【社会】日本製の空気清浄機、中国で大人気…6万円以上の高級機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
深刻化する中国の大気汚染をきっかけに、日本メーカーの空気清浄機が中国で
売れ行きを伸ばしている。6万円以上する高級機が飛ぶように売れ、販売台数は
前年の2〜3倍に。反日ムードがまだ残る中でも「特需」になりつつある。
日本国内でも、汚染物質の飛来を心配して買う人が目立ち始めた。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/international/update/0215/OSK201302150156.html
2名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:41:41.26 ID:XfC3LZSDP
2ならこの調子で浄水器も色々と売れて日本の株が爆上げ!!!
3名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:42:08.79 ID:ZM35n95O0
金持ってんじゃん
ちょっと飛んでみろ
4名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:42:15.89 ID:bPe/h3Mp0
すぐにニセモノが出回るな。
5名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:42:37.45 ID:6fHQomyD0
今や愛国反日はどこへやら、車も洗濯機も炊飯器も普通に売れ出しててワロタwww
6名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:43:29.88 ID:87Ruo5AI0
なんか最近職場の後輩がPSYとか某カルト宗教のテーマソングとか
お勧めしてくるんだけどさ、あんまり波風とか立てたくないから
いや、そういうの趣味じゃないし的に曖昧にお断りしていると
でもおもしろいですからコレとか食い下がってきちゃってマジウザいんですよ
なんつーか韓国とかカルトとかって道ばたに落ちているウンコみたいなもでしょ
好きとか嫌いとか真面目に語る対象にするものじゃない
視界の隅に入ってきたらうげ、つまらないものみちゃったよ、みたいな存在
じゃあそんなウンコを見て見ぬふりしてほっとけばいいんだけど、ほっといたらほっといたで
悪臭まき散らしたり伝染病なんかの原因になったりするわけで、さらにはその後輩みたいに
喜んで眺め回したりいじくり回したりしているスカトロ野郎がいるわけでですよ。
ご高尚なご趣味は結構ですけど他人の前に出るときは
手を洗って歯を磨いてスカトロ?何ですかそれ?
ぐらいにしていてくれれば普通にお付き合いもできるというものを
あいつら目の前でほらこのウンコこんなに臭いんですキモいですよねとか、酷いのになると
ウンコだからって十把一絡げに毛嫌いしちゃだめですよ、ほらこのトウモロコシ、
ウンコから出てきたとは思えないでしょ?ほら食感も味も素晴らしいですよとかいう訳よ
それ聞いてじゃあ俺も食ってみようかなとか思う訳がないじゃん?
頼むからその臭い口を閉じてくれ、つーか唾とか飛ばしたら頃すぞとしか思わないじゃん?
ほんと困った連中だよ
7名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:43:46.81 ID:5YL1rQC7O
シナチク価格と日本人価格に分けろよ。シナチクは日本人の三倍増しで。
8名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:44:15.39 ID:3LxoVQ1eO
空気清浄機ちゃんがかわいそう
9名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:45:43.48 ID:eBFItiq40
逆噴射機能も付けちゃえw
10名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:46:04.73 ID:7OZitLYJO
命に関わる問題だから、笑える話ではないんだが、中国の上層部は真剣に対応を考えてないんだろうか?
11名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:46:32.89 ID:hmz8Bq/20
>>4
何を言うか、既に出回ってるに決まってんだろ?

支那様舐めんなよ、コラw
12名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:46:35.32 ID:X+nSXNEa0
>>5
次の反日暴動で清浄機の買えない貧困層が壊して回ります
13名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:47:00.74 ID:b1F46Z/J0
やっぱ安心・安全・高機能の日本製だね
14名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:47:09.59 ID:Mkmgmium0
んもう、日本がいないと何にもできないんだら
15名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:47:13.72 ID:lqb2XhK+P
フィルターの掃除が大変そう
三日に一回とかやらんとダメなんでは
16名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:47:34.06 ID:ngFlbx8I0
俺ですら2万円の中国製を使ってるというのに
17名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:48:12.00 ID:vfGDDLQJ0
>>14
何故に三河弁なんだw
18名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:48:14.36 ID:VyvV8+WW0
家に窓つける必要なくなるな
19名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:48:35.48 ID:rOjoLX7U0
>>12
生活必需品なら再購入してもらえて2度おいしいな
20名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:48:41.61 ID:3g4mLDP90
安物のシェーバーなんかは替刃の方が高いのな
空気清浄機も本体よりフィルターを高くしてやれよ
21名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:48:41.88 ID:2vFcXgTX0
sharo
zharp
pharq


どや?
22名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:48:54.11 ID:Mps5JbuM0
ははは
23名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:49:15.38 ID:kjL6Jg5R0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
現に、同盟国だったドイツは親日国家だし、ドイツに旅行すれば今度はイタリア抜きでやろうとネオナチに言われるしね。
とにかくそんくらいドイツは親日国家。
向こうでは日本人は白人の仲間だと思われてるから安心して欲しい。
これは有名な話なんだけど、世界の権威は、天皇>ローマ法王>エリザベス女王>アメリカ大統領で王様や大統領は格下だとされている。
天皇陛下は国際社会において皇帝として扱われるし、米大統領が正装して空港まで出迎える最上位の歓待を受ける身分だから欧米に旅行した時は向こうで自慢して欲しい。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
24名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:49:15.53 ID:d1Y2jmFS0
その金を出し合って脱硫化装置買おうと思わんのか?
25名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:49:47.91 ID:COJLSGCE0
日本憎めてますか?
レーダー照射で恥かいてませんか?

はい、対日政策失敗
26名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:50:40.38 ID:pLiPmDiC0
四日市ぜんそくのパワーアップ版だ
そりゃ買わんと一生喘息で苦しむことになる

自分の息子や娘がゴホンゴホン言い出したら
なりふり構わず最新鋭の空気清浄機買うだろ普通
27名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:51:54.69 ID:zQo/XDbJ0
買ったよ、インターネットで最安値3万円弱のダイキンの奴〜30畳対応。
きゅうに部屋の空気が綺麗になったような気がする。定価は税抜き75000円。
28名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:51:56.12 ID:NNSuIF5L0
いくら日本製でも、あんな異常な大気汚染を前提には
作られてないだろ?すぐぶっ壊れるんじゃ?
29名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:52:41.39 ID:Z9gfdbHY0
馬鹿じゃねーの
その金で石炭火発をリプレースして環境対策しろって
30ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/02/16(土) 06:53:06.81 ID:FOHfY8he0
>>23
死ね
31名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:53:16.42 ID:3jgnI8g10
結局、気休め
32名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:53:58.08 ID:u69HVxEE0
ダスト系の汚染は空気清浄機でとれるみたいだが硫化ガスなどの純粋な気体の汚染は
いくら空気清浄機に金かけても無駄だな
33名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:54:56.20 ID:ywLbWrnF0
敵国にモノ売るなよ
34名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:55:07.66 ID:jRwDabAV0
空気清浄機なんて、気休めの最たるものでしょ。
35名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:55:20.82 ID:Yy1NBu850
安価品じゃなくて高級モデルが売れるなら良い事やな
36名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:55:27.16 ID:X+nSXNEa0
>>27
今から言うことは断じてステマだが
エアコンもダイキンのがいいよねやっぱり
37名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:55:49.65 ID:6kWFo0BS0
空気清浄機入れても意味ねーだろwwwww
38名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:56:14.66 ID:5YL1rQC7O
国自体が太りすぎて身動き出来なくなったデブって感じだな。
いい機会なんだからすんなり工場撤退させりゃいいだろが。
オメーらのかわりはいくらでもあんのに。
「シナチクの替わりは、いくらでもいるわ」
39名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:56:38.72 ID:zJsyZHSX0
空気清浄機で防げりゃ環境問題なんか起こらんわアホ土人どもが
40名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:57:40.69 ID:tHHoUl0W0
本当に日本製なのか?
ウチで使ってる空気清浄機は全部が日本メーカーの中国製だぞ
41名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:58:32.88 ID:6qN5V7Li0
アマゾンでみたら空気清浄機どれも「人気」マークがついているよ。
42名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:59:02.39 ID:sVG2AjC30
チャンコロ製のは無いの?
4327:2013/02/16(土) 06:59:05.55 ID:zQo/XDbJ0
>>31
>>34
小さい空気清浄機じゃダメだよ。8畳の部屋でも〜30畳以上対応で無いと。
前に小さいのを買ったけど効果なし、今度のは空気が綺麗になったのを実感してる。
44名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:59:07.34 ID:E9Fh3RgX0
>>4
イミテーションを安く製造する為に汚染物質を垂れ流す馬鹿民族
45名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:00:00.09 ID:lgppIgQN0
>>15
ひどいとこだと3日じゃもうだめらしい
46名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:00:33.30 ID:3wxY1Wfs0
尖閣を諦めますか? それとも命を諦めますか?
47名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:02:52.14 ID:dAQz5qH90
>>1
もっと値上げしろ。
中国には2−3倍の価格で売りつけろ。
48名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:03:29.69 ID:7im6bave0
習近平の自宅にも日本製のがありそうだなww
49名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:04:12.06 ID:6RZqsj3g0
>>44
空気清浄機が爆発して更に大気汚染が深刻に。
50名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:04:27.36 ID:ln3hqMBf0
日本の家電メーカーは、シナ人に優しいからなぁ
51名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:05:10.79 ID:WH7Kv3AaO
中国人にプラズマクラスターイオンは30年早い
52名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:05:18.94 ID:RMIWmKju0
中国製使えばいいのにw
53名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:05:30.97 ID:6Se7watdO
日本製不買じゃなかったのかよwww
54名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:05:33.74 ID:pq5g5zO30
SHAARPとか売ってんのかな。
55名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:06:12.91 ID:bvcGPOZ20
>>54
SHARAPとかなw
56名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:06:14.37 ID:I/LliCFb0
流石に命に関わると朴李は売れないらしいなw
57名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:06:25.45 ID:2SSymADO0
さらに倍!
58名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:06:30.45 ID:X+nSXNEa0
>>46
尖閣諦めても綺麗な空気は戻ってこないから…
逆に、空気の綺麗な沖縄を侵略して移住することに命かけてくるよ
59名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:06:52.19 ID:wumBW0OM0
おれ3万円の使ってるんだが
6万てかなりのもんだな
60名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:07:21.73 ID:wQwRgu8j0
>>53
不買とか言ってた層は6万も払えないだろ
61名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:09:22.62 ID:52k+/OL/0
根本的な解決はせず場当たり的に清浄機でお茶を濁す中国人の考えが好きだ。
地球の器に合わないので是非個体数を減らしていって欲しい。
62名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:09:31.26 ID:l4NYVO0y0
中国じゃ空気は有料ってことか。ご苦労なこった。
63名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:10:11.76 ID:/WpIQU1e0
ナウシカのマスクみたいなの売れそう。
64名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:10:39.74 ID:7Uam3EFX0
俺も欲しいんだけどどれがお勧め?
ダイキンのがいいの?
65名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:11:27.34 ID:4xhMBmcV0
プラズマクラスター詐欺再来か
66名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:13:31.39 ID:ZhkZfsUn0
hepaと活性炭がついてれば十分だろ
大体これで1万円以下
なんでそんなにも高い物がいるのか理解不能
67名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:14:21.60 ID:LyvLkVht0
中華惨昧。
中国人民を1000万人殺戮し欺いている共産党の幹部や富裕層の親族は、
不正蓄財を外国に移転し外国籍を取って移住済み
68名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:14:34.80 ID:x6O9NkZr0
中国でも何畳用とかいうのか
69名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:15:26.19 ID:Ac5moUeJ0
>>27
ダイキンの空気清浄機は「仕事してくれている感」があるよな
筐体がでかいけどな。
70名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:15:50.74 ID:Qr59M54A0
>>29
それが出来ないから空気清浄機買っているんだろ?
71名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:16:12.45 ID:I5sGC8u9O
海外で販売する日本製の空気清浄機の前面に日章旗を大きくデザインして販売して欲しい!!
72名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:17:30.29 ID:hN8ozUfO0
6万って業務用かよ
そんなときうちの母親は布団専用の掃除機(韓国製)を買って来た
73名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:18:46.45 ID:Gy/orJG30
ダイキンの高いやつは電気集塵機能が付いてるから
hepaみたいに目詰まりすることが無いのでいいみたいね。
でも、高いのよねw

俺はsharpのhepa付きを買った。赤ん坊がいるんで。
74名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:19:08.67 ID:l0+URSnVO
パチもんが出回り日本が訴えられる展開
75名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:19:12.05 ID:A+9zzMh70
世界に冠たる日本製品でも追っつかないんじゃなかな? あの地獄の汚染大気は。
76名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:19:45.31 ID:06K//4KR0
中国にはプレミア付けて売ってやれよ
売ってもらえるだけ有難いんだから
77名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:20:30.23 ID:f9/twLo30
日本の空気清浄機って花粉対策用だろ。

想定外の使い方をしてもフィルターが目詰りするだけだろ。
78名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:21:19.47 ID:Ml/8ShswO
全ての日本メーカー製空気清浄器に、尖閣は日本の領土ってプリントして欲しいね
で、それでも奴らが買うか見てみたいわw
79名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:21:22.45 ID:N3lzk2a80
鳩山政権時代に環境対策費として
中国に与えた1兆7000億円の行方を開示してください。
あいつら何に使いやがったんだろ。
80名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:22:28.84 ID:naRPVSxT0
もっとぼったくりゃいいのにな
メーカーアホだろw
100マソでも買う奴は買うんだからw
81名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:22:40.09 ID:Ac5moUeJ0
>>77
肝心な細かい粒はフィルターをスルーする気がする。
それでも大きな粒で詰まるだろうけどな
82名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:23:00.14 ID:o/oCHXR40
Sharq
DAIKIM
83名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:23:37.19 ID:pKiuV4An0
> 売れ行きを伸ばしている。
> 販売台数は前年の2〜3倍に。

文屋だから文だけ書いて、具体的な数字は出さないのか。
84名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:23:59.46 ID:yYncieCs0
共産党の金持ちどもか民意を日本憎しと向かわせて自分は日本製大好きか

救えねぇな
85名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:24:09.43 ID:79hI1lJU0
日本に空気清浄機はいらない。
代わりに脱臭機が必要
俺の腋臭、屁臭、ペットのトイレ臭。
完全に招集してくれる。富士通ゼネラル偉い!!!
86名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:24:17.62 ID:AxN+O4rP0
今日も朝から村さんが
売ってたな。
中国にセールス行かないのかな
87名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:24:55.51 ID:Ac5moUeJ0
>>79
アフリカ中心に投資したんだろ資源確保のため
88名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:25:23.81 ID:QCCoEYhgO
とゆうか原因の元断たなきゃ 日本人に大迷惑なんだけど? いくら売れようが庶民はたいして嬉しくもないぞ、大気汚染物質は、他国にも拡散するだろ迷惑過ぎる
89名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:27:20.80 ID:BI46upwb0
空気清浄機買う前に工場襲撃しろ
尖閣と違って身近な危機だろうに
90名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:27:59.31 ID:K93p+P4C0
これは金持ち層が買い漁ってるから偽物が出てもしっかりした店で買うから本物を買っていくよ
ああいう人たちは意外と騙されない
91名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:28:03.25 ID:Z9gfdbHY0
>>70
政府が機能してれば環境税と交付金で
同義の事をしてるんだろうが
92名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:28:20.02 ID:V8ufjyJ00
俺もダイキン。5万くらいだった。
24時間つけっぱなしにしてる。
中国輸出用は高くしていいから国内は安くしてくれ。
93名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:28:32.07 ID:TtdKVfQEO
元を断たないバカども
94名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:29:02.33 ID:ymL/vs5U0
支那人は高ければ買うんだよ

超絶高級機とかいって100万位の家庭用出したれや
95名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:29:05.68 ID:5VmgZe9v0
フィルターでぼったくれればいいね
96名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:29:54.71 ID:ieChAP0TO
花粉症だと家の中に洗濯物干すから、空気清浄機能だけで充分なんだけど、最近のって加湿機能がついてて値段高い。

花粉症患者が多いこの時期は日本でも需要がピークだ。

シャープもパナソニックもテレビ売れなくなって赤字リストラしたけど、
息吹き返せて良かったんじゃないの?
また作り過ぎなきゃいいけどさ。
97名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:30:35.54 ID:X+nSXNEa0
>>88
ODAにも環境対策名目の金が含まれてるのに違う事にばかり使い
汚染源の工場からはワイロを貰って基準ぶっちぎりの排出も無視
日本企業が何度植林しても苗木を引き抜いて薪にする

中国人という生き物を絶やさない限り絶対に改善できないと思う
98名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:30:41.23 ID:zQo/XDbJ0
>>77
花粉とそうでないときと切り替えボタンがあるから、花粉ばかりとは
言えないだろ。加湿機能もあるから冬場は花粉が無くても使うよ。
99名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:30:47.21 ID:eVbKHSt30
シャープ追い風吹いてきたなw
100名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:30:57.38 ID:K928IA7+0
中国人て世界一恥ずかしい民族だね
101名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:31:10.02 ID:tlwXGDeT0
日本メーカーの中国製の空気清浄機だろ
102名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:32:50.60 ID:zfgccdI+0
いまこそ尖閣に灯台立てろ!
こういう機を見るに敏、という動きができないのか、
日本政府は・・・
103名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:33:50.82 ID:gPxmj/NXO
あいつら汚い空気でも順応するだろ?wゴキブリだもん
つーか空気清浄機で中国人の自浄能力奪うとはなんとゆうネトウヨ!
104名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:33:52.01 ID:bNQBOt0l0
日本人は卑怯者ではないからね。
105名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:35:17.59 ID:+77Y64SG0
プラズマイオンクラスター
106名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:35:42.59 ID:Z9GEtSAf0
中国政府は 国の責任ではないと放置を公言してるよ
したがって国民の問題だ だから日本が悪い テクもよこせ
カネも全額 賠償しろとの立場だ 拒否すれば暴動だな
107名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:36:21.05 ID:TcjDoh0ri
日本で失笑を受けた、シャープのプラズマクラスターが付いた、テレビ、コピー機、冷蔵庫等中国に持ってけばバカ売れ間違いないな
108名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:36:24.93 ID:kjerxOew0
富裕層に日本製売れる→反日暴動で壊す→富裕層に日本製売れる→反日暴動で壊す→永遠に続いてくれ
109名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:36:39.63 ID:1Retk2v70
なんだかんだいってもプラズマクラスター空気清浄機が最強なんだよな
いろんなの試したけどクラスター7000がコスパ最強
110名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:36:54.47 ID:N+biJPjq0
そんなもん買うよりデモや暴動起こして改善してくださいよ・・・
中国人は反日活動じゃないとテンション上がらないのか
111名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:37:14.92 ID:yeBq4rQ60
最も下劣な民族だな
112名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:37:23.21 ID:DPc8aka80
家庭用の空気清浄機で花粉より小さいのが回収できるのかなw
フィルター使い捨てにしないと無理だろw
113名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:37:59.24 ID:3tDxj1yJ0
なんでだよ?ボイコットは?それが経済制裁なんだろ?wwwwwwww
114名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:38:28.78 ID:wQwRgu8j0
暴動起こす為には外に出ないと駄目だから
外に出れない今回は暴動無理だよw
115名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:38:41.09 ID:lZgXgXq80
日本製品不買しろよおらー
116名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:39:42.39 ID:rnyQ5SPN0
浮遊層に大人気
117名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:40:10.34 ID:D6feRNuj0
え?

日本の製品は買わないんだよな?

そうだろ?どうなんだよゴルァ
118名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:40:29.26 ID:kjerxOew0
富士通ゼネラルの空気清浄機が何か良さそうだったので買った。
花粉症に効いてくれればいいんだが。
119名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:40:44.37 ID:gHUHBBTu0
パナ製買ったけど中の消耗品はシャープの方がはるかに安くて
失敗したなあ
120名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:41:06.92 ID:bvcGPOZ20
>>117
「それはそれ、これはこれアル」
121名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:41:16.53 ID:LgrBDM3Y0
馬鹿だよな

ガス室に空気清浄機担いで入ったってしょうがねえだろ
122名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:42:41.56 ID:sJTx+MMQ0
日本メーカーの中国工場がフル稼働です
123名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:43:48.15 ID:X+nSXNEa0
>>122
大気汚染の原因だって濡れ衣着せられて操業に一部規制がかかってるんじゃ…
124名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:44:06.33 ID:qiXgwVNF0
>>4
中にはただのファンが回ってるだけのニセモノとか出回りそうw
ていうか日本製品不買はどうなったんだ?
命かけて不買して愛国心みせろよ。
それもできないヘタレか?
なら中国軍の士気もたかがしれてるな。
125名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:45:16.27 ID:j02jtsB60
ヤマトという名の輸送艦造って買い付けにきたら技術提供考えてやってもいいんじゃね?
売りつける商品名はコスモクリーナーでw
126名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:45:41.73 ID:DPc8aka80
>>118
脱臭に強そうだったからうちも富士通買ったけど
中国製だったときのがっくり感ときたら、しょぼーんw
127名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:46:03.77 ID:3jgnI8g10
>>122
しかもその工場の煙突からはまた汚染物質が・・・
128名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:47:01.48 ID:DJGPwZxM0
反日暴動で貧乏人が略奪する日本の空気清浄機
129名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:47:37.79 ID:/S64tALy0
日本の家電メーカーはシナチョン清浄機を造ってくれ
130名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:47:51.15 ID:yiuyrL3g0
日本製の空気清浄機は高品質だよ
早く買わないなくちゃうよ 急いだ 急いだ
131名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:48:05.83 ID:rnyQ5SPN0
貧困層「日本製品は不買アル」→「買えないので略奪するアル」
132名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:48:08.12 ID:xx909sMq0
どうせシナ人は日本人に儲けさせてやってるとしか思ってないよ
133名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:48:30.45 ID:M07Id6MC0
日本メーカーだけどメイドインシナの空気清浄機なら
シナメーカーと性能は大差ないだろうに
134名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:48:44.51 ID:ZoON7QaYO
北京は都会だからなぁ… 金持ち多いし。
売れば良いと思うよ
中国は心配して他人に構うともれなく仇で返される国民性の国だし、
自分さえ助かりゃ良い人ばかりみたいだし、
助かりたい奴はさっさと自己保身と自己救済行為するだろ。
135名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:49:27.83 ID:VgowFIAK0
>>1
でも効かないんでしょう?
プラズマなんとかとか、ナノなんとかとか、、、。
日本人ですら懐疑的ですから。
136名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:49:53.94 ID:kjerxOew0
>>126
いいじゃないのw
十分効果を発揮してくれれば特に問題ないw
137名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:50:22.99 ID:Mgo6lyRXO
中国人「1年持たなかったアル!謝罪と賠償を請求するアル!」
138名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:51:07.02 ID:sVG2AjC30
テレビが中国の大気汚染を流す時は、必ず”日本も昔は酷かった” をセットで流す。
そして〆は、”日本は中国を助けてやれ!”
139名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:51:20.43 ID:9JA7Aofx0
パニックのピークでたった2−3倍なのに
飛ぶようにっておかしいだろ
140名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:52:05.45 ID:WQTMtuuE0
中国向けの空気清浄機だけPM2.5発生させるように改造できんのかな
141名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:52:43.79 ID:sVG2AjC30
中国のメーカは、 ”うちの製品は何時までもフィルターが汚れません!”
142名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:52:57.05 ID:DPc8aka80
>>138
わらうな、時代劇みたいだw
143名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:53:55.69 ID:bvcGPOZ20
>>141
ザルかよwww
144名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:54:40.28 ID:AUfNO6rp0
イオンなんちゃらを売りつけるチャンスだなw
145名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:55:37.81 ID:X+nSXNEa0
>>143
いいツッコミだ
146名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:56:09.98 ID:ulzPF/mxP BE:1151212782-2BP(1)
毎日フィルター取り替えなきゃダメなんちゃう?
147名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:57:06.03 ID:LGqumAyk0
呼吸器が強い人は空気清浄機の効果疑ってるけど凄い効果あるんだよ喘息持ちにとっては。
寝室なんてないと眠れないくらい。
148名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:58:34.08 ID:VgowFIAK0
PM2.5と空気清浄機のプラズマなんとかとか、ナノなんとかとかと化学反応起こして、もっと殺傷能力の高い物質になったりして。w
149名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:59:10.74 ID:sVG2AjC30
話は違うんだが、クルマの排ガス浄化で使うフィルターって、詰まらないの?
簡単に交換はしないよな。
150名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:59:37.77 ID:+TbuO0Un0
空気清浄機ってフィルター通して綺麗にするんだろ?
埃とかには有効だろうけど、PM2.5みたいな小さいものには有効なのか?

そんなものよりもっと原始的にだな
加湿器と除湿機を部屋いっぱいに設置して運転させると・・・

ほうら、何故か除湿機に貯まった水が真っ黒に
151名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:00:45.64 ID:XLX7dfpX0
もっと値段つり上げてやれ
日本で作ってプレミアつけてさらに
152名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:02:35.26 ID:zJsyZHSX0
大気そのものが汚染されてるのに部屋に空気清浄機置いて意味あるわけねえだろw
153名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:03:02.56 ID:rnyQ5SPN0
中共幹部A「空気清浄機で何とかなるレベルじゃねーよwww」
中共幹部B「人民アホすぎワロタwww」
154名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:03:50.50 ID:Dj8j9rNE0
あれ〜、不買するんじゃなかったの〜?
155名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:04:10.95 ID:gvJOtlNlO
部品は支那でしょ
156名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:06:12.67 ID:pjG6rWzqO
ただ日本の家電もインチキ臭あるからなぁ
プラズマクラスターやらマイナスイオン発生やら
157名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:08:23.09 ID:TpOS3i74O
近い内に側だけ空気清浄器に見せ掛けた
ただの扇風機が出回るな
158名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:08:59.30 ID:EqOIkcuT0
PM2.5は取れないでしょ
159名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:09:23.07 ID:G1SjqBhW0
嫌いなのに日本製品買うんだw
160名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:09:40.60 ID:PAV/5umV0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
これからは中国との冷戦状態が数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。

中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実、爆速でお願いします。
161名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:10:26.14 ID:05zcnxIY0
「背に腹は変えられない」
162名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:12:45.05 ID:q8Fxy+2R0
偏西風にのって今以上にやってくること考えると憂鬱
小さいから遠くまで飛ぶよね
163名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:14:18.61 ID:N3lzk2a80
中共幹部A「女房にねだられて日本製の空気清浄機買いましたw」
中共幹部B「やっぱりプラズマクラスターだよね、うちも子供部屋と寝室・リビングに置いてる」
集金兵  「うちなんて1m間隔で全室トイレにまで設置してるわw」
一般中国人民「日本製品不買!」
164名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:15:00.27 ID:QM5emlmR0
前に誰か書いてたけど稼働中は君が代が流れるようにしよう
165名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:15:03.72 ID:Mgo6lyRXO
中国人「日本人は嫌いアル、日本にアルモノは好きアル」
166名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:16:28.25 ID:bjvjcygh0
環境省にクレームレターを皆なで出そう。
シナに日本の産業技術を売国するシナスクール出身者に今こそ天誅を!!

環境省 水・大気環境局 総務課 環境管理技術室
メールアドレス:[email protected]
電話:03-3581-3351(代表)
FAX:03-3593-1049

※メールを送る際は件名に
「日本の環境対策技術のアジア展開に向けて(問い合わせ)」
と御記載ください。
167名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:17:05.81 ID:pMwRxMTp0
日本企業のマスクも売れるってことじゃないか
168名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:18:33.81 ID:yeBq4rQ60
チンクに日本製品はもったいない
169名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:20:21.08 ID:SOTQPkbT0
>>164
衛星送信機能付き各種妨害対策盗聴器の方が色々機密盗めて良さそうだけど
170名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:20:42.63 ID:ata2JVVC0
さすがアベノミクス、自民党万歳。

これで良いですか?
じゃ、次のスレ行って書いてきますね。
171名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:21:39.08 ID:pln0v/Ei0
日本の卓上空気清浄機の凄いところはセンサーにあると思う。


仕事中にすかしっ屁。でも何もなかったように知らんぷり。

3分後ぐらいにいきなり空気清浄機の「空気清浄センサー」が緑からいきなり赤レベルになり
ものすごい勢いで空気を循環させ始めた。

周りの人は「なんで突然マックス?」と不思議がっていた
172名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:22:13.59 ID:ZXgwzzV70
日本人ってちょっと褒めるとすぐ日中友好とか言っちゃうよねw by中国人
ttp://mantou.at.webry.info/201106/index.html
日本ってさ、ちょっとほめるとすぐ日中友好とか言い出すよな。
やっぱ中国人って賢いわw

耳障りのいい話が好きなのは誰でも一緒だが、
日本人はこの記事一つで日中友好とか思っちゃってんの?

オレも日本と友好したいぜ。尖閣の返還と沖縄の独立が前提だがな。
そしたら友好してやるよ。

洗脳は日本人の方が酷いよな。こんだけコメントあってほぼ似たような意見。
面白味の欠片もねえ。

日本ネットユーザーのレベルも低いよな。
百度掲示板でも日本に友好的な“日本?”の翻訳でオナニーしてんだからな。

小日本は百度の“日本?”がどういう扱いかを知らないw
173名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:22:19.33 ID:Y0XHjw2kO
金に糸目はつけない中国人なんだからもっとボッタくればいいのにw
安く買いたかったら日本に来て買えばいい。
174名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:22:29.00 ID:bvcGPOZ20
あいつら、日本に買い物に来ても、
「日本製の海外仕様」じゃなくて「日本製の国内仕様」を欲しがるんだぜ。
海外仕様の方がメンテとか考えて個々の部品は耐久性の高い部品使ってるんだけどな…
175名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:22:58.45 ID:vKLfMPeT0
交換用フィルターとかずっと供給できるの?
故障した時のためのサービスステーションはあるの?
176名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:23:28.75 ID:a19fwKNL0
値段どんどん吊り上げろ!
ボーナスステージやぞ
177名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:24:32.64 ID:eWkGLk7q0
チャイナクリーナーD
178名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:29:17.33 ID:/AX8bPT40
あれだけのスモッグだと解体工事に使う集塵機じゃないと間に合わんだろ
179名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:29:50.86 ID:9K6f5NqJ0
中国製や韓国製は買わないのですね。
180名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:29:56.37 ID:jKnqoI5S0
中国全世帯で6万円づつ出して対策すればリーズナブルだぞ
181名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:30:51.98 ID:Cw5i98VK0
普通の空気清浄機ではPM2.5には効果はないんじゃね。

どうせ中国土人はそんなことわからずに買って、効果なしってことが
そのうち知れ渡って、「騙された。やり方が汚いある。日本メーカーの
工場つぶすある!」ってオチになるんじゃまいか。
182名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:33:31.50 ID:Cept2NEb0
どんどんシナから金を巻き上げろ。
いままで流出したODAの100倍ぐらい取り返せ。
183名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:33:34.94 ID:iWmTg/WQ0
また、韓国が便乗商売しそう。
184名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:33:57.03 ID:9K6f5NqJ0
日本の空気清浄機はPM2.5に対応するらしいですね。
さすが日本製。

http://www.asahi.com/international/update/0215/OSK201302150156.html
185名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:34:20.23 ID:Z838xUwH0
特需じゃん
会の国何十億人っているんだろw
186名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:35:20.10 ID:K/vI6FYN0
フィルターはどれぐらいでダメになるんだろ
187名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:38:33.15 ID:KuZvlpSS0
テンバイヤーGO!
188名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:38:56.86 ID:k6HIQGjEO
その内、「大気汚染は日本のせいだから、タダでよこせ」って言ってくるんじゃないか?
189名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:39:35.95 ID:JqU6NgcR0
精神清浄機を中国共産党に売って欲しいなあ。
少しは嘘も減るだろう。
190名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:40:23.38 ID:pBtkG7xw0
あっちの物価換算で言えば60万くらいになるのか?
191名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:40:25.73 ID:6R4HNfAI0
空気清浄機の本体はローテク。どこでも作れる。
フィルターがキモ。
192名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:40:25.39 ID:W3SE4cMG0
中国の富裕層って日本の人口ぐらいいるらしいね。
193名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:40:26.90 ID:OX2pMqvp0
日本製ってw
それMade in Chinaだろ。日本メーカーのならわかるが
194名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:40:39.07 ID:jlRq+AL7O
チャンコロにはプライドってのは無いのか?
195名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:40:45.25 ID:RBN2MD1v0
空気正常器はキムチ臭はとれないし。中華は自分で発生して自分で苦しむ。

中国好きな鳩ぽっぽと加藤と土下座に行っておいで。
日本が悪うございました。
テリー伊藤も朝鮮中華思想だから大中華さんが困ってるから属国の倭国はタダで援助すべきニダ。
中華毛沢東にかぶれたやつは日本でもはっきり指摘しようぜ。
毛沢東思想も主体思想も敵国の国内鎮圧スローガンだから。いつもだまされる日本人。
196名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:41:15.23 ID:6OwlZB6i0
室内の空気が汚れた(油とかタバコとか、ホコリ)けど綺麗な外気と換気できないので室内で浄化
外から服とかについて入ってきた花粉とかを浄化
なら効果あるだろうけど
部屋の外が公害の嵐じゃどうなの?月面基地みたいな生活をするのか?
197名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:41:42.94 ID:EstABcDt0
誰かも言ってたけど、シャープ、バナソニック、ダイキンの「株」は
急上昇中、これからもまだまだ上がる。
198名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:42:01.77 ID:K/vI6FYN0
空気清浄機って基本的に扇風機の逆版だよね
199名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:42:28.57 ID:CrWKdFJ00
一般的な掃除機や洗濯機は中国では意味ないんじゃないの
200名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:43:10.49 ID:l2g+HJjP0
実際にはPM2.5には効果ないので

女のビニールバッグと同じブランド商売。


しかもすぐ500円とかのコピー品や高級中華品が出てきて完全に売れなくなる。
201名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:43:27.63 ID:Va8yW7xa0
ん・・中国で作ってんじゃないの?
202名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:44:13.84 ID:uzdm1v8h0
日本製品買わないって言ってたよな。口だけか。
203名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:44:24.43 ID:llTqXnmdP
>>4
爆発機能付のか
204名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:44:53.30 ID:CCQVq++d0
中国製の日本製品ってことだろ
まあゴキチョンがまた寄生してきそうだな
205名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:45:26.76 ID:QiV0qYhG0
無理しなくていいんだぞ。不買しろよ
206名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:47:25.86 ID:Bd6OB4hG0
>>4
多分、もうニセの替えフィルターが出回ってて、高い金だして買った機械が
何の機能も果たさない状態になってるよ
207名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:48:44.21 ID:JzePMWD+O
部屋干しにも効果的だしな
一家に1台じゃなく3〜4台
テレビ特需よりいいかもね
ありがとさ〜ん
208名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:49:36.99 ID:hAhtKkpP0
本体は奮発して日本製を買っても
フィルターは中国製で意味なしになるんだろうな
209名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:49:53.20 ID:EstABcDt0
PM2.5は、アスベストと同様のミクロ粉塵だから、市販のマスクやフイルターでは全く効果がない。
アスベスト専用の防塵マスクのような特殊マスクを入手するしか方法はない。

なまじっか、PM2.5に利くとかの宣伝にだまされて、市販のものを買って「これで安心アル」なんて思っ
てそのマスクをつけて街を歩くと、反って公害患者が増えるだろう。
210名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:50:04.88 ID:g8NipmR60
あーあ、パクられちゃった
211名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:51:32.66 ID:tiQCXVeR0
プラズマクラスターか
212名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:51:48.97 ID:bWcR+g+M0
環境対策=北京市内で一斉に空気清浄機を稼働
→ 膨大な電力消費により石炭の消費量が増大し更なる大気汚染に
213名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:52:16.16 ID:5waZZjhbP
いくら日本製でもそんな過酷な状況想定してないから
214名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:52:22.20 ID:kGUjEli70
日本のエアコンに標準装備のHEPAフィルターを転用して
中国向けにマスク売り出したメーカーあったな。
喚起の時に窓開けずエアコンの送風にすべきだな。
215名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:53:45.27 ID:DSeCqQ510
中国が環境対策に本腰を入れるべきってのはそもそも無理でしょ。

中国の言い分では、大気悪化は中国ではなく、日本が原因なんだからさ。
まず間違いや過ちを認める事が環境対策の1歩目なんだよ。
216名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:53:53.67 ID:mbH2PQ9w0
ゴミクズ小中華に
歴史捏造や領土侵犯やめた上で謝罪と賠償しないと
空気清浄機や公害対策をしてやらないと言えばいい

公害は特に酷いから
共産党が放っておけば後10年もあれば
中国は人が住めない国になるからざまぁw
217名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:54:42.61 ID:faeXWWa5O
チャンコロには5倍増で売却しろ
218名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:54:44.85 ID:WRab7E610
普及し終わった頃に靖国参拝して、日本製品を破壊させろ。
また売れるぞw
219名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:55:53.80 ID:x43ApZeK0
中国人ですら信用しないメイドインチャイナw

暴利で売れやw
220名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:58:15.48 ID:IXix6Svz0
6万円?
最低2倍でふっかけとけ
フィルターもな
221名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:58:28.92 ID:f5c9emlN0
プラズマクラスター特需ワロタw
222名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:58:31.93 ID:JzePMWD+O
日本製求めて偽フィルター買っちゃうなんて馬鹿過ぎだけど
外側だけでも売れればよい
223名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:00:11.71 ID:pBpAuhCA0
自分だけ良ければいいという中国人らしい行動だな

出す方を止めるのが先じゃないのか?www
224名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:00:29.73 ID:KCTBqdr+0
>>55
そこで、ライン毎に微妙に名前を変えるというのはどうだろう。
クレーム来ても「微妙に名前が違うからうちの製品じゃないですよ、奥さん、偽物掴まされましたね。うちも困ってるっす」
と言って逃げられる。
225名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:01:50.36 ID:f12Ssasv0
>>55
(# `ハ´) 黙れアルね
226名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:01:52.76 ID:MX6YN5fu0
自分らでシナ製品は糞だと世界へアピールしてりゃ世話無いな
227名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:02:22.52 ID:9K6f5NqJ0
外したフィルターを見れば交換品も日本製を購入すると思うけど。
自分の健康のためには高くても日本製を買うのであれば。
228名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:02:38.05 ID:/0xpCr4a0
エア空気清浄機で充分だろ?www
229名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:02:59.06 ID:wjU/7yWz0
俺もダイキン。旧モデルの安売りになってて2万くらいだった。
24時間つけっぱなしにしてる。
その前は三菱 サンヨー 象印と使気洗浄器って使ってきたがダイキンが一番良いね。


ダイキン うるおい 光クリエール ACK55L
kakaku.com/item/J0000001422/?cid=shop_o_1_kaden
230名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:04:35.90 ID:CJa+04yh0
シャープではなくジャーップで売ればわかりやすいんじゃないでしょうか
231名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:05:20.79 ID:B3Z8Tmg00
機械は要らんから切って使えるHEPAフィルタだけ安く売ってくれ
232名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:05:41.82 ID:BVEp0V3v0
>>23
江戸末期に日本に来た西洋人は日本の文化の高さ、特に大衆文化の高さに驚いた。

プライドの高い西洋人でも、負けを認めざるを得なかった、ってことが原因。

しかし、最近の大衆文化は朝鮮に汚染されて劣化か酷い

一日も早く、支那朝鮮人を叩き出さねばならない
233名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:05:58.93 ID:hOzGl2bI0
>>99
汚い追い風もあったもんだww
234名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:07:17.64 ID:2gV+a0jM0
>>4
ニセモノ
とか正規品でも超ぼったくり価格とか、カオスになってるだろうねw
ほんとに暗黒大陸
235名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:07:49.52 ID:HtXkbgdQ0
粉塵やるかたなし
236名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:08:35.37 ID:9K6f5NqJ0
そういえば昔、家の車に空気清浄機が付いていたことを思い出した。
237名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:08:36.58 ID:g03e1jxo0
定価でもシナ売人から末端価格は3倍とか5倍なんだからタイマー入れとけ!
定価でもシナ売人から末端価格は3倍とか5倍なんだからタイマー入れとけ!
定価でもシナ売人から末端価格は3倍とか5倍なんだからタイマー入れとけ!
定価でもシナ売人から末端価格は3倍とか5倍なんだからタイマー入れとけ!
定価でもシナ売人から末端価格は3倍とか5倍なんだからタイマー入れとけ!
238名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:11:58.86 ID:OLXuRjSZ0
ドラマじゃないけど「Made in Japan」の定義って一体なんなのか解らなくなるな。
確かに製品ブランドはPanasonic、SONY、SHARP、・・・って日本ブランドを付けてるけど、生産工場はシナに有って従業員もシナ人。
そこで作ったMade in Chinaの製品は日本製とは言えないのではないかと。
239名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:13:29.23 ID:tmpDIK2DO
爆発するように作っといたらいいのにwww
240名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:13:29.43 ID:SDZvbOKy0
>>238
アホか
日本企業が管理した製品に決まってるでしょ

劣化品とかは検品とがひどい
241名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:14:30.31 ID:bWcR+g+M0
そういやシナ人の理屈は「正規品を作っている工場で作ったから本物」だったな
工場を勝手に使って材料ケチり検品もしないで「本物」として流通させるのがシナ人
242名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:14:43.50 ID:0BxY6dp50
made in chinaって中国で製造されてるだけだぞ
中国人が開発したわけじゃない
アホばっか
243名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:14:59.43 ID:TNOl1B2Y0
うちのは売値2万くらいの安物だわ・・・
244名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:16:01.29 ID:H1gi9p6q0
>>127
そのうち、大気汚染は日本企業が空気清浄機売り付ける為に、中国の工場利用してわざと起こした陰謀ということになりますね。


そして反日大暴動で日本企業の工場やデパート大破壊へ。
245名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:16:11.09 ID:rllHIUBaP
>>73
無駄にそんなんしてるから、アレルギーなどになる
246名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:18:24.37 ID:H1gi9p6q0
>>238
「made in Japan 」と「made by Japan 」の違いかな。

世界が信頼するのは「made by Japan 」。
247名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:20:16.26 ID:mxYDFTub0
6000円くらいの空気清浄機つかっとる
場所をとるから
空気清浄機機能つきエアコンを作ったらバカ売れする気がする
248名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:22:14.69 ID:eVwALgcg0
中国のプライドとやらは一体なんだろうねw
249名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:23:44.87 ID:zzLr/MDn0
さっきNHKの番組で、PM2.5はタバコや線香の煙と同じとか言っていた
中国の大気汚染は鉛などの重金属や硫酸塩が入っていて、そんなのとは別物だなどと言わない
まったく中国テレビ局とどういう契約があるか知らないが、ひどいもんだ
250名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:24:16.12 ID:K1aGoDBM0
空気清浄機なんて極めて単純な構造だろ
あんなもん中国製で十分
251名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:25:01.31 ID:pkrkUMqvO
替えのフィルターたけぇよ
252名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:26:36.75 ID:OLXuRjSZ0
>>240
ドアホか。
シナ工場ではシナ人が検品してるんだぞ。
253名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:27:30.52 ID:blh+S2cd0
>>252
信用できないシナ人は検品に参加させてもらえませんよ
254名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:31:19.84 ID:QiV0qYhG0
【中国】毒霧を吸った空気清浄機が爆発【チャイナボカン】
255名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:31:49.80 ID:3oFeaJFr0
フィルターがすぐに詰まって公害物質を撒き散らすようになるかもしれん。
256名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:32:01.34 ID:j8pb6pFR0
空気清浄器ってただの気休めだろ
257名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:32:57.04 ID:SDZvbOKy0
>>252
だから

日本企業が管理している製品と言っているだろ
目標設定が低い企業と高い企業とでは雲泥の差がでる
258名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:34:29.48 ID:9K6f5NqJ0
浄水器とかも売れるんでしょうね。
259名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:35:21.83 ID:2Bf+iFAW0
>>209
加湿空気清浄機なら余裕
水分含んで重くなった粒子ならフィルターに引っ掛かる
物によっては水フィルターだから水分に付着して落ちる
260名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:36:36.71 ID:H8PQ7mIG0
俺のダイキン製はなかなかいいぜ
261名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:37:10.55 ID:ZnkIlQwX0 BE:3127799366-2BP(0)
>>249
それって粒子サイズが同じって言っていたのでは?
262名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:43:39.79 ID:D/Wu9nUu0
中国で空気清浄器の性能比較実験やったら、日本メーカーのものが良かったから売れてるんだよ。総合評価でシャープのが一番だった。
263名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:44:55.93 ID:3ccwYwiG0
空気清浄器よりも先に煙突にフィルターつけろよ
264名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:45:06.30 ID:510V+0nG0
清浄機使っても変わらんだろ
郊外に逃げられない都市住民
肺ガンのリスクは怖いな
放射能と同じだわ
265名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:48:37.92 ID:uy0MDcZQ0
>>41
中国でニセモノフィルター買うよりはAmazon.jpで買う方がホンモノだろうな
266名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:49:51.88 ID:n5E9lOQj0
世界最低だな。
支那人て。
267名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:50:20.76 ID:SxLlGcc2O
中国富裕層向けに1台500万くらいの超高級エアコン作ればいいのに。
エアコン(冷暖房+除湿加湿)+超強力な空気清浄機能+酸素濃度調整で完全に室内の空気を管理。
空気の成分分析(室内含め室外機で屋外のも)まで行い空気の汚れ具合をスマホやタッチディスプレイでいつでも確認可能。
これに更に日本お得意のよくわからん付加価値をどんどん追加すればいい、プラズマなんちゃらとかプラズマなんちゃらとか。
268名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:50:30.69 ID:fPlbXuuR0
空気清浄機は三菱に決まってるだろ
269名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:50:46.95 ID:nFxLZRa50
持ち歩くわけにもいかんし全然根本的解決になって無い
こんなんじゃ環境意識の高まりだの環境保全の動きなんて夢のまた夢だな
270名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:50:50.61 ID:MMU+Zn+FO
>「戦争が始まれば、東京を空爆することを考えなければならない」
これは羅援という人民解放軍少将の発言

こんなこと言ってる奴も居るのに・・困ってる時だけ日本に媚びて・・ほんと嫌な国
271名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:52:57.97 ID:SN93oawv0
その割にはシャープの株価は駄々下がりだけどな
272名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:53:05.71 ID:AhQ8kRL30
シャープがプラズマクラスターでまさかのV字開脚
273名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:53:15.95 ID:O3tuBoPb0
>>40
馬鹿かお前
組み立てただけで中国製品なわけねーだろ
開発と製造を一緒にするな
274名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:54:27.71 ID:pBpAuhCA0
 
 
でも、空気清浄機を動かす電気を発電する為に発電所がPM2・5を発生させちゃうんでしょ?
 
275名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:55:39.59 ID:9K6f5NqJ0
>>274
自分が吸う空気さえキレイなら関係ないのでは。
276名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:56:43.70 ID:RIyt2+2i0
もっとぼったくれ
277名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:56:44.03 ID:zzLr/MDn0
>>261
そう、サイズのことだけ
録画はしていないが、成分の危険性については触れていなかったと思う
278名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:02:14.77 ID:nJ3+u55AO
軍隊で使うガスマスクを華やかデザインにすれば売れるんじゃないか?
ドイツのカラフル戦車みたいな感じの色合いで。
279名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:04:41.30 ID:DCW4xWot0
SHABEとかSHAPFのプラズマクラスタとかあるんだろうな。
280名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:05:10.15 ID:GjlK6Mrk0
>>278
北京市内の露店ではすでに解放軍から横流しされている軍用ガスマスクが売られているよ
281名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:06:28.84 ID:zx15vT/LP
去年パナの2万のやつ買って付けっぱなしにしてるんだが、
しゃぶしゃぶやった匂いが一週間ぜんぜん取れなくて、1日窓開けておいたら取れたわw
ほこりは一応吸っているような感じだが花粉はあまり効果ないみたい
282名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:06:46.16 ID:GG7PXoxP0
問題は外気の質だろ。まず家に閉じこもる
普通に室内にいるなら空気清浄機よりもエアコンのフィルターをまめに変える方が効果があると思う
283名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:07:20.85 ID:T25TIXvR0
まいどありー
284名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:07:35.36 ID:DgadqiVW0
サムスン大勝・・・あれ?
285名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:07:47.99 ID:cc2O6Hv80
フィルタの目詰まりが半端なさそうだな
286名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:08:24.42 ID:T25TIXvR0
>>281
臭いが取れるのは富士通の空気清浄機だけ
他の空気清浄機は、ホコリ取り
287名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:08:44.28 ID:A3q48T6q0
買ってるのは中国に出張してる日本人とかだろ
288名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:09:09.03 ID:yYDTLoOG0
>>19
シナー「日本丸儲けアル…」
289名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:11:15.93 ID:A3q48T6q0
>>286
シャープのも活性炭で匂いが取れる構造だけど
290名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:11:33.17 ID:gQ3D971eO
不買しろよW
291名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:12:12.27 ID:T25TIXvR0
>>282
エアコンのフィルターで取れるのは、綿ぼこり程度
一度、空気清浄機のフィルターとエアコンのフィルターを見比べてから来い
292名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:13:30.05 ID:excZ80uzP
なんでチャンコロ製を使わず憎き日本の物を使うの?
293名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:15:07.37 ID:T25TIXvR0
>>289
活性炭 www
294名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:16:08.11 ID:7Hb36B9O0
小中国人は早く日本車に乗り変えろボケ
295名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:18:08.98 ID:zSn7ZEcm0
半日でフィルター使い物にならなくなるだろw
296名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:18:11.82 ID:qX2MYcwz0
外交部会見-PM2.5
華春膣報道官:先ず、駐中国米国大使館が勝手にわが国のPM2.5、大気品質指数を
測定・公表した事に断固たる反対と厳重な抗議を示します。これはわが国の内
政に干渉する行為です。「維納斯援交関係公約」および「維他奶没事找事公約」
に基づき、援交人員は指導者の指示に従うべきで、指導者の家庭事情に干渉して
はなりません。

我が国には庇民15億の人間空気清浄機があります。空気汚染なんて一晩で
解決します。

わが国は発展途上国なのです。屁民たちが長期にわたって、黙って怒りをこら
えているので、息が荒いのです。すでに身に付けていますが、多少大きいサイズ
でも呼吸できる気管と懐を持っています。だから 2.5µmは中国には適しません。
2.5cmが中国の実情に適します。だから 我々は根本からPM2.5の世界基準は
認めません。

もちろん、肺活量が大きいだけでなく、懐も大きいですよ。懐、わかりますか?
懐ですよ。私の基準で言うと、2.5メートルですよ。
297名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:19:06.47 ID:jI9XASo8O
商売に目敏い中国人が、なぜ空気清浄器を作って売らないの?
それらしいもの作る技術は持っているでしょ
298名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:19:08.88 ID:uFC3fIyd0
交換フィルターってバカ高い気がしたが、今は安くなってるのかな?
299名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:20:17.04 ID:1qNOnO2+0
自動車用のフィルターでいいだろ
臭いが取れるのもあるし
300名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:25:17.07 ID:qX2MYcwz0
「日貨排斥 愛国無罪」
「15億の人間空気清浄機で 日貨を排斥しよう」

「毛沢東の孫 囚キンピラは 暴力で禁聞を閉め出すぞ」!!!
301名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:28:26.71 ID:Eg1jaDbaO
反日より命か
まあ当たり前だよなあ
302名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:29:54.60 ID:XDjbBCMg0
電気集塵+光触媒分解のダイキン
風量があるHEPAフィルターの濾過機能重視型の各社
脱臭機の富士通
3台体制でw
ちなみに魑魅魍魎な何とかクラスタ(実はオゾン)も
集塵フィルターのカビ細菌の抑止には効果あり
フィルターに殺菌剤なしでは日本では湿気でカビ細菌の温床
一昔前のエアコンみたくなる
ブルケアとか本当に日本で売っていいのか
販促員に聞いたけど答えてくれなかったw
303名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:32:52.27 ID:L/XLrpcj0
空気清浄機の中身なんて大した技術じゃないだろ
304名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:33:26.22 ID:BARcaVo80
1台600万円ぐらいでチュンカスに売ってやれよ、
305名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:34:04.84 ID:7TuIWbCU0
6万以上の清浄機が大人気? 羽振りいいな。 金持ってると言う事か・・・
306名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:34:28.94 ID:/h6ciCPI0
反日デモが起こったら壊される?
307名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:34:46.61 ID:0ZNrbjiHO BE:2434635465-2BP(22)
これで空気清浄機が爆発したら
プラズマクラスター爆弾だな
308名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:36:58.64 ID:6tvJQMVH0
輸出しまくって景気回復!!
309名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:37:15.83 ID:Hpvo86dIO
売国有罪
310名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:37:21.67 ID:bmDJZFJ40
あれだけ空気が汚いとさすがに売れるだろうなぁ。
311名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:38:20.32 ID:UjG/2L9F0
スレチだが空気清浄機がある家で育った子は免疫が弱くて
すぐに風邪やウィルス性の病気になりやすくくなる傾向があると聞いたな。
312名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:39:58.69 ID:Dr6DSkxD0
日の丸や旭日をデザインした空気清浄機を中国向けに輸出しようぜ
313名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:40:20.52 ID:12muFnOr0
とりあえず売れ
売って売って売りまくれ(`・ω・´)
314名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:43:15.73 ID:mvV3RzDyP
ダイキンいいね。花粉症がひどくて使ってたけど使用前使用後でむちゃくちゃ空気の違いを感じた。でも床を絨毯からフローリングにしたら、必要なくなった。絨毯がそもそも問題だったみたい。
315名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:43:22.57 ID:cc2O6Hv80
>>303
ほぼフィルタの性能次第なんじゃと俺も思ってる
316名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:44:42.37 ID:LMeJSQjVO
空気清浄機とミルクに規制をかければ簡単に滅ぶ
317名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:46:43.28 ID:Mlt6K++80
日本製品不買運動はどうしたんだよw
318名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:46:49.20 ID:0OPctmf30
プラズマクラスターのマイナスイオンは良い物だもんな
319名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:47:39.80 ID:T25TIXvR0
>>315
部屋に空気の流れを作って、いかに多くの空気をフィルターに通すかの技術も大切。
下手なメーカーだと、空気清浄機の前しか綺麗にならないw
320名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:47:44.90 ID:H1WrMwT7P
サムスンの方が安くて性能は上だろ
321名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:49:24.85 ID:PYJS0z/h0
交換済みのフィルターを処理するのが
老朽化した焼却施設での処分だったり
布団叩きで叩いただけの「リサイクル」をやって
どんどん濃度が濃くなっていくんだろうな
322名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:49:37.16 ID:I+78WPUf0
金持ってんなら、車にはハイオク使え、暖房には石炭使うな
323名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:50:30.97 ID:SK/qtaJbO
いけーシャープ!
中国を救え!
324名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:01:12.84 ID:HznDcHDk0
フィルターでぼろ儲け出来る!
325名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:05:59.90 ID:8lxCTburO
背に腹は変えられんかwwwww
やはりクオリティは誇れるんだよなメイデンジャパンは
326名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:08:16.30 ID:17ww8FeX0
この好機に一気に値上げしなくてどうするの
327名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:12:35.35 ID:BDrnlOnf0
お得意のニセモノはまだ?
328名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:19:07.86 ID:nJ3+u55AO
偽フィルターはもう出回ってるのかな。
329名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:24:22.77 ID:Y1TGUQjZ0
中国のおかげで
シャープ復活くるで
330名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:26:17.37 ID:CGybby4q0
なんじゃそりゃ。 愛国反日なら支那製を買えよ、根性無しども。
331名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:26:54.31 ID:197fIOSg0
まさかシャープが息を吹き返すなんてw
332名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:27:07.02 ID:UkKZMDns0
>>294
そもそも支那ではガソリンが粗悪すぎる。製造設備に金をかけた
ところで高く売れる訳ではないし、何より莫大な投資が痛い。中国
は国有企業の大手二社が市場を支配しており、その政治力はと
てつもなく大きいと言われる。
333名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:28:41.48 ID:WSdWrZVd0
>>23
気持ち悪いなぁ。
外国人に見られらたら大笑いされるぞ。
334名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:30:15.35 ID:tl4ebIyw0
効き目あんの?
もうあそこまで汚染が進んだらどうしようもないような。。
335名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:31:38.09 ID:xbEZyX8q0
民主党政権3年半の間の韓国の好景気で
技術研究開発投資額が日本企業を圧倒的に上回ってたから
今じゃ韓国製品の方が断然性能もいいのにね。
日本ブランドの幻想がまだ生きてるんだな
336名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:31:56.39 ID:m7a1Pdas0
すぐにフィルター真っ黒だろ。
本体よりそっちが儲かるな
337名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:32:02.31 ID:87TkIs2F0
338名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:35:40.92 ID:+KhQX1Co0
どざくさにまぎれてプラズマクラスターが聞くとか流せよ
339名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:39:40.93 ID:IG1T3Px50
>>336
日本大使館で使っている清浄機のフィルターは 、普通は黒くなるなら分かるが1 ヶ月で錆色になっていた
340名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:42:56.48 ID:L/XLrpcj0
プラズマクラスターってインチキだよな
イオンが発生してもすぐに再結合するし
341名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:44:00.23 ID:9K6f5NqJ0
>>339
そんなのを見たら大使館員は外出したくないでしょうね。
お仕事とはいえ可哀想です。
342名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:45:23.97 ID:FHkUz9cM0
シナ人は、汚染大気を肺で洗浄すべきだろう。13億人で、毎日外で体操して、空気を
吸う運動をやるべきでしょう。毛沢東の帰農運動の様に。
343名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:54:37.73 ID:MQXC5pn10
今頃、中国人が値段を釣り上げまくって売り
それを見て、「こんな時に値段を釣り上げて日本企業は汚い」とか
キャンペーンが始まってる頃
344名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:55:33.25 ID:XDzF61JM0
>広東省の工場で空気清浄機の生産量を通常の1・5倍に引き上げ、増産が続く。

何が日本製だよ嘘つき朝日
日本メーカーの中国製じゃないかよ
345名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:00:31.50 ID:q8Fxy+2R0
>>330
爆発します
346名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:04:23.73 ID:P3gAUSQ10
増産すりゃまた
日系企業の排気が原因とかいいかねん
347名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:06:18.60 ID:vJYrKQHF0
あまりに空気が汚くてフィルターがすぐに真っ黒、詰まったりしないのかな。
348名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:12:50.03 ID:UOLj+GcG0
格差社会だね
買える奴は生き残る
買えない奴は……
349名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:13:26.77 ID:XDzF61JM0
馬鹿な中国人はフィルター真っ黒のまま使って
効果が出ないと日本企業に文句言うんだろ。
350(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/02/16(土) 12:16:20.63 ID:sBrY8Kro0
でも、あいつ等フィルターの交換はしなさそうな・・・いや、何でもないです
351名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:17:15.52 ID:3ccwYwiG0
洗うだけで交換不要なフィルターを開発して欲しい
352名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:18:30.47 ID:yA8g9SnyP
禁輸しろよ。
353名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:18:44.86 ID:DJGPwZxM0
リストラされたシャープの技術者がサムスンに移って、サムスンが安くて性能のいい空気清浄機を作ります。
フィルタと同じで、しばらくしたら、ポイ捨てされますw
354名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:31:27.15 ID:9K6f5NqJ0
自宅のフィルターだけはきちんと交換するのでは?
355名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:34:17.10 ID:zMcJaAMt0
毒ガスの発生源を無くさないと意味ないだろ。
356名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:41:32.44 ID:9CfhAuDs0
ダイキン搭載した高級車売れば売れるんじゃねーか?
357名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:46:44.74 ID:Zj4Qo+Vo0
シナはとっとと自主規制しろよ
358名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:46:53.70 ID:DhJ136va0
>>348
買えない奴は、持ってる奴から奪い取る!
リアル「ヒャッハー!」な世界だな。
359名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:55:20.15 ID:0K7cBkJG0
結局のところ日本頼み
360名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:55:57.67 ID:DIBIv9fU0
人気はダイキン製かな 性能がいいからね
361名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:01:11.30 ID:lsFlgptx0
>>357
まぁ、どこまでやれば気が付くのか生暖かく見守ってあげたいと思う。
気が付かないままに死ぬのもまた善し。
362名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:08:38.83 ID:hL/Q5HZS0
金持ちが買う→貧乏人が嫉妬で打ち壊し→金持ちが買う→貧乏n
で、日本ウハウハ
363名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:09:00.60 ID:x+XFLfCz0
おとなしく死ねよ。
364名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:09:26.57 ID:9CfhAuDs0
最強のダイキン 光クリエール ACEF12Lほしいぜ・・・
365名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:11:03.59 ID:Od6bW+aFO
中国で製造した日本メーカー製だろ
366名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:13:27.37 ID:SN93oawv0
>>351
丸洗いできるやつはそんなにフィルター性能はない

やっぱり使い捨ててこそ高性能を維持できる。だから北京みたいなところではいくつあっても足りない
367名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:21:14.82 ID:JPEvdK1T0
かの国の最高幹部の家にはこれをみんな置いただろうな
368名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:22:23.39 ID:jDJUzvpC0
しかし、俺バブルの頃六本木で働いていたけど
1日いると鼻の中が真っ黒になったぞ。
あれは高速道路のせい?
あの時代のディーゼルのせいかな。
369名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:25:41.19 ID:i/z0P4zB0
空気清浄機に加湿とか何とかクラッシャーとかいろんな性能つけるのは無駄。

給排気が大容量で強力なフィルターつければおk
HEPA+活性炭フィルターで十分。

うちは日立の古い奴を何台か並べて使ってる。
分解掃除してフィルターを新しくすれば10年以上は楽にもつ。
最近のやつは余計なものがついてて分解掃除しにくくてかなわん。

HEPAで少し不安かなという時はULPAフィルターのやつを使ってるよ。
寝室に置いてる。
370名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:26:17.06 ID:9qjIxFu50
うちの空気清浄機なんてビタミンCだぞ。
花粉の季節はお肌ツヤツヤ。
371名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:27:10.03 ID:mPMMz6C20
日本製品の不買活動どこへやらwホントばかだなシナ畜は
372名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:28:30.43 ID:sG7NbsPh0
>>369
で、おまえさんの部屋は空気がきちんと循環する構造になってるのか?
373名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:31:23.66 ID:YasV+i2z0
日本製品不買とか言っておきながら我先に日本製品を買い求めるってかw
だらしねぇな
こんな根性な連中がいざ戦争になったら命惜しんで我先にと逃げ出すのが目に浮かぶわ
腰抜け国家 小中国
恥かしい だらしない みっともない 矮小で身の程知らずな 小中国w
374名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:31:24.39 ID:f7Ar+ldr0
空気清浄機は「ターボモード」で運転すると、確かに空気が綺麗になる実感があるが、
それ以外のモードでは気の持ちようぐらいの感じでしかないな。
375名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:31:30.98 ID:vkzqJuQQ0
型落ちでも高ければ高い程いいと思ってそうw
376名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:34:22.08 ID:+5zfqWQdO
これでシャープが持ち直してくれれば
いいなぁ
377名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:35:42.48 ID:4d3QoIZM0
メイドインチャイナを隠したなwwwwwwwww
中国製が売れてるんだよwwwwwwwwwwww
上海工場とか広東工場書いてたのに無くなったwwwwww
日本製とか嘘つくなよ日本の製造工場は切り捨てた売国の癖にwwwwww
378名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:36:06.81 ID:rBbNbasx0
>>376
中国で増産とか記事なかったっけ?
日本メーカーの中国産じゃ日本潤わないでしょ
379名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:37:29.14 ID:uFrKcqUv0
SHARPはプラズマクラスター外した方が売れると思うw
わけのわからんものまき散らすとか気味悪過ぎて買う気なくなる
380名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:37:38.06 ID:ZmGo06mtO
うちマンションなんだけど、換気口フィルターの会社に今日問い合わせてみた。
花粉とか道路の粉塵は、99.9パーセント除去できるんだそうだけど、
PM2.5に関しては、かなり粒子が細かい為、室内に入って来ちゃうこともあるんだそうな…
さっき空気清浄機の加湿フィルターとトレイを掃除したよ。
アカーイカビは怖い。今日一台中国製の加湿器がいきなり壊れたから。
せっせと古い日本製のをメンテナンスしてるわい。
家の中でもゴーグルにマスクしてる。
死にたくないもん。
381名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:39:23.79 ID:SL5tmWRK0
携帯型空気清浄機ってあるらしいね。
携帯電話に空気清浄機付ければヒット商品になること間違いないと思うぞ
電話してるフリして空気吸ってるだけとか
電話すれば綺麗な空気が吸えるとか
いいとおもうけどな?
382名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:41:09.17 ID:9jpjEMsX0
>>373
不買とか言ったり反日してるのは、そもそも日本製品なんて買えない貧乏人。
金持ちは元々日本製好きだよ。反日でもない。
383名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:41:57.96 ID:ZmGo06mtO
>>381 おれ心配性だから酸素ボンベ買うわ。
384名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:44:08.08 ID:HHHeqWwaP
>>23
10年ぐらい前に僕が2chで貼りまくって流行らせたコピペです
今も使われてて感無量です
385名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:51:10.44 ID:4d3QoIZM0
売れてる会社は日本を切り捨てた中国製を作ってるのにwwwwww
日本製とか嘘吐くなwwwwwwww
386名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:53:13.13 ID:SvABsxxl0
IGZO搭載のプラズマクラスターがバカ売れするな
387名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:55:43.14 ID:Cc8N9S0S0
俺は、PM2.5対策に元サンヨー、今はパナソニックの空気清浄機能付き掃除機のエアシスを
ジャパネットで購入したぞ。
古い掃除機下取り込みで39800、使ってみたら0.08μmつまりPM0.08以上の粒子を
除去するらしい。
今まで掃除機をかけるときマスクにメガネ、扇風機2台で室外に気流を排出しながらやっても
痰と鼻水に悩んだが買い換えてから閉め切った部屋でノーマスクで平気。
いい買い物だったぞ。
俺、15年前から10月から梅雨明けまで喘息症状に悩んできたがとっても安心。

初めて室内空気を正常にして花がシーンとするという状況が体感できたわ。
388名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:56:24.61 ID:jDJUzvpC0
>>379
俺、家内が宗教がらみでオゾン発生買わされて使っていて
エアコンはナノイーONにしてて、
俺自身は小型プラズマダスターをもらってスイッチオンしたら
スゲー気持が悪くなってしまった。
オゾン濃度上り過ぎたんだろうな。クワバラクワバラ
389名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:59:30.90 ID:d20sDqhW0
ナノイーとプラズマクラスターが中国でバトルとか、胸熱。
390名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:00:28.32 ID:v1GqWEbJ0
>>1
空気清浄機か
昔の使ってあまり効果がないイメージなんだけど最近どうなの?
それと中国の汚染に効果がでてるのか気休めなのか
391名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:01:48.06 ID:UOLj+GcG0
>>360
こういうのはダイキンがNo1でしょ
392名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:04:39.50 ID:qM1ue9E+0
シャープまさかの空気清浄機のシナ需要でV字回復へ
393名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:05:55.30 ID:vi5vzBZL0
ひとしきり売れた後に
プラズマクラスター効果ないアルよ
と言って100万人単位で訴訟起こされるに100人民元
394名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:07:15.17 ID:leQjlJPbO
朝日か
395靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/16(土) 14:26:07.90 ID:5/0rsmQK0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
396名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:26:43.23 ID:DZjorB0g0
フィルターがすぐ真っ黒になるだろ
397名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:26:48.27 ID:otLaFSYx0
正直、騙してるようで申し訳ない
日本製だろうが効果はないだろ…
398名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:33:13.74 ID:DPc8aka80
>>388
宗教がらみでオゾン発生器買わされるっ、てずいぶんと消毒好きな
潔癖症みたいな宗教だなw
悪いけどワロタw
399名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:43:47.65 ID:N3lzk2a80
>>353
サムスンはもうとっくにシャープとパナソニックから良いとこ取りした
パクリ空気清浄機作ってるよ。
スーパープラズマイオン(どうみてもプラズマクラスターのパクリです)
ナノ効果(どうみてもナノイーのパクリです、ありがとうごじゃいました。)
これらの両方の機能が付いた空気清浄機がサムスンからでてる。
中国でぜんぜん話題になってないぽいっけどw
400名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:46:57.15 ID:CpPr7vRP0
>>379
オゾン(毒)を発生させているって言われているな。
空気中のカビやウイルスを殺すなら人体への毒性も
心配だし、まじやめて欲しい。
401名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:47:33.52 ID:hVo5f5cW0
>>397
空気清浄機は効果あるよ。
402名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:49:13.80 ID:Rkbhd0+s0
PM2.5て、そこかしらの隙間から家に入ってくるだろうし、意味あるのかな
家の中でもN95だかのマスクをしてたほうがいいんじゃないの
403名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:49:34.68 ID:mGaqbsyYO
パクリの半島空気清浄機からキムチ臭が漂う不思議
404名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:50:10.86 ID:q/m7NqzT0
3倍の価格にしてボッタくっても売れるだろうな
405名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:51:01.65 ID:RjwjUtx50
>>397
空気清浄機舐めすぎだろ
406名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:53:46.70 ID:Nl92d6FV0
日本国内メーカーはこぞって「うちのもいいですよ?w」と宣伝巣する位のしたたかさがあって良い
中国民は自分らの品質を信用していない、命には替えられない、イイヨイイヨー
407名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:56:55.66 ID:otLaFSYx0
>>401,405
調べんのめんどうだからどうやって汚染物資を除去するのか教えてくれ
408名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:59:33.79 ID:DPc8aka80
>>402
あのね、中国のこの問題がいわれる前から日本では計測されてるし
微量だが出てない日はない、都市部で多い傾向。
日本にも発生源があるんだよw
程度問題だよ。
409名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:00:38.06 ID:a0lZLA7V0
糞みたいなフィルターとか出回ってるだろうな
410名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:02:04.48 ID:/74baTYM0
>>402
それ用の清浄機を開発すべきだよな
高くてもこれから中韓日の金持ちが買うだろうから
300万ぐらいしても売れるんじゃないかな
411名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:05:34.30 ID:GK/XoA1q0
海外在住から日本に帰ってきたとき、日本の空気のまずさに思わず空気清浄機買ってしまったんだが、
結局最初の一年ぐらいしか使わず今ではすっかり置物と化してる。
空気のよどみがあれほど嫌で息苦しく感じたのに、人間の慣れというのはまっこと恐ろしいもんぜよ。
412名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:25:44.79 ID:3Gy/Cn8L0
家にすきま風が多すぎて意味なさそう
413名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:26:50.50 ID:JU1cFqkP0
空気清浄機では除去できないっての
414名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:38:27.25 ID:nzAip0EF0
ここぞとばかりに割高な価格設定するな。
こういう時こそ良心的な価格で、ユーザーの信頼を獲得するべきなんじゃないのか?
たかが空気清浄機なら、中国も韓国メーカーもあっという間にパクれるだろ。
そうなったら、誰も見向きもしてくれなくなるぞ。
415名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:48:54.46 ID:CahC5vqV0
放射性物質とPM2.5対応を謳った空気清浄機はやく売れよ
416名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:55:23.73 ID:Rkbhd0+s0
>>408
え?中国の話じゃないの

>>410
出来る限り家を密閉してからじゃないと、どんな高性能な空気清浄機置いてもあまり意味ない気がw
417名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:57:21.60 ID:lbj74m+KO
何で空気清浄機買うと機械の前でオナラしたくなるんだろう…
418名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:58:01.66 ID:JzePMWD+O
メーカーは定価でしょ
中国の家電屋が吹っ掛けてるだけ
419名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:16:55.48 ID:q8Fxy+2R0
高断熱高気密で機械換気の住宅を売り付ける機会なんじゃないか
420名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:27:03.55 ID:MoRUlhvX0
使用済みフィルターを適当に処分するから、また空気中に舞い戻る。
汚染物質が、どんどん濃縮されていく。
421名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:00:57.45 ID:Fxokz85E0
午後2時30分から環境ネタのワイドショーやったら
422名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:49:32.80 ID:M9naLsWx0
悪質なコピー製品で状況は悪化の傾向
423名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:52:59.80 ID:DJGPwZxM0
報道特集でシャープ製の空気清浄機でてるし
424名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:32:17.81 ID:/urWfatW0
>>407
>>410
>>413
>>415

HEPAフィルターの能力は0.3μmなのでPM2.5は余裕、原子力施設排気フィルタ もHEPAだからな。


HEPAフィルタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/HEPA
425名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:34:22.81 ID:CYvzYjUI0
あんまり効果ないと思うけどな
気休め程度だな
426名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:34:29.32 ID:YjKc5C960
フィルターの網目より大きい粒子しか除去できないと思ってるんだろ
427名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:39:36.50 ID:OW+GnO0i0
各部屋一台でフィルター毎日交換ぐらいしないと
追いつかないだろ、いやマジで
428名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:35:02.94 ID:/urWfatW0
完全に特需だ。
プロジェクトXもびっくりのV字回復。
429名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:10:32.55 ID:/urWfatW0
日本でも売れてるから、パナもシャープも持ち直すだろうな。
430名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:14:44.09 ID:EqkzR0hc0
この流れは当分続くだろうからパナシャープは寝ずに
頑張れ、利益も相当見込めるだろうし
431名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:17:35.58 ID:T62OxKFw0
先月、空気清浄機を買ったんだよ。最新のやつ。
昨晩、久しぶりに嫁からセックスのお誘いがあって、
嫌々ながらも相手したんだが、嫁が「舐めてぇ〜ん♪」と股を開いたら、
最新の空気清浄機の空気センサーランプが緑から赤へ…
モーターがフルスロットルで回り始めた!

二人でしばらく固まってたんだが、
嫁が股を閉じて少しすると空気清浄機のファンは静かになった。

やれやれ…とクンニを再開しようかと嫁が股開いたら
また空気清浄機は全開にファンが回り始めた。
嫁は空気清浄機に向かって、
「はいはい!私のマンコが臭いのが悪いんでしょ??悪〜うございました!」
と叫んで部屋を出て行ってしまった…

確かに嫁のマンコは臭い。クンニしたら唇は荒れるし、舌も痺れて数日は痛い。
だから嫁からの誘いはなるべく断っていたのだが…
この空気清浄機は空気をキレイにするだけではなく、嫁を撃退してくれる頼もしい存在になった。
432名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:19:59.28 ID:4NSmnebs0
>>431
ワラタw
433名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:22:47.94 ID:9UBsIsPd0
>>30
お前が死ね
434名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:22:51.41 ID:/urWfatW0
>>1
ちょっとシャレにもならんしな。


【PM2.5】 濃度が1立方メートル当たり10μg増えるごとに、肺がんによる死亡率が15〜27%増加・・・カナダ・オタワ大学が発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360890604/
435名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:23:24.01 ID:Zu5PTE6K0
>>434
オタワ大学のお墨付きか
436名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:24:09.23 ID:SDZvbOKy0
エアコンで除湿するだけでpm2,5は取り除ける。
437名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:25:53.21 ID:OXTdx1Ef0
こまめにフィルターを交換できる機種がいいよな
寝室にあるけど、埃であっという間に交換することになっている
438名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:26:52.13 ID:/urWfatW0
>>435
オワタ\(^o^)/
439名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:27:54.60 ID:umDZj81VO
電気屋行ったら売り切れてるタイプもあり笑った。
日本でも特需だよな〜。
440名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:28:15.90 ID:XTYUPuwiO
パナポニックとかシャーブとか小日本のメーカーアルカ?
( `ハ´)
441名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:28:28.27 ID:10YQArM00
>>431
ばろす
4歳児の娘のオナラでも全開になるからなw
442名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:30:36.33 ID:/urWfatW0
>>437
中国人もフィルター換えるときに、あまりの真っ黒さにビビルと思う。
そして空気清浄機なしの生活なんて考えられなくなるだろうな(笑)。
反日から一生フィルターを買い続ける上客にクラスチェンジしたというオチになると思う。
443名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:38:54.09 ID:KxFpwcwv0
これで日本メーカーが息を吹き返すといけないから
サムスンは全力で空気清浄機の安売りをして止めを刺せば良いのに
444名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:39:54.17 ID:FHkUz9cM0
シナ人の愛国心が試されているぞ。日本製の空気清浄機は全部廃棄。毎日13億人
が、外に出て自分の肺で祖国の空気を洗浄する運動をするべきだな。
445名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:41:04.42 ID:KrsWBUq90
適時雨降らす方法ないのかね?
446名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:46:39.71 ID:/urWfatW0
>>443
たぶん中国人は、命に関わるものでは韓国製品を買わない思う。
447名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:48:42.34 ID:XTYUPuwiO
空気清浄機を沢山つくればいいニカ?
<ヽ`∀´>
448名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:51:44.80 ID:pBpAuhCA0
電気を発電  →   空気清浄機を動かす
 発電所            家庭
PM2・5発生  →   空気清浄機でPM2・5回収
449名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:54:14.64 ID:/urWfatW0
>>445
中国は北京五輪の時に人工降雨装置使っていたけどね。
450名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:56:32.48 ID:E5PR7kE30
ティッシュ2,3枚重ねた偽フィルターつくって売りつけろよ
日本にとっちゃたいした儲けにもならんが10年後に遅延効果がw
451名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:57:51.31 ID:atOTGZrDP
フィルター交換けちって、乱暴に水洗いしそうな民族
452名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:58:14.34 ID:pBpAuhCA0
>>450
ところがティッシュで濾すだけでもかなり綺麗な空気になるんだなこれがw
453名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:59:17.41 ID:7hCw485O0
そもそも空気清浄機くらいでなんとかなるレベルじゃね〜だろうよ。
もう北京なんぞ腐海だよ腐海!
人間がくらせるとこじゃない
454名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:59:27.20 ID:E5PR7kE30
>>452
本物と比較して考えることはできんのか
馬鹿?
455名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:18:47.48 ID:v15fC27R0
韓国人が日本製を真似て偽ブランドを立ち上げたけど既に時期を過ぎてたので
在庫の山を抱えて「アイゴー」と叫びながら地面に頭を打ち付けるところまでは想像できた
456名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:25:37.84 ID:zPp0FaP6O
日本の白物家電を一億円で売り付けてやれ!!
457名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:28:38.14 ID:RD49Oq63O
空気清浄機に浄水器が必要だな。

アムウ○イやってるやつら、今中国がアツいぜ!
458名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:13:44.16 ID:vzabxRKp0
綺麗な空気の缶詰でも買ってろ土人w
459名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:15:37.00 ID:A9BtMjC50
哀れだな(爆笑
460名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:18:22.90 ID:ZOqMMtkL0
困ったときにはmade in japan 支那も知ってるのだな。
461名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:20:09.81 ID:VQwwVWEsO
フィルター速攻交換だろうな
462名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:21:20.18 ID:f+T3REWl0
需要と供給で高く売ったりはしないんだろうか?
463名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:22:17.94 ID:ILQOT/hP0
日本製のも銀イオンとか、怪しいいのあるけどな
464名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:22:24.92 ID:KxFpwcwv0
アムウェイの空気清浄機って実際どうなのよ?
未使用品をオクで買えば大手メーカー品と大差ない値段で買えるようだが
維持費はやはり高いのか?
465名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:22:27.53 ID:ZOqMMtkL0
公害景気がくるのか・・?
466名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:41:11.71 ID:OZ/T8QlH0
プラズマクラスター が嘘っぱちだってわかったのに買ってるの?
467名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:17:08.05 ID:9nWJct3x0
プラズマクラスターは最高だ、支那人が使うには勿体ない。
468名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:44:29.48 ID:DHh2RY2y0
中国人に空気清浄機運用できるとは到底思えない
壊れかけの空気清浄機の密閉喫煙室だとAQI1000とかになるらしいし
空気清浄機のせいで反って健康被害が増えると思う
469名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:04:53.66 ID:SxOS9BjsP
ジャパネットのラジオショッピングでダイキンの空気清浄機の宣伝やってたけど
PM2.5には全く触れてなかった。ダイキンのはPM2.5には効果無いのか?
時期が時期だけに全く触れないのが不思議だった。
でもこの時期に宣伝されたらPM2.5にも効果が有ると思って買うよな。
470名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:10:00.26 ID:Y9PPalt7O
粒子が小さすぎてフィルターで完全除去できない。


らしい(笑)
471名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:11:15.34 ID:LATdGdA20
六万で高級なのか?
なら欲しいが、まず気密の高い家を建てなきゃ意味ないか・・・
472名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:12:52.01 ID:WbPzmjAF0
フィルターもちゃんとお掃除しないと機械がマッハで死にそうだな
473名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:13:44.64 ID:+QctjQND0
日本製品の不買こそが愛国とかじゃなかったのか?
なんだっけ?ハイなんとかの国産を買えばイイじゃんwww
474名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:16:29.81 ID:v197m8gxO
うちのはプラズマクラスターだけど高性能だし安いよ。
まぁシャープは無難だよ
475名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:19:28.14 ID:plLcYd8f0
日本メーカーの空気清浄器は、HEPAフィルターだからPM2.5は吸着出来る。
476名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:19:56.25 ID:3TYcUQ2WO
尖閣で空気清浄器つくろうぜ
477名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:26:03.64 ID:plLcYd8f0
円安だし、売って売って売りまくれ!
478名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:26:06.25 ID:5seMFn4J0
家庭用ではこんな劣悪な環境を想定してないから
すぐぶっ壊れるわ

工業用使えよw
479名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:29:13.62 ID:plLcYd8f0
空気清浄器部門は黒字決定だね。
480名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:33:25.07 ID:RKCbcfvI0
平均月収の2倍

日本人なら50万ぐらいの価値?
481名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:35:41.89 ID:RKCbcfvI0
「月収の2倍の空気清浄機を買ったのに1週間で効果がなくなたアル!」

あっとゆーまにフィルタがいかれて中国人が怒り出すに1ガバス
汚水の浄化とかも支援しても整備しないであっとゆーまに壊す国だもの
482名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:41:53.17 ID:WhwkbXDO0
今は高価な空気清浄機が売れに売れて笑いが止まらんだろうが
数年後からは「高い金出して空気清浄機買ったのに病気になった!」
なんて言われて集団訴訟起こされて多額の医療費や賠償を請求される
中国人民舐めたらあかんぜよ!。日本的思考や倫理・規範などの概念は
一切通用しない。韓国でも同じ。今のうちにせいぜい笑っとけ。
億人単位の集団訴訟で工場は没収され兆円単位の医療費や賠償・・・。
どんな結末になるやら。チャイナリスクはこれからが本番だなw
483名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:45:54.20 ID:PUbET3KX0
そのうち街ごと粉塵爆発しそうだな。
484名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:51:10.41 ID:P+jobUh+O
日本の空気清浄機は
2.5よりずっと小さなタバコで開発されてるから
余裕でとれるよ

>>381

効果あるわけないじゃんw
あるなら皆それになってるわ

昔から空気清浄機詐欺というのがあって
だから 日本や米国それぞれで統一規格がある
記載していない奴は効果がないと考えていい
485名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:58:44.51 ID:s4JU8+qE0
どんどん売ろうぜ
486名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:59:32.06 ID:f831aaMX0
フィルターを買い換えるのが負担になって、外でフィルターにはたきかけたりするんだろうな。
487名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:14:28.91 ID:RKCbcfvI0
「半年はもつと言われたのに1週間で吸わなくなたアル!
 詐欺アル!不良品アル!」
488名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:23:55.75 ID:xI4DG9SA0
イスカンダル製の空気清浄機買ってきて、早く!
489名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:28:21.20 ID:mYHC7y5x0
>>1
HEPAフィルターって高性能なんだな。

HEPAフィルタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/HEPA
HEPAフィルタ (High Efficiency Particulate Air Filter) とは、空気中からゴミ、塵埃などを取り除き、清浄空気にする
目的で使用するエアフィルタの一種である。空気清浄機やクリーンルームのメインフィルタとして用いられる。

JIS Z 8122 によって、「定格風量で粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもち、かつ初期圧力
損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルタ」と規定されている。

●HEPAフィルタの主な用途
・クリーンルーム用フィルタ [編集]クリーンルームやクリーンブース用の精密空調機器、製造装置の組込み用にHEPA
フィルタを採用したファンユニットが使われる。クリーン度クラス100〜10,000までに対応し、高いクリーン度を要求され
るような半導体や液晶、医薬品や食品などに適している。

・空気清浄機フィルタ [編集]現在の主流となっているファン式空気清浄機のハイエンド機種にはHEPAフィルタを使った
ものが多い。より高性能なULPAフィルタを採用したものも発売されたが、過剰性能のため、採用する機種は少なくなっ
ている。

・家庭用掃除機フィルタ [編集]家庭用掃除機の中でもハイエンド機種にはHEPAフィルタを使ったものが多い。これは
ハウスダストに寄るアレルギーへの関心の高まりに寄る。

・原子力施設排気フィルタ [編集]原子力施設では、換気後の空気は気体廃棄物として排気設備から排出する際に、
排気中の放射性微粒子を除去するためにHEPAフィルタが使用されている。
490名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:32:13.99 ID:YYODiqtK0
>>23
恥ずかしいからやめてくれ、現実を見るんだ。
俺たちは中国・韓国人とほぼ同じ、黄色人種じゃないか。
西、中央、東のアジア人がてを取り合って、毛唐どもを蹴散らそうよ。
491名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:33:37.66 ID:RKCbcfvI0
>>490
>西、中央、東のアジア人がてを取り合って、毛唐どもを蹴散らそうよ。

中国人と朝鮮人は除外してくれたら考えてやってもいい
492名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:34:34.59 ID:v2dLqT7KP
おとなしく毒吸って死んどけや。土人共が!w
493名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:36:01.92 ID:jVdTdwu30
パナソニックも空気清浄機に活路を見出すしかないな
494名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:36:30.59 ID:3pj8Ikci0
>>486
あいつら、自分の命にかかわることだと容赦なくカネを注ぐぞ。
だからフィルターとかはきちんと変えると思う。
でもそんな富裕層がいつまでも中国に残ってるかは甚だ疑問w
495名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:43:02.23 ID:Phw+vMw10
おい日本製品ボイコットじゃなかったのか?
本当に自分さえ良ければの民族性だな。
496名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:54:27.92 ID:QjfV05SU0
>>414
支那っちゃ宝石埋め込んだ携帯がバカみたいな値段で売れる国よ
金張り宝石埋め込みプラズマクラスタ超極上級機種いけいけーーーーー
497名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:02:49.65 ID:QjfV05SU0
>>468
それもまた一興
498名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:08:29.45 ID:loD6jDZ80
不織布買ってきてフィルター自作してる俺とは大違いだな。
499名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 03:36:10.54 ID:lLmm7SgF0
支那と戦争になったら現地に赴任してる空気清浄機メーカーの社員は確実に人質なるな
500名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:58:09.75 ID:mFGPCprHO
支那土人は何食わぬ顔して日本製品を買い出してるね。何だっんろあの反日デモは??知り合いの支那土人から自慢されたよ。レクサス買ったんだ〜〜〜。ってね。
501名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:31:52.97 ID:vik4AOgy0
命に関わるものは日本製
502名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:36:13.54 ID:LATdGdA20
>>500
あれはバイト代貰ってるからな
503名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 05:40:41.95 ID:ycIVUJM/0
汚染が日本でこの間一番酷かったのが
大阪の枚方
俺がいま住んでる場所だったww

何故だ!納得いかんw
504名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:06:57.72 ID:/ygyYn3Y0
シナチクの愛国しょぼすぎワロタwww
505名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:12:44.12 ID:Ub1En1/50
もちろん、韓国メーカーも黙ってはいないよね?
506名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:20:29.84 ID:/eFFWanb0
板違いでも気になるから聞くが、あれって効果どうなの?
部屋の掃除が楽になるとか、花粉とか。
のど弱い人使ってんのか?どうなのさ
507名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:28:40.91 ID:2a4Nqftm0
>>506
気休め、無いよりはマシ。
508名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 06:32:09.96 ID:7xteYbDM0
バカ売れじゃなくって バカに売れ 
509名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:21:51.88 ID:Zj8ueXyL0
中国人って昔から似たような事しているね。
さしずめ、蛇口だけ買ってきて水が出ると思っている話の頃から変わっていない。

空気清浄機買った所で元凶を対策しないと何の意味もない。
510名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:36:30.96 ID:E1lmqNBx0
「階級に横棒のない方はご遠慮ください」 by 漆黒のウルカ

「階級に横棒のない方はご遠慮ください」 by 漆黒のウルカ

「階級に横棒のない方はご遠慮ください」 by 漆黒のウルカ

「階級に横棒のない方はご遠慮ください」 by 漆黒のウルカ

「階級に横棒のない方はご遠慮ください」 by 漆黒のウルカ
511名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:29:56.66 ID:EqRbyj660
支那では最早どんな高性能な空気清浄機を使っても取り返しがつかない
事態が発生している。北京のPM2.5だけじゃない。虹色の水とか、
捏造粉ミルクテロとか、環境面・人心のどちらも手のつけようがない。
512名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:17:23.25 ID:6szUFN310
中国人ほど日本を過大評価している奴らは居ないな、と思う。
敵愾心だったり、製品に対する信頼だったりと反応は両極端になるけど。

いや、無理だから。
いくら日本製でも北京の汚染には通用しないから・・・
513名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:29:31.72 ID:tOfMOHWb0
清浄機のフィルターの目より細かいもんなぁ
無いよりは良いだろうけど正直どうなんだか
514名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:24:13.53 ID:4B3bdNvG0
反日既存メディアへお問い合わせしましょう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201

【重要・緊急全力拡散】マスゴミを一撃で潰せる必勝法が見つかった!
http://www.youtube.com/watch?v=TTzGXzS3o-A
515名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:49:15.75 ID:Azckehxa0
>>513
日本メーカー製空気清浄器のHEPAフィルターは、0.3ミクロンまでキャッチ出来るから、
PM2.5の2.5ミクロンは余裕で対応出来るよ。
516名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:00:08.01 ID:gnm/BleV0
日本じゃ空気清浄器の使用済みHEPAフィルターをガイガーカウンターを使って調べてみたら、数値が跳ね上がったとかあるしな。
微粒子である放射能物質も取れるぐらいだし、日本でも必需品だよ。
なければ肺がそれらを吸っていたことになるから。
517名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:00:44.43 ID:kUxEr5ZlO
ほう…
世界最高品質を誇る自国製品、
「made in China」は買わないんですねw
518名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:04:30.14 ID:LrLe5Uvd0
フィルター付きのカーエアコンのフィルターを
防毒マスクくらいの物を作ったら飛ぶように売れそうだね。
その代わり、寿命は数週間ですよ。
取り出した時に、真っ黒になってたらお客も納得するからぼろ儲けだよな。
519名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:19:04.01 ID:5U/+mznd0
中国人が愛国を貫き通す手伝いとして、日本は空気清浄機とその部品の禁輸措置をすればいいのに。
520名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:21:54.52 ID:o5LwXPcyP
扇風機にタオル貼り付けるだけでも色々取れると思うよ
521名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:33:33.32 ID:kfQ2rNN30
メーカーは「売上の5パーセントは尖閣防衛のため寄付されます」
の垂れ幕を掲げて売ればいい
522名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:40:17.42 ID:X/Zh2awC0
オクで大根おろし器を買ったが、大根といっしょに機械の部品も
いっしょに擦っていやがった。支那製とはこういうもの。
523名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:54:46.75 ID:MvPbaT320
ダイキン踏み倒されるから気をつけろ
524名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:23:24.01 ID:qqVCCK340
>>523
ヤクルト返して
525名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:36:58.35 ID:nSuC9fyr0
中国人はツンデレかw
526名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:40:24.51 ID:n691HKly0
キレイな空気の色はブルーあるよ。

中国向けの空気清浄機には、空気に色付けする機能が必要らしいな。
527名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:41:17.99 ID:tOfMOHWb0
>>515
え、まじか そんな高性能なのか
最近別件で買ったてたんだけど、ラッキーだったわ
528名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:42:43.35 ID:Ix+2rCVL0
日本の空気清浄器はマジ高性能。
イオンも出るし。
529名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:42:43.53 ID:9JOwuJ+l0
中国人に空気清浄機売るなよ。
根絶やしにするチャンスなのに。
530名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:47:38.22 ID:zuN/xMFA0
不買じゃないのかよw
531名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:49:23.74 ID:fHreAWiI0
>>529

いやいやどんどん売ろうww

自分の家だけ綺麗なら心配せずにもっともっと垂れ流すさ
532名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:50:03.17 ID:dLYCtPKu0
日本より価格高めにしてどんどん売ったれw
日本企業頑張れ!!

>>529
大丈夫。焼け石に水だからw
533名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:54:18.82 ID:pLngDiOF0
部屋干し用に乾燥機つき洗濯機もどうぞ
534名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:57:43.73 ID:fHreAWiI0
>>509

いずれアメリカかカナダかオーストラリアに脱出しますから、職場と実家は清浄機、
行き来はマスク、非常に合理的なのです。
535名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:00:49.29 ID:nSuC9fyr0
共産国なんだから、国が人民に配付してやればいいのになw
536名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:02:07.02 ID:Pw5zPvMG0
日本製の空気清浄機って
こんな過酷な環境での稼動を想定してるのだろうか。
故障やトラブル多発で、クレームくるんじゃねーのw
537名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:03:38.22 ID:n691HKly0
>>536
タバコの煙に比べたら余裕だよ。
10年交換のフィルターは2年交換くらいになるだろうけどね。
成分の有害性から俺なら半年で交換するけど。
538名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:04:26.25 ID:EDMr8FI90
そもそも中国人が綺麗な空気の中で生きていられるのか?
539名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:06:55.51 ID:Enj1PEJO0
中国なんかに物売るなよ。
日本の国内の事にもう少し目をむけろ。
日本に飛来してくるPM2.5は中国のせい。
賠償でもっと締め付けろ。
舐めた真似させんなって話。 
540名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:06:57.69 ID:7eprzNDF0
ん?でもPM2・5対応機器はまだ開発中って聞いたけど。
今販売してるのは花粉とかハウスダストとか、そっちがメインでは?
541名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:08:41.19 ID:+n1PY8yl0
中国なんかに物を売るなよ
542名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:11:21.48 ID:Krm9zLgG0
>>540
HEPAフィルター(0.3ミクロンまで)なら、PM2.5(2.5ミクロン)を防げる。
543名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:13:39.66 ID:35fNOJUn0
大気汚染が悪化してるのに部屋だけ綺麗にしても

無駄だと思わない中国人。憐れ。
544名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:15:41.94 ID:Krm9zLgG0
>>583
原作漫画版の風の谷のナウシカって、そういう深い話だったよな。
リアル腐海に飲み込まれようとしている中国はもう駄目かもな。
545名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:15:45.57 ID:X/Zh2awC0
空や海に仕切りがなく、日本への越境公害も醜くなってるが、支那どうにかしろ。
しないだろうな。インドもタイ国もどうにかせんとな。
546名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:22:59.43 ID:Krm9zLgG0
こういう時こそ、中国御自慢の人工降雨装置を使うべきなのにね。
547名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:27:43.05 ID:EFKGGduNO
詳細知らないが予備、メインフィルターともすぐに詰まりそうな気がする。
詰まったらシナ製フィルター買うのか。
便利な反日だ。非論理的かつ下品だ。少なくともシナの正義はない。
恥を知らないシナは無敵だな。
548名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:28:51.41 ID:vLhGN94r0
クラズマプラスター
 
549名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:29:03.36 ID:n4IhERbH0
野球用のネットでも
幾重にも重ねればゴルフボールを弾けるんじゃない ?
よほど意識して編み目を一致させない限り。
フィルターでは同様のことがいえないのかな
550名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:31:24.04 ID:k7ErrZxZ0
企業相手に訴訟もできない中国人かわいそうだね
日本も人の事いえないが
公害病でぶちぎれた貧民が
日本企業襲いそう
共産党は日本企業のせいにしてるし
551名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:32:04.04 ID:Rdow5vAc0
中国のチベット、ウィグル自治区では、中国の武装警察が少数民族の殺戮と弾圧を続けている。
チベット族の僧侶による抗議の焼身自殺が100人を超えた。
中国は20世紀型の侵略国家であり、言論の自由も人権尊重もない。
人民解放軍の狙いは西太平洋の米国と中国による分割統治で、日本が中国の自治区になったら、私有財産の没収と民族浄化という悪夢の世界が待っている。これを阻止するには、日本が核武装に踏み切る決断を早急に行うことだ。
552名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:33:15.37 ID:iNwxmOiY0
>>549
ボールが1個ならそうかもな
無限の塵には意味ねーだろうよ
553名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:36:39.80 ID:n4IhERbH0
無限のボールを投げても
ネットが破れない限り、ほとんどは弾かれる気がする。
554名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:40:36.37 ID:iNwxmOiY0
>>553
だからその弾かれない一部も無限なんだって
害になるだろうよ
555名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:44:28.72 ID:n4IhERbH0
単位容量あたりの含有量は減少しないのかな ?
発表値をみると、無限とは言ってないみたいだが
556名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:47:25.85 ID:2B/DKLoM0
以前は、日本製空気清浄器では当たり前のようになっているHEPAフィルターなんて過剰性能って言われていたのにな。
海外製空気清浄器は、一部の高級タイプしか採用されていない。
まさか大逆転が来ようとは(笑)。

次はHEPAフィルター搭載の掃除機が馬鹿売れする予感。
床に落ちたPM2.5微粒子をそのままにすると舞い上がるし、少なくとも空気清浄器を買っていた層は買うと思う。    
557名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:52:30.14 ID:2B/DKLoM0
特需と円安で日本家電業界もなんとかなりそうで何よりだ。
ちなみに日本の今年の花粉量は、去年の2倍だそうでまた空気清浄器が売れそうだな。
558名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:55:57.45 ID:S7BGFgcS0
ダイキンのほしいけど糞たけえんだよな。
559名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:56:57.93 ID:jDkWtGca0
チンクに日本製品はもったいない!

呼吸の回数を減らせよ w
560名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:59:47.90 ID:2B/DKLoM0
>>559
むしろ逆だろ(笑)。たくさん吸って濃度を下げてくれ。
561名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:00:03.83 ID:9PMf/BzF0
>>382
それって戦争になれば無能の貧乏人と役所しかいないって
話になるな、そんなんで勝てるのか?
562名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:04:55.67 ID:4unuEVvX0
支那市ね馬鹿
563名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:08:12.72 ID:2B/DKLoM0
真っ黒になってフィルターを見て、フィルターは換える事が出来るが、肺は出来ない事を再認識して、
換えフィルターを買い続けることになること間違い無し。

反日暴動は大分減るだろうな。
少し大袈裟に言えば、中国人民の日々の生命財産の安全保障は、日本家電企業が担っているも等しい(笑)。  
564名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:09:17.14 ID:mxL3bHgYO
面子潰れてますよ(笑)
565名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:09:37.09 ID:ZhbutWfB0
また、これで経団連とゲスゴミが中国重視!尖閣は放棄しろ!とヌカし始めるんだろうな
朝日が、こんな記事出すだけでミエミエだわ
566名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:11:13.95 ID:Lg2KOcnE0
売れなくなったら反日デモやらせて製品壊させればいいw
そしたらまた売れるw
567名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:12:27.08 ID:OwssDH33O
中国一番なんだろ?日本キライなんだろ?中国製を使えよ!
568名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:15:19.81 ID:uqUXY+oE0
マイナスイオン発生Hubを使えよww
569名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:46:10.14 ID:C9/z1HDt0
まあこういうの買えるのは都市部のごく一部の人間だけ

農村部にはあいかわらず「国内奴隷」として月給一万円以下で働いてる人間が10億人ほど。
570名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:03:38.44 ID:qkyPN1dl0
おいおいちょっとまて
空気清浄機使ったら電気使用量ますます増えてますます汚れるじゃねぇか
馬鹿売れすればするほど汚染が進むってアホか。自分の首絞めてどうする。
中国人の大多数が空気清浄機動かしたら・・・・かなり影響でかいだろ。
自分さえ、その場さえ切り抜ければそれでいいって考え方捨てないと。
まぁ、無理か。
571名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:05:30.24 ID:bsv3RmKG0
>>563
フィルター換えないのがチャンコロですぜw

あいつら、工場の脱硫フィルターの交換にはカネがかかるアル!面倒アル!
つって、フィルター使わなくなったアホ共ですもんw
572名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:00:21.93 ID:+n1PY8yl0
中国なんかに売るくらいなら日本人に安く売れよ
573名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:24:09.70 ID:Wx8kkGxI0
>>77
問題になってる粒子は
花粉の10分の1以下らしいから
もし本当に花粉用の空気清浄機なら
詰まりもしない可能性がある
574名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:01:45.43 ID:hPmSshYR0
静電気で吸着する奴とかあるじゃない、

うちのも排気口からちらっと見えるフィルターの裏側が放電で青く光ってるけど
575名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:17:58.92 ID:kWHemfrT0
>>574 それはたぶんLEDの光だよ。
576名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:40:39.49 ID:xdRfN21j0
ビデオカメラ買おうとしたらソニーでも日本製は8マソくらいするのな。
空気清浄器も6マソ以上はするだろう。
俺は2マソのチャンコロ製だがな。
577名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:21:04.13 ID:5tlkEaa/0
東京都からディーゼル車を締め出した石原さんは偉かったな
みるみる空気がキレイになった
578名無しさん@13周年
中国メーカーでも良い空気清浄機を作れるように支援しろと言い出す馬鹿が大量発生するだろう
絶対に駄目だ