【社会】動くホームドア、どんな車両もOK…乗り入れ駅で検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:42:06.44 ID:3u+txk4w0
動くホームドアに轢かれそうだな
97名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:44:17.10 ID:JMocGv6B0
ホーム全体に壁建てればいいんじゃね?
98名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:56:34.73 ID:Fm7XnuTC0
>>26
ほう。金属の板が動くよりは設置もコストもよさそう
あ、俺ネトウヨだよ
99名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:58:14.33 ID:OU3vu89y0
鬱の人「おい余計なことすんなコラ!死にたいのかコラ!ああ死にたいよコラ!」
100名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:59:28.93 ID:gnSZYAA/0
大江戸線だって、火災になってちょっと動いて急停止みたいなことになったら乗客蒸し焼きだよ

ついでに言うなら車体や座席をいくら難燃化しても無駄。乗客の衣服が可燃物。
101名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:04:39.50 ID:4ccR2Tff0
地面から、クシのように棒をいっぱい生やして
車両に合わせて一部だけ地面に収納すれば…

と思ったけど、駆け込み乗車する人が吹っ飛ばされるな、これだと。
102名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:24:15.74 ID:Ao+6RQ8I0
とりあえず、小田急相模原・相武台前・座間に設置してくれ。
103名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:34:11.56 ID:6qOW7w8m0
メトロ東西線の人間ホームドアが最強
104名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:02:46.93 ID:dODtYiXwP
さっさと第二山手線、山手快速線を作れよ
それと全主要駅ホームの4線化
2ホーム交互に使えば朝ラッシュ時1時間に35本も夢じゃないのに
105名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:07:51.15 ID:S8KP72DE0
>>81
笑い取る為の揚げ足だって事は誰だって分かる。俺も結構ニヤっとした。>>42>>78がアスペなだけ。
106名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:09:43.72 ID:XTein0CK0
>>98
まぁ、合理的ではあるよな >>1よりは。
小田急とかさっさと導入しろ、と。
107名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:13:51.51 ID:kYYW4PS3O
酔っぱらいの転落事故は無くなるだろうが、自ら聖者になりたいヤツは電車にダイビングアタックするのにホームドアが有ろうが無かろうが知ったこっちゃないからな
108名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:15:44.92 ID:4LBLyuMU0
ホームドア自体が動くなんて危険だな
ホームドアドアが必要だ
109名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:18:10.16 ID:TlHI2AX00
動くホームドアを、列車にくっつければ良いんじゃね?
110名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:23:17.02 ID:XTein0CK0
>>109
列車が居ないときの転落防止の為の措置ではないのか?>ホームドア
駆け込み防止の為なのかまぁ、何ともだな。
111名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:33:07.35 ID:TX29q2+R0
もう電車のドアは上に片面全開きにしちゃえよ
112名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:54:46.05 ID:xIZdTtTk0
>>67
中目黒で日比谷線直通が分岐してしまう結果、都心側の1駅だけ有効本数が極端に少なくなってる
急行・特急と言った優等も停車しないし

>>85
フルスクリーン型は、新設路線ないし駅でないと実質設置が不可能
床と天井の基礎強度が足りない上に、運行休止まで伴った設置工事とか都市部じゃ非現実的
113名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:43:08.37 ID:wLJhp4Ow0
だったら

【社会】動く車両、どんなホームドアもOK

の方が手っ取り早くないか?
114名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:52:07.83 ID:OTd0jn930
撮り鉄防止にも役立ちそうやな
115名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:55:24.81 ID:qBJ779bQ0
そのうち動くホームドアにひかれて死ぬ奴出てくる予感。
116名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:17:29.39 ID:5hDNF5G50
そんなのより

シャッターの方がいいと思うよ

電車が来るまでは シャッターがしまってる
電車が来て止まると シャッターが開く
電車とスレスレまでのシャッターだ
次に電車のドアが開く 
乗降 する 
電車のドアが閉まる
シャッターが降りる
電車が走り出す


この方がいいだろ!
シャッターは 透明でもいい し、網目でも良い 
とにかく 線路上に人が飛び込まなければいいんだ!!
117名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:00:06.49 ID:1S/GhPQ+0
こんなの作るより車両の長さとドア位置の統一規格作った方が早いと思う
118名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:01:46.23 ID:zHirlyp20
飯田橋駅をどうにかしてくれ、まがっていて駅と車両の間広がりすぎ。
119名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:17:09.46 ID:OMzdntib0
東武スカイツリー・伊勢崎線の春日部駅は
2・4・6・8・10両編成が停車するぜぇ!!
120名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:12:02.20 ID:9xhlHx7sO
>>118
連接にして車長短くするしかないが?
そんなに使いたい?E331
故障に次ぐ故障でまともに動かないけどwwwww
121名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:14:22.02 ID:8iCCSMCh0
別に電車のドアから多少ずれていても問題ないよ。
122名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:48.88 ID:aKjM5Ora0
×ホームドア
○可動柵

ホームドアは新交通システムにあるようなやつです。

>>71
MLIT仕様ノンステップバスって着席数が劇的に少なくなるからなあ。
123名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:45:39.03 ID:6V2bJcbjP
ゲームもテレビもホームドア〜
124名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:15.06 ID:Sc+BH6Rj0
>>15
停車位置にピッタリ止めるのも仕事の内だろ…
125名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:24.51 ID:o3Wz2K1/O
下板と大山駅もホーム曲がってるが
126名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:05:18.85 ID:XVqQLDBJ0
山手線を全部電車で繋げばいつでも乗り降り可能になるのにな
127名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:45.19 ID:HcxUrUhy0
>>116
シャッターの開閉時間が長いのが問題になる
左右開きのドアのほうが早い
128名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:06.99 ID:sFIjhoe+0
ドアって発想が甘い。全面自動ふすま式にすればいい。
障壁画で日本っぽさを全開で外人びびらせろ
129名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:45.02 ID:ZJQ0xCEtP
ドアなんてセコいこと言わずにホームごと動かせば電車も要らなくなって一石二鳥
130名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:30:06.52 ID:Viqx4Iq/0
地面に埋め込み式の柵で、上を斜めにカットしておけば


 電\
 車■人人人
 台 ホーム
 車


 電
 車人人←
 台\ホーム
 車■


 電\~人
 車■
 台 ホーム
 車

もしも乗れなくて柵に持ち上げられてもコロコローって、これでOKだろ。
131名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:36:41.05 ID:JVCHTYDR0
まゆりおねえちゃーん!


チッ…
132名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:38:18.24 ID:7Ho9DllQ0
動くホームドアで人身事故の予感が
133名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:56:21.14 ID:nNMjg3XR0
>>112
え? それの何が問題なの?
だいたい代官山なんて恵比寿駅の至近距離にあるのに

練馬で分岐する西武、和光市で分岐する東上、北千住/曳舟で分岐する東武の都心側の方が
よっぽど問題だわ
東急はダイヤ組むの下手すぎ
134名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:14:46.34 ID:k0Ul1y700
3扉車用ホームと4扉車用ホームに分ければいいんじゃね。
対応できない駅は全部通過で。
135名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:41:38.97 ID:u+T0cZm90
>>119
うちの地元の駅(といっても乗車2300人)は2・4・6・8・9・12だぜ。
ただ多くても3扉なんだな。(昔は4扉が入っていた。)
136名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:02:18.43 ID:OMzdntib0
>>135
ドア忘れてたw
2・3・4・6ドアかな

マジ春日部駅で試験運用してほしいわ
137名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:07:02.15 ID:nNMjg3XR0
>>136
春日部?
1、2、3、4、5、6だろ

100系スペ、6050快速、日比直、浅草口、日比直、半直
さすがに無理じゃねーかな
138名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:44:04.97 ID:2CJgB02h0
動くホームドアは危険だから、更に固定したホームドアが追加されると
139名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:56:40.90 ID:zHirlyp20
ホームごと動いて隣の駅に行けば、事故は無くなるだろ
140名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:56:51.86 ID:xIZdTtTk0
>>66>>117
山手線みたいに都市部の実質通勤路線ならそれで済むけど、そうでない路線なら色々と問題がある

・特急やグリーン車混在、途中駅切り離しが存在する場合
埼京線の大崎〜池袋はこれ
湘南新宿ラインと線路共用で、統一した場合のデメリットも数多い
4ドアに揃えてしまったら、中距離ユーザーにとっては居住性悪化
空港特急でまともに座席も確保できないなんて論外

・物理的な規格の違い
日比谷線と直通先の東横線などが該当
片方は地上路線で20m車体、もう一方は地下鉄で18m車体
統一は地下トンネルのカーブが支障となる為非現実的
結果として、直通は来月で打ち切りとなり利用者に取っては利便性低下の面も

・極度の混雑対応
田園都市線の6ドア車両など
渋谷駅に乗降客が集中する路線の性質故、階段・エスカレータに近い車両のドアを増やして乗降促進を行っている
4ドアにした場合、旅客遅延が後続に波及し、結果として更なる混雑悪化が常套化
141名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:58:10.90 ID:rDszRMC00
>>8
昆布のように、常にゆらゆらと動かしていればOK
ルーレット方式でもいいな、実は決まってるのにドキドキさせるもしもツアーズ
142名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:58:03.80 ID:S8KP72DE0
>>139
ホームに轢かれるだろうが
143名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:24:08.09 ID:aK1vyqKFP
点字ブロックの外側に
車いす、ベビーカー転落防止の
高さ10p位のフラップを置いて
さらに外側にジェット風流のエアカーテン設置すれば
故意に落ちようとしない限り転落事故は防げるのでは?
144名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:26:28.21 ID:xOpgANEs0
>>143
それでぐでんぐでんの酔っぱらいを止められるの?
145名無しさん@13周年
>>144
「風が気持ちいい」とか言いながら

ウォエップ!げろげろげろ

と、、、