【経済】ウナギ養殖、稚魚不漁で廃業検討業者も

このエントリーをはてなブックマークに追加
395名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:22:50.22 ID:EEs3btMq0
マグロもそのうち同じようになると思うがなぁ
しかし、漁獲量を減らしましょうと言うと日本食のことが判らない外人は黙ってろという
風潮なのが怖いわ。
396名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:23:54.82 ID:xlvpoQal0
支那のウナギが、日本さんと同じくらいの価格でワラタ
397名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:35:37.24 ID:dClDFgifO
バブルの頃以降 スポーツフィッシング等と言いながら 日本全国の淡水域にブラックバス等を放流したでしょ?
ブラックバスが放流されてからタナゴやモツゴ オイカワその他の小魚が減ったと思いませんか?
小型のウナギはブラックバス等に喰われて その上餌となる小魚をブラックバス等に喰われて ウナギは絶滅に向かっています
ウナギを10年禁漁にしてもウナギは増えないと思いますよ!!
398名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:40:01.12 ID:7jw0zO7o0
俺みたいな通はウナギのタレさえあれば十分!
399名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:44:29.81 ID:TwWpYN710
>>391
>>392
こういう奴らが居るから日本は取り尽くすまで止まらないんだよな
だから外国に取るなって言われたら素直に禁漁にしたほうがいい
400名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:52:23.87 ID:3OKeashR0
>>397
バスなんかそれより遥かに前から放流してるし、生態違うから関係ない、ウナギは夜行性で昼間は石の中にいる、馬鹿は黙れ
401名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:53:46.61 ID:HWGK/ZhW0
>>399
ちなみにうなぎはマリアナ海域で産卵してフィリピン沖の海流に乗って日本に来る。
そして盗り尽しているのは中国の底引き漁船な。
402名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:55:10.46 ID:lUC4cqW/0
アナゴでいいよ
403名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 07:57:40.62 ID:wGG3RLF50
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
404名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:02:03.18 ID:aYgglcZO0
静岡かどこかのローカルラジオ番組で
稚魚うなぎが取れないから、施設を生かしてナマズ養殖に変えようかという話があったな
パーソナリティが番組で「ナマズの蒲焼どうですかねえ」とか言い出して吹いた
うなぎの代用として育てるんじゃなしに、設備生かすために養殖するって言っただろ
アホかと思った
405名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:03:03.50 ID:LVP4VIdZ0
ウナギは30年くらい禁食にしないと。
ハタハタもニシンも乱獲によっていなくなったんだから
406名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:04:44.73 ID:0FAcY/tG0
>>402
あなごは天然物の成魚を獲ってて既に資源は黄色信号だよ
407名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:10:32.73 ID:YD7th9nwO
食わんからどうでもいい

食いたい奴がアクトせい
408名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:16:33.55 ID:TA/IXVbM0
うなぎって完全養殖に成功したんじゃないの?
なんかこの前ニュースで言ってたみたいな気がするのだけど。
409名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:20:22.01 ID:sz/x4tVP0
>>408
小規模ならね
量産が果てしなく遠い
餌が無い
410名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:23:55.39 ID:DJsOuHAxO
>>408
うな重に20万円出して食う人がいればね
要は商業化レベルにない
実用化まで、普通は10年かかる

天然種苗は十倍になってキロ300万だが、人工種苗はキロ3億円以上するだろう

マグロだって、まだなのに
411名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 08:24:25.24 ID:UVOmxSeC0
別にウナギ食わなくても、生活できるし(*^_^*)
412名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:50:58.30 ID:WUjZpXimO
廃業するなら県が買い取って川に逃がしてくれよ
あと売れるからって安売りすんなよ
413名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:53:00.89 ID:cWhNQss20
これこそIPS細胞の出番ではなかろうか
414名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 09:55:23.22 ID:Hs58NN7+0
ウナギパイ
赤まむしパイのほうがいいじゃん
無菌まむし、毒蝮養殖に転換なさい
415名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 10:23:27.48 ID:wGWUF40h0
日本人はうなぎを食べるのを今後12年間は禁止すべき
416名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:11:03.33 ID:dClDFgifO
鰻の稚魚を食べる魚を駆除するべきだ!!

種々な魚が捕れた琵琶湖がブラックバス釣り堀になりそうな状態です

その上 全国の河川もブラックバス釣り堀になってしまいそうです
417名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:43:07.08 ID:fSeKSa1L0
>>416
それで、良いだろ?
強い者が生き残るのは、自然のしくみ
418名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:49:07.02 ID:QZQFtCrQ0
うなぎ1匹1万円くらいにしたらいいだけだわな
うな重12000円
あこがれの超高級料理だわw

これでうなぎも増えるし食いたい奴は必死で働くしでおk
419名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:28:34.47 ID:sI2OiJYn0
数年我慢して漁をしないという勇気ある選択が必要だと思う
420名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:39:09.94 ID:TwWpYN710
>>401
産卵直後の稚魚を底引きで取るの?www
頭大丈夫?w
421名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:02:37.89 ID:uCvKwwfH0
>>419
中国からの輸入ストップな。それしないと意味が無い。
むしろ小規模な国内は漁獲制限だけでもいいだろう。そうして値段が上がれば消費も適当に成る。中国から仕入れて安価で数捌くように成ったのが間違いだったんだよ。

>>420
日本に向かうのを途中で獲るのは可能だと思うけど、なんで直後なの?
422名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:06:57.81 ID:TwWpYN710
>>420
可能なわけないじゃんw
シラスウナギの段階でさえ通常の網じゃ取れないほど小さいのにww
河口付近で目の細かい網を使って取る以外の方法は存在しないwww
まして底引き網なんてwwww
そんな目の細かい網で底を引いたら泥が詰まって船が沈むwwwwwwww
423名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:10:28.15 ID:GFUq2HmN0
水産総合研究センターの予算を大幅にアップしろー
424名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:58:48.07 ID:HWGK/ZhW0
>>420>>422
なんだ卵がマリアナ沖まで泳ぐと思っている中国人かw
425名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:04:17.42 ID:u79Y+T4r0
お前それ、雄踏でも同じこと言えんの?
426名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:08:47.60 ID:lzpfzFKd0
ウナギにアナゴを混ぜるくらいしろよ

いずれはアナゴ80%とか偽ウナ丼とかが当り前になるよ
427名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 18:36:41.06 ID:JoBfy9j40
海洋深層水を水温調整してかけ流しで飼育すれば、
稚魚を育成できそうだけどなぁ。
毎日、数千トンもくみ上げているらしいし。

餌のサメの卵は割高みたいだけど、稚魚なんだからあまり食わないし。

親ウナギは、天然物を用意すればいいだけだし。

なんで養殖出来ないのか不思議だ。
428名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 19:01:46.33 ID:sz/x4tVP0
かけ流してw
一緒に稚魚まで流れてしまうわ
429名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:14:41.66 ID:m0vHc9Hc0
素朴な疑問、ヨーロッパで食べられている鰻は、
どこで捕っているんだろ?
430名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:19:03.40 ID:zaSj8vcC0
>>427
養殖はある程度可能だけど今の10倍の価格で誰が買うかってところだ
431名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:22:50.91 ID:zyZOzcDR0
>>427
稚魚が何食ってるのかやっと分った段階で、まだ代わりのエサを作れていない。
432名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:41:59.30 ID:JoBfy9j40
>>430
捕獲したうなぎの稚魚って1匹100円ぐらいで取引されているんだっけ。

人工でやると、金魚で換算なら1000円以上になりそうだわな。
433名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:21:51.13 ID:5uX1fn+SO
因みに民主党の蓮紡は鰻の完全人工飼育の研究を仕分けしようとした
434名無しさん@十一周年:2013/02/19(火) 23:25:34.50 ID:yKIVlVkp0
洋種とはいえウナギはちょっとここ近年、粗末に食い過ぎだと思う。
スーパーとか量販店になんか並ばなくていいわ。
435名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:36:06.40 ID:uCvKwwfH0
近年海流が変化して日本の分も中国の方に流れてるんだってな。日本に来るのも距離が伸びて息絶えるのが多いとか
ヤバイな、中国が豊漁だって乱獲して激減するぞ。しかも資源回復のために放流しても肝心のシラスは大部分が中国に流れるとか、早めに完全養殖を実現してくれると良いんだが。
436名無しさん@十一周年:2013/02/19(火) 23:40:38.99 ID:yKIVlVkp0
もっと増えて困ってるようなもん食おうぜ。ヒトデとか。(塩茹でにするとけっこう美味いらしいし)
そして伝わって中国でもヒトデ食うの流行ればすぐ駆除できる。
437名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 23:45:23.43 ID:sz/x4tVP0
エチゼンクラゲ食べるよろし
438名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 01:20:24.52 ID:6ixHD5AO0
国産うなぎが食えなくなるとマジで困るんだが
439名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 01:31:01.38 ID:izH6w5db0
こうなってくるとウナギの研究者になりたくなるな。
440名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 01:38:30.00 ID:QNhUNzpI0
>>438
穴子かヤツメウナギで我慢しとけ(苦笑)
441名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:10:15.20 ID:C0lcgA4b0
居なくなっても困らない
442名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:18:04.44 ID:4YtBWxcF0
狂人廣瀬です     ,.-''"~,.-''~ ,.-''~   `i.                    i  `ヽ
道を空けて    /  /:::::::/   _,..-'´=. イエロー・ピーポー       !  ,!
下さい      /ー―'――'―‐''''"-―‐i____________=_"''ーi
           ,:´_/2二ヽ ̄ ̄~/,.:''´ ̄i | i r―‐ t:ー―q |.r――‐t――‐q. _|
      _,/ (゚Д゚ .)   ,//    |.| |.|    |   | |.|      |    |.l;|
     ,./.  っ⌒'と ) //l ̄l]___j | | !__!__j | !_____!____j l;|
  .r''''"FUSO  ̄[ニT''''"~―|'''"――‐==.| |――――― |――――――― |
  lー:i==.(*)===r―i‐i  ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | li.~ ̄ ̄ ̄ ̄|二二二二二 ̄~ 「|
 ,.!二|oニニニo|二lコ      !  盗電    | |. 精神病院 .! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l_|
 [__[;;;;[二];;;;]__i_//⌒ヾヽ,         | |           | //⌒ヾヽ,       l┐
 .ll≡l____l≡l__|ii (*) i;;;|_____! !________! |ii (*) i;;;|___ノ;」
   ̄ゞ三ノー' ̄ ̄ ̄ ゞ_ノー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノー' ̄ ̄ ̄ ゞ_ノー'
KY発言の多い盗電バカ社長廣瀬精神分析します 責任負わすため性格異常判定でしょ
盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ KYなやつだ 盗電バカ社長廣瀬が高濃度汚染水放水
が関連しているな
443名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:47:29.67 ID:pMFrAOFW0
うなぎの完全養殖の研究に金をつぎ込むべきだろ
完全養殖自体は成功しているのだから、あとは採算レベルまで持って行くだけ
仕分けで潰そうとした錬ホーは落選しろ
444名無しさん@13周年
>>386
> シラスウナギは日本の河口でしか取れないし
> 中国や台湾のシラスウナギは平年通り大量なんだが

 馬鹿発見w

 中国や台湾で取れるのも日本のも同一種だし
 大量に取れているなら、例年通りそれを輸入する話になる