【鉄道】JR6社、「周遊きっぷ」販売終了 3月末に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
JR6社は15日、全国の観光地に設定されたゾーン内を自由に乗り降りできる割引券「周遊きっぷ」
の販売を3月31日で終了すると発表した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1501N_V10C13A2000000/
2名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:00:41.39 ID:k0lnY+Ua0
アチャー
3名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:01:04.18 ID:VDAbW8lj0
アチャー
4名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:02:16.84 ID:tpJmHccT0
アチャー
5名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:02:47.47 ID:KeUI8rJW0
グハッ!
6名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:02:54.49 ID:894yTaUg0
オチャー
7名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:05:26.14 ID:/z+7a/rA0
あーあ。クズですなぁ。
8名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:06:19.41 ID:MEnxqgl20
グモッ!!!
9名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:07:31.96 ID:ekpVmkmJ0
北海道ワイド周遊券が〜〜〜
10名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:07:31.80 ID:14nZFstE0
ついに周遊券全滅の時代が来たか
昔はミニ周遊券やワイド周遊券でよく旅をしたもんだが
11名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:07:38.59 ID:M8rqf92Y0
両親の田舎が福井と富山にあるから
この周遊切符の存在はありがたかった
12名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:08:13.85 ID:YMLXA86a0
なんで?
13名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:08:49.07 ID:bIUhmmxw0
車の方が便利だからさ
14名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:08:55.72 ID:lE+NchiU0
わいど〜みに〜る〜と〜
しゅうゆうけ〜ん





無くなるのか。 orz
15名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:09:30.91 ID:aRam5ujP0
北海道東日本パスは?
16名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:09:35.53 ID:LprY7yYu0
旅行好きの女に使って貰いたいのに実際は鉄しか使わんからな
17名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:09:59.77 ID:Dt6wK9J6P
貨物息してる?
18名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:09:59.68 ID:k9x0l9rA0
そうですか…利用者少なかったんだろうな。
キチガイ変態迷惑鉄道ヲタクしか使わないんだろうな。
19名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:10:36.18 ID:ed09Rzvw0
国鉄時代の負の遺産をやっと葬る事が出来るのか
あとは18きっぷか
20名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:11:14.01 ID:4PIkDgD/0
>>1
ミニ周遊券が超お得だったんだけど、もう何年も前に廃止されたな・・・。
21名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:11:17.37 ID:ekpVmkmJ0
次は18キップ終了かな
22名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:11:46.75 ID:GZgUAJdj0
こんなもんまだあったのか

レールレンタカー切符で十分
23名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:12:09.74 ID:7aATndkWP
使いにくいことこの上ないし、ゾーンもドンドン減ってきたからな
JR 分社化の弊害
24名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:12:37.40 ID:wbDC9pTl0
バックパックにキャンプ道具いれて夏によく利用した…
25名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:12:48.79 ID:tZP8URWL0
北海道&東北パス無くしたら発狂すんぞ。
26名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:12:49.24 ID:1oz7HVxo0
周遊券から周遊きっぷに変わってから、余程のヲタ以外には使いにくくなったからな
JRが潰したがってたに違いない切符だったのに意外と持ったなー、というのが正直な印象
27名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:13:57.10 ID:lTPWuSOe0
わけをいえええええええええええええええええええええ
28名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:14:31.15 ID:k9x0l9rA0
>>27
商売していますね、儲からんことはしませんね。それだけですね。
29名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:14:44.68 ID:o1AyypdW0
18切符が残ればいいや。
三陸地方のBRTも乗れるみたいだし。
30名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:14:57.69 ID:LciT9xQS0
ま、鉄道の旅のしにくくなってるからな。
特にローカル線は減便に連絡時間の問題。車両編成数が減って時間帯によっては激混み。
そりゃ無理だよ。
31名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:15:33.61 ID:CDzeeOBHO
長距離急行があった頃は便利な切符だった
32名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:16:08.89 ID:lTPWuSOe0
>>28
うわあああああああああああああああああああああん!
33 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/15(金) 16:16:47.88 ID:wRLnhP8PO
周遊切符の使い方やルールがいまいち理解できなかったので使わなかった。
34名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:16:51.66 ID:1oz7HVxo0
>>20
ミニ周遊券+夜行急行自由席のコスパは異常だし、さらに学割が効いてありがたかった
だからこそミニ周遊券と急行の両方が潰されたんだろうね
35名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:17:08.19 ID:gb8ryN8ZO
18きっぷ×金券ショップがあるからしゃーない
36名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:17:09.84 ID:hQa7NGo90
           丸損       
 
   周遊券買って、紛失した。
   やっと出てきたと思ったら、使用期限を過ぎていた。
   
37名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:18:19.09 ID:ed09Rzvw0
18きっぷも微妙に利用期間を短くしてりしてるし
使いにくくして販売減少→廃止というパターンかなぁ
在来線の第3セクター化も増えるし何時まで持つかかね
38名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:18:52.49 ID:laowyfpK0
東京ミニ周遊券を使って、大阪から東京まで行くのに、行きは急行たかやま→普通乗り継ぎ→急行東海で、帰りは大垣夜行にグリーン券払って乗り、名古屋始発の新幹線に乗ったの覚えてるな。
古き良き時代だったなぁ。
39名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:19:08.66 ID:ZTAinAbI0
フリーきっぷは残るみたいで良かった
40名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:19:13.15 ID:lXmP+3nh0
せめて夏休みだけでも、復活して。
41名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:20:08.99 ID:lTPWuSOe0
俺の友達はもう江の電のりおり君しか居ないのか
42名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:20:18.56 ID:yBv9zv7H0
存在を今知った
終わりから知る事ってあるよね
43名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:20:45.53 ID:2ffy4A7PP
桃鉄でつこうた
44名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:21:12.43 ID:vo5Hlr1Z0
3/14に18切符使いたいんだけど、1日分だけを2300円じゃ買えないよね。
5日分を1回使って金券屋に売っても差し引き3000円ぐらいは掛かると聞いたんだが。
45名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:24:38.93 ID:ekpVmkmJ0
>>44
時期になればヤフオクで出品されるよ
46名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:27:27.18 ID:120LLMqx0
ユースの会員だったやつ挙手!
47名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:29:23.80 ID:tgwICSDK0
>>10
やっと、旅に出られる経済力がついたら、ワイド周遊券廃止だもんなあ…(´・ω・`)
48名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:31:43.97 ID:ZHYPRcUi0
この手の切符は”乗車率をちょっとでも上げたい”って意図だよね
それを廃止ってことは、赤字在来線の経営改善はあきらめて
本数をひたすら削る方向に向かってるのかな?
49名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:32:31.08 ID:tgwICSDK0
>>26
会社が分割されてて原価とかの分担問題があるみたいだよね
18があるのに 北東パスが出てるのもそういうことなんだと思う
寝台、や長距離夜行がいじめられたのもそれだと思うし。バスにあれだけ乗客がいるなら、絶対やりようはあったと思うが
50名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:34:01.29 ID:dxGoeHBZ0
北陸旅行と九州旅行に使わせてもらったことがあるんで、販売終了はちょっと残念な気もする。
期間をたっぷり取って、自分でスケジュールを立案して・・・という需要が少なくなってきたのかね。
充実した乗り鉄のためにスケジュールを何度も見直すのは楽しかった。

小倉-折尾-若松-折尾-直方-(平筑伊田線)-田川伊田-採銅所-田川伊田-田川後藤寺-新飯塚-直方-
鯰田-桂川-原田-鳥栖-諫早-(島原鉄道)-本諫早

これ九州旅行のときの1日目のルート。
こういうアホな乗り換えもやりにくくなるね。
51名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:34:08.12 ID:tp/gjvaN0
東京ミニ周遊券で仙台から横浜に帰省して一週間、毎日、秋葉原の電気街に通った学生時代
また一つ時代が終わったなぁ・・・
52名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:34:16.42 ID:tgwICSDK0
>>37
ふゆの 1/10短縮が痛かった>< 年末ギリギリまで働いて 1/20ギリに出るのが恒例だったから 行けなくなってしまった(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:36:36.02 ID:oxqtkVla0
新幹線にも乗れたの?
54名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:37:02.14 ID:o1AyypdW0
55名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:38:26.21 ID:yxIpoF4/0
桃鉄で周遊が無くなったらどうしよう・・・
56名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:39:40.39 ID:QpbTWPeo0
>>39
西日本はほぼ全滅なんだよこれが
57名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:44:26.24 ID:olbJ9+TC0
コスパよかったのになぁ・・・・
58名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:46:03.68 ID:jeMesjIT0
>>54
サーチャージ足してから話せ
59名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:50:09.46 ID:X76Hk9dG0
これからは一筆書き切符の時代
60名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:50:50.34 ID:obHBJnaa0
周遊指定地って今でもあるの
61名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:53:15.24 ID:5hlsweNQP
香川・新潟・大阪・宮城・姫路・山口・袖ヶ浦
62名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:54:18.79 ID:B3kpCRtW0
俺の最寄り駅から札幌に行く時は、出入口駅までの運賃割引と、自由乗降区域の組み合わせで
かなり得だったんだがなぁ。
63名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:57:09.47 ID:MbYuyrq20
JRを一社にする改革したほうがいいんじゃねーか?橋龍も「分割は失敗だった」って言ってたし。

それか「新幹線だけ別会社」を希望。公共交通機関で殿様商売よくない。
64名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:58:20.33 ID:BckCu/No0
もはや鉄道で長距離移動する時代は終わったんやろ
65名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 16:59:49.19 ID:ZDKFcPRz0
>>63
税金をつぎ込むのであれば
66名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:04:43.19 ID:UU4RSPs40
JR各社のページにも紹介されてないし、知る人ぞ知る切符だったしなあ。

正直使わせたくなかったんだろ。
67名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:06:41.43 ID:RLVmc93s0
もはや 旅の楽しみですら
利益第一主義の前では
奪われてしまう
68名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:07:55.07 ID:QpbTWPeo0
JRに抵抗する手段としては
超長距離切符を計画してキロあたり単価を極限まで下げてやる嫌がらせしかない
69名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:13:34.24 ID:d3gR55qm0
津和野・秋芳・萩ゾーンと九州新幹線開通前の九州ゾーンは非常にお得だった
70名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:13:47.97 ID:r31qZcEP0
>>51
「周遊券」はとっくになくなってるだろ。
今回消えるのは購入がめんどくなった「周遊きっぷ」のほう。
71名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:13:52.49 ID:GiujTagS0
>>64
自動車会社の宣伝かもしれないが、車なんて買わないぞ。
むしろ排ガスを出して環境を破壊する自動車の時代こそ終わった。
そんな業界に補助金まで出すのは、政治家や官僚に献金や接待という賄賂を送ってるからだ。
それに自動車業界が強くなってから国の財政赤字が増えている。
72名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:13:54.32 ID:qmb+7oAHO
>>63
東 東海 西 の三社でよかったなあ
73名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:14:43.74 ID:BPYxUcbS0
謝恩フリー切符で
東京ー新大阪を6000円で
往復したことある。
74名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:15:04.41 ID:wozO3nQf0
別にルートの逆行じゃなければ
どこでも降りれてどこでも乗れるじゃない?
75名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:15:42.81 ID:oJHqsSvQ0
>>72
JR新幹線とJR在来線で分割した方がよかったような
76名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:21:43.49 ID:mD9093Ru0
>>63
全然殿様商売じゃないだろw
意味理解して言ってるとしたらもう馬鹿としか
77名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:23:38.64 ID:gb8ryN8ZO
名探偵こなんみすてりーつあーはなくなってもいいとおもうけどどうなんだろうか…
78名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:27:17.32 ID:Z6WpSkxl0
周遊きっぷは使いようによってはお得なんだが、売れないんだからしょうがない。
もう鉄道旅行の時代は終わったよ。
JRにとっては格安LCCや長距離バスの登場で、
これからますます利用者は減り、業績は厳しくなる。
79名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:30:25.56 ID:+mi3fzZ50
>>1
デフレに逆らう暴利集団し尺だなw
もう使わねえよ〜〜〜(AA略
www
80名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:30:28.57 ID:hY5tXL6mP
次は青春18きっぷの廃止か
81名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:31:09.70 ID:2P0MwNUn0
最後に道東行ってくるか
82名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:33:08.26 ID:syiShfv70
>>63
いっそ国有化しちゃえばよくね?
83名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:36:23.75 ID:+mi3fzZ50
>>75
本来競合する在来線と新幹線を同じ会社が持ってるのは絶対おかしい罠。
実際に在来線を超不便なダイヤにして強引にボッタクリ新幹線に誘導する不当行為が目立つし。
JRは一度解体して再編するのが国民の利益だと思うj。
84名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:42:37.22 ID:qhjCbEvl0
昔はフリー区間広くて使い勝手良かったのに、ゾーンに細分化してからは使えないきっぷになっちまってたな。
それでも多少は使える地域もあったんだが、これでますます鉄道の旅自体をしない奴が増えるだろうな…。
85名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:45:25.38 ID:bJ5oJN2fP
>>83
JR東海なんて中途半端な会社作ったのが間違い。
JR新幹線にして、上下を分離、各JRには自治体からも投資した上で、
赤字に関しては地方に責任を持ってもらう方式すべきだった。
86名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:48:59.56 ID:o5z9YMiH0
>>83
でももう再編は無理だし。
87名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:51:47.02 ID:Q9Nb9dJji
はいはい東海のせい東海のせい
88名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:56:01.46 ID:UY57rcb60
そんなもん角栄のせいに決まってる

日本中から収奪して、新潟に吸い上げた
全国の生活路線の多くを廃線の憂き目に合わせ
上越新幹線をつくった張本人
89名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:58:04.84 ID:zUVt7lHH0
新幹線で儲けて赤字在来線維持する仕組みなのに分けたら首都圏と関西圏以外在来線消滅しちまうやろ
90名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:01:51.61 ID:J9oNH91D0
>>85
新幹線は民営化時点で上下分離だったのをJRが買い取ったわけだが
91名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:05:23.19 ID:krp/xfeH0
>>90
JRが買い取りたいといってきたので法律でプレミアつけて売りつけてやったぜ! by国

JR東海なんか+1兆円で危うく死にかけてたけどな。
92名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:07:01.31 ID:I43unKEyO
>>80
周遊と違いこちらは売れてるだろwww
名松線を廃止し、可部線の復活や大船渡線気仙沼から岩手県側のBRTを中止するつもりかwww
夜行だけはバスに客とられてるから廃止やむなしだが。
つまり夜行バスやLCCで移動し、そこで18きっぷを使うんだよ。
93名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:15:41.54 ID:Lq3iyi+M0
>>92
売れてるかどうかより儲かってるかどうかだろ
94名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:26:12.02 ID:I43unKEyO
>>93
名松線の廃止、可部線復活中止、大船渡線岩手県側BRT中止を現実にするのかよwww
95名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:44:33.34 ID:h8NJsz1N0
>>76
確かに殿様商売ではないね
でも本州JRは大名商売ではあるなw
96名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:45:19.84 ID:Qw2tB0JO0
引き篭もりにはどうでもいい
97名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:46:56.80 ID:h8NJsz1N0
>>91
本州会社の利益額を考えたら買い取り額なんてカスみたいだろw
98名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:50:10.67 ID:77In/Ljn0
普通に目的地切符を買った方が安いということに気付いた人が増えたんだろう
99名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:54:30.79 ID:BCHcLSPX0
何だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
周遊より18を廃止しろやああああああああああゴルァ!!!!!!!!
100名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:59:06.49 ID:W1erCsbp0
今の学生は、周遊券無しでどうやって旅してるんだ?
昔は、旅先で出会った人同士で切符交換して、期間延長してたらしいが・・・


俺は、18切符+チャリだからやってないぞw
101名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:59:09.88 ID:vKxGdLFTO
桃鉄どうするんだよ
オレンジカード廃止を急行周遊カードにして生き残ったのに
102名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:59:47.81 ID:5Mqt3atN0
多摩から都心(新宿秋葉原)に行くとき便利だった。
103名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:00:34.12 ID:rxnR0b6E0
まぁ青春18きっぷがあればいいよ
104名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:04:39.13 ID:QpbTWPeo0
>>103
春季の発売しか発表してない
今までは夏と冬の発表も同時にやってたのに
夏から廃止になる可能性がとても高い
105名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:05:56.67 ID:A3U3FFZn0
事実上の値上げですね、わかります。
106名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:07:01.21 ID:Rb+O1wDWP
国内旅行の楽しみが減っていくな(´・ω・`)
107名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:10:51.81 ID:QulNd0VA0
自動車埼京線
108名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:11:28.70 ID:1oz7HVxo0
>>100
若者の旅離れ
109名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:13:01.18 ID:jknO8Dioi
2010年度会社別青春18きっぷ売上比率(2012年、交通新聞社調べ)

北海道 13%
東日本 22%
東海 9%←
西日本 38%
四国 4%
九州 14%

全体の9%しか売り上げがないのに利用者は全体の34%にも及ぶ東海
ほとんどが東や西の窓口で購入して東海道へ流れてくる
もちろん期間中東海道区間は大混雑。東海にびた一文落とさないきっぱーは増車しろ増発しろの大合唱
こんな不平等なきっぷさっさと廃止したいのが東海の本音だろう
(ちなみに18きっぷの売り上げは窓口総取り)
110名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:14:32.10 ID:tjue16PG0
社会人だが、周遊切符の存在を初めて知った。
関西1dayパスとかなら知ってるが。
111名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:16:09.25 ID:q//+izyl0
>>109
これはひどい(´・ω・`)
112名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:16:54.60 ID:jknO8Dioi
>>109
ちなみに東日本の比率低くね?と思うが北海道&東日本パスがあるということを付け加えておく
(北海道は赤きっぷを売っているので比率が高い)
113名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:17:32.23 ID:MrhGjqxL0
土日きっぷもなくなったしホリデーパスもなくなったしどんどん改悪されていくな・・・
俺の友達の乗り鉄も7、8年くらい前まではよくそういうきっぷを使って
国内旅行していたみたいだが最近は海外旅行の話しかしないわ・・・
114名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:20:27.57 ID:q//+izyl0
>>110
かつての超お得、コスパ最高だったミニ周遊券を知らなかった人は
悪いけど「情弱」と呼んでいいと思う。

まあ1998年に廃止されているから、末期でもまだインターネット黎明期だったので、
その点は割り引かなければならないが。

なにしろ旅行代理店の窓口の人すら存在を知らなかったことあるからな。
115名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:21:12.49 ID:MrhGjqxL0
>>109
西に行こうとするとどうしても東海道線を使っちゃうんだよな・・・
中央本線経由は時間がかかる上に本数が少ないからなあ。
って西日本の売上多すぎw
116名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:23:12.64 ID:QpbTWPeo0
>>109
西日本の売上比率が高いのは、西日本区間で普段使えるフリーきっぷが
ほとんどないというのも影響してるだろうね
117名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:23:34.00 ID:61qGuTBd0
>>97
当時はこれからやるぞ!という、実際は「まだやってない」時期だったので、
この負担がものすごく重かった。
当時の営業利益より大きい額の利子支払いになるんだぜ?

それでも、当初の見込み通り、新幹線の高速化によって東京大阪間の
シェアを奪い返したために、営業利益が毎年の利子込みの返済額を
なんとか上回って今も会社が存続している。
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/15(金) 19:24:37.23 ID:wn7t4PCd0
すごく便利だったのになーこの切符…
使ったこと無いけど
119名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:28:59.84 ID:k4FWzw3G0
時刻表の周遊きっぷのページを見ると、××は出来ません。△△は乗れません、といった
制限事項が20個位書いてあって、とても利用する気にはなれなかった。
120名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:32:56.57 ID:d3gR55qm0
そうそう、この券は片道飛行機Okなんだよね、ホントに惜しい
121 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:35:45.73 ID:EKRnLPeQP
>>63
四国は西と合併するんじゃないか?
それぐらい経営が厳しい。
122名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:44:12.73 ID:0aY4tsal0
>121 JR四国ってどうやっても頑張りようがないだろって思う
四国の人口って日本全体の5%程度というし100万人都市もない
徳島より南、松山より西、高知より西が全部第三セクターになってもおかしくない
123名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:45:50.79 ID:8tzQ8vQL0
>>120
その飛行機だが、"最寄りの空港"の定義がすごく曖昧だった気がする。
124名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:46:17.53 ID:61qGuTBd0
>>121
既に民営化を果たしているJR西が、赤字のJR四国を吸収する理由がない。
四国を得て確実に全体としての利益増が見込めるというならともかく、
そうでないならまず株主が納得しないだろう。
125名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:59:44.54 ID:WWJOYnxr0
北海道は周遊券で夜行に乗ると宿代を節約できるので重宝したよ。
北海道は移動に時間がかかるから、うまく夜行を使うといい。
126名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:00:51.04 ID:rwkva0t90
>>125
今やその道内の夜行が全滅・・・(´・ω・`)
127名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:03:35.64 ID:1oz7HVxo0
>>126
残るははまなすくらいかねぇ…
それも新幹線新函館開業までの命
128名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:04:42.34 ID:eVriSC+m0
トンへ社とかの緑の窓口のレベルが低すぎるのが理由
129名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:04:47.86 ID:0aY4tsal0
>126 寝台急行「はまなす」は?
青森〜札幌だからほとんど道内移動でしょう
今度の3月のダイヤ改正で消滅するのか?
130名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:07:24.26 ID:rwkva0t90
>>127>>129
そっかはまなすが有ったか。
ただあれ函館発が1時半くらいで着くの6時じゃ寝れないよなw
131名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:08:59.44 ID:X76Hk9dG0
まあ、18キップ廃止するには国会審議が必要だから当分大丈夫
132名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:09:40.34 ID:N9gKqH7m0
アチャー
九州に帰省した後、移動するのに便利だったんだがなあ。
往復きっぷ+αの値段で5日間特急乗り放題だったから
特急じゃないと都市間を実質移動できないJR九州内では便利だった。

これからは九州内移動はバス利用になっちゃうかな。
133名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:09:52.97 ID:Yua5piMf0
>>83
新幹線と在来線の会社が異なる小倉−博多間は、在来線特急用の
安い切符も出てるしねえ。
134名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:11:39.88 ID:rwkva0t90
>>132
九州は九州で買えるフリーきっぷがまだ有ったはず。
格安航空券やLCCに足すと無双できる気がする
135名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:20:50.93 ID:r8IbdnFp0
18きっぷに関しては東海と東日本が廃止したがっているのは聞いたことがある
理由は東海は>>108の通り、東日本は管理しやすい北海道&東日本パスへ一本化したいのが理由とのこと

逆に廃止に反対なのが西日本で他のフリーきっぷの類を造りたくないのが理由らしい
(特急往復切符すら2名様からとかやる位だから察しがつくだろう)

ちなみに北海道は>>108の時期はまだ常備券(赤きっぷ)を発売していてさらに一部駅は郵送も受け付けていた
音威子府とか列車が来ない時間帯駅員がせっせと発券と発送を行って貴重な収益になっていたとのこと
ただ最近は無人化を理由に常備券が廃止されたらしく北海道の18きっぷ売上は激減していると思われる
136名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:21:08.21 ID:xqKYGJ5I0
>>38
東京ミニ周遊券楽しかったよね。せっかくだからと奥多摩まで行ってみたことがあった。
137名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:21:19.49 ID:r8IbdnFp0
>>108じゃなく>>109だった
138名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:24:20.25 ID:I43unKEyO
18きっぷは下手すりゃ都区内パスや青空フリーパスより知名度高いんだぞ、誰も買わない周遊きっぷと一緒にするなよwww
139名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:26:07.24 ID:rwkva0t90
東海は大垣ダッシュで地元から苦情が来るらしい
140名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:27:09.73 ID:I43unKEyO
>>120
ちゃんと周遊きっぷに使える空港書いてあるじゃん。
141名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:27:38.27 ID:QpbTWPeo0
>>138
ワイド周遊券は知名度高かったんだぞ
それを徐々に使いにくくさせてたのは他でもないJR
142名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:27:44.95 ID:N9L9foyl0
南紀で使ったことある。
本数少なくて半分は特急なので、18きっぷだと移動が難しい
数千円する観光地へのバスへも乗り放題
一人でも使用可能
で非常に楽しめた。

自分で計画立てないと有効に使えないのと買うとき面倒なのがオタ以外には受けないところか。
143名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:28:30.46 ID:h55/04p30
桃鉄どうしたらいいの?
144名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:31:15.74 ID:yc53hlKE0
145名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:31:22.46 ID:8ivudElX0
>>122
JR四国のバースディ切符が、本当にお得なので頑張ってほしい。
誕生日月であれば、3日1万円乗り放題という切符。
今年の夏利用したんだけど、特急乗り放題だし、しまんとトロッコ号も楽しんだ。
本人でなくても、同行者が誕生日だと利用できるよ。
あんまり知られてないみたいだから、ステマしとく。
146名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:31:26.30 ID:4HVoFLXF0
2000年ころ
新幹線で通勤定期代わりに利用してた
仙台-福島で
147名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:31:42.91 ID:I43unKEyO
>>139
土日と通勤時間帯はいつものことだろwww
148名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:35:42.45 ID:rwkva0t90
>>147
通勤時間帯や普段の土日で大垣‐米原乗る奴そんなに居ねえだろ
149名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:36:24.53 ID:v+CMGWfA0
青空フリーパス
1日2500円で
・二川(豊橋の1つ浜松寄り)〜米原
・岐阜〜下呂
・名古屋〜木曽平沢(塩尻の3つ手前)
・名古屋〜紀伊長島(伊勢鉄道経由もタダで可能)
・豊橋〜飯田
と広範囲に乗車可能。
しかも特急料金だけで特急にも乗れる(新幹線は無理だが)

そりゃ東海で18切符買う奴いないだろ
150名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:39:51.87 ID:uoHdBfmc0
>>109
「利用者は全体の34%」というのは、どこから出た数字なの?
全利用者を逐一チェックしてるのか?捕捉不可能だろう。
それに、34%というのは、人数なのか、金額なのか。
人数だとしたら、東京→静岡を利用した場合、JR東日本にカウントするのか
JR東海にカウントするのか、両方カウントするのか。
両方カウントしたら、100%超えるよ?
金額ではないよなあ。絶対捕捉不可能だもの。
151名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:40:12.33 ID:tgwICSDK0
>>59
四国完全アウト(´・ω・`)
152名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:40:33.30 ID:Yua5piMf0
>>144
かつて宮脇俊三氏が、白鳥(青森→大阪)乗り通しの際に、上の切符と
同じルート(方向は逆だが)で乗車券を買ってたな。
153名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:40:44.39 ID:UUEGYD7a0
その昔北海道ワイド周遊券という素晴らしいものがあっての
154名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:42:02.64 ID:kVsseVPY0
>>150
18きっぷにアンケートついてるから「どこいきましたか?」という回答をもとに算出したんじゃないのか?
155名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:44:36.37 ID:tgwICSDK0
>>100
北海道なんて、もはや幹線しか残ってないもん(´;ω;`)
156名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:45:05.35 ID:DfQixQPt0
信越本線なんか部分部分の3セク化でズタズタにされちまってるし、JRは本当にクズ。
157名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:45:41.99 ID:ZMTwWUOA0
JR使って実家に帰ると、海外行くのと変わらん交通費
158名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:47:41.81 ID:Yua5piMf0
>>156
さすがにその文句をJRに言うのはお門違いだべ。
在来線をJRから切り離してでも新幹線を欲しがった地元自治体に言わないと。
159名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:47:51.88 ID:E3wmut840
>>41
JRのフリー切符は23年に廃止になって
鎌倉行かなくなったな
160名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:48:59.99 ID:j0JEvd8j0
高校の卒業記念にぼっちで北海道ワイド使ったわ
大昔だけど、北海道は札幌を中心に東西南北へ特急が走ってて、
しかもどの方面も夜行があったから、
脅威の全期間宿泊費用ゼロが可能だった
161名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:49:04.49 ID:N0Zz5DQE0
>>116
西日本の18きっぷのポスターは毎回すごくいいよね。
それが売れる原因かも。
他社のは知らないけど。
162名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:50:40.83 ID:OQ0g3jG30
>>116
それよりも有明で夏と冬に行われるお祭りの参加者が
18きっぷを買うんじゃないのかなと思うんだが
163名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:51:11.29 ID:yc53hlKE0
>>152
実は逆コースでも乗りました。
http://img.wazamono.jp/train/src/1360929053188.jpg
164名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:52:27.78 ID:bqJq2tqk0
>>49
ヒント:JRバス関東、JR東海バス
165名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:53:38.71 ID:vX9U+xlX0
>>160 お前本当に臭かったぞ
166名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:54:56.28 ID:hx9F6wCo0
623P
167名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:56:56.00 ID:tgwICSDK0
>>109
「窓口総取り」なのか 
168名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:57:44.69 ID:bqJq2tqk0
>>116
大阪〜姫路往復しただけで1日分の元がとれるんだから当然だろ
169名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:57:44.66 ID:tgwICSDK0
窓口総取りなら 四国から買ってやるかあ(´;ω;`)
170150:2013/02/15(金) 20:58:31.50 ID:uoHdBfmc0
>>154
(あなたは109ではないので問い詰めるつもりはありませんよ)
アンケートをやってることはもちろん知ってるが
ほとんどの人は回答しないし、本当のことを回答しない人もいるから
データの信頼性がないだろう。
9%というのは、18きっぷの全売上の9%という意味なのは分かる。
34%というのは、何の34%なのか。
%の意味が違うのだから「9%<34%だからJR東海が損してる」
という結論は言えないだろう。
金額で示してもらえば一目瞭然だと思うのですが。
171名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:58:43.41 ID:E5v4YlDK0
>>162
これだと思うわ
172名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:00:00.66 ID:yc53hlKE0
>>160
自分は13歳の時に北海道ワイドで一人旅したけど
20日中、9日はビジネスホテルに泊まってたよ。
それ以外は14系客車のまりも、大雪、利尻と函館〜札幌間旧客夜行で
車中泊したけどさすがに毎日夜行じゃ厳しいと思った。
173名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:04:25.27 ID:M1QMmOXt0
昔のワイド・ニューワイド・ミニはよく使ったが
これは一回も使わずじまいだったなあ・・・
174名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:09:36.11 ID:6UsfBJmc0
地味だが国鉄が消えて25年を象徴する出来事だ
175名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:19:53.13 ID:JaTcHVE20
>>128
情弱バカしね。
JR東海の緑の窓口の営業時間の長さも知らないくせして。
176名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:21:15.77 ID:B4p1JZsW0
国会議員の報酬もカットしてください
177名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:22:21.41 ID:JaTcHVE20
JR東なんて、都区内フリー切符まで廃止。

今やフリー切符で残ってるのは、東海の休日フリー切符と青空切符だけだな。
178名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:23:11.00 ID:AsUgBDUx0
学生のころ北海道周遊切符をよくつかったな
あれはよかった、行き帰りの急行も青函連絡船も入っていたし
青春だったな・・・・
179名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:25:42.82 ID:AsUgBDUx0
>>160
俺もやったよそれ、札幌行き乗って帰ってくるってパターン
暖かくてよかったな、よく眠れたよ
まあ連泊はさすがにきつかったがw
180名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:33.33 ID:kVsseVPY0
>>170
なんでそうムキになるんだ?
お前18きっぷ廃止に恐怖心抱いているきっぱーだろ
181名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:26:54.03 ID:ducG0ljR0
周遊券時代、お世話になりました。
182名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:17.92 ID:Yua5piMf0
>>163
あんた一ヶ月の間に、両回りしたのかいw
どんだけ色々出かけてるのよw
183名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:29:19.72 ID:GHAjcno40
>>177
ま・・・まだ三連休パスとウィークエンドパスが・・・
(改悪されたものだが)
184名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:23.37 ID:wRjG/Dmb0
JRは廃止だが、高速道路にはETC限定だが周遊パスがあるのは
あまり知られていない
185名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:35:43.42 ID:PhBPeKXB0
昔みどりの窓口で働いていたが、たまーに周遊きっぷ来ると「うわ、どうやって出すんだっけ」と焦ったなw
1ヶ月に1人か2人しか来なかったからな〜
新人泣かせで有名だったよ、周遊きっぷ
186名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:37:38.02 ID:AbbHdBWl0
2007年度のJR東日本の18きっぷ販売数は35万枚、金額にして38億円
>>109の比率を当てはめると東海の販売数は約14万枚、金額にして16億
この売り上げをもとに313系作ってもせいぜい12両分程度にしかならないんだが
もちろん人件費とか保守費用とか別途かかるし資産税も払わなければならない

これで18きっぷのために増車しろ増結しろとかアホとしかいいようがない
187名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:40:01.76 ID:22EIBOS6i
>>44
オクで残り1回のやつが必ず出るからそれ落とせ。
半端な回数の奴が欲しければヤフオクだ。
188名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:42:55.89 ID:qL1vcuq80
ミニ周遊は急行が利用できたので深夜急行で良く東京に行ったなあ
189名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:44:01.96 ID:Kirz6J9k0
今まさに東京に周遊券で来てるのに
190150:2013/02/15(金) 21:45:28.02 ID:uoHdBfmc0
>>180
18きっぷはあってもなくても、どちらでも良いです。

>>109の言ってることが単純に疑問だったので>>150>>170を書いた。
マニアの方は、34%というのが何の34%なのか分かるのだろうか。
私には109を読んでも分からないのです。
191名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:45:42.28 ID:22EIBOS6i
>>100
ユースホステルの廃れっぷりを見ろw
こないだNHKでどっかのユースの取材してたけど、客といえば昔を懐かしんで来る
おっさんばっかだったw

あと親も子供に小遣い出す余裕が無くなって来てるんだと思うよ。
192名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:47:01.38 ID:Kj9cO3Vki
18切符を1年中使えるようにしてくれ
仕事の都合上今の期間だと休みが取れない・・・・
193名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:48:37.28 ID:22EIBOS6i
>>83
長野の在来線分断は殺意が湧いたな。
オリンピック観戦のためにクソ高い新幹線で何度も往復したが、
バイトの身分で本当にキツかった。
194名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:50:13.72 ID:KeUI8rJW0
>>153
夏の北海道旅行の定番だったよなあ・・・
当時の学生旅行で利用しなかった方が少数だったろうな

しかも夜行で稚内・網走・釧路・青森と札幌から行けた時代だよね
195名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:50:48.33 ID:fAbUZrue0
>>194
冬季割引もあったので、冬なんか激安で行けた
196名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:52:30.91 ID:I43unKEyO
>>193
長野にピンポイントならバスでよくないか?
197名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:53:06.13 ID:6EZVGwYh0
若い子なんて半額以下でどんどん乗せてやりゃいいんだよ
18切符なんて一般層からすりゃぶっちゃけめんどくさいだけのクソ切符だしさ
198名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:54:08.16 ID:AbbHdBWl0
お触り禁止ID
uoHdBfmc0
199名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:55:57.20 ID:PqzXBUDX0
4月より
・ワイド周遊券
・ミニ周遊券
・立体周遊券
・一般周遊券

を発売いたします
200名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:00:46.22 ID:UKS8vxhG0
まぁ今はある程度の都市ならマンガ喫茶とかネットカフェとかあるしな
ネットで事前に調べれば場所も営業時間も余裕だし
201名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:04:21.19 ID:IBn1tKMK0
均一 旧国鉄管理局境界が
区界であった。
信州では中井侍駅で戻りに数時間待つ記憶。
周遊地急行自由席乗車可能。
宿泊費用が不足すると夜行列車で仮眠した。
202名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:10:54.07 ID:wsHVHuMh0
JR東海のページで青春18切符(春季)の情報でてるよ
203名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:14:28.00 ID:EMC55oet0
>>174
25ねんて、ウソだっ!!!!(´;ω;`)
204名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:15:21.79 ID:fAbUZrue0
昭和は遠くなりにけり
だな
205名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:32.74 ID:gsLQjSZM0
北海道ワイドを何度か利用したことあるけど
それ以上に想い出深いのは四国ワイド。

四国ワイドは、片道だけ阪神⇔高松の関西汽船利用できた。
大阪夕刻発は別府行きの「純客船」、船内で差額払って特等に変更して、
白い上っ張りの給仕さんがいる上等級専用レストランで夕食・特等専用のラウンジでまったりできたな。

古い客船なので特等にも部屋風呂はなく、共同の特等浴室は窓もなく小さかったが、
閑散期だったためか、1回1回の入替えで「お風呂どうぞ」とボーイさんが部屋まで呼びにくる。
フェリーにない優雅さと露骨なまでの「船内の階級社会」があった。
小豆島でも途中下船できたはず。
206名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:26:55.87 ID:WFpKm0EU0
関東⇒北海道
八甲田→青函連絡船→北斗、ニセコ
津軽→青函連絡船→北斗
鈍行乗継→青函連絡船(夜行)→北海

近畿→北海道
白鳥→青函連絡船→山線夜行鈍行

北海道内
必殺、新得返し(`・ω・´)
必殺、名寄返し(`・ω・´)
必殺、上川返し(`・ω・´)
207名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:32:59.63 ID:fAbUZrue0
八甲田→青函連絡船→おおとり→利尻/大雪/まりも
だろ
208名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:35:25.72 ID:14nZFstE0
東京からアルペンルートに行こうと思ってルート周遊券を探したら、
大昔に廃止になっていたでござるの巻
209名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:37:30.41 ID:QpbTWPeo0
>>208
西日本管内発だとアルペン切符残ってる辺りが汚いんだよな
210名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:38:11.80 ID:PVnzCtw30
北海道全域の特急を乗り回すには
周遊切符しかないと思っていたが、フリー切符というのもあるんだな。
211名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:42:37.13 ID:ufJB4tze0
桃鉄的に言えば効果がなくなるまで何度でも使える、サイコロが増える系のカードだっけ
212名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:48:23.77 ID:DShwz1dF0
もうスリーデーパスでいい、新幹線も乗れるフリー切符を通年で売ってほしい
213名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:51:19.75 ID:yc53hlKE0
>>177
まあでも、都区内パスは残るから・・・。
東京近郊から都区内巡りする人は不便になるけど・・・。
214名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 22:53:50.59 ID:yc53hlKE0
>>182
日本海廃止絡みでの利用だったんですが思いもかけずA寝台下段とか
取れちゃったから突発的に出かけたりとかしてました。
最初から計画出来ていれば往復で発券したんですけどね。
215名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:03:58.12 ID:ghxu5gDh0
これからは要領良く移動しないとなあ。(勿論正当な方法で)
三島会社はそれぞれ、北海道フリーパス・四国フリーきっぷ/四国グリーン
紀行/バースディきっぷ・ハッピーバースディ九州パス(3月以降使用可)を
販売しているから、それまでの移動は他の交通機関を使って安くする方法も
有るからなあ。
216名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:25:25.86 ID:y5iMIZ7c0
>>1
JRはどんどん糞高く、使いにくくなって行くなあ。年寄りの割引だけは
充実しまくってるけど、一番働いて税金納めてる若い層への仕打ちは
一体何のつもりなんだろう。
217名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:38:13.26 ID:sdsCXPYB0
周遊券の方が使い勝手がいいんだよボケ。

地方発東京ぞ〜んで、往復新幹線利用の場合メリットないもん。
在来線利用なら、割引もそこそこだけど、新幹線の並行在来線の特急は廃止されてるから、
実質意味無し。
218名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:39:21.92 ID:6E2YQpXv0
東京自由乗車券最強伝説
219名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:39:42.99 ID:3Hqi/+Ww0
ワイド周遊券・ミニ周遊券と売りたくなくて
一般周遊券を使いやすくしたように見せかけて発売された周遊きっぷ。
発売以来JR各社の割引きっぷの類のページにもほとんど掲載されず
時刻表のピンクのページ以外にお目にかかることはまずなかった。

「売れなくなった」のではなく「売らないようしたら販売が減った」だけのことである。
これをJRの発表のまま流すマスゴミもアホ。
220名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:44:35.23 ID:Yua5piMf0
周遊券は発駅が決まってたって部分がな・・・
住んでる地域によっては、発駅として設定されてる周遊券が、
ほんの片手くらいしかなかったりもしたし。

そういう意味では周遊きっぷの方がありがたかった。
221名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:45:15.92 ID:EKgbsnlw0
ホリデーパスは震災で節電→ポケモンスタンプラリーの規模が縮小
が大きかったんじゃないだろうか
もう昔みたいな96駅のスタンプラリーはやらないと思うけど
222名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:47:15.45 ID:I43unKEyO
>>221
時間制限があまりにも短いのに96駅達成なんてもはや変態だからなwww
終日可能なら沢山いただろうけど。
223名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:49:14.62 ID:kXIeuycd0
>>213
西荻で降りて買わないといけないので面倒
今までより10円高くなるのは別にかまわないが
224名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:15:58.88 ID:A5XHAghYP
>>206
ナツカシス
八甲田の自由席に座るために上野駅で夕方から並んだな。
列車が青森に近づいて車掌が乗船名簿を配り始めると、胸がワクワクした。
225名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 00:40:14.42 ID:yHu5/q1B0
大学生のころ、九州一周旅行に行ったな。
東京から九州往復の新幹線は途中下車不可だけど
九州内は、特急が自由に乗れて楽しかったな!

小倉、博多、長崎、熊本、鹿児島、宮崎、別府、小倉と
回って10日くらいだったかな。
226名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:07:58.26 ID:PMYm7CsNO
国鉄に戻せ!
227名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:38:10.89 ID:ZuhMTZPc0
たのむ みんな周遊きっぷの話をしてくれw
228名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:46:16.09 ID:mUMuAqRf0
>>227
18キッパーばかりのスレだなw
229名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:54:03.38 ID:AWIScMTi0
いかに周遊『きっぷ』が売れていないかこのスレが証明したわけだ。
230名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:00:37.69 ID:rbXEvYfv0
夜行バス使えば結構使えるぞ周遊きっぷ
京阪神ゾーンは結構特急多いから
231名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:03:11.24 ID:mzibdkm20
独占企業民営化の慣れの果てだな
232名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:09:07.14 ID:iKbTzXVg0
>>54
お前一度も航空券買ったことないだろ
233名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:14:01.61 ID:SAmSMgJ50
>>231
電力会社や値クスコなんかと同類。なんちゃって民営会社だからな。
天下り役人がうじゃうじゃ居て事実上の政府系会社だが民間の看板をあげてれば相当悪いことやっても
汚職にならない罠。競争原理とは程遠い、なんだか分からん経営実態。
234名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:21:58.28 ID:Dz036DtCP
おまいらは数年前まであった、JR東日本の「土日きっぷ」おぼえてるか?
あれ、ヤフオクで共同利用者募って、土日の2日のうち使える時間帯を指定して
出品すると、それ以外の時間に使いたいやつが落札してくる。

また、1枚18000円の切符の権利を3人に売って儲けてたやつもいたよな
(1)土曜の早朝と日曜の夜使って8000円
(2)土曜の昼間から夜に使って8000円
(3)日曜の早朝から夕方に使って8000円
235名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:22:10.59 ID:dEL06wwe0
>>192
ケチケチすんなよボケ
お前みたいなのが日本をデフレに追いやった売国奴
236名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:24:18.58 ID:Bfzt1g/m0
>2002年度には約13万枚を発行。
しかし売り上げの落ち込みとともに周遊ゾーンも次々廃止され
11年度の売り上げは約4万8千枚だった
ソース日経より

年間でこれじゃ…廃止にもなるわな。
理由はツアー高速バスってとこかな。
237名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:26:26.27 ID:0vWPL06V0
よく分からないけど、都内の定額のやつもなくなるの?
微妙に吉祥寺が23区外でちょっと使いにくいやつ。
238名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:27:26.10 ID:Dz036DtCP
>>212
新幹線乗り放題のパスは、俺が指摘した >>234 状態が再来するから
JRは意地でも二度と出さないと思う。

クレカと一緒になったVIEW Suicaを使ってる本人限定という縛りで
切符の使い回しを防げれば、出すかもしれんが。
239名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:33:28.95 ID:4nN36Q7+0
電車の割引ドンドン無くなっていくね
240名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:45:45.70 ID:kv+tj1KJ0
当方北関東在住だが
こっちも3月発売分で東京方面のフリーキップが廃止になって
もうアキバに行くには新幹線で日帰りするか
金券屋で東武の株主優待券かって泊で行くかの選択しか無くなって来たな
241名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:47:33.55 ID:QgJ9CfA10
>>185
すまん。でも、頼むほうも気を遣うんですよ。
時間を食うのがわかってたから、
最寄の窓口がひとつしかない駅では頼まないようにしていた。
で、某ターミナル駅で申し込んだら発券に20分くらいかかった。
(きたぐにとかはまなすカーペットがからむともう…)
担当した人涙目になってたっけ。
まあ、廃止もやむを得ないんだろうなあ。

それと、フリーきっぷはマナー上疑問のある使いまわしがあるから
これからも減らされていくんじゃないかな。
大回りもそうだけど、鉄オタの一部はあまりにも一般常識に欠けてるだろ。
マナー違反でも、ルールに抵触しなけりゃ何でも良いなんて姿勢は幼稚だわ。
242名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:56:03.10 ID:I/iP9uHdP
>>109
いまさらだけどなんでこんなに西が強いの
赤券とか通販してるから?
北海道は終了してるところが多い(もう全滅?)
かわいそうだから総取りなら四国で買ってあげたいな
通販してないだろうか
243名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:59:28.06 ID:ca8GD17s0
これほど便利でお得な切符無かったのに
車持ってないバックパック趣味な俺にとって数少ない楽しみだったのに
244名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 02:59:30.01 ID:I/iP9uHdP
>>240
新幹線が片道でも35パーセント引きになるトクだ値をどうぞ
245名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:00:16.84 ID:sjTLXxLj0
北海道ワイド周遊券で20日間、特急と夜行急行乗りまくってたなあ。
246名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:01:02.43 ID:sjTLXxLj0
おい、北海道フリーきっぷ(7日間有効)は存続するんだろうな?!
247名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:02:25.79 ID:sjTLXxLj0
四国グリーン紀行は残るんだろうな?
3列グリーン車に1日中乗りまくってた。
248名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:03:51.24 ID:dEL06wwe0
>>242
多分、西日本は関西圏内での広域移動が多いから。

姫路〜大阪往復だけで元が取れる。新快速は速いから一時間か二時間そこら乗ると結構な運賃になるで
249名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:04:11.09 ID:BflQASjTO
JR西の西日本パスが最高によかったのに2010年くらいを最後に出さないな
250名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:04:49.45 ID:sjTLXxLj0
移動手段としては、18きっぷの方が使えたから
周遊きっぷの思い出は北海道以外は、あまりない。
251名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:05:01.81 ID:zRRnQz+10
日本の鉄道が退化していくな
252名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:09:28.98 ID:ggTFffMA0
外国人専用のJR全て(新幹線でも何でも自由席なら乗れる)周遊券は大丈夫なのか?
253名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:16:04.48 ID:8OwU9U/b0
一回サイコロ振っただけで消えてなくなるとかもうね(´・ω・`)
254名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:16:47.81 ID:0HaNr0PO0
>>252
ジャパンレールパスは健在だよ
でも、のぞみ・みずほは元々乗れないよ
255名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:18:17.06 ID:X0ghNkme0
そもそもJRは高い
256名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:18:45.26 ID:pkuOQRNiO
福岡、北近畿、関西、首都圏、近江路、熱海を使った。3月31日販売終了なら5月まで使えるな
257名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:20:42.62 ID:ozE5o43a0
折りチャリ鉄には超絶便利だったのに・・・
258名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:22:06.53 ID:Od6bW+aFO
>>252
そんなの有るのか在日チョンさいつよだな
259名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:23:12.69 ID:rbXEvYfv0
あと、このきっぷ、学割は行き帰りが3割引なんだけど
行き帰りのルートが600キロ以上になると、往復学割(0.9×0.8)と殆ど変わらない値段になるんだよね。
必然的に行き帰りで経路を別にしないといけなくなった。それは鉄オタ以外には非常に面倒なことだ。

4割引にできなかったのは、3の会社の圧力なんだろうね
260名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:27:32.57 ID:mmPjXFvFO
>>258
外国から日本に短期で来日する外国人向けだから在日は基本的に無理だよ
まあ詳しくはジャパンレールパスでぐぐれ
261名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:29:31.82 ID:ggTFffMA0
>>254
殆ど毎年、夏に遊びに来るアメリカ人が使っていたから気になった。
制約あるの本人知らないんだろうけど、のぞみでも何でも乗っていた様な気がする・・・

>>258
使える期間が大して長くないから計画的に日本中回りたい外国人じゃないと割に合わない値段だから
チョンとかは買わない(買えない)と思う。
262名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:29:46.23 ID:luLpA34T0
儲からない切符は全て廃止します。
263名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:29:47.20 ID:ZSbv+6X90
JRに業務委託されているJR子会社の駅員が言うに、周遊きっぷを買いに来るのはせいぜいマニアだけだという。
「最近はよく朝の5:30くらいに周遊きっぷを買いに来るマニアがいて、ホント迷惑」といってた。
周遊きっぷの発券がかなり面倒なんだと。

>>239
最近、割引は窓口を通じずにネットで購入するような商品に割引されるようになってきている。
JR東海・西日本のエクスプレス予約とかJR東日本のえきねっととか。
264名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:35:04.40 ID:Bz9pMK6x0
>>240
東武だったら東京方面へはニーズに合わせて4種類のフリーきっぷがあるよ。
265名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:36:17.23 ID:MLBlMVY00
福山は青春18きっぷで東京に来た
これ豆知識な
266名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:38:53.38 ID:vvnyaM6t0
>>109
廃止したいのは東日本も同様だろう
特例だらけになってしまって面倒くさいことになっているし

自社のフリー切符に誘導した方が儲かる
267名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:40:12.48 ID:4inJ/Akk0
所沢と小平と西武球場前の範囲を
1日何度も乗り降りできて200円の切符があれば
もういいよ・・・
268名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:41:53.25 ID:I/iP9uHdP
>>266
北海道&東日本パスは安いのに有効期間長いからね
やっぱり取り分ってのは重要だ
取り分総取りはきついね
269名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:43:40.57 ID:2MtmIrsn0
昔のワイド周遊券を復活
270名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:47:38.82 ID:vvnyaM6t0
>>49
元々バスとは競争の土壌が違いすぎるんだよ
極端な話バスなんか車両と運転手さえあれば運行できるけど
鉄道は自社で車両だけでなく線路や駅を運営・整備しなきゃいけないし相手先に乗り入れるためにはいろいろ交渉しなきゃいけない
コストがケタ違いなんだよ
271名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:52:09.61 ID:ZuhMTZPc0
>>263
客に対して迷惑というのはかなり筋違いだな。
こんなシステムにしたのはJR自身だし、高価な周遊きっぷを買う客は上客なのだが。

それならワイド周遊券を値上げ+短期間化すればよかったのだ。
272名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:57:13.43 ID:+KhQX1Co0
昔は電車も含めて旅行って感じだったが今はただの移動手段だしな
そんなに新幹線が良かったんか
273名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 03:57:39.24 ID:vF+qwNIg0
>>271
別に知り合いに愚痴る程度問題ないだろ。
自分の給料に影響出る訳でもないのに忙しくなってんだから知り合いへの愚痴ぐらい言わせてやれよ。
見ず知らずの人間に迷惑だってTwitterとかで発信してる訳でもなし。
274名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 04:00:41.57 ID:vvnyaM6t0
>>177
休日お出かけパスや信州ワンデーパスなんかの細かいのは残ってるだろ
275名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 04:03:46.80 ID:Lhr431q6O
JR東日本は支那に新幹線技術を渡した戦犯

JR東海は真に日本の鉄道会社
276名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 04:04:21.54 ID:Bz9pMK6x0
JR東日本とフジテレビは紙一重!?
277名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 04:05:36.69 ID:+K0qZrt20
休日お出かけパスはホリデーパスから値上げしたんだから水戸方面も土浦2駅くらい先に伸ばしてよ
278名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:12:42.94 ID:rOq0u4Yr0
学生時代によく能登に乗って北陸ワイド(14000円ぐらい)使って北陸特急を撮りにいったな
金曜の夜混んでいても長野で半分以上降りてあとはガラガラだったのもいい思い出
279名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 05:39:28.80 ID:C64qAVTU0
こりゃ18きっぷも終了間近だな
280名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:10:17.27 ID:vAO9BPi80
企画券で特急に乗れるものをどんどん潰しにきてるね・・・・。
281名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 06:23:05.60 ID:N8HsHYJp0
>>109
あなたのおっしゃる「比率」って分母は何かしら?

そりゃ、政府の資金なしで自社1社の金でリニアを建設できるくらい儲かってる会社、
新幹線の売り上げまで含めた9%なら特別低くもないだろJK
282名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:20:38.89 ID:5hvghPsN0
>>238
ああー なくなった理由って そういうことだったのか… _| ̄|○
283名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:36:31.31 ID:MQrCTBqUO
JR東海は、新幹線がドル箱なので新幹線の回数券の種類は色々とあるが、JR東日本は新幹線回数券を減らしすぎた。
それに、こまち、はやて、はやぶさに自由席がない。自由席での検札業務の合理化と長距離は指定席を取るだろうという考えだけど、急に利用使用としても席がとれなかったらアウト。
そのくせ、トラブルが起きると、関係無さそうなところまで全部止めてしまうので、指定席をとっても意味がなくなることもある。

長野、上越新幹線や「やまびこ」「なすの」のように自由席を「こまち」「はやて」「はやぶさ」にも復活させたほうがよい。
グランクラスで、数人から高い料金をとるよりも、自由席で詰め込んだ「薄利多売」を。
284名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:40:57.64 ID:hlcGOL8fO
>>283
立席特急券買えよ。
285284:2013/02/16(土) 07:43:47.92 ID:hlcGOL8fO
>>283が必ず着席したいというなら話は別だが。
286名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:46:26.03 ID:LMsg+72Z0
いい機会なので計算してみた

高速道路
ETC割引3300円前後×2(往復)
燃料代10000
計16000円
時間
4時間30分(高速3時間+下道&最寄り駅から都心電車+休憩) 

新幹線
(11000×2+5500)×2
在来線
3000円
計58000円
時間
3時間
(最寄り駅から在来線→新幹線)

たった1時間を4万円で買えない
家庭持ちは荷物の輸送可能量を考えれば、はなから勝負にならないな
親の死に目なんかの緊急事態、あるいは単身赴任ならいい線いくかもだが
287名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:51:13.82 ID:I/iP9uHdP
>>284
東京ー盛岡は枚数制限がある
東京ー自由席ー盛岡ー立席ー新青森
これなら通しの指定-510円で発券できる
立席区間で着席できるかはよく分からない
東京ー自由席ー盛岡
盛岡ー特定ー新青森
これなら空席があれば座れるけど2枚に分かれるから高い
288名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:00:47.89 ID:6B9Ivh790
>>214
周回切符の往復という発想はなかったw
往復扱いで発券できるんだろうか?
289名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:13:23.19 ID:q5+qWcvU0
567 :名無しでGO!:2013/02/16(土) 08:07:36.93 ID:SB/RYiMm0
次はジパングとフルムーン廃止(来年3月) 18切符廃止(今年冬)
は確定事項です
来年の運賃制度改変に向けての準備が各社協議のもと行われて
いますが、こうした協議の上で行う事項も最終的になくす予定
なんですよ 
今や協議メンバーも昔と違い嫌々来ているだけです
一番嫌々なのが実は2の会社
3の会社の人は実はそうでもないですよ 4とか6とかの人とにこ
やかにしていますし

間違いなく言っておきますがナベツネさんと大勲位のいずれかが
この世を去ったら経営統合しようと水面下で動きが出ていますよ
2.3と6で
今の時点では大勲位が睨み利かしていてまだ大幹部の動きすら封 
じていますよ あと8年ほどで経営変革の波に飲まれるのは間違い
ないでしょう
290名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:20:53.05 ID:T0jqfcXU0
国費つかってもJR北海道はどうにかしたい。
リニアなんかよりも優先度高い。
一度失われるともう鉄道なんて引けない。
291名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:30:37.36 ID:9kGQFPZJ0
フリーパスも特急券別になって使いづらくなったな。
もう京都に新幹線で往復するだけの旅行しかしなくなった。
292名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:32:39.57 ID:N8HsHYJp0
>>283
逆に言えば、全席指定なら満席になるまで安心して新幹線を予約できるのですよ。
早いもの勝ちの自由席?
そんなの10分おきにのぞみが走る東海道だからこその芸当であって、
1時間に1本のはやて・こまちなんかに設定しても意味は薄い。
つまり、1時間に1本の自由席なんて「誰得?」なんですよ。
1時間に1本しかない新幹線、普通は余裕もって駅に着くでしょ。
いきあたりばったりで駅に着き次第次に来た新幹線に乗るんじゃなくて、予め発車時刻を確認して
「何時何分の新幹線に乗る」って集まってくるのが1時間に1本の列車。
293名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:08:14.65 ID:d7D5W1zM0
>>191
周遊券があった頃に泊まったカワヨYH、数日前に久々に青い森鉄道の車内から見たなぁ
2度泊まったけど、満天の星空の下、夜汽車を見ながらの露天風呂と言う贅沢ができたのは
最高だった記憶が…
※2度目に泊まったのは10年以上前の話、今回の東北旅行もその時以来
294名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:16:26.58 ID:pejxlXrVP
今の若者って旅行しないよね。
不景気しか知らない世代で将来への不安ばかり煽られてきたから
あまり遊びを知らない、真面目に授業を受けて就職活動に勤しんでいる。
ずっとデフレだったのもあって貯金が好き。
昔は給料右肩上がりで多少貯金しなくても将来に見通しがあった。
そんな社会的背景もあって旅行しない。
295名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:30:13.02 ID:YkGB5mx10
>>284
座席が満席じゃないと販売されないし、販売枚数に上限があるから
普通の立席特急券より不便だよ

いずれにせよ、直前に券売機で自由席券だけ買って飛び乗るのは無理
296名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:15:41.68 ID:hlcGOL8fO
>>295
どういうこと?いつも週末買おうとすると直前はいつも立席券あるし、三連休だと満席続出だから、数本あとにも立席券出るけど…。
逆に満席なら自由席買って立ち乗ればいいだけのような…。盛岡から空席出たら座ればいいし。
297名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:21:21.39 ID:hlcGOL8fO
つまりたかが通常期510円程度をケチるなよ、ということ。どうしてもケチりたいなら立席か、盛岡まで先行で。

そういや周遊きっぷは特急自由席乗れるが、同額の立席は特急券が必要だった(ただし現在それさえも該当ないが)な、周遊きっぷもなくなる理由の一つでもあるな、なんで同額なのに乗れないというトラブルがなくなるなw
298名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:25:08.64 ID:I/iP9uHdP
>>296
立席特急券と自由席特急券は別物だよ
はやぶさの場合料金も違う

東海道に比べて本数少ないのに指定+立席の分しか輸送量がないのはちょっとね
自由席が1両でもあれば限界まで詰め込めるから、多客期やらなんかのイベントにも対応できる
北陸は今の8両から12両になるし、東北も10両から12両にして2両自由席にすればいいのにね
299名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:25:10.80 ID:lPNznRx30
>>283
やまびこ、なすのその他さえ自由席なり編成両数減らすのが今の束
(帰宅時間帯の東京口で編成減車やる素晴らしい神経)
300名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:28:19.15 ID:I/iP9uHdP
>>297
同額でもいいんじゃない
はやてはやぶさの自由席は特別サービスで用意しますね
ただ料金は変わりません
満席で指定券が買えなくても早く行けば座れますよって
東京から特定扱いにしちゃえばとも思う
301名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:29:04.77 ID:rbXEvYfv0
東の長距離新幹線が全指定なのは360km/h化も見据えてのことなんじゃないかなあ
302名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:30:50.50 ID:w+ddp3Ak0
青春18きっぷも廃止だな。
303名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:15:06.92 ID:A5XHAghYP
>>294
うちの若手に休日何しているのか聞くと(これもハラスメントになるらしいが)、
資格の勉強と答える子が多いもんな。外出もあまりしないらしい。
304名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:16:20.89 ID:rpww3en90
四国、九州、出雲あたりで使ったが
周遊券無かったら行かなかったかもしれないな。
305名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:17:31.99 ID:DP0Hq65eO
赤字とかどうでもいいから
夜行復活させろ
306名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:20:25.90 ID:1cXiJrBmT
18きっぷ終了のフラグか?
307名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:21:24.67 ID:gZ2h5FGf0
周遊券とは違う点
18切符は特急券買っても特急に乗れない←これ大きい、特に津軽海峡越え
308名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:21:53.09 ID:c8ZYw8BKO
往路トワイライト・復路北斗星が、出来なくなるんだよね。
309名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:22:35.46 ID:vxBJkhzd0
全然お得感がない周遊きっぷ
なんていらん
310名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:26:39.02 ID:c8ZYw8BKO
>>307
うそはよくない。
木古内⇔蟹田は、白鳥・スーパー白鳥の自由席に、
18きっぷだけで乗車出来る。
311名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:27:34.96 ID:QiufKjEN0
九州満喫きっぷは?
312名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:42:40.00 ID:XDjbBCMg0
18切符は
もとが通学定期の穴埋め対策である程度の収入が常にある。
ただし
自動改札対応とか
キセル対策とか
問題も山積み
最悪クレカ付きスイカとか個人とのヒモ付けになるかも。
あとはやはり東日本震災の影響かもね。
今後も
北海道千島列島東方沖
アウターライズ東日本震災
東海南海
イベントたくさんあるし
313名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:45:05.76 ID:8pC8P9h5O
四国に帰省するなと言いたいのか?

四国は特急ないと終わってるし、帰省時に使ったのに。

帰省ついでに、讃岐うどんか高知競馬か道後温泉に寄って、片道は飛行機も可ってプランを返せ。
314名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:53:54.46 ID:9yOOZw7o0
ミニ周遊券、学生時代うどん県に帰省する時はいつも使ってた。普通に往復買うより安かったもんな。
うーん、何もかもがナツカシス。
315名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:59:01.99 ID:H9+/VnId0
安い商品をどんどん廃止しておきながら、
ドヤ顔で「JRは(消費税絡み以外で)運賃値上げを一度もしてません!」って胸張って言うからムカつく
316名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 13:59:34.28 ID:6PrerhfV0
>>303
警戒されてるな (´・ω・`)
317名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:00:22.33 ID:m7c0pwbp0
都区内・東海道・北陸・信越・羽越・奥羽・東北新幹線・都区内
東京ギガループ
318名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:09:29.49 ID:ItjDCJH+0
スリーデーパスみたいなきっぷを他の会社も出して欲しいな・・・特に西
319名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:13:18.76 ID:SPDY6cgF0
>>310
両駅にズバリ停車する特急が1日に何本あるんだよw
320名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:19:59.90 ID:ItjDCJH+0
>>319
夜行以外は全部止まるけど・・・
321名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:21:02.69 ID:m7c0pwbp0
322名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:38:10.33 ID:hlcGOL8fO
新幹線開業したら、江差線は既に廃線だから、1時間1本(昼間は2時間1本)は木古内と奥津軽がセットで停まるだろうな。
新幹線は1時間1本だが、一部時間帯は1時間2本で。つまり青函ノンストップか青函各駅停車。
323名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:57:58.90 ID:c8ZYw8BKO
>>319
白鳥とスーパー白鳥は、停車するから、
自由席で蟹田⇔木古内を利用出来る。
自由席があって停車しないのは、はまなすだよ。
324名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:27:29.82 ID:CahC5vqV0
いつも周遊きっぷで大阪から北海道遠征してたが
廃止ならもう航空機にするわ
325名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 15:54:57.35 ID:lPNznRx30
>>315
似たようなもんで「路線を廃止したことは無い」と言い張った会社が(ry


それはともかく国鉄以来乗客の権利保護の面もあった
規則その他も客の側に立つ部分は廃止/削減の一途だしな
326名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:09:36.00 ID:CfGY9t4C0
阪神フリーは無事なのね
327名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:20:21.79 ID:m7c0pwbp0
乗り放題系きっぷの廃止は18乞食の一人として気が気でない
328名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:34:43.24 ID:biaoP8df0
>>327
18きっぷがなくなったらもう終わりだわ。
329名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:46:31.24 ID:QGaLbTMN0
>>281
言っていることがわからない

ていうか東海はもうかっているとほざいている奴は国鉄の借金とか新幹線の修繕費とかを決まってスルーするんだよな
東海を東か西に取り込んでウマーしたい東労組・西労組関係者だろうが
330名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:47:14.56 ID:rmTa9XoXO
東京近郊区間とかも鹿島スタジアムまで含まれちゃって、切符の有効期間が1日になるわ、途中下車できなくなるわで改悪しすぎ。
鹿島神宮が東京近郊なわけないだろ。
東京近郊ってのは吉祥寺とか三鷹あたり、千葉で言ったら市川までだ。
331名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:49:08.58 ID:yCxPOhuQ0
日南で下り
かいもんで上る
332名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:03.25 ID:B+TppL8Z0
東海道新幹線が絡むと、アプローチ券が5%割引にしかならないのが痛かったな
これも廃止と無関係とは言えないだろう

>>268
北東パスは利用期間連続型だから、MV端末でも口座を持たせるのが楽だし、自動改札対応が可能なのも大きいな
省力化の面でもプラスになる
IGR・青い森に対しても、ちゃんとした分配金が支払われるメリットもある
333名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:26:56.01 ID:AAExX4pL0
現在、東海エリアに周遊切符がないのに、周遊切符廃止を東海にするアホ。
334名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:34:05.72 ID:RlEIT8cf0
18は実質赤字だが、辞めるつもりはないって言ってなかったか?
335名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:43:16.08 ID:0QJQZ0CE0
使い回しされたくないのなら、フリー切符の内容をSuicaみたいなICカードに入れればいいんじゃないの?
回数券もSuicaに入れたほうがいいよ、わざわざIC専用じゃない自動改札探すのめんどくさい
336名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:03:17.39 ID:rbXEvYfv0
>>332
600キロ以上なら2割引きになるんだけど
そうすると乗車券の往復割引と大して変わらなくなるんだよね
やることがセコい
337名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 19:27:16.40 ID:CfLp3ksl0
関西だと18きっぷ一日分で京都・大阪・神戸を新快速使って回れるから、
結構お得。名古屋へも余裕で日帰りできるし、関西本線経由で田舎の車窓を
楽しむこともできる。
338名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:13:31.28 ID:DNqtYuDA0
>>337
日帰りはできるが、行って帰ってくる乗り鉄しかできないだろ?
339名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 20:20:20.35 ID:vAO9BPi80
>>288
要件としては片道普通乗車券だから発券できる・・・と思います。
340名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:27:55.57 ID:xvqbAatn0
夜行鈍行ながさきや山陰も、今となっては遠い過去の思い出
341名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:08:27.12 ID:otT62P2+0
>>333
あかつきやなは、北陸、日本海といった東海区間を走っていないブルートレインが廃止した時も「東海が機関車育成をやめたからだ」とほざいていた奴がいたからな
奴らは東海豪雨の件ではネチネチ叩く癖に信濃川水利権騒動や福知山脱線事故はスルー、指摘されても「東海工作員乙」と連呼して発狂する
可部線一部区間や岩泉線が廃止されても文句を言わないくせに名松線一部区間が廃止されるのではという話になった時は「在来線軽視だ」と騒ぎだす
さらにおんぷちゃんねる(鉄道画像サイト最大手)やウィキペディア、ヤフーコメントでも工作して「東海は悪」というイメージを植え付けさせ、東西二社化を推進している

こいつらの正体だが「鉄ヲタなら東海が嫌いなはずだ」というイメージを植え付けさせている東日本と西日本の労組関係者をはじめとする左派と言われている
(東海は新幹線技術を中国に売らなかったり、一応労組はあるが上記2労組と比較して著しく弱体化しているなど左派にとっては都合が悪い)
342名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:09:50.43 ID:i+i/Cfbj0
はいはいエキナカエキナカ
343名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:10:18.90 ID:RO2HT27q0
>>104
それ何年か前も同じ事やったけどなくならなかっただろ
344名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:19:04.33 ID:vANGe3KSO
昔は東海大嫌いだったけど、今は好きよ。
新幹線だって、ピッチは束と比べて断然広いし煙草は吸えるし。

束は、指定券買ってその列車に座ろうとしたら人が居て。発券のバグ。こんな初歩的な事を容認している会社に安全を求めているのか甚だ疑問です。

ネットで問い合わせをしても、ぞんざいな回答と詫びは無し。

束!大丈夫かい?安全性は?
345名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:26:24.71 ID:CfLp3ksl0
JR東労組という革マル極左がいる限り、そういったミスは永久になくならない
346名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:36:10.30 ID:e4jiWXvM0
厳密に学生限定でいいから昔のようなワイド周遊券を発行してやれよ。
今の若いやつ可哀想過ぎる。
若い頃に旅を覚えないと大人になっても良い客に育たないぜ。
347名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:37:54.75 ID:1tcgKVzm0
欧州の各国鉄道会社のように簡単に安い切符を
ネットで購入することもできなければ、
列車の時刻表を簡単に精度高く検索することもできない。
まったくどうしたものかね。
348名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:40:16.07 ID:cApEcfEtO
トワイライトで便利なのに…
349名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:41:32.49 ID:8V9uaI+Q0
>>9
俺が学生の頃の北海道ワイドは3万以下で1ヶ月間有効だった。
しかも都区内からの往復夜行急行が使える特典付き。
まさに神だった。時代は変わったな。
350名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:46:33.28 ID:cApEcfEtO
ゾーン券で特急乗れるのにw
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/16(土) 22:50:28.99 ID:+6aawjp10
これ買いに来る奴は鉄ヲタぽいオサーンしかいない気がする。
しかし彼らは事前に商品内容を熟読してくるので案外ありがたい存在。接客楽。

面倒なのはケチな素人。観光地へ来て当日その場で購入できないのかとゴネる。
同様に払い戻し処理についてもゴネる。出発時に他社で説明されなかったと。

JRは全部同じだと思うな。文句があるなら当該駅宛に書面でも電話でも好きな手段でクレーム入れてくれ。
鉄道は全てにおいて分かりにくい。新入社員は勿論ベテランでも通達見ないとワカンネー事ばっか。

本社のアホどもは余計なことせずに、素人でも人目でわかる商品を開発しろ。
どっかの携帯会社みたいな難解な設定を作るな。説明する社員の身にもなれ!
352名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:51:38.84 ID:cApEcfEtO
片道を激安航空使えたのにw
353名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 22:57:15.40 ID:cApEcfEtO
関西1デイ最強になるのかw
354名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:00:22.93 ID:zIVYX9vU0
>>350
東京ゾーンでそれを忘れて特急券買ったことがあるw

>>353
JR西日本はそれしかまともなフリーきっぷがない。
355名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:00:36.35 ID:oZhhcVir0
>>344
JR他社の中の人だけど、重複事故は絶対に調査入るからバグの一言で終わる事はあり得ん。
どれくらいヤバい事故かっつーと、支社レベル・関係指令に速報しなければならないレベル。
少なくとももう一人の切符とおまいさんの切符の発行箇所に照会が行く。

それで本当にマルスのバグによる重複発行なら他席充当か、少なくとも事故列変で半額返しの扱いになるはず。
どんなやり取りしたかは知らんけど。
356名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:03:21.51 ID:cApEcfEtO
京阪ミニが最強だった、きたぐに自由席が乗れたうえに、東海道新幹線も経路に入ってたから神戸通いには良かった…
357名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:07:24.88 ID:A5XHAghYP
むかし鳥取でカニの行商をしているオバサンたちが、山陰ワイドを定期券代わりにしているという話を読んだな。
358名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:12:06.17 ID:cApEcfEtO
東日本乗り放題
一万円切符また売れよ
はやぶさに乗ったわ
359名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:20:59.09 ID:cApEcfEtO
関東からの北陸フリー切符は神w

北陸から関東は
こんなもんかw
360名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:25:25.47 ID:YkGB5mx10
>>355
全車指定なのに強行乗車した人が「席が空いてるから」と座ってて、
そこに>>344がやってきた

座れないってことで車掌さんに状況を説明すると、
「(トラブるとめんどくせえなー)発券のバグですね。申し訳ありません」と、
ありもしないバグのせいになり車掌持ちの予備席に案内された

こういう顛末のような気がする
361名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:30:58.07 ID:P5np8GSn0
>>100
>旅先で出会った人同士で切符交換して、期間延長
こういう不正が横行していたのが原因で
周遊「券」が廃止されて
行き帰りに縛りを入れた周遊「きっぷ」の登場となった
でも、普通の旅行者には使いづらくなった
362名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:33:21.53 ID:cApEcfEtO
>>354
関西1デイなんて
敦賀から姫路の料金より安いからねw
でオマケが付いて
水上バス1日+いろいろ
敦賀から大阪への往復切符にも使えて…
西日本の緑の窓口全駅で買えるのが味噌
363名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:35:50.15 ID:KrsWBUq90
そんなのより隅々まで自動改札にしろよ。
364名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:39:47.20 ID:cApEcfEtO
>>363
新潟なんて無人駅にも自動改札あるけどトラブったら大変そう…
金沢駅は案内も兼ねてるよ…
365名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:39:59.60 ID:gVDJoVoT0
都市圏定期券収入で北海道の過疎線を維持していたからワイド周遊券があったわけで
北海道切捨てた以上周遊券もないわな
366名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:47:52.72 ID:7ekkXkbQ0
18きっぷも、北陸新幹線か北海道新幹線開通のとき廃止されるかも。
存続させても、第3セクターが増えて使いにくくなるし、特例だらけになりそう。
367名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 23:55:10.03 ID:mqI1Z9Kx0
青春18きっぷ
だけは続けて欲しい。
368名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:07:57.67 ID:kEcV0/QF0
>>149
利用者少なすぎで廃止されたが、中津川・飯田間を1000円で走る高速バスがあってな。
これ使うと、片道1000円の追い金で時間を劇的に節約できた。

日帰りなら、青空フリーの方が使いやすい。
369名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:08:12.90 ID:w86k8peM0
需要が全くないから売る意味がない
どうも犯罪に利用されてる

どっちかじゃね。
370名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:14:02.06 ID:qTI/hMNmO
>>361
ユースホステルとかがあった時代だろ。
国鉄がディスカバージャパンのキャンペーンしてた頃だろ。
371名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:16:32.79 ID:nGP9+NtC0
>>101
大丈夫だもう桃鉄の続編は作られないから…
372名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:20:16.70 ID:ZKw2pTLO0
島国でまったく競争力がないから
ヨーロッパなんかと比べると鉄道を利用する
国民が割り食ってる。ネットのIP電話も同じ。

逆に国民はヨーロッパはじめ世界の価格に
ついてもっと知るべき。
373名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 00:23:35.56 ID:W0wlc/vU0
これで海外の運用管理コンサルを狙ってるとか笑わせるぜ
374名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:31:29.86 ID:OTd0jn930
関西のフリー切符をもっと充実させろってんだよJR酉
あと何だあの二人以上からしか買えないとか言うクソ設定わ。
375名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:32:05.59 ID:dH+ccYIl0
中年40切符は売ってないのですか
376名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:34:12.09 ID:LX8aFFyV0
ワイド・ミニ周遊券はお世話になったけど周遊きっぷになってから使ってないわ
範囲が狭くなったし、北海道は現地発売形の北海道フリーきっぷなら行き帰りに飛行機使えるし
377名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:40:46.67 ID:9im5DERp0
>>343
なくならなかったけど期間が短縮されたり特例が加わったりした
378名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:49:17.15 ID:OrgBVPch0
早岐からDD51牽引となり、終点長崎をめざす、大村線の夜行寝台『ながさき号』
白熱電球の黄色いやさしい光に、窓を開けて大村湾の潮の香りを感じながら寝る
古き良き昭和の旧客寝台車と国鉄時代。
千綿駅から見る、深夜の大村湾…

1日でよいから、昭和58年のあの当時に戻りたい。
379名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 01:59:46.45 ID:v1XFtueX0
昔はよく旅のお世話になってた周遊券
今じゃ、会社毎に線路があちこちで切れてしまってるからもう使い道がないもんなぁ
380名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:02:01.56 ID:OcgFr/yA0
行き帰りはLCCで済ますんでフリーパス拡充してくれた方がありがたいわ
381名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 02:09:07.25 ID:pa4vWM2t0
夏季が7/20〜8/31(あるいは8/1〜8/31)に短縮されるとかはありそう…>18きっぷ
382名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 04:45:01.80 ID:EZhHMIQE0
>>355
バグとは別の話になるが新幹線乗ると東海は必ず検札やるけど東日本はマルス信用して検札省略しているんだよな
鉄板行くと「いちいち検札のため起こされてウザい」だの言って東海叩きのネタにしているけど
東日本の方法だと途中駅から指定席利用しようとするとなぜか先客がいる場合があるんだよ・・・
で、そいつが弁当喰ってたりするとまじうわぁ・・・となる。そいつがどいても弁当の臭いが残るから。
中にはどかない奴までいて車掌が来ても「じゃあなんで検札しないんだよ!?」と怒鳴り散らして雰囲気最悪。
あれ見ると検札必要だわと思うわ・・・(東海の場合先客がいるのでと言ってどかすから)
383名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:21:02.92 ID:JKGb5MjO0
>>351
まあ、元々わかり易かったミニ・ワイド周遊券を改悪したのはJR各社なんですけどね。
九州ワイドだかなんかを企業が会社ぐるみで不正利用(後述)してただったかを問題視して
周遊きっぷに改悪したんだっけ?

不正使用の概要:在九州の会社の社員が関西出張の折、ワイド周遊券を社費で購入
九州内での出張に常習的に使いまわしてたとかいう話・・・伝聞なのでソースは提示できない
384名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:42:21.72 ID:ZozEJiEgO
>>371
既に色々出てるだろwww
385名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 07:44:53.51 ID:ZozEJiEgO
>>371
なあに、後継者がいて引き継ぐだろ。
386名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:02:53.04 ID:0m6XeIVW0
>>375
実質キモオタ中年切符だから心配無用
387名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 08:52:26.49 ID:65r/SronO
>>382
のぞみに乗れねー切符が存在する限り無くならねーなw
388名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:08:32.41 ID:hy17HBfg0
ワイドやミニの頃が使いやすかったのにな
すぐ買えたしお得感があった
金は無いが暇のある学生に使い易かった

どう考えても不正の損害より旅行需要減による遺失利益の方が痛いだろうと思うがねえ
今は高速バスが発達してるから
航空未満の中距離でも鉄道の優位性は低いぞ
389名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:56:00.79 ID:wao/dFGT0
便利な切符や夜行列車が無くなってから、鉄道利用の旅行をしなくなったわ。
無料送迎バスを廃止して売上げが落ちた店みたいなもんだな。
夜行があれば往復に鉄道使うし、周遊券があればついでに周遊券も買って鉄道メインで組み立てるんだけどな。
自業自得だな。
390名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:59:07.78 ID:n4VE7pzH0
北海道ワイド周遊券の使いやすさと言ったら!!

それに較べて周遊きっぷのクソさ加減。
まだ残っていたのかってのが素直な印象。

周遊券は無くなり、便利だった夜行も消え。
もう鉄道で旅することもあるまい。
391名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:26:15.59 ID:pXTYJiNQ0
>>375
これはジョークなんだろうけど
実際、青春18きっぷって、
18歳以下しか使えないと思ってる人、結構多い
青春18の認知度さえ、こんなもん
まして周遊きっぷとなると、ね
392名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 10:51:42.08 ID:WBxL5iivO
周遊券が廃止だなんて残念です。

来年こそはチャレンジ200000kmをしようと計画していたのに。


上野から『はつかり』に乗って青森から『白鳥』で新潟。新潟から『佐渡』で高崎。下り『わたらせ』で上野に。

男鹿、八甲田、ひばり、会津、鳥海、ドバト の写真を撮る計画が〜。

ごめんなさい
393名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:17:11.61 ID:vcHYaMUk0
周遊きっぷと周遊券の区別がつかないヤツがちらほら。
どうせ使ったことなど無いだろう。
394名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:19:04.62 ID:q2vo5mR90
>>392
日本を10周するのかよwww
395名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 11:55:45.38 ID:ChCs1DgK0
>>356
「事故列変」なんて,20年前に汽車旅相談室を読んで以来だ。
396名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:32:22.43 ID:9j0IRksA0
>>388-390
新幹線と大都市圏以外の鉄道を立ち枯れさせたいのが今の流れだろうしな
もう東京から100km離れた辺りでも在来線はボロボロ
397名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:35:16.25 ID:BSdXtMtJ0
JRはもう一回統合して、革マルを完全に排除しなきゃだめだ
398名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:57:25.62 ID:mAQX89PDP
三陸の被災路線復旧に投資するなんて、株主から見れば背信行為だしな。
鉄道事業自体をどこかに売り払って撤退したいのがJRの本音では?
399名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:20:46.46 ID:AXS02g2q0
昔、九州ワイドを使ったとき。

東京からグランドひかりの食堂車で食事、
京都からはML九州で小倉入り。
半分程度は島内夜行で宿代を浮かせつつ、
帰路は寝台特急(の予定が、山陽本線不通で300系のぞみ)。

……今じゃ、全部実現不可能か
400名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:22:43.69 ID:OrgBVPch0
>>336
往復割引は1割引ですが
401名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 13:30:21.44 ID:9j0IRksA0
>>398
最終的にそうするためにも地方で焦土作戦めいたこと繰り返すだろうな
(それこそ福島や北関東・千葉辺りは震災・原発事故前からJRが縮小始めてた)
402名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:02:38.85 ID:JKGb5MjO0
>>398
やたら株主利権ヨイショする人がいるけど・・・公共インフラを担ってる会社が
鉄道事業の復旧をやらなかったらそれはそれでおかしな話だよね。
鉄道事業の復旧で背信だなんて声高に叫ぶなら鉄道会社の株主にならなきゃいいだけ。
リスクを考慮して株主になることを回避しなかった株主の自己責任じゃね?
403名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 14:46:19.62 ID:bGl9DaLL0
それなら鉄道じゃなくてバスで十分だな
404名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:08:53.22 ID:lWT+NNPt0
>>398
復旧に使う費用を投資とは言わない。
405名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:46:30.39 ID:lmygamYXO
かわりにもっといいの出してよ…
406名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:56:14.76 ID:caU3RA/P0
以前は良く使っていたな
東北一周とか九州一周とかで便利だったわ
407名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:02:15.97 ID:SmB4jC5H0
北海道だけは残してほしかった…(´・ω・`)
408名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:04:54.71 ID:Qz0ZZnSl0
もう鉄道の時代は終わったと言うかJRが強制終了させちまった感があるなw
エキナカとか海外事業進出とか収益の柱を鉄道以外にシフトしようとしてるし。
409名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:17:37.75 ID:26G5rLV+0
>>408
現状の施策じゃ新幹線をより伸ばすことで鉄道離れ促進をやってるとしか思えん
410名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:24:23.96 ID:xIZdTtTk0
>>383
不正利用や、野放図な特定旅客が企画乗車券改悪の一端を担っていることは否定できないな
土日きっぷの指定回数制約、WEパスで運賃のみ券へ変更されたのはドロンとシート厨の関与と言われているし
411名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:28:22.63 ID:IGofKxymP
>>407
時代はLCCなんだよ
JR北海道が全線フリー切符だしてるからそれがいいんじゃないかな
412名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:14:07.52 ID:Qz0ZZnSl0
>>409
整備新幹線はJRだけは絶対赤字にならないカラクリがあるからな。平行在来線を自治体に
押しつけてウハウハだしな。
413名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:48:56.76 ID:E3XaE9Ah0
特急利用可能なフリーきっぷは全滅?
特急利用出来ないと地方行く気しない
414名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:54:37.37 ID:lku0IR5J0
その地方でしか買えないきっぷは不安なんだよね。
そのへん周遊きっぷは事前に買えて安心だった。
415名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:55:59.17 ID:65r/SronO
>>393
普通周遊券
東京ミニ周遊券
関西ミニ周遊券
周遊切符使いこなした
ミニ周遊券は、周遊切符と違って、タリフに書かれた経路から自由に選択出来た
※遠いのに安い発駅があったw
…自由周遊区間へ向かう田舎線で降りたら【通過するんなら良い】とかとんでもがいたw
416名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:56:20.39 ID:DQeyiIsI0
そして高速バスへのシフトが進むと
417名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 20:03:30.07 ID:65r/SronO
>>413
関東↓
北陸フリー切符
418名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:00:10.27 ID:16Q8PY4k0
>>416
そのバスさえ貧弱だったりするもんだから車かJRしかないという地域がある
419名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:18:23.03 ID:pa4vWM2t0
>>417
寝台特急北陸があった時代はそれも乗れたんだよね
まさにオタ大満足のきっぷとしかw
420名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:38:18.54 ID:pa4vWM2t0
親不知のあたりなんて普通列車が2時間に一本しかないような路線だからな
はくたか・北越の客が新幹線に移行したら相当悲惨なことになるだろう
421名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:30:42.15 ID:hiAzq/TfO
>>419
最初は、グリーン用でB開放が利用、その後普通席用でソロも乗れた…
能登グリーン車と、きたぐにグリーン車にも乗れたw
これと関西1デイ組み合わせてウハウハw
422名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 12:48:27.92 ID:9B5DswEA0
丁度17年前の今頃、北海道ワイド周遊券で北海道を旅してたが、今思えば周遊きっぷへの
変更直前に旅しておいて本当に良かったな。道内夜行列車はまだ健在だったし、ユースホステルも
とっくに廃れ出してたとは言え今よりはまだまだ沢山あったからな。
423名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 13:02:46.28 ID:X4v4nsYg0
東日本は改悪されたとはいえ、色々フリーきっぷがあるだけマシ。
西日本ときたら・・・
424名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 15:54:28.61 ID:QPJG/UcL0
発売条件 二名様以上


一人客は要りません。JR西日本からのお知らせでした。
425名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 16:54:11.96 ID:AmGzT9j90
>>424
ほとんどそれだよなw
JRの企画ものは一人じゃ使えないのばっかり。
426名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:25:39.91 ID:9a+SF9Fvi
東海のぷらっとはお一人様歓迎だったりする
427名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 17:43:13.42 ID:5KaC+9VbO
酉のお一人様お断りの裏には
なにがなんでも個々のサラリーマン客にトクトクきっぷを使わせなるものか、
JRWESTカードに誘導するぞという
意志が透けて見えるんだよな
もうアホかとバカかと
428名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:47:56.22 ID:k15Zf6Ba0
JRは個人客に鉄道旅行をさせる気がないんだな
まあ飛行機のほうが速いしやすいからそっち使うからいいけど
429名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 18:48:31.64 ID:N8vXvyT60
西の二人用切符って二人用の値段払って一人で利用できるの?
あくまで二人同時じゃないと利用お断りなん?
430名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 21:27:37.14 ID:ot+FOWqA0
>>428
大都市から100〜300km圏の中距離利用や特定の一部地域を見るに
個人でも複数でも鉄道を利用させたくないトコすらある
431名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 23:14:17.98 ID:WoDk1lAx0
>>427
e5489も使いやすくなったけど、区間内乗り放題が無いのが辛い

>>429
不可
432名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 00:30:20.49 ID:Sb+Eq/1/0
東海・・・ツアーズも通常のフリーきっぷも1人様OK
東日本・・・通常のフリーきっぷは1人様OK、びゅうはスキー等一部を除き原則2人

西日本・・・パックもフリーきっぷも2人原則。1人は18きっぷ使ってろ
433名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 02:48:27.63 ID:6rhHsgQh0
JRは「いやなら乗るな!!」のフインキ全開だなw
実際俺なんかも全然使わなくなったというか使えなくなったと言うか。
ダイヤが露骨な新幹線誘導だし選択肢が全然ないな。
長距離は飛行機、中距離は高速バス、近距離は私鉄。最近こんな感じだわ。
前は関西から東北に出かけるときは東海道、東北新幹線乗り継いでたけど
この春ピーチの仙台線が開設されるから今年からは飛行機利用だな。
434名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 04:45:53.40 ID:x0CLpDfi0
京阪神ゾーンで淡路島にいけたのがお得感があった
435名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 06:59:52.10 ID:7KrD6XTN0
>>397
JR東なんて社員全員だ
こいつらの行動パターンは層化信者とほとんど一緒
436名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 11:36:34.83 ID:HVfljSt+0
>>413
北陸観光フリー切符

静岡から北陸、新幹線、特急使えて15000円。しかも北陸フリー切符より、福井〜敦賀間のフリー区間が広い
437名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 11:55:26.58 ID:y7SoVsFH0
JR西日本は、「この券売機は2枚より発券致します」とかになったりして。
438名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 13:54:06.25 ID:XV6lXMrE0
>>433
そりゃ大都市以外JRと車しかない地域があまりに多いからな
439名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:12:59.73 ID:CPOWcI7pO
関西1デイは 神

能登博フリー切符
前日購入
普通列車用
子供激安
北陸お出かけ切符
3日前購入
子供激安
440名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:19:00.01 ID:eFpVtgZb0
いきかえりで途中下車できるきっぷが減ったなぁ
年末年始に庄内行ったら
新潟駅で改札外出場禁止だった
これじゃ飛行機のほうがマシって思っちゃう
441名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 15:27:04.10 ID:WKVpql+o0
ええ〜
北海道10日は使いでがあって良かったのに。九州は5日じゃ足りんかったので2度行ったな。
もう一度、北海道いきたかった...
442名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:01:21.71 ID:ttiPmCsp0
種村直樹
443名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 16:43:26.28 ID:y7SoVsFH0
 おやおや、周遊きっぷが全廃とはいかがなものか。これでは、鉄道離れが一
層進んでしまうぞと声を大にして言いたい。利用者が少ないから廃止ではなく、
少ない利用者が増えるようにするのが正しい姿勢ではないだろうか。
 本職のみどり氏も発券に手間取るような複雑な制度では、利用者も増えない
のはあたりまえで、まるで廃止したいが為に複雑にしておきましたと言わんば
かりだ。
 国鉄時代のミニ周遊券、ワイド周遊券なら発券の手間も掛からず、旅客にも
分かりやすかろう。増収に一役買うのではと思うので、復活させるよう苦言を呈
しておく。

(直)
444名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:17:07.85 ID:yvt+Vrhh0
よそから観光客呼ぶ必要ないんじゃないか?もはや。
旅行はレンタカーしかないな
445名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 17:27:53.22 ID:o6kZYrHX0
最近はホテル+JRのパック旅行のほうが正規料金より安かったりするけど、
あれって団体扱いだから途中下車ができないんだよなぁ
446名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 20:33:07.00 ID:MzP+t7mG0
>>444
鉄道に限らず他の地域からの旅行者には実に使いづらい交通機関が増えたな
447名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 21:49:23.82 ID:CyaM+7Be0
>>428
貧乏個人客は「じゃあ高速バスにさせてもらうよ」だからな。
448名無しさん@13周年:2013/02/19(火) 22:47:32.05 ID:CPOWcI7pO
>>445
二カ所くらい途中出場可能のもある…

あとは駅の都合で強制出場w
449名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:04:48.55 ID:CUoRX+sh0
>>382
最近は、東海も新幹線についてはハンディ端末で発券状況を確認するようになってる
指定以外の席に居る奴にはキッチリ声かけしとる

>>436
東海は、北陸方面のフリーで公取から優良誤認絡みでゴルアされたことがあったんだな

周遊券があるウチに、JR全線乗っておいてよかったよw
450名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:12:38.05 ID:U6gqacKDO
むしろ無くなってから乗るのが本当の鉄
451名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 00:19:30.88 ID:/T0bW0Ts0
>>450
通しで普通の乗車券買うと今でも結構安いからな。
452名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 08:42:02.75 ID:850LqbiZO
>>451
西、九、四共通株主優待券にしてくれw 東&北、 倒壊単独…、西の優待券は、新幹線&特急などに何本でも割引が良い…枠からはみ出そう(笑)
東のは、あけぼの&新幹線…
453名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 09:20:10.00 ID:ShmVGzyR0
新幹線を国有化にして3セクを逆にJRに押しつけろよ、押しつけたあげく、対価は何も毎年払ってないクソ会社なんでしょ?
454名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:32:48.39 ID:QV6JRnWk0
おっさんだから未だに旅は鉄道で、のイメージが強いんだけど
遠方行くこと考えると飛行機の早割使った方が早いし安いんだよね?
JRってそれに対抗するつもりが更々ない気がするんだけど
使われると困るから宣伝してないだけ?
455名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:42:47.88 ID:pMFrAOFW0
ますます利用者が減るんじゃないのか・・・
456名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:45:49.39 ID:rNO/2kxp0
飛行機は過剰なほど多様な事前割引体系があるのに
なんでJRっていまだに原則1か月前販売、小規模な割引しかないの?
457名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:47:47.12 ID:0y1/GOFQ0
>>454
現実、勤め人世代は時間とカネのトレードオフだからそうだし、
時間はあって、カネもそこそこなリタイア世代が、若かりし頃のイメージで鉄道に戻ると読んでるのだろう

ローカル線も、イベント列車や地域向けジョイフルトレインなんかで売り出してるけど
それが目的地化しすぎてパーツごとの切り売り感がキツすぎ。なんかあざとくてイヤ気がする。

路線や列車を乗り継いで着くからこそ「来たぞ」って感じになるんだが
458名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:49:54.24 ID:K2XWlFVUO
>>446
日本中がもう沖縄と一緒で空港着いたら即レンタカー一択。
459名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:53:02.86 ID:0y1/GOFQ0
>>456
そもそもは毎日の足としてのインフラだから、運賃・料金が基本的に均一なのは仕方ない
地方交通線やJR三島会社は、事情があって必要経費分を上乗せ運賃で別途運用してるけどね

これは地域独占の功罪半ばでしょ、逆に度の地域に行っても概ね同一レートで乗れるんだから
地方ごとにバラバラで変に高運賃カマされたら、誰も乗らん
460名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:56:24.07 ID:sesUAlXW0
JR東は、昔新幹線乗り放題のウィークエンドフリーパス?使って、
よく東北に行ったもんだ。今、この切符なくなって、自由に
周れるのは青春18切符ぐらいしかないな。
461名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 10:56:25.02 ID:20tR8v/x0
周遊券がついに廃止かよ
となると、新得、上川、名寄折り返しの技が使えなくなるのか
462名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:07:22.06 ID:0y1/GOFQ0
>>461
いやいや、もう道内夜行自体が…
山陰なら香住返しだったけどな
463名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 11:12:41.68 ID:sIiulE7r0
>>456
事前割引を使わないとめちゃくちゃ値上がりしてるけどな。
航空会社は事実上の値上げしてるんだよ。
464名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:06:35.12 ID:LVpqCixz0
>>2->>4

ジェットストリームアチャー
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
465名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:21:46.09 ID:QV6JRnWk0
>>457
>パーツごとの切り売り感がキツすぎ

まさにそれ。
そりゃ安く旅出来るに越したことないけど、切符の枚数が増えるとなんか萎える
写真と一緒にとっておきたい切符はせいぜい2,3枚なんだよね
466名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:40:24.28 ID:CUoRX+sh0
>>457
確かにそうだな

周遊券やフリータイプだと「折角だからあっちも行ってみよう」ができるんだけど
それだけ目当てに行く、ってのは列車の旅らしくなくてイヤ
おまけに、地方は特急も本数のウチだから、特急可にしないとどうにもならない
467名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:52:02.78 ID:8M+cMFnJ0
>>1
計画通りだな。廃止したい物を故意に使いにくくして廃止…の流れ。

今後は赤字路線も、便数を減らしたり、乗り継ぎを不便な時刻に設定して、
乗客が減るように仕向けてから、数年後に廃線…みたいなのが増えそうだな。
468名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:59:35.60 ID:CUoRX+sh0
目先の日銭はそれでいいんだろうけど…
長期的には、それってどうよ、だな
469名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:07:54.46 ID:Ob5p/kuF0
>>458
要は日本の米国化(むしろ中南米化?)である

>>467
〜本線やそれに準じる路線でも国鉄末期〜JR初期より列車本数が減ったなんてのはもう普通
470名無しさん@13周年
小松〜羽田のぼったくり料金は殿様商売の典型
早くスカイマーク来てくれw
周遊切符で中部や関西で、どこでも一万円に組み合わせて使ったわw