【ネット】クーポン共同購入サイトにてトラブル “キッチンとらじろう”がクーポン客に対してありえない接客★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
楽天が運営する共同購入サイト『Shareee(シェアリー)』はお得なクーポンをあり得ない値段で購入できるというサイト。
似たようなサイトで『グルーポン』などあるが、この『Shareee』に掲載されていたハンバーグ店“キッチンとらじろう”にてあり得ない接客が
行われたと客の証言から発覚。

クーポン内容は、「粗挽きハンバーグセット通常1850円」を半額以下の850円で購入できるというもの。そのクーポンが1008枚も
売れ現在は販売終了となっている。しかしこのクーポンを実際に使った客からは次のようなクレームが寄せられている。

“すごい威圧感、クーポンでと言ったとたん
態度急変、常連客には愛想良し
何か場違いな雰囲気
食べさせてやってるんだぞオーラ前回
あまりにひどい接客だったので
残りの未使用クーポンはクレームを
クーポン会社にしてキャンセル扱いに
してもらいました。
すんなりキャンセルOKがでました”
(原文ママ)

上記のクレームは『食べログ』の『キッチンとらじろう』ページの口コミに掲載されているものより引用
(tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14042007/dtlrvwlst/)。
このようなクレームは削除が行われており、既に消されている口コミも存在する。それが次のクレームである。

(つづく)
http://getnews.jp/archives/289802
関連記事:http://getnews.jp/archives/289902
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_289802.jpg
http://getgold.jp/files/2013/02/0026.jpg
前(★1 2013/02/13(水) 20:44:13.83):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360918747/
2名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:06:47.61 ID:nOUf5Tlt0
2
3名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:06:55.11 ID:rOK9Qlmv0
4?
4名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:09:06.35 ID:Cy21/avFI
まだやってたんだ
5ウィンストンρ ★:2013/02/15(金) 21:09:16.01 ID:???0
>>1のつづき

“以下、実話です。初めに断わっておきます。クーポン利用で晩飯食いに行きました。とにかく接客がひどすぎ。
特に予約をせずに入店すると、「いらっしゃい」とか言わない。逆になんかこっち睨んでるんですけど。
っで、とりあえす「クーポン使えますか?」って聞くと「どいつもこいつも、クーポン使えますかって聞いてきやがって
使えないって答えらどうすんだよ! 帰るのかよ!!」って啖呵切られたんですけど?はぁ?この人なんかキレてんですけど?”

どうやら一見さんやクーポン客に対して非常に厳しい店のようである。しかしクーポンをさばいていたのは“キッチンとらじろう”自身。
『Twitter』で『Shareee』のクーポンページURLを貼り付けて宣伝しており、まるでクーポン客大歓迎ムードを作っていた。
しかし実際クーポンを持参していくとこのような対応を取られたという。

実際にクーポン客が殺到すると“キッチンとらじろう”側はTwitterにて「心底、クーポンやって後悔してます。 逆に言うと来ないでいただきたいです。
ソレが解っただけクーポンやって良かったかもです」と発言。クーポン客といえどもお金を払っている客に違いはないはず。
それに対して「来ないでいただきたい」は如何なものなのだろうか。
この“キッチンとらじろう”の口コミは『Yahoo!ロコ』にまで広がりを見せ利用者からの書き込みが相次いでいる
http://loco.yahoo.co.jp/place/cde5067774b0dcc116647a5ceedbb93649eab96c/review/)。

また通常1850円の粗挽きハンバーグセットは、過去に売った実績がないことから二重価格疑惑も挙がっている。こういった
共同購入サイトは酷い仕打ちを受けたり、クーポン客だと適当な扱いをされると言った被害が何件も出ている。しかしクーポンを
発行しているのは店側。通常客もクーポン客も同じに扱って欲しいものである。

(おわり)

関連
【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
6名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:09:38.96 ID:/yHg8zVd0
>>1
これのどこがニュースですか?>ウィンストンρ ★
7名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:09:54.02 ID:KZJ0CVYA0
2月15日投稿

入店しても、「いらっしゃいませ」の一言もありません。
家族3人で行ったため先客の方が気を使って3人座れるよう席を詰めてくださいました。

そこでようやく店主から「クーポン?」と聞かれ「はい」と答えると信じられない言葉が。
「ほんとは今日は休みなんだよ!ちゃんと確認してこないと!!不定休なんだから!!!
 痛い目みるぞ!!!!」

その脅しともとれる言葉に店内に緊迫したムードが漂います。
え...?だって、20時開店って張り紙・・・営業してるんじゃないの?

「30分くらい待つけどいいの!?」
帰れと言わんばかりの態度で威嚇されましたが、わざわざ来たしもうお金払ってるし・・・

「あ・・・はい(泣)」

(略)
楽しいはずの家族での外食が最悪の時間にかわり、
緊張し固まってしまっていた息子に悪いことをしてしまったと後悔しきりです。
8名無しさん:2013/02/15(金) 21:09:55.19 ID:SFoh/r4y0
神奈川在住なので明日行ってみようかな
明日開いてるかな?
9名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:10:09.32 ID:YxaFYFn90
早いじゃないか乙
10名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:10:25.90 ID:AsUgBDUx0
お、早いじゃん
11名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:10:49.14 ID:uW6U7BaL0
野茂英雄「クーポンポン(棒)」
12名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:10:53.02 ID:C+L+mSiy0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
13名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:05.64 ID:N33xGjEf0
             (⌒Y⌒)_,,,    
             }]7'⌒⌒ヽ     ,'(
            ゚゚ノノノハノ ))   _ノ  )
     _     ((,i、゚ω゚.ノ)) (  r―'  手コキバーグお断りします
      )`ヽ   ,(´li_lzl_i,)、 ノ_) 
ε≡Ξ (_ (((⊂ノ{_,。,:'_ヽ_つ))
        `ー''~  〉フ~^J
14名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:07.12 ID:WRpOoXvo0
20も立てといてくれ
15名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:08.18 ID:FFvPzJPM0
まだやるんか。 
16名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:21.22 ID:u80iPtmM0
>>8
お得なクーポン使えるよ
17名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:50.49 ID:y1CEs2wf0
これはキッチンの問題どころではないなあ
18名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:55.50 ID:5ut8/X7J0
これも買ってもよさげ

http://www.groupon.jp/cid/55725
19名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:11:55.73 ID:o9Orbx4N0
のべで千人のクーポン客のうち何人消化済なのかなぁ。
残存勢力数百人でクーポン手に突撃実況オフキボンヌ。
20名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:12:01.38 ID:QTJ8YZTC0
     l⌒Yl  lY⌒l   \シェアリーを見た!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \シェアリーを見た!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  <店員がアスペ 料理は豚の餌
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
21名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:12:01.53 ID:AsUgBDUx0
このペースでいくと3日ルールで30スレぐらいいくかな
22名無しさん:2013/02/15(金) 21:12:28.11 ID:SFoh/r4y0
>>16
今なら反省してるだろうしクーポン使っても
怒鳴られないかな?
23名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:12:50.85 ID:a5metqLp0
乙乙

ブログ(削除済)で書いてたこと↓(まちBBSから転載)
>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>それからが本番。
>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>今思っているのは、ソレが最終地点。
>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥
24名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:12:54.71 ID:rCX9iFgU0
クーポン屋って完全に詐欺だろ
クーポンの印刷代だけで他の会社の利益を横取りするわけだから
25名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:12:59.82 ID:3YG0wup00
>>7
家族連れで「20時」にあの「小汚い店」で「クーポン」使って夕食?
いっぱいのかけそば並みに厳しい家庭なんじゃねえか
26名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:13:05.44 ID:KZJ0CVYA0
>8
堀之内のソープで女体をこねた手でこねた肉汁ハンバーグ食べれるよ
27名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:13:18.70 ID:58F9F3cJ0
初期に来た定休日の老夫婦含めてクーポン券はわがままって認識なんだろうな、店主としては
28名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:13:29.06 ID:O4xGIS5y0
未だリアル動画が上がってきてねえし
突入しろって誰かよ!(オレ除く)
29名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:13:30.39 ID:zLjKAdbWO
保健所に凸したバカがいるみたいだが、何もなかったらどうすんの。
保健所動かしてふざんなよ。
30名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:13:32.06 ID:MEDEOlNw0
>>7
本当は休みの日なのに、先客が居たのかwww
31名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:13:57.85 ID:4jIyoHRL0
風俗マニアキッチンとらじろう 店のブログにわざわざ「風俗」カテゴリ作ってレビューw
http://www.peeep.us/59b25bc5

2011.12.31 キッチンとらじろうの堀之内総評Part1 カテゴリ:風俗
今日の堀之内は人がすごいです。
草食系男子が多いと言われる昨今、日本もマダマダ捨てたもんじゃない!!って感じです。
堀之内の繁盛店も随分様変わりしてきて、老舗が結構苦戦しているようです。
そこで、とらじろうの今年来年早々位までのイチオシ店舗を
勝手にランキングしてみましょう!!!
これは、あくまでも個人的視感ですけどね。
まず、3位・ヴィーナス
     ここは、従業員の接客もいいし結構他の店で頑張っていた女の子達が多いみたい。
     ランキングの子に入ればまちがいない。
     勿論、それ以外の子も何故この子がランキングに入らないの?って子が意外に多い。穴場です。
   2位・ハッピーブリッジ
     とにかく若い子達が多い店。
     見た目がみんな可愛い只、黒服さんたちの対応が残念
     この時期忙しいのはわかるけど、2月には暇になるんだから…。
     それでも2位になるってことは、嬢たちの可愛さだと思います。
     そうそう、驚いたことに、ここの子達は鬼出勤している子達が多いから
     ランキング上位の子達にも、入れるチャンスがありますよ。
     ここのナンバーワンの子は凄い!!!今月は何位になるかはわからないけど
   1位・お姉京都
     有名店の京都グループの中で20代半ば〜後半の子達を集めたお店
     う〜ん!!!ここを1位にすると当たり前すぎて面白くないけど、総合的にやっぱりこの店は凄い。
     従業員の接客も素晴らしい。嬢たちも外れがいない。
     ……ただ1点、いつも混んでる。これだけ
これを見て、「そんなことないよ。俺は外れを引いたよ!」
   と思った男たちに言っておきますが、自分の顔を鏡で見てから行きなさい。 そしたら、納得がいきます。(笑)
     へたな2chやホスラブの情報より確かだと思うよ。
  いつもの上品な路線をたまには脱線したくてつい書いてしまった深夜のとらじろうでした。
32名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:14:32.71 ID:DK8S1tfi0
何の落ち度も無い客をDQN店員と一緒にいきなり罵倒する
こんなクズが客商売をやっていいわけがない
33名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:14:37.77 ID:Y9j9nUsw0
>>1
今回は早いじゃないか!

34名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:14:40.78 ID:JZCClht30
一番のお気に入りレス

http://megalodon.jp/2013-0214-1425-25/ameblo.jp/kitchen-torajirou/archive8-201212.html

クリぼっち!大集合〜!
2012-12-20 17:28:00
テーマ:ブログ
さぁ、もうすぐクリスマスやね。

ウチの店では、24日はキャンドルナイトにします。
クリスマスに相手のいない独身男女達!
キッチンとらじろうがまとめて面倒みてあげる。(笑)

色んなサービスは、今考え中。
今晩には決めてUPしとくからね。

あっ、勿論カップルも来ても良いよ。
只、イチャイチャは禁止やけどネ。(笑)


ついでに、クーポンも来て良いよ。
愛想悪いけどネ。(笑)
クリスマスくらい、クーポンで来ても良いけど、1杯くらい飲みなよ。
ただでさえ安いんやからさ。(笑)
35名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:14:46.55 ID:2ccSKWlT0
>>7
本当は休みの日だろうがなんだろうが店開けてんだろ?
訳わかんねーな
36名無しさん:2013/02/15(金) 21:15:03.57 ID:SFoh/r4y0
>>26
女体は好きだけどおっさんの汚い手でこねたのは嫌だなあ
37名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:15:12.55 ID:neNr2Sr90
>>21
「4日ルール」だね
38名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:15:22.29 ID:9ufwds1W0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´     とらじろう     | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ぱパートじゅうきゅうぅぅぅうう!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
39名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:15:29.04 ID:58F9F3cJ0
初期に来た定休日の老夫婦含めてクーポン客はわがままって認識なんだろうな、店主としては
40名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:15:48.94 ID:qXSG7IVM0
昨夜キッチンとらじろうにクーポン使って食べに行ってきましたが、いたって普通の接客でしたよ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1360892976/
41名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:10.55 ID:MEDEOlNw0
>>29
食中毒事件が起きてからでは遅いんだよ?
通報してくれた人の優しさに感謝しないと
42名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:07.40 ID:4jIyoHRL0
>>29
よほど都合悪いのかwもう保健所は動く、止められないよw
http://www.peeep.us/c4ed37a4

 川崎保健所衛生課 食品衛生係

 メールによる苦情申し出を拝見しました。

 「キッチンとらじろう」について下記の内容ですね。
  ・不衛生である
  ・手が傷だらけでばんそうこうを貼っている(画像あり)
  ・調理カウンター内に煙草が置かれている

 早速、対応する予定です。

          川崎保健所衛生課 
          電 話 044(201)3221
          FAX 044(201)3291
43名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:26.72 ID:3YG0wup00
>>39
わがままって認識がおかしいよな
ハイエナなのに
44名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:30.44 ID:QleybR6OO
ゴミジロウは逃走中なのかな。
45名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:48.49 ID:Y9j9nUsw0
「痛い目見るぞ!!!!」


みごとなブーメランでしたねとらじろうさん
今でも悪態吐けますか?
元気なとらじろうさんを見せてくださいよ
46名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:54.86 ID:JR7VpLbe0
>>25
いやとらじろうのハンバーグなんかに
850円も出すんだから貧しくないだろ
逆に余裕あるからわけわからん店のクポーンなんか買うんだよ
47名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:16:58.21 ID:KVwvDa+nP
録音してニコ動にup希望
48名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:02.49 ID:5I847RT30
ブラック営業の出任せ口車にほいほい乗った店主が阿呆なのか
自分で確認もせず美味くて接客もしっかりしてると勝手に思い込んで
金を先払いしたクーポン乞食が馬鹿なのか
49名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:20.36 ID:jxM3u+Mq0
まだやるのかよw
50名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:28.20 ID:QluyJDai0
クーポン販売実績

シェアリー
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/24035 1.008枚
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25222 298枚

ピタチケット
http://pita.jp/kanagawa/deals/sh-25222/   145枚
グループメイル
http://groupmall.jp/deals/25222          289枚
エキサイトクーポン
http://coupon.excite.co.jp/past/detail/24035/ 876枚

計2616枚
51名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:32.60 ID:6U1YfvuZ0
「クーポン?」 「違います」 「いらっしゃいませ〜♪」

ってなるのかなw
52名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:35.00 ID:SAMrP9oI0
小さな金額で大きな信用を失ったな
いやなら最初からクーポンとか出すんじゃないの見本
53名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:35.25 ID:KwwXSwoN0
>>42
番ぐらい伏せとけや新参w
54名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:46.37 ID:uToR89th0
>>29
「そうか、不衛生な店は存在しなかったんだな」と微笑めばいい
55名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:17:54.91 ID:R5rXC6660
これが のちのクレーマー・クレーマー事件だった
56名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:01.87 ID:Fhzhd4v80
店はもうどうなっても仕方ない お客さんへの悪態については同情の余地無し
クーポン購入客も返金してもらって、あまり上手い話はない…と今後の教訓に
さ、しゃあしゃあとしてるクーポン屋に目を向けようか
57名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:06.39 ID:352dDwRgO
夕方ぶりに北産業

なんか新情報出た?
58名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:16.06 ID:1Crirb310
それにしても、怒る先を間違えとるって
59名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:22.19 ID:4jIyoHRL0
>>29
あと通報しといたところ列挙しといてやるよwww

・神奈川県警 薬物犯罪の情報提供
・麻薬取締部 同上
・川崎市 違法建築の疑い、道交法違反の疑い
60名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:54.11 ID:wnYuvNFG0
何かよく分からない
クーポンは発行するがクーポンを利用されるのは不愉快だということ?
61名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:57.10 ID:dCSH1s7z0
はあ!?まだ19だあ?
おめーら、バレンタインとかで浮かれて
手ぇ抜いてんじゃねーのか?
62名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:18:58.90 ID:Q/E0o6HI0
>>31
ここのハンバーグを食べるのはヲタの握ったおにぎりを食うぐらい難易度が高いな(´・ω・`)
63名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:19:03.36 ID:Y9j9nUsw0
とらじろうさん
昨日ガラの悪い3人組にやられて元気なくなっちゃったの?
元気に怒鳴り散らす姿を見せてよ
64名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:19:33.98 ID:58F9F3cJ0
>>27
修正前間違って送信してた

>>43
キャバ嬢狂いの店主が言うなって感じだよなー
65名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:19:39.19 ID:JR7VpLbe0
>>29
昨日店の外観を撮影していた人がいたけど相当汚かったからな
これで保健所来る前に掃除して清潔になるのならいいことじゃないか
66名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:19:52.07 ID:KwwXSwoN0
入店しても、「いらっしゃいませ」の一言もありません。
家族3人で行ったため先客の方が気を使って3人座れるよう席を詰めてくださいました。

そこでようやく店主から「クーポン?」と聞かれ「はい」と答えると信じられない言葉が。
「ほんとは今日は休みなんだよ!ちゃんと確認してこないと!!不定休なんだから!!!
 痛い目みるぞ!!!!」
その脅しともとれる言葉に店内に緊迫したムードが漂います。
え...?だって、20時開店って張り紙・・・営業してるんじゃないの?
http://loco.yahoo.co.jp/place/cde5067774b0dcc116647a5ceedbb93649eab96c/review/984804/?
67名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:19:57.26 ID:QluyJDai0
株式会社シェアリーの返金希望クーポン未使用者に対する対応

平成25年2月15日
お客様各位
            東京都港区赤坂二丁目17番地22号
株式会社シェアリー
「shareee」クーポン「鉄洋食や キッチンとらじろう」のサービス提供中止および返金に関するご案内

拝啓 平素は各別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、平成24年8月23日及び平成24年10月2日に弊社サービス「shareee」において掲載販売いたしました「鉄板洋食や キッチンとらじろう」のクーポンをご購入いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、このたび、クーポンご利用のお客様より、サービス提供者である「鉄板洋食や キッチンとらじろう」のクーポン利用者に対する接客態度等に関して、ご意見を頂戴いたしました。
弊社が事実関係を調査した結果、「鉄板洋食や キッチンとらじろう」の対応方法に問題があったことが判明いたしました。
弊社は、当該店舗に対して対応方法の改善を促し、お客様に引き続きご利用いただくことも検討いたしましたが、当該店舗のサービス品質が「shareee」の掲載基準に達しておらず、
お客様にお食事を楽しんでいただける状態ではないと判断し、「鉄板洋食や キッチンとらじろう」のサービス提供を中止することといたしました。
ご購入いただいたお客様には大変なご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、ご購入いただきました未使用のクーポンにつきましては、返金のうえキャンセルとさせていただきます。本メールに返金手続のご案内を記載しておりますので、ご確認のうえ、ご不明点等ございましたら、弊社までお問い合わせください。
金・キャンセルは未使用分のクーポンのみとさせていただきます。既にクーポンをご利用いただきましたお客様には、ご連絡が入れ違いとなりましたことお詫び申し上げます。
弊社は、今回の事態を重く受け止め、今後同様の事態が生じることの無いよう、再発防止に努めるとともに、お客様にご満足いただけるよう、より一層のサービス向上を図ってまいりますので、今後とも、「shareee」をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
68名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:13.41 ID:iy8VavVE0
1850円のハンバーグかぁ
普段から取り扱ってるの?
69名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:13.83 ID:JqyDCSKk0
ますます展開が馬鹿フェの時に似てきてるなwwwwww
70名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:22.53 ID:g1cB97gy0
この店主、誰に向けてクーポン売ったつもりだったんだろうね
セレブや通ぶった客はまずこないだろうに
71名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:47.65 ID:Co9UdhNP0
クーポン乞食が客気取りしてるから店主が怒っただけだろ
72名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:53.86 ID:LxEl/U1T0
なんだまだやっていたのか?
くどいようだが、食べログの書き込みなど信用できんだろう?
73名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:56.39 ID:Id1uBfy60
>>25
ネットでクーポン勝って外食する家庭は
少なくとも電気代払えなくて困るってことはなさそうだね
あくまでもイメージの話
74名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:20:57.24 ID:+P6Sp64t0
しかし今夜もしっかり営業してるってのは見上げた根性だ
見直したぜ、とらじろうさん(^^)
75名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:01.86 ID:9ufwds1W0
>>29
問題ないんでしょ?
76名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:02.95 ID:5UX23ATy0
痛い目見るぞ!って脅されたら、食わねえよ!てめえこの野郎金返せ!くらい言い返せよ
そんな店で食うことないだろ。メシがまずくなる
実際不味いんだろうけど!
77名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:04.69 ID:mwV4SnUo0
クーポンも来ていいよって・・・
完全に客扱いされてないよなw
他の書き込みでは人間扱いされてないような記述もあったし
78名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:05.34 ID:mmhVO0zP0
風俗狂、パチンカー、切れやすい、すぐテンパる、自分に甘く他人に厳しい
これは・・・
79名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:07.16 ID:iy8VavVE0
>>67
再発防止策を書けよ
80名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:16.58 ID:YxaFYFn90
>>70
なんかテレビと同じ感じだよね
スポンサー=クーポン屋
81名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:17.87 ID:ZTWGp0Fy0
こんな接客なら殴られてもしょうがないな
82名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:19.64 ID:wyqWTWhZ0
.


   ここで飯を頼むのは、メイドのいないメイド喫茶で飲み物以外の食べ物を頼むのと

   同じ行為。


 
83名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:20.72 ID:OgcysHjDP
>>50
うわぁ…。
マジキチだ。
84名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:22.86 ID:a5metqLp0
>>31
これ大晦日に書いてんのがわびしい
85名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:22:03.37 ID:NBKnHSLa0
>>51
保健所職員「すみません、よろしいでしょうか」
とらじろう「クーポン?」
保健所職員「いえ、保健所のものですが」
とらじろう「いらっしゃいませ・・・(震え声)」
86名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:22:18.61 ID:894vUXYR0
乞食なんて呼ばないのが常識だろうに
乞食券使う奴にまともな奴なんていないがな
87名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:22:27.52 ID:4jIyoHRL0
キッチンとらじろう擁護のキチガイ、薬物の噂は否定しないし
異物混入とか違法建築等々の件についても否定しねぇんだよなw
なんだっけ?界隈じゃ今でも有名なポン中で、懲役食らってる間に料理覚えたって?
だとしたら芋蔓式で発覚して豚箱行き決定だなwww
88名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:22:34.86 ID:HrNKck150
はじめに書き込んだ馬鹿女は名誉毀損になるの???

はじめに書き込んだ馬鹿女は名誉毀損になるの???

はじめに書き込んだ馬鹿女は名誉毀損になるの???

はじめに書き込んだ馬鹿女は名誉毀損になるの???

はじめに書き込んだ馬鹿女は名誉毀損になるの???

はじめに書き込んだ馬鹿女は名誉毀損になるの???
89名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:22:43.05 ID:FXxaKV+m0
こういう客をなめてる馬鹿な店は潰れたほうがいい
即刻、謝罪して店をたたむべき
90名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:00.13 ID:6U1YfvuZ0
>>31
接客の良し悪しについて語ってるwww
91名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:06.24 ID:X76Hk9dG0
架空請求1000円分
実質値引き100円<是で前売り券客を乞食呼ばわり

返金は1100円で訴訟すべきだよ名誉毀損で必ず勝てる
実質ー100円だがレジに現金は有る なぜ乞食なのかを
質するものである 川崎でセット850円は安くはないよ
目黒の喫茶店ランチでスープ&ライスおかわり自由だから。
勿論美味しいし、乞食ではないから何杯もお代わりはしない
92名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:20.90 ID:Q/E0o6HI0
>>60
クーポン客はクーポンだけで食って他に注文してくれないから
93名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:22.17 ID:5I847RT30
>>67
要約するとウチはクーポン売っただけで悪くねえってことだなw
94名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:35.09 ID:iy8VavVE0
>>86
その常識を持ってなかったんだな
だからクーポンなんて物を発行してしまった
こんな常識ない店がまともな食事を出せるんだろうか
95名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:50.90 ID:PktV2zN30
手の写真見たら吐き気した。
96名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:52.07 ID:3YG0wup00
>>83
大量のクーポン発行して
全部自分で買い取ることにしたら
どうなるんだろ?
97名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:57.36 ID:YuHSjFn00
1850円は無いな・・
98名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:24:00.50 ID:neNr2Sr90
>>85不覚にもフイタ!
コーヒー返せ! 
99名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:24:22.64 ID:KZJ0CVYA0
1964年生まれってバブル絶頂期に25歳だったんだな。
サンルーフついたファミリア乗ってオールナイトフジのJDに浮かれて
サーファーだのコギャルだと言いながらユーミン聴いて、
満員電車で週刊ポストのヌード写真見てた脂ぎった世代か・・・

浮かれた幻想が抜けないいちばんたちの悪い世代だな
100名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:24:35.08 ID:5WL0gRya0
しかしこれってクーポンを使わない客に対してもこんな感じなのだろうか?
101名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:24:43.00 ID:1QZ8DHpR0
こういう騒ぎになってシェアリーとやらはなんか対応あったのか?
グルポンはたしか、間に合いそうにないからっておせちのゴミ詰め手伝ってなかったっけ?
お前らも皿洗いぐらい手伝いに行ってやれ。
102名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:24:46.26 ID:Y9j9nUsw0
もう擁護しても遅いぞ!単発野郎ども!!!!!!
おまえら腐った常連がとらじろうを潰したようなもんだ
何でも迎合すりゃ良いってもんじゃないって学んだな
103名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:06.99 ID:5UX23ATy0
川崎で1850円はねえなあ
都内じゃないんんだからさ
104名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:08.73 ID:wyqWTWhZ0
>>88


    訴えるっていうの?

    訴えられるものなら訴えてみな!!!!!

    こっちは証人だっているんだから!!!!!!!


 
105名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:11.11 ID:6U1YfvuZ0
風俗店から
「とらじろうの店主はいつも割引券使用」とか証言出ないかなw
106名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:21.07 ID:Q6IObfGS0
別にクーポン屋擁護するわけじゃないけど
言ってみりゃただの「前売り券販売代行」だからな
悪いのは100%とらじろうさんですね

頭が悪いってかわいそう
107名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:25.03 ID:6roa0XGJ0
>>70
常連さんにも使って欲しかったみたいだよ
108名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:41.35 ID:uF+An0jH0
てかこういうグルーポン形式できたとしても
宣伝費用として、次回からその客がまた来る可能性あるんじゃないの?
本来の価格でも十分ってぐらいちゃんとしてるなら
109名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:00.55 ID:QluyJDai0
クーポン会社の営業に騙されてブチギレて、それをクーポン買った人にぶつけてる

・クーポンを大量に用意すれば大量の新規客が見込めますよ。
 └→大量の新規客は来ましたがリピータ客は皆無です。だって川崎周辺じゃない奴らばっかりじゃないか!
・クーポンで食事してもデザートや酒等を頼む人が居ますから減収分は取り返せますよ。
 └→デザート+ドリンク付のクーポンです。普通頼まないでしょう、ランチタイムじゃ酒頼む人は居ないよ。
・事前に予約してもらえば、事前に必要分の材料仕入れて準備出来ますよ。
 └→シェアリーで販売してる時点で【予約不要】でクーポン売ってます。
・フリーペーパーに広告費出して割引券を付けても来る人は少ないですよシェアリーのクーポンなら、まず来店しますよ
 └→想像以上の予約なし来店者で疲弊しました。
・クーポンが売れれば確実に収入になれますよ。
 └→クーポンが売れても現金化は一ヶ月以上先です。それまで材料仕入費は自腹です!潰れそうです!

クーポン会社に前払いを頼んでも契約や約款を持ちだして対応してくれない
 ↓ └→特例なんて認めません。約款を理解しないで契約した経営者が問題です。
クーポン買った奴が居るから俺が苦しむんだ!
 ↓ └→クーポンを採用したのは自分自身だと忘れています。
「どいつもこいつも、クーポン使えますかって聞いてきやがって使えないって答えらどうすんだよ! 帰るのかよ!!」と啖呵切る

・クーポン利用者:ブチ切れ食べログやYahoo!ロコに投稿、店主も自身のブログやTwitterでクーポン利用者の悪口を書きなぐる
・シェアリー:返金希望クーポン未使用者に対して返金を承諾
110名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:02.52 ID:z+/JsCBP0
キッチンジローなら知ってるんだが、
キッチンとらじろうとは無関係?
111名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:14.80 ID:HZiwu3do0
うちの近くの「キッチンとらじろう」っていう小さい洋食屋が、ネットで祭りになっててワロタ
一時期、店の前のデジタルサイネージから結構大きめの音量で、音楽を流してて、周りのこと
を考えない変な人がやってるんだなと思ってた。これは当たってたみたい。
112名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:20.66 ID:mSBZ4x+G0
こんな店で生ガキ出すなんて怖すぎる(´;ω;`)
113名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:35.49 ID:a5metqLp0
クーポン使った客から接客についてクレームがあり、
ここからもクレームがあったかもでシェアリーがこいつのブログや
ツイッター見てこらあかんとはなるわなw
さすがに暴言はあかんでとらじろう
114名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:37.23 ID:HzRuP68U0
>>67
URL貼ってくれないか?
それともメールで通知されたの?
115名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:39.41 ID:NJSOjD5/0
とらじろさん
大人の週末を批判してるけど
あそこは覆面調査がウリだから
来店してボツられた可能性高いよ
116名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:40.60 ID:5ut8/X7J0
絆創膏貼った指で触ったサラダを食べさせるとか、どうしようもない店だな

もっとも、こういった店は結構あるけど
117名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:50.36 ID:yqgZ2BBf0
クーポンのランチは予約制って実際食べられた人いるのかね。
たぶん予約しても全部ことわってたんじゃないか、
そのへん立証できたら公取もん。
118名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:56.46 ID:3juPs/y30
これは駄目だな。
潰すべき。
119名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:27:05.54 ID:JoHWUJMi0
クーポン屋もこんなの抱え込んだら次から誰も相手にされんだろ
120名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:27:08.31 ID:Ux0QaWx70
歯抜けヒゲ爺の風俗案内食堂
名物は黒焦げ説教Mハンバーグ
121名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:27:38.56 ID:gmPh6AnVO
飲食店の料理作ってる店主が風俗レビューねぇ…
風俗通いは個人の自由だけどブログに書いちゃうとなんか不潔な感じがするなw
122名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:27:42.68 ID:+xHKnTPw0
安定して伸びるね。
123名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:27:50.22 ID:neNr2Sr90
>>114
未使用ユーザーに対してのメールじゃね。
124名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:27:54.81 ID:0rCzhQFv0
>>107
常連ならクーポンの値段おかしいのに気付くだろ
125名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:01.43 ID:Pwb6KR9lP
318 名前: サビイロネコ(dion軍)[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 22:14:34.79 ID:/tnazQlL0
営業が手当たり次第あちこち飛び込む。
人の良い騙されそうな店ほど話を聞く。
調子のいい話をする。
よく分からんが営業が頑張ってるっぽいのでOKする。
原稿出来る。
電話でチャチャっとだけ説明。
よく分からんから任せる。
エライ事になる。
126名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:06.91 ID:2kiF2aFa0
・食い物屋のブログで風俗評
・小汚い店舗外観
・客を乞食よばわり&罵倒
・詐欺クーポン屋に騙される知恵足らず
・来る客は乞食ばかり

なんというか哀れ過ぎて・・・
127名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:15.91 ID:+P6Sp64t0
スネークさんの情報では客も2名ほどいるらしいが
常連さんと2ちゃん談義に花が咲いてるのかね、とらじろうさん(^^)
128名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:16.49 ID:iy8VavVE0
>>108
難しいと思うよ
そもそもクーポン使わないと1850円のハンバーグを食べられない人が、ハンバーグの価値を見抜けるわけがない
129名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:23.05 ID:YMLXA86a0
>>115
まあ、ガキみたいな行動する店に、おとなの週末はなじまないわなあ
130名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:27.17 ID:ZYUNERIH0
http://www.niku-mansei.com/contents/03menu/03menu01hamburg.html
ハンバーグセットの価格参考
1850円のレベル
131名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:28.32 ID:Y9j9nUsw0
腹立ってきたからガリガリ君食うわ
132名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:47.70 ID:5I847RT30
>>72
あれはどこにどんな店があるかの確認しか役に立たんからな

糞BBAが店員がイケメンじゃないだけで最低評価つけるようなところだし
133名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:28:51.11 ID:XdMnjxix0
しまじろう、ネットから逃亡してどこでクーポンの総括するの?(笑)
楽しみにしてるんだから必ずやれよ(笑)
愛想悪いけどネ(笑)
134名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:03.65 ID:lNQpASK00
>>105
風俗ではないが

335 :おかいものさん:2013/02/12(火) 22:33:53.02
とらじろうってクーポン乞食を馬鹿にしてるくせに、自分もLCCに乗ってる乞食じゃないかw

http://ameblo.jp/kitchen-torajirou/entry-11444488370.html
今回乗った飛行機は、ジェットスター航空。
朝一番の成田空港発の便だと、那覇迄6,800円程の値段やった。
JRの在来線に乗っても大阪まで行ける?って値段やけど、最初どれ程狭くてしんどいのかなぁと思ったけど、意外に快適やった。
しかも、行きは結構空席もあってゆっくりと座れて快適快適。(^^♪
前日の深夜のバスも900円やし、8,000円弱で沖縄に行ける事を考えたら、非常に安いもんやった。
心配した座席もとらじろうには、新幹線の座席とそんなに変わらない感じやし、今後も使いたいと思います。
次は北海道かなぁ。
135名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:13.18 ID:APbxgTEC0
まだやってたのか乞食ども
ただ同然のクーポン偉そうに出して営業妨害するやつなんて客じゃないよ
追い出すのが正解
136名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:13.29 ID:e+revgN80
>>7
予約なしでOKって書いてたんだろう?
137名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:34.38 ID:9dP6PUzR0
とらじろうは限度を越えたクーポンに飲み込まれてしまった
138名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:44.26 ID:YxaFYFn90
>>134
クーポン()
139名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:58.12 ID:5fsesk4D0
まだやってんの?バカじゃない?
140名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:00.53 ID:AFU7ZbcUO
>>25
18時30分に行ったら20時からの貼り紙があったみたいよ
141名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:16.99 ID:jlcL7CMc0
まだやってんのかよ、いい加減にしろや!
気持ち悪いオタクの乞食ども!
もう許してやろう!
142名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:22.41 ID:WRpOoXvo0
こんな日銭欲しい
日銭握って風俗行くオッサンには
耐えられないシステムだろうな(笑)
クーポンばっかりで現金入ってこないんだから(笑)
馬鹿営業に乗せられて契約しちゃった
馬鹿店主(笑)
143名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:33.02 ID:a62x5OtG0
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ 
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/
     \  \,,_    _,,,/     : /\  
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"   
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
144名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:56.01 ID:Pwb6KR9lP
321 名前: サビイロネコ(dion軍)[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 22:30:19.74 ID:/tnazQlL0
クーポン800円で業者と店で折半と説明する。
店主は頭の中で原価は300円だから儲けはなくてもまあいいかと思う。

売れた枚数1000枚×800円の80万円が業者に入金。
金はまだ店には払われない。
客がクーポン使う。
もちろん店ではクーポン客は金を払わない。
まだ個人店には金が入らない。
仕入れ厳しい。我慢する。
客が押し寄せる。
まだ金は入金されない。
店主あせる。
クーポン客で一杯、常連はじかれる。
余計に金は入らない。
店主切れる。
まだ金は入らない。

クーポン屋から電話くる。
店主切れる。
クーポン屋が店を切り返金に応じる。
店主に損害賠償。
店主金取られる。
145名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:59.41 ID:KsgKMUVl0
チョンじろうが潰れるまで続けろw
146名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:30:59.49 ID:mX7+eJqS0
これ逆恨みした客が適当なこと書いてるだけって可能性はないの?
俄かに信じ難いエピソードだ
147名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:31:01.21 ID:AsUgBDUx0
            ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、     |クーポン乞食はくるんじゃねえよ
              ヽ i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ  / ,\l:ヽ  <卑しいんだよ、てめえらは
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/ l  l:.:(丶、. |
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'   /  ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
148名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:31:18.47 ID:a5metqLp0
>>115
oh…
149名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:31:30.48 ID:MdvwBkni0
ツイッター辞めたのかな?
150名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:31:36.10 ID:e+revgN80
半額クーポンを使うと
不愉快な思いをするのが目に見えてる。
半額になる以上に不愉快な思いをするから結局損することになる
151名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:31:52.39 ID:02aIgM0/0
>>143
このAAを見に来ますた
(´・ω・`)
152名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:31:58.96 ID:g1cB97gy0
>>130
仮に万世じゃなかったとしても
普通にウマそう
でも寅次郎のはどの写真をみても不味そう
153名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:00.73 ID:s26F2Plp0
>>25
店の外観がなかったんだからしょうがないwそして

J( 'ー`)し 今日はちょっといいお店で夕食だよ
(´∀`)(´∀`) わーい!でもうちお金ないよ大丈夫?
J( 'ー`)し シェアーで安く買えたから心配しないでいいよ

とかだったから悲しくね?
154名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:03.51 ID:JR7VpLbe0
>>115
あの料理で味に自信があるみたいなのがまた笑えるw
155名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:04.58 ID:nz90y95A0
>>146
食事しに行った店の何に対して逆恨みするのさ
156名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:12.13 ID:swoxbIT50
>>146
とらじろうのツイッターやブログを見るとそうじゃないことがよくわかるよ
157名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:22.14 ID:6v2jFPNl0
>>117
予約不要で販売して要予約で追い返した時点でアウト
158名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:47.34 ID:IS0soTgS0
>>67

お客なのに罵倒されちゃった可哀相な人で返金されない場合は、侮辱罪と不法行為による精神的苦痛で訴えればいいよ。
1.返金されない事で食事したことが証明されている。
2.接客に問題があった事と改善の余地もなく中止になったこともメールで証明されている

楽に勝てる裁判だよ!
本人訴訟でやっちまいな!
159名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:49.92 ID:jlcL7CMc0
もうこのへんで許してやろうぜ!
気が済んだろ!
160名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:53.05 ID:MEDEOlNw0
>>146
とらじろう逃げた それが全てだw
161名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:56.35 ID:k24jcRCTP
カラオケ←カスラック
汚いキッチン←保健所
二重価格←どこに連絡すれはええの?
162名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:32:59.75 ID:iJ71oVjb0
>>105
鬼で出ていたよ
風俗割引券使用客だって
163名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:33:15.89 ID:3YG0wup00
>>140
18時30分に行ってあの店舗みた時点で
「もしかしてだまされた?」って
思ったんだろうなあとは思う
164名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:33:27.66 ID:QluyJDai0
あれさぁ、クーポン客は予約の電話を入れろと書いてるけどさぁ
逆に架空予約の危険性を認識してないんだろうか?
架空予約は偽計業務妨害だが逮捕は難しいぞ

>>114
前々スレで返金希望クーポン未使用者がシェアリーにメールにて問い合わせた返信

>>116
あぁあw結構あるけど間違っても写メってTwitterでツイートしねーよw
165名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:33:28.97 ID:jHcTk7AY0
>>147
てめえが売らなきゃいいだけの話だろ、この糞馬鹿野郎
166名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:33:49.96 ID:yqgZ2BBf0
>>143
            _,. - - ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ - - 、
           /               `ヽ
         /                  \
        /                         \
        /                           ',
        ./ r、  , - ' i ,r ク   __ r─ 'て        i
        !  i ヽi   ヽ/ /´ ̄      冫      !
      ヽ |                 i      i
       ! i /_ー - 、_   r - - ──‐_、ヽ     |
       | ',  ,ニ=-ト、  ヽ- ァ r=ニ  |  r ‐、 i
       ヽ, ! i ヾ ゚ノリ !    、ヾ゚ノ 丿 !  !  i |
         !',   ̄ ̄ !       ̄ ̄   i   レ) | !
         i l     /          彳  ! / イ
         、ハ     !          、イ  j_ノ  i_       お前とらじろうじゃないから…
        ヽ-'、   ー、         ヽ_ノ !  / `ー -、_
     _,. - '"ヽ、_、   r──,          /レ-、_     `ー -、__
 _,. - '"_,. - '"   ヽ    ̄ ̄     //  /   `ー -、_     / ̄`ヽ
/_,. - '"        |\        ∠r "  /             ̄`ー/
            ヽ `ー──‐ ' "´   _/              /
             ヽ _       _,.r "                /
               |    i´ ̄                  i
167名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:33:59.59 ID:fwFw1U2+0
誰か動画撮ってきてうp
168名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:04.00 ID:fc/YnhDC0
 まあクーポン利用客もこれで懲りれば?w
 自発的にやったサービスでさえこれだ。
 上から強制的に60秒提供強要されたマクドの店員たちの怒りや怨念はどれほどのものか。
 俺は怖くてこのサービス終わるまでマクド利用できないぜ。おっかないやら申し訳ないやらで。
 
169名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:04.18 ID:V8JgdlJ50
>>121
すし屋じゃなかったのがせめてもの救いかもな
イカ臭さは誤魔化せるかも知れんが
170名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:07.74 ID:IkiYWqNY0
しかしよくあの店に入るよなぁいくらクーポンで先払いしちゃったとはいえさ
たいした根性だよホント
そんな根性のある奴がショボイおっさん相手に怒鳴られてだまってるもんなんかねぇ
よくわからん
171名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:17.31 ID:4jIyoHRL0
>>161
公正取引委員会かな
二重価格についても神奈川県と川崎市には通報したけど
消費者庁にはまだ通報してなかった。
172名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:48.07 ID:Ux0QaWx70
イメージはTVドラマ「深夜食堂」だったのかな?
客の相談にのってるつもりが、説教して罵倒してしまったのか
173名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:54.98 ID:lhwu3ckN0
>>108
1850円が1500円ぐらいだったら、それもあるかもしれないけど
半額以下まで下げちゃうと「安けりゃ何でも良い」ってだけの人が多いんじゃないかな
そういう人は、どんだけ美味しくても元の値段では食べに来ないだろう
174名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:34:57.40 ID:WJ73K02H0
>>157
ランチは要予約って小さく書いてる
シェアリーのお知らせにも乗ってないから途中で追加してわけでもなさそう
175名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:14.15 ID:WRpOoXvo0
>>170
たしかに
俺ならクーポン屋にクレーム言って必ず返金してもらう
176名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:29.57 ID:0rCzhQFv0
>>164

>※当日のキャンセルは、該当のクーポンを無効とさせていただきます。

クーポンサイトにはこう書いてあるから番号かなんかを確認してんじゃないかね?
177名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:29.83 ID:aTxVdcJD0
てかさ、地元の常連以外
店舗の外観見たら、いくらクーポン買ったあとでも
入るのやめるだろwwwwwwwwwwwwww

外観ですべてが分かるだろw
これで入店して文句言うクーポン乞食って、頭大丈夫か?wwwwwwwwwwww
死ねよキチガイ乞食w 
今、この瞬間から店主の味方に付くわwwwwwwww
178名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:36.47 ID:Y9j9nUsw0
>>153
胸が張り裂けそうです
179名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:48.86 ID:35k0gI7t0
>>147
わらた
前歯欠損でよろしく
180名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:36:04.79 ID:DyiMs5rb0
とらじろうブログでは良い人ぶってれば良かったのにな
写真だけなら人の良さそうなおっさんに見えないこともないから
元から見下されてるクーポン客の苦情なんて世間は信じなかったかもしれんのに
181名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:36:13.98 ID:AsUgBDUx0
とらじろう関係者の見分け方

1.乞食、卑しい、貧しいって言葉が大好き、それらを使ってクーポン客やネラーを貶めます
2.なぜが店をとらじろう”さん”と”さん”付けをします
182名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:36:22.04 ID:JR7VpLbe0
>>146
だいたいここまで炎上する時は
第三者の評価よりは本人の暴言失言だからな
今回もそれだし
183名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:36:27.23 ID:JgHITsCE0
>>67
これをみるとクーポンサイトはまともな対応だよな
返金の手数料等々誰がかぶるのかしらんけど
184名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:02.40 ID:Ft08WK5+0
こんな汚ねえ店で飯食うなんて

どんな罰ゲームだよwww
185名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:10.38 ID:fwFw1U2+0
なんだよtwitter垢消して逃亡かよ
186名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:10.84 ID:KZJ0CVYA0
サービス業で店側が客の悪口言った時点で負け
キチジロウさん、お疲れさまですた
187名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:30.38 ID:fc/YnhDC0
>>146
 それだけならここまで話題にならないよ。
 店主がぼろくそに貶してたから、これはガチだ。になった訳だ。
 接客業で客の悪口なんて警察が泥棒、消防士が放火レベルのその職として一番やっちゃいけないこと。

 だから遠慮なく叩ける避難できるって事で伸びてる訳だ。炎上する話題は皆これ(遠慮なく叩ける)が共通してる。
188名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:30.55 ID:5I847RT30
>>146
独りでやってる店みたいだし
キャパ超えすぎて心が壊れたんだろう

代行ピンハネ卑業が地元や常連相手にするような
誠意あるフォローなんてするわけないのに
189名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:31.08 ID:14xlOyfZ0
>>67
侮辱された人は返金されないのか
190名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:31.50 ID:MdvwBkni0
二度と行かないわ




行ったこと無いけど
191名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:39.20 ID:MnvBP2Nq0
>>73
電気代払わずにやばいことになったのはとらじろうの方だなwww
192名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:45.51 ID:QC0i/jL60
そういえば、とらじろうは店の二階に住んでる説はどうなったんだろう?

@http://uproda.2ch-library.com/634976hdj/lib634976.jpg

店の前に停めてあるのが、とらじろうがドンキで買った自転車だね
左側の赤いゴミ箱?の黄色い自転車の隣に停まっている画像もあったなぁ

http://archive.homes.co.jp/snapshot/sstype=rent/listnum=1/agency_type=house/address_id=483502/
193名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:51.76 ID:WJ73K02H0
>>183
とらじろうが被るんだとよ
そういう規約らしい
まあ当たり前といえば当たり前か
194名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:38:07.69 ID:iJ71oVjb0
土日も楽しめるかと思ったけど
シェアリーの対応が以外に早かったから祭り収束かな
195名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:38:18.54 ID:O3Afi0oI0
サービスを割引分で削ったんだろ
スカスカお節みたいな変な商品出されないだけましだw
196名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:38:55.75 ID:neNr2Sr90
>>170
だな。今はグーグールアースがあるから、旨そうなクーポン見つけたら、
買う前にグーグールアースで店構えを確認して購入するよね。
クーポン屋のページだけで判断するのは危険すぎる。
197名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:39:03.01 ID:r892sfSJ0
なんでこんなのが19スレ目なの?
今日注目しなきゃならないニュースは
規制改革59項目だろ本当は。
混合診療の裏で雇用とか他の分野がどうなるか。
198名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:39:06.97 ID:6roa0XGJ0
とらじろうブログ続けてくれればよかったのに
勿体ない
199名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:39:20.22 ID:+P6Sp64t0
>>181
おいおい
オイラはさん付けするけど関係者じゃないよ
スネークさんの続報こないかな
とらじろうさんの今の様子が知りたい(^^)
200名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:39:40.63 ID:6U1YfvuZ0
クーポン屋から、どのタイミングで入金があるのか知らんけど
やっぱり現金で商売しないとダメだよな

毎日毎日クーポンばっかりで現金が手元に無いのは辛いだろうよ
でもそれを選択したのは自分だから客に八つ当たりはあかん
201名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:39:41.49 ID:MdvwBkni0
電凸した人いる?
202名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:40:18.43 ID:6v2jFPNl0
>>195
やる気の無いコゲコゲハンバーグとスプーンですくったアイスが出てきましたが
203名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:40:39.44 ID:IkiYWqNY0
>>175
だよねー
俺なら入らないで帰るだろうし
もし友達とかと一緒に行ってしょうがなく入ったんなら
怒鳴り返してるわ
204名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:40:42.76 ID:g1cB97gy0
外観はほめられたもんじゃなくても
安くてうまいリーマン御用達の店とか
結構あるのにな
俺は池袋ぐらいしか知らんけど
205名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:04.83 ID:X76Hk9dG0
>>117
それもだけれど、実質ー100円引きで現金850円のお客
さんのお皿から100円引いた分の海老フライがなかった模様
損してないんだよ店主も。
どうしてつばめグリルでさえ1200円台のランチ設定なのに
1850円で見せかけ−1000円としたか、だ。
206名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:07.76 ID:jqb+LlQi0
会計のときにクーポン出すじゃだめなのかな?
先出しはなんかなぁ
207名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:23.69 ID:YMLXA86a0
>>192
なんか、親子連れの間に見えてるの、エアコンの室外機だよね
歩道の上にはみ出てというか、歩道の上に置かれてないか?
だったら問題じゃないかね?
208名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:26.01 ID:mX7+eJqS0
>>155
逆恨みと言うと語弊があるが褒めるときでも悪口でも
10倍ぐらいに誇張して話す人って結構いるじゃない

しかしレス見てるとチェーン店とかでもなく1人でやってるところみたいだし
どうやらマジモンなのね
209名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:35.45 ID:2bjPxnO+0
とらじろうさんブログ再開してください。
総括おねがいします。
210名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:36.02 ID:s26F2Plp0
>>134
あぁ、沖縄の風俗って有名だもんね
次はススキノかぁ
211名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:38.91 ID:6roa0XGJ0
>>196
とらじろうの店はまだ2年くらいだからグーグルアースだと違う店なんだよね
でも元スナックだし建物からしてアレなのは分かる

>>206
クーポン専用メニューだからね
212名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:42.60 ID:2kiF2aFa0
この中にバードカフェのおせち食べてイブにとらじろうで食事された方はいらっしゃいますか?
213名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:46.62 ID:0rCzhQFv0
>>194
期限19日までで最後の週末だから何か続報はあるかもしれないかな
214名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:41:51.63 ID:URvQS4qNO
よくある話だな。現場無視したキャンペーン張る会社ではごく普通
「来るんじゃねえよ客!」オーラがドス黒くでるんだよなぁw

んでもこれは本人がやってるから有罪
215名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:42:11.36 ID:y1CEs2wf0
まず外観がイカンね
216名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:42:24.73 ID:xW2MjRRL0
>>108
ないない

いい店に当たって、クーポン使っていい思いができた人がいるとする
その人は、その店にまた行こうとはならず、「またクーポン使ってどっか行こう」になる

つまり、リピーターのリピート対象は、店じゃなくてクーポンサイトになるんだよ
店にはメリットはない
217名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:42:55.22 ID:3YG0wup00
>>204
冷静に考えるとそういう店は自分から営業して客集める必要ないから
218名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:05.52 ID:ZTWGp0Fy0
とらじろう電話鳴りっぱなしだろうなwww
219名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:30.70 ID:2/7mJo+S0
>>92
他に追加注文したビールとかもぬるいの出された人いたみたいだぞコメント読む限りでは
220名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:31.19 ID:STi8vkbNO
経緯を見ると可哀相だ、クーポン会社がひど過ぎる。
オッサンも最初はまともだったんだな。
221名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:33.12 ID:14xlOyfZ0
>>205
950円のランチが850円で!
なんて言われても前売り券なんて買わんだろ
222名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:38.01 ID:tmwRpDW/0
しかし店が繁盛してなんで文句たれてるかわからん
二重価格みたいな設定でウハウハなんだろ?
223名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:38.21 ID:pE1SCm4Z0
こりゃ、バンバン電話でクーポン使えるか問い合わせが行きそうだなwww
224名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:39.57 ID:3wy1cG0j0
当該店舗のサービス品質が「shareee」の掲載基準に達しておらず、 お客様にお食事を楽しんでいただける状態ではないと判断し、

こういうんなら、既に食べに行って嫌な思いした購入者にも返金してやれよ
「shareee」の掲載基準に達してないものを売っちゃったんだろ
225名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:49.55 ID:U/pI0SWhO
ヤクザ丸出しな風体の客がクーボン使っても同じ対応すんのかな?



誰か試して。
226名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:52.42 ID:lDNGj5Oa0
川崎だしなあw
旨くて衛生的にも十分なわけがないのは断言できる

店主も在日朝鮮人が関西人の振りをしてるか、生粋の関西人かのいずれかだから食い物やとしてはもう立地でダメ
この騒ぎで結局つぶれるだろうしそれが一番世のためにはなるね

在日朝鮮人や関西人でも、この騒ぎを収益だと見込める知恵があるなら生き延びるだろうけども
そこまでの頭があったらよりにもよってこの立地で炎上ステマ仕掛けないだろうからなw
ま、結果は見えてる

5月くらいに夜逃げした店舗を見に行って楽しんでやるとすっかw
227名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:43:55.49 ID:UdYlwuBk0
本当だったら最も非難されるべきクーポンサイトが賢く謝罪して返金対応したから最早矛先はとらじろうにしか向かってないな
奴も自分の責任を感じてないようだから自業自得だけど
アンタ一方的な被害者じゃなく加害者でもあるんだから殊勝な姿勢ぐらいとれんのか
最後の最後まで馬鹿だねえ
228名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:00.50 ID:AsUgBDUx0
>>175
まあそれが普通だよな
返金できなかったとしても、数百円のために嫌な思いして飯を食いたくないし、
229名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:02.09 ID:KsgKMUVl0
こんなスレにも工作員が何人か居てワロタw株主?w
230名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:16.38 ID:/m4Zswe/0
また火消しがわいてきたのかよ
決してわすれねえからな!!!
231名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:21.09 ID:eMIvMLMO0
祭りを知らないクーポン購入者が週末に知らずに訪れ
サテどうなるかという顛末まで見届けたい
232名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:42.03 ID:4HVoFLXF0
保健所は土日休みだろうから、月曜日に検査するのかな。
233名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:45.56 ID:QluyJDai0
>>197
君みたいな火消し役の人が出てくると燃焼するのに時間が掛るんだよ一番の下策ね
中策は一切放置する、しかし反とらじろう派がとらじろう擁護派の仮面を被って煽る場合があるのでお勧めできない
上策は一切弁明しないで謝罪すれば直ぐに鎮火する。
234名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:45:15.96 ID:4jIyoHRL0
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/a/3/a3829bd7.jpg

キッチンとらじろう店長の本名が書いてあるらしいが、判読できん
かろうじて漢字四文字ってことはわかる。
235名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:45:22.80 ID:QNHQL4h/0
ここいくくらいなら駅前のつばめグリル行くわ
236名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:45:23.35 ID:WRpOoXvo0
クーポン買ったことないが
こんな小汚い店載せる自体、クーポン会社も詐欺だろw
両方潰れろよ
237名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:46:21.69 ID:Zw1qr5MyO
とらじろう行きてー(笑)
話せば解る奴だよ多分。
年齢的に少し情弱で、大阪出身な事もあり、思い込みがはげしく
自己主張が強いだけた。

クーポン発売当初のブログ見たから、
不敏でならない。
238名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:46:28.59 ID:iJ71oVjb0
>>234
クリックしてキモじろうの顔アップで見ちゃったよ、オエ
239名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:46:34.59 ID:nnrkHomj0
やべぇこの店アツすぎる
全国にトラジロリアン増殖中www
240名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:46:36.17 ID:AVbtSron0
>>234
最後 之 に見える
241名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:46:48.22 ID:2bjPxnO+0
シェアリーから無条件降伏が出されたが、とらじろうはブログ消して逃亡か。
謝罪しろよ。
242名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:47:03.41 ID:fc/YnhDC0
人間想像もしてないことされるとまともに対応できなくなるから。
そりゃ時間限定無料で食い放題とかで乗り込んで乞食客扱いされるならともかく
クーポンで前払いって客からすれば食券制の店で食券買うようなもんだろ。
んで食券出したらいきなりキれる訳だよ。訳が分からないよって感じにもなるだろw
243名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:47:06.27 ID:2kiF2aFa0
>>222
クーポン客が来ても現金は入らず仕入れ等に金が回らない。
クーポン屋から金が振り込まれるのは暫く経ってから。
244名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:47:10.72 ID:cFfE2lCf0
へぇよくキレなかったね客も
俺なら置いてある生のハンバーグをニギィィって握り潰して
「早く焼けよ食ってやるから」 とやるS級ぶちキレレベルだわ
245名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:47:48.06 ID:JgHITsCE0
まだまだデフレで乞食ばっかだからな
そいつらを怒らせるような対応したら炎上するわな
246名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:47:55.58 ID:mYyJWLMl0
>>108
半額とかでは通常価格のリピーターになる事は無いだろうね
ただその店のランチのみが 
時間フリーのクーポンと張るメニューと価格なら
ランチのみならまた行こうかなって気にはなるかも
247名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:48:30.82 ID:hsSpSmQuP
>>92
つーか、クーポンのセットメニュー頼んだら元々全部付いてるんだから他に頼む必要がないでしょ。

ハンバーグ単品だけクーポン価格400円とかだったらスープやライス、サラダ、デザート等も付ける人もいると思うけど。
248名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:48:31.65 ID:fLua6BS/0
こんだけ2ちゃんで宣伝してもらえる個人経営の飲食店はそうないな
249相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/02/15(金) 21:48:44.10 ID:sfqx8qCo0
クーポン会社は、とらじろうにいくらぐらい損害賠償請求するんだ?
250名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:48:55.20 ID:HrNKck150
トラジロウのおっさんがんばりや!!!

書込みした馬鹿女は名誉毀損で訴えられるの????

トラジロウのおっさんがんばりや!!!

書込みした馬鹿女は名誉毀損で訴えられるの????

トラジロウのおっさんがんばりや!!!

書込みした馬鹿女は名誉毀損で訴えられるの????

トラジロウのおっさんがんばりや!!!

書込みした馬鹿女は名誉毀損で訴えられるの????
251名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:48:58.80 ID:h7+4Ex+s0
二重価格設定で
公正取引委員会とか
消費者庁に苦情を入れればいいんじゃないの?

ソープ好きのハンバーグ屋なんて、どうでもいいだろ。
血祭りにあげれば、詐欺詐欺クーポン屋もなくなるだろ。
252名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:49:17.15 ID:UdYlwuBk0
>>248
クーポンサイトと同じで全然リピーターにならないけどなw
253名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:49:19.36 ID:D5QMwcdl0
クーポン握り締めてクリスマスイブに彼女(彼氏)をあんなに小汚い店にエスコートしてしまった奴
息してますか?w
254名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:49:23.18 ID:35k0gI7t0
古くからの地元の人間ならこの店、絶対入らないよ
飲食店のフリしたノミ屋としか思わないもん
常連は堀の内の労働者だね
255名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:50:35.44 ID:9YRj3GEJ0
おまえら出番だ
接客態度を録画してつべにうp
256名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:50:39.84 ID:ZJJUphDb0
>>254
恐ろしいな…(´・ω・`)
257名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:50:47.75 ID:T8gZoizq0
キチとらでクーポン使いまくるオフでもやってくれ、俺は結果をニヤニヤ見てるから
258名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:50:56.59 ID:QluyJDai0
>>216
いや↓のサイトみたいな例もあるから一概にそうとも言えないぞ
http://www.tocoo.jp/
実際問題、経営者と従業員の心構えの問題
自分でクーポン出すと決定してクーポン客に「乞食!」と罵声したらデメリットしか無いがw
259名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:51:05.95 ID:AZFfA9oD0
>>147
タイガーマスクw
260名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:51:15.00 ID:ovtpwR6CP
おまえらこの店叩きたいなら

何言われようがクーポンを使って契約を履行させることだぞ。
クーポン購入者で10人くらい集まってキッチンとらじろうオフしろよw

俺家近いし普通客で見に行くからw
261名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:51:22.51 ID:rxnR0b6E0
返金対応といっても期限が2月19日までだしなぁ
ほとんどはもう使ってるだろうし悪どいわ
262名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:51:43.67 ID:LxEl/U1T0
いつまにか楽天叩きからとらじろう叩きになったのはなんで?

>>67
これのソースはどこに?
263名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:52:32.49 ID:kSGKSdfF0
>>258
この手の開店休業を回避する目的の値引きとは比較できないかと
264名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:52:40.85 ID:zaVgzOeJ0
クーポン利用の取り分は入るんだろうしまぁ涙拭けよオヤジ
265名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:52:52.56 ID:kSGKSdfF0
>>262
メールですよ
266名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:52:54.30 ID:V8JgdlJ50
>>200
クーポンのメリットは、店側は集客と宣伝、客側は大量購入による割引価格だから、
店側は客増加を見越して仕入れや受け入れ態勢のキャパを予想しなくちゃいけないのに、
ここの店主は10席の店で1000枚以上のクーポン券を発行した挙句、客に逆切れしたから炎上した
それにツイッターやブログの証拠に加えて、風俗通いという趣味も炎上に拍車をかけたんだと思う
無茶な設定をしたクーポン会社の担当営業も今頃絞られてるんじゃないかな
267名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:53:36.95 ID:Ux0QaWx70
小規模店舗の食事クーポン適正手数料はせいぜい5〜10%だろう。
それ以上だと不当二重価格が蔓延るし、
しわ寄せが店にも客にもかかる。
共同大量購入割引サービスをそのまま適用するとトラブルは続く。
268名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:53:41.25 ID:inIDgxg40
>>38

ww
269名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:53:45.90 ID:BEXNEIJB0
>>250
名誉毀損というのは事実と異なる誹謗中傷をした場合に適用されるものだよ
今回の場合、心無い接客をされた人はたくさんいるのであれば
証人にはことかかない
270名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:53:50.82 ID:89uFEUheO
>>225
コワモテ3人で行って、店主の態度に切れて文句を言ったら、態度が小さくなって、普通に食事ができたって、口コミサイトに嫌味混じりに書いてあったよwww
271相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/02/15(金) 21:53:50.82 ID:sfqx8qCo0
このままなし崩しに閉店すんのかね
272名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:03.49 ID:h7+4Ex+s0
>>110

うわっ!

まじかよ。名前をソープジジイにパクられた
ちゃんとした飲食店が可哀想だ。

ヒデー話しだ。
273名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:04.03 ID:Id1uBfy60
自分が常連だったとして一番幻滅するのはどの事実?

1 ばら撒いた割引券持ってきた一見の客の行儀が悪かったこと
2 ばら撒いた割引券持ってきた一見の客で店に入れなかったこと
3 店がもともと850円相当のメニューなのに1850円から割引するって割引券ばら撒いたこと
274名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:10.35 ID:0rCzhQFv0
>>262
こっちは店主叩くスレ
クーポン運営叩くスレは別にある

>>67は購入者宛のメールらしいけど
275名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:12.05 ID:jyBJWRhz0
まあ今回こうなった一番の要因は、個人商店の事をまったく理解してなかった楽天の素人営業マンだな。
276名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:14.47 ID:dCSH1s7z0
堀之内で風俗に嵌りながら
しけた洋食屋を営む歯っ欠け親父かぁ
ちょっと切ないな、まあ自業自得なんだろうけど
277名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:28.21 ID:4HVoFLXF0
しまじろうがんばれ。超がんばれ。潰れる日までがんばれ。
278名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:59.68 ID:3gUVP3x70
クーポンで行っても、本当に料理がおいしくて雰囲気やサービスもよくて満足したなら
次から行ってみようって気になるよ。
ここへ行っても到底そんな気にならないことは行かなくてもわかるけど。
279名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:55:05.12 ID:s26F2Plp0
>>194
>>50見るとシェアリーは全体の半分だけど、他のクーポン利用者ってどうしてるんだろう
280名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:55:34.78 ID:m2nDmLmp0
>>273
3だね
客の騙し方としては最悪の部類
281名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:55:42.85 ID:9dP6PUzR0
火消しだと思われる書き込みをするのは
「飲食」に携わっている(又は携わっていた)人たちだと思う
282名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:55:53.62 ID:jG+PjFkn0
とらじろうも良い勉強になっただろ
その年で勉強出来るのは貴重な経験だ
283名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:56:13.19 ID:AVbtSron0
クーポンもって休みに来ちゃった老夫婦の日のブログに、
『俺も年取ったらあんな夫婦になりたい』『その前に嫁探さないと』みたいに書いてあったけども

歯っ欠けと付き合える女なんてそうそう居ないぞ
284名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:56:24.39 ID:2bjPxnO+0
>>260
返金がオススメ
ポイント分とらじろうに請求いくからな。
285名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:56:26.40 ID:jyBJWRhz0
>>274
あ、そうなの? 失礼。
286名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:56:35.03 ID:QluyJDai0
>>240
 ?? 尚之 
かな?
287名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:56:39.06 ID:2ESzYySH0
>>278
二重価格がバレるから、クーポン無しで来られたら困るだろ
288名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:56:56.78 ID:kfjUH6zG0
>>278
それは脳内の理想論だな
あ、自分がどうだったかとか証明不可能な反論は要らんよ
289名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:01.75 ID:Zw1qr5MyO
>>276
欠けた歯の間に乳首挟むのかな?
290名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:23.82 ID:6roa0XGJ0
>>269
名誉棄損は真偽関係ないよ
291名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:27.43 ID:Pm9AUgVp0
ただいまw


楽天、光通信、グルーポンの社員の方々、
そしてネット工作会社の方々、1日中伸ばし続けてご苦労さまw

>>193の通り
クーポン会社は店を叩けば叩く程儲かる仕組みになってるから
判りやすいと言えば判りやすいw

【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
292名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:36.58 ID:aTxVdcJD0
この店が祭りの晒し上げ対象になってるとは・・。
店の前の道路は車でよく通ってて、店も知ってるけど
絶対に入ろうとは思わない店(笑)
ていうか、車止めて降りる気にはならない区域だよ。
朝からソープの呼び込み黒服男や、金髪の派手化粧がうろうろしてる。
一見で入る気はおきない店だよ。
ほとんど常連しか(しかもほとんんど風俗関係者)の客しか相手にしてなかった
店主が、なにか客商売を勘違いしてるのは分かる気がする。
ネットで検索して、安いクーポンがあったからといって
わざわざ食べに行く人のほうが理解できない。
100メートル手前で、普通の町じゃないことが分からなかったのか。
ま、それが情弱クーポン乞食と言われる所以だけどね(笑)
293名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:39.73 ID:5ut8/X7J0
>>267
正論ですな
294名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:40.44 ID:2t/HDXDH0
ここまで大きくなってんのかよww ちょっとかわいそうだな
光通信+楽天の営業にハメられたともいえるね
295名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:51.56 ID:4UyNggVW0
さて、今度は何人逮捕者がでることやらw
296名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:57:57.36 ID:Ux0QaWx70
通常価格1,850円だそうです

グルーポン

『手作りハンバーグのお店 キッチンニューヨーク』静岡県浜松市西区入野町650-2

おろしハンバーグ・生ハムサラダなど、ボリューム満点!
≪キッチンニューヨークのオススメ5品セット≫ドリンクバー付き

通常価格1,850円 ⇒⇒⇒【800円】でご提供!!
297名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:58:03.77 ID:jG+PjFkn0
頑張れとらじろう
巨根と呼ばれるその日まで
298名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:58:18.64 ID:ecwv72jA0
規約読んでないから分からないけど、店はクーポン会社に損害を与えた訳だから、
クーポン会社から訴えられないのかな?

クーポン会社の規約には、サービス提供期間中に店から損害を受けた場合の対処も書いてあると思う。

クーポン会社からすると、会社の信用の失墜になったと判断されてもおかしくないと思う。
299名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:58:33.30 ID:3YG0wup00
>>270
あんまり食べ歩きとかする方じゃないからそう思うのかもしれないけど
口コミサイトなんかを頼りにする人いるの?
300名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:58:38.67 ID:zhHQxDhD0
>>29
とらさんなん?(´・ω・`)
301名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:58:44.12 ID:FA/S8H1LP
クーポンの寅さん

俺がいたんじゃお嫁に逝けぬ
わかっちゃいるんだ妹よ
302名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:02.15 ID:YxaFYFn90
>>294
ハメた営業多分クビだろうけどねw
ここまで頭悪いとは思わなかったろうな
303名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:14.54 ID:YMLXA86a0
ああ、絶好のタイミングで週末突入か
場所も川崎と手頃だし、明日は周辺がスネークでにぎわいそうだねえ
304名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:16.68 ID:Y9j9nUsw0
>>292
程度の低い取り巻き常連に囲まれて
自分が歪んでることに気付かなかったってヤツか
305名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:28.07 ID:X76Hk9dG0
>>243
理解しろ、実質100円引きなだけだ
しかも現金客には海老フライを添えている

レジに現金が滞ったことはないのだ
50食さばいて5千円札一枚が減っただけだよ
306名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:28.68 ID:LxEl/U1T0
>>265>>274
ええそれじゃあ部外者には捏造かどうかの区別がつかないではないか
まあ仮に本当のメールだとしたら、とらじろうの対応に問題があったことを楽天も認めたのか

>>274
じゃあそのクーポン叩くスレはどこよ?
307名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:34.21 ID:/GQx7nN2O
しかし、キチガイ歯抜け風俗狂いジジイに罵倒されたお客さんよく我慢したな
自分ならその場でブチ切れて怒鳴り返す、そして警察に通報だ
308名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:59:52.12 ID:laocW75E0
勢いありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:01.64 ID:nGfdO0oP0
>>275
むしろ確信犯じゃなかったの?
営業成績さえあげればいいと思って
310名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:04.83 ID:2kiF2aFa0
おせち水口とこのおっさんの対談はまだですか?
311名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:33.35 ID:gKSliVGZ0
三木谷はいつまでたってもこういう詐欺師根性が抜けないね
312名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:36.63 ID:yqgZ2BBf0
>>50みるとどこのサイトも同じ説明文なんだけどこれって違うサイトに見えて
実際、大元は同じところが作ってるってこと?
313名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:42.75 ID:ovtpwR6CP
こういうクーポンて、
1850円を850円にするクーポンをクーポン会社が発行して
客は850円握りしめて店に行くのかと思ったら

850円クーポン会社が一旦もらって店にはマージン抜いた差額を数カ月後に
支払うって方法なのか。
で、客は850円クーポン握りしめて食べに来ると。こりゃ店はたまったもんじゃねーなw
314名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:46.33 ID:V8JgdlJ50
>>273
3かな
1の行儀の悪い客は割引券持ってなくても嫌だし、
2は一見さんお断りなら割引券に関係なく断ればいい

割引券使う客層と常連メインのお店は混ぜるな危険なんじゃないかな
315名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:52.06 ID:4UyNggVW0
しっかし、名誉毀損で訴えられたらまず負けるのに

みんなチャレンジャーだなw
316名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:01:12.80 ID:dCSH1s7z0
>>253
それ、叩く?ひとにはそれぞれ事情あるだろ
そのなかで精一杯のことしようとしたんじゃないの?
そういう人がいて手酷い扱い受けたのなら俺は許せんなぁ
賢者の贈り物とか俺、泣いちゃうよ・・
317名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:01:43.33 ID:h7+4Ex+s0
ソープ街に家族で食事に行ったらアカンだろ。

しかし、この店の親父も糞だな。
潰れるまで客を罵り続けるのか?

まるで、「ガスト行けや」とほざいた
O157の食中毒を発生させた、ステーキけんの社長と同じだな。
318名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:01:57.95 ID:v/9CIQWY0
「お客様は神様です。」なんて時代はとっくに終わってんだ貧乏にども
悔しかったら正規料金払って食え
319名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:02:18.31 ID:YxaFYFn90
>>318
クーポン売るなよw
320名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:02:30.98 ID:2bjPxnO+0
>>315
クーポン客に対して乞食扱いなんだからものすごい名誉毀損だよな
321名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:02:32.40 ID:g1cB97gy0
もともと現金商売の
居酒屋の店長やってた人だからな
持ち出しなんか想像できなかったんじゃねーの
322名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:02:45.29 ID:zhHQxDhD0
>>67
訴訟来るん?(´・ω・`)
323名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:02:45.95 ID:0rCzhQFv0
>>306
スレ続いてないみたいだな すまん

【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
324名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:02:57.14 ID:Pm9AUgVp0
IDを変えられない楽天の人達は同じようなコピペを延々と繰り返して
ID変換機を持ってるピットクルーの人達は単発か2,3レスをしたら即消えというパターン

本当に工作下手だね
楽天、光通信、グルーポンやピットクルーの人達は
祭りスレにしても異常すぎる焚き付け方だから、素人目でもすぐ判る

店を叩けば叩く程、
クーポン会社が返金手数料と言って店から金を巻き上げられるからね
325名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:05.78 ID:UeEDM2r60
俺も保健所に連絡した
数が多ければ多いほど本腰入れるだろうから連絡してない奴はよ
326名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:12.38 ID:5ut8/X7J0
>>320
それは侮辱罪の方ね
327名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:16.98 ID:4Z5Dl2fK0
>>192
手前左に赤い車があるけれど、その進行延長上、道路に
丸っこい土の塊?みたいなの無い?
危なく根?

何これ?
328名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:18.64 ID:JzdsLASN0
>>318
なるほど正規料金はらって威張り散らしてくればいいんですね?
329名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:25.93 ID:2kiF2aFa0
>>305
だからクーポン客は現金持って来てねえんだよ。
クーポン屋がその売上げ持ってんの。
理解しろ。
330名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:29.44 ID:j4nz1sRx0
いつの間にか19にw
331名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:30.43 ID:jyBJWRhz0
>>313
あー。こういう店って日銭が命だからなー。
数ヵ月後は無いわー。
332名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:30.29 ID:ToBFJV6s0
もうクーポン客の料理にツバ入れるのやめた?
333名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:42.54 ID:8T1VvZKO0
>>267
楽天の食品関連は、セールで1980円で「いつも」買えるものが
クーポンで80%オフと言って1980円で売られていている。
そしてごく稀に定価でカゴに入れられ時があるw

ローソンの楽天店なんかも平気でやってる
334名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:03:49.21 ID:rxnR0b6E0
営業はむしろ褒められてるんじゃない?
いいカモ見つけて上手いこと言って売れるだけ売って
後は店が潰れようが知ったこっちゃない、って感じじゃ?
335名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:04:28.06 ID:IhzFAZKx0
サービス提供中止って、損害賠償で店あぼんじゃないの?
336名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:04:42.48 ID:a5metqLp0
>>324
何を妄想してんのか知らんけどよそでやってくれるかな
337名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:04:45.91 ID:ASrjRo2/0
デモだデモ!
潰れるまでデモしようぜ
追い込め! 追い込め!
338名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:04:47.18 ID:BEXNEIJB0
>>290
名誉毀損の特例として刑法230条の2がある

 (1)公共の利害に関する事実に係り、その目的が専ら公益を図ることになったと認める場合に、
   事実の真否を判断し、真実であるとの証明があったときはこれを罰しない。

レビューの内容が事実であればこの特例に該当する
339名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:04:48.19 ID:2bjPxnO+0
クーポン会社「店を叩けば叩くほど手数料で儲けwwwwwwww」
とらじろう「客を叩けば叩くほどクーポン売却益で儲けwwwwwwwwwwww」
340名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:03.06 ID:FA/S8H1LP
このオヤジの真骨頂は店が潰れてからだろ
このオヤジの真骨頂は店が潰れてからだろ
このオヤジの真骨頂は店が潰れてからだろ
このオヤジの真骨頂は店が潰れてからだろ
このオヤジの真骨頂は店が潰れてからだろ
341名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:13.12 ID:qCcidKr00
>>273
2かな
食えよって思うわ
342名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:20.53 ID:lwAzFavE0
>>280
でも、店の収入は425円だから、実質にも半額提供してるわけだよね。
だから、850円のお半額で425円で出します、ただし楽天がクーポン発行
手数料で425円上乗せして、お客様の支払いは850円になります、が正解でしょ。
とにかく一番の悪党はクーポン発行の楽天。
まるで店が850円まるまる取ってるように錯覚させてる。
クーポンの料金850円の内訳(食事提供代425円、クーポン発行手数料425円)って明示させろよ。
343名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:32.23 ID:mLebpXoB0
クーポン利用する奴らは、例外なくキチガイ
344名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:44.81 ID:ODoWBtYoO
>>197
それが2chくおりてぃ〜(笑) とゆうものだよ君ぃ。
ただ とらじろうはネタにされ玩具扱いされているがクーポン会社の方はやや真面目に叩かれてるぞ。半分 詐欺みたいなもんだからなこれはw飲食業は店と客だけで充分、ピンハネ業者はいらねーよ。
345名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:55.94 ID:ovtpwR6CP
俺はクーポン祭り乗り遅れたから明日普通客として食べに行って
食べログにでもレポしようかな。
346名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:05:57.47 ID:AVQ75R550
>>332
クーポン自体やめてるだろ、詐欺じろう
ヘタレ店主はtwitterまでやめて逃亡しちゃったがw
347名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:06:07.20 ID:II1sLiLb0
買ったヤツみんなで行ってやれ。
無理なんだったら最初から出さないか、一日何名様までって断りを入れとけ。

1000枚出して、一日10人ずつ100日に分けてバラバラに客が来るわけないだろ(笑)
348名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:06:12.40 ID:zPWxyXVI0
>>108
満足した客が次に行くのはその店じゃなく、同じクーポンサイトの別の店。
手柄は全部クーポンサイトが持っていき、店には何も残らない。
一方苦情の方は顔の見える店側に全部流れるw

今回のを見てる限りではシェアリーはまだマシな対応してそうだが
スカスカおせち以降の数件はグルーポンのクソ対応の苦情もまとめて店が被ってたw
349名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:06:44.83 ID:Bp3/3nXRO
>>309
確信犯もくそも普通なら三ヶ月で千枚くらいならこなせるし、一日平均で店内十席一回転だけだっての
屋台でフレンチとかやってる人から見たらお子ちゃまレベル
それがこなせないとらじろうが悪い
ま、とらじろうの無能が読めない営業も甘いけど
350名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:06:44.89 ID:8wdZwwdK0
>>343
クーポン会社が絡んでいるんだよ
ポイントという架空のちょろまかした金を搾取してばら撒いているわけだからな
351名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:06:49.39 ID:5y14zGzY0
うわぁ
とらじろう
352名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:01.58 ID:lISx5+9r0
キチじろうは今日やってた?
面白そうなんで日曜日にでも親父(凶悪化した北島三郎みたいな面相w)連れて行こうと思ってるんだが
353名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:03.43 ID:Pwb6KR9lP
>>315
ほんとにね。
クーポン客を客として見てない。
激しくクーポン客の名誉毀損してるよね。
354名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:05.81 ID:6roa0XGJ0
>>338
素直に一行目は間違ってましたって言えばいいのになぁ
355名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:09.31 ID:ASrjRo2/0
>>318
引っ込んでろ! 無職少年
356名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:11.47 ID:mYyJWLMl0
>>334
1800円程度の物の1000枚程度で得る利益でこれじゃ
対応の手間や労力考えたら間違いなく褒められる事はありえない
357名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:16.02 ID:jyBJWRhz0
>>334
楽天がそんなことするわけないだろ(笑)。
358名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:32.01 ID:oeAlHMaQ0
クーポン入手してみんなで食べに行くオフとかしねえの
359名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:36.48 ID:lXnHUtZl0
>>29
保健所なんて普段医療機関に居丈高だし別段忙しい職場じゃないんだからどんどん動かしておk
360名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:41.11 ID:YMLXA86a0
>>335
クーポン買った時点で売買契約成立してるわけだから、商品を渡さないってのは契約不履行だよね
361名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:41.90 ID:JzdsLASN0
>>342
半額ってそういう半額じゃねーだろ
二重価格を指摘された際にそれで弁解できるもんならやってみろw
362マラソンのスタートで転んだ:2013/02/15(金) 22:07:48.31 ID:FA/S8H1LP
>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>それからが本番。
>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
363名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:07:51.28 ID:qCcidKr00
>>343は真理
364名無しさん:2013/02/15(金) 22:08:08.08 ID:SFoh/r4y0
これだけ今注目されてたら実際どんなかなって興味本位で行く
クーポン持ってない人も結構いるんじゃないかな?
なんだかんだで大盛況で店主ウマ―かもねw
365名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:16.45 ID:C3HuuI7U0
しまじろうにとっての客はクーポン会社なんだろ
クーポン持ってくる人間はクーポン会社からの儲けを減らす邪魔者でしかないんじゃねかな
366名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:23.20 ID:MnvBP2Nq0
とらじろうの堀之内オススメPart2早く出してくれ
2月はとらじろう的にどこがオヌヌメなんだw
367名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:24.80 ID:nTfdJKyZ0
そりゃ実際儲けにつながってないからな,
だまされたバカ店主なんだ笑って見過ごしてやれ
368名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:36.26 ID:HrNKck150
名誉毀損で訴えられるの何人かな???www

行ったこともないくせに馬鹿な女が騒いでるなwww

クーポン物乞いwwwwwwwwwwwワロスwwww

名誉毀損で訴えられるの何人かな???www

行ったこともないくせに馬鹿な女が騒いでるなwww

クーポン物乞いwwwwwwwwwwwワロスwwww

名誉毀損で訴えられるの何人かな???www

行ったこともないくせに馬鹿な女が騒いでるなwww

クーポン物乞いwwwwwwwwwwwワロスwwww
369名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:39.45 ID:X76Hk9dG0
>>313
川崎で850円の飯を食える階層は金廻りいい方だよ
ここは2つに分かれるけどね だが乞食はない絶対に。
>>315
乞食呼ばわりされたクーポン客が「とらじろう被害者の会」で
まとめて名誉毀損で訴訟したら、クーポン客は1000%勝つでしょうね
裁判費用もとらじろう持ちで架空請求分の1000円も明確にさせたい
370名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:56.00 ID:OzPj0jlQ0
動画や音声は出てないかな?
371名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:56.27 ID:ovtpwR6CP
もうテレビで話題になった?

今がピークなら明日見に行こうと思うがw
372名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:08:58.23 ID:VRVJcPiv0
キッチンとらじろうの糞店主逃走すんなよw
twitterもブログクローズしやがって
事情がどうであれメシ食いにいった客を不快にさせるお前には天罰下るよ
夜道気を付けろよ禿げ
373名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:09:07.05 ID:/GQx7nN2O
>>352
今もやってるようだよ
おとなしそうな一般客には怒鳴り散らして脅迫罪のキッチンとらじろうが
強面男になると途端に縮み上がるらしいw
374名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:09:24.17 ID:LxEl/U1T0
>>323
やっぱり、このスレで楽天叩きもやっていたはずだ
どうしてみんなは急に楽天を許したんだ?
375名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:09:32.36 ID:2bjPxnO+0
クーポン売れて60万手に入ったはいいが、レジに金が入らない客ばかりで
どんどん金が減っていったんだろうな。
当たり前だろ。
376名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:09:37.63 ID:IhzFAZKx0
>>360
クーポンを売った会社からとらじろうに来るんじゃないかな
377名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:09:55.67 ID:3Uf0ALQB0
>>343
クーポン発券する奴らの誤り
378名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:09:59.54 ID:KZJ0CVYA0
>>292
>100メートル手前で、普通の町じゃないことが分からなかったのか。

東京でいえば調布の京王多摩川みたいなものか・・・
朝鮮人に河原にバクチだもんな
379名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:00.10 ID:fFDBNDCh0
この店マジおもろすぎ。クーポンってどこでゲットできるの?
俺がクーポン使ってきてやるわ。客に喧嘩売って勝てると思ってんのか?ww
380名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:10.63 ID:JR7VpLbe0
>>366
確かに風俗ランキング2013はやるべきだよな
381名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:11.63 ID:a5metqLp0
>>352
レポよろ
382名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:23.40 ID:h7+4Ex+s0
何?!

光通信が絡んでいるの?!

おい、最近、東池袋に引っ越してきた光通信の社員。
エレベーターに乗って、スマホいじりながら
「3階お願います!」とかほざくな。
オレはエレベーターボーイじゃねぇ。
雑居ビルにそんなもんいるか?!

てゆーか、3階くらいなら歩け!

お前らが来るまで、朝は4階以上しか
エレベータで止まらなかったんだよ。
マジムカツクわ。
383名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:27.77 ID:5ut8/X7J0
半年がかりとはいえ、2月19日期限のクーポンを1000枚以上もばらまいたのが死因だね

第一弾150枚、第二弾150枚って感じで、期間を分けて小出しに発券すべきだった

ま、そいいうことをしたら、クーポンサイトの方の儲けが薄くなるからやらないのかな?
384名無しさん:2013/02/15(金) 22:10:33.60 ID:SFoh/r4y0
ソープに足しげく通えるんだから結構儲かってるんだよね
でもそんなにお金あったらまず歯を治せばいいのにね
385名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:43.12 ID:Y9j9nUsw0
>>374
気のせいだろ
オレは昨日からこの継続スレ見てるけど
そんな流れが切り替わったことなんて無かったぞ
386名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:45.65 ID:TMznnWhAO
業者に騙された結果キャパ超えて大ピンチ
精神的に追いつめらながらも容赦なく次次と来店するクーポン客
パニックになって精神崩壊

なんか目標もって頑張ってたみたいなのに、判断ミスって人生終わりだもんな
自業自得とはいえ、気の毒だわ
387名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:01.71 ID:jLtycgck0
味の素入れ過ぎじゃね?

2011.11.12
ハンバーグのレシピ…
キッチンとらじろうが今度(11月15日)TokyoWalkerに出ます。
パチパチ

最初は常連様にご迷惑をかけてしまうと断ろうと思っておりましたが、そんな悠長な事も言ってられませんし、そんなにお客様が増えるとも思えませんし、そして何よりもお客様より
「出とく方がいいよ!!」
と逆に言われてしまう始末。(笑)
なので、この掲載記念として今回キッチンとらじろうのハンバーグのレシピを公開いたします。
みなさんも家で一度作ってみて下さい。
牛挽き肉(細目)2キロ
牛たん挽き肉(粗挽き)1キロ
ベーコン挽き 500グラム
ソテードタマネギ(みじん切り)500グラム
大和芋200グラム
パン粉300グラム
牛乳200cc
ブランデー30cc
塩・粉マスタード各20グラム
胡椒10グラム
カイエンペッパー5グラム
味噌40グラム
味の素20グラム
です。どうです!?意外と面倒くさいでしょ?(笑)一度お試しあれ。
388名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:13.89 ID:VRVJcPiv0
なんか幻のクーポン高値になりそうだな
389名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:22.66 ID:lISx5+9r0
>>373
マジかwww
突撃するしかないなwwwwww
390名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:25.38 ID:Pm9AUgVp0
あれあれ?w

グルーポンで有名な光通信がかかわってるのに
どうして皆、店だけ叩くの?w

店だけを叩かなきゃいけない理由があるの?w

楽天、光通信、グルーポン、
ネット工作会社ピットクルー、
あんたらの焚き付け方って本当に異常なんだよw
もろバレw
391名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:41.75 ID:2bjPxnO+0
>>373
マジチキンとらじろうwwwwwwwwww
392名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:43.31 ID:IGnwphOg0
綺麗なお姉ちゃんには特別においちゃんの唾を隠し味に混入してあげよう
393名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:11:47.05 ID:gA3VPBd10
>>234
眞寿美のミキハウス状態でオークリーいい迷惑だな
394名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:12:01.88 ID:Bp3/3nXRO
>>362読むととらじろう野望満々だな
常連客だけで地道にやってたとか擁護してた情弱涙目(笑)
395名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:12:26.72 ID:/K/lSI7vO
おい糞ども

とらじろうは川崎区民客で充分繁盛してるから。


心配無用〜
396名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:12:27.98 ID:mYyJWLMl0
>>374
店主のツイッターだかブログの対応が糞過ぎで
店弄った方が面白いからじゃね?
397名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:12:34.26 ID:3Uf0ALQB0
>>342
何言ってるんだ?
この店の原価率3割ならクーポンで850円だろうが、
原価600円の物を食わせない限り偽りなんだよ
398名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:12:37.28 ID:wlT7qqRp0
>>375
ところがその60万も後払いなんだ。

知り合いがグルーポンにクーポンを出したんだけど(飲食ではない)
クーポン購入者がクーポンを使って初めてお金が(後日)入る。
クーポンを購入して、クーポンを使わない人の場合は、グルーポンが全取り。
399名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:12:48.88 ID:Ux0QaWx70
「shareee 詐欺」で検索すると大量に出てくるな
「グルーポン」だけで検索しても「グルーポン詐欺」出てくる
日本人が直接店舗に苦情を言うことは稀だから、実際の不満は想像以上だろう
400名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:21.67 ID:6Rrk+LE50
楽天でクーポン買った時点でアウトw
401名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:24.15 ID:4x7Fow1gO
クーポンでも850円?高くね?
ステーキガストなら1000円弱でメインのステーキorハンバーグ+カレー、ライス、サラダ、パンなど食べ放題で食える
クーポン返金してもらったらステーキガストにいけばいい
402名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:32.24 ID:MBPznH0Y0
とらじろう
保健所が来るから、掃除しときなよ
後、エアコンの室外機を敷地内に引っ込めたほうがいいよ
これは確実に道路交通法委違反

シェアリーから違約金、損害賠償金をいくら請求されるかも、計算しといたほうがいいよ
403名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:47.25 ID:VRVJcPiv0
キッチンとらじろう自主閉店するまで攻撃されんだろうな
何もかも自業自得
404名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:48.08 ID:FA/S8H1LP
>>390
そもそも歯抜けオヤジが客に喧嘩売ったのがほったんだからだろ
それがなければこんな騒動にならなかった
おとなしく泣き寝入りしてればよかったのに
405名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:48.23 ID:3LoQoI3o0
>>390
今2ちゃんに積極的に書き込みをしてる層は光通信なんか知らんだろ
知ってても面白おかしく脊髄レス出来る連中じゃないから展開的につまらんだけかと
406名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:50.91 ID:2bjPxnO+0
>>390
クーポン会社が客やネット民に敵意見せたかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とらじろうがブログやツイッターやってなけりゃこんだけ盛り上がってねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:13:56.70 ID:a5metqLp0
とらじろうがここまで人気なのはブログとツイッターが
最強に面白いからだなwwwwww


オーーーーーーベルジュとかwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:14:03.80 ID:bE+RBq4Z0
>>318
馬鹿、安く提供していると勘違いしているだろ?

価格の中に宣伝広告費も含まれているんだよ
クーポンもお金の流れが違うだけで同じ
正規料金払おうが、経費で見れば同じこと
409名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:14:06.26 ID:3YG0wup00
>>374
エロ動画用の捨てアドに楽天からのメールがよくきてる
なぜか全部迷惑メール扱いされてるがwwww
410名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:14:06.58 ID:zPWxyXVI0
>>302
クビにはならんだろ。むしろA評価が付くくらいじゃね。

返金した分は違約金として全額店から回収してるだろうし
(ヘタすりゃ未返金の未使用分や慰謝料の類まで)
評判落ちるのは店だけでサイトはノーダメージ。
どうひっくり返しても損はないわけだ。
411名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:14:23.57 ID:QluyJDai0
>322
未使用者のみの返金なら訴訟は無いと思う
金の流れは↓だから運営会社が内容証明を店舗に送って支払い停止すれば対応できるでしょ

クーポン購入者
 ↓
クーポン運営会社
 ↓
店舗

約款読んだがクーポン利用者をクーポン運営会社が弁済する事はない
412名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:14:50.04 ID:neNr2Sr90
>>387
味噌→醤油
味の素→砂糖
がいいと思う。
413名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:15:14.84 ID:vqtAjCJp0
とらじろうってこんな感じかな?
この漫画はこの騒ぎを予知してたかのようだ
http://fast-uploader.com/file/6916489550320/
414名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:15:23.03 ID:BEXNEIJB0
>>354
俺も専門家じゃないから
名誉毀損とか連呼してる奴がいるからぐぐって調べただけ
ツイッターやブログなど多くの物証もあるし、裁判官がそれら全てを
閲覧したうえで、レビューを書いた女性に名誉毀損の判決を下すわけない
415名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:15:33.44 ID:Pm9AUgVp0
>>404-406
判りやすい連続レス乙w

>>405
あれ?w
お前はちゃねらーじゃないのか?w

>>406
帰れ
ここは草民の住みかじゃないんだよ
成りすますならせいぜい板に合わせて芸風変えろ
416名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:15:46.10 ID:h7+4Ex+s0
光通信マジムカツク。
社員はドキュンばかり。
417名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:15:54.12 ID:RXsOQNAN0
さっき川崎のアゼリアの和幸で飯食ったんだけど
とらじろうって近くにあるの?

つか川崎のうまいみせ教えてくれねーかな
418名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:16:23.17 ID:nz90y95A0
>>413
ワロタww
419名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:16:26.31 ID:V8JgdlJ50
>>389
カラオケで「男はつらいよ」歌ってきてくれw
420名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:16:31.20 ID:scNO9CCb0
>>7
ソース出せカス
421名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:16:45.64 ID:ecwv72jA0
>>402 入金予定から違約金と損害賠償金は、引かれて入金されないのかな?

つまり入金額は0円になる可能性が有ると思う。

半年間、楽しみにしてきた入金が無くなったら、ショックだと思う。
422名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:16:53.54 ID:IGnwphOg0
この炎上は店主の人柄によるものだろ
楽天の工作とか話題逸らしても無駄ですね
423名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:16:58.16 ID:VRVJcPiv0
池袋の屑会社のネタは他でやれw
424名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:17:23.36 ID:MEDEOlNw0
>>390
クーポン業者の方が先に、
未使用返金ってことで筋通しちゃったしw
425名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:17:40.92 ID:2bjPxnO+0
入金されてから総括しようとしてたとらじろうだが、
入金前に終戦とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:17:48.45 ID:jG+PjFkn0
客も店も得をしないクーポン詐欺
馬鹿発見機としてのTwitterやFacebook
そして2ch
ネットの恐ろしさを凝縮した事件だな
427名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:17:56.55 ID:3LoQoI3o0
>>415
光通信の残党については協力してやろうかと思ったが
まあ別にいいや
せいぜい頑張って
428名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:17:58.63 ID:X76Hk9dG0
落ち着いて話を元に戻そう
さばけないクーポンを1000〜300〜4000
と増刷させたのはとらじろう店主。
で架空1850円設定を敢行したが実質現金客には
海老フライ付き950円(クーポン客海老なしで850円)
の現金客です。 クズはどいつかが明確だろう
429名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:15.98 ID:OaRLdDCMP
>>50
ひょっとしてここのオッサン
グルーポン8Pおせち(2011年正月)で『これは儲かる!』と
思って開業したのかな?wwwwww
430名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:23.24 ID:g3whJxwc0
楽天の三木谷報道ステーションに生出演くるで
431名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:25.84 ID:QluyJDai0
>>415
スレ立てて叩けばいいじゃん
なんで、場違いなココに来るのかが理解できない
432名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:38.41 ID:jyBJWRhz0
よく訓練されたネット消防士達がこのスレに来ているようだな。
433名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:46.47 ID:Y9j9nUsw0
このスレは!
とらじろうさんの!!!
性根を叩くスレなの!


光通信だのシェアリーだの叩きは
専用スレがあったんだからそっちでやりんさい
434名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:56.95 ID:LxEl/U1T0
>>385
【ネット】クーポン共同購入サイトにてトラブル “キッチンとらじろう”がクーポン客に対してありえない接客★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360918747/
46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 18:11:10.79 ID:APn+eooe0 [2/2]
シェアリーってサイト見てみたら楽天系なのね。

なんか納得。

82 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 18:19:22.18 ID:YTQ44+5O0 [1/5]
楽天って社長のことミッキーって呼ぶんだぜ

気持ち悪いだろ

174 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 18:37:41.67 ID:YTQ44+5O0 [3/5]
楽天が悪い

883 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 20:48:18.02 ID:WRpOoXvo0 [2/3]
スパム楽天が親だろ
ロクなもんじゃないぞ


やはり前スレくらいまで結構叩かれていたみたいだぞ?

>>396
そんなもんかねぇ
435名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:57.68 ID:BB1XJ63DP
>>92
それ前提で売ってるんだろ
436名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:57.56 ID:scNO9CCb0
>>59
それ、根拠あるの?
イタズラ通報は逆に捕まるぞ
437名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:18:57.92 ID:Pm9AUgVp0
>>424
そうそうw
必死に炎上させたクーポン会社の大勝利ですねw

店だけ叩けばクーポン会社の不利益に絶対にならない
むしろクーポン会社丸儲けw
筋を通した?w 筋が通るような形に工作して仕立て上げたということだろ?w
438名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:19:03.03 ID:HnJr7HEcO
もう★19とかw
こりゃ今日中に★20にいくかな?w
439名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:19:05.76 ID:EoTkjj5Q0
>>416
どでかい桜宮高校みたいなもんだからな
社員はみんな恐喝や異常なノルマ主義で洗脳されとる
440名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:19:19.96 ID:5sMjxqHp0
そこまで言われたら帰れよ
441名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:19:21.32 ID:iHDsTgmzO
皆でとらじろうに凸撃オフやらないか
442名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:19:58.26 ID:6Rrk+LE50
楽天でチーポン買っちゃダメ
443名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:19:58.45 ID:5ut8/X7J0
>>360

このようなケースで、売買契約はシェアリーと購入者との間に成立しています。
購入者にはお店に対してサービス提供請求権が生じ、お店にはそれに対応するサービス提供義務が生じます。

※売買契約は、物とお金の交換です。クーポン購入者とお店との間にはそういう関係は直接生じないので、購入者とお店との間に直接の売買契約関係は生じません。
444名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:20:10.57 ID:2kiF2aFa0
そもそもがソープ街のど真ん中にあって一発抜いてきた客を相手にしている汚らしいハンバーグ屋が何故クーポンを売り出したのか?
夢を見すぎなんだよな。
445名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:20:17.44 ID:rpH02B7J0
>>292
マジで、それだけ客は金が無いのが多いよ。
女の海外旅行だって、1〜2年かけてリボ払いしてるのも多い。
景気良いような顔してるけど黙ってるだけだよ。
446名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:20:37.00 ID:ArFOZJX50
>>441
ハンバーグにされて捏ねられるぞw
447名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:20:45.01 ID:mYyJWLMl0
>>417
間違ってたらスマンが
京急川崎駅越えでアゼリアからはちょい歩くと思うトラじろう
川崎駅付近で上手い食べ物屋探すのは至難やで
どこも普通レベルで十分かなり混むから
448名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:20:46.91 ID:MxUFV8lP0
地元の奴らが羨ましい
俺もクーポン買ってこの店に突撃してえw
449名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:20:50.01 ID:jLtycgck0
450名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:21:03.56 ID:3wy1cG0j0
>>390
いつかの鯛焼き屋さんみたいに
お詫びしながら切々と窮状を訴えれば同情も引こうが
とらじろうは金を払ったお客様に毒づいた段階でアウト
451名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:21:18.93 ID:wNTLrj6r0
実質100円引きとか言ってる馬鹿へ。
クーポン会社が半分とるんだけど。
店は利益ほとんどないぞ。
452名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:21:28.85 ID:Pm9AUgVp0
>>431
お前はどこの人間だ?w

スレを立てて?w
+でそんなアホなことを言ってる奴を始めて見た
ちゃねらーに成りすますならもっと板についての知識を身につけろよw

楽天、光通信、グルーポン、そして依頼を受けたピットクルーが
必死すぎですねw
453名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:21:30.43 ID:JZCClht30
>>432
消火剤といいながら灯油まいてる気もするがなw
454名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:21:32.22 ID:g1cB97gy0
店主は完全に割引券感覚なのは
まちがいない
455名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:22:01.46 ID:bE+RBq4Z0
しかし、ここまでスレが伸びるとは凄いな
店長の自爆ネタのクオリティに嫉妬している奴もいそうだなw
456名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:22:22.93 ID:Y9j9nUsw0
>>434
あー
たしかにそういう話は確かにあったけど
流れの主導を握っていたかというと、どうかなって感じかなぁ
457名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:22:26.08 ID:MQVufLd0O
>>446
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね

ぺちこねぺちこね
458名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:22:44.64 ID:m+vgXFik0
>>454
どころか既にタダ券提示して店に金おとさねェのに場所取りやがる
乞食に見えているだろう
459名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:23:03.77 ID:gA3VPBd10
>>439
新人研修で山奥連れてって40kmウォークラリーとか声出しとかでぶっこんでるよね
460名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:23:06.60 ID:2bjPxnO+0
最初のスレからログあるが、ぶっちゃけ乞食連呼ととらじろう叩きしかないぞwwwwwwwwwww
461名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:23:08.51 ID:9dP6PUzR0
>>302
その営業マンはクビになったとしても
他所で同じことを繰り返し続けるわけだな
462名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:23:21.68 ID:h7+4Ex+s0
>>449

うわっl

キタネェ!!

こんな店、入らねぇよ。オェ
463名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:23:25.62 ID:YxaFYFn90
>>434
流れに切り替わってるのか?これ…
464名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:23:52.38 ID:KeEHQdk20
客を怒鳴りちらすとか普通の精神状態じゃなさそうだな
チョンだぜきっとwww
465名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:12.35 ID:KZJ0CVYA0
クーポン持って行きたい。
調理途中でオーダー変更してみたいわ。
466名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:14.04 ID:n5D2R0MJ0
>>387
味の素よりも、和牛使ってるはずなのに、肉の味をごまかす、味噌やベーコン、ソテー玉ねぎを大量につかっている方が…どうせソテー玉ねぎも業務用だろうし
467名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:19.76 ID:IGnwphOg0
>>451
だから?としか言い様が無いなw
クーポン発行したのも値段決めたのもとらじろうだしな
客に関係あるのそれ?
468名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:32.44 ID:ovtpwR6CP
>>417
そういや川崎に4年すんでるがここ通いたい、美味しいって店ねーわw
そこそこうまい店は駅から離れてるし。

強いて言うならやよい軒だなwチェーン店だけどw
469名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:40.12 ID:Pm9AUgVp0
減速してるよ!

楽天、光通信、グルーポン、ピットクルーの人!
頑張れよw

工作してないってクーポン会社も叩けばいいだけだよ!
意味不明なコピペ連投をせずにクーポン会社も叩きなよw

それとも叩けない理由があるんですか?w
470名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:47.21 ID:yVlS81/N0
楽天は通販とEdyしか利用しないが、シェアリーからはほぼ毎日クーポン宣伝のメールが来る
使ったことないけど使わなくて良かったよ
471名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:49.49 ID:+63QY/b+0
>>441
お金のない人はポテトだけ注文でもいいってブログかツイッターに書いてたぞ
472名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:54.03 ID:Ux0QaWx70
★楽天の儲け海外で吹っ飛ぶ★

【楽天、欧米子会社建て直しに巨額損失計上 昨年10−12月期に255億円】

楽天は12日、買収した米国と英国のネット通販会社の経営を建て直すため、255億円の
特別損失を計上すると発表した。近く発表する10−12月期決算に一括計上する。これを
受けて楽天では両社のビジネスモデルも見直し、改めて戦力化を図る。
 [中略]
楽天は1−9月期累計で289億円の最終黒字としているが、今回計上した赤字でほぼ吹っ飛ぶ
ため、昨年度の業績は10−12月期の最終損益にかかってくる。
473名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:24:57.00 ID:T4YgWObg0
フーゾクマニアのとらじろうさんだけに
ぶっかけバーグ出してたんだろ
474名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:25:00.30 ID:0rCzhQFv0
>>434
楽天で抽出しても10レスしか出てこないけど?
475名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:25:28.31 ID:QzFWNTMMO
クーポンの危険性が
良く分かる話だね
クーポン会社の甘い言葉に騙されると
店が潰れる
476名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:25:31.11 ID:ArFOZJX50
>>473
どこのトンカツ店長だよw
477名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:25:57.45 ID:YZwznJJJ0
>>449
隣のラーメン屋、食べログ酷評ワロタ
478名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:21.29 ID:58F9F3cJ0
>>192
隣りのラーメン屋のレビュー思い出して笑いが込み上げてきたw
479名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:30.36 ID:G7z3ArBk0
>>469
じゃあスレ立て直せよ
このままだとこの店ばかりが延々叩かれるぞ
480名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:33.14 ID:JzdsLASN0
>>451
でも850円払ってる客には何の関係もないよね?
半分の425円しかしか出してないわけじゃない、850円支払ってる
クーポン会社に文句は言っても客に当たる必要ないよな
わかるか?
481名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:39.29 ID:MEDEOlNw0
>>464
まあ、おっさん擁護するわけじゃないが
時系列的なブログの書き込み見ると
徐々に壊れてく様子が、ありありと読み取れるw
482名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:41.26 ID:JZCClht30
>>469
焚きつけた振りして消火してんじゃねーよ死ねばいいのに
483名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:42.36 ID:RXsOQNAN0
じゃんぱらのちょっと先じゃんw
あしたみてくるわwww
484名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:54.55 ID:QC0i/jL60
>>234の画像で後ろの壁に貼ってあるのは

川崎市の食品衛生責任者養成講習会終了証だね

これを画像解析すれば氏名が分るけど

フリーソフトじゃ無理だよなぁ
485名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:56.33 ID:yVlS81/N0
>>449
こんなちっぽけな店がクーポン1,300枚も捲いちゃいかんわな
486名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:27:26.99 ID:Pm9AUgVp0
>>479
単発乙加齢w

ID変換機使ったばっかり?w
登場の仕方と突っ込みが不自然ですよw
もっと自然に登場しようよw
487名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:27:37.13 ID:+P6Sp64t0
まだとらじろうさんの本名すら解明できないの?
488名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:27:37.76 ID:SwPRAVnA0
>>477
>>478

おいおい張ってくれよ。楽しみは共有したいじゃん?
489名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:27:38.25 ID:fZ13fYOm0
これはまだまだ続くってことだ

接客問題と価格疑惑で炎上!クーポン騒動の店に取材
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/02/15_01/
490名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:27:38.43 ID:QluyJDai0
>>468
やよい軒は御飯が不味い!
同じグループのホットモットは旨いのに
491名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:28:23.30 ID:2bjPxnO+0
>>489
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:28:34.06 ID:dHlx54+6P
>>372
> 事情がどうであれメシ食いにいった客を不快にさせるお前には天罰下るよ
> 夜道気を付けろよ禿げ

あーあ、
やっちゃったねぇ。それ十分脅迫行為だから。
脅迫罪(刑法第222条・最判昭35年3月18日)
493名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:28:38.39 ID:LTG2oRDH0
>>25
色んな家庭があるだろ
もっと人に優しくしてやらないと結婚できないぞ
494名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:28:39.11 ID:ArFOZJX50
>>488
やめろ
店主がチャーシュー喰いだすぞ!
495名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:28:47.79 ID:MEDEOlNw0
ID:Pm9AUgVp0 何一人で張り切ってんだ? こいつは?
496名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:28:48.13 ID:Keefynn4O
地元だけどあんな店しらんと思たら開店して2年程度か
店の風貌築60年ぐらいに見えたよwww
497名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:00.72 ID:MBPznH0Y0
隣りのラーメン屋って写真良くみるととらじろうの店と同じ建物なのな
違法建築のw
498名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:07.93 ID:a5metqLp0
>>486
わざとやってるんだからこんなんスルーでいいよ
499名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:08.23 ID:Y+gKO9/k0
どうせクーポン業者から頼まれてクーポン出したんだろ。
500名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:13.98 ID:jG+PjFkn0
とらじろう美味しい!一番好きな洋食店です!
501名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:15.61 ID:352dDwRgO
馬鹿店主の自演レスを見分けるためのキーワード

・とらじろうさん
・(笑)
・乞食
502名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:16.62 ID:/GQx7nN2O
誰か店入ってキチガイ野郎の本名教えてくれよw
なんか逮捕歴あるとか、懲役食らった間に料理覚えたとか、シャブ中で有名とか
物騒だがいかにもな話が出てきたから真偽知りたいんだよw
前に懲役食らったから関西から流れてきたと考えるとしっくりくるw
503名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:20.49 ID:A4LLM/Xl0
>>489
>本件に関して、株式会社シェアリーにも取材を試みた。
>だが、担当者が外出や会議で不在とのことで、話を聞くことはできなかった。

きったねえなぁシェアリー
このまま逃げるつもりだろうな
504名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:33.18 ID:0rCzhQFv0
>>489
反省してない上にセット価格も適正と言ってるなw
505名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:29:43.99 ID:MxHSO+iw0
「飲食をやるに当たってやってはいけない100のこと」とかの本でも
誰か出しちゃえよ
そうでもしないとツイッターやフェイスブックとかでこういう発言しちゃう
人が増えそうだしさwww
506名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:30:29.13 ID:Pm9AUgVp0
楽天、光通信、グルーポン
その依頼を受けたネット工作会社ピットクルーの人!

頑張れよw
店を叩き続ければクーポン会社は返金手数料ということで更に店から搾取して
ぼろ儲け出来るんだろw
もっと理論的に叩けよw
507名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:30:33.57 ID:6Rrk+LE50
楽天のチーポン買った時点で

アウトー
508名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:30:36.92 ID:4UyNggVW0
こりゃ、このスレからマジ逮捕者が出そうだ
509名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:30:38.58 ID:xzkRkgXgO
腹立ちまぎれにハンバーグに精子とか入れてそう
510名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:30:41.78 ID:Ou8dQl5L0
>>451
クーポンよ価格を決めるのも、発行を決めるのも店だよ
それで利益が出ないとか「だからなんなの?」でしかない
目先の利益より長期的な利益を求めたんだろ?
だったらそう行動しろよとしか言えんな
511名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:30:58.11 ID:a5metqLp0
>>502
懲役くらってても改名してる場合もあるからなー
512名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:04.71 ID:VRVJcPiv0
個人でやってるハンバーグ屋カレー屋とかは変な店主多いよな
513名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:12.78 ID:R/66GBY+0
夜になり、また店を擁護してやたらとクーポン屋に矛先を向けようとするのが沸いてきたのか。
昨日と同じパターン。
少しでも店を叩くような書き込みをすると、必ずクソクーポン屋の社員呼ばわりするぞ。
たぶん、この書き込みも社員呼ばわりされる。
514名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:15.57 ID:jCyEkdfU0
動画ないの?
515名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:19.08 ID:QluyJDai0
http://ameblo.jp/kitchen-torajirou/
アメブロも逃げたか
516名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:23.04 ID:2bjPxnO+0
>>506
とらじろうに損害着せるための燃料かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:25.12 ID:jLtycgck0
>>466
スープもクノール?業務用
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/a/3/a3829bd7.jpg
これでオーベルジュとか。
518名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:36.15 ID:FmmNYGhn0
>>504
デザートに1000円以上の価値があるからな
519名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:37.29 ID:Ou8dQl5L0
>>508
大丈夫
お節でも、蕎麦屋でもクレープ屋でも逮捕者は出なかった
520名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:41.91 ID:7cAzwT1B0
シェアリーの親会社はFB関係じゃなかったのか?
521名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:46.86 ID:MEDEOlNw0
>>509
いやだなw 隠し味ですよw
522名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:31:46.84 ID:a5metqLp0
>>513
そういうIDはNGに入れたらええやん
523名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:32:25.79 ID:vWVQoMqu0
>>449

何だよこの汚ったねぇ店は!!
524名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:32:30.99 ID:/TpDNBXtP
こじきにはこんなたいおうでいいだろwwwwwwww
まともにとりあったらそんだ
なんでたたかれるのかもわからんねwwwwwwwwwww
525名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:01.88 ID:vESNi0UL0
クーポンなんて店も客も得をしないゴミシステム
ただ一人笑うのは…
526名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:03.21 ID:JR7VpLbe0
>>509
大和芋の代わりかw
527名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:10.00 ID:4UyNggVW0
>>519
逮捕されたり訴えられたりする前は、みんなそう言うんだよな。

で、逮捕されてからのいい訳も同じw
528名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:14.94 ID:AsVGVm9B0
関係ないものだけど、

こいつマジに最低だわ。客商売なんてやめた方がいい。

料理以前にこんな店利用するのは無意味。
529名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:32.41 ID:5ut8/X7J0
>>468
川崎でも、北に行けばいいお店はあるよ
川崎市民だったが、川崎駅近辺より南側に行こうとは思わなかったなぁ
530名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:44.93 ID:R/66GBY+0
>>522
あ、そうか!ありがとう。
531名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:33:45.98 ID:QzFWNTMMO
小さな店はクーポンを出すべきではないと思う
わがままで粘着質な気持ち悪い客の
嫌がらせレビューで
店が潰れるよ
この実例を見ればわかるように
532名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:00.50 ID:X76Hk9dG0
>>455
いや、基本的に総てに於いての場面での姿勢が不真面目だからだろうな
出来ないのなら昨年中にクーポン屋に出来ないと云うべきだ。
しかし基本現金ランチ客のものと海老フライを抜いておいて
クーポン客を(百円引きの)罵倒した事が大きいだろう。
心の中で何を思おうと勝手だが、Webで全世界に向け「乞食」と呼んだ
俺ならぶっ殺すかもしれない が、店主に今から出来る事は海老フライ
付けて850円(是でも儲けは凄い)でクーポン客に笑顔で出し続ける
事だ、返金も謝罪も要らぬ、笑顔でクーポン(お前の判断でした事だ)客
にハンバーグランチ(海老フライ付き)を笑顔で提供し続けるのだ
謝罪なんか要らない、やれ店主。
533名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:06.42 ID:Pm9AUgVp0
>>510
グルーポンが
勝手にクーポン券を増やし続けて販売してた前例があってな

グルーポン知らない?w
今回のShareeeにもかかわってる光通信絡みの所だ
光通信も知らない?w
ホームページ作成でネットに疎かった会社から暴利を貪った悪徳会社だw
534名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:07.19 ID:tmwRpDW/0
1300枚もうってるのか…

席は何席くらいあるの?
535名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:07.64 ID:JzdsLASN0
二重価格疑惑についてはオヤジの独断なのか
シェアリーの入れ知恵なのか
つつかれるとシェアリーも苦しくなるだろうな
536名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:18.99 ID:2kiF2aFa0
>>493
いくら何でも家族揃って飯食う店じゃないだろ?
もっと安くて美味くてきれいな店は山ほどあるぞ。
537名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:28.21 ID:+6sD8wkyO
1000枚発行とかアホだろ。
集中したら対応不能になるし、資金繰り破綻して店がつぶれるわ。
クーポン屋は店の営業への影響も説明しないとダメだし、対応能力も見極めないとダメだろ。
自社が儲けることしか考えてない鬼畜か?



スカスカおせちの時も
個人のハンバーガー屋で問題が起きていたわ。
店がOKした何倍もクーポンを発行して、対応不能に追い込んで、
結局、客に迷惑をかけていた。
538名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:43.08 ID:58F9F3cJ0
>>488ほい

868 名無しさん@13周年 sage 2013/02/14(木) 02:22:40.55 ID:suqUT53F0
>>503

後から入ってきた顔見知りの方(かなり久し振りで来たと言っている)に店主らしき人がしきりに「疲れた」とこぼしながらコチラのらーめんを調理。
チャーシューは切る端から何と次々に自分の口に運んでいる。

「豚骨醤油らーめん」の麺はやや中太ちぢれ麺で加水率が少ないのか、ボソボソとした味わい。
スープはやたらと醤油の濃いエグ味が強いショッパさで、背脂を濾していたが、ただの冷えた”ラード”をスープに振りかけていただけ。
ラードの冷えたギトギト油とエグ味が強い醤油スープとのバランスも悪くはっきり言ってすごくマズイ!

店主と顔見知りの方は「生ビール」と「餃子」を注文。餃子はガチガチの冷凍品で麺茹でのカゴに入れて湯戻ししている。
「一杯飲めよ」と勧められて店主は自分用の焼酎をつくりまたチャーシューを食っている。
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14005569/
539名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:44.83 ID:n5D2R0MJ0
>>534
10
540名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:34:48.44 ID:ovtpwR6CP
850円でハンバーグだけ?って思って
950円ランチと比較すると詐欺クーポンだなと思ったが
メニュー見たら

ハンバーグ ライス スープ サラダ
アイス ケーキ フルーツ コーヒーor紅茶

結構なボリュームじゃん。
これならそれなりに原価と手間暇かかるし
回転率も悪いから850円じゃ確かにきついかもね
541名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:01.67 ID:pZY20LIz0
とらじろう店主の言動は論外ではあるが
シェアリーにも明らかな落ち度があるのに
クーポン会社擁護レスが多数あるのも気持ち悪いな

そもそも共同購入で割引販売でも「恐らく損益分岐点」を越える規定数に達した場合
クーポン販売成立となり、店、顧客、クーポン会社の三方得のシステムのはずが
クーポン会社のあり得ない率の中抜き販売で、店、顧客が損になるのが現在のシステム

そこを反省も改善もする気の無い今のクーポン会社は
詐欺といわれても仕方が無いだろう
それが嫌なら改善してみろということ
542名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:03.71 ID:Co9UdhNP0
クーポンでタダ飯食いたい乞食集まってくるからな
543名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:12.73 ID:Ux0QaWx70
通常価格3,150円ってメニューにあるのだろうか?

Shareee 

『山梨 | ステーキハンバーグ&サラダバーけん 甲府駅前店』

【平日限定】<食べ放題!>ステーキけんの人気を二分するジューシィなサーロインステーキと
肉汁あふれるハンバーグを好きなだけ食べて【1,680円】

【トップサーロインステーキ】&【ハンバーグステーキ】
(サラダバー・ライス・パン・カレー・スープ食べ放題付き)
◆サラダバー食べ放題
◆ライス・パン・カレー・スープ・綿菓子食べ放題
544名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:24.29 ID:X/2mtHdb0
大炎上だなwww
545名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:24.78 ID:0zdknWvn0
毎回思うんだけど、なんでクーポン専用メニューにするのかねw
常に提供してるメニューじゃ都合が悪いのかな?
546名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:58.70 ID:zhHQxDhD0
今日のとらさんはどんな感じなん?(´・ω・`)
547名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:36:15.66 ID:IGnwphOg0
>>518
流石とらじろうさん、パティシエとしても一級品だなw
548名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:36:37.94 ID:OOPod7360
まだやってたのかw
549名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:36:47.70 ID:Pm9AUgVp0
クーポン会社頑張れよw
お前らが店を叩けば叩く程、返金手数料と言い張って店にクーポン代金を払わずに済んで
ぼろ儲けできるんだろ?w

【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
550名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:36:49.05 ID:QC0i/jL60
ちなみに、とらじろうのデザートセット単品価格は700円だよ

店内画像にメニューと価格が写ってた

もう消されちゃったけど
551名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:36:53.53 ID:SwPRAVnA0
>>535
確実にシャアリー。
ほかの商品も同じ方法でやってるよ。
そもそも1000枚以上売ってキャパが超えることもわからない店主が
計算なんて出来るわけがないだろう?
552名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:36:54.68 ID:0zlyCft6O
>>542
批判したいがために日本語おかしくなってるよ
553名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:10.23 ID:bKPzyZtlO
ごめんねマジで
客に暴言吐いて気分最悪にさせる(金払ってる)
クーポン屋、店に社会的制裁がなければおかしい
いい加減クーポン業界に法規制しなきゃ駄目だろ
554名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:28.08 ID:g1cB97gy0
クーポン売るときに店の外観写真添付してたら
ここまで売れなかっただろ
555名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:29.66 ID:yBeT47Uw0
>>545
ぼったくるための定価をあげられないじゃん。
556名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:31.95 ID:LTG2oRDH0
>>76
>痛い目見るぞ!

それ刑法222条の脅迫罪じゃね?
証拠がないけどクーポン持ってる人誰か極秘録画や録音で証拠確保して警察へ刑事告発頼む
557名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:43.06 ID:jLtycgck0
>>546
前スレから

456 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/15(金) 19:27:26.17 ID:ErRGeuNv0
2月15日7時4分現在のとらじろう。客2名。
http://n2.upup.be/bliABh48kY?guid=ON
雨上がりで人通りも少なく撮影成功。
558名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:43.40 ID:V8JgdlJ50
>>509
口紅付ストローのカルピスのことはやめろw
559名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:44.50 ID:mRvKyRTe0
これだけ騒ぎになってるんだから、保健所は確実に動かざるをえないだろうな
保健所に連絡したのも1人や2人じゃないだろうから
とらじろうは、店の掃除でもやってろ
560名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:45.51 ID:JYfskk+V0
>>449
室外機の脚や看板が少し公道にはみ出てるのは
残念だが行政からの口頭注意で終わりかもしれん。

うちの近所の床屋がサインポールやのぼり旗を堂々と
公道上に置いているので役所に3年以上苦情を言って
いるのに、それも口頭注意だけで改善されてないから。
561名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:11.42 ID:wqWAPtAtO
こういう個人経営の店で接客態度期待しちゃ駄目っしょ。不快な思いしたくなかった大手に行くべき。

でも1850円のハンバーグ提供してる店ならちょっと期待しちゃうのも分かる。店の外観でその思いも吹っ飛んだけどw
562名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:30.61 ID:L4UAcz8A0
>>421
違約金は無いとしても、返金手数料は引かれるだろうね
563名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:38.73 ID:FmmNYGhn0
>>545
普段のメニュー使うと
'普段のメニュー価格*割引率)/2しか店に入らないので
800円のもの3割引でも280円しか店に来ない

なので架空の高いメニューを作ってクーポン無しのときとさほどかわらない
利益率にしようとするから
564名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:38.87 ID:Y9j9nUsw0
話題にしてくれてありがとう(笑)って言ってたらしいやん
お望みどおり盛り上げてあげただけなんだけどな
565名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:40.83 ID:QzFWNTMMO
クーポン屋の決算が来月なら
売り上げを伸ばすために
店を騙してクーポン券大量発行
店から苦情が来たら
レビューで悪口を書いて
ネットで粘着質仲間と店を叩き
店がキレたら損害賠償請求で売り上げを伸ばす
最低の会社じゃん
566名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:47.43 ID:mYyJWLMl0
>>529
川崎って凄いよね
路上喫煙罰金になって駅前に喫煙エリアが出来て
灰皿が置かれてるのに 喫煙エリアでタバコ吸ってても
何故か目の前にある灰皿は使わずエリア内の地面に大量に吸殻が捨てられる
あれを初めて見た時は衝撃的だった
567名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:50.44 ID:ovtpwR6CP
>>557
外から撮ってるだけなのに撮影者ビビりすぎだろw
568名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:59.71 ID:JR7VpLbe0
>>536
クーポン購入ページに黒毛和牛だのシェフだの書いてあったから
お洒落な洋食屋だと思ったんじゃないの
まあ実際はとんでもない勘違いだったわけだがw
569名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:39:06.54 ID:AsVGVm9B0
自分で売って、採算合わないから客を怒鳴り、

来るな!なんていうキチガイは死ねよ。

最初からクーポンなんて手を出さなきゃいいじゃん。
570名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:39:10.85 ID:3OmJaInD0
やっちまえよ 
571名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:39:21.35 ID:RXsOQNAN0
とらじろうって夜間もやってるの?
いまからオフやらね?

クーポンないから現金だけど
572名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:39:31.74 ID:ArFOZJX50
>>561
その1850円のハンバーグは二重価格ですよ
573名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:40:12.52 ID:SwPRAVnA0
>>569
それがわかってる奴は最初から手を出さないといw
574名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:40:37.40 ID:kO1be3Za0
ゴゴゴゴ、マミさんも怒ってる
http://gazo.shitao.info/r/i/20130210002819_000.gif
575名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:40:43.88 ID:Pm9AUgVp0
楽天、光通信、グルーポン
そして依頼を受けてるネット工作会社のピットクルーの人!

頑張れよw
速度落ちてるぞw

もっと店を叩かないと
手数料として搾取し切れず、クーポン代金を店に払わないといけなくなるぞw
576名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:40:54.21 ID:QWaZZ88b0
>>561
いやそんなメニューないから
普段提供してないメニューが前日予約で肉の仕入れとかできるのかな?
怪しいよね
577名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:40:56.68 ID:RwJJIKBq0
>>449
看板建築?
578名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:08.71 ID:X76Hk9dG0
>>540
とらじろうは原価なんか気にしてないよ
一食せいぜい70〜90円の原価だよ。
あと子供にデザート代わりのカルピスの
ストローに赤い紅の跡がそのままなんだそうだ。
原価どころか衛生面も何の倫理もないよ。

100円引いた分海老フライ抜いてるんだから
痛くも痒くもないだろう
579名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:14.42 ID:JZCClht30
>>545
そりゃものすごく都合が悪い
通常メニューを長期間半額で提供出来るような店は、おかしい
580名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:15.30 ID:/GQx7nN2O
>>571
VIPかニュー速のが人集まりそうじゃね?ニュー速は地域表示出るし
581名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:33.53 ID:2bjPxnO+0
黒毛和牛という国産素材の高級ハンバーグをエビフライとセットで950円で提供してるとらじろうってすごくね?
582名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:42.21 ID:zhHQxDhD0
>>547
そりゃ妹の旦那がとある地方で評判のケーキ屋なんでしょ?(´・ω・`)
デザートの一品ぐらい習ったんじゃね?(`・ω・´)
583名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:46.67 ID:zO/JJruuO
>>568
シェフ呼びはブログ内で俺はマスターじゃなくてシェフなの!って何回か言ってたからしまじろうが言ったんじゃないの
584名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:51.91 ID:tvOhp+IJO
カレーにはちみつ ハヤシライスにはちみつ デミグラスソースにはちみつ ハンバーグソースも勿論、なんでもかんでもはちみつ入れりゃいいと思ってるマザコン爺、はちみつアレルギーのコが多いのに女の客を求めるな。
585名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:41:59.88 ID:QzFWNTMMO
1円でも金を払えば
客は客だ
みたいなアホが多いスレ
586名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:42:01.25 ID:MBPznH0Y0
工作員は勘違いしてるようだけど、クーポン買ってる人は別に貧乏じゃないよ
むしろ普通の人より金持ってる
お金に対する意識の高い人だからなw
金はあるだけどケチ
使う時は使う
587名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:42:07.62 ID:IfLvQk9y0
>>540
アイスorケーキorフルーツだろ。

950円ランチにデザートと飲み物ついた形だろうから確かにお得なんじゃね?実物見てないから目で見て適正と思うかはわからんけど。
こういうのは実際提供されたもの見ないと(クーポンの写真らしきものじゃなく)なんとも言えんしね。
正直なんでわざわざクーポンなんてもん契約したのか理解できないけどな、自分で自分の首締めてるだけにしか見えない。
588名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:42:08.01 ID:6paLlNMV0
>>571
昼がメインじゃ汚くて接客もなってないあのオヤジじゃ無理
深夜だからなんとかなってる
589名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:42:30.31 ID:C+L+mSiy0
>>575
見えない敵と闘って虚しくないですか?
590名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:42:34.63 ID:QluyJDai0
>>543
サーロインステーキとハンバーグの食い放題なら\3150は妥当な値段だと思うぞ
591名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:04.92 ID:W1erCsbp0
>>547
伊達に妹はケーキ屋に嫁いでねーゼ(ドヤドヤ
592名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:10.69 ID:ODoWBtYoO
>>29
ちょw
593名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:15.70 ID:FmmNYGhn0
>>585
1円で売れといったんじゃなくて、1円でいいから買ってください
っていってきたのを買ったんだから客は客だろ

客扱いできないなら1円で買ってください。なんていわなきゃいい
594名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:27.47 ID:ArFOZJX50
>>582
それは本当にやめてやれ・・・
関係ない妹さんが肩身の狭い思いをすることになるから・・・
595名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:31.39 ID:KeEHQdk20
1850円のハンバーグの二重価格ってなによ?
二重価格の意味がわからんのだが
596名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:34.18 ID:2kiF2aFa0
>>567
下手すりゃハンバーグの原料になっちまうんで命がけなんだろ。
597名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:37.73 ID:8wdZwwdK0
>>535
他にも似たようなものあるからシュアリーだろうよ
楽天、光通信と聞いただけでヤクザ臭がプンプン匂う
598名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:40.69 ID:suEnRTMI0
★19ってw なんだこりゃw

ん?ツイッターもブログもなくなってる?
おまいら何かやったか??
599名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:41.70 ID:192kw0qE0
客がクーポン持ってるといっても店にクーポン代が入金されてるわけじゃないからな。
600名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:46.80 ID:ovtpwR6CP
>>578
お前は単に叩きたいだけだろ。

自分でその辺のスーパーで材料かって作ってみ?
まあ材料費を一人分と考えたとしても100円で収まるわけ無いから。
601名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:43:57.14 ID:QC0i/jL60
あ、ここに少し画像が残ってる

http://via.me/torajirou_1964

店内画像はこれね

http://via.me/-419fgxe

デザートセット等の値段が見えるよ
602名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:10.16 ID:+P6Sp64t0
とらじろうさんの本名はよ
603名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:14.83 ID:a5metqLp0
飲み物も後半は選べずティーバッグの紅茶が
無言で出されてたみたいやな
真面目に一から接客学び直せやwww
604名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:15.07 ID:Pm9AUgVp0
あれぇ?w

+でスレ立てが出来るって言い張ったID:QluyJDai0は
まだ頑張って居座ってるのかw
根性あるねw
それともおかしいことに気付かないだけかな?w
605名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:20.70 ID:35k0gI7t0
ここってカラオケで満点出したら1品無料とかもやってるらしいぞw
606名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:38.50 ID:PiBFzgyb0
クーポン客ってのは乞食の癖に態度だけはデカいって
飲食店やってる親戚がゆーとったわwww
607名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:44.52 ID:yBeT47Uw0
やはり水口さんくらいしっかりした人じゃないとね・・・。
608名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:56.12 ID:QWaZZ88b0
>>600
それはスーパーで買うからだろ
609名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:56.75 ID:2bjPxnO+0
1850円クラスのものを以前から950円で出してたとらじろうってすごくね????????????
610名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:44:59.56 ID:IfLvQk9y0
>>568
店の外観見ると洋食屋じゃなくて定食屋じゃないかと思った。
まぁ何屋でも好きなもの名乗ればいいんだけどさw
611名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:10.30 ID:QzFWNTMMO
クーポンで半額で食事しておきながら
接客がどうこうと文句をネットで言う
本当に
ケチで器の小さい奴
612名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:40.59 ID:BEXNEIJB0
ああああぁぁぁぁ!キッチン○らじろうが!!!
                          〈       ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                              、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                _、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、___
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.               / ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・/\
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i               / :::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;         /    ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ__/       \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /_______________/|          |\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;          ̄|   _____  .______.  |          |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"          |  |       |  |         |  |          |
::::::: |.    i'"   ";                 |  |       |  |         |  |          |
::::::: |;    `-、.,;''"                    |  |       |  |         |  |          |
::::::::  i;     `'-----j             |  | ==== .|  | ===== .|  |          |
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
613名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:44.35 ID:a5metqLp0
>>601
デザートセット700円????・
あれで????????????・
614名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:45.05 ID:QWaZZ88b0
>>606
そんなの分かり切ってるのになんでクーポンなんて出すのかな?
615名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:45.16 ID:tgJyoEZg0
>>590
ステーキハンバーグ&サラダバーけんの肉だと微妙
616名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:51.11 ID:9LRPnc//0
楽のポン助が悪い
617名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:46:05.65 ID:Y9j9nUsw0
>>587
スプーン1杯のデザートが1000円の価値ってどういうことなんだろうね
618名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:46:13.77 ID:g1cB97gy0
>>601
ハヤシライス不味そう
俺がバイトしてたカフェのほうがもっと見栄えいいよ
619名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:46:21.00 ID:MEDEOlNw0
>>582
517 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 18:05:05.66 ID:2Rn6HvbV0 [2/2]
デザートのケーキまで業務用っていうのがびっくり
そんなのまであるんだね
デザートはどの店でも手作りだと信じてたw
620名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:46:31.28 ID:D+CYWq5Q0
キッチンとらじろう自体はすごくいい店だと思うよ
今回の件は、客側が何か問題のある行動、空気の読めない行動で
店主をイラつかせたに違いない

客は偉いんだと勘違いした客も多くなってきたしな
621名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:46:32.44 ID:zhHQxDhD0
>>594
近いから明後日暇なら見に行く予定なのに(´・ω・`)
622名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:46:46.22 ID:QluyJDai0
オープンして2年なのにキタねぇなぁと思うのは私だけ?
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/6c/yoshi123_4100/folder/1820404/img_1820404_66519086_0?1335485020
>>560
それ役所じゃなくて警察署が管轄だよ
看板を出すなら道路使用許可が居るから
623名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:47:06.03 ID:KZJ0CVYA0
「安くしまっせ」って半額食事券売っておいて食べに来た客に
「なんで来たんだ?」とか「乞食」とか「痛い目みるぞ!!!!」とかこの店主頭おかしい。
関西とか九州なら客と殺傷沙汰だろ
624名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:47:12.00 ID:Ux0QaWx70
しかし不当二重価格のクーポン多いな。
ランチメニュー700〜800円なのに、同じようなメニューで倍表示にして50%割引以上。

クーポン会社の営業にのせられちゃうのだろうか。
「ちょっと見栄え変えて値段上げちゃえばいいんですよ」
「得したと思う○○な人なんていっぱいいますから」
625名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:47:17.51 ID:0U4XKkDf0
クーポン客ってDQN層みたいなイメージがあって
宣伝効果があるとは思えない。
クーポン客はリピーターにはならないだろ。
626名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:47:28.99 ID:ODoWBtYoO
>>605
あぁ? 一見がなれなれしくしてくんなや、おかしいだろそれ?


…とか言われそうだな。
627名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:47:37.22 ID:JZCClht30
>>590
○トップサーロイン
×サーロイン
628名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:47:48.01 ID:6F+HPwn60
>>604
あなたのおかげで次スレが思ったより早く立ちそうだ
協力ありがとう
629名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:08.45 ID:zO/JJruuO
>>598
しまじろうがリアルタイムでスレ見てたっぽく消えた
630名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:28.16 ID:C+L+mSiy0
>>620
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
631名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:34.05 ID:9LRPnc//0
楽天w

チーポンw

蒲田〜川崎w
632名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:45.15 ID:mYyJWLMl0
>>601
イブにカップルでクーポンでどうこうってより
イブにカップルでこの店はキツイな
633名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:50.18 ID:ArFOZJX50
>>621
行くのはいいけど、書いちゃダメだぞ
絶対書くなよ

本人に反省させるために、周りから攻めてくみたいなのはダメだからな
634名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:56.63 ID:ovtpwR6CP
>>608
じゃあお前の原価って何基準なんだ?
脳内の業者価格ってやつか?

まあこんな店擁護する気鼻くそ程もないからもういいわw
635名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:49:32.97 ID:IGnwphOg0
普段店に無いメニューの販売価格を提示、そこから割引で偽装した価格
636名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:49:40.95 ID:Pm9AUgVp0
>>628
単発に感謝されるのもおかしな話だなw

ID変換機を使ったばかりのピットクルーの人かな?w
もっと自然な工作の仕方をしようよ!

楽天、光通信、グルーポンの人達は
同じIDで朝から夜まで頑張って工作を続けてるんだからさ!
もっと頑張らないと給料もらえないぞw
637名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:50:09.93 ID:QzFWNTMMO
半額で食事出来るメリットと
多少サービスが悪いデメリット

こんな事は当たり前だよ
わからない情弱無知がクーポンを使うなよ
みんなが迷惑するから
638名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:50:11.26 ID:/GQx7nN2O
>>623
関西や手榴弾県のある九州辺りなら、とっくに客から頭カチ割られて死んでるよなw
川崎に流れてくる前にもそんな傷害沙汰にはなってそうだな
639名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:50:12.29 ID:zi4oETng0
>>634
今回の原価云々は自分で作ったらって話ではない
だから少なくともあなたが挙げたスーパーではありませんね
640名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:50:23.53 ID:6F+HPwn60
>>636
そうそう、もっと頑張って
次スレでも期待してるよ
641名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:50:29.96 ID:TZ1ZEauL0
>>578
紅の跡って
ストローを使い回し?
それも良く洗わずにってこと?
642名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:50:59.63 ID:X76Hk9dG0
>>600
1人2人分ならそうだよ
とらじろうは商売として沢山買い付けしてるから
安くなる 働いた事ないのか?
全部こういう仕組みだよ、それでも美味しいから
食べにいくのが日本人の普通のお客さんだ。
毎日ハンバーグ食べたいほど子供でもないんだよ
普通はね
643名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:05.74 ID:zhHQxDhD0
>>619
そういや食材屋のカタログにデザートあるわwww
最近の飲食店は名のある店でも加工品を買ってると知って自分の手間がバカバカしくなった事もあったなあ(´・ω・`)
644名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:07.87 ID:2iArnr4/0
とりあえず、ボイスレコーダーでも用意して(カウンターに置いて)行った方が良いな。
音声だけでも良いから、ニコ生とかにあげる猛者がきても好いだろうなww
645名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:11.55 ID:fT2eRvK10
タチの悪い連中と明日行ってみるわw
すぐキレるから楽しみだわw
646名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:12.22 ID:Pk84JydC0
>>581
>国産黒毛和牛や国産牛を独自にブレンド。
らしいから多分国産牛の割合が多いんじゃないか
ちなみに日本で3ヶ月以上飼育すればアメリカ産の牛もオーストラリア産の牛も国産牛と呼ばれる
647名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:31.49 ID:QluyJDai0
>>581
国産牛ハンバーグと銘打っても国産牛100%ハンバーグとは言わないだろ
つまりそういう事だ
>>615
うん俺なら\500でも食いに行かない
648名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:41.54 ID:g1cB97gy0
カップルでこの店はねーわ
アフターとかで連れて来られることはあるかもわからんが
649名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:52.06 ID:KeEHQdk20
611 :名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:45:10.30 ID:QzFWNTMMO
クーポンで半額で食事しておきながら
接客がどうこうと文句をネットで言う
本当に
ケチで器の小さい奴

速報!とらじろう光臨です。ただいまとらじろう光臨です!
650名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:00.12 ID:Ux0QaWx70
歯抜け風俗オヤジの夢(本人ブログより)

>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>それからが本番。
>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>今思っているのは、ソレが最終地点。
>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥。
651名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:10.95 ID:RXsOQNAN0
仕入れはハナマサか業務スーパーなのかなぁ

ハナマサの肉は食えばハナマサってわかるわ。
652名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:11.65 ID:YTPmS9ZRP
たぶんクーポン客には
ツバとかウンコとか平気で入れられてるやろw
653名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:12.27 ID:tRHQ1owyP
どおもー単発のピットクルウーでーす
654名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:15.29 ID:Bp3/3nXRO
>>451
飲食は原価率は二割から三割って知ってる?
それにお前の理屈だと広告費はゼロ円なわけ?
655名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:29.68 ID:idPl0c6+O
秋葉原のヨドバシ近くにあるセブンイレブンでも、食品に不衛生なことがあり、店長の塩よしみちと言う奴が、バイトが不慣れとか言い訳の電話が来て、店長の責任を問い合わせた途端、豹変して罵倒されたあげく、電話を切られた。
656名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:52:57.79 ID:Pm9AUgVp0
>>640
ほらほら、不自然だよw
もっと自然になりすまししようよw
素人目で見ても炎上の作り方がおかし過ぎるもんw

楽天、光通信、グルーポンの人達が
店だけが悪いって方向性で頑張って店にクーポン代金を払わずに済むように頑張ってるんだからさ!
もっと張り切れよw
657名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:03.83 ID:9LRPnc//0
カーポン
ダメネ
658名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:19.77 ID:IfLvQk9y0
>>617
1850円は確かに適正価格じゃないなwどう考えてもw
普通に考えてスタンダードのランチメニューより高いデザートなんぞ出すわけもないし。
659名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:20.45 ID:Q274YIpz0
「牛タンが絶妙なアクセント♪」を「痰が絶妙なアクセント♪」と読んでしまった
660名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:22.33 ID:/GQx7nN2O
>>645
行く前に書くとキチガイ野郎に警戒されるから、行ったあとにレポよろ
661名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:23.70 ID:W1erCsbp0
>>601
いつ消えるかなって思っているんだけど、なかなか消えないね。お客さん可哀想にね。
662名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:28.35 ID:QzFWNTMMO
勢いだけで店の悪口を書いたり
行って嫌がらせすると書いたり
粘着質の気持ち悪い奴等ばかりだね
663名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:36.99 ID:6F+HPwn60
>>656
ほらほら、ペース遅いよ
もっと頑張ってよ
664名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:38.70 ID:Jt7yg2gF0
ご家庭でも出そうなこんなハンバーグ定食が元の値段1850円て高くね
でも面白そうだからICレコーダー片手に行ってみようかな
665名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:55.99 ID:2bjPxnO+0
とらじろうは2chで悪態つかないでブログに閉じこもってろよwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:56.57 ID:UzdDNOnI0
クーポン屋にも見捨てられたカスじろうwwwwwww
667名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:03.37 ID:naBZvO/K0
在日朝鮮人確定
668名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:18.25 ID:w+9vQ2xQ0
>>611
よう、とらじろう
涙拭けよ

あと土下座な
669名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:21.11 ID:ovtpwR6CP
おまえら1850円てのは忘れろよこの際wwww
判ってるだろ?


850円の価値があるかないかを論じろw
670名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:23.88 ID:de2VOOaA0
>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>それからが本番。
>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>今思っているのは、ソレが最終地点


いいから自分の汚ったない極小の店とりあえず掃除しろよ!
671名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:29.70 ID:fT2eRvK10
>>660
おう、任せとけw
672名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:41.04 ID:3wy1cG0j0
>>610
天ぷら定食がないから洋食屋なんだろw
673名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:42.25 ID:QluyJDai0
>>604
なんだオメースレ立て出来ないのか
だったら布団に包まって泣いてろwww
674名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:45.25 ID:s26F2Plp0
>>436
他はしらんけど道交法は根拠がある
室外機が道路に飛び出てる
675名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:49.23 ID:MBPznH0Y0
工作員あんまり調子に乗ると
とらじろうの本名付きとめられちゃうよ
ブログ担当のバイトのオカッパなんて名前だっけ?
食べログに擁護レビュー書いて特定されそうになったら、速攻消して
676名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:54:52.95 ID:KZJ0CVYA0
>662
勢いだけで店の悪口を書いたり
行って嫌がらせすると書いたり
粘着質の気持ち悪い奴等ばかりだね

本人?
677名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:55:24.83 ID:sGjpsuLn0
1200円ぐらいが妥当だと思う。
678名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:55:29.24 ID:PpTe7QbL0
これひどいね
679名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:55:43.81 ID:suEnRTMI0
>>629
じゃあ、事実だってことかな?
680名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:55:57.41 ID:Y9j9nUsw0
>>669
850円は・・・・・まあ適価だと思う
681名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:00.13 ID:47xDSyI/0
まあ乞食も悪いけど店も乞食殺到するの分かりきってるのに何がしたかったんだろうな
682名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:05.96 ID:Pm9AUgVp0
>>673
いいから巣に帰れよ

それとも雑談スレか記者募集スレを案内してやろうか?w
683名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:07.81 ID:PiBFzgyb0
ちゃんとしたサービス受けたかったら正規料金払って行けよw
684名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:15.21 ID:9LRPnc//0
楽天

クーポン

あうと
685名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:28.17 ID:w+9vQ2xQ0
>>671
神光臨ってとこだなw
明日楽しみに待ってるわww
686名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:37.64 ID:zhHQxDhD0
>>633
味が噂ほどでもなけりゃ書くかもしれんw(`・ω・´)
687名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:41.94 ID:6F+HPwn60
>>682
いいからもっとスピード上げろよ
688名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:44.86 ID:de2VOOaA0
クーポンの取り分15%だってどっかにかいてあったよ

誰だよ取り分50%っていったのww
689名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:56:59.68 ID:DTIeUxawO
安さに群がる奴等は程度が低いのが殆どだし正規価格支払うリピーターにはならない
従業員からすれば邪魔以外の何者でもないから気持ちは解る
690名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:57:01.09 ID:SXid/BQ80
サイテー
691名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:57:09.20 ID:CLgMgTKS0
元営業していたけど何か質問あればどうぞ


ちなみにグルーポン系サイトはクーポン価格の50%を
取ると言われているが半分本当で半分ウソ

実際はお店との交渉でお店の取り分を増やして
シェアリー30% お店70%とか普通にある
50%が上限ってだけの話

なお、今は変わっているかもしれないが昇給基準に
このサイト側の取り分率の平均というのが一つの要因になるので
他のお店で取れていれば、サイトの取り分は20%くらいってことも十分にある
692名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:57:11.95 ID:IO9Fz6+P0
とらじろうもクーポン屋に騙されたと知った俺はもう叩けない
693名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:57:20.98 ID:CR9FsoyM0
一体オマエラいつまでやれば気が済むんだ?
万が一、とらじろうを貶めようと企んだ同業他社が仕掛けたネガキャンだったらどうすんだよ。
年がら年中2chばっかやって、現地にも行かないオマエラはマンマと釣られた事になるんだぜ?
とりあえずは落ち着いて事の成り行きを見てはどうかね。

ニートの皆さんは暇かもしらんけど、実際に一個人がここまで叩かれてておかしいでしょ。
千葉・埼玉辺りだとこのくらいの応対の洋食屋やラーメン屋ばっかだよ。
年に一回行くかどうかの洋食屋に文句言ったってしょうがない。次行かなきゃいいだけじゃん。
前にもクーポンサイトでこういう事があったけど、これじゃ店側も金を出した客もどちらも幸せになれない。
かなりいい加減な情報もあるし、本人もツイッターからブログまで閉じちゃって、これ以上責めたって隣の
ラーメン屋に迷惑かけるだけだって。そろそろ潮時だと思うがどうよ?
694名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:57:30.63 ID:Xe4Au9Gw0
店の名前でやってるブログに風俗の事を書く人間
の神経が理解出来ん。常連客はこのブログの事
知ってるのか? こんな不潔感漂わせた料理人
が作った料理なんか食えるか? さすがに無理だろ。
695名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:57:38.15 ID:rxC6Co7R0
もう許してやれよ。。。

ブログもやめて今頃は反省してると思うよ。。。。
696名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:06.58 ID:Y9j9nUsw0
おう
とらじろうを腐らせてしまった一つの遠因であろう爛れた常連軍団が必死にタゲそらしですか!
無駄無駄無駄ぁぁぁああああああああああああああああああ
697名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:25.01 ID:g1cB97gy0
1850円払うなら駅前ビルの上階にある店で
普通にランチ食えるよ
698名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:30.12 ID:5I847RT30
こんなスレに常駐するなんて
○○○○○ーも最近仕事ないんだな

安○叩き以来の大口の依頼なのかね?
699名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:30.13 ID:L7pG9C1c0
爆サイで嬢にきいたほうが色々割れるかもね
700名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:32.73 ID:b2enxIpT0
QzFWNTMMO = とらじろう
wwwwww
701名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:45.31 ID:IGnwphOg0
乞食乞食言ってるけど店主の身なり自体が乞食みたいって言うのはダウト?
写真見ると駅前によく居そうなんだけど
702名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:50.49 ID:RXsOQNAN0
>>694
いやさ、この店風俗街の入り口にあるんだがww
703名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:54.49 ID:6F+HPwn60
>>693
愛してる
704名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:58:55.08 ID:a5metqLp0
>>620
おいボケ
お前の言い分はわかるけど、どんな客にでも
暴言はあかんのや
絶対あかんのや
1から接客を学ばないと、オーベルジュなんで出来へんで
705名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:03.40 ID:PiBFzgyb0
クーポン客ってのは安飯漁りの乞食だからな
インカム使ってる店では従業員が「乞食キタ━(゚∀゚)━!」って言ってるぜwww
706名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:10.39 ID:QzFWNTMMO
クーポン会社と
クーポン客を擁護して
店を叩いている奴等って
クーポン利用者?
こんな粘着質で気持ち悪い奴等ばかりなの
クーポン利用者は
707名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:15.74 ID:ArFOZJX50
>>671
レポ書かなかった時は、
しまじ●うのお父さんがお前を掘りに家まで来るぞ
708名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:18.21 ID:oXFPmBzF0
ぶっちゃけ850円出したらもっと良いものを普通に食えそう
709名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:28.33 ID:ixHOYaWl0
>>449
こんな汚そうな店で飯食う気せんわ
半額だろうが何だろうが無理
710名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:30.30 ID:naBZvO/K0
クーポンの損失を

客に転嫁する

クソジジイ死ねよ
711名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:35.92 ID:KZJ0CVYA0
なんで本人が自分の擁護レスしてるの?
712名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:59:36.42 ID:JzdsLASN0
今度は千葉と埼玉に話をそらそうとしてやがるw
713名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:00:11.38 ID:zhHQxDhD0
>>697
ディナーが8千円〜1万円〜のステーキ屋さんのハンバーグランチがそれぐらいの感覚だね(´・ω・`)
714名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:00:23.51 ID:Y9j9nUsw0
クーポン屋に騙された可哀想なとらじろう

でもそれがお客に対する免罪符になると思ってるヤツって何なの?
715名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:00:29.80 ID:w+9vQ2xQ0
>>693
よう、とらじろうの近親者
早く土下座うpしろって言えよ
716名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:00:36.42 ID:LulS7zC/0
で、とらじろうってうまいの?まずいの?
それだけが気になるのだが・・・。
717名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:00:43.99 ID:47xDSyI/0
赤字の客だろ

床に投げてやるから食ってろよ乞食と思うのも仕方ない
718名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:00:45.50 ID:dIJ9LWKl0
これが炎上マーケティングって奴か
719名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:01:05.58 ID:ArFOZJX50
>>694
何を今更・・・
とらじろうは風俗が大好きだからここに店を構えたんだぞ?
常連客だって全部風俗関係者なんだよ

携帯電話の番号控えられた嬢くらいしか気にしてないぞw
720名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:01:23.28 ID:tnpkL+360
株式会社シェアリー

ほんとうに叩かれるべきは、こういう押し売り的詐欺会社だろ
721名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:01:40.04 ID:JZCClht30
>>691
二重価格表示にならない、グレーなアイディアの提案はしてるの?
722名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:01:40.29 ID:Keefynn4O
帰ったら晩飯がハンバーグだったwww
723名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:01:48.92 ID:AsVGVm9B0
客を乞食という、店は潰れろ。
724名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:01:57.65 ID:sWFt7nYP0
>>694
ここは一般人が行くような店じゃない
風俗業界御用達のいわば風俗業界のつる○んたん
725名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:05.12 ID:swoxbIT50
>>715
ヒント:たて
726名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:18.38 ID:a5metqLp0
>>720
そうか
とらじろうがそう言ってたとシェアリーにメールしとくわ
727名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:21.98 ID:CR9FsoyM0
>>703
もうちょっと泳がせてくれよん(´・ω・`)
728名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:22.50 ID:4HVoFLXF0
しまじろうは、100万や200万の運転資金も無いのか。
729名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:27.95 ID:JpU75p290
飲食店で性病伝染されたらたまらんよね
730名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:34.30 ID:QC0i/jL60
これはひどい

http://upup.bz/j/my49054OAxYtzdOXJa_nNJk.jpg
http://upup.bz/j/my49055IGyYtbeX6x4i5BPg.gif
http://upup.bz/j/my49056LSiYtVE-kdaU5AUQ.gif

誰か、とらじろうに行ったらビフテキクッパなる物を食べてきてくれ
731名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:35.59 ID:QzFWNTMMO
結局はっきりした事は
店にとって
クーポンはデメリットばかりで
メリットが少ない
って事ですね
732名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:38.23 ID:KeEHQdk20
>>693
おい。文章の最後の(笑)が抜けてるぞキチじろう
733名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:44.11 ID:67W9d9+GO
ほんっとここは乞食ばかりですね
やだやだ
734名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:02:50.32 ID:fZ13fYOm0
>>695
>もう許してやれよ。。。
>ブログもやめて今頃は反省してると思うよ。。。。

これ見た?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/02/15_01/
735名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:16.07 ID:ArFOZJX50
>>691
過去に他のクーポン屋がやってた、
店に黙ってクーポン数千枚みたいなことはもうしてないの?
736名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:24.14 ID:gKSliVGZ0
バラマキのクーポン使う客が多い店は値下げした方がいいよ。
そこは騙されるような馬鹿な消費者が少ない場所だ。
737マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/02/15(金) 23:03:28.14 ID:Z9R85am+0
何年か前にこの店を数回利用したけど最高のレストランだったわ
クーポンが店主も客も狂わすのよ
クーポン業者に天罰を!
738名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:28.88 ID:X76Hk9dG0
>>641
さっと水洗い位はしたんだろうね
が、B型 C型肝炎の殆どが使い回しの注射針や
血が接触する箇所からです。
子供の口腔内に口内炎でもあったら一発感染ですよ
酒もタバコものまず、SEXで細胞接触すらしてないのに

是も大問題なんですよ、実は。
739名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:34.39 ID:6F+HPwn60
>>727
このスピードとこの板なら大丈夫
740名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:46.04 ID:Pm9AUgVp0
釣られてるのを見ると
ちゃねらーじゃないのが店叩きをしてる、とw
741名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:46.78 ID:YxaFYFn90
>>734
これが謝罪する最後のチャンスだったろうに…
742名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:50.68 ID:sNN4v0ev0
店を擁護するわけではないが、
クーポンサイトを本当に安いと思ってるような連中はおかしい奴ばかりだろうな。

何千円もする料理が50%オフでゲットっていう虚像の満足感に騙されて、
実際のそろ料理の対価はいくらかという概念で判断できない、クズ連中。
そんなクーポン客層は容易に想像できるわ。
743名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:53.38 ID:lVH01WuB0
地元だがこんな店知らない
744名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:04:07.34 ID:MEDEOlNw0
店も客も納得した価格設定の上で成立した商取引なんだよな。
しかも、既に前金払い終わってるわけでw
745名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:04:17.69 ID:LulS7zC/0
>>724
なんでそんな店が、クーポン1000枚も売ってんだよ・・・。
746名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:04:25.16 ID:6WDnzEd/0
>>728
ひとりでやってるこの規模の店でそんな金があったらクーポンなんかださんよ
しかもソープ通いしてんのに
747名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:04:41.57 ID:QluyJDai0
>>701
在日と口喧嘩すると「俺は日本人だ!このバカチョン!」と罵倒される
池沼と口喧嘩すると「この○チガイ!」と罵倒される

つまりそういう事だ
748名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:04:52.51 ID:g1cB97gy0
風俗嬢が多く利用する店で不衛生って...
749名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:04:54.72 ID:Ufhy/2u/0
この店主って結婚してるの?
750名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:21.85 ID:2kiF2aFa0
三日後、ハンバーグの中から>>645が・・・
751名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:22.70 ID:JR7VpLbe0
>>728
あっても全部趣味のソープで使っちゃうんだろう
752名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:24.55 ID:cOqT+B5GP
明日小惑星が衝突して
「昨日までクーポンで盛り上がって平和だったなあ」と思い返すんだろうな

東日本大震災のときもそうだった
753名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:26.70 ID:QzFWNTMMO
クーポン乞食
金は出さないが
プライドは一人前
754名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:38.18 ID:BxyH048UO
謝罪するようなアクションが何もないのに許す意味がわからないね。
「個人の店だから」とか何の言い訳にもならない。

個人の店が大々的な宣伝をするツールとしてのクーポンなんだから。
そこでのトラブルで個人の店を理由に批判の手加減するなんて虫の良い話は
許すわけにはいかない。
クーポンサイトが事実と認めてる以上ライバル店の嫌がらせの可能性もない。


だからここの店主がちゃんと謝るまで遠慮なくバッシング続けよう(・∀・)
755名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:40.82 ID:JV46pMor0
チーポン屋

悪い
756名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:53.77 ID:ArFOZJX50
>>750
タチの悪い味になってるんだろうな
757名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:05:54.74 ID:Pm9AUgVp0
>>745
光通信系のクーポン会社は捌ききれないことを知ってても
強引に契約をしますので

【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
758名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:06:14.19 ID:HGKgHVOP0
まだ やっていたww  昨日に続き参戦します。
759名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:06:36.89 ID:m+2NGLbr0
食べログの口コミに、特製粗挽きハンバーグ(\850)と書いてあるけど
クーポンの商品\1,850とはどう違うの?
760名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:06:44.55 ID:ovtpwR6CP
>>716
食べログの認証済点数レビュアーの点数はそこそこいいし
B級グルメとしてなら平均以上だと思うが。

見た目も結構好きなタイプだわ。

まあ今回の対応はミスったが、俺は川崎区に住んでいて
全く知らなかった店なので、落ち着いたら今度行ってみようという気になった。
761名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:06:45.45 ID:6WDnzEd/0
>>737
何年か前ってこの店まだ2年くらいした経ってないんだがなw
762名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:06:45.74 ID:swoxbIT50
>>749
ソープマニアらしいし、独身なんじゃないの?
763名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:07:18.05 ID:Y9j9nUsw0
とらじろうが

いろいろ終わるか、謝罪するまで

議論を止めない!
764名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:07:22.24 ID:wqWAPtAtO
>>753 IDがクズw って思ってたら本人もクズやんw
765名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:07:36.87 ID:mYyJWLMl0
>>691
30%とかが普通ってのに驚いた
やってるサービス内容的にクーポン会社の取り分なんて10%くらいかと思ってた
これじゃ小規模個人店の大量販売は無茶だな〜
766名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:07:49.96 ID:4HVoFLXF0
しまじろうは、割引券使って格安ソープに行ってると書いてあったけど。
767名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:08:04.68 ID:MBPznH0Y0
工作員がいくら頑張ったってもう結果は出てるよ

とらじろうはシエアリーを怒らせ、切られた
顧客には返金対応
シエアリーはこの件で多大な損害を被っているよ
金銭的にもイメージ的にも

あとはシェアリーととらじろうで契約規約にもとずいて、金銭的処理をするだけ
納得がいかなければ、弁護士
今回の担当の営業も処分されるだろうけど。厳重注意ですむかなぁ
768名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:08:20.06 ID:k8KKjlO20
グルーポンとポンパレをよく活用しているんだが
イタリア料理店のハズレ率は半端ない。ほぼ100%後悔する。
769名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:08:24.13 ID:YxaFYFn90
>>691
派遣のピンはねと同じくらいか
770名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:08:36.07 ID:AxFelsGg0
このスレでとらじろうだけ叩いてる奴は頭おかしい。
771名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:08:36.53 ID:a5metqLp0
とらじろうロールキャベツ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3950062.jpg

これいくらだっけ
772名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:08:42.60 ID:BEXNEIJB0
>>693
力作乙
773名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:05.23 ID:QzFWNTMMO
身内にクーポンをやろうと言う人がいたら

やめるように言ってあげるべきだと思うね

このスレを見ていると
774名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:17.35 ID:zhHQxDhD0
>>719
泡姫「また来てね!」
とら「今度うちに来ない?得意料理のハンバーグをご馳走するよ(`・ω・´)」
泡姫「本当?私ハンバーグ大好きなんだ!行く行く!(太客だし一度ぐらい良っか)」

とら「どう?おいしい?(´・ω・`)」
泡姫「すごく美味しい!(うわ〜、素人丸だしだわ…orz)」
とら「だろ!プロでもこの味を出すのは難しいと思うね!(`・ω・´)」
泡姫「だよね!とらさんうちの近所でお店出せば良いのに!なら毎日通っちゃう(営業トーク)」
とら「なら出しちゃおっかなwww深夜もお店開ければ毎日来れるよね?無理ならお昼にお弁当届けちゃうよ(`・ω・´)」
泡姫「………」
775名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:22.23 ID:6WDnzEd/0
やっぱ、光通信に金借りちゃうと返済すんのに怖いのが出てくるから
メチャクチャな営業するようになんの?グルーポンもそんな感じでやってたようだし
776名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:26.54 ID:R5t97EfjO
つか何で家族サービスをケチケチにするんだよ
その時点でサービスじゃないだろ
奮発して高級な牛丼屋にでも案内してやれよ父ちゃん
777名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:30.19 ID:jG+PjFkn0
>>771
チンカスかかってんの?
778名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:39.83 ID:CLgMgTKS0
>>721
当然

二重価格がダメなのは上も認識しているから
お店の商品を組み合わせた、シェアリー特別セット!みたいなのを
作り上げて、それを半額にするってやり方
原価の低い商品を混ぜてお店の利益も確保しつつ
クーポン会社の取り分を少しでも増やすために色々提案をする
そうしないと給料上がらないからな

>>735
少なくともシェアリーはやっていない
ただ、楽天グループに移って従来より強引な営業になったなら
割とキャパオーバーのチケットを提案することはあるかもしれん


ちなみに、今は知らんが、シェアリーは光系では、どっちかというとぬるい
779名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:46.80 ID:yVlS81/N0
客に八つ当たりとか最低だな
シェアリー訴えるならまだしも同情できるが
780名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:09:48.26 ID:w+HM7QOr0
味の素ハンバーグ
781名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:02.34 ID:6U1YfvuZ0
>>759
ハンバーグにライスセット、デザートセット、をつけた価格が1,850円なんだと。
ソースは探偵ファイルの取材
782名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:10.78 ID:yBeT47Uw0
>>768
例えばどちらの店で?
783名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:17.26 ID:RXsOQNAN0
>>748
嬢は来ないだろ。

客層はよくなさそう
風俗系で金あるひとは来なくて

川崎のあの辺の生活レベルも低い人間が来る店じゃないの?
784名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:18.58 ID:lVH01WuB0
この店ソープ街の近くなのか。そりゃ知らねぇわ
785名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:23.90 ID:IfLvQk9y0
>>669
内容だけ見れば妥当だと思うよ、明らかにちっさい店なのに。実物見れば考え変わるのかどうかはわからんけど。
まぁケーキとか業務用スポンジだけ買って適当に自分でデコすれば原価抑えられるだろうし。
フルーツが単価高くなりそうな気がするんだけど何をどれくらい使うかにもよるしね。
だからなおさらクーポンなんぞを出す気がしれん。
786名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:29.33 ID:2c8s8bcwP
とらじろう炎上っつーから本当に火でもつけられたかとwww
787名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:34.95 ID:ArFOZJX50
>>766
自分はしょっちゅう寝坊するし、
格安パックで旅行もする

でも他人が先払いで安く御飯を食べようとすると激怒する

そういう人間
いや、本当に人間なのかどうかは知らんけど
788名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:40.75 ID:JV46pMor0
ポン屋が悪い
789名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:48.00 ID:IkiYWqNY0
>>771
600円

まぁ値段は普通かな
790名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:10:54.92 ID:lng3Uex/0
保健所職員「すみません、よろしいでしょうか」
とらじろう「クーポン?」
保健所職員「いえ、保健所のものですが」
とらじろう「いらっしゃいませ・・・(震え声)」
791名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:02.49 ID:a5metqLp0
>>777
やめて><
792名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:07.39 ID:sWFt7nYP0
>>777
やめろw
そういう風にしか見えなくなった
793名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:11.72 ID:nLSowh1Q0
今度おれが売り出すクーポンは
通常2000円が500円になる「入店したら怒鳴られる」クーポンだ、買ってくれよな!
794名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:14.09 ID:0+FVnqKC0
>>752
こえー事言うなや。
あの時はゴミおせちだったんだっけ?
アレもクーポンだったような気が…
795名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:15.51 ID:JZCClht30
>>771
600円かな?

427 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/14(木) 19:12:41.19 ID:FI7T2tGO0 [8/14]
http://uproda.2ch-library.com/634985aCF/lib634985.jpg
メニューの外看板だが、右下にあるetc...ってなんだよ。
昭和かバブルの時代を思い出すw
796名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:21.02 ID:+T2PqDKv0
 
ある意味人気店に成れたんだし、本人も本望だろ。
料理の腕が悪くても、性格が悪ければ人気店に成れる
良い見本だ。
797名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:25.49 ID:0GyesIU+0
社名 株式会社シェアリー
代表取締役社長 大西 芳明 https://twitter.com/samurai_eigyou
取締役 大川 昭徳 https://twitter.com/akin1118
取締役 高橋 理人 https://twitter.com/rijin0424
取締役 山田 善久
798名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:28.58 ID:ku5bSdUf0
ほんとクーポンはいらないな。

ここ開店当初何度か行ったけど、店長は気さくな人だったよ。
ただお昼は空いていることが多かったから集客のためクーポンに
手出しちゃったんだろうけど失敗だったね。

あの近辺の定食屋減ってるからがんばってもらいたいところだけどむずかしいな。
799名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:35.15 ID:a5metqLp0
ロールキャベツも業務用か?
800名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:43.48 ID:4VIoazsz0
普通に客で行ったらソープのねーちゃんとネットで顔晒されそう(><)
もう詰んでるだろこの店。
801名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:54.41 ID:swoxbIT50
>>774
なんかすげえリアル
あんた、ほんとはこの泡姫なんじゃないの?
802名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:22.48 ID:3bc4CwkaO
こんなメンタリティの奴が作る飯なんざ信用ならん。
トラブろうボログ読んでると、気に入らない客の料理に鼻くそ混ぜそうな勢いだからな。
803名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:38.59 ID:QzFWNTMMO
人柄は良いが
ちょっと威勢のいい
口の悪い店主だと
絶対にクーポンはやらない方が良いと
わかるスレだね
804名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:40.95 ID:4HVoFLXF0
開店して2年か。
素人みたいな料理だし、それまで何やってた人?
しまじろうの過去に関する情報に興味あるわ。
805名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:43.63 ID:CLgMgTKS0
>>765
こっちも商売だぞw
10%じゃ利回りとかの問題で
よっぽど掲載して価値のあるところじゃないと無理だ

>>769
飲食店に四六時中電話をしているから
そのコストが一応かかっているということは、考慮してほしいところだな
向こうから勝手に申し込んでくれる仕組みなら
10%とかでも成り立つのかもしれないが
806名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:44.24 ID:ecwv72jA0
>>691

今回の様な、トラブルで客に返金した場合、どの程度、店に入金されると思いますか?
807名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:51.64 ID:w+HM7QOr0
808名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:13:13.45 ID:IkiYWqNY0
>>799
ハンバーグこねるくらいだから自分で巻いてるんじゃないかな?
809名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:13:49.67 ID:2bjPxnO+0
ちなみに味の素はこの瓶が75g入りな
http://hagukumi.jp/wp-content/uploads/2010/09/420.jpg
810名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:11.42 ID:a5metqLp0
>>795
ふーん
煮込んでるのはとらじろうの後ろにあった業務用コンソメでかな。


オーベルジュwwwww
811名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:20.86 ID:IhzFAZKx0
THEメンチカツって何だろうな?
とらじろうが作ってるはずなのに、THEって
812名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:25.04 ID:swoxbIT50
>>794
秋田かどっかのカンニングじゃね?
813名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:26.67 ID:rxC6Co7R0
>>734
まあなー
謝罪や総括もなしに逃げるのはどうかと思うが、でも何か書けば炎上がさらに
盛んになる状況だし仕方ないだろう
814名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:30.48 ID:K9Uv+cX50
気に食わないならクーポンの料金を来た人に返して追い返せばいいのに。
金は取る気に食わないから返すとか詐欺じゃねえか。
815名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:47.64 ID:whfn2RUw0
じゃあなんでこの店はクーポンに加盟したのか
816名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:48.60 ID:4qGNkfUS0
>>798
こんな汚いゴミ捨て場のような店でも、店主にとっては「城」だったろうに
クーポン屋の口車に乗って、儲けを企んだばっかりにケチがついちまったな
817名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:48.79 ID:s26F2Plp0
>>693
あ・い・し・て・るぅぅぅぅぅぅ!
818名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:14:52.30 ID:X76Hk9dG0
>>704
どんな客っても実質海老フライ抜いただけの
正規の現金客(百円ひいて海老なし)だろう

海老フライがねーだろボケと、トラジロウに
喧嘩売った人は1人のいないものね
放火した訳でもないですよね。

保健所には通報した さぁこれからどうするかは
クーポン客の自由だ。
819名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:15:04.71 ID:ArFOZJX50
>>778
thx
ちなみに自身が営業やってたら、
今回のセットを1850円で設定させてる?

営業として己の手腕に満足する価格?
後の禍根に悩みつつも苦渋の決断?
俺営業だし〜wで知っちゃこっちゃない価格?
820名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:15:08.58 ID:/rMmHzc00
>>797
大西wwwチョン確定やんwww
821名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:15:28.35 ID:+P6Sp64t0
とらじろうさんの本名はよっ
822名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:15:51.90 ID:FJj/VI+jO
つか、客は100パー悪くないんだよな?
営業にゴリ押しされたからといっても、クーポンにOK出したの店主なんだろ?
なぜ客に八つ当たりをしているのか意味不明
823名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:00.03 ID:4U9QW1am0
全国に“キッチンとらじろう”の名前を知らしめたな

宣伝費にしたら莫大な額だ!

想像出来る程度の味なんだろうが

文句言うために食ってみたくなった
824名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:07.22 ID:58F9F3cJ0
スプーン1杯のアイスとティーバッグの紅茶のデザートセットとやらが幾らだって?
825名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:16.32 ID:QzFWNTMMO
料理に問題があるならまだしも
接客態度が悪いと
被害妄想で思い込み
ネットを利用して店叩き
クーポン乞食は人間のクズなんじゃないかって思うよね
826名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:19.43 ID:JZCClht30
>>778
その「新提案商品」の販売実績とか作ったりしてんのかな?
店主「以前から売ってました」で終わり?

原価率のおかげでハンバーグ多いのは判ったw
827名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:21.77 ID:9dP6PUzR0
>>777
粉チーズじゃん
ていうか、ロールキャベツも人参もインゲンも
冷凍ものですな。
828名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:31.06 ID:JgHITsCE0
シェアリーが調査して中止なら、
やっぱり書かれてた口コミが事実だったと受け止められるよな
829名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:34.71 ID:rxC6Co7R0
クーポン発行したのは自分だろう、客に当たるなって理屈はもっともだけど、
でもクーポン業者も詐欺みたいなもんだからなあ。宣伝費かけずに客が
集まりますとか何とか言って、発行枚数も最低1000枚とか無理くりな条件のませて
契約したんだろう。
830名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:41.25 ID:b2enxIpT0
とらじろうwwwwww

803 :名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:12:38.59 ID:QzFWNTMMO
人柄は良いが
ちょっと威勢のいい
口の悪い店主だと
絶対にクーポンはやらない方が良いと
わかるスレだね
831名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:43.00 ID:cZ/1EoMY0
この風俗お勧め!
えっ、外れ引いた?
鏡で自分の顔見ろよwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ


人柄がいいとは思えないw
832名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:53.26 ID:MEDEOlNw0
>>813
謝ったら負けニダ! の民族の人なのか?
833名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:17:04.91 ID:zhHQxDhD0
>>801
ただのしがない妹の嫁ぎ先近郊の和食屋っす(´・ω・`)
834名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:17:11.89 ID:DVufMdJH0
>シェアリーとは何ですか?
>A.
>シェアリーとは人気の飲食店やエステなどのクーポン券(利用券)が大きく割引された形で購入できるお得サービスです。
>ご参加いただ いている店舗の方々に決まった数の集客を約束することで、サービスの提供を可能にしております。
>利用方法は「シェアリーの活用法」をご確認ください。
>Q.
>掲載するクーポンの掲載基準について
>A.
>シェアリーでは、皆様に安心してサービスをご利用いただくために、企業審査、クーポン内容の掲載基準など次の3つの観点で、審査を行なっています。

>1.掲載企業の審査
>公開情報、営業部門および掲載希望企業からの情報などを元に、独自の掲載企業の審査を行ないます。

>2.掲載内容の審査
>サイトに掲載する情報に関して独自のガイドラインを策定し、クーポン掲載時のご利用条件、適切な販売枚数、メニュー内容の安全性や整合性、他のサイトへの掲載内容など調査の上、審査を行ないます。

>3.通常価格の実績確認
>通常価格は、景品表示法に基づいた独自の基準を設け、審査を行います。
>Q.
>どうして大きく割引された形で購入できるのですか?
>A.
>多くのお客様が共同購入することで、通常価格から大幅に割り引いたクーポンを店舗様よりご提供いただいております。
835名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:17:18.82 ID:JV46pMor0
クーポン屋がわるい
836名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:17:43.06 ID:ovtpwR6CP
やべえwwwww
このスレ見てたら一日終わってしまうわ
面白いけどこのレスで終わりにする。

地元民だし今回はじめて知ったが落ち着いたら食べに行くわ。
まあ、痛い目見ただろうけど宣伝効果もそれなりにあったと思うから
店主気持ち切り替えてがんばってな。これは本当の気持ち。
837名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:17:43.64 ID:QluyJDai0
ねぇ、お前らもういい加減やめようぜ
ここで こんな事続けても、自体が好転する訳無いだろ
大人な対応しようぜ、もっと冷静になろう
好事門を出でず。と言うだろきっと魔が差したんだよ
きっと彼も今頃は反省してるよ。
838相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/02/15(金) 23:18:05.98 ID:sfqx8qCo0
煽りてぇ・・・早くID変わる時間になれ
839名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:11.26 ID:/rMmHzc00
ID:QzFWNTMMO 必死すぎるwww涙拭けよwww
840名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:12.32 ID:0GyesIU+0
社名 株式会社シェアリー
代表取締役社長 大西 芳明 https://twitter.com/samurai_eigyou
取締役 大川 昭徳 https://twitter.com/akin1118
取締役 高橋 理人 https://twitter.com/rijin0424
取締役 山田 善久
841名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:32.01 ID:AGgT3x8f0
じゃあクーポン出すなよクソ店主www
842名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:38.16 ID:R5t97EfjO
つか夜の店でない飲食店で前金取るとこあるんだな
これは意外
843名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:40.70 ID:CRSXipBY0
>>837
魔が差したんじゃなくて、マラを挿しに行ったんだろ?
844名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:41.17 ID:JR7VpLbe0
>>831
とらじろうの爺さん
あれで自分の顔に自信があるみたいなのが笑えるw
845名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:18:49.18 ID:a5metqLp0
探偵ファイルはハンバーグ食ってこいよ
846名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:00.85 ID:YxaFYFn90
>>822
1850円のもの出す店の外観あれだろ?
文句の一つも言いたくなる人いると思うし、直接言った人もいるんじゃないかな
でもそれをネットで愚痴っちゃだめだよなw
847名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:06.27 ID:uZKfeRcw0
>>836
IDで抽出したらワロタ
完全に関係者や
848名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:08.01 ID:8YRChk1g0
マジキチ
そしてキモい
849名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:17.53 ID:K9Uv+cX50
>>837
犬の方が好き
850名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:18.30 ID:b2enxIpT0
クーポンのとらさん 絶賛光臨中

825 :名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:16:16.32 ID:QzFWNTMMO
料理に問題があるならまだしも
接客態度が悪いと
被害妄想で思い込み
ネットを利用して店叩き
クーポン乞食は人間のクズなんじゃないかって思うよね
851名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:21.38 ID:yVlS81/N0
>>825
で、お前を騙したシェアリーには何も言えんのか?
852名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:26.35 ID:m+vgXFik0
>>844
ソープでアタリを引ける顔らしいからな
853名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:32.50 ID:Pm9AUgVp0
>>837
改変下手糞
それよりも+でスレ立て出来るってどうして思い込んでたの?w
どこから来たんだ?w
ひょっとして無印?w
巣に帰れカス
854名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:39.12 ID:WwPlUD0F0
>>840
全員キムチ臭い名前だなw
855名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:51.16 ID:MBPznH0Y0
ポンパレは外れても、ギフト券つかってるからねw
856名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:54.30 ID:QzFWNTMMO
クーポン乞食
正規の料金を払ってから
サービスがとか言えよ
クーポン乞食
857名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:58.84 ID:AsUgBDUx0
さすがにツィッターもプログも消されていたなw
遅ええよ、ネット活用して宣伝している店ならもっと早く動け
少なくとも一昨日の夜で炎上し始めているときに閉鎖しておけばこんなにも
燃え上がらなかったのに
もうあっちこっちに魚拓があるから閉鎖してもどうにもならんだろうが
858名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:20:00.63 ID:Y9j9nUsw0
>>825
とらじろう!!!
事実から目を背けるな
自分の非を認めないと前に進めないぞ
859名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:20:05.41 ID:WQl2Pzvm0
>>822
それが悪いんだったら、そもそも店を始めたことが・・・
もっと言うなら本人が生まれてきたことかも・・・
860名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:20:06.77 ID:V8JgdlJ50
>>843
「後悔先に立たず、オチnk後ろに勃たず」だな
861名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:20:36.98 ID:mYyJWLMl0
>>805
割引クーポンって元から店が利益減るシステム的に
契約店が30%だとそうそう契約無いのかと思って甘く見てたわ

そういやシェアリーWIMAXだけお世話になったが
二ヶ月後からはグレードル付きになって涙目や
862名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:20:46.97 ID:hzFt0Pz50
>>836
興味持った2ちゃんねらで一時的に満員になったりして。
863名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:21:05.78 ID:ZACLpNzr0
>>805
つまり、相手から営業かけてくるクーポン屋と組むのはやめとけといういことか。
864名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:21:15.54 ID:DVufMdJH0
>シェアリーでは、皆様に安心してサービスをご利用いただくために、企業審査、クーポン内容の掲載基準など次の3つの観点で、審査を行なっています。

>1.掲載企業の審査
>公開情報、営業部門および掲載希望企業からの情報などを元に、独自の掲載企業の審査を行ないます。

>2.掲載内容の審査
>サイトに掲載する情報に関して独自のガイドラインを策定し、クーポン掲載時のご利用条件、適切な販売枚数、メニュー内容の安全性や整合性、他のサイトへの掲載内容など調査の上、審査を行ないます。

>3.通常価格の実績確認
>通常価格は、景品表示法に基づいた独自の基準を設け、審査を行います。

シェアリーは本当に審査を行ったのか?
シェアリーは本当に審査を行ったのか?
シェアリーは本当に審査を行ったのか?

馬鹿なとらじろうの責任は当然追及されてしかるべきだが、同時にシェアリー側の重大な過失責任が問われないとすればそれは片手落ちになる。
865名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:21:17.35 ID:0rCzhQFv0
適当にクーポンサイト見ただけだが
他の飲食系のは大体店の外観や内装の写真出してるな、ちゃんとした感じの店ばっかりだが

営業のやつはなぜとらじろうに話を持っていったんだろうw
866名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:21:43.50 ID:0+FVnqKC0
>>803
いやこの店主人柄は良くないでしょw
867名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:21:58.11 ID:ArFOZJX50
>>865
追い詰められてたんじゃね?
868名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:19.95 ID:UxNsNhc20
どんな裏事情があったかは知らないが、店主が無知で馬鹿なんだろう

店主のミスや落ち度で自己嫌悪になるのは勝手だが、
まったく落ち度の無い客を怒鳴りつけるとか、
とんだ八つ当たりというか、頭やられてるんじゃね?
869名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:24.01 ID:a5metqLp0
洗い場狭いしゴミ箱汚い
http://via.me/-2bamu0k
870名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:25.75 ID:h/SEisL5O
最終的決断をした店主が百パー悪い!
異論をする奴は甘えた世界で生きている奴。

俺は絶対にいかない。
こんなことが宣伝で行く奴もゲスな奴だと思う。
871名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:28.34 ID:3bc4CwkaO
>>777
だめだもうチンカスにしか見えねぇwww
872名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:39.55 ID:g1cB97gy0
仮に店主の態度が普通だったとしても
1850円でこのセットはない
完全にぼったくり
873名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:40.54 ID:JgHITsCE0
クーポンサイトはクーポン買った人全員に
謝罪のメールを送ったようだけど
当事者のとらじろうはブログを削除して終わりなの?
874名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:41.21 ID:ixHOYaWl0
>>856
あの写真の料理に正規の料金の価値があるとは思えない。
っつーか見た目も汚くて食いたいとも思わない、そこらの牛丼屋の方がずっとマシだろ。
875名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:45.63 ID:mYyJWLMl0
>>861
ミスった契約店30%じゃね〜
クーポンサイト30%や
876名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:22:52.15 ID:DrfQ+AP4i
スレ見てると店主だけが叩かれてたんだけど
なんでクーポン会社とか横暴な客は叩かれないの?
877名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:05.07 ID:uZKfeRcw0
知り合いがこういうクーポン業者の営業してたが、ほとんど詐欺まがいだと言ってたな
まぁ嫌になってすぐ辞めたみたいだが
878名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:05.50 ID:BEXNEIJB0
>>783
朝4時までやってるみたいだから場所柄、仕事終わりの嬢とかも来ると思う
どこか後ろ暗いような人たちが引き寄せられる店なんじゃないかな
どの街にもこういう店はあるよ
昼間は不良中年がたむろして昼間から酒飲んでるラーメン屋とか
879名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:16.07 ID:MBPznH0Y0
自分が正しいのなら、ブログもツィッターも食べログの米も消す必要がないのにね
関係のない人が映ってる写真だけ消せばいいのに
880名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:25.03 ID:ZACLpNzr0
>>838
コテハンつけた状態でそれ言ったらダメだろw
881名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:30.85 ID:V8JgdlJ50
>>777
ぶっかけロールキャベツwwwwwww
882名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:31.77 ID:rxC6Co7R0
>>866
いや、クーポンのせいで一時的におかしくなってるだけだよ。
クーポン開始当初は千葉から食いに来た夫婦を歓迎して休日でも料理出したり
本当はいい人なんだよ。
883名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:39.06 ID:H0xDQBXW0
横暴な客ってどこかにでてきたっけ
884名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:40.32 ID:jG+PjFkn0
>>865
若い奴だったらしいから実績が欲しい若手だったんだろ
結果としてとんでもないことになってしまったわけだが
885名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:46.89 ID:X76Hk9dG0
>>835
さぁどうだろうね
クーポンを発注するにには様々な戦略はあろう<店主の
去年の晩秋にクーポン張る前の地元客に「やってみろ」と
応援されてやったという過去ブログがある。

クーポン屋も進んで再発行したのではないのが明るみになったら
どうなるかんねぇ 推測だがな。
ここまで店主の謝罪さえないというのは寧ろ不思議だ
886名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:59.25 ID:AsUgBDUx0
なんかまとめサイトみたら、楽天以外のクーポンサイトでもやっていて
合計で2000枚を超えていたとか・・・・・
これがマジならアホすぎだろ、どうみても
887名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:23:59.51 ID:CLgMgTKS0
>>806
規約上だとお店の都合でこっちが返金した場合は、
お店の責任になるってなってるはずだが、マジレスすると協議

>>819
俺は営業弱かったから受注取れれば万歳よ
クーポン会社の取り分が分からないから何とも言えない
1000円で50%と1800円で20%だったら前者の方が評価されるし

>>826
お店側に説明できるような証憑は絶対あるはず
この店主は頭に血が昇っているから難しいかもしれないが
聞けばこういう理由でこの値段って言えるはずだよ

>>861
平均30%行かないと給料上がらないから必死ですよ
今は基準わからないけど

>>863
待ってるだけのクーポン屋は潰れるw
888名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:24:03.77 ID:Pm9AUgVp0
>>876
だって楽天や光通信やグルーポンや依頼受けてるピットクルーは
店だけ叩けば違約金として更にがっぽり店から搾取できるから

自分達を叩く奴はいないだろ?w
889名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:24:07.41 ID:s26F2Plp0
>>833
実家の側だw
夏に妹さんとこと、そっちと買い物に行くよ
890名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:24:24.52 ID:ArFOZJX50
>>879
写ってるの俺じゃねぇから大丈夫

とか言いながら、今頃ハンバーグこねてるんだぜ?w
891名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:24:51.46 ID:zhHQxDhD0
>>873
クーポン会社側から会社のクーポン事業の信用を著しく傷つけられたと損害賠償訴訟が待ってます(´・ω・`)
892名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:24:57.00 ID:rxC6Co7R0
おまえらだって失敗続きの時期とかに人に八つ当たりしたことくらいあるだろう。。。
「まずこの中で罪のない人が彼に石を投げなさい」って聖書でも言うじゃないか
893名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:01.49 ID:QluyJDai0
> それよりも+でスレ立て出来るってどうして思い込んでたの?w
そんなこと言ってませんが
「スレ立てできないなら布団に包まって泣いてろ」と親切に教えた上げたよね
つまりそういう事だと気が付かないのですか?ID:Pm9AUgVp0さんは

> 改変下手糞
では素敵な改変をお待ちしております
完成するまで書き込まないでねъ( ^ー゚)
894名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:05.76 ID:AGgT3x8f0
自分でクーポン出しといて客に逆切れとかwww
895名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:09.94 ID:JZCClht30
>>866
煽りも下品も含めて、俺は好きだぞ。ヲチ対象としてw
食いモンは絶対食わないけどw
896名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:35.02 ID:yBeT47Uw0
>>861
グレードルって何?
897名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:54.11 ID:d7nYgaw20
>>783
ブログかTwitterに写真が
898名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:56.48 ID:hSURqMV90
>>866
自分に余裕があるときはそれなりだけど、余裕がなくなるとすぐに地が出るっていうか要は幼稚なんだと思う
899名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:56.59 ID:e6Td2PtQ0
>>865
ブラックみてきた身としては、
営業ってのはそれが商材であるならば
ネズミのフンでも売る
みたいななんかの本をコピーして配られたことあるしな。
まあ、良識あるとこでもアフリカ人が裸足なので靴を売りつける云々だし。
営業部は本社が開発した商材に疑問持ってたら、
やっていけないというか退社するしかない。

それより、
>>864
のほうが大事かもな。
900名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:04.93 ID:+T2PqDKv0
>>892

キリストが最後まで石投げつけてたってか。
901名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:05.62 ID:UxNsNhc20
>>876
なら店主がクーポンサイドを叩けばよかった
店主の怒りの矛先が何故か落ち度のない客に向いてるのがイカン
902名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:10.25 ID:DVufMdJH0
http://www.shareee.jp/feature/koreabishoku?topbnr

シェアリーの韓国美食特集。美味しくてお得なクーポンが目白押し!
903名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:15.56 ID:ixHOYaWl0
>>882
本当に良い人は自分の失敗を客に向かって八つ当りなんてしない。
904名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:15.65 ID:PlmvGE/b0
>>876
とらじろう → 何様だ
シェアリー → 無責任すぎ
客     → 乞食で情弱

みんな均等に叩かれてるとおもうぞw
905名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:15.73 ID:FmNSl+hG0
鉄板焼で店舗拡大を目指す料理人が鉄板を毎日磨かないなんてね
テキヤの屋台並w
906名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:15.84 ID:H0xDQBXW0
>>892
普通、八つ当たりするにしても相手を選ぶだろ
友人・恋人・両親に八つ当たりしてんなら何とも思わんが
見ず知らずの他人、それも自分の店の客に八つ当たりって頭おかしいわ
907名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:16.56 ID:X76Hk9dG0
>>882
それは間違いだよ
ヤクザでも、あの人いい人だよ
の感想さ。
ヤクザに佳い人間がいる訳がない
ヤクザをみたら殺せよ
908名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:17.81 ID:MEDEOlNw0
>>876
クーポン業者は返金で一応の筋通してる。
価格設定は店も客も納得した上での商取引だろ?
前金払ってるのに、なんで客が叩かれなきゃならんの?
909名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:17.96 ID:Pm9AUgVp0
>>893
うわぁ・・・

キモい
さすがにキモ過ぎ
ここまで気持ち悪い奴は久々に見た
ストーカーかよ
910名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:29.97 ID:acFKffiyO
>>794
おせちは共同購入でなかったか?
人数が集まると価格がディスカウントされる
911名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:33.24 ID:ArFOZJX50
>>892
最後まで石を投げ続けるのはキリストだけになった

こういうことですな
このスレにはキリストがたくさんいるのだ
912名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:39.79 ID:QzFWNTMMO
「店にとってクーポンはメリット無し」

これがこのスレからわかる事実だね
913名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:26:47.74 ID:bE+RBq4Z0
乞食って言ってる奴も店長もクーポンを割引チケットと勘違いしてる
広告宣伝の形が変わっただけなんだから、1850円と謳って売った以上、
1850円分の債務が店に発生し、同額の債権が客に発生する

広告出すより集客が確実に見込めるのが店にとってクーポンのメリット
接客時にお金がもらえないから、損していると勘違いしてるんだろ
914名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:08.87 ID:mwV4SnUo0
ID:QzFWNTMMO
またお前かよ
IDまで変えてご苦労なこった
しまじろうが悪いんだよ何度もいわせんな
915名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:27.64 ID:2bjPxnO+0
20時開店とかの夜営業のハンバーグ屋でランチクーポンなんてとらじろう死んでまうがなwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:36.27 ID:CLgMgTKS0
>>899
>>864
審査はちゃんとしているぜ
いや、マジで

もちろん、受注が少ないと審査基準落とす可能性は否定しないが
審査担当ではないから分からん
917名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:38.11 ID:3ahfjlAG0
風呂上がりの石鹸のイイ匂いさせて入店したら親父さんも心を開いてくれるかな?
918名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:41.38 ID:mYyJWLMl0
>>896
あ〜クやな
919名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:44.20 ID:fKssDriI0
「shareee」が元凶だから、存続する限り再発するな。
1300も売ったんだって?たった10席の店で??
出来もしないの良く知っていて契約したなら相当、悪質だな。
920名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:55.03 ID:xAkhQ5bP0
クーポンが一般客と同等に扱ってほしいなんざ100万年早いんだよ!
ウザいんだよクーポン客は
921名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:27:56.60 ID:fh0woj9w0
クーポンを買う客が「横暴な客」なんだろうな
922名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:28:13.97 ID:AGgT3x8f0
要するにクソ店主が馬鹿なだけだろwww
自分の馬鹿さ加減を客に八つ当たりwww
923名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:28:16.80 ID:WQl2Pzvm0
石の代わりにクーポン投げつけたら
ハンバーグの代わりに罵声が飛んできたでござる
924名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:28:23.82 ID:neNr2Sr90
>>904
あと、

ネラー→キモー
925名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:28:41.82 ID:II1sLiLb0
>>318

三波春夫「お客様は、かみさまです、 ( A )。」

(A)に入る文章を答えよ。 25点配点。
926名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:29:11.02 ID:inIDgxg40
まとめとか魚拓とか楽天側は、しっかり証拠とってるんだろうな
927名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:29:23.52 ID:JZCClht30
>>887
最後に、個人的なこと聞いて恐縮だけど
転職した先のお仕事には満足ですか?
あと、営業してて良かったと思う?
928名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:29:27.15 ID:ArFOZJX50
>>916
審査担当がちゃんといるのw
金貸しみたいに、下手うったときに奥から出てくる人達がいそうで笑えないぜ・・・
929名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:29:32.45 ID:1GX4llQki
川崎の歓楽街の外れにある場末のくたびれたキッチンの激安クーポンを買い漁って
ちょっとがんこ店主に睨まれたからって、叩きまくるお前らのほうが異常だわ
930名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:29:35.10 ID:JqyDCSKk0
>>862
クーポンで食事するオフとか言ってたヤツも居たなwwwww
931名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:29:38.34 ID:j4ZMeBar0
>>234
最後が「之」って漢字?
932名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:30:08.71 ID:KeEHQdk20
>>912
×「店にとってクーポンはメリット無し」
○「客にとってキチじろうはメリット無し」

これがこのスレからわかる事実だね
933名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:30:27.55 ID:Ufhy/2u/0
>>762
なる。結婚してて風俗女相手にしてるのかとおもったからさ。
まぁ、夜中まで風俗女相手に商売してるひげの飲食店経営者なんて結婚できんわな。
934名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:30:40.19 ID:H0xDQBXW0
自分で安売りしといて安いもんばかり買うなっていわれてもな
頭おかしいとしかおもえん
935名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:30:42.63 ID:bE+RBq4Z0
>>914
しまじろうはこどもたちのあいどる
いぢめるな
936名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:30:54.06 ID:WQl2Pzvm0
・・・ずっとしまじろうが頭に浮かんでた

・・・違ったわ
937名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:30:56.57 ID:QzFWNTMMO
お金を半分しか払わないくせに
全額払った人と同等に扱え

さすが粘着質のクーポン乞食
938名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:31:08.48 ID:w+HM7QOr0
次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
939名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:31:10.65 ID:DVufMdJH0
>>916
審査がまともならなんでクーポン1000枚とかめちゃを許可するの?
940名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:31:12.88 ID:w+9vQ2xQ0
>>908
とらじろう確定>>876
若しくは、とらじろう予備軍
941名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:31:24.24 ID:35k0gI7t0
>>917
行ったのが自分が贔屓にしてる店じゃないと知るや・・・
942名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:31:33.82 ID:1YJHLxUQ0
自分でやったことの責任も取れない奴が、
店主やってんだろ。
挙句の果てに客に八つ当たりとか、あり得ない。
擁護しようがないわ。
943名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:31:58.77 ID:rxC6Co7R0
おまえらは客とトラブル起こしても会社が守ってくれるとかだろうけど、
個人商店は全責任がかかってきて大変なんだよ。そんなにたたいてやるなよ。
944名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:03.97 ID:ZACLpNzr0
>>876
客  「クーポンで酷い店にあたった」
ネラー 「クポーンなんか買うからだ馬鹿が」
とら 「クーポン客は最低、来るな」
ネラー 「お前が言うなっ」

こんな感じだろ。
クーポン提供側がクーポン客をなじるのは新しいからね。
945名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:20.81 ID:QluyJDai0
>>888
お前馬鹿?
問題起こして違約金払う店ばっかりのクーポンを紹介するwebを利用する?
一時的に見たらプラスだけど、長期的に見たらマイナスだよ

楽天叩きはスレ違いだ。依頼所でお願いしてこい
946名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:23.73 ID:7Q6vt5Ev0
>>852
抜けた歯の間にローターでも仕込めるんでない?w
947名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:35.70 ID:zhHQxDhD0
>>937
でも本人はLCC、パック旅行、ソープ割引券のヘビーユーザーです(`・ω・´)キリッ
948名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:36.04 ID:H/h/tR890
>>931
四文字で最後が「之」だよね。
949ハルヒ.N:2013/02/15(金) 23:32:46.87 ID:snVgN+6+0
この言舌題、炎上し過ぎw
笑ったわww
950名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:49.01 ID:a5metqLp0
とらじろうの中では昭和で時が止まってるんやな
951名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:56.58 ID:JgHITsCE0
クーポンのお客さんに迷惑をかけてしまったね
とらじろうはブログを再開して謝罪したほうがいいよ
952名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:32:56.93 ID:Pk84JydC0
>>937
1850円のメニューはクーポン売る存在した形跡がないから全額払った人なんて存在しないんじゃないでしょうか
953名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:01.49 ID:+P6Sp64t0
今日のこの時間までかかって
とらじろうさんの本名ひとつ突き止められないとは
正直ガッカリだよ
954名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:06.91 ID:ixHOYaWl0
>>937
店が割り引いてるだけなんだから全額客と同等の提供しなきゃならんのだ。
最初から半分の量で半額にしておけば問題なかっただけ。
955名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:08.70 ID:wqWAPtAtO
>>937クーポン客だろうが一般客だろうがサービスの質は同等が基本。飲食店に限らずサービス業なら当然だろ。アンタ客商売に向いてないっぽいから止めた方がいいよ。
956名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:14.55 ID:JR7VpLbe0
>>917
「何で堀之内に行く前にうちに来ないんだ」って怒られます
957名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:19.64 ID:DVufMdJH0
>>916
>もちろん、受注が少ないと審査基準落とす可能性は否定しない

ああ、すまん。「審査」の意味が普通と違うのかw
958名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:36.41 ID:0GyesIU+0
社名 株式会社シェアリー
代表取締役社長 大西 芳明 https://twitter.com/samurai_eigyou
取締役 大川 昭徳 https://twitter.com/akin1118
取締役 高橋 理人 https://twitter.com/rijin0424
取締役 山田 善久
959名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:44.16 ID:yVlS81/N0
>>937
売ったのは自分だってわかってるか?
960名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:33:52.85 ID:Pm9AUgVp0
>>945
楽天叩きはスレ違いwww

>>1の記事内の楽天という文字を読んで出直してこい
あと依頼スレで該当記事で依頼済みであることも把握せずに
適当なことを+スレで抜かすなボケ
巣に帰れ
961名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:34:02.58 ID:w+9vQ2xQ0
>>943
うるせーよ
とらじろう近親者
失せろハゲ
962名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:34:06.72 ID:0rCzhQFv0
>>899
全部見たわけじゃないんだが他との差があり過ぎるんだよね
ぶっちぎりでとらじろうが場違いに見える
963名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:34:31.79 ID:CLgMgTKS0
>>927
良い経験だったんじゃない
飲食業界のこと知れたのも良かったし

>>928
ヤクザじゃないからwww
怒られで給料下がるだけだろwww

>>939
審査してないから分からん、スマンな

>>957
一応、明らかに怪しい店は弾くらしいよ
964名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:34:51.35 ID:6GBfli3ri
ごちゃごちゃうるせーな
料理人は料理が上手ければそれでいいんだよ
接客態度?なにそれ美味いの?
おとといきやがれww
965名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:35:30.53 ID:WWbW1K3f0
>>1
クーポンクーポン言うが、体のいいタカリの事だろ
差別じゃなくても区別するのは当然だわw
浅まし過ぎなんだよ
>>34
わりとマトモじゃんw
966名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:35:37.85 ID:JZCClht30
>>963
ありがとう、とても参考になったよー
967名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:35:44.21 ID:mwV4SnUo0
>>935
3

名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15 21:30:33  ID:a62x5OtG0(1)
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ 
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/
     \  \,,_    _,,,/     : /\  
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"   
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
968名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:09.75 ID:JqyDCSKk0
>>863
クーポン屋に限らず飛び込み営業なんて9割方おためごかしでしょ
本当に儲かるような話を見ず知らずのヤツが電話一本で紹介してくるはずがないww
969名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:13.78 ID:zhHQxDhD0
まとめのURLどこよ?(´・ω・`)
970名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:18.91 ID:g1cB97gy0
正規料金がいくらだろうが
自分でどんだけ味に自信があろうが
結局、固定客つかめなかったんだろ
2年も営業してて
世の中には、もっと交通の便が悪くても
もっと値段が高くても繁盛している店があるというのに

この味が理解できない世間が悪いとでもいうのかね
971名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:19.61 ID:Ufhy/2u/0
>>964
大阪には喧嘩商売とかあるよな。
客は神様と言葉が間違った意味ではやったが、接客って大事だぞ。
972名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:21.36 ID:FmNSl+hG0
とらじろう関係者降臨中?
店のwifiでカキコご苦労様ですw
973名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:29.65 ID:2bjPxnO+0
>>944
わかりやすい
974名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:36:34.20 ID:H0xDQBXW0
宣伝効果抜群でよかったな
975名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:03.18 ID:QzFWNTMMO
クーポンと楽天を悪く言うと
すぐに擁護する奴が出てくる

誰がやっているのか
良くわかるよね
976名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:03.11 ID:ixHOYaWl0
>>964
ここのおっさんは料理が上手いのか?
評価見てると素人に毛の生えたような奴が適当に作ってる印象しかねーぞw
977名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:06.58 ID:g2ctJQHB0
明日行ってみよ

クーポンで
978名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:13.45 ID:X76Hk9dG0
>>955
そうだよね
おまけに−100分海老フライはのけてるよ
950円現金ランチ客と前売り現金850円<海老抜き
で何の文句を客に突きつけるのかとらじろう?
面も割れた 東京に来たら殺そうと希望するよ、ゴミめ
1850円の説明するまでは殺さないがな
979名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:15.45 ID:w+9vQ2xQ0
>>965
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
980名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:39.39 ID:LulS7zC/0
>>865
俺もサイト見てきたのだが、他の店は皆煌びやかな感じで、とてもじゃないけどとらじろうがクーポン1000枚も売れる様な雰囲気ではなかった。
いったい、何があったというんだ・・・。
981名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:37:54.46 ID:Osej0pzV0
はやいがな
982名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:38:21.92 ID:mwV4SnUo0
店頭の張り紙の画像誰か貼ってくれ
たしかカラオケで90点以上出したらなんかサービスしてくれるらしい
猛者を集めてオフしようぜww
この親父のことだからものすげー機嫌悪くなるんだろうけどw
983名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:38:27.13 ID:0GyesIU+0
社名 株式会社シェアリー
代表取締役社長 大西 芳明 https://twitter.com/samurai_eigyou
取締役 大川 昭徳 https://twitter.com/akin1118
取締役 高橋 理人 https://twitter.com/rijin0424
取締役 山田 善久
984名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:38:28.56 ID:a5metqLp0
麻薬取引とか案外マジかもな
客も引っ張られるから火消しに必死なんかもw
985名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:38:58.31 ID:58F9F3cJ0
開店時間を平気で遅らせる奴でも客が時間通りに来ないのは許せないんだね
986名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:39:07.27 ID:DVufMdJH0
QzFWNTMMO は明らかに炎上を継続させるための燃料目的の書き込みじゃん。
なんで反応するの?そのほうが都合がいいの?それともマジでリテラシーないの?
反応してっるやつって見当違いの正義感が強いだけの馬鹿だろw

それでなくてもトラジロウ個人への鬱憤晴らしはそろそろあきたでしょうに。
本丸はシェアリーだろ。
987名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:39:21.48 ID:35k0gI7t0
>>952
1850円のメニューは最初からあったよ
何で知ってるかというと店の前を通った時にその値段を見て
「こんなところでこんな店構えで1850円とかフザけるな!w」と思ったから
988名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:40:03.10 ID:zhHQxDhD0
世紀の料理人対決

とら(キッチンとらじろう)vsさんちゃん(めちゃイケ)
989名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:40:05.15 ID:H/h/tR890
>>984
朝、すげえ事情通っぽいリアルなやばい情報が投下されまくったからな
一応警察と麻取に通報しといたわ
懲役だのポン中だの、穏やかじゃないがさもありなんw
990名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:40:13.50 ID:w+9vQ2xQ0
>>982
カラオケならツレ5.6人共90点以上は楽勝だが
川崎まで行くのがダル
991名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:40:21.54 ID:WQl2Pzvm0
>>980
それなら近隣住民とか常連がかったんじゃない?
願ったり叶ったりじゃん
992名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:40:29.84 ID:a5metqLp0
>>987
今回のはクーポン用に単品を足して作ったらしいで
993名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:40:42.14 ID:D5QMwcdl0
>>964
目玉焼きに焦げカス乗っかっている時点でもうね
そこら辺の主婦のほうが料理上手いんじゃねえの
994名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:07.99 ID:/rMmHzc00
>>986 お前はシェアリーに批判が行くように誘導したいのが見え見えなんだよ! うせろ!
995名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:11.85 ID:AGgT3x8f0
こんなクソ店主のクソ店は潰れろwww
996名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:12.45 ID:QC0i/jL60
1800円の煮込みステーキなるメニューはあるみたいだなぁ

明日、明後日は結構多くの人が見に行くんじゃないだろうか
とらじろうの様子を・・・
997名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:14.72 ID:a5metqLp0
>>989
ちょっと空気が違ったな
998名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:16.49 ID:0rCzhQFv0
>>991
とらじろうは外観・内装一切見せずにクーポン売ってたんだよ
999名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:30.08 ID:b4SZZl140
クーポンってクレーム入れるための正当な権利だと考えたらかなり安い買物だよねw
1000名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:41:45.31 ID:jG+PjFkn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。