【規制緩和】 医薬品の対面販売は本当に安全か 店舗で「ガスター10」購入、薬剤師からポイントカードの有無しか問われず
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★医薬品の対面販売は本当に安全か 買って分かった情報提供の疑問
一般医薬品(大衆薬)のインターネット販売を巡る議論が再燃している。
ケンコーコムとウェルネットの2社が国を相手に販売権の確認を求めた訴訟の上告審は、
最高裁が1月11日、国側の上告を棄却し、2社の勝訴が確定した。
この判断で一応の決着がついたのかと見られていたが、現在、ネット販売を全面解禁する動きに反対陣営が「待った」をかけている。
反対陣営の中核を担うのは自民党の議員約50人で構成する「医薬品のネット販売に関する議員連盟」だ。
2月7日の会合で、ネット販売の解禁に反対する業界団体からヒアリングをした。
参加した日本チェーンドラッグストア協会や日本薬剤師協会などの幹部は
「絶対反対。対面販売を法律(薬事法)に明記して頂きたい」と強い口調で議員に訴えていた。
大衆薬ネット販売の反対派は、ネット販売を法律で禁止すべきだと主張している
反対派の主張はこうだ。薬剤師は来店客の顔を見て、来店客が望んだ商品以外からも、適切な医薬品を薦める。
大量購入など様子のおかしい場合は販売を断ることもある。だから対面販売こそが安全であり、ネット販売は危険なため禁止すべきだ――。
この内容は3年半前、改正薬事法の施行前に議論された内容と、あまり変わっていない。
●店舗で「ガスター10」購入に挑戦
薬剤師とはいえ、小売業で働いている。客の意見と異なる商品を薦めることなど、現実問題としてあるのだろうか。
取材を通じて、こんな疑問を抱いた筆者は、実際に店舗で医薬品を購入することにした。
運よくと言っては何だが、暴飲暴食のせいか胃の調子が悪い。取材の合間に大手ドラッグストアを訪れた。
購入するのは以前、服用して調子が良かった第一三共ヘルスケアの胃腸薬「ガスター10」だ。
ガスター10は大衆薬のなかで、副作用のリスクが最も高い第1類医薬品に指定されている。
インターネットで販売できなくなっていた医薬品のひとつだ。薬剤師から筆者が望むガスター10ではなく、
ほかの医薬品を薦めてもらえるのかを確かめる機会にもなった。(続く)
日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130213/243677/ 続きは
>>2-5あたりに
2 :
丑原慎太郎φ ★:2013/02/16(土) 17:21:50.52 ID:???0
>>1の続き
まず向かったのは東京都内にある大手ドラッグストアチェーンのA店だ。
応対した店員は「申し訳ございませんが、夕方以降でないと販売できません」と言う。
ガスター10は第1類医薬品に指定されているため、薬剤師しか販売できない。
応対した店員は登録販売者で、第2類医薬品までしか販売できない。
店員は筆者に薬剤師の勤務スケジュールが書かれたビラをくれた。ルールに則した対応だ。
ビラを持って店を後にしたが、買えないとなると余計に胃が痛くなった気がする。
薬剤師がいる日に、もう一度来店するのでは遅い。そこで、近くの別のドラッグストアB店へ向かった。
今度は薬剤師が居た。商品名を告げると、薬剤師は鍵付きの棚を開けて商品を取り出した。
そこで聞かれたのは、錠剤か内服液かという薬の形状だ。
「胃がどのように痛むのか」といった症状や、いま服用している薬の種類を聞かれることはなかった。
もちろん、ほかの薬を薦めてもらうこともない。
●ポイントカードの有無しか問われず
厳密に言えば、この対応は薬事法違反になる。
薬剤師は第1類医薬品を販売する場合、書面で副作用を説明する義務があるからだ。
ちなみに薬剤師から唯一聞かれたことは、「ポイントカードはお持ちですか」だった。
代金を支払うと「お大事に」と言われ、ほんの1分ほどですんなりと購入できた。
いまやドラッグストアは医薬品以外に日用雑貨も扱っている。
筆者は昼休みの時間帯に来店したため、レジには精算待ちの行列ができていた。
現実問題として、混雑している店内で、薬剤師が細かく説明する時間をとるのは難しいだろう。
続く
3 :
丑原慎太郎φ ★:2013/02/16(土) 17:22:00.64 ID:???0
>>2の続き
一方、インターネットで大衆薬を販売するケンコーコムのサイト。
ガスター10を購入しようとすると、16項目ほどの確認事項に答えなければならない。
「このお薬を初めて服用する」にチェックすると「医師または薬剤師に相談してください」との注意書きが出て、
「他の胃薬を飲んでいる」に該当すると「服用できません」となり、どちらも購入画面へ進めない。
今回の体験に限ったことではあるが、ネット販売の方が説明文を読む機会は多かった。
ネット販売に反対する陣営の意見を聞いていると、顧客を奪われてしまうことへの危機感があるのでは、と勘ぐってしまう。
厚生労働省の薬事工業生産動態年報によると、大衆薬の生産金額はここ数年、6000億円前後で推移している。
需要が伸びない中で、新たに登場したネット販売という勢力に神経を尖らせる気持ちも分からないではない。
しかし、ネットと実店舗は顧客層に違いがある。ネット通販は手元に届くまで数日かかる。
しかし、筆者のように症状を改善するため今すぐに薬が欲しいという利用者も多いだろう。
こうした顧客には実店舗の方が明らかに有利だ。
インターネットと実店舗を組み合わせ販売促進に取り組む動きは珍しくない。
ウェブサイトで情報を提供し、商品の引き取りで実店舗へ誘導するといった方法などだ。
ネット通販と薬局が対立するばかりではなく、それぞれの利点を組み合わせれば新しい商流が生まれる可能性がある。
2月14日には厚生労働省で一般用医薬品のネット販売等の新たなルール作りを目指した検討会も始まった。
いつまでも、どちらが安全かばかりを議論していては、何も解決しない。業界内の争いで損をするのは消費者だ。
ネット通販を利用していたのに買えなくなっていた消費者の中には、販売再開をうれしく思っている人もいるだろう。
安全で便利な大衆薬の販売方法を目指し、今度こそ業界内で前向きな議論をしてほしい。消費者の1人としても、強く願っている。
以上
ガスターより病院で貰う胃薬のがメチャメチャ効くし安い
ガスターって確か6錠1000円くらいしねーか?
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:23:50.92 ID:ftJYh4M+0
薬局・薬店と薬の通販は競合する存在じゃないよ。
薬局だって、遠くから薬を買いに来るお年寄りに
毎回のように副作用の説明をするのが面倒だったら、
通販をやっているのが現実だろう?
6 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:24:37.65 ID:ueG+AKmd0
ヤクザ居ても一言二言聞かれるだけだけどなw
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:24:47.44 ID:b0i9Ds6q0
胃ってバカ杉、ストレスで胃が荒れてるのに胃酸出しすぎたら痛くて余計ストレス溜まるわ
所詮、既得権益の保護が目的だし
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:25:31.62 ID:qKqz89HH0
太田胃酸で直らない場合は、医者にゴー
目薬を買っても「こちらの商品につきまして質問がございませんか?」と聞かれるのが煩わしい。
絶対安全なものなんてこの世に存在しない
12 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:27:16.23 ID:cApEcfEtO
留守番の婆ちゃんが…
チンポン〜
こんな時間に誰か来たようだ…
13 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:27:31.18 ID:/1Caq8tQO
近所のツルハドラッグで薬を買っても、何も聞かれないな
薬剤師居ても意味ない
14 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:28:01.19 ID:oJwrpCQa0
>>8 実際は既得権益の拡大だな。
厚生省は資格作ってコンビニ店員とかに受けさせてるから
今更引くに引けない状況(勝手に利権作っといて自爆しただけだが)。
15 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:28:13.45 ID:pSbYkmiU0
.
胃潰瘍型の胃がんでみんな死んだらいいだけ。
最初は治っちゃうから、発見が遅れて進行がんになって手遅れになるのを
厚労省は期待している。
この国は中年以降が多すぎるんだよ。
16 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:28:24.44 ID:1UoIcC8v0
何の意味もない対面販売を強要してネット販売禁止なんて意味不明なことやってたが、これ最高裁で違憲判決出たのにな。
自民は結局利権団体のための政党であって、利権にあずかれない国民の便益なんて微塵たりとも考えてない。
利便性追求はいいけど、
町の本屋に続いて、町の薬屋も潰すことになりそうだな。
自分の体弱くして何が楽しいんだか
ガスター10は高いから、保険が効く病院の処方箋以外で購入したことないや
21 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:30:26.99 ID:G5RETdO+0
>>1-3 恣意的な記事だな。薬事法を守ってないって自ら断じてる相手の行動を薬局の規範として語るのは公正とはいえない。
そもそも客の常用薬があるなら特に問題が無ければ異を唱えないだろう。明らかに間違ってる場合や相談された事態を想定して語らないのは片手落ちどころの話じゃない。
利権団体はどこもかしこもゴチャゴチャうるさいな
時代遅れはもう日本に不要
半島にでも行ったら?
ネット販売のチェック項目なんてあってないようなもんだ
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:30:43.32 ID:hVo5f5cW0
胃の調子が悪くて胃腸薬を買ってるのに、
お餅を勧めるとか、そりゃ薬局の対応がおかしいだろ。
25 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:31:39.18 ID:oPycye4W0
ガスターなんて効きはゆるいけどな。
PPIが最強だ。
海外のファモチジン20買えなくなって不便
激安で効く
日本は高過ぎ、品質は良いんだろうけど
ガスター10がそんな面倒くさい薬だってことを初めて知った
ガスター買うのなら病院行って処方してもらえよ。そのほうが安いし効く。
だからさ、薬剤師の対面販売で購入した薬で危機的状態になったら
完全に賠償責任とってくれるのかよ?
それがないならどういう手段で買おうと無意味だろ・・・
>>15 大丈夫。
近所のおっちゃんは医者に行っててもちゃんと胃がんの発見遅れて死んだから。
既得権のことしか考えてましぇーん。
ネットが出来る人は自分で薬のことを調べられるし、自分の病気のことは薬剤師よりよくわかっている。
薬剤師がネット社会で一番最初に不必要になる職業になったってこと。
もう役目は終わりました。
32 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:32:53.34 ID:5rrQiCVH0
画スター10買おうとしたら、何に使うんですか?とか色々めちゃくちゃ聞かれたぞwww
>>17 それにいったい何の問題が?
不満があるなら町の人達で買い支えてあげればいいでしょ
>>21 薬剤師はガスターを指名された時に「どうされましたか?」くらい聞かないと間違いも何もわからないだろう。
>>32 法律的にそれが正しい。
うざいけど。
反対陣営って要するに利権絡みだろ
薬剤師すら必要ない
もともと薬は利幅のでかい商品だったからね
そら利権を奪いあうわなw
見苦しいのはマツキョか?
37 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:39:02.21 ID:uanJRUgnO
ドラッグストアで働く薬剤師は総じてダメ。
要は病院の薬剤部や、日本調剤薬局で雇われなかった底辺だ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:39:53.32 ID:I2qBQjRC0
対面販売
販売員個々の差異が大きいけど総じて無意味
症状対応と無関係に単に高額な薬を売りつける
>>17 町の薬屋なんかその前にマツキヨやらの大手ドラッグチェーンが潰すだろ
40 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:41:18.00 ID:WkRVWqBa0
反対派の主張はこうだ。薬剤師は来店客の顔を見て、来店客が望んだ商品以外からも、適切な医薬品を薦める。
大量購入など様子のおかしい場合は販売を断ることもある。だから対面販売こそが安全であり、ネット販売は危険なため禁止すべきだ――。
本人でなくても買えるだろう。
対面販売が安全との主張は、議論で尽くしですでに否定されている。
アホらしいとしか言いようがない。
41 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:41:37.87 ID:aHozkMvy0
大量に買ってみれば?
42 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:42:35.33 ID:G5RETdO+0
>>33 何故潰れるかって言うと、量販店との価格競争に勝ちようがないからなんだけどな。
で、量販店は儲けを重視するから経済的観点での品選びが偏りがちになる。
まあ街の薬局は薬事法改正と不景気で既にあらかた潰れてるけどな。地味だけど将来医療問題みたいな社会不安に発展すると思うね。
>>34 薬に限った話じゃないけど、銘柄指定してくる相手にわざわざ聴くなと怒る客も居るからな。
ほめられた対応じゃないが、量販店の薬剤師店員がその辺守らないのはある意味仕方ないんだけどね。どうしても距離が遠くなるから
だから町一員としての薬局に割りと意味があった。
かつては既存薬局からの距離が近いだけでも
新規薬局つくれない規制があったくらい(最高裁違憲判決)、
薬局業界の既得権保護志向はつよい。
患者の事なんて考えてないよ
腹下してるんだけど正露丸買うのにネット通販してたらもらしちゃうやん
近くの薬局行くよ
>>34 胃薬を「何に使うんですか?」というのはさすがにコンビニやファストフード以下の接客だろう
46 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:44:01.03 ID:0uPzySyA0
既得権
さっさとコンビニでもアマゾンでも薬買えるようにしろ
OTCを規制する必要ないだろ
客の自己責任で規制撤廃すればいいじゃん
ロキソニン買ったら使用目的とか今まで使ったことあるかとか胃は丈夫かとか色々聞かれた上に
使い方の冊子みせられていくつか注意点音読された
今回騒いでる連中ってマツキヨみたいな病院との付き合いが無い薬局だろ
病院の近くにある小さい薬局はその病院が潰れない限り潰れる事はないよ
ドラッグ量販店は消費者の利便性の邪魔しないでくれる?
50 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:45:10.17 ID:EIJ/L8JcO
対面販売を無くしてくれと言って得する連中は
ドラッグストアとかインターネット業者ばかりだぞ
薬剤師雇わなくて良いならば店側は人件費を安上がりで済ませてボロ儲け出来るからな
ハッキリ言って金を払う消費者の得には一文にもならない
薬に払う金額なんて薬剤師から買おうがアルバイトから買おうが同じなんだから
ただサービスが落ちて
そこら辺に居るような人間が
コンビニみたいに適当に売るだけで本当に薬の事を聞きたい人間が居ても知らないと言われて終わりだ
誰が得して誰が損するのかを考えたら良い
>>42 なんで量販店以外の薬局だと
儲けを重視してないような言い方するかな?
>>48 田舎すげーな
ロキソなんて使用有無しか聞かれたことないわ
「使ったことある。急いでるから早くして」といえばそれで終わり
>>45 どういった症状ですか?と聞く方がベターかね。
まあ、咳止めを咳を止める以外に使う人もいるから、あながち間違いではないのかもw
お餅ですかのテンプレ的対応
ガスターは安全
むしろブスコパンの方が危険
55 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:47:48.31 ID:Qt1oiZ610
>>4 >ガスターより病院で貰う胃薬のがメチャメチャ効くし安い
そうだよな
>>50 ネットでも1類売るなら薬剤師はいるんだよ。
そう法律に書いてあるからね。
57 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:48:43.13 ID:CREImO1R0
薬剤師に相談して納得した経験がたった一度だけある。
近所のドラッグストアで目の乾きに効く薬を求めたときだ。
相手をしてくれた薬剤師は私服の20代くらいの兄ちゃん。
出してくれた薬の用法を無視した飲み方を教えてくれた、が
即効で効いた!!!!
>>50 対面販売なくせなんて言ってる奴いないだろ
お前なにいってんだ?
お薬の説明は必要でしょうかと聞かれたので、してくださいと言うと、
びっくりしたような様子で説明を始めた。
ただその内容は、薬の箱に書いてある注意事項を読み上げるのみだった。
それくらいならしなくても同じだろう。登録販売士ならこれくらいが限界か。
ただ薬剤師だからといって、まともな説明なんて受けたこともないが。
60 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:49:15.07 ID:G5RETdO+0
>>48 あれはあれで面倒だわな。プリントにチェック付けされられて
>>51 相対的なもんを絶対指標と受け取ろうとするのってなんでなんだろうな。儲けを重視しない商売があると思うのかっての。
個人店だと信頼が最も大事な指標になるが、他を潰せる資本を持つ量販店だと商売の指標が変わるなんて当たり前だろうに。
そもそも量販の薬剤師だって店が売りたい薬しか売らないじゃん
「成分は同じで安い!!!!1!」とか謳ってるPB系のやつとか
ぶっちゃけググればなんとかなるこのご時世薬剤師必須ってのが分からんわ
62 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:46.29 ID:i2R0OMgg0
がスター10買うのに色々と試練が待ち受けているんだな・・・
CMやってたから簡単に買えるのかと勘違いしてたわ
63 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:54:12.96 ID:BXwR0ceuO
>>60 相対的なものを絶対的に語ったのはお前だろ
お前の店とうちの近所のドラッグストアで
どっちがより利益重視かなんてわかんないぜ?
大企業ほど顧客無視で個人経営ほど顧客重視であるという
法則でもあるわけ?
大規模なドラッグストアがちゃんと
患者対応しないなら、それはそれで
指導なり新たなルールを作ればいいだろ。
ライバル業態を印象論で貶めて
自分の業態を保護する規制の必要性を説くとか最悪なんだよ。
ガスター10って発売当初よりも効き弱く製造してねえか
>>64 町の薬局の方がだいたい高いしね。
売上低いから利益率が高くないとやってけないんだろうけど。
67 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:56:55.71 ID:t9kIV4d20
___________
|
|
>>14 | 。
ΛΛ /
(, ゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U / E[]ヨ
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>65 それ効かなくなってるだけ。
病院行ってこいって説明書に書いてるだろ
自分は少なくとも薬局で薬買うとき、いろいろ質問してるし、薬剤師は丁寧に
答えてくれてる。
ネットで大量購入、悪質売買やる奴は必ず出る
70 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:58:29.36 ID:G5RETdO+0
>>64 二者を比べて語るのが相対的。絶対値で語るのが絶対的な。個人店は信頼を得ないとやっていけないが量販店はその担保が他にある。
一般論を拡張して仮定の話を持ち出すならそりゃ詭弁。
自分の業態を保護するように政治に働きかけしてるのも量販店だがそれは問題ないと思えちゃうのはなんでなんだろうな?
>>63 年寄りが欲してるのは話相手とか介護だからなぁ・・・
チェーンのドラッグストアで薬剤師と一緒に長々と薬選ばれても店・他の客双方デメリットしかない
薬の販売禁止すれば?
>>69 ネットで大量売買したり悪質販売するのを禁止すればいいのであって
ネット販売を全部禁止しなくてもいいだろ
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:01:12.19 ID:jFRKvylU0
薬手帳があればまだ薬剤師も答えようがあるだろうけどな
75 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:01:28.47 ID:NpXWwIp90
>>69 その根拠は?
アホ省令で禁止されるまでは普通に売ってたんだぞ。
それで悪質な店が報告されたりした例はなかったと思うが。
77 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:03:56.17 ID:gvnOoNuu0
ポイントカードしか問われないww
まあ、そんもんだ。異様に不健康そうな外見じゃない限り、対面販売なんて軽くスルーよ
>>70 「量販店は客の信頼を失ってもやっていける」って主張になってるけど
頭大丈夫?
そもそもそんなに客の支持を受けてるなら
量販店が出来てもネット販売されても平気だろ。
量販店やネット販売は顧客の信頼得ないわけだし客なんて取られないだろ
お前らそんなにマジメにドラッグストアで薬買ってるのか?
あんなところ日用品を買うための場所だろ
買ってもリポビタンDみたいな奴だけだ
小さい薬局は病院のすぐ近くにあって処方箋を扱ってるから
細かい事気にしなくてもマツキヨなんかより全然潰れる要素なんてないよ
そもそも薬なんて効けば良いんだよ
薬局にいったい何をもとめてるんだ?
ポイントカード調剤薬局禁止だしなぁ
この業界ホント意味不明
>>79 小さい薬局は買いにいける時間空いてなかったり
土日やってなかったりするので
普通にチェーンドラッグストアで薬買うよ
ロキソとか生理痛には一発だしな こんなんで医者とか行く気しねぇ
処方箋必要薬は会社休むなり半休なりして行くので
本気で処方箋必要な薬買いに行く時はまぁ別に困らん
おめラップ
心配な人は初めて買うんだけど・・・と告げるだろうし
いつも飲んでる人に買うたび毎回同じ説明するのもアレだろ
84 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:10:08.02 ID:cApEcfEtO
85 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:12:38.79 ID:KFTmEyI/0
国内通販サイトで買えなきゃ海外通販サイトで買うし。
86 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:03.62 ID:BXwR0ceuO
>>29 説明一通り聞いて、適切な飲み方で服用し、入院レベルの副作用がでた場合はPMDAが医療費などを出してくれる場合があるよ。
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:06.55 ID:G5RETdO+0
>>66 大量購入だと仕入れ値から違うからな。家電と同じ
逆に言うと売るものを限定したほうが利益が上がる構造。経営理論が先に立ちすぎるようなのは消費者としてはあまり好ましくないんだけどな。
まあ時代の流れだ、量販店が押した薬事法改正が契機だった。これからは健康もより経済力に左右されていく、アメリカほどじゃないけどな。
>>78 >量販店はその担保が他にある
これをそう読むか。量販店全体が一定の信頼を担保してるって事だろう。個人店みたいに努力して稼がなくてもな。
ようは構成員の室によらず及第点を確保できる。その上で安売りが出来るんだ、客取られるに決まってるだろう。
詭弁だけしか言えないのかよ。潰れたら信頼が足りないとか宗教じゃないぞ。
88 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:47.97 ID:y2D8RJ/g0
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
ガスター10は胃酸の出を止めてしまう薬だ。暴飲暴食で胃もたれなら、太田胃散で胃酸を出して消化促進しないとダメ。
胃薬は正反対の作用をする薬が2種類あるので、ちゃんと薬剤師が教えないとダメ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:16:03.28 ID:cApEcfEtO
富山の薬売りがアップを始めますた
>>85 結局こういうのをのさばらせちゃうだけなんだよね
個人輸入扱いだったら海外のほうが早いしメラトニンとかもさくっと買える
そしてグローバル()に対応できなくなるw
>>88 こんなん教えてくれる薬剤師なんか見たことねぇwwwwwww
処方箋ありでもいないなwwwww
むしろ医者でもそこまで指導しないんじゃないか?
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:17:09.80 ID:Dp8UlII80
これほんと酷いわ。
ネット販売が広がるとドラッグストアが儲からないからにすぎない。
規制緩和と逆行している。
対面販売が安全とか笑わせるぜ。
92 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:18:47.98 ID:cApEcfEtO
>>80ん?
○○○に寄って帰りまましょ〜
は通常ポイントは桶になったよ!
>>92 うちの近所のセイムスはポイントしてるからと言う理由で未だに1類扱わないんだが
94 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:22:01.88 ID:5zacrrFi0
ガスターはドラッグストアで買うと12錠で1580円もするのか。1錠132円もするのかいw
処方だと28円/錠だよ。患者は3割負担だから9円/錠程度の支払い。
こんなもん、店で買ってたら生活苦で死ぬ。
>>87 量販店だと店員の質低くても信頼される?
何いってんの?
大手企業に信頼されてる企業が多いのは、それらの企業が
普通に努力して信頼を勝ち取ってるんだよ
個人商店だけが信頼の為に努力してるとか
どんだけ偏った考えだよ。
むしろ地域に根ざした小規模店舗ならそれだけで努力しなくても信頼度たかいだろーよ。
自分の店の客に聞けよ。
近くに量販店できたらそっいいく?って。
行かないなら量販店できても問題ない。
行っちゃう奴は、量販店の価格や「量販店だから」というだけで実現できるらしい信頼性を
お前の店の信頼性より重視したってことだよ。
お前は客に選択肢与えるなっていってるわけ。
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:26:36.38 ID:Dp8UlII80
なにが三本の矢だよ。なにが成長戦略だよ。
既得権益の自民党そのものじやないか。
対面販売必須にするなら、薬飲んでなにかあった時、薬剤師に全責任取らせろ。
97 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:27:06.46 ID:Bd6OB4hG0
子供用のアセトアミノフェン製剤を、常備薬として置いておきたいンだが
近所の店舗では小児用バファリンしかなくて、コレがチュアブル錠なのは
イイんだけど、飲みやすくという配慮からかオレンジ味にしてあってそれ
がかえって変な味に感じられて子供が上手く飲めない
ネット販売が禁止なる前には子供用タイレノールという同じ成分の錠剤で
変な味のついてない飲みやすいのが手に入ったのだが、規制が解かれたと
思ったら製造中止だよ
またなんか別の飲みやすい子供用アセトアミノフェン製剤探さなきゃ
なんか大店法議論の時代みたいな奴がいるんだね
99 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:28:21.33 ID:cApEcfEtO
>>93 医大も桶指定調剤薬局です…
最近コマーシャルガンガンかけてるw
帰りましょ〜
ネットで頼んで1時間後に来るんならいいけど。
まぁ常備薬なら富士薬品やサエグサで十分。
>>80 調剤でポイントを利用するのは禁止されたけど、
現金で払った場合はポイント付与されるよ
102 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:30:32.75 ID:G5RETdO+0
>>95 人の意見を勝手極論に押し込めて置いて何言ってんだ。現場の人間の判断より経営判断が重視されるって言ってんだよ。
潰れたら信頼が足りないとか、商売は宗教じゃないぞ。詭弁だけしか言えない職種なの?
ガスター10とか
コエンザイムQ10ってのを聞くとなんかムズムズするガイバー好きのおっさんが通りますよ
104 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:02.61 ID:8JhjrvkT0
>>94 そりゃあんたがヒマな人だからでしょ。
単純に薬価だけ比較してもしょうがないでしょ。
病院いきゃ処方箋書いて貰うだけじゃ済まないし、
これが総合病院になれば紹介料だかなんだかで
自動的に\3000かかるわけだし。その上何時間も
待たされてさ。そりゃ何かで通院のついでに
ガスター処方してもらうとかだったらその方が
安いだろうけど。
街医者の医療レベルなんて薬剤師と同じ程度なんだから
街医者なんか必要なくて、薬剤師にやらせれば医療費問題は全て解決するのに
106 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:39:19.86 ID:wek8N5XNO
ガスター10くださいと言われた場合
知っていると察するから説明しなくて大丈夫だろ
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:39:22.14 ID:2gSiRCGx0
>>1 >薬剤師は来店客の顔を見て、
>来店客が望んだ商品以外からも、適切な医薬品を薦める。
大きなお世話。
>大量購入など様子のおかしい場合は販売を断ることもある。
そもそも、そんなに在庫してないだろ。
108 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:41:06.68 ID:NpXWwIp90
>>80 保険使わなかったらポイントつくよ
あとクレカカードのポイントもつけれない
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:42:38.10 ID:ChUtU+Bm0
一言いわせてもらえば飲んだ事無い奴はガスター10指名買いなどしない
>>102 さすが長年規制で守られてると
自分に不利な意見は全部詭弁にみえちゃうんだな。
@現場の意見と経営判断で経営判断が優先される
→その経営判断には顧客保護や法令遵守も含まれるわけ。
明日の利益だけを考えてるわけじゃないの。
A潰れたら信頼がたりない
→俺がどこでそんな事いった?
まあ潰れたら総合的に「必要とされてない」んじゃない?
ただ現場の信頼性重視なんだろ?
それもあまり必要とされてないか、
もしくは実は信頼性もなかったって事じゃね?
で、お前は客が薬の買い方を選ぶ自由を法律で奪って自分の店で
薬買わせようとしてるわけだけど
それはどこで信頼性担保されるわけ?
地域で小型の薬局しかないような状態じゃ
顧客は選択肢がないから信頼性もくそもないんだけど?
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:44:03.65 ID:6ru+1EMX0
デパスまだ?
>>34 飲み合わせの問題や副作用の比較的少ない薬だからねぇ。
患者から質問されなければ、普通に販売ってのはありえると思う。
>>65 病院じゃ20mgの方が多く処方されるしもっと効き目の強い薬が複数ある。
ガスター10は市販用なので用量が少なく設定されてる。
薬剤師もヘボがいる
風邪薬服用中に禁忌の成分はいってる薬薦めてきたり
114 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:48:30.93 ID:VGBZ9QZu0
>>109 この記事みて試してみようと思ったりするぞ。
ドラッグストアはこんなものだろ
何を今更って感じ
116 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:50:10.37 ID:G5RETdO+0
>>110 同じ薬の安いか高いかの何処が選択肢だって話だわな。大手の薬なんて量販店の方が安く設定してるんだから目当てがあればそっち行くわな。
個人店の信頼ってのは客に対して適切な薬を紹介する余地があるってことだ。常用薬をわざわざ高値で買うって客はそうは居ないしそれで潰れると思ってる客もそう居ない。
量販店の場合は利益に準じた本店の支持に従うから品が偏る。
レッテル張ってるけど、直接じゃないけど量販店関係者なんだけどな。だから量販店がなくなれとは思わないけど、内情聴いてると色々ヤバイ
もう引き返せないけど量販店の絡みで将来的に医療不安は拡大すると思うよ。で、人にそういうレッテル貼ってるお前は、そう言うからには詭弁を弄してでも、どうしても量販店を擁護しないといけない立場ってことだよね?わかったw
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:50:29.79 ID:NpXWwIp90
>>94 お前みたいにひきで向精神薬貰いにいってる奴ならついででいいかもしれんが忙しいもんにとっちゃお安いもんよ
118 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:53:16.50 ID:kbUPZ089O
自己責任
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:53:24.63 ID:hyIZOHDZ0
>>4 それは健康保険で補填してるから。
それが、健保財政を圧迫してるんで市販薬増やしてる。
だいたい、ガスターは今でも病院でよく処方されてるし。
ジェネリックをガスターと別の薬と思ってる患者もいるしな w
そのうち軽い病気は普通に薬局で自費購入することになるかもな。
まあ、健保側のムダも多いけどね。
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:53:39.95 ID:96NQBOuc0
>もう引き返せないけど量販店の絡みで将来的に医療不安は拡大すると思うよ
kwsk
121 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:55:22.23 ID:NpXWwIp90
>>109 第一類医薬品販売の覆面調査で指名される定番なんだよな。
普段初見の患者からガスター指名で購入ってあんま無いから分かる。
つーか薬剤師要らない、昔みたく病院内で全て終わらせてくれよ
124 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:59:54.14 ID:0Scffv37O
インフルシーズンに軽い腹痛ぐらいで医者に行きたくないからマツキヨ行った。
薬剤師に胃痛に効くのないか質問したら薬局に売ってる薬に効くのなんてないです、と言われた。
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:02:59.50 ID:hyIZOHDZ0
>>4 >ガスターより病院で貰う胃薬
それって「ガスター20」じゃない?
OTCは10まで、処方薬は20もよく使うみたい。
>>116 そうかい、小型店舗関係者だと決めつけて悪かったな。
それじゃお前は別に、本当に小型店が本当に「適切な薬を紹介してるか」は分からないわけだな。
個別の量販店がヤバいのは、その会社自身がどうにかするか
量販店の経営がちゃんと行われるルールを作ればいいのであって
量販店自体を否定する必要はないね
俺の職業は銀行員で薬局との繋がりは患者としてのみだよ
128 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:05:23.19 ID:hyIZOHDZ0
>>126 ガスター10も、一度に2錠飲めばガスター20になるけど、費用も倍だな。
129 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:05:38.36 ID:5zacrrFi0
>>104 >病院いきゃ処方箋書いて貰うだけじゃ済まないし
済んでるよ。再診料と診察2分のみで処方箋がでる。薬が出るまで3分。
待ち時間は殆どナシ。忙しい人にはピッタリ。健康保険は使わないと損だろ。
>>117 オレに言ってんの?算数の学習障害かよ?
130 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:07:35.63 ID:WkRVWqBa0
ネットで自に薬が買えるようになってしまって危険だと言う人もいるが、
元々、薬屋で自由に買えたのにね。
不思議な言い訳をするテレビの中の人には驚く。
131 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:07:47.50 ID:iuhfy4+m0
実店舗で人がいるかどうかという点に尽きる
ネット販売は審査相当厳しくしないと変なの売りつけてドロンするようなの出るだろ
>>128 そもそも病院で処方される胃酸分泌を抑える薬の中ではそれでも弱いほうだしな。
133 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:09:08.31 ID:Ygtk9B2x0
そういえば家の近くの薬局は店の奥に調合ルームみたいなのが
あって風邪薬探してるっていったら
奥の部屋でちょこちょこっと粉混ぜて三角折にした薬入りの紙を
15個入りで1000円で買わされたんだが
なんかやられた感が強かったなぁ(市販の風邪薬がほしかったんだが)
134 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:09:52.02 ID:8JhjrvkT0
>>129 再診ってことは、初診料もかかってるだろ。
そりゃお前が行ってる病院がそういうシステムなだけだろ。
普通たんと待たされるだろうが。
アホか。
>>134 例えに総合病院もってきて待たされるって言うのもどうかと。
軽度な症状なら個人医院行くのが普通だし。
136 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:13:46.98 ID:G5RETdO+0
>>127 昔は小型店とも関わりあるよ?
君の論旨ははっきり言って詭弁ばかりなんだけど、鵜呑みにすると君は一切分からないわけなのに、既得権益を形成する量販店を強固に擁護してたわけだな。
一度レッテル貼られた身としては、悪いけど自称にかかわらずピックルって決め付けるね。嫌だったら次から発言に気をつけることだ。じゃあね。
137 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:15:26.84 ID:5zacrrFi0
>>134 お前、家から一歩もでられないヒキ且つ、生活保護で医療費なんかかかってねーだろ。
かかりつけ医なら、システムもくそもナイに決まってる。
一年に一度も病院に行かない奴がよくも言うもんだw
ガスターを頓服で飲んで効き目なんかあるかよ。
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:19:08.69 ID:96NQBOuc0
>>136 >もう引き返せないけど量販店の絡みで将来的に医療不安は拡大すると思うよ
kwsk
139 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:26:28.39 ID:G5RETdO+0
>>138 複数要因だし、ピックル仲間くさいから却下。既に一部なら表面的には触れてる。文句はg8DySedO0に言え。
個人的には商店街潰れてイオンみたいな事態はそれだけで好ましくないけどね。
一応言っとくと量販店は嫌いじゃない、個人店が無くなるのが問題なんだわ。
>>136 俺は、君が小型店舗の関係者ではないと明かしたらすぐにそれを信じたけど
こういうのもレッテル張りなのかね。
別に君に何のレッテル張られても別に意見の内容に変わりないからいいけどね。
君の反論は「詭弁」「ピックル」こんだけ?
量販店の内部で医療問題起きそうなヤバい事実があるなら
是非業界を挙げて努力して解消してほしいね。
無理なら内容ぼやかさず問題を提示したらいいよ。
俺は量販店擁護したいわけじゃなくて小型店舗および実体店舗を
規制で保護するために購買手段を
限定されたくないだけだから。
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:30:00.15 ID:G5RETdO+0
勝手に殴っておいて、信じたから信じろって無視がいいよね。虫だけにw
人の話を曲解して聞かない相手になにしろって?レスしろってかw
142 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:30:10.14 ID:FC5kD6d10
薬剤師とは別に販売できる公的資格を創設すればいいじゃん
薬剤師はその上位資格ということで
>>129 > 済んでるよ。再診料と診察2分のみで処方箋がでる。薬が出るまで3分。
ウラヤマシス
そんな即出てくる病院って目薬かバイアグラ売り病院だけかと思ってたわ
>>142 2類まで販売できる登録販売者制度があるのだが。
145 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:32:52.11 ID:G5IxvwyZ0
太田胃散が最強じゃなかったのか・・・
>>141 殴ったつもりはないけどね。
議論の内容についての反論がないならレスしなくていいよ?
ピックルだのなんだのについて議論してもしょーがないし、
小型店舗関係者だと思われた事が殴られたような酷い事だというなら
謝罪はするけどね。
あ、反論ってわけでなく、
その量販店の深刻な問題の話でもいいけどね
店舗に薬剤師がいない時間帯に別の職場勤務の薬剤師が客として買いに行ったらどうなるんだろう?
149 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:39:11.78 ID:96NQBOuc0
>>139 気になったから聞いただけだぜ、気を悪くしたならすまんな
自分で調べることにするわ。つい薬剤師に聞く気分で聞いちまった
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:40:19.03 ID:T+F6MT8p0
>>3 > 一方、インターネットで大衆薬を販売するケンコーコムのサイト。
>ガスター10を購入しようとすると、16項目ほどの確認事項に答えなければならない。
インターネットなら、なんでも自由だと思っていたけど
こういった規制は、ネットの方がしっかりしてるんだな。
自分も、ネットでエロ動画を見たいけど
未成年だから、最初の「あなたは18歳以上ですか?」のページで
引き返ざるをえないのが現状だし。
151 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:42:35.19 ID:9TwC8Oxn0
日銀総裁人事の介入に続き最高裁判事の人事にも口を挟みそうだな、自民党。
最高裁の判決とか政治の力でどうにでもなるなら、三権分立はいらんって話で。
この完全な日本の全権掌握に向かいたいのが今の安倍、自民党内閣。
特定の(票になると言ったほうが的確か)団体、業界を守って一方の側だけに利益を出すなら、それはもう民主的な政治じゃない。
ガスターって10と20があるからね 病院ではだいたい20ですし、病院の半分量ならその辺の薬局で売ってもいいだろ、みたいな
153 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:44:44.01 ID:tDpeoZT00
覆面調査官が調査しないとダメでしょ
規程どおりやらなかった薬剤師および店舗には、ペナルティが必要
指導、営業停止、薬剤師資格の剥奪っていう感じでw
リアップを買ってみて欲しかった
そして色々質問され
副作用について聞かされて
>>153 実際そういうのはやって欲しいな
それほど非現実的でもないし、
法律守らせる効果あるよね
>>151 違憲判決だされた規制は民主党の時にネット販売再規制したのじゃね?
側面販売も高架なしかな
薬種で不正があった西友薬品売り場2類までの
ほうが怖いな。
>>157 覆面調査でルール違反がみつかると
その後どういう手続きが取られるの?
160 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:34:49.02 ID:79hI1lJU0
量販店で漢方はダメだ。
漢方専門店に行けば普通は体質を見極めて薬をきめてくれるが、
量販店は薬剤師が折込チラシみたいなパンフレットだけ見て決めやがる。
「あ、これかな〜?」 じゃねえよ。
薬剤師おいとく意味ねえし
>>160 量販店の漢方なんて既成品しかないだろアホかw
体質見て出すなんて量り売りをするような所でもなければ無理だし、そんなところでも一見じゃ無理だろw
162 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:38:01.38 ID:tlIPzgolO
以前、これを買いに行ったら
癖になるといけないから、ともう少し軽いのを勧められた。
163 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:42:56.30 ID:EVGGALvS0
薬科大が存続するためだけだろ
姉も昔は薬局で調剤?してたって
ヤクザいしは一人いればよかったからな
これ、店頭で買っても何にも言われないし聞かれないよ
どこのDS行ってもスーパーのレジと同じだし
>>132 パリエットとかもらったほうが胃酸過多には強烈に効くしな
166 :
名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:54:27.92 ID:79hI1lJU0
>>161 ばーか、今は漢方専門店でも既製品が基本だ。
量販店との違いは、ワザワザパッケージを解いて1週間分だけ試しに出してれる。
そのほか、2種類の漢方の組み合わせとかな。
知らんかった?
時代はガスターDだ。
>>129>>135 風邪シーズンで、超混みならともかく、待ち時間がないぐらいに空いているのに
2分診察なんて、とんでもない医者だな。
薬局代わりにはちょうどいいって、薬局に失礼か。
>>160 漢方で一括りにすんのはどうなの。
葛根湯や改元や太田胃散だって漢方だぞ
>>167 実体店舗薬局のコンプラ意識ってかなり低いんだな。
せっかく調査しても違反店舗に罰則とかはないのかね
ID:G5RETdO+0 見苦しすぎ。
「詭弁」しか言えねーのか。
しかも相手が銀行員って立場を明かしたら素人呼ばわりとか。卑怯過ぎ。
胃潰瘍を含む消化管出血の治療に広く使われている医療用医薬品「ファモチジン」(製品名:ガスター)。
投与を受けた患者に心臓血管系の副作用を生じる恐れがあるとして、厚生労働省は27日、使用上の注意の改定を指導。
医薬品・医療用具等安全性情報に記載した。
特に心疾患の患者に副作用が出やすい為、「投与後の患者の状態に十分注意すること」としている。
同省によると、報告された副作用情報のうち、薬の投与と因果関係を否定できない死亡例が3例あった。
ガスター10
医師の処方に限られていたファモチジン(ガスター10)。
1997年7月に一般用に承認され、薬局などで販売されるようになった。
2003年1月までに山之内製薬に届けられた副作用症例303例。
うち、15例は薬事法上の緊急報告の対象となる重い副作用か、未知又は中程度の副作用だったという。
その中には死亡例も2例あった。6/24、厚生労働省は改善を指示した。
が、同社は副作用と薬との因果関係は明かでないとして製品の回収はしない方針。
ハゲのほうの西村とハゲじゃないほうの西村
175 :
駄目出しニート:2013/02/16(土) 22:04:44.61 ID:2JYrcwaj0
薬剤師は来店客の顔を見て、来店客が望んだ商品以外からも、適切な
医薬品を薦める。 大量購入など様子のおかしい場合は販売を断るこ
ともある。だから対面販売こそが安全であり、ネット販売は危険なた
め禁止すべきだ――。
この理屈だとありとあらゆるネット販売禁止できるな。
取りあえず、ネット販売するかどうかに関わらず
医薬品販売業界にルールを守らせる制度が必要なんじゃない?
「ネット販売は危険」って議論は
実在店舗がルール守ってないと成り立たないし、
>>167を見ると「一部の悪質な店舗」ではなく
業界全体的に法令遵守態勢が整ってないのだと思う。
危険な対面販売を全面禁止し、クレカと発送先などで身元、住所が確認できるネット販売だけ合法にするべき。
鼻炎薬も一類は薬剤師が居なくて買えなかった。
それで二類の鼻炎薬を買ってきたよ。
180 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:38:37.84 ID:ODOOZZqV0
対面販売でも、説明なしで売っているような気がする。
ポイントカードはお餅ですか?
薬剤師自体不要だろ
薬の袋詰めとチェックくらいしか脳がない連中だしな
実際、薬局の薬剤師って何やってるの?
粉末を混ぜるお仕事?
基本的にはお薬を袋につめる清潔な仕事をやるだけで年収600万もらえるお仕事です
185 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:07:02.62 ID:yMY3mzlk0
腐っても士業だからな。先行き暗いけど
本来、身近に薬の専門家が居ることで医者への負担を減らせる筈だったんだが、大手量販店の台頭でただの雇われ人になっちゃったね。
一見薬剤師が権益を失ったように見えるけど、実態は士業の利権化だな。せいぜい資格保有個人の専業だったのが企業で独占管理するようになった。
186 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:10:38.54 ID:fGQ3fJ5vO
記者は頭おかしいのか?
客が薬剤師に何か質問したいときに、それに「答えられる」体制かどうか、
それが問われているわけで、問題のすり替えも甚だしいわ…
結局、薬剤師の団体が既得利権として戦ってるだけ
薬剤師の職があるかどうかが問題の本質なのに、
ネットが安全とか安全でないかで言い争っていてクソ笑う
188 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:18:35.04 ID:yMY3mzlk0
>>187 そんなの動いてないよ。だから先の薬事法改正で独立店舗が壊滅した。近所の薬局の薬剤師はテレビで見て驚いてたってのが実態。
だから量販店が好き勝手にやれちゃったしやっている。資本が新しい利権に群がってるんだよ。
ネット販売は薬剤師としては在ったほうがいいんじゃないかな、それなら小さな店が生き残る道も無くもない。今は人数居るから給与安くなるのは確定的だしな。
ただの論点のすりかえ。
薬局も無くて困ってる過疎地の問題と、ネット販売の規制緩和は別次元の話。
同列に論じるからおかしなことになる。
190 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:33:09.45 ID:PrGMzAkD0
都内だと客のほうが概ね薬剤師より賢いからなあw
箱に説明書あるんだから薬剤師いらねんじゃね?
まあ実際問題こんな楽に清潔に安定して良い年収もらえる仕事もなかなかないよね
薬剤師資格持ってるだけで将来約束されすぎワロタ状態
192 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:47:44.29 ID:RP1qlg/eO
資格取得の大変さを考えると高く見える年収でも割りに合わないから
なりたがる人どんどん減ってるって聞くけどどうなんだろう
193 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:51:14.80 ID:iwK7O2Qs0
>>190 かしこいと勘違いしてるだけだろ。客の大半は私立文系か高卒
さすがに私立文系よりは薬剤師の方が賢いよ
194 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:15:08.80 ID:I72D8i0YO
どんな胃薬飲んでも効かなくて何故かガスターだけ効くやつは胃潰瘍だから医者いけ
俺がそうだった。しかもピロリ菌由来の
>>187 > 結局、薬剤師の団体が既得利権として戦ってるだけ
薬剤師会にそんな力はないよ…医師会とは違うんだから。
>>195 薬剤師会なんて日本ドラッグストア協会より力無いからw
じゃなきゃ登録販売者なんてできないw
力はないけど国に守られてるのが日本薬剤師会
198 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:24:27.79 ID:yMY3mzlk0
全国の薬剤師会会員は続々と失業してチェーンドラッグストア協会の傘下に加わってるわなw
インドの後発医薬品を個人輸入するとめちゃ安い
日本の後発品のさらに1/4とか1/5とかだ
日本で売られてる後発医薬品もインドで製造してたりするから、販売メーカーラベルだけ違って中身は同じだったりもする
200 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:01:03.18 ID:FRL2FDD00
>>薬剤師は来店客の顔を見て、来店客が望んだ商品以外からも、適切な医薬品を薦める
ん?これって医師にしかできない「診察」に該当するんじゃないか?
医師法違反じゃね?
H2ブロッカーのOTCって、医療用の1/4くらいの成分量に抑えられてるのな
普通に医者を頼るか、個人輸入した方が良い。
最近はドラッグストアのパート薬剤師も医薬品の補充陳列を任されたり、美容化粧品のアドバイザー兼任だったりして以前ほど暇なさげ。
203 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:22:02.62 ID:2W5VwJmXO
ガスター副作用強い薬だから制限されてたんだろ
副作用情報よく読め
ガスター飲みたいやつは医者行けマジで
ソースは服用してたうちのオヤジ
薬剤師がいたって聞かれたことないんだから一緒だろう。
何が言いたいんだ、このバカ新聞。
薬剤師がどうこうじゃなく、ネット通販ってことは小包だろ。
間違えた薬が送られてきたら怖くね?
荷物を手渡しするのも一般の運送業だし・・・。
206 :
名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:09:30.00 ID:HjL3HFZuO
>>170 葛根湯は漢方薬だけど改源や太田胃酸は生薬配合の薬で漢方じゃないんだよ
客「ポイントカードはお餅じゃないです」
208 :
名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:25:52.08 ID:uB2fO9/W0
薬剤師がいない薬局は雑貨屋に名前かえろよ
医者がいない診療所みたいなもんじゃねーか
209 :
名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 04:30:03.14 ID:HlkAelk10
6年制にして薬剤師免許の価値を上げたばっかりだから、元を取るまではダメってことじゃね?
客からすりゃばかばかしい話だが。
210 :
名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 06:21:15.25 ID:AIXHGso60
危険だと思うなら
呑まなきゃいいだろwww
池沼かよwww
日本ってなんで、自己判断能力が乏しい人間が多いんだよwww
211 :
名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:30:29.68 ID:gaomCQtp0
要するに店頭で働いている薬剤師が自分の職を守るために文句を言ってるんだろ。
>>205 箱あけて注文した商品と同じ薬かどうかも確認できないヤツは社会で生きていけないだろう。
ガスター、ロキソニン、アレジオン、アレグラ、、、、
使い慣れた薬がOTCになって行く。
214 :
名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:33:03.45 ID:sTQraFno0
店頭の薬剤師なんて白衣着て突っ立ってるだけで時給2000円だろ?
ちゃんと仕事させろよ
オマエラちゃんと医者逝って保険で薬を入手しろよ。
目先の利便性で、ネット販売医薬品なんて選んでると、貧乏人はさらに貧乏になるよ。
わかる人は既に解ってるだろうけどw
花粉症くらいならもういちいち医者なんかに行かなくてもなんとかなるレベルだろこれ
忙しいのに病院や薬局で何時間も待たされたくないし会社帰りにマツキヨ寄るだけだから楽だわ
病院行けば安く手に入るのに・・・
時は金なりだよ
220 :
名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:33:44.62 ID:YbwK6Inx0
役人どもは天下り先保護のために
一旦引いたと見せかけて
ネット販売の薬で薬事故を起こさせて
一気に薬のネット販売を締め上げる作戦であろう
221 :
名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:31:45.42 ID:JjV/NM1i0
222 :
名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:56:55.78 ID:F3E9xgTt0
用量用法は書いてあるし、薬剤師は書いてあることしか言わないし、書いてあることを読まない奴は言われた事も守らないし
飲みすぎたら危険なのは醤油や養命酒も同じだよ
自己責任、自己責任
223 :
名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 14:58:30.18 ID:TxUWXYw20
ガスターくらい、合法の輸入代行で普通にガスター20買えばいくね?
224 :
名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:01:40.21 ID:lz/mu8oP0
ネットが安いの店頭が安全のって貧乏人ども 病院で無料の生保が最強だろ
ガスター10ってそんな副作用あるのか
以前一回飲んでしもうた
知ってた
>>4 MRから聞いた話だけど、市販薬ってわざと高価に設定してあるんだって。
病院で貰う薬と同じ値段にすると「安いから効かない」って思われて売れないんだって。
あと、「タウリン何mg」ってあるドリンク剤も、本当に瓶の中には入ってるけど、
身体に残らないで、オシッコに流れて行っちゃうんだってw
西友の薬種は処分されないの?
不正問題だよ
一般用医薬品(大衆薬)の販売資格である登録
販売者の試験をめぐり、不正が相次いでいる。
11月には西友が大規模な不正受験を行ったことを
公表したが、今後も同様の事例が増える可能性は
高い。早急に対策を講じなければ、登録販売者
二類までの対面、側面 旧薬種資格の件だ
調剤薬局では薬剤師の免許の複写が飾ってあるけどな。
袋詰め士なんて何の役にも立たないんだって