだけの感覚で
物を言ってしまう単純な人だと言う事は227のレスで解りました。
235名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:05:12.86 ID:y6iu4yS/0
TPP反対派は農協の利権守りたいだけの反日クズ
236名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:05:36.99 ID:89BEbPYiO
>>229
>そもそも進次郎スレにいるTPP反対派は
>みん党、橋下、その他の自民党議員のTPPスレには絶対に姿を見せない


それがお前の言う所の>妄想電波 な。
それともお前、まさか自分が超能力者だとでも言いたかったのか?w
237名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:07:29.92 ID:OQMqcbRM0
脱原発は勇み足だったね

原発事故処理の早期化 ← セーフ
脱原発 ← アウト
238名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:07:39.50 ID:YdA3WkFMO
進次郎批判すると気持ち悪いチョンが湧いてきて粘着されるんだよね
239名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:07:55.46 ID:yUup0MR30
わざわざぶつける?
国会議員は金曜日は自分の地元に帰るから、国会もあまり設定されない
総理はいつも忙しいから飯時しか時間がとれない

まさか知らずに記事書くわけないよな、記者さまはそのくらい知ってるよな
240名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:08:01.61 ID:nwNiWkl20
TPPの話で米韓FTA持ち出している馬鹿は何なの?
241名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:08:56.37 ID:AzbdluWl0
>>236
ほらほら頑張ってアリバイ作りに、他の自民党TPPスレにも出張ってこいよw

これまで何度も進次郎スレのTPP反対派に
他にもTPPスレあるがそっちには行かなくていいのか?と誘ってあげたんだがなー
やつら本当に進次郎以外には興味がないようで
AAもアンチ進次郎用のコピペしか用意してないんだぜ?www
242名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:11:06.73 ID:AzbdluWl0
>>237
自民の脱原発議員て河野太郎以外にいるのか?
いるなら教えてくれ
243名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:11:37.22 ID:B8aubhuw0
やっぱ若く*ピッチリしてる進次郎だろ?
肛門ユルユル下痢便の安倍ちゃんよりは
244名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:12:53.62 ID:89BEbPYiO
>>229
てか、お前は「確実に事実では無いと知っている人間と話をしている」自覚が無いみたいだな。
ここまで言っても理解できんか?

>進次郎スレ限定でTPP反対だの売国奴だの騒いでる

凄い電波w自称・超能力者怖ええー。
245名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:13:26.69 ID:Ulcm3TY50
面倒なのはアメぽちもチョンもTPP推進してんだよな

メリットも明確に説明できないくせに
246名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:13:47.42 ID:rbULtqV40
「小泉はアメポチだ」と言ったら、
それは在チョンが言ってると思ってしまうんだよ
靖国参拝もしてるし小泉は立派だと、ほとんどの人は思ってる
だからそれだけの発言は言うだけ無駄、ちゃんと説明してあげない限りは

最近、経済学者の発する動画を色々と見てやっと理解できた
動画をたくさん見れる暇人でないと分からないということだ
恐ろしいことよのぅ
http://www.youtube.com/watch?v=wLzxRPjr4S4
247名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:15:01.25 ID:Md9rrVTy0
そもそも大半の人間はTPPに興味があるのであって
進次郎本人そのものにはそこまで感情的に何かある訳ではない。
一部の粘着擁護と粘着アンチのステレオタイプを回りに貼り付けられても困るのでスルーするわ。
248名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:17:01.90 ID:yh+FUzF+0
自民は支持するけど、小泉はダメだ
あいつら親子は珍米すぎて信用できん
249名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:17:43.12 ID:wRrgahDt0
これからは政策とかでいかに説得力ある事言える様になれるかだろうなぁ
250名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:18:42.89 ID:Ulcm3TY50
とりあえずTPPのデメリットを超えるメリットを説明してみろよ
251名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:19:13.70 ID:89BEbPYiO
>>241
>これまで何度も進次郎スレのTPP反対派に
>他にもTPPスレあるがそっちには行かなくていいのか?と誘ってあげたんだがなー


へぇ〜お前、随分熱心なんだなw
そのカキコを幾つかupしてみろw
252名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:24:25.06 ID:8Zom7KXY0
薄っぺらさにびっくりしたわ
253名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:25:58.82 ID:PZ24Fhg30
>>249
それは野党議員の時まで。
自民党議員として政権与党に復帰したんだから、実務能力を問われる。

進次郎はある意味、自民党政権に反対と批判で一点突破した民主党議員に似ている。
254名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:28:24.87 ID:0IknjG5B0
>>250
アメリカのご機嫌を取れる、かもしれない
うまくいけばGDPを年間2700億円押し上げる、かもしれない
日本国と日本人が持ってる既得権益を壊せる (メリットなの?)


他にあったら誰か教えて欲しいす

デメリットや不安な点、不利な点とそれに対して「大丈夫!問題ない!努力だ!競争だ!」って
言ってるのは沢山見かけるんだが、メリットはどうも・・・
255名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:31:12.91 ID:i0pMl9Pa0
>>149
だよな。
大体生放送の番組に出ないなんて馬鹿を露呈してるようなもん。
256名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:34:29.63 ID:liIdx1ib0
安倍晋三と小泉進次郎がTPPを掛けて激突!
http://youtu.be/WAXbIS4eQ2k
257名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:34:36.71 ID:yaX89oG10
マスゴミが進次郎派って煽ったからそう思われたくない奴が距離とったんだろ
それに、そもそも毎週全員集合が前提の会合じゃないでしょ
258名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:15.21 ID:QNaW3yU80
新自由主義はオワコン
259名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:35:27.94 ID:Ulcm3TY50
メリットの話になると急に推進派が静かになるんだよな

まぁ明確に反対するとアメにこの世から抹消されるんだろうけど
260名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:37:56.69 ID:RDCX96uE0
打っても出てきそう
いまいち信用出来ないけど
261名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:42:15.39 ID:jIkgEHoNO
なんだかねぇ〜

福島とか訪れた時の大名行列みて本人は雪かぶって本人はまずソレは良し
という雰囲気なんだろうが、地元のじい様やばあさまに会った時の語りかけが前一度会っていたみたいで
わざとらしく親しげに『やーあじいちゃん久しぶり!○○月以来ですか〜』と現地の方言で言っていたが、
冷静にばあさまが『いや、そのあと○月にも会ってる』 と言ったら
いきなり黙った。
薄っぺらいうるおぼえなら返って言わない方がいいよ。
262名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:43:53.66 ID:AHrZRvAZ0
選挙で落とすしかないだろ
こいつTPP賛成派なんだから
263名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:45:35.41 ID:/FhzubQ10
「出る杭は打たれる」と言う諺は良く的を射た言葉だね、
彼が素晴らしい人間か宋でないかは別にして人間は人それぞれ考え方が違うんだから
それなりに大きな表舞台に出れば叩かれるのは仕方ない事、
あとは「出過ぎる杭は打ちにくい」まで大きく成長する事だね、
それには当然時間が掛かる、それまでは前向きな努力と小さな事でもそれなりの結果を出す事、
そして強い心を持って我慢する事が必要だろう、
大きく羽ばたいて貰いたい人材の一人だと思う、あれだけ弁が立ち行動力のある人は
そうはいないのだから。
264名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:48:48.75 ID:v21/GzAL0
>>74
これだわ
265名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:49:17.84 ID:2UoTO6TE0
そもそもまだ当選一回目の議員に何かおこぼれ期待するような風潮は
無いほうがいいと単純に思う
266名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:49:26.40 ID:bL7YqwrA0
>「どうせ、そういう筋で書きたいんでしょ。
>最後は参加者がゼロになって小泉1人って感じですか」と切り返した。

つえぇwww
最初からイヤミ腰のマスゴミすら相手にならんw
267名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:50:11.41 ID:fpTpHt8x0
客寄せパンダが目立たないように動くのは難しいのさ

ドアラの着ぐるみで買い物しても経済に影響はないが
むやみに後を付けてくる奴は出る
名は売ったモノのさてはて困ったって感じじゃゃネェの
268名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:51:43.98 ID:2iyOEU9e0
媚中の連中と変わらん。
日本の政治をアメリカの国益追求の道具にしようとする勢力は少ない方がいい。
本人に売国の自覚はあるのかね。
半分属国の苦しい立場の中でも日本の国益を求めろ、馬鹿ボンボンが。
269名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:52:05.65 ID:5dFRJeua0
グローバリズムは国境を破壊すると意味で共産主義と同じ危険な発想
270名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:52:46.89 ID:kdZChhpf0
自民党は「聖域なき関税撤廃を前提にする限りTPP交渉参加に反対」の公約で衆議院選挙に勝利したことを忘れるな
TPP賛成派のアメポチのザコども、公約破りは嘘つき政党の民主党化の始まりだわな

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴は、大口叩くな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
271名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:53:15.41 ID:6+ytCNW/0
>>253
だよな。与党になったときに実務能力が初めて”バレる”わけだから。野党の間は口だけで言ってればいいんだから口だけいいこといってればなんぼでも騙せる。比較的簡単だよ。
272名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:54:04.85 ID:WrVVUt2FO
胡散臭さ ダントツ…
273名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:55:05.95 ID:rf2P8xRK0
・・・まあ煙たがられてそうではあるよネ>進次郎
274名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:58:07.68 ID:C7HfCOGI0
反安倍で反憲法改正なの表明してしまった
マヌケか
275コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/17(日) 16:00:53.55 ID:ao12FnNO0 BE:204444746-2BP(34)
 
 関東学院大学。
 
276名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:01:11.25 ID:89BEbPYiO
>>265
それは常々思っていた。
たった一つの選挙区の為に、政党全体が薄っぺらく見えかねない。
277名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:02:45.87 ID:U/EF6bcHP
売国奴て皆知ってるからね
278名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:03:29.68 ID:hg/dmHfq0
この人、早くお嫁さん貰えば良いのにねぇ
支えてくれる伴侶は必要だよ
279コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/17(日) 16:06:57.52 ID:ao12FnNO0 BE:408888386-2BP(34)
|TPPの真の狙いは?

|自由貿易,というと,日本の農業は大丈夫か,米は大丈夫か,という話にすぐになる.実際,このTPPという話でも,農業がどうなるか,と言う話で持ちきりである.
|しかし,TPPの真の狙いは,「医療」である.もっと言えば,求められていうのは「医療保険」の開放である.

|(中略)

|医療保険(生命保険ではなくて)の分野ではアメリカの保険会社がもっとも進んでいる.だから日本に参入したくてしょうがない.参入すれば,
|日本人の個人資産700兆円あまりを我が物にできるのである.

|(中略)

|実はTPPの問題は農業でどうとか,カルフォルニア米でどうとか,言う話ではない.金額の桁が違う.

|(中略)

|すると,国民はこれに備えて,医療保険を買わなくてはならなくなる.だいたい,年齢にもよるが,4人家族で年間30万から200万ほでになるのではないだろうか.高齢者はものすごく高くなるか,入るのを拒否されることになろう.
|また,もともと病気持ちの人もそうなる.
| 実態は,完璧な医療保険に入ろうと思ったら,マイクロソフトの社長のビルゲイツ位年収がなくてはだめだという話もある.

|(中略)

|医療保険に入らない人も出るだろう.しかし,いったんその人が病気になったら極めて悲惨なことになる.
|苦労して建てた家も何もなくなってしまうだろう.
| これが混合診療の実態であるし,TPPの真の狙いであるのだ.これを銘記せよ.

http://haetarou.web.fc2.com/TPP/TPP_Kaisetu.html
280名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:08:23.07 ID:81EjpVncO
【自民党には党の方針や綱領なんて関係ありません。ようは自民党を名乗ってればいいんです】
小泉進次郎
281名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:08:42.30 ID:89BEbPYiO
>>275
アメリカ様のコネで最終学歴が変わりましたよ。
282名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:10:24.35 ID:KOz2+L/FO
結局親父の操り人形ってこと
283名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:11:37.52 ID:MG+rrqpn0
こんな新自由主義バカいらねえよ
284名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:12:35.75 ID:89BEbPYiO
当選2回だけど、まあ重箱かw
285名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:13:42.62 ID:Tnt0+nNS0
しかしTPP推進=売国奴ってのも短絡的だなあ。
286名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:14:35.38 ID:ell7HOoN0
東北復興支援とTPP賛成をする事は大きな矛盾だから好きになれない
287名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:16:30.87 ID:0GI/5VN60
さぁーっす!
反TPP工作員様お疲れ様です
288名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:17:10.41 ID:U/fCumy10
>>60 損得だけで物を考えるな、老けるぞ。
289名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:17:51.91 ID:ms2kWLGMO
市場原理主義者みたいだから油断できんよ。売れるものなら国でも売りかねん。
290コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/02/17(日) 16:18:47.59 ID:ao12FnNO0 BE:238518274-2BP(34)
>>281
あり得ない待遇も全てはTPPによる医療解放の国民資産700兆円との引き換えだったのだな。
謎の1つが解けた。

コイズミJr.は忌避すべき輩だ。
291名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:19:20.54 ID:IA+/xLmxO
シンジローはTPPにこだわりすぎだからなぁ 
人が離れてくのも仕方ないわ 
カリスマの皮が剥げた橋下を彷彿とさせるな

中身がないのがバレたら人は離れてくよ
292名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:21:50.77 ID:7zVubUuRO
>>266
いやいやいやw
煽りにマジレスって感じで、いつもの小憎らしい余裕がない。
本人は派閥とは違うと思ってそうだけど「仲間」とか「チーム」って言葉
よく使うよね。根っから体育会脳なんかな。

ついでにTPP推進の前のめりっぷりも全然余裕ない。
そりゃアメリカ留学で化けた人だもんなぁ。

その辺りがこの人のウィークポイントつかコアな部分なんだろうな、
てのは良く分かったよ。
293名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:22:36.52 ID:IA+/xLmxO
残念ながら父親ほどのカリスマ性はなかったな 
父親並だったら国民を騙しきってTPPごり押し出来たかも知れないが
父親に騙された過去があるからこそ、国民も同じ手には引っ掛からなかったと言えるか 
騙されてるのは情弱な韓流ババアとかだろう
294名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:24:19.93 ID:paklBSUM0
保守でない連中が群れてくれたほうがわかりやすくて助かるんだが
295名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:28:26.08 ID:AzbdluWl0
>>274
予算委員会での質問は安倍の首脳外交を可能にするサポートであり
憲法改正の必要性については1年目から言い続けているわけだがw

そういう100%の嘘によるレッテル貼りって何が目的なんだかよくわからん
296名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:34:08.02 ID:rhZa2JXW0
めちゃくちゃで論理性も無い書き込みをするなよ、馬鹿が!
297靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/17(日) 16:37:01.16 ID:20k/pMg20
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
298名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:37:22.96 ID:mSFucy1N0
青年局なんてそんなもんだろ
青年局を進次郎派なんて考える方がどうかしてる
299名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:37:38.00 ID:pAqzQEqeP
演説は上手いけど、政策的には微妙だよねこの人
300名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:38:34.77 ID:AVkUyLD80
昔の自民らしくていいじゃん。
出る杭は叩く、若者を押さえつける、ドロドロの嫉妬wwww
301名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:40:57.00 ID:8Zom7KXY0
本性表すのはやかったなあ
302名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:43:05.19 ID:Va93lih10
出る杭がどうこうって問題じゃねえよ
進次郎はTPP賛成派だぞ?
国を滅ぼすTPPに賛成とか、はっきり言って民主党なみの売国奴だよ?

親中の河野洋平といい、進米ポチの小泉といい、
こんな奴らが自民党にいること自体がおかしいんだよ
親中左翼は民主か社民党、
進米ポチどもはみんなの党か維新に出ていけ
303名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:43:25.74 ID:PZ24Fhg30
>>285
ISD条項とラチェット規定が盛り込まれている限り、TPP推進派は売国奴で確定。
304名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:43:44.18 ID:/tnv9tHW0
もともと進次郎派なんてものは無かったのにw
勝手に創作して誰からも相手にされず、しょうがなく「激減しますた」って事にしただけだろwww
305名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:47:51.96 ID:9x1S0M620
たかだか31歳の糞餓鬼に仕切られる政治家なんか辞めろやwww
306名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:01:24.26 ID:kINFMqFq0
現時点では間違い無く親の七光りで政治家になれただけの奴だし
また、政治家として何の実績も示した訳では無いんだが
この対応力だけは凄いわ
後はこれに実績が加われば将来の首相も夢じゃないかもな
307名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:03:34.75 ID:WIdKXy4y0
新次郎TPPが24分野あること知ってるのか?
もっとTPPを研究した上で推進したほうがいい
308名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:06:03.46 ID:AkKMtKHsO
>>1
あれ?
むしろ進次郎さん、安倍さんの公演会出なくてよかったん?
309名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:06:27.99 ID:p2SKQP0e0
進次郎に人気が集中するようじゃ党としてダメだろ。
ある意味正常に戻ったというか…
310名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:06:35.49 ID:ewFm9bDz0
TPPだろ
今の議員は国民の声に敏感だよ、進次郎くん?
311名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:12:08.20 ID:CP78k+l70
小泉はよほどのことが無ければ生き延びるだろうから
適当に上手く付き合っとかないと
こういう時に本性がばれるぞ
312名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:17:41.59 ID:AzbdluWl0
>>308
出席してる
青年会の会合中締めして参加してる
313名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:36:08.13 ID:mugEeF1SP
314名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:36:31.84 ID:HC0Wh2sl0
工作員から自民党と安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
315名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:58:22.45 ID:C8qHEREWO
政党助成金が増えたからカネの力を使ったんだろ
316名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:00:31.26 ID:ro4fqyPT0
みんなの党と同じならそっちに行けよ
317名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:01:05.81 ID:BbQoPOjo0
小泉進次郎さんは大阪の橋下さんに似ていると思います、直感的に。
318名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:02:26.21 ID:2BLpXeIb0
きっと、それぞれ仕事で忙しくて
出れないだけなんだろうな
野党時代じゃないんだからさ…
319名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:03:22.27 ID:Rmmelhl40
必死にマスゴミが新次郎もちあげてるが安倍チルドレンが多い
今回の新人には口だけはうまいグローバル馬鹿じゃついていくのは
ごく少数だろjk
320名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:03:40.55 ID:SzWOZOxe0
>>1
明らかに恣意的なタイトルだな、おいw

つまり産経は、現段階で進次郎の人気が出過ぎるのは困るって事?
321名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:19:35.76 ID:qOLu/oMY0
進次郎は自民よりもみんなの方がお似合いだ。出てっていいよ、もう用済みだ
322名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:43:52.54 ID:/XuyhOTs0
橋下とくっつけば、相当数のバカを騙せるぞ
いっそのこと、維新にいっちゃいなよ

自民の新自由主義者は出てけよ
323名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:11:08.41 ID:d5i/Js/L0
TPPは加盟すると日本は終わってしまう。

これハルノートと同じで絶対に日本が飲めない要求をしてるのさ。

じゃあ、なぜハッキリと断らないのか?

もう直ぐ世界大戦になっても不思議じゃない世界経済だから。

なので日本は、答えを出したくない。
のらりくらりとしてアメリカの真意を探り、世界経済の動向を
見守り様子を見るしか方法がない。

でも米国の選挙は4年後、あと4年間も答えを決めないままでは
いられない。

おそらく、日本とアメリカは次の世界大戦で敵になる。
米国の民主党は、日本を優遇したことはないから。
324名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:13:17.70 ID:DZlYyQLh0
ていうか進次郎という議員の思想信条が全く空疎だからだろ

こいつも世の代議士に多い志が全く不透明な輩の1人。

小泉単純一郎も結果的に国賊だったろ。
親子ともども出所不明なカリスマとか人気とか分けわからん言葉の支持に振り回されて、
ポピュリズム政治屋に国運を背負わすことなかれ。
325名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:17:20.62 ID:mugEeF1SP
予算委員会で舐めた暴言吐いたからな。
別にヨイショばかりする必要はないが
まるで自民党がTPP推進してるかのような印象を与えてしまった。

ただ発言内容ってチェック入ってるよね。
石破-小池-進次郎の抵抗勢力ラインか
326名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:49:03.21 ID:AzbdluWl0
>>319
今回の新人は谷垣体制下で選ばれ
石破と進次郎に応援されて通ってきたやつらがほとんど
誰も彼らのことを安倍チルドレンなどと呼ばないのはそのため
327名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:51:29.00 ID:AzbdluWl0
>>325
暴言www
あれは台本どおりだろ
自民は中継入り予算委員会で新人にフリーに発言させるほどゆるゆるじゃないぞ
328名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:15:25.24 ID:M9+VXxJ90
あべっちはTPPに反対してるのか?
329名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:59:51.13 ID:mugEeF1SP
>>327
うん、だからその上で
石破-小池-進次郎の抵抗勢力ラインって言ったじゃん。
330名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:59:37.92 ID:AzbdluWl0
>>329
なんでだよw
広報担当の小池になんの権限が?
つうか政調会長はどこいったw
331名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:08:06.06 ID:mugEeF1SP
>>330
予算委員会って政調会長が内容吟味するのか?
ちょっと詳しく知らないが、
トップは幹事長であとは国対委員長あたりが検閲するんじゃないのか?
政調会長の高市含む約230人が反対派なわけだ。
それに対する抵抗勢力が石破-小池-進次郎なのだろう。
332名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:14:52.50 ID:s4JU8+qE0
>>328
反対してないよ
延ばしてるだけ
333名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:29:21.03 ID:01aeEgMyP
TPPはアメ公のハローワーク

日本の得る関税を無くした場合の利益なんて
為替の変動で吹き飛ぶほど極僅か
しかもこの恩恵の有無に関係するのは極々一部の産業のみ

進次郎は今回誤ったが
まだまだ七転八倒しながら揉まれるべき教育期間

すべて順調に行ってもロクな政治家にはならんよ

まあ将来の為にも今のうちにもがいて欲しい
334名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:39:02.81 ID:I+Yy3KLx0
TPPで進次郎を前面に出したのは、進次郎推したい勢力の失敗
国内を二分するような議論にはもう少し態度を曖昧にさせておくべきだった
反対派が根強くて焦ったんだろうけどね
335名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:18:40.87 ID:qRHkfiN10
>>331
野党時代の自民党は若手に各委員会で質疑させることが多かったけど、
質問書をまず政調会長や部会長たちが添削をしてた。
なおかつ、質問の練習をしてから本番の委員会に臨んでいたよ。
336名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:19:21.78 ID:119FxVmy0
TPP交渉には絶対に参加するよ
そのための林登用だから
「聖域なき関税撤廃を前提としない交渉」っていう文言を考えたのがこの林
337名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:27:07.68 ID:5NEoqIhbO
推進派は安く買えるから、といい
反対派は関税の聖域無き撤廃反対という

要するに今の日本は自由貿易やっても外に売って儲けを出せる品目が無いって事。

TPPメリット最大の問題は、日本から売る品目はあらから関税クリアしてることなんだ。

賛成してる商社も外に売れなきゃ中に持ってくるパイプがあればいい。
日本から金が抜けてくだけでもなにも困らない連中。
338名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:38:11.74 ID:XNKWHvwh0
>>327
内容自体は別にTPP賛成派からの質問でもいいけど
党内議論をすっ飛ばして首相に直接決断を迫るというのは
自民党内ルールとしては暴言に近いみたいだね
宇都隆史が朝日新聞読みながらマジでこれ言ったんか?みたいに言ってたわ
会合とかで出した結論無視されたら組織にならねーからな
この先小泉に対して冷たい議員も出ててくるかもしれん
339名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:39:37.09 ID:TcQoNMSW0
どこかでこの安倍総理の講演みれないかな?
340名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:45:23.76 ID:aUNsaJqt0
>>338
党内で決めたラインを飲んでもらえる感触がつかめたら即決すれば?という話だから
党内議論を無視したことにはならんだろ
朝日を鵜呑みにして同じ党の議員を叩くなんざ
総裁選で証拠もないのに安倍支持者を犯罪者扱いした宇都らしいなw
341名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:48:28.77 ID:68zoy7NG0
>>340
党内の問題を予算委員会で解決しようとするのがまず筋違いなんだわ
予算委員会の時間は政党会派のために割り振られているんであって
議員個人のための独演会じゃないよ
342名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:51:29.08 ID:XNKWHvwh0
朝日の記事は実際に小泉が言ってた発言載せてたけども
343名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:54:02.45 ID:dVxAf31L0
2/22日は竹島の日です。
昨年に引き続き新次郎が出席します。

麻生や森は韓国の大統領就任式へ。
344名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:59:25.32 ID:R/vV9tO00
パフォーマンス担当大臣
345名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:01:10.18 ID:XNKWHvwh0
党内で決めたライン = 訪米前に外交・経済連携調査会が安倍総理に提出した党の方針


自民党のTPP交渉参加の判断基準
(1)政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。


確かにこれが受け入れられるなら
TPPやっても良いレベルだろうけどさあ
346名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:02:18.88 ID:styN6Yfi0
>>334
TPPに関して新次郎が焦るだけの理由がある
オバマは安倍政権の強靭さを評価して既に方針転換を決めたんでしょ

つまり梯子を外されたのが新次郎君です
アメリカだって子分をはぶることがあるんですよね
347名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:02:25.48 ID:Ia5LpVJ50
安部首相が首相になれた理由の一つに進次郎が総理になる道筋を作るってのがある
もう規定路線なんだよ、ただその前に安倍首相が参議院選挙で勝たないと意味ない
問題は進次カが政治家となって何をしたいか、それがTPP参加とかだと
なんとも頭の足りない、どうしたって本人の資質ってものが必要なのに
なんか今ひとつ小泉家って所はわからん
348名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:02:53.78 ID:ppA4gyBB0
まぁアベノミクスがスタートダッシュに失敗した時の保険だっただけだもんな・・・

順調に滑り出した今となっては不要な存在だ
349名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:06:41.51 ID:z15+r8uA0
安倍か進次郎かって、
もちろん進次郎がいいにきまってるじゃん。
わかいのはいいのう。
350名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:08:10.48 ID:styN6Yfi0
>>345
その安倍6箇条は素晴らしい出来栄え

これを認めるならば日本市場を強制的にぶんどるというアメリカの目的が達成できないため
事実上参加拒否を明言してるのと同じであります

新次郎君が国会で異例にも安部総理に対してTPP参加を強要する質疑をしたのも
安部さんに対しての焦り以外のなにものでもないが
その異様な強硬な質疑によって自民内の新次郎支持層も激減してしまい墓穴でしたね
351名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:09:32.38 ID:qDuaH63R0
福島視察でマスコミが取り上げた理由がはっきりしてきたな。
旧来の農業保護をする古い自民党に、改革派の若き小泉が立ち向かう図

あの時の報道の胡散臭さを見抜けてたやつが他に何人居るんだろう
352名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:11:56.26 ID:iuJH2iUnO
>>21
女でトラブルくらい男ならだれでもあると思うんだが、
若いときの女の失敗がそんなにマイナスになるのかねえ。
353名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:13:28.74 ID:KjlvdAHU0
青年局若手GJw
総理は進次郎の言っている事など気にせず事を進めて貰いたい
354名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:13:39.41 ID:ppA4gyBB0
>352
マダム票を期待する候補者にとっては致命傷
355名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:14:16.13 ID:dAuLRCFA0
とっとと金溜めこんだじじぃ共を
血祭りに上げてくれよ進次郎
きたねぇオッサン共が、女囲ってる絵面より
てめぇみてぇなフレッシュなのが囲ってる方が未来あるわ。
ジジィは、10以上下の女に手だしたら、超絶課金するような社会よろしく。
356名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:15:28.73 ID:5gp8JzFT0
進次郎って政策で尊敬されることはなさそうだ
357名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:15:47.36 ID:3X7S8QWN0
>>350
進次郎に味噌がつくことは良いことだな。親も子も売国奴と知れわたった訳だから
進次郎の言うことの逆を選ぶほうが良い、必ずアメリカの裏があるという事だから
警戒しやすくなる。
358名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:16:58.14 ID:styN6Yfi0
>>351
マスコミが持ち上げたのが逆に墓穴だったんですね
一緒に組めば必ず負けるというのがマスコミで

マスコミのごり押しで人気を増やそうとしても逆効果
それを新次郎君が身を持って証明してしまった
359名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:19:20.15 ID:KjlvdAHU0
何をしていようがラグナロクは来る
もちろんそれに便乗したなりすまし事件や戦争も
360名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:21:58.23 ID:k7IkVCMrO
>>355
マザコンおつ
361名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:22:20.62 ID:qDuaH63R0
>>358
TPP参加の国民世論は60%以上なんだから、これからマスゴミは巻き返し図るだろうさ
進二郎、維新、みんな、小池百合子等、革新派ニューリーダーで持ち上げて、アメ保守が崩れたら末期になるかもしれん
362名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:22:23.58 ID:0eUlY+ea0
親と同じで今更時代遅れの新()自由主義者。TPP無条件参加の徹底したアメポチだからな
人気と表面的な頭の回転は早いから、こいつはいずれ日本に大きな不利益を産むよ
363名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:22:36.00 ID:styN6Yfi0
新次郎君はちょっと時代錯誤しているな

マスコミに露出してるから人気が出る時代は2011年で終わりました
お父さんの手法は既にオワコンってことを自覚したほうがイイ

むしろネット上で称賛されるような明確な論理性こそが必要なんですね
そこが非常に弱いつうかゼロなので今後は厳しい政治家人生でしょう
364名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:28:57.98 ID:styN6Yfi0
>>361
アメ保守というか新自由主義は総崩れの時代にすでになってるよね
小泉総理に熱狂した時代とは空気が違います

すでに市場原理主義ではなく国益や国民を重視するのが世界の主流です
だからこそマスコミが新自由主義をお金を貰ってでも宣伝せざるをえないわけで
ものすごい宣伝するということは逆にオワコンの証拠なんですね
365名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:34:00.36 ID:93gy/HOB0
安倍信者相変わらずキモいな
366名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:34:32.48 ID:aUNsaJqt0
>>341>>350
予算委員会で語られていたのは首脳外交の話だろ
渡米前に安倍をフリーハンドにするための台本ありきのやりとり
367名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:36:01.83 ID:styN6Yfi0
>>362
>今更時代遅れの新()自由主義者

本当に世の中の変化は速い
10年前ならばネット上でも市場原理主義・規制撤廃を唱える書き込みが沢山あった
今は探すほうが困難です。
368名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:40:21.62 ID:XNKWHvwh0
>>366
明日明後日の参議院予算委員会では反対派の西田昌司がTPPの質問するよ
それもフリーハンドの台本かのう
369名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:40:26.13 ID:nfat+qW00
マスコミの“進次郎揚げ”の裏にTPP推進の影あり
370名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:41:11.78 ID:4PmtzEHq0
>>352
いやいや、有名人二世の肩書きを嵩にきて傍若無人、傲岸不遜って感じで、人柄の悪さが我慢ならんと傍目で
思わせる有様だったらしいよ。
371名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:43:57.42 ID:styN6Yfi0
新次郎君が語気鋭く安部総理に日米首脳会談での参加表明意思の有無を質疑した
それに対して安倍さんは安倍6箇条の方針を確認した

つまり本来総理の全権であるべき首脳会談上での方針を国会で表明せよというのは
そもそも筋違いなんですね。

しかも安倍6箇条を国会で再確認されたことにより、TPP参加ゴリオシ派としては大幅に負けた格好となる
このあたりの政治センスのなさは、一種のマスコミ上の人気による勘違いであろうかな
372名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:44:17.24 ID:PIOTRTCr0
だって別に派閥じゃないしw
マスゴミが勝手に派閥と言っているだけだから
373名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:47:19.66 ID:93gy/HOB0
>>371
表明できないなら表明できないと首相が言えばいい


別に新次郎派ではないしそもそも自民支持でもないが、
安倍信者の書き込みは何から何までおかしい
374名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:48:07.26 ID:SpNqEXK60
マスコミは味方につけたほうがいいとおもう
375名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:51:05.38 ID:styN6Yfi0
>>373
きわどい交渉ごとに際してあらかじめ表明するバカは普通おりませんし、
そうであるからこそ交渉なんですね。
オバマさんとの駆け引きによる決まる事柄に対して「あらかじめ」とは
いくらなんでもムチャであります

安部さんが6箇条を再確認したのはサスガだったと思いますね
これによりTPP推進派が総崩れとなったんではないかな
376名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:53:42.30 ID:aUNsaJqt0
>>375
>きわどい交渉ごとに際してあらかじめ表明するバカは普通おりませんし

そんなことは進次郎もわかってるだろ
あんな国会では珍しくもない、話しの入口でよくあるやりとりで揚げ足とりかよ
まるで民主党議員みたいなやつだなw
377名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:54:51.12 ID:JmWP2HcS0
.




しかし

この若さで、


進次郎のカリスマ性はスゴイな


将来が楽しみ





.
378名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:55:10.65 ID:udQ1NqxS0
('A`)TPP賛成もそいう役を振られているだけだと思うぞ
  あくまでも党内のシナリオに沿って、多様な意見が存在する自民党を演出する為の
379名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:55:19.72 ID:93gy/HOB0
>>375
6箇条を再確認する
その答弁を引き出すのは国会議員の仕事だろ

進次郎が質問をせず、安倍がその答弁をしなかったら、
6箇条はなかったことになるのか?

お前アホだろ
380名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:56:57.54 ID:mO4WEGSn0
「総理がTPP参加を決断したら全員が一枚岩になりますよ!」とか言い出したときはどん引きしたわ

野党の一年生としてミンスのクズを追い詰めてるときはひたすらかっこよかったのにな
381名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:57:50.32 ID:styN6Yfi0
>>379
国会答弁として議事録に残ることに意味があるんですねー
これはTPPゴリオシ派としては大失態ということになるでしょう

つまり質疑自体が不要というかTPP参加派の新次郎君としてはヤブヘビだね
382名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:59:06.24 ID:7LV2riiy0
>>378
条件をクリアしない限り交渉参加しない、というのが自民の公約だろ

条件どうなるかわからないけど参加しましょうと言い出してる奴みて
「わあ〜いろんな意見があって良い党だぁ〜」と思うわけ?自民信者って
383名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:59:42.54 ID:93gy/HOB0
>>381
議事録に残ろうが残るまいが
6箇条の方針は変わらないだろうに

何考えてんだこいつ
384名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:01:51.42 ID:styN6Yfi0
>>383
国会議事録に残るということは政府方針ってことですから
単なる党の公約とは全く重みが違うんだよね

>>380
>TPP参加を決断したら全員が一枚岩になりますよ
などと言っていたのにおひざ元の青年局も総崩れではな
385名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:03:24.20 ID:93gy/HOB0
>>384
お前の言ってることがさっぱりわからん

こんな低脳連中に支持される安倍がかわいそうだ
386名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:03:49.13 ID:udQ1NqxS0
>>382
TPP参加を求めてるのは経団連、産業界でしょ
無視してどうしますかね 上手い着地点を探すに決まってますよ
どちらの側にも希望を持たせてね
387名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:04:58.30 ID:CafYLVTN0
若くて弁舌さわやかだけど、
やってることは古い自民党の残滓にしかみえん。
TPP推進派とかにかつがれて、そのまま消えていくんじゃないか。
388名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:06:05.92 ID:styN6Yfi0
>>385
国会答弁と言うのは事務方と打ち合わせして内閣の長としての発言でありますから
政府方針なんですね。だから単なる党の公約とは違うってことなんですね。
389くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/02/18(月) 02:07:28.59 ID:nPdYbawc0
TPP推進派は、一体何のために推進してるのかを問われてるけど、
日本に何のメリットがあるのか、無数の巨大なデメリットをどう回避するのか全く説明できてないからねえ。

信念の弱さが招いた事態でしょうなあ
390名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:08:48.13 ID:VBegPELzP
>>336
そこは関係ない。
その文言はどっちにも転べるようにしただけ。
林は総裁選に出たから入閣ありきで当てはめた。

>>380
そうこれ。物凄い暴言だよ。
総理が強引に交渉参加に突っ走れば、反対派だって
交渉で日本にいいような内容を勝ち取るという方向で
ひとつになるって言ったんだよね。
もう交渉参加=正式参加のニュアンスだし、
言い方的にも足を踏み入れたら後には引けないから〜って話。
だめだわこいつ
391名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:09:35.84 ID:OOAFQS3B0
出てくるの早いって
計略とか謀略ってのはもっと深く広くやるんだよ
392名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:12:59.57 ID:styN6Yfi0
>>390
まあ新次郎君が焦ってるってことなんですね
その理由はオバマ政権が安倍政権との友好路線を確認する可能性が
非常に高いため、日本側の主張が通る可能性が高まっている
そうなるといわばTPP請負人である新次郎君としては困るってことなんでしょうね
393名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:13:44.48 ID:93gy/HOB0
ていうかお前ら
たかが2回生になに必死になってんだ
394名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:15:06.77 ID:OoVg3+3i0
あいうえお
395名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:24:05.12 ID:XNKWHvwh0
西田「もうTPPのデメリット出尽くしたから、賛成派呼んで話聞きましょうよ」

後日

小泉「西田さんさすがですね!」
西田「なんで?」
小泉「賛成派の意見を聞いてくれるって言ったそうじゃいですか!さすが西田さんだ!」
西田「ああ、言ったよ。聞いて賛成するつもりはないけど、
なんでそんなに賛成するのか理由聞きたい、どうせ根拠ないんだろうなと思って」
小泉「いや〜それでも話を聞いてくれるだけいいですよ〜」


超人大陸の西田の話だけど
小泉ワロタ
396名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:28:01.47 ID:wq2cUWzj0
進次カって頭使わずに脊髄反射で行動してるよな

こいつの言動みていると全部そのパタンだ
397名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:29:19.52 ID:VBegPELzP
>>393
そのたかが2回生の影響力が2回生にしては
随分大きいから問題になってるわけだ。
398名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:31:00.78 ID:wq2cUWzj0
別に大きくないぞ
自民党議員が少なくて野党だったときはメディア露出が重要だったから
そここそこ大きかったが、与党に返り咲いた今は影響力はない
399名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:31:36.67 ID:W423IDec0
この前の予算委員会で安倍にTPP参加せまってるのみたら
被災地の有権者もどん引きしただろうな。
まあ早く化けの皮が剥がれた方がいいけれど。
福島の今ではすっかり進次郎ファンになったと言っていた
リンゴ農家のおじさんもショックを受けていないだろうか?
400名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:33:10.45 ID:CukCjvJC0
TPPのせいでしょ
401名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:33:44.60 ID:SI1Vg6kV0
いいよいいよw

自滅しろ自民党のクソ田舎議員どもwww

安倍と進次郎のおかげで当選したクズのくせにまたぞろ裏でコソコソと動き出したなw

良い感じだwww
402名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:33:45.22 ID:udQ1NqxS0
むしろ今落ち着いたらダメだろ イメージ的にも戦略的にも
参謀役の人間が改革派ぽいスタンスを取らせているんだよ
TPP反対派の人間の数には不自由していないしね 出来レースみたいなもんだ
403名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:33:53.42 ID:styN6Yfi0
被災地の反応ってそもそもどうなん?
自分がもし被災民だったら議員団が毎月やってくるよりも
住宅や生活援助という実物のほうが余程嬉しいんだがな?
404名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:34:16.20 ID:c9+AOAI40
人を育てるようなタイプじゃないからな
コネ目当てで寄ってくる人間しかいないだろ
405名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:36:20.14 ID:r5ofyIBu0
そりゃチンピラの舎弟になんかなりたくないだろ
親父と同じで面倒見が悪そうだしな
406名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:36:26.03 ID:VBegPELzP
>>398
党の組織とはいえ、青年局長という形で発言の場があるし、
今回大量の新人がいて青年局が膨れ上がってる。
進次郎に応援してもらった議員も結構いるだろうし、
こいつにくっついていけば将来大臣になれるとか、
そういうのがあって媚び諂う議員もいるだろう。
407名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:36:31.26 ID:wq2cUWzj0
ぶらさがりだけはやめるべき

あんなの若いやつで応じてるやつはいないだろ
メディアにいいように利用されてる
408名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:36:32.91 ID:cx3xPN7x0
国民にやさしい事や正しい政治をすれば叩かれる
とんでもない時代なんだ。
こんな腐った国でまともに戦っても進次郎には
それ程、益はないさ。
409名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:36:38.91 ID:Sw5xNUxs0
>>399
TPP参加を望む経団連へのアリバイ作りの為に
何言っても落選の心配がないしんじろーが
あえて汚れ役をかって出てるんだ、かっこいい!!と理解するのが信者の方針
410名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:37:49.32 ID:udQ1NqxS0
森元センセイのような大きな男になるんだぞ
411名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:38:45.73 ID:wq2cUWzj0
森元は世話になった人に尽くして大きくなった
進次カは自分の敵対勢力を叩いて自分をよくみせるタイプ
橋下や田中真紀子と同類
412名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:39:38.74 ID:VBegPELzP
>>403
まあ批判もあるだろうけど、
それはいいんじゃね。
ほったらかしよりはマシでしょ。
もちろん視察に行った上で政策的にもきちんとフォローしてないと駄目だが。
413名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:40:47.33 ID:8+cM0e6d0
>>403
自民の議員は早くから頻繁に被災地入りして現状の問題点を把握し法案まとめて
何もしないミンスのしりを引っぱたいてたんだぞ

被災地で自民候補者が続々当選してたという選挙結果見てもわかるだろ
414名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:44:47.47 ID:styN6Yfi0
>>412>>413
民主は論外として、被災地に金が行きわたってるとは到底思えない現状なんだけど
それに対して視察のみ(とも見える)では足りないんじゃないか
具体的には被災地の要望をくみ上げて迅速にすぐにお金を回せる仕組みが必要で
逆にそれさえあれば何十人もの議員団は要らないんじゃないかね
415名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:44:47.81 ID:D2ipbwk1P
ちょっと調子に乗りすぎたな
これだけ野望丸出しで目立つようなことやってりゃ、
安倍や閣僚クラスより、中堅議員がむかついてるだろ
416名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:48:44.49 ID:iGRh3O8v0
>>414
> 逆にそれさえあれば何十人もの議員団は要らないんじゃないかね

何十人もの議員団が被災地に観光に来てくれるのはありがたいんだが
417名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:49:38.92 ID:styN6Yfi0
>>416
なるほど議員団じしんがお金を運んでるわけね、ある意味。
418名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 02:52:48.89 ID:VBegPELzP
>>414
まだ政権交代したばかりなんだから、
金についてはどうしようもない。
補正予算もまだだし。
議員団に要望した事が実現したかどうかってのはもうちょっと後
419名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:00:15.44 ID:Aytpqqev0
大局的にもおかしいんだよ。

今は普通にアベノミクスを礼賛しとけばいいだろ。
それだけで小泉は安倍・麻生の高支持率ムードに参加できるというのに

わざわざTPPで足を引っ張りやがる。
420名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:06:18.47 ID:4GkDd9lu0
親父もそうだがこいつも所詮はナルシスト
受けの良さや、格好よくキマル事しか考えてないだろ
今回の発言でもプライドの高さがでたな
421名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:11:46.60 ID:JVpIo5Fo0
>>1
別に青年局って誰が局長でも関係ないしw
何言ってんだこいつ馬鹿丸出し
422名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:14:09.36 ID:4Swm0/SJO
TPP推進派だからだろ?
30人てのは妥当な数だと思うが。
423名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:22:46.41 ID:udQ1NqxS0
TPPは、今は要らないんだよ。円安が進めば製品も売れるし。
問題は数年後、このまま円安基調が進んで日本経済が順調であった場合だ。
当然外国から輸入しろ圧力が高まるわけだな 儲けさせろと
政府の態度がころっと変わるぞ
424名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:28:44.71 ID:8C6BjaEn0
新自由主義的考え方は日本人には根本的に
合わない。だから新自由主義信奉者は支持
できない。
425名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:33:39.76 ID:nIZ+TjjeO
チン次郎は人としての器が小さいんだよ
握手を無視するくらいだからなぁw
426名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:38:26.98 ID:aUNsaJqt0
小泉進次郎スレ恒例の深夜の集団アンチ工作がはじまったなw
毎度毎度よくやるな

安倍首相、TPP交渉参加決断へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130214/243733/

安倍晋三首相がTPP交渉に参加する意向を固めたことが分かった。
2月下旬の日米首脳会談後、国内調整を経て正式に表明する方向だ。
ほかの経済連携交渉を円滑に進めるためにも早期の農業改革が急務となる。
427名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:41:33.46 ID:wq2cUWzj0
いくらとばし記事貼ったって無理w
首脳会談おわらないとな
428名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:44:08.75 ID:aUNsaJqt0
>>411
進次郎が叩いた敵対勢力とは誰のことか教えてくれよ
まさか安倍とは言わんだろうなwwww

>>415
逆だ逆
進次郎が表に出て叩き役を請け負ってくれるおかげで
自分らは影にかくれて知らぬ顔でいられるわけだから
進次郎様様ってところだろ
429名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 03:55:45.26 ID:aUNsaJqt0
>>392
つまり安倍と仲よくしたいからオバマはつい数日前に一般教書演説で宣言したTPP推進方針を撤回して
日米友好路線に切り替えるはずだと

おまえさんが言ってるのはそういうことだよなw
マジで言ってるとすれば頭いかれてるww
430名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:00:13.14 ID:fU2fwiUsP
こいつって、原発反対派でTPP参加賛成派だろ?
いらんわこいつ。
431名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:01:42.47 ID:wq2cUWzj0
>>428
安倍も谷垣も執行部も叩いてるよ
要するに田中真紀子と同じだよタイプが
432イモー虫:2013/02/18(月) 04:03:14.13 ID:uq/8DN6tO
どう考えてもコレは捏造
首都圏民 500人 が母数とかwwwそもそも統計になってねーし

【調査/新報道2001】安倍内閣支持72.2% 不支持21.8% 次回選挙投票先 自民40.0% 民主5.4% TPP交渉に参加すべき63.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【TPP】自民党、TPP賛成派35人が勉強会 一方、TPP参加の即時撤回を求める会は233人まで膨張
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2013021300905

明らかに議員と国民の賛成と反対のバランスがおかしいwww
衆院選やり直せレベル(笑)
433名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:06:09.55 ID:NRRK7jzQ0
進次郎みたいな親の七光りがない場合は、「進次郎のパフォーマンスに付き合う馬鹿」という烙印を押されたら政治生命終了だもんな。。
434名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:08:26.34 ID:in2YKNA9O
稲川会 小泉組 小泉進次郎
435名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:08:52.63 ID:VBegPELzP
>>432
これ電話調査だっけ?
ならあながち間違ってはないと思うよ。
テレビ新聞すべてTPP推進なんだもの。
理由が『交渉くらいは参加すべき』ってのが多かったよね。
まさにテレビ新聞の誘導論調がこれ。
TPP断固反対ってブサヨ以外では
ネット見てる人しかほとんどいないと思う。
436名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:10:52.11 ID:eLXaTMKf0
頭良くないのにしたたかな奴っているよね
皆を振り回すだけで何も生み出せない
437名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:14:10.22 ID:aUNsaJqt0
>>431
安倍?
まさか総裁選前に橋下に接近しすぎているのを諌めた発言のことか?
それ以外に思い当たる節は無いが
それにしてもあれを安倍叩きだとか言っていたのは連呼厨くらいのもんだったが、まさかおまえw

ちなみに進次郎は総裁選後に安倍を支えると発言してる
438名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:14:16.95 ID:cHdCe2dL0
奴の言ってる事は正論だ。

31で偉いぜ。
それが評価されないなら
それまでの腐った国だって事だ。
官僚が回せばいい、政治家なんてコネとワイロマミレの
猿国民の鏡でしかないんだから
439名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:18:06.63 ID:cHdCe2dL0
正論も言わず、リスクも取らず
ヌクヌクとワイロと利権マミレの既得権益
が今の腐りまくったJAPの真相だろう?
猿国民もそうじゃん。誰も責任取らずダラダラと・・
そんな国だからチョンにもチュンにも抜かれて
やがて破滅するんだぜ。政治家=国民=カス
440名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:18:08.32 ID:wq2cUWzj0
バカの脊椎動物だから叩かれんだろ
31ならもう少し思慮分別をみせろってもんだ
なんであんなに軽々しいんだね言動が
441名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:21:25.33 ID:cHdCe2dL0
シンジローの何が問題なんだ?
学歴はないし七光りかも知れんが、自民の誰よりも
努力してるじゃん。その他の95パーの議員なんて
税金泥棒そのもので、お前らと同じで自分さえ良けりゃ
現状維持でヌルヌルするつもりだろ、そんな国に未来はねーよ。
そゆ個人商店想像してみろw
442名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:24:24.58 ID:9gpp+Tjz0
443名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:24:56.96 ID:PFvVCpI70
>>8
だねー
おやじと同じように新自由主義者なのかも?
新自由主義なんて中国の公害垂れ流しを見たらとんでもない理想論だとわかるだろうけどね
444名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:26:53.53 ID:PFvVCpI70
>>19
なるほどー
尖閣での有事以後、進次郎さんが表舞台にでるんだね
445名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:30:21.39 ID:cHdCe2dL0
アメリカがどうとか言うなら
ドッチかが出て行ったらイインジャン。
そしたら小沢のトコ行くわけか?そんでお前らはそれを
支持するわけ?
アメがどうタラ言う前にお前ら既得権益の寄生虫が
一番の売国奴だろーが、鏡見ろカガミ
446名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:39:29.28 ID:VBegPELzP
>>441
自民の誰よりも努力ってなんでそんなことお前にわかるんだよw
目立つか否かだけで政治家選ぶアホか
447名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:44:55.02 ID:cgL9frwZO
フジテレビ調査、首都圏男女500人「TPPに参加すべきが63、2%」何なの?このマスゴミの捏造してまでの必死さは?
448名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:53:40.33 ID:7lNSbYPD0
CSISのエージェントだしな。
日本を米外資に売り渡すセールスマンだろ。
449名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:58:07.00 ID:SxkeC1zC0
>>441
党是である憲法改正案の勉強会に出てないやつが努力とか意味がわからん
450名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:00:58.30 ID:styN6Yfi0
日経、時事、珍報道2001まで飛ばし記事に必死

いよいよ推進派が追い込まれてきてんだね
451名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:04:24.05 ID:styN6Yfi0
>>429
安部6方針が飲んでいただければ普通の条約となんも変わらないわけですが?
452名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:33:09.40 ID:sLzWHRu20
こいつは脳を入れ替えるレベルの更生が必要だな。無理だろうけど
453名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 05:51:36.74 ID:aUNsaJqt0
>>449
出席してるよ
454名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:59:04.15 ID:v6/C0mNJ0
新自由主義は世界中で失敗してるのに支持してる進次郎はアホか売国奴
こいつについて行くやつもアホか売国奴
移民を受け入れて国が崩壊していっている国がどれだけあるか
アメリカでは貧富の差が激しくなりデモが起きた
455名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:45:59.34 ID:mNm2IJbSO
>>371
>>375
>きわどい交渉ごとに際してあらかじめ表明するバカは普通おりませんし、
>そうであるからこそ交渉なんですね。


ああー、進次郎が民主党の原口に見えてきた。

原口は、尖閣レーダー照射事件で日中スレスレの駆け引きをしている最中、防衛上の機密を国会中継で公にしろと
しつこく食い下がってたなw
お前は外国の工作員か?と。結果は大恥かいた訳だが。何故か件の事柄が頭に浮かんだ。
456名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 07:51:17.50 ID:mNm2IJbSO
>>384
結果的にそうなってしまいそうですね。しかも自ら招いた事。
457名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:09:55.82 ID:7ChtbBs90
>>396
進次郎って野球部だし体育会系だよなw
458名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:22:08.48 ID:mNm2IJbSO
>>390
たかだか二回当選の前職も無い(立候補の為の急遽箔付け以外)31歳が、どうやったら
ここまで勘違い出来るのかと。
アメリカのお膳立てで最終学歴も議員の地位も手に入れたのに。
むしろ、「だからこそ」勘違いしてるのだろうか?「アメリカの利益を代弁している」から。

>>395
ワロタ。しかもキモい。結局、賛成派として賛成する根拠は一切話せずじまいだったか。
雰囲気だけでやっぱり中身が全く無いのな。

>>409
苦しいだろうなw無理矢理にも程がありますのでw
459名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:57:44.05 ID:VBegPELzP
進次郎は普通にアメリカのエージェントみたいなもんだよ。
ただし進次郎自身は全くそんな意識がなくて基本的には日本の為に活動してる。
肝心なところで入れ知恵されて今回のような事になる。
だから肝心なところ以外は普通に愛国的な動きも多いであろうし
それにより一層愚民は引っかかってしまう。
460名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:21:31.24 ID:mNm2IJbSO
>>459
>進次郎は普通にアメリカのエージェントみたいなもんだよ。
>ただし進次郎自身は全くそんな意識がなくて基本的には日本の為に活動してる。
>肝心なところで入れ知恵されて今回のような事になる。


尚更のこと質が悪い。無意識に「アメリカの利益=日本の利益」と刷り込まれてるのか。
日本の一部官僚含めた「知米派」に多いアレですね。一例として、留学時に取り込まれ、
無意識下に徹底して刷り込まれるパターン。
本人にアメリカの工作員として日本の国益を損なっている自覚無し、か。
本当に自覚無いのかなあ??「自覚は有りませんでした」と言い逃れされるのもな・・・。タチ悪くて怖いわ。
461名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:22:36.08 ID:QxYef9ho0
安部ちゃんTPP参加するってさ
反対派どうする?
462名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:25:33.11 ID:6euKVxYc0
みんなが言ってる通り、TPPだな。
TPPは進次郎の時代に入るか、似たような機構をやれば良い。
463名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:45:29.33 ID:aUNsaJqt0
>>462
みんな?
それってアンチ工作員のことか?

>>461
N速+のTPP反対派も空気よんでいつでも手のひら返せるように予防線貼りだしたことだしなw
安倍が交渉参加表明でもすれば反対派なんぞいなくなるよw
464名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 19:46:38.43 ID:otC/nf/10
安部と進次郎の亀裂を煽って
安部政権のイメージを下げようというマスゴミの思惑では?
465名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:36:13.59 ID:TftG6dp30
こいつはNHK解体くらい言い出したら支持集まるよ。
466名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:37:52.41 ID:ZXGoXDVN0
進次郎やるな
467名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:39:33.71 ID:4yufufjF0
>>464
阿呆は陰謀論を唱えるって見本みたいな奴だな。
468名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 20:51:52.15 ID:TftG6dp30
マスゴミは今までそういうことしまくってきたからなw
469名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:06:01.41 ID:9tBBjoJHT
>>461
参院選で負けて短期政権になりそうだな
470名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:45:45.25 ID:sXCTq1on0
既得権破壊でグレートリセット?
海外のハゲタカどもが利権を欲しがってるから壊そうって話だぞ。
大元はユダヤ金融だろ。

なぜ朝鮮人が日本の強引な改革派を支援するのか。
今まで国内に収まっていた日本人の既得権を剥ぎ取って奪う為だよ。

国内の淀みと正面から向き合って改革する覚悟がないのを棚に上げ、黒船にしっぽ振って日本を海外に売るんだろ。
何がグレートリセットだ。

この状況に追い込む為、問題意識と改革の必要性を過剰に演出した可能性すら考えられる。
国論を二分させて、漁夫の利を一つの敵で行う分断工作だったのかもしれない。
471名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 01:42:06.47 ID:VHEy7zn00
>>469
TPP反対派ってそんな多いか? 少なくともアメリカのシェールガス、
LNGの輸入にほとんど必須なのがTPPなんだし、日本の国家戦略上も
もうやむを得ないだろ、シェールガス革命が始まるまではそれほど必要な
物じゃなかったけど、今は個別交渉してるくらいならとっととTPP締結して
どんどんLNG輸入した方がアメリカと日本双方の経済のためにもいい。
472名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:21:18.83 ID:b23ZpoiE0
>>471
地方は票が多い。JAは当選させることは難しが
落選させることは簡単だと言い切っている。
JA関連を怒らせると地方では壊滅的な打撃を受けるよ
都市部は、維新とかみんなの党が強いし。
473名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 10:50:57.81 ID:X4HWmaF/O
あらら、直近幾つかのカキコw
小泉Jrの立場を益々危うくしてるのが分からないかなー?
分からないからやってるんだろうがなwww

首相に国会中継中、即時TPP参加表明を迫った小泉Jr進次郎氏w
474名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 11:03:12.24 ID:yaSqSRco0
>>473
条件をクリアできる感触がつかめれば、という大前提をわざと無視したゲスなレス
475名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 11:26:00.88 ID:X4HWmaF/O
>>474
>条件をクリアできる感触がつかめれば、という大前提

何が「条件をクリア出来る感触がつかめればという大前提」じゃ。
国会中継中に即時参加表明を求めただろうが。

「じょうけんをくりあできるというかんしょくがつかめればという大前提」

「首相が参加表明しさえすれば誰も止められませんっ!サッサと参加表明!サッサと参加表明!」ってか。
どれだけ乱暴なんじゃ。国民無視か。
476名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 12:56:11.75 ID:yaSqSRco0
>>475
面倒くさくても参加と交渉参加の区別くらいつけようや、シナ工作員君w
感触が掴めれば日米首脳会談の場で即決してもいい話を
今その場で即決しろと理解してしまう残念なオツムの君に何いってもしょうがないかw
477名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:47:06.80 ID:X4HWmaF/O
>>476
おっ。お前、「TPPは対中包囲網」(プ)と言ってる手合いか。往生際が悪いのうw

小泉Jr進次郎氏は、交渉参加表明へ外堀から埋めようとしてるマスゴミと同じ。
「交渉参加するしない」も、日米の駆け引きの内なのよ。

小泉Jr.進次郎氏は、
「尖閣レーダー照射事件で日中ギリギリの駆け引きをしてる真っ最中に、
国会中継で日本の防衛機密・日本の手の内を公にしろと日本政府に迫った民主党原口」と同じかw
478名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:52:23.87 ID:X4HWmaF/O
>>477
×日本の手の内を公にしろと日本政府に迫った民主党原口」と同じか

○ 日本の手の内を公にしろと日本政府に迫った民主党原口」と同じ


両者とも国会中継でなwww
479名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:07:29.52 ID:X4HWmaF/O
上げちゃおうw
アメリカ様のお膳立てで留学し日本のFランから最終学歴変更・議員の地位もget。小泉Jr.。

CSISのマイケル・グリーンが恩師。マスゴミがやたらプッシュ。

分かり易いw
480名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:11:29.64 ID:mPEiJ7nY0
自民の腐敗政治を修正する唯一の勢力が叩かれるようじゃ自民も終わりだね
481名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:25:31.74 ID:X4HWmaF/O
>>476
あんた、他人のオツムの心配する前に、己のオツムにこれを叩き込んでおきな。

>>477
>「交渉参加するしない」も、日米の駆け引きの内なのよ。

(小泉Jr.進次郎氏は)
>日本の手の内を公にしろと日本政府に迫った民主党原口」と同じ
482sengoku380 ◆Si3nRhv52c :2013/02/19(火) 16:16:46.17 ID:pUGmMl410
ニュース!!!!!!


参院選の出馬が決まりました!


自民党からです。小泉進次郎先生の手引きで決まりました。



これは凄いこと。ファンはみんなで投票お願いします!
483名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:22:24.70 ID:Po9jUY8R0
こいつは西田議員のTPPの講義を聴いた上でのTPP賛成派だから国賊だな
484名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:36:39.61 ID:f0+osHi20
>>482
一色がか?
485名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:13:31.94 ID:2SE87DJI0
https://twitter.com/o_sori
フジテレビ政治部、BSプライムニュースキャスター

反町理 ?@o_sori
小泉進次郎議員・嫉妬について「嫉妬を怖がっていたら何もできない。嫉妬を避けるためには
何もしないのが一番いい。しかしそれでは政治家として何もできない。
だから嫉妬も覚悟してやるが、大きくしないで済む嫉妬なら大きくしない方がいい。当たり前の事。」

反町理 ?@o_sori
小泉進次郎議員・自民党について「高齢者のための政党と言ったイメージから、現役世代の
将来を考えられる自民党に変われるか。」

反町理 ?@o_sori
小泉進次郎議員・派閥について「この人を総理にしたいと思って集まるのが何が悪いのか。
派閥=悪と言うのは間違っている。(総理にしたい人がいれば)僕はすぐに派閥に入る。」

反町理 ?@o_sori
小泉進次郎議員・TEAM11について「やればパフォーマンスと言われて、やらないと何もやらないと
言われるのが政治の常だから、毎月被災地に行ってパフォーマンスを多くの人にやってもらいたい。」

反町理 ?@o_sori
小泉進次郎議員「僕は派閥を否定しない。総理にしたい人がいたらすぐその派閥に入る。」詳しくは今夜のプライムで。
486名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:30:10.71 ID:AEq32Gbn0
ドカベンでいうと里中の役か
487名無しさん@13周年
勝ち目がないので「究極奥義・チョッパリが嫉妬してるニダ」出ましたー。

「嫉妬ニダ」

※「もはや、なす術無し」の合図。これ豆な。

隣の国だけでお腹一杯です。飽き飽きしてんだよ。