【社会】 発送電分離なら「原発持てない」…八木電事連会長(関電社長)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
 【上地兼太郎】電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」について、電気事業連合会の
八木誠会長(関西電力社長)は15日の記者会見で、「今の状況では(原発は)多分持てない」と
述べた。送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配
しているからだ。

 経済産業省の専門委員会は8日、「5〜7年後をめどに分離を進める」との報告書をまとめた。
電力会社の子会社に送配電部門を移す「法的分離」(別会社方式)を想定している。

 これに対し、八木氏は「低廉で安定的に電気を送れるのか検証されていない」「お客さまの利益に
つながるシステム改革にはならない」と反対した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0215/TKY201302150442.html
2名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:56:58.18 ID:a0l84fK50
2
3名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:57:21.73 ID:wSn3nMwF0
は?原発は安上がりなんじゃなかったのか
まーたウソついたのか
4名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:57:57.12 ID:ueG+AKmd0
本音キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
5名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:58:40.20 ID:NPrstGX00
独占企業を許すな
6名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:28.80 ID:rWfbKFmO0
ほう、それは良い事を聞いた
7名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:35.57 ID:AJ8S4Nom0
やったー
8名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:36.79 ID:vqcoKEvnP
低コストな原発持てないとかいったい何だったんだよあの発言は
9名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:54.42 ID:apvaw9rX0
コスト神話を未だに唱える原発擁護厨涙目の要素だな

でも大丈夫
コピペにさえならなければ、この話も原発擁護厨の中では「無かった事」になる
彼らにとっては、コピペこそが世の中の真実だからな
10名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:22.45 ID:JAhHU7p4P
結局国の補助金を引っ張れたり、国に立地地方の助成金を出させたりできるから”廉価”なのであって
総コストで見ると金食い虫なんだろ
11名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:48.54 ID:bRYPvSa30
独占しないと成り立たないことを自ら白状するとは
独占は資本主義経済ではありえないモデルなのに
12名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:52.84 ID:78P6H4lq0
本音が出たな
やっぱ原発はコスト高で採算が合わないってことを認めたわけだ
13名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:01:09.92 ID:BerqwAmEO
嘘つき電力会社ワラタ
14名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:01:19.18 ID:szsdc4SS0
>>1
日本の原発廃絶決定!
親玉からこんなに早く決断発言してくれるとはな!メデタイメデタイ
15名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:01:44.64 ID:t+GDPuT00
でもアベノミクスだから原発への注力は織り込み済みでしょ
それで発送電分離で原発が無理というなら発送電の分離の方が見送りということだよ
16名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:03:57.87 ID:j7FUoP5j0
なんでもいいから原発再稼働して電気代元に戻せ!
16パーセントも値上げなんて正気の沙汰じゃない!!
17名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:05:19.25 ID:QvwqZI2N0
モテない
18名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:07:35.01 ID:UtcaH+VV0
帳簿上ってことだろ
原発だけだったら万年赤字だろ
つか、原発辞めてシェールガス火力発電したいだけだよ、こんなん
そして、世論あと押して気づいたときには電力は高くなってましたとさ
TPPと1セットでなにからなにまで貪り尽くされるよ
19名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:07:57.64 ID:I2qBQjRC0
つまり

原発の赤字を送電収入で補填してるのですね^^
20名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:10:45.38 ID:IT2jTNnm0
>>3
今みたいに長期停止すると大損だからでしょ
発送電分離すれば電力会社にそれを負担する余裕がなくなるから。
火力大増設で電気代大幅上昇になるだけのお話
21名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:11:05.47 ID:uajxOR1N0
アメリカからシェールガス貰えるから、もう原発は用済み
22名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:14:07.39 ID:3KI8+cdZO
独占禁止法違反で逮捕しろ
23名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:17:10.90 ID:P9CfTV+k0
【世界の工場】

@先進国がいち早く工業化、人口10数億人

A低賃金によって中国などの新興国が工業化、人口10数億人

B今はインドや東南アジアへ移行中、人口10数億人 ←ネズミ講はここで終了

C電気代の安い国、地政学的利点のある地、民度の高い国などに移る


@はAに喰われ
AはBに喰われる

先進国が持たないから騙し騙しやっても後10年〜20年でネズミ講は終わる

勝負はCだから電力自由化が望まれる

原発に関しては国が管理するべきだろう
24名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:17:24.62 ID:eEus0pn50
>>21
エネルギーを他国に握らせるとかどんだけ売国奴なんだよ
日本がなんで戦争しなきゃいけなかったのか思い返してみろ
25名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:18:03.72 ID:/CUVp7Ac0
発送電分離の議論するなら、これを踏まえてからやって欲しい。
ようつべにないからニコ動で悪いけど、

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19640527

発送電分離すると結果的にかえって電気代が跳ね上がる。
26名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:18:04.22 ID:DFWviUim0
送電費が高いなら、都市の真ん中に原発作れば安く済むんじゃね?
27名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:22:09.57 ID:JAhHU7p4P
>>24
何をいっとるんだ
石油でも天然ガスでもウランでも他国にずーーっと握られ続けてるだろ
日本でエネルギー自給できてたのは石炭燃やしてた時代まで遡るぞ
28名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:22:40.80 ID:p/EF+qa20
発送電を分離すれば
中小や大なり小なり
発電所から
送電線を使う使用料金が掛かるよね(´・ω・`)…

A社の電気をB社の送電線で使うと
AはB社に送電線使用料金を払うから
その加算料金がユーザーに請求される

平行して他の送電線会社
C社D社の送電線が有るならともかく
各々BCD社を使うとしても何らかの割引も有るだろし
2年や3年…
更に継続割引率が多く成るとか
昨今の携帯スマホ料金と同じ料金体系になる事も想像できるから

結局、初期は安いと感じるが
段々と災害等々のメンテナンス費用も掛かり
結局、元の木阿弥になる!

地震も有り台風で被害有る我が国は
現状の通り発電所も送電線会社も一体経営が良いって事じゃん
電力会社で無い人々の発想こそ
実態と分離状態みたいだよね(-_-;)
29名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:25:58.53 ID:eyATFq1n0
減価償却は進んでるはずだから、新しい安全対策を全部やると発電コストが上がって価格競争に勝てないってことだろう。

原発だけ分社化した上で潰せばいいよ。あとは政府が片付けてくれるだろう。
30名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:26:48.68 ID:rnMI6eau0
規制緩和による自由化で電力供給が維持できるなら、原発不要で問題ない
逆に高い電気料金を強いていたことを猛省せよ
31名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:26:57.58 ID:DFWviUim0
東京湾、大阪湾、三河湾にそれぞれ原発作るのが一番良さそうだな
32名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:27:30.11 ID:TuG+kCs/0
これは是が非でも発送電分離を実現してもらわないとな
今まで税金と電気料金でどんだけ無駄を払わされてたかってことだよ
33名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:28:58.15 ID:P9CfTV+k0
>>23の続き

まずは、電力自由化と発送分離は同意語ではない

電力自由化には良い自由化と悪い自由化がある
発送電分離にも良い発送電分離と悪い発送電分離がある

経済産業省が今やろうとしてる発送電分離は、たぶん悪い発送電分離であり、悪い自由化だと思う
やらん方がマシってやつさ
34名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:32:37.34 ID:W/D0FQC80
>>29
原発で減価償却できた炉なんて3分の1もないよ。
それに廃炉・解体費用は未だにどの原発も溜まってない。
35名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:34:37.81 ID:5ZIF4i/c0
>>9
反原発派はコピペでばらまかれると困った
まで読んだ
36名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:35:06.58 ID:eyATFq1n0
>>23
電気代は安くあるべきだが、自由化や発送電分離は対策にはならない。
低廉かつ安定確保できる自前資源の有無で決まってしまうから。
自前でも自然エネは高すぎる。
37名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:35:41.07 ID:UtcaH+VV0
そもそも市場原理なんか電力にあてはめたらとんでもないことになるんだけどな
100の需要に130の供給とした場合は30が安全マージン
市場原理だとこれが無駄っていう考えになるから当然削る
インフラまで新自由主義の韓国なんか電力かつかつw
それが日本の未来なんだろうけどなw
38名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:36:10.05 ID:1rgT8gqa0
>>35
涙で字も読めないか
39名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:36:54.95 ID:apvaw9rX0
今まで、「計上しなけりゃコストじゃないもん!」でやってきたもんなぁw
40名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:37:37.02 ID:eyATFq1n0
>>34
新しい原発もあるが、ほとんど数十年経ってるよ。
それから廃炉解体費用は考えなくてもいいと思う。分社化してその会社を潰す前提ならね。
41名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:38:16.66 ID:V2v3EvMr0
お客様 = カモネギ

営業努力もしない会社が お客様とは片腹痛い。
おなじ営業努力しない 医者が患者を診療報酬にしかみえないのとおなじ。

こういう営業努力が不要の産業は民間ならいちばん賃金が下なんだが・・。
ライフラインを盾に、国民のいのちを人質にする汚い奴ら。
42名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:39:07.60 ID:FGnaalsq0
尖閣列島に自爆装置尽きの原発を建設しよう。

中国は手が出せない。
43名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:40:15.39 ID:UtcaH+VV0
>>41
営業努力って営利主義だよな
じゃ、貧乏人の患者はそれ相当の治療でいいってことになる
死にそうなやつでも国民保険ないやつならほったらかしていいのか
44名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:41:12.64 ID:Whcg7HVJ0
原子力潜水艦を東京湾に沈めて、海底から送電すれば、いざ事故のときも冷却出来て問題なし
45名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:41:33.74 ID:9bI/e9BN0
電力会社工作員は、クタバレよな〜
46名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:42:05.54 ID:eyATFq1n0
>>43
それなんてアメリカ?
47名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:42:55.47 ID:7BgCoqAQ0
国が原発を推奨したころは、
現在のシェールガス革命なんか想像すら出来なかった。

これは日本に限らず他の国も同じ
中東やアフリカは壮大にLNG開発をしたけど、
この大部分はカタールを筆頭に需要が無い供給。

要は結果論なんだよ。
48名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:43:42.95 ID:COJLSGCE0
ボッタクリなら安全対策ぐらいやれ国賊
49名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:44:03.44 ID:V2v3EvMr0
>>43
そういう意味じゃなくて、営業努力しなくても患者は来るシステムってこと。

まあ、別に医療なんか産科と外科だけあればいらねーと思うけどな。
でも、経済は無駄があってのことなので、そういう意味では必要。
うどん粉わたして、制癌剤ですとかなくなれば、まあ、評価はするけれど。
50名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:44:31.84 ID:5ZIF4i/c0
>>38
相手が困ることをわざわざ宣言してからやるとかバカのやることだろ
こんなとこで宣言してる暇があるなら粛々とやるべきだな

バカにはどうしてああ突っ込まれたのかすら理解できないのだろうけどさw
51名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:44:49.18 ID:UtcaH+VV0
>>47
いや、まだ革命になってないんだけどwwww
お前らほんと「革命」って言葉すきだよなw
52名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:46:51.16 ID:QiBLQNj30
>>20
>火力大増設で電気代大幅上昇
さっと嘘付くなよ、天然ガスの値下がりでコストが原発>火力になるのは確定済み
53名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:48:00.90 ID:P9CfTV+k0
>>33の続き

電力Lv1 安い・不安定(供給不足だから効率が良い。だけど不安定)
   注※市場メカニズムが働いてる場合は高くなるけどね

電力Lv2 高い・安定(供給過多だから効率が悪い。だけど安定)

電力Lv3 安い・安定 


電力自由化が目指すものは電力Lv3
下手な自由化をするなら上に書いた(注※)になっしまうから注意が必要
54名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:48:15.82 ID:apvaw9rX0
>>50
ID:5ZIF4i/c0「オラオラ、政治コピペやで!ドヤァ!」

A「うわ、何か来た」
B「またコピペか」
C「やめてください、ここ数学板ですよ(><)」

ID:5ZIF4i/c0「きいてるきいてるwwwwwwwww」


こうですね、わかります
55名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:51:07.20 ID:V2v3EvMr0
>>43
原発ムラも、医療ムラも同じに見えちゃうってだけ。
突っ込めばいろいろムダがあるんだよね。
利権やら、縦割りやら。

でも、そういうのを否定するつもりはないよ。
経済ってムラが作ってる部分大だから。

たださ、ふんぞり返るのはやめようよ。
それと、もう少しペイを少なくしてもよい。
いのちを人質にとってる日本のライフラインはそんなのばかり。
56名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:52:54.15 ID:UtcaH+VV0
>>52
お前らのコストって原発事故とかの保障費込みでの計算だろ
不確定要素いれたらキリがない議論
そして現存にあるものを捨てて新エネルギー??とかわけのわからないとこに
新規事業で膨大なコストかけて原発よりも安くなるとかwww
もう、その時点でありえんwww
原発とめても問題ないとかいうやついるけど、セキュリティマージン削ってるだけだからw
57名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:53:42.80 ID:1cnG2JG40
>>52
原発を止めて、火力の施設を新設に迫られると
コストは上昇する。

ただでさえ、化石燃料は上がってる。
シェールガスでLPGが一時的に下がっただけ。

いづれ化石燃料は姿を消す。
58名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:54:49.68 ID:UtcaH+VV0
>>55
経済は無駄の積み上げだよ
アメリカがGDP一番なのは膨大な無駄の消費してるから
59名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:00:24.32 ID:u9hVH3NX0
>>56
事故は不確定要素だから、コストに転嫁するなと???
無茶苦茶な理屈だな。
60名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:01:11.52 ID:apvaw9rX0
古いコピペにも見られる低コスト神話は、まだまだ一部層の間に根強く息づいています
61名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:01:38.19 ID:eyATFq1n0
>>59
不確定要素をコストに織り込んでる事例があれば教えて
62名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:01:56.39 ID:j7FUoP5j0
点検なんて1つずつやればいいんだよ
菅直人の保身で全部原発止めやがって
民主党はいなくなっても日本の足を引きずり回す
63名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:03:53.78 ID:iFaN3KLH0
原発の問題は産廃の問題が大きいな。
あれどうするか決まった?
64名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:08:24.04 ID:uRSEsoi90
原発の燃料処理問題や原発作業員の労働環境の適正化とかやる事はまだまだあるぞ
原発を動かす気なら安全という妄想で現実から目を逸らして引きこもってないで地道にやることが必要
65名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:08:32.18 ID:KAhyTgCS0
廃炉後の維持費用ってすでに電気代に織り込み済みだよね
66名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:08:39.24 ID:apvaw9rX0
決まってるはずもない
あまり原発擁護厨を困らせる質問ばっかりしちゃダメよ
ただでさえ、都合の悪いことばっかりなんだから
67名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:11:05.97 ID:recadQaQ0
原発に関してだけは各家庭から電力量に応じて「原発税」を徴収するとか?

少なくとも、「原発にかかる維持費」を純粋に算出できるでしょ?
68名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:12:40.44 ID:WAi9DdWzO
原発とか、前世紀の遺物どころか汚物なのに
ババ掴まされて自滅する日本
69名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:13:52.13 ID:T25TIXvR0
持てないのなら最初から持つなよw
あと、廃炉費用は管理職の退職金と年金で、しっかりと責任持って処分しろよな
70名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:14:21.35 ID:1cnG2JG40
>>59
福島原発、あれは、民主党が引き起こした人災なんだよ。

政府は、あらゆる危機を想定して対処し国民を守る義務がある。

大きな地震が起きれば、それを想定して、原発や橋や
トンネルに高速道路に鉄道の安全調査や企業からの
報告をさせないといけない。

ところが無能過ぎる民主党が何一つやってないから、
福島原発の事故が起きた。

普通、まとも政府なら、大地震が起きて津波被害が
甚大なら、安全調査をするのが当然。

なのに民主政権は、何もしなかった。
あれは、民主党が引き起こした人災だ。
71名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:16:34.30 ID:apvaw9rX0
だから計上しません(キリッ


だってさ
72名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:17:42.10 ID:V2v3EvMr0
>>58
> 経済は無駄の積み上げだよ
> アメリカがGDP一番なのは膨大な無駄の消費してるから

ただね、電気、通信、輸送、水、ガス、石油・・・。
こういうのは国が介入してどこの国よりも安価で安定供給する義務がある。

ふんぞり返っていいのは、こういう無能産業じゃないんだよね。
いまは逆で、無能産業がふんぞり返って、他の産業の足を引っ張る状態。
電力は国営にして、特殊保守公務員(安価)にやらせるべきだわ。

足をひっぱってすみませんじゃなくて、逆にふんぞり返るのはおかしいね。
まるでNHKみたいだよ。
73名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:19:07.78 ID:UtcaH+VV0
>>68
ドイツはさらに全盛期の石炭主流だよ
半永久エネルギーが遺物のわけがない
使用済み処理コストがかかるっていうなら
密封して日本海溝の深いとこに沈めればいいだけ
な、簡単だろw
74名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:20:08.83 ID:MbWor6EvP
>>72
公的なとこらがやると高くなるんだよ。
75名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:20:41.40 ID:ksJFGfZE0
>>72
同意
電気、ガス、水道、もっと言えばガソリンや灯油などは生活ライフラインだからね。
価格調整も含めて国営でも良いと思う。
国益に直結するしな。
76名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:21:15.46 ID:wSn3nMwF0
原発の不確定要素のかなりのウエイトを占めるものに「研究費(税金)」「推進費(電源開発促進税など)」
「自民党民主党原発推進議員への政治献金・パーティー券」「特定原発御用学者への利益供与」などがある

これらの費用を含めると原発のコストはむしろ割高になる
77名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:22:20.83 ID:eyATFq1n0
>>72
NHK否定しつつ、電力国営化希望って何なんだよw
78名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:26:50.58 ID:MbWor6EvP
廃炉の費用まで含めて利用者に払わせないと採算割れするからだろ。
79名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:32:01.23 ID:1cnG2JG40
>>77
NHKは、国営じゃない。

国営放送をつくるべきだ。

NHKは、公共放送をやめて民放になれば良い。

国営放送をつくるべき。
80名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:34:20.66 ID:u9hVH3NX0
>>70
>あらゆる危機を想定して対処し国民を守る義務がある。
その為には当然コストがかかるな。
81名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:35:37.55 ID:/FP3/Cbd0
はよ人力発電所作れよ
そしてそこに俺を放り込んでくれ
82名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:35:46.48 ID:QvwqZI2N0
第二でんでん
83名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:37:33.20 ID:eyATFq1n0
>>79
社団法人で法人税も納めず予算や経営委員に国会承認が必要な現NHK

国営放送作って何が変わるというんだ?
84名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:37:35.03 ID:wSn3nMwF0
廃炉の費用と、100年はかかる使用済み核燃料の処理の費用、埋めるための用地買収の費用
また使用済み核燃料の処理方法研究の費用、周辺住民への迷惑料など
85名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:39:39.04 ID:DCW4xWot0
原発が安いと言うのは、妄言に過ぎない。
使用済み核の最終処分まで考えたら、そら恐ろしい金額と膨大なツケを後世に
残す。
86名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:39:59.24 ID:1cnG2JG40
>>78
化石燃料の価格高騰は異常なほど。

需要はますます増えて、減る一方。

そりゃ価格も、どんどん上がっていくさ。

その化石燃料は、いづれ無くなる。

しかし夢の核融合は遠い未来。

今は原発推進しか現実的な対応策がないのが実態だ。
87名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:41:39.84 ID:cxfLVp/q0
シェール革命が起きるいま
原発にこだわるなど途上国の発想
88名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:43:22.66 ID:wSn3nMwF0
>>86
原発で輸入しているウランの方がもっと高騰してるが?
89名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:44:31.61 ID:tBy5ilYG0
>>86
その化石燃料よりウランの方が枯渇するわけだが
90名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:45:33.48 ID:/Fw53IFRO
>>86
天然ガスは下がってるんだが、頭悪いの?
91名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:45:48.59 ID:1cnG2JG40
>>87
シェールガスが世界の需要を支えてる実体はない。

シェールガスだけで、日本の30%の電力を賄えるように
なってから言ってくれよ。w
92名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:46:41.12 ID:dkYJW+540
>>86
原発も、中国やインドで大量に建設すれば、
核燃料も高騰になるから、傾倒するのは危険では。
93名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:47:09.64 ID:ryMDlptI0
廃炉費用と使用済み燃料の処理費用、最終処理費用は不確定でもなんでもないコストだが
今までそれら計上してなかったよな
94名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:48:38.14 ID:ojv8C1Eu0
>>53
まるで根拠なしw

君、電力関係者だろw
95名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:51:04.88 ID:1cnG2JG40
>>90
頭が悪いのはお前。

LPGは、シェールガスの存在で一時的に下がってるだけだ。

10年20年先は、LPGもシェールガスも価格高騰してるのさ。

資源は限りがあるからな。w
96名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:51:56.73 ID:Ham6pyjN0
>>1
原発は一番安い発電だから、儲かって仕方ないネ
97名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:52:35.08 ID:4+sux17u0
天然ガスをやたら押す奴ってなんなんだろうか。
低価格でガスよりも輸送や備蓄がしやすい石炭を押せよw
おまけに産出国も他の化石燃料よりも分散していて供給もド安定。
98名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:52:54.52 ID:ojv8C1Eu0
>>91
君、原子力村の住人か?

他の村へ移住した方がいいよ。
99名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:53:43.72 ID:2bBQKQWF0
確かシェールガス本場のアメリカでは、相対的に原発のコスパが悪くなって縮小傾向なんだよな
国内価格と日本向け価格の差があるだろうが、日本の原発はアメリカ以上の安全コストが掛かるのもまた事実
日本の原発のコスト面での優位は消えたってのは確定だろう、そうでなければ電事連会長がこんな発言はしない
100名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:53:55.18 ID:vsenRLBp0
原子力発電専用会社建てて全責任を負えばいいだけ
101名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:54:40.87 ID:+MBx9pzW0
あれ?一番安く発電できるんじゃないのかな
102名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:55:26.79 ID:ojv8C1Eu0
>>95
自然エネルギー利用の増加によって、化石燃料の価格は下がっていく。
103名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:55:53.61 ID:Rm3+gtpk0
>>58
なら俺に月一億程補助金支給すべきだろw
経済に貢献してやんよw
104名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:56:39.59 ID:1cnG2JG40
>>89
ウランは、海水からいくらでも採れる。

今は、掘った方が安いから、それだけだ。
105名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:56:53.11 ID:ojv8C1Eu0
>>99
日本の原発は、アメリカの安全基準すら満たしていないことが暴露されちゃったけどね。
106名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:57:14.87 ID:rbiwR+z/0
持たなくていいよ
107名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:58:17.75 ID:IVA/c8eK0
廃炉を国が肩代わりしてやる条件に送電網を接収
当面発送電分離システムが定着するまで送電網は国がやればええ
108名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:58:26.27 ID:Rm3+gtpk0
原発は安い電力(キリッとか言ってたのは工作員だったって電磁連社長自ら認めちゃったってことでいいよなw
109名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:58:45.01 ID:ojv8C1Eu0
>>104
そんなこと期待するくらいなら、自然エネルギーの開発に努めた方がずっと安上がり。

核廃棄物の処理は莫大な費用がかかるし、未だに方向付けすらできていない。
110名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:59:37.67 ID:HcZEkVHt0
独占のくせに電気を使わせてやって!だれのおかげで電気使えてんだ?とかのたまう社員がいる時点でさんせい。
選択肢が無いのそりゃおかしいわ
111名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:59:51.07 ID:4+sux17u0
シェールガスというか非在来型は井戸が枯れやすいから、
どんどん掘らなきゃいけない懸念があるんだよな。
最初はいいけれど、需要が拡大した時に対応できるかどうかは
先を見てみないと分からないんじゃね?
ま、アメリカ自身はカナダからも買えるし、アラスカのは遊ばしているし、
石炭や油も眠らせているから余裕なんだろうけどさ。
112名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:00:29.71 ID:ojv8C1Eu0
>>107
それなら電気料金の値下げは必須だな。
113名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:00:57.35 ID:i4BfshB+0
>>107
定着するまでっていうか、送電は国が管理すべきだと思うね。
でないと送電会社が外資に狙われる
114名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:02:15.75 ID:qHhRI1HO0
>>97
環境問題だろ
総合的に考えたら、石炭がベストだけど
反対も多いだろな
中国からくる大気汚染よりは、かなり環境にはいいんだけどww
ガス利権ですかね
115名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:02:32.34 ID:1cnG2JG40
>>105
福島原発事故は、民主政権が引き起こした人災。

もう一度、説明しようか?ww
116名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:03:25.45 ID:ojv8C1Eu0
>>111
そんなこと考えるより、新築全戸に太陽光発電を義務づければいい。

燃料は半分ぐらいでよくなるんじゃないか?
117名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:04:31.77 ID:ojv8C1Eu0
>>115
設計自体が、アメリカでいえば安全基準違反だって知らないの?
118名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:05:00.81 ID:PcG8skck0
>>113
搾取すれば株主として損害賠償を国に請求する
119名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:05:33.75 ID:k7OTxPOC0
発送電分離は絶対に反対
水と電気は守らないと駄目
特に日本は質の高い電力が国を支えているし
120名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:07:21.24 ID:PcG8skck0
>>113
搾取すれば株主として損害賠償を日本国に請求する

大事なことなので2回書きました
121名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:11:13.81 ID:IVA/c8eK0
株主は安全基準違反による廃炉に対して責任取れるのか?
株券が紙くずになってもいいと仰せのようだw
122名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:12:40.94 ID:4Mp6B9hF0
他の発電方式は持てるって事は・・・

原発は高いって証左じゃね〜か
123名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:13:34.61 ID:Lh3KgYCI0
元々発送電分離論が出た理由って電力業界の腐敗と怠慢が原因であって
福島以後もそれを改善できなかったのだから仕方ないんじゃないのか

>>120
日本国民が東電の責任追及したら株の価値ゼロ
124名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:14:50.74 ID:PcG8skck0
送電網を何年かけて作ってきたと思いますか?
50兆くらいでの買い取りでないと渡せない
125名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:23:01.87 ID:BM6F3URJ0
独占企業の既得権益は国民にとって不利益そのものであり腹が立つ。発送電分離をやれば
政府を支持したい。
126名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:23:14.52 ID:IVA/c8eK0
>>124
総括原価方式によって設備費を国民が負担してたようなもんだからな
廃炉処理と送電網接収で会社が潰れないんだから良い取引だと思うけどな
127名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:25:02.89 ID:PcG8skck0
廃炉費用に1兆円かかったとしても残り49兆国に賠償請求する
50兆くらいでの買い取りであれば認める 日本国民は税金で払ってください
128名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:26:18.42 ID:4+sux17u0
>>116
全ての戸建やビル工場に設置しても、数%賄えればいいほうじゃね。
何十兆円か掛けて、ソーラー関連会社が瞬間的業績up、
その後は設備維持費用で重税と経済崩壊コースしかないような気が
129名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:28:26.19 ID:ojv8C1Eu0
>>128
なんで?
民生用だけでも何割か占めてるんだから、業務用も一部が太陽光になれば、半分ぐらいになるじゃない。
130名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:30:03.37 ID:UfyOcSzY0
ぶっちゃけちゃったよ
131名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:30:38.29 ID:IuB6n2Il0
やりたい放題が出来なくなるから必死すなぁ
132名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:32:06.79 ID:ojv8C1Eu0
>>128
それから、電気代を全国合計すれば年数十兆円になるだろ?

それも半分になるんだよ。
133名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:33:12.94 ID:PcG8skck0
たかが廃炉費用くらいで送電網はあげない
つりあわない
134名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:34:34.86 ID:CorxTqao0
>>124
馬鹿がキサマは。税金で作ったようなもんだろゴミ。
135名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:35:06.59 ID:ojv8C1Eu0
>>133
たかが?

核廃棄物処理費用が、いくらかかると思ってるの?
136名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:35:31.92 ID:f2dTc0R50
電力会社の人間って
日本人、いや、人間じゃないからな
会社の事しか考えてない会社人だから
せめて社会人になって欲しい・・・
そうしたら少なくとも隠蔽とかしなくなる
137名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:36:49.38 ID:ojv8C1Eu0
>>136
会社のことですらなくて、自分の給料と年金のことだけ、かも知れないよ。
138名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:37:00.37 ID:PcG8skck0
逆に考え廃炉費用を私が出せば日本の送電網をくれるのですか?
139名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:37:14.17 ID:i4BfshB+0
>>118>>120
どっちにしたってもう株の値段上がらんだろ。
損切りしろよ
140名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:40:07.35 ID:dhQJs7GX0
>>1

人件費削れやwww

コネ採用や無駄な子会社抱えまくってるのをみんな知ってんだよw

嫌なら去れw
141名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:41:28.92 ID:PcG8skck0
>>139
プルトニウムと送電網は私が貰う
142名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:41:31.07 ID:FOWW2zbe0
おいおい、国にたかる気マンマンやないかい。
143名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:41:36.96 ID:L1wsx1j20
原発のコストは国内で回る。
火力のコストは海外に流出する。

よって少々高かろうが原発の方が正解。
ただし、純粋に経済的にはね。
144名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:43:57.94 ID:f2dTc0R50
最初から、
原発は金がかかりますってなぜ言えなかったんだろ
だけど、こうこうだから必要ですって
全て嘘で塗り固めても、今まではどうにかなったんだろうな・・・
145名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:46:01.55 ID:ojv8C1Eu0
>>143
本気で書いてる?
146名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:47:24.75 ID:clpyB8eE0
>>132
家庭用と多少電力が不安定でもいい業種だけでも
太陽光で賄えたら良いよね
燃料を他国に依存しなくてよくなるし防衛的にも良いことだよ
147名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:47:37.36 ID:4+sux17u0
>>132
それだけやっても効果は薄いと言ってるんだけど。
半分とかオーパーツの太陽光発電でもあるの?
148名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:48:59.07 ID:ojv8C1Eu0
>>146
太陽光というのは電池を含んでのこと。

一応補足しとくけど。
149名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:49:14.15 ID:xjl6mILt0
原発のコストったって作るまでは国がほとんど費用出すし出来あがったら下請けにメーター見させるだけじゃん。
原発はコスト安いよ。関電の社長が言ってるのはウソです。
150名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:49:18.01 ID:CorxTqao0
>>143
日本の電力会社には原発は管理できない。
何十年と隠蔽、世論操作、ロビー活動しかしてこなくて、最終的に原発爆破させるような屑には原発はもはや管理できない。
よって、原発は論外。
151名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:49:48.19 ID:ewOmvs1b0
原発を使わずに廃炉ってコストどんくらいかかるんだろ
152名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:50:31.98 ID:IVA/c8eK0
>送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配
送配電網で原発の維持費用穴埋めしていたの白状してんだが
みんな>>1読んでないのか?
153名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:52:00.33 ID:ojv8C1Eu0
>>147
どこに賄えないという根拠があるの?

一般家庭なら、太陽光だけで賄ってる家はたくさんあるよ。
業務用も同様。

ほぼ初期費用だけの問題。
154名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:02.10 ID:4+sux17u0
>>153
業者かエコキチガイ?
155名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:08.05 ID:NUg+/hpT0
>>1
原発こそ高コストのチャンピオンだったんや!
電力会社のトップが自分で言ってるようなもんだな
茶番過ぎる
156名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:38.77 ID:Q4ONHsil0
要するに原発は全然安価じゃないって事か。オワコン過ぎるな
157名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:39.19 ID:i4BfshB+0
>>153
雪国は無理
158名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:47.25 ID:xjl6mILt0
>>151
廃炉のまま壊れないように維持していくから実質動かしてるのとあまり変わらない。それが100年続いても終わらない。
なにかでその分の費用捻出しなければ民間企業では対応しきれない。倒産でもしたら施設放置になるわけだし、
国が完全管理するしかない。
159名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:52.24 ID:axc460Iw0
国有化しろ。
民間が原発を持って維持して、廃炉するなんて、無理なんだよ。
コストを削ってしまい、安全性が疎かになって、また事故を起こぞ。
160名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:53:59.87 ID:V2v3EvMr0
>>116
> そんなこと考えるより、新築全戸に太陽光発電を義務づければいい。
> 燃料は半分ぐらいでよくなるんじゃないか?

全ての建造物を断熱構造、畜排熱構造にすればよい。
それだけ。
欧米の断熱構造住宅に比べて日本の家屋は断熱性なさすぎ。

これを徹底するだけで、確実に50%以下になる。
つまり、ざっくり、50%の発電所と50%の化石燃料を削減できる。
まあ、50%の発電所をつくるのと同じ効果があるんだよね。

でも、なぜかやらない。
ふつうなら断熱構造住宅や建屋をインセンティブしてでもやるんだけどね。

でも、なぜかやらない。
CO2低減のときでも議題にも上がらない。
161名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:54:22.37 ID:PcG8skck0
>>152
送配電網がどれくらいの価値かわかるよね
廃炉費用くらいで釣り合わない
162名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:54:45.70 ID:ojv8C1Eu0
>>151
廃炉コスト自体は原発稼働と無関係だろ?

数十年後には、どっちみち、現在の原発はすべて廃炉にしなきゃいけない。
163名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:55:16.36 ID:mNRwQ+AB0
安い火力以外の発電は自然淘汰される事になる
164名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:55:17.97 ID:ojv8C1Eu0
>>154
根拠もなく否定するなよw
165名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:55:28.23 ID:ewOmvs1b0
>>158
それを話し合わないと発送電分離なんて無茶だと思うんだよなぁ
166名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:55:47.62 ID:tJ6oGxE20
じゃ止めろよ
167名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:56:01.34 ID:xjl6mILt0
>>152
発電しても電力を売れなければそりゃ費用は負担にしかならない。固定電話を自由化したように
送電網のレンタルをすればいいだけ。
168名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:56:08.22 ID:FojZxzh00
今までの主張でいくと原発無理なら火力も無理じゃん
169名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:56:09.63 ID:ojv8C1Eu0
>>157
表面に融雪装置つければいいだけだろ?
170名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:56:58.38 ID:tYR7EiIN0
>>24
日本の核燃料・ウラン濃縮はアメリカに70%依存。
171名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:57:42.19 ID:IVA/c8eK0
太陽光導入できる余裕ある家庭はコスト負担しますよって言ってんのに
反対する奴って何なの?w
172名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:59:09.88 ID:4+sux17u0
>>164
日本の電力消費量の数%しか賄えないと言ってるじゃん。
全家屋に設置で5%いけばいいぐらいの数字だろ。
173名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:59:39.16 ID:ojv8C1Eu0
>>172
どこにその根拠があるの?
174名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:59:47.69 ID:iJyhZx5a0
電離したら、その枠組みの中で新しい組織が出来て上手くいくようになるだろうに。
175祝!原発マフィア死亡:2013/02/16(土) 17:59:48.51 ID:ua2/a7yj0
問うに落ちず語るに落ちたな。祝!原発マフィア死亡
176名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:59:51.89 ID:xjl6mILt0
>>162
すべてのインフラは使用料金で交換や建て直しをするのが民主主義の原則でしょ。首都高だって老朽化しているから
撤去して新しい高速道路を作らなきゃいけない。その費用は新しい首都高の料金で担保して国や自治体が出す。
廃炉も同じだよ。なにかで費用をねん出しなければならない。お金は沸いては出てこないよ。
177名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:00:05.92 ID:tYR7EiIN0
原発をやめられない本当の理由

現時点で直ちに日本が原子力から撤退するとの想定で試算した場合、電力9 社合計では、
この一時的な損失額が13 兆円近くになる。平成23 年度末現在でも、
9 社合計の純資産額は6 兆円を切っており、ほぼ全社が債務超過に陥ることを示している。
もしそうなったとすれば、とても企業経営を継続することはできない。
178名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:00:45.64 ID:i4BfshB+0
>>169
下手に融雪なんかしてみ?
屋根凍るぞ?
179名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:00:45.99 ID:4i8CiDnU0
なら何故値上げするんだ?
180名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:01:45.07 ID:PcG8skck0
>>168
送電網が無ければすべて無理と思う
181名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:03:01.91 ID:NUg+/hpT0
>>152
正確には送配電網に繋がっている火力発電や水力発電などの
原子力以外の発電で原発の発電維持コストを穴埋めしていたんでしょう
送配電網の電線だけじゃは電気を生み出さないからね

つまり原発の発電維持コストは他の発電が生み出す利益でヘッジして
実際より安く見せかけていたんだよ
原発は高コスト
182名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:03:21.00 ID:ojv8C1Eu0
>>172
仮に全家庭が太陽光になれば、それだけで3割程度の電力燃料が不要になる。

そのほかに業務用の一部が太陽光になれば、全体では半分ぐらいになるということ。

こんな引き算がわからない?
183名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:03:38.24 ID:OPSnHDG20
>>83
給料が国家公務員並みに下がる。
184名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:05:06.07 ID:4+sux17u0
>>173
日本の年間の電力消費量と現在設置している家屋数の
発電量、太陽光の発電効率で計算すれば大体はいいんじゃね。
自分で探して計算してみれば一番納得出来ると思うけれど。
どんなオーパーツですか。
185名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:05:37.24 ID:ojv8C1Eu0
>>176
原発で利益を上げていた電力会社は、負担しなくていいの?

念のため言っとくと、高速道路は国や自治体じゃなくて会社負担だよ。
186名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:05:50.98 ID:tYR7EiIN0
>>176
廃炉積立金も積んでいはいるが半分不足。
政策的な廃炉については公的資金で行うしかない。
今、それを行う時だろう。
187名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:06:29.13 ID:O9cBw4240
原発は低コストとかいう主張する輩は多いけど↓の質問するだけで黙るからなww

「原発依存率5割↑の関電や四国電と、依存率1割以下の中電で
電気料金が横並びなのはなんでなの?」
188名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:07:38.66 ID:g9/Up3nB0
発送電分離は今すぐ中止して、原発を推進するのが正しい。
原発がいかに安全であるかはあの田母神が保障してくれている。

 「放射能は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか?」
 「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」
 「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
189名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:08:11.36 ID:PcG8skck0
>>187
売電益じゃないかな
190名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:08:50.56 ID:ojv8C1Eu0
>>178
屋根が凍ってもいいじゃない。
いやならヒーターにすればいいんじゃない?
水道管みたいに。

もちろんその分の電気は食うけど。
191名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:08:51.18 ID:aT71F+Ct0
原発は金かかるもんなぁ
税金投入でなんとかやってる現状
永遠に処理できないゴミだすしどうしようもないわな
192名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:09:04.67 ID:3s4zPMS40
>>24
ウランも海外産なんだけど
193名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:10:02.20 ID:ojv8C1Eu0
>>184
>>182読んだ?
194名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:10:05.05 ID:afu7QNDV0
原発の廃炉に向けて恩恵を受けてきた団塊世代は電気料金を3割り増しにすべき
195名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:13:08.45 ID:1r/sS6x40
発送電分離してる国って大概ひどい停電があるよね
代表はアメリカ
196名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:13:13.16 ID:lkkRvLqCO
原発誘致したのはプロ野球事業者だよな。
197猫屋の生活が第一:2013/02/16(土) 18:13:37.35 ID:JzePMWD+0
次期社長は関西原発電力から関西自然電力に社名を変更する、エンジニア的底力のある方を望みます。
198名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:13:40.14 ID:CaufjMV80
>>1
よし、発送電分離ぜひやれ。今すぐやれ。
199名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:20.11 ID:hTU83b/20
1:莫大な税金投入して貰い
2:使用済み核燃料を負債ではなく資産として計上
3:過酷事故発生リスクを完全無視

ここまでやってようやく経済合理性を満たせる原子力発電ww

どうみても市場競争主義の中では淘汰されていく発電方式です。
原発さん、今まで有り難うございました。
200名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:31.79 ID:4+sux17u0
>>193
もういいやw一生言ってろ。
201名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:33.16 ID:i8CNe9XQ0
化石燃料よりコスト面で真に優位性があるのなら、
分離しても普通に問題ないはずなんだが・・・
少なくとももう減価償却さえ終わってそうなものに関しては、優位性がないとおかしいよな
それでも優位性を発揮できないなら、最初から原発そのものが間違ってたということだよ
少なくとも発電企業にとってはな
202名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:58.02 ID:mdnlpwsy0
独占企業の泣き言はいつの時代もどこの国でも同じだな
203名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:15:28.80 ID:ojv8C1Eu0
>>200
やっぱり逃げ出したかw

工作もほどほどにねw
204名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:16:52.38 ID:4+sux17u0
>>203
あ、発電効率のことを忘れているのならそれも頭に入れるようにね。
絶対に無理だから。
205名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:17:44.96 ID:tYR7EiIN0
東電の売上は年間で5兆円。原発はその1/3で1.7兆円。
原子力を止めたら、火力燃料費は4900億円の増加だった。(H20年対比)
1.7兆円の電気の燃料費が4900億円と非常にお安かった。
なお火力燃料費はコストの75%。
206名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:18:03.99 ID:Eb8UXV+lO
これで電気代下がるね
良かった良かった
207名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:18:51.76 ID:i8CNe9XQ0
>>199
使用済み核燃料を資産計上って、どういうルートで換金可能性があるつもりだったんだろww
現実には処理するのに困っているぐらいなんだから、発生時点で備忘価格で資産計上して、
処理にかかる予想コストを負債計上すべきもんだろうな
208名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:18:54.57 ID:ojv8C1Eu0
>>204
何回書けばわかる?

一般家庭で太陽光だけで賄ってる家は少なくない、って。
209名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:18:58.18 ID:bZuX02Yr0
自由化になれば関電と契約しなきゃいいわけだし。
210名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:19:31.61 ID:V0SQ1hTHO
モシモシからの疑問なんだけど
原発なんて効率悪くてゴミ捨て場も決まってない物
なんで作る気になったの?
製造維持管理の費用はバカ高いし
後始末は出来ないのに
211名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:19:43.12 ID:zBs2umjJ0
>>205

へぇ、節電なんていっさいしてなかったのか、東電エリアって。
212名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:19:46.48 ID:hu75SYEW0
利益付け替えしないと維持できない原発は高い

やっぱり原発安いは嘘だったよね
213名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:20:31.80 ID:lFyygTDC0
あれ?むしろコストの面から「原発しか持てない」になるかと思ったら逆かよ!w
214名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:21:43.93 ID:uIZn438E0
火力発電より安上がりなんじゃなかったっけ?
何で原発だけ持てなくなるのか?
215名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:22:36.44 ID:hTU83b/20
>>207
>どういうルートで換金可能性があるつもりだったんだろww

プルサーマル
216名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:22:36.82 ID:56i3JuHZ0
えっ、原発持ってたら圧倒的な低コストでよその発電業者を駆逐できるんじゃないの?
このクズは嘘ついてるだろ。
ねえ、推進派の皆さん?
こんな馬鹿な話ないですよね?
217名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:23:36.87 ID:zBs2umjJ0
>>208

太陽光の発電のみじゃなくて、太陽光分の料金でだろ?足りない時は電力会社から買ってるんじゃ意味ないし。
218名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:24:03.34 ID:BnJZD2pfO
なにかあればすぐに政治に泣きつくなら、全社国営や自治体経営でいいよ。
水道局ぐらいの待遇で、水道局ぐらいの責任感持ってやれ。
つまらんCMやバラマキ、豪華過ぎる福利厚生施設は必要ない。
219名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:24:11.83 ID:V2v3EvMr0
>>208
ゼロ・エミッション住宅ってのが最終形態だろうね。
断熱構造と、畜排熱構造、太陽光、分散電池等々。
電気を電力会社から買う時代は意外に早く終わるかもしれないね。

発電所を作るのと、断熱構造推進とおなじことなんだけど、なぜからやらない経産省。
220名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:24:15.12 ID:DcW7AsFc0
>>1
松本龍三郎はアルジェリアの遺族にちゃんと謝ったのか?
それともまだ逃げ回ってるのか?
221名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:24:23.87 ID:ojv8C1Eu0
>>210
もしかしたら、第二次大戦に突っ込んでいった戦前の軍部と同じなのかな?
一つの「正論」がでると、誰も反対できなくなる。

この「正論」というのは、エネルギーの国産化。
これも戦前と同じ発想だし、実現できないのも戦前と同じ、だったけどね。
222名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:24:34.66 ID:UShDhTSd0
サヨクのでっち上げた反原発の流れとやらに乗っかる大衆がこのまま日の丸を引き倒してしまいそうでやりきれない。
国は世論に流されずにもっと強権的に国益に沿った政策を。本来、発送電分離など瞬殺すべき。
やはり安倍政権になっても日本は弱い日本のままだ。
223名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:24:40.24 ID:ycWxexTm0
つくづく思うが
電気料金って 税金そのものだよな
上げる っていわれても拒否できない
いやだからって、別なとこから買うこともできない
224名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:25:12.01 ID:ojv8C1Eu0
>>217
電池併用なら購入の必要もないよ。
225名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:26:12.24 ID:zBs2umjJ0
>>224

梅雨の時期乗り切れるような電池なんてまだないんだけど。
226名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:26:25.97 ID:nrBwXIYl0
持てなくて結構、割高な電気料金をほぼ強制的に払わせるシステムは消えていい
ついでに産業界に必要な出力についても、割高でガンである
227名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:27:16.24 ID:ojv8C1Eu0
>>219
方向だけでもそうなるといいけど。

経産省は原発利権があるし、アメリカからエネルギーも購入しないといけないから、身動きできないんじゃない?
228名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:27:20.65 ID:jCmF0E9J0
家庭用の太陽光発電を推進したい人達は
日照の無い時間帯はどうする心算なんだろうか
夏季の夜間帯なんかは冷房&照明他でかなりの電力消費があると思うけど
発送電分離になったら発電会社は夜間帯の料金を昼間より上げるような
料金設定にしてくる可能性が大きいよ
229名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:27:27.26 ID:ZZmQdxvh0
廃炉費用ももともと出せないくせに何言ってんだか
インフラヤクザっすなぁ
230名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:27:53.53 ID:IVA/c8eK0
広大な国土で送電網にコストがかかるアメリカと緻密な送電網が完成してる狭い日本比べることがナンセンス
足りなきゃ融通しあえることができるし実際やってきた
大停電は電事連の脅し文句
231名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:27:54.09 ID:V2v3EvMr0
>>223
> つくづく思うが
> 電気料金って 税金そのものだよな
> 上げる っていわれても拒否できない
> いやだからって、別なとこから買うこともできない

払いたくないなら、小池百合子の家みたいにすればよい。
ほとんどが冷暖房費だから、電気量はほとんどかからないらしいよ。
232名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:28:27.53 ID:PcG8skck0
>>223
電気ガス水道はそうでしょ
生活保護者は電気を使えなくなるよ
233名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:29:01.17 ID:ojv8C1Eu0
>>225
梅雨時には除湿機使いたいの?
234名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:29:09.80 ID:hTU83b/20
>>210
かつて原子力発電には夢があった
技術が進めば核燃料サイクルも可能だと思われていたし、化石燃料ももっと早く
枯渇すると思われていた
だから導入自体は仕方ない面もある

ただ90年台後半に風向きが変わり、もはや原発の優位性は消えた
だから早めに足抜けした方がいいのに利権が絡んで経営判断が遅い
235名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:29:13.49 ID:i8CNe9XQ0
>>215
取らぬ狸の皮算用で資産計上されまくったら、
会計の意味がなくなっちゃうじゃないですかーーー
236名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:29:45.11 ID:/kCVWz9R0
原発の発電ってコスト安いんじゃなかったの?
原発の発電は赤字になるけど送電がぼろ儲けってことだから電力会社が反対するの?
237名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:30:14.29 ID:+x1r0bW30
>>223
インフラなんだから当たり前やろ。
電気に限らず鉄道も水道もガスもや
238名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:31:57.63 ID:Gsqjjy8m0
戦前、発送電が分離されてたときは、しょっちゅう停電して、送電側は発電が悪い、
発電側は送電が悪いとやってたんだが、また、そういう時代がくるわけなんだよなぁ。
日本の電力が発送電を統合したことで飛躍的に安定したという事実に対しては
どう思ってるんだろう。分離しろと言ってる人は。
239名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:31:58.72 ID:nrBwXIYl0
電力とは本来、省エネ化、産業の空洞化によって減っていったものである
それを足りない足りないとあおり、原発を作り、従業員の賃上げUPに利用してきた
本当に必要な電力はいくらなのか
電気を売って商売している以上、賃上げするか、見た目、売電量を増やすしか利益UPは不可能
どうやってこれまで上げてきたか、この状況で不思議だ
240名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:32:00.31 ID:V2v3EvMr0
>>228
たとえば、エアサイクル住宅と、太陽光だと、電気代3千円くらいいらしいよ。
べつに住友林業の回し者じゃないけれど。
241名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:32:08.50 ID:C24Tf1P60
まるで既存の電力会社が安くて安定供給できるような言い方だな
242名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:32:27.34 ID:sw44lbXo0
原発だけは営利企業の手から取り上げるべきだ。
奴らが安全を売り払うのは福島で明白になった。
今もなお反省しないでとにかく再稼働したさに「安全」を連呼している
活断層が疑われる原発全部で電力会社は全て安全だと主張している。
純粋に科学的見地に立てばそんな「偶然」あり得ないだろw
243名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:32:39.69 ID:w71iv7vx0
>>61
損害保険、火災保険への加入とその費用のコストへの転嫁
事故も火事も不確定要素だろ
244名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:32:42.98 ID:zBs2umjJ0
>>233

そもそも曇天や雨続きでどれだけ発電できるんだっての。
245名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:34:41.41 ID:ojv8C1Eu0
そういえば、太陽光をオーパーツとか書いてた人がいたけど、原発がまさにそうだったんだな。

廃炉も、核燃料廃棄物の処理もまったく次世代まかせ。
246名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:35:32.32 ID:CaufjMV80
>>223
小口自由化されたら安い電力選べるようになるよ。
キチガイ東電工作員が反発してるけど
247名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:04.12 ID:5RFYxb+R0
>124
幾らかかったか知らないけど
設置費用がかかればかかるほど
電力会社は儲かったんだから
無料で送電会社に移管すればいいんだよ
248名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:11.60 ID:ksJFGfZE0
太陽光は、その家の電気代は安くなっても、
それ以外の家は高くなってるだろ・・・
まったく意味ないわ
249名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:22.77 ID:UgXpnCPW0
原発を動かせないなら、石炭火力をドンドン増やすべきだろ。
化石燃料も分散で
250名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:32.28 ID:IVA/c8eK0
旗色が悪くなったらサヨクってレッテル貼りする奴いるよね
俺は核保有支持だし国防軍も9条廃止も大賛成ですが
251名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:53.94 ID:sw44lbXo0
>>238
オマエのようなキチガイを技術水準の向上を一切勘案しない馬鹿だな、としか思わんw
252名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:36:55.74 ID:V2v3EvMr0
将来的には省エネ構造で、家庭用の電気は売電不要がよいね。
必要なら、マイクロ発電機でピークを賄ってもいいや。

・ 省エネハウス(断熱)
・ 太陽熱利用蓄熱
・ 蓄電池、小型発電機の非常用システム
・ 太陽電池
・ 車の蓄電池

でもって、非常用に売電引いておくくらいかな。

技術的には全く問題ないね。
これを機会にゼロエミッション住宅を推進すべきだわ。
発電所をつくるのと同じ効果があるなら、こっちのほうが得策。
253名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:37:12.27 ID:ojv8C1Eu0
>>244
普通程度の曇りなら、2、3割じゃない?
254名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:37:38.93 ID:i8CNe9XQ0
正直なところ、原発の経済性に関しては単純なコスト以外の要素も入るとは思ってるので、
それのみで原発の使用を完全に停止すべきなどとは思わないんだが、
電力会社は原発こそ安価で他の発電方法より競争力があるといい続けてたじゃないかと
255名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:38:43.04 ID:PcG8skck0
>>247
なぜ資産を無料で移管するの?
あなたの資産を私に無料でください
256名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:38:44.70 ID:UgXpnCPW0
安定供給には今のままが一番だろ。
なんせ、戦時体制で統一してGHQも効率いいやということで
そのまま残した体制なんだから。
257名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:39:37.92 ID:sw44lbXo0
>>252
集合住宅なんかも冷暖房を全館統合すれば相当効率が改善するだろうね
258名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:40:31.67 ID:LkixBQRR0
>>1
原発のコストは安いんじゃなかったのかよwwwww
259名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:40:38.40 ID:IVA/c8eK0
>>252
地中熱も足してくれw
260名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:41:05.57 ID:V2v3EvMr0
>>248
> 太陽光は、その家の電気代は安くなっても、
> それ以外の家は高くなってるだろ・・・
> まったく意味ないわ

・ 照明は LED化でベース電力低減
・ TVはEL化で、ベース電力低減
・ 風呂や温水は、太陽熱と、蓄熱システムで低減
・ 冷暖房は断熱構造と、畜排熱システムで、全く不要
・ 車のバッテリーのインテリジェント化で、緊急時も対応
・ 家庭用の高機能蓄電池の普及

まじめにやれば、常時使う電気量を1/3には減らせるでしょ。
そうすれば、太陽光でも問題なくなる。

省エネ技術、熱制御技術はあるのにやらない現状がおかしすぎ。
261名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:41:47.62 ID:sw44lbXo0
>>255
納税者のお金が東電に無料で提供されてるわけだがw
262名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:42:25.36 ID:UgXpnCPW0
水力と地熱、風力でいくべきじゃね。
波力で部品が壊れにくいものができれば最強だけど。
263名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:43:50.78 ID:nrBwXIYl0
言いたいことは、今持ってる原発がお荷物になるから困ると
264名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:44:19.44 ID:ksJFGfZE0
>>260
今の仕組みって、自分のとこで発電した電気が自分の家で消費されてんの?
今の仕組みって、電気代の負担先が違うだけの気がするんだよね。戸別負担は差がつくけど総費用は同じみたいな。
265名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:44:25.62 ID:PcG8skck0
>>261
発電義務で赤字を抱えさせられているんだけど
266名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:46:03.57 ID:lLkBSjgMO
民主党が勝手に原賠法の責任上限1200億円ねじまげて無限リスク負わせたからなあ。原子力は国策なんだがな。あまりに短絡的だ。福島は関係ないわ。
267名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:46:18.43 ID:CUXy1mhcO
原発はどんだけコスト高いんだよ(笑)
268名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:47:02.76 ID:IVA/c8eK0
内閣総理大臣が非常事態宣言を発したから東電ぐらい速攻で接収できたのにw
269名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:48:09.51 ID:ojv8C1Eu0
>>265
莫大な利益を享受してるのに、赤字?

公共事業だから独占企業でいられるのに、利益は自分だけのもの、だって?
270名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:48:34.42 ID:w5Vth7bM0
>>260
い、一体それを日本全体で達成するのに何百兆円払わなきゃいけないんだ…
271名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:48:34.94 ID:zBs2umjJ0
>>240

でも電力会社に電気買い取ってもらう前提じゃないの?
272名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:48:42.54 ID:V2v3EvMr0
実は発電所で発電して、送電して、配電する今のシステムは欠陥だらけ。

最終的なシステムは分散配置電源。
もっといえば、家庭用に限って言えば、電力会社不要が最終形態。
省エネを極限までおこなえば、使用する電気料なんぞ、微々たるもの。

いちばんゼニのかかる冷暖房の省エネ構造は、実は欧米よりかなり劣る日本。
家屋は夏を以ってつくれがわるいのかもしれないが、断熱構造が幼稚。
かなり前から差があるのに意外にしられていない事実です。
まあ、国内メーカー保護と、電力ムラの政治的な背景でしょうね。

一般家屋を、省エネ構造にするインセンティブと義務化法令だけで、
毎年毎年、省エネされ、発電所をつくるのと同じ効果がある。

まあ、最終的には自分の電気は自分の家で発電するのが最終形態。
だって、送電線一本だめになると電源喪失、原発ダウン。

実は大規模システムほど脆弱なシステムはない。
分散配置が最強だよ。
273名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:49:46.81 ID:870GPcrq0
持たない代わりにオイルショックがあったら電気代10倍な
ホルムズ海峡封鎖されたらどうなるんだろうね
274名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:49:54.45 ID:dm9QIi5p0
つか、動かせないモノを持ちたくないだろ。
車を運転できないのに、税金払ったり車検だけ受けるような
酔狂な奴はコレクターか運転手有りの後部座席指定の人しかいないだろ。
原発コレクターとか金掛かり過ぎ。
275名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:52:48.92 ID:OVP7sP9o0
>>1
あれ?原発は低コストなんでしょ?
参入業者より安い電気作れるんだから有利なんじゃないの?
276名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:53:53.93 ID:zBs2umjJ0
>>252

その非常用の給電を誰が維持するの?
たまにしかつかわないなら設備投資丸々
負担でめちゃくちゃ高くなる。これまではそこまで電力会社に任せてたから表面化しなかったけど。
277名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:54:06.71 ID:2bBQKQWF0
>>273
今日日の石油火力なんて太陽光並みの高コスト発電ですぜ
原油のストップで日本がどうなるかを強いて言うならば、製造と物流がヤバイ
ここがストップすることでむしろ電力消費は減るんじゃないかね
278名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:54:10.09 ID:ksJFGfZE0
太陽光買取とかインチキくさいことやってたら、永久に原発頼りになるよ。
279名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:54:45.16 ID:1r/sS6x40
>>272
ヒント:発電効率
280名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:55:06.58 ID:sw44lbXo0
>>265
国民の税金から補填+電気料金値上げで取り分を確保してますが?
つまり国民の財布からお金を引き出し放題w
まさにダニ
そんなアホ共に原子力やらせるなんて正気の沙汰じゃない
281名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:55:33.92 ID:PcG8skck0
>>269
意味が解りませんが?
利益がどこに入ってくるのですか?
282名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:55:42.05 ID:w5Vth7bM0
>>275
たぶん、揚水発電分の売上が消えて採算が合わなくなるんじゃないかね。
公害は多少出ても石炭火力発電を増設すれば、原子力の必要性は低くなる。(ただ、除却をどうするかの問題は残る)
283名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:55:56.75 ID:Ay7RDvN70
スイスとか結局原発はコスト的に高いと判断してやめだしてるからな
今まで杜撰な安全体制の日本は一体いくらかかることやら
大地震が確変連動と言われてる今、日本が動かすのは暴挙
284名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:56:58.98 ID:ojv8C1Eu0
>>276
非常用というのは、需要時期がバラバラだからならせば全体としてはたいした量にならない。

電力会社が不要になるわけじゃないから、安心しなよ。
285名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:57:57.28 ID:PcG8skck0
>>280
意味が解りませんが?
送電網の話から原子力へ?
286名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:58:40.14 ID:sw44lbXo0
>>277
だったら意地汚い電力会社に原発を持たせないで
国が国の責任でやればよい
エネルギー安全保障的な原発擁護のアホって
何故か必ず原発を「電力会社」にやらすと言う結論に導きたがるのかねぇ
ニヤニヤ
287名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:58:46.64 ID:ojv8C1Eu0
>>281
電力会社が利益を出してないと?

株主配当もしてこなかった?
余った金で厚生施設を大量に建設維持してこなかった?
役員報酬、社員給与は公務員並みだった?
288名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:59:02.49 ID:LQKscjXO0
原発「社会が俺の力を認めてくれない」
世間「事件起こしたんですって(ヒソヒソ」
国「認知はしたが俺の子じゃない」
電力会社「無職ニートは出て行け」

というだけの話のような?
289名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:59:13.49 ID:k7OTxPOC0
これから景気回復で製造業も頑張れと言っているのに
電気料金値上げはキツイね
290名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:59:19.20 ID:/1jv3+pw0
っていうことは発電のコスト的には原発が1番高いってことだな。
291名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:59:36.33 ID:V2v3EvMr0
>>276
マイクロタービンの良いのができないかな?
市役所とか、病院地区はそれで賄う。
ヒルズみたいにさ。
とにかく送電線ぽしゃるとNGなのは困るよ。

>>279
地域発電所で、排熱利用もいれて、熱水供給とかもやればよくね?
トータルでさ、電気にこだわらず。
特に、病院、市役所の都市設計からやってさ。
だめかね?
292名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:59:55.67 ID:1r/sS6x40
>>284
全世帯に引かれた送電網の構築、維持コストを誰が負担するの?って話をしてるんだと思うよ
293名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:00:40.01 ID:PcG8skck0
>>287
どんどん増配してきましたか?
294名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:00:49.90 ID:sw44lbXo0
>>285
頭が悪いから分からないんだろw
ご愁傷様。
295名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:01:21.95 ID:3A0xZ1Un0
原発て結局割高なのよね。
296名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:02:10.15 ID:WLHbH19j0
送電線を独占しないと、時代遅れの発電技術が維持できませんと暗に言ってるようなもの。

必死で新技術を確立して移行しなかったツケが廻ってくるだけ。
297名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:02:47.12 ID:ojv8C1Eu0
>>292
なぜできなくなるの?

全部が非常用になると思ってる?
298名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:03:22.91 ID:ojv8C1Eu0
>>293
どんどん無償増資があったよ。
299名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:03:23.26 ID:gVlT+LpP0
火力に関してはLNGをアメリカの9倍、欧州の1.5倍で買い入れてるから高い
300名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:03:46.32 ID:PcG8skck0
国策の原発のツケを株主に押し付けただけですけど
301名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:04:10.22 ID:iuhfy4+m0
そもそも発送電分離で今の品質維持できるの?
無理ならやらないでほしいわ
302名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:05:45.38 ID:870GPcrq0
>>277
’70の時そうなってたらそう言うんだがね
オイルショックへの対処として始めた原発
備えがなくなったら対処できないのは目に見えている
303名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:06:13.10 ID:09CAiIp20
売上げが減るなら、なおさら、一番安く電気が作れる原発じゃないとやっていけないはずだよねぇ
304名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:06:32.17 ID:w5Vth7bM0
>>297
割合によるけど、まず送配電の使用量全体が減って売上減少は起きる。
さらに家庭用電力の割合増加に伴い小量のゆらぎによる電圧設備投資費増加がある。
間違いなく原料金での維持は無理。
305名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:06:57.46 ID:sw44lbXo0
>>301
楽勝。
品質の伴わない会社は淘汰されるからな。
電話事業が自由化されて電話の不通が増えたか?
維持できなくなるのは貴族的待遇だけw
306名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:07:01.20 ID:09CAiIp20
売上げが減るなら、なおさら、一番安く電気が作れる原発じゃないとやっていけないはずだよねぇ
307名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:07:02.06 ID:LQKscjXO0
>>299
総括原価方式による安定供給と家庭の値上げ制限を
取っ払えばいいんじゃね。
一度、そういう世界を経験させればいい。
二度とは戻れないけれど。
308名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:07:21.46 ID:09CAiIp20
売上げが減るなら、なおさら、一番安く電気が作れる原発じゃないとやっていけないはずだよねぇ
309名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:07:41.74 ID:09CAiIp20
売上げが減るなら、なおさら、一番安く電気が作れる原発じゃないとやっていけないはずだよねぇ
310名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:08:13.04 ID:jU2tnhaW0
>>260
× やらない
○ 原発利権保護の為にできない

>>270
原発の為に何千兆円の価値が日本から失われたことか・・未来永劫使えない土地とか膨大な損害がry
311"":2013/02/16(土) 19:08:26.05 ID:3A0xZ1Un0
>>252
近未来の事としては有りかも知れないけど、
現状の小型発電施設は効率が悪い。
複数の小型発電機を作る事でコストも高い。
因み途上国向けにコンテナサイズの発電機てのは有るけど効率が悪いのが実情。
312名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:09:02.63 ID:1r/sS6x40
>>291
発電プラントについて調べてもらえばわかるけど
廃熱の利用だのなんだのは全部既にやってるんだよ
で、そういうの全部ひっくるめて「プラントは大きい方が圧倒的に効率がいい」
というのが現在の工学的な事実なわけ
だから「家庭用火力発電プラント」なんてものはないでしょ
そんなものはただ非効率なだけのゴミなんだから

各家庭や施設で個別に発電するプラントはあくまで効率を犠牲にしてそれ以外の目的に特化した代物なんだよ
例えば非常用の発発であったり、電力以外のソースを用いることによるリスク分散であったりね
現状では、大規模プラントでの発電からの高圧送電以上に効率的な電力の供給システムは存在しない
もしそんなものを思いつけたら即それなりの論文誌に掲載されるレベル

各家庭で発電して送電システムへの依存を減らそう、リスクを分散しよう、って発想自体に問題はないよ
でも、それは「省エネ」とは対極の考えだと理解してほしい
安定した生活、安定して電力を浪費できる暮らしのために、エネルギー資源をより非効率な方法でガンガン使おう、という思想なんだよ、それは
313名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:09:56.58 ID:iuhfy4+m0
>>305
携帯電話事業に嘘吐きがいるから楽勝でも無さそうだな
やっぱいらんわ
314 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 19:10:05.12 ID:a3zk8pSVO
【電力】米原発、相次ぎ閉鎖 電力業界、投資慎重に--シェール革命でガス優位 [02/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360418410/
315名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:10:35.04 ID:3A0xZ1Un0
>>301
高品質な発電て全てに世帯に必要?
例えば年間辺り24時間の停電が発生しますが、
値段は半分ですて言ったら契約を考える人も居るのでは?
316名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:10:37.43 ID:rrq/Ifx90
>>20
え、現状なら負担できてるとでも言う風な言い方だけど、できてないがな。
317名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:10:41.88 ID:w5Vth7bM0
>>310
その原発の将来に渡る価値低減は予測値で、
省エネ化はまず現金と資材が必要だよ。
老朽化した施設に少しずつ(50年ペース)改築するなら市場でもやれるが…。
318名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:10:46.33 ID:tYR7EiIN0
>>273
化石燃料輸入のわずか10%くらいが原発代替用。
原発があっても危機には大差ない。
319名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:11:06.02 ID:WLHbH19j0
送電線は分社化ではなく国有化にすべき。

私道と公道とでどちらが良好な維持管理を保てるかを考えればよくわかる。
320名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:11:19.51 ID:Mg5RpeGEO
>>1
つまり、原発はコスト高、って事だよな。じゃなきゃ日本語としておかしい。
原発に限らずどの発電方法でも無理、というなら、最初からそう言う(書く)はず。
「原発は」とわざわざ言ってる以上、原発以外なら可能、って解釈しかあり得ない。

これで、ますます今までの原発利権屋どもの嘘がハッキリしたな。
321名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:11:20.94 ID:1r/sS6x40
>>301
100%無理だよ
アメリカの送電網の糞っぷりを見ればわかる

>>305
送電会社を複数設立して競争させるなら淘汰はあるかもしれないけど
同じルートを別々の送電網がいくつも重複して通ってる状態って死ぬほど非効率的だよね?
経済性は最悪になると思うんだけど
322名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:12:15.81 ID:ojv8C1Eu0
>>304
なんか無理にこじつけてるけど、いまだって、電力使用量は一定じゃないし、施設費、維持費は相対的には上昇するというだけで、絶対費用としてはかなり減少する。

全体としてのランニングコストはかなり下がる。
323名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:12:18.59 ID:5lhhkz2C0
もう丸投げして電力会社辞めちゃえば良いよ
再生可能エネルギーでやって行くらしいからな
電気が止まろうが値段が上がろうが気にしないんだろ?
324名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:13:09.29 ID:2bBQKQWF0
>>302
今の石油火力の総発電量って、既に水力以下なんだぜ
8割近い依存度からの脱却を迫られた70年代オイルショックと比較されても困る
325名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:14:35.39 ID:3A0xZ1Un0
>>321
送電線会社は一社で半公営の独占事業で良いじゃねぇ?
326名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:14:44.53 ID:LyAO2M4CO
本音が出ましたねw
327名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:14:53.11 ID:kIUgSOjB0
>>146

発想電分離ってのは太陽電池だの風力はやめましょうってことだぞw
328名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:14:56.16 ID:iOw409W90
電気も独占、原発も独占で守られてきたからな。
原発なんて税金の塊を電力会社に独占させておくのがおかしいんだよ。
なんで原発の電気に国民が金払わなきゃいかんのだ。
電力会社は原発持つの禁止にしろよ。
329名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:15:33.16 ID:/PHI2pff0
>>1
> 送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配
しているからだ。



これ朝日新聞記者の勝手な憶測だぞ
330名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:15:42.50 ID:u9hVH3NX0
>>321
糞といえば原発やらかした日本の電力会社は相当糞だよな。
331名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:16:46.32 ID:09E1dQ1r0
発送電分離するなら、送電網は国有化してほしい
332名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:17:37.53 ID:w5Vth7bM0
>>322
一度ドイツとチェコの送電網紛争や欧州内の送電危機について調べてはどうだろう?
家庭にせよ風力にせよ送電・受電の場所が増えるほどどうしても設備費は跳ね上がる。
ただ、送電料金のコスト増を発電料金のコスト減で吸収できれば総合的には安くなる。
333名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:17:38.64 ID:K9VGYwBF0
火力発電の話がでると必ず火力=石油火力の話がでてくるが、
火力発電に占める石油火力の割合なんてしれているからな。
334名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:18:05.69 ID:1r/sS6x40
>>297
送電網の維持コストの大きさは送電網の大きさに比例するってわかるよね
送電量自体が減少すれば各ノードの設備の規模は小さくなるかもしれないけど
ユーザの絶対数が減らないなら送電網の規模は同じ、
つまり送電網の維持コストもほとんど減らない、ってことまでは理解できる?

非常用に送電網を残して、大半のユーザの需要のうち多くをユーザ自身で賄ってもらうようになると
間違いなく送電量は激減して送電網の使用量=送電会社の利益も激減するでしょ
それでどうやって送電網を維持するの?って話なんだけど

もし送電量が減っても発電会社に同じだけの送電網使用量を要求するのなら
発電会社はどうやって使用量を支払うの?って話でもある
335名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:19:02.49 ID:LQKscjXO0
>>328
ま、効率はいいシステムだからな。
フランス革命と同じで、無能な煽動者に煽られて
私財を取り崩して援助していた最大の庇護者を
殺すような結果になるだろうけどな。アラブの春とかも同じやね。

ま、一度やればいいんじゃね戻れない泥沼を掻き分けて
到達できるものもあるかもしれんさ。しらんけどw
336名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:19:26.91 ID:03Kf9Ntt0
原発の方がコストが低いんじゃなかったでしたっけ?
337名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:19:29.84 ID:V2v3EvMr0
>>312
> 現状では、大規模プラントでの発電からの高圧送電以上に効率的な電力の供給システムは存在しない

なるほどね、効率をとるか、安全性をとるか。
で、各家庭にどのくらいのコストで反映されるかだね。

言ってるのは電気の使用量そのものを減らすのが大前提だよ。
いままで使いすぎだから、高気密住宅を一般化させて、省エネ。
これが大前提。

その上で、じゃあ、極論して照明だけに電気をつかうまで持っていく。
そうすれば、地区にもよるけれど、太陽電池だけで賄えちゃう。
ピーク電力は家庭用のバッテリーで補完するとかね。

問題は、発電量を常時一定で発電して、無駄なのは揚水でしょ?
そういうのもいれると、大規模システムの発電はムリ売り。
そこの効率もいれてきちんとやるべきだろうね。
338名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:20:22.43 ID:sw44lbXo0
>>321
実際の形態がどうなるかは予測することは不可能だろう。
しかし、送電品質を落としてまでコストを下げる企業は現れない。
なぜならソレは会社の首を絞めることになるから。
アメリカの送電網が一時期ダメになったのは制度設計のまずさで
投機的な売電や「送りしぶり」を可能にしてしまったから。
つまり規制をキッチリ組めば十分対処可能
加えて、西海岸で数年住んだ経験から言えば、停電を経験したことはないよ。
電気料金も安くは無かったが、そもそも部屋に備え付けられたアメリカ家電が
「省エネ何ソレ?」な馬鹿食いだったからなぁw
339名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:20:40.68 ID:ojv8C1Eu0
>>332
各家庭、個別事業所での発電に送電は不要だよw

それと小規模になった広域発送電全体の問題は別な。
340名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:21:52.24 ID:RYb7ttIE0
分離されると果敢な技術的挑戦みたいな
分野はなくなるだろう。
原子力も 地熱も ソーラーも淘汰される。

果たしてソレでいいのかどうか。
モチロン 電気料金はそれほど下がらないだろうし
341名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:22:04.34 ID:EwMlgPvI0
なら持つな
342名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:22:07.64 ID:wKHgAlVk0
>>56 :名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:52:54.15 ID:UtcaH+VV0
>>52
>お前らのコストって原発事故とかの保障費込みでの計算だろ
>不確定要素いれたらキリがない議論

いやいや
キリがないのは原発のみ
他の発電方法での事故は、二次元的にも、時間的にもキリが有るでしょ
343名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:22:09.36 ID:K9VGYwBF0
>>335
普通は常用の送電網と非常用の送電網の規模は同じにしないと思うぞ。
344名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:22:51.33 ID:LQKscjXO0
>>336
動かせないか設備利用率が低くなるような状態なら、
誰でも投げるだろ。動かしてナンボだろ。
345名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:23:53.41 ID:sw44lbXo0
>>340
腐敗した組織に原発持たせ続けるよりマシ
346名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:24:00.38 ID:ezZ02z9I0
原発をなくせとは言わない 企業のためにも必要だ
だが、それは国が管理すべきだろう
347名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:24:11.29 ID:w5Vth7bM0
>>339
え、送電が要らないって…そんな家庭ができるのかな?
いざと言う時に必要とか、電力を売りたいとか、そういう時に送電網の負担がかかるのに。
まあ、電力網から切り離して自己責任でやるなら今でもできるけど。
348名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:26:17.34 ID:wKHgAlVk0
>>104 :名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:56:39.59 ID:1cnG2JG40
>>89
>ウランは、海水からいくらでも採れる。

現状では、「いくらでもある」というだけ
349名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:26:40.18 ID:uJQmU+p2O
>>340
発送電分離やってるアメリカは世界で一番地熱発電に積極的で数がある。
嘘はいかんな嘘は、チョソかよ。
350名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:27:26.51 ID:AypcPJ/MP
まあ原発大国のフランスでも送電会社は発電会社の100%子会社だからな
351名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:28:03.27 ID:RYb7ttIE0
そろそろ送電と言う概念もなくなるかもな
352名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:28:50.43 ID:a3zk8pSVO
【社会】関西電力・高浜原発に違法に労働者を派遣、山口組系の暴力団員らを逮捕…違法な原発労働者派遣で得た利益が、暴力団の資金源に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360854724/
353名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:28:52.62 ID:IVA/c8eK0
送電網公社にしたら技術者や社員は横滑りで最低でも準公務員確定なんよね
354名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:29:02.88 ID:V2v3EvMr0
>>340
超高圧だけはのこさねーと変なことになる気がする。
全国を貫く一本の送電線にぶる下がる発電所を一括すべきじゃね。
基幹バス発電群として一本通して、そこは国営の発電所、送電線ってさ。

でも、残りの送電線も国営がいいんだけどなあ。
民間にしたらややこしくなるから。
355名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:29:56.63 ID:iOw409W90
原発だけは国営にすべき
356名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:30:24.76 ID:sw44lbXo0
>>346
そうそう。
営利企業じゃ絶対に安全をコストのために売り払うんだし、現に福島はそうだ
んで、事故ってもテメーじゃケツ拭けなくて結局、国に泣きつく
だったらはじめから原発は国の責任で動かした方がいい
357名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:30:44.09 ID:Dedg7nZ60
本来は税金でやるような超長期の実験や開発を
電気料金を多く取ってやってんだろ。
やってるというより国がやらせてるのだろうけど。
358名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:31:16.39 ID:Kj+JbMU7P
原発が安いのは税金が投入されてきたから
359名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:31:32.14 ID:6tQ4nm4U0
あれ?原発は発電コストが安かったんじゃないの。
あれは嘘ということでいいのかな。
360名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:31:55.03 ID:ojv8C1Eu0
>>347
ひとの書いたことをねじ曲げないでくれ、な。

送電網自体がなくなるわけないだろ?
発送分離するんだし。

その送電に関する施設、設備、維持費用も、一つ一つの規模が小さくなるから絶対的には減少する、と書いてるんだぞ?

発電については当然縮小する。
発送電とも、絶対費用はかなり減少する。
361名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:32:24.52 ID:mSNMAe8G0
そもそも電力会社が送電網を独占してるのがダメ。
送電網は国or都道府県レベルの地方公共団体が持つべき。

今だと電力会社による新規参入を妨害し放題だからな。
362名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:32:52.13 ID:xDmFdmO10
原発は国が所有すりゃ良いんじゃねえの

なんかあったら、1電力会社じゃ責任取れないんだし、
あえて1電力会社が原発持つ必要ないし、セキュリティ面の危険も高い

国が原発保有して、電力会社に卸す制度にすりゃ良いよ

将来的に脱原発を目指すにしても、その方がやりやすいだろ
363名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:32:57.35 ID:wZDclZOl0
>>208
太陽光だけでとか不可能だろ。
曇った日とかどうすんだよ。
364名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:32:57.98 ID:kIUgSOjB0
>>349

そもそも国策だし
数があるといっても割合で言えば日本と大差ないし。
365名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:33:10.63 ID:1r/sS6x40
>>337
社会全体のエネルギー消費量を減らすというのは間違いなく今後目指すべき方向性ではある
そのために省エネ住宅を導入して一般家庭の電力消費量を極端に減らそうという発想もまあ賛同できる

ただ、実際に消費される電力の大半が工場などでの事業用電力であることを考えると
なかなかそういう部分の省エネは進まないと思う

社会全体がほとんど電力を使わなくなれば大規模発電プラントのメリットも薄れるんだけどね
工場やら事業所やらで大量の電力を必要とする限り、大規模発電プラントと高圧送電システムは残るし
そうなるとそのおこぼれをもらうのが住宅でも効率がいいということになる
366名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:34:12.64 ID:IVA/c8eK0
フランスの原発ってほとんど国営みたいなもんだろw
367名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:35:19.66 ID:BOrRvcma0
電力完全自由化にしよう。
368名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:35:53.12 ID:8475mOvw0
田舎の奴にはメリットないな
369名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:36:16.27 ID:iiYcebpOO
今ある電力会社は、全部潰れた方がよい。
370名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:36:34.77 ID:w5Vth7bM0
>>360
規模は小さくできないよ。家庭用だと緊急用に必要なら結局同規模の準備がいる。
その上に家庭から余所への送電が増えるほど電圧変化に対応する設備が新たに必要。
実際欧州では発送電分離後に設備投資額が毎年高騰を続けているし、
その負担配分を巡って揉めている真っ最中だから。
371名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:37:19.76 ID:xDmFdmO10
そもそもさ、利益優先の企業が原発持ってるから、
30〜40年も前の原発をずーと使ってたんだろ

原発が国のエネルギー政策上必要なら、
国が所有すべきなんだよ

耐用年数もきっちり決めて、安全性を確保するには、
利益優先が存在意義の企業が保有すべきじゃない
372名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:39:03.87 ID:cXobLLuu0
>>1
> 原発の維持費用などを出せなくなる

推進派は、原発は他の発電よりもコストが安いとヌカしていたハズだが?
分離程度で維持できないってか?wwww
373名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:39:05.15 ID:IVA/c8eK0
水道局みたいに送電局でいいじゃん水道管みたいな公共のインフラ状態みたいなんだし
374名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:41:31.34 ID:+eRsElGv0
そりゃ新規参入の弱者が原発持てるわけがない

持てれば収益率は高いけど運用できる体力も必要
375名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:42:17.48 ID:EelA6zh5P
いい話だ
376クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 19:42:45.26 ID:WDVG3b1O0
石油なくなる詐欺!
なくなってないよね!
私が産まれる前からなくなるなくなる、学校でもなくなる、なにもなくなってないし、再生可能とかって石油ももとは地球にあったもの
377名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:44:13.83 ID:xDmFdmO10
はっきり言っちゃうと、
今みたいな電力会社が電力を独占的に供給する制度なら、
あえて企業が独占して供給する必要ないんだよ

利益を乗せない分だけ、
すべて地方自治体なり国が供給した方がマシだろ

日本全体の利益考えたら、発送電分離か国営化の二択だろうね
378名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:44:20.31 ID:cXobLLuu0
>>374
エラい勘違いをしてるようだが、記事に書いてる限りでは新規参入者のことを
言ってるわけではない。
関電社長が現在持ってる原発を維持できなくなるとホザいてる。
379名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:44:29.36 ID:N8HsHYJp0
原発はあらゆる発電手段より安いんだから、発送電分離しようが強力なライバル会社が出現しようが、
原発持ってる会社が有利なハズだろ?
何を怖がっているんだね関電さんは。
380名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:45:09.09 ID:EwBdsItj0
何だかこの発言報道は、ちょっと疑問だな。
あまりに断片的な文章だし、後付け補足の語句が、
編集者の勝手な思い込みで都合良く選択されている。

電事連は東電擁護のクソ組織だが、アサヒも偏向報道のクソ会社だからな。
381名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:45:38.71 ID:uUgOsDEtI
悪い意味でのお役所仕事そのまんまだなおいw
382名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:46:41.34 ID:ImBpbB3y0
コスト安いじゃねえの
なんで真逆の話になるのだw
383名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:46:55.09 ID:0qRRsWS70
持てないもなにも一度でも動かしてしまった原発は数万年管理し続けなければならない
384名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:47:53.51 ID:5SWiUitN0
>70
原発に関してもトンネルに関しても、自民だったら大丈夫とは到底思えないのだが…。
あの脆弱性を放置したのは自民からの伝統だし、東電と自民は仲良しだし。
385名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:47:54.08 ID:ojv8C1Eu0
>>370
売電なんかいらないってw
いくらがんばっても君らの利権は維持できないよ。

独占企業の莫大な利益は、もう諦めろよ。
諦めきれないんだろうがw
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 19:47:59.00 ID:a3zk8pSVO
【経済】燃料交渉で、「悔しければ原発動かしてみろ」と言われた関西電力…他国頼みのシェールガスは、日本の救世主となり得るか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1361008238/
387クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 19:48:00.31 ID:WDVG3b1O0
産まれる前から勝手に高齢者が作ったくせに
388名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:48:19.72 ID:V2v3EvMr0
>>365
問題はさ、必要な時に必要な電力を供給できないのがある。
夜間電力に代表されるムリ売りコストと効率とのバランス。
走り出したらとまらない発電を最小限におさえる方向の模索。

正直、送電線をいらなくしましょうってのはかなり先の話だとは思う。
しかし、家庭用に関して言えば、ゼロエミッションを目指すべきだろうね。
それに付随して発生するテクや、二次的産業の方が大きいだろうし。
もちろん、ビルや、工場のオフィスは省エネ構造を推進すべき。
ここの省エネは正直インセンティブがないと進まないと思う。

で、並行して、地区発電所、マイクロタービンとかを中核施設に義務付ける。
理由は地震や有事対応。
太陽光も必要なら、喪失時の最低限用としてはよいかもね。

という上で、全国を貫く幹線としての送配電網も当然必要だって野も理解しているよ。
しかし、こういう可能性を封殺するのは新しい産業の必要な日本にとっての損失。

うーん、電気が便利なので、電気中心になっているが、熱利用もふくめて
もっと総合的にやってほしいよ。
389名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:50:26.07 ID:5ysIn4wr0
じゃあ持つな
まずゴミ処理できるようになってからだ
390名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:50:37.64 ID:f+T3REWl0
原発は必要不必要以前に、
日本の国土にも国民性にも合わないモンだと証明されちゃったからなー、
地震の少ない欧米ですら使わない旧式を勿体ない精神で維持し続けてるし、
391名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:50:39.68 ID:cXobLLuu0
結局は既得権益を守ろうと必死になって言い訳してばかりだから
「原発はコストが安い」とホザいていたことと矛盾する発言まで出てくるわけだな
392名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:52:17.71 ID:w5Vth7bM0
>>385
売電が要らないなら送電網から切り離した方が安くつくよ。
実際自給自足の家庭もいるし、全国でそうなれば送電網の負担も減る。
さすがに産業用は必要だろうけど、生産調整しやすい。
393クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 19:52:38.58 ID:WDVG3b1O0
必ず100年以内にまた100%爆発する!だから禁止しろ!
やめなければ革命を起こして強制的に国家をかえるように努力する。
394名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:53:19.45 ID:wZDclZOl0
>>388
>しかし、こういう可能性を封殺するのは新しい産業の必要な日本にとっての損失。

目標を持ち、研究に金を注ぎ込むのには大いに賛成だが、実用化できるかどうかは、また別の話。
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 19:53:52.33 ID:a3zk8pSVO
シリーズ日本新生
どうするエネルギー政策
2013年2月16日(土)
午後7時30分〜8時45分
午後9時00分〜10時13分総合
396名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:54:49.34 ID:GfSXvmH50
>>1「5〜7年後をめどに分離を進める」との報告書をまとめた。

安倍に石原
核ミサイルを持つと言ってる人間が政治の中心にいるんだ
この流れを止めるのは無理だろ。

原発がなくなれば、日本は核燃料を海外から買わなくてよくなる。
そうなると、核不拡散条約からはずれ、自国の核兵器開発が可能になる。
そこに憲法九条改正が重なれば、日本は『核保有国』への道を歩み出す。

石原が『日本も核ミサイルを持てばいい』と言ったのは、こういうことだ。
397名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:55:02.60 ID:CDMrYWOk0
★『発送電分離』は世界中の標準、日本のみやらないのは、料金を利権にまわせるから!
★電力会社の経営権を国は一刻も早く取得し『発送電分離』せよ!それが「脱原発」の
最短ルートだ!日本民族滅亡を救うには、彼らの資金源を絶つ「兵糧攻め」しかない!
【ステップ1】『電力事業法』改正。9電力会社全部『国営化』。
【ステップ2】『発送電分離・自由化』全国1社の公的送電会社と発電会社に分離。
【ステップ3】原発以外発電会社は完全自由化、原発廃炉。
★日本は既に原発電力「ほぼゼロ」で2つの夏と2つの冬を乗り切っている【何十年も先
ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカしい】原発即0しかない理由はプール満杯!
★『一民間企業の赤字問題』なんだから『潰すか国有化かの政府判断』があるだけ!
★【電力不要+プール満タン+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利権のカタマリ+
事故れば亡国+人類を滅亡に導く廃棄物を核兵器よりはるかに多量に発生+いまや半世紀
以上も前の時代遅れの技術】=原発→「再稼働する必要」がそもそもない!
398名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:55:38.83 ID:xDmFdmO10
>>391
いや、コストの話はあんま矛盾してないと思うわ

地域独占を前提にして維持管理コストを配賦した場合には、
コストの面で安いって話であって、

仮に半分の利用者が他の電力会社を使ったら、
維持管理コストを、残りの半分の利用者が倍負担する事になり、
コスト的な安さは無くなるだろうからね
399名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:57:23.27 ID:VJvrz8s60
>23
面白いな。自分で考えたの?
400名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:57:37.81 ID:cXobLLuu0
>>398
その理屈だったら火力も同じだし。
結局は逃げの理屈なんだよww
401名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:59:30.58 ID:ZSEwm6bz0
たとえ、いくら安い発電でも動かせないのなら維持するための金が尽きてしまうよなw
402名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:59:46.49 ID:k7OTxPOC0
質の高い安定した電力が日本の製造業を支えているんでしょ?
403名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:59:57.94 ID:YorAcx4+0
ってことは早く分離しないと
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 20:01:50.74 ID:a3zk8pSVO
日本原電が経営破綻した場合の廃炉コスト負担者は誰か?
〜 原発と預託金会員制の共通点
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/65192/62112/74982709
詐偽ですな
405名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:02:42.53 ID:clpyB8eE0
>>392
田舎とかそれやればいいね
それだと山の中の送電線とか維持しなくていいし
村や集落内部のみの送電とか出来ないかなあ
農業や簡単な加工ならそんなに電気要らないはず
田舎で自給自足できるなら過疎化対策にもなりそう
406名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:03:06.12 ID:xDmFdmO10
>>400
今は、ほぼ発電してない状態で、
維持管理コストだけ発生してる状態だし、
個人的にはあんま違和感なかったけどな

事故になったら1電力会社が責任取れないのは、
東電で分かったんだし、さっさと国が管理すべきだと思うわ
407名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:03:51.43 ID:403DTaUh0
また朝日のミスリードを誘う記事かよ
今の状況(原発止まったままで火力発電の燃料費嵩む状況)では無理ということ
408名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:04:02.08 ID:lFQCbXIL0
>>400
火力は動かせるだろ
原発全部動かして問題ないのか?

不良債権抱え込んだまま送電切り離されるなら、原発も持って池ってのは自然な流れだと
409名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:04:55.38 ID:a3zk8pSVO
NHKーSP 日本新生「どうするエネルギー政策」★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1361010705/
410名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:05:07.79 ID:+eRsElGv0
>>378
1に今の現状ではって書いてある
稼働させてもらえない上に利用さえ手得てた利益が
送電利用出費として逆に発生するし
維持がより辛くなるのは当然だろう

そもそも事故を起こしてない他の原発を止めてるのは国や
各地域の決断なのだから負担は止めさせている側が払うべきだろう
411名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:08:04.82 ID:cXobLLuu0
>>410
ああ「今の停止した現状で」ってことか。
412名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:08:38.25 ID:IVA/c8eK0
原発の優位性をでっち上げるために火力燃料を高く買ってたツケが効いてきたみたいだなw
413名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:08:49.57 ID:bep7WmGb0
エネルギーの安全保障は国の根幹であって、電力事業を国有化している国もあるというのに
AかBかという話しでも無いだろう。原発は徐々に廃止していきながら代替エネルギーよる
発電を今から開発していくべきであって、金儲けや外資の為の自由化議論なんて馬鹿らしいよ。
414名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:09:36.14 ID:u9hVH3NX0
>>398
>仮に半分の利用者が他の電力会社を使ったら、

もし原発がコスト的に有利なのなら、先ずは(他の電力会社であっても)
原発の電力から利用されるでしょ。
それとも大前提の時点で、原発はコスト的に不利だと認めてるの?
415名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:09:43.51 ID:CDMrYWOk0
【陛 下 を 被 曝 さ せ て な に が 「保 守」 か! 単なる電力会社の手先だろ!】
★北朝鮮幹部「たったミサイル1発で原子力発電所を攻撃すれば広島原爆の320倍の爆発
が起こり日本という国全体を地球上から完全に消滅可能」(産経11/7)
★原発推進は実は『保守』でもなんでもなく単なる一部のヤツラの醜い利権のカタマリ!
【1】米は70年間研究。放射能は世界に何万年も滞留し勝利者無の為『核を越える兵器』
を追求《神の杖(SAPIO)》《プラズマ兵器(板垣ブログ)》を実用化しつつある。だからこそ
驚愕の『オバマ核放棄宣言』ができた!【2】原発は不要どころか攻撃一発で「敗戦」逆
に国防上危険!クソ・リアリズムユダヤ人国「イスラエル」「台湾」「シンガポール」は
国防上放棄【3】核物質も有過ぎ★電力も「シェールガス」で不要!★いまだに時代遅れ
の原発を有り難がるニッポンの「原子力ムラ」『自民党』『石原慎太郎』=お馬鹿さん!
★【電力不要+プール満タン+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利権のカタマリ+
事故れば亡国+人類を滅亡に導く廃棄物を核兵器よりはるかに多量に発生+いまや半世紀
以上も前の時代遅れの技術】=原発→「再稼働する必要」がそもそもない!
416名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:09:57.69 ID:+eRsElGv0
>>412
高く買ってたと言われてるゴシップをいまだに信じてたのかw
417名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:10:22.37 ID:w5Vth7bM0
>>405
その為の投資に大きな金と重い維持費がかかるから、送電網収縮はちょっと難しい。
売電+補助金で、実質的な自給自足ならいくつか成功例がある。
418名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:10:27.79 ID:7sovDmah0
え?送電会社は電気が安い発電業者から買うわけだろ?
原発は安いんじゃなかったの?
ワケワカラン。
419名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:11:37.61 ID:bep7WmGb0
エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?
http://www.enron-movie.com/
あらすじ
2001年10月、経済紙がエンロンと子会社の癒着を暴いたのを皮切りに、粉飾会計など不正な株価操作の事実が
次々と発覚。そのスキャンダルによって株価は大暴落。負債総額が少なくとも160億ドル(約1兆9600億円)を
超える、当時のアメリカ史上最大の企業破綻となった。

二重帳簿で生みだした多額の利益を横領していた社員2名。
そんな人間を、解雇するどころか逆に昇格させたCEOたち。自信たっぷりな口ぶりでジャーナリスト、アナリ
スト、大学教授までをもだまし続けた彼らは、単なる“金の亡者”以上の不思議な魅力を放つ。それにしても電気
の価格をつり上げるため、故意に発電工場をストップさせるなど、彼らの暴走には背筋が凍る。
420名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:12:51.41 ID:+eRsElGv0
動かせない状態で「原発は安かったのでは?」を連呼してる人たちは何なんだ?

ミスリード狙い?


送電を分離した場合、維持管理する会社の体力や担当する地域差で
断線問題が勃発するのは気にしないのだろうか?

地方は停電上等派?
421名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:14:13.48 ID:xDmFdmO10
ただ、発送電分離して今の電力会社が独占的地位を失った場合、
自然エネルギー買取制度が、成立するのかって話もあるわな

あれは今の電力会社に、超割高な自然エネルギーを買い取らせる法律だろ?

その状態で発送電分離したら、
天然ガスとかで火力発電する電力会社が圧倒的に有利なる
422名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:15:40.27 ID:xU72SiNe0
デンジマン
423名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:16:00.86 ID:+eRsElGv0
>>421
何処も火力に走った結果

中国みたいに空が曇ったりしてw

まあ、あれは極端な例だろうけど
424名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:17:47.59 ID:X8+DKbrV0
>>420
ほほうw
動かせないという前提での発言なのか?

超能力者ですか?
425名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:20:59.28 ID:+eRsElGv0
>>424
今の状況って関電の原発は動かせる目途が
未だに立ってないのを知らないのか?

それに「多分」と書かれてるぞ
つまり稼働できるかできないかわからないからの発言

超能力ではなく読解力の問題
426名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:21:00.01 ID:bep7WmGb0
日本におけるエンロン

1997年、三池炭鉱跡地に火力発電所を建設する計画を発表していたが、これも株価操作のた
めで、首脳陣には実現する気などなかった事が判明している。2000年5月にはオリックス等と
提携してエンロン・ジャパンが設立され、丸紅の発電関連部門などから人材を引き抜いて陣容
を拡大していった。さらに、「契約するだけで、大口顧客に対して在来の電力会社の電力料金
より最大で10%安価に電力を供給する」サービスを発表したり、関係会社のエンコム(後にイ
ーパワーに改称)と共に、青森県や山口県で火力発電所を建設する計画を発表した。

当時の日本の電力業界は「黒船襲来」として真剣にエンロンの日本進出に対する対応を検討し
た。マスコミでも大きく報道され、その内容も電力自由化にともなう電力料金引き下げへの期
待からおおむね好意的であった。日本国内のエンロン関係会社はその後も発電所用地取得に向
けて「基本的に合意した」などのセンセーショナルな発表を続けたものの、具体的な発電所建
設やサービス開始を行うことなく、 2001年のエンロン本社破綻の直前にすべて解散・閉鎖さ
れた。 (wikiより)
427名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:21:55.74 ID:ZDo8S2mF0
反原発の人は太陽光とかじゃなく、石炭火力の新規建設・備蓄場所を
軸に据えて、サブに天然ガス、次に水力と風力で
計算して行かないと駄目だと思うけどな。
+αで趣味太陽光、研究で海の利用だろ。
核融合とかメタハイも数十年〜百年先の実用化目指しての研究としか思えない。
428名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:24:28.64 ID:+eRsElGv0
>>427
安全面の問題もあるし、将来に向けて
新しいエネルギーの実用化も並行して考える必要はあるな

国はどこまで考えて動いてるのやら

そもそも藻から得られる燃料の話はどうなったんだ?
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 20:25:03.86 ID:a3zk8pSVO
NHKーSP 日本新生「どうするエネルギー政策」★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1361012522/
430名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:26:20.94 ID:u9hVH3NX0
>>425
それは発送電を分離しようがすまいが同じだろ。
結局、原発維持のために、金のなる木である発送電を手放したくない!と言いたいわけ?
431クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 20:26:43.90 ID:WDVG3b1O0
また地震が来るよ。また何兆円も負担するの?万が一全部よみがえったら、凄まじい力で全部を破壊する。
432名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:27:25.87 ID:xDmFdmO10
>>414
それは関電の全原発が稼働してる前提で話してると思って良い?

それでも発送電分離で、原発の電力を使いたくないって人が多ければ、
稼働しない原発が発生する訳で、稼働しない原発は維持管理コストだけ発生させる

まあ、原発のコストが長い目で見て安いかは議論の余地があるだろうけど、
少なくとも今の状態で発送電分離されたら、原発持てないってのは間違いじゃないと思うわ
433名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:28:55.09 ID:+eRsElGv0
>>430
利益が減れば稼働できない施設の維持が難しくなるのは当然の問題だろ
434名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:32:12.66 ID:jg5varT40
電力会社の子会社に送配電部門を移す「法的分離」(別会社方式)を想定している。

勝手な妄想だと結局同じことになる予感。
維持管理は完全別にしろよと。
435名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:32:40.75 ID:DbDKz31t0
原発自体は核融合でも実用化しないかぎり、エネルギー政策上
必要なんだから、あんまり電力会社の手足縛っても結局料金
高くなったり、ろくなことないよ。民主党政権はもう終わった
んだから、経済性や安保体制とすり合わせて制度を考えるべき。
436名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:35:19.75 ID:grn/Itkc0
茂木敏充はこの短時間でよく纏めたと言わざるを得ない
かと言って、脱原発でもないしな
このバランス感が安倍内閣や
437名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:37:33.00 ID:QnwsQrhXO
438名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:38:03.76 ID:u9hVH3NX0
>>432
>まあ、原発のコストが長い目で見て安いかは議論の余地があるだろうけど、
>少なくとも今の状態で発送電分離されたら、原発持てないってのは間違いじゃないと思うわ

コスト面でメリットないなら、どの道OUTでしょ。発送電分離するかどうかに関係なく。
結局、OUTな原発を維持するから美味しい送電もよこせって話でしょ。
439クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 20:38:26.45 ID:WDVG3b1O0
「安倍の過剰地震」と揶揄される
時期は知ってるから近寄らないし、本当に大変なことが起きるのに対策をしてない。停止してても原発は爆発する。
100年とか甘いし50年30年10年も甘い?凄く近いから逃げるべき
私は絶対に近寄らない
440名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:41:13.35 ID:xDmFdmO10
>>438
その可能性もあるね
だから、持てないなら国が管理すべきってのがおれ主張

稼働させるにしても脱原発目指すにしても、
国が管理した方が迅速に対応できると思うしね
441名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:42:14.52 ID:rcgKyIZc0
結局原発が不当に停止させられてるのが問題なんだよな。

日本の原発の基準は厳しすぎる、活断層40万年前とかありえん。
かといってアメリカの基準も厳しいしな。

日本が目指すべきは中国だろう。
安全基準を下げて、原発再稼動すればいい。
442名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:42:37.60 ID:a+TjXswZO
発送電分離なし
→総括原価方式で動かなくても原発は費用に計上できるからむしろ必要

発送電分離実施
→価格競争しなきゃならないから動かない原発は金喰い虫、誰か引き取って;;

って自分達の都合の話だろ?話聞くだけ時間の無駄
443名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:43:40.06 ID:DKoG7dsuO
発電会社と送電会社の親子関係は法律で否定されていない。
444名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:44:01.08 ID:GmaxFV370
送電分離されると困る。
成る程即やろう。
445クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 20:44:03.47 ID:WDVG3b1O0
もうやめろよ!
446名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:46:47.51 ID:jg5varT40
>>442
だな。国有化かNPO化でいいじゃねぇかと。
胡坐かいて自分達の給料決めてるアホどもにはちょうどいい。
国有化にもちょうどいいので嫌なら辞めてくださいと。
447名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:46:52.65 ID:S6i3iTWj0
原発は各社から切り放されて、半国営でやることになるでしょ
イケイケは有り得ないが撤退もしない、実に現実的な選択
448クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 20:47:21.74 ID:WDVG3b1O0
原発は100万年安全じゃない場所には作るな、地球では無理だからあきらめろ!
449名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:47:24.31 ID:k7OTxPOC0
原発が日本に無いのなら造らないという選択もあるけど
もう有るしイロイロ困っているし動かせるなら動かしたいよね
450名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:48:53.99 ID:MbWor6EvP
>>447
原発は今の電力会社が抱えるんだろ。
送電会社は別会社。
451名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:49:09.52 ID:mSNMAe8G0
落とし所として、発送電分離するなら
お荷物の原発は全て国が引き取る。(福島も含む)
そして、廃炉費用は税金で払う。

流れとしてはこうだろう。
452名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:50:45.21 ID:/qF3/uXOO
( ゚д゚)<原発「新安全基準」骨子案のパブコメ募集中!【2月28日まで】
http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu130206.html
新安全基準(設計基準)骨子案及び新安全基準(シビアアクシデント対策)に対するご意見募集
【パブコメ投稿フォーム】→ https://www.nsr.go.jp/ssl/public_comment/bosyu130206_1/
新安全基準(地震・津波)骨子案に対するご意見募集
【パブコメ投稿フォーム】→ https://www.nsr.go.jp/ssl/public_comment/bosyu130206_2/

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1360377930/

※パブコメ実施で「国民の意見は聞いた」ことにされてしまいます。福島の悲劇を繰り返さないために、意見表明を!!
453名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:52:05.97 ID:OQjHgL0X0
>>451
原発は必要不可欠なんじゃないんですか?
なぜ発送電分離したら、途端に原発を国に引き渡すんですか?
原発がお荷物で、廃炉費用も契約者になすりつけないと採算が合わないからですか?
454名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:52:12.45 ID:uw9RyRAuP
民間が原発持ってることがおかしいんじゃないの
民間に原発の責任なんて持てないし黒字にもならんから外国はだいたい国有でしょ
455クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 20:52:18.87 ID:WDVG3b1O0
燃料を取り出して埋めるしかない。今なら間に合うが、歴史を後から振り返り無駄なお金を使うよりは311の時点で気がつくべきなのに勘違い技術者科学者は怖すぎ(;_;)
456名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:52:31.37 ID:PcG8skck0
>>451
っで電気料金は下がって消費税が倍増して国民はアホを見て発送電分離利権者が得をするわけですね
457名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:53:12.45 ID:KbAn5OY8O
>>441
仕方ないよ。人類史上はじめての、自然災害による原発破壊で尚且つ、人類史上はじめての原子炉複数メルトダウン、メルトスルー、複数原子炉破壊が起きた大惨事だったのだからね。

慎重に成らざるをえない。そもそも原子炉格納容器の破壊自体、専門家たちは何十万年に一回あるかないかの確率と言っていたのだからね。
458名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:53:14.17 ID:yXIERzKT0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
459名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:53:28.14 ID:MbWor6EvP
>>453
そうだろ。
補助金と廃炉費用が税金から入ってこないなら、原発なんかやらないよ。
460名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:55:12.72 ID:+KHgDBOo0
そうだ、関東ガス田を掘ろう。
461名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:56:29.62 ID:rcgKyIZc0
>>458
そうだ、日本を脱原発させてはいけない。
日本の原発が再稼動できないのは基準が厳しすぎるからだ。
かといって欧米を参考にすると、ますます基準が厳しくなって脱原発になってしまう。
欧米は軒並み電力自由化して、原発を減らして言っている始末だ。

日本が目指すべきは韓国だ。あの偉大なる民族をめざないなんてどうかしてる。
発送電独占で、どんどん基準を緩めて原発再稼動だ。
462名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:57:03.22 ID:aTaOPfAc0
>>273
ホルムズ塞がっても発電用の原油の供給は多分止まらないですよ。
値段は相場相当かそれ以上に上げられるのは確定ですが。
日本の発電用の石油はインドネシア産だったと思います。
463名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:58:10.07 ID:xDmFdmO10
>>453
国のエネルギー政策上で、必要不可欠だと考えられてきた
国が補助金出してきたのも、国として必要だと判断されてたから

大手電力会社からしたら、
今の状態なら、確実に利益が出る自然エネルギー発電して、
それをどっかに買わせた方がマシって感じだろ
464クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 20:58:57.38 ID:WDVG3b1O0
電気代なんか使用料下げろ。わたしは下げた。なにかの応募に登録したら表彰されるか、わたしの自治体ではこれを持っていけば500円の図書カードもらえるが、当たり前のことをしてるだけだから貰わない
465名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:59:54.88 ID:w5Vth7bM0
>>451
福島第一を除いては廃炉計画の費用がある程度定まってるんだから、
稼働できない期間の逸失利益分を算出した方が良さそう。
466名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:01:27.68 ID:N3GBrq+yO
あれっ?
原発の維持費は安いから
電気料金が火力に比べると格段に安いと言っていなかった?
電力関係者は
ウソつきばかり?
467名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:01:35.52 ID:fAZ2GcBI0
原発は国有しかないよ。民間だと異常事態が起きたとき
対応できないだからさ。
468名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:03:03.45 ID:MbWor6EvP
>>467
そうだね、発送電分離なら国有化だね。
儲からないものは税金で。
469名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:03:40.03 ID:PcG8skck0
>>467
法律を捻じ曲げたのが売国民主党
470名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:04:45.71 ID:1CYG6pRE0
ソフトバンクみたいな無責任企業が参入して
一定の電圧で安定して供給されないと
家の中の電化製品が全部壊れる
471名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:05:38.69 ID:+eRsElGv0
原発を全て国が買い取れよ
472名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:06:29.78 ID:w5Vth7bM0
>>470
そんな技術も保証もない会社に送電網を任せる訳ないだろうw
いくつかの地域別に九電系の技術者・経営者を入れた新会社設立がベター。
473名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:06:31.21 ID:N3GBrq+yO
原発国有化と言うけど
福島原発事故の対応で
経済産業省
原子力安全委員会
原子力保安員
この全てが
役立たずだったのに
国有化しても危険なだけだと思うよ
474クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 21:06:45.61 ID:WDVG3b1O0
発表しよう!
わたしは108kwh
北海道
2012年同月より22kwh節電した。
世帯一人。
はい次!
475名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:08:39.21 ID:naUW+k/g0
>>215
プルサーマルじゃ採算取れないでそ?
あれは膨らみ続ける日本のプルトニウム保有量を減らすために、仕方なくやってるだけで。

結局、「使用済み核燃料=資産」は、高速増殖炉が実用化されて、核燃料サイクルが完成
することが前提なんだよね。
核燃料の大部分を占めるウラン238をプルトニウム239に転換できれば、核燃料は何倍、何
十倍にも増えるっていう。

じゃあ、高速増殖炉の実用炉はいつになったら完成するの?ってことになるけど、それは
もんじゅの現状見れば想像つくでしょ?って話w
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 21:11:23.53 ID:a3zk8pSVO
477名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:11:53.68 ID:25Ey52Ph0
プルトニウムは全て爆弾の材料にすべき
478名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:12:20.53 ID:1WTCYVL8P
>>466
>送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配
しているからだ。

これは↑朝日の感想であって、八木誠会長の意見ではない。
原発が持てないと言うのは、切り離されることによる送電側の設備管理などの
技術的な問題だろ。
479名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:15:52.81 ID:MbWor6EvP
>>478
それは苦しい言い訳だ。
原発で作った電力も、火力で作った電力も、
同じ送電線で送られているのだから。
480名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:17:38.40 ID:1WTCYVL8P
送電と発電が切り離され別会社になったら
ヤードスティック査定は両会社に適用されるのか?
行政上の手続きが増えるだけ、そして天下り先が増えるだけ。
>>472
その新会社設立の費用はどこから出て来るんだ?
481名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:18:01.30 ID:J+oip+zE0
>>1
あらら
利権屋本人が原発は最もコストがかかると認めちゃったw
482名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:18:11.27 ID:DSeCqQ510
そもそも原発を民間企業に持たせるのが間違いだろ。

全責任と対応を国が取る前提で、利益追求企業である電力会社の利益を一切考えないで、
今の日本の電力事情を公平に見て、現状何台の原発が必要かを見極めろ。

で、その必要な台数を満たすために、安全基準を完全に満たす原発はどれかを検討して、
どの原発をどの期間動かすかを熟考しろ。
今の原発が1つも満たさないなら、新規でも構わない。その代りその時は今の原発は全部廃炉な。

とにかく民間企業に原発を任せるのは、愚かな行為でしかない。
福島の原発事故から何も学んで無いと思われるぞ。
483名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:19:05.54 ID:OQjHgL0X0
>>478
発送電分離したら山本太郎のような人は、水力や太陽光から作った電気を買うようになるだろうし、
エコ発電を売り物にする電力会社も出てくるだろう。
原発の電気は人気はなくなると思う。
しかも、補助金がなくなると原発の電気のほうが高くなる。
484名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:20:36.62 ID:w5Vth7bM0
原子力に限らず、発電所は初期投資が非常に重くて利益回収には稼働が前提だからな…
485名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:20:44.86 ID:VnflbhNtO
>>474
把握してないが、自炊がメインかガスを利用しているかが不明。
家庭用は大した量じゃないから無理する必要はないと思うな。
486名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:22:57.05 ID:w5Vth7bM0
>>480
当面は九電の資産から(会計分離してるから試算は容易)
その後の費用は当然会社として運営して利益を上げるしかない。
発送電一体と違い送電料金は高くなるが、その分発電事業が「適度」に競争すれば総計で電気代削減…のはず。
487名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:25:08.68 ID:t4QMIQHx0
912 :山師さん@トレード中:2013/02/16(土) 20:14:17.24 ID:+qnlePVU0
今まで何十年も不当に暴利を貪ってたのだから仕方がない。
株主も株価減少という事で責任を負えばいい話。
それが嫌なら、通常は会社のスリム化高効率化を訴えるもんだけど電力株のホルダーときたら
原発再稼働して日本を放射能汚染させろだとか電気料金を上げて国民を苦しめてやれとか抜かす売国奴だからなぁ・・・
まぁ俺は今日も明日も明後日もゴキブリどもの悲鳴を聞きながら美味い酒をいただくのみだがねw

ざまぁw
488名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:26:48.06 ID:5R+QoJpA0
>>1
さすがマスゴミ。
物凄いミスリードだな。
原発は今動いてないんだから当然、そんな状態の原発は維持できない。
さっさと動かせばいいんだよ。
489名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:26:52.77 ID:tYR7EiIN0
>>484
原発は建設に5000億円、ガス発電は1000億円。
原発の安全基準高度化に追加投資するより、GTCCを作った方が早い
490名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:27:38.05 ID:mSNMAe8G0
>>451
別に原発が未来永劫、必要と決まったわけではない。
時代に合わせて変わっていく。

>>456
電気料金がアリエナイ程上がるより、マシだと思うが。
どう考えても電力会社に原発を廃炉にするだけの財力は無いだろう。
491名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:31:27.33 ID:PcG8skck0
>>490
電気料金がアリエナイ程上がるか消費税がアリエナイ程上がるかですよ
自動車取得税と消費税と一緒 言葉に騙されるだけ
492名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:31:48.25 ID:w5Vth7bM0
>>489
円安による燃料費高騰が痛いぞ。
火力系は当然ながら燃料費をたくさん使う。
493名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:33:41.07 ID:xCLeAV1V0
送電分離後アメリカEUや中国のエネルギー企業が国内に参入するから
始めは格安でシェアを一気に伸ばし国内電気事業者を一掃し
その後猛烈に値上げしてインフラ乗っ取り
アフリカでは電気水道がこの手で乗っ取られてるよなぁ
494名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:33:50.61 ID:1WTCYVL8P
>>479
出力が違うでしょうが。
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/4752.html
必要に応じて出力を変動させることが出来にくくなるだろ。
495名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:35:30.01 ID:MbWor6EvP
>>493
妄想乙。
496名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:41:30.48 ID:OQjHgL0X0
>>492
ウランも輸入なので値上がりする。
LPGはシェールガスの影響で値下がりしてる。
497名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:41:56.09 ID:roYDdzMf0
>>493
前例がしっかりあるんだから踏まなきゃいいだけ
送電を国営にすればよさそう
ていうか事故っても責任一切取らない東電も十分
インフラ乗っ取ってると思う
498 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 21:44:30.97 ID:a3zk8pSVO
【福島】 新たに2人から甲状腺がん・・・「原発事故の影響の可能性は低い。もともとあった、がんを発見した」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360920269/
499名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:44:35.11 ID:JALMZ7hl0
あれれぇ〜?
一番コストかからないんじゃなかったのぉ?
500名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:47:45.52 ID:w5Vth7bM0
>>496
http://www.npu.go.jp/sentakushi/pdf/2181.pdf
燃料費の割合が違うんだ、LNGは非常に燃料を食う。
総合的には石炭が一番安くなりそう。
それぞれ石炭→初期投資+CO2 LNG→燃料費 原子力→廃炉費・安全対策費で特に費用を使う。
501名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:48:34.19 ID:FEMQ3iZ20
【新潟】 震災がれきを一般のごみと混ぜて焼却、「将来の世代への犯罪行為」と泉田知事が批判 柏崎市と三条市で始まった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360726484/
502名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:52:55.02 ID:CDMrYWOk0
★『発送電分離』は世界中の標準、日本のみやらないのは、料金を利権にまわせるから!
★電力会社の経営権を国は一刻も早く取得し『発送電分離』せよ!それが「脱原発」の最
短ルートだ!日本民族滅亡を救うには、彼らの資金源を絶つ「兵糧攻め」しかない!「原
発即0」しかない理由はプール満杯!電力不要+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利
権、『一民間企業の赤字の問題』なんだから『潰すか国有化かの政府判断』があるだけ!
【ステップ1】『電力事業法』を改正し9電力会社全部『国営化』。
【ステップ2】『発送電分離・自由化』「全国1社の公的送電会社」「発電会社」に分離。
【ステップ3】「原発以外発電会社」は完全自由化。原発廃炉。
★ごまかすな!!原発ゼロで、電気代半額の道も〈創エネ省エネ〉(朝日8/23)
★ごまかすな!!原発ゼロで電気代2倍?実は『維持でも1.7倍!』(朝日9/28)
★国立環境研「原発無し」1.4倍vs「原発増やして25%稼働」1.4倍【=同じ】。
★ごまかすな!!「大飯再稼働なくても電力足りた」関西広域連合検証(朝日10/1)
★日本は既に原発「現在ほぼゼロ」状態(全電力比率で大飯などクズ)で「既に2つの夏
と2つの冬を乗り切っている【何十年も先、ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカ
しい!「原発0」以外選択の余地ない!】
503名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:53:50.77 ID:+XcnG7rv0
>>56
今回の惨事の責任は誰がとるの?
費用は誰が負担するの?
それでもまだ原発とか言ってるの?
バカなの?
破綻処理してから言え
504名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:01:49.25 ID:naUW+k/g0
>>490
> どう考えても電力会社に原発を廃炉にするだけの財力は無いだろう。

廃炉といってもいろいろあるけど、解体して更地に戻すのは技術的にもチャレンジングだろ
うし、大量の放射性廃棄物も出るし、金も時間もかかりすぎるんじゃなかろうか。
もしかすると核燃料だけ抜いて、施設はそのままで閉鎖…、というパターンもあり得るんじゃ
ないか?と妄想してる。

>>492
原発も、今後はコストアップ要因が多いような気がする。
仮に再稼働にGoが出たとしても、当然全部は無理だろうし、稼働できる発電所も安全基準
の強化に伴って各種改修が必要になれば、当然そのための費用がかかる。
505名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:08:09.53 ID:1WTCYVL8P
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120801/Shueishapn_20120801_13077.html?_p=1
>「発送電分離をすれば、効率的な市場ができて電力料金が下がるとの主張もあるが、
米国の電気料金の平均値は、分離を見送った州のほうが安いのが現実。
分離以降、電気料金が7割も上昇した州もある


送電網分離を主張しているが国会事故調査委員会の八田達夫。
単に送電網分離を東電バッシングに利用しているだけ。
そもそも東電の解体を主張している奴が国会事故調査委員会に
選ばれていること自体が公平性に欠ける。
506名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:10:20.77 ID:w5Vth7bM0
>>504
相対的には、石炭が良いのかもね。ただCO2が厳しいか…。

石炭だと採掘→タンカー→車、ただし採掘は結構手間。
CO2問題で揺れることと、中国など近隣国で奪い合いが激しいのがリスク要因。

http://www.noe.jx-group.co.jp/binran/part06/chapter03/section02.html
LNGだと採掘→液化→タンカー→専用車→気化と長く、
サイトにもあるけどプラント建設費が数兆円(原発数基分)もかかったりする。
だからLNGを使う場合既存プラントを借りた方が良い。シェールガス進出が難しい理由でもある。
507名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:14:39.80 ID:roYDdzMf0
>>505
そもそも責任者である東電がいまだ何の罰も
受けていないということ自体が異常だし何らかの
ペナルティを与えるという主張をしない人のが公平じゃないよ
3兆も税金から出してもらった企業の解体ってごく普通の理屈化と
508名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:16:53.35 ID:mO0Dnu3M0
廃炉は国策でやれ!
世界での廃炉ビジネスで元はとれる
509クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 22:18:30.81 ID:WDVG3b1O0
474 :クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 21:06:45.61 ID:WDVG3b1O0
発表しよう!
わたしは108kwh
北海道
2012年同月より22kwh節電した。
世帯一人。
はい次!

回答しろ
510名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:20:22.84 ID:hu75SYEW0
>>505
>そもそも東電の解体を主張している奴が国会事故調査委員会に
>選ばれていること自体が公平性に欠ける。
なんでだよw
解体を主張する奴、しない奴両方いて始めて公平だろ
511名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:23:16.37 ID:PcG8skck0
解体が目的なの?
512名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:25:58.68 ID:PcG8skck0
電力自由化で企業の発展じゃなく解体が目的なの?
513クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 22:28:47.13 ID:WDVG3b1O0
経営責任と安全管理責任を追及したら普通はこんな企業、東電に限らず全国の電気やガスは終わってる。
原子力発電所を特定の企業が独占してる時点で独占禁止法違反状態
514名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:29:20.60 ID:1WTCYVL8P
>>507
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201109170412.html
東電は人員を減らし、給料も減らし、被災者に賠償もしている。
そして経営陣も入れ替えた。
十分罰を受けている。
これ以上、東電を解体しようとすると、東電は被災者に賠償もできなくなり
結局苦しむのは被災者だ。
そもそも、巨大な自然災害などの場合に電力会社を免責する原子力損害賠償法
が適用されないことの方がおかしい。
515名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:32:04.10 ID:PcG8skck0
電力自由化で企業の発展じゃなく解体が目的であれば日本経済の解体が目的だよね
516名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:32:43.62 ID:tYR7EiIN0
>>492
2012年も経常収支(貿易収支+所得収支+他)は黒字だった。
所得収支(海外投資からの収益)が14.2兆円の黒字を継続し
貿易赤字を軽くカバーしている。
円安になればますます所得収支の黒字が大きくなる。
517名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:33:15.00 ID:1WTCYVL8P
>>510
【国会事故調査委員会のメンバー】
黒川清(原発事故の原因が、日本文化に根差した慣習、『日本製(メード・イン・ジャパン)』の危機、
    集団主義、島国根性にあると言ったキチガイ。 )

委員
石橋克彦(著書「原発を終わらせる」で地震国日本に原発は不要と述べている元からの反原発派。)
大島賢三(放射線被爆者医療国際協力推進協議会理事で元からの反原発派。)
崎山比早子(http://www.tamapre.jp/news/2013/01/11/dr-sakiyama-lecture1.html
        低線量被爆を信じる反原発派。)
櫻井正史(http://getnews.jp/archives/176006 原子力災害対策本部長である菅首相から
       注水を止めろと指示されたら法律面でも従わざるを得んだろ?)
田中耕一(http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111300506.html
       畑違いだがノーベル賞受賞者ということでイメージ戦略のために選ばれた人。)
田中三彦(著書に「原発はなぜ危険か―元設計技師の証言」がある反原発派。)
野村修也(「東電は、規制当局を虜にすることができるほどのパワーを持ちながらも、自らは矢面に立たず、
        責任を回避しようとする黒幕のような経営を続けてきた。」←保安院の許可を求めるのが責任回避か?)
蜂須賀禮子(東電会長勝俣恒久に対し「我々に対する賠償もノラリクラリとかわした。」←東電は被災者に賠償金を払っている。
        もっと東電から金が欲しいのか?)
横山禎徳(http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110509/219830/?P=1
       >「「津波の責任」でなく、すべて東電の責任なのだ。
         具体的には原子炉を設計したエンジニアの責任だ。」←設計したのは米GE社ですが?
       >「企業や家庭の節電などを考えるべきだ。」←節電をすれば収益が減る業種はどうするんだ?)  )

参与
木村逸郎(京都大学名誉教授、財団法人大阪科学技術センター顧問)
児玉龍彦(小出裕章と同じLNT教信者。除染屋さんを無駄に儲けさせてる馬鹿)
八田達夫(送電網分離推進派で東電解体論者)


委員、参与含めて13人いる内の11人が反原発派(田中耕一と木村逸郎を除く)の
国会事故調査委員会が公平か?
518名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:33:16.24 ID:w5Vth7bM0
>>507
罰の基準が何かにもよるな。
東電関係者を不幸にするのが罰なのか、被害者に賠償するのが罰なのか、働き続けて経営再建するのが罰なのか。
ぶっちゃけ被害者より関係者の不幸が目的化してる人も大勢いるだろう、気持ちは分からないでもないが。
519名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:35:17.15 ID:DKoG7dsuO
国策でやってきたんだから、補助金助成金わんさか出るの当たり前だろw
520クリスタ・レンズ:2013/02/16(土) 22:35:57.00 ID:WDVG3b1O0
普通に考えて経済産業省から原発OBみたいなコネクションや優越的な地位の乱用により不当な収益を得た贈賄関係とか、検察庁や国税庁は調終わってるから間もなく逮捕…ってわたしの妄想だよ
521名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:36:22.74 ID:KrsWBUq90
自分らが原発専業になればいいじゃん。
522名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:36:37.59 ID:CDMrYWOk0
【陛 下 を 被 曝 さ せ て な に が 「保 守」 か! 単なる電力会社の手先だろ!】
★中韓の原発を日本にからめるオバカサン!中韓の原発になんの問題があるんだよ!
(右翼の立場)中韓に原発が沢山できて勝手に事故って国家自滅してくれるとありがたい。
(左翼の立場)中韓に原発が沢山できてアジアが繁栄してくれるとありがたい。仲良く。
★困るのはオマエら『醜い原発利権厨』だけだろが!
★中韓消滅のために、どんどんやつらに原発つくらせようぜ!!
★原発推進派は原発作業に従事してください!安全だと言っているんですから作業行けま
すよね!(1)「原子力ムラ・労働部隊」=電力総連→民主党支配の拠点。(2)「原子力
ムラ・国会部隊」=J民党全員と民主党内の推進派。(3)「原子力ムラ・広報部隊」=
S経新聞、S潮社、B藝春秋。(4)「原子力ムラ・財界部隊」=経団連、日商、同友会。
(5)「原子力ムラボス日本国オーナー大本営」=9電力会社・電事連→上記すべてを支
配する大本営・元凶=なぜなら工作資金の源泉である「我々の電力料金」を水増し徴収し
上記に回せるから(【発送電未分離】【地域独占】【総括原価方式】の為)。
523名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:39:08.55 ID:uTSVVf5i0
>>518
全部必要な罰だろ
524名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:39:26.93 ID:1WTCYVL8P
>>510
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2714?page=2
>私は単純な脱原発論者ではありません。
>塩崎: まずは、10年後に原子力の比率を1割にまで低下させ、15年後には全原発を停止させることを視野に、
エネルギー政策の全面的な見直しを行ってみてはどうでしょう。ストレステストの結果をベースにして、
15年後の原発停止に向けたタイムスケジュールをまず決める。安全性に疑問のあるものや、
老朽化が進んだものから順次止めていくのです。


そもそも国会事故調査委員を作った自民の塩崎恭久自身が反原発派。
ちなみに塩崎恭久は学生時代に中核派とデモに参加したり(週刊新潮)、
麻生おろしを指揮したり、国籍法改正派であり、
日朝友好議員連盟であり、人権擁護法案推進派であり、
朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「どちらとも言えない」と答えたり、
廃炉庁を推進したり全国貸金業協会からパーティー券を購入したりする
芳ばしい奴。
525名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:40:15.01 ID:EgKaHDCc0
>>514
なるほどね。解体した上で東北、中部から受け入れ国営化しかないな。
526名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:41:56.07 ID:/Sf85prK0
こういうことになるよな 俺も最初は発送電分離を原発国有化+その他の電力は競争により低価格化がよいと単純に思ってた
ところが電力会社倒産により廃炉税金化+自由化による高価格化となるとな
消費税増税どころじゃなくなってくる
527名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:42:46.11 ID:w5Vth7bM0
>>523
東電を解体しろだの(その後の処置は沈黙)、経営者を人民裁判にかけろだの、銀行ごと破綻させろだの、
不幸を優先してその他をおろそかにする主張なんていくらでもあるよ。
そもそも特定の人の不幸が、どう他人の幸福につながるのか?(個人的にスカッとする…など論外)
528名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:43:24.86 ID:SQhzEMJO0
TPP参加したら終わる可能性があるのか
あれインフラもだからな
529名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:44:15.87 ID:wZDclZOl0
>>527
銀行が破綻するのは結果であって、目的ではない。
公正なる資本主義の結果、銀行が破綻するなら、それはそれで仕方がない。
530名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:44:54.62 ID:2/qiQDdN0
>>527
人民裁判じゃなく裁判な。そもそも日本で人民裁判は行えない。
お前の祖国と違ってな。
ちなみにやはりお前の祖国と違いどのような主張をしようと人民裁判にかかることはない。
わかったか支那人
531名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:46:36.37 ID:NfTZJkhe0
はぁ? 原発はコストが安いんでしょ?
言ってる事が矛盾してね??
532名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:47:17.30 ID:w5Vth7bM0
>>529
確かに、リーマンブラザーズ倒産でもそういう意見が多かったな。
当時は皆「俺とは無関係」「自己責任」…それで済めば本当に良かったのに…
533名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:48:28.55 ID:tYR7EiIN0
>>514
原子力損害賠償法の骨格は
1)無過失責任、2)電力事業者に責任集中、原子炉メーカーは免責
3)賠償措置 4)国の援助

災害で東電は免責されなかったが、原子力損害賠償法の規定で1200億円までしか負担していない。
それ以上の3兆円?は国に支援されている。
534名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:48:42.87 ID:/Sf85prK0
つまらない喧嘩で国民に迷惑をかけようとしてるのは誰?
535名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:49:46.77 ID:NC3iJ1zQ0
要するに原発コストの方が高いから。
536名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:49:47.82 ID:2/qiQDdN0
>>532
リーマンブラザーズを日本の国税で援助するのか。
お前面白いな
537名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:50:32.88 ID:9MPJjspP0
都内の新設ガス電のが安いからなー
538名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:51:28.08 ID:w5Vth7bM0
>>536
銀行等関係業者(巨大であるほど)の危機を「無関係」、「自己責任」で済む社会構造にはなってないってことだよ。
539名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:52:17.68 ID:CDMrYWOk0
★『発送電分離』は世界中の標準、日本のみやらないのは、料金を利権にまわせるから!
★電力会社の経営権を国は一刻も早く取得し『発送電分離』せよ!それが「脱原発」の最
短ルートだ!日本民族滅亡を救うには、彼らの資金源を絶つ「兵糧攻め」しかない!「原
発即0」しかない理由はプール満杯+電力不要+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利
権、『一民間企業の赤字の問題』なんだから『潰すか国有化かの政府判断』があるだけ!
【ステップ1】『電力事業法』を改正し9電力会社全部『国営化』。
【ステップ2】『発送電分離・自由化』「全国1社の公的送電会社」「発電会社」に分離。
【ステップ3】「原発以外発電会社」は完全自由化。原発廃炉。
★ごまかすな!!原発ゼロで、電気代半額の道も〈創エネ省エネ〉(朝日8/23)
★ごまかすな!!原発ゼロで電気代2倍?実は『維持でも1.7倍!』(朝日9/28)
★国立環境研「原発無し」1.4倍vs「原発増やして25%稼働」1.4倍【=同じ】。
★ごまかすな!!「大飯再稼働なくても電力足りた」関西広域連合検証(朝日10/1)
★日本は既に原発「現在ほぼゼロ」状態(全電力比率で大飯などクズ)で「既に2つの夏
と2つの冬を乗り切っている【何十年も先、ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカ
しい!「原発0」以外選択の余地ない!】
540名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:52:38.72 ID:w4xcZ2Lv0
原発容認廚は、核廃棄物を何万年も地下で保管管理するコストがどうなってるのか答えろよ。
原発が一番コスト安いとか嘘つくんじゃねーよタコ。
541名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:55:57.68 ID:/Sf85prK0
でも自由化で高くなることがわかってるのに推進してる理由が国民感情ガとか言ってるだけじゃ稚拙すぎるよ
542名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:56:31.27 ID:tYR7EiIN0
>>514
東電は支援機構から金をもらって、それを賠償に使っているだけ。
次は、除染費用に10兆円も必要ですと請求していた。
543名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:57:28.68 ID:wZDclZOl0
>>538
無関係ではないからこそ、公正に破綻させるべきなんだよ。
544名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:57:42.69 ID:NfTZJkhe0
そもそもだね
従兄弟が中部○力のお偉いさんやってるんだが、
その嫁さんの愚痴で
「昔は誠実な人だったのに、今は、下請け会社の社長を怒鳴り散らす事を自慢する最低の人間になった」
だそうだ。

オレと話す時も、
「おまえも電力会社に就職しておけばよかったのにな。」(迷ったけど、製品開発がやりたかったので某電気メーカーにいる)
「仕事なんて、接待に顔出す事だぜ?」「これで年収2千万以上貰えるんだ。お前の子供は電力会社に入れろよ?オレが面倒みてやる」
とかほざいてるくらいだし

発送電分離するとコストが・・・なんて言ってるヤツは
こういうヤツに払う人件費を削減すれば、すべて解決する事を考えた方がいい

従兄弟も昔は尊敬できる良いヤツだったんだけどな、独占企業に入ると腐るのかもしれん。
545名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:57:50.41 ID:ewOmvs1b0
>>540
地層処分は管理コストかからんだろ最終処分なんだから
情報を伝達するだけでいい
546名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:59:52.92 ID:Clf7S1NH0
南総里見八犬伝
547名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:00:30.09 ID:/Sf85prK0
だから国民感情がどうとか言ってないでとっとと岐阜と北海道にワンススルーで埋めちゃえばいいんだよ
548名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:00:47.40 ID:w5Vth7bM0
>>541
別に自由化するから高くなる訳じゃない。むしろ当初は安くなるはず。
競争は「適切」であれば良く所は皆同意してるが、それができるかどうかで意見が分かれる。
そして過度な競争、過小な競争がデメリットを引き起こす事も大体が同意してる。
549名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:01:01.89 ID:ZDo8S2mF0
>>540
原発容認厨でもなんでもいいけど、
それ、日本人の大半じゃん。
反原発が知性と品性を放棄したらそうなるわな。
550名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:01:13.31 ID:TsiOphRV0
>>540
使用済み核燃料棒は資源だよ、ゴミじゃない、放射脳よw
551名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:06:34.37 ID:9RELRe2s0
つか、言いたくはないけれど生まれと育ちが悪ければ、
ウヨサヨ関係なく、品の悪さが出てきて失敗する。
口を開かず下を向いて、労働と繁殖行動だけしていればいいのに、
そういう連中ほど声が大きい。補完行動が激しいというか、
周囲は分かっていても突っ込めないんだよな。
552名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:09:41.13 ID:9RELRe2s0
>>551の補完だけれど、Twitterはいい観察場所だわ。
553名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:09:57.01 ID:PcG8skck0
>>口を開かず下を向いて、労働と繁殖行動だけしていればいいのに、
君も育ちが悪いんだねw
そんなんで生きてるって言えるの?
554名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:10:57.48 ID:/Sf85prK0
原発の処理を国(国民)が負担するその負担増の部分を電力の低価格化で相殺しようと試みる動きが自由化なのでなければならない
555名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:11:19.57 ID:CuvSC2U80
原発は国営電力会社のみでいいよ
556名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:14:13.74 ID:hWy1pOM+O
こんなリスクマネジメントの欠片もない企業が原発運営してるとかありえんわ。

早く取り上げろ。
557名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:14:25.24 ID:dDqIrpmr0
別に発変電分離してもいいが、いまの何も決まってないような状態での分離はまずい
しかも今の委員会は東工大の教授が一人ぐらいで、他は経済学部の教授とか電気の知識が無いやつしかいない
だから報告書も送電線を官民で強化してどこからでも自由にアクセスできるようにする
なんてことを大々的に書ける
技術的観点の欠如してる上、日本の国土の立地とかどこまで大変か理解できていないお花畑野郎が考えたことを実行するなんて凶器の沙汰
558名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:18:22.37 ID:c1yg0tIa0
>>553
学習能力のない生き物から抜けだしたら、
話をするレベルに到達できると言っているだけだがね。
言葉にはしないけれど、皆そう思っているから、
現在の反原発は全て見捨てられたんだろう。
559名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:21:41.80 ID:1WTCYVL8P
>>542
そもそも東電の事故は、地震による津波が原因で起こった。
電源を地下に置くなどの原因はあったが、その改善要望も
東電は保安院に出していた。
東電の設備の安全性も保安院と、内閣府の原子力安全委員会が
認可していた。だから国にも責任がある。
東電だけに負わせると、これ以上電気料金が上がり
企業は立ちゆかなくなる。
そもそも東電の原発を設計しその設備を作ったのは米GE社。
本来なら米GE社も責任追及されなくてはいけない問題。
560名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:22:59.84 ID:CDMrYWOk0
★【1】チェルノブイリ事故では2〜3年後から厳しい健康被害が出始め、
7年後に死亡者数がピークに達した。健康被害は、よく言われる「癌」「奇形」よりも、
『@脳神経系(知能低下)』『A循環器系(心筋梗塞)』『B免疫力低下による感染症・肺
炎』でなくなる方がはるかに多かった。http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
【2】東京は、チェルノブイリ事故の「強制避難地域」の区分にあたる汚染があるが、
当時のソ連ですらした避難を日本政府はさせていない。http://twitpic.com/a6b89y/full
【3】ということは、事故による汚染の2〜3年後の今から健康被害が目立って出てくる
ということである。しかし、一般のデータは医師会が申し合わせているので出てこない。
【4】だが、公人、有名人、芸能人の事情は隠すことが出来ない。
→はなゆーサイト http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/ 
★【電力不要+プール満タン+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利権のカタマリ+事
故れば亡国+人類を滅亡に導く廃棄物を核兵器よりはるかに多量に発生+いまや半世紀以
上も前の時代遅れの技術】=原発→「再稼働する必要」がそもそもない!
561名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:23:56.54 ID:PcG8skck0
>>558
私は容認派でも反対派でもないが経済を良くしたいと思うよ
反原発を見捨てたりもしない
それだけの容量が無い議論では経済は良くならない
562名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:28:06.39 ID:7DCuBwbZ0
「電事連」ってなんか戦隊っぽいよね
563名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:28:47.33 ID:CDMrYWOk0
【陛 下 を 被 曝 さ せ て な に が 「保 守」 か! 単なる電力会社の手先だろ!】
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
★【(1号機再臨界疑い)、2号機メルトアウト、3号機爆発、4号機ピサの斜塔】
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
★【フクイチ溶融燃料取り出し不可能!】世界的な廃炉ビジネス・リーダー社長が明言〔E
NEニュース〕http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/05/post-620e.html
★【7年後にピークで数千万人】→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★ http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
★菅総理の「脱原発」を潰した西岡武夫元参院議長が、今際の際にさすがに僅かに良心が
回復したのか「・・・福島第一原発の真実は現政権が考えているような生易しいものでは
ないのだ・・・」と発言したように、浜岡停止も『米軍保護=横須賀基地(東京は風下)』
のためであることはよく知られており、元総理秘書官だけあって、大変な内容を含んでい
るのでこれは広く知って頂き確認したい。もし事実なら、日本民族国家の存亡にかかわる!
564名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:28:58.99 ID:2b5IMYyV0
お客様のためとか嘘つくな
565名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:29:05.13 ID:PIvThY6A0
あれぇ〜?原発は他に比べてコストが圧倒的に安いんじゃなかったんですか〜?w
566名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:29:32.45 ID:B2t2Z7Pr0
>東電の事故は、地震による津波が原因で起こった。

主要原因の一つだけど一番の問題は専門家を集めなかった政府が
一番悪いぞ東芝等は専門家を待機させてたのに内閣から応援要請は
無かった上に東電社長の帰社を遅らせた。
本来なら自衛隊使ってでも東電社長を官邸に呼び出すのが普通

現場に居たのは制御関連の専門家で設備補修の専門家じゃないから
特殊な状況には対応出来ない。制御操作不具合対策と一般的な対応は
出来るが部品交換・特殊接続なんて製造元しか不可能
東電の現場に抱えてる専門家じゃ対応不可能な事は製造元が別にある
時点で皆解ってる事なのだが誰もこの点は指摘しねえからな
567名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:30:25.22 ID:EgKaHDCc0
>>559
東電がGEに責任を求めて対決することもあるということか。
まあその前に東電は自民党や日本国民と戦わなきゃいけないわけで。早めに傭兵でも雇ったら
568名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:31:48.21 ID:roYDdzMf0
>>545
その場所を確保するのに金と手間が滅茶苦茶かかるでしょう
569名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:32:41.56 ID:/Sf85prK0
>>561
でも廃炉を国が負担するならばそのマイナス分は再稼動で相殺しなければならないだろうし自由化で価格が高くなる可能性が高いならばみんなの党の言ってる主張は破綻しないだろうか?
570名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:34:47.72 ID:dDqIrpmr0
>>569
そもそも言っている事事態破綻してるんだから察してあげろよ
571名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:35:41.87 ID:kIUgSOjB0
単純な話で原発が安いってのはベースとして使うからだろ。
というとベースの意味を取り違えてヒステリックに叫ぶバカが沸いて来るんだが、それは置いておいて。


原発を安く使うためには24時間365日原発の発電量以上の需要がないといけない。
572名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:36:21.19 ID:w5Vth7bM0
>>567
もう東電は政府の支配下にあり賠償も固まったから自民党・国民との戦いなんてないよ。
あるとすれば元経営者かより大きい賠償を求める一部のギャンブラーぐらい。
573名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:36:28.46 ID:FOwdV3wP0
これじゃ今まで散々言ってた原発は安いって大嘘でしたって白状したも同然じゃないかw
574名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:36:36.67 ID:wl3IsPXuP
原発を地下に作って常にポンプで水を組み上げてないと水没する仕組みにすれば解決

停電や操作不能になればデフォルトで水没

これなら安心だね
575名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:40:23.13 ID:DXAK3CsfP
原発国有化、自衛隊常備でいいんじゃないの。それで国が電力会社に電気売ればいい
576名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:41:34.31 ID:dDqIrpmr0
>>571
1日を平滑化すると実質あるんだよ
ピーク時には電力量が馬鹿高いから揚水発電所の水力とかを総力上げてまわしている
ただし、フル出力だとでっかいダムの水が数時間で無くなるからピークしか使えない
下に落とした水ををどうするかというと、深夜早朝の負荷が減った分の原発とかで余ってる電力をあまっている分だけ揚水して上池に水を上げる
今まではベース原子力でピーク時に揚水水力が使えてたから、電力の安定の面でも一役買っていた
電気は発電所の出力と負荷を常にバランスさせないといけないから今は高い火力で水を上げる羽目になってる
そう考えると出力一定で高出力な原子力と揚水発電の相性は抜群なんだが今はかなり厳しい・・・
577名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:44:04.76 ID:SpdyQLka0
政府主導で核融合開発を進めて下さい
プロ市民は癪だが金で黙らせてさ
578名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:44:10.88 ID:N3GBrq+yO
原発の発電コストは安い
なんて書き込みしていた奴がたくさんいたが
「私は情弱のバカで無知です」
と言っているようなものだったって事ですね
恥ずかしい奴
あっははははははははは
579名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:44:22.69 ID:9qjIxFu50
安全保障に関わってくる事なのでどうするつもりなんだろう。
石炭火力増やして中国のような汚染国になるか。
580名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:45:03.34 ID:46tC0nS1i
ざまあ
581名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:46:46.40 ID:dDqIrpmr0
>>377
なんで今の原子力はダメで核融合はいいと思ってるんだ?
水素核融合しても中性子線でまくるから覆う容器とかを放射性同位体に変化させたりするんだけどな
582名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:49:52.97 ID:m7a1Pdas0
また原発村が復活してきたな(笑)

福島の事故のあとも、原子力以外はクソみたいな必死の書き込み連打で笑ったが、同じ流れかよ(笑)
583名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:50:33.69 ID:0fl4HRvM0
発送分離 には全く同意できない。第一に発電・送電、電気代を二重に
支払わねばならない。第二に際限のない電気代値上げが可能になる。
この問題を裏でこっそり決めようとするな
堂々と国政選挙の争点にかかげるべき
584名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:50:50.16 ID:jG9HJoSH0
原発が安上がりならば、原発を持たない新電源より競争力は高くなるはずじゃ?
585名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:52:50.45 ID:1WTCYVL8P
>>578
http://電気料金.biz/7.html
東北地方太平洋沖地震が発生したのは2011年(平成23年)3月11日。
しかし2012年5月の時点でも原発がない沖縄電力の電気代は一番高いこと
を考えると、やはり原発はコストダウンになるということにならないか?
586名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:56:10.62 ID:/Sf85prK0
>>585
原発が安いか高いかって左右するような問題だろうか?
587名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:56:15.74 ID:1WTCYVL8P
お前ら日本人か?
日本語読める?
「送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配
しているからだ。 」←これは朝日新聞の勝手な想像であって八木誠会長の
意見ではない。
原発うんぬんよりも日本語の勉強しろ。
588名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:56:34.74 ID:qLOKADNg0
燃料交渉「悔しければ原発動かしてみろ」と言われた関電…シェールガスは日本を救うか
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130216/wec13021618010001-n1.htm
日本企業同士で世界中で取り合いしてればそうなるのは当然
動かしてやればいいんだろ
そうなれば足元見られる心配がない
>>584
動かせればな
動かせなきゃ維持できないってこと
589名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:00:11.45 ID:bKyd+Y81P
ガソリン代みたいに増減激しい電気代とか嫌すぎる。
590名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:00:39.89 ID:t96g3M4Z0
じゃぁ持たなければ良いじゃん
591名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:02:03.82 ID:esBegZHk0
こんな高コストの会社は潰れてOK
592名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:03:12.13 ID:lRy8U5tU0
普段:利益上乗せします
事故後:もろもろの(賠償だの対策だの)費用+利益上乗せします

じゃあお前ら存在価値ないじゃんになるに決まってますがな…
593名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:05:24.46 ID:UbuPTWT0P
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_puran.html
2012年11月時点でウラン(U3O8八酸化三ウラン)の価格は1ポンド(約0.45kg)当り3,352.87円。
よって1gの値段は3,352.87円÷450g=7.45082…
より約7.5円。
http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/kinso/molcal.html
U3O8は約842g/molでその内のウランUは約238g/molとして
(238*3)/842≒0.84。このウランの内の0.7%がウラン235だから
100/(0.84*0.7)≒170 より1gのウラン235の価格は7.5円*170=1275円で
約1275円。あくまで2012年11月時点での価格。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/hakusho/wp1977/sb101.htm
ウラン-235 1gが完全に核分裂した際に得られるエネルギーは石油の約2kl分に相当。
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/shimin/shouhi/pdf/juuyu.pdf
平成24年11月での重油価格は1L平均92.16円より2kLでは184320円。
よってウラン235での発電より約144倍の価格となる。
この時点でも144倍の価格差だよ。
これにタンカーとかでの運輸の料金を考えるともっと差が開くのが
想像できないか?
594名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:05:36.91 ID:Olr8CcTp0
原発は低コストなんだろ?www

維持できないならやめちまえ
595名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:09:30.03 ID:H0ewxdj80
>>592
賠償金足りないから際限なく税金で補填してくれよ。だしな
送電網があるなら東電なんて存在価値無しだわ。
本来東電は潰れてるんだから東北電力に全員転籍させて給料圧縮しろよ。
そしてそれを賠償金の一部に当てたらいいじゃんと。
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 00:10:54.06 ID:P8o/ynqAO
>>1
電力会社は全て国営化しなさい
597名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:11:44.48 ID:5hvFnPH60
発送電分離をすれば割高な火力発電所を切り捨てて
散々言ってた原子力発電の安い電気を武器に競争すればいいだけじゃないか

これからの新規発電業者はシェールガスで単価が下がるガスタービン発電で戦うわけだけど
原子力発電所は安い安いとほざいてた発電コスト通りなら新規参入業者に負けはしないハズ
598名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:12:08.89 ID:L8gDGYI30
ま、最後の抵抗だろうなw
強気発言も7月まで
一民間企業ごときが国民総意に逆らえる訳がない
599名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:12:40.85 ID:FznTnUzq0
原発の維持費用などがお客さまの利益?
600名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:15:00.70 ID:5dFRJeua0
>>589
これからは、電気の確保は自己責任。
嫌なら自家発電するか(燃料使用なら、その確保も含めて)
電気を使用しない生活を送ればいい。
601名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:16:24.91 ID:1J+xF0C/0
電力会社は一次受けが50%以上ハネてるって事実を
理解したほうがいい。どんどん施工できる会社が
閉めて減ってる。味方が出来ないのもそのせい。
602名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:16:28.54 ID:43cRXiOs0
送配電網が切り離されれば売り上げが減り
603名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:18:54.37 ID:QdDvERIbP
おきゃくさまのりえきwwwwwwwwwwwwww
おまえらはぜいきんからぼーなすまでもらったろwwwwwwwwww
こくみんをどうぐだとおもってるのはこいつらだ
604名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:19:01.27 ID:laPl2U7AP
>>579
シナのローテク石炭火力と日本のハイテク石炭火力を一緒にすんなよ
605名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:20:15.24 ID:uNbO85bL0
不思議なもので人間も動物も魚類も生命体はすべて最初はたった一つの細胞(受精卵)か
ら成長するんだよ!その時点で放射線の影響で遺伝子がこわれれば頭が無くなるんだ!
http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
★「30キロ避難」ってママゴトか?福島事故は『300キロの東京』まで立派に汚染さ
れている! チェルノブイリ事故では『3000キロの英独』まで立派に汚染されている
(独で奇形児多発・森食材が27年たっても食えない)!★【信じられないような奇形!
100万人の死亡者!アレクセイ・ヤブロコフ博士】ダウン症は特に【ベルリン=3000キ
ロ先】で急増・・「足=脚部が無い子」が多数=6年後非常に多く奇形児が出生・世界中
で100万人の追加死亡者が生じましたhttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2468.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
★東日本の汚染地図 http://twitpic.com/a6b89y/full
★7年後にピークで数千万人→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 00:25:41.36 ID:P8o/ynqAO
>>601
【社会】関西電力・高浜原発に違法に労働者を派遣、山口組系の暴力団員らを逮捕…違法な原発労働者派遣で得た利益が、暴力団の資金源に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360854724/
607名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:26:45.66 ID:uNbO85bL0
【『地下原発議連』=原発推進派の原点!】「菅おろし騒動」の中心!◎会長(たちあが
れ日本)『平沼赳夫』◎顧問(民主党)『鳩山由紀夫』『渡部恒三』『石井一』他◎顧問(自
民党)『谷垣禎一』『安倍晋三』「森喜朗」「古賀誠」他(国民新党)『亀井静香』◎民主党
中心人物は小沢系!『西岡武夫』「山岡賢次(小沢派)」「松木謙行衆院議員(小沢派)」【自
民党『エネルギー政策合同会議』】◎委員長:元経済産業相の『甘利明』→なんと、新・
政調会長!◎委員長代理:『細田博之』→なんと、新・総務会長!◎元官房長官副委員長
:『西村康稔』衆院議員。◎参与:東電顧問の『加納時男』元参院議員(元東電副社長)。
◎自民個人献金72%が電力業界!09年、役員の90%超!(東京新聞他)◎<九州電
力>自民党国会議員に現金1回100万〜(毎日2011年 9月18日)【会社側(電事連)
は自民党に、労組側(電力総連)は民主党に資金(※見事なタッグマッチ!!】
608名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:33:39.30 ID:dfChXdy20
ってか、この八木って人は、本音では「原発なんていらない」って思ってるでしょ。


去年夏の関西電力騒動で、関西広域連合と茶番劇をして、まんまと政府・官僚を引き摺りだし、ついには
「(電力が足りていても)脱原発を打ち出す関西を懲らしめろ、その為に電力供給量関係なく電気を止めてしまえ」
なんて暴論にして電力不足が茶番劇であることを暴露する言葉まで引き出したわけだしな。
オマケに、「次は三方原発」なんて発言して、他原発再稼働への道を遠くしたりと、行動は完全に脱原発だったしな。

ついでに、橋下は変節だとか色々言われたけれど、ギリギリまで原発停止を継続し
尚かつ原発再稼働容認で関西ブラックアウトの大義名分をへし折ったワケで。
※早い時期に再稼働容認をすると、他の原発もなし崩し的に再稼働するので早くても遅くてもダメだった。

関電に注目が集まってるウチに、大阪ガスがいつの間にかガス発電施設を相当分造っていたりするので
関西全体で見たら、完全に脱原発の布石は打たれていて、関電社長の役目はデコイとして注目を集めることだよ。
609名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:35:59.48 ID:uNbO85bL0
★「直ち影響ない」から3年目に入り「癌奇形がドーンと出てくる」時期!覚悟をせまら
れる日本人!http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html★驚愕!すでにこれだけ「の
どが膨らんだ人」が当たり前になってきている福島!地面30μSv/hの住民たち。某医師
の指摘「自身の甲状腺の腫れが気になります」腫れてるぞー!うわー!(2)「10年後に
なにを話そうか9/20」http://ameblo.jp/pochifx/entry-11397461551.html【自然状態では存在し
ない子供の甲状腺腫瘍=原発汚染の最大の証明】が続々!★【信じられないような奇形!
100万人の死亡者!ヤブロコフ博士】http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2468.html
★【福島では、甲状腺3人に1人どころじゃない!ほとんど半分の子どもにのう胞や結節】
(みんな楽しくHappy9/17)★【関東のホットスポットでも続々!千葉の柏市や松戸市、
茨城県内の子どもたちにも甲状腺に嚢胞やしこり、腫瘍が発見】(はなゆー9/29)★小児
甲状腺腫瘍の約4割は早期発見の時点で既に『転移』して悪性!(なんと山下教授自身の
研究!同上10/7)http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3009.html?m=1
★【7年後にピークで数千万人】→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★ http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
610名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:37:56.41 ID:4MSmwsjz0
>>607
小沢自身も推進派
611名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:39:03.46 ID:UBoIQz9/0
じゃあいらないのでは?
公金入れてるんだから採算取れないのはやめろよw
これは利権に対する揺さぶりともとれるな





っていう流れにしたいんだろwww
612名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:39:36.11 ID:X+yhIkc0P
隕石も日常茶飯事だし、使用済み燃料も解決出来ない

新たなエネルギー供給方法が急務だ。
613名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:40:18.45 ID:5hvFnPH60
原発は安い神話は契約者から電気代として徴収する分以外で電源三法交付金で
納税者から税金負担という形で見えない電気代を巻き上げてるからであって
発送電分離で他所様と契約してる奴からもこの見えない電気代を徴収するのはおかしいと言われて
税金で負担してた隠れたコストも電気代に丸乗せしなきゃならん時代になると
途端に割高な発電になって戦えないんだろうな
614名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:42:19.66 ID:r9Z27NJl0
設備費が膨大な発電事業は誰もしなくなるのかな?
615名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:43:02.31 ID:uNbO85bL0
★テレビや新聞では報道してくれない、福島の現状を知っていますか?子供の35%以上、
うち女児の半分以上に甲状腺の異常「のう胞」が見つかっていること。3人に1人です。
「女子小学生の54.1%、女子中学生の55.3%に『のう胞』か『結節(しこり)』
発見」→ http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3009.html?m=1
「のう胞」というのは、良性なら水や分泌液の溜まった袋のようなものだけれど、悪性の
う胞や結節(しこり)であれば、ガンに発達する初期の腫瘍になる。子供は細胞分裂が活
発なので、甲状腺にガンができると早いスピードで全身に転移するケースが多い。早期に
発見して切っちゃえばいいと思うかもしれないけど、強力な抗ガン剤に小さな子供の体が
耐えられる?そして切った『その日から一生』毎日ホルモン剤を飲まなければならない!
(体から甲状腺がなくなってしまうわけだから)「一生」検査しつづけなければならない!
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2468.html
http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
616名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:44:27.38 ID:Yzaeo/8h0
>送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなる
これおかしいだろ
617名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:46:21.92 ID:4MSmwsjz0
そろそろ再稼動の準備に取り掛かったほうがいいんじゃないかと思う
618名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:52:01.01 ID:5n2iti7n0
発電もさせてくれねー原発は無駄だから持てないって意味だろ
619名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:55:51.76 ID:Yzaeo/8h0
原発は全部国がやればいいよ
高速増殖炉もやってくれ
620名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:56:16.47 ID:UbuPTWT0P
ドイツもアメリカも送電網分離後は電気代が値上がりしている。
その事実をどう説明するんだ?
朝日新聞を信じる脱原発派さんは?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18038240?group_id=17896022
621名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:00:19.34 ID:uNbO85bL0
★『発送電分離』は世界中の標準「日本のみ」やらないのは、料金を利権にまわせるから!
★電力会社の経営権を国は一刻も早く取得し『発送電分離』せよ!それが「脱原発」の最
短ルートだ!日本民族滅亡を救うには、彼らの資金源を絶つ「兵糧攻め」しかない!「原
発即0」しかない理由はプール満杯+電力不要+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利
権、『一民間企業の赤字の問題』なんだから『潰すか国有化かの政府判断』があるだけ!
【ステップ1】『電力事業法』を改正し9電力会社全部『国営化』。
【ステップ2】『発送電分離・自由化』「全国1社の公的送電会社」「発電会社」に分離。
【ステップ3】「原発以外発電会社」は完全自由化。原発廃炉。
★ごまかすな!!原発ゼロで、電気代半額の道も〈創エネ省エネ〉(朝日8/23)
★ごまかすな!!原発ゼロで電気代2倍?実は『維持でも1.7倍!』(朝日9/28)
★国立環境研「原発無し」1.4倍vs「原発増やして25%稼働」1.4倍【=同じ】。
★ごまかすな!!「大飯再稼働なくても電力足りた」関西広域連合検証(朝日10/1)
★日本は既に原発「現在ほぼゼロ」状態(全電力比率で大飯などクズ)で「既に2つの夏
と2つの冬を乗り切っている【何十年も先、ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカ
しい!「原発0」以外選択の余地ない!】
622名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:05:16.94 ID:4MSmwsjz0
>>620
ドイツの場合脱原発決めたんで今年からさらに値上がりするんだよね
あと自由化の影響で最大の工業地帯である南部はフランスの電力会社に乗っ取られてるんだよ
フランスから原発の電気買ってるって言われてるのは多分ここがそうなんじゃないかと思う
623名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:08:52.32 ID:bLcwbO/C0
分離されたら売り上げ減るような仕事しかやってないのか
624名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:14:00.12 ID:uNbO85bL0
★東北大学循環器内科学の下川宏明氏「東日本大震災は心不全、ACS、脳卒中、心肺停止、
肺炎”が有意に大きく増加の特別災害」と学会発表(日経BP3.20)。★福島県立医大の教
授が「原発事故が原因の疾患」が4〜5年後には発症することを認めた(resurrection9/7)。
★「ミスター大丈夫」山下俊一教授が「避難したほうがいい」と言い出した(週刊現代6/18)。
★【栃木県】では「癌で病死する人」が異様に増えている(はなゆー10/16)がん死亡者
平成10年4440人だったが昨年は5535人に急増★【関東のホットスポット】でも続々!
【千葉】の柏市や松戸市、【茨城県内】の子どもたちにも甲状腺に嚢胞やしこり、腫瘍を
発見】(はなゆー9/29)★病気でないレベルの変化が2〜3年後に病気に移行した例が多
い。文科副大臣ウクライナ出張報告(はなゆー10/7)★「深刻「子供の視力低下1.0未満
驚きの増加。」との報道、チェルノブイリと全く一緒」(日々雑感)★福島原発を密閉し
ないと、東日本は放射能で使い物にならなくなる(とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
欧州放射線リスク委員会(ECRR)の科学委員長「クリス・バズビー博士」
625名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:16:19.80 ID:XfmzyXfm0
末期は独占が進んで逆に値上がりとか言うけど、今だって独占してるんだからそれが理由で値上がりってのも矛盾してるよな。基準ライン以上の値上げは国の許可が必要にすれば今と同じだし。
ガスコンバインドサイクルの燃料の国産化ができるようになったら原発の必要性はなくなるし、核武装もしやすくなるんだよなあ。
626名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:21:07.87 ID:XfmzyXfm0
イギリスでは福島の件で安全基準上げたら採算合わなくなって新設中止だからな。
627名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:21:08.26 ID:uNbO85bL0
●福島は東海岸立地だから放射能の8割は風下の太平洋に逃げ奇跡的に救われた日本人!
★「偏西風」の風上にある浜岡以西の「西日本原発」でもう一度事故がおこれば日本人は、
今度こそ本当に「亡国」=日本列島住むところがどこにもなくなる!(1)世界有数14
基もの原発を集中させる原発銀座=敦賀で事故れば、直接被害より関西の水瓶・琵琶湖が
全滅=関西2000万人が移住せざるを得ない。それでも再稼働に邁進する関西電力はキ
・チ・ガ・イというしかない(福島は取水口を「遠くに移転した直後」で奇跡的に助かっ
た、関西は神戸まで琵琶湖水源でアウト!)(2)世界一の地震の巣=大ナマズ(南海ト
ラフ)の真正面にあり東京の真西にある世界一スリリングな原発=浜岡が事故れば「偏西
風」により首都圏は今度こそ本当に壊滅する!本当に1回で日本滅亡ということである。
よりにもよって世界一の地震の巣=大ナマズの鼻先という超最凶立地にこの首都圏を滅ぼ
す悪魔=浜岡をつくり、南海トラフの巨大振動+20m近い津波を無視して再稼働に邁進
する中部電力はキ・チ・ガ・イというしかない(米ですら米軍のため浜岡を止めた)。
628名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:23:03.64 ID:tWWHO7hI0
原発は安い(キリッ
629名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:24:09.86 ID:u431FlS00
原発は金食い虫だと白状したか。
630名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:27:24.32 ID:+obYtqPo0
別にやってくださいと頼んでねーわ
好きにしろ


でも、一度燃料棒に火つけたら、途中で降りれないんじゃねw
631名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:29:06.33 ID:uNbO85bL0
(3)瀬戸内海・玄海の原発が事故れば偏西風は中部まで届くどころか、閉鎖水系である
日本人のふる里=瀬戸内海は何万年も「死の海」になる。それでも再稼働に邁進する四国
・中国・九州電力はキ・チ・ガ・イというしかない。(4)「黒潮・親潮のスタート地点」
=「鹿児島」なぞに最終処分場や原発をつくり洩れ出せば黒潮・親潮にのって全土が汚染
され住めない。国家自体がキ・チ・ガ・イということである。これは日本学術会議の提言
が正しい!(5)核の処理は不可能!文句なく『人類史上最大のオバカ技術である原発』
をすぐにゼロにすることを明言しないと日本は無理矢理「世界の最終処分場」にされかね
ない。「日本のような世界一のプレート境界集中地(4つのプレートが激突)=地震活動
・火山活動・地下水の多いところで原発と最終処分は本来不可能」と主張してみても、「す
ぐに脱原発」しなければ、「すでに放射能に汚れている極東(大陸の東だから!)の島国
で処理を」という理由で諸外国から処理場にされかねない。なぜ「オーストラリア」は原
発を禁止しているか?持っていれば「世界の最終処分場」を押しつけられかねないから!
美しい国土を守れなくて「保守」を名乗るな!原発事故がおこれば右も左もないのだ!原
発に賛成・反対はただ「利権に騙されているヤツ」とそうでないやつの違いだ!
632名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:47:18.50 ID:35+qqRMo0 BE:3262236858-2BP(1013)
>>620

>ドイツでは規制の実効性が低かったため、既存の事業者が高い託送料金を設定したことが原因で、新規参入者はほぼすべて撤退し、電力価格は2000年には上昇し始めた。
>また合併・買収が相次ぎ、8大電力体制が4大電力体制に移行し、寡占化が進んだ。そこで市場の競争状態を改善するため、
>託送料金については2005年から2008年末まで連邦系統規制庁(Bundesnetzagentur)による事前認可が必要となり
>2009年からは独占者に価格引下げのインセンティブを与える規制が行われている。
>また、大手電力会社の送電系統運用部門は別会社化された。

発送電分離がいけないんじゃなくドイツはやり方がダメだったんだと思うよ
633名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:47:57.41 ID:Op56tPxt0
>>585
たしかに、当時沖縄電力は一番高いけど微々たる差だよ。
これから他社が値上げすれば、逆転するのではないか。
結果的に原発はた高い物についたという結論になるのでは。
634名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:50:26.36 ID:40ht7XdH0
電力が自由化されると電気代上がるって主張は本当なのかな
それは元々電気代安かった国で日本みたいに高い電気代の場合は
安くなる可能性あるんじゃないの
635名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:51:46.27 ID:4MSmwsjz0
>>632
でもイギリスやイタリアもみな失敗している やはり発送電分離による低価格化は難しいと見たほうがようような
フランス式が参考になるのかな?
636名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:02:51.42 ID:elwgigvO0
日本を弱体化するためには、日本の国力の源になっている安くて
安定した電力の供給を破壊する必要がある。

即ち、現在の電力供給体制を破壊することが一番の近道。
だから、日本の弱体化をねらう中韓の手先は発送電分離を叫ぶ。
何も分からない、原発が怖いと思っている庶民は、手先に踊らされて
いるだけだよ。

もし本当に原発反対なら、どんどん原発を作っている中国や韓国に
抗議すべきなのに、どの団体も抗議をしないよね。

中国の大気汚染物質のPM2.5が九州に飛んでくるように、もし
中国や韓国の原発で事故が起こったら被害を受けるのは日本だぜ。
637名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:08:53.10 ID:J9KOgrWl0
朝日の誤認誘導に引っかかってる奴多すぎw
>>1で八木は原発を停止させたまま維持するのは(コスト的に)非常に難しくなるって言っただけなのに
638名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:14:34.37 ID:Yzy5E26K0
>>632
発送電分離いろんな国で失敗してね?
むしろダメじゃないやり方や
それを実践してる国あるならそれ参考にすればいいと思うけど
成功してる国ってどこ?
639名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:17:52.96 ID:uNbO85bL0
★『発送電分離』は世界中の標準「日本のみ」やらないのは、料金を利権にまわせるから!
★電力会社の経営権を国は一刻も早く取得し『発送電分離』せよ!それが「脱原発」の最
短ルートだ!日本民族滅亡を救うには、彼らの資金源を絶つ「兵糧攻め」しかない!「原
発即0」しかない理由はプール満杯+電力不要+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利
権、『一民間企業の赤字の問題』なんだから『潰すか国有化かの政府判断』があるだけ!
【ステップ1】『電力事業法』を改正し9電力会社全部『国営化』。
【ステップ2】『発送電分離・自由化』「全国1社の公的送電会社」「発電会社」に分離。
【ステップ3】「原発以外発電会社」は完全自由化。原発廃炉。
★ごまかすな!!原発ゼロで、電気代半額の道も〈創エネ省エネ〉(朝日8/23)
★ごまかすな!!原発ゼロで電気代2倍?実は『維持でも1.7倍!』(朝日9/28)
★国立環境研「原発無し」1.4倍vs「原発増やして25%稼働」1.4倍【=同じ】。
★ごまかすな!!「大飯再稼働なくても電力足りた」関西広域連合検証(朝日10/1)
★日本は既に原発「現在ほぼゼロ」状態(全電力比率で大飯などクズ)で「既に2つの夏
と2つの冬を乗り切っている【何十年も先、ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカ
しい!「原発0」以外選択の余地ない!】
640名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:18:47.26 ID:c84B/FsG0
>これに対し、八木氏は「低廉で安定的に電気を送れるのか検証されていない」
>「お客さまの利益につながるシステム改革にはならない」と反対した

発送電分離が良いのか悪いかのはわからんが、この発言、体のいいことを言ってるけど
裏を返すと「今のまま電力会社に独占させろ」ってことだよね
641名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:19:04.73 ID:FbKlOZ2V0
>>637
ほう、またしても売国珍聞アカヒの捏造か。
はやくこんなゴミつぶれないと日本の将来が危うい。orz
642名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:22:26.06 ID:XkRDYWkp0
使用済み核燃料や核廃棄物が安全に処分できるようにしてから
原発稼働の話はもってこい。
643名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:22:55.52 ID:igxVJyqA0
いやいや。その発言は問題だぞ。
原子力は火力に比べ圧倒的に低コストと主張してきたんだから、
火力発電所と原子力発電所の維持費用が出せないとすべきだろう。
644名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:24:27.63 ID:qjTnzUlG0
原発なんぞやめてもいいから核武装すれば?

原発やめるんだから文句ないだろ?
645名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:26:33.04 ID:FYhogP+WO
原発止めれば問題無い
646名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:27:51.53 ID:h6tHlNHZ0
原発ならどこよりも安く発電できるんでしょ?
だったら売り上げ落ち無いじゃん
647名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:29:32.99 ID:uNbO85bL0
【陛 下 を 被 曝 さ せ て な に が 「保 守」 か! 単なる電力会社の手先だろ!】
★【1】チェルノブイリ事故では2〜3年後から厳しい健康被害が出始め、
7年後に死亡者数がピークに達した。健康被害は、よく言われる「癌」「奇形」よりも、
『@脳神経系(知能低下)』『A循環器系(心筋梗塞)』『B免疫力低下による感染症・肺
炎』でなくなる方がはるかに多かった。http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
【2】東京は、チェルノブイリ事故の「強制避難地域」の区分にあたる汚染があるが、
当時のソ連ですらした避難を日本政府はさせていない。http://twitpic.com/a6b89y/full
【3】ということは、事故による汚染の2〜3年後の今から健康被害が目立って出てくる
ということである。しかし、一般のデータは医師会が申し合わせているので出てこない。
【4】だが、公人、有名人、芸能人の事情は隠すことが出来ない。
→はなゆーサイト http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/ 
★【電力不要+プール満タン+国防にも危険+単なる一部のヤツラの利権のカタマリ+事
故れば亡国+人類を滅亡に導く廃棄物を核兵器よりはるかに多量に発生+いまや半世紀以
上も前の時代遅れの技術】=原発→「再稼働する必要」がそもそもない!
648名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:30:11.01 ID:G8QuQT9hO
>>634
一旦は安くなる。
でも競争に勝ち残った企業が独占するようになると、一気に値上げに切り替わる。
どこまで自由化を進めるかにもよるけど。
それに、安定供給の面では不安が残る。
大停電発生したら、損失は億じゃ効かん。
何にしてもインフラは経済活動の基礎。
競争原理を持ち込むと後々痛い目を見る。
本当は株式上場だってするべきじゃなかった。
649名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:30:11.05 ID:qjTnzUlG0
火力発電はCO2排出で制約があるから

温暖化否定厨ってもういないよな?
650名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:42:50.10 ID:EAXcBRdaO
>>1
クソ高い給料減らせば?
651名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:01:01.48 ID:gqouuHCZ0
>>649 ボケか?てめぇ 温暖化?最近の寒い冬を併せて考えろ。風力発電
や太陽光パネル業者の回し者だろ?
あと、発・送は絶対に分離してはならない、常に一体であるべき
652名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:01:48.94 ID:0gPUzLfA0
原発は安くて安全なんじゃなかったの?w
653名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:02:38.11 ID:tRDqTe090
もう潰せよこんな糞会社
654名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:04:22.41 ID:0gPUzLfA0
>>638
日本より電気代高い国ある?
なければ全部成功してるんじゃないの
655名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:05:09.86 ID:uNbO85bL0
【陛 下 を 被 曝 さ せ て な に が 「保 守」 か! 単なる電力会社の手先だろ!】
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
★【(1号機再臨界疑い)、2号機メルトアウト、3号機爆発、4号機ピサの斜塔】
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
★【フクイチ溶融燃料取り出し不可能!】世界的な廃炉ビジネス・リーダー社長が明言〔E
NEニュース〕http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/05/post-620e.html
★【7年後にピークで数千万人】→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★ http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
★菅総理の「脱原発」を潰した西岡武夫元参院議長が、今際の際にさすがに僅かに良心が
回復したのか「・・・福島第一原発の真実は現政権が考えているような生易しいものでは
ないのだ・・・」と発言したように、浜岡停止も『米軍保護=横須賀基地(東京は風下)』
のためであることはよく知られており、元総理秘書官だけあって、大変な内容を含んでい
るのでこれは広く知って頂き確認したい。もし事実なら、日本民族国家の存亡にかかわる!
656名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:05:33.02 ID:AIvsiP1D0
もんじゅで逝けよ関西人も
うぜーから
657名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:05:55.08 ID:0gPUzLfA0
>>648
現状でも日本でしょっちゅう停電起きてるけど?
独占していても安定供給できない企業に任せる意味あるの?
658名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:09:53.35 ID:PF+fEPF/0
こんなのはどっちになろうとお前らがメシウマな展開にはならないよ
電気料金上がるだけだし、もっとやばければ税金で補填するだけ
659名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:34:29.39 ID:c33jUOpW0
>発送電分離なら「原発持てない」…八木電事連会長(関電社長)
原発だけ別会社にすりゃいい話だろ、国策で必要なら国が面倒見るだろ。
要するに今の独占体制やりたい放題を維持したいってか、甘えるな。
660名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:35:15.00 ID:gqouuHCZ0
毎朝の関西電力のCM 節電節電うざすぎ
発送分離 ふざけんな!
661名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:38:01.99 ID:AE0DSnAs0
てめーらの給料を半額にすりゃいいだけ
それでようやく欧米と同じくらいだし全く問題無い
662名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:42:47.16 ID:mPAqbmmP0
>>657

しょっちゅうってwww
具体的に数字でお願いします
663名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:47:54.22 ID:GuC2zsqt0
>>593
燃料棒化のコストは?
664名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:53:44.71 ID:8H8+ylnB0
>>1
原発が一番低コストなのに?
何かおかしくね?
665名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:00:24.91 ID:tAi3DOFl0
持たなきゃいいんじゃないかな
廃炉費用きちっと自分の給料から引いて積み立てておけよ
666名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:07:08.39 ID:VPSwP5bA0
関電は一番やばい。eoも覚悟しとかんと
667名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:08:29.17 ID:/Got3kWy0
市場原理が働かない民間企業なんて要らない
668名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:11:02.61 ID:Ai6nYYno0
利権を奪うなら災いをもたらすと脅してるように聞こえる
669名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:12:42.24 ID:0M0jYMhp0
同様に大工業地帯を持つ電力圏なのにこれほどの違いが生じたのは何故か?−−−中部電と関西電
→慢心と諜報能力と企業努力

中部電は早くから原発に対して懐疑的な姿勢を持ち、それに菅からの最後通牒に後押しされて、一方では燃料調達で大阪ガスと組み安価なLNG調達交渉を活発化させ、
並行して(というか先行して)新潟柏崎への大型の最新LNG火力発電所誘致も成功させた。
一方あぐらを掻いた関西電は頑なに原発稼動のみに拘って全うな企業努力を欠き、あげくこのような逆ギレ発言につながる。

別に中部電が殊更優れてるとも思わないが、あまりに関西電がクズすぎるから中部電の対応が際立つんだわなw
670名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:14:13.15 ID:7xlK5A1t0
発送電分離やった国は電気代が上昇してるよ。
671名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:08:37.97 ID:7xlK5A1t0
>>664
おかしくないよ。
「安定供給」の責任がなくなるってことだから。
ドイツでは安定供給の為に、火力発電にまで補助金を出さなければならないというおかしなことになってる。

1つの会社が独占状態にあると企業努力を怠るとか色々言われるけど、
発送電分離をやったらやったで、今度は発電は安定供給のことなんか考えない。
火力はずっと燃やし続けるのが一番効率的な訳で、
安定供給の「調整」の為に、発電量を増やしたり減らしたりなんて採算の取れないことはしないからね。
672名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:17:40.60 ID:tJ9PznBw0
ほう、反原発な人たちは是非発送電分離を推進すべきじゃね?
673名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:31:13.18 ID:DJiWMxxY0
>>49
この病気は薬と休養で直る外科手術をしないと命の危険があるとかの
臓器系疾患の判断をするのが内科であり脳内科
外科と産院だけで良いってお前相当なバカだな
674名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:43:37.80 ID:7xlK5A1t0
精密機械は小さな電圧の変化で誤作動を起こし製品の質を劣化させるし、
0,01秒ほどの小さな停電であっても機械が止まったりもする。
ドイツの1つの企業はそれで5000万円もの損失を出していて、
企業の流出を防ぐ為に火力発電に補助金を出さなくちゃいけなくなってる。
安定供給はある意味「無駄」がないと出来ないんだよ。
675名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:46:49.41 ID:7xlK5A1t0
一番良い解決方法は、充電池の開発に力を入れることだと思う。
これこそ世界中が欲しているものだし、電気を溜めれるようにさえなれば、
安定供給の問題も完全に解消されるから。
676名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:50:39.70 ID:vfzFgi8Q0
「持てない」って
尻拭いは国に任せるんだから・・
作る時も国持ちか
それで馬鹿高い給料もらえるんだからいいよなあ
677名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:52:25.28 ID:GY9UIDMqP
>>671
アメリカは発送電分離してるが、インテルもGEも製品を作ってるぞ。
日本の電気料金は、アメリカの5倍、韓国の3倍だ。
(韓国の場合は政府の補助だが)。
価格競争メカニズムを働かせないとどんどん非効率になる。
678名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:54:09.07 ID:iuHHEuMm0
>>674
>精密機械は小さな電圧の変化で誤作動を起こし製品の質を劣化させるし、
>0,01秒ほどの小さな停電であっても機械が止まったりもする。

そういった大口需要家は、外乱を予め想定し自分の所で変電して、電気工作物に対して安定供給に努めるべきだね。
679名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:03.39 ID:yz9S5tQK0
サラリーマン社長なんだから


「出来なきゃ」


辞めさせたらよい。
680名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:17.76 ID:Yzaeo/8h0
>>671
「安定供給」の責任ってのは送電会社に従うってことだよ
自然エネを除き勝手に発電出来なくなる
681名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:57:57.01 ID:7xlK5A1t0
>>677
アメリカの発送電分離は一律ではないよ。

>2011年時点で、全面自由化している北東部を中心とした14州とワシントンDCの電気料金は1キロワット時当たり平均14.3セント(約13.4円)。
>これに対し、発送電の一貫運営を維持している北西部や南東部など28州は平均11.0セントにとどまり、むしろ料金は安く抑えられている。

発送電分離が電気料金に効果があるかどうか、アメリカを見ればむしろ疑問にしか思えないけどね。
682名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:08.23 ID:7xlK5A1t0
>>680
だからドイツでは新規の火力発電所の建設計画が白紙になったり、
火力発電に補助金を出したりっていうことが必要になってる。
683名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:01:26.66 ID:Wlyog7yv0
発送電分離で電気代が上がれば発送電分離推進してる人が賠償してくれるのですか?
684名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:05:24.24 ID:EKNDLVbOO
>>682ドイツさん
日本の世界一のガスタービン発電機を買わないかな?
ドイツは天然ガスを安く買う方式に転換し、電気代を安くするんだよね
もう買っているかな?
685名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:07:38.83 ID:7xlK5A1t0
>>677
ちなみに、
>日本の電気料金は、アメリカの5倍、韓国の3倍だ。
これって間違ってない?
電気代はアメリカより韓国の方が安くて、
日本はアメリカの2倍、大きく言っても3倍くらいじゃないかな?
まぁ、結論はその「差」が発送電の分離によるものかは疑問に思うけど。
686名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:08:17.39 ID:i6/pm1Ff0
原発は廃炉作業に20年以上かかるんだけど、廃炉のコストは運転コストより高いんだよ。
これまでは本格的な廃炉がなかったけど、これからはこの廃炉の費用も国民の負担になる。

いま、原発を動かさないと電気代が上がるって言ってるけど、動かしても上がる。
化石燃料の輸入代金は新技術のエネルギーイノベーションで解消するけど、原発の膨大な後始末代金は確定だ。

ついでにいうと、廃炉作業中の20年以上はその場所に建て替えができないから、 
廃炉になった分、新設であらたに建てなきゃならない。
そんなに原発を容認する住民はいないだろうから、原発の比率はどんどん下がる。
とても安定供給できる発電方法とはいえないんだよ。
687名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:10:40.62 ID:i6/pm1Ff0
いまの原発を維持できているのは、電力会社が地域独占を保証されているから。
国民はどんなに値上げされても、停電するぞとおどかされても電力会社を変えることができない。

電力会社は官僚や政治家と癒着して自分たちの生活向上や子会社の設立なんかでの利権確保をしてきた。
たとえば事故当時の幹部は退陣したあと関連の石油会社に行った。
いまの燃料の購入単価は国際相場の5倍以上だ。でも平気だ。独占企業だから。
こういうケースがいっぱいある。

いま経済を牽引する産業や効率的な投資先を探しているが、電力会社を解体して閉鎖的で独善的な日本の電力市場を開放すれば、かなりの経済効果がある。
このあたりは国鉄や電電公社の民営化と規制緩和の効果と同じ。

まず、家庭用の電力の供給事業を解禁する。それから送電網を売却し、送電会社をつくる。
これだけでもいいが、新エネルギーに重点投資して、あらたな産業を起こす。

電気は必需品だから、イノベーションブレイクスルーがあれば市場は膨大になる。
GDPを押し上げ、雇用も増えるだろう。
もともと電力会社が高い料金をぼったくってるから、対抗するビジネスプランもコスト的には楽勝でできる。

だいたいこの電力の地域独占供給って戦前の国家総動員法でできた制度なんだぜ。
どこの統制経済国家なんだよ。いらんだろ。つうか経済のじゃま。企業の生産コストの敵。
688名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:13:41.88 ID:YQUazIgn0
>>681
そもそも発送電分離が合理的かどうか?は疑問が残る。
強制的に発送電分離をさせるのは、経済原則から言えばナンセンス。
規制を掛けないという意味での自由化。分離しない経営が合理的なら
そっちを選択する自由もないと話に成らない。
分離するより新規参入の『自由化』の方が良い。
689名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:14:35.55 ID:i6/pm1Ff0
基本的には蓄電技術の開発で家庭用1週間分の電力の蓄電が50万円以下でできれば脱原発はできるよ。
この蓄電技術への本格的な取り組みは震災以降だけど、けっこうなレベルまで行ってる。

面白いのは原発関連企業の日立や東芝でさえマジで取り組んでること。
蓄電と太陽光は暗黙のタブーだったんだけどね。 
蓄電技術があれば、電力の大規模発電広域送電自体のシステムを変えれるから。

企業と資本主義市場はとっくに脱原発、電力自由化に向けて動き出してるってことだよ。

とりあえずどこの出来損ないの社会主義システムだよっていう電力会社を解体しようぜ。
国家総動員法でできた、一丸となって戦争に向かうためのシステムなんだよ。

しかも、純粋に国営じゃない分、なにかあると逃げ回るし、国民を停電値上げで脅迫する始末だ。
独占で世界一高い料金をぼったくってて、日本の産業の国際競争力を奪っといて、いやなら電気使うなってふんぞり返ってる。

いらないだろ、いびつな制度。
つうか、純粋な民間企業だったら、原発はできないだろ。
まず保険会社が引き受けないし、出資者もかなりのリスクを追う。
国のケツ持ちがあるから、電力会社はいい気になってるだけだ。

いいから、いっぺん解体しろ。
原発はやるにしても純粋な国営にしないと、危なっかしくてしょうがない。
690名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:15:50.71 ID:Wlyog7yv0
インフラは自由化すべきではない 生きていけなくなるよ

発送電分離で電気代が上がれば発送電分離推進してる人が賠償してくれるのですか?
691名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:17:02.79 ID:7xlK5A1t0
>>684
ずっと前から買ってるよ。
692名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:18:33.50 ID:yz9S5tQK0
世界最大の原発依存国はフランスで


その原発発電量は日本の原発とほぼ同じ量だ。
(アメリカの2/3)

ということは知ってる人は黙ってる。

つまり、現在フランス1国分の発電を止めて
他で補ってるってわけ。人類史上 ものすごい快挙だ。


日本人はこれを誇りに思って良い。

感電社長から日本国籍と市民権を剥奪するのが正しい。
693名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:19:02.59 ID:3nrk2Gtg0
つうか脱原発派が煽る発送電自由化はさ
アメリカでやったら

電気料金値上げ&停電しまくり

だったんだろ?

安くなる補償でもあんのか?
発送電する前に何割安くすると宣言してからやってくれな
694名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:20:11.96 ID:vfzFgi8Q0
>>689
逐電は原発ムラの連中が
24Hロスだらけ発電体制を維持するために
潰したんだわな
695名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:20:37.07 ID:GY9UIDMqP
>>685
為替の変動とシェールガスも大きい。
韓国は、企業向けが補助金で安いが、一般家庭向けは高い。
696名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:24:48.03 ID:Wlyog7yv0
>>689
>企業と資本主義市場
どこの企業なのですか?何割安くなる保障があるのですか?
電気代が上がった時は賠償してくれますか?
697名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:27:39.16 ID:5jZWbloA0
敦賀の送電ピンはねはやめるのね。
698名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:22.79 ID:7fp2KqEQ0
送電部門を切り離して競争させるだけでもう維持できなくなるようなコスト
でしか運営できないなら原発が安いというのもまやかしに近いな。どうしても
持ちたいなら原発だけ国営にすればいい。
699名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:30:53.36 ID:PHdZUe9G0
>>21
TPPに入らないと取引禁止なのに?
ミンスここにたくさんいるなぁ
700名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:32:40.38 ID:7xlK5A1t0
>>695
う〜ん、韓国の電気代は産業用も家庭用もアメリカよりも安く、
日本はアメリカの5倍っていうのもイメージと違うんだけど。

何か根拠があって書いてるんだったら数値で示してもらえますか?
701名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:34:22.60 ID:7fp2KqEQ0
電話通信だってNTT独占から通信の自由化で大幅に電話と通信料金下がったんだからある程度
競争させたほうがいい。あの頃だって電話料金が安くなるか疑問だと騒いでいた人たちは結構いた。
インフラは自由化するべきでないといってた人もね。
702名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:39:00.20 ID:yz9S5tQK0
アメリカやカナダの倍以上ってのは本当だよ。
703名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:40:39.75 ID:Wlyog7yv0
>>701
電話は無くても生きていけるよ
生活に支障が出る分野は保障してくれる企業が必要だよ
704名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:40:42.28 ID:UJFBX5800
送電は1〜2社に統合して規模の経済を追求
原発は発電会社が手放せば国有化。事故が起きたら国の責任。賠償は税金でやる
これが合理的だろな
705名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:43:54.16 ID:6KYydkrYO
国民は原発のコストは安いという幻想に騙されていた訳です。
706名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:44:36.53 ID:q1jHtoaf0
なるほど東電の二重詐欺か。
707名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:46:09.66 ID:i6/pm1Ff0
分離に先立つ電力自由化=家庭用売電の解禁で、電気は狭い共同体での地産地消型になる。
前時代的な大規模発電広域送電からの脱却こそが電力自由化のキーテクノロジー。

そのへんは企業はわかってて、スマートシティ構想、ハイスペック蓄電技術、バブ型送電網なんかで
自己完結型の相互ネットワーク、いってみればインターネットに近い送電網ができる。
鉄道会社、ガス会社、NTT、デベロッパー、ハウスメーカー、マンションメーカーなんかが電機メーカーと組んで系列化されていくだろう。

大規模発電広域送電のままで自由化したら、アメリカみたいになるし、
蓄電技術なしで太陽光などの新エネルギーにのりだしたらドイツみたいに行き詰まる。

「蓄電」と「ハブ化」で2020年までに送電網自体が変化していく。

つうか、東京電力は実質国有化されてる。
財産権は制限されてるから、すぐに発送電分離ができる。
708名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:47:15.39 ID:Wlyog7yv0
東電が発送電分離推進してるのですか?
東電なら保障してくれますよね
709名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:48:04.88 ID:YQUazIgn0
>>701
電話の品質は明らかにNTT独占時代より落ちてる。

質が落ちても問題無い、質よりお金を優先するに値するのが
電話インフラ。ライフラインと同列に語るのは危険だぞ?
電力が安定供給されないリスクは、結果的にコスト増に繋がるのは、
パソコンの電源を無理やり落とせば分かる事だw
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 06:53:09.37 ID:P8o/ynqAO
【社会】関西電力・高浜原発に違法に労働者を派遣、山口組系の暴力団員らを逮捕…違法な原発労働者派遣で得た利益が、暴力団の資金源に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360854724/
711名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:53:19.00 ID:i6/pm1Ff0
電力会社の売上が10兆円、関連を含めて30兆円。
電気の売上は定期的に入ってくるストック型だから、一時的な市場規模じゃない。

電気料金がどうなるかより、この市場が経済回復の起爆剤になるってのがでかい。
自民党はまさかここに踏み込むとは思わなかったが、国の将来のために電力業界を見放したな。

いいことだ。

どうせ業界はまたぐずぐず脅迫含みの抵抗をして、国民から総スカンを食うんだろうな。
そんなことして、失敗して自由化されたら、自由化したとたんどんどん顧客が逃げるぞ。

電力会社の株の時価総額しってるか? 全部あわせても2兆円くらいだ。 
東京電力だけだと3000億円。 
自由化したとたんにM&Aのターゲットになるぞ。 

ついでにアドバイスすると、自由化までの3年以内に電気料金を上げれば上げるほど不利になるぞ。 
ひとつは消費者の嫌悪感がますこと、もうひとつは、新規参入のビジネスモデルがつくりやすいこと。 

あと、原発のコストを税金なしで試算しとけよ。 
廃炉と廃棄物処理とリプレース分入れるの忘れるなよ。 
地域対策費とか振興費とかも含めろよ。もう税金でないぞ。 
原発の未来は旧電力会社にかかってるからな。 
712名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:55:34.38 ID:o/y3+RMs0
何もわかっていない馬鹿ばっかり
プルトニウムを増やせば増やしただけ
将来への負債を増やすだけなのにな。
原発稼働は未来の大き過ぎる利食いに
過ぎない。
713名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:58:27.69 ID:ziJgG6OC0
発送電分離をしたら電気料金が上がるって言ってるヤツは電力会社の回し者。
送電網は電力会社しか使えないのが現状。
(企業向けは、自由化されているが名前だけの自由化。)

その送電網を他の発電事業者に解放するだけ。
電気料金は、今まで通り経産省の認可制すればいいだけ。
714名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:58:30.71 ID:06SXWw2mI
>>709
電話の品質?
黒電話が素晴らしかったの?
自由化した今の方が選択肢が増えて素晴らしいよ。

>>710
電気料金が暴力団の資金源になってるわけか。
そりゃ必死で発送電分離に反対するよな。
715名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:06.92 ID:0gPUzLfA0
国営なら経営を透明化出来るからまだその方がマシなんだがな
民営独占という意味の分からない状態だから原発が爆発する
716名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:17.57 ID:GjKoX4OBO
「多分持てない」多分てなんだよ?
具体的な数値を示して保持できるか否かしゃべれよ!ハゲ!死ね!
717名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:59:52.87 ID:Wlyog7yv0
東電さん
発送電分離で何割安くなりますか?
718名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:01:28.27 ID:9cJpkven0
発送電分離するなら、同時に電力供給義務を撤廃しないと発電業者はやってられんだろうな
719名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:05:15.05 ID:Wlyog7yv0
>>718
停電したら発送電分離を推進した企業として東電に保障してもらうよ
死活問題になる企業も多いからね PCのデータの破損も東電に保障してもらうよ
720名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:06:09.40 ID:kkKcY6JV0
あれ? 発電単価安いんじゃなかったの?
721名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:07:59.64 ID:YQUazIgn0
>>714
だから、電力会社の自由化を否定してないぞ。
電話は通話品質以外のサービス価値を見いだせるって事と
ライフラインとは別問題だと言ってるだけで。

瞬時停電一発で人が死ぬリスクがある事と同列にコストを見ないと
始まらないよって言ってるだけ。
パソコンのコンセントを引っこ抜くリスクとのね。
722名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:09:09.16 ID:EKNDLVbOO
>>715郵政民営化は間違いだったんですね
723名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:09:45.34 ID:t4N+kpVUO
原発厨そっ閉じスレ
724名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:13:36.14 ID:EKNDLVbOO
>>711自民党政権になったら、原発がすぐ再稼働すると思っていたし
TPPも、無条件で受け入れかと思っていた
マスゴミのミスリード酷い
全然電力会社とズブズブじゃないね

再稼働させて放射性瓦礫をバラまいたのは民主党政権だったか
新潟での瓦礫焼却やめさせてほしい
725名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:13:56.78 ID:i6/pm1Ff0
発送電分離を伴う電力自由化ができれば、料金は3分の2になる。
ドイツがうまく行ってないのは「蓄電」とセットでないから。
アメリカが安定しないのは大規模発電・広域送電モデルのまま自由化したから。

地産地消型の蓄電付きスマートグリッドをハブ型送電網でつなげばコストも品質も安定する。
日本が開発してドイツには「蓄電」をアメリカには「スマートグリッド」を輸出すればいいよ。
原発は廃棄物処理、廃炉、基準の厳格化によるコスト増で早晩行き詰まる。

国営で廃炉、除染、廃棄物処理技術を育成して、民間で上記の新電力システムを開発してセットで輸出するといい。
726名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:16:34.73 ID:YQUazIgn0
車の助手席で携帯片手に通話する。
ある通信社の携帯は不通になる事は無い。
別の通信社の携帯は、不通になる事がある。
当然、前者の携帯電話料金は高い。後者は安い。
電話の場合、その選択肢を消費者が選択する自由が許容できるが、
これをライフラインである電力でやると死人がでるよ?って事ね。

教師が馬鹿な生徒の頭殴っただけであーだこうだ言われるのに
その潜在的なコストをどう考えるのか?は非常に重要な話。
電話会社の自由化とは本質的に違う。

核兵器を持てるのに持たない選択と同じで、自由化するぞ!って脅しながら
経営改革を促す方が合理的だし、停電対策としての自家発電の自由化を
する方がよっぽどメリットがある。
727名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:16:47.51 ID:Wlyog7yv0
>>724
放射性瓦礫の償却地域も精神的苦痛料で東電に請求したいよね
728名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:17:34.13 ID:ylBPY1fL0
発送変配電分離すればいいんだよ
729名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:20:39.26 ID:ZixhruQV0
NTTや国鉄は組合に牛耳られて当事者能力を失ってたから
民営化でよくなった
電力は元々民営だからNTTや国鉄やNHKとは違う
バブル時代に上がった給与や待遇を減らしてやるだけでよくなるよ
国営化とか規制強化は馬鹿左翼学者と経産省の役人が天下りしたいから
騒いでるだけでとても現実的ではない
730名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:21:11.65 ID:06SXWw2mI
>>721
どこからどこまでがライフライン?
ガス、水道、電気、電話、インターネット、
鉄道、物流、現代の日本ではすべてライフラインだと思うよ。
瞬間的な停電で人が死ぬような施設は、
バックアップに自家発電装置をつけるべきだし、
当然、そうしてるよ。
病院とかね。
311の時も病院は自家発電に切り替わった。
節電のために信号の電気まで供給停止した電力会社もあったけどね。
ああいう行為で民意は電力自由化に大きく動く。
それがわからない電力会社は本当に馬鹿だ。
尖閣諸島にやってきて海保の船に体当たりしたヤクザ船長を英雄視した
中共と意識が変わらない。
独占企業の職員と中国共産党は意識が似るんだろうね。
731名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:21:46.34 ID:Wlyog7yv0
>>725
料金が3分の2になり維持しなければ東電社員は年収200万で働いてもらう
それくらいは出来ますよね
732名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:21:56.97 ID:OSLUCHfg0
いいことだらけだな
前倒しでやるべき
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 07:23:08.79 ID:P8o/ynqAO
>>1
頼むから持たんでくれ…
734名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:24:05.32 ID:ZixhruQV0
それじゃお前らは自前の電気使ってれば
俺は電力会社から安定した電気を買うから
735名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:21.58 ID:9cJpkven0
>>731
ちなみにお前は年収200万円で働くくらいは出来るんですか?
736名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:25:42.12 ID:i6/pm1Ff0
まあ、電力会社は

「あれもだめ、これもだめ。いうこと聞かないとひどいことになるぞ」って国民を脅迫して高い料金を押し付けてきたからね。
自然エネルギーも蓄電も家庭用売電も送電網開放もそうやって潰されてきた。

今回も「品質が」「安定供給が」「停電が」「値上げが」って潰しにくる。

ただ、
先進国の中で発送電分離、電力自由化がされていない国はない、という事実は大きいね。
あの中国ですら自由化に向かってる。

「どうして日本だけ独禁法の例外規定的に電力会社の利権を守ってんだよ」
「だいたいその電力会社が、自分たちの利権のために国民を脅迫できるのは独占だからだろ」

あきらかにおかしい。
737名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:14.05 ID:9xwRsZrP0
あーあ。言っちゃったねw だから分離しないでね♪という恫喝のつもりだったんだろうが、
見事な逆効果っぷりだなw
738名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:34.91 ID:LL6kglG90
739名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:26:54.08 ID:N2sCYrNiO
経団連も
発電コストの安い原発を再稼働させ
安い電力を

と言っていたと思ったけど?
バカ丸出しだね
740名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:27:48.63 ID:Wlyog7yv0
>>735
停電で死ぬ人が出ればその罰として出来ますよ
741名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:31:32.52 ID:Djgz7p040
>>737
マジレスすると、経産省に脱原発の意志も発送電分離の意志も最初から無い
逆に言えば彼らがやろうと思えばやる、やる気が無いならやらない

あの人達はTVやメディアの調査とかアンケートとか、最初から見てない

官邸前デモは民主党との出来レースだったし、デモも無かったことになってる

マスゴミが飽きたら311も無かったことになる

そんなもんだよ世の中
742名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:32:15.33 ID:Wlyog7yv0
東電は原発で国民を騙して
次は発送電分離で騙すのですか?
743名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:32:40.67 ID:7fp2KqEQ0
東電は民営というけどもっとも官僚的な会社というのは結構よく聞く話。
電力会社の民営はむしろ組合という点では旧国鉄ほどではないにしても
電電公社に近いと思う。福利厚生の厚さや待遇は純民間では考えられない。
744名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:33:13.40 ID:9cJpkven0
>>740
俺なら退職するけど、お前ってM体質なんだな
745名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:34:42.99 ID:Djgz7p040
>>739
いやいや、この国の支配層は誰一人として反原発なんて支持してないからw

誰か思い付く?
現実に権力を持った団体なり人物で反原発を言ってる人
誰もいないだろ?実際

実は誰も反原発なんてやろうとしてないんだよ、最初から
(因みに共産党はクレーム付けるのが仕事なので本気じゃないよ)

冗談抜きで山本太郎ぐらいなんじゃないか、ぶっちゃけw
746名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:35:17.59 ID:Wlyog7yv0
>>744
他人を思いやる気持ちも無いのですね
だから自分よがりの発送電分離になってくる
747名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:36:05.83 ID:i6/pm1Ff0
ちょっと古いけどアメリカの日本に対する年次改革要望書

電力のアクセスと透明性:
すべての市場参入者に対して、電力の送電・配電にかかわるネットワークと会計情報について中立性と透明性を高めることにより、公平な競争を促進する。

電力・ガス分野のインフラ設備の妥当性:
競争力のある国内電力市場を支えるため、十分な送電網およびガス・パイプラインやLNGターミナル網を含む適切な接続・輸送能力を確保するよう、具体的な措置を取る。

競争力のある電力供給者の新規参入:
設置要件を簡略化し、小売り分野における選択肢拡大のための、具体的な計画と予定表を作成して、新規参入を促進する。


民主はガン無視だったが、自民政権下ではそうはいかない。
官僚も外圧には弱い。
ま、自由化できれば動機はどうでもいいが。
748名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:39:12.56 ID:Djgz7p040
>>747
自由化と言っても、アメリカの思惑の中での話なんだよ
そこを忘れちゃいけない

原発の数を減らすのとゼロにするのとでは、思想的に根本から違う

数を減らすことに反対する人間はどこにもいない
749名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:39:48.31 ID:YQUazIgn0
>>730
信号にしろ何にしろ自家発電によるバックアップを用意にする為の
規制緩和には同意だぞ。

発送電分離は、送電網を独占させて、電力会社を自由化させる手法。
そんなことやれば、送電網は独占会社独特の高コスト体質に陥り、
その弊害を電力会社が受けて、質の悪い電力供給が行われる事に成りかねない
と言ってるまで。それなら自家発電や地域自家発電レベルで送電網も含めた
自由化の方が合理的なんじゃ?って話ね。
750名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:41:25.43 ID:Djgz7p040
「市民の声」なんて誰も聞いてないし影響力も無いんだって、まだ分かんないのかねw
全部官僚が決めるだけの事なのに、議論なんかしても意味無い
751名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:44:15.96 ID:Djgz7p040
>>742
いやいや福島は原発置くぐらいの貢献しか出来なかったが、それでもよくやった
東電とか関係無い

地域経済の話なんだよ、これは

地方交付税貰わないと生きていけない地方の役割ってもんだ

何の役にも立てないのなら、橋下徹の言うように地方交付税打ち切り
それぐらいやらなきゃ
752名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:45:58.16 ID:i6/pm1Ff0
経済界は電力会社の解体には反対しないよ。
閉鎖的な電力市場に自分たちも参入できるから。
蓄電でいうと自動車、電機。スマートグリッドではハウスメーカー、デベロッパー、配電では鉄道、通信。
発電では鉄鋼、ガス、プラント。
けっこうな業界が活性化する。

問題は「原子力技術の維持」だが、これに私企業をからめると東電のような手抜き隠蔽での原発運営になり、あぶなくてしょうがない。
原子力に関してはやるのなら、完全に国営化して国民がきちんと監視できるよいにしたほうがいい。

廃炉作業と費用負担を電力会社のから引き上げて、そのかわりに送電網を譲り受け競売にかければ一石二鳥だ
753名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:46:26.43 ID:Wlyog7yv0
>>747
いまの電力会社のまま自由化を進めることは何故出来ないの?
官僚が利権で儲けるからでしょ
自由化で電気代を上げれないように戒めが必要
いやなら>>744の様に逃げ出してくれればその分の無駄なコストがなくなる
754名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:47:39.67 ID:9xwRsZrP0
こんだけ執着するんだから、原発のうまみってすごいんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
 
755名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:48:14.58 ID:K/pV0VsN0
>>1
原発ってどんだけ高コストなんだよw
756名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:48:59.50 ID:ufPz7CoE0
やや旧聞に属するが、孫正義が送電網を欲しがっているようだという話が
昨夏あった。その後どのように進展しているのかは知らない。
757名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:49:55.01 ID:ZixhruQV0
>>754
国民にとってな
外国人チョンは関係ないから帰国しろよ
758名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:52:54.16 ID:ufPz7CoE0
原発がおいしいというより、電気事業者が解体されるとき
ついでに構造癒着が無くなったりそれまで封印されていた悪事が
一気に醜聞として吹き出すことをいやがっている側面も小さくないの
ではなかろうか。フィクサーや裏社会との繋がりなど、明るみに出そうで
なかなか出てこない。
759名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:53:46.92 ID:ZixhruQV0
>>756
東電の光はKDDIが買ったから要らなかったんだろ
関電の光は黒字だからほしがってる
だから橋下使って関電に嫌がらせ
でも損は諦めてアメリカ移住に切り替えたみたいだぞ
いつまでも騒いでるのは負け組チョン
760名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:54:05.16 ID:Wlyog7yv0
官僚が利権で儲けれないように送電網会社を国が維持するなら
送電網会社の役員報酬は500万以下従業員は300万以下で設定したほうがいい
天下り先にならないようにね
761名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:54:43.54 ID:L7ozFUHe0
原発は一企業に持たせるべきではない。
なぜなら何かあった時にきちんと責任取れないから。
全部国が所有して、何かあったら国民全員で責任取るべき。
責任取れないなら一切所有するべきではない。
金の問題ではない。
汚染されて住む場所食うものが無くなるのはおれたち国民。
762名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:56:10.72 ID:XgvrAHn+0
>>754
放射性廃棄物処分費用・廃炉費用・核燃料税・使用済み核燃料税を全部電気代からとってるからな
1本1億もする核燃料税や使用済み核燃料税で電気代上げ放題だもの
763名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:59:03.60 ID:h4sFXfoa0
なんつうか恥晒しな事を平気で言うなぁ。
発送電分離で利権がなくなるのを恐れて
更に、今まで絞り放題だった金を搾り取れなく
なるのが怖いので止めてくださいと、
諸に言ってるんだから始末が悪い。

各電器機器メーカーもそろそろ電気を外部から
取る方式の物をなくして内部発電方式で半永久的に
駆動できる物を作るべきだな。

そうなれば電気自体が外部から入らなくなる分
電力会社が完全破産してざまぁな状態になるだろ。
764名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:00:16.76 ID:d8oOlsI70
あれ、原発の電気は安いんじゃなかったか?
765名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:24.49 ID:t4N+kpVUO
原子力村に連なる議員が財務省村ともなんか被るのは何故?と思ってたが、
電力会社の独占的な商売は独禁法から例外規定されているんよね
公取委は財務省の天下りポストだったりするんだな
で経産省は発送分離推進
ふむ?、、気のせいか
766名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:39.51 ID:D8WLFEmq0
>>752
電力会社の問題ある体質って、民間企業というよりは、国営企業のそれにちかいから
国営化しても、国営の超巨大東電ができるだけでしょう。

監視できるルールを作っても、どう安全を守るかではなくて、どうすればルールにひっかからない
で済むかに心血を注ぐような人たちだし。民間だろうが国営だろうがあぶなくてしょうがないのは
かわらない。
767名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:06:28.66 ID:YQUazIgn0
>>763
だから発送電分離方式は、利権が無くなる訳じゃない。
送電網を持つ会社は凄い利権会社になる。
自治体が大株主になってる電力会社の利権を強制的に分離する理由は、
利権を日本人の手から奪いたい人達だけの発想。
本当に日本の消費者の為を前提にするのなら、分離せずに自由化すれば
良いだけの話。
768名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:07:12.44 ID:XgvrAHn+0
>>766
水道同様に非営利になりゃこんなアホくさい値段にならんよ
国営にするほうが安くなる
公務員の何倍もする給料だしてさらに莫大な広告費とかやってんだから
核燃料税・使用済み核燃料税無くなるだけでも莫大な減額出来るでしょ
769名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:08:16.09 ID:h4sFXfoa0
テレビもパソコンも自動で内部で発電できる方式に
すればいいんだよ。
もう、コンセントの時代は終わっていい。
利権でうはうはな奴は死んでくれて結構。
原発はコストもかかるし、処理方法も確立
出来てないし、事故起これば死の町になるわけだし。
碌な事が無い。 
770名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:09:19.23 ID:t4N+kpVUO
利権のおためごかしに歪んだ愛国心を振りかざすのは財務のクセだからすぐわかっちゃう
771名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:10:01.04 ID:i6/pm1Ff0
>>766
国営化するのは原子力だけ。
廃炉、核廃棄物処理、除染、原発運営を国営にする。

廃炉作業は長い時間かかるから、原発立地で自治体と共同して地元から雇用して地元業者をなるべく採用する。
そうすればいま東電がやってるようなひどい労務管理やピンハネも回避できて地元対策になる。

廃炉のノウハウは輸出できるし、廃炉になった建屋や炉で揺れや劣化の耐性試験をやることもできる。
772名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:11:07.08 ID:+2KIrBqK0
>768
国営にしたとしても そこで発生するコストは何らかに支払われるわけで
そうなると利権問題に発展する
NTTなんぞがいい例だよ
分割して競争した結果が今の料金体制
773p3095-ipbf2610hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/02/17(日) 08:12:36.86 ID:dalTNcf10
>>768
日本の上下水道事業は社会インフラのモデルとして素晴らしいと思うんだが、
一方で、水道局ってのは貧乏役所の代名詞みたいなもんだからな。

わざわざ好き好んで真似しようとは思わんわな。
774名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:13:22.35 ID:XgvrAHn+0
>>771
廃炉のノウハウは輸出不可能というか
長期間見てるだけしかない
米なんか大量に廃炉してるけど見てるだけだし
775名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:10.15 ID:i6/pm1Ff0
〉送電網を持つ会社は凄い利権会社になる。

必死に擁護して自分で電力利権の現状を言ってりゃ世話ないわw
776名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:28.77 ID:MlNiHeltO
>>764
安定的な長期大量発電したら、の話。
小規模発電や需要が大きく変わるような発電には向いてない
777名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:14:48.04 ID:6bjDl5IO0
>>769
何を燃料にするん?

ガス?
778名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:16:20.48 ID:JkwVHc/+0
>>768
今までの経緯見てると公務員だと一応だけど給与とか
国民が知ることできるし、一応マスコミも無駄遣いを税金だからという理由で叩ける
でも電力は一度も叩かれたことないもんね
ほぼ税金なのに
779名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:16:58.51 ID:Wlyog7yv0
分離せずに自由化出来ない理由は
原発利権が難しくなったので送電網利権で天下りしようとしてるからでしょ
っで国営であれば財務表も開示せずにうはうは

分離せずに自由化した方がいい
780名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:06.58 ID:XgvrAHn+0
>>772
日本発送電をGHQが解体民営化したのが今の電力会社でしょ

>>773
水道の水が普通に飲めるから言えることなのでは?
781名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:17:35.30 ID:i6/pm1Ff0
>>774
そこは自動ロボットとか無人監視システムとかないかね。
放射能自体がやっかいだから、いまの人類じゃ無理か。

いずれにしても東電がフランスに汚染水の除去プラント泣きついたような事態は国辱もんだ。
782名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:18:16.95 ID:YQUazIgn0
>>775
何の擁護もしてないぞ。
既存の送電網を使わない発電をもっと認めろって言ってるんだから。
逆に送電網という利権を持っている以上電力の安定供給が大前提に
あるべきだとも。

この発送電分離は、電力会社を選べる自由を与えて(自己責任論)
送電網利権を温存する手法。
783名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:20:32.15 ID:ufPz7CoE0
核廃棄物の中間処理や最終処理技術が未完成のままだから、その研究開発に
潤沢な資金が必要なのは理解できるとしても、色々と調子に乗り過ぎだったようだ。
エネルギーというのは大戦争の主因にもなってきた問題なので、自民党中興期に
直面した石油ショック対策の道筋として立つ大義は確かにあったが、一方で未解決の
問題も少なからずあり、与野党の別なくもっと真摯に取り組むべきだった。

そんなことは東電経営陣と銀座で呑み歩くと噂され電気事業者労組とも懇ろの落選者Sを
始め、民主党首脳部だって承知していた筈なのに、無批判で原発事業施策を継承し
嬉々として海外セールスまでかけたばかりか、イザ万一の緊急事態に復興省庁の起ち上げ
ひとつ満足なスピードで達成できなかったのも事実。二言目には自民党(無論責任は大)の
名前を出す者は多いが、民主党の無能ぶりもなかなかどうして、それはそれはひどいものだった。
784名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:08.30 ID:XgvrAHn+0
>>779
国営だと財務表は開示請求出せば見られるんじゃ

>>781
日本は他国ではとっくに廃炉してるような原発を延命して使ってるから
延命技術は輸出可能だけど信頼性が無いからねぇ
ロボットや無人監視なんてのは米仏のが進んでる
785名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:24.41 ID:AEEDTBpK0
???
分離したほうが原発は有利なんじゃね?
土管屋にしたら安定してる原発を優先するでしょう。
太陽光発電?
切り離したいわw
風車とかもってのほかw
786名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:21:28.13 ID:tGtetIlH0
まぁ、普通に考えて>>3の意見が全くごもっとも
787名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:23:14.76 ID:Wlyog7yv0
>>784
官僚が利権で儲けれないように送電網会社を国が維持するなら
送電網会社の役員報酬と従業員の給料を先に開示してください
788名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:41.81 ID:XgvrAHn+0
>>787
先に開示しろって今民営だろうに
789名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:24:42.29 ID:t4N+kpVUO
送電は国家公務員に直接運営させちゃったほうが安上がりかもね
公務員人件費以上にはならんから
790名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:25:23.72 ID:D8WLFEmq0
>>778
公務員だと給与を減らそうとすると、いくら叩こうが超強力な組合が登場してほとんど減らせないけどな。
原発事故なんて起きた日には、事故現場に職員を送るなんて法律違反だ。とか言い出しそうだ。
791名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:25:29.85 ID:3TYcUQ2W0
ならちょうどいいじゃないか
792名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:25:31.42 ID:i6/pm1Ff0
>>782
だから、電力会社の今の独占にあぐらをかいた利権はどうするんだって話だろ。
電力会社から送電網をひっぱがさないと好き放題やられる体質は変わらない。

新しい電力網の会社はNTTがモデルになるな。
有線ではほぼ独占だけど、別にいまの電力会社のように国民を脅迫してないだろ。

で、携帯とインターネット電話のような新サービスが自由化で生まれ、市場が活性化する。
793名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:26:40.57 ID:Wlyog7yv0
>>788
そのままでいくつもりですか?
発電部門が無いので3分の1以下ですよねもちろん
794名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:28:55.08 ID:YQUazIgn0
>>792
>だから、電力会社の今の独占にあぐらをかいた利権はどうするんだって話だろ。

だから自家発電すれば良いんだ。
エネファーム導入すれば良いし、太陽光パネル張ればいい。
795名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:31:16.08 ID:i6/pm1Ff0
>>794
そうだよ。
で、余剰電力を融通し合うために売電の自由化と送電網の開放がいるんだよ。
基本だろw
796名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:31:19.05 ID:XgvrAHn+0
>>793
俺は発電も送電も全部国営化して非営利公団を1つでっかいの作ってしまえばいいと思ってる
東西の周波数問題もこれで解決できるし
797名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:05.07 ID:lOJWJJWT0
さっさと高濃度放射性廃棄施設の穴を掘れよ。
798名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:32:35.12 ID:Wlyog7yv0
>>792
無線でいいからね
電話と一緒にしてるのは何故?ソフトバンクだから?
799名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:34:25.95 ID:nc9B8poc0
原発は維持費が高過ぎて採算が取れない

本音ktkr
800名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:35:09.51 ID:i6/pm1Ff0
>>798
鉄道でも荷物配送でもタバコでもなんでもいいよ。
結果的にほぼ独占だけど、国民を脅迫してない。
801名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:35:28.86 ID:DQth3fJU0
原発はさっさと不良債権化して国が引き取るしかないんだよな
税金で処理するしかないが官僚に何らかの責任を取らせないとな
802名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:36:46.87 ID:ufPz7CoE0
つつましくやっていれば、ここまでの批判は浴びなかったろうに雇用促進どころか、
まるで貴族みたいなのがいるからな。そりゃ言われるにきまってる。貴族とヤクザと
その中間の鵺みたいな存在さえ無くなれば、雇用維持創出手段として魅力的ではあろうか。

ただ、その天衣無縫の大物気取りでいるバカの排除が極めて困難なようだ。
有志ライター連の手で、司法、警察まで巻き込んだ奇妙な構造がある程度解明されているが、
スラップ訴訟を起こしたり、国会議員とも気脈を通じた政治力で妨害されているようで、
遅々として進まない。
803名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:36:50.95 ID:Jk+z37aZ0
>>722
郵便事業は実質的には独占じゃない
804名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:39:05.75 ID:p+Xs6r+4O
ちょんばんくが狙ってるwwwきめえwww
805名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:39:30.55 ID:yQGAJRSL0
今の独占電力会社が苦しんでくれればいいと思えてくる
806名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:40:45.91 ID:SgwODoP60
発送電分離して原発が採算取れないということは
原発は不正損益計算しているということだね。
807名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:40:53.06 ID:Wlyog7yv0
>>800
電力会社も脅迫はしてないでしょ
原発利権で脅迫してるだけ、官僚が原発で責任を取り
電力は今の体制のまま自由化すればいい
808名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:41:39.08 ID:BRSVKsWm0
送電しか儲からないのが現実だから。
まともな経営者ならリスクが大きい発電切り捨てて大量に社員捨ててスリムな送電会社になる。

今の電力会社が発電やってくれるなんて幻想。
809名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:42:52.37 ID:4SnBgabx0
火力なら持てるの?
810名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:44:41.95 ID:oBVwBF8P0
原発の収益には、俺たちの税金が含まれてることを見落としている発言だな。
関電は勉強が必要。税金投入を込みにした原発のコストをもう一度計算し直せ!
811名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:45:44.01 ID:KOT+w2Ec0
発送電分離とか再生エネルチーとか言えば、議論した気になってる人達は毒でしなかないな。
812名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:47:32.28 ID:N1VPqwZl0
発送電分離ってそもそも枝野とか菅直人とかの
共産主義スパイが言い出したことだから、はっきりいって超反日行為なんだよな。
共産主義スパイが スパイたちの仲間が日本のインフラで金をもうけ
北朝鮮や韓国 中国やロシアなのど犯罪国家が金をもうける
枝のとかかんな音はそうしたいから、原発事故直後から
そういったことをマスコミや自分たちも意図的に言い出したんだよ。
いずれにせよ、発送電分離とは共産主義スパイの反日活動のひとつだ。
813名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:49:37.10 ID:i6/pm1Ff0
でてきたね。
議論が不利になるとわいてくるレッテル貼りw
814名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:53:05.79 ID:8R3Wwj5s0
送電業者への卸値を上げればいいじゃねえかよ
815名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:54:05.02 ID:i6/pm1Ff0
>>812
そもそも今回、自民党が英断したんだけどなw

「3年後に小売り自由化=発送電分離は5〜7年後」

経済産業省の電力システム改革専門委員会(委員長・伊藤元重東大大学院教授)は8日、電力改革の方向性を盛り込んだ報告書案を取りまとめた。

報告書案は小売りの完全自由化を3年後の2016年、発送電分離は5〜7年後の18〜20年に実施すると工程表に明記。
「戦後最大の改革」(資源エネルギー庁)実現へ筋道を示した。

小売り自由化では現在電力会社に認めている地域独占を解消。
利用者がどの電力事業者とでも契約できるようにする。電力会社の供給責任も撤廃する。
事業者の価格競争を促すため、料金規制も段階的に撤廃する。
ただ、「競争なき独占」による料金上昇を回避するため、競争環境が整うまでは現在の電力会社から規制料金で供給を受けられる経過期間を設ける。

発送電分離では、電力会社の発電部門と送電部門を分社化する。
電力会社から送配電網を分離させた上で、新たに設置する規制機関で監視を強め、どの事業者でも公平に利用できる体制を整える。(2013/02/08-20:27)

http://i.jiji.jp/jc/i?k=2013020800986
816名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:54:14.46 ID:Wlyog7yv0
議論にもなってないけど?
今の体制のまま自由化できない理由は?
817名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:56:10.79 ID:+2KIrBqK0
ガス会社や石油会社に発電するくらいの能力はあると思う
現実、大阪ガスなんかやってるし
818名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:56:17.41 ID:hiTKmfXU0
発送電分離とか電力自由化とか言ってる人間は低廉で安定した電気を供給出来なくなる可能性は考えないのか?
災害を奇貨として災害に弱くなる可能性がある構造を取り入れようとするとか気がくるってるとしか思えない
819名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:56:40.65 ID:YQUazIgn0
>>808
そこなんだよね。
送電会社は一番の利権会社に成りえる。
一番リスクのある発電を切り離せたうえでの独占企業だから。

その利権の温存付け替えと負担を押し付けられた電力会社と
その電力会社を選択する自己責任論を押し付けられる消費者に
デメリットが掛かってくる可能性がある。

それなら、中規模、小規模の自家発電を促して、既存の電力会社に
競争圧力を掛ける手法の方が何十倍も健全であり、市場の広がりもあるし、
地方の工業団地の競争力も上がる。
820名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:57:33.91 ID:Wlyog7yv0
>>815
電力会社の発電部門と送電部門を分社化
821名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:00:04.54 ID:i6/pm1Ff0
>>816
今の体制が自由化の邪魔だからだろ。
そもそも、戦前の国家総動員法でできた統制経済体制だぞ。
本来、統制経済ってのは共産主義なんかで国が自由競争を排除して管轄下におくためのもの。

戦後、GHQの勧告で形だけ民営化したが実態は変わってない。
まさかアメリカも自由経済下ここまで利権にしがみついて国民を圧迫するクズがモンスター化すると思わなかったんだろ、当時は。
822名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:01:11.50 ID:+2KIrBqK0
送電コストが掛かるのは停電し難いシステムの構築が
他所の国に比べて凄いのが一因
自前の光ケーブルでトランスを監視して電力負荷をコントロールしてる国なんて
日本以外では無いそうだ
823名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:02:01.30 ID:yRfX5KBh0
送電分離は不要
824名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:02:34.42 ID:o5ezdfOu0
じゃあ持つな。捨てろ。
825名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:03:16.96 ID:8R3Wwj5s0
>>817
原発事故で白日の下にさらされたのは、
発電は日立や東芝がやっていた。送電は関電工などがやっていた。
東電は何かっていうと、これらをまとめる総合商社でしかなかったってこと。
商社を介さず、直接購入するのが安いに決まってるが、監督がいなくなったらどうか…ってだけだな
826名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:03:46.66 ID:i6/pm1Ff0
>>820
あ、そこで守るのねw
で、別会社をホールディング会社にして実効支配下にすると。

実態がかわらないから、無理だっつうの。国民もそこまでバカじゃない。
つうか、東電は国有化されてるぞ。忘れてないか?
827名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:05:33.91 ID:Wlyog7yv0
>>821
規制機関で監視と書いてあるけど
国営だともっとモンスター化するから民営化したんでしょ
なら発電も国営化するべきだね

>>826
東電のことだけみてどうするの?
828名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:05:39.19 ID:h4sFXfoa0
小さな発電技術ってのはあった方がいい。
今の場合。
大規模な停電とかになると簡単に復旧しない。

でも自分とこのマンション、家で発電できて
それがそのまま全部使えたら金掛からないし
停電の恐れもすくない。

自家発電の技術革新は凄く必要になるかもしれん。
829名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:05:42.33 ID:o1ehiVB4O
じゃあ原発持たなくていいよ。安定供給できないなら出来なくていいよ。 どうせ夏場の13−15時だけ切れるとかでしょ。
みんな受け入れるよ。
830名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:06:12.89 ID:YphYde4L0
>>815
自民党はもともと2000年前後に電力自由化をやってたからな。
しかし電事連の逆鱗に触れてネガキャンされた。
元通産大臣の佐藤信二は電力自由化を推進して落選させられた。

自由化してたら今頃核燃料サイクルとかに莫大な税金を使うことはなかったかもしれん
831名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:06:26.40 ID:lyrSVvTg0
>>825
監督のトップはいよいよの時に逃げたからなぁ
原発には別に反対しないし使ってくしかないと思ってるけど
あれはねーよなぁ
832名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:06:38.12 ID:o5ezdfOu0
>>822
バカみたいだよな。
工場や病院とかには瞬停防止が必要だが、一般家庭では不要。
瞬停防止なんか、必要なところだけにすれば、コストはもっと安くできる。
833名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:08:21.85 ID:JM2nlfgd0
原発国有化決定だねw
834名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:08:42.71 ID:i6/pm1Ff0
>>827
ちょっと意味がわからない。いやマジで。
悪いが俺のID(i6/pm1Ff0)を抽出して通して読んでからレスくれ。
835名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:08:43.34 ID:9cJpkven0
>>828
停電したらお前が全部分解して直すのか?
836名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:08:54.79 ID:KOT+w2Ec0
>>832
それ二重化必須だろ。
そのコスト誰が見るんだ?
837名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:10:05.77 ID:+2KIrBqK0
>826
六本木ヒルズは自家発電だったんじゃね
838名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:10:40.18 ID:YphYde4L0
>>822
日本の送電コストが高いのは原発のせい。
送配電部門に原発立地交付金と核燃料サイクル費用が課せられてるのが最大の原因なんだが。
なぜ原発そのものに課税しないのか?
839名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:11:28.07 ID:je0V88wO0
>829

おまえの頭の中も、夏場の13−15時は切れるのだろう。
840名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:12:28.19 ID:xzmNIVll0
関電が持っている送電網は電気代として取られた電気代に全部入っていた修理代や工事代で送電網は出来てんだよ。
電力会社は送電網の他に光回線まで我らの電気代で光回線網を敷いて光回線会社を子会社として儲けてんだよ。
送電網も光回線網も電気代から徴収して作って別会社で儲けてんのに、電力会社は電気と光送電網等は全部電気代を払った消費者に返せ。
841名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:12:52.32 ID:BRSVKsWm0
発電や送電、蓄電に技術的なブレイクスルーを期待しても無理。
採掘技術によって天然ガスや地下資源が採算ベースに乗るようになっただけで、
技術の進歩は牛歩レベル。
842名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:13:14.05 ID:h4sFXfoa0
>>835
実際に一戸建てならそうなるかもな。
実際問題専門の業者に来てもらう事に
なるんだろうけどさ。

そうなるとお金もかからないだろ。
別に関電とかに金払わなくても
よくなるだろうし、負担は小さいよ。

なんか不都合でもあるのか?
843名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:13:37.62 ID:ufPz7CoE0
>>296
発電技術の発達について、もうちょっと誠実に広報すればよかったものをな。
発送電分離に伴う送電網の開放とスマートグリッドの構築は、克服すべき課題は
あるものの既に先例もあり決して不可能な話ではなく、第一省エネにもなるのに、
誰が何故それを妨げたのか話。
844名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:14:00.19 ID:o5ezdfOu0
>>836
バカか。
不要な分、コストを削れ
845名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:15:17.64 ID:YQUazIgn0
>>825
電力会社なんて本質的に必要ない。
だから、自家発電でも問題無い訳で。

地方自治体が日立と関電工に中規模発電所と工業団地に送電網を
引いて工場誘致する事だって普通に出来る。

逆に既存の送電網を使う代わりに厳しい規制を既存の電力会社に与えながら、
その手の自家発電も含む小売を自由化する方が合理的。
846名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:16:20.48 ID:hiTKmfXU0
>>843
発送電分離してないのにスマートグリッドなんて導入する意味あるの?
847名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:17:45.74 ID:BRSVKsWm0
>>838
それ違うわ。
自前の化石燃料資源を持ってないから。
安く燃やせるなら電気代も安い。

ガソリンだって三重とか精製所の近辺は輸送費の分、平均よりかなり安いんだぞ。
油をアラブから運んできて安いわけないだろ。
目の前の地面掘って湯水のように出てこないから高いんだ。
848名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:17:49.21 ID:2Zq9ZOIY0
時々停まるけど安い
絶対停まらないけど高い

どちらでも選べるようにすりゃ医院じゃね
849名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:18:08.10 ID:ufPz7CoE0
>>846
送電線網が開放されていないからスマートグリッドが構築できないって解釈できるように書いてるのに、字が読めないの?
850名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:20:04.21 ID:Wlyog7yv0
>>848
いまの体制のまま自由化をやれば
絶対停まらないけど安い可能性が出てくる
851名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:20:05.05 ID:i6/pm1Ff0
だから、キーテクノロジーは蓄電なんだよ。

ためしに原発関連企業の「日立」や「東芝」と蓄電でググってみろ。
事故前には暗黙のタブーだった家庭用蓄電早朝がどんどんスペックアップしてる。

これがあれば「突発停電」「ピークシフト」から解放される。
広域送電ネックであるブラックアウト対策費もカットできる。
852名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:20:06.73 ID:+2KIrBqK0
>848
今の電柱が倍に増えるぞ
853名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:20:20.61 ID:hiTKmfXU0
>>849
発送電分離した弊害を緩和するためにスマートグリッドが出て来たんだぞ?
弊害無いんだからスマートグリッド導入する意味ないだろって言ってるんだが
854名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:20:40.13 ID:D4JnGBHI0
ハァ? 原発が一番安上がりな発電方法だって主張してたのは何だったんだ?
855名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:20:40.46 ID:KUBaYe5qO
東電の人間のクズ経営者は一応は交代したが、関電のクズ八木はずっと居座ってて気分が悪い。
856名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:21:05.61 ID:2Zq9ZOIY0
一家に一台ガス発電機
857名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:21:48.49 ID:h4sFXfoa0
関電とかが一手に引き受けてるから
好き勝手してるだけで、関電への需要が
少なくなれば関電とて今までと同じでは
危険だと解る。
関電が一番恐れているのは感電に頼らなくても
電気が使える状況になる事だと思うんだわ。

大規模な発電所を使わなくてもいいように
すれば電力会社も我侭言わなくなるさ。
858名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:21:59.18 ID:kb+wbQBw0
利権屑は一回リセットした方がいいな
859名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:22:11.51 ID:ugVFb9gS0
>>829
お前が電気一切使わなければいけるよ
860名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:22:26.05 ID:ZF4yEb8X0
>>772
今そんなに昔と比べてNTT高いかね?
日本国内時系列で比較してだが?
861名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:22:30.22 ID:vLhGN94r0
きんでん出身の松井が

862名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:22:59.15 ID:+2KIrBqK0
>856
停電が当たり前だった時代では商店でアイスが溶けないように自前の発電機を持ってた
863名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:23:03.50 ID:ufPz7CoE0
>>853
発送電分離には何が何でも絶対反対と言えば、その方が解りやすいんじゃないの?
864名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:23:37.95 ID:ZF4yEb8X0
>>829
あれは本当に止まらなかったところは何とでも言えるが
止まったところは悲惨らしいよ。
865名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:23:54.27 ID:dlez+pc70
適切な費用に利益オンでいいから、おまえら発電だけやっとけ。
国の管理のもとで。どうせなにかあっても自分で尻ふけないん
だから。
866名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:24:18.71 ID:4MSmwsjz0
利権の問題じゃなくて原発維持は決まってることだから自由化するならば電気代は上げる方向に向けるってことだろうと思う
なぜなら他の新電力会社は急激な需要増に対応するにはかなりの時間を要するし火力に限定されるから
867名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:25:08.89 ID:ZF4yEb8X0
>>826
ヒルズはしらないが大きなビルは自家発電があるところも多いからな。
868名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:25:33.64 ID:LoL76v6y0
ごめん。いまごろ疑問。
発送電分離って電力自由化で発電に私企業を参加させるための
方法だよね。つまり、普通の私企業が発電するコストより
原発のほうがコストがかかるから負けちゃうって言ってるの?
誰も送電事業なんて参入しないよね?
869名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:25:36.94 ID:hiTKmfXU0
>>863
まともな知能持ってたら発送電分離なんて反対するだろ
てか、お前スマートグリッドになんか変な幻想見てない?
870名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:25:50.85 ID:9cJpkven0
>>851
何が暗黙のタブーなんだよ。
蓄電技術が無いから需要に応じて発電量を増やさないといけないなんて
誰もが知ってる話だったろうに。
揚水発電みたいなロスの多い発電やめたいと皆思ってたよ。
871名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:26:09.81 ID:XK2ddeg70
安上がりな原発持てないなら何も持てないんだが
872名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:27:34.25 ID:YQUazIgn0
>>849
だからスマートグリッドを導入すれば、送電網が社が最大の
利権会社になるし、既存の大規模電力会社は負担だけ強いられて、
発電を放棄し出す。そうなれば、誰が安定的な電力供給と
低コストの発電を維持するんだ?って部分がまったく議論されていない。
873名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:28:28.32 ID:+2KIrBqK0
>860
書き方が悪かった
電電公社時代に比べてNTTなり通信自由化になって値段が下がった
国に一元管理させるとそこにぶら下がる利権が値段を上げると言いたかったんだ
ただ今の構築された送電システムに競争させるインフラを新たに作るとなると
名乗りを上げる企業があるかどうか難しいと思う
発電に関しては競争する余地があると思う
874名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:28:38.04 ID:MbNke/bL0
原発のコストが高すぎって事だろ
送電分離すれば間違いなく安くなるな
875名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:28:47.17 ID:i6/pm1Ff0
>>870
家庭用は暗黙のタブーだったよ。
2011年以前で家庭用蓄電で調べてみろよ。
876名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:29:20.40 ID:ZF4yEb8X0
>>866
そうか?
とりわけて原発は維持で俺はかまわないんだが
ただ新電力会社は中長期計画を建てて高い料金にはしないと思うんだが?
国が一定の売電価格で買い取る制度はまだ有効じゃないの?
それに新電力会社にすぐに移行と言うことにもならないだろうし。
エネルギー政策を自民党がどう進めていくかは知らないけどな。
買取ならどちらにしても税負担だろうけどな。
877名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:29:32.58 ID:vLhGN94r0
>>874
高速バスみたいなもんさね
 
878名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:29:35.19 ID:2Zq9ZOIY0
ガス発電して廃熱で給湯
ハイブリッドで省エネ実現
身近なところに無駄はいぱ〜い転がってる
879名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:30:28.70 ID:8PZo0S+B0
使用済み核燃料の再処理が事実上頓挫しているんだから、使用済み核燃料を資産計上できなくなれば
既に電力会社は破綻しているといえる
さらに今後数千年にわたって管理しなければならない事を考えれば膨大な費用がかかることは明らか
原発が発電コストがかからないなんていうのは完全な嘘
880名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:30:35.83 ID:vsTkhgrL0
クズが。腹掻っ捌いて死ねや。
881名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:30:40.13 ID:hdxwY02D0
原発コスト高いなら脱原発しろよカス。
882名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:31:18.72 ID:vLhGN94r0
>>878
薪ストーブに薪風呂など
いろんな所で省エネな材料は転がってるわなぁ
 
883名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:31:28.07 ID:UjqypXfIO
原発が一番低コストなんだから問題ない
884名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:31:39.39 ID:h4sFXfoa0
ソーラーパネルとかが活発なのは
そういう関電とかの利益を掠めたいって
部分もあるんだろうな。
今は太陽光発電はビジネスチャンスではあるし。
885クッキー ◆cookieJPvY :2013/02/17(日) 09:31:47.47 ID:AQN14SYa0
総括原価方式で、送配電会社も子会社なら、経費は変わらんだろ
886名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:32:03.64 ID:ZixhruQV0
結局みんな送電網だけが欲しいんだよ
共産党が反対するから新規の送電線はつくれないからね
官僚やチョンやユダヤが寄ってたかって
自分のものにしたいだけ
全く生産性のない計画だ
887名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:32:20.09 ID:9cJpkven0
>>878
>>882

まあ、ガスを持ってくるのも薪を持ってくるのも
電気使ってるけどなw
888名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:32:39.83 ID:2Zq9ZOIY0
核燃料サイクル技術確立すれば鬼に金棒
日本が世界に先駆けてやるべき
889名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:33:49.04 ID:i6/pm1Ff0
>>872
だから、電力会社の今の独占にあぐらをかいた利権はどうするんだって話だろ。
電力会社から送電網をひっぱがさないと好き放題やられる体質は変わらない。

新しい電力網の会社はNTTがモデルになるな。
有線ではほぼ独占だけど、別にいまの電力会社のように国民を脅迫してないだろ。

で、携帯とインターネット電話のような新サービスが自由化で生まれ、市場が活性化する。

電力会社の息が完全に外せれば、顧客を脅迫して利権を貪る下品な会社はそうはいない。
890名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:34:25.80 ID:+Xj/piBn0 BE:5879347698-2BP(1)
持たなければいいじゃん

>>879
同意
隠れて税金が使われえいるだけ
891名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:04.95 ID:9cJpkven0
電電公社がどこに工場持って何作ってたんだよっていう・・・
892名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:11.98 ID:2Zq9ZOIY0
>>887
プリウスだってガソリン使ってるけどな

みたいな議論w
893名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:16.28 ID:ufPz7CoE0
>>888
それは寧ろ必須に近い課題なのに、見通し立ってないから喧嘩が始まってるようなもんだろ
894名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:26.27 ID:6LgHJIxaI
原発は安いんだから、原発で作った電力を卸してボロ儲けじゃないのかよ
895名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:27.62 ID:ZF4yEb8X0
>>873
電線に関しては
国に一元管理というより国が資産として持ち民間に管理させればいいと思うんだが?
だから電柱が倍になるとかいう議論は正直よく分からない。

個人的には原発維持でかまわないんだが安定した電力供給と蓄電技術がどう絡むかによって
電力の安定性はまるで変わってくると思うんだが・・・。
例えば各家庭に蓄電して分散したシステムが構築できれば見違えるほど変わってくると思うんだが。
896名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:50.11 ID:Ktejc4oz0
>>747 ・・・ま、自由化できれば動機はどうでもいいが。

注目すべき発言wいまだにこんな事を言う人がいるとは。
最終的に独占資本に売り渡すことになると思うよ。しかも外資のね。
897名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:35:56.20 ID:h4sFXfoa0
原子力に関しては研究は必要だぞ。
もしも、放射能を完全無効にできる技術が
確立できれば放射能を除去して廃棄できる
からな。
宇宙戦艦ヤマトの世界っぽくておかしな
話だが。
898名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:36:37.18 ID:+Xj/piBn0 BE:326630922-2BP(1)
>>889
同意
iPhoneを売るAUやSoftBankみたいな会社が出てきたほうが
明らかに国民にとっては利益
899名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:37:03.99 ID:ZixhruQV0
既存のものを奪って自分のものにする
のはチョンのお家芸だからな
できたときの先人の努力は全く無視
その頃は日本にいなかったしーwwwwwwww
900名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:37:22.42 ID:4MSmwsjz0
原発が高いか安いかが問題なのではなく動かさなくても金がかかるうえ火力で代替するから問題なんじゃないの?
それと自由化するとしても目標は2020年だよ?それまでどうする?ってのがまず第一にある
901名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:38:53.23 ID:+Xj/piBn0 BE:1143206472-2BP(1)
発電コストを計算する場合は、原発に使われた全ての税金を含めて計算しろよ

それこそ、原発誘致に使われた補助金から、海岸線に建てられた堤防から何からなにまで
全て電力会社が負担しろ
902名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:39:41.30 ID:MbNke/bL0
>>900
各家庭でガソリン発電機買って発電する。
ホンダとか小型発電機作ってる所は儲かるだろう。
火事も増えそうだが・・・
903名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:40:53.39 ID:VuaaNkv00
よく分からんけど

原発が嫌だから発送電分離
電気料金を下げたいから発送電分離
単に電力会社が憎いから発送電分離

どれもこれも相容れないと思うのだが、到達地点はどこなん?
904名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:40:59.84 ID:2Zq9ZOIY0
独占しているから新規参入がはかれない
有望な技術があっても参入できない
独占体制破壊すれば多様な技術・ビジネスが発展する
905名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:41:00.98 ID:+2KIrBqK0
>898
いっそ松下や東芝に送電管理やらせてもいいかもな
実際、送電に使う材料の会社でもあるし
906名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:41:11.36 ID:ZixhruQV0
明治以降の電力の歴史を読んでみれば面白い
放射脳みたいに何でも反対する馬鹿と戦って
電力網を作り上げた
反原発のNHKにはやれんドキュメンタリーだわな
907名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:41:19.24 ID:ufPz7CoE0
東電は、やっぱり一旦100%減資しといた方がケジメはついたようだね。
機関投資家だろうが地方自治体だろうが個人だろうが、株主にも投資した責任はあったんだから。
908名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:41:46.37 ID:5W+AuKXd0
八木「今の状況では(原発は)多分持てない」
朝日 送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配しているからだ。

断片的すぎていまいちよくわからん。朝日が適当な説明してるだけのようにも見える。
他の社は報道してないのかね。
909名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:42:01.84 ID:ZF4yEb8X0
>>900
それまでは太陽光発電の拡散と蓄電技術がかなり進むだろうな。
モデルは分からないが。
ネットワークにのせて送電技術とかはできない物だろうか?
そういう研究があっても良さそうだが。逆ならあるんだがなw
910名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:42:06.91 ID:Ktejc4oz0
>>894
稼動が認められれば、だろ?
911名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:42:26.09 ID:i6/pm1Ff0
>>896
国鉄民営化も電電公社も派遣法もアメリカの年次改革要望書が議論のきっかけなの知らないのか。
議論がそっちの方向で動き出せば、日本の官僚は実務能力があるから、そうひどいことにはならない。

問題なのはヤバイとわかっててもなあなあで続ける現状維持バイアスなんだよ。
原発の廃棄物処理とか国債とかがそう。
動機はどうでもいいとはそういう意味だ。

あと、自由化にしても外資の規制はするぞ。
ハゲだってアメリカで国防上の理由で買収に待ったがかかったろ。
912名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:42:25.99 ID:uNbO85bL0
★新技術ってどれだけコストかかると思っている!税金を公共事業に回すのやめろボケ!
新原発やロボットも半世紀近く研究して不可能、遊ぶなボケ!原発メーカーはすべて、そ
の前に原発そのものを止めて国民に謝罪しろ!それの方が先だろ!★除染って、あの世界
中から笑われているムダな努力のことじゃないよね!★世界的常識で、放射性物質は広大
な国土の山々に拡散し、山からぼぼ永久的に放射性物質が流出し「除染は不可能」と世界
的に何度も証明されている。チェルノブイリのときのロシア、ベラルーシでも不可能。
はるか3000キロのドイツやオーストリアの猪のような森の食材は実に27年たっても
食えない(森の呪い)。http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120107/Postseven_78749.html
★「核融合に将来はありません」その理由とは?そもそも「燃料」が「放射性物質」!「融
合炉」も膨大な放射能の塊http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65778404.html
913名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:42:39.66 ID:+Xj/piBn0 BE:2449728465-2BP(1)
原発によって作られた電力に対して、国民は電気料金以外に

税金という形で料金を払ってんだよ、隠れちゃって気づかないだけ

原価計算もまともに出来ない奴は、会計学を一度勉強して来い
914名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:42:58.87 ID:GJ8IV1LB0
誰もお前らに原発持ってくれなんて頼んでないからお前らのコトなんてどうでもいいよw
国家としては正式に核武装すればいいだけだし
あとは電力自由化で電気代が安くなれば産業界も家庭もWINWIN
国防力増強や経済活性化のWINWINを達成できるならコイツらのことなんかマジでどうでもいい
915名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:43:24.95 ID:h4sFXfoa0
>>902
今こそ発電技術を進化させる時なんじゃねえかな。
今はガソリンだったりするけど、その内使わなくても
発電できる技術と静音技術ができればそれこそ
関電に頼る部分が極端に減り、関電も値下げせざる
を得なくなる。
916名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:43:41.49 ID:ufPz7CoE0
>>912
コピペもたまにならいいんだけど、自分の言葉で参加しない?
917名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:43:46.56 ID:MbNke/bL0
核兵器持って原発は全て廃止するのが安全保障上望ましい
918名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:44:17.43 ID:9cJpkven0
>>909
2020年に一般に広がってる技術って2013年にはもう実用化レベルにまで行ってないと
話にならないんだが、今のどんな技術を使うつもりなんだ?
919名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:44:49.13 ID:+Xj/piBn0 BE:1143207427-2BP(1)
>>914
同意

原発と核開発は別問題

核開発は別途国がやればいいだけ、その核開発にかかる税金は国民が納得して
払うもの
920名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:45:13.84 ID:Z4kkrM/I0
>>243
アホw
死亡率や事故率が予測できるから
成り立ってる商売じゃねえかw
921名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:45:28.66 ID:4MSmwsjz0
>>909
しかし蓄電はともかくとして太陽光ってアホのたわ言を早まって取り入れちゃったよな
922名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:45:33.18 ID:ZixhruQV0
国鉄もNTTもNHKも国の金で設立された
電力には国の金が入ってない
そこは大きな違いだよ
東電は実質倒産だからしょうがないが
元々の民間会社を国の命令で接収するんじゃ
日本企業を接収した中韓と変わらない
923名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:45:59.39 ID:ZF4yEb8X0
>>913
原発に賛成しているわけではないが
それをいうなら太陽光発電の売電価格にしても税金が使われていると言うことになるぞw
お前も冷静に物を見られないとお前自信が理解していない「会計学」(笑)を使って説明してみろということになるw
924名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:46:54.21 ID:MbNke/bL0
>>922
原発は国策だったから税金ジャブジャブでしょ
925名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:47:08.51 ID:+Xj/piBn0 BE:5226086988-2BP(1)
>>923
そうだよ
太陽光発電は、まだ値段高いだろ
926名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:47:21.28 ID:YQUazIgn0
>>889
>だから、電力会社の今の独占にあぐらをかいた利権はどうするんだって話だろ。
>電力会社から送電網をひっぱがさないと好き放題やられる体質は変わらない。

だから小売と自家発電を自由化すれば良いと言ってる。
ライフラインとしての安定性による『脅し』があるからこそ、『規制』も
厳しく掛けられるんだ。
927名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:47:24.80 ID:9cJpkven0
この手の話をする時に、いいかげん
「○○すればいい、それまでに新技術を開発してなんとかする」
とかいう中学生レベルの妄想を入れ込んでくるのはやめてほしいわ。

2020年って今から7年しかないんだぞ。
7年前って言ったらもう携帯でいうと902とかの時代だぜ。
928名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:47:56.09 ID:Cm4H/wQF0
>>5
独占企業を許すな!独占放送局NHKを許すなってか。
929名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:48:08.89 ID:ZixhruQV0
ま、日本が資本主義なのか社会主義なのか
これで問われることになるわな
アメリカも資本主義を潰せとかそこまでは要求していない
930名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:49:04.80 ID:fPNdbxQE0
統括原価方式じゃなかったら原発なんて作ってないよ
931名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:49:10.51 ID:MbNke/bL0
都市ガスのガスタービンエンジン発電も電力会社からの外部電源が無いとできないんだよな。規制のせいで。
932名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:49:20.49 ID:+Xj/piBn0 BE:5879347698-2BP(1)
>>923

原発事故ででた被害額も税金が使われてる
これが一番でかいんだよ

わかるかい?ぼうや
933名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:49:33.87 ID:GuC2zsqt0
早く送電網を公共のインフラにしろよ
血管を気のふれた他人に支配されたままでいいのか?
コストの問題じゃないだろうが
934名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:49:49.67 ID:h4sFXfoa0
電気を使わない冷蔵庫とか電気使わないテレビとか
出来そうな気がするんだけどなあ。

こういう発想って開発者達はしないのかねえ。
935名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:50:50.47 ID:ZF4yEb8X0
>>918
蓄電と太陽光とガスによる発電だろうな。
あちこちで今とりあえず投資は進んでいるよ。

あと普通に売電が今でもできるならそれで問題無いと思うが?
それがどれだけ普及するかの問題だろうに。
送電線分離はそれを加速させる。後はその技術が改良され大量生産で価格が下がれば普及するだろ。

あと2020年と2013年の関係について言えばその7年というのはどういうモデルを
使って言っているんだろう?
936名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:50:57.95 ID:hiTKmfXU0
>>930
だったら総括原価方式でやっといてよかったな
937名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:51:20.18 ID:fPNdbxQE0
>>929
資本主義と対峙する場合は共産主義だろ
民主主義と対峙の場合が社会主義
938名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:51:23.53 ID:7BSGvIIT0
>>836
受益者負担。
939名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:51:52.61 ID:mdfpae3O0
>>922
独占企業なんだから国から金を貰ってるのと一緒
その地位にあぐらをかいて、事故を起こしたり、電気代を安くする努力を怠った結果が今の議論
940名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:51:56.08 ID:ZixhruQV0
>>933
送電線建設を共産党が反対できなくしたほうが効率いいぞwwww
補償金なしになればコスト安くなるしwwwwwwwww
941名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:51:57.33 ID:+Xj/piBn0 BE:1959783438-2BP(1)
>>930
同意
まともな会計制度が適用されてない、原発には
総括原価方式なんて、まともな原価計算じゃない

コスト(原価)を計算するには、同じ会計原則を適用して初めて成立する話
942名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:52:36.53 ID:+2KIrBqK0
>938
ガスエンジンで直にコンプレッサーを回す冷蔵庫なら
青森のりんご冷蔵庫が昔から使ってる
電気より効率が良いそうだ
但し大型じゃないと使えないけど
943名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:53:02.10 ID:MbNke/bL0
金持ちは一家に一台ガスタービン発電機導入でOK
原発はもうやっかいな産廃でしかない
944名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:53:08.13 ID:ZF4yEb8X0
>>920
上限が決まれば地震保険と変わらないと思うが違うかね?
945名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:55:40.11 ID:ZF4yEb8X0
>>932
お前本当に頭が悪そうだなw

元々原発ですら整備すべき物を整備していたらあの事故が起こっていたかどうかもわからんだろ。


お前がそれを負担できるだけの税金を払っているかその「会計学」(笑)とやらで説明して見ろよw
946名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:55:59.26 ID:h4sFXfoa0
そのうち発電ガスもガソリンも使わない静音発電機が
出来てバカ売れするんだろうなと思う。
947名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:56:07.14 ID:i6/pm1Ff0
>>927
六本木ヒルズとか高炉メーカーとかガス会社とかとっくに対応してるだろ。
家庭用の売電が解禁されれば、まず隣近所に売り出すし、デベロッパーはスマートグリッド化して電力販売を始める。
明日にでもできるんだよ。
家庭用の売電ができなかったのは利益の9割を家庭用で稼いでる電力会社の圧力。

で、将来的には送電網を解放してもっと広域でも融通しあおうってこと。
そのたとえなら、そうこうしてるうちにスマートフォン的ブレイクスルーがでてくるよ。

だいたい、電気なんかいまの電力会社のみたいな腐った組織でできるんだぞ。
そんなたいそうな技術じゃねーよ。
948名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:56:35.96 ID:VuaaNkv00
>>939 それは事故を起こした東電とかの話じゃないの?少なくとも関西電力は関係ない気がするけど。
949名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:56:53.10 ID:2Zq9ZOIY0
ガスから直接水素取り出して燃料電池にするとか、新しい発想はないのかね〜
950名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:56:58.37 ID:a6hsA4mz0
>>937
最近の事象を見る限り票が金で買えるシステムの事を資本主義という事がよくわかった

民主主義の上でアグラをかいているのが資本主義だな
951名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:57:55.02 ID:+Xj/piBn0 BE:1143206472-2BP(1)
まともな原価計算を適用していれば、どの企業も原発なんてコストが高すぎて
作らない

そこで、考えられたのが、総括原価方式という原価計算
これでコストが安いなんて馬鹿も休み休みいえってのwww

総括原価方式ってのは、コストを安く見せかけるための原価計算方式だってのwww
952名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:58:15.21 ID:h4sFXfoa0
パナソニックがコンセントなしのテレビでも
開発すれば売れると思うんだけど。
953名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:58:19.05 ID:9cJpkven0
>>935
売電してその電気を買うバカはいないから、
送電を分離したって商売として売る人は既存の会社からは出てこないよ。

新規に発電をするにはそれなりに安定した発電所が必要で
太陽光の不安定さは原理的に成り立たない。つーかそんな電気を買う送電業者はいない。
954名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:58:35.42 ID:fPNdbxQE0
>>947
六本木ヒルズ(森ビル)は頭いいよね
955名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:58:53.94 ID:rYvkOFsH0
お前ら、これ電力会社が気の毒なんだよ。
太陽光発電買取は、詐欺だから。
そもそも自然エネルギーで賄う覚悟するなら、今の電気代の3倍に上げないとペイしない。
956名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:59:35.60 ID:ZF4yEb8X0
>>953
いや今の電力会社が買い取っているはずだが?
何年前の脳みそしているの?
957名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:00:01.24 ID:7BSGvIIT0
>>926
「通信用電波の独占はダメだ!」
にに対して、「Wifiやアマチュア無線ががあるだろ!」
と言ってるような話だな。
958名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:00:37.07 ID:+6ukSl8l0
「お客さまの利益につながるシステム改革にはならない」

お客さまじゃなくて自分たちの利益につながらないから嫌なんだろ
959名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:00:43.85 ID:9cJpkven0
>>947
隣近所が買うって保証はどこにあるんですかw
売れなかったら大損なのに、そんなの誰が本気で手を出すんだか。

あと、スマホなんて大昔からある技術でそんな大層なブレイクスルーなんてないですw
960名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:00:44.02 ID:hiTKmfXU0
>>948
しかも、平時で事故起こしたのならともかく1000年に一度の大地震でしかも前代未聞の無能政権に足引っ張られるっていう
状況下での事故だからな

そんな状況にも耐えろとか、東電に期待しすぎだろと思うわ
961名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:01:10.77 ID:ZF4yEb8X0
>>953
確かに太陽光は不安定だが蓄電技術の進歩が支えるだろ。
不安定さと安定さは共存するよ。まだ普及していないから高いのであって大量生産ができれば
研究と設置が進む。
962名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:01:13.81 ID:+Xj/piBn0 BE:1306521582-2BP(1)
実際にはコスト計上されるものを資産計上しちゃってるのが総括原価方式
わかったかい?
963名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:01:15.45 ID:fPNdbxQE0
>>950
経済体制と政治体制
民主主義共和国の北朝鮮だって選挙はあるぜ
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 10:01:41.38 ID:P8o/ynqAO
次スレよろ
965名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:01:53.57 ID:i6/pm1Ff0
>>955
買取は自由化したら、新規契約分からなくなるよ。
全量買取があるからビジネスモデルが旧電力会社に牛耳られる。

自分でつくって自分で売らなきゃ。
966名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:02:08.43 ID:Fh20Og+80
>>845
巨大な電力会社いらない。
発電会社をネットワークで繋げるだけでいい。
それが送電会社の仕事かな?w
967名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:02:57.03 ID:9cJpkven0
>>956
電力会社が買い取ってる電気、そもそも何のために発電してるか分かってる?
商売として発電やってるなら、それもう自由化と一緒じゃんw
968名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:03:46.39 ID:a6hsA4mz0
例えば永久機関の図面をパテントを開放して各自が低コストで発電を開始したら電気を買ってくれるのだろうか?

商業発電事業の終わりが見えてきたな
969名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:04:07.50 ID:GuC2zsqt0
>>903
それ到達地点が発送電分離になってるじゃんw
970名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:05:23.80 ID:i6/pm1Ff0
>>959
電力会社より安けりゃ喜んで買うよ。
971名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:05:45.71 ID:Ktejc4oz0
>>911 ・・ハゲだってアメリカで国防上の理由で買収に待ったがかかったろ。

アメリカだから止められた。
日本がアメリカ資本を止められるかという問題の答えにならない。
972名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:05:53.71 ID:EnGChn0t0
電力利権 ざまぁプギャア
まともに仕事しろw
973名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:05:54.14 ID:+2KIrBqK0
>966
シビアな需要の変化についてこれる発電会社が少ないのが現状
974名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:05:54.34 ID:fPNdbxQE0
国民全員がマーケットなんだから独占させとくこたあねえんだよ
975名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:05:59.62 ID:9cJpkven0
>>961
太陽光パネルは大量生産可能だけど、太陽光の大量生産はできないので
太陽光発電を大規模化したって発電コストはそうそう下がらないですよ。
976名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:06:10.21 ID:Fh20Og+80
原発会社は電力を売るだけでは原発を維持できない。
お笑いの世界だなw
977名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:06:42.66 ID:ZF4yEb8X0
>>967
もちろん自己消費だろw
需要があれば買い取るところも出てくるよw
後は既存技術のリプレースだけだわ。
978名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:07:41.80 ID:+Xj/piBn0 BE:1143206472-2BP(1)
完全競争市場の条件
 1.無数の経済主体
 2.参入・退出が自由
 3.財の同質性
 4.情報の完全性

これらは全てリンクするが、原発事業には、どれもない独占市場
979名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:07:51.56 ID:HLmEzIRk0
ちょっとは努力しろよw
ちょっとは頭も使えよw
980名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:08:04.31 ID:ZF4yEb8X0
>>975
大量生産ができなくても家庭への供給と蓄電が進めば
使用電力量がある程度まかなえるでしょ。
981名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:09:51.45 ID:4MSmwsjz0
でも自由化しても会社が変わるだけで地域独占はかわらないんじゃないかなぁ
ドイツとかそう あと自家発電は大いにやったらいいと思うが結局大量仕入れの大企業から買うことになるだろうね
あとは安全の問題にもしっかり留意してもらいたい 都心に小型原発とか作られてビルの管理人が管理とか怖くてしょうがないw
982名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:09:55.86 ID:MbNke/bL0
電力会社が電気代3倍にするとか脅してきたら俺は発電機を買う。
983名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:10:12.85 ID:ZF4yEb8X0
>>975
かなりの大企業で土地買収や太陽光事業の参入は加速しているよ。
まぁ確かに土地あたりの生産量は低いだろうけどな・・・
984名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:10:18.28 ID:Wlyog7yv0
原発も独占市場だね
国が没収するべきだね

NHKも独占市場だね 潰してしまおう
985名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:10:27.77 ID:i6/pm1Ff0
>>971
止めてるだろ。
放送の外資規制のように法令化すればいいんだよ。

てか、ブラックボックスのある原発買わされてたんだぞ電力会社は。
もともと売国奴なんだよ。
986名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:10:28.28 ID:h4sFXfoa0
電気代なんて安いに越したことない。
少しでも少ない方がいいんで極力0円に
近くなるような形を取れればベスト
987名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:10:29.53 ID:Lcbsxtl30
原発を新しくどんどん作る、これが国民の願いですね
988名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:10:40.66 ID:+Xj/piBn0 BE:653261524-2BP(1)
完全競争市場の条件
 1.無数の経済主体
 2.参入・退出が自由
 3.財の同質性
 4.情報の完全性

これで最も重要な課題は2番
参入障壁をなくすこと
989名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:11:06.58 ID:wHYOiWyfP
原発止めて自由化してくれれば電気代10倍でもいいよ
たかが電気ごときというのが国民の総意です
990名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:11:33.78 ID:KG8JHEsDO
>>953
そうでもない。発送電分離されると異業種や個人事業者でも電力事業に参入できるようになり
マンションや大規模な団地、集合住宅に太陽光と組み合わせたハイブリッドなコンパクト発電所を設置し、
余った電力を近隣の住宅に配給できるようになる。

長距離送電線が必要ないので発電コストは今より安くなるし、
今の発電所では捨てるしかない熱エネルギーでボイラーを動かせるので、
温水と暖房供給も出来るようになる。
991名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:11:50.48 ID:XokZUEtX0
そりゃ持てないだろ。ぼれないからな。
992名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:11:59.02 ID:pUu45dTs0
>電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」について、電気事業連合会の
八木誠会長(関西電力社長)は15日の記者会見で、「今の状況では(原発は)多分持てない」と
述べた。送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配
しているからだ。


え?原発ってリスクがある代わりに安いんじゃなかったの?w
993名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:12:32.42 ID:7BSGvIIT0
総括原価方式で、インフラだから云々とか言うならもそも民営にする意味が全くないよね?
原発事故には政府にも責任があるとか言って莫大な税金が投入されてるわけだし。
994名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:12:35.57 ID:MbNke/bL0
>>989
値段10倍の電気は買わないで自分で発電するけどなw
995名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:12:38.80 ID:VuaaNkv00
>>989

つ衆院選
996名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:12:56.65 ID:Ktejc4oz0
>>911
お前さんが命を張って止めてくれるというのか?
官僚達にはそういう気概なさそうだが。
997名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:12:58.34 ID:+2KIrBqK0
>982
一晩2.5Kwの発電機回したらガソリン20L位要るんだが
998名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:13:05.92 ID:h4sFXfoa0
コンセントをささなくてもいい電気機器を開発
してくれれば皆がそっちに流れるな。
999名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:13:13.00 ID:+Xj/piBn0 BE:5879347889-2BP(1)
>>987
いいだろう

最も新しい安全基準をクリアしてればどの企業が原発を作っても問題ない
そのときの原価計算も総括原価方式なんて廃止してな

それでも、原発をつくりたいという企業が現れるのであれば反対などしないね
1000名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:13:20.57 ID:fPNdbxQE0
リサイクルエネルギー開発を妨害してきたってだけでも電力会社は害
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。