【NHK】 "選択的夫婦別姓、賛否分かれる" 内閣府世論調査★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★選択的夫婦別姓 賛否分かれる

内閣府が行った世論調査では、結婚するときに希望すれば夫婦がそれぞれ結婚前の姓を名乗ることができる
「選択的夫婦別姓」の制度について、肯定的な人と否定的な人がいずれも36%で、依然として賛否が分かれていることが分かりました。

この世論調査は、内閣府が去年12月に全国の20歳以上の男女5000人を対象に行い、61%に当たる3041人から回答を得ました。
それによりますと、結婚するときに希望すれば夫婦がそれぞれ結婚前の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓」の制度について、
「別の姓を名乗れるよう法律を改正してもかまわない」と答えた人は、前回・平成18年の調査と比べて1ポイント下がって36%でした。
これに対し、「改正する必要はない」と答えた人は前回より1ポイント上がって36%で、前回の調査と同様、
「選択的夫婦別姓」を巡っては依然として賛否が分かれていることが分かりました。
また、「家族の姓が違うと一体感が弱まると思う」と答えた人は前回より4ポイント下がって36%だったのに対し、
「一体感には影響がないと思う」と答えた人は4ポイント上がって60%でした。
今回の調査結果について法務省は、「選択的夫婦別姓を巡る国民の意識について、今後も注意深く見ていきたい」としています。

NHK 2月16日 17時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130216/t10015566751000.html
▽前スレ★1の投稿日2013/02/16(土) 17:56:04.23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361019849/
2名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:48:48.50 ID:28DxkALv0
鳥越俊太郎:
毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。
3名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:50:50.14 ID:WnMdg/0x0
国の慣習を敢えて壊すこともないだろ、で終わりじゃね?このスレ
4名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:52:12.10 ID:EqiyvQBQ0
夫婦別姓って嫁の特権をはく奪するだけで女性納得しないんじゃね
5名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:52:46.06 ID:TK+qkwTf0
誰かが日本人の繋がりを解体・分断しようと画策しているのか?
6名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:54:55.21 ID:6QLVrx1IO
戸籍制度をぶっこわしたいだけ
みずぽが著書出してる時点で国益にマイナスと確定
7猫屋の生活が第一:2013/02/17(日) 03:57:06.13 ID:v197m8gx0
選択的透過性がどのような理屈で起きるのか論述できるようにしておいて下さい。
8名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:57:09.50 ID:EqiyvQBQ0
別姓になったら些細なことでも嫁は家追い出されるようになるよ
妊娠できないとか家事がずさんとかでもね それに親権も女性取りづらくなるだろうな
9名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:57:13.53 ID:hdZ0MxO50
口座作る時とか絶対苦労する
10名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:58:42.11 ID:/Got3kWy0
鈴木奈穂子も首藤奈智子も旧姓で出てるのは、何故か?

A 局の方針
B 入婿をとった
C 通名
D 本人の意向
11名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:58:58.65 ID:3eRG+uWt0
● 株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)

昭和57年 : 中国の大学との提携により他に先駆けて私費短期語学研修の企画を実施。.
昭和58年 : 中国において中華全国青年連合会と共催で「第1回日中青少年学生交流大会
       (文部省、在中国日本国大使館など後援)」を実施。
平成18年4月 : 中国北京市に現地法人、毎日協通(北京)諮詢有限公司を開設。
         広島市中区に中国支社開設。

元AKB48の前田敦子さんを「マイナビ転職」イメージキャラクターに起用
http://www.asahi.com/job/news/TKY201208310373.html
前田敦子×マイナビ
http://tenshoku.mynavi.jp/opt/pr010/?af=mma
【マイナビ】AKB48ファッションランキングを発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1354227430/
朝日新聞×マイナビ AKB秋元才加
http://tenshoku.mynavi.jp/job/heroes_file/091_2.cfm
12名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:00:01.83 ID:qSdfnLsZ0
一世帯で姓が二つとかおかしいだろ。
しかも生まれた子供がどちらかの姓とか。
仮に二世帯・三世帯で住んでたら3つ以上の
別姓が一つ屋根の下にあるとかいかんでしょ
13名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:00:52.39 ID:ZVf1xRgI0
家に嫁ぐという感覚を薄める事で結婚に対する抵抗を無くす作戦か?
14名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:01:04.69 ID:eCO0pu4m0
朝鮮半島の風習に合わせたいだけだって推進派はもっと正直に言うべき。
15名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:02:23.84 ID:73zBQ9Eg0
>>12
足利さんちに日野富子さんがお住まいになってたりしたわけだが…
16名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:03:22.27 ID:OJbhbx3E0
なんのことはない。
精神的文化的な面から中華の属国にする下地つくりだよ。
推進してるやつらの顔ぶれ見てみ。
17名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:03:50.09 ID:RXBucTkF0
左翼が固執してるだけで日本に良くない事だと理解できる。
18名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:04:55.31 ID:cnljTx5n0
内閣府男女共同参画課は、昔からフェミの牙城だからな。

ちなみに、男女共同参画白書を読むと
 @夫婦別姓の導入
 A配偶者控除の撤廃

この2つは男女共同参画運動の悲願であることがよくわかる。


ついでに言うが、「家族のあり方」を馬鹿にするとドえらいこどになるぞ。
エマニュエル・トッドの『世界の多様性−家族構造と近代性−』でも読め。

中国・韓国と日本の家族構造は全く異なることがよくわかる。
そして、家族構造が社会構造の基本であり、ひいては国家の政治体制の
あり方にまで影響を及ぼすことも。
19名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:06:16.87 ID:EqiyvQBQ0
まあ中韓の場合嫁は客人にもてなすために鍋で料理されるという時代が千年以上も続いてたからな
同姓にするはずがないよものなんだしw 三国志や孔子でさえ歴史書に嫁を食わされる描写が出てくるからww
20名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:07:31.77 ID:2smMtLhZO
お前ら

自分の後継ぎの息子が

別な名字だったら嫌だろ?

山田太郎の五代目の男系の子孫が

李明博って名前になってるかもしれんw
21名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:08:03.52 ID:73zBQ9Eg0
>>14
基本的に朝鮮半島に限らず中国もベトナムも夫婦は別姓。
このシステムは元々中国発祥だからな。そして日本もそうだった。
戸籍を作る関係上西洋式に夫婦同姓にしなきゃならなかっただけなので、夫婦同姓
ってのはここ100年ほどの伝統。

ちなみに朝鮮の創氏改名ってのは本来これで、戸籍の関係で一家全員に共通の「氏」
を名乗れってこと。別に金さんと李さんの夫妻なら金で届けていい。ただ、奥さんの
李さんも戸籍上金氏になる。
日本領になっているので日本人に通用しやすい金山とかにしたかったらしてもいいよ
とはなっていたが、しなきゃならなかったわけではない。
22名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:08:34.74 ID:LDw/HIbf0
法律で縛られるのが嫌で、単に延々と同居したいだけの事実婚の人もいるからな
そういう人は夫婦別姓になっても籍は入れないだろうね。

特段の理由もなく夫婦別姓制度が出来てそれを利用する人が出てきたら
離婚を前提とした結婚って差別的な見方をするぜ
23名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:08:39.79 ID:SyU1whsdO
夫婦同じ名字を名乗ってるからって現行の結婚制度に満足してるわけじゃないし別姓がいい人は事実婚って手(苦肉の策?)があるし
自分の考えに必ずしも合致しないからってなんでもかんでも新しい制度ってのも納得いかん
24名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:09:14.56 ID:2j1Sgts40
一見合理的見えるけど、戸籍がなくなって得するのは誰だろうね
25名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:09:50.48 ID:EqiyvQBQ0
嫁を鍋で煮てた中韓のどこが女性優遇なのか説明してほしいんだけどww
26名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:09:56.48 ID:vRpkpc0k0
何回も離婚再婚繰り返す人には便利かもw
女のほうは離婚しても1コ前の苗字にしか戻せないんだよ。
2回以上離婚する気なら最初から自分のもとの苗字のほうがいいって
ことになるからねえw
27名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:10:38.27 ID:4BOCOvCR0
糞フェミかチョンの

日本分断工作か
28名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:10:38.74 ID:T5lr7Xd/0
>>15
その時代は女は親の所有物って考えだったからな
政略の道具で人間扱いされてなかったんだね
だから嫁いだ家にも入れない(名字を名乗れない)
これは韓国や中国も一緒

早い話、アジアの夫婦別姓ってのは男尊女卑の産物
29名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:11:58.32 ID:Wgjj7nNn0
戸籍制度をなくせば、自分が韓国籍・朝鮮籍なのを隠せるから 在日にはいいのかも
30名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:12:21.89 ID:G6zTeHfE0
>>20
馬鹿すぎるwwww
子供の名前は父親と同じ姓だろ、山田と女佐藤が結婚したら嫁は佐藤姓のままだが 
子供は山田姓、子孫は未来永劫山田姓なんだが
31名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:12:28.39 ID:EqiyvQBQ0
日本は嫁を鍋で煮てた時代はないけどな
もともと女系が優位な社会で男尊女卑なんて形式的なもので中韓とはまったく違うけど
32名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:12:46.85 ID:73zBQ9Eg0
>>24
要はパスポートに記載される名と結婚前からの氏名が不整合を起こさなくなれば
だいたいの夫婦別姓を要求する女性は満足するだろうし、戸籍なくす必要は何も
ないんじゃないのか。
あれだったら「山田太郎さんと田中花子さんが結婚したら山田田中花子」とか
やってもいいんじゃね、フレデリカ・グリーンヒル・ヤンみたいに。
33名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:15:03.46 ID:xUuyqUkj0
>>30
>>1の別姓選択者は子供の名字は父系って決めてるの?
それなら、別姓の根拠がまたちょっとおかしくなる気がするけど。
34名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:15:04.21 ID:2j1Sgts40
日本国籍を証明できるのは戸籍だけ
戸籍なくして何が嬉しいんだか
ああ、住民票ベースで参政権が欲しいからかw
随分、手の込んだことをやるね
35名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:15:05.65 ID:JXbwC0n/0
>>30
夫婦別姓を希望するような女が子供に旦那のほうの姓名を付けるわけないだろ
36名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:15:13.32 ID:2smMtLhZO
>>30
夫婦別姓論にはそんなこと言ってないじゃないか!

山田太郎の子孫が金正男って名前にされる可能性が高いwww


いやだ
37名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:15:32.24 ID:SyU1whsdO
あのさ職場での旧姓使用って社員証とかも旧姓?
38名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:15:43.03 ID:p2KaGoa/0
3人に一人はがんで死ぬ、みたいな
ちょっと信じられないデータです
夫婦別姓なんて気持ちが悪い
39名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:16:20.50 ID:73zBQ9Eg0
>>28
んー、そういう方向で考えてもいいんだが(中韓はどっちかいうとそういう傾向が
強いと思うし)、日本のそれは母系も結構強いというか母系母系で繋がりはしない
で一世代リセットなんだけど、子供から見た時の「母方のお爺ちゃんの家」が結構
重視される傾向がある。中華的に言うと外戚が強いっつーか。

だから「どこの家から嫁いできたか」が重要ってのはあるんだよな。
戦国時代とかだと、政略結婚で嫁いできた姫は実家と婚家を取り持つ外交官的な
役割も負っていて、ただの妻という存在に収まらなかったりもしてる。
40名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:16:26.76 ID:R04OkxBx0
夫婦別姓にしたら子供は父か母かどっちの姓を名乗るの?
必ずどっちかになるからまた不公平とか言って騒ぐんじゃないの
41名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:16:47.59 ID:6Gy35b8T0
>>20
どうなんだろ?
現状 自分の息子は
嫁にとっても息子なわけだが
嫁から息子が自分の苗字と違って嫌だと聞いたことも無いので
多分俺も仮に自分の息子が嫁の苗字だとしても
違和感は感じないかもしれない
つーか息子の事を苗字で呼んだ事が無いしな
42名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:17:04.93 ID:gFBQma7+0
自分の家族に置き換えて考えてみたら、何とも言えない寂しい気持ちになった
43名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:18:05.20 ID:2smMtLhZO
初代 山田太郎
二代 佐藤太郎
三代 鈴木太郎
四代 金正男

ニダ「この家は在日認定ニダ!」
44名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:18:18.08 ID:G6zTeHfE0
>>36
本当に頭悪いな 
夫婦別姓になりゃ男山田の子孫は未来永劫山田姓だろうが
だからチョンシナは同じ姓があれだけいる 
なんで山田が金になるか説明しろよ(笑)
45名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:18:27.98 ID:8GOcNev80
>>26
バツ2バツ3と離婚繰り返して何度も書類を書き換えなきゃならないのは
本当にめんどくさいし、働いてたら変な目で視線受けられるわ。

ただでさえ離婚率の高い現代社会で
46名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:18:37.16 ID:/yt20Zji0
選択式通名制度の廃止、
運転免許証に国籍(本籍)記載復活。
なんで、都合よく使い分けなきゃならないの。
犯罪、日本人なりすましの温床。
47名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:18:58.38 ID:T5lr7Xd/0
>>31
>>39
日本が男尊女卑の国だって外国から叩かれてることの大半は儒教的精神からきてる風習
はっきり言ってすべて儒教が悪い
48名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:19:09.21 ID:LDw/HIbf0
何がなんでもこの制度がないといけないって思う人を集めたら
だいたいどんな人がやってくるか想像すると

これはいけない制度だって分かると思う。

田島とか福島とか
49名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:19:47.64 ID:Hqdch3h20
別姓が良い=結婚する必要が無い

法改正しなくて良い
50名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:20:05.79 ID:LDw/HIbf0
>>47
欧州もかなり男尊女卑だけどね
51名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:20:34.51 ID:2smMtLhZO
>>44
だーかーらー
夫婦別姓論には、子供の名前を父親の名前と定めるなんて言われてないだろ!
52名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:20:54.25 ID:vRpkpc0k0
>>45
変な目って、実際変だしw

もとの名前に戻せなくて婚家周辺の親戚も離婚したのに元の名前使い続ける
元嫁なんて迷惑そのものw

結婚離婚はよーく考えよーw
53名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:21:45.21 ID:6Gy35b8T0
>>51
逆に選択的夫婦別姓に
子どもの名前は父親に限るとすれば
君は賛成になんの?
54名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:21:49.24 ID:cnljTx5n0
夫婦別姓を巧妙に導入しようという連中は、こんなことを言う。
「皆さんにご迷惑をおかけしません」
「別姓を望む人にだけ認めてあげてください」

こう言われると、無下に反対もできない。
だから、消極的に賛成する……と。そんな人を私は知ってる。

そんな人にはこう聞いてごらん。
「もしも息子さんが結婚するときに、相手の女性から『私は嫁ぎ先の姓を
名乗りたくありません』と言われたらどう思います?」

「ついでに、もうひとつ。そのお相手の女性が『私は生まれてくる子供にも
嫁ぎ先の姓を名乗らせません』と言われたら?」

消極的賛成をしている人たちのほとんどは、この問題を身近なものとして
捉えていない。本当に別姓が導入されて後に臍を噛むのだろう。
55名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:21:53.39 ID:73zBQ9Eg0
>>35
一般的に夫婦別姓を希望する女性というのは、結婚前に何らかの仕事でそれなりに
名前が通ってしまっていて、急に姓が変るとそれまでのキャリアにリセットがかかる、
というような事情が多い。
でも事実婚じゃなく籍を入れてちゃんと結婚できればそのほうが嬉しいというような。

だいたい自分の子に自分の姓をつけたいし姓を変えたくないとだけ思ってるなら、
婿養子にしちゃえばそれで済む。でも旦那の姓を変えさせたいとまでは思ってない
って時点で想像してるようなタイプの女ではないだろう。
56名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:22:00.69 ID:fHreAWiI0
高級車が来たら乗り換えるの法則は、いかに失敗するか。

20才の女には、BMWから、ヒュンダイまで寄ってくる。
ところが馬鹿な女は、ベンツが来るはずとか、ポルシェやフェラーリじゃなきゃやだって思って待つ。

25才には、BMWの7シリーズ、レクサスとか、そういうのも来る。
ベンツも来るけど残念ながら中古車。
ところが、馬鹿な女は、ベンツの最上級クラスがいいと公言して待つ。
実はこの時点で、本当に良い車は数が減って、ただでかくて見栄えのするだけの車の数が増えている。
20才の時に見向きもしなかった小型車が、燃費抜群で稼ぎまくっていたりするが、見栄えが悪いので女は初めから認識しない。

30才になると、突然レクサスとBMWが消える。
残るのはニッサンとミツビシとヒュンダイ。
この時に女は愕然とするが、レクサスで手を打とうなどと馬鹿なことを考え、さらに待つ。
はっきり言ってレクサスは思いっきり稼いで、30女など目もくれない。25才の女の所に行けば飛びついてくるから。

35才になると、ヒュンダイですら時々しか現れない。
女は、若い女ばかり追いかけてなどと怒ってみるが、高級車が現れないので仕方なく、オークション会場に行ってみたりする
古めですが、カローラなんかどうですか?と言われるも、あたしがカローラ?なんて逆ギレしたりする。
当のカローラも実は、売買が不成立になってほっとしている。ロシアや中国に行けば高級車だから。

40になると、高級車は現れない。
現れた車はぼったくりのレンタカーのみ(ホスト)。
高級車が来たら乗り換えるためには、待たなければならない。でもあまりに待っていると高級車は来なくなる。


女にはこれがわからない。
いつまでも待てると傲慢に信じ込み、時間に裏切られるのが女の性なのである。
57名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:22:11.17 ID:gqouuHCZ0
「選択的夫婦別姓」なんていわずに「夫婦別姓」を早く閣議決定しろ
それが民意だ。安倍がボヤボヤしてると参院選までどんどん票が逃げるぞ
58名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:22:14.82 ID:OJbhbx3E0
夫婦別姓に傾いてる馬鹿の言い分
仕事上旧姓のままのほうが都合が良いから・・・・
いまでも職場では旧姓のままってひといっぱいいますが?
考えが浅いとそんなことで言いくるめられてしまう。
59名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:22:28.13 ID:T5lr7Xd/0
>>52
ダルビッシュ紗栄子をディスってるのかよ!
60名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:22:30.10 ID:0QzbJr5tO
だからさ、

血縁単位で考えるなら嫁入り以前からある母系の姓とか、
嫁入りするようになってから男系化した氏とかあるわけで、

生計単位で考えると集団の拡大と、
分離独立によって数が増えてくるから、
日本では苗字の数が増えてきた。

さらに江戸時代には屋号を常用してたんで、
現在の日本では世帯名を基準にしてるから、
嫁入りでも婿入りでも世帯を移籍すれば、
所属名が変わる。
61名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:22:32.52 ID:2j1Sgts40
戸籍を無くすのが悲願の奴らがいるからなw
最初は柔らかい切り口でやってくるのさ
フェミとか相続とかw一切関係ない
62名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:23:27.93 ID:gFBQma7+0
墓石に○○家の墓って書かないの?
まさか2人分を並べて書く?
夫婦で別々の墓に入るつもりなんだろうか
63名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:23:30.85 ID:ixl2doMlP
うちの会社は、結婚しようが入り婿になろうが入社時の名前で通す人が多いが。
たまに辞令見るとそんな人いたっけ?ってなことになるけどな。

夫婦別姓なんて、なんのために結婚するのかわかんねーじゃねーかw

>>26
偽装離婚で名字を変えられない
(名前を変えて借金できない)という諸刃の剣
64名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:23:52.03 ID:vRpkpc0k0
>>55
そういうキャリアの人は、税金の扶養控除制度がなくなったら
事実婚でもいいようなw
65名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:24:26.95 ID:6Gy35b8T0
子どもの苗字云々だって
結局現行制度だと女の子生まれると
(結婚すれば)この子の苗字変わるんだーって感じだけどな
66名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:25:33.09 ID:73zBQ9Eg0
>>47
いや、どちらかというと明治期に全力で取り入れた、まだ男尊女卑ガチガチだった
時代の西洋の風習がそのまま(西洋に取ってはもういい加減古くさいしきたりなので
捨て去ったのに、日本に取っては舶来の新しい習慣だったので)残ってしまったって
いう感じだと思う。

儒教的な風習ならだから元々夫婦別姓なんだが、その部分は全然男尊女卑とか
言われないだろ?
67名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:25:34.37 ID:kXXFpT2i0
>>8
じっさい別姓状態の現代でそれほど追い出されるような事案は増加してないようで
68名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:25:47.62 ID:2DTkRjHs0
★バカがよく使う屁理屈その1 【対人論証】たいじん‐ろんしょう

論理学で、論点相違の虚偽の一。論者の地位・職業・経歴・性格・主義などを理由にして、論者の主張の真偽を判断しようとするもの。
例 : 別姓容認論者はサヨクだ!だから別姓容認論は間違ってる!
69名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:26:23.34 ID:Se8ybkYD0
夫婦別姓をわざわざ禁じる意味って何だろう
その夫婦の思うようにすればいいじゃんって思うけど
70名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:26:28.46 ID:2smMtLhZO
>>53
「男系」ならOK。
元々、姓は「男系」ですからね。
でも、夫婦別姓論には、男系なんて許さないでそ?
福島ミズポが名字は男系で継承するとか言うはずがない
71名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:27:14.66 ID:T5lr7Xd/0
>>66
家長が絶対とかは儒教的な考えだよ
72名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:27:19.51 ID:6Gy35b8T0
>>54
息子の嫁がそんな事言っても特に何も思わんかなぁ
つーか孫を産んでくれるありがたい人だからな
俺は尊重すると思うよ

娘の場合は(彼女が望めば)俺の姓が残されるわけだから
それはそれでうれしくもあるかもな
73名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:27:53.13 ID:G6zTeHfE0
世界のマジョリティは夫婦別姓だから夫婦別姓でいいよ 
娘を嫁に出すとき本当に虚しい。経験すればわかります
74名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:28:12.96 ID:ixl2doMlP
>>70
あれだな、子供の名字を巡って喧嘩で離婚が増えそうだなw
75名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:03.52 ID:j/uBENWZ0
名前っていうのは、社会に向かって発信する標識だからね
「苗字が一致するから、この人たちは家族なんだな」
「苗字が違うから、家族ではないんだな」
と見分ける標識に使われている
(家族ではないのにたまたま同姓というケースもあり得るが、それを
論拠にこれに反論するのは詭弁)

「夫婦別姓も選べる」ようにしたい人たちは、「そう思う人は同姓を
選べばいい、単に選択の自由を作るだけだ」と主張するが、それは欺瞞だ。
「傍から見て、見分けがつく」のが現状の制度の肝なのだから
「家族だが別姓の可能性もあり得る」ようになったら、現状の制度は崩壊する

「傍から見て、見分けがつくのは困る」というのが別姓支持派の気持ち
なんだろうが、どう困るのか? 結局、現在の道徳や倫理に反する何かを
願望として抱えているんじゃないか?と思ってしまう
76名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:13.76 ID:2j1Sgts40
婿を取ればいいだけ
争いの先延ばしはよくない
まあ、目的は別のところにあるんだろうがw
77名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:39.00 ID:T5lr7Xd/0
お墓を誰が見るのかってルールを決めないと夫婦別姓は無理だろ
先祖代々眠る墓がない人にはピンと来ないかもしれないけどね
78名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:47.67 ID:2smMtLhZO
お前らの子孫が韓流に騙され

在日嫁と結婚して

在日嫁が「子供も李姓ね」なんて

草食男子が脅迫されたら

李明博みたいな名前の子孫ができるんだぜ

こわいだろ?
79名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:48.50 ID:6Gy35b8T0
>>70
なんか前スレからやたら瑞穂瑞穂って出てくるけど
そろそろ消滅しそうな党の党首を
恐れてる意味がわからん
80名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:52.66 ID:5dFRJeua0
夫婦別姓にしなきゃならない程不便な事って何だろう?
今でも旧姓を名乗れるわけだし
81名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:29:53.55 ID:ZoRBqBbJ0
選択的なんだから特に問題ないと思うな〜
婚姻数も増えるかもよ?
少なくとも自分は子供の名字なんてどっちでもいいし
82名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:30:17.87 ID:8GOcNev80
>>20
別姓が許可されれれば
法律上では自分のこどもとか子孫が胡錦濤、金日成、李明博等の名前になることは可能だけど
同じ姓を名乗る権利も有しているから血筋が誇りで大事だという思想なら夫婦同姓を受け入れる人
を選ぶことが家の価値観になって伝統となってずっと姓を残すことにつながる。
83名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:30:23.82 ID:vRpkpc0k0
>>69
昔だったら家長にそれだけ重い責任もたせてたんだろうけどw
別姓になって子どもも選択性だったら、もう個人個人がそれぞれに
生きていくしかないだろうねw
84名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:31:01.04 ID:p2KaGoa/0
>>55
そういうことだろうね
男で別姓希望というのは想像がつかない
やりたい人は自由にやればいいと甘やかすのはよくない
社会が混乱するだけで、ほとんど実益は無いと思う
85名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:31:02.46 ID:JXbwC0n/0
>>74
夫婦もだけどお互いの祖父母の間でも確執が生まれるだろうな 
もし夫婦別姓になったとしても子供は男の子だと旦那側、女の子で嫁側にしたほうがいいね
選択させると無駄な争いがでてくるだけ
86名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:31:05.53 ID:EqiyvQBQ0
まあ男側にとっては別姓でもいいけどな
嫁をわざわざ保護するために同姓にしてるだけでしょ
中韓じゃ妊娠できないとか病気になったら離婚して捨てられるのは当たり前だし
87名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:31:53.10 ID:GeHZ/HxX0
別姓の必要またっくがないw
無駄な論議は終わりだ
88名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:32:24.32 ID:2smMtLhZO
>>82
子孫が李明博みたいな名前になる可能性を高めてはならない


普通の日本人ならそう思いますが
89名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:32:41.20 ID:G6zTeHfE0
>>80
夫婦同姓なら本家だろうが娘しか産まなければ、姓がそこでなくなるから
男を産む迄、何回も出産するということもなくなる
90名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:32:48.86 ID:2j1Sgts40
そういう軽佻浮薄な論議なのかい
戸籍にどうやって登載するのか指し示してくれw
91名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:32:56.91 ID:73zBQ9Eg0
>>62
○○家に△△家から嫁いできたので△△という姓を持っていても○○家の一員だろ。
江戸時代以前の女性が姓が違うことを理由に婚家の墓に入れなかったとは聞いた
ことがない。
そりゃまあ、夫婦が死ぬほど仲悪かったとか離縁されたとかそういうので同じ
墓とか菩提寺に葬ってもらえない系はたまにあるけど。
92名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:32:57.16 ID:6Gy35b8T0
>>77
まぁ孤独死だのが社会問題化してるからなぁ
家督がどーのこーのつーのも
少子化の今、言える方が贅沢なのかもね
93名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:32:57.95 ID:2DTkRjHs0
>>80 >夫婦別姓にしなきゃならない程不便な事って何だろう?
人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更のコストという問題がある、ってさっきも書いた
94名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:33:04.88 ID:ixl2doMlP
>>79
ミズポタンは神輿の上についてる金色の鳥ですから。
マスコミが都合よく煽りたいときに担ぎ出されるんだよなぁw
95名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:33:27.71 ID:T5lr7Xd/0
>>89
婿養子って制度が大昔からあってな・・・
96名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:33:59.77 ID:vKempusn0
生涯独身、未婚、非婚が増えてるんだからそっちの話を先にした方が良いと思う
97名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:34:00.77 ID:fHreAWiI0
>>1

行政コストがあがるから反対だな。
98名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:34:49.10 ID:EqiyvQBQ0
問題は嫁有利な制度なのになんでフェミニストが女性のためになんてなんで言ってるのかだな
中韓のように男側の家からしたら別姓のほうがいいんだぜ
99名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:34:50.25 ID:tqImWl9XO
たぶんそういう個人主義的なものは日本には根付かないんじゃね?
基本家族主体の社会制度になってるからな
100名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:35:14.29 ID:73zBQ9Eg0
>>71
儒教の関係ない西洋も19世紀頃はそうだったよ。
101名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:36:07.19 ID:Hqdch3h20
別姓がいい人は結婚しなければいいよね。
102名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:36:08.00 ID:vRpkpc0k0
>>99
そうなんだよ、要するに個人主義w
そうなったら人生のあらゆるステージで自分で考えて
やり方を決めなきゃならなくなるw
103名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:36:34.25 ID:2j1Sgts40
家督制度廃止、尊属殺人廃止
次は別姓かよw
世の中どうなったか省みるがよい
104名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:37:11.92 ID:T5lr7Xd/0
>>92
でも震災で家が潰れてもお墓があるからよその土地に移れないって人も多いよ
孤独死よりも相続問題で揉めるほうが多いから
少子化になるほど親の面倒を誰が見るかで揉めると思うけどね

子供が多けりゃ次男三男は新しい家を作るから家督問題がなくなると思う
 



 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



別姓容認の必要姓は、個人の尊厳と利便性と簡便性が認められることで保障される。

そもそも、名前をころころ変えても良いのなら、そういう制度も導入すべきだ。


さあ、同姓堅持派で別姓反対の人、同姓でなくてはならない理由と別姓であってはいけない理由を忌憚なく話してくれ。

どっちの姓を名乗るかで話がこじれるなら、くじ引きで決めれば公平で公正だという解決方法を提案させてもらうから  wwww



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
106名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:37:56.88 ID:oqB1mIhE0
ま、男からすれば
夫婦別姓にしたいとは
普通は思わないな
107名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:38:45.65 ID:G6zTeHfE0
>>95
今の時代に婿養子や婿入りが簡単にできないから法務省が動いたんだろ 
名前を未来永劫継がせるんならいい制度でしょ。姓が消滅することは絶対にないんだから
今の時代に同姓制度だと、祖先から受け継いだ姓が消えやすい。婿養子も貰えない時代だし
108名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:38:47.45 ID:73zBQ9Eg0
>>95
結局子供の姓がどうたら問題はそこで元々解決してるんだよなあ。
長男長女で結婚したら、男子が二人生まれたら長男は父方を継ぎ弟は母方を
継ぐみたいのは普通に昔からあったもんよ。親戚にもいるけど。

自分の子孫の姓が変ったら嫌だって、自分の子孫の男子が絶対に婿養子に取られ
ない保証がどこにあると思ってるのか分からん。
109名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:39:19.11 ID:2smMtLhZO
お前らの子孫が
金正男って名前になってるかもしれんのだぜ

嫌だろ?
110名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:39:42.46 ID:LDw/HIbf0
>>69
勝手に名乗る分には問題ないでしょう
戸籍さえ統一できていたらいいのですから
111名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:40:26.46 ID:oqB1mIhE0
デメリットの多いこと
普通はしたくないものだろ
112名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:40:36.43 ID:6Gy35b8T0
>>96
だよなぁ
親が結婚の条件をあれこれ言ってる女の子が
30過ぎ 40に差し掛かる中で
親も条件が誰でもいいから早く結婚しろに変わっていく様を
俺の周りで結構みてきたw
113名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:40:52.48 ID:MbNke/bL0
朝鮮人の偽名使用の賛否は?
114名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:41:25.71 ID:2DTkRjHs0
>>98
日本は別に儒教国家ではないし、全ての人間が儒教的価値観に基づいて行動しているわけでも無い。
単に別姓の方が便利だから選べるようにしろと言っているだけなので、別姓が儒教的にどうかとかいう話はどうでもいい。
115名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:41:25.88 ID:ss5H9HQG0
仕事の関係で姓が変わると困るって?何でよ

「姓が変わって紛らわしいから発注減らすわ!(激怒」とか言われちゃうの?言っちゃうの?


いねーよそんなやつ
116名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:41:38.63 ID:73zBQ9Eg0
>>110
要するに戸籍を分けずに別姓が出来ればいいんじゃないかと思うんだがな。
夫婦のどちらかが一代限り(子供は戸籍の姓を継ぐ。通常夫の姓、夫が婿養子に
入っていれば妻の姓を継ぐ)名乗りは別姓も選べる(戸籍は一緒)的な。
117名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:41:51.92 ID:2j1Sgts40
別姓なら結婚できるw有り得ない
混乱させて喜ぶのが誰かはっきりわかってるはず
118名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:42:44.56 ID:NCmAW1GlP
中国や朝鮮と同じ制度にするというだけで
虫酸が走る
そういうことを言ってる奴は日本から出て行けと思うね
 

 


 


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 事 実 1


 別姓容認の必要姓は、個人(本人)の尊厳と利便性と簡便性が認められることで保障される。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





 
120名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:43:12.93 ID:2smMtLhZO
普通デメリットのあることしたいと思います?

夫婦別姓論

子孫の名前がチョン・シネになってるかもしれませんよ!
121名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:43:24.52 ID:8GOcNev80
>>98
フェミニストはね、結婚制度は女性にとって奴隷制度だと結婚自体反対してる。
結婚できる権利を押しつけられるのはおかしいと。
122名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:43:56.81 ID:LDw/HIbf0
事実婚でも性欲旺盛な白人や黒人と違って日本人の場合、人口がますます減少しそうだな。
本当、やばいよ。
123名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:44:43.83 ID:fHreAWiI0
少子化の根本原因を取り除けばいいよ。根本原因は男女平等。
男女雇用機会均等法などという20世紀の悪法が子供を減らしているのだ。
124名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:44:50.25 ID:0ogcHrFq0
事実婚を結婚と同義にすればいいだけなんじゃないの。
現状でも事実婚は相続とかもできるみたいだけど。
家族割とかが使えないだけだろw
125名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:45:00.91 ID:G6zTeHfE0
>>118
先進国は全て夫婦別姓やで
126名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:45:03.04 ID:LDw/HIbf0
>>116
落とし所は
通名扱いで社会で勝手に旧姓を名乗る事を認めるって感じだな
127名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:45:16.65 ID:73zBQ9Eg0
>>115
よく聞くのは研究者とかかな。
論文は基本的に田中花子さんならTanaka,Hとかで検索されるわけだが、彼女が
山田さんと結婚すると突然Yamada,Hになってしまって同じ人だとわからなくなり
がち。で、便宜上学会ではずっと通称で田中を使い続けていると、海外に行こうと
した時に「田中博士が来る」と思っていたホスト国の入国審査がやたらこじれる、とか。
128名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:45:20.84 ID:6Gy35b8T0
>>109
別に今だって金の旦那と結婚したら
子孫は金なんとかになるだろ
別姓ありだと金回避の可能性も残されるがw

息子の友達でも金なんとかとか李なんとかとか
普通に居るからな
奥さんは日本人で旦那が外人
129名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:45:28.55 ID:Hqdch3h20
別姓希望の人は結婚しなくていいよw
130名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:46:00.61 ID:NCmAW1GlP
日本人と御偽装結婚して
でも名前はそのまま中国人や朝鮮人の名前のままでいたいんだろう
侵略者か?っつの

善意を装って自分の欲望をみたそうとする中国人や朝鮮人の
考えや行動には本当に虫酸が走る

お前らみたいなのがいるから東アジア人っていうだけで世界で
差別されるんだゴキブリ民族共が
131名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:46:13.20 ID:LDw/HIbf0
>>119
同性にすることで個人の尊厳を否定や限定することにはならない
132名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:46:17.71 ID:oqB1mIhE0
その先進国の姓は名字では無いよ
  




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事 実 2

夫婦別姓のデメリットの話は、それを一方的な根拠にできるだけのが事実がなく、全部噓である。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
 
134名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:47:24.69 ID:pA7EdA9nO
夫婦の問題よりも子供の問題が大きいと思う
それは子供がどこに所属するのかという点で

原則として男の姓を名乗るとしたらそれ程問題にはならない
でも夫婦間で自由に選択出来るならどちらに所属するのかという
重大な選択を強いられる事になる
結果、子供はその姓に縛られる事になり次の世代で別姓の連鎖が生まれる
女の姓を受け継いだ子供は特に

これを数代重ねると左翼が本来主張する男女対等な婚姻関係とは別に
新たな女系氏族というアイデンティティを生み出す結果になると思う
左翼はそこまで考えてないと思うけど
135名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:47:40.28 ID:ss5H9HQG0
>>127
なるほど
それは確かにそうだなぁ
136名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:47:42.89 ID:Se8ybkYD0
戸籍とか絡んでくるのか
意外とおおごとだと、今初めて認識した
137名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:48:14.01 ID:2smMtLhZO
自分の家の名字の子孫が金正男になってるとか嫌だわ
138名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:48:18.93 ID:xUuyqUkj0
>>125
東亜のID:gXuVg0PS君かな?
嘘は良くないね。
139名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:48:25.77 ID:LDw/HIbf0
やはり問題の一つは
安易な婚姻関係の増加に繋がる
ってとこだな
それだけじゃないけど
メリットよりデメリットのほうが問題としては深刻な気がする
140名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:48:29.12 ID:2j1Sgts40
あらゆるフェーズで検討しないとね
国家=移民、参政権、条約
行政=戸籍
企業=雇用、ビジネスネーム
家族個人=民法的なことがら、心情など

クリアできそうなことばかり並べたててもねw
 



>>131


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事 実 3

 同姓を強要することは、個人の尊厳を否定し限定することになる。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 
142名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:49:02.52 ID:pOvFn01J0
>>115
発注wwwww
底辺仕事乙wwwww
生きてる価値の無いお前みたいな底辺のクズと一緒にすんな。
既出みたいだが研究者とかは困るんだよマジで。
143名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:49:08.30 ID:0QzbJr5tO
まあ、結婚自体も無くすんなら、
母系社会に戻るだけなんだけどね。

うちの娘が産んだ子供はうちの子供で、
それはそれで成り立つんだけど、
ただこれ、兄弟姉妹が多い時代の話なんだよな。
144名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:49:14.41 ID:2DTkRjHs0
>>97 >行政コストがあがるから反対だな。
結婚に伴う姓変更のための行政コストは毎年発生する

>>101 >別姓がいい人は結婚しなければいいよね。
姓を変えたくない者の結婚を禁ずべき正当な理由が無い

>>103 >家督制度廃止、尊属殺人廃止、次は別姓かよw 世の中どうなったか省みるがよい
凶悪犯罪の発生率なんかは、昔の方が断然高かったよ? よく考えもせず”昔は良かった”とか言っちゃうのは年寄りの悪い癖
145名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:49:28.64 ID:oqB1mIhE0
デメリットの多いこと何でやるん?
146名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:49:53.96 ID:aZcL0+KU0
夫が妻の名前名乗るのも普通って社会にすればいい
実際は書類のチェックをどちらにするかだけの話なのに、男が妻の姓名乗る=婿養子とか言われるから敷居高くなる
147名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:50:14.59 ID:73zBQ9Eg0
>>126
それだけなら今でもできると思うけど(芸能人とか作家とか芸名もあるし、結婚前の
名前使い続けたりも多い)、要はその通名を公的な書類にも添えて書けるとかだと
いいんだろうな。

>>134
戸籍を分けず、戸籍としてはどちらかのものに入る。ただし、名乗りの姓は
変更しないことを選択することもできる、でいいと思うんだが。
婿養子に入っても名乗りの姓を変えなくてもいい。
子供は戸籍の姓を名乗るので、夫の戸籍に妻が入る通常パターンなら父の姓を、
妻の戸籍に夫が入る婿養子パターンなら母の姓を名乗る。
148名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:50:17.05 ID:MbNke/bL0
>>127
で、そんな個人的なささいな問題のために国の制度を変えろって言ってるの?その田中花子さんは?
149名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:50:29.33 ID:Rx2UxycB0
  
>>141


なにゆえに否定してることになるのか? を決して論述できないバカの落書き( 嘲笑 )


 
150名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:50:31.39 ID:/klwAXQX0
聞いた感じちょっとしつこい感じの姓名を避けたい時便利
よしだよしこ、さとうさとこ、あきたあきえ、みたいな
151名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:50:32.27 ID:LDw/HIbf0
>>141
強要の定義は?

あと、婚姻は誰とでもできますよ。

尊厳は守られます。
152名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:50:52.22 ID:hUGXqYqX0
戸籍による身分保障がネックになってるんだから、社会保障番号を用意すれば解決でしょ
153名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:00.24 ID:fHreAWiI0
pre雇用機会均等法世代(現在6、7、80代)
サンプルが極端に少ないが、とっても美人(今のミス○○よりお前ら好み)で、
東大卒で大企業の公報として活躍され、お飾り役員をされたとある女性は、
生涯未婚で祭祀が途絶えました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

均等法第一世代の男女:一部上場企業に昭和61年〜平成2年に総合職として採用され,今も就業し続けている

ご存知、すさまじい未婚率。小梨率高いw


はっきりいって男女平等が悪いっすね。これ廃止推奨。
154名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:19.46 ID:xUuyqUkj0
>>147
少数の希望者に合わせて、全体の枠組みを
変更する必要が、そもそも無いでしょ。
155名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:24.16 ID:WnMdg/0x0
養子っていう制度はもっと再評価されてもいいと思う、無理して血筋にこだわらず。
日本て本来、「血」よりは「家」の系の存続重視でしょ、どっちかと言えば。
皇室の系は横に置いといてね。
156名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:33.05 ID:K/pV0VsN0
うーん、手続論的な面よりも精神面であまりよろしくない気がするね
女性側の姓にするか男性の姓にするかは既存の通り自由で構わんが、家族であるという意識を欠く別姓には反対

あと殆どの場合、その意識が希薄化して困るのは女性側だと思う
157名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:42.90 ID:LDw/HIbf0
>>141

>>151の”誰とでも”ってところを拡大解釈しないようにね
158名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:42.97 ID:oqB1mIhE0
自分の子孫がキム正男とか、マジで勘弁してくれw
159名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:46.74 ID:0ogcHrFq0
同じ名前の人と結婚すれば全て解決
160名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:51:47.09 ID:ex2gsggv0
良いと思う、良くないと思うじゃなくて
望んでいる人は何人くらいいるの?
 




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事 実 4

 別姓の容認は、婿養子になったというコンプレックスからも、開放されるのである。

 オトコにとっても、婿養子の敷居が低くなる利点がある。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 
162名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:52:25.19 ID:G6zTeHfE0
調べなら先進国は全て夫婦別姓じゃねーか
幸せ指数トップランカーのスイスやトルコも選択制夫婦別姓 
トルコに関しては近年2001年から選択制にして大成功してるし、日本もやれ
163名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:52:35.70 ID:73zBQ9Eg0
>>139
しかし今の情勢では安易でもいいから結婚して貰った方がマシなんじゃないか…
しかし、姓が変らないだけで親戚づきあいとか親の介護が消滅するわけでもないし、
それほど安易に結婚するようにもならんような。
安易に結婚する奴は、姓が変ってても安易に結婚してる。
164名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:53:04.61 ID:Rx2UxycB0
 
>>155

いやいや

憲法でいきなり天皇家で始まるんだから、血統主義であり家長主義なんだよw

だから夫婦別姓は憲法違反ですらあるw
 
165名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:53:13.85 ID:j/uBENWZ0
前スレにも書いたけど、「ダイ・ハード」の1作目と4作目は
苗字と家族の問題を扱ってる
(マクレーンの妻や娘が、マクレーンに反発して旧姓や母の姓を名乗るが
 最後には和解して「マクレーン」と名乗るのがオチ)

「先進国は夫婦別姓で解決が付いている!」って言い張る人は
これをどう説明するのかね
映画の中では、明らかに「夫(父)の苗字を名乗る」=「夫(父)を家族だと
認める」っていう意味合いがあるんだが
歴史を大きく遡ったらどうか知らないが、少なくとも現代のアメリカや
日本の社会で「苗字」ってそういうものだろ
166名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:53:16.93 ID:hwHOcNNm0
夫婦別姓に反対
必要ならば、旧姓を使えばいいだけ
167名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:53:17.22 ID:7ZjUWPcY0
夫の苗字になるのが嫌なら妻の苗字名乗ってもらえばいいだけだろ
今時婿入りとか気にする奴いないだろ
168名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:53:20.18 ID:6Gy35b8T0
>>139
非婚化、晩婚化が社会問題化してる中で
安易な婚姻関係の増加を危惧って
心配しすぎだろと思う
169名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:53:25.97 ID:2smMtLhZO
自分の子孫の名字は選択できねーもんな!

何が選択せいなんだか?アホらしいねー
170名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:54:15.67 ID:NCmAW1GlP
欧州では離婚が増加し大きな社会問題になっているね
家庭を作るということは大きな困難が伴うものだ
だがだからこそ家族の絆というものが生まれるわけで
結婚をしやすくできる制度ですといいながら
離婚も簡単になりますという説明をしないのは
不誠実の極み
そういう不誠実な人々が主張しているのが夫婦別姓ですね
171名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:54:25.79 ID:EqiyvQBQ0
やっても女性が損するだけだけどな
中韓だと簡単に嫁は追い出されるんだよ族に入ってないからね
中国の女性の自殺率は世界で唯一男性より高いのもこのせい
172名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:54:31.87 ID:2j1Sgts40
 

>>151

強要されていたならばという話。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事 実 5

 反対派には文盲が居て、正確な読解力が身に付いていないくせに反論してくる。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
174名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:54:58.88 ID:pOvFn01J0
言うまでもないことだが、


    夫婦同姓の維持を必至になって主張してるのは、チョン壺カルトの統一教会な。


.
175名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:55:05.28 ID:MbNke/bL0
そもそも自分の苗字って選択したか?
何が選択式別性だアホw
176名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:55:23.10 ID:73zBQ9Eg0
>>154
変えるったって「公的に旧姓を名乗ることもできますよ」にするだけのことで、大きな
枠組み変更でないならいいんじゃないのか。
まあ安易なレベルで「結婚後の旦那の姓を名乗ると画数が最悪になるので旧姓のままで」
みたいな人も出るかもしれないが、それで誰か困るわけでもないだろうしな。
177名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:55:44.49 ID:sTQHlxOb0
これは臓器のドナー登録とかと同じで
個人の価値観の問題だから自由にすればいいだろと思ってたんだが
みんな意外と保守的で驚いた

まあ在日の隠れ蓑に使われるのは確かにイヤだけどな
178名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:55:51.72 ID:oqB1mIhE0
さあさあ在日賛成派が弱くなってきましたw
179名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:56:00.73 ID:vRpkpc0k0
文句がある人は結婚しなけりゃいいのに、結婚しない自由はあるんだよw
ただのわがままだよw
180名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:56:07.76 ID:Rx2UxycB0
 
>>173


お前が強要前提で主張してんだろバカチョン

ったく前後完結すらできねー論崩れバカチョンが( 嘲笑 )
 
181名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:56:15.31 ID:6Gy35b8T0
>>143
思ったら女は自分で子ども産むから
確実に自分の子って分かるけど
男は確実とは限らないんだよなぁ
せめて名だけは確実に自分のものを継承させたいって気持ちも
あるのかもしれんね
182名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:57:11.50 ID:xUuyqUkj0
>>162
こちらではチョッパリ連呼とコピペの繰り返しで暴れないんだね。

そういう時はソース出せって突っ込まれてただろ、君。
先進国も君の利用したwikiに乗ってるし、データで出してごらんよ。

各国の状況は下記のサイトに詳しいけど、そもそも制度が違うでしょ。
ttp://www.hirokom.org/minpo/siryo01.html
183名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:57:56.44 ID:5dFRJeua0
>>142
研究者の人口だって膨大なわけじゃないし
極一部の人間の為に何で全体が影響受けないといけないんだ?
184名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:58:06.66 ID:NCmAW1GlP
個人の尊厳や利便性のためというが
自分の親族や自分の子供にとっては利便性は低下するし
親族にとっては結びつきが希薄化するというデメリットが有る

自分のために他人に負担を強いる構図があるのに
それのどこが個人の尊厳なんだ?
他の立場の人から見れば、尊厳も利便性も損なわれること
じゃないか
185名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:58:14.92 ID:Rx2UxycB0
 
>>174



工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


姦酷って夫婦別姓じゃん!!

しかもキムチの腐った在日バカチョンも夫婦別姓賛成派じゃん!!

お前の同胞の統一協会も、当然賛成なんだろ?

 
186名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:58:43.84 ID:f1rRwD8a0
併記はどうだろう。
欧米人だと、A・Bって女が、C・Dって男と結婚すると、
A・B・Dって名乗ったりするじゃん(離婚するとA・Bに戻るw)。

たとえば今、北条政子が、源頼朝と結婚したら、
源・北条・政子にしたらどうだろん。
187名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:58:48.97 ID:qHsL5/UX0
>>174
マジそれに尽きる
別姓にしろというのでなく、別姓も選べるという選択肢の拡大なわけで、同姓がいい奴は同姓にしてればいいだけ
まともな人間なら必死に反対するようなことじゃない
完全に気違いカルト
188名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:58:58.32 ID:73zBQ9Eg0
>>183
選択的なんだから選択しなきゃなんら影響なくないか?
189名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:59:10.00 ID:fHreAWiI0
党として賛成を表明している政党

公明党       ←カルト。政教分離の観点から政党と認めるべきでない
日本共産党     ←まいど不可能なことをパフォーマンスでいうだけ
社会民主党     ←ガイキチ 


これだけで反対する理由になる。
男女的思想が少しでも見え隠れするものはカルトか外患どっちかが裏で手を引いており
かれらのポジトークおよび、少子化を加速させるもの。
190名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:59:11.82 ID:MbNke/bL0
>>186
馬鹿か朝鮮人だと思われるだろうなw
191名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:59:32.55 ID:K/pV0VsN0
>>182
Y染色体のパターンなんて固有のものじゃない品
男はつらいよ・・・
192名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:59:34.08 ID:2smMtLhZO
自分の子孫の名字、選択できねーのつらいわー

李明博って名字にされたら

あの世からプサヨを恨むわ
 


>>180


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事 実 6

 反対派には、

 強要が前提条件の場合は・・・と告げてあるのに、それをオウム返ししてくる、読解力のない馬鹿が居る。
 前提条件が不満なら、それを合理的に覆せばよい、覆さないなら反論してくるなということも理解できないアホが居る。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
194名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:00:08.91 ID:VIilCgq60
んじゃ何のために結婚すんの?って聞きたい
同性になるのが嫌なら結婚しなければ良いだけの話
裁判になっても数年以上同居した証拠があれば認められるしな
195名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:00:12.65 ID:aZcL0+KU0
>>171
田舎の農家はいまだにそうかもしれないが、、現代では家意識が弱くなってるから
今の一般的な離婚と同じく、男が出てって、女が子供を引き取るだけで変わらないと思う
196名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:00:22.68 ID:0QzbJr5tO
完全に結婚を無くすつもりなら、
子供が多くないと成り立たないんだわ。

夫は他所の人だから、
姉妹達と子供達を、兄弟達が養わないといけない。
197名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:00:48.01 ID:NCmAW1GlP
外国人の偽装結婚を容易にするような制度には反対だ
推進している連中は反日勢力に手をかしてきた
売国政党ばかりじゃないか
198名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:00:50.15 ID:2DTkRjHs0
>> 130 >日本人と御偽装結婚してでも名前はそのまま中国人や朝鮮人の名前のままでいたいんだろう
だからさ、今の法律でも外国人は日本人と別姓で結婚できるんだってば
199名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:00:59.20 ID:XWV//cEN0
>>174
だね。
200名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:01:03.83 ID:Rx2UxycB0
 
>>187

よう賛成派の気ちがいカルト

憲法の根源を勝手きままに変えるなよ

9条改正には血相変えて反対するバカサヨカルトのくせに( 嘲笑 )

 
201名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:01:31.24 ID:73zBQ9Eg0
>>194
まさか同姓になるためだけに結婚するの?
202名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:01:48.32 ID:E1lmqNBx0
やたらフランスを例に挙げるが

やりたいことは

朝鮮式氏姓制度
203名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:02:15.92 ID:MbNke/bL0
まあ在日朝鮮人がいくらこんなところで工作した所で別性なんて実現しないよ
それより今すぐ自分の国に帰る方が現実的だよw
204名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:02:21.88 ID:oqB1mIhE0
だって

子孫の名字は選択できないんだろ?

これは嫌いだわ
205名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:02:32.94 ID:vRpkpc0k0
こんなはなし法改正の緊急性はまったくないよね。
年金問題と増税のほうが問題だわw
206名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:02:34.62 ID:G6zTeHfE0
同姓がいいやつは、夫婦同姓にすればいい。それが選択制です
選択肢増えるいい制度に必死に反対してんのは、法務省が案出した当初から反対してた
統一協会、幸福信者くせえな
207名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:02:51.94 ID:Rx2UxycB0
 
>>193

バカ

お前が勝手に気ままに前提条件を設定してんだから、お前が合理的事由をもって立証しろよ

相手に悪魔の証明求めんな!!

論崩れバカチョン

 
 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事実7

 反対派には、バカウヨを詐称しこれを演じてる者がおり、それはどっかの統一された教会のバカサヨであるという指摘がある。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
209名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:03:34.13 ID:xUuyqUkj0
>>203
統一教会に結び付けての印象操作って手口まで
ばらしちゃってるのが笑いを誘うかな。
210名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:03:43.76 ID:cLs4BRnZ0
公務員の無駄な仕事増やして、税金無駄に使って公務員を守ろうと必死に見える。
夫婦別姓だろうが同姓だろうがどうでもいいけど、別姓に変更したら完璧にデータ管理
なんて確実に混乱が起こって不利益になる人が多数発生する。
年金のデータを紙からデータに移行するだけで、年金データ欠損が発生したのと同じ。
一部の人は辛い思いをするだろうね。
211名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:03:52.06 ID:2j1Sgts40
参政権のとき戸籍はさんざん議論されたからな
マイルドにしてもそれなりの予備知識があるw
で、戸籍制度はどう変えるの
212名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:03:56.34 ID:2smMtLhZO
>>201
同姓になるためだけに結婚するわけじゃないんだから別姓にしなくていいだろ
213名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:04:00.37 ID:73zBQ9Eg0
>>202
フランスはそもそも別姓っつーか結婚自体あんまりしないぞ。
カトリック国ゆえ離婚が難しかったので、離婚したくなったとき面倒なので最初から
結婚しない。
多分あまりにも別姓だけど実質夫婦とどう違うんだって付き合いの夫婦が多すぎて、
夫婦でも別に別姓でいいじゃないかという現状追認が成された感じかと。
214名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:04:14.05 ID:NCmAW1GlP
選択肢が増えるからいいとは限らないね
外国人が悪用するのは目に見えてる
朝鮮人や中国人は日本社会を破壊しようとする敵性国家の住人だ
そんな奴らが自分の名前を変えることもなく
形式的に日本人と結婚したことにして
日本社会を乗っ取ろうとしている
こんな制度改革をやる政治家は血祭りにしてやるべきだ
215名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:04:23.43 ID:pktqXB7X0
>>187
まったく同感。同姓がいいやつは勝手に同姓にしてればいい。別姓がいいという他人が別姓に出来るようになるんだからとやかく言うことでもないし、普通に喜んでやればいいだけ。
216名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:05.90 ID:jTlhYxBk0
夫婦別姓だとして、夫 山田太郎、妻 鈴木花子
だとするじゃん?

で、子供が生まれたらどうすんの?

少なくとも日本の風土、土壌的に夫婦別姓は無理がある。
217名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:12.30 ID:7ZjUWPcY0
DQNネームのほうが問題だろ
218名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:13.51 ID:oqB1mIhE0
自分の子孫の名字は選択できないんだから


うれしくない
 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 事実8

 反対派には、コテハン(←最近ひどくウヨってるww) にチョンのレッテルを貼って、常連に失笑される者が居る。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 
220名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:30.17 ID:6Gy35b8T0
同じ苗字なんて腐るほど居るんだから
役所のデータが同一姓で夫婦判定してるわけでもないだろ
221名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:38.58 ID:ZoRBqBbJ0
だから!選択性だって言ってるだろが
何が問題なの?
222名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:45.91 ID:Rx2UxycB0
 
>>206


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


姦酷って夫婦別姓じゃん!!

しかもキムチの腐った在日バカチョンも夫婦別姓賛成派じゃん!!

お前の同胞の統一協会も、当然賛成なんだろ?


だいいち!

最初に天皇家について言及し、血統主義と家長主義を重んじる

日本国憲法の精神と法理を踏みにじるな!!

9条改正には血相変えて反対するバカサヨカルトのくせに( 嘲笑 )


 
223名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:05:49.49 ID:LDw/HIbf0
>>173
>>131では強要という言葉を一切つかっていない。
強要していなければ個人の尊厳は制限されないという解釈でいいな?

強要自体問題外な行為であり、
レスとして持ってくることは適当じゃないじゃないよ。
”もし強要されたとすると”最初から付け加えていないとおかしい。
224名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:06:03.47 ID:2DTkRjHs0
>>139 >やはり問題の一つは安易な婚姻関係の増加に繋がるってとこだな

あんたの考えは、つまりこういうことか?
「姓を簡単に変えられない働く女性が結婚を考えると、安易な結婚に繫がる」
「社会と接点がほとんど無く、簡単に姓を変えられる女性ばかり結婚し易いのが良い」
225名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:06:42.19 ID:Hqdch3h20
日本の家族破壊
226名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:06:42.11 ID:73zBQ9Eg0
>>214
外国籍を保持したまま日本人と国際結婚した外人は今でも別姓だぞ。
何を言ってるんだ。
227名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:06:48.15 ID:NCmAW1GlP
外国人が悪用する可能性があるから選択制でもダメだって
指摘してんだろうが
文盲の糞外人や反日サヨクが
テメーらは日本から出て行け
ゴキブリ寄生虫うんこ野郎
228名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:02.41 ID:Rx2UxycB0
 
>>208


いくらキムチの腐った在日バカチョンの妄想を重ねたところで、

てーんで客観性も真実性も帯ねーよ、

真正面から反論のできねー、論崩れの負け犬チョン( 嘲笑 )

 
229名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:06.29 ID:f1rRwD8a0
ああ、NHKか、そりゃキナ臭いw

米はミスとミセスも取っ払っちゃったから、
娘か妻かもすぐにわからんな。
230名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:06.90 ID:2smMtLhZO
子孫の名字が李とか朴とかだったら嫌だろ

自分の子孫の名字が選択できないんだから


うれしくない
231名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:17.07 ID:0QzbJr5tO
言葉の定義が曖昧だから話が混乱するんだわ。

日本では世帯名を採用していて、
結婚すると嫁入りか婿入りで世帯を移籍し、
夫婦は同じ世帯名を名乗る。

大陸や半島では男系氏族名を採用していて、
氏族名は生れつきだから結婚しても変わらない。
232名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:24.96 ID:MbNke/bL0
>>215
同感だ。同性が嫌な奴は結婚しなければいい。
それか韓国へでも行けばいいだけの話。
国の制度を変えて社会コストや社会問題を増やそうなんてマジキチ
233名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:28.63 ID:oMCbV9B40
リアル統一教会信者が発狂しまくってるスレなのは分かった
死ねばいいのに
234名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:07:42.03 ID:fHreAWiI0
女性は脳みそが小さく構造的致命的欠陥を抱えている。過去のデータから
導き出される答えとしては教育をしても女性の欠陥は修正不可能。
チョンや宗教や押し売りや○○金は、その辺を利用して、女性をおだてる
女性を持ち上げ利用する。すぐ「ひっかかる」からだよ。ひっかかった女性
がヒステリーのように騒げば周囲の男性や家族が被害を被り、うるさいから
まっいっかっとなる事が特に「消費」で多くマーケティングの典型手法。消
費だけでなく政治や民族浄化でもやつらは利用してくるから注意。


ライオンでも、ヒグマでも、でっかくて圧倒的に強い♂のほうが基本的に
臆病で警戒心が強い。人間も同じ。
 




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事実9

 反対派には、別姓選択ができないことが、同姓の強要であることを理解しえない大馬鹿が居る。

 論理式も満足に組めない馬鹿である。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
236名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:08:22.77 ID:Rx2UxycB0
 
>>221


最初に天皇家について言及し、血統主義と家長主義を重んじる

日本国憲法の精神と法理を踏みにじるなよ。

9条改正には血相変えて反対するバカサヨカルトのくせに( 嘲笑 )

 
237名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:08:34.03 ID:2j1Sgts40
次は通名の擁護が始まるぜw
日本人だって選択できるだろうって
238名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:08:48.30 ID:a6BPzCzn0
家名を守るって大事な事じゃないかなぁ
俺は地方出身だから家名が秩序をある程度守っているって思うから別姓は反対だな
家名が傷つく事は家族の恥って考えは必要な事だと思う
つーか都会ってこんな事が話題になるほど家族が冷え込んでるんだな・・・
239名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:08:59.43 ID:5dFRJeua0
現状でも生活に大きな支障が無い制度をわざわざ変える必要が無い
制度を変えれば絶対に大なり小なり混乱は起きるんだから
そっちのデメリットの方が大きい
240名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:08:59.78 ID:aZcL0+KU0
現状が、女だけ変えさせられてるように「見える」慣習が気に入らなくて、別姓にしたいって言うんだから
男が姓を変えるのもよくあることにしたらいい
それが許せないなら、女が自分は元の姓のままいたいっていうのを拒めないと思う

ちなみに婿養子は、女と結婚した男が、(嫁の家の跡継ぎになるために)嫁親と養子縁組する
男に家って財産譲るために男が女の家に入った時だけやるが、通常女には男の家は継がせないから逆はない

男が姓を変えるだけなら、そういう婿養子までは不要
241名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:09:17.64 ID:oqB1mIhE0
子孫の名字が李とか朴とかだったら嫌だろ

自分の子孫の名字が選択できないんだから


うれしくない
242名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:09:53.31 ID:6Gy35b8T0
>>216
家族で決めりゃいいんじゃね?

苗字じゃないけど家は
子どもの名前は男は俺が
女は嫁が決めたわ

仮に夫婦別姓をうちが取ったとすると
同じように苗字は男なら俺の
女なら嫁のにするかな
どっちみち現行制度でも女の子は結婚すれば将来変わるしな
243名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:10:43.08 ID:Qe0yP6SV0
親戚一同で苗字が入り乱れて面白いことになるな
1世代だけ見れば兄弟で2種類の苗字なのはずっと変わらんが、複数世代で見るともう何がなんだかw
244名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:10:56.69 ID:73zBQ9Eg0
>>238
家名を守るのが大事って、夫婦別姓って別に男が強制的に婿養子に取られる制度
じゃないだろ?どういう制度想像してんの?
245名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:11:29.96 ID:A8xQ5MrB0
仕事で旧姓を使い続けている人は幾らでもいる。
こんなモンに実質的な意味は無い。
日本の家族制度を弱体化させ、社会と国家を弱体化させようとする、
反日勢力や左翼の好きそうな事だ。
246名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:11:34.77 ID:VIilCgq60
>>201
それ以外の目的で結婚する理由ってなに?
一緒に暮らすだけならわざわざ面倒な手続き踏んだりする必要もないんだが?
247名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:11:41.95 ID:f1rRwD8a0
親の再婚で、学期の途中で苗字が変わっちゃったクラスメートが
なんか複雑でさ・・。
親はいいけど。
248名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:11:44.72 ID:Rx2UxycB0
 
>>235

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


ただの排他律だから、原子命題の性格でしかないんだけど。

トートロジーが論理式の合成命題???


お前、少しは論理のトレーニングでもしてこい!!

大バカチョン

 
249名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:11:47.54 ID:NCmAW1GlP
何が個人のメリットだよ
親族や子供にはデメリットのほうがでかいじゃねーか
所詮は我欲にすぎないことをあたかも公共の利益であるかのように
嘘を付いている事自体が明らかに不誠実だろうが
ボケ死ね
クソフェミが
お前の脳内は我欲しかないのか?
本当にムカツクぜ
250名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:12:00.01 ID:vRpkpc0k0
>>234
AKB商法に簡単にひっかかる男がいうなよw
251名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:12:00.91 ID:MbNke/bL0
日本人になりすましたり偽装結婚したりするのに都合が良いんだろ?
犯罪者の親族である事をわかり難くしたいんだろ?
まったく碌な事を考えない奴らだ。
252名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:12:01.50 ID:a6BPzCzn0
>>244
お前は田舎を解ってない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事実10


 反対派には、 『 結婚しなければ、同姓を強要されることもない』 という実も蓋もない馬鹿げた

 ことを今にも言いだしそうなキチガイで幼稚な論者が居る可能性がある。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 
 
254名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:12:17.93 ID:6Gy35b8T0
>>234
アインシュタインの脳は
標準よりむしろ小さかったそうだ
まぁどうでもいい話だが
255名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:13:20.81 ID:oqB1mIhE0
何言ってんだよ

自分の子孫の名字が選択できないんだよ

数代後の子孫の名字が李とか朴とかされてたら嫌だろ?
256名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:13:28.16 ID:pOvFn01J0
>>238
頭おかしいの?
お前が同姓がいいなら、お前は勝手に同姓にしてろよ。
田舎者は死ねよ。日本の害虫。
257名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:13:42.41 ID:73zBQ9Eg0
>>216
俺案では、戸籍が山田なら子供は山田。戸籍が鈴木なら子供は鈴木。
今と同じ。
ただ、嫁入りしても嫁の姓を変えないことも出来るし、婿入りしても婿の姓を変えない
ことができるだけ、というイメージ。これだとほぼ混乱がなくていいと思うんだが。

>>246
普通、遺産相続とかのことも考えるんだと思うが…。
だからガチゲイが老後のこと考えて同性婚したいとかいう話も出るわけだし。
258名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:13:46.56 ID:LDw/HIbf0
>>235
今の婚姻制度では話し合いでどちらの戸籍の性を名乗る事にするか自由に決められている。
強要にはならんわ。阿呆か。
259名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:14:10.56 ID:lLoYM5bb0
シナやチョンのヨウボウだろ。
日本文化に従えよ
260名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:14:29.03 ID:6Gy35b8T0
>>243
現状でも入り乱れてるだろ
女は嫁ぐと苗字変わるんだし

考えれば親戚の苗字なんてよく覚えてないから
大阪のおばちゃんとか熊本のおばちゃんとかの呼び方してるなw
261名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:14:41.45 ID:ss5H9HQG0
チョンコの工作員が必死に別姓推しですか
262名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:14:57.79 ID:Rx2UxycB0
 
>>256

よう

キムチの腐った在日バカチョン

俺、ナカメが最寄り駅の上目黒住みだけど、お前どこ住み?
 
263名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:05.10 ID:5dFRJeua0
本当にどうしても別姓にしたいんなら
事実婚だってあるわけだし
何で制度の方を変えたがるのか理解できない
264名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:08.40 ID:2j1Sgts40
さんざっぱら言われてるが子供には選択権がない
底の浅いご都合主義の押し付けだな
ウェーハハハの笑い声が聞こえるぜw
265名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:09.67 ID:2DTkRjHs0
>>148 >で、そんな個人的なささいな問題のために国の制度を変えろって言ってるの?その田中花子さんは?
あんたにとって、自分が被害を被らない問題は全て”個人的なささいな問題”なんだろうな

>>152 >戸籍による身分保障がネックになってるんだから、社会保障番号を用意すれば解決でしょ
もし仮に社会保障番号が完全に戸籍の代りになるなら、それは戸籍が2つあるのと同じであり、同じ物を2つも管理するのは行政コストの無駄
266名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:10.43 ID:fHreAWiI0
>>250

AKBなんかたいした総額じゃねーだろ。
車、家、保険、もっとでっかいもんだよw
たとえば国の形とかな。

>>254

脳は年とると萎縮するんだぜ?
 


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事実 11

俺の人格評価や人物像評価(邪推)をする者は、バカウヨであり、バカサヨであり、無能論者である。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
268名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:27.22 ID:MbNke/bL0
朝鮮人はまず日本人に成りすますのをやめたら?誰も強制してないんだからw
269名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:32.57 ID:0QzbJr5tO
併合時代の創氏改名でも、
概念の混乱でモメたんだわ。

正確に言うなら、
男系氏族名は維持したまま新たに、
世帯名を創るというのが創氏で、
改名は世帯名に合わせて個人名を変えても良い、
という話ね。

だから世帯名を男系氏族名と同じにしちゃうと、
金家に嫁いだ李氏の嫁さんが、
李氏なのに金家で混乱が起こる。
270名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:45.50 ID:NCmAW1GlP
こういうムカつく政治工作をするから朝鮮人は嫌いなんだよ
ゴキブリ野郎が
絶対にテメーらは滅ぼしてやるよ寄生虫
271名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:49.12 ID:2smMtLhZO
>>256
これが火病というものか!!(゜ロ゜ノ)ノ
272名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:15:54.05 ID:Qe0yP6SV0
子供も姓はどっちかに統一するならおkって話になったら、賛成派は割れるのか?
273名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:16:54.84 ID:oqB1mIhE0
何言ってんだよ

自分の子孫の名字が選択できないんだよ

数代後の子孫の名字が李とか朴とかされてたら嫌だろ?
274名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:17:01.16 ID:Rx2UxycB0
 
>>267

よう

論理すら知らねーで自爆したバカチョン

お前の思考って、何か役に立った試しってあんの?( 嘲笑 )
 
275名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:17:25.49 ID:73zBQ9Eg0
>>252
よくわからんが、選択制なんだから田舎じゃほぼ誰も選択しないだけなんじゃね?
都会は核家族で婿養子なんかも多いだろうし、結構選択する人も出るだろうが。

>>260
父方の叔父の子にあたるイトコは同姓だが、母方の伯母の子にあたるイトコなんか
もうかすりもしない姓だしさらに彼女が嫁に行くとますます…だわな。
276名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:18:05.68 ID:lLoYM5bb0
>>174
本気で言ってるのか?
別姓に変えろと主張している奴等をいちど調べてこいよ。
277名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:18:22.85 ID:NCmAW1GlP
しつけーんだよボケ
お前らがこういう糞な法改正を主張するんならこっちもやってやるよ
お前らみたいな売国政治家を落選させるような運動をよ
278名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:18:24.57 ID:aZcL0+KU0
在日は知らんけど、外国人と結婚したやつは、現時点ですでに夫婦別姓みたいだよ
「外国人との婚姻による氏の変更届」ってのをわざわざ出して同姓にする必要があるんだと

だから外国人の工作って意見はそもそも見当違い
279名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:18:39.60 ID:MbNke/bL0
本名と通名(偽名)の使用をそのつど都合がいいように選択させろって考えと変わらんね
自分の事しか考えない朝鮮人らしい。
280名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:19:09.86 ID:2smMtLhZO
>>275
横レスだが
永代田舎暮らしとは限らないだろう
281名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:19:28.57 ID:LATdGdA20
支那女が偽装結婚するときにプライド気にしなくてもいいもんなあ?
282名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:19:42.21 ID:73zBQ9Eg0
>>280
何を言ってるのかわからないが、まさか都会に出ると自動的に別姓強制だと思ってる
とかなのか?
283名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:20:03.41 ID:oqB1mIhE0
何言ってんだよ

自分の子孫の名字が選択できないんだよ

数代後の子孫の名字が李とか朴とかされてたら嫌だろ?
 
 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事実12

反対派には、見た目だけで事実確認をしようとする馬鹿がいる。
中国が別姓だから、その考え方が中華思想であるとかいってる、中華民族的視野の論理を吹聴する馬鹿のことである。

じゃあ、中国が軍を持ってることが理由に、日本が軍を持ったらそれも中華思想なのか? と問われて、絶句するのである。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
285名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:21:05.57 ID:6Gy35b8T0
墓の話出たが
良く考えれば永代供養してもらってる寺に
世継ぎが居ないんだが
これどうなるんだろw
286名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:21:22.03 ID:jTlhYxBk0
>>242
いざとなったら両家の親とかが出張ってきて
ややこしいことになるんじゃね?

夫 山田太郎、妻 鈴木花子
長男 山田次郎 長女 鈴木花美

まー確実に田舎に帰った時に、扱いに差が出るだろうし
遺産相続やらなんやら、無茶苦茶になりそうな気がするが・・・

てかさ、日本の結婚制度自体、女が男の家に入るってのが
ほぼ前提の仕組みになってるじゃん?

「ハイッ!今から夫婦別姓でOKですよ!」ってやっても
今更風土・風習をひっくり返すのは無理だろ。
結納とかどうなんのさ。
287名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:21:23.14 ID:vRpkpc0k0
>>278
だからこれは複数回離婚する女様のためだってw
何回も名前変わる私、不便でかわいそうくらいなもんだよw
288名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:21:24.29 ID:NCmAW1GlP
外国で離婚が増えるなどの明らかな問題が起きてるってのに
その点を無視してリスクを指摘してるこっちを時代遅れみたいに
ばかにするような糞野郎どもには絶対に政治権力は渡さねえよ
そういう夫婦別姓みたいなことを言うような政治家は
今度の選挙では消えてもらう
289名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:21:44.13 ID:2smMtLhZO
>>282
子孫の名字が李とか朴とかだったら嫌だろ

自分の子孫の名字までは選択できないんだから

日本人なら普通嫌だと思う

人が嫌がることはしないでほしい
290名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:21:49.74 ID:2j1Sgts40
別姓派も家督にこだわっているという見事な論理矛盾w
マイノリティーのために法改正とか
どこの民主党だよ
291名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:22:26.57 ID:7xlK5A1t0
必要性を感じないからやらなくて良いよ。
結婚する時に決めておかないと、
子供が生まれた時に子供の名字をどうするかで揉めるっていうのはあるだろうね。
292名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:22:50.96 ID:MbNke/bL0
間違いなく民主党の置き土産だろうな。
293名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:22:52.12 ID:fHreAWiI0
>>285

契約しだいだが一般的に30年くらいたったら境内の骨捨て場に捨てられるお^ω^;
坊主っていい商売だお^ω^;
294名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:23:27.43 ID:G6zTeHfE0
勘違いしてる馬鹿アンチは同姓も別姓どちらでも選択できる制度ってのを見てないのか? 
選択肢が増える神制度でチョンが〜(笑)シナが〜(笑)って 
この制度にシナチョンは全く関係ねーよ
295名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:23:38.00 ID:2DTkRjHs0
>>251>日本人になりすましたり偽装結婚したりするのに都合が良いんだろ?
だから今のままの法律でも外国人は日本人と別姓で結婚できるんだと何度言ったら…

>>263 >事実婚だってあるわけだし
事実婚・同棲・内縁等には法律の保護が無い。 別姓婚にそのような不利益を伴わせるべき正当な理由が無い。
 




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事実13

反対派、己が中華民や韓国民のような狭量思考になってどうする、似非日本人。

レッテルすらまともに貼れない馬鹿は、自らが忌み嫌う中韓と同じ存在である。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
297名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:23:49.61 ID:zNNui8+v0
>>276
常識的な事実だろ、>>174は。
世界日報でさんざん別姓反対キャンペーンやって、仲良しの山谷えり子とかも一緒にキャンペーンやってたやん。
まさにバックラッシュの時期だから有名な話やん。
298名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:24:22.75 ID:oqB1mIhE0
>>294
何言ってんだよ

自分の子孫の名字が選択できないんだよ

数代後の子孫の名字が李とか朴とかされてたら嫌だろ?
299名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:24:35.87 ID:73zBQ9Eg0
>>286
親戚の家に、その言い方で言うと
夫 山田太郎、妻 鈴木花子
長男 山田次郎 次男 鈴木三郎
となった家があるぞ。長男長女で結婚して、長女である妻の方の家が絶えそう
だったので。だから今、山田家の当主は次郎で、鈴木家の当主が三郎になってる。
300名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:24:58.94 ID:aBU44ExFO
仕事関係は法律的にも旧姓使えると助かる

対外的な対応や登記簿関係とか含め

会社複数持ってたり、他社の役員やってると色々煩わしい

赤の他人に結婚とか相手の姓とか晒したくないから籍は入れてない

子供いないからいいけど、できたらどうしようと思う
301名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:25:03.86 ID:MbNke/bL0
>>294
どちらも選択できる制度を強制すんなよバカチョン
日本の社会秩序が崩壊するだろうが
302名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:25:21.44 ID:NCmAW1GlP
離婚が増えるなどの問題を指摘しても無視して
相変わらずの書き込みか
よ〜し分かった
もう今度の選挙では大きな争点として取り上げてやんよ
そんで賛成してる政治家は全員落選運動の対象にしてやんよ
303名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:26:10.85 ID:2j1Sgts40
私は選択しますが、子供には選択権はありません
なぜならば私が決めますから
でも選択的ですよw見事な左翼思想だな
304名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:26:29.77 ID:8si3vF/h0
>>276
統一教会は同姓護持キャンペーンの中心。
ググるだけでも出てくるレベルの一般常識。
305名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:26:34.20 ID:6Gy35b8T0
>>286
どうなんだろう
嫁の実家が結構な田舎だが
それでも最近は30過ぎても
嫁に行かない子が増えてるからなぁ
あまり細かい事に拘ってる余裕は
(田舎といえども)無くなってきたと感じる
306名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:26:53.15 ID:lLoYM5bb0
夫婦別姓の韓国の文化を押し付けようとしている背景を知れよ。
日本の文化が嫌なら出ていけ。
307名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:27:06.82 ID:73zBQ9Eg0
>>302
離婚が増えるか減るかは姓の問題よりも、女が一人で食えるかどうかとかの問題だし、
食えない女が食うためだけに夫を呪いながらべったり家に居座ってるって状況想像
すると、とっとと出てってもらった方がすっきりするだろ。
308名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:27:17.68 ID:aZcL0+KU0
>>287
だから男が変える社会になればいいんだよ

どっちみち離婚が増えてて、女が子供引き取って苗字に戻す例も増えてるんだから
初めから女の姓にしておけば、子供も途中で苗字が変わって可哀相なことにならない
309名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:00.38 ID:oqB1mIhE0
ざいちょんは論破されても延々工作するから

ヒマつぶしにおすすめです

延々と論破するだけっす
310名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:05.80 ID:iBwZTMXf0
夫婦別姓は朝鮮の習慣だからな。
311名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:12.31 ID:vRpkpc0k0
>>308
私は何回も離婚するのは反対だからw
賛成できません。
312名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:14.36 ID:R6e8Cvwg0
各放送局には 夫婦別姓の人が多いんじゃないの
日本人は夫婦同じ姓だけど
313名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:33.04 ID:DJGkkZOX0
資産管理したり遺産分けたりするとき別姓だと面倒臭いじゃん
戸籍だって面倒臭くなるし
家族制度なんてはなっから手続き上の問題なんだから同姓のままで手続きや管理が楽な方がいいべ
 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事実14

反対派には、相反する選択のうちどちらでも自由に選択できる状況を、強要と解釈する馬鹿が居る。

天然モノでホンモノの馬鹿と幼稚さを纏った未熟者である。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 
315名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:47.48 ID:6Gy35b8T0
>>293
マジかw
なんか墓守するのが馬鹿らしくなってくるな
316名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:28:57.86 ID:LDw/HIbf0
>>295
その家の苗字も名乗りたくない人に
先祖から受け継いだ財産の一部を相続することは
どうなんでしょうね
ご先祖さんは悲しむんじゃないかな。

二人で築き上げた財産しかないのならまだしも。
317名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:29:57.41 ID:MbNke/bL0
在日朝鮮人は国民全体の利益という考えが理解できない超利己的思考の持ち主なので日本人相手に頓珍漢な工作しかできませんw
318名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:30:49.12 ID:2DTkRjHs0
>>288 >外国で離婚が増えるなどの明らかな問題が起きてるってのに
その離婚が増えた原因が夫婦別姓にあるとする根拠を言え

>>287 >だからこれは複数回離婚する女様のためだってw
”婚氏続称”は30年前から認められています
319名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:31:13.23 ID:G6zTeHfE0
なんで反対厨は韓国の夫婦別姓と同一視するの?韓国大好き盲目なの? 
日本がやろうとしてる夫婦別姓は、韓国の男尊女卑夫婦別姓とは全然違うんですがwwwwww
日本のモデルはスウェーデンなんですが・・・
320名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:31:37.16 ID:oqB1mIhE0
夫婦別姓でも「男系」ならいいんだよ

でも絶対に「男系」と限定しません

ちょんだからです
321名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:31:39.88 ID:0QzbJr5tO
名前の仕組みは文化に関わるんで、

大陸や半島の人が日本に帰化した場合、
日本の制度は男系氏族名に対応してないから、
民族名とか使ってても世帯名扱いになるんで、
結婚すると名前が変わっちゃうんだろうね。

そもそも男系氏族名と世帯名は、
仕組み自体が異なる。
322名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:31:50.96 ID:yz9S5tQK0
お墓って 東京都全体でも年間2000基しか新設+立替えてないんだ。

一方、の霊園だけで1800基の無縁墓が発生してる

生活の中に考慮に入れる必要のなくなった施設なのかもしれないぞ。

墓石そのものはほとんど中国からの輸入品で墓碑銘もFAX送れば彫刻してから輸入される
日本の墓石屋は既にほとんど倒産していて
ストックされた石に字をほったりなど加工するのも共同加工場で、すでに都内で3箇所しか残ってない。

墓地ビジネスも田舎の日の当たらない傾斜地などで結局殆どが倒産している。

みんなが先祖を敬わないというのではなく
敬い方そのものが変わってきてるのだろう。
323名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:32:14.17 ID:lLoYM5bb0
離婚は人生にペナルティーついて当然だろ。
嫌なら、すぐに乗り換えるといったことが今より容易になれば、ろくな社会にならんと思うが、人を育てるのは家族が最も適していることぐらい人の歩みを知ればわかるだろ。
結婚システムが、換わることがあっても日本の文化を壊すようなことがあってはならんな。
324名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:32:21.85 ID:73zBQ9Eg0
>>320
今だって、同姓だけど男系と限定されてないぞ。
夫婦のどっちかの姓を名乗ればいいから、婿養子なら女系相続になる。
325名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:32:39.30 ID:MbNke/bL0
>>319
日本はやろうとしてませんが何か?
326名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:32:56.62 ID:vRpkpc0k0
>>319
スウェーデンも嫌いだ。
北欧は日本の参考にならない、人口極少。
327名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:32:57.89 ID:aZcL0+KU0
>>311
一度きりだって、どちらもありにすればいい
現状は任意とは言っていても、慣習で女様ばかり変え「させられ」てるのは事実だから
男も変えてますよ、じゃあうちは男が変えますよって気軽に言えれば、相手も別姓主張できなくなる
328名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:33:26.19 ID:2smMtLhZO
>>319
子孫の名字が李とか朴とかだったら嫌だろ

自分の子孫の名字が選択できないなんて嫌
329名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:34:16.15 ID:lbtfyidB0
こんなスレが盛り上がるなんて
2ちゃんの平均年齢高いってまじなんだな。適齢機ばかり?
330名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:34:32.59 ID:K9jwa6Q00
夫婦別姓は選択制だからいいだろうなんて言うのはアホ。
社会の制度に選択なんてありません。選択制導入は制度の崩壊を意味します。

資本主義と共産主義を一国の中で選択制にできない、保険診療と自由診療を
一国の中で選択制にできないのと同じことです。
331名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:34:50.82 ID:jTlhYxBk0
>>299
なんで嫁さんまで鈴木姓に戻ってんのさw
一応まだ日本って、夫婦は結婚のときに選択した一つの姓になるんじゃなかったっけ?

>>305
娘の貰い手には構ってられないかもしれないけど
それが孫となったらまた別問題じゃないかな?
どう考えても同性の孫と別姓の孫の二人がいて
両方を同じように扱える人間はいないと思うわ
332名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:34:57.38 ID:2DTkRjHs0
>>316 >その家の苗字も名乗りたくない人に(ry
”そういう価値観を持ってる人は、姓を変えてくれる相手を探して結婚すればよい”というだけの単純な話
333名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:00.76 ID:MbNke/bL0
今でもどちらの姓にするか選択できますが何か?
334名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:03.74 ID:2j1Sgts40
無理強いは敵を増やすだけだぞw
昼飯のメニューを選んでるわけではない
軽々しく語るべからず
335名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:06.72 ID:pOvFn01J0
>>318>>288
つか離婚が増えて一体なにが問題なのか全く不明。
336名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:06.85 ID:73zBQ9Eg0
>>330
歯医者って崩壊してるん?
337名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:08.12 ID:oqB1mIhE0
>>324
つまり

自分の子孫の名字が選択できないんだな

数代後の子孫の名字が李とか朴とかされてたら嫌だろ?

やめるべきだ
338名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:15.48 ID:NCmAW1GlP
>>307
お前の勝手な妄想だろ
日本女性の多くは女性が家庭を守り、男性が外ではたらくという
スタイルを肯定的に見ているし、出来れば共働きもせずに
主婦業をしながら子育てに集中したいという人も少なくない。

良い悪いではなく、多くの人が望んでいる社会の形を一部の人達が
イデオロギーに基づいて改変しようとするのは間違っているよ。
制度というのは現状を肯定することでのみ制度として機能するんだ。
明文化されていない慣習を明文化しただけのシンプルな法律こそが
「自然である」がゆえに効力=社会的な同意と実効性を持つ。
左翼イデオロギーにおける「革命的な変化」などというものは
そもそも多くの人にとっては迷惑でしかないんだ。
いい加減に社会のあるがままを受け入れて、その中で幸福を
追求するという当たり前の生き方を受け入れてくれないかな。
339名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:35:17.66 ID:6Gy35b8T0
ググったらは明治期は今より離婚率は高かったみたいだな
340名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:36:26.32 ID:G6zTeHfE0
>>328
だからお前みたいな奴は現行制の夫婦同姓でいいだろ
別姓にしたい奴は別姓、同姓にしたい奴は同姓にすればいい 
この制度はメリットがデメリットを遥かに凌駕してるんだが 
 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事実15

反対派は、理屈ではなく、形が似ているかどうかしか見れない動物である。

ちょうど、韓国が日本の体操選手のユニフォームを旭日旗だと主張した行為に符合します。

自身が忌み嫌ってる中韓にもっとも近い思考力しかないことに気が付かないのが彼らの特徴である。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
342名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:37:30.40 ID:MbNke/bL0
夫婦別性賛成派は国の根幹に関わる制度と個人の問題を区別できませんw
343名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:37:40.30 ID:73zBQ9Eg0
>>331
あ、しまったコピペして子供の名前変えるとこに気を取られたもんでww
夫 山田太郎、妻 山田花子(旧姓鈴木)
長男 山田次郎 次男 鈴木三郎
こうだなw

>>337
今だって選択できないだろ。子孫のどこかの世代で男子が生まれなければそこで
婿養子取らなきゃ苗字消滅するし、男子の誰かが婿養子に入ればそいつの姓は
変更されるわけで。
344名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:37:59.28 ID:6Gy35b8T0
>>331
いやいや
今だって娘の子どもは自分とは別姓だろ

それなら別姓制度があった方が
娘の子は同姓の孫の可能性が出てくる
345名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:38:06.58 ID:aZcL0+KU0
>>331
>同性の孫と別姓の孫

現状も娘が生んだ孫と、息子の嫁が生んだ孫じゃ姓違くないか?
昔は息子が後継いだからそっちの孫のがちやほやされたが、
現代の親は娘が産んだ子の方が、気兼ねしなくていいとかいうじゃん
息子の嫁の子は、他人の腹から出てきたから遠慮するとか
346名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:38:15.36 ID:L6sWYLreO
そんなもの、誰がしたいんだ?
結婚するんだろ?子供生まれたらどっちの姓にするんだ?
その不均衡をいつ子供に説明し、合わせて家族内に姓の違いによる不均衡を招いた清算を、いつするんだ?
347名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:38:28.39 ID:7zxjXC1RP
国家を分断しようとする奴らが希望してんだろ?
348名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:38:50.36 ID:/b8c8WaZO
別姓強制っつうなら反対だが選択制なら別にどうでもいいがな
その選択の責任は本人達が負うわけなんだから別にいい
349名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:38:53.11 ID:2j1Sgts40
別姓は矮小化してごまかすのが得意と見た
で、戸籍はどうするの
350名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:01.17 ID:2smMtLhZO
>>340
だから自分の子孫の名字は俺が選択できないってことだろ?

子孫の名字が李とか朴とかだったら嫌だろ!

なんで嫌なことになる可能性を高めなきゃならない?

普通、危惧するなら反対するだろ!
351名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:16.94 ID:yfdQh0jr0
どうしても家の都合で別姓でなければ困るという人のために、ちょっと大変な手続きがあるけど別姓も可能みたいな制度にすればいい。
簡単にどっちも選べるってすると、反対する人も多いと思う。
352名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:25.16 ID:PnEd6v8J0
異常にこだわってる奴が引くわ


もちろん「別姓」の方に。
353名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:25.99 ID:K9jwa6Q00
選択の自由を主張したいなら、事実婚で我慢すりゃいい。
国家の制度なんてもともと嫌いな人は法律婚の保護も拒否するのが論理一貫しています。
  



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事実16

反対派は、物を見て事を見ず。正当性や合理性の問題なのに、誰に似ているかだけが主要論点です。

まさに、中韓思想な彼らであった。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
355名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:32.68 ID:pOvFn01J0
>>338
横からマジレスするけど、おまえ低学歴だろ?
356名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:38.85 ID:MbNke/bL0
>>347
そのとおり。
地方分権も問題の根本は同じ。
日本を内部で分断しようという工作。
357名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:39:45.66 ID:nmXO5mRV0
夫婦別姓を使いたい人は結婚しなければok
358名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:40:46.28 ID:vRpkpc0k0
>>351
一国二制度みたいで気持ち悪い、中国みたいに根底から崩壊するよw
359名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:41:29.39 ID:9kL2E8uTT
そもそも結婚しなけりゃいいのに
ぶっちゃけ糞システムでしょ
360名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:41:38.68 ID:oqB1mIhE0
>>344
本家のはなしやで
361名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:42:09.38 ID:8SjgnJts0
★韓国民団、在日朝鮮人は一家で1人1人が独立した所帯だと生活保護指導

役所が認定を渋ると在日が大勢押しかけ、差別だ!お前らに親は虐殺された! 泣く!わめく!叫ぶ!
果ては社会党、共産党、民主党、公明党市議が、さらにプロ市民団体も押し寄せ、担当職員を怒鳴りつけ貴様はクビだ!
と怒鳴りまくり、深夜まで担当職員の自宅にまで嫌がらせ電話がえんえんと鳴り響く!

在日朝鮮人の生活保護は、社会党(在日)村山政権時代に、日本の役所に外国人(在日朝鮮)職員を、
一定枠以上を毎年必ず採用させる義務を市町村役所に制度化した。その結果、在日朝鮮人職員は好んで、
生活保護の窓口に就きかれらの支配が始まった。社会保障の業務はほとんど在日職員の縄張りとなってしまった。
旧社会党、共産党、 民主党、公明党など市議と組んで生活保護、社会保障にタカリ放題だ。
行政も在日に都合のいい法案を通しタカリ放題となっている。

今では、役所の生活保護認定担当職員のほとんどが在日職員かプロ市民関係の職
員で占めている。村山政権の在日の強制採用により、質の悪い在日職員がどんどん
採用された結果、全国各地で公務員による、ひき逃げや犯罪、暴行、横領など、在日
公務員による社会問題を全国で引き起こしている。
 
韓国民団や総連は、職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導している。朝鮮人は夫婦別性が当り前の
風習から、夫婦別性で個々が1人一世帯として生活保護を受けるように指導している状態だ。
 



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 事実17

 論理を説かれても、価値観の話を返すのが反対派である。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 
363名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:42:10.85 ID:K9jwa6Q00
事実婚であっても契約さえすれば別に法律婚と全く同様の効果を発生させることも可能です。
万一離婚する場合の財産分与、相続等々、すべて法律婚と同じ条件を
契約や遺言に書けばいいだけのこと。
364名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:42:27.15 ID:NCmAW1GlP
>>348
別姓を選択した夫婦だけではなく、その夫婦の子供にも影響はおよぶんだよ。
だから選択した本人たちだけの問題では終わらない。

孫にどちらの姓を名乗らせるかで双方の親族間でもめることもあり得るんだよ。
慣習に従った現状の制度なら昔から皆がやってきたことという言い訳があるから
揉めずにすんでいるという側面もある。選択肢を増やすことは揉め事を増やすこと。
365名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:42:38.16 ID:73zBQ9Eg0
>>338
旦那がDV野郎だったり浮気野郎だったりして我慢ならない、実家に帰らせていた
だきます!みたいな状態になった時、実家がない、帰れない嫁は自力で稼げない
なら諦めて我慢して「子供のためだ」とかいいつつ夫婦生活続けたりしがちだろ。
稼げると飛び出しても食えるから、離婚のハードルが下がる。そういうこと。

諸外国の場合、だいたい子供抱えた女一人でもそこそこ食えちゃうシステムに
なってることが多いから、簡単に離婚してしまう。
別姓かどうかとかは多分そこにあまり関係ないだろう、と言ってるんだ。
366名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:42:57.70 ID:0QzbJr5tO
つかさ、

第一姓、第二姓、個人名を名乗る文化もあって、
第一姓は父親の第一姓、第二姓は母親の第一姓を受け継ぐんだけど、
一応、男系ではあるかな。

あと、祖父の個人名、父の個人名、自分の個人名、
みたいに名乗る文化もあるみたいだけど、
こういうの全てすり合わせるのは無理だから、

アメリカは個人に社会保障番号を割り振って、
名前の管理は、それぞれに任せちゃってる。
367名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:43:36.24 ID:vfzFgi8Q0
「なりすまし」し易くする為だろ
NHK内が韓国人だらけなのがバレるからな
368名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:43:41.24 ID:eadL3lLI0
フェミ=特ア
369名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:44:00.18 ID:2j1Sgts40
名前を記号化したいのは左翼的発想
もしくは移民国家だなw
370名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:44:11.06 ID:MbNke/bL0
通名使用やら二重国籍やら利己主義者の主張を受け入れていたら国が滅びる
371名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:44:18.94 ID:2DTkRjHs0
>>333 >今でもどちらの姓にするか選択できますが何か?
『夫婦それぞれの姓を持つ権利』の話をしているのであって、『夫が妻の姓になる権利』の話をしてるわけじゃないことぐらい、ホントは理解できてるんだろ?

>>337 >>数代後の子孫の名字が李とか朴とかされてたら嫌だろ?
数代後の子孫のことは、数代後の子孫当人の価値観で決めさせてやればいいだろ
そいつらが李とか朴とかの姓を嫌がるなら、そういう姓の相手とは自分から結婚しないだろうさ
372名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:44:22.26 ID:8SjgnJts0
こいつ等をのさばらせたのが日本の近代史
「在日特権」とは?

・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)

・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除
 




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 事実18

 陰謀論ですら、荒唐無稽で稚拙な反対派であった。
 別姓で陰謀が成立するなら、中韓は既にこの世から消滅していないとおかしいことすら気が付かない馬鹿であった。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 
374名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:45:15.07 ID:VyelSwTp0
おまえら結婚できないのに

この話題には関心があるんだな
375名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:45:31.71 ID:nmXO5mRV0
夫婦?別姓希望者は婚姻届を出さなければok
誰も困らないw
376名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:45:58.90 ID:hy1Oo4lK0
>>364

こいつ頭おかしいんじゃね?
ならお前んとこの親族では勝手に同姓にしてりゃいいじゃんか
精神異常者かよ
377名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:01.78 ID:oqB1mIhE0
「家」の概念を捨てるなら名字なんて廃止しろよ
378名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:08.19 ID:7zxjXC1RP
>>356
だろーな。
仕事等で旧姓名乗りたきゃアメリカ見たいにミドルネーム風に表記すりゃいいだけだ。
379名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:11.20 ID:EKNDLVbOO
>>356まさに、そう思った
もしくは、某国が日本を乗っ取ろうという工作 企み 下準備 自分の国の風習に徐々に近づけて行く
沖縄県への米軍基地勢力は某国が何十年も前から送り込んでるそうで
最近ではあからさまに、こんな真似を
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&feature=related&v=lg3XgbM9gJc
380名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:13.14 ID:vRpkpc0k0
>>374
だから何回も戸籍変える人に余計むかつくのかなw
381名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:14.47 ID:6Gy35b8T0
>>360
うーん
俺自体が本家じゃないし
本家も長子生まれないから
そういう想像がしにくいな
382名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:29.95 ID:pA7EdA9nO
>>272
そこが攻め所っぽいね
少数の賛成派を更に分断出来そう
383名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:45.70 ID:MbNke/bL0
ちなみに俺は事実婚だけど選択的夫婦別性反対です。
自分の事しか考えないチョンとは違うのだよチョンとは。
384名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:47.59 ID:8SjgnJts0
       ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
    iiiiiii                    iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii それをアポジがレイプして〜♪
   |                        |   ウリが誕生 卑しい血♪
   |                         |
   |      \          /      |   オンニーは整形 韓国エステ勤務  
  /   _ _                   _ _  \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
  |                           |  
  |                           |  名前も2つや 使い分け〜♪
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |<  特権ラクやで 帰化するかいな♪  
   |        \       /        |  あー白丁 ペクチョン チョン♪
   |         \    /         |    
    |            \/          |   息をするよに嘘をつき〜
    \_______________/         生活保護で パチンコや〜♪
                             祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
385名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:47:04.37 ID:s7xgltvc0
そもそも、戸籍上の夫婦の姓登録の扱いを変えるだけのこの法案で、「国籍」の管理上の問題である外国人のなりすましが増える、という思考回路が意味不明なんだが・・・
386名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:47:05.22 ID:K9jwa6Q00
>>376
いや、お前んとこでは結婚する際に事実婚にとどめておけばすむ話であって。
誰も日本の家族法の婚姻制度の利用を強制なんかしてない。
387名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:48:08.93 ID:bPG8gvpH0
>>376
たぶん統一教会だろ
このネタになるとネットにも大量に湧く
388名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:48:20.35 ID:2j1Sgts40
「国籍」を定めているのは戸籍だけ
389名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:48:21.97 ID:jTlhYxBk0
>>343
次男だけハミゴwwwww
それってちゃんと次男に物事の判断ができる年齢になってから
じい様のところに養子縁組かなんかしたんよね?
小さいうちだと、いくらなんでも家族内での疎外感が半端ない

>>344
今は世間がそういうものだからでしょ。

それが別姓夫婦の子供の姓を個別に選択できるようにしたら
爺さん婆さんもうまく接することができると思うかい?
子供の姓をどちらでも選べるとかになれば
結局家計の絶えそうなところは、猛烈にプッシュしてくるだろうし
子供が今以上に家や家督に振り回されることになって
本末転倒甚だしいことになるじゃん。

>>345
娘の子供というか、娘との血縁があるから気兼ねしないだけでしょ。
娘の子供を見ても、所詮よそ様の家系を継ぐ子だけど
孫だからかわいいもんだと思うんであって、それがいざ
姓を選べるとなったら、どう考えるだろう?
390名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:48:57.07 ID:8SjgnJts0
■在日朝鮮人は、結果的に税金すら払っていない:日本のタックスヘイブン■


▲給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、
例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日朝鮮人は全員やってるよ

一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、
この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ

▲もう少し詳しく書こうかね。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。

例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

▲だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日朝鮮人は、民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日朝鮮人はどうするか?

もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、
ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、結局、在日朝鮮人は無税なんだよ。
391名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:49:08.48 ID:7zxjXC1RP
しかしこの手の輩は国民番号制的なのは嫌うんだよなw
392名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:49:17.82 ID:2smMtLhZO
>>371
夫婦別姓にして
名字の概念を姓の概念にしたら
それは家名が無くなるんや

自分の子孫の名字が李とか朴とかになる可能性があるんや

子孫が勝手に決めればいいじゃダメなんや
393名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:49:17.91 ID:PnEd6v8J0
安倍がこれに積極的とは思えないから
これは通らんだろうけどね
394名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:49:19.56 ID:K9jwa6Q00
道路交通法を選択制にして、左側通行と右側通行を選べるようにするようなもんです。
アホにでもわかるように言えば。
そんなものは「制度」ではありません。
「選択的夫婦別姓」なんてもんは言うこと自体がアホなのです。
395名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:49:45.06 ID:pOvFn01J0
>>376
まさしくそう。
他人に同姓を強要するような話じゃない。
396名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:04.27 ID:s7xgltvc0
>>386
現行の戸籍制度が、家族の姓が同一であることに拘っている理由ってイマイチはっきりしないんだけど、事実婚によって社会的不利が生じないような制度設計にすれば、運用上の問題は生じないんだよね。

だから、「喫緊の課題ではない」という世論調査の結果もある程度肯ける部分がある。
397名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:14.14 ID:EjWgHXwg0
子どものサークルに韓国人親子が来てるんだが
確かに夫婦で苗字が違う
かなり違和感があるよ
398名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:15.08 ID:G6zTeHfE0
>>367
そもそも現行戸籍制度のほうが、遥かに在日の隠れ蓑って知ってない馬鹿ばかりなのか?反対派は 
まず今の戸籍制度は、外国人と結婚したら戸籍上で夫婦別姓に出来、日本人同士は出来ないんだよ
統一協会が大反対してるのは、外国人にメリットが一切ないからなんだよな
399名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:29.10 ID:eadL3lLI0
DQN、きらきらネームって簡単に名前を変えやすくするために
サヨクの親たちが意図的に子供につけているらしいね。
それに乗せられる親もいるだろうが。
400名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:41.50 ID:MbNke/bL0
>>395
国を崩壊させるキチガイ制度を強制しないでくださいw
401名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:58.70 ID:73zBQ9Eg0
>>378
それができるんならそれでもいいんじゃね?
旧姓の田中花子と今の山田花子が同じ人間ですよということが通称じゃなく公的にも
証明できるようになってほしいってのが別姓使いたい人の立場だろうし。
402名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:51:06.13 ID:2j1Sgts40
戸籍がない奴とあって不都合な奴が喚き散らしてるだけだろ
メリットなんてなにもない
戸籍はどうするのという質問に返答もないw
403名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:51:15.74 ID:8SjgnJts0
働 か ず 日 本 に 寄 生 す る 朝 鮮 人 。   @@生活保護受けて反日活動!!

大阪市生野区の外国人生活保護受給者数、受給世帯数、「韓国、朝鮮」籍者
を世帯主とする生活保護受給世帯数(出所「人権と生活」No.22)
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm
http://megalodon.jp/?url=http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-
00001.htm&date=20061105160459

┌――――┬――――――――――┬―――――――┬―――――┐
│        │     外国人全体     │「韓国、朝鮮」籍 │  コリアン │
│        ├――――┬―――――┤              │          │
│        │受給者数│受給世帯数│   受給世帯数 │世帯受給率│
├――――┼――――┼―――――┼―――――――┼―――――┤
│ 2000年 |   1331 |      930 |          846 |  90.96% |
│ 2001年 |   1420 |     1022 |          993 |  97.16% |
│ 2002年 |   1640 |     1175 |         1076 |  91.57% |
│ 2003年 |   1878 |     1344 |         1294 |  96.27% |
│ 2004年 |   2095 |     1502 |         1449 |  96.47% |
│ 2005年 |   2202 |     1574 |         1536 |  97.58% |
└――――┴――――┴―――――┴―――――――┴―――――┘

> 日本以外で 他国民の生活保護を与える国はありません。永住権は『自活出来る生活レベルである事』が
 絶対条件になります
> 貧乏になった時点で 強制送還するのが、国際的なルールです。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2830029.html

日本以外の国で外国人に生活保護を支給している国はありません…
404名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:51:19.29 ID:VyelSwTp0
>>392
それは現法律でも変わらないよ。
おまいが李さんと結婚して、おまいの姓が李になるケースもあるから。

また協議離婚した後、子供の姓が奥さんの姓になるケースも普通に現在あるからw
405名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:51:35.34 ID:oqB1mIhE0
別姓にしたいとおもうなら
夫婦で決めて
どちらかを選択しなさい
406名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:51:43.40 ID:K9jwa6Q00
>>396
事実婚でも契約や遺言によって法律婚と同じ効果を発生させることは可能です。
別姓がいいけど、財産関係は法律婚と同じじゃなきゃ嫌だという人はそうすればいいのです。
407名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:52:20.29 ID:6Gy35b8T0
親族が〜とか孫がどうのこうの出てくるけど

姓を分けたくない奴は事実婚でいいじゃんっていうけど
やっぱり俺が親だとするとやはりキチンと結婚してほしいね

その際に同姓が障害になるんだとしたら
やっぱり選択制度がある方が望ましいと思うわ

息子のフィアンセから
現行制度では別姓が認められてませんから
事実婚に止めますなんて言われたらショボーンとなるだろな
408名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:52:57.52 ID:vRpkpc0k0
そもそも苗字が同じになるのが嫌なような人と結婚するなよw
409名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:53:01.09 ID:NCmAW1GlP
>>365
あのね、そもそもそれは男性を結婚相手とするときに女性自ら選択した
結果ではないですか?夫婦別姓にしたら女性が稼げるようになるんですか?
なるわけにでしょう。
私が言ってるのは、女性の多くは必ずしも外で働く能力を身につけて
いつでも離婚できるように備えていようなんて考えてはいないってことです。

男性に働いてもらって自分は家庭で子育てに専念できたほうが理想的だと
考えている女性が多いって事実があるんですね。良い悪いの問題じゃない。
実際に専業主婦家庭で母親と接する時間の多い子供時代を送った人は
成人してから高学歴になる割合も多く犯罪率も低いそうです。

そもそもDVというのは確かに存在しますが、全体数から見ればレアケースですね。
だからこそ専業主婦で旦那と一生添い遂げたいって女性も少なくないわけです。
むしろ、DVを行うような男性というのは母子家庭で親と接する時間の少なかった
少年時代を送ったような人に多いわけです。貧困と暴力の再生産をするような
悪法、それが夫婦別姓ですね。
410名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:53:12.30 ID:73zBQ9Eg0
>>389
いやそのへんどうなってるのかは、上の世代の話なんでよくわからん。
ひょっとしたら物心ついたらもう姓違ったのかもしれん。わからん。
長男と次男は普通に仲よくてよく一緒に飲み歩いたりしてるみたいだが。
411名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:53:19.46 ID:s7xgltvc0
>>405
同姓にしたいとおもうなら
その旨役所に届けなさい
412名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:53:48.12 ID:K9jwa6Q00
>>407
結婚を国家から認めてもらわないと結婚した気になれないとか、おまえはどんだけ
国家主義者なんだw
413名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:54:19.07 ID:aZcL0+KU0
>>385
同じく外国人云々の理屈がわからない
変えない方が外人名が誇張されるから、なりすましたい人は
同姓に賛成して日本人の苗字継ぐと思うが

>>389
現状は女だけが変えるって認識があるから、息子が家督継ぐ=親と同姓の前提みたいだけど
娘が自分の姓のまま、息子は嫁の姓を名乗る可能性もあるじゃん
414名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:54:22.90 ID:PnEd6v8J0
>>411
なんで現行制度を変える方が偉そうなんだよムカツク
415名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:54:36.88 ID:MbNke/bL0
同姓にしたくなけりゃ結婚しなきゃいいだけなのになんで他人にまで制度の変更を強制しようとするんだ?
416名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:54:44.97 ID:6Gy35b8T0
>>389
家督に振り回される以前に
結婚してくれるかどうかも不透明な時代だからな
俺個人は孫の顔みたいから贅沢なんて言わないよ
417名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:54:53.49 ID:2smMtLhZO
>>404
だーかーらー
そうならないように現行法はきょしりょくになってるんだよ

わざわざ危険性を高めるようなこと普通しないって
418名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:55:25.49 ID:2j1Sgts40
現行制度を変えてまでマイノリティーに尽くす理由はないね
別姓の国へ移り住んだら
419名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:55:46.08 ID:VyelSwTp0
平安時代は通い婚が普通で
子供の姓は奥さん方の実家の姓になる方が普通だったわけでしょ。

北条政子みたいに源頼朝と結婚しても北条姓を名乗る人も居て
日本でも夫婦別姓なんて大昔からあるだろw
420名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:55:52.54 ID:s7xgltvc0
>>409
夫婦姓選択制によって救済される(DVなど)のはレアケース、って言うけどさ。

逆に、現行の夫婦同姓強制制によって守られてるもの、って何なんだろうね。

それが前者より大きければ、現行制度を維持する理由になるんだろうけどさ。
421名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:55:56.78 ID:2DTkRjHs0
>>370 >通名使用やら二重国籍やら(ry
夫婦別姓を認めないと、旧姓(=通名)を使わざるを得ない人が出てしまうので、早く認めましょう

>>364 >選択肢を増やすことは揉め事を増やすこと。
そうだな! 中国共産党だけしか選べないなら、政治で揉めることもないな!
別に揉めたっていいじゃない、最終的に当人達が話し合ってきめりゃ済む話なんだから
422名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:55:59.68 ID:pOvFn01J0
>>409
>実際に専業主婦家庭で母親と接する時間の多い子供時代を送った人は
>成人してから高学歴になる割合も多く犯罪率も低いそうです。
おいお前。
そんな社会調査があるなら今すぐソース出せ。
そんな知見があってなんかしらの査読通ってるなら、論文の書誌情報出せ。

息を吐くように嘘をつくんじゃないよ、親学カルトが。

擬似科学にも程がある。
死ね。
423名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:56:00.77 ID:/DU0SZUX0
チョンコク人が暗躍している。
  


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


事実19

反対派は、同姓1本化において、話がこじれた時のくじ引き制の追加提案をされても、
その公平さや公正さを認めることすらできない卑怯者と臆病者であった。

つまり、平等な社会の実現という観点において、覚悟も決意も信念もない、
自分の心の弱さを簡単に許してしまう臆病者だったのである。
苦労せずに自分の思惑だけを優先させたいという卑怯者だったのである。


これは、まったくの、中韓的思想である。

だから、公正公平の話を避けて通るのである。中韓が国際司法裁判所を避けるように。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 
 
425名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:01.84 ID:K9jwa6Q00
結婚なんてのは宗教施設で認定してもらうのが世界の大半の国だけどね。

夫婦別姓が世界標準だと言うのなら、そもそも世界標準に合わせて宗教婚をしろっつーのw
カップルでセレモニーみたいにして市役所に婚姻届なんか出してんじゃねーよw

日本のアホサヨクってのはほんと日本でしか通用しないガラパゴス左翼だなw
426名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:12.86 ID:73zBQ9Eg0
>>402
さっきから何度も繰り返してるけど、
戸籍は夫か妻かどちらかのものを選択(現状と同じ)。子供は戸籍の姓を継ぐ
(現状と同じ)。
配偶者の戸籍に入った方は、旧姓を公的にも名乗ることができる(山田家の
田中氏という感じで。戸籍は山田だが呼び名が田中)。
とかだと混乱が小さくていいんじゃないかと思うんだけどな。
427名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:39.43 ID:MbNke/bL0
実際夫婦別姓の奴とか見たら警戒するよね。いろんな意味でw
俺が言うのもなんだけどw
428名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:40.00 ID:q/pGrEDu0
>>422
wwwwwwwww
なんだそりゃあ
どこの親学デマだよwww
429名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:58:54.03 ID:W0vPg1+xO
どうでもいいことは余裕がある時にやれよくだらねえ
430名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:59:13.37 ID:89EC0AGO0
結婚した夫婦の3組に一組が離婚する時代だから、別姓もアリかなと思えてきた
431名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:59:50.83 ID:VyelSwTp0
そもそも夫婦同姓なんて習慣が生まれたのは

「明治時代」からだろ。

それまで苗字、帯刀は武士の権利で

苗字を持ってない国民が90%だったわけだから。
432名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:59:51.04 ID:6nHt9GFG0
>>409

こ れ は ひ ど い
まじ親学キチガイじゃねーのかコイツ
433名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:00:32.15 ID:MbNke/bL0
しかしNHKの汚染度は酷い。
NHKの契約強制の賛否取れよ。
434名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:00:42.63 ID:s7xgltvc0
>>419
そんな知識の無い、その可能性を想い抱く知能すら無い奴らが反対してるんだよw

俺が思いつく、唯一「現行の、夫婦同姓強制制を維持するメリット」は、

・(日本でも夫婦の姓は歴史上、必ずしも同一でなかったことを理解できないくらい)歴史や伝統に無知で、

「現行の社会システムを墨守すること」と、「日本の伝統を守る」ことの違いを理解するだけの知性を持たない人間が、

自身の「自分は日本の歴史・伝統を守っている」というプライドを傷つけられずに済む


ってことくらいかなぁ。
435名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:00.75 ID:oqB1mIhE0
寝たいから

まーとりまわかった

俺の結論

韓国人の嫌がることを進んでやれば

すべてが良くなる

だから夫婦別姓反対!
436名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:06.23 ID:G6zTeHfE0
この制度に反対してるのは外国人だと思うよ 
統一協会は法案上がった時点で発狂してるし、SGIもそうだね
あとは頭の堅い保守を履き違えてる脳ミソ固まった方とかね 
437名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:30.55 ID:K9jwa6Q00
>>426
そこまでするんなら戸籍廃止した方が早いんじゃバカ

だいたい戸籍なんてもんがあるのは旧大日本帝国の日本台湾朝鮮だけ。
世界標準にしたいなら戸籍制度廃止を主張しろっつーんだよあったまわりいな
438名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:40.07 ID:0QzbJr5tO
日本の場合、世帯法人何々家みたいなもんなんで、
同じ世帯だけど名前が違うとかだと混乱するんだよ。
439名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:45.25 ID:2DTkRjHs0
>>392 >それは家名が無くなるんや
家名が大切だと思う人は大切にすればいい。自分にとって何が大切かは、自分で判断すればいい。
他人にとって何が大切かを、勝手に決めたがるのは単なるワガママ。
440名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:02:03.26 ID:/HphvzVg0
>>409は完全に親学にカルト洗脳された精神異常者だな。
441名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:02:03.28 ID:2j1Sgts40
統一協会と在日の争いは本国でやってくれないかね
ここは日本だ
442名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:03:05.52 ID:2smMtLhZO
>436

こうめいとうがはんたいしてるのになんでSGIがはんたいしてるなんてほらみたいなこというの?
443名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:03:05.70 ID:NCmAW1GlP
>>422
私の知人にも夫婦共に高学歴でハイレベルな仕事をしている方がいるんですがね、
そのお子さんはかなり成績が悪く、暴力事件も起こしているそうですよ。
実はそういう例は結構多い。いつぞやの少年事件でも医者の子供が
殺人事件を起こした例もありましたよね。背景には親子のコミュニケーションが
著しく少ない家庭環境があったのではと分析され、少年院では家庭的な
環境での矯正プログラムが実施されたそうです。個人を特定する必要はないので
具体名は避けますが、そういう事例というのは少年事件の裁判記録などでみても
はっきりしているわけです。女性が家庭で子どもと話をする時間がながければ長いほど
子供の成長には肯定的な結果があらわれることは明白です。
444名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:03:14.02 ID:cMi+qJZB0
日野富子とかも平安時代じゃないけど実家の名前名乗ってるねえ。

実家の方が名門だと、実家のほうの苗字を名乗るのは普通。
445名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:03:50.90 ID:F7jt72ps0
結婚したい相手が金田とか木下なら
生まれつきの姓のほうでいたいだろうね
 
 



 


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 事 実 1


 別姓容認の必要姓は、個人(本人)の尊厳と利便性と簡便性が認められることで保障される。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





 
 
447名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:04:21.32 ID:PnEd6v8J0
必死に別姓にしようと企んでる連中の気持ち悪さったらないよマジで
自分の親だって両親同姓なんじゃないの?
ホントキモイわ
448名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:04:38.25 ID:eadL3lLI0
DV、DVっていうけどさ、どんどん定義が広がっているジャンw

【社会】DV:被害が急増 「精神的」「経済的」圧迫目立つ 宇都宮市女性相談所 栃木[05/12]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147438606/l50

>夫の妻への暴力では
>▽妻に携帯電話を持たせ、常に所在を報告させる
>▽買い物などの際、財布とレシートを出させて1円単位で収支をチェックする
>▽「殴るける」のまねをする

>−−など、外見では判別しにくい事例が増加。中には「夫の命令に従わない妻への嫌がらせに、
>子供に暴力を振るう、または『振るうぞ』と脅す」といったケースもあるという。
449名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:04:40.35 ID:MbNke/bL0
名乗るのは自由だ。国の制度とは関係無い。
450名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:04:55.01 ID:jTlhYxBk0
>>413
> 娘が自分の姓のまま、息子は嫁の姓を名乗る可能性もあるじゃん

娘が婿養子をもらって、息子が婿養子に行った場合は
そういうこともあるだろうね。
でも最終的に同性の孫が家継いでくれるってのが
基本路線なのは、夫婦別姓になっても変わらないんじゃないかな?

>>416
娘の処分が済むまでは、そう思ってると思うよ。
で、いざ孫ができる!ってなったら、また態度かわるんじゃない?

人間の欲求なんて貪欲なもんだと思うけどな。
451名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:04:59.64 ID:73zBQ9Eg0
>>409
何を言ってるんだ?
別姓と離婚率の間に特に関連はなく、関連があるとしたら夫の庇護がなくても食える
社会かどうかの方だろうと言ってるんだよ。
余裕で食えたら、DVとかレアな状況じゃなくて「むかついた」とかで気軽に家飛び出す
こともできちゃうからな。だから女一人で食える状況であればあるほど離婚率が上がる。

だって別に別姓を取ってないところでも女性の社会進出率高い所は離婚率が上がる。
ただ、離婚さえしなきゃ幸せかといえばそんなこともないし、離婚すれば即不幸かと
いえばやっぱりそうでもない。
同級生で「めんどくせえからさっさと離婚すりゃいいのに」と仲が悪くて冷え切った両親を
怨めしげに語る奴とかいたからなあ…うちの親だけ見てりゃ、専業主婦で離婚したりしない
親を持つのは幸せだなと思ってたが、ああさっさと離婚した方がマシな親もいるんだなと。

>>417
抑止力は「よくしりょく」と読む。
452名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:05:01.70 ID:Mjs9hdEc0
苗字変えたくなかったら結婚しなきゃいいのに
頑なに変えたくない理由がわからん
453名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:05:22.83 ID:VyelSwTp0
北の政所も淀君も豊臣姓を名乗ってない現実。

つーか、日本も朝鮮も中国も妻が苗字を持たないのが普通だったんじゃないの?
454名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:05:25.96 ID:oqB1mIhE0
>>444
それはいまみたいにざいにちのきけんせいをきぐしなくてもよかったふるきよきじだいのはなし
455名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:05:32.43 ID:mF6WNqtp0
>>443
お前の知人と「いつぞやの少年事件」の2例だけ?
456名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:05:56.39 ID:2j1Sgts40
437 :名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:30.55 ID:K9jwa6Q00
>>426
そこまでするんなら戸籍廃止した方が早いんじゃバカ

だいたい戸籍なんてもんがあるのは旧大日本帝国の日本台湾朝鮮だけ。
世界標準にしたいなら戸籍制度廃止を主張しろっつーんだよあったまわりいな


やっと本音がでたよ
とどのつまりはこれが目的w
457名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:06:04.43 ID:6Gy35b8T0
まぁちょっと話は逸れるが
難関中学に抜群の合格者だしてるSAPIXのシステムは
親が専業主婦なのを前提にしてるからなぁ
458名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:06:08.14 ID:PnEd6v8J0
>>453
だからなんでそんな昔にわざわざ戻す必要があんの?
459名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:06:48.00 ID:MbNke/bL0
一度別姓を容認したらデメリットが大きすぎても元に戻せないのは分かって言ってるんだよな?
460名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:07:01.99 ID:pOvFn01J0
>>443
あのさぁ?科学的に妥当な社会調査なり統計調査なりを出せつってんだけど?
お前の実在するかも知らん知人夫婦と、いつぞや(笑)の事件?
お前は今すぐ死ねよ。
親学カルトが。
 


きょしりょく ww

あかん、力が抜けてもうた www

 
462名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:08:18.96 ID:vRpkpc0k0
>>453
戦国時代は政略結婚の上、夫が戦死したら実家に帰ってたからね、
そのかわり母方の実家が尼僧になっても一生面倒見るでしょ。
平安時代もw
特殊な例を出されてもw
463名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:09:02.89 ID:VyelSwTp0
「北条早雲」って元の名前は「伊勢新九郎」だったわけだけど

名家の北条姓がどうしても欲しくて、北条の後家の婆さんをかどわかして

結婚して北条を僭称するようになったわけだし

姓に対するこだわりなんて、よほどの名家じゃなければ昔も無かったんじゃね?

「伊勢」だって元々は公家の姓で由緒が無いわけじゃないのに簡単に捨てちゃうわけだし。
464名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:09:10.54 ID:K9jwa6Q00
>>456
バカサヨク論理を突き詰めればそうなるわけだが。
戸籍制度みたいに世界で得意な制度を必死で保守しながら別姓を導入するのは
論理矛盾にすぎない。
465名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:09:18.50 ID:fefaPG700
何でも韓国風にしようとする勢力が存在する。しかし、韓国の場合は
子供が父系を名乗ることで系譜がはっきりしているが、日本でどちらでも
良いとやったら先祖などメチャクチャになってしまって連帯感がなくなって
しまうぞ。それが狙いか?
466名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:09:44.90 ID:UErRhEu40
リアル親学(>>409>>443)初めてみたわ
反社会的勢力そのものだよなこいつら
言ってることが完全に異常者の妄想
467名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:09:54.00 ID:oqB1mIhE0
神様「現行法で不満は無いから、別姓は容認しなくて良いよ」
468名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:10:05.91 ID:73zBQ9Eg0
>>447
でも別に母が母方の姓名乗ってても嫌じゃないぞ?何か問題あるか?
469名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:10:13.01 ID:zBT4AxFp0
夫婦別姓は、韓国や中国がそうですが、
これらの国はもともと男社会なんですよ。
女性は地位が低いんです。
結婚しても男のほうの戸籍には入れないんです。
男の方の家族に下女みたいにこき使われて、
だんなさんが死んでも財産とかは一切もらえないんです。
だんなさんの戸籍に入ってる人たちで分けるんです。
そういうのが好きなの??
そういうのでも良ければ、選択的夫婦別姓にすればいいと思う。

従来型の日本式の夫婦は同じ戸籍に入り、同じ姓を名乗るシステムにするか、
韓国や中国型の、夫婦は戸籍別々にするシステムか

どちらかを選ぶシステムにすれば良いんです。
470名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:10:29.74 ID:s7xgltvc0
>>428
まぁ、自分で「何が正しいのか」を考える知性をもたず(そういった教育しか受けてこず)、
親の、先生の、目上の人間の、権力者の、言う事を墨守することだけがアイデンティティーになってる人間の認識なんてこんなもんじゃないかな。
471名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:10:37.52 ID:2j1Sgts40
>別姓を導入するのは

もう前提にしちゃってるよw>>464
472名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:19.17 ID:NCmAW1GlP
>>451
そもそもDVがそんなに多かったらあなたの言うように女性の多くも
いつでも家を飛び出せるように準備しようという人が増えるでしょうが、
実際にはそういう女性は増えていない。むしろ、出来れば専業主婦が良いと
考える女性が多いわけです。これは、DVが誇張されているだけで実数は
日本社会では極めて少ないということでしょう。だからDVを根拠とした離婚を
望む女性が少なく、外で働くより専業主婦がいいと考える女性も多いわけです。

それよりもむしろ、一人で気ままに生きたいからという理由で結婚しない
女性が多いのではないですか?私は別にそれは女性の選択肢だと思いますが、
そういう女性はそもそも氏が変わるから結婚しないのではなく、ただ一人で
生きるのが楽だからそうしたいだけだと思います。
473名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:22.48 ID:0xSR/eTK0
そも、昔の姓とは源だの平だの藤原だので、苗字なんて所領地もじった通称でしょ。
474名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:27.22 ID:0QzbJr5tO
通い婚や婿入りの母系社会では、
うちの娘が産んだ子供はうちの子供なんだけど、

嫁入りするようになると、
嫁いできた娘が産んだ子供はうちの子供なんで、
男系の氏族になるんだわ。

この段階では子供の名前は生まれたときの所属で決まるから、
結婚しても所属名は変わらないわけよ。

日本の場合は血縁単位が生計単位で細分化したんで、
特に江戸時代くらいから世帯の屋号が基準になってきたから、
夫婦は同じ屋号を所属名にするようになったでしょ。
475名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:30.45 ID:9kL2E8uTT
武士の嫁は○○家の人間が△△家に行ってるということで
家と家を繋ぐ外交官的な存在だからそりゃ別姓だろうよ
あくまでも○○家の代表なんだから
476名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:34.69 ID:MbNke/bL0
もし自分の家庭が夫婦別姓だったら子供はすごいコンプレックスを抱くんだろうなw
2chでも煽られるw
477名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:35.02 ID:PnEd6v8J0
>>468
同じがいいよ。どっちのでもいいけど。
母親と父親の苗字が違うのなんてヤダね
478名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:11:59.48 ID:XoUl6Dx00
このアンケートからわかるのは
結局日本国民の大半にとっては夫婦別姓制度は
「どうでもいい」
と思われているって事実だよなあ
479名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:12:54.55 ID:73zBQ9Eg0
>>462
そこまで古くない、徳川慶喜の正室は一条美賀子だけど。
480名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:13:10.94 ID:s7xgltvc0
>>460
>>443みたいな無教養で、無用ようであるがゆえに子供に対して抑圧的な親に育てられる子供が、本当に可哀想。

こういう親のやってることって、一種の虐待だもんな。
481名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:13:22.04 ID:EKNDLVbOO
>>469やっぱり支那の日本乗っ取りの下準備じゃん
アメリカ大使館に電話しよっと
482名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:13:45.06 ID:MbNke/bL0
親が別姓じゃなくて本当に良かったw
483名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:13:54.39 ID:K9jwa6Q00
>>465
そもそも韓国の「金」だの「朴」だのは本貫(ほんがん)というものであって、
日本の氏姓制度の氏とは全く異なる。
たとえば韓国では「異姓養わず」と言って、本貫の異なる人間は絶対に養子にしない。
金さんが朴家の婿養子になるなんてことは絶対にあり得ないのだ。
日本ならば田中さんが山田家の婿養子になるのはごく普通だろう。

バカチョン在日やアホサヨクがなぜ氏という日本特有で韓国には存在しない制度で
別姓を主張するのか理解不能なところである。
484名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:14:47.65 ID:UErRhEu40
>>476
なぜ?
485名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:15:23.21 ID:pA7EdA9nO
>>419
北条政子が北条政子と名乗った史料はないよ
歴史書では一貫して平政子
源平は氏族を表す「姓」であって現代の苗字を表す「姓」とは違う
源平などの「姓」は出身氏族を表すものだから結婚しても変わらないし
変えようがない
足利(源)と日野(藤原)ならまた違うけどね
486名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:15:25.96 ID:s7xgltvc0
>>465
>先祖などメチャクチャになってしまって

苗字が変わったら先祖を辿れなくなるって、どんだけ頭悪いんだろう。
487名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:15:59.07 ID:6Gy35b8T0
488名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:01.84 ID:EKNDLVbOO
>>473本姓と名字ね
489名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:03.52 ID:73zBQ9Eg0
>>472
おい、お前の「別姓だと離婚率が上がる」って主張はどこに吹っ飛んだんだよww
490名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:13.50 ID:zDT3Kohh0
別姓は中韓だけでやれ!
491名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:15.95 ID:aZcL0+KU0
>>450
まず継ぐような家が減ってるし、娘が結婚しない・出戻りの可能性もある
婿養子じゃなくても、現状でもどちらかの姓を選べるんだから
息子が嫁の希望で向こうの姓を名乗ることもあり得る

継がせるような家の場合、娘と息子がいたら結局は姓より息子が優先、
本人が拒否したら娘にってパターンが多いと思うが

同姓を優先するって言うなら、性別より姓優先ってことでむしろ革新的な主張になる
492名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:23.67 ID:MbNke/bL0
>>484
DQNネームと同じ理由
493Yamada:2013/02/17(日) 06:16:40.18 ID:kvM9MGHJ0
バカチョン在日やアホウヨクがなぜ氏という日本特有で韓国には存在しない制度で
別姓を主張するのか理解不能なところである。
494名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:51.58 ID:0QzbJr5tO
実は男系氏族でも養子はあるんだけどね。

宦官が養子を迎えて氏族を形成したり、
あと、残留孤児が引き取り手の氏族に入ってるでしょ。
495名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:16:53.60 ID:G6zTeHfE0
>>477
それなら夫婦同姓にすればいいだけ 
選択制にデメリットなんてない。あるとするならば偏見、浮気、離婚されるのが怖い己に自信のない糞人間にはデメリットかもな
日本のモデルケース、スウェーデンはもちろん離婚が増えた
496名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:17:03.73 ID:mpu9Dcbv0
夫婦別姓なんて、ごく一握りの敵国の手先以外は誰も望んでない。
それをその一握りが、なんとか一般を騙して導入させようとしているわけだ。
しかし、今まで導入できてないのだから無理だろうな。
今後は敵国の手先の勢力は弱まる一方だから。
497名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:17:06.73 ID:VyelSwTp0
でもさあ「漢」の初代皇帝の劉邦の家族を見ると

本人:劉邦(もしくは劉李) 長兄:劉伯 次兄:劉仲 母:劉媼 父:劉翁 で

両親が「同姓」なんだよな。




実は中国でも夫婦で同姓もしくは別姓のどちらでもありえたし

日本でも夫婦で別姓もしくは同姓のどちらもありえたんじゃね?



だって劉邦の妻は劉后じゃなくて呂后なわけだし

夫婦別姓と夫婦同姓が既に混在してるじゃん。 
498名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:17:29.96 ID:PnEd6v8J0
>>495
>それなら夫婦同姓にすればいいだけ 

子供が親の苗字選べねえじゃんアホか
499名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:18:09.30 ID:2DTkRjHs0
>>438 >同じ世帯だけど名前が違うとかだと混乱するんだよ。
戸籍は姓ではなく筆頭者の氏名によって管理されているので、そんな混乱は起きないはず

>>459 >一度別姓を容認したらデメリットが大きすぎても元に戻せないのは分かって言ってるんだよな?
分かりませんので、別姓容認によって発生すると貴方が主張する、大きすぎて戻せないデメリットについて、
その発生が単に貴方の妄想でなく、本当に発生し得るのだということを示す、具体的な根拠をお答えください
”具体的な根拠を”お答え下さい。大事なことなので2回言いました。
500名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:18:42.45 ID:2j1Sgts40
江戸時代以前のことをさもそれらしく語ってるのも
あいつらか
博学だなw
501名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:18:53.85 ID:s7xgltvc0
>>478
確かに、それは真実ではあるんだよね。

個人的には、事実婚にも婚姻と同様の法的効果を認める、という方向でもいいと思うよ。
502名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:19:17.87 ID:oqB1mIhE0
いままではさ
どっちが婿入りだか嫁入りだかはんだんできた
それが夫婦別姓にすると
わからなくなる
503Yamada:2013/02/17(日) 06:19:58.01 ID:kvM9MGHJ0
親が別姓で本当に良かったw
>>480
>>465

みたいな無教養で、無用ようであるがゆえに子供に対して抑圧的な親に育てられる子供が、本当に可哀想。

こういう親のやってることって、一種の虐待だもんな。
504名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:20:05.55 ID:zOEkKXxE0
うわほんまや
こいつ本物の親学信者やん…
  >>409>>443
  >DVを行うような男性というのは母子家庭で親と接する時間の少なかった少年時代を送ったような人に多い
カルト恐るべし…
505名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:20:50.33 ID:73zBQ9Eg0
>>485
で、家の存続的に一般的に婿養子は普通にあることだけど、苗字は変ってないけど
実はそこで姓が変る現象とかが起きるんだよな。これが女系天皇がどうのって問題の
根幹。
まあそもそもそういう意味での姓など持たないド庶民にとってはなんら関係ないのだが。
506名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:21:03.49 ID:s7xgltvc0
>>490
明治中期以前の日本を否定するとは、流石お前ら売国奴のやることは違うな。
507名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:21:38.51 ID:VyelSwTp0
>>505
天皇家には姓も苗字も無いよね?
508名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:21:54.66 ID:tCMphL7GO
偽名も禁止な
509天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 06:22:38.25 ID:YUG40ynL0
>>1
国に関係ないだろ
議論の必要は無い

          人間の自由
510名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:22:38.54 ID:YQUazIgn0
一般的に襲名披露する機会の多い女性は羨ましい。
女性と歌舞伎役者だけの特権だw

その点で戸籍新設時は、新しい苗字を作れる自由を与えるべき。
夫婦別姓である必要性は全くない。
別姓を選択するなら、それこそ事実婚でも良いし、元の名前を
使い続ける通称でもいい。
511名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:23:19.98 ID:r8rVUXy20
事実婚を法的に結婚した夫婦と同等に認めればいいだけだろ
夫婦別姓と言うけど親子別姓問題にもなるんだよな
512名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:23:22.57 ID:cMi+qJZB0
外国には戸籍がないけど、相続の時ってどうすんの?
513名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:23:35.35 ID:0QzbJr5tO
結局、世帯名を基準とする仕組みの社会に、
再度、男系氏族の仕組みが入ってくるだけじゃないの。

文化の問題になってくるわな。
514名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:23:53.62 ID:NCmAW1GlP
>>489
それは吹っ飛びっようがないでしょう
実際に別姓にした外国で離婚率がい著しく上昇したという事実を
指摘しただけですし
515名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:04.58 ID:73zBQ9Eg0
>>497
それはそもそも劉邦自身の出自があまりにも怪しすぎて、よくわかんないからだよ。
だって和訳すると

本人:劉のアニキ(もしくは劉ん家の末っ子) 長兄:劉ん家の長男
次兄:劉ん家の次男 母:劉のばあさん 父:劉のじいさん

だぞ。姓とかいう問題じゃない。
516名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:10.49 ID:K9jwa6Q00
国の制度というのは緩いものだ。
何も法律婚しなければ夫婦生活を営んではいけないなんて縛りはない。
法律婚の要素のうちで同姓とか婚外子の差別とかが受け入れられない人は事実婚で
生きればいいだけのことである。

だからといって、そのマイナーな方を制度上選択できるようにせよというのは間違いである。
夫婦別姓や同性婚といったものは、あくまで中心の制度を保持した中で、
その制度を避ける自由として認められれば十分だ。ホモカップルに婚姻届を出させろなんて
とこまで行けば制度が崩壊して収集が付かないのである。
517名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:16.83 ID:pOvFn01J0
>>487
おお!
THX!
518名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:23.50 ID:VyelSwTp0
でもさあネトウヨの言い分はおかしいよ

「東條由布子」は「岩浪淑枝」なわけで

本来、夫婦は同姓じゃなければいけないんだ!と主張するなら

勝手に別姓を名乗ってた東條由布子を非難すべきじゃん。



こういうダブルスタンダードをするからおまえらは嫌われるんだよ。
519名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:37.20 ID:7fp2KqEQ0
別姓だったら躊躇なく離婚という夫婦は増えるだろうなあ。
家庭内離婚よりすっきりしていいと割り切れば別だが子供は
ちょっとかわいそう。
520名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:53.96 ID:oqB1mIhE0
いままでは夫婦同姓にすることによって
どっちが嫁入りだか婿入りだか判断出来た
それが夫婦別姓によって分からなくなる
つまり子供の姓によって
親が婿入りだか嫁入りだか判断される
のだろうか?
521名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:25:03.78 ID:vRpkpc0k0
>>512
遺言書
522名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:25:17.81 ID:MbNke/bL0
>>499
チョンには日本語は理解不能でしたか?
元に戻せないってのは制度の話なんだが。一度別姓にしてしまってから元に戻して同姓を強制するのは無理な話。
問題が発生しえる具体的な根拠?その前にお前が問題が発生しない根拠を示さないと駄目だろ?
523名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:25:27.50 ID:aZcL0+KU0
在日の人は、現行で日本人と結婚して夫婦別姓なのか同姓なのか知らんけど
それこそ日本古来の苗字の人と結婚してその姓にすれば
「通名ではこの字は使えないし〜」とか在日判定の逆主張で誤魔化せるから
同姓の方がメリットあるように思う
逆に在日が別姓にするメリットって何よ?通名でわざわざ日本人風の名前つけてるように
あいつらは紛れ込みたいんだと思うが、別姓だと個が目立つじゃん
524名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:25:28.28 ID:2j1Sgts40
事実婚=社会的なバイアスに耐えられない
夫婦同姓=なんで同姓じゃないといけないんですかー

こんな奴いないだろ
中学生かよw
525名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:27:03.26 ID:8aU87tCj0
どうせすぐ離婚するんだったら
変えないほうがいいわなw
526名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:27:08.58 ID:eadL3lLI0
>>495
スウェーデンなんてもうボロボロジャン。
見習え!なんてフェミがさんざん煽ってきたが、ネットで実態がばれてしまったね。
527名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:27:31.86 ID:73zBQ9Eg0
>>507
婿に姓もしくは苗字があるだろww
だから、天皇家に姓が発生してしまうという問題発生。
まあド庶民が天皇家に婿入りした場合は姓は発生しないのかもしれないが(両者
姓がないから)、血統としては違う氏族に変るのは間違いない。
だからこれはよろしくないと思ってる。
528名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:27:49.11 ID:91Ys8y0Y0
親や兄弟と苗字が異なる場合があるんだよな?
それって苗字の意味あるの?
529名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:27:54.48 ID:G6zTeHfE0
>>519
離婚ごときを怖がり別姓反対するような小さい人間は、夫婦同姓にすればいい
それだけでメンタリティが保てるんだろうし 
まあ、そんな方はどの道離婚に向かうだろうが
530名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:28:10.31 ID:E687pCzZ0
苗字ぐらい好きにさせろよ
531名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:28:35.42 ID:0QzbJr5tO
日本では世帯名を採用してるから、

そもそも一つの世帯で、
複数の所属名を使う仕組みになってないんだわ。
532名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:28:39.97 ID:K9jwa6Q00
>>485 >>497
武士だとか、果ては中国の皇帝だとか、まあずいぶんと現代日本人かけ離れた存在を
出してくるもんだな。おまえは側室が何十人もいるのかと。

宮女三千人といわれた中国の皇帝の妻たち全部に皇帝の姓を名乗らせるわけがねえだろアホw
それとも一夫多妻を法制化しろとでもいうのかね
533名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:28:44.75 ID:6Gy35b8T0
>>517
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edec09.pdf
こんなのもあった

まぁ教育自体が社会実験みたいな所があるから(経済学もそうだが)
こうすれば、こうなると言うより
経験則の寄せ集めで こういう傾向があるみたいだ
と言う所までしか どう頑張っても出ないだろうけど
534名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:29:36.73 ID:9kL2E8uTT
そういや日本も夫婦同姓になる前は離婚率今より高かったらしいなw
535名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:29:45.76 ID:OwlhQj6E0
事実婚に使えるフランスのPACみたいな連帯関係制度を作ればいい。

ただし、ゲイと共通なwwwwwwww
536名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:29:49.50 ID:VyelSwTp0
>>527
天皇家への婿入りは憲法で禁止されてるよね?
黒田さんの例を挙げるまでもないけど。
537名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:11.50 ID:PnEd6v8J0
>>529
なんでそんなに別姓導入したいの?

明確な理由も説明できないくせに。
538名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:16.12 ID:73zBQ9Eg0
>>514
「そういう女性はそもそも氏が変わるから結婚しないのではなく、ただ一人で
生きるのが楽だからそうしたいだけだと思います。」
って時点で……ああ、そうは思ってても、「氏が変るから離婚しないだけで、
ただ一人で生きた方が楽だと思ったから離婚するわけではない」と思ってるのか。
539名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:33.60 ID:ftLF6vYn0
ハンド・イン・ハンドの会
540名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:34.90 ID:2j1Sgts40
別姓というのがどれだけ低脳のご都合主義かよくわかったわ
中二病以下だなw
541名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:37.81 ID:pA7EdA9nO
>>513
男系に限らず女系氏族も生まれうる
でも基本的にそういう認識に同意

これを一部だからいいとみるか一部でもダメだとみるか
そこが対立の根本かな
542名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:41.64 ID:Mjs9hdEc0
そんなに苗字を変えるのに支障があるんだったら、同姓の奴と結婚すればいいじゃない
優先順位が高いならそんくらいするよね普通
543名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:47.39 ID:E687pCzZ0
別姓で子供がかわいそうというのも、よくわからないな
544名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:48.56 ID:K9jwa6Q00
>>527
バカサヨクはこれだから

天皇家なんてもんは共産党内部のガラパゴス用語で、天皇は「家」なんて構えてません。
天皇家に婿入りだ?
それは臣籍降下っつって皇族女性が平民になって平民の男と結婚するんだよバカ
545名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:57.09 ID:aZcL0+KU0
だから男が女側の姓を名乗るようにすれば、問題解決するだろ
再三いってるが、それ別に婿養子じゃないし

>>527
正田さんとか小和田さんとか、民間の女は皇室に嫁いだら姓がなくなってるし、
逆に結婚で出てって黒田さんとかになってるし、婿入りも同じようにすればいいじゃん
546名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:31:03.47 ID:oqB1mIhE0
>>530
勝手に名字を決められるならもう名字の忌み無いよね
547名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:31:06.15 ID:zOEkKXxE0
>>487
東大の要旨読んだだけだけど面白いね
親学の連中に暗記させるべき
548名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:31:26.36 ID:MbNke/bL0
>>530
好きにするなよ。お前は木村じゃなくてキムだろ。
549名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:32:13.66 ID:NUPc667E0
名字なんて明治維新以前は一般人には関係ないモンな
550天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 06:32:20.33 ID:YUG40ynL0
>>1
無法でいいよ
551名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:32:20.51 ID:2DTkRjHs0
>>483 >バカチョン在日やアホサヨクがなぜ氏という日本特有で韓国には存在しない制度で別姓を主張するのか理解不能なところである。
普通に考えたら、”夫婦別姓を求めているのはバカチョン在日やアホサヨクではなかった”という結論になるんじゃね?

>>478 >結局日本国民の大半にとっては夫婦別姓制度は「どうでもいい」 と思われているって事実だよなあ
それはつまり「別姓認めちゃっても別にどうでもいい」と思われてるってことでもあるよな?
552名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:32:23.03 ID:nmXO5mRV0
別姓希望者には婚姻届を出さない選択肢があるよん
553名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:34:14.43 ID:G6zTeHfE0
>>537
本家だけど子供2人が娘で、自分の代で終わってしまうから 
3人目作りたくても、底辺単身赴任の落ちぶれだし無理 
夫婦別姓なら名前を失わないで住むじゃん。それが賛成の理由、個人的な事情
554名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:34:17.99 ID:pOvFn01J0
>>533
これは苅谷剛彦を拡張させてまとめた感じだね。
実際に苅谷をかなり参照してるし。
555名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:34:28.07 ID:73zBQ9Eg0
>>520
なんで判断できるんだよ。
結婚前の二人を知っているか、どちらかの親戚の姓を知っているという状態でも
なきゃどっちがどっちだかなんかわからんだろうが。

>>534
それは同姓になったのが原因というよりは、キリスト教的な結婚観が入ってきたのが
原因だと思うけどな。まあ偕老同穴とか共白髪への憧れはあったろうが、神に誓って
二人が契約してどうのみたいな重みのある結婚観ではなかった(庶民は)わけで。
556名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:34:45.62 ID:U9R6HAq20
夫婦別姓とかありえないわ
夫婦別姓なんて朝鮮人の望む世界だろ
557名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:34:51.84 ID:VyelSwTp0
夫婦同姓の法律って根拠は知らないけど

多分、伊藤博文の作った明治憲法からなんじゃないの?

伊藤はドイツの憲法を真似して日本憲法を作ったから

当時、ドイツが夫婦同姓だから日本も夫婦同姓になっただけだろ。
558名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:35:38.42 ID:0QzbJr5tO
明治維新以前は、
名字帯刀が特権とされてたんで、
一般には屋号を名乗ってたでしょ。

つまり同じ世帯に属す人達は、
同じ屋号を名乗ってたんだよ。
559名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:36:16.43 ID:oqB1mIhE0
「」結論

名字を自由に変更しやすくするというなら1000000000ぽゆずって賛成だが

夫婦別姓は無理
560名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:36:20.76 ID:cMi+qJZB0
天皇家は確かに「家」は構えてないなあ。

だから「皇族」の概念も変。

天皇以外は臣下未満、というのが歴史的な天皇ルール。

だから臣籍降下すると公家以下の立場になる。
561天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 06:36:21.17 ID:YUG40ynL0
>>1
何故
法制化する必要があるの?
562名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:36:37.32 ID:MbNke/bL0
>>553
別姓でも失うだろ。アホなの?w
563名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:36:42.07 ID:73zBQ9Eg0
>>536
それは知らなかったけど、女系天皇容認するのしないのって議論てのは明らかに
婿取り前提だろう。

>>544
女性天皇からの女系天皇議論ってじゃあなんなんだ?
あれ婿取りさせようって画策してる話じゃないんか?
564名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:37:27.89 ID:xoYGQiyY0
>>527
天皇家は間違い正しくは皇室

皇室は世界一有名な家系なので姓を名のる必要がない。
565名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:37:33.56 ID:2smMtLhZO
>>553
本家なら普通分家からの養子があるが・・・
566名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:37:51.12 ID:PnEd6v8J0
>>553
意味が分からん。
娘に婿養子貰えばいいだけじゃねーの。
567名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:37:54.95 ID:eadL3lLI0
>>501
同棲の話になるが、
志村けんの例では、3年以上同棲すれば結婚扱いになるみたいだね。
なので別れるとき相手の女性に多額の慰謝料を払っている。
それと同じく同棲婚もなるんじゃない?
でも、フランス、アメリカでは慰謝料は発生しないみたい。
同棲婚もメリットの一つは、慰謝料が発生しないということ。
後藤久美子の旦那もうんざりだから同棲婚にしている。
日本の場合、女性有利になりそうな気がするねw
ゆがんだ男女平等を修正しないと賛成も増えないと思う。
568名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:38:29.76 ID:2DTkRjHs0
>>522
>一度別姓にしてしまってから元に戻して同姓を強制するのは無理な話。
何でそう思ったの?

>問題が発生しえる具体的な根拠?その前にお前が問題が発生しない根拠を示さないと駄目だろ?
残念違います。問題点の存在は”問題がある”と主張する側に証明責任があります。 
理解できなかったら、『悪魔の証明』でググって勉強してね
569名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:39:12.45 ID:MbNke/bL0
>>568
制度を変えようという側に証明責任があります。残念でした。
馬鹿チョンw
570名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:39:17.24 ID:VyelSwTp0
>>563
まあ、あれは小泉チョン一郎と池田大作がタッグを組んで

皇室を朝鮮人の手で乗っ取ろうという計画でいきなり持ち上がった話だから。

基本的に天皇家が婿取りなんて前代未聞な気がする。
571名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:40:38.85 ID:E687pCzZ0
自由に選択できるほうがいいよ。
572名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:41:06.63 ID:K9jwa6Q00
>>563
なんなんだって、女系天皇なんてもんは天皇が天皇でなくなることだから私は反対です。
女系にするくらいなら天皇など廃止すればいい。
573名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:41:16.44 ID:pOvFn01J0
>>571
当然すぎるほど当然の話だよね。
574名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:41:17.70 ID:oqB1mIhE0
「けつろん」

名字は誰でもいつでも自由に決められるというなら

10000000000000000ぽゆずって賛成するが

夫婦別姓に拘るのは理解不能なので無理

ねる
575名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:42:05.31 ID:73zBQ9Eg0
>>572
いや俺も反対だけど?
ただあり得ないって言われたけどそういう議論は出てたよなと。
576名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:42:30.99 ID:PnEd6v8J0
必死に変えたがってる奴が胡散臭すぎるので反対するわ今のとこ
説得力ゼロだし
577天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 06:43:21.46 ID:YUG40ynL0
天皇と関係ないだろ
578名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:43:47.86 ID:pA7EdA9nO
>>557
細かい事忘れたけど明治の一時期は夫婦別姓だったんだよ
国民の反発で夫婦同姓に変えられた
つまり、明治の早い時期に外国の影響とか関係なく夫婦同姓の文化があったということ
579名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:44:02.11 ID:YQUazIgn0
事実婚、同棲婚と婚約を交わして、籍を入れていない事とは
また別だね。

事実婚、婚約、結婚の3形態がある。
別姓が良いのなら、それこそ婚約制度下で行えば全てが解決する。
子供が生まれた時、苗字をどうするかも含めて契約を交わしておかないと
問題が発生するのは如実なんだから。こうした問題を国が保証人になる
制度下でコスト増で行う意味は無いに等しい。
580名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:44:33.66 ID:73zBQ9Eg0
逆に夫婦同姓に拘るのが理解不能なんだよな。
別に別姓でもいいだろうと。もちろん同姓でもいいし。
複合姓もあったっていいんじゃないか?
勝手にぽこぽこ姓を作り出されたら嫌だけど。

絶対同姓じゃないと、っていうのが何か不気味で気持ち悪いだけだな。
581名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:44:46.51 ID:uFAt0rBG0
>>504
wwwww
ガチだなそいつ
親学みたいな反社会的なカルト、公安が取り締まるべきなんだよ本来
オウムとかと同じ
582名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:45:04.67 ID:5iRbPsov0
こういうことは福島瑞穂の逆張りが正解なんだよ
583名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:45:30.03 ID:2j1Sgts40
>内閣府が去年12月

天皇制で揺れてたときだから、援護射撃のつもりだったのかもな
唐突すぎるわw
584名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:45:31.04 ID:MbNke/bL0
別姓賛成派は何か勘違いしてるんじゃないか?
大多数を説得できなけりゃ制度なんか変わらないぞ。
何自分たちだけでホルホルしてんだ?w
585名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:45:39.49 ID:VyelSwTp0
>>575
その点では俺等の意見は一致してるよな。

小泉家って女系家族で、母方の祖父から小泉性を引き継ぎ

族長は現在でも小泉の実姉なわけで

天皇家が2000年間、男系家族である事に強い嫉妬があり

何がなんでも天皇家を女系にするか、もしくは滅ぼさなければならないと

考え実行したのは記憶に新しい。
586名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:45:54.56 ID:aZcL0+KU0
>>574
自由に決めて、子孫が李とか朴をつけるのは許すのか?w
自由って、それこそ日本人にも通名をよこせって言ってるように見える
587名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:45:55.83 ID:0QzbJr5tO
現在の日本では苗字を名乗ってるって言っても、
感覚は世帯になってるから正確に言うなら、
曖昧に姓とか氏とか苗字とか言ってるのは、
家の屋号の概念になってるんだわ。
588名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:46:40.45 ID:PnEd6v8J0
なぜ同姓にこだわるか分からんとか・・・

父ちゃんと母ちゃんが同姓だからに決まってんだろ
589名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:47:01.31 ID:yz9S5tQK0
天皇って、一時期中国の王様が「天皇」っていう呼称を使ったんだよ。
北極星の意味なんだけど。

それを真似したの。

中国の方はすぐ皇帝に戻っちゃったんだけど日王の方はそのまま。
だから 皇帝>>>>>天皇 なの。位としては。
590名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:47:06.83 ID:K9jwa6Q00
>>575
天皇はヨーロッパの王室と違うんです。
ヨーロッパの王室なんぞは外部の男を取り込みまくりですよね。
イギリスのスチュアート朝に跡取りがいないので、次に迎えたのはハノーヴァー選帝侯
だったジョージ1世です。ハノーヴァーってドイツの都市名の通り、イギリスの王様は
ドイツ人が迎えられたりするわけです。ジョージ1世に始まるイギリス王室の系統を
ハノーヴァー朝と言ってる。
天皇を女系にすると言うことは、極端に言えば日本の天皇にワシントン朝だのソウル朝だの
の系統ができるということです。そんなもんを日本人が天皇だと思えますか?
制度の保持というのはそういう意味だとわかってほしい。
591名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:47:16.19 ID:2qVHygoj0
>>580
同姓に拘ってるのは統一教会でしょ。普通の人は、自分は同姓に拘っても、他人にそれを強要したりはせんからな。
592名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:47:44.34 ID:jeDcn5xX0
日本みたいな無宗教国家で、事実婚なんて左翼ばばあの
遊びみたいなもんよ。

男は籍入れなくても別にかまわないんだし。

拘ってるのは、おばさんたちだけでしょ?左巻きの。

フランスの事実婚は、カトリック下における離婚の自由が
きかない中で、選択する同居のカタチにすぎない。
・つまり不倫関係のまま離婚ができない夫婦
・片方が有色人種か移民による世間体
↑これゴクミねw
593名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:48:06.49 ID:2j1Sgts40
統一教会と在日の争いはハングルでやれと言ってるだろう
594名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:48:19.98 ID:MbNke/bL0
別姓推進派の意見が馬鹿過ぎて説得力を持ちません。
頼みの民主党も消滅したしもう無理でしょw
595天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 06:48:27.19 ID:YUG40ynL0
>>586
子孫が李とか朴をつけるのは

何が駄目なの?
596名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:48:30.12 ID:PnEd6v8J0
変えようとしてる奴が臭すぎ

統一協会とか言い出す始末だし
レッテル貼ればいいと思ってるお花畑なんだな

断固として反対してやるわ
597名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:48:56.15 ID:2smMtLhZO
>>580
いやいや、名字をいつでも自由に変更できるってなら100ぽゆずって納得する

しかし夫婦別姓に拘るのは理解不能だ
598名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:49:15.84 ID:LU1su6ZE0
>>570
>基本的に天皇家が婿取りなんて前代未聞な気がする。

旧皇族出身の婿なら婿取りはok
599名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:50:20.31 ID:eadL3lLI0
>>567
まちがった、

×それと同じく同棲婚もなるんじゃない?

○それと同じく事実婚もなるんじゃない?
以下全部事実婚
600名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:50:25.34 ID:aZcL0+KU0
>>595
いや、ID:oqB1mIhE0 見てみれば分かる
>>574が連呼してたからだよ
601名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:50:35.80 ID:2DTkRjHs0
>>552 >別姓希望者には婚姻届を出さない選択肢があるよん
姓を変えたくない者の結婚を禁ずべき正当な理由が無いと何度言ったら…
602名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:50:48.81 ID:cMi+qJZB0
日本では別姓の資産を相続すると呪われるという風習があったから
別姓からは資産を相続できない(持参金は別)

鳩山のところも石橋家の遺産を300億も相続するのは日本の伝統的に
間違っている。戦前までは長男が全部相続して他はゼロだったし。
(男が生まれない場合、跡取り娘が婿養子とるのもありだが姓は変えない)
603名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:50:58.21 ID:nmXO5mRV0
>>582
yes
604名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:51:06.23 ID:WMWfW3G30
>>596
あれ、でも2000年代初頭から、夫婦別姓反対の中心になってるのは統一教会だよね。誰が言い出すとかでもなく、それは事実じゃね。
605名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:51:09.65 ID:VyelSwTp0
>>592
ゴクミって可哀想なんだな
606名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:51:31.59 ID:LU1su6ZE0
別姓だと世間一般が家族と認知できないから反対。
607名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:09.92 ID:pOvFn01J0
>>596
だって実際に別姓反対といえば統一教会じゃん。
608名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:40.33 ID:0QzbJr5tO
皇族の場合は、

もともと古代の日本は母系部族社会だったのが、
嫁入りによって汎部族的な男系氏族化してきて、
諸部族連合が形成されてきた流れじゃないの。
609名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:41.49 ID:PnEd6v8J0
>>607
知らんがな
610名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:43.15 ID:InHNwgDt0
ほかにやることあるだろ 


ボケどもが
611名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:46.72 ID:MbNke/bL0
>>580
同姓が嫌なのに絶対結婚しないとってのが不気味で気持ち悪いですねえw
アナーキーなのに制度で認められたいんですか?w
612名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:51.57 ID:2j1Sgts40
統一教会を日本の中心に据えないでくれる
朝鮮カルトはひっこんでなさい
ややこしくなる
613名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:52:55.63 ID:73zBQ9Eg0
>>590
なぜそれを意見が同じ俺に言う。

>>597
別姓に拘ってはいないな。別に俺は同姓でもいい。別姓があってもいいんじゃ
ないのか、という感じ。
ただ同姓しか選べない状態じゃないと絶対ダメと拘るのがわからん。
614名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:53:54.89 ID:LU1su6ZE0
>>604
>あれ、でも2000年代初頭から、夫婦別姓反対の中心になってるのは統一教会だよね。誰が言い出すとかでもなく、それは事実じゃね。

ソースは?
615名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:53:58.96 ID:2smMtLhZO
夫婦別姓だけでは
父か母かの名字しか選べないんでしょ?

ならさ夫婦別姓なんてちんけなのやめて

名字はいつでも何回でも自由に色々変えられるってした方がよくないかね?
616天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 06:54:03.89 ID:YUG40ynL0
>>606
じゃ
山田さんは家族になるのかね
617名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:54:26.80 ID:8nx85BFI0
>>596と、統一教会の>>596が言っております。
618名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:54:56.70 ID:pOvFn01J0
>>609
無知なんだね。
619名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:55:14.39 ID:MbNke/bL0
>>615
犯罪者的にはそっちの方がいいね。
別姓はそれへのステップなんじゃね?
620名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:55:27.95 ID:PnEd6v8J0
>>618
関係ないだろ。
嫌なものは嫌。反対だから反対。以上。
621名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:55:32.50 ID:tqImWl9XO
自立したきゃ結婚すなや
制度に頼らずたくましく生きていけよ
だれも文句いわないから
622名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:56:13.81 ID:73zBQ9Eg0
>>605
まああそこの家は、日本国内で言うと旧華族の堂上家みたいなとこに、そこら
へんの爺さんの代まで農民やってましたーみたいな子が嫁に行くみたいな話
らしいからな…
623名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:56:32.85 ID:+3ghK+7u0
まあ子供なしの夫婦二人だけなら夫婦別姓でもいいと思うんだが
子どもが産まれたら、父と子あるいは母と子が別姓になるのが
あまりいいことだと思わないんだよな
しかも今の日本の状態だと確実に家族内で父親だけ別姓とかになりそうだし…
624名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:56:37.64 ID:2DTkRjHs0
>制度を変えようという側に証明責任があります。残念でした。
別姓容認の必要性については、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更のコストという問題があると既に述べた
それに反論をする必要があるのは反対論側なわけだが、特に反論は無いわけだね?
625名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:56:40.56 ID:yF3XIKzI0
>>614
横だが、お前ソース求めるとこ間違ってねw
ググレカスで終わりだぜそんなの
ぐぐれよ
626名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:56:51.82 ID:mpu9Dcbv0
>>590
よその国から王様を連れてくるという感覚が理解できないよなあ。
欧州ではそれを認める感覚があるのだろうが。
627名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:57:30.05 ID:LU1su6ZE0
>>613
>ただ同姓しか選べない状態じゃないと絶対ダメと拘るのがわからん。

他者が同一の家族と認知できないじゃん。

そもそも姓名は他者に自己を認識させるためのツールだぜ。
628名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:57:32.65 ID:2smMtLhZO
名字は別々に誰でもいつでも何回でも自由に変更できるってしたらよくね?
夫婦別姓なんて二通りしかないチャンスが一回しかないちんけなのやめて
629名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:57:33.14 ID:2j1Sgts40
もっと端を歩けやと思う奴ほど声がでかい
という現実はなんとかならんもんかね
630名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:57:48.89 ID:7FtfKgNf0
>>1
チョンやシナのしきたりである夫婦別姓の立法化なんて日本には全く必要ないの
神武以来日本の伝統では嫁は家族の一員、旦那の所有物なんだよ、わかったか
成り済まし帰化チョン議員共
631名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:57:53.33 ID:MbNke/bL0
>>624
その程度の事が面倒なら結婚やめれば?
632名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:58:51.95 ID:2+dvKZMx0
国際結婚だけど、なぜか役所で俺の苗字にしなくてもいいと言われたから、
既に夫婦別姓を採用してるけど、生活に支障無いし、
気にならないし、正直どうでもいい。
633名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:58:53.65 ID:2DTkRjHs0
あ、>>624>>569に対してのレスね。
634名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:00.94 ID:yF3XIKzI0
>>605
エンクミって可愛いよね
635名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:19.46 ID:eadL3lLI0
>>623
間違いなく母親有利になるだろうねw
636名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:22.51 ID:K9jwa6Q00
>>613
夫婦別姓を制度化することもまさに女系天皇と同じ問題をはらむから言っているのです。
論理必然的に夫婦別姓が駄目だというのではない。
そんなことは言えないでしょう。
だが、夫婦別姓の導入によって日本社会が変質するであろうという直感を持ってほしいということです。
保守思想というのは畢竟そういう感覚の問題に帰着する。
637名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:41.32 ID:LU1su6ZE0
>>625
>横だが、お前ソース求めるとこ間違ってねw
>ググレカスで終わりだぜそんなの
>ぐぐれよ

つまり「統一協会が別姓反対である」というソースは無いって言うことだよなw
638名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:45.43 ID:hFtKpqf70
>>627
「今でも別姓にできる、入籍しなければよいだけ(事実婚)」という反対派の主張を否定するわけね
639天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 07:00:08.96 ID:YUG40ynL0
同姓化か別姓化じゃなくて

無法
自由で良いだろ
何か問題なのかね
640名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:00:27.73 ID:VyelSwTp0
>>626
やはり欧州人は他国と呼んでも
欧州内の人間は元は古代ローマから分かれた兄弟という感覚があったんじゃないの?
ローマと全く関係ないドイツが「神聖ローマ帝国」を名乗って
イタリア人の法王から皇帝の位を頂いたりしてたわけだし。
641名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:00:38.23 ID:R4oOLRFh0
別姓を望んでいるのは、既成概念嫌いの左翼ぐらいだろう
あと、そいつらやマスゴミに踊らされているバカ女
642名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:01:24.25 ID:MbNke/bL0
個人的なちょっとした手間より制度変更の社会的コストや混乱が小さいと考えてるような馬鹿しか居ないようだな
643名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:01:57.75 ID:v8VxcZvG0
別性とか何のメリットがあるんだ
悪用されるだけのような気がするんだが
644名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:02:02.22 ID:4dA5cyXD0
まだ統一教会が必死に別姓タタキしてんのか
寝たらどうなんだ
さすがカルト
645名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:02:03.50 ID:2smMtLhZO
>>639
そうだな

もう公式に名字は廃止する

あとは勝手にやってくれが

早い解決
646名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:02:20.90 ID:j/uBENWZ0
マイナンバー制度とやら(国民背番号制度?)が導入されれば
苗字がどうたらなんていう話は、管理・運営側(行政)にとっては
かなりどうでもよくなるんだろうけどね

えてしてサヨ様はマイナンバー制度には反対、苗字は好き勝手にさせろ
つまりカオスをお望みで?
647名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:02:38.28 ID:LU1su6ZE0
>>639
>自由で良いだろ
>何か問題なのかね

他者が家族関係であることを認識できない。
648名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:02:41.20 ID:2j1Sgts40
>>642
意図的に混乱させようとしてるんだよ
649名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:03:40.82 ID:3gXbXh2U0
結婚しても10年間はお互いの合意で戸籍に入れないようにしたらいい。
×がつかないから、いつまでも、初婚で初々しく、みんな幸せになろうよ。
650名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:03:56.22 ID:aZcL0+KU0
>>626
日本の基本は単一民族で、士農工商も天皇も同じ民族の中の話。天皇は俺らのトップにいる

一方で海外の身分制度は、貴族と平民の二極化で、国や民族はその次
向こうの貴族は同じ国の平民より、他国の貴族に同類意識を感じる・・・とか?
651名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:04:25.07 ID:4mstGGywO
>>551
いまだに旧姓名乗ってる丸川珠代や小渕優子はバカサヨクなのか

ちなみに田中眞紀子の場合は旦那が婿入りして田中姓名乗ってるからな
652名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:04:32.94 ID:VyelSwTp0
夫婦別姓だと家族と認識できないという意見があるんだけど

朝鮮やシナでも、家族と認識できないという社会問題が起きてるのかな?
653名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:05:08.99 ID:Of+g2rAO0
夫婦別姓の推進論者の顔ぶれ見ろよ。
どれもキムチ臭い奴らばかり。
挙句が散骨して、捨てましょうだとww
人権擁護法案がつぶれて次は戸籍破壊だ。
NHKもわかりやすくなりましたww
654名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:05:12.10 ID:2DTkRjHs0
>>631 >その程度の事が面倒なら結婚やめれば?
”その程度のこと”なんて言っていいのは、そのコストを支払う側の人間だよ。
毎年30万人の姓を変更するためのコストを、貴方が何とかしてくれるのか?
655天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 07:05:21.54 ID:YUG40ynL0
>>647
だからなに
656名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:05:36.69 ID:2j1Sgts40
朝鮮やシナは存在自体が問題だろw
制度論で語るとか無理
657名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:06:44.86 ID:pA7EdA9nO
>>626
欧州でも温度差はあるよ
各国王位に就ける基準は違う
前王から最も近い親族を選ぶ国もあれば女性を排除する国もある
それで同君連合が解体した例もある
658名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:06:53.36 ID:VyelSwTp0
インドとかイスラムってどうなんだろ?

女性の人権が無い国だと奥さんが姓すら持ってない気もするんだけど

知ってる奴がいたら教えれ
659名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:06:54.89 ID:73zBQ9Eg0
>>626
そもそもそのよその国の王様と元々いた王様が親戚だから…
今、ヨーロッパの主要国の王様及びもう王制じゃなくなってるけど元王族の子孫って
人たち、全員イギリス王室の王位継承権持ってるし。

>>627
姓だけで認知するんだとしたら、田中さんが同じ場に7人ぐらいいたら誰と誰が夫婦で
誰が他人でどうなってるのかどう認知するんだ?
普通に人間関係で認知できるのなら、姓が同じじゃなくても認知できるよな。
どうせ、夫婦ぐるみで認知する必要のある状況では「田中さんの旦那さん」とか「山田
さんの奥さん」とか、自分が先に知り合ったほうを基準にした雑な認知のしかたして
問題ないだろうし、
660名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:07:15.18 ID:MbNke/bL0
別姓導入を叫んでるような奴がどんな人間が十分炙り出されたな。
制度変更なんて絶対無いからせいぜい事実婚で別姓で子供作って2chで煽られてくれや。
661名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:07:25.54 ID:cMi+qJZB0
>>626
ヨーロッパは戦争のたびに国境線が移動しているから「外国人」に
対する意識がそもそも日本人と違う。

あっちではドイツ人の叔母さん、父方祖父はフランス人、本人スイス人
とかけっこうある。
662名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:08:19.73 ID:LU1su6ZE0
>>652
>朝鮮やシナでも、家族と認識できないという社会問題が起きてるのかな?

単純には日本とは比較できないが、儒教的社会において別姓である母親の立場は非常に低い。
嫁だけは他人という扱い。
つまりとっかえひっかえできる存在だということだよ。
663名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:08:50.32 ID:DJGkkZOX0
実際に統一教会が・・・ていうのを伝えたい場合、2ちゃん民ならかならずソース付きで説明しようとするんだよね
そしてまとめwikiつくる
それがこれまで一切なく、印象だけを植え付けようとしている
質問すると「無知」としか返せないってのはね
664名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:09:12.07 ID:2smMtLhZO
日本の場合、何故か父親だけが別姓になります。


哀れです。
665名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:09:27.26 ID:MbNke/bL0
>>654
婚姻制度を変えるコスト、運用の煩雑化によるコスト増、その他一つの家に名前が二つ付く事による社会コスト増をお前一人で負担するなら考えよう。
666名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:09:27.72 ID:2j1Sgts40
偏向派は、
時間や空間をずらして、詭弁を弄するのが得意だな
そういうところが嫌いだ
667名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:09:30.82 ID:VyelSwTp0
一つ疑問がわいたけど

朝鮮人って1945年前まで日本人だったわけだけど

多分、夫婦同姓だったんだよな?いつから夫婦別姓になったんだろ?
668名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:10:26.50 ID:h9FmlYWG0
年間通じてみると、実に不安定な夫婦像だな。
669名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:10:35.43 ID:cMi+qJZB0
昔の天皇はでも、自国の平民より外国の王族だっただろ。

桓武天皇のお母さんが朝鮮人みたいな話だよ。
670名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:12:08.14 ID:x0Eg+wDE0
今のところやっちゃいけないと言う事
671名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:12:41.03 ID:73zBQ9Eg0
>>636
サヨにはウヨとよく言われるけどガチ保守と話すとあー俺リベラルなんだなーって
しみじみ思うな。多分一生わかり合えない。

>>650
同類意識っていうか、普通に親戚関係あるってことが多い。
感覚としてはローマ教皇という天皇がいて、各国の王は大名、みたいな。
で、政略結婚しまくってるから血縁関係がある。
672名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:13:41.89 ID:x0Eg+wDE0
支那のような未開なところの風習は止めたほうが良いと思うが
673名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:13:50.17 ID:Of+g2rAO0
>>669
>桓武天皇のお母さんが朝鮮人
それ嘘だから。人前でいうと嘘つき扱いされて恥ずかしくなるから以後気をつけなよ。

武寧王の子「純陀太子」以下の約200年後の10世の子孫が高野新笠で,
その子が50代桓武天皇(在位781~806年)となった。
武寧王が朝鮮人として,
桓武天皇の母高野新笠の百済系の割合は10 代で
0.5^10=0.00098 (0.098% )。
逆に日本系の割合は99.902% で,血筋から見て高野新笠は正真正銘の日本人。

桓武天皇から70 代以上たった125代の明仁今上天皇との朝鮮との血縁関係は0.5^70=0。
だからこそ,ほんの少し関係しましたねと言う意味で「ゆかり」というお言葉が出た。
 
桓武天皇の母親の高野新笠の系図
武寧王(在位501-523 年)
純陀太子 1世 (日本に人質)
斯我君 2世
法師君 3世
雄蘇利紀君 4世
和史宇奈羅 5世 (和氏に改名)
和史粟勝 6世
和史浄足 7世
和史武助 8世
和史乙継 9世(娘を天皇家に嫁がせて高野姓を賜る)
高野新笠10 世
桓武天皇
674名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:13:58.54 ID:czPHcyIc0
女性が旧姓維持するのもよくあるし
事実婚もごく一般的なヨーロッパの国に住んでるけど
別に名前が別姓でも全然なんの問題も起きてないよ、
表札にファミリーネームがふたつ並ぶだけで。

事実婚が認められてる国と違って、
日本は籍を入れないとパートナーとしての権利が認められないんだから、
選びたい人には別姓選ばせてあげたったっていいんじゃないの。
675名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:14:20.09 ID:cMi+qJZB0
近代でも、太平洋戦争中までは、

・韓国皇太子の嫁は日本の皇族
・中国皇帝の弟の嫁は日本の皇族

だったし、日本の平民>外国の貴族になったのは、戦後だと思う。

戦前の天皇は皇族か摂関家の娘しか結婚できなかったし、
皇族は華族以上じゃないと結婚できなかったが、
中韓の貴族や王族とは結婚してるもんな、普通に。
676名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:15:11.71 ID:sKi9ygPz0
絶対揉め事は増えるからな
特に子供が出来た時にそのジジババが名字をどっちにするかで揉めそう
677名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:15:26.37 ID:2j1Sgts40
あの時代は〜
あの国では〜
朝鮮カルトは〜

中心に日本、日本人を据えないのは、何か特別な理由でもあるのかねw
678名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:16:06.67 ID:73zBQ9Eg0
>>677
「あの時代」は日本の話だろう。
679名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:16:27.45 ID:flXccm1Zi
>>624
メリットしか言えない。しかもコストカットだけ。
そういう話し方だと誰にも信用されないし、見向きもされないよ

それって社会に不要なコストなの?って言われたらどうするの?
680名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:16:34.06 ID:VyelSwTp0
当時の王様って弟とかをローマ司教にするため頑張ったんだよね。

ワイロを贈ったり、ロビー活動したり。 

王族出身のローマ教皇も結構いたし、てっとりばやく国の権威を高める手段だと思われてたみたいね。
681名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:17:13.74 ID:MbNke/bL0
>>678
あの時代でもあの国でも勝手に行け
682名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:17:17.37 ID:eadL3lLI0
こんなことより、出生児のDNA鑑定義務付けお願いしたい。
フェミたちは反対するだろうがw
683名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:17:37.75 ID:PALe3qAl0
俺らは職場の女性にこう言われて、ぐうの音も出なかった。。

「専業は甘え」→仕事する→「男の戦場に女が入ってくるな!邪魔!」と叩かれる
「子供産めよ」→仕事やめる→「途中で辞めるな!だから女は・・」と叩かれる
「育児休暇を・・・」→「これだから女は(苦笑)」と叩かれる。
仕事と子供両立→「酷い母親」と叩かれる。
専業→逃げ道が無い→離婚歴ある女に対するイメージ・風潮・風当たりは悲惨

女の立場マジで詰んでるよね(苦笑)。女性にどうしろと言うの?男って馬鹿だと貴方たちも認識できたでしょ?

俺は一言も返せなかった。旧帝大卒の同僚2人も「ぐぬぬ」状態だった。
完全に女性社員に勝ち誇られた。
684名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:17:52.25 ID:2j1Sgts40
>>678
近代史の話な
天皇は朝鮮人みたいなキチガイが湧くからな
685名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:18:15.59 ID:2DTkRjHs0
>>642 >個人的なちょっとした手間より制度変更の社会的コストや混乱が小さいと考えてるような馬鹿しか居ないようだな
その個人的な手間が1年間だけで30万人分発生するんだってば。

>>643 >別性とか何のメリットがあるんだ
人名の一貫性が担保されるメリットがあるよ。ちなみに結婚による姓の変更は詐欺に悪用されることがあるよ。

>>653 別姓論そのものには反論できないので、論者に対する対人論証をやらかす段階に移ったんですね解ります。
686名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:18:30.77 ID:cMi+qJZB0
・戦前の天皇は、皇族か摂関家の娘としか結婚できなかった
・戦前の皇族は、皇族か華族としか結婚できなかった

要するに戦前の皇族は「日本の平民・士族」とは結婚禁止だった。

にもかかわらず、

・皇族は朝鮮の王子、中国の皇族と結婚していた

やっぱり日本の「皇族」「貴族」だって、

日本の平民より外国の貴族という風習はある。
687名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:18:49.51 ID:VyelSwTp0
>>682
ダルビッシュや駒田が自殺しちゃうからやめとけ
688名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:18:50.03 ID:pA7EdA9nO
>>658
例えばウサマ・ビン・ラーディンのビン・ラーディンは父称から発展したもので
便宜上姓の代わりになってる
ラーディンの子孫とい意味なので結婚でも変わりようがない
モンゴルも姓がないので父称か父称から発展した氏族名を姓の代わりにしてる

ちなみにパキスタンは結婚の半数がいとこ婚
あまり女性が表に出ないので必然的に同居する親族と結婚する
689名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:18:51.92 ID:flXccm1Zi
>>628
「名前なんか要らなくね?」と言うのと大差ないね。小学生みたい
690名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:19:32.28 ID:73zBQ9Eg0
>>680
そりゃ、そういう意味でいうと天皇とはかけ離れてて世俗的な権限滅茶苦茶持ってた
からな…。そんで利害対立するとすぐ破門ちらつかせてくるしw

>>681
お前らが古き良き日本の伝統とかすぐ言うからもっと古い日本の話するのに、
なんで外国の話したみたいに言われるのかよくわからないよ。
691名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:20:00.16 ID:K9jwa6Q00
>>674
権利は事実上の夫婦生活を始めるときに契約を結べばいいだけのことです。
法律婚と同じような財産的効果を発生させることも契約によって可能です。
あえて別姓でいたい人に法律婚を認める必然性はありませんね。
692名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:20:34.22 ID:/TVwY1st0
>>100
西洋どころかイスラムもユダヤもそうだよ
693名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:20:41.98 ID:PALe3qAl0
職場の女性社員と男女優劣の話題になったとき、女性から

「野生動物ってオスが同種で縄張りや、生死の争いするけど、全く無意味だよね?
 それなら同種で仲良く狩りをしろよ。同種で仲良く草食しろよ。効率良いじゃん。オスって馬鹿だと思う。
 人間の男はそれを格好良いと思うらしいけど、馬鹿じゃないのw
 女性だけの世界なら戦争なんか絶対に起きない。殺し合いなんかない。オスとか男って絶対に馬鹿だと思う」

みたいな事を言われて、俺ら男社員は、ぐうの音も出なかった。一言も返せなかった。
旧帝大卒の同僚2人も「ぐぬぬ」状態だった。俺は男である事を恥ずかしいとさえ思った。
694名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:20:49.29 ID:2smMtLhZO
夫婦別姓

日本の場合、何故か父親だけが別姓

バカ母親が女系家族成立

父親、ATM

父親だけ、父親の名字の墓に入る

絶家
695名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:20:59.56 ID:VyelSwTp0
名字など自分で自由に名乗れるようにした方が確かにいいよな。

そしたら、俺も「卯瑠虎曼太郎」を名乗るから。
696名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:21:44.38 ID:2j1Sgts40
キラキラ苗字
ワラタ
697名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:22:18.75 ID:Of+g2rAO0
>>628
>名字は別々に誰でもいつでも何回でも自由に変更できる
それ、朝鮮人が通名でやってる。便利なんで、
1人で5つの市役所に5つの通名で住民登録して
生活保護を5人分もらうなんてこともできる。ww 便利だろww
698名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:22:40.10 ID:LU1su6ZE0
>>683
>女の立場マジで詰んでるよね(苦笑)。女性にどうしろと言うの?男って馬鹿だと貴方たちも認識できたでしょ?


俺なら「、最初から仕事をしなきゃよかったなんじゃね?」
と言ってやりますが、何か?
少なくとも叩かれる人は、そういう風な仕事しかしていない人だと思うけどね。
有能な人だったら辞められたら惜しまれるもの。
699名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:22:47.06 ID:N9o8KZme0
別姓にする意味がわからんわ
まあ別にええけど
700名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:23:02.22 ID:l81eXiK/0
「選択的」なんだから別によかろうよ。
一体感が欲しければ別姓を選ばないだろうし、
それでも別姓を選びたい嫁に強制して何かいいことあるんか
701名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:23:28.37 ID:flXccm1Zi
別姓論者が大衆に向けてディベートしてる時点でこれは芽がないから安心ね
702名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:24:03.83 ID:2smMtLhZO
>>700
子供の名字どないすんねん
703名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:24:20.84 ID:cMi+qJZB0
★戦前の天皇は、皇族か摂関家の娘としか結婚できなかった
★戦前の皇族は、皇族か華族としか結婚できなかった

要するに戦前の皇族は「日本の平民・士族」とは結婚禁止だった。

にもかかわらず、
★皇族は朝鮮の王子、中国の皇族と結婚していた

やっぱり日本の「皇族」「貴族」だって、日本の平民より外国の貴族という伝統

戦後、日本の庶民と仕方なく結婚しているのは、中国朝鮮に王族貴族が消滅したから。
704名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:24:35.70 ID:MbNke/bL0
>>701
だな。現状維持派に喧嘩売ってどうするのかとw
別姓推進派の出自が分かる。
705名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:00.13 ID:LU1su6ZE0
>>693
> 女性だけの世界なら戦争なんか絶対に起きない。殺し合いなんかない。オスとか男って絶対に馬鹿だと思う」

女だけの世界の方が怖いんだがw
実際、男社会よりもえぐいぜw
706名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:15.05 ID:vRpkpc0k0
>>700
選択的といいつつ一国二制度になるわけだがw
707名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:23.77 ID:W3jmjEwP0
夫婦別姓にして喜ぶなんて支那・チョンくらいだろ。

日本にはなじまない制度だねアメリカですら結婚したら大抵男の名字に変えるじゃないか

なんでこんな話だしてくるのか不思議というかあのクズ民族がそうしたいと思ってるだけだろ。
708名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:29.55 ID:K9jwa6Q00
>>690
古い日本では別姓制だったなんていうこと自体事実誤認です。
北条政子は夫の源頼朝と別姓じゃないか(笑)
そりゃ一夫多妻だったからです。
一夫多妻なんかやっていたのは天皇や征夷大将軍、大名レベルの有力武士だけです。
709名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:33.66 ID:NZBF+QkH0
選択できるようになると

夫婦別姓希望→疚しいことが無い女性。自分に自信がある。旦那にそれ程愛情ない

夫婦同姓希望→自分に自信がない。犯罪歴や滞納歴があって新たな自分に生まれ変わった気分を味わいたい。旦那をとても愛していて本物の家族になりたい。

ま、そんな感じで
710名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:58.96 ID:PnEd6v8J0
>>704
統一信者とか言い出してる時点でだめだわ
あいつら。

ウヨレンコと一緒。
711名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:40.74 ID:UrvNYrLZO
>>683
いや、別に?
ただ、やはり牝は言われた事を言われたままにしか動けないんだな、と
712名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:41.14 ID:pA7EdA9nO
>>680
聖職貴族は世襲じゃないから世俗貴族にとっては格好のターゲットだよね
普通の貴族と同じくらい権力と領土を持ってたし
だから親族を送り込んだ

日本でも出家した貴族の子弟が高位につく事はあった
713名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:45.85 ID:KWDtNcQrO
>>693
競争しなきゃ、狩る側が殖えすぎて餌がなくなるだろ。餌は無限に在るわけでもなけりゃ、養殖するわけでもあるまいし。
714名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:48.01 ID:flXccm1Zi
>>700
くだらない。典型的なdoor in the face technique
この手の妥協案の提示は拒否するに限る
715名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:49.63 ID:2smMtLhZO
子供には選択権はないってか
それは洗濯せいとはいえない キリッ
716名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:27:18.68 ID:73zBQ9Eg0
>>707
別姓じゃなくて選択だから、アメリカと同じで大抵男の苗字に変えるけど、それでは
仕事上困る人などが別姓を選べばいいんじゃねーの、と言ってるわけだが。
アメリカも一応(州によっては違う)同姓・別姓・複合姓の選択式だからな。
717名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:27:44.43 ID:PnEd6v8J0
>>709
こんな妄想を抱いてるんか腹黒いやつめ

断固として反対してやるからな
718名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:27:57.50 ID:2DTkRjHs0
>>665 >婚姻制度を変えるコスト、運用の煩雑化によるコスト増、その他一つの家に名前が二つ付く事による社会コスト増をお前(ry
別姓の方が姓変更が無い分シンプルだからコストは増えないよ。同姓別姓両方いるから複雑になるというなら、逆に同姓の側を排除した方が合理的だよ。
そもそも家に名前なんて無いから家の名前が2つになることも無いよ。仮に家に2つ名前があっても誰も困らないよ。
制度変更のコストがかかるのは最初だけだよ。姓変更の強制が続く限り発生し続ける改姓のコストに比べたらゴミだよ。だよ。
719名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:28:25.00 ID:j/uBENWZ0
別姓もOKにしておけば、結婚もただの同棲も傍から見て区別が付かなく
なるでしょ! 誰が誰の夫なのか妻なのか子供なのか、見分けが付かない社会!
それが私たちの狙いよ! フリーセックスマンセー! 家族制度をぶっ潰せ!
720名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:28:35.57 ID:PALe3qAl0
職場の女性と慰安婦問題でバトルになったとき、旧帝大卒の男同僚2人の本気を見た。
女性を悉く論破して女性が発狂しそうになったとき、女性が

「売春じゃなくて、現在でも合法な風俗店を利用する男と、利用しない男。パチンコに行く人と行かない人。
 違法じゃないグレーゾーンの薬物を使用する人、しない人、いるじゃん。
 慰安婦を利用した男は大馬鹿者だよ。普通に考えれば分かるでしょ?
 今は大丈夫だけど、近い将来、問題になるかもしれないって。頭の良い人なら判断できる。
 我慢できなかった日本兵は大馬鹿だろ。不名誉で世界に恥を晒しやがって。1人で慰める事もできるのに。
 先見の明が無い大馬鹿者だった事を恥じる意味で、謝罪すれば良いじゃん。」

みたいな事も言われて、旧帝大卒の同僚2人は一言も返せなかった。俺も、ぐうの音も出なかった。
完全に勝ち誇られた。
721名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:28:46.24 ID:vRpkpc0k0
>>707
アメリカとか海外でもキリスト教徒やカソリック教とも
教会に洗礼名簿あるけどな、戸籍がどうの言ってる人は
海外のそういうのは気にならないんだろうかw
722名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:28:55.95 ID:MbNke/bL0
極一部の利己的な人間以外への制度変更のメリットとデメリットがまったく語られませんねえ。
723名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:28:57.41 ID:K9jwa6Q00
>>700
道路交通法を右側通行用と左側通行用作るようなもんですって。
世界の主流は右側通行だ!左側通行なんて日本とイギリスだけだ!
右側通行を選択させろ!選択制だから問題ないだろ。
アホかっつーの
724名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:29:09.27 ID:LU1su6ZE0
>>716
州によっては違うのだったら、諸外国に倣う必要はないわな。
日本独自路線でok
725名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:29:21.55 ID:6bjLXlgo0
>>626
ヨーロッパの王様を江戸時代の藩主と考えるとわかりやすい。
それまで現地とは無縁だった人物が藩主になった地域がたくさんある。
藩主の妻も当地とは無縁の人物が多かった。
ヨーロッパにとってキリスト教とラテン語の共通項は日本にとっての神道仏教と日本語の共通項と同じ。
ヨーロッパ各国の言語は日本の方言と同じ。
ヨーロッパには江戸時代の藩と同じ位の規模の国が多い。
726名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:29:31.50 ID:73zBQ9Eg0
>>708
マナーとか道徳観念は武士以上でもないと持ってなかったようなものを日本人普遍の話
みたいに言うのに、こういうのは普遍的に扱わないんだな。
727名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:29:46.09 ID:2j1Sgts40
>>721
日本人だからな 終了
728名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:30:59.23 ID:ZixhruQV0
アナウンサーなんか前から旧姓使ってるじゃん
それで十分だろ
あ、でもチョンは本名使えよな
通名は嘘つきと同じだから
729名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:31:14.88 ID:SLGJ13bl0
.
おおかたの日本人は望んでもいない法案がゾンビのように何度も蘇る。
運転免許から本籍が勝手に消されるのと同じで謀りを感じる。
どこからのとは言わんがな。日本の負担をこれ以上増やしたくなければ
反対した方がいい。
730名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:31:17.93 ID:EASFAKZEO
子供のこと考えたら無いよな
731名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:32:26.74 ID:flXccm1Zi
>>716
アメリカに行けば?ほんっと、くだらないね
サマータイムもそう。ヴァカばっか
732名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:07.10 ID:MbNke/bL0
>>718
それで説得力あると思うなら周りの人間に説いて回ってみて。
俺は止めないよw小学生くらいになら通用するかな?
安心安心。

一つの家庭に二つ苗字があったら配達屋さんは困るねえ。捨てられるかもねw仕分けも面倒だし。
733名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:17.22 ID:2j1Sgts40
日本人は何で米が主食なのか
アメリカはパンなのに
寿司もたべますが  ぐらい愚問
734名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:37.54 ID:2DTkRjHs0
>>679
>メリットしか言えない。しかもコストカットだけ。
コストカットが大したメリットじゃないなんて言っていいのは、その分のコストを気前よく払えるヤツだけ。

>それって社会に不要なコストなの?って言われたらどうするの?
「はい不要です」と答えるね。逆に聞くけど、そのコスト何のために必要だと思うの?
735名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:37.74 ID:2smMtLhZO
というか

名字を別々に誰でもいつでも何回でも自由に変更できるようにしろ

とは言わずに

夫婦別姓だけに拘るところからして

在日気持ち悪い人の企みでしかない

在日気持ち悪い人を皆で一緒に仲良く虐殺しよう!寝る
736名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:50.57 ID:K9jwa6Q00
>>726
前近代の日本の農民や商人にはマナーや道徳観念はなかったっつーの?
これまたすごい大胆な学説だなw
そりゃ武士と農民ではマナーも道徳も違いはあっただろうけどさ。
近江商人の道徳はマックス・ウェーバーが説くプロテスタンティズムに近いものがあった
っつーようなとこまで行くとまあ賛否は分かれるだろうけど。
737名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:54.41 ID:73zBQ9Eg0
>>731
いや「アメリカでさえ男の苗字に変える」っていうから、日本でも多分おおかたそうなる
だろうし必要な人が使えればいいだけだろって。
日本で夫婦別姓選択できるようにすると、アメリカでさえそうなのに日本では何故か
ほとんどが夫婦別姓を選んで家族が崩壊するとかあるわけねーだろ。
738名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:55.22 ID:mpu9Dcbv0
>>683
女が作った偽コピペ丸出し。
739名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:34:13.08 ID:ZixhruQV0
アメリカが駄目ならドイツ
それでも駄目ならスウェーデンとか
左翼必死すぎるwwwwwww
740名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:34:23.06 ID:NZBF+QkH0
>>717
結婚した同級生の女が
独身の時携帯代滞納しまくって新たな携帯の契約ができなかったけど
結婚したらすんなり契約できた。ラッキーとか言って笑ってた。
恐いよ。女って
741名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:34:43.22 ID:BG+KwLGT0
>>700
子供の名字はどうすんだよ

あーあ、こりゃ確執が起こるぞ
742名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:34:51.59 ID:Of+g2rAO0
>>720
アホな女だね、売買春は当時合法。オランダでは今も合法。
馬鹿でも不名誉でもない。
だから、今のものさしで父祖を侮辱するな。
743名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:35:09.74 ID:cMi+qJZB0
まあ、日本だって明治9年まで、むしろ苗字を変えるのが禁止だったんですけどね


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93

>明治初期は婚姻によって氏を変更することは禁止された

>日本では、近代に入ってからも明治31年に明治民法が制定されるまでは
>妻は生家の姓を用いることとされていた(明治9年3月17日太政官指令15号参照)
744名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:35:25.99 ID:vRpkpc0k0
というか内閣府は誰の(どの団体)の要請でこんな調査を
したの?
国民が希望しているという根拠はあるの?
745名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:35:29.46 ID:9w5HhPNj0
これになったら
あなたの苗字になりたいなんて台詞のあった番組は謎の団体の苦情で再放送禁止だろうなw
746名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:35:45.27 ID:LU1su6ZE0
>>737
>日本で夫婦別姓選択できるようにすると、アメリカでさえそうなのに日本では何故か
>ほとんどが夫婦別姓を選んで家族が崩壊するとかあるわけねーだろ。

日本はアメリカではない。
747名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:36:08.55 ID:73zBQ9Eg0
>>736
そういう意味じゃなく、そのマナーや道徳観は武士のもので、庶民のマナーや
道徳観ではなかったよな?っていうのを日本人に普遍的なマナーや道徳観だった
みたいに言いがちだよなって。
748名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:36:26.86 ID:FilGSCzN0
いちいち法律にしてやる事じゃねえだろ
要は仕事上で名字が変わると困るだけの話だろ
だったら職場では今まで通りの旧性で名乗ればいいだけの事
749名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:36:31.20 ID:MbNke/bL0
別姓論者は子供の苗字についてはダンマリですかねw
750名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:36:59.77 ID:td2NWqIII
地方の中途半端に古くて硬い家の跡取り娘とか悲惨
即親と同居できるエリート婿養子なんてそこらにゴロゴロ転がってねえよ
751天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 07:37:03.82 ID:YUG40ynL0
名字で女性の自由を縛る

人権侵害だー

女性差別だー とかかな
752名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:37:11.03 ID:ZixhruQV0
勝手に苗字を変えられるようになって
全員伊集院とか近衛になっても不便だろうにwwwwwwww
753名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:37:27.02 ID:cMi+qJZB0
>>747
そもそも武士のマナーでもなかったよな「武士道」は。

単なる明治の捏造だよなw
754名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:37:46.70 ID:2j1Sgts40
子供の苗字がペですから〜
でまたほされるんだろうなw
755名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:38:10.35 ID:0J0ONeYcP
政治家や、研究論文だって旧姓や通り名でOKで
一部の公的書類でのみ必要とされる戸籍上の名前を強制される職場ってどこにあるの?
756名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:38:22.82 ID:LU1su6ZE0
>>747
そもそもマナーや道徳観は宗教から来ているもので、身分による差異はほとんどないよ。
757名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:38:43.01 ID:2smMtLhZO
江戸時代は子供の名字も自然と父親と一緒だった

でもこの夫婦別姓は違うだろ

子供の名字どないすんねん
758名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:38:51.11 ID:2DTkRjHs0
>>732 >一つの家庭に二つ苗字があったら配達屋さんは困るねえ。
私の実家の2つ隣に、表札2つ出してる家があるよ。
そいつん家は母方のばーちゃんと同居しているわけだが、配達屋さんはそれで何をどう困ったらいいのかね?
詳しく教えてよ、せめて小学生には通用する程度の説得力で。
759名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:38:52.86 ID:PnEd6v8J0
全然説得力ねえわ

絶対に変えないといけない理由が一つもねえわ

てことで現状維持でヨロ
760名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:39:01.34 ID:Of+g2rAO0
>>749
本筋は、夫婦別姓ではなく、親子別姓だな。
夫婦別姓は入り口にすぎん。
761名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:39:16.59 ID:WTL5wJnAO
欧米好きの奴らって家の中を土足で踏み歩いたりしているのかな?
他人の家も土足のまま入って「欧米ではこうだから」とか屁理屈を並べ立てて強引に入ってくるんだろうね。
762名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:39:36.40 ID:vRpkpc0k0
>>750
婿養子でも苗字変えなくてもいいよ、
てか育てろよw
763名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:39:52.78 ID:MbNke/bL0
>>758
高校生の頃バイトで配達した事あるけど面倒でムカつきました。
終了w
764名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:40:12.07 ID:cMi+qJZB0
武士はなんで仏教徒でいつつ、殺生しまくりだったんだろうな

仏教の第一条に「殺生禁止」って書いてあるのが見えないのか?

武士は儒教でしょ。特に江戸時代は。長いものにまかれろ精神の儒教。

明治期に書かれた「武士道」は江戸武士と対極な道徳心だし、
戦国時代までの人殺しヒャッハー弱い者いじめヒャッハーの武士とも
違う。なんだろうね、あれ。稲造の妄想だろ。
765名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:40:18.74 ID:By4VaOQY0
真面目に議論してる奴アホだろ誰が望んでるんだよこんなもん
今不自由してないのに時間と金かけてもしょーがねーだろうに
766名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:41:06.30 ID:BG+KwLGT0
さーて、左翼は答えられるのかな?





【子供の名字はどうすんの?】
【前の名前を名乗りたいなら旧姓使えよ】
767名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:41:44.79 ID:2smMtLhZO
けつろん
プサヨのせいで昼と夜が逆転した!ねる
768名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:42:32.66 ID:9i/DfQ6jO
ハーグのことでも考えろよ
事故れだから東大は
769名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:42:36.66 ID:voAMaK2g0
日本は家文化。壊したい連中がいるんだろうな。
770名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:42:56.52 ID:RuCuXciY0
仕事上の名刺とか、旧姓のママで働く人も結構いるよね?

それ以上に法も変えるべきってのが何のメリットあるのかわからん…。

だって戸籍やフォーマルの手続き以外は
旧姓で表現したい人は好きにできるし
771名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:43:05.36 ID:cMi+qJZB0
>>761

むしろ、夫婦同姓が欧米の風習だよ。プロテスタントの「夫婦一体」思想。

日本は夫婦別姓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93
>明治初期は婚姻によって氏を変更することは禁止された
>日本では、近代に入ってからも明治31年に明治民法が制定されるまでは
>妻は生家の姓を用いることとされていた(明治9年3月17日太政官指令15号参照)
772Yamada:2013/02/17(日) 07:43:08.62 ID:kvM9MGHJ0
>>422
息を吐くように嘘をつくんじゃないよ、親学カルトが。

擬似科学にも程がある。
死ね。
773天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 07:43:21.65 ID:YUG40ynL0
>>766
どちらでもいいよ
774名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:43:32.90 ID:LU1su6ZE0
>>764
武士でも殺生は禁止なんだがw
切り捨て御免なんて戦国時代から江戸時代初期までだよ。
775名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:43:39.52 ID:QyBkQbsqO
もう女のワガママな戯れ事を聞くのは嫌だわ
776名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:43:50.11 ID:Z+YpG6Lj0
NHKの特派員のコメント酷いな。韓国人を使うなよ。
777名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:44:04.57 ID:FilGSCzN0
ブサヨの言うことを実行するとろくな事がない
その証拠は民主党政権下の暗黒時代
778名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:44:09.41 ID:Of+g2rAO0
>>769
辛淑玉なんて、随喜だろw
779名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:44:18.49 ID:45g9Hgar0
もうこれ結婚する必要が全く無いよね
結婚制度無くすかどうかって議論のほうがいいんじゃねえの
780名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:44:36.01 ID:MbNke/bL0
なあ、お前の父ちゃんなんでお前と苗字違うの?w
え、妹も違うの?w腹違い?www
781名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:45:13.87 ID:zBT4AxFp0
夫婦が戸籍が別々で良いのなら、例えば、重婚が可能ですね。
旦那さんが、愛人を作って、
愛人の女性が、私、○○さんの戸籍に入りたいと願えば、
そうかそうか。じゃあ入れてやろう。と戸籍に入れる可能性ある。
だんなさんの戸籍に入るのを嫌がるわがままな奥さんより、ずっとましですよ。

それに夫婦別姓にするのなら、奥さんは専業主婦ではいられませんよ?
それこそ死ぬまで馬車馬のように働いてもらわないといけません。
のほほんとのんびりと昼間から寝てるような生活はできませんよ。
働くために夫婦別姓にするのだからね。
専業主婦になりたいのなら、従来どおりだんなさんの戸籍に入ることです。
782名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:45:30.18 ID:73zBQ9Eg0
>>756
江戸時代、武家が江戸庶民並みにぽんぽん離婚して再婚してとかしてたとは思いにくいが。
武家や商家はいくらなんでももうちょい貞操とか世間体とか拘るだろ。
武士はタタミのヘリを踏まない、とかマナーがあるわけだが、そもそもタタミとか何ソレ
って農民はそんなマナーないわな。
小笠原流を身につけた庶民もそうそうおらん。
783名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:46:09.36 ID:cMi+qJZB0
>>774

じゃあなんで、893みたいに刀を二本も挿して歩いてるんですか?
784名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:46:38.17 ID:2j1Sgts40
>>780
まあた、差別ニダが始まるぞw
どうでもいいことなら変えなくてよろしい
守ることで守られていたことを注視しなさい
785名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:46:53.95 ID:Of+g2rAO0
>>781
それまじで、共産社会でやった家族実験だね。
786天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 07:47:00.29 ID:YUG40ynL0
>>780
だまれ

基地外 しね
787名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:03.54 ID:1DFM8oD4O
>>774
むしろ人なんか斬った事無い侍がほとんどだよな。
788名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:36.46 ID:ybgFmrJm0
つーか、寺とかは別姓ありがたいだろうな。
お家の断絶がなくなれば、減収にならないから。
789名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:36.93 ID:E687pCzZ0
同姓がよければそれを選択すればいいだけで、
別姓希望のほうに同姓を押し付けることはない
790名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:37.86 ID:GagFzr4Q0
これって、肯定してんのは帰化鮮人か韓流ババアだろ?
同性婚と同じで、糞どもにへんな権利を与えてもろくなことにならない
791名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:41.75 ID:KiprEVFY0
>>1
こんなのが国民の三分の一の賛成で通るなら、憲法は過半数の賛成で通るようにしないとね♪
792名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:50.21 ID:eadL3lLI0
>>687
ハーグ条約も入ってほしいしね。
ますますフェミサヨクにはやばい話だねw
793名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:48:19.23 ID:73zBQ9Eg0
>>787
人斬っちゃうとよくよくもっともな理由がないと切腹だしな
逆にもっともな理由があるのに斬れなくても切腹だったりするからきついw
794名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:48:24.66 ID:0J0ONeYcP
>>780
別姓時の案として
一子の段階で姓を決めたら二子以降はその姓を使用する、というのがあったと思うよ
795名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:48:42.41 ID:K0Za/Bf10
母親が離婚再婚を繰り返してると母親について行った子どもの苗字が何度も変わってかわいそうだと思った
だが夫婦別姓には反対する
結婚生活に向いてないやつは結婚するな
796名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:48:42.68 ID:td2NWqIII
長男長女でどちらが跡目を継ぐがで揉めて入籍できないでいるあいだに
出産適齢期を過ぎてしまったというのを知ってる。
先に産んでしまえばよかったのに、とも思うが
私生児として記録される事に抵抗があったのと
結婚を認めない親に対してのあてつけなんかなあと。
一人息子一人娘だから全員共倒れ。
なんだかな。
797名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:49:13.55 ID:XgvrAHn+0
なんで韓国と一緒の制度にしなくちゃならんのか
798名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:49:35.60 ID:WTL5wJnAO
夫婦喧嘩の勝者によって子供の姓が頻繁に変わる時代がやってくる
799名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:49:40.87 ID:2DTkRjHs0
>>749 >別姓論者は子供の苗字についてはダンマリですかねw
親子の姓が違うと何か問題でもあるの?そもそも親子は姓で呼び合ったりしないから問題ないだろうし、仮に何か問題があるとしても、家庭内の方で通名を使う方が、職場で通名を使うよりずっと簡単だ。

>>755 >一部の公的書類でのみ必要とされる戸籍上の名前を強制される職場ってどこにあるの?
納税するサラリーマン全員、ただし、その名前を扱ってるのが人事課だけだから、通常はそのことに気がつかない。
800名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:49:45.88 ID:PnEd6v8J0
>>789
両親の苗字は同姓がいいという子供の気持ちは完全に無視するわけか
悪魔だなお前は
801名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:50:09.30 ID:LU1su6ZE0
>>782
>武士はタタミのヘリを踏まない、とかマナーがあるわけだが、そもそもタタミとか何ソレ
>って農民はそんなマナーないわな。

農家だが、畳のへりを踏むなと教わったぞ?
敷居も踏むな教わったぞ?
君は日本人じゃないんじゃないか?

因みに何故踏まないかというと畳や敷居が傷むからなんだがw
802名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:50:25.18 ID:CaCGkS4m0
夫:鈴木太郎 妻:山田花子 
子(僕は自由意志で決める!)夜露死苦一郎

結婚制度も必要ないから廃止、こんな国がいいのかね?
803名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:51:11.87 ID:VyelSwTp0
>>802
楽しいじゃん
 
ロックだよな
804名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:51:35.97 ID:2smMtLhZO
この夫婦別姓案は江戸時代の夫婦別姓とは違うわな
子供の名字を父親の名字に限定されない
父親の墓に入らない父親はATMだけってしゃかうに
805名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:52:10.38 ID:2j1Sgts40
どうやっても贖えないものは贖えない
己を知るところから成長は始まる
どこかで曲がっちゃったんだなw
806名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:52:12.60 ID:cMi+qJZB0
>>774
あと、人殺ししまくりだったころの武士も普通に仏教徒だったんだけどね。
まあ武士なんて文盲だから文字読めなかったんだろうけどね。

>>782
>武家の心得として床下から来た刺客に畳のスキマから刀を刺して倒す、
>ということがあったために畳のヘリを踏むと「殺されるかもしれない」→
>縁起が悪い→踏むな、になったのだそうです。

怖いねえ。
807名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:53:37.78 ID:eadL3lLI0
>>693
ならこう返せばいい。

「女性も原発作業に行きなさい」

ってね。
808名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:53:50.10 ID:Of+g2rAO0
>>783
ヤクザは1本だよ。
809名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:53:55.26 ID:J+L2Dele0
>>789
全く同じ考え。
810名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:53:59.97 ID:tT2tWJJzO
自分の家庭は同姓にしようとは思うが、よその家庭が別姓なのは別に構わない
811名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:54:15.66 ID:nN52ph5DO
そもそもアンケート結果が捏造工作。
812名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:54:25.21 ID:bBGFSzuz0
内閣府世論調査は委託で調査してます。

委託先は中央調査社という社団法人。
http://www.peeep.us/236ff0dd

社員名簿
http://www.peeep.us/86663577

1.株式会社 電通
2.株式会社 博報堂
3.日本放送協会
4.四国電力 株式会社
5.北陸電力 株式会社
6.中国電力 株式会社
7.株式会社 博報堂DYメディアパートナーズ
8.株式会社 時事通信出版局
9.株式会社 パンアジア・ニュースペーパー・アライアンス
10.株式会社 時事通信社


内閣府世論調査が反日の結果になるのは当たり前です。
813名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:54:40.56 ID:2smMtLhZO
父親のみょうせきを継ぐなら父親とおない名字になるんですわ
でも母親の名字をせんたくするってそれ父親からよういくひだけもらってさいしゅうてきには父親のはかにもはいらずに女系の家系をきずくだけだろうがねブヒ
814名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:54:41.03 ID:By4VaOQY0
左翼様の戯言に付き合ってあげるなんてお前ら優しいな
こんなもん通したら今度は公共の電波使って夫婦別姓を推奨する論法垂れ流すだけだぞ
815名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:55:03.10 ID:1DFM8oD4O
つうかさ、夫婦別姓をグダグダ唱え続けてる代表が福島ミズポだって時点で、もう根底に良からぬ思想があるって判ろうもんじゃないか。

アホか。
816名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:55:03.17 ID:2j1Sgts40
>>810
いずれ関わりを持つかもしれない
という想像力の欠如
817名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:55:27.07 ID:9mNnx8BlO
>>811

何で??www
818名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:55:27.86 ID:73zBQ9Eg0
>>801
「タタミとか何ソレって農民」には、だ。
タタミのあるレベルの農民、後の豊かになってタタミのある時代の農民の話ではない。
819名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:55:32.37 ID:E687pCzZ0
子供がかわいそう、はやっぱりわからんな
820名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:56:13.77 ID:Of+g2rAO0
>>806
>武士なんて文盲だから文字読めなかった
初めて聞いた。武士は読書階級なのに文字が読めんのかw
ソースだせよ。
821名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:56:29.89 ID:LU1su6ZE0
>>806
>あと、人殺ししまくりだったころの武士も普通に仏教徒だったんだけどね。
>まあ武士なんて文盲だから文字読めなかったんだろうけどね。

文盲の武士なんかいねぇよw
武士は役人でもあるのだからな。
昔から力だけの馬鹿は出世できない仕組みだよ。
822名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:56:33.07 ID:tT2tWJJzO
>>816
たとえば?
823名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:56:40.39 ID:PnEd6v8J0
>>819
お前の両親別姓なのか
824名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:57:45.15 ID:2smMtLhZO
子供が可哀想
嫁入りしたのに嫁の名字だったらそれ最悪だよね
825名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:57:58.67 ID:EaMrj4hE0
生活の根幹に関係する問題
日本文化に適さない法律改正は不要
夫婦別姓なんて止めろボケ!
826名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:58:19.00 ID:cMi+qJZB0
>>782
小笠原流礼法(昭和に成立w)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E6%B5%81%E7%A4%BC%E6%B3%95

>江戸時代は武士が支配する階級社会であったが、5代将軍徳川綱吉の頃は、経済の実権が商人に移り、
>豪商の財力がなければ武家社会の経済は成り立たなくなっていた。町人に経済的な力がつくにつれ、
>体系だった礼法、ひいては格式のある礼法が要求されるようになり、その基準としてあてられたのが
>小笠原流礼法であった。

武士がマナーとか言い出した理由は、没落してからだよw
没落して尊敬されなくなったから、気取り出したw
827名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:58:59.57 ID:73zBQ9Eg0
>>816
関わったってお隣が別姓の家で何か問題あるか?
自分は同姓がいいと思ったとしても、子供が別姓希望だったらそれはそれで好きに
したらいい。別にうちの姓が消滅するみたいな話じゃないし。

>>820
いつの時代のどの階級の武士を想定しているかで違うんだと思うぞ。
戦国時代の野武士とかだったら文盲でもおかしくはないw

江戸期とかだと、旗本の次男以下とかは結構放置だったんで真面目にあまり
難しい字や文書は読めなかった(文盲と言う事はないが庶民レベル)という
話も聞くな。
828名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:59:11.65 ID:2DTkRjHs0
>>763 何が面倒なのか解らんね。それ単にお前がバカだっただけじゃね?

>>800 >両親の苗字は同姓がいいという子供の気持ちは完全に無視するわけか
子供だって、カーチャンの仕事の苦労を増やしてまで姓を統一するべきだなんて思わんだろ
829名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:59:24.07 ID:LU1su6ZE0
>>818
>タタミのあるレベルの農民、後の豊かになってタタミのある時代の農民の話ではない。

畳は、江戸時代から農村にも普及していたが、何か?
君はどこの国の人だい?
830名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:59:49.64 ID:K9jwa6Q00
授業参観に来た山田君のお母さんは鈴木さん
やっぱそんなのねーなw
あり得ないw
831名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:59:57.12 ID:OXVNamkk0
NHKは分割民営化しろ!
832名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:00:12.42 ID:2smMtLhZO
嫁入りしたのに
子供が嫁の名字だったら
旦那の本家断絶だな

子供が可哀想

子供に名字を選べる権利が無いなんて

サヨクってサイテー
833名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:00:19.05 ID:2j1Sgts40
>>822
親族が結婚するときとか素性を確認しない派?
ギャンブラーだな
子供がほな別姓でと言ったら容認する派?
まるでリアリティーがない
834名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:00:25.99 ID:PnEd6v8J0
>>828
>子供だって、カーチャンの仕事の苦労を増やしてまで姓を統一するべきだなんて思わんだろ

思う奴もいるかもしれんじゃん
お前解釈がすべて都合良すぎ
835名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:00:51.39 ID:MbNke/bL0
>>786
ごめん、君は親子兄弟で姓が違ったんだね。
836名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:01:24.10 ID:cMi+qJZB0
>>820 >>821
あのね、おまえらがいってるのは江戸末期の武士の話だろ。
武士は長らく文盲だったの。だからこそ右筆という職業ができたんだよ。
武士は長らく公家の警備員として非常に低い地位だったんだよ。
受領級でも名前がやっと書ける程度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%AD%86
>初期の武士においては、その全てが文章の正しい様式(書札礼)について
>知悉しているとは限らず、文盲の者も珍しくは無かった。そこで武士の中には
>僧侶や家臣の中で、文字を知っている人間に書状や文書を代筆させることが行われた。
837名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:01:38.58 ID:LU1su6ZE0
>>826
>>体系だった礼法、ひいては格式のある礼法が要求されるようになり、その基準としてあてられたのが
>小笠原流礼法であった。

それ以前に存在してたマナーを単に体系だてただけだろ。
838名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:01.30 ID:K9jwa6Q00
欧米だったらどうなのか
まあ欧米ではそもそもちょっと親しくなれば目上の教授とかでもファーストネームで呼ぶから、
フランソワ君のお母さんのミシェルさんが来たよって感じなんだろう。
だから別姓でもやっていける。文化の違いとしか言いようがない。
839名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:08.70 ID:j/uBENWZ0
>>830
と、「普通の」家庭なら思う
しかしサヨ様たちは逆のケースを想定している
つまり離婚や「フリーセックスで産まれちゃった」等々の事情で
山田君の母親が鈴木さんだった場合「現状の制度ではバレちゃうじゃないの!」
本気でそう怒っているわけだ
840名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:44.40 ID:73zBQ9Eg0
>>829
おかしいな、水呑百姓みたいなとことかド田舎とかだと板の間かゴザが主流でタタミは
なかったと聞いたけどな。
それともあれって江戸時代はあったのに明治期以降に落ちぶれてなくなったんだろうか。
841名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:07.29 ID:3VtJYItt0
てか
鈴木(男)さんと山田(女)さんの所の息子の鈴木さんが
田中さんと結婚して田中さんのお父さんが山田さんとかだったら
鈴木さんの子供がパニックするだろ
842名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:12.15 ID:1+R6xtOH0
彼女が「結婚するなら別姓で」と言った時点で、
なんとなく「ああ、ただ主婦の地位がほしいだけで、家庭を
大事にしようという気持ちは薄そうだな」と感じて、俺はわかれる
843名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:20.63 ID:PaL7Q/mc0
どっちでもいいが36%
反対が36%か

しょうもないもんに時間かけるなよ
844名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:20.91 ID:bBGFSzuz0
>>782
あほか。畳のい草は消耗品で張替が必須の物。
畳べり を踏んではならないというのは補強部分を踏んではいけないという事と、
昔は畳一畳で一人分のスペース(寝床)という習慣があったから。プライバシーの意識。
武家においては並び順の区別もあった。
845名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:45.08 ID:Of+g2rAO0
>>820
>いつの時代のどの階級の武士を想定しているかで違うんだと思うぞ。
>戦国時代の野武士とかだったら文盲でもおかしくはないw

こういうのを食言というんだ。
武士は文盲だと断定しておいて、
文盲でもおかしくないと推定に微妙に変化する。
よほど、自信がないんだな。ま、信用を失うがいいww
846名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:47.29 ID:KoXx3NbV0
>>707
選択的夫婦別姓の意味がよくわからないのなら黙っとけって。
バカが口を出すとおかしくなる。
847名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:03:59.87 ID:cMi+qJZB0
>>837

源氏の名門家系の小笠原家が一子相伝で伝えていたから、
小笠原家と周囲の一部の人たちだけか知らないよ。

「一子相伝」の意味わかるよね?
その方法を隠して伝えてきたってことなんだよ。

武士なんてほんと野蛮だよ。

町人のマナーである茶道とかを町人の利休から習ってたくらいだ。
848名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:04:12.99 ID:2j1Sgts40
ぼくのかんがえたさいきょうのみょうじw
ほな、寝るわ
849名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:04:28.22 ID:izFhhV1+0
安倍自民党政権に政権が代わり、世の中が明るくなり始めた。
アベノミクスで円安・株高の好循環が生まれ、政治が変わったノダという実感を国民は持っているだろう。
ちなみに民主党政権の3年3か月は本当にひどかったということかな。
友愛のルーピー鳩山由紀夫から始まり、イラ管の管直人、シロアリの野田佳彦、フランケンシュタインの岡田克也、
言うだけ番町の前原誠二、人民解放軍軍司令官の小沢一郎、暴力装置の仙谷由人、反日婆さんの岡崎トミ子など、変なヤツしかいなかったよ。
850名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:04:48.78 ID:1DFM8oD4O
とりあえず
どっちも有り社会になったら、
「アソコんちは別姓だから、ほら」
「あー…」
とか言われてある意味別の差別が生まれそうだなwww

俺は別姓推奨家庭はワケアリかブサヨと単純判定するわ。
851名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:05:00.50 ID:LU1su6ZE0
>>840
>それともあれって江戸時代はあったのに明治期以降に落ちぶれてなくなったんだろうか。

江戸時代の農民は結構豊かだったんだよ。
地租改正で貧窮に悩む農民が多くなったのは明治時代。
852名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:05:07.76 ID:2smMtLhZO
子供が可哀想

子供は女系なんか嫌だと思ってるし名字も男系で継承したいと思ってる

それなのにサヨクって

子供の名字を選ぶ権利を奪うのね!

サヨクってサイテーきもい
853名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:06:08.12 ID:bBGFSzuz0
ルイス・フロイスの本だと
「一般人が街角で本を読んでいることに驚いた。」そうな。
854名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:06:20.83 ID:MbNke/bL0
母親「鈴木その子と申します。いつも息子のたけしがお世話になっています。」
教師「鈴木・・・たけし君ですか?はてうちのクラスに居たっけか・・・」
855名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:06:30.60 ID:eXCLemWG0
強制するものでないし反対する理由がない
856名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:06:44.29 ID:73zBQ9Eg0
>>844
いや何言ってるのかわからんが、畳のある家でのマナーは畳のない貧しい家の
人にとったら知ったことじゃないって言ってるわけで。
あと傷みが早いからもあるけど武家の場合、畳のヘリに家紋とかが使われてたり
して踏むと失礼とかそういう問題もあるな。
857名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:06:45.70 ID:3VtJYItt0
もっとひどいのは離婚とかして連れ子が相手の苗字だったりしたら最悪だろw
今なんて双方連れ子がいる時もあるし
858名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:07:00.10 ID:PaL7Q/mc0
家族という日本を支える核となる集団を破壊しようと必死なように見える
859名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:13.07 ID:PnEd6v8J0
絶対に変えないと行けない理由は今のところゼロと・・・

じゃ、現状維持でヨロ
860名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:14.63 ID:0J0ONeYcP
>>828
仕事の苦労と言いますが
>>799で仰られてる通り人事に届け出る以上の苦労はないハズでは?
861名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:20.07 ID:Of+g2rAO0
>>836
平清盛も文盲だったのかwww
862名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:25.70 ID:7eA2vxEOP
びみょう
863名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:47.85 ID:ZzlIqsHgP
子供がかわいそうってのはあんまり理解できないな。
兄弟で別姓とかも周りで普通だったから、違和感ない。
自分の親もそうだし、同年代の従兄弟もそうだったが、何も不便は無かったし
誰も気にすることも無かったわ。
自分も父方の従兄弟の中で唯一別姓だったけど、別に何も不都合は無かった。

騒ぎすぎじゃね?つか、選択制にしたところで何かの事情が無い限りわざわざ
別姓にしないだろうし、そうしたいときにやりやすくするだけの改正案だろ?
他国の例にもれず、そういう措置のせいで伝統が崩れるなんてことは無いでしょ。
864名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:54.56 ID:cMi+qJZB0
小笠原流礼法は一子相伝で、小笠原家の中ですら、「跡継ぎのたった一人」しか
教えられなかった礼法なんだから、一般武士など知っているわけがない。

この一子相伝を開放したのが江戸中期。

それまでは武士は京都に行くたび、後ろ指さされて笑われていた。
865名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:09:05.53 ID:cl8h+hlE0
福島瑞穂のような女性が夫婦別姓を望む。
これがすべて。
866名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:09:05.69 ID:MbNke/bL0
わざわざ差別を作り出して新たな利権にしようとしてるな
これだからブサヨクは・・・
867名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:09:28.77 ID:2DTkRjHs0
>>834 >思う奴もいるかもしれんじゃん
例えば、子供が「父ちゃんとずっと遊んでたいから、仕事に行かないでほしい」って思ったとしよう
それなのに仕事に行っちゃう父ちゃんは、あんたに言わせりゃ”悪魔”なのか?
大人はさ、子供の要望だけ聞いてるわけにはいかないんだよ。それぞれの家庭の事情や仕事の事情ってものがあるの。
868天一神 ◆peeMk.HrP2 :2013/02/17(日) 08:09:32.15 ID:YUG40ynL0
種の保存を重んじる人間らしい右翼

人間民族否定する日本憲法社会人左翼 

の戦いなわけかな

まーどっちでもいいかな
869名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:09:32.61 ID:73zBQ9Eg0
>>851
なるほど、それなら畳関係は前言撤回。
機能的な問題から発生したマナーなら、だいたいどこでも同じになるだろう。
870名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:09:52.26 ID:LU1su6ZE0
>>856
>畳のヘリに家紋とかが使われてたり して踏むと失礼とかそういう問題もあるな。

逆だ。
畳のへりを踏まれないように家紋にしたのが正解。
家紋にすれば無暗に踏まれないというアイディア。
871名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:10:05.69 ID:XgvrAHn+0
>>855
現行法で決まってるから強制されてるんでしょ
夫婦別姓になると戸籍管理が困難になるし
872名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:10:18.56 ID:2smMtLhZO
>>862
個人の名字の変更の自由化を望むのではなく

あえて夫婦別姓のみを望んでいるところみると

びみょうではなく かくしんはん
873名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:10:22.50 ID:NezoEAKHO
夫婦別姓て嫁さんすぐに追い出せる韓国の習慣。韓国+NHK=謀略
874名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:11:09.45 ID:cMi+qJZB0
>>861
清盛は、受領級→公卿でしょ。
公卿になったら武士とは違う。

清盛の父ははっきりいって文盲に近く、武士は血にケガレていて卑しいと
いうことで京都の「六波羅」という「京都人の死体置き場」の隣のビーチク
にしか住めなかったんだよ。
875名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:11:15.40 ID:bBGFSzuz0
>>861
古くは万葉集の防人の歌ですな。
あの時代に一兵卒が識字出来た不思議な国。
876名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:11:28.97 ID:MbNke/bL0
>>863
何かの事情がある人間のためにわざわざ制度を変えないでよろしい。
877名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:11:34.78 ID:1+R6xtOH0
>>863
いや、トラブルの原因をふやすだけだね
たとえば同姓として結婚したが、急に嫁が「別姓にしたい」とかいいださないとも限らない
話がちがうとして訴訟にもなるかもしれない
そんなことは、こんなアホな制度がなければおこらないわけで
878名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:12:01.80 ID:Rw7gQJqh0
みずぽの反対は正解なのだ
879名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:12:10.87 ID:73zBQ9Eg0
>>854
母親「佐藤たけしの母の鈴木その子と申します。いつも息子がお世話になっています。」
でいいだろww別姓で息子と姓が違うってのは母親だって自覚してんだろうがw
880名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:12:16.08 ID:cl8h+hlE0
>>863
まぁ、おまえの本国韓国じゃ「離婚がばれる」等でいじめの元になっていて
夫婦別姓を問題視し始めてるんだけどな。

韓国のいじめは大津のいじめがいじめに見えないくらい惨いからな。
881名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:12:36.51 ID:BSIoK1m60
『連呼リアン』って完全に定着したよね どれも定着しないと煽ってたらこの有り様だよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361049408/
882名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:12:47.39 ID:2smMtLhZO
子供の名字の選択の権利を奪うなんてさいってーだなさよくってほんっときもい
883名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:13:22.03 ID:Of+g2rAO0
>>874
>清盛は、受領級→公卿でしょ。
>公卿になったら武士とは違う。
ふーん。受領の時は文盲で、公卿になって勉強したんだwwww
884名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:13:47.38 ID:cMi+qJZB0
>>875
それ、読人しらずだけど、「いわゆる武士」じゃないよ。
武官ってやつ。

詳しい話をすると長くなるが、平安時代以降とそれ以前では
武士になる階級が違う。平安時代になってから、血の穢れ思想が
強くなって、公家とか皇族は、分家を「武官」にすることを
やめたので、それ以降の武士は農民あがりだから文盲なんだよ。
885名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:20.08 ID:8frZzfCS0
日本の伝統でもなんでもないよ夫婦同姓は伝統で言ったら別姓。
父権的要素からしても母系社会から言っても別姓。同姓は100年ぐらいの伝統。
ちょっと歴史調べればよく分かること。
民主陰謀論の前から夫婦別姓は論議されてるから別姓反対派はいい加減に感じる。
事実を受けいられない朝鮮人みたい。
886名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:28.05 ID:MbNke/bL0
>>879
母親「佐藤たけしの母の鈴木その子と申します。いつも息子がお世話になっています。」
教師「!!(ブサヨクのモンペか!人生オワタ!)」
887名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:28.72 ID:eXCLemWG0
中絶や出生前診断にも反対しそうだな 選択的夫婦別姓に反対するひとは
選択肢が増えて何が困るっていうんだ

保守原理主義者は頭かたいっていうかびびりすぎっていうか
888名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:49.45 ID:73zBQ9Eg0
>>875
防人の歌はさすがに文字で詠んでないだろwまだ万葉仮名だぞ。
あれは防人の間で詠われていたものを採集して文字に残しただけじゃないか。
五木の子守歌で「おどま盆ぎり盆ぎり」って歌われてるからって、子守が「盆」
って字を書けたとは思わないだろ普通。
889名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:56.18 ID:ZzlIqsHgP
>>877
普通にやってりゃそんなことも起きないでしょ。だいたい何の事情も無けりゃ
わざわざ別姓にすることも無い。伝統だし、変えるのめんどくさいし。
あと>>1を読んでほしいんだけど、この選択的夫婦別姓は「結婚するときに」届ける
ものだから途中で変えるというものではないでしょ。
890名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:56.78 ID:RY1X4OCU0
名前を変えなきゃ結婚する意味もない。
別に付き合ってるままでいいんじゃね?

まあ、
更に少子化させる裏テーマがあるんだろうけどね。

しかし反日クズどもはめげないよなw
このパワーを人の為に使う事も出来るのに、クズ人間ども。
891名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:15:27.72 ID:qReh7Edg0
別姓を名乗る権利を与えるというのは
同姓を名乗らせない権利を与えると考えてもいいのかな?
それとも「同姓を名乗らせないのは差別だ」とでも言われるのか?
892名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:15:53.20 ID:DAuVoT+q0
別姓賛成者って、「別姓を当然認めるべき」と「別姓を認めてあげてもいいだろ」
を時と場合で使い分けるから、たちが悪い。

「当然認めるべき」と主張して、旗色が悪くなると急に「認めてあげてもいいだろ、
反対者は『絶対に認めてはいけない理由』を出せ」と言い出す。

「認めてあげてもいいだろ」と主張して、旗色が悪くなると急に「当然認めるべき、
反対者は愚か者だ』を出せ」と言い出す。

これを何度も繰り返す。
このスレでも全く同じ。

そのうち、「よくわからないんですけど、別姓婚ってなんで認められていないんですか?」
とリセットしようとするヤツが出てくる。
これもお馴染み。
893名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:15:59.92 ID:cMi+qJZB0
>>883
清盛は公卿になってから、公家の藤原摂関家の家人を金で雇って、
いろんな儀式から文字の書き方まですべて教えてもらってたんだよ。
894名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:16:12.65 ID:YkSW7VQC0
どんどん日本の夫婦が壊れて行く
895名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:16:15.40 ID:K9jwa6Q00
>>879
そうすると氏というものの意味自体ないような。
いっそ名だけにしちゃえばいいんじゃないかと。
あるいはもう無関係に鈴木と田中の子供の氏がシュワルツネッガーでもかまわないという
ふうに自由化するかだな。

韓国の金とか朴は同一本貫での結婚禁止とか異本貫での養子禁止のルールのために
なくてはならないものだけどね。
896名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:16:37.18 ID:bBGFSzuz0
夫婦別姓ネタのラノベとかあったら
ドロドロの展開にしてほしいな
897名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:16:47.21 ID:1+R6xtOH0
ただでさえ非婚化晩婚化がすすんでいるときに、なにを好き好んで
結婚の意義をさげる方向にいくんだ
もっと結婚ていいもんなんだよ、すぎらしいんだよ、っていう方向へいこうや
.

      ★☆★『“夫婦別姓導入”は、『戸籍制度解体』への“一里塚”』★☆★


何より、“夫婦別姓”は、“親子別姓”でもある。
児童虐待の激増が雄弁に物語るように、今でさえおかしくなっているわが国の親子関係が、
ますます脆弱になるのではないかとの懸念は大きい。

また、欧米キリスト教国とは異なり、もともと夫婦の関係性が脆弱な日本では、
「別姓が導入されれば、夫婦の紐帯がますます細くなってしまう」(宮崎哲弥氏)との懸念もある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに危惧されるのは、“夫婦別姓導入”が『戸籍制度解体への一里塚』となる可能性である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日常生活で余り意識されることはないが、日本の社会で家族という共同体と、
その絆を縁の下の力持ちのように支えているのが戸籍である。
戸籍は、国民の出生・結婚・死亡等の身分の変動を「夫婦と未婚の子」を単位として登録するシステムである。

戸籍制度は結婚や相続など家族生活を営む上で極めて重要な役割を担うと同時に、
実は家族の一体感を維持する機能も有している。

ところが、別姓推進派の中には、別姓導入を戸籍制度改廃への一里塚だとする考え方が根強く存在する。
そうした人々は、今の戸籍制度が家族単位である点を戦前の家制度の残滓と捉え、
戸籍を個人単位の「個籍」や、欧米諸国を模した個人登録制に改めることを求めている。

この意味では、別姓導入によって「家族の絆」が弱まる恐れがあるだけではなく、
“夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度の解体』を意図した策動とも言えるのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(日本政策研究センター研究部長 小坂実)
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=678
.
899名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:21.84 ID:MbNke/bL0
税金を払うか払わないか選択性。選択肢が増えて何が困るってんだ?
900名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:34.92 ID:LU1su6ZE0
>>884
>やめたので、それ以降の武士は農民あがりだから文盲なんだよ。

その貴族や皇族の土地を管理するのが武士なんだがw
文盲じゃ管理なんかできないよw
貴族や皇族は都に住んでるんだから、現地との通信手段として手紙を書く技能が必要だろ。
901名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:48.29 ID:2smMtLhZO
子供の名字の選択の権利を奪うなんてサヨクってサイテー

ほんと人権侵害だな

あやまれ
902名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:54.96 ID:Of+g2rAO0
>>893
その珍説のソースだせよ。読んでみたい。
903名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:56.23 ID:tZX/A/qL0
跡継ぎだの墓守だの家だのにこだわる人がいる限りは
別姓にして欲しいという意見が、少なくなることはない
904名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:18:04.09 ID:tT2tWJJzO
>>833
別姓でも素性は確認できるし、子供が結婚するときは当人同士で話し合えばいいと思うよ。
905名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:18:04.64 ID:z2u/++iM0
夫婦別姓は離婚するときは楽チンでいいね。
多分、別姓認めたら離婚率(&離婚後に元の姓に戻る)率が格段に上がるよw
906名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:03.86 ID:PaL7Q/mc0
みずぽはある時期が来れば家族解散式をやるって言ってたな
家族愛から始まって郷土愛・愛国心につながると思うがね
国際人()とか地球市民()を量産したいんだろうか

まず一部の変人のために全体を変える必要は無いだろ
907名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:16.60 ID:KoXx3NbV0
ここにいるやつが結婚もしてなけりゃ子供もいないってのがよくわかるな。
908名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:21.49 ID:5rPohpvv0
ハッキリ言えよ

日本の朝鮮化を促したいってよ
909名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:29.28 ID:pcZLZLOA0
夫婦別姓で、子供には便宜的に世帯主の苗字をつけて、

その子が結婚するときに選ばせればいい。

家庭の形態はどんどん変化するから。母姓の方が得なことも

あるでしょう。
910名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:45.29 ID:nblqmM+Y0
「改正する必要はない」と答えた人は、必ずしも改正に反対ではない
911名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:45.78 ID:73zBQ9Eg0
>>905
別姓になったら離婚するってことは離婚する前ずっとなんかしら我慢してんだろ?
姓の問題さえどうにかなりゃ今すぐ離婚したいのに!と思うぐらい離婚したいんだろ?
そんな女を養って何か嬉しいのか?
912名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:19:45.88 ID:cMi+qJZB0
>>900
その次代の武士は文字なんか使って管理してないよw
強いものが強盗する。

あと鎌倉幕府は文盲ばかりだったので、公家を読んで事務処理とか
書類書き、天皇からの伝達文書を読んで、返信してもらうところまで
都から雇った公家にやらせてた。
913名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:20:02.89 ID:YkSW7VQC0
結論:結婚はやっぱりいらない
914名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:20:19.28 ID:2smMtLhZO
>>903
逆じゃないか?
増えることはないだろ
915名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:20:36.83 ID:aab0V7MG0
>>887
夫婦別姓のほうが保守だし頭が固いだろw
自分では決められない生まれついた姓とか家とかに
こだわってるのは選択的夫婦別姓も同じ。
ほんとに選択したいなら、選択的夫婦自由姓(夫婦子供は同姓)にしたらいい
。結婚したらどちらの姓も捨てて自分達で姓を選べばいいんだよ
916名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:20:42.18 ID:EaMrj4hE0
>>903
キチガイ過ぎて何が言いたいのか・・・もうね
.
『産経新聞』平成13年12月5日付「正論」欄に、八木秀次氏(高崎経済大学教授)がこういう事実を暴露した。
政府の「男女共同参画会議」の「基本問題専門調査会」が、
「夫婦別姓を導入する為の“作戦会議”と化している」として、議事録の内容を紹介した。

その会議では、なんと「選択的夫婦別姓制度を導入することでどういう影響が表れると考えられるのか、
どうすればよいかということが議論されるのではなく、
どの様にすれば一日も早く夫婦別姓が実現できるのか、といった運動戦略ばかりが語られている。
世論調査の結果を公表することは果たして有利かだの、海外事例を紹介するのは、
逆効果になる可能性があるので止めた方がよいといった事が話し合われている。」

猪口邦子委員が「海外の例ですが、これはあまり前面に出さない方がいいと思うのです」と言ったのを受けて、
樋口恵子委員は「離婚率は、アメリカはもちろんヨーロッパも日本より高いです。婚外子の数もはるかに高い。
だから、そのような家族の崩壊を招いているということになってしまいませんか」と言っている。


アメリカやヨーロッパで“家族の崩壊”を招いているという事実を承知していながら、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「だから」「家族崩壊の原因になっているかもしれない別姓については慎重に」と言うのかと思うと、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「だから」「そのことは言わない方がいい」という結論に持っていく。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まさに、「臭いものには蓋」という戦術を取れと言っているのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その「法案が良いかどうかを検討すべき審議会」で、全委員が法案を通すための戦略・戦術について、
発言するのが当然という雰囲気なのである。  誰がどう見てもおかしい。
八木氏が「同調査会はフェミニストの作戦会議と化している」と批判するのはしごくもっともである。

(元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi15.html
.
918名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:12.24 ID:ZzlIqsHgP
>>880
なんでいきなりチョン認定されなきゃいけないのか理解不能なんだが。
いい加減レッテル貼りして異なる意見を排除しようとするの止めろよ。
919名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:26.55 ID:dTaOnRSL0
結婚制度自体に疑義が有るのであーる
920名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:49.19 ID:8frZzfCS0
同性でも離婚は増える一方だし、同性婚の世の中なのに非婚率高いし
意味がない。
離婚で苗字が何回も変わるって珍しくないし、子供には迷惑かも。
あと名前を変えるって点で在日の通名に通じるものがあるよ。ホント。

これが理由だなと思った
ttp://d.hatena.ne.jp/T-3don/20100726/1280141773
921名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:57.15 ID:73zBQ9Eg0
>>917
ヨーロッパの婚外子の多さの主な原因は別姓より事実婚の多さのような…
922名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:57.97 ID:MbNke/bL0
>>919
そういう人は普通結婚しないわな
923名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:59.12 ID:BeIHI3nK0
日本の婚姻制度は、女性の権利を守る制度なんだけどね。
朝鮮は違うみたいだけど日本国籍取っても名前変えたくないってやつかな?
924名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:59.57 ID:FilGSCzN0
いちいち騒ぎを起すんじゃねえ
ほんとサヨクはウゼーーーーーーー
925名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:22:12.38 ID:LU1su6ZE0
そう言えば、フランスでも同棲(別姓)婚時代に生まれた子供は、正式な結婚にあこがれているとか。
別姓議論は結局一周遅れなんだよな。
926名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:22:38.73 ID:tZX/A/qL0
>>905
名前変更手続きが面倒だからという理由だけで、離婚を決行していない人が
そんなにいるとは思えないけどもw
927名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:22:40.40 ID:t0Z716gc0
別姓に執着してる奴なんて女を家族として認めない「女は奴隷」思考の朝鮮人みたいなクズ男か
キャリアがー男女平等がー言ってモテない事実認めず仕事に逃げてる行き遅れのブスじゃん
どっちにしろ結婚とは無縁なんだから結婚出来る人達の決まり事に口出ししてくんなよ
928名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:22:50.79 ID:pA7EdA9nO
>>885
全体として別姓・同氏(名字)の場合が一般的
929名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:23:28.00 ID:K9jwa6Q00
結局夫婦別姓を唱える人は氏というものが日本の家族制度において果たしてきた
役割に無頓着なのだ。(それがかりに民法典施行以降の120年程度の歴史に過ぎないとしても)

韓国においては夫婦別姓というのは必然である。
当たり前だ。韓国では金さんと金さんの結婚というのは絶対に認められないし、
金さんと金さんが愛し合うというシチュエーションはドラマでロミオとジュリエットのような
悲劇の題材として取り上げられるのだから。

日本における氏の機能というのが、婚姻を基本として成り立つ家族の公示機能に
あるとすれば、夫婦別姓というのはナンセンスなのである。そんなことをするくらいなら
氏なんてやめてしまえばいいのである。名だけで個性を主張したらいい話だ。
930名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:23:38.01 ID:Of+g2rAO0
>>912
>あと鎌倉幕府は文盲ばかりだった
おまえ、一族から僧籍に入るのしらんのかwww
字の読めん坊主がお経あげれるかwボケがww
931名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:23:53.80 ID:UReEDyL40
制度導入して母親が性を変えて子供が母親の性に変えたら子供の苗字かわってまたいろいろ犯罪的な履歴とか借金のブラック的な何かとか
932名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:14.11 ID:2DTkRjHs0
>>860 >人事に届け出る以上の苦労はないハズでは?
5回転職すれば5回必要になるんだよ、その届出。それが”大したコストじゃない”などと言っていいのは、そのコストを肩代わりする気のあるヤツだけだ。
だいたい、人事部に毎年特殊な処理させるのは、明らかに会社のコスト増やしてるだろ?どうせ毎回戸籍名の問い合わせとか来るだろうし
あと、法改正すれば済む問題に民間企業の業務を増やして対処させようとする発想がまず間違ってる。
933名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:17.67 ID:MbNke/bL0
>>923
日本人と結婚したのがバレると親族に叩かれるらしいしそんな所だろう。
朝鮮女は周りにバレずに日本国籍だけ欲しいのさ。
934名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:25.47 ID:LU1su6ZE0
>>912
>あと鎌倉幕府は文盲ばかりだったので、公家を読んで事務処理とか
>書類書き、天皇からの伝達文書を読んで、返信してもらうところまで
>都から雇った公家にやらせてた。

そもそも公家はそんなに多くはいないんだがw
現地の武士に読み書きを教えた方が合理的。
935名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:36.89 ID:RciHbN+Q0
おまえらみたいな高齢童貞のネトウヨニートには無縁な話題だろ
936名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:39.61 ID:cMi+qJZB0
>>902
そもそも、清盛の妻は公家の高階基章の娘なのだが、この高階基章は摂関家の
家人で、文官。まずこの人に文字を習う。

そして公卿になったあと、藤原邦綱というこれまた摂関家の家人に諸事教わっている。

そこまでやっても平家は行事の執り行い方を知らなかったから、どんなに武力と金で
脅しても「内大臣」までしか出世できなかった。(太政大臣は名誉職で実質的な仕事が無い)

清盛は武士のくせに、田舎の武士を馬鹿にする嫌味な奴で、摂関家とコネを作り
文字を書き、和歌も習い、というのを必死でやった人。父親の代から。

平家物語を読めば、清盛の父がどんだけ馬鹿にされてたかわかるだろ?
「武士のくせに和歌を詠むのか」ってさ。
937名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:41.55 ID:tT2tWJJzO
>>905
そうか?今だってエリート女は旧姓で仕事してるやつ多いし、そもそも離婚後に苗字戻す戻さないは女の自由だぞ。
.
“夫婦別姓制度”の最大の問題点は、「家族よりも個人を優先」して考える結果、
『家族の絆(きずな)』を“破壊”し、「共同体としての家族」まで“崩壊”させかねないことにある。

しかも、国が「共同体としての家族」を保護すべきことは、世界人権宣言も認めている。
同宣言は「家庭は社会の自然かつ基礎的な集団単位であって、社会及び国の保護を受ける権利を有する」
(16条3項)といい、国際人権規約A規約も「できる限り広範な保護及び援助が、
社会の自然かつ基礎的な単位である家族に対し、…与えられるべきである」(10条1項)と定めている。

また、日本国憲法の制定過程をみると、第2次試案には「家庭は人類社会の基礎であり…婚姻と家庭とは、
法の保護を受ける」とあり、マッカーサー草案にも、「家庭は人類社会の基礎にして」とあった。

だから、木村篤太郎司法大臣(当時)は、「従来の良き意味の家族制度〔親子、夫婦、兄弟が互いに、
助け合って良き家庭をつくること〕は、どこまでも尊重して行かなければならぬ」と答弁している。
この事を踏まえて考えるならば、憲法は個人の尊重と「家族の保護」を図ろうとしたものと解すべきであろう。

とすれば、個人を絶対視する風潮がますます進み、児童虐待事件の頻発に見られるように、
家族の絆が失われてきている今日、敢えて夫婦別姓制度を採用することは、
国による「家族保護」の義務に“逆行”し、『憲法の基本精神にも悖(もと)る』と思われる。

夫婦別姓は必然的に『親子別姓』を齎すが、これは「子供の保護」という見地からも極めて疑問である。
なぜなら、「別姓夫婦の場合、子供の姓は父母のどちらかと必ず異なることになり」、
「子供達に不安感や、親子・家族の一体感の欠如をもたらす」からである。
この事は、内閣府の世論調査などからも明らかである。

このように、危険な夫婦別姓法案は、「立法の必要性」という点でも相当疑わしい。
内閣府の調査をみても夫婦別姓に反対する者は常に国民の6割前後を占め、
自ら別姓を望む者は僅か数%(5〜7%)に留まる。

【日本大学 法学部教授・国士舘大学大学院 客員教授 百地 章】(『正論』MSN産経ニュース・2010.3.19)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100319/plc1003190331001-n1.htm
.
939名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:25:17.03 ID:73zBQ9Eg0
>>923
守られたい人は同姓で、守られなくてもいいし守られなくなるデメリットを上回る
メリットがあると思う人は別姓選べばいいだけなんじゃないのか?
なんで別姓を選べるようにすると同姓が選べなくなるみたいな話になるんだ?
940名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:25:28.03 ID:gfM3CXQf0
解雇規制解除とセットで導入したら良いよ
旦那が首になったら速攻離婚
941名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:26:20.30 ID:UReEDyL40
ただでさえ家庭の中でお父さんの立場弱いのに、子供生まれてお父さんだけ苗字違うとか悲しいね
942名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:26:22.25 ID:2smMtLhZO
>>935
お前みたいな高齢童貞じゃないからだろ
俺たちはみらいあるわかものだ

子供が可哀想

サヨクあやまれはやくあやまれよ
943名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:26:30.35 ID:P8dgs4aZO
不自然な祝日並に気持ちが悪いな
944名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:26:36.33 ID:nblqmM+Y0
「夫婦別姓の選択肢を与える」ことと、「夫婦別姓により家庭崩壊する」とする議論は全く別
945名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:26:55.29 ID:A6ISbg+y0
名字が 混乱して うれしいのは やっぱり 在日の韓国人だろ?
946名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:27:04.19 ID:+FGTFes7O
夫婦別姓は劣等民族の女性差別制度
女性を人ではなく物として扱う発想
947名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:27:12.21 ID:MbNke/bL0
>>944
お前は改正したいの?
948名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:27:38.04 ID:Of+g2rAO0
>>936
だから、その珍説がお前の妄想でないことを示すソースだせよ。
そのネタはどこから仕込んだんだ?ネタ元はどこだよwww
949名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:27:52.90 ID:eV/2G6pL0
一族が選択的夫婦別姓な場合
父:鈴木○○=母:佐藤○○・・・離婚(離別)
長男:鈴木○○=妻:山田○○=子;鈴木○○、山田○○
長女:佐藤○○=夫:高橋○○=子:佐藤○○、高橋○○
       
父再婚
妻:渡辺○○
長男:渡辺○○=妻:斉藤○○=子:渡辺○○、斉藤○○

鈴木○○さんの場合、孫の姓は鈴木、山田、佐藤、高橋、渡辺、斉藤
こうなるケースもあるわけだわねぇ
わかんなくなりそうw
950名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:27:55.34 ID:cMi+qJZB0
>>930
坊主は読める。それは寺に入って修行するから。坊主は公家についで当時の知識階級。

武士は読めない。肉体鍛錬一大事だから。

>>934
おまえは何も知らなさすぎなんだよ。
小笠原流も一子相伝だっただろ。公家はそういう技術を人に教えず、
自分の家で隠匿することによって、武士から仕事をもらって地位を
保ち続ける、という生き残りで明治まで生き残ったんだよ。
951名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:28:13.83 ID:Rw7gQJqh0
選挙公約にして勝ってからほざけw
952名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:28:30.30 ID:PaL7Q/mc0
別姓を希望する自立心の高い女性はさ
内縁の妻でいいんでないの
結婚する必要ないだろ
結婚しなくても子供も作れるし
まさか別姓でかつ相続権もほしい何て言わないよな
953名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:29:06.38 ID:aKtaUqYGP
いいじゃねえかこんなもんどっちでも
好きにさせろ
954名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:29:13.68 ID:/ru565SzO
選択制ならいーじゃん?
好きな奴だけやればよろしい
つかこのスレにこの話題に直接関係あるやついんの?w
それよりチョンの通名禁止しろよ
続けるにしても通名も簡単に変えれなくて、事件起こしたら、必ず本名と通名両方報道するようにしろ
955名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:29:24.85 ID:K9jwa6Q00
中国や韓国における本貫と、日本の氏とは同じようでいてその本質は全然違うのだ。
中国でも韓国でも結婚で姓は変わらないけど、それは日本の氏と機能がまったく
違うからである。

世界標準は夫婦別姓だとか唱えるバカは比較文化論に全く無知で、表面的に
似たものを同じと思い込んでいるだけである。
956名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:29:34.48 ID:MbNke/bL0
民主党が滅んだ時点でこの話は終わりですから。
別姓推進派はせいぜいこのスレで現状維持派を「論破」してストレス発散してください。
957名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:29:37.02 ID:UReEDyL40
このさい、結婚したら夫婦で任意の新しい性を名乗れるとかにしたらいいのに。
それで性も名もキラキラネーム
958名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:30:09.70 ID:LU1su6ZE0
>>950
>小笠原流も一子相伝だっただろ。公家はそういう技術を人に教えず、

だからそれは体系だてたというだけの話。
ただの流派にすぎない。
959名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:30:11.98 ID:0J0ONeYcP
>>932
雇用時にその他書類と一括して届け出すものでありそれ専用の届出は必要ないですね
別姓導入時のスイッチングコストをあなたが払う訳でもないのに別姓を導入すべきというのは都合がよすぎますよね?
法改正だけではなく、行政上の業務を増やして対処しようとしてる時点で間違ってますよね
960名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:30:44.86 ID:2smMtLhZO
>>953
つまり夫婦別姓の必要性がないということだから
夫婦別姓にはんたいということか
961名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:30:55.71 ID:QwMXx37l0
>>1 こういうアンケートって在日も換算されますよね、それでもこの結果だよ。
962名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:31:13.40 ID:Of+g2rAO0
>>950
一族の坊主は下山することなく、本山にずっといるのか?
還俗もあるだろにwww
963名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:23.67 ID:nblqmM+Y0
>>947
「選択肢を与える」事について反対する理由が無い。

夫婦は同性であるべきだとは思うが。
964名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:28.85 ID:8frZzfCS0
とりあえず他人が別姓で自分は選択したくない、だから反対って、
なんで他人の事まで文句入れるの?家族の崩壊は苗字関係ないって
痛感してるので意味ないで。それ。
今も離婚少なくなきゃおかしいのだが・・・。
965名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:29.92 ID:cMi+qJZB0
>>958
話をずらすなよ。
当時は自分の家の伝統技を容易に人に教えないんだよ。

公家はそういう知識を自分たちだけで隠し続けることで
存在意義を見出し、文盲で歴史も知らない(教えない)
武士たちに知識階級を気取って、知識を少しだけ
切り売りすることで明治まで生き残ったんだ。

公家には「一子相伝」が多い。
966名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:30.79 ID:11miOg8X0
別姓を採用してる国は近親結婚を防ぐためだろ。
よく言えば効率的だがそれがないと平気で近親結婚する危険が根本にある。

あと、よそから来た嫁を違う名で差別するためでもあるから、別姓支持は差別主義者とも言える。
967名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:42.65 ID:7xLFkQt+O
犬HK、いらぬアンケート調査なんかするな。
968名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:47.74 ID:/ru565SzO
>>952
内縁関係でも一定期間以上一緒に暮らしてたら相続する権利発生するだろ
969名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:57.91 ID:TXEAxxTi0
別姓反対
なんでそうしたいのか単純に理解できない
余計なコストがかかる
970名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:57.95 ID:PaL7Q/mc0
腹が立つのはこんなしょうもない法案に対して
議員の歳費が投入されていることだ
971名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:33:17.43 ID:EaMrj4hE0
>>960
俺も絶対反対派(`・ω・´)
972名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:33:44.99 ID:LU1su6ZE0
>>962
寺に預けられたと言えば上杉謙信とか源義経とかいるのにね。
973名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:33:51.95 ID:Mjs9hdEc0
結局、選択的夫婦別姓はデメリットしかないってことだな
なぜこんな議論が持ち上がるのか不思議でしょうがない
974名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:13.45 ID:iUTW06OQ0
どっちでもいいが
子どもが絡むとめんどいぞ
975名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:20.86 ID:8R3Wwj5s0
賛成してる人は、
たとえば自分の産んだ子供が旦那方の姓名乗るのを承認できるの?
自分だけ変わらなければいいわけ?
976名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:21.89 ID:UReEDyL40
アンケいらね
世の中には三つの嘘がある
一つは嘘 次に大嘘 そして統計である
ソースはGoogle検索
977名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:31.57 ID:MbNke/bL0
>>963
税金を払うかどうか「選択肢を与える」

これで詭弁だと分かると思うがどうか?
税金は払うべきだが
978名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:35.68 ID:tZX/A/qL0
>>914
別姓を望む理由のうちで、どうしようもないのが「家」の問題だと思うんだけどね。
違うのかな?
姓がなくなると「家」がなくなるということが問題なんじゃないの?
姓を変える方が相手の「家」に取り込まれる形での結婚
というイメージから進歩してないんだよ。
つまり、問題は「家」の存続なんだと思う。
この「家」=「姓」というノリがある限りは、
「姓」=「家」を残したい。という要請はなくならない
979名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:46.00 ID:cMi+qJZB0
>>962
そうね、還俗した僧侶出身の武士だけは、文字読めたかもね(( ´,_ゝ`)プッ)

だけどいざとなったら還俗するような根性の俗物僧侶がまともに文字が読めたか
どうかは知らない。

いずれにしても田舎の僧侶なんて、ギリギリ文字が読める程度だけどね。
980名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:35:26.04 ID:nblqmM+Y0
>>977
納税は義務

だから憲法に明記してある
981名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:35:28.26 ID:2smMtLhZO
おらっちもべっせーはんたいだひょ
もうさよくきもちわるいよ

もう

ふうふべっせーしたいなら
ふうふでそうだんして
どちらかいっぽーえらびなさい
982名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:35:57.35 ID:LU1su6ZE0
>>965
>公家には「一子相伝」が多い。

単純に家名を継げるのが一人だったにすぎないんだがw
いわゆる既特権だよ。
983名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:36:25.62 ID:tT2tWJJzO
別姓断固反対派の理由が子供がかわいそう、家族の絆うんぬんなのは分かった。別姓にしたい人の本当の理由はなんなんだ?
984名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:37:04.78 ID:Of+g2rAO0
>>979
西行、道元、親鸞みな元武士じゃないのかww
みな田舎坊主なのかwww デタラメすぎてwwww
985名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:37:45.40 ID:s7xgltvc0
>>983
夫婦同姓を強制する蓋然性がない。
それだけのこと。
986名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:37:46.67 ID:MbNke/bL0
>>980
現状義務だが選択肢を与えたらどうか?

家族としての社会的規範も守らず結婚制度というものにタダ乗りする事は許されるのか?
987名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:37:59.45 ID:cMi+qJZB0
>>982
違うよ。技を伝えるのが一人なんだよ。

それくらい隠された。

だから太平洋戦争の時に赤ちゃんを残して死んだ公家の
一子相伝がかなり失われた。
988名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:08.31 ID:LU1su6ZE0
>>979
>いずれにしても田舎の僧侶なんて、ギリギリ文字が読める程度だけどね。

そもそも日本は江戸時代で識字率は世界一を誇っていたんだがw
江戸だけ見れば8割ですぜ。
989名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:14.43 ID:UReEDyL40
これからの日本はお父さんだけ違う性になります
って書いて思ったけど、これって
子孫を残すのは母形になるってことですかね?>別姓制度
990名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:14.63 ID:wwAIGmYI0
シナチョンの日本分断工作には反対です!wwwwwwwwwwwww
991名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:23.06 ID:pA7EdA9nO
冗談抜きに福島瑞穂が主張してるからダメなんだよね
奴が主張するアイデアで国益になる事などほとんどない
甘やかすとまたロクでもないアイデアを出して来るから受け入れたくない
992名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:47.73 ID:K9jwa6Q00
>>980
もう少しうまく言えば、「税金払うけど福祉も有り」と「税金払わないけど福祉は一切なし」の
選択みたいなもんですね。

こういう選択を制度化したら、誰も税金は払いません。
自分が困ってから政府に泣きつく。
モラルハザードと呼ばれる現象の典型です。
993名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:55.49 ID:zQXsIkEN0
ちなみに韓国の別姓は男尊女卑が理由
男と女では、「家」の基盤、各柄が違うから夫の姓を名乗れない
994名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:39:08.14 ID:2smMtLhZO
>>985
ひとごろしするじゆうをせいげんするなですか
995名無しの権兵衛:2013/02/17(日) 08:39:54.64 ID:6AWaslwv0
●NHKの嘘・・・・・賛否36%同率 じゃないよ
僅かなことだがそこにNHKの夫婦別姓を推進を狙う作為がある。

夫婦別姓

・必要ない    (反対派1.4P増)36.4%
・改めても構わない(賛成派1.1P減)35.5%
996名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:40:20.51 ID:cMi+qJZB0
>>984
それは坊主になって修行したんだろ。坊主は読めるって書いてるじゃん。
西行は、母方が公家だし、京都の公家の家育ちだし特殊。

>>988
だから江戸時代の話じゃないと。
997名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:40:36.58 ID:PnEd6v8J0
>>985
出た。

君が代を強制するなwと同じ論調だ。
998名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:40:37.75 ID:nblqmM+Y0
>>986
夫婦別姓選択者が結婚制度のフリーライダーとなる具体的論拠が見当たらない
999名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:40:46.19 ID:UReEDyL40
>>983
>>989に書いたけど子孫継承を父方から母方へ変えることだったりして。
今の制度だと女の人は結婚したら性がなくなるけど、この制度だと男の性がなくなりそうですよ
1000名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:42:10.59 ID:73zBQ9Eg0
>>966
近親結婚防ぐって、父方の親族との近親婚は回避しやすいが、母方のは回避
できんだろそれじゃ。
父方だって父方の伯母の娘とかって関係だと、伯母の姓までは自分と同じでも
従妹本人の姓は違うから姓だけを目印にしてたら回避不能だろ。
ましてやそういう普通顔見知りだから姓を目印にする必要のないレベルを超えた
ちょっとややこしい親族だと、たとえば
父(A氏)の伯母(A氏。B氏と結婚)の娘(父の従妹・B氏。C氏と結婚)の娘(C氏)、
とかになってくるともう完璧にダメだろ。目印になってない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。