【ネット】クーポン共同購入サイトにてトラブル “キッチンとらじろう”がクーポン客に対してありえない接客★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
楽天が運営する共同購入サイト『Shareee(シェアリー)』はお得なクーポンをあり得ない値段で購入できるというサイト。
似たようなサイトで『グルーポン』などあるが、この『Shareee』に掲載されていたハンバーグ店“キッチンとらじろう”にてあり得ない接客が
行われたと客の証言から発覚。

クーポン内容は、「粗挽きハンバーグセット通常1850円」を半額以下の850円で購入できるというもの。そのクーポンが1008枚も
売れ現在は販売終了となっている。しかしこのクーポンを実際に使った客からは次のようなクレームが寄せられている。

“すごい威圧感、クーポンでと言ったとたん
態度急変、常連客には愛想良し
何か場違いな雰囲気
食べさせてやってるんだぞオーラ前回
あまりにひどい接客だったので
残りの未使用クーポンはクレームを
クーポン会社にしてキャンセル扱いに
してもらいました。
すんなりキャンセルOKがでました”
(原文ママ)

上記のクレームは『食べログ』の『キッチンとらじろう』ページの口コミに掲載されているものより引用
(tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14042007/dtlrvwlst/)。
このようなクレームは削除が行われており、既に消されている口コミも存在する。それが次のクレームである。

(つづく)
http://getnews.jp/archives/289802
関連記事:http://getnews.jp/archives/289902
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_289802.jpg
http://getgold.jp/files/2013/02/0026.jpg
前(★1 2013/02/13(水) 20:44:13.83):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360860102/
2どすけべ学園高等部φ ★:2013/02/15(金) 05:23:06.23 ID:???0
>>1のつづき

“以下、実話です。初めに断わっておきます。クーポン利用で晩飯食いに行きました。とにかく接客がひどすぎ。
特に予約をせずに入店すると、「いらっしゃい」とか言わない。逆になんかこっち睨んでるんですけど。
っで、とりあえす「クーポン使えますか?」って聞くと「どいつもこいつも、クーポン使えますかって聞いてきやがって
使えないって答えらどうすんだよ! 帰るのかよ!!」って啖呵切られたんですけど?はぁ?この人なんかキレてんですけど?”

どうやら一見さんやクーポン客に対して非常に厳しい店のようである。しかしクーポンをさばいていたのは“キッチンとらじろう”自身。
『Twitter』で『Shareee』のクーポンページURLを貼り付けて宣伝しており、まるでクーポン客大歓迎ムードを作っていた。
しかし実際クーポンを持参していくとこのような対応を取られたという。

実際にクーポン客が殺到すると“キッチンとらじろう”側はTwitterにて「心底、クーポンやって後悔してます。 逆に言うと来ないでいただきたいです。
ソレが解っただけクーポンやって良かったかもです」と発言。クーポン客といえどもお金を払っている客に違いはないはず。
それに対して「来ないでいただきたい」は如何なものなのだろうか。
この“キッチンとらじろう”の口コミは『Yahoo!ロコ』にまで広がりを見せ利用者からの書き込みが相次いでいる
http://loco.yahoo.co.jp/place/cde5067774b0dcc116647a5ceedbb93649eab96c/review/)。

また通常1850円の粗挽きハンバーグセットは、過去に売った実績がないことから二重価格疑惑も挙がっている。こういった
共同購入サイトは酷い仕打ちを受けたり、クーポン客だと適当な扱いをされると言った被害が何件も出ている。しかしクーポンを
発行しているのは店側。通常客もクーポン客も同じに扱って欲しいものである。

(おわり)

関連
【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
3名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:23:13.36 ID:OnEVvbZs0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅう手コキ
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  ハンバーグなんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
4名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:24:14.53 ID:rPXXfrFL0
この時間なのに、なんでこんなにスレ立て早いの???w


さすがに休もうかと思ってたんだがw
5名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:24:19.29 ID:/yHg8zVd0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
6名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:24:43.70 ID:+RlaWmtf0
手こきハンバーグはやめれwwww
7名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:25:09.61 ID:+xHKnTPw0
>>1
なに素早くスレ立てしてんだよw
乙です。
8名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:25:10.92 ID:k2zInYgV0
            _. -─‐-        .|`ヽ、
            /      ⌒ \     |::::ヽl
          /  ⌒   (● ) \    |:::::i |
         /  ( ● )  、_)   ヽ  .|:::::l | どいつもこいつもクーポンクーポン。。。
       |      (__ノ /     |  |:「 ̄
       ヽ       ̄    _ノ ,U(ニ 、)ヽ
        >      ̄    \人(_(ニ、ノノ
9名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:25:15.68 ID:HGKgHVOP0
>>6
ワロタ
10名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:25:46.42 ID:0EwT5/+30
プロ()の料理で儲けた利益で風俗通いか。
昼は肉をこねくりまわし、夜は女をこねくりまわすと。

そんな生活続けてたら、腱鞘炎でツイッターにブログも閉鎖してしまうわ。
11名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:25:52.40 ID:fGXtIZmaO
とらじろう小心者なんだろな〜
極悪非道の2ちゃんねるに晒されてデミグラスカワイソス(笑)
12名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:26:02.77 ID:QzFWNTMMO
被害者は何人いるの?
1人?
13名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:26:16.34 ID:MMVLbk0/0
もうこの店だめでしょ
14名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:26:26.84 ID:pYI4T5UD0
>>1
はえーよw
まさかこの時間に次スレ立つとは思わなかった


姉妹品の足コキハンバーグはいつ発売するんだw
15名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:26:42.23 ID:RerM2RQP0
ハンバーグセットごときで1850円もするのが驚き
16名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:26:46.90 ID:rPXXfrFL0
563 :名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:27:35.49 ID:ErRGeuNv0
2月15日午前3時5分
キッチンとらじろうの様子
http://n2.upup.be/bliABh48kY?guid=ON
すでに看板の灯は落ちてました。まだ常連らが中に居るかどうか
また、中で仕込みをしてるのかどうかが知りたく近付いてみましたが
中から漏れてくる音もなくエアコンの室外機も動いてない事を確認。

毎日朝4時頃まで営業してないじゃないトラジロー う そ つ き !
17名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:27:56.36 ID:ueD1+gSf0
>>15
この写真のセットが1850円とか
絶対ねえだろwww
650円のランチレベルだってどうみてもw
18名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:28:21.70 ID:g8rxlohnP
>>12
ヤフーロコ見たらけっこうな数いるみたい。みんな不快な思いしている模様。
しかもマズイらしい。
19名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:28:55.40 ID:GGcEzjzdO
凸した奴いないの?
ロコも便乗で叩いてる奴の方が多そうだしどうなん。
20名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:29:24.41 ID:OnEVvbZs0
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.  この手コキバーグを
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/ 
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')   作ったのは
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )    誰だぁっ!!
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
21名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:29:29.91 ID:HGKgHVOP0
一度試食したいけど、川崎までは行けないな〜
22名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:29:30.65 ID:3WS3jfWGP
そのページは存在しません。

https://twitter.com/torajirou_1964

ワロタ
23名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:29:33.12 ID:HcilPo5C0
クーポン商法なんかに引っ掛かる人が理解できない
24名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:30:20.99 ID:JqyDCSKk0
まだまだ逝くよ〜〜〜


そんなことよりこんな夜更けに>>1乙
25名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:30:23.67 ID:YIWX0xBW0
元々はただのスケベな大阪のおっちゃんだったんだろうな
ただちょっと心が狭いというか人間の器がちっちゃすぎて(あと接客業初心者という事もあって)クーポン客にあんな事何度もやっちゃった
本人も言ってる通りクーポンなんてもうコリゴリだねw
26名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:31:18.12 ID:rPXXfrFL0
     ハ,,ハ     本当にクーポン客をお断りしたいという気持ちで…
    ( ゚ω゚ )___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれお断りできる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
27名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:31:21.70 ID:0EwT5/+30
>>23
そうか?
高級有名店の味を庶民だけど味わいたいって時にクーポンってありがたいと思うけどな。
まぁ、たしかにこのしまじろうの例は馬鹿を狙ったものだけどw
28名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:31:33.37 ID:ueD1+gSf0
手こきハンバーグ屋さん
として定着しちゃったなwww
29名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:31:42.01 ID:03zBpe9p0
店の写真をあらかじめ知ってたら、クーポン買う馬鹿ほとんど居なかったろw
30名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:32:02.83 ID:K7azMSKW0
クーポンの会社はナンパーの利益取るの
クレジットカードは5%ぐらい?
31名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:32:15.19 ID:HGKgHVOP0
大阪でこんな事すると大喧嘩になる確率スゲー高い。
関東の人は、そういう意味で紳士的だからね。
32名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:32:28.84 ID:jeXdUmgD0
寧ろ、あの店を見て食べる気になれる方がおかしいw
俺ならこの騒ぎを利用して返金してもらうwww
33名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:32:50.97 ID:MMVLbk0/0
川崎の名を汚すな
迷惑だから関西帰れ
34名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:33:01.21 ID:yEoqaN9R0
>>27
クーポンが医者にたっぷり中抜されるんだから高給有名店の味なんか出てくるわけないじゃん。
最低の材料を使って短時間で調理っぽいことをやって出すしかない。そうでなきゃ商売として成り立たない。

お前馬鹿だろ?
35名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:33:48.96 ID:jDcXgD8p0
結局資金繰りが苦しいのか?
いきなり忙しくなったのに現金を手にできないからいらだってるのか?
36名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:34:14.02 ID:+xHKnTPw0
>>30
過去のカキコによると、売上の50%以上ふんだくるらしいよw
37名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:34:17.34 ID:HcilPo5C0
>>27ネットのクーポンはどう見ても詐欺商法
38名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:34:21.65 ID:rPXXfrFL0
クーポン客の来店を大歓迎するとらじろう

                                  |`ヽ、
              _ ,−、                  |::::ヽ
            / `i  ノ                 |:::::i |
          _人_ ノ/   /ヽ.       /ヽ、    |:::::l |
        /    ll    /  ヽ___/    ヽ、  _|:「 ̄
       /   ト  |!、   ノ         /    \(  ⌒)
     /   ン  / ヽ/  \  、_,..|     # ノ` ー ';
    /   ス  /i,  < #     ヽ  lヽ、__  j´    j
   !   ル  /  l    \        ヽj`ー、_ `ー、   /
   ヽ、  /     !     ヽ           `ー-'  Ο
     ` ´  ο   '、                    〈
39名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:36:04.75 ID:hxjsMEDU0
クーポンサイトのトラブルというより、店の問題だろうなw

>>19
こんな馬鹿な店わざわざ近寄らないだろw

金払ってまずい酷い客あしらい味わいに行くとか、どんだけM。
40名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:36:09.45 ID:PGMq5LDA0
まだやんのか?w
ていうかいい加減クーポン業者は規制が必要だろ
しまじろうがアホなのは間違いないけど
41名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:36:26.89 ID:zR0IXs8I0
とらじろうおはよう!
前歯ない人がクンニすると痛い時あるから
ソープいくとき気をつけてね!
42名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:36:39.33 ID:KLa8nDSMP
しかし、この手のメニューだと必ず要らんデザートやドリンクが無理矢理セットになってるな
43名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:36:49.91 ID:79TLhUU40
このスレ凄く人気あるけどなんでなの?
自分も乞食だからキッチンとらじろうがムカつくとかそんな感じ?
44名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:37:19.67 ID:HGKgHVOP0
あぁ〜 Mプレイ付きクーポン券にすれば、良かったんだね。
45名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:37:31.32 ID:0EwT5/+30
>>34
何誤字までして顔真っ赤になってキレてんだ。落ち着けよ。
原価率から見るコスパの話なんてしていない。
46名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:38:25.20 ID:T2iK50EH0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
47名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:38:37.04 ID:JpvV41sbO
とらじろうorしまじろう?
48名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:38:48.55 ID:+xHKnTPw0
       /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧ 
 (´-ω||// | | <#`Д´ | |   ||ω-`)      
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   < >>43 >    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| | ∧_∧.| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
49名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:38:49.28 ID:zR0IXs8I0
>>43
おもしろいから!
ビッグダディや飛鳥エイジさんをみてるようで
とてもたのしいよ!!
50名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:39:14.36 ID:3WS3jfWGP
つーか元気そうだぞ
なんか昨日は排水管のつまりで直してたみたいだけど
今日はランチ休みで夜からの営業だってさ

http://ameblo.jp/kitchen-torajirou/
51名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:39:36.68 ID:HcilPo5C0
クーポン業者の擁護来たか
ペニーオークションとクーポン商法は規制すべき
国は頭痛薬とかのネット販売を禁止しようとして法律違反と認定された アホ
52名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:39:38.43 ID:yEoqaN9R0
>>45
俺はお前が馬鹿だという話をしてるんだがw

貧乏人は吉野家でも行っとけ。
それが身の丈だし代金分のリターンが確実にある。
53名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:39:42.57 ID:JqyDCSKk0
>>43
そういうオマエはレス乞食だろーがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:39:45.44 ID:sbfTvDS40
ツイッターとブログで本人が煽ったからなあw
55名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:39:52.19 ID:HGKgHVOP0
>>43
食べ物屋さん系お祭りだから
56名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:40:14.10 ID:0EwT5/+30
57名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:40:29.94 ID:pYI4T5UD0
それにしても常連の援護とか殆ど無かったな(ってかあった)
最近なら桜宮とかでも関係者が擁護コメントという名の燃料注いでくれんるんだけどな
とらちゃんの人望の無さにちょっと泣けてくるw
58名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:41:47.45 ID:ueD1+gSf0
>>57
要するにどうでもいい店だったってことだなw
59名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:42:53.46 ID:192kw0qE0
>>42
という商売
60名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:43:00.27 ID:0EwT5/+30
あぁ、なんだバレンタインにチョコひとつも貰えないで荒れてる朝鮮人か。
キムチ臭いキムチ臭い。NGNGっと。
61名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:43:56.46 ID:zIePgUQY0
>>33
川崎の名なんてとっくに汚れてるだろw
川崎ごと神奈川から出てってくれ
62名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:44:22.20 ID:79TLhUU40
常連がいる限りネットでいくら騒ごうがこういう小さい店は潰れないと思うけどね
店主がムカつくのはわかるけどほっとけばいいのに
63名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:44:45.96 ID:1VcnG+0T0
>>50
元気なのか、それならみんなでクーポン持って行けばいいね
64名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:44:58.79 ID:zR0IXs8I0
>>52
吉野家が貧乏人て発想が貧困
あれは企業努力の結果の価格であって安かろう悪かろうではない

とらじろうは高かろう キモかろう だから質が悪い
65名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:45:44.73 ID:cUzZagaU0
通常3700円にして1850円で売れば良かっただろw
66名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:46:15.60 ID:pYI4T5UD0
>>58
常連の風俗嬢がツイッターで援護、鬼女に身ぐるみ剥がされて本名友人関係暴露、挙げ句の果てに親バレ
とかなったらもっと加速してたんだろうけどなw
幸か不幸かそういう人いなかったんで俺が思うほどは伸びてないなw
67名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:46:49.80 ID:LxEl/U1T0
まーた競合他社のネガティブステマか
しかし一体どこの仕業か…
68名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:46:50.59 ID:hxjsMEDU0
ターミナル駅周辺で、内装に金かけました、来店者も多いから、お待たせします客あしらいは、かなりいいかげんとか言う店は
たいていはずれ。池袋で懲りた。

渋谷も有名店にわざわざ短い昼休みを使って行ってみたことあるが、大しておいしくない。
札幌行ったときも、有名店に長時間並んで食ったけど、格別おいしくもなくがっくし。
金あったときだし、小心者というか大人だから、いちいちつっかからないけど、一生忘れることはない。

出先や不案内な土地でおいしい店さがすなら、地元の人に聞くほうがよほどはずれは少ないと思う。
調布に漢方薬もらいにいってたとき、おいしい店聞いていってみたら、小さい店だけどいつも混んでるし満足度高いし帰り道幸せすぎてまいったね。
電車賃や経費もバカにならないから、今は通販だけど、機会があったら、また食べに行きたいぜ。
69名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:47:02.58 ID:ueD1+gSf0
>>65
超ボッタくり店で生きていくしかないなw
70名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:47:05.25 ID:bH3w6+Uq0
>>31
警察沙汰になっててもおかしくないよな
関東人はおとなしすぎ
71名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:47:07.28 ID:2xuxIP9z0
店:クーポン業者に騙された馬鹿
客:クーポン業者にのせられた馬鹿

クーポン業者:馬鹿をその気にさせて責任取らない屑
72名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:47:40.26 ID:PhAPP5B00
そもそも 850円て げきやすなのか
73名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:47:55.09 ID:J7dZ2KiH0
というか仲介手数料が最低50%って
74名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:48:09.72 ID:W6vDVHGY0
>>36
50%も?!

ってことは、1800円という架空価格を設定して、850円で売ったメニューも
店には半分(425円)しか入らないばかりか
支払いは月末やら翌月やら、まとめて入金されるから
クーポン客が来れば来るほど店のマイナスになる訳か。

っていうか、そんなの契約の時に気づけよ
入金日と支払い率、それに対する原価計算をしたら
持ち出せる運転資金から、1ヵ月あたり発行できるクーポン数が読めるだろ

バカで気付かなかったのはバカだから仕方ないけど
だからって客にあたるなんて、本当にバカだわ
75名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:48:12.77 ID:6dtXJcc/O
客商売やってりゃ色んな客来て当たり前

嫌な客もうまくあしらい、やり過ごすのが仕事だろ

不特定多数が閲覧する場に自ら公開しておいて、客選びたいとか…

己の馬鹿さ加減公開してるだけなのに気付けよ(笑)
76名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:48:17.27 ID:FDU1Bfyj0
ID:ueD1+gSf0

必死でクーポン会社じゃなくて店をたたいてるところが痛いw
77名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:48:42.72 ID:zR0IXs8I0
とらじろうの性格だと絶対俺が正しいて思ってるだろうから
ほとぼりがさめた頃悪口ブログ復活すると思うよ
78名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:48:49.71 ID:352dDwRgO
>>42
おっと、ジョナサンの悪口はそこまでだw
79名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:49:00.78 ID:yERS3KP70
川崎市 参政権 検索
80名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:49:33.44 ID:q5S1qLj2P
こんなのの営業なんて、どこも雇ってくれないような
低学歴が使いすてで雇われてるんだろうから、嘘でも
ごますりでも何でもして、世情に疎くなってるおっさんおばさん
半ば騙すような形で、契約取り付けるんだよな
81名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:49:42.29 ID:HcilPo5C0
どう見ても詐欺商法なのにパチンコとかもだけど
なぜ規制されない
ストリップでマンコ見せて逮捕されるのに
82名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:49:52.28 ID:kf2MQo/Z0
クーポン会社を叩いてるやつらってなんなの?
83名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:50:37.20 ID:ueD1+gSf0
>>76
どっち叩いてもいいだろw
両方クズなんだしw
バカが必死コクのを見てえんだよwww
おまえのようなwww
84名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:50:41.99 ID:j0rY0vHs0
手コキハンバーグが定着しててワロタ
85名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:50:53.11 ID:HGKgHVOP0
>>70
大阪はうるさ過ぎ、関東は、おとなし過ぎって感じ。
86名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:51:00.02 ID:yEoqaN9R0
>>64
牛丼が貧乏人の食い物だという事実は微動だにしないんだが?品質は関係ない。
87名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:51:40.35 ID:LxEl/U1T0
クーポン会社を叩きたがっている人が多いな?
すると、とらじろうを叩くよりも主眼はクーポン会社叩きらしい
ということは、とらじろうの競合会社ではなく
クーポン会社の競合企業か…
88名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:51:57.66 ID:pYI4T5UD0
>>84
匠とらじろうの手からあふれるとら汁入りかw
89名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:52:00.80 ID:bBpJkqPxO
>>77
それはそれで小心なw
90名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:52:01.05 ID:2xuxIP9z0
店は客ではなくクーポン業者に不満ぶつけるべきだった
何も知らない客に八つ当たりすんなよ、せめて客に事情話してやれよ
そうすれば「今度はクーポン使わずに来ます」って人も多少でただろうに

関西だと「そうでっか、クーポン使えなきゃ二度ときませんが」だろうが
91名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:52:27.18 ID:1DiDLc0e0
クーポン屋を必死で擁護してる奴ってなんなの?
92名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:53:06.01 ID:JqyDCSKk0
>>67
地上げ屋が立ち退き目的でネガティブステマやってる説があるんだがwww
93名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:53:45.78 ID:0EwT5/+30
>>90
そこなんだよな。
俺らがたたくのは店で、店はクーポン会社をたたく。
94名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:53:52.23 ID:bH3w6+Uq0
>>39
俺も何回かクーポン利用したことあるけど
別に接客がどうとかはなかったな
1回だけ妙に無口な店主の店だったけど、クーポンは「使えますよ!」と
明るく答えてくれたし、客に当たるみたいなこともなかった
それだけになおさらこの店の対応は信じられん
95名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:53:55.72 ID:/a39QsMY0
とりあえず、現在飲食店を経営している人やこれから経営しようとしている人は、この騒動を教訓としてお客がどんな思考をしているかをわかって仕事をして欲しいね。
まあ普通の経営者ってか日本人なら当然わかってることなんだろうけどさ。
とらじろうだって経営者であり、また他のところでは消費者でありお客なんだからそこら辺わからないものかね?
大好きなソープで店側からあからさまに嫌がらせの態度とられたらどんな気持ちになるかって想像できないんだろうな・・・
自分がやられて嫌なことは人にはやるなってのは日本人の常識なんだけど。
96名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:53:59.79 ID:69TsnzY20
>>27 :名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:31:21.70 ID:0EwT5/+30
>>23
>そうか?
>高級有名店の味を庶民だけど味わいたいって時にクーポンってありがたいと思うけどな。

高級有名店がクーポン商法に手を付けるわけないだろ
朝早くからクーポン屋の手先かよ
97名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:54:00.82 ID:NO00LT4W0
定期的に話題になるけど、グルーポン本体にダメージなくて、
いつもトカゲの尻尾どころか、同じ被害者に近い末端の小物を潰して終了なんだな。
とらじろうは経営者としての資質に欠けるけど。
98名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:54:15.87 ID:CYBZk9Jm0
クーポン契約で店側も何かしらの得をしようとしたんだろ
たとえそれが「営業にいい顔して偉ぶりたい」であってもさ
99名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:54:30.72 ID:xEHk8Hzp0
この店はもう存続無理だな
一度畳んで「うまかろう安かろう亭」に改名して再出発しろ
100名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:54:40.35 ID:NO9vLu7s0
お前ら一度でもキッチンとらじろうのハンバーグ食った事あるのか?
あの本物ハンバーグが1850円でも相当お得なのに850円で食おうってあさましい考えがそもそも虫が良すぎるんだよバカが
味覚障害の貧乏人はファミレスのクソまずいハンバーグでも食っとけやカスが
101名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:54:41.58 ID:9+HNAVV00
亞北ネル
102名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:54:47.12 ID:pYI4T5UD0
>>91
え?
(興味)とらじろう>>>>>>>>>>クーポン業者

ってのはいてもクーポン屋擁護してるのはいないだろw

>>92
だったら隣のラーメン屋も叩く書き込みもっと多いだろw
103名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:55:12.27 ID:1oz7HVxo0
>>92
なるほど
土地柄や立地を考えるとありうるな
104名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:55:17.50 ID:kf2MQo/Z0
クーポン会社は仲介して宣伝して金券発行してるだけだろ

飲食店の態度が悪かったら二千円券発行した日銀を叩くのかよ?www
105名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:55:36.81 ID:HGKgHVOP0
>>90
関西だと
『そんなん知らん あんたの勝手やろ それなら今ココでこのクーポン代
返せ』って 大騒ぎになると思います。
106名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:55:40.16 ID:3WIT/8cC0
川崎の人間でも競馬場付近の店なんて怖くて入れない
107名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:55:41.24 ID:zR0IXs8I0
>>86
貧乏人じゃなくて庶民の料理でしょ

とらじろうのは家畜のエサだけどね
108名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:55:49.73 ID:ueD1+gSf0
>>100
あの写真の手こきハンバーグが1850円?w
笑わせんなwww
109名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:56:19.32 ID:0EwT5/+30
>>97
経営者以前に人としてクソムシ以下でしょう。
コネチカット出身じゃあるまいしコネすぎJJI。
110名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:56:27.22 ID:SksJ1dKo0
最低でもボーズ
グーグルアースで謝罪会見
111名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:56:49.42 ID:HcilPo5C0
>>104
お札発行するのとは全然違う
早く禁止にしてほしい
112名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:57:04.78 ID:/a39QsMY0
>>76
ほとんど落ち度の無い客に対して悪態ついて露骨に嫌な顔する店を非難して何が悪いんだろう?
むしろ客のどこに落ち度があったのだろう?
113名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:57:07.16 ID:+9hnOBjO0
>>90
よほど美味い店じゃない限り、関東でも同じ反応だと思う
114名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:57:12.50 ID:69TsnzY20
>>91
クーポン屋の手先が火消ししてるんだわ
115名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:57:23.39 ID:4DPoA5yfO
>>82
クーポン会社って、いわば寄生虫じゃん。
116名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:57:24.33 ID:Pm9AUgVp0
ここまで楽天、光通信、グルーポンの文字なしw

ネット工作会社に依頼までしてるのかw
117名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:57:47.56 ID:03zBpe9p0
>>57
あんな小汚い店の常連でーすとか、自分のレベルを暴露してるようなもんじゃねえかw
118名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:58:12.46 ID:DFijmlZ70
>>64
いやいや、安かろう悪かろうだろw
俺も時々食うが決して良いものではない。
少なくとも子供に食わせたいとは思わないレベル。
119名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:58:21.53 ID:QzFWNTMMO
クーポン券発行
ネットでクーポン会社が店を叩き
お詫びクーポン券発行

クーポン会社が儲かる
こんな流れ?
120名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:58:28.53 ID:kf2MQo/Z0
伊勢丹の接客が悪かったら全国共通デパート券のせいなのかよwwww

クーポン屋を叩くのはとらじろうの関係者かなんかなの?
121名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:58:28.56 ID:2xuxIP9z0
>>104
発行した札に信用なかったら日銀どころか政府が叩かれるわけだが
122名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:59:33.44 ID:exUgeeQz0
クーポンに攻撃の矛先変えようと必死な馬鹿が湧き始めたぞ。
ほんと、火消しヘタクソだなwww
123名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:59:49.22 ID:yEoqaN9R0
>>107
じゃあ庶民でもいいよ。

庶民の分際でクーポン使って高給有名店の味を楽しもうなんて猿知恵の馬鹿がいるから悪質なクーポン会社がのさばるんだよ。
高給有名店の味を楽しみたいなら正規の料金払うこと考えるんだな。

安かろう悪かろうという言葉を知らんのかねクーポン使う馬鹿どもは?
124名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:00:06.37 ID:E4DJk2vq0
>>1
こんなシステムが許されてる事が異様だろ、こんなの自営業潰しじゃん
125名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:00:08.50 ID:Pm9AUgVp0
>>119
そんな流れ

クーポン会社は未使用クーポンの返金「手数料」すら店に請求できるので
店を叩くことで利益を上げられる
126名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:00:34.28 ID:zR0IXs8I0
>>100
仮に美味かったとしてもあの盛りつけとあの接客が全てをぶち壊してんの

そーやってあんたら常連が甘やかすから
常連以外来なくなってクーポンに頼ったんだろ
127名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:00:53.70 ID:HcilPo5C0
デパート券友全然違うし
とらじろうという店のことは全然知らない
ネットクーポンとかペニーオークションは詐欺だと思うだけ
128名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:01:26.14 ID:FF0OHdk+0
鉄板洗ってないとか
絆創膏貼った手で肉を捏ねるとか
料理人としてどうなの?
129名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:02:01.34 ID:NO9vLu7s0
事の元凶はクーポン会社とクーポン券を我が物顔で使おうとする悪質な客だな
この際徹底的に叩かないといかん
130名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:02:05.86 ID:q5S1qLj2P
たまに物販だけ利用する
ドリンク賞味期限近いやつの叩き売りとか
131名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:03:52.02 ID:kf2MQo/Z0
10席しか無い店なのに1000枚発行したとらじろうが悪いに決まってるじゃねーかwww
132名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:04:09.61 ID:yEoqaN9R0
>>100
普段九五〇円で売ってる定食を劣化させ、さらに倍の値段の価格設定をした詐欺商品を二重価格で売って客を騙そうとしただけだろ。
一八五〇円なんつったって一つも販売実態がないだろ。

こんな詐欺店のどこに同情の余地があるんだよ?
クーポン会社も詐欺だがキッチンとらじろうも詐欺師だ。
133名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:04:25.63 ID:2kiF2aFa0
客に暴言を吐くオヤジも大概だが、クーポン屋も悪気な商売してんなよ。
134名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:04:52.11 ID:pYI4T5UD0
とらちゃんのぶっ飛んだ個性の前ではクーポン屋に興味なんぞわかないんだが

ひとつ言わせてもらえば、まともな企業だったら
自分の会社が関係することで大きなトラブル起きたら
店と打ち合わせして対応策を載せる何なりすると思うんだけど
シェアリーに全くその徴候がなくてうけたw

クーポン屋もとらちゃんもこれでいいのか!?
135名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:04:53.22 ID:zR0IXs8I0
>>118
ときどき食ってんじゃねーか

>>123
とらじろうは高級有名店じゃないだろ
136名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:05:08.62 ID:LxEl/U1T0
ちょっと利害関係を整理してみよう
楽天が運営している
Shareeeで売っているクーポンで
とらじろうに食べに行ったら接客が悪かったと

じゃあ楽天を叩いているのか?
それにしては楽天を直接叩く人が少ないような…
137名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:05:18.05 ID:03zBpe9p0
ID:NO9vLu7s0
燃料役が必要なほど、このスレはさびれてませんが?
138名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:05:26.34 ID:8ZWafkTn0
>>129

クーポンを我が物顔で使うのは当たり前でしょう
クーポンとは名ばかりで前払いをした金券ですからね
馬鹿じゃないですか
139名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:05:29.50 ID:2xuxIP9z0
>>120
その接客の悪さの原因がデパート券だったら日本百貨店協会が叩かれる
一万円札の信用が落ちたら日銀どころか日本政府が叩かれる
今回はクーポン券が接客態度の原因なのだからクーポン業者も叩かれる
140名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:05:33.16 ID:ShOA0XLC0
>>130
クーポンとか割引は恥ずかしくて一切使わないけど
値引きシールだけは普通に買えるわ
141名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:06:20.66 ID:yEoqaN9R0
>>135
俺が言ってる馬鹿は>>27

他は知らん。
142名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:06:35.47 ID:0EwT5/+30
>>135
ブタキムチに何言ったってムダ。構うな。エラと細目が移るぞ。
143名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:06:54.92 ID:ps1xIymK0
川崎った風俗しかないと思ってた
144名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:17.04 ID:HGKgHVOP0
今回クーポンサイト側に問題があるとすれば、客席10人の
店なのに1000枚以上クーポン発行した事だと思う。
ただ、店側が了承している場合は、仕方ないよね。
後は、料金設定の二重価格疑惑。とクーポン行使時の曖昧な説明。
かな? と思っている。
145名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:19.69 ID:exUgeeQz0
>>131
1000枚いうヤツいるけど、追加してさらに売った。
前スレにまとめがある。
146名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:21.33 ID:PqMnOWJ30
お、祭りか?
147名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:26.24 ID:/a39QsMY0
>>100
食ったこと無いし、そういった人を呼び込むためにクーポンだすんじゃないの?
お客を増やす方法はいろいろあって普通に広告だしたり口コミで広げて貰ったり。
その方法の手段の一つとしてクーポンがある。
普通の人は見たことも聞いたことも無い店にはなかなか入らないけどクーポンがあるなら「ためしに食べてみるか」ってなって美味しかったり店の雰囲気がよければければ「また来よう」ってなるし
店の雰囲気が悪かったり不味かったりすれば「もう二度とこない」って思うだろうし。
そしてその「店の雰囲気がよかった美味しかった」や「店の雰囲気が悪かった不味かった」の感想をインターネット上で表現するのは自由だと思うしそれを参考にする人も沢山いるということだね。
148名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:27.31 ID:1vY1PaQk0
あらま、まだやってたのね
予想はしてたけど、ちょとビックリ
とらじろ、一躍有名店になれたね、よかったね
149名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:31.37 ID:sbfTvDS40
クーポン会社が屑なのと店がDQNなのは全く別だろ
まして客を叩くなんてどちらかの工作か?シンパか?
150名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:34.10 ID:03zBpe9p0
>>138
クーポンって言うのが間違ってんだよな
ネット購入の食券じゃんコレw
151名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:38.72 ID:Pm9AUgVp0
>>136
楽天や光通信は店を叩けば叩くほど自社が儲かるのだから
店だけを叩くに決まってる

つまり店だけを必死に叩いてる連中は業者だったんだよ!
(ついでに言えば全年齢板で下品な単語を連発してる連中は+民ですらない連中)
152名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:42.33 ID:LxEl/U1T0
ソースはガジェット通信…2ちゃんねるの手下だが…

> 上記のクレームは『食べログ』の『キッチンとらじろう』ページの口コミに掲載されているものより引用

ソースは食べログかよ?
これって信用できるの?
153名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:43.40 ID:W7o2EACh0
ソフトドリンク無料っていうクーポンならよく使用するけど。
それくらいなら許容範囲だよね?
154名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:07:59.25 ID:2xuxIP9z0
>>136
楽天だからねー
横浜の悪徳不動産業者に個人情報平気で売って
「文句があるなら楽天タワーに直接言いにこい
メールでの問い合わせは一切受けない」
な楽天だからねー
155名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:08:03.14 ID:bH3w6+Uq0
>>132
1850円に決めたのだって両者でやり取りあったはずだしね
とらじろうが被害者面するのは無理があるんだよな
156名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:08:09.12 ID:kf2MQo/Z0
>>139はつまり

レジ係「ちっ一万円札かよ。小銭用意してこいよクソ客ァ・・・」

と万札使用を渋られて不快な思いをしたら、日銀と政府のせいにするわけですね?
157名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:08:41.72 ID:hKOT3yjfO
グルーポンを知ってればこの手のサービスには慎重になるはず
未だ頼る店も客もアホ
158名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:08:44.87 ID:X0/Lg6XfO
また関東DQNの店か
スカスカおせちの時から何も学んでないよね
159名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:08:52.53 ID:zR0IXs8I0
>>142
エラこきゅう出来るようになれるかな?
160名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:09:04.57 ID:1VcnG+0T0
>>134
2ちゃんねるの祭りなどトラブルに値しないということだろ
161名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:09:04.77 ID:ICGw0629P
とらじろう おはよう 爽やかな朝だね。
162名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:10:27.70 ID:EwUs3ap9O
楽天とクーポン業者には関わるべからず
これ常識
163名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:10:42.59 ID:ueD1+gSf0
グルーポン汚せちを思い出すなあw
164名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:10:44.97 ID:jvuNgfLRO
>>1

風俗嬢に「最近の若いもんはー」って説教垂れながらも
やることヤルおっさんみたいw

格安パックでw
165名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:11:09.14 ID:Bp3/3nXRO
クーポンのシステムのせいにするとかあり得んわ
それととらじろうの接客が悪いのとどう関係がある?
とらじろうはblogでもTwitterでもクーポンは儲からないと全く言ってないぞ
実際もともと950円のハンバーグとエビフライセットからエビフライ抜いて850円で出してりゃ原価率から言ってもクーポン屋が中抜きしても儲かる
忙しくなったから客に八つ当たりしてるクズなだけ
166名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:11:22.76 ID:Pm9AUgVp0
あれ?
下品な言葉を連発してた人が消えた?w

ネット工作はもっとうまくやりなよw <楽天、光通信、グルーポン
+民のふりをしてもボロが見えすぎw
167名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:11:27.99 ID:LxEl/U1T0
ググった所、食べログって以前ステマで有名になったところではないか?
そもそもこの「ありえない接客」が本当なのかどうかが怪しいぞ

>>151>>154
これはどうも
楽天の競合企業がネガティブステマをしているんだな
168名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:11:28.46 ID:GoFiYs570
こんなボロっちいお店がここまで話題になってるんだ
クーポン大成功じゃん。たとえ炎上マーケティングでもこの規模のお店ならマジで大成功だよやったね
169名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:11:48.82 ID:yEoqaN9R0
>>156
カウンター席10しかないゴミみたいな店のキャパシティも考えず1300も食券売りさばくような無責任な下位者に落ち度がないとでも?
170名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:11:53.60 ID:HcilPo5C0
つかクーポン業者を叩いたらとらじろうを擁護することになるのか?
ネットクーポンなんてどう見ても詐欺だろう
パチンコの換金の次に禁止されないのに疑問を抱く
171名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:12:08.91 ID:2xuxIP9z0
>>156は「一万円www日本円なんか紙屑だよwwwww」
なんて世界になっても日銀や日本政府を叩かないんですね
172名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:12:16.80 ID:LCX7T7u70
土日にクーポン客が殺到して行列ができれば、それはそれで絶好の宣伝になっただろうに。
この店主は経営センスも料理の腕も全くないな
173名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:12:52.52 ID:xbuQZitx0
>>140
なんで恥ずかしいんだ?
繁華街を歩いて飲み屋探してたら、店の前で10%割引クーポン使って
当店に来てください!って配ってるだろ。
そういう時も「俺はクーポン使わねー!正規の金額で請求してくれ」ってw
カクイイ俺!って感じ?w
174名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:12:56.88 ID:bH3w6+Uq0
>>164
ソープ嬢に説教して
こんなことしていたらだめじゃないか!って言いながら
腰を振るおっちゃんだな
175名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:13:04.89 ID:QluyJDai0
>>148
有名店じゃなくて悪名店だけどな
潔く非を認めてクーポンをキャンセルした鯛焼き屋は有名になったがその後潰れたぜ
176名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:13:05.68 ID:kf2MQo/Z0
>>171
きみなんでそんなズレた話してんの?
177名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:13:34.18 ID:g9b/sAWUO
ひどい店だな
絶対に行かない
178名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:08.31 ID:YIWX0xBW0
>>153
いや駄目だ
クーポンってだけでとらじろう様の唾液入りプレミアドリンクに変化する
179名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:21.78 ID:0EwT5/+30
>>172
行列作る店=ダメな店って結構浸透してると思うけど違うのか。
料理脳でもさることながら、写真・カメラの腕も素人以下だな。
ピントすら合わせられてない写真もある。
料理をおいしそうに見せようとする頭を持ち合わせていないらしい。
180名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:30.85 ID:lL60j0+b0
>>158
店主 お お さ か
181名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:45.07 ID:ueD1+gSf0
この店のクーポン買ったやつは店いってこのスレに報告しろよw
それこそクーポンの価値がでるってもんだろ
いい具合に炎上しそうじゃねえかwww
182名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:45.33 ID:LxEl/U1T0
しかし楽天のなにと競合しているんだろうか?
単純にネット通販での競合として見るなら
アマゾンが有力だが…
そういえば2ちゃんねるはアマゾンのステマには協力しまっくている
そしてソースも2ちゃんねるの手下のガジェット通信が
本当のことかも解らない食べログを取り上げたもの…

アマゾンが有力かなぁ
そういえばアマゾンって同様のクーポン商法しているの?
183名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:57.52 ID:2xuxIP9z0
>>176
キミが札がどうとかデパート券がどうとか
ズレた話してるから相手してあげただけだよ
184名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:14:58.25 ID:pYI4T5UD0
>>160
クーポンの期限近いし今後もこのまま放置だろうな
期限はあと数日だけど未使用で持ってる人はどうするんだろうね?
シェアリーにクレームつけて返金かな?
185名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:15:25.03 ID:69TsnzY20
>>136
クーポン屋もかなり悪いが、このなにわオヤジのキレっぷりに呆れて笑ってだろ

楽して儲けようとしたとらじろうのスケベ心に付け込んで、むちゃくちゃな
枚数のクーポン契約取った営業もひどいわな

大炎上になって類焼を恐れたクーポン屋の火消しが入ったが、アホ過ぎて
逆にクーポン屋へ叩く先が移動中てかんじ
186名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:16:11.58 ID:kf2MQo/Z0
>>183
アスペルガーって言われない?
187名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:16:23.89 ID:ShOA0XLC0
>>173
飲み屋は値段交渉しなくてもボーイが勝手に値引きして店側に伝えるじゃん
紙とか携帯画面系はどうしても恥ずかしい
188名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:16:36.53 ID:oea1fPLa0
クーポン持って暴れてきてやったぜとか言うのが出てきたら、こことかでそっちを攻撃し始めるから、そういうの仕込めば落ち着くよ
189名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:16:43.41 ID:9rshL1Ll0
ペニオクとかクーポンとかネットがらみの詐欺は後を絶たないな
190名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:07.06 ID:rPXXfrFL0
クーポン未使用で持ってる人は、みんな在特会に寄付してください


面白いライブ実況が見れるかもよw
191名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:07.68 ID:03zBpe9p0
>>170
クーポン会社が詐欺なのはみんな知ってる
クーポン使うやつが乞食なのもみんな知ってる

結局契約する飲食店が元凶
関わりあう飲食店が無ければこのビジネスモデル自体が存在しないんだから
契約した以上、嫌な顔ひとつ出さずにやれってこった
192名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:15.50 ID:pYI4T5UD0
そろそろ夜明けか
とらじろーは手コキハンバーグの仕入れに大好きなお姉京都にでも行ってるころかな?
193名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:18.25 ID:YU2gcTvDO
チケット返金できるの?
194名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:35.69 ID:e44YpwBC0
経営者がバカ。
以上。
195名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:54.67 ID:sbfTvDS40
そして相変わらずソースを疑うポジションに立ちたがるのなw
店主のツイッター・ブログが明らかに裏付けになっているのに(だから消したんだろうが時すでにお寿司)
おっさん憂さ晴らしに行った風俗外れだったん?
196名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:17:57.71 ID:+I9v7FQ90
「契約なんだから、どんな酷い無茶でもやれ」

また社畜理論かwwww
197名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:18:28.15 ID:DFijmlZ70
>>135
そりゃ
198名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:18:41.79 ID:AkpakQcr0
他店でクーポンは何度か利用したことがあるけど
感じ悪い店はあったよ
もちろんちゃんとした店もあった
今回のやつはオーナーが態度がわるいようだが
単なる店員のくせにえらそうにするところもあるからなあ
オーナーならば自業自得
199名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:19:12.68 ID:YTPmS9ZRP
まぁキッチンとらじろうで食った客は
クーポン代返して貰えよ
200名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:19:36.08 ID:aLWElBslP
なんでこんなにスレ伸びてるの
グルポン騒ぎでも散発した話だろ

・店は半額の上、クーポン胴元にマージン取られて
 クーポン時の売上はざっと満額の2割5分〜3割まで
・客は二度と来ない乞食みたいのが来る
・当然質は"元価格"と離れたものが出てきて客ブチキレ
・客は乞食層なので低サービス低質商品でクレーマーに転化
・店も"やってらんない"安売り商品を抱えてどんどん悲惨に
・個人事業だと、元々儲かってないから破格クーポンに手を出してたから
 算数の計算もできていなかったから
 さらに資金回らなくなって精神的にも実質的にも悲惨に

という目も当てられない惨状になってるだけの下層社会案件だろ
201名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:20:22.86 ID:D9KqnLDc0
こういうネット企業が紹介する 食い物屋はわからんが、通販系の食材やら雑貨
なんかで 近所のスーパーやホームセンターで売られているものより 安かったためしが
ないよ。 だから紹介されているものをたまに 見るだけで買うことはない。
202名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:20:27.34 ID:DFijmlZ70
>>135
そりゃ空腹だけ満たせれば良いときもあるからな。
203名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:21:04.92 ID:xbuQZitx0
>>187
配ってるよ。
店の中まで案内するボーイもいるが、ほとんどチラシ配りだよ。
「こちらご会計の時に店員に渡されてください」が多い。
それでも恥ずかしいの?
204名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:21:18.04 ID:2xuxIP9z0
>>191
店は客ではなくクーポン業者に嫌な顔すべきだよなあ・・・

まあクーポン券持ってきた客が若くてかわいい女の子だったら
気持ち悪いくらい接客良いんだろうけどさ
205名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:21:32.47 ID:/8HNSkz6O
これはもう、懐にボイスレコーダー忍ばせて、
クーポン片手にとらじろう行ってみるしかなかろう。
行ける猛者は行ってきてくれ。録音忘れんなよ。
慇懃無礼に挑発してくれたらモアベター。
みんな、伝説を期待しているゾ。
ソープ狂いのとらじろうオヤジ、相当に強烈なキャラクターのようだからなw
まず、壊滅的に頭が悪いw
クーポン前売りして先に金取ってる乞食のくせに、
金出してクーポン買った客を乞食呼ばわり。
206名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:21:47.85 ID:zR0IXs8I0
クーポン屋が勝手にクーポン作った訳じゃないだろ
クーポン屋の営業に納得してとらじろうが契約したんだ
それを自分の未来予想図Uと違ったからって
クーポン屋や客のせいにするのはほんとどーかしてる
207名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:22:28.00 ID:2bjPxnO+0
クーポンが売れたときはすごい喜んでたんだけどな。
そりゃハンバーグ売らなくても金が入ってくるからな。
客は金払って来てるのに、タダ飯客に見えるんだろうな。
どんだけセコい親父なんだ。
208名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:22:43.41 ID:ZSd+Ru6Y0
とらじろうに放火しよう
本当に炎上すれば本望だろう
209名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:22:52.14 ID:LxEl/U1T0
楽天以外のクーポン商法をしている企業はどこなんだろうか…
そこの仕業の可能性も考えられる
しかしこのスレの論調を見ると
クーポン商法全般を叩いているのが見受けられる
クーポン商法の競合企業なら、そうはしないはずだ

>>185
とにかく楽天を叩きたい人が多いらしいことはわかったわ
210名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:22:52.63 ID:69TsnzY20
>>182
amazonとか考えすぎw
あー、amazonの通販で問題なのは、PCのパーツ
仕入先が悪名高いkR商事の事が多い
安いからと飛びつくと初期不良で泣きを見る
211名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:22:56.39 ID:GueeL/wB0
酷いクレーマーがいるもんだな
212名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:23:16.72 ID:595dYzv/0
食べログとかブログやらで苦情があったころはキモオタのカスはだまってろ!みたいな態度だったみたいだね
2ちゃんのにゅーぷらで★10超えるって読売新聞の1面右上飾るみたいなもんだもんなww びびるよね
数日後にはキッチンでググるととらじろうクーポンって出るんだろうね
クーポン屋にかかわるといいことないね
213名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:23:29.40 ID:kf2MQo/Z0
>>208
おいその書き込みはさすがにまずいぞ。警察に自首しとけ。罪は軽くなるから
214名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:23:36.02 ID:E4DJk2vq0
>>165
そんな悪どい事をしてるとも言ってないよな、まぁこんなクーポン詐欺に関わるんだからマヌケはマヌケなんだろうけど
クーポンなんて悪徳システム、ネットが普及する以前からあるけど胡散臭いだけのシステムだからな
215名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:24:15.20 ID:HGKgHVOP0
>>208
その書き込み危険
「しよう」を断定の意味として捉えられたらOUTだぞ?
216名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:24:31.90 ID:/8HNSkz6O
ソープ狂いキッチンとらじろうソープレビュー
店ブログのカテゴリに「風俗」
http://www.peeep.us/59b25bc5
ソープ嬢のマンコもハンバーグもこねくりまわすとらじろうハンド
http://via.me/-7h82lta
http://www.peeep.us/c4ed37a4
クーポン内容は、「粗挽きハンバーグセット通常1850円」を半額以下の850円で購入できるというもの。
特製粗挽きハンバーグ800円
http://n2.upup.be/bliABh48kY?guid=ON
↓価格差1050円のセット内容
《粗挽きハンバーグセット》通常1,850円
■ライスセット
・ライス(麦飯)・スープ・サラダ
■デザートセット
・アイス・ケーキ・フルーツ・コーヒーor紅茶
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/24035
217名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:24:45.43 ID:2xuxIP9z0
>>186
お前以外からは言われないし
現にこのスレでも言われてないよ
218名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:24:51.39 ID:pYI4T5UD0
>>208
面倒だから通報しないけど
これアウトだろ

やってはいけない一線を越えた店の話で
やってはいけない一線を越えるとはな
219名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:25:04.16 ID:OnEVvbZs0
>>208
コリアアウト
220名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:25:09.00 ID:JqyDCSKk0
クーポン乞食連呼してるけどさ
コレ前払いの金券ですから

ホットペッパーの切れ端とはワケが違うんですよ?w
221名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:25:20.51 ID:K7azMSKW0
グリドルの温度設定高過ぎだろ 220度とかなってないか?
クーポン業者もクレジット会社からの入金後の支払いだろうけど
販売の数日後にでも振込みしてあげれば
心から笑顔で接客できるんだろうけど
経営者直接客だからつい本音がってところかw
何十パーも搾取されるのも腹立つだろうけど
わかって契約したんだからしょうがないか
新手の商法の罠にかかったて感じか

勢いありすぎw
今日本で一番有名になったハンバーグ定食 クーポン
= とらじろう

料理、人材、資金繰り
全部コーディネートして儲けるチャンスだぞクーポン業者さん
222名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:25:43.02 ID:5Rmlzo7aP
    ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ▼    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  /  僕は無関係だから
    ヽ   ヽ/  (´ー`)  ノ: :ヽ    /\   <  AAを貼るのはやめてね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ とらじろうとお約束だよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
223名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:25:48.69 ID:0EwT5/+30
http://via.me/-7h82lta
こんな汚い手で料理するとか信じられんな。。。
実際絆創膏とか張ってても写真に撮ってうpるとか。
224名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:25:57.01 ID:R4x0BDUQ0
ソープ嬢にハンバーグの種こねさせてる可能性が・・・あったりする?
何か、過去スレ読んでたら、ブログに「常連客の女の子」を呼んで調理させてる様な事が書いてあるけど・・・。

この立地で、常連客の若い女の子って・・・。
225名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:26:01.06 ID:jeXdUmgD0
なるほど追い出し事業に加えて乞食底辺煽って保険金詐欺もビジネスモデルに入ってるんかw
226名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:26:15.96 ID:LzMLOvMo0
お前らって外食しないのに外食産業にうるさいよな
227名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:26:39.22 ID:ShOA0XLC0
>>224
さすがにゴム付き+ピルも飲んでるだろ
228名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:27:14.35 ID:bckFPCLE0
1000人もクーポン客が来たらどうなるかも予想できない馬鹿なんです許してくださいと素直に言えば良い
229名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:27:27.08 ID:/a39QsMY0
これさ、たとえばとらじろうがクーポンの使用を断ったらどうなるの?
客は泣き寝入り?
まあ法律的にはクーポン会社に返金求めたり損害賠償求めたりするんだろうけど、クーポン会社がそれを認めなかったら裁判にってことになるよね?
でもたかが850円のことで裁判起こす人っていないだろうからクーポン会社って丸儲けになるのかな?
そして、とらじろうも儲けられるんじゃないの?
230名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:27:34.91 ID:2bjPxnO+0
クーポン売れば売るほど儲かるとらじろう。1000枚+追加で300枚も売っちゃいました。
客が来れば来るほど儲けが減るとらじろう。そりゃ客も追い出しますわ。
231名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:27:45.21 ID:dQDHDZtM0
>>165
中抜き50%って情報があったけど、これがほんとなら全く儲からないだろ
宣伝と割り切って、タダ働きできるかどうか
クーポン業者がボリすぎなんだよ
これが25%くらいなら、ちったあ利益出るかなって思う
232名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:28:20.03 ID:XcXbXkPc0
>>207
> そりゃハンバーグ売らなくても金が入ってくるからな。
入ってこない
233名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:28:31.54 ID:LxEl/U1T0
>>195
どこが裏付けているんだ?

> 実際にクーポン客が殺到すると“キッチンとらじろう”側はTwitterにて「心底、クーポンやって後悔してます。 逆に言うと来ないでいただきたいです。
> ソレが解っただけクーポンやって良かったかもです」と発言

これだけだと、とらじろう側もいい気分ではないというだけしか解らん

>>200>>204
ふむ、やはり店はかばう方向らしい
普通に考えると店を叩く所だろ。これは

>>210
2ちゃんねるは普段から親アマゾン、反楽天じゃん
普段の論調の延長と見るね
234名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:28:36.27 ID:AdTEZZL70
放火されて当然だろこんな店
燃やしちまえ
235名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:29:26.66 ID:2xuxIP9z0
>>224
ムサいオッサンが絆創膏まみれの手でコネるよりは
ソープ嬢とはいえ女の子が洗った手でコイた、じゃなかったコネた方が
良いかもしれない
236名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:29:55.38 ID:2bjPxnO+0
>>232
グルーポンじゃなくてシェアリーだよ
なんか単発でミスリード誘う人多いけどね
237名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:30:08.23 ID:kf2MQo/Z0
>>217
バカにされてるってことに気づかず、字面通りに受け取って正直に答えちゃうってのが
アスペの典型的な症状だから、自覚するといいよ。
238名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:30:19.09 ID:ldc/VqQAO
映画の前売り券で映画見に行ったら
おまえ前売り券だから立ち見な
って言われたレベルくらい?
239名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:30:27.19 ID:jeXdUmgD0
それ以前に絶対に、この手の小汚い店には入らんわw
240名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:30:45.07 ID:ueD1+gSf0
>>229
どうだろうな
客は購入という契約をすでに行っているわけだし
その金額分の何かがなければ詐欺に相当するんじゃないか?
241名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:30:48.20 ID:QluyJDai0
クーポンの現金化は
・そのクーポンで実際に利用して、そのクーポンをクーポン会社に送って翌月に現金化される
・未使用クーポンは全てクーポン会社の利益にする
ってしないと とらじろうみたいな可哀相な人に酷い目に合う人が出てくるぞ


>>211
おっと!とらじろうの悪口はそこまでだ
242名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:30:48.47 ID:S7tSIiY50
よくわかんないんだけど、店員はなんでそんなにキレてんの?
クーポン使用の客の、思ったのと違う、まずい、とかのクレームが
殺到したの?店側も心底後悔してるってなんだ??
243名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:31:04.64 ID:0EwT5/+30
TJR48手
244名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:31:20.92 ID:kf2MQo/Z0
>>235
他人のチンポを触った手でかよ・・・
245名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:31:37.74 ID:spb517U7P
共同購入クーポン使ってる店はブラック


いい加減にみんな覚えろよw
こんなに簡単で分かりやすいのに、頭悪すぎだろ
246名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:31:42.28 ID:pYI4T5UD0
>>238
前売り券は当日券より安いから乞食!?

んなわけあるかw
247名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:31:47.68 ID:Y7uDwi3v0
キレる奴は在日韓国人の疑いが強い
248名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:32:11.46 ID:mQTIJ7nt0
LxEl/U1T0が必死でワロタ
249名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:33:08.68 ID:JqyDCSKk0
>>238
ツイッターで「前売り野郎は来んな」って言われてるレベルwwww
250名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:33:11.75 ID:aLWElBslP
>>233
> ふむ、やはり店はかばう方向らしい
> 普通に考えると店を叩く所だろ。これは

かばうとか叩くとか意味不明。
かばう価値も叩く価値もない店だし
俺の生活にもお前の生活にも全く関係ない店で
社会への影響力もない。
クーポン商法は社会への影響力があるから論評の余地があるだけ。

お前ネット祭りの中毒者だろ。思考が澱みきっている。
251名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:33:24.94 ID:ICGw0629P
絆創膏はったお手てでハンバーグ捏ねるって本当ならヤバイでしょ?
食中毒の危険がある 黄色ブドウ球菌だっけか? 結構ヤバイ症状でるよ。
ノロウィルスほどではないかもしれんが
252名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:33:36.19 ID:LxEl/U1T0
となるとやはりクーポン商法の競合企業の仕業ではなさそうだ
ではなんだろう?
やっぱりアマゾン以外、俺には思いつかん

2ちゃんねるが今回いきなり動いたわけではあるまい
普段から2ちゃんねるとの関係が良好な企業の要請で動いているはずだ
2ちゃんねらーである俺が普段、目にしている企業の仕業のはずだ
となるとアマゾン以外、考えられないのだが…
253名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:34:05.29 ID:AdTEZZL70
>>242

>楽天が運営する共同購入サイト『Shareee(シェアリー)』は
>お得なクーポンをあり得ない値段で購入できるというサイト。


ここがミソ
254名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:34:22.78 ID:HGKgHVOP0
とりあえず肉の仕入れ伝票が見たい。どのレベルの肉を使っているかだよね。
255名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:35:04.13 ID:ljbPTqlr0
>>248
やめたげてよぉ。
本人は「冷静に分析してる俺ってかっけー」と思ってるんですよ!
256名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:35:04.45 ID:ueD1+gSf0
>>250
その手の基地外には触らん方がいいぞw
257名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:35:05.52 ID:2xuxIP9z0
>>244
傷だらけ、ばい菌だらけのムサいオッサンの手の方がマシか?
どっちもどっちじゃね?まあどちらにしても食いに行かないのが一番だが
258名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:35:17.88 ID:kf2MQo/Z0
>>252
すごいな。ネトウヨの才能あるなおまえ
259名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:35:51.44 ID:xbuQZitx0
俺 日曜日に一人5000円のバイキングに彼女と行くんだけど、
事前予約で4700円!って店のブログに書いてあったから
やっぱ多くて入れないとか嫌だし予約しとこうかなと思うけど、これも古事記扱い?
260名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:35:59.49 ID:/a39QsMY0
>>238
例えが的確すぎるwww
そのとおりwwwそのうえ前売りの客は来て欲しくないとか聞こえる位置で陰口いわれてガン付けされるwww
うはwwwいきたくねぇその映画館ってか店ってかとらじろう
261名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:36:21.27 ID:XcXbXkPc0
>>236
シェアリーってクーポン売れた枚数分だけ即金入ってくんの?
じゃあ、使われなかった分は儲けになるんだ。
262名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:36:42.60 ID:03zBpe9p0
>>254
なに寝言言ってんだ
レベルが低いからハンバーグにするんだろ
高かったらステーキなどブロックにするわ
高級肉をわざわざハンバーグにするアホグルメ番組に毒されたか
263名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:37:21.19 ID:AdTEZZL70
すまん
誰かID:LxEl/U1T0がなにを言ってるのか日本語で簡潔に三行で訳してくれ
264名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:37:28.10 ID:xJAa1XPY0
しまじろうはとんだとばっちりだな
265名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:38:00.54 ID:LxEl/U1T0
誰か以下の条件に該当する企業をアマゾン以外にご存知の方はいないかな?

・楽天の競合企業
・普段から2ちゃんねるでステマ活動している
・2ちゃんねるとの関係は良好
・クーポン商法をしていない

俺にはアマゾン以外思いつかない

>>248>>250>>258
都合が悪いと個人攻撃…なんて工作員臭い人なんだ
どうやら俺の言っていることが都合が悪いらしい
多少は当たっているようだ
266名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:38:02.34 ID:2xuxIP9z0
>>258
ネトウヨとか急に何言い出してんの?
267名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:38:09.34 ID:69TsnzY20
>>229
過去スレでクーポン屋に事情話して返金要求通った人いたな

ただ同じく過去スレだが、ここのクーポン屋たちが悪くて
使ったクーポンの枚数分(の50%)だけ店に入金するらしい
だとすりゃ悪徳商法といわれても仕方がない
店のオヤジが害吉で大騒ぎになってるから困ってるだろうなw
268名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:38:12.19 ID:kf2MQo/Z0
>>259
バイキングに行く時点で乞食だとおもうが、それはそうとして
予約が入ることで客足の予測がつきやすくなるためお店側は無駄なく準備できる
よって予約客に300円ぐらいの優待は理に適ってる。ぜひ予約していくべきだ。他の乞食よりワンランク上の乞食になろう
269名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:38:12.66 ID:f6s1eGSi0
>>238
おまえ、前売り券使って映画見に行ったことないだろ。
前売り券持ってない奴は、まずチケット売り場で並んでから映画入場口にまた並ぶ。
前売り券持ってる奴はチケット買わなくていいからそのまま入場口に並ぶ。

自然、前売り券持ってない奴は前売り券持ってるヤツラの後ろに並ぶことになり
ほとんどが立ち見。
270名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:38:50.86 ID:S7tSIiY50
>>253
うーん、わからん。違うのか?
まとめらしきレスを読んでも、
なぜ店や店員がブチ切れてんのかわからんw
271名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:39:01.49 ID:SksJ1dKo0
これで潰れなかったら
何か裏があるとみる
272名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:39:16.52 ID:R4x0BDUQ0
>>263
見えない
何かと
必死に闘っている
273名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:39:25.06 ID:HGKgHVOP0
>>262
黒毛和牛らしいからホントかな?って思ったの。
輸入牛だったら不味いよね? 肉のランク以前に。
274名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:40:23.00 ID:eXBPZvyQ0
>>263
CIAとKGBとモサドが俺を狙ってる
でも俺には幻の暗殺拳がある
ん? また火星人が毒電波を飛ばしてきた
275名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:40:56.30 ID:4DPoA5yfO
>>155
しかしクーポン会社が半分も取ってくんでしょ?
せめて800円以上に設定しないとマジで利益が無い。
276名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:41:05.23 ID:e6Td2PtQ0
>>268
それはバイキングをやるような店が乞食を集めたいんだから、
それをはっきり言ってしまうお前のほうが余計なおせっかいというか、
キチガイなんじゃねえか?
277名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:41:07.80 ID:b2enxIpT0
ただいま、とらじろう本人は熟睡ちうっす
278名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:41:18.69 ID:JqyDCSKk0
>>263
ID:LxEl/U1T0は
MMRキバヤシ並みに
電波受信中
279名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:41:47.01 ID:ueD1+gSf0
>>259
コジキ扱いにはならんだろw
店独自のブログでそういうサービスやってるってのは
予約で客と売り上げの確保が確定するんだから店としてはありがたいはず
それでまた来る常連さんになってくれたら店は300円の差額考えても
店側はメリットだけだからなw

堂々といってよろしいw
280名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:42:02.92 ID:pYI4T5UD0
>>268
バイキングは乞食じゃないんじゃないか?
行っても殆どの人が設定価格分まで食うことはできない
でないと店潰れる
281名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:42:05.54 ID:bKPzyZtlO
1000枚以上も売り付ける悪徳クーポン屋
二重価格、ランチで予約営業時間と休みは適当
客に逆ギレの店主
どちらもクズ過ぎる話w
282名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:42:10.05 ID:Zc4QAKji0
>>269
前売り券と先売り券勘違いしてると思うよ

前売りには、座席の番号なんて決まってないから
座席指定するために、前売り券をチケット売り場で取り替えないといけない

並ばずに、すぐ座れるのはネットとかで予約する「先売り券」な
これだと、チケットブースじゃなくて映画館の備え付けの機械で
座席指定券を発行できる
283名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:42:14.45 ID:sGRHDWpQ0
うちの近所だわ、これ。
284名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:42:24.69 ID:QluyJDai0
>>167
ステマの意味知ってる?なぜ自分で自分の首を締める口コミ載せるんだ?
逆に同業他社にそんな事をしてまで閉店に追い込ませたい店か?
食べログのヤラセは、該当店を持ち上げる提灯口コミの事だぜ
それを鑑みると、とらじろうの口コミは全てステマかwww
285名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:43:06.20 ID:f6s1eGSi0
きょうも「とらじろう」休みだったら
ID:LxEl/U1T0はとらじろうのおやじって確定するな。
286名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:43:27.28 ID:8ZWafkTn0
>>264

自分に出来るか出来ないかも判断できない馬鹿は商売などしちゃダメですよ
詐欺師になってしまうか夜逃げをするしか未来がありません
誰が考えても町のオヤジとバイト一人の左官屋が
マンションの補修を請け負うくらいにおかしいのですからね
287名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:43:57.07 ID:sbfTvDS40
>>205
前のスレからコピペしとく 地元じゃないから真偽不明

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360840429/547
>547 :名無しさん@13周年 :2013/02/14(木) 21:35:58.83 ID:BNuBXVQq0
>区外から車でお越しのへびの方々
>
>旧東海道沿い「東照」横の駐車場はマンション建築中
>向かいも住宅展示場が出来て台数縮小
>店舗裏、寺の横は営業者やデリの利用客で深夜まで埋まることが多いです
>
>離れますが旧東海道ならソープより
>または京急またげばたくさんあります
>
>大師線沿いに路駐は最近二人組みの取締りが厳しいのでご注意を
288名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:44:10.79 ID:/a39QsMY0
>>267
なるほど、客が泣き寝入りすれば、
とらじろうは利益率の低いハンバーグ定食を売らないで済むっていうだけであんまり旨みないけどクーポン屋は丸儲けか・・・規制するべきだろうこれ
289名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:44:15.95 ID:kf2MQo/Z0
空の皿を手に食い物もとめてウロウロする姿が乞食っぽいんだよなバイキングって

ただしオーダーバイキングは別だ。あれは王様の食事法。
290名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:44:38.77 ID:HNAWbGGTO
>>263
アス
ペル
ガー
291名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:44:48.05 ID:fl1i45Gn0
しまじろう大迷惑
292名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:45:21.61 ID:f6s1eGSi0
>>282
ほんと、おまえ最近映画見てないか、前売り券システムしらないだろ。
最近の前売り券は席の場所まで決まってんの。

バカァ?????
293名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:46:11.21 ID:xbuQZitx0
>>268
そこそこ有名なホテルなんだけど、ブッフェスタイルのランチ5000円だと古事記なんだね。
中止にしとくわ。ありがとう。
294名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:46:25.86 ID:ecwv72jA0
クーポン終了まで店を閉じたら、またトラブルになるだろうね。

スレも立つかも知れない。
295名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:47:02.34 ID:pYI4T5UD0
>>289
食べ放題バイキングの店でなくても
パーティーなんかもそのスタイルのとこ多いだろ
まさかそれまで乞食っぽいとか言うのか?
296名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:47:06.71 ID:VuMnLCCDO
>>282
wwwww
297名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:47:58.06 ID:eXBPZvyQ0
>>292
前売りってこんなのじゃないの?
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/i/r/kirchhoff/Pre2Asuka.jpg
298名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:47:59.94 ID:+2dlJ/GWO
>>289
バイキングでは、一度使った皿は使わずに、新たに置いてある皿を使って料理取り直すのが普通だけど、行ったことないの?
299名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:48:21.52 ID:66ydIHAL0
>>229
消された口コミの人は、未使用券をクーポン屋にキャンセルお願いしたらすんなり通ったって。
クーポン屋と店の契約に反した行為があったと認められたんじゃね。
その場合店側の取り分マイナスになる。
300名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:48:46.68 ID:LxEl/U1T0
ttp://blog.livedoor.jp/hidaka_yuichiro/archives/51892691.html
世界では、イーベイやアマゾン、グーグルなどが楽天の競合企業です。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/taikangekijou/diary/201111220009/
楽天のライバル企業であるソフトバンク

ttp://www.city.kobe.lg.jp/information/mayor/teireikaiken/h16/160917.html
今はヤフーBBという名前ですね。これは楽天のライバル企業です

世間で楽天の競合企業とされるのは、こんな感じらしい
しかしアマゾン以外は特に2ちゃんねるの関係が良好とは感じられないな
強いていえばグーグルの可能性もあるか…?
301名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:02.23 ID:i6u0QvTE0
あっし、生まれも育ちも葛飾柴又です。
Shareeeでクーポンを出したが使わせず、
店はハンバーグ屋、名はとらじろう、
人呼んで閉店のとらともうします。
302名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:05.68 ID:AAlGDbPa0
クレーマーも屑だけど店主も痛い
303名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:08.20 ID:/a39QsMY0
>>292
それって本当に前売り券?
普通に本屋とかでも前売りって売ってるんだけどどこの映画館でどの日付のどの時間のどの席かなんて決まってないよ?

多分それって>>282の言っている予約販売ってやつインターネットでクレカ支払いできるやつでしょ?
それは前売りって言わないんだ残念ながら。
304名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:15.51 ID:rPXXfrFL0
いや、みんな、>>282は、ど田舎に住んでて近くの映画館が
まだそういうシステムのままなんだよ


あるいは、最後に映画を見たのが10年以上前なのか…


だから、決して間違ったことは言ってないんだよ!
305名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:33.59 ID:kf2MQo/Z0
>>295
立食パーティーのビュッフェスタイルは乞食っぽい。

特にパーティの場合だと食い物の前に長い列ができて炊き出しのホームレスみたいに並ばないといけない
じつにみっともない。そこまでして食いたくない。って思うでしょ。

自分はテーブル席を陣取って、パシリ使って運ばせるようにしています。
306名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:43.41 ID:VXD/eT4iO
とらじろうのおっさんがステマしてると聞いて
307名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:49:53.16 ID:f6s1eGSi0
>>297
それは鑑賞券であって前売り券ではないよ。
308名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:50:06.60 ID:spb517U7P
店の提供するサービスと、客の払う対価が釣り合うのが正常なのに
そこに第3者が割り込んで利益を得ている時点で、おかしなサービス

薄利多売が成立すれば、それもありだが
クーポン業者は、どんな場合でも利益は確保するんだから
薄利多売が成立しなかった皺寄せが何処に来るかは理解できるだろ?

高々数百円の小銭に眼が眩んでクーポンに手を出す、客も店も馬鹿
309名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:50:44.84 ID:8ZWafkTn0
 
ホテル自体はビジネス並みですが1階のハプナのバフェは美味しいですよ
食事をしていても乞食だとは思いません

http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/hapuna/
310名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:51:03.46 ID:4DPoA5yfO
>>176
客観的に見てると…あなたがズレてる。
説明すんのもめんどくさいレベルでズレてる。
311名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:51:18.87 ID:kf2MQo/Z0
>>298
空の皿が置いてあるだろ、それを手に取るだろ? そしてウロウロするだろ?

だれが食いさしの皿を手にうろうろするなんて言ってるんだ? おまえが過去にやった失敗談の話?
312名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:51:26.58 ID:zNrgbUzW0
>>299
それも逆ギレの上乗せボーナスになってるんだろな
313名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:52:14.79 ID:W6vDVHGY0
>>293
予約できる店なら予約する方がいいじゃん?
いちいち並ぶとか馬鹿みたいだし。
品プリのバイキングは必ず予約するよ
馬鹿みたいに並ぶのは嫌だ
314名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:52:27.40 ID:pYI4T5UD0
スレ違いになりつつあるけど
映画館なんてピンきりだから
座席指定なしで前売り券のまま入れるとこと
座席指定ありで前売りでも座席指定する作業があるとこがあるんじゃなかったっけ?
315名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:53:42.94 ID:LxEl/U1T0
>>263
要約すれば「アマゾンの工作員が楽天を叩いている」ってことだな
3行もいらん

>>284
別にネガティブステマをしても良かろう

>>272>>274>>278>>285>>290
なんだ、この弾圧の激しさは…どうやら図星らしい
アマゾンの工作員か
316名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:53:49.37 ID:VtLim+JH0
三国人乞食にも真摯な接客してるヤマダ電機見習えや
317名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:54:06.76 ID:qx0qwBGp0
とらじろうの料理の腕は間違い無いんだから、もう一度奮起してまた絶品の手ごねハンバーグを食べさせてくれ
318名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:54:13.22 ID:4DPoA5yfO
>>233
単純に楽天で嫌な思いしたのが多いだけでそ。
319名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:54:14.37 ID:ljbPTqlr0
まあどう考えても店主が怒りの矛先を間違えて自爆しただけだわな。
恨み辛みをぶつけるとしたら言葉巧みに糞契約を結ばせたShareeeあるいは結んだ自分自身。
320名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:54:47.12 ID:+2dlJ/GWO
>>305
バイキングは乞食とか言いながら、自分もその場に行くんだから、十分乞食だよな?
目糞鼻くそとはまさにこういう事でしょ
321名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:54:50.92 ID:/2RkaylL0
今どき「バイキング」としか表現出来ない自体で発言してる人間の中身が知れる
322名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:55:03.29 ID:/a39QsMY0
ふぇらじろうのオッサンの手こきハンバーグは食べたくないな
323名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:55:08.93 ID:Bp3/3nXRO
>>214
え?
だって以前は実際に950円でハンバーグにエビフライやポークジンジャー付けたランチセットやってたじゃん
今回は850円でハンバーグに菓子付けただけのインチキセットだろ?
1850円が半額!とかうたってるけど1850円のランチなんてやってた事実がないんだし
しかもクーポン期限はあと四日なのに、ここにきてとらじろうは「うちは不定休だもんね」ってやたら休んだりしてる
クーポンコジキ閉め出しは悪どくないわけ?
324名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:55:52.11 ID:e6Td2PtQ0
>>315
むしろ楽天の工作員がネットクーポン屋全般を擁護工作してるようにしか見えない。
325名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:55:56.32 ID:kf2MQo/Z0
>>320
乞食のなにがいけないんでしょうか
326名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:56:12.04 ID:ueD1+gSf0
>>293
おまい大丈夫か?
コジキとか以前に常識の範疇で判断できることを
人の意見に任せるとかw
327名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:56:41.12 ID:pYI4T5UD0
>>317
こげバーグや汚い盛り付けの時点で腕は間違い無くダメだろw
328名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:57:29.84 ID:/a39QsMY0
>>323
その方法があったか・・・
不定休を逆手にとって今日から休んじゃえばいいのか・・・
とらじろうならやりかねんな
329名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:57:53.52 ID:+2dlJ/GWO
>>325
いや、乞食が悪いわけじゃなくて、自分も同じことしながら、他人を乞食呼ばわりするそのオツムが問題なだけだよ
330名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:57:58.28 ID:zNrgbUzW0
>>322
シェアリーの社長が
タコみたいだったら
さらにスレ伸びそうだな
331名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:58:21.50 ID:bH3w6+Uq0
>>208
とらじろう「アチチチチ!アチチチチ!」
332名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:58:30.94 ID:e6Td2PtQ0
>>326
え、これは嫌味とか皮肉の類いじゃねえの。
本当に中止にすると真に受けるのか?
333名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:59:13.51 ID:dQDHDZtM0
これ、期限が来たら、使われなかったクーポンはどうなるん?
返金してくれるの、それとも客は泣き寝入り?
334名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:59:35.40 ID:zR0IXs8I0
>>321
バイキングをビュッフェ
デザートをスイーツ
スパゲティをパスタ
Gパンをデニム
ま○こをデリケートゾーン

オシャレ言葉で俺を困らせないでくれ
335名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:59:40.95 ID:kf2MQo/Z0
>>329
いや、わたしも乞食ですが
336名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:00:05.31 ID:8ZWafkTn0
>>323

しかも菓子は広島の妹の亭主から送ってもらっているそうですよ
おそらく商品にならないものなんでしょうが
337名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:00:13.39 ID:oUlSppeV0
>>323
新メニューの開始記念価格で半額です
キャンペン後不人気で終了しました^_^
338名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:00:14.17 ID:qx0qwBGp0
川崎の隠れた名店、キッチンとらじろうが潰れる訳が無い
数々の食通の舌を満足させてきた店だぞ
とらじろうも馬鹿だよ
クーポンみたいな安売りで、店の宣伝をするなんてさ
今まで通りの食通の常連客がコッソリ通う店で良かったんだよ
339名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:00:56.68 ID:LxEl/U1T0
>>265を手直し

・楽天の競合企業
・普段から2ちゃんねるでステマ活動している
・2ちゃんねるが味方をするほど2ちゃんねるとの関係が良好な企業
・クーポン商法をしていない

俺はアマゾンが有力視しているが確定させてはいない
工作員ではないというならアマゾンの仕業ではなさそうな根拠を述べてくれ

>>318
そうか?そもそも普段から2ちゃんねるで楽天を利用しているなんて話をあまり聞かないわ
みんなアマゾンばかりだ

>>324
おそらくそれもあるだろうが
ガジェット通信が楽天叩きに動いた以上、2ちゃんねる側も
楽天叩きに動いているだろう
340名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:00:59.87 ID:f6s1eGSi0
ヒルトンのケーキバイキングも乞食か、知らんかった・・・・・
341名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:01:06.12 ID:gYXKHZje0
>>325
恥知らず
342名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:01:37.40 ID:eXBPZvyQ0
>>315
その理屈だとお前は楽天工作員になるけど?
343名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:01:48.40 ID:zR0IXs8I0
オシャレ言葉使う人てブをヴって書くよね
344名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:02:01.94 ID:kf2MQo/Z0
>>321
バイキングのことをスモーガスボードとか言ってもほぼ通じないってことを知ってるぐらい博識かつ常識人ですよ
345名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:02:04.05 ID:xbuQZitx0
>>321
だって、ホテルがカニバイキングって書いてんだもん
346名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:02:09.61 ID:S1zj0LQF0
金が惜しいなら外食すんなよ馬鹿
347名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:02:21.79 ID:QluyJDai0
>>270
クーポン会社の営業に騙されてブチギレて、それをクーポン買った人にぶつけてる

・クーポンを大量に用意すれば大量の新規客が見込めますよ。
 └→大量の新規客は来ましたがリピータ客は皆無です。だって川崎周辺じゃない奴らばっかりじゃないか!
・クーポンで食事してもデザートや酒等を頼む人が居ますから減収分は取り返せますよ。
 └→デザート+ドリンク付のクーポンです。普通頼まないでしょう、ランチタイムじゃ酒頼む人は居ないよ。
・事前に予約してもらえば、事前に必要分の材料仕入れて準備出来ますよ。
 └→シェアリーで販売してる時点で【予約不要】でクーポン売ってます。
・フリーペーパーに広告費出して割引券を付けても来る人は少ないですよシェアリーのクーポンなら、まず来店しますよ
 └→想像以上の予約なし来店者で疲弊しました。
・クーポンが売れれば確実に収入になれますよ。
 └→クーポンが売れても現金化は一ヶ月以上先です。それまで材料仕入費は自腹です!潰れそうです!

クーポン会社に前払いを頼んでも契約や約款を持ちだして対応してくれない
 ↓ └→特例なんて認めません。約款を理解しないで契約した経営者が問題です。
クーポン買った奴が居るから俺が苦しむんだ!
 ↓ └→クーポンを採用したのは自分自身だと忘れています。
「どいつもこいつも、クーポン使えますかって聞いてきやがって使えないって答えらどうすんだよ! 帰るのかよ!!」と啖呵切る

こんな感じだね。
348名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:02:47.70 ID:mx2Z9AZl0
店が公認で値引きしてんのにそれ使ったらキレられるって理不尽すぎるな
誰かが勝手に発行したクーポンならわかるけど
349名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:03:14.64 ID:jeXdUmgD0
ミスリードを狙ってる工作員でもいるんか?w
350名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:03:28.11 ID:6hca+R5M0
みなさん、朝の挨拶は大切だよ
おはよう

慇懃無礼な店は今日は営業かい?
 
351名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:03:38.02 ID:MxHSO+iw0
普通にメインの食事を割引じゃなくてエビフライ1本サービスとか
ソフトドリンク1杯無料とかの券を2回目から使えるように配ればまだ良かったのにな
352名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:03:48.31 ID:JJkOVekG0
とらじろうは朝鮮人なのか?
353名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:03:54.69 ID:ueD1+gSf0
>>343
BかVの違いだけだろw
354名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:04:28.31 ID:f6s1eGSi0
>>352
自称関西人なんだから濃厚。
355名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:04:34.91 ID:ZJnD8dbQ0
こんな店潰れてしまえ
騙された!じゃねーよ馬鹿
356名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:04:36.56 ID:8ZWafkTn0
>>332

それどころかそもそもどこへも行く予定などないと思いますが
単なる例え話ですよ
357名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:04:46.39 ID:pYI4T5UD0
>>350
慇懃無礼な店ってどこだよw
あの店なら慇懃なとこほぼ皆無で無礼な店じゃないかw
358名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:04:50.95 ID:OnEVvbZs0
>>348
クーポン効果で忙しくなってテンパったんだろうね。
しかも関西人は短気が多いから態度に出ちゃったと。
359名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:09.36 ID:sbfTvDS40
>>251
甘い甘い
化膿している傷口なら黄色ブドウ球菌大繁殖で症状がヤバイのもその通りだが
密封した絆創膏(酸素がない)を防水だからいいだろうと貼りっぱなしにしてたら
中でボツリヌスが繁殖しているおそれもある((((;゚Д゚))))
360名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:20.34 ID:VuMnLCCDO
>>339
>>糖質ってこんな感じ
関わらない方が無難
361名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:22.05 ID:LxEl/U1T0
誰も>>265に答えてくれないな…
この板の叡智をもってしてもアマゾン以外にはないという結論なのか?
そしてアマゾンを疑う俺に対する激しい弾圧…
もはやアマゾンに確定なのか?

>>342
なんでそうなるんだ?
俺はアマゾンに肩入れしている人を弾圧などしていないつもりだ
362名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:23.00 ID:dQDHDZtM0
>>351
吉野家の50円割引券はリピーター呼び込むためには賢い戦略だな
俺ももらったら捨てないで財布に入れとく
363名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:26.12 ID:V9CBQRW50
思いの外好評で売り切れましたとか言って謝って締め切ればいいのに
立ち回りも出来ない頭の悪さ
364名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:26.58 ID:e6Td2PtQ0
>>347
わかりやすいなw
365名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:48.88 ID:NMXRPsrH0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´     とらじろう     | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ぱ パートじゅうごぉぉおぉ!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
366名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:05:51.87 ID:zNrgbUzW0
わざわざクーポンせんでも
川崎駅前で
割引チラシを
バイトに配らせた方が安く済まないかな?
367名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:06:04.44 ID:zR0IXs8I0
>>353
ヴァカにするな!
368名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:06:20.45 ID:kf2MQo/Z0
だいたいクーポンでリピート客が増えるわけないじゃないか
ポイントカードとか次回サービス券などの施策と組み合わせないと効果ない。
369名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:06:29.82 ID:1hSUtTK80
15もいってもうた なんでなん なんでなん なんでなん
370名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:06:35.66 ID:b/RpwkJo0
いまなら予約できるぞ。
電話にもちゃんと出た
371名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:06:55.05 ID:HGKgHVOP0
>>366
もっとも正しい方法だと思う。
372名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:07:20.22 ID:DRfo90JE0
予約できても、出てくる食事に何を入れられているかわからないな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
373名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:07:25.01 ID:oUlSppeV0
>>351
そういうのは普通の無料クーポンだね
飲食関係はそれでもきっつい場合のもあるけど
まさかの前払いクーポン…バカです

メニューを作ってクーポン(割引セール)をやるってのは
おそらく楽天の得意分野なんじゃないかな
374名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:07:29.55 ID:2bjPxnO+0
クーポン会社がツイッターやブログで購入客を罵ったわけじゃないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:07:38.94 ID:6hca+R5M0
もはや店主は《謝ったら負け謝ったら負け・・・》
になっているのだろう

この先も客商売やっていけるのかねえ?
376名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:07:55.58 ID:n3tnBLGEI
クーポンといっても、雑誌やチラシの割引券ではなく、割引で買った食券
クーポン会社を経由するとはいえ、客は代金を支払い済みなんだから無礼な態度は許されないだろ
377名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:08:02.60 ID:xbuQZitx0
>>332
彼女と、まだ付き合い浅いから
ホテルブッフェって古事記臭いって思われたら嫌だし
古事記臭いって思う人が居るのは確かなようだし
まだ予約してないし違うランチ探してみるよ。
ありがとう。
378名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:08:04.88 ID:JJkOVekG0
ハンバーグに乗っかってる白い物体は
チーズ?
379名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:08:23.89 ID:8H6dV8st0
>>350
いんぎんぶれい【慇懃無礼】
ていねいすぎて、かえって無礼になること。


とらちゃんは単なる無礼だろ
380名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:08:31.29 ID:U2oDJvGf0
既出だけど、カウンターに僅か10席程度の店に1000枚のクーポンを売り付けるってどうかしてる罠、クーポン会社なんて所詮そんなもんか?
381名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:01.94 ID:kf2MQo/Z0
>>377
正解だな。ふつうのフルサービスランチにしたほうがいいと思う。
382名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:03.32 ID:pYI4T5UD0
>>366>>371
とらじろうは別に新規客増やしたかったわけじゃないぞ
クーポン屋の営業トークに乗せられて勢いで契約しただけ
なのでクーポンやらなからって他の方法で客呼びこむことはなかった
383名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:04.41 ID:mNxCHVw7O
>>207
まさにこういう思考力なんだろうな、とらじろう店主w
384名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:39.62 ID:rFUCYQtP0
>>235
イ○ジン臭いハンガーグなんて食えないだろ?(イ○ジンに罪はない。)
385名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:41.92 ID:oUlSppeV0
>>361
つホットペッパー

飲食店の広告営業という点ではガッツリ競合してるよ
まあ食べログはどーかな、わからんけど
386名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:55.41 ID:xxFOg+7G0
まあでもこれでクーポン屋が返金に応じなかったら
故意のひどい接客で債権を踏み倒す事例だよなw
387名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:10:15.30 ID:6hca+R5M0
>>357
>>379

・・・朝から目一杯皮肉ったつもりなんだが
388名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:10:31.98 ID:1hSUtTK80
15もいくんかい

どういうながれになってるンや?
389名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:10:37.32 ID:JJkOVekG0
いまの時間の書き込みって・・

夜中の飲食店の方が多いのね。
390名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:11:05.34 ID:ZJnD8dbQ0
>>387
どこが?←こういうのが皮肉
391名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:11:33.80 ID:HGKgHVOP0
>>382
イヤ スケベ心はあったように思うな
392名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:11:36.39 ID:/a39QsMY0
>>378
ふぇらじろうの作る手コキハンバーグには白い物体が乗っているのか・・・
393名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:12:48.91 ID:oUlSppeV0
>>387
お前のレス見てきたけど…無理
ツッコミ待ちっていうんじゃないのか?
394名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:12:50.49 ID:e6Td2PtQ0
>>377
そうなのか。
確かに付き合い浅い彼女をバイキング連れてくってのは確かによくわからんな。
そんなにその子は健啖なのか?
395名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:13:10.53 ID:Uk9zxxPm0
>>380
他の店は50枚か100枚程度、1300枚とかアフォ
396名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:13:16.66 ID:VuMnLCCDO
>>377
付き合いが長いならそれも楽しいと思うけど、浅いなら普通のコースでもランチなら5千円でやってるし、多分そっちの方が会話に集中できると思うよ
397名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:13:44.66 ID:JJkOVekG0
とらじろうは、仕込み材料買いに行く途中で
パチンコ屋ですべてスってしまうような人なんで
しょうね・・・。

オーナーシェフで、1200枚って・・・・。

オレなら時間帯制限付きのクーポンだすな〜

それならさばける!酒代でも客単価高くできる!!
398名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:14:04.23 ID:cOqT+B5GP
これがネットリンチが
399名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:14:06.73 ID:i6u0QvTE0
この親父がドキュソなのは間違いないが、このネット社会、しかもクーポンなんてものに
手を出さなかったらここまで騒ぎにならなかったろう。
アホで偏屈な頑固親父が適当な商売してあまり儲からずひっそり寂れていくだけ。

こういう無数のアホ店が話題としてクローズアップされるあたり、ツイッターのバカ発見器同様
クーポンと口コミblogもアホ店発見器としてある程度機能してしまってるのかもしれん。
400名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:14:28.26 ID:d2+XBS4K0
シェアリー・ポンパレ・くまポン・グルーポン・・・
未だに営業電話や飛び込み営業がある。

バードカフェ(おせち)・たいやき・ひとよし
この3つを言うと直ぐ引き下がるw。
今回の一件も今後営業電話撃退に利用させてもらう
401名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:14:54.50 ID:zNrgbUzW0
>>382
必要ないクーポン1000枚こさえたのかw
斬新な自殺だな
402名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:02.84 ID:eXBPZvyQ0
>>361
ん?お前を弾圧(笑)してるヤツだけがamazon工作員なの?
403名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:07.00 ID:HnJr7HEcO
朝起きたら★15とかwwwww
これマジで★30までいくぞ
とらじろうどうすんの?w
404名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:22.77 ID:LxEl/U1T0
すると以前のグルーポン叩きもアマゾンの仕業だったのかね…

俺はアマゾンを利用しているし、アマゾンは素晴らしいと思っている
だが競合企業を不当に貶めるようなことは支持できない

>>385
>>265の条件を読みなおしてほしいわ
楽天のみならずクーポン商法を叩いている以上、クーポン商法の同業者の仕業ではないよ
それにホットペッパーは2ちゃんねるとの関係が良好ではないと思うぞ
405名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:26.30 ID:n3tnBLGEI
ストリートビューで見ると店はないから最近開店したんだな
406名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:56.28 ID:8H6dV8st0
>>387
すっごく丁寧に接客して下さるハンバーグ店は今日も休みですか?

↑なら皮肉
慇懃無礼は誉め言葉ではないので、皮肉にはならん
勉強やりなおし
407名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:57.06 ID:RZ/yi3BiO
15スレまでやってて激しい議論が交わされてるけど
とらじろうで何か動きみたいなのあった?
最近2ちゃんねるの人達も大人しくなったから、ほとぼりが醒めるまでダンマリ決め込んだら
勝ちっていうパターンが多くなってきたけど。
408名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:57.77 ID:b/RpwkJo0
>>397
パチンコ好きなのは間違いないね。
魔界モードとか言ってるし、あれパチンコのガロとかいうやつだろ?
409名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:15:59.47 ID:oUlSppeV0
>>404
お前の条件に合わせるつもりなんてねーよバカ
410名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:16:49.08 ID:aLWElBslP
>>377
その方が正解の確率が高いよ
5000円出してランチなら
自分が席を立たなくても給仕してくれる
十分美味いものにした方がいいよ、デートなら。
ゆっくり話も弾むし不満に思うことも少ないだろう。

バイキングだと客層もガッツイてるからな
旦那の金を自由にしてさんざガッツく女連れなら
そういうバイキングもいいんだろうけど。
411名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:16:59.77 ID:dQDHDZtM0
>>405
原口元総務相「えっ!?」
412名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:17:03.30 ID:/a39QsMY0
>>382
そうそうこれが気になってた。
とらじろうは何が目的でクーポン出したんだろうって。
特に店を大きくしようって気があるわけでもなさそうだし資金繰りに困ってるわけでもなさそうだったのに(あくまで想像だが実際はシラネ)
もし、本当に営業に乗せられて、若いやつに花を持たせてやろうって気持ちとか、ええかっこしいみたいな気持ちでクーポン契約したんならとんでもない馬鹿だな。
413名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:17:34.63 ID:rPXXfrFL0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 謝ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  とらじろう(48・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
414名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:17:35.84 ID:W6vDVHGY0
>>392
連続強姦で捕まった、池袋のラーメン屋思い出した
女の客にだけ杏仁豆腐サービスしてたんだが
何か混ぜてたらしい、という噂があったんだ
415名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:17:56.11 ID:i6u0QvTE0
>>407
そもそもこの親父に勝ちも負けもないでしょ(´・ω・`)
何をしようがこの親父はやり方を変えないだろうし、じゃあそれが正解かっていうと
多分客は寄りつかず儲からない。
あらゆる意味で平常運行の店をみんな遠巻きにニヤニヤ眺めて楽しんでるだけじゃん。
416名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:12.31 ID:GaCTb4zt0
客がクーポン屋に金を払う仕組みが、そもそもおかしい。
なんで食った店に払わず、クーポン屋に払うのか。

んで、なんでクーポン屋が偉そうに後で代金を店屋に入金するのか。

クーポンを続けたいなら、色々改めるべき点はあると思う。
417名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:26.25 ID:QluyJDai0
418名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:28.92 ID:kf2MQo/Z0
>>377
おれのおすすめは東京湾や横浜のクルーズランチ

ランチクルーズならコース料理でひとり5000円程度であるし
なによりも船に乗り込むという非日常感とセレモニー感、
さらに眺めの良さに船の揺れもあいまってつり橋効果も期待できる。

クルーズランチのバイキングなんてのもあるけど、ひとり2700円とかの乞食価格だから、そっちには手を出すな。
419名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:29.15 ID:b/RpwkJo0
>>412
料金滞納して電気止められたけどな
420名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:34.94 ID:ByBPQAy7P
君らはお客様は神様だという固定観念があるよね。
店主が嫌な客を嫌でもいいじゃん。海外なんて普通にそうだし。
421名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:49.70 ID:Pm9AUgVp0
>>388
初日
・「店の態度悪すぎ」「クーポン会社は悪くない」とクーポン会社が自演
 (これでクーポン返金騒ぎが起きれば「返金手数料」と称して更にクーポン会社が丸儲けできるため)

二日目
・さすがに初日の叩きが不自然すぎて疑問に思う声があがったので
 慌てて「楽天を叩くのは競合他社の工作員」と工作方法変更
422名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:54.96 ID:VFWIuX2W0
この店、地元の人間は誰もいかねーよ。大阪から流れてきた素人だし、不味いし
堀之内のソープに激安弁当配達してたわりには、影でソープの女の子や店の事ボロクソ言ってたり。商売理解してねーよ
423名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:18:54.97 ID:e63Y5misP
>“キッチンとらじろう”側はTwitterにて「心底、クーポンやって
>後悔してます。 逆に言うと来ないでいただきたいです。
>ソレが解っただけクーポンやって良かったかもです」と発言。

自発意思で自分の店に来る客を侮辱しているのでこのまま潰れていいや。
424名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:13.43 ID:xbuQZitx0
>>394
好き嫌いが激しい子だから、好きなの食べれるブッフェスタイルが良いかなーって思って。
425名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:13.72 ID:zNrgbUzW0
>>403
寅さんの本数超えるかな

いくつか知らんが
426名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:20.33 ID:Uk9zxxPm0
>>412
消したブログに支店2、3店出したいとか書いてたハズ
427名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:31.38 ID:ShOA0XLC0
>>417
他の店が1000桁いってない所見るととらじろうのスケベ心の方が有力だろ
428名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:40.98 ID:q5vqa93W0
どうせリピーターにならないような乞食ばかりなんだから
クーポンとか止めればいいのに
429名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:46.29 ID:zO/JJruuO
>>412
2年以内に支店だして10年内に山形でオーベルジュレストランしたかったんだって

とらじろう工事中にも資金難で一旦工事止まる有り様で、最近でも家賃や電気代に困り、電気は止まった経験あり
430名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:54.70 ID:PGMq5LDA0
>>412
営業がパチンコ仲間とかありそうだな
431名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:19:59.87 ID:6hca+R5M0
>>406
うっせえな!
グアム行って刺されろ馬鹿
432名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:20:03.68 ID:LxEl/U1T0
ホットペッパーで2ちゃんねるとガジェット通信を検索してみたが
ほとんど見当たらなかった
俺も普段から見かけないし、やはり違うと思うぞ
しかしグーグルは結構見つかったな
グーグルの仕業の可能性は排除しきれないか
433名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:20:09.63 ID:rFUCYQtP0
>>407
>ほとぼりが醒めるまでダンマリ決め込んだら

園山レストラン→汚料理       [定着]
バードカフェ→スカスカおせち    [定着]
とらじろう→手こきハンバーグ    [定着]
434名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:20:47.33 ID:pYI4T5UD0
>>397
自転車買う話で衝動買い好きみたいなことも言ってたな
435名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:21:47.59 ID:2bjPxnO+0
>>421
しまじろうがネット関連削除して逃亡始めたから雲行きが変わっただけだろう
436名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:21:50.09 ID:VuMnLCCDO
>>418
確かにクルーズランチは楽しいけど、今の時期だと彼女が寒そうでかわいそうじゃないか?
437名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:21:52.34 ID:ueD1+gSf0
>>433
手こきハンバーグ
もうすっかり定着したなw
438名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:00.69 ID:zNrgbUzW0
いろんな突発企画出たと思うが

すっごい可愛い幼女に
クーポン持たせたら
どんな反応するか見たい
439名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:00.62 ID:EF7pHHPO0
こう店が一方的に悪くて議論の余地もないスレがなんでこんな伸びてんだ?
440名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:21.78 ID:zNrgbUzW0
>>426
遠のいたな
441名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:23.91 ID:QluyJDai0
>>404
貴方が考える「2ちゃんねるとの良好な関係」とは?
442名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:26.61 ID:Pm9AUgVp0
>>435
工作変更の言い訳乙加齢
443名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:33.04 ID:LxEl/U1T0
>>409
ワラタww
まともな議論を放棄したわ
俺の条件に異議があるなら
それもちゃんと論ずるべきだろう
まあ工作員にまともな議論など期待していないがね
444名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:47.88 ID:zO/JJruuO
>>433
手マンこねバーグだろ
445名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:22:58.87 ID:n3tnBLGEI
あの場所で夜遅くまで営業って
普段の客は風俗店の呼び込みの兄ちゃんみたいな人たちか?
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/15(金) 07:23:07.12 ID:JdLIs/bf0
他人のことより、お前ら働けよ
447名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:23:07.20 ID:MxHSO+iw0
周りの人もせめてツイッターでのクーポン客への八つ当たりや接客を
普通レベルにしろって言ってくれる奴はいないのかねぇ・・・
ここまでいっちゃうと名前変えてリニューアルオープンするか
潰して別の場所に店を構えたほうがいい気がする
448名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:23:26.34 ID:tF5zqwIV0
>>307
鑑賞券って前売り券じゃん
https://www.major-j.com/advance_ticket.php
449名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:23:44.30 ID:xbuQZitx0
>>418
酔うほど揺れないのに、フラセボ効果で船酔いした彼女が昔いたから
450名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:24:14.56 ID:JpU75p290
>>447
更に盛り上がりそうだw
451名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:24:21.36 ID:pYI4T5UD0
>>440
ゴールは東北の銀山温泉みたいだから
旅館の下働きとしてゴールに早くたどり着く可能性は高いかもしれないな
452名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:24:41.82 ID:LxEl/U1T0
>>441
それはよく2ちゃんねるでステマをしていることだな
2ちゃんねるが嫌ならできない
しかも今回のようにガジェット通信までが協力してくれるような関係だ
453名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:24:50.93 ID:+I9v7FQ90
クーポン乞食は客でも何でもないんだから
どんな酷い対応をされても文句は言えないだろ乞食
454名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:24:52.54 ID:VFWIuX2W0
食材は近くの、OKストアで買っているし、惣菜もそのまま出しているから、OKの290円弁当買った方がいい。客騙しすぎだろw
455名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:24:53.98 ID:kf2MQo/Z0
>>436
ランチタイムならそう寒くは無いし、そこで「寒くない?」とか上着をふわっとみたいな優しさアッピールも可能。
くくく、このオーベルシュタインの二重三重の策に逃れる術はありませぬぞ
456名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:25:15.62 ID:zNrgbUzW0
ざっとスレみたが、要するに

営業の社員の手コキが凄すぎて
接客が悪くなったんだな
457名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:25:35.69 ID:kf2MQo/Z0
ランチクルーズのクーポン探そう
458名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:26:05.50 ID:Pm9AUgVp0
>>456
ID変わってませんよ?
自演失敗みっともない
459名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:26:11.09 ID:HNAWbGGTO
現在このスレは深読みくんと映画マニアで遊ぶスレになっています
460名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:26:12.53 ID:ueD1+gSf0
>>439
人生相談にメンヘラにその他もろもろカオス状態でスレが伸び続けてるw
461名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:26:50.82 ID:pYI4T5UD0
>>453
期限付きの決まったメニューの食券先払いしてなぜ乞食になるんだw
クーポンっていっても雑誌とかについてる無料で手に入る割引券じゃないんだぞ
462名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:26:58.94 ID:U2oDJvGf0
>>382
だとすると店のキャパや店主の能力など一切考えず、口車に乗せて売ってしまった者勝ちって事か?成績出せば何でもいい的な。

とらじろうの擁護は一切しない、たがこんなやり方を通すクーポン会社にも問題あるのだろう?
463名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:27:00.25 ID:1oz7HVxo0
>>451
とらさんって下働きできるような性格かい?
しかもサービス業の温泉旅館でだぜ?
464名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:27:31.10 ID:PGMq5LDA0
まあバードおせち程の衝撃はないがw
あのおせち調理風景で俺は屠蘇吹いたしな
465名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:27:38.92 ID:6vcZErGH0
キッチンとらじろう
    ↓
ファッキンとらじろう
466名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:27:53.54 ID:+I9v7FQ90
>>461
半額で飯を食わせて貰ってるのに
文句を言うこと自体が乞食だ
467名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:28:33.65 ID:sbfTvDS40
>>412
>特に店を大きくしようって気があるわけでもなさそうだし

ブログ(削除済)で書いてたこと↓(まちBBSから転載)
>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>それからが本番。
>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>今思っているのは、ソレが最終地点。
>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥。
468名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:28:35.60 ID:zO/JJruuO
>>439
ただでさえ店がツッコミどころ多すぎなのに、クーポンは乞食(キリッ)って層がスレの厚みを出してるから

>>445
仕事終わった姫目当てで深夜営業しているそうな
469名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:28:59.71 ID:LxEl/U1T0
アマゾンを疑うと弾圧を加えてくる人々、アマゾン以外に矛先をそらそうとして論理破綻する人…
もはやアマゾンの仕業である状況証拠が揃いすぎた感がある
俺的には、もうアマゾンの仕業と半分確定したようなものだ

誰かこの確信を論理的に覆させられる人はいないか?
470名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:03.07 ID:kksC3gse0
正直な話、クーポン券ばっか使いやがって貧乏人かよw
とかは接客業のバイト君レベルならどこでも言ってると思うよ
けどそれはバイト君のカウンター裏の話で、
社員とか店舗として客に言ったりツイッターで堂々と表明なんかしないけどw
471名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:11.60 ID:pYI4T5UD0
>>466
販売実績もあるのか怪しい定価のメニューから半額と言われてもなw
類似商品なら似たような値段で売ってるぞw
472名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:27.84 ID:RZ/yi3BiO
>>421
クーポン会社がとらじろうを叩いてたのか、目からウロコ。
クーポン会社の話に乗ったけどよくよく考えてみたら旨味が無かったという事で
それが客対応にも出ちゃったのかな。でもどんな客にも隙は見せちゃイカン。
473名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:28.90 ID:rFUCYQtP0
>>422
>堀之内のソープに激安弁当配達してたわりには、影でソープの女の子や店の事ボロクソ言ってたり。

昨日の若いスレに「常連客には良い娘は教えてあげます」みたいに書かれてあったが
風俗案内所じゃないのだから、かえって営業妨害になると思う。
474名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:29.38 ID:ysr7Houg0
>>466
半額と信じてる人がいることに驚きだよ
475名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:41.23 ID:i6u0QvTE0
>>449
ちなみにマイナス方向のプラセボ、つまり思いこみで体調を悪くするような効果のことは
ノシーボ効果って言う別の専門用語があったりする。揚げ足とりみたいだったらスマソ(´・ω・`)
476名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:29:42.45 ID:Pm9AUgVp0
>>462
このスレは楽天、光通信、グルーポンが自演で伸ばすスレなので
そういう正論を言っても店長乙常連客乙バイト乙とレッテル貼られて終わりです
こっちのスレに移動した方がいい

【話題】“キッチンとらじろう”のクーポン騒動は共同購入サイトの強引な営業に言いくるめられてた? 過去には経営難になったお店も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360853878/
477名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:30:03.13 ID:+I9v7FQ90
>>471
じゃあその類似商品とやらを食えばいい
わざわざ半額の飯をタカリにくるなや乞食
478名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:30:23.40 ID:/8HNSkz6O
>>377
どこの誰かも分からないアニオタネトウヨが書き捨てた無責任な文章に簡単に左右される、
おまえみたいな池沼は、どこの店を選んでもだめだ。実社会でも全く役立たずで嫌われるタイプだ。
自宅で自炊しろ。
479名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:30:33.43 ID:VmKQK5u30
こ汚いオッサンのハンバーグなんかよく食いに行く気になるなw
480名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:31:54.90 ID:ShOA0XLC0
>>470
どっかの会社で60秒キャンペーンやってた時色々客の酷さも出てたぞ
バシバシ叩いて砂早く落とそうとしたりめんどい注文してわざと60秒たつようにしたり
会計自分がわざと遅くしてそっちが悪いとか行方不明になって数分後現れるとか
481名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:31:55.99 ID:sGRHDWpQ0
>>422
だよね、地元民は行かない。

あんなとこ、ソープかケイバ場へショートカットする人以外通らないよ。
(川崎駅改札から徒歩8分圏内に住んでいるけど・・・)
482名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:32:01.85 ID:8H6dV8st0
>>455
その抜け目の無さはルビンスキーじゃね?w
483名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:32:05.59 ID:n3tnBLGEI
この店でハンバーグ定食食うくらいなら
割引券もってロイホかガストにいくわ
484名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:32:38.01 ID:pYI4T5UD0
>>477
嫌なら値段設定とか枚数とか見なおせよ

大体、本物の乞食なら先払いなど相手に有利で自分にはリスクが高いアホなことせんわw
485名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:32:50.49 ID:k24jcRCTP
とらじろうの狂気
486名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:32:54.62 ID:xbuQZitx0
>>475
知らなかったです。
マジ勉強になりました。
487名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:05.34 ID:VFWIuX2W0
>>473
>>>422
>>堀之内のソープに激安弁当配達してたわりには、影でソープの女の子や店の事ボロクソ言ってたり。
>
>昨日の若いスレに「常連客には良い娘は教えてあげます」みたいに書かれてあったが
>風俗案内所じゃないのだから、かえって営業妨害になると思う。

普通に売春防止法斡旋収賄でアウトだろ。
488名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:17.50 ID:LxEl/U1T0
>>464
やはりそう来たか
ガジェット通信がわざわざグルーポンをあげていたことでひっかかていた

グルーポン叩きと楽天叩きの犯人が同一であるという
俺の推測を裏付けてくれたようだ
489名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:20.35 ID:cGb1U4RYP
登場人物全部底辺かクズってパターンか
490名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:24.22 ID:eXBPZvyQ0
>>477
二重価格の半額って知ってるヤツがクーポン買うかよw
491名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:43.01 ID:U2oDJvGf0
>>476
ありがとう。
492名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:43.87 ID:QluyJDai0
>>452
> それはよく2ちゃんねるでステマをしていることだな
> 2ちゃんねるが嫌ならできない
なんだ企業の工作員が2chでせっせとスレやレスを書き込む事か

> しかも今回のようにガジェット通信までが協力してくれるような関係だ
協力か?2chの書き込みをそのまま転載してるだけだろ
裏付け取材も無しの記事を協力関係とは。。。
裏付け取材されたら2chとは、どんな関係になるんだろうwww
493名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:33:56.86 ID:+P6Sp64t0
おかしいな
スカスカおせち擁護で名を馳せたステけんの井戸さんが
今回はまだダンマリだな
494名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:34:11.60 ID:+I9v7FQ90
>>484
営業のやり方について乞食から意見される筋合いはない
こんなところで騒いでないで貧乏乞食は乞食らしく
230円の弁当でも食ってろよ
495名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:35:02.09 ID:8ZWafkTn0
>>477

じゃあ最初から半額でクーポンなど売って金を集めんなや糞虫
そう言われて終わりですよ
496名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:35:12.19 ID:sm7iqLzg0
キレて客に当たらずクーポン会社の文句書いとけば
今頃こんなことにはなってなかったのにな
48になるまで人生何を学んできたんだよ
497名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:35:20.32 ID:/8HNSkz6O
自業自得だ。
もう諦めろよとらじろうw
本当に今の状況を理解できてねーのか?
裁判で有罪モンなんだよ。乞食とらじろう。
クーポン前売りした金は返金しろよ。
乞食とらじろうw
クーポン売った金だけ取って使えませんは通らねーから。
な?乞食とらじろう。
わかるよな?乞食とらじろう。
ネットの恐ろしさを甘く見てんなよ。
もう無理だから店畳んで夜逃げする準備しとけ。
498名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:35:25.83 ID:5Rmlzo7aP
>>493
このスレ見ながら(・∀・)ニヤニヤ
499名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:35:34.89 ID:TNT2tzeUO
ここの店員は人間のクズしかいないよ
500名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:36:20.31 ID:8H6dV8st0
>>477
レス乞食www
501名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:36:33.31 ID:rPXXfrFL0
・バードカフェのまとめ、今見ても笑えるwww

キッチンとらじろうの1800円のクーポンメニューも、つまりはこれだな

---------------------

グルーポンや同様のクーポン購入サイトを巡っては「広告費のようなものだ」と
割り切って提供している会社がある一方で、本来は存在しない高価なメニューを
でっちあげ、それを半額にするなどしてまるで安く提供しているかのように
みせかけるケースもあるのではないかという指摘がなされています。
実際、安価なクーポンを購入してお店に行ってみると、
とても本来の定価には見合わないような商品を提供されたという事例も
報告されており、今後の改善が期待されます。


この点について、実際にお店を運営する側が、通常価格よりも定価を上げた上で
元よりも低い価格で売って欲しい(例:5000円の品の定価を1万円ということにして、
それを4500円に割引して売って欲しい)と、二重価格の申し出を受けたということを告白しています。
この店長は、グルーポンの提示する条件を受けるよりも、
グルーポンに取られる手数料などの分をお客さんに還元できるのではないかと考え、
申し出を断ったそうです。
502名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:36:47.57 ID:MxHSO+iw0
店主が煽り耐性ないんなら全部任せられる人作れば良かったのにな
503名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:37:39.72 ID:xddC44JgP
うし!祭りに間に合った!
504名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:37:58.90 ID:xbuQZitx0
>>478
確かに。
自分は口コミ見て店決めたりする癖があります。
どこの、誰が(自作もあるし)書いたもわからないのに。
505名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:38:11.98 ID:vzKKDXct0
スネークしに行った人はいないのかい?
506名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:38:15.02 ID:Bp3/3nXRO
>>439
いや、単純に店の接客が悪いってだけなんだけど、クーポンシステムのせいにしたい奴とクーポン客嫌いの情弱が沸いて来てるから
後は店のTwitterやblogが破壊力抜群だったし
507名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:38:24.25 ID:zR0IXs8I0
>>477
乞食じゃないあなたはもちろんパケ・ホーダイなんて使ってないですよね
508名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:38:53.78 ID:lng3Uex/0
“すごい威圧感、クンニしてもいい?と聞いたとたん
態度急変、予約客には愛想良し
何か場違いな雰囲気
やらさせてやってるんだぞオーラ全快
あまりにひどい接客だったので
残りの未使用コンドームはクレームを
楽天ぽい会社にしてキャンセル扱いに
してもらいました。
すんなり中出しOKがでました”
509名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:39:00.38 ID:kksC3gse0
クーポン使うのはカッコ悪いとか乞食とか言えてるうちは幸せだよ
飯時にのそのそ居間に行けば自動的にカーチャンがご飯出してくれる人なんだろ
510名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:39:14.97 ID:pYI4T5UD0
>>494
はあ?俺あんなアホなクーポンなんぞ買ってないんだけどw

>>495
> >>477
>
> じゃあ最初から半額でクーポンなど売って金を集めんなや糞虫
> そう言われて終わりですよ

先に言いたいこと言われたw全くその通りだな
511名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:39:38.59 ID:StzA1YjK0
>>467
このおやじ相当な野望もってたんだなwww
それで1000枚も売ったのかwで自爆wwwwwww
512名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:40:34.18 ID:ByBPQAy7P
怒って殴ったとかならわかるけどねぇ。何もしてないしな。
513名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:40:43.84 ID:NQEczusp0
このお店最高に美味しいよ。乞食がクーポンで来るから悪いんだよ。
マスターは良い人ですよ。
514名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:41:11.00 ID:8H6dV8st0
>>496
クーポン利用分の入金はひと月くらい後だから、文句言ったら不利と思ってんだろ
515名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:41:25.32 ID:vzKKDXct0
>>509
そんなにお金無いんなら自炊すれば?って思う
デートでクーポン使う男は御免蒙る
516名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:41:28.70 ID:NhulV77w0
また楽天か
また
517名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:41:41.67 ID:f6s1eGSi0
>>448
だからねー、

公開前に【映画館】が発行するのが前売り券。

全国共通とか、それ映画館が前売りしてるわけじゃないでしょ。

そういうのは鑑賞券。

前売り券は【映画館】が発行するもの。

ここまで噛み砕いて説明してやんねーとわかんねーかね。
まったく、自分のこと神様だとでも思ってんの。
グダグダ文句多い客だな。
ちょっと待っててね、常連さん。一見のクーポン客がグダグダうるさいのよ。
518名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:02.19 ID:JocN/YOn0
>>509

とらじろう 実業家だねえ
519名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:18.08 ID:lng3Uex/0
このお店最高におかしいよ。知らない人がクーポンで初めて来るんだよ。
マスターは手が臭い人ですよ。
520名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:31.50 ID:+2dlJ/GWO
閉店の寅さん
521名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:43.46 ID:jLtycgck0
とらじろうレベル(48歳・独身・風俗狂い・前歯が無くなる生活に治療せず放置)でも想像力はあるんだと感心した。
実現したいなら現時点の年齢から−15で妄想してくれよ。

ブログ(削除済)で書いてたこと↓(まちBBSから転載)
>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>それからが本番。
>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>今思っているのは、ソレが最終地点。
>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥。
522名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:43.90 ID:PGMq5LDA0
風俗嬢、酔っ払い、パチンコとかのギャンブルマニアの社交場でしょ?
クーポン買って行くような店じゃないし、客も常連馴れ合いだろうに
ちょいと寅さん野望の方向が間違ってるだろう
523名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:45.76 ID:QluyJDai0
>>505
第1種接近遭遇迄だね

第1種接近遭遇:外観写真を撮る
第2種接近遭遇:店内に入る
第3種接近遭遇:当該ランチを食す
524名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:55.38 ID:LxEl/U1T0
>>492
> なんだ企業の工作員が2chでせっせとスレやレスを書き込む事か

2ちゃんねるの関係が悪いと、工作も難しいんだよ
毎日新聞やフジテレビなど酷いものだった

> 協力か?2chの書き込みをそのまま転載してるだけだろ

ガジェット通信は2ちゃんねると関係が深い未来検索ブラジルの手下だろ?
2ちゃんねるとは仲間のようなものだ
525名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:42:57.87 ID:Bp3/3nXRO
>>505
昨夜何人かが向かって行方不明
526名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:43:06.66 ID:a7yl81qJ0
>>513
ああ、またひっそりとした普通の洋食屋に戻ればいい
527名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:43:30.97 ID:pYI4T5UD0
自作のハンバーグがいまひとつで自信持て無かったけど
とらちゃんの焦げハンバーグ見たら俄然やる気が出てきたw
あれなら自分のほうがうまく作れるかもしれないw
528名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:43:54.84 ID:zhHQxDhD0
泡姫「また来てね!」
とら「今度うちに来ない?得意料理のハンバーグをご馳走するよ(`・ω・´)」
泡姫「本当?私ハンバーグ大好きなんだ!行く行く!(太客だし一度ぐらい良っか)」

とら「どう?おいしい?(´・ω・`)」
泡姫「すごく美味しい!(うわ〜、素人丸だしだわ…orz)」
とら「だろ!プロでもこの味を出すのは難しいと思うね!(`・ω・´)」
泡姫「だよね!とらさんうちの近所でお店出せば良いのに!なら毎日通っちゃう(営業トーク)」
とら「なら出しちゃおっかなwww深夜もお店開ければ毎日来れるよね?無理ならお昼にお弁当届けちゃうよ(`・ω・´)」
泡姫「………」
529名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:44:18.71 ID:zR0IXs8I0
とらじろうおはよ!
寝ないで待ってたよ!!
530名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:44:52.95 ID:rPXXfrFL0
         ___
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったおw
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l トラジロウ..`l 
    ヽ  丶-.,/  |_ おせち_| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄ / 

           ↓

 ________________
 |\             ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ__‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽| .‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先| ‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|       
 |  (   (   ヾ ) ‖       l⌒l | |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄|  | | |
 |  |  ヽ    ) ノ ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) .| 
 |  |   ヘ   ノ | ‖    .\ \ゝ  | |  |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
531名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:45:06.11 ID:c0CfRKx90
まだこんなスレやってんのかw

だから、お前らの中でどれだけこのとらじろうに行く奴がいたんだよw
とらじろうは、普通の営業において問題のある接客をしてたのか?

このオッサンはクーポンでいいお客さんが来てくれると思っていたのに、
実際は変な客しか来なかった訳だよ。支那人が来たら儲かるって口車に乗せられて、
あまりの屑っぷりに日本人客までいなくなった温泉街みたいなもんだろ?

諸悪の根源は、行くべき人間と行くべきでない人間をごちゃまぜにしたクーポンじゃねぇか。
はっきり言えば、こんなところで文句を言ってるような人間はとらじろうに行くべきではない。
店主も来てくれるなって言ってんだから。

「嫌なら行くな」
532名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:45:30.46 ID:VXpVrcCg0
>>469
キンドルのレビュー見るとそう思う
533名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:45:35.23 ID:rFUCYQtP0
>>525
クーポンで食ったら風俗に沈められる店ってか?南米あたりにはあるそうだがw
(男は男専)
534名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:45:35.83 ID:vNGs5VFp0
なにか困ると客を睨んでくる店なのか
535名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:45:43.63 ID:SXcNFce10
キッチンじろーのインスパイア()みたいなネーミングだね
店主の名が寅次郎だったり姓名が虎谷次郎みたいな感じなのかな
536名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:45:45.54 ID:kksC3gse0
>>515
知らないかもしれないけど自炊ってめんどくせーんだぜ
洗濯とかまでしてもらってるんだからカーチャンに感謝しろよ
537名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:46:05.10 ID:4vICdDcu0
黒毛和牛と言ってもスネだの肩だのやっすい部分なんだぜきっと・・
538名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:46:06.79 ID:1BgDOqBV0
グルーポン> 伝説を作りましょう!
トラジロウ> 伝説・・・・うっひょ〜〜〜!
539名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:46:18.37 ID:VFWIuX2W0
プリンスなら24時間営業、配達もしてくれるしw
味はセブンの方が断然美味いしw
この馬鹿店、2年ほど前に素人が始めて、調子こいて売春防止法斡旋収賄までやってやがる。で、こんな乞食みたいなトラブル拡げて!川崎から出て行けよ
540名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:46:23.77 ID:wvKeGxqo0
今だにオレオレ詐欺にダマされてるんだから
クーポン詐欺の被害者も後を絶たないんだろうな
541名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:47:14.09 ID:sGRHDWpQ0
>>467
「脱サラしてお店をオープンする人の8割がなぜ失敗するのか」山川博史
「1店舗目で成功したオーナーはなぜ2店舗目で失敗するのか」山川博史
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%B7%9D-%E5%8D%9A%E5%8F%B2/e/B004LW5JXG/ref=ntt_athr_dp_pel_1
542名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:47:14.93 ID:xfOFkHy40
とらじろう、ブログでの謝罪まだか。なかなかしぶといな
543名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:00.36 ID:bj/BUITuO
>>535
阪神ファンの大阪人だから
浪速とらじろう、と名乗ってるんだろ
544名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:15.05 ID:jCVRp2am0
商売やる気が無いんでしょう。自分が気に入った客を気に入ったように
扱って自己満足したいだけ。よくいますよ、こういう業界には。端から
相手にしませんけどね。
545名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:17.54 ID:ldc/VqQAO
映画の前売り券っていろいろあんだな
じゃあ
映画の鑑賞券買って映画見に行ったら
鑑賞できりゃあいいんだろ?おまえは立ち見な
って言われたレベル?
546名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:18.23 ID:lng3Uex/0
手コキハンバーグなんて食いたくねぇw
547名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:33.48 ID:LxEl/U1T0
【ネット】クーポン共同購入サイトにてトラブル “キッチンとらじろう”がクーポン客に対してありえない接客★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360851489/
131 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/14(木) 23:56:03.13 ID:PTn+Kk+P0
グルーポン自体がクソだからな。
そこに文句言えよ。
第一、最初にツケでコッチが金出すようなシステムだろ?
グルーポンって。
店が潰れたり、諸般の事情とかで使えなくなるとかもありえるんだろ?
ガススタでも洗車券を進められるけど、店が潰れたりなんかある可能性だってあるんだから好きじゃないな。クーポン購入って。

467 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 00:41:53.53 ID:Pm9AUgVp0 [6/14]
そして自演IDを常連客とレッテル貼りして
無理矢理スレを伸ばす

楽天と光通信とグルーポンの工作って、素人目で見てもおかしい
ノリが+じゃないし、有名コピペも知らずにマジレスしたり信じてるし

800 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/15(金) 01:29:46.65 ID:qvz22nop0 [8/10]
楽天と光通信とグルーポンは社会の悪なのは間違いない、俺は使わんw

850 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 01:37:39.67 ID:Pm9AUgVp0 [14/14]
>>833
ネット工作会社と
楽天、光通信、グルーポンの連中を
日本人だといつから勘違いしていた?


ふむやはりグルーポンと楽天をセットで叩きたいらしい
548名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:45.32 ID:c0CfRKx90
>>542
このオッサン、こんなことで怒る奴は来るなつってんだから、なんで謝罪が必要なんだよw
549名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:48:47.29 ID:ueD1+gSf0
>>538
手こきハンバーグ屋として伝説になったなw
550名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:49:01.83 ID:Ixw90MPc0
最初は怒りの度合いが

とらじろう:8 クーポン屋:1.5 バカ客:0.5

くらいの割合だったけど、今は

とらじろう:3 クーポン屋:6.5 バカ客:0.5

くらいになってる
551名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:49:02.91 ID:HGKgHVOP0
やっぱり 俺俺詐欺とクーポン商売の注意事項は、中学の保健体育で
教えるべきだね。
552名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:49:03.01 ID:pYI4T5UD0
>>536
自炊なんて慣れてコツつかめば楽(まあ一人前は量の割には手間かかるけど)
いわゆる男の料理みたいな凝ったことやらずに淡々と作れば問題なし
553名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:00.01 ID:VFWIuX2W0
追加
町内会費払えよ
554名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:03.25 ID:zwJJvM820
手コキハンバーグは食いたくないwww
555名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:18.06 ID:QzFWNTMMO
店は徹底的に叩き
クーポン会社は徹底的に擁護

どこの会社の人間かわかりやすい書き込みばかり
556名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:35.04 ID:ANf5jPTqO
で、何で前払い客がそんな目にあわないといけないんですか?
クーポンって、つまるところの前払いですよね?
値引きとかはクーポン会社とお店の契約事だから客は関係ないし、なんでそんな目にあわないといけないんですかねぇ?
557名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:37.63 ID:i6u0QvTE0
>>486
いや、何かスマソです。まぁ居酒屋のネタか何かにでも使ってやってください(´・ω・`)
でも病は気からってのは実際あるから人間って不思議ですよね。
558名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:45.99 ID:+I9VzrxKO
詐欺クーポン商法に引っかかる個人商店多いんだよ
売り上げ上げるのにホント必死だから
559名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:50:52.43 ID:lng3Uex/0
最初は怒りの度合いが

とらじろう:8 クーポン屋:1.5 バカ客:0.5

くらいの割合だったけど、今は

とらじろう:9 クーポン屋:1 バカ客:0

くらいになってる
560名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:51:10.10 ID:xfOFkHy40
>>545
いや立ち見もさせてもらえてない人も多数いそうだw
とことん屑店主
561名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:51:47.30 ID:pYI4T5UD0
>>555
クーポン屋擁護してる奴なんていないだろw
562名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:51:52.71 ID:RZ/yi3BiO
要するに新規のお客さんを呼び込むためにクーポン会社を使ったのは
スケベ心というか短慮だった訳だ。
新規のお客さんが折角来てくれたのにリピーターにするどころが邪魔者扱い。
今は既存のお客さんだけで良いわって思ってんならチェーン店とか
考える必要無いじゃん。つか店出せねぇだろ、もう。
563名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:51:52.81 ID:4Mpx4wJ4O
>>550
詐欺商法に引っかからないようになw
564名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:52:38.03 ID:MtUbaNQd0
こんなのに引っかかる店っていうのは、
引算ができない頭の悪い子なんだろ。
565名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:52:43.15 ID:XYWxQQkL0
ここのクーポン屋は期限内に使われなかったクーポン分も
ちゃんとお店側に払うって本当?
566名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:53:26.23 ID:xfOFkHy40
最初は怒りの度合いが

とらじろう:9 クーポン屋:1 バカ客:0

くらいの割合だったけど、今は

とらじろう:9.5 クーポン屋:0.5 客:0

くらいになってる
567名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:53:28.56 ID:sGlsirPh0
最初は怒りの度合いが

とらじろう:7 クーポン屋:2 バカ客:1

くらいの割合だったけど、今は

とらじろう:25 クーポン屋:0 バカ客:0

くらいになってる
568名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:53:50.96 ID:lng3Uex/0
こんなのが山形にくるなんてやめてけれ
ば関西人は関西だけで生きていけばいいんだよ
569名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:54:30.85 ID:XdMnjxix0
「クーポンも来ていいよ」ってスゲー言葉だよな
客どころかすでに人として見られてなさそうだ
570名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:54:31.59 ID:VFWIuX2W0
>>521
>とらじろうレベル(48歳・独身・風俗狂い・前歯が無くなる生活に治療せず放置)でも想像力はあるんだと感心した。
>実現したいなら現時点の年齢から−15で妄想してくれよ。
>
>ブログ(削除済)で書いてたこと↓(まちBBSから転載)
>>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>>それからが本番。
>>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>>今思っているのは、ソレが最終地点。
>>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥。

さすがの、シャブで懲役行った奴の妄想はエグいのぉ
懲役の炊場のおっさんがなw
571名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:54:31.41 ID:6EmfE9Uc0
ソープ大好きでブログでランキングつけてた店主でしょ?
抜かれすぎて頭悪くなっちゃったんだよw
572名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:54:33.44 ID:LxEl/U1T0
一向に>>469の確信を覆させる意見が来ないな
この板の叡智を結集させても、できないことなのかね?

>>532
それはどういうことかな?
573名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:54:40.30 ID:VSF5I3E70
なんだよ手コキハンバーグってwww
574名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:55:17.36 ID:rOK9Qlmv0
なんで山形?
575名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:55:30.44 ID:QluyJDai0
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14042007/dtlrvwlst/4948252/
これはwww

>>567
10超えてる!10超えてる!w
576名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:55:48.83 ID:WJ73K02H0
ここまで盛り上がると
何の被害も受けてないやつがドヤ顔で電凸するのが目に浮かぶようだ
電話ってところが可愛いんだがw
577名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:56:04.92 ID:tF5zqwIV0
>>517
ちゃんと読んだか?

>映画前売券とは?
>公開前に当サイトや劇場・プレイガイドなどで当日料金よりも
>お得な価格にて販売される映画チケットです。
>全国共通前売鑑賞券・特別鑑賞券などいろいろな名称で呼ばれています。
https://www.major-j.com/advance_ticket.php
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037525135
578名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:56:15.73 ID:hTB2pZmo0
長期的な目で見てちゃんと正規の接客と料理を提供しとけば
新しく現金を落とすリピターを獲得できたのに、
バカだね この店主。
579名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:56:27.02 ID:ByBPQAy7P
ゴネ客に謝罪なんてする必要ない
580名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:56:56.58 ID:pYI4T5UD0
最初は怒りの度合いが

とらじろう:9 クーポン屋:0.5 バカ客:0.5

くらいの割合だったけど、今は


とらじろうに対する興味:9.8 クーポン屋への怒り:0.1 バカ客への怒り:0.1

くらいになってる
581名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:57:48.69 ID:rFUCYQtP0
>>543
あぶさん(ホークス)の義父:桂木虎次郎
あぶさんの長男(タイガース):景浦景虎
582名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:58:01.88 ID:IkiYWqNY0
>>565
一ヶ月毎に区切ってその間に売れたクーポン購入代金の7割を二ヵ月後にお店に支払います
583名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:58:09.71 ID:BAPn5JgDO
とりあえず映画のチケットに例えてる奴等はVIPでやってくれ
584名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:58:12.54 ID:k2zInYgV0
ラーメン二郎が↑

すきやばし次郎が↓
585名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:58:17.85 ID:QzFWNTMMO
ケチのクーポン客が
ハンバーグに2000円近く出すわけがない
ケチだから
586名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:58:44.74 ID:VFWIuX2W0
とらじろう!ワレまたシャブシャブ喰っとんかい!
ホンマ通報したろか?
587名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:59:59.98 ID:JGO94Meb0
>>575
批判的なコメントは削除し好意的なコメントだけを載せて、
食べログの信頼性を剽窃するという高度なテクニックですね、判ります。
588名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:00:00.35 ID:XYWxQQkL0
>>582
え、じゃあお金もらってんじゃん!?
しかも一食600円ももらってるし
ここのハンバーグ定職って650円くらいじゃなかったっけ?
589名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:00:22.03 ID:ccB2++BM0
>>2
レッドにこんな台詞吐いたらかとおもうと胸熱
590名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:00:32.37 ID:xfOFkHy40
>>574
クーポンさばいた後の20日くらいから山形の銀山温泉にいくとかとらじろうが書いてた。
将来移住したいみたい。これだけ全国区になると、山形の人も来て欲しくないだろうなw
591名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:01:10.48 ID:+I9VzrxKO
無料のクーポンサイト作ったらアクセス数超あがるかな
592名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:01:24.69 ID:f6s1eGSi0
>>577
ちゃんと読んだかじゃねーよ。

お前の言ってるのは前売券(ゼンバイケン)

俺の言ってるのは前売り券(まえうりけん)

違うんだぞ、バカタレ!

常連さんもうちょっと待ってね、このクーポン客しつこいから。
もう警察よぼうかな。
593名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:01:40.17 ID:c0CfRKx90
このオッサン、別にクーポンで利益が出ないってことについて文句言ってる訳じゃないと思うぞ。
このオッサンが見誤った事、詐欺にかかった事は

・クーポンを買った客が分散して来るのではなく、クーポン期限になって一気に来たこと
・いつもの話が通じる上客ではなく、混雑とかおかまいなしで我が物顔で横柄な客ばかりだったこと

単にオッサンはまだ客を入れられるから、新しい客に安く食わせてやりたかったんだろ。
分からないではないが、このオッサン今の日本人の民度を見誤ってる。今の日本人は
奴隷のように使われて、いじめの連鎖のように店に行っては店の人を奴隷のように使う。
それが当たり前のようになってる。

「俺も奴隷なんだから、お前も奴隷になれよ」

ってのは理解できるが、それが過剰になってるのが資本主義の罠だというのには知恵が及ばない。
このまま突き進んだら、法律で雁字搦めの社会になるしかないぜ。アメリカ人が支那人客を相手にするようにさ。
クーポン屋はグローバル化を推し進めるキチガイさ。
594名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:01:41.25 ID:lng3Uex/0
おっさんは悪くない
おっさんの小汚い手と脳みそが悪いだけ
悪気はないよ
しょうがないじゃん オツムが足りない人かもしれないし
おっさんは悪くない
おっさんの手コキハンバーグ食べられなくなっちゃうぅううぅ
595名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:02:03.63 ID:VFWIuX2W0
義理ちゃんと納めろよ
596名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:02:47.54 ID:w+HM7QOr0
>>590
犬連れていくのかな?置いて行くならせいぜい1泊2日だろうね
597名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:02:49.72 ID:ShOA0XLC0
>>593
クーポン2/20くらいで切れるけどこの親父10月くらいですでに切れてなかったか
598名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:02:52.67 ID:WKCfwIvh0
最初は怒りの度合いが

とらじろう:8 クーポン屋:1 バカ客:1

くらいの割合だったけど、今は

とらじろう:25 クーポン屋:25 客:25 他人の不幸でメシウマな俺:25

くらいになってる
599名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:02:53.18 ID:pYI4T5UD0
本当はクーポン持ってる人から買い取って
スネークしたいとこだけど
肝心の商品が手コキハンバーグなんだよな

とらちゃんのキレ芸は受け入れられても
手こきハンバーグはちょっときついわ

>>590
トーホグの人に大阪仕込みのとらちゃんトークはキツイだろうな
周りから浮くとらちゃんの様子が何となく思い浮かぶ
600名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:03:06.45 ID:sbfTvDS40
>>575
これじゃ火に油注いでるw
601名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:03:08.67 ID:xfOFkHy40
今日もソープ街のとらじろうの常連たちが寝る前に擁護コメはじめたか
602名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:03:26.38 ID:0LBKssH30
風俗マニアキッチンとらじろう http://www.peeep.us/59b25bc5
2011.12.31 キッチンとらじろうの堀之内総評Part1 カテゴリ:風俗
今日の堀之内は人がすごいです。
草食系男子が多いと言われる昨今、日本もマダマダ捨てたもんじゃない!!って感じです。
堀之内の繁盛店も随分様変わりしてきて、老舗が結構苦戦しているようです。
そこで、とらじろうの今年来年早々位までのイチオシ店舗を
勝手にランキングしてみましょう!!!
これは、あくまでも個人的視感ですけどね。
まず、3位・ヴィーナス
     ここは、従業員の接客もいいし結構他の店で頑張っていた女の子達が多いみたい。
     ランキングの子に入ればまちがいない。
     勿論、それ以外の子も何故この子がランキングに入らないの?って子が意外に多い。穴場です。
   2位・ハッピーブリッジ
     とにかく若い子達が多い店。
     見た目がみんな可愛い只、黒服さんたちの対応が残念
     この時期忙しいのはわかるけど、2月には暇になるんだから…。
     それでも2位になるってことは、嬢たちの可愛さだと思います。
     そうそう、驚いたことに、ここの子達は鬼出勤している子達が多いから
     ランキング上位の子達にも、入れるチャンスがありますよ。
     ここのナンバーワンの子は凄い!!!今月は何位になるかはわからないけど
   1位・お姉京都
     有名店の京都グループの中で20代半ば〜後半の子達を集めたお店
     う〜ん!!!ここを1位にすると当たり前すぎて面白くないけど、総合的にやっぱりこの店は凄い。
     従業員の接客も素晴らしい。嬢たちも外れがいない。
     ……ただ1点、いつも混んでる。これだけ
これを見て、「そんなことないよ。俺は外れを引いたよ!」
   と思った男たちに言っておきますが、自分の顔を鏡で見てから行きなさい。 そしたら、納得がいきます。(笑)
     へたな2chやホスラブの情報より確かだと思うよ。
  いつもの上品な路線をたまには脱線したくてつい書いてしまった深夜のとらじろうでした。
603名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:03:31.10 ID:CBdBQjn+0
まあ、クーポン共同購入なんて、どう考えても怪しいシステムだろ
店の通常価格より半値以下で買えるなんて、あり得ないぞ
誰かが損をかぶってるとしか言い様がない
604名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:04:12.43 ID:e6Td2PtQ0
>>480
それはマクド側もゲーム感覚でとかほざいてたんだからそれでいいと思うけどね。
605名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:05:00.54 ID:lng3Uex/0
マックといえ
606名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:05:05.53 ID:/CE5y+uzI
前歯ないの?
写真見てもわからんわ
607名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:05:05.56 ID:eXBPZvyQ0
>>592
ゼンバイケンでググったらお前のレスだけが引っかかったwww
スゲーなwww
608名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:05:24.78 ID:UjE2YHp50
みんなクーポン会社の被害者だな
609名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:05:35.20 ID:ejaDkZU80
ラーメン二郎もクーポンで男盛りw野菜ニンニク油ましましを650円で売り出せ!
「こんなに食いきれるわけねーだろ、ぼけ!」ってtweetしたいから。
610名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:04.44 ID:QluyJDai0
>>607
wwwwwwwwwwww本当だ!コーヒー返せwwwwwwwww
611名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:14.21 ID:VFWIuX2W0
>とらじろうレベル(48歳・独身・風俗狂い・前歯が無くなる生活に治療せず放置)でも想像力はあるんだと感心した。
>実現したいなら現時点の年齢から−15で妄想してくれよ。
>
>ブログ(削除済)で書いてたこと↓(まちBBSから転載)
>>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>>それからが本番。
>>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>>今思っているのは、ソレが最終地点。
>>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥。

さすがの、シャブで懲役行った奴の妄想はエグいのぉ
懲役の炊場のおっさんがなw
612名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:15.87 ID:zhHQxDhD0
>>608
睡眠不足もクーポン会社のせい(´;ω;`)
613名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:23.45 ID:pYI4T5UD0
>>606
写真見ると歯(があるとこ)の一部が黒くなってる
ってあの写真どこにあるんだっけ?
誰か知ってる人貼ってください
614名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:35.80 ID:c0CfRKx90
>>597
さあ、自分の思ったような客がこなかった時点でキレたんじゃね?
615名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:47.43 ID:d2MHFUFZ0
しまじろう、とりっぴぃ、ミミリン
あと一人いたはずだが思い出せん
616名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:47.78 ID:e6Td2PtQ0
>>605
じゃあマック。
617名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:06:56.53 ID:StzA1YjK0
手コキハンバーグ怖いw
ハンバーグってミンチこねてるから何が入ってるか見た目ではわからんからなw
618名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:07:35.29 ID:8H6dV8st0
>>603
エビフライ付きハンバーグランチ950円のエビフライを抜いて、
格安で妹から仕入れてるお菓子つけて850円で売ってるんだから、
たいして身を削ってる訳でもないしなぁ
619名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:07:56.23 ID:bpMrJt9/0
どお?とらじろうそろそろ潰れた?
620名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:08:11.98 ID:k2zInYgV0
621名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:08:26.47 ID:XJGUgLX80
>>74
多分、グルーポン会社から未使用率が多いから大丈夫とか言われてスケベ心出したんじゃないのかな?
地頭が悪そうに見える
こいつが中大卒と聞いて同じOBとして信じられんわ
あの頃は夜間部があったんで夜間のアホだったんじゃないか?
622名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:08:41.45 ID:+P6Sp64t0
おじい、どうしよう・・・
623名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:08:47.57 ID:YU2gcTvDO
やっぱり


光通信か(笑)
624名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:08:49.47 ID:lcFkVtia0
>>615
じゃじゃまる
625名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:08:55.97 ID:pYI4T5UD0
>>620
サンクス、やっぱ黒いとこはかけてるみたいだね
626名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:09:17.84 ID:yEoqaN9R0
>>618
だってそこから売上の半分はクーポンが医者に中抜されるんだろ。
店は全然儲からないじゃん。
627名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:09:25.52 ID:3WUh9efOO
クーポンとかまだやってたんだな。

二重価格なんかやってて当然だろ。
逆に何故やってないと思えるのか?
628名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:09:30.57 ID:E4DJk2vq0
>>238
座席指定なら前売り券を窓口に持っていって、当日指定席券と交換だろ普通w
自由席なら、入り口に列があれば一緒に並ばなきゃw
横入りは駄目だぞwww
629名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:09:53.33 ID:RZ/yi3BiO
>>593
妄想スゴ過ぎ。普通の対応だったらよっぽどの事が無い限り何も思わない。
お客側に考えさせてしまうような事をしてしまったとしか思えん。
630名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:10:07.15 ID:j4hGPmiYP
そんな事よりとらじろうは二重価格表示の疑いについて説明して
631名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:10:27.70 ID:ShOA0XLC0
>>607
このスレに奇跡がおきたwwwwwww
632名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:10:42.73 ID:XYWxQQkL0
>>621
50%はグルーポンじゃなかった?
シェリーは70%かえって来て未使用分もちゃんとくれるってこのスレで聞いたけど
633名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:10:51.93 ID:ldc/VqQAO
>>583
なんで?
客にとっては同じことじゃん
634名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:11:10.25 ID:W7o2EACh0
店側は広告だと考えて儲け無視で行動すべきだったな。
クーポン殺到して客さばけなかったら、キャンデーでもあげて、お茶目にごめんなさいしてまわる。
そんなー簡単なことで、十分すぎる宣伝効果になっただろうに…。
商売の基本は損して得とれだね。
635名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:11:14.35 ID:BgNvGnQYI
おとなちゃれんじ!とらじろうだよ!
636名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:11:31.95 ID:VFWIuX2W0
とらじろう、お前ホスラブで女の子イジメるのは止めろよな
堀之内で飯食ってるんだろが
637名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:11:50.99 ID:QC0i/jL60
とらじろうの場合
自分の気に入った客しか客扱いしないんだよ
それって、小学生の仲間意識と同じようなもんで
非常に幼稚だし、商売人としては致命的な欠陥だよ

それをやって許されるのは、黙ってても客が引っ切り無しに来るような
店か、店主が趣味でやってる採算度返しの店だけだ

客数を増やしたいが客は選ぶ、気に入らない客には暴言を吐き
ブログやツイッターでも馬鹿にしまくる
そんなスタンスでは、こうなって当たり前

クーポン会社がとらじろうを騙したのではない
クーポン会社ととらじろうが客を騙したのだ
そして、客に直接暴言を吐き攻撃したのはとらじろうだ

この件での被害者は客だけだ
638名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:11:54.94 ID:P6Sa+65Y0
所詮は限られた人だけの馴れ合いの店で成り立ってるようなもんだろ。
店のスポンサーは風俗の女の子達か?
川崎の風俗や飲み屋もだいたいレベルが想像つくだろ。
別けあり、問題ありが流れ込んでくるところでもあるじゃん。
行き場の無い人達の集まる場所でもあると思うよ。
闇や傷や痛み背負った人達でひっそりボス気取りで営業してればよかったのに
639名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:12:16.47 ID:KwSmIrBJO
10席しかないのに1000枚売るとか…
「一日10人、100日は客が来るwww」とでも思ってそうだなw
ブログによるといつも暇そうだし
640名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:12:21.86 ID:neNr2Sr90
次スレはこっちね。

重複してたみたいw

【ネット】クーポン共同購入サイトにてトラブル “キッチンとらじろう”がクーポン客に対してありえない接客★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360879125/l50
641名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:12:24.99 ID:pYI4T5UD0
>>621
中大在籍は確認できたが卒業は確認できてない罠

もっとも東大だってあの鳩山が卒業してるし
高学歴でアホがいてもおかしくはないがな
642名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:12:45.18 ID:P3Dc23BPO
で、ゼンバイケンの言い訳はまだか?
643名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:13:04.49 ID:tKk+5uAc0
カウンター10席程度の店でもクーポン買うやつが結構いるんだな
自分だけが知ってる隠れた名店みたいなのを狙って買ったのかな
それとも単純にカウンター席しかない店のハンバーグを格安で食べたいと思ったのか
644名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:13:39.08 ID:nbSG9klv0
>>220
金券ではなく、記名債券です。
債務者はとらじろう。
645名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:13:41.68 ID:c0CfRKx90
>>629
だから、お前の「普通の対応」だろ?そう、来た客の「普通の対応」だよ。
支那人が日本の温泉に来て、「普通の対応」を求めてみろ。
そこに置いてあるテレビは持って帰るのが「普通の対応」だ。

まだ分からん?「普通」が客と店主で違ったんだよ。
だから、店主は基準が違うから、くんなって言ってんの。
646名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:13:42.47 ID:77HxJ3Rx0
そもそも、何でクーポン発行しようと思ったの?

日銭が安定して入ってくるまでは、クーポン使われた分だけ
減収になるのに
647名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:13:52.94 ID:VFWIuX2W0
ヤンググループの悪口言うのもよして下さい
648名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:14:03.63 ID:ShOA0XLC0
>>642
バンサンカンと同じイントネーションなのかな
649名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:14:28.68 ID:VuMnLCCDO
とらじろう、ソープの店員さんまで敵に廻ってるよ
>>636
これは内部にしかわからんことだろw
650名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:14:35.93 ID:bOkoa45q0
>>593
レビュー見るとまともな客を激怒させてるよ
百聞は一見にしかず
お前も脳内妄想してないでとらじろうに行って「
クーポン使えますか?」って言ってみればwww
651名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:14:46.37 ID:vzKKDXct0
>>641
それどうやって確認したの?
652名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:14:52.24 ID:XYWxQQkL0
>>643
クーポン会社のHP見たけど店舗の外観とかまったくでてなくない?
あとランチ時間予約必要なら予約不要♪って宣伝文句をなぜつけたのか…
653名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:15:47.75 ID:SRJlh+Ug0
ニュー+は風俗通いの店主には甘いようで。
ブログの内容からして、不潔で人格歪んでいるのは明らかなのに。
654名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:16:13.69 ID:FkFg6HVGO
こんな店しらん
潰れてよし
655名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:16:51.32 ID:kqoeNINHO
まだクーポン使ってない人行き辛くなっちゃったね
期限はあと数日か
購入された未使用クーポンてあと何枚くらいあるんだろう?
656名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:16:55.02 ID:VFWIuX2W0
650円のハンバーグ定食を1800円の定価設定でクーポンで半額にして、客にブチ切れ
お前大丈夫か?
657名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:04.33 ID:e6Td2PtQ0
>>637
凄い必死なネットクーポン屋擁護ですね。
658名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:09.40 ID:4455/zgC0
楽天のサイトを使ってる時点で擁護する気が失せるっていう
659名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:09.69 ID:5Rmlzo7aP
       ,、‐'''''''''ヽ、
     /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
      l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiii、__ゞ:::::::::::`ヽ,
     ヽ::`/: :::..: iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.      /;,..-;;;;;;;;;,,,,, : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
      /: /: : ""  ""::::..... ;;/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.     !: : : .,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_: : : : : : :.!
     |: : : :.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,, : ::<iiii|
     |: :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ : : : :.|    ツブすッ!
     |:::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;; : : :i  
    /:.ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ: : :.i
    ̄|: ::';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::<iii/
.   /!.: ::.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :-─/─
     ヽ :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:ヽ/
      \;:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'':: ,,::::::/\
        `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
660名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:12.57 ID:c0CfRKx90
>>650
だから、店主はもうキレちゃってんだから、常識的な判断はもう不能だよ。
支那人の客だって、中にはまともな客もいるだろうけど、キレちゃった外国の店なんか
「支那人お断り」の看板出してるとこが沢山ある。

クーポンという枠で確率高く変なのが混じっててしまって、もう全体として
そうとしか見えなくなってんだから、まあ仕方ない。
661名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:23.98 ID:3q+kqAm30
>>590
無料ってどゆこと?
儲けは?
662名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:39.40 ID:8H6dV8st0
>>626
七割だか八割だかが店に入る
材料代くらいは賄えてる
利益が出ないからキレてんだろ

クーポンは販促物、つまり広告費
あくまで費用であって利益にはならんのだよ
利益にならんのはとらちゃんもわかってて、契約してるだろ

販促だから他の店はせいぜい2・300枚しかだしてないのに、
とらちゃんは一回目1000枚、追加で二回目300枚も出してる
自業自得としかw
663名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:17:58.01 ID:pYI4T5UD0
>>651
閉鎖して逃走したブログだかフェイスブックだかで中大商学部貿易学科(学科はうろ覚え)だかって書いてあった
ただ卒業したか中退したかどうか分かる文はなかったと思った
664名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:18:18.99 ID:rPXXfrFL0
客「クーポン使えますか?」




     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ


             ↑とらじろう
665名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:18:41.80 ID:qfzDPd0UI
あんなハンバーグセットが1850円な訳ないよw
950円→850円なんでしょ
666名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:18:50.36 ID:xQUgpE1p0
>>662
ちょーしこいて1万枚ぐらい刷ればよかったのに。
マジで特上の祭りになったよ。
たったの1300枚じゃあちょっとなぁ。
667名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:19:04.12 ID:XYWxQQkL0
>>660
クーポンで来た客にお金全額返してからやるならまぁ賛同できるけどね
お金前取してて、未使用分もちゃっかり着服できる状態で
被害者なんですーとか言われても・・・・・・
668名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:19:07.51 ID:S9F/fv+uO
SwPRAVnA0はどーなった?

ID変えた?
669名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:20:10.06 ID:+P6Sp64t0
詐欺ーポンのシステムなんて2年前にすっかり明らかになってるだろ

723 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/14(金) 14:22:44 ID:YkpBK8Zn0
ぶっちゃけ、グルーポンのやり方は、ヤミ金ウシジマ君みたいなもん。

資金繰りに困っている商店を相手に、グルーポンが運転資金を直接貸すと、
「金貸し業」として規制の対象となってしまう。

ところが、「新しいビジネスモデル」と呪文を唱えると、あ〜ら不思議 ...

客(店):運転資金として500万借りたい。

グルーポン・ウシジマ:じゃあ、500万を貸す代わりに、担保として
おせち500セット分のクーポンを用意しろ。 クーポンはウチの営業力で
売ってやるから、売り上げの半分はうちの取り分だけどいいな。

客(店):ようし、なんとか資金繰りのメドがついた。

グルーポン・ウシジマ:但し、利息分の250万円は先払いで天引きな。

客(店):えっ?250万じゃ足りないけど...仕方ない。

とやれば、貸し金業の規制にも掛からず、ほぼノーリスクで高利息の
貸付が合法的にできてしまう。

ウシジマ君もビックリ!(w
670名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:20:43.74 ID:WNWK0bt80
>>660
お前が脳内で勝手にシナ人うんぬん言ってるだけだろ
かなりまえからひどい対応だったみたいだし
671名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:20:45.15 ID:QC0i/jL60
>>657

凄い必死なネットとらじろう擁護ですね。

>クーポン会社がとらじろうを騙したのではない
クーポン会社ととらじろうが客を騙したのだ
そして、客に直接暴言を吐き攻撃したのはとらじろうだ

この件での被害者は客だけだ
672名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:21:00.42 ID:pYI4T5UD0
>>666
1万刷ったら完全に詐欺だろw
店の規模考えたらどうやっても期限内にさばくの無理
673名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:21:01.15 ID:c0CfRKx90
>>667
ああ、返金は俺もすべきだと思うよ。それでチャラにするのが一番穏便だ。
このオッサンは詐欺にかかったのだから、被害は金で処理するのが正しい。
変に労働で返そうとするから、いろんな軋轢を生む。
674名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:21:32.72 ID:OjlvUeGy0
クーポン買ってもくる奴は少数派だとでも思ってたんだろうな。
675名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:21:44.51 ID:VFWIuX2W0
風俗マニアキッチンとらじろう http://www.peeep.us/59b25bc5
2011.12.31 キッチンとらじろうの堀之内総評Part1 カテゴリ:風俗
今日の堀之内は人がすごいです。
草食系男子が多いと言われる昨今、日本もマダマダ捨てたもんじゃない!!って感じです。
堀之内の繁盛店も随分様変わりしてきて、老舗が結構苦戦しているようです。
そこで、とらじろうの今年来年早々位までのイチオシ店舗を
勝手にランキングしてみましょう!!!
これは、あくまでも個人的視感ですけどね。
まず、3位・ヴィーナス
     ここは、従業員の接客もいいし結構他の店で頑張っていた女の子達が多いみたい。
     ランキングの子に入ればまちがいない。
     勿論、それ以外の子も何故この子がランキングに入らないの?って子が意外に多い。穴場です。
   2位・ハッピーブリッジ
     とにかく若い子達が多い店。
     見た目がみんな可愛い只、黒服さんたちの対応が残念
     この時期忙しいのはわかるけど、2月には暇になるんだから…。
     それでも2位になるってことは、嬢たちの可愛さだと思います。
     そうそう、驚いたことに、ここの子達は鬼出勤している子達が多いから
     ランキング上位の子達にも、入れるチャンスがありますよ。
     ここのナンバーワンの子は凄い!!!今月は何位になるかはわからないけど
   1位・お姉京都
     有名店の京都グループの中で20代半ば〜後半の子達を集めたお店
     う〜ん!!!ここを1位にすると当たり前すぎて面白くないけど、総合的にやっぱりこの店は凄い。
     従業員の接客も素晴らしい。嬢たちも外れがいない。
     ……ただ1点、いつも混んでる。これだけ
これを見て、「そんなことないよ。俺は外れを引いたよ!」
   と思った男たちに言っておきますが、自分の顔を鏡で見てから行きなさい。 そしたら、納得がいきます。(笑)
     へたな2chやホスラブの情報より確かだと思うよ。
  いつもの上品な路線をたまには脱線したくてつい書いてしまった深夜のとらじろうでした。

お前堀之内で飯食うなら、新協会だけじゃなく協会サイドの店もランキングに入れろよw
676名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:21:46.76 ID:lS6ENIooO
>>602
きんもーーーっ
677名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:22:12.88 ID:ueD1+gSf0
>>644
なるほど
こりゃ手コキハンバーグ屋潰れるんじゃ?w
678名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:22:32.57 ID:8H6dV8st0
>>641
中央大は最後のパレードの盗作著者、中村克も卒業したしな
中村もかなりおかしい奴だから祭りになって、今はナマポだそうだが
679名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:22:50.88 ID:xbuQZitx0
このスレには、トラジロウとゼンバイケンの2大スターが住んでる
680名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:22:52.07 ID:32hHqZfe0
>>216
>ここは、従業員の接客もいいし

>只、黒服さんたちの対応が残念

>従業員の接客も素晴らしい。



風俗の従業員の接客にうるさすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:10.79 ID:c0CfRKx90
>>670
そもそも、こんな事でキレるオッサンなんだから、普通に来た新しい客が
自分の基準に照らして横柄だったら切れるわなw
今回の事件はそれが大規模に起こっただけだw
682名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:15.89 ID:nbSG9klv0
>>593
予約なしていつでも食べられるという記名債券なのだから、
その債券を行使に来店するのは当然。
混雑とか、バーグのたね切れとか店主に言われたら、
代わりのメニューを提供するよう交渉する、他の方法で1850円に見合うものを提供させる交渉するのは当然の流れ。
683名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:19.17 ID:P+nimG8o0
>>23
明らかに引っ掛かった末路…
684名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:44.19 ID:QluyJDai0
>>657
クーポン商法の問題点は色々言われているのに
地域密着型のフリーペーパーに金だして割引券配れば良かったのに
広告費ケチってクーポンに手を出したのは経営者のとらじろう

リスク理解しないで契約したとらじろうが悪いだけでクーポン屋は悪く無いだろ








楽天系のクーポン屋だから私は擁護する気は
685名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:52.68 ID:oIxMXmxf0
>>1
これゴローちゃんがアームロック極めた店じゃねぇの?
686名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:56.79 ID:k2zInYgV0
>>663
中央大学商学部 商業・貿易学科かな?
いずれにしろ、にわかには信じがたい

>>644
債券?じゃ借金なのね
687名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:23:58.61 ID:pYI4T5UD0
>>675
パート2まだー?(AA略)

>>680
案外この中にとらじろうにぶちきれた黒服さんも混じってたりしてなw
688名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:25:39.20 ID:8ZWafkTn0
>>673

金券の額面の半分はポン引きが天引きで持って行っているので
あのオヤジの店の内容では返金すら出来ないでしょうね
しかも店までやって来た客は時間と交通費を掛けるわけですから
金返すから帰ってくれじゃ通用しませんよ
689名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:25:53.84 ID:c0CfRKx90
>>682
だろ?そうやって、記載されていないことを雁字搦めに明記して、
法律で穴のないように社会の全ての事に対して対応していくようにしなきゃならんだろ?

それがアメリカなんだよw 資本主義の極致、アメリカの社会が良いなら
アメリカに住めば良いと思うが、相手の気持ちをお互いに考えてやっていく方が
日本人の俺としてはいいと思うのだよ。

まあ、バランスの問題なんだが、こんな事件をこれだけここの連中が叩くってのが、
日本は病んでるなぁ、と思うんだよ。
690名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:26:18.38 ID:Z650ns7+O
ひでえwwwww
691名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:26:49.34 ID:NyqIxJj30
>>663
中京大学じゃねえの?
692名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:27:15.35 ID:qgQL9IoI0
割引はサービスも割引される。くらいに思わないと客もいかんと思うわ。
まけて貰って大きな顔して飯食えると思えるメンタルもいかがなものかと思えるし。

しかしこの店主は風俗狂いのようだが、割引してる風俗店に行って嫌な思いをした事あるんだろうか。
もしもあった時に「まあ、割引だしなー。」と笑って諦める事が出来るなら今回みたいな対応もいいかもしれん。
しかし「あの店は最悪だったよ!」とブログでふれ回ったりピンク板やらホスラブやらで騒いでいるなら
シェアリー乞食と同じなので文句は言えない。
693名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:27:31.34 ID:JZCClht30
>>682
但し書きが異常に多いんだが、これでも予約無しと表記してもいいのかな?

>>1の画像と合わせてカオス
----------
247 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:04:00.74 ID:jccplN7g0 [2/7]
>>226
紹介ページ内で矛盾しているが、店としては予約を必要としているらしい。

「予約不要いつでも気軽に贅沢ランチ♪あふれ出す肉汁に国産黒毛和牛に牛タンが絶妙なアクセント《粗挽きハンバーグ+ライスセット+デザートセット+ドリンク》【850円】!川崎駅3分」
> ■【予約】
> ※予約不要 / ※ランチタイムにご利用の場合は前日までに要予約(状況次第で当日予約可)。
> ※予約時にグループモールのクーポン使用の旨をお伝えください。
> ※予約状況によっては、ご希望に添えない場合があります。
> ※混雑した場合はお待ちいただく可能性もございますご了承ください。
> ※ご予約はお電話でお願いいたします。
> ※ご来店時は必ずクーポン画面を印刷した用紙をご呈示ください。
> ※当日のキャンセルは、該当のクーポンを無効とさせていただきます。
> ※クーポンの有効期限終了直前でのご予約は、クーポンの有効期限内でもクーポンを使用できない場合がございます。
> ※ご利用は1名より承ります。お席はカウンター席のみとなっております。
> ※年末年始にご利用の際はお問い合わせください。
> ■【その他】
> ※他クーポン併用不可。
> ※チャージ料金など、クーポン以外にかかる金額はありません。
> ※料理の内容は季節、仕入れ状況により変更することがあります。
> ※複数名でご利用の場合は、ご利用人数分のクーポンをご購入ください。
> ※追加メニューを希望される場合は、別途料金がかかります。差額分は現地にて現金でお支払いください。
> ※クーポンをお持ちでないお客様は通常料金(1,850円)でのご提供となります。
> ※返品、換金、交換はできませんので、ご了承ください。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/24035
http://groupmall.jp/deals/25222
694名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:27:31.69 ID:RZ/yi3BiO
>>669
躾や教科書の勉強も大事だけど、こういうのも家庭や学校で教えたほうが。
つくづく勉強になるなぁ。
695名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:27:44.18 ID:VgUEZzad0
今北産業

これって、ちょっと態度の悪い店員に客がむかついて、誇大妄想書き込んでるのと違うの?
三行で教えれ
696名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:04.11 ID:c0CfRKx90
>>688
だが、お互いに気分の悪い時間を1000円そこらの問題で過ごすよりは、社会全体として、
返金で解決した方が健全だと思わんかw
697名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:18.29 ID:8H6dV8st0
>>666
10席程度の店で1300枚なら結構な方じゃね?
698名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:19.06 ID:HRGRSA3Y0
元々、クーポンの集客に縋るしかない程酷い店だったって話だろ?
699名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:24.98 ID:9n928oJ40
いいこと考えた、とらじろうの風俗案内所(軽食付き)として再スタートしようぜ
この知名度なら行けるだろ
700名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:29.13 ID:VFWIuX2W0
ホスラブでヤングと上流の女のコ叩くのはヤメロよな
701名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:42.72 ID:ZdXUSLyU0
>>689
予約の義務について書くかどうかはアメリカ云々言うほどの話じゃないと思うぞw
そこまで大袈裟でも法律持ち出す話でもなんでもない
さすがにそのレベルは常識で考えて自己責任の範囲だぞ
702名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:55.05 ID:/H8RsGAHO
とにかくこのゴミ店潰そうぜ

胸くそ悪すぎる
703名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:28:56.50 ID:QluyJDai0
>>675
www地元川崎の人かと思ってたら、ソレ以上だなwww
704名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:29:15.46 ID:kf2MQo/Z0
>>692
サービスまで割引きされるってどういうこと?

フルサービスがあってかつディスカウントされるから割引きなんだろ?

サービス品質落とすならそれは割引きでもなんでもない、低価格ってだけだ
705名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:29:17.93 ID:e6Td2PtQ0
>>671
凄い必死なネットクーポン屋擁護ですね。
並列できるもんじゃないだろ。
706名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:29:19.92 ID:a9MA420j0
堀之内でクーポン発券
707名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:29:26.81 ID:pYI4T5UD0
>>686
Twitterやフェイスブック消して逃走する前のスレ漁ればそれらしい話が出てくる

でも、会計士になる人がいるのに、どんぶり勘定、無計画経営じゃ疑いたくはなるわなw

>>691
中央大学ってのはまちがいなさそう
http://ameblo.jp/kitchen-torajirou/entry-11440554892.html
708名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:30:04.80 ID:XYWxQQkL0
>>693
この説明文がそもそもおかしい
《予約不要》いつでも気軽に贅沢《ランチ》で
ランチ時予約必要って…クーポン会社か店側のミスかわからんけど
これで客によく読んでないって客に切れるのもおかしいとおもうんだけど…
709名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:30:46.82 ID:1G0uHbMyO
>>695
とらじろう<お得なクーポンいかがッスか?
客<一回行ってみようかな
とらじろう<クーポンの人は来なくていいよ^^
710名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:30:48.08 ID:cLKKX+iA0
買う方も売る方も学習しないな。明石の歩道橋の事故や富士サーキットの悲劇と一緒で、
買う方も売る方もなんとかなると思ってて何ともならないパターン。
711名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:31:14.29 ID:VFWIuX2W0
>とらじろうレベル(48歳・独身・風俗狂い・前歯が無くなる生活に治療せず放置)でも想像力はあるんだと感心した。
>実現したいなら現時点の年齢から−15で妄想してくれよ。
>
>ブログ(削除済)で書いてたこと↓(まちBBSから転載)
>>深夜食堂のキッチンとらじろうとして自分の中である程度の明確な物も出来たので、そろそろまた新しい事に挑戦しようと思っているので、ここで発表します。
>>このキッチンとらじろうを4年以内で後2店舗、新宿と池袋に出したいと思う。
>>後、洋食レストランとしてのキッチンとらじろうを川崎と他2店舗、5〜6年以内で出したいと思う。
>>それからが本番。
>>それを任せる人達育てて、10年以内で山形に鉄板焼洋食レストランのオーベルジュを作ろうと思っているんです。
>>今思っているのは、ソレが最終地点。
>>野菜、米、紅茶、を栽培して、豚を飼育して、ホップや果物、パンも作って、オーベルジュとしての洋食レストラン、宿泊施設、後はなんちゃってチャペルにバーベキューが出来るスペース‥‥。

さすがの、シャブで懲役行った奴の妄想はエグいのぉ
懲役の炊場のおっさんがなw
712名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:31:15.05 ID:5t7KiKou0
950円のランチセットの方がお得じゃね?
713名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:31:21.44 ID:c0CfRKx90
>>701
だから、そういう細かい事に目くじらを立てるってのが、そもそもアメリカに毒されてんだよw

「すんません、今混んでるんで、また今度にしてもらえますか」
「ああ、そうですか。いいですよ」

この一言で済む問題が、いちいち予約だのなんだのって話になるってのがおかしいんだよw
714名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:31:22.63 ID:SRJlh+Ug0
ハンバーグは原価が安い。850円でも利益出るはず。
定価1850円って何?どう見ても、こだわり有名料理店とは程遠い店だし。
びっくりドンキーやガストの方が、デフォで安いわw
715名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:31:32.74 ID:0LBKssH30
>>699
現状、ほとんど実質的にそんなようなもんじゃねw
ただ、風俗案内所の看板掲げて始めるんなら地回りの兄さん達に挨拶とか
見かじめ料とかを上納しないといけないんじゃねw知らねーけど
716名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:32:04.66 ID:iWEkizs20
アホなエロ豚が楽天三木谷に狩られただけ
東大と中大では話にならんわ
>>678
717名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:32:12.01 ID:OmFB3/BBO
日本の血を吸っているこのヒル、誰か取ってんちょうだい!
718名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:32:18.59 ID:ZdXUSLyU0
>>713
何言ってんだ?
予約してこいって親父の方が細かいだろ?

普通に予約について書いてないから言ったら予約してこいと「指定」されんだぞ?
どちっが細かいこと指定した?
719名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:32:30.60 ID:nbSG9klv0
>>686
債券だが、借金ではない。
1850円相当のハンバーグ定食もろもろセットを誰々に提供するという記名債券。
金に換算できるならそれは金券だ。
このクーポンは金券ではない。
720名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:33:10.33 ID:kf2MQo/Z0
>>714
いわゆる二重価格ってやつだよ

倍の値段ふっかけといて、半額にします。っていってるだけの不当表示で景表法違反。
消費者センターに訴えれば公取が出てきて捜査対象だな。
721名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:33:34.09 ID:xbuQZitx0
>>692
確かに。
よく仕事で泊まってるホテルが楽天トラブルで安いプランあったから
楽天トラブルで予約したら、景色も悪い狭く暗い部屋だった。
通常予約と、やっぱ違うんだなーと思った。
722名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:34:39.53 ID:kf2MQo/Z0
>>715
みかじめ料は不要。

挨拶は必要だけどな。紹介するたびキックバックもらうわけだから。
723名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:34:47.94 ID:32hHqZfe0
>>687
ネット上で他店を評価するの好きみたいだから
評価される側になって、眠れないぐらい喜んでるだろうな
724名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:34:49.51 ID:GzC5yreS0
>>505
昨日出張で川崎に行ったけどついでに行けば良かったと後悔
725名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:35:20.68 ID:SRJlh+Ug0
不愉快な思いをした客が怒りのレビューを書くのは最もだけど、
全国の日夜努力をしている洋食店やチェーン店は怒るべし。
一食のサービスを提供するために、どれだけ努力していることか。
商売を舐めすぎているんだよ、この店は。
726名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:35:41.04 ID:sbfTvDS40
>>692
割引ってのは10だったものが6か7になることだ
マイナスになるのは割引じゃないw
10のサービスが6になって「愛想悪い」のレベルじゃないだろ、罵声は
「クーポンの人」と自分で書いちゃってるんだから

>>700
地元民みたいだけど
該当のレス貼れるなら見てみたい(下品すぎてここには貼れないなら無理は言わない)
727名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:36:05.41 ID:QluyJDai0
728名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:36:19.02 ID:WJ73K02H0
>>695
レビューはここ1件しか書いてない人が多いらしく疑わしいが
伸びた一番の理由は店主自身がツイッターやブログで客に暴言を吐いていた事
729名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:36:22.48 ID:c0CfRKx90
>>718
だから、糞店が忙しいのに、一言で済まないクーポン客が来るからキレて予約とか言うようになったんだろw
そもそも、クーポンってのがアメリカの権化たる契約に基づくものだから、対応としてこっちも
契約っぽいものを出してくるしかない。まあ、契約違反なんだろうけど、忙しいのに話なんかしたくないんだよ。
730名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:36:27.72 ID:VFWIuX2W0
とらじろうのおかげで、楽天クーポンに掲載されている店はろくな店ではない事が、少なくとも、キッチンとらじろうの実態を知っている者は確信できたわけで・・
731名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:36:47.27 ID:ZdXUSLyU0
>>729
だから「予約」って単語出して予約してこいって言い出したのどっちだ?
親父が予約について言い出したんだよな?違うか?「細かい」指示出してきたのはどっちだ?

書いてねえけど予約して来いよって飯田下の親父からだろ?
何で順番逆になってんだ?

ちなみに俺別にこの店叩いてないぞ
1000枚とか無茶だろwとは思うが
お前の言い分がROMってておかしいから指摘してるだけ
732名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:37:11.54 ID:lxid/T360
国産黒毛和牛 ほんまに使ってるんかい
733名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:37:35.84 ID:8ZWafkTn0
>>714

ロイヤルホストよりも高いわけですから笑っちゃいますよね

http://www.royalhost.jp/grand/book/index.html#2
734名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:37:46.77 ID:pYI4T5UD0
>>732
100%とは言ってない
735名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:38:21.29 ID:yYggJE/q0
日本 移民
移民政策の理想
1 移民は13歳以下まで
2 移民を引き取るには国家が定めた資格を取ること。
3 女性、または核家族のみ資格が取れる
4 移民を引き取ると毎月30万円3年分の現金が支給される。
5 なお、義務教育を卒業すると日本国籍が政府から認められる

あとおまえらまかせた
736名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:39:02.52 ID:SRJlh+Ug0
>>720
そうなんだ、せこいなぁ。。誰か通報していたりして。
737名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:39:07.65 ID:JZCClht30
>>732
ハンバーグだもの、牛脂のかけらでも入れときゃ
あと全部オージーでもOK
738名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:39:40.61 ID:rHaQ6KBT0
>>719
残りの未使用クーポンはクレームを
クーポン会社にしてキャンセル扱いに
してもらいました。
すんなりキャンセルOKがでました”
(原文ママ)
739名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:39:43.63 ID:Cikv0bBl0
>>730
クーポンやってる店はお客が来ないダメな店と思って間違いない
お客で常に満席な店は割引で客引きする必要がないからな
740名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:40:04.09 ID:rFUCYQtP0
>>662 >>674
まあ、10席で全員クーポン客だったらキレるわな。絶対何か入れてるとも思う。
クーポン客って「損したくない」意識があるから他に注文しようとしない。常連
なら気を使って一品追加する。自業自得だから擁護ではないがw
741名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:40:50.67 ID:VFWIuX2W0
定価で食わせろと店に来たらどうするんだ?1800円取るのか?地元の客によ
742名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:41:00.47 ID:ITAy9m4z0
これのどこが問題なのか分からん
乞食みたいに買い漁るのが趣味なんでしょ
743名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:41:06.35 ID:VgUEZzad0
>>709
>>727
>>728

さんくす
744名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:41:30.98 ID:MqHjwPLe0
>>729
こいつ最高にアホwwwwwwwwwwwwww
745名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:41:37.53 ID:pYI4T5UD0
>>740
クーポン客、ビール一品追加ぐらいだと怒りおさまらないみたいだぞ
746名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:41:51.59 ID:SRJlh+Ug0
>>733
ヘタな個人料理店よかロイヤルホストの方が美味しいよね。
とらじろうの写真見たが、ハンバーグが黒焦げだったw
747名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:42:50.24 ID:wJ2asSSd0
なんだ手コキハンバーグか
748名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:43:23.23 ID:eVdRjVE+0
おまえらまさかとは思うがこの店が例えばクレーム入れたら丁寧に
対応してくるみたいな普通の店と思ってないだろうな?w
749名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:43:33.92 ID:32hHqZfe0
>>708
        __    __    __     ____
        |  | / ___ \ /  __ \  /  __  \
        |  ||  / ヽ || / ヽ || / ヽ |
        |  || ||  | | | | ||.| | |
    __ |  || | 」 || | _|  .|| |  | |
  |   ||   ̄  ||    ̄  | |  / | .|  | .|
  |   」|   _   | |__  _  .| .|__  ヽ .| .|  | .|
  |  「  |   || | | || | | | |____|  .| .|
   ヽ  し ノ  / | | | || | |  \_./  .|
    \__/  | | | || |  .\       /
              ̄ ̄   ̄ ̄  ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  JAPAN ADVERTISING REVIEW ORGANIZATION,INC.
―――――――――――――――――――――――――
             日本広告審査機構
750名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:43:41.10 ID:rHaQ6KBT0
>>741
3人で行って1人がクーポン、1人が同じものを現金で、もう1人が通常のハンバーグを
頼んだら面白そうだなw
751名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:44:13.51 ID:2YSSFtqK0
うちの近所のロイホはハンバーグ焦げてるんだよなあ
ファミレスで違う味の店ってふつうないよね
752名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:44:16.39 ID:lxid/T360
>>740
そもそも全く安くないから

通常のAランチ、Bランチのほうがお得
753名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:44:17.26 ID:sbfTvDS40
>>721
楽天擁護する気はないし、クーポン(これは前売りチケットと呼ぶべきだと思う)ビジネスに規制は必要だと思っているが
ちょうどいい例出してくれたから一言
楽天トラベルでホテル予約することは多いが、そんなひどい目にあったことはないな
(俺がビジネス利用で、景色や窓を気にしないせいかもしれないが)
予約先のホテルさえまともなら、予約がどこから入ったかで差別なんかしないんじゃないの
この「ホテル」を「飲食店」に置き換えれば…
754名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:44:42.60 ID:kf2MQo/Z0
ハンバーグはちょっと焦げたぐらいがいちばんおいしい
755名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:45:03.30 ID:P6Sa+65Y0
人間として 人間性として 駄目な人なんだろうね。
料理人としても 経営者としても 駄目な人なんだろうね。
不器用だから(笑)で自分を守りイザとなれば逃げるだけ。
自己愛が強いから変に偏り中途半端にしか出来ない。
追い詰められれば攻撃されたとしか思えず怒りだけになる。
肝心なところが甘えきった幼稚園児なんだよ
756名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:45:17.31 ID:jONacKt20
カウンター10席の店で1000枚クーポンばら撒いて
ランチは予約しないと駄目w

牛丼喰うんじゃないからな(因みに吉野家の平均滞在時間7分)
鉄板に乗ったハンバーグを喰って、食後にデザートを食べる
ランチでは2回転すれば良い方じゃねえの?
しかも、予約の客の為に席をリザーブしておかないといけないし

どう考えても期限内に購入客全員の来店は無理ぽ
757名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:45:18.93 ID:dilFdr0/0
>>746
料理人が一つ一つ丁寧に手コキして作ったハンバーグを舐めるなw
758名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:45:23.21 ID:chNY7IHC0
     l⌒Yl  lY⌒l   \クーポン使えますか?/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

どいつもこいつも、クーポン使えますかって聞いてきやがって
使えないって答えらどうすんだよ! 帰るのかよ!!
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  <店員が激怒 料理は虎の餌
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄||  lY⌒l
|.....||__|| (┴` )  <客が乞食 料理は本来1850円
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
759名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:45:45.83 ID:58B0AWR60
日本人のほとんどが貧乏だった時代

気持ち余裕なんかないので、差別も多くあった。
ブラク、チョウセン、ショウガイシャ などなど。

総中流時代を経て、なんとか喰える時代になったが
それでも、貧乏人は居る。

貧乏人は、世の中の底辺にいるだけに
ひがみそねみも強い。

福袋とか半額クーポン券に群がる人々はそういう傾向がある人たちだ。
それを前提に商売しないと。

自業自得な店主。
760名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:46:14.21 ID:RZ/yi3BiO
>>711
シャブ、懲役←New でいいのかな w
761名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:46:27.58 ID:c0CfRKx90
>>731
だから、このオッサン、一言で済む事が糞忙しいのに済まないから、
解決策として予約を出したんだろ?そしたら、それは契約違反だのなんだのって文句言われる。
元の話は

「今忙しいんでまた今度にしてもらえますか」
「ああ、いいですよ」

この解決が出来ない事だ。今時の社会、法律違反っぽいものはゴネた方が儲かるが、
自分もゴネられることを理解してない。本当は相手の気持ちを察して、融通を利かした方が
楽にお互い生きていけるのに、誰かにそそのかされて糞みたいな社会になってんだよ。
それに気づかないから、こんなところでこんなオッサンを祭って騒いでる。
俺は別のとこを見てんだよ。
762名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:46:29.35 ID:R4x0BDUQ0
ID:LxEl/U1T0 はどうしたの?
キムチの食べすぎで頭がおかしくなったの?
それとも生まれつき頭がおかしいの?
763名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:46:48.95 ID:ZdXUSLyU0
駄目だこいつ
物事の順番が全く無視するから話しても無駄だな

忙しいから話したくない、予約については書いてないけど予約してこい
これのどこに理があるんだよ

叩く奴に日本人の民度が〜いうなら店も大概民度低いだろ
後出しで予約してこいとか言い出して予約しなきゃぶちぎれて悪態付くとかさ

それに予約制にするかしないかくらいの話でアメリカの契約社会が〜とか大袈裟なんだよ
764名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:47:19.02 ID:+P6Sp64t0
>>750
確かに面白い
が、その前にブチ切れ対応がくるかw
765名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:47:33.37 ID:2JpI2asM0
乞食が人並みの扱いを受けられると思い上がったのが間違い
766名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:47:42.48 ID:SRJlh+Ug0
>>751
チェーン店なのに、そうなん?
私も近所のしか知らないから、違いがわからなかった。
767名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:48:27.24 ID:kf2MQo/Z0
>>753
ホテル側がワケアリ部屋を楽天に投げて、楽天はそれを隠して格安(に見せかけて)販売してる可能性があるな。

楽天はそういう汚いことをするイメージ。

その点、じゃらんなんかだと、「お得!”ワケアリ”プラン」などと銘打って、
安い理由(日当たりが悪いとかエレベーター横だとか)を明記して売ってるな。
768名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:49:37.66 ID:ITAy9m4z0
>>758
なるほど…
客は不満だろうな
769名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:49:40.29 ID:247iq/ah0
普通の韓国人だろ、遺伝子レベルで許してやれよ
770名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:49:50.56 ID:rHaQ6KBT0
>>765
つか乞食相手にしなきゃ成り立たない商売ならさっさと畳めって話だなw
771名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:49:50.92 ID:MqHjwPLe0
>>761

お前店主だろwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:49:51.66 ID:SRJlh+Ug0
>>757
丁寧に手コキって、やだww
773名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:49:53.89 ID:h1EpwY3d0
http://upup.bz/j/my48992xfcYtLI0ROxY0dNs.gif
キッチンとらじろう がネットで話題騒然。
知名度急上昇中
774名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:14.70 ID:rFUCYQtP0
>>757
AKBの手コキ券に何十万も使う客がいるというのに、とらじろうときたら・・
775名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:30.49 ID:Cikv0bBl0
>>767
幽霊部屋や幽霊屋敷だとイギリス人が泊まりたがるって本当なんだろうか
一度試しにやってみて欲しい
776名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:30.96 ID:w2IAhCeQ0
>>611
山形にはソープもヘルスもないけどいいのか?
777名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:36.27 ID:c0CfRKx90
>>771
とらじろうって広島にもあるのか?
778名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:42.25 ID:JZCClht30
>>767
楽天あるあるでワロタw
779名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:45.65 ID:rHaQ6KBT0
>>761
つか定休日を無くす、休憩時間を廃止するつー店の営業努力でカバーしろw
780名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:50:47.00 ID:qWLXqriC0
★15までいく内容じゃない
ババアは鬼女板帰れ
781名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:51:15.70 ID:0LBKssH30
>>570>>586が真実なら、麻取法違反で通報してやれw
http://www2u.biglobe.ne.jp/%257eskomori/battle/battle8/battle8-4.html

都道府県警察の専門窓口
覚せい剤、大麻、麻薬等の違法な薬物の密売人を知っている、あるいは薬物を見たといった情報は、都道府県警察の専門窓口へ。
■警察庁 薬物・けん銃 情報提供
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/yakubutujyuki/yakujyuu/portal/pc/index.html
■都道府県警察の薬物相談窓口
http://www.npa.go.jp/safetylife/jutai/yakubutsu_tel.htm

■厚生労働省 地方厚生局 麻薬取締部 http://www.nco.go.jp/index.html
■薬物に関する情報提供  http://www.nco.go.jp/tel.html

メールでの情報提供
情報提供専用のメールがあります。
メール http://www.nco.go.jp/mail.html
782名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:51:24.31 ID:6N0WZ2f60
わろたw

最低の店じゃん

香ばしい=焦げている
ジューシー=生焼け火が通ってないwwww

素人が、身内に祭り上げられてはじめた店だろww
783名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:51:53.11 ID:wVStd4aK0
来週になればお前ら別の話題に飛んでいくんだろ
ネットイナゴなんてそんなもん
店もほっと一安心さ〜
784名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:51:56.50 ID:ZdXUSLyU0
クーポン利用期間っていつからいつまでなの?
785名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:52:36.76 ID:ivi6c63s0
オレはしまじろう派
786名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:52:54.84 ID:ZdXUSLyU0
シェアリーはWIMAX導入考えたときに目に止まったんだよな
使わなくて良かった
787名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:53:13.37 ID:ueD1+gSf0
ド素人の手コキハンバーグ1850円
って最低だなw
788名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:53:23.83 ID:c0CfRKx90
>>779
だから、本質的には、このオッサンが身を削って首を括るのと、このオッサンが
クーポン客にキレるのは大差ないんだって。だって、ほとんどの日本人にとって、
この事件は全く関係ないんだもの。

殆どの日本人にとって、このオッサンがクーポン屋に騙されて首を括る悲しみと、
クーポン屋でクーポン買った客がこのオッサンに酷い接客をされた悲しみは大差ない。
789名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:53:47.07 ID:el1wHKjIO
クーポン持って誰か実況頼むw
790名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:53:49.82 ID:P6Sa+65Y0
>>767 よくじゃらん利用するけど確かに安いのはある。
1泊ツインでもダブルでも1〜2万ぐらいでよい部屋取れる。
でも5千円〜1万だと良い部屋でも隣部屋とか廊下で騒ぐDQN率が増える。
金の無い若い世代のヤンキーカップルが深夜に居酒屋テンション。
バカ親がツインに子供つめこみ子供騒音とか。
ホテルも壁が薄いとかも色々あるから高くても隣にDQNいると終わり。
狭いツインに「子供添い寝」で親二人子供3人で部屋狭いとクレームする
親もいるぐらいだしね。普通はトリプルだろ。
791名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:54:11.15 ID:I2S4tZ+j0
クーポン買うとき何枚売れてるか表示されてるだろ。
最初の頃に買ったヤツは仕方ないが1000枚近くも売れてるのに
店のキャパも計算しないで買ったヤツってアホ丸出しだなw
792名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:54:34.15 ID:NWiI8XZx0
お客様は神様ですとか言って、客の背後に神を感じる日本独特のキチガイ染みた宗教は
とことん嫌いで、
普段は「お客さん」に「店員さん」っていう対等な関係が一番良いと言い続けてる俺ですら
この店主は糞だと言い切れる。
いきなり「クーポン使えねえなら帰ってくれんのか?ああ?」とかキレ出すとはレベル高過ぎる。
793名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:54:50.69 ID:o1AyypdW0
不当表示の疑いが濃厚

・そもそも「粗挽きハンバーグセット通常1850円」が存在しない
・かわりに「特製粗挽きハンバーグ800円」が存在する
http://2ch-ita.net/upfiles/file2105.jpg
794名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:54:58.12 ID:hAkoo9m30
あと3日、逃げろ!とらじろう!!!
795名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:55:20.78 ID:pYI4T5UD0
>>783
冷やかし客もいなくなり本当にやばいことになるかもしれんなw
796名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:55:29.06 ID:ZdXUSLyU0
>>792
俺も
接客業の人にはいつも敬語で丁寧にお願いしてる
そんな俺でもこれはないわ

まあシステムにも相当問題ありそうだけどな
797名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:55:30.53 ID:l3/asj3g0
この低能、なんで客を叩くのか理解できん

クズと低能が相談して決めて発売した商品を、
お金を出して買ってくれたお客だろ?
使って何が悪い、使われたくないなら売るな
798名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:56:16.48 ID:rHaQ6KBT0
>>788
このオッサンが今日クビを括るのは自由だが、その場合には未使用クーポン券は
1枚1850円で買い取れよって話だな。
799名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:56:17.76 ID:VFWIuX2W0
ここに嘘なんて書かれていないよ。実際に行って食べてみればわかる。
1800円がたとえ、半額でも詐欺だてことが。
みんな地元の人間は知っているから怒っているんだよ。
商売人としての意識の問題だよ。よそ者が地元にやって来て、いい加減な商売されて皆、迷惑受けているんだよ。
そんな経営者が飲食やって、衛生とか信用出来るか?
800名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:56:30.51 ID:ZdXUSLyU0
>>783
だからこそ火に油を注ぐようなことしなきゃ良いのにとこの手の騒ぎでいつも思う
基本沈黙してりゃ勝手に収まるのに
801名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:56:31.26 ID:h7GSqdmE0
そもそもうまいの?
席数10席程度の店が1000枚クーポンだしたって本当?
それなら100日間はクーポンで席がうまる計算になるね
もちろん、回転するからそうはならないだろうけど、暇な時間に来る客も少ないでしょ
802名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:56:56.14 ID:192kw0qE0
クーポン買った人が常連客で忙しいときに行くからだよ。
803名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:57:11.61 ID:c0CfRKx90
>>798
払った額でいいだろw
804名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:57:35.52 ID:4vICdDcu0
もう遅いよ、この店は変な店と言う事で知れ渡っちゃったからね。
805名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:57:54.67 ID:ZdXUSLyU0
まあでもクーポンってこういう扱い…はともかく内心こう思われてる可能性大いにあんだな
その点は勉強になったわ

この手のクーポン債と使ったことないけどもう使わないだろうな
806名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:57:55.85 ID:NWQh7UrSO
ほ〜た〜るの〜 ひ〜か〜り〜
807名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:58:34.66 ID:hAkoo9m30
仕事が忙しかった時は休みの日は3000円のハンバーグをやけ食いしてました
808名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:58:39.54 ID:baQVu4gs0
ラーメン屋で、店に来た5人グループの1人だけがクーポンを使ったのに、そのグループ全員に同じサービスをしてるのを見たことある。
せっかくクーポンで初めての人が来てるんだから、そうやって気を利かせてリピーターを増やしていくのが上手い商売だろ。
809名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:58:41.72 ID:ZdXUSLyU0
でもこれだけリアルで悪態吐いてネットでも悪態吐いてるような人じゃ
ブラックボックスの厨房では何入れられてるかわかったもんじゃないな
810名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:58:59.09 ID:Wpo8UWIqT
頭悪いなこのおっさんwハンバーグより自分の脳味噌こねるべきだったか
811名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:59:09.99 ID:RZ/yi3BiO
>>795
ご好評につきクーポン期間延長っていうウルトラCは出来ないかな。
それで冷やかし客だけでも当座をしのぐというやり方で。
812名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:59:40.89 ID:jmDhnnTz0
この店主、知能が低いんじゃないの?
知的障害者とのボーダー。
813名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:59:42.92 ID:/H8RsGAHO
このバカ店主、まだ平気でアメーバブログやってるんだな
しかもちょくちょくクーポンの恨み節書いてる
どんな神経してんだ
814名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:59:46.98 ID:f3Wxk+ho0
ソーシャルゲームに続きクーポンサイトバブルもそろそろオシマイだな
815名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:00:21.64 ID:ZdXUSLyU0
逆転の発想で悪態喫茶とかどうよ
「てめえくんじゃねえよ」「忙しいんだから勝手に席座れよ」とか言ってくるツン親父の店で売り出すとか
816名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:00:23.80 ID:0LBKssH30
>>799
このキチガイとらじろう店主、地元の飲食店の協会みたいなもん入ってんの?
自治体レベルでの嫌われモンじゃないの?
事情通そうだから匿名で県警に通報してやってくれw
817名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:01:04.03 ID:P6Sa+65Y0
どれくらいの人がこの騒動しってるんだろ。
クーポン買った人はココみてるのかな?
「騙された」とクーポン客が静かに消える流れ?
怒り文句言う人もいるかもしれないけど
最後まで自分のケツ拭けない奴なんだろうかね。
結局は馴れ合い常連に支えられ
クーポン客を攻撃することで蹴散らし
全て他人任せで終わるのか。
818名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:01:05.80 ID:jQERB/jr0
ここでこんなスレ伸びたってどうせ外に出ないし外食する金もない引き籠りネトウヨしか見てないから意味無いな
819名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:01:30.53 ID:ERUWG7agP
半額というのでクーポン手に入れ行ったが
最高の土下座接客だった。丁寧で一切問題なし。
しかし味は650円だな。1850円は虚偽設定。
ウチはK東連合、ちなみに若い衆に行かせた。
820名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:01:41.41 ID:g8rxlohnP
>>804
全国ネットで知られたから恐いもの見たさで行く人もいるんじゃないの?
ブログネタとかで。
821名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:01:49.21 ID:sbfTvDS40
>>767
可能性はあるし、そういうケースがあるんだなって>>721読んで思った
ただ俺が今まで使ったホテルはそういうときはじゃらん同様「訳あり」と書いてあった
楽天が知ってて隠しているか、ホテルがワケアリを隠して最安値!表示をするのを許容してるか(チェックが緩い)
二通りあるのかな。

あまりやると映画館なみにスレチになるからアレだけど。
822名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:02:04.75 ID:ITAy9m4z0
>>811
俺は食べに行ってみるつもり
うまけりゃラッキー
823名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:02:29.03 ID:V8JgdlJ50
>>805
半額セール中にミスドの腐女子店員が客を乞食呼ばわりするツイートした事件もあったからな
824名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:14.17 ID:WgZ4U7Lg0
クーポンは前売り券と同じ扱い
825名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:15.98 ID:rHaQ6KBT0
>>803
客が支払ったのは1850円の料理の対価なんだから他で1850円の料理が食える
クーポンと交換か、1850円のカネと交換だぞw

金券ショップで1万円の商品券をいくらで買ったのかは無関係だろ?
826名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:16.41 ID:stBZPoIz0
よーし、今日は奮発してとらじろうのハンバーグ食べるぞー
827名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:17.48 ID:1lWWW1RP0
俺は別のところ見てんだよ・・・

あーはっはっはっ、何、この超上から目線
828名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:25.08 ID:c0CfRKx90
そんな、キレるオッサンの店なんていくらでもあるだろw
支那そばのオッサンもキレてたじゃんw

だから、店主と話が通じねぇなぁと思う奴は行かなきゃいいだけの話だ。
この事件の教訓は、店主、クーポン買った客、ここにいる連中、全てに通じて

「クーポンには手を出すな」

これに尽きる。
829名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:30.27 ID:0hOIjjMyP
830名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:38.93 ID:0VyEMlnP0
書き込み鵜呑みにする馬鹿おるん?
831名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:58.40 ID:ayRDidCOO
提供する料理に自信があるなら、クーポンなどに頼らないと思うんだが。
832名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:03:59.67 ID:+P6Sp64t0
>>815
個人の居酒屋とかショットバーあたりじゃその業態も確立されてるよ
けっこうマニアな固定ファンも多いw
833名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:04:01.99 ID:ZdXUSLyU0
>>827
俺もそれで話し通じない奴だとわかったw
834名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:04:04.35 ID:X+ATVgpk0
返金も不可となると詐欺に近いな
クーポン買ったヤツは泣き寝入りか
835名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:04:19.50 ID:P6Sa+65Y0
引き篭もりも 外出しないにしても金はあるだろ。
引き篭もりも経済力がある程度ないと暮らしていけないからね。
親の金だったり年金だったりしても金が無いわけではない。
836名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:04:55.45 ID:192kw0qE0
言われなくても「こいつは乞食」認定されてんだぜw
837名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:04:58.81 ID:W6vDVHGY0
>>799
1800円はエア価格で
クーポンは850円だけれども
そのうち、何割かはクーポン屋が搾取するため
仮に20%搾取されたとして、670円
外食産業は原価率4割以下にしないと採算取れないらしいので
そこから原価を計算すると、270円ちょっと・・・
マトモなものが出せるわけない
838名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:05:25.07 ID:VFWIuX2W0
この店の近くには、とんかつのとんき 、とか、牛タンの八たんとか、他にも真面目に経営している、良いお店が沢山ありますので
こんな詐欺店にだまされないで!
839名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:05:35.03 ID:NWQh7UrSO
しかしアイドル崩れ4人分のバイト代はどこから捻出してんだ?
なんか裏に売


おっと、ヤクルトが届いたようだ
840名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:05:35.35 ID:c0CfRKx90
>>825
払った額が確定してんだから、その額でいいじゃねぇかw
散々言ってるだろw ゴネ得社会の何がいいんだよw
団塊老人かよw
841名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:05:52.46 ID:ZdXUSLyU0
擁護してる奴って客の民度とか叩いてる奴の民度は低いとか言うくせに
親父の態度は「仕方ない」の必殺の一言で済ますのな
842名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:06:27.37 ID:GVCC2EaU0
どいつもこいつもクーポンって
そりゃ1000枚売れば1000人は来るでしょう
このオヤジが切れるのは勝手だけど、善意の客に当たるのはおかしい、
相手の立場に立って考えられない、自分勝手なアホ
843名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:06:32.32 ID:1G0uHbMyO
常連客限定クーポンにすれば良かったのに。
なんで中間搾取する業者入れるかねぇ。
そもそも風俗イキ過ぎて金銭感覚狂っちゃったから異常に思わなかったかもしれんけど、あの貧相な店構えで出されるハンバーグセットが1850円はないわw
ぶっちゃけ580円ぐらいが適正価格、宣伝目的なら近くの学校の体育会系部員限定で学割300円ポッキリ・ライス食べ放題とかにしないと正気か疑うレベル。
844名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:06:37.23 ID:8sfLng8R0
まだ叩かれてるのかw

とっとと謝ればいいのに
845名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:06:50.32 ID:WOfUExE40
>>773
詳しい説明dクス
これならしまじろうが怒るのも無理ないね。
846名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:07:07.25 ID:192kw0qE0
>善意の客
847名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:07:11.98 ID:hAkoo9m30
>>837
半分取られたらしいから425円で提供だな、まあ品物見る限り恐らくとらじろうタダ働きかとw
848名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:07:18.78 ID:B7kVo78zP
650円のハヤシライス、500円のクラムチャウダーとか腹壊しそうw
849名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:07:32.52 ID:a6Lqa3JbO
ありえないのはクーポンで真っ当な接客してもらえると思ってる痛客だろ。
安く食べさせてもらってんだから少しは謙虚になれって。
とらじろうさんは接客態度普通だよ、良くもないけど。
850名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:07:37.61 ID:eQ47+/T70
>>828
自分が経験したことにしか意見を持たないのか?

それなら、おまえが話しに加わるな。
851名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:09:35.35 ID:VFWIuX2W0
ホスラブでヤングの女のコを叩いているのもガチ
852名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:09:39.05 ID:MqHjwPLe0
川崎で飯なんか二度と食わねえわ
853名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:09:41.67 ID:kf2MQo/Z0
>>843
常連客にクーポン出す意味がない。だって常連なんだから。
もし常連客に感謝の意味で還元サービスしたいならスタンプカードとかで充分。

クーポンだす理由は新規顧客獲得こそが目的。ただしクーポン出しただけじゃハイエナ乞食にたかられて終了だけどね。
854名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:09:54.11 ID:rHaQ6KBT0
>>840
払った額じゃなく買った券なw

オマエが金券ショップで9000円で1万円のギフト券を買えば、1万円お買い物できるんだよw
店が、その件と引き換えに1850円の料理を提供すると言って発行しているんだから
店と客との間ではその券の価値は1850円、保証しているのは店だw
855名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:09.88 ID:yEoqaN9R0
>>849
950円の定食からエビフライ抜いて1850円の定食にして、それを850円に値下げしたんだから客はちっとも得してないじゃん。
接客態度以前に二重価格で詐欺だろ。
856名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:17.30 ID:sXSkinl00
クーポンって得するのクーポン屋だけじゃねーかw
857名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:26.93 ID:c0CfRKx90
>>850
何をキレてんだよw 俺、この事件関係ないけど、意見言ってるじゃんw
いろいろ考えた挙句、そもそもクーポン屋に絡まなければ、全ての不幸は
発生しなかったとしか思えんのだが、違うのか?w
858名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:31.15 ID:jCVRp2am0
>>837
そう考えるとクーポン屋って恐ろしい商売だよなw
でも店が自前でそういう事やらないってのも不思議。
まぁ、自前でやるなら全責任負うわけだから簡単には
やらないかw
859名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:31.44 ID:pYI4T5UD0
今朝はだれもスネークしてないのか?
860名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:38.28 ID:V8JgdlJ50
Aランチ 手コキハンバーグ
Bランチ ぶっかけハヤシライス
ドリンク 新鮮な絞りたてカルピス
861名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:10:49.87 ID:eQ47+/T70
>>853
簡単に客が増えると思う方が乞食だろ?
862名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:11:20.24 ID:kf2MQo/Z0
>>861
うん。
863名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:11:23.71 ID:WgZ4U7Lg0
とらじろうはクーポン売れてもせいぜい50人ぐらいだろーって思ってたら
とんでもない人数分のクーポン売れてサプライズだったに違いない
864名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:11:38.99 ID:FLwbxB6cO
>>721
良い名前だなぁ
865名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:12:19.48 ID:192kw0qE0
乞食客にも丁寧な接客をしてくれとか、どんだけ乞食なんだよw
いくら店員の対応が良くても、店員は乞食は乞食と思ってるからなあ・・・・世の中そんなものだw
866名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:12:32.10 ID:rHaQ6KBT0
>>857
つか、クーポン出そうなんて思う時点でランチタイムでもガラガラな店なんだから
そもそも店を出さなければこんな事にならなかったと考えるべきw
867名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:12:45.26 ID:kf2MQo/Z0
>>863
あっというまに1000枚売れたので、調子に乗ってさらに300枚を追加で売ったのはとらじろうさんやで!
868名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:12:45.21 ID:c0CfRKx90
>>854
だーかーらー

そうやってゴネたらクーポン買った奴は儲かるんだろうけど、払った額が確定していてるんなら
その額で済ませばいいだろっつってんの。法律でどうこうは知らねぇよ。
だが、そうやってゴネ得の社会を作ったら、次にゴネられるのは自分だって言ってんの。
869名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:12:49.76 ID:W09QMdJu0
クーポン屋から違約金取られてしまえばいい
870名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:12:57.70 ID:VFWIuX2W0
しかし客にキレルところを動画で隠し撮りしてYouTubeにUPしたら、すげーアクセス数だっただろうな
871名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:13:30.97 ID:ZZxsJipY0
>>865
ブログやツイッターの発言が丁寧な店員の態度だと思うのなら頭がいかれている
872名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:13:34.65 ID:yEoqaN9R0
>>721
なんで誰も「楽天トラブル」にツッコんでやらないんだよ。
冷たい奴らだな。
873名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:13:38.08 ID:GVCC2EaU0
>>865
850円払ってハンバーグ食べて乞食かよ
874名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:13:59.43 ID:kf2MQo/Z0
>>865
その乞食はじつは身を隠した金持ちのじいさんかもしれない

接客というのはそう思ってやるべきなんだよ!
875名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:14:18.29 ID:YxaFYFn90
クーポン会社が謝罪文掲載して、店主に違約金請求すれば、おもしろくなるなw
876名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:14:21.88 ID:0VyEMlnP0
てか世間知らずのじいさんじゃないか
ほっといてやれよw
877名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:14:24.64 ID:ZZxsJipY0
>>868
>法律でどうこうは知らねぇよ

無法国家のご出身ですか?
878名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:14:43.97 ID:kf2MQo/Z0
>>872
あまりに自然すぎて突っ込み所がわからなかったよ楽天トラブル
879名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:14:58.66 ID:FDU1Bfyj0
>>855
そうやって書き出してみると、店主がクーポン客見下すのも肯けるなw
馬鹿すぎるよクーポン客
880名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:15:08.75 ID:fKssDriI0
>>828
あんた良い人だね、分かっている人は慈悲があるけど
不景気でクーポンに手を出して自滅の店主をコレでもかと叩いても
何も利益にならない、甘い話はないんだよね。

集客システムを利用する店と定価を払わないお客を仲介するのが
クーポンなんですよね。
881名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:15:29.68 ID:eQ47+/T70
>>857
安易に儲けたいって下心が強いから、考えもなく分不相応なクーポンに手を出したんだろ?
簡単に客を増やそうっていう、甘ったれた店主。

それが失敗だったことに気がつくと、今度はせっかく来てくれた客に八つ当たり。
これがまともな商売人か?
882名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:15:43.56 ID:W09QMdJu0
>>870
自作自演して広告入れればトンズラ費用ぐらい出るんじゃネ
883名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:16:05.86 ID:l3/asj3g0
二重価格は問題外だが、接客態度変えるってのもそもそも異常なんだよ
1,850円分のサービスを提供される権利を、850円で買えるから意味がある
定価1,850円と偽って850円の商品と850円分の接客するんじゃぁ、そりゃ詐欺だよ

少なくともまともな店ではやらない、そういう発想をすること自体が浅ましい
884名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:16:07.06 ID:8ZWafkTn0
>>870

わざわざ出向いたら川崎のドヤ街の小汚い店でがっかりしたのに
それでも辛抱して入ったらわけの分からないオヤジに怒鳴られるなど思いませんからね
撮影もなにもあ然としたんでしょう
885名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:16:51.85 ID:P6Sa+65Y0
>>841 そりゃ仲良し組みの馴れ合いだし 依存しあってるんだろ。
蚊帳の中にいるからこそ周りが見えないとかあるしね。
所詮は他人の力や支えがないと何も出来ない山のボスってところか
886名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:16:53.27 ID:PZvbpZnX0
クーポン会社とソシャゲ会社は害悪をもたらす。サッサと潰せ
887名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:17:25.51 ID:ZdXUSLyU0
>>857
> いろいろ考えた挙句、そもそもクーポン屋に絡まなければ、全ての不幸は
> 発生しなかったとしか思えんのだが、違うのか?w

だからなんでそこから店主の態度は仕方ない
叩く方が民度低いって話に発展すんだよ
そこで話止まってれば誰も何も言わねえよ
888名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:17:27.66 ID:rHaQ6KBT0
>>868
ゴネ得を狙っているのは店じゃんw

コレ買ってくれたら店で1850円の食事提供するんで、電車代とか高速代使って食べに来てね^^
と売ってるんだから、客がソコで求めるのは1850円の料理なのw

だから店の弁済は1850円
889名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:17:28.75 ID:Jk06Df4t0
もう駄目だろこの店
890名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:17:31.04 ID:r3SKoXEPO
>>868
怒る所違わないか?

ゴネ得社会が嫌だ、日本人はもっと謙虚なはずだ、と言いたいなら、
まずは不当な二重価格に怒ると思うんだが。
891名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:17:47.96 ID:VFWIuX2W0
>>884
有名なポン中です
892名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:18:08.45 ID:ZZxsJipY0
しかしまぁ2年以上前(おせち)に判っていたことをいまさらのようにドヤ顔で
店の事には全く触れずに言ってるやつは初心者なんだろうな
893名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:18:36.70 ID:o9Orbx4N0
>>865
心の中で乞食だと思うのと、
態度に表して乞食扱いするのとは大違いだろ。
店側が正規で提示した金額を払って来店した客を乞食だと思うのなら、
最初から「※クーポン使用の場合は乞食扱いの対応になりますので、予め御了承下さい」と書いておけよ。
894名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:18:59.46 ID:c0CfRKx90
>>866
出す商品自体はそんな原価割れしてるような物ではないんだろ?
ガラガラの店がその客が増えて店が回らなくなってるなら、
出す量を間違えたっつうことだ。そもそも、変な客にキレる店主が
新規の客を沢山持つべきじゃない。だから、そもそもクーポンに関わったのが間違い。

社会全体で見れば、クーポンは不幸を生んでる。商売というのは、
元々お互いに納得するサービスを適正価格で取引するのが最も人々が幸福になる。
そこにクーポン屋が絡んで、利益を抜くと、客か店のどちらかに圧力がかかる。

今回は店主がキレて客に圧力がかかったが、多くの場合店主のみに圧力がかかる。
結局、客の方に来ないと見えないだけで、不幸の量は一定。いつもは全部
店主がかぶってるだけ。
895名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:19:34.49 ID:JCK1lurv0
黒毛和牛と牛タン使ってる言うてはるけど、ほんまに入ってるんか?
896名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:20:04.99 ID:WgZ4U7Lg0
条件付きクーポンを発行すれば良かっただけだよ
897名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:20:46.60 ID:pYfXVuAP0
馬鹿な店と馬鹿な客を騙して楽天が儲けて一人勝ちか
898名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:21:00.34 ID:S5z+PZ+l0
半額の値段で食べられるクーポンってふれこみだけど、
実際は、半額の値段が正規の価格。
だから、客は得してない上に、ひどい接客態度を受けてるから
大損。

店側は、宣伝と集客目的なんだろうけど、
クーポン会社にマージンを大量にとられて、
得られる報酬も2ヵ月後だから、火の車。
899名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:21:13.32 ID:narv/bic0
今起きてアメブロみたら無くなってんだけど
いつ頃消えたん?
900名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:22:29.56 ID:l3/asj3g0
>>898
そこら辺を業者がきちんと説明したのか
このバカが理解できなかったのか

要するにそこが100%で、客に落ち度は無いんだよな
901名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:22:36.05 ID:ZZxsJipY0
クーポンを見せつつ
あ、950円のランチで。ちゃんと金払いますから正規の対応してくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwww
といったらこのおやじはどうやって切り返すんだろう
902名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:22:50.00 ID:opCxmqV/0
ツイッターとアメブロ削除して逃亡とか、
経営者としてどうなん。むしろ逆効果だと思うが
903名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:23:14.26 ID:Jk06Df4t0
店主は出てきて納得のいく説明をしないとどんどん延焼するなこれ
904名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:23:28.09 ID:8ZWafkTn0
>>895

イオンで買った中国製のTVの中身はSONY製かと尋ねるに等しいですね
905名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:23:38.15 ID:GVCC2EaU0
だけど、俺も色々遠出したりなんかして、食べ歩くの好きだから
クーポンのサイトとか、色々見たけど、一つも行きたい店が無かったな、
906名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:23:47.40 ID:JZCClht30
>>902
楽天ブログもフェイスブックも消してたよー
907名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:24:08.99 ID:B7kVo78zP
散々挑発しといて逃げるんかいwwwwwwwwwww最悪なパターンやぞこれwwwwwwwww
908名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:24:20.67 ID:dilFdr0/0
>>893
>>865は自分の母ちゃんが「こんな子産むんじゃなかった」と後悔してる事にも気付いてない馬鹿だよw
909名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:24:31.67 ID:MqHjwPLe0
>>894
社会全体でみればクーポンは利益生みますからwwwwwwwwwwwww
日本のクーポン会社のやり方とこういう馬鹿店主が使いこなせてないだけwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:24:51.94 ID:ZZxsJipY0
>>905
クーポンサイトは見るものであって使うものではない
911名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:24:53.58 ID:A4LLM/Xl0
>>901
現在ランチはクーポン専用なんで帰ってくれ
って言われるよ
912名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:24:56.50 ID:+zO/u1z50
確かにソシャゲーいらねー
あれだけ社会問題なったのに、まだ続けるか
招待乞食が嘘コミ書くしどうしようもない

食べログも信用おけない
913名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:25:42.42 ID:JpU75p290
おはよう乞食王
914名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:25:43.26 ID:+P6Sp64t0
あら消しちゃったのか
915名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:25:49.42 ID:dq1IV93YO
ハンバーグ食いたかったらびくドンかさわやかに行く俺には関係ない話だな
クーポンなんていらねーよ
916名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:25:54.27 ID:c0CfRKx90
>>877
全ての事は法律で記述できると思ってる土人の方ですか?

>>880
多くの日本人はもともと慈悲があったはずなんだが、
俺がこれだけ叩かれるってことは、日本全体が病んでるってことなんだよなぁ。

>>881
目論みが甘いって言われたらこのオッサンはその通りなんだが、
俺はこのオッサンをここまで祭るような日本人や日本が何か物悲しいのだよ。

商売ってそんな世知辛いもんだったのかね。

>>887
だから、キレてもいいじゃねぇかw キレられるのが嫌なら行くなよw
別にこのオッサンいつもキレてる訳じゃねぇだろw
話の通じる奴だけ行けw

>>888
何度同じ事を言えば済むのかと。法律云々ならそうなんだろうけど、
お互い引いて、元のお金で済ませろつってんのw

>>890
だから、法律云々は抜きにして、お互い引けと言ってんのw
917名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:25:57.20 ID:ZZxsJipY0
>>911
100円しか差がないのに2倍なんっスねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:26:07.91 ID:XTOvMNYD0
この店主。
実はツンデレ
919名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:26:14.40 ID:Pk84JydC0
ねらーなら素直にごめんなさいするのが一番だって知ってるだろうに
よりにもよって逃走とか
920名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:26:22.60 ID:VFWIuX2W0
ヤンググループの女のコをホスラブで叩くのはやめなよ
921名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:27:00.25 ID:ZdXUSLyU0
>>916
> だから、キレてもいいじゃねぇかw キレられるのが嫌なら行くなよw
> 別にこのオッサンいつもキレてる訳じゃねぇだろw
> 話の通じる奴だけ行けw

なら別にここで関係ない奴がこの店叩こうが文句言おうがいいじゃねえか
嫌なら見るなよ
話の通じる奴だけ見ろw
922名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:27:16.53 ID:/H8RsGAHO
>>899
おい!
つい2〜30分前には見れてたぞ
とうとうアメーバもやめたか
923名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:27:37.18 ID:ZZxsJipY0
>>921
そいつはもう無理だ
法治国家を根底から馬鹿にしている
924名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:27:44.10 ID:xEHk8Hzp0
エロ歯抜け店主のAA化マダー?
925名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:27:45.62 ID:B7kVo78zP
食べログはまじクソ。常識的にアウトな料理を非難しても即削除w
根拠、確認の取れない批評は禁止とかなにその宣伝wwwwwww
十数回削除されたからついに堪忍袋の緒が切れて写真載せたったわwww
926名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:27:55.29 ID:ljbPTqlr0
そのうち店も無くなってそうな勢いだな。
927名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:28:20.54 ID:lWKSgHKr0
「コレ、いけますよ。是非やりましょう!」
まんまとww
928名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:28:23.00 ID:kf2MQo/Z0
炎上マーケティング成功
929名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:28:24.98 ID:ZZxsJipY0
>>925
食べログに何を期待しているんだ・・・・
930名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:28:35.25 ID:ZdXUSLyU0
ID:c0CfRKx90 [22/22]

こういう奴って自分にレスしてくる奴全部言い負かさないと気が済まない病気かなんかなの?
レスしてくる意見に一個も賛同できないってことだよな?
全部に反対意見述べてるし
931名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:28:42.84 ID:c0CfRKx90
>>921
自分がクーポン買ってひどいめにあってるなら言えばいいが、
お前がこのオッサンに文句を言うってことは、それが日本社会に対しての
要求になることは理解してるか?俺はその要求がへんてこだと言ってんの。
932名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:28:50.52 ID:WJ73K02H0
>>922
昨日から退会申請してたみたいだよ
アメーバはすぐに消えないシステムらしい
933名無しさん@13周年13周年:2013/02/15(金) 09:29:00.33 ID:P6Sa+65Y0
ま、飽きられて静かになって店が潰れても地方の田舎で
同じ事繰り返すだけじゃない?
似たような常連客を集めて田舎のソープランキング。
自分の後始末も出来ずにおんぶにだっこ。
下手すりゃ精神的にを理由に生活保護の税金暮らし。
安い風俗と安いパチンコで料理人だったと過去の栄光にしがみつく。
934名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:29:12.74 ID:JxhZbyGxO
飲食店ましてや個人経営なら、現金商売でやらんとキツイわな
クーポンのせいで間接的にツケになるとこまで、予見して無かったんだろ
935名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:29:56.81 ID:TOzUd9GDO
実質、100円しか安くないの?
詐欺じゃね
936名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:30:15.22 ID:ZdXUSLyU0
>>931
おまえアメリカの契約社会は〜とか日本の社会に文句言ってることになるとか大袈裟すぎ
陰謀論とか大好きなタイプだろ?

> お前がこのオッサンに文句を言うってことは、それが日本社会に対しての
> 要求になることは理解してるか?

ちょっとこれ病気だぞ
937名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:30:32.87 ID:/H8RsGAHO
アメブロを少し前に閉鎖したみたいだが、マジ、なんの反省もないブログを平気で書いてたぜ

図太さが逆にスゲエと思ってたが、さすがに無理だったか

誰か魚拓とってる?
938名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:30:53.99 ID:ZZxsJipY0
>>936
スレを伸ばす工作員様になんてひどい言葉を吐くんだ
939名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:30:54.72 ID:Jk06Df4t0
そろそろニュースサイトとか取り上げそうだよね
二重価格のこととか凸してもらいたい
940名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:30:55.12 ID:MqHjwPLe0
クーポン返金で1850円請求されるのが一番嫌みたいだぞ、店主
941名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:01.81 ID:192kw0qE0
結局、客も店も得しない設定になってしまったわけで、
客は店主の言動を理由にキャンセル扱いしてもらったほうがいいのでは?
942名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:09.21 ID:NlfL5Wga0
これだけスレが続いてるのに、実際に行って
食って来るヤツは誰も居ないんだなw
943名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:31.61 ID:ZdXUSLyU0
関係ない奴は何も言うなってスタンスなら世の中全部ニュース必要なくなるんだが
944名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:33.04 ID:c0CfRKx90
>>930
別に全部に反対してる訳じゃねぇだろ。返金には応じるべきって賛同してるじゃねぇか。
俺はこのオッサンを叩く事を通じてお前らが実現しようとしている社会が間違ってるつってんの。
だから反論してんの。

>>936
では、お前は一体何を目指してこのお前と無関係なオッサンを叩いてんだ?
945名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:34.10 ID:VFWIuX2W0
1800円のハンバーグを定価で食べるOFF会をニコ生で実況したいな
946名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:45.07 ID:WJ73K02H0
体罰自殺高の生徒に酒出してた焼肉屋もスレ伸びてたけど
あれもう店の名前忘れちまったw
とらじろうは潰れるのが早いか忘れられるのが早いか
947名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:51.34 ID:lme6Ifza0
行ったら怒られるんだもん
948名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:31:58.59 ID:fLua6BS/0
乞食行為してるのはどっちかつうと「とらじろう」の方だよな
定価のままのメニューを割安クーポン買って来てください
と客には何のメリットもない状態で金をせびってる訳だからね
まぁやってることは詐欺で金を騙し盗ろうとしたり
恐喝でクーポンを無効化しようとしてるから完全に犯罪者なんだけどね
949名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:32:17.61 ID:eQ47+/T70
>>931
自分で経験したことじゃないと意見を言えないのか?

そう思ってるなら、おまえが黙れば?
950名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:32:32.50 ID:BCx2TtXl0
日常を舐めてはいけない。
心の中で客を「乞食め」と思っていると、必ずや
それが態度にでる。練習で成功しない技が本番で
できるわけがない。だから、日ごろの心がけが
大事なのさ。
951名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:32:50.49 ID:ZZxsJipY0
>>949
新聞社は軒並み倒産だな
952名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:01.23 ID:mJnafjWK0
>>899
>>922

昨日の段階でID削除した感じだったよ

全部消えるまで時間かかったんだね
953名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:03.59 ID:TOzUd9GDO
現金払いの客が来なくなって、レジにはクーポンばっか溜まるとか
なんて罰ゲーム
954名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:11.46 ID:ZdXUSLyU0
>>944
叩くというかこの態度はないわあって雑談してるだけだがなんか問題あるのか?

> 俺はこのオッサンを叩く事を通じてお前らが実現しようとしている社会が間違ってるつってんの。

だからさあここそんな高尚な場所でもそんな影響力ある場でもないんだってw
本当陰謀論好きだねw
955名無しさん@13周年13周年:2013/02/15(金) 09:33:12.69 ID:P6Sa+65Y0
>>937 確か前レスにのってたよ。店、顔、ブログ、ツイタが
956名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:21.85 ID:opCxmqV/0
賄いなんで、ご飯を盛ってハヤシをかけただけというシンプルなもんですけど、そもそも賄いなんやから、
そんなに手間をかける訳では無いんやけど、ここん処のクーポンの人達のマナーの悪さで疲れてしまって、
ランチが終わるとササッと食べれるモンが多くなる。

とは言え、ウチの店のハヤシライスは、とらじろうが洋食屋をやろうと思った原点のメニューの内の1つ。

勿論、美味しくいただきましたよ。(笑)

Android携帯からの投稿
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:-tcf3yyMvT0J:ameblo.jp/kitchen-torajirou/+&cd=5&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
957名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:24.40 ID:H3Gxw+TF0
クーポン乞食が正規と同じサービス受けられると思うな
958名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:26.28 ID:A4LLM/Xl0
>>939
どっかのまとめサイトは取り上げてたような
しかし嫌儲の時には考えられないほどこっちだと勢いあるな
まさかここまでスレが伸びるとは
959名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:31.98 ID:JZCClht30
>>950
決めた。俺がんばってオナニーするよ!
960名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:34.09 ID:gJQxfp6U0
もしかしてとらじろう本人じゃね
961名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:33:55.56 ID:ZZxsJipY0
>>954
闇の組織が狙っているからな
962名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:34:23.02 ID:l3/asj3g0
>>944
お仕事ご苦労様です。

つか、このおっさんみたいなのが横行する社会もやばいじゃねぇか
こういうクズを叩くことで、他の店も襟を正すかもしれねぇぞ?
963名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:34:24.78 ID:dwjv9z4bi
店主にちょっと睨まれたくらいで尻尾巻いて逃げてくるとかどんだけガラスのハートなんだよww
そんなに傷つきやすいんなら最初からクーポンなんて買うなよw
964名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:34:30.25 ID:kf2MQo/Z0
>>961
ま・・・まさかあのダークコンドルが・・・?!  やべええええええ
965名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:34:35.20 ID:YxaFYFn90
>>956
マナー悪いっていうか、金にならんから穿った目で見てるとしか思えなくなるな
966名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:34:43.51 ID:eQ47+/T70
>>944
商売は客を大事にしないとうまくいかない。

これのどこが間違ってるんだ?
967名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:34:53.87 ID:narv/bic0
>>952
サンキュ
このまま何の釈明もなく逃げ切るのかねえ
968名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:35:19.84 ID:wLaVbpLm0
1800円の料理が850円なんだから完全に赤字。
食わせてやってる以外のなにものでもない。

上司がクーポン持ってきて「時給500円で働け」って言ったら
「いつも有難うございます」って思うの?
969名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:35:20.51 ID:NlfL5Wga0
>>956
クーポン客がおかしいのか、店主が異常に神経質なのか、
実際にはどっちなんだろうね。
970名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:35:25.17 ID:klmy/IjH0
>>944
クズ
971名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:35:37.95 ID:AqBJAH540
見慣れないクーポン客が大勢押しかけ「持ち帰りにしろ」だの「違うメニューにしろ」だの散々ワガママ言われて
挙句の果にネットで悪評書きまくられついにブチ切れたんだろうなw

こういう店は地元の常連だけを大事にしながら細々とやってりゃよかったんだよ。
972名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:35:42.57 ID:opCxmqV/0
売名成功してよかったじゃん いろんな意味でw
973名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:36:19.33 ID:ZdXUSLyU0
また怒濤と多段全レスくすぞお
974名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:36:23.33 ID:1G0uHbMyO
>>942
一見の客に対してあからさまに色眼鏡を通して見てくる偏屈オヤジがコネたハンバーグっぽいモノのセットを市場価格の3〜4倍の価格で食べに行きたいか?
生憎、そんな特殊なプレイには興味ない。
975名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:36:23.85 ID:VFWIuX2W0
地元民の俺が責任もって逃がさないよw
976名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:36:32.02 ID:MqHjwPLe0
1850円請求!1850円請求!
977名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:36:47.85 ID:BCx2TtXl0
>>959
そいつはいい心がけだw
978名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:36:55.89 ID:n7Mb82Ri0
接客分で-1000円と考えれば何もおかしくはない
適正価格だろ
979名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:00.79 ID:dsswYXMiO
馬鹿は商売してはダメだよ
この馬鹿店主は接客業ナメてるし
980名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:19.66 ID:XTOvMNYD0
個人店主はクーポンとテレビ通販には
手を出してはいけない
981名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:27.06 ID:ZZxsJipY0
未だに勢いが5000越えか
ID:c0CfRKx90さん、流石っすね
982名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:27.43 ID:eQ47+/T70
>>971
2年前に始めた分不相応らしい値段設定の店に、常連なんているのか?
983名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:41.20 ID:c0CfRKx90
>>949
お前は子供かw

>>954
意図してないなら余計に性質が悪いわ。散々言ってるように、そうやって
店の人の事を考えない社会ってのは、結局自分が働いても客から自分の事を
考慮してもらえない社会だってのは理解できるか?俺はそうやって
ぎすぎすした社会作るなって言ってんのよ。

いろんな人がいていいじゃないの。すぐ切れるオッサンがいても。
嫌なら行かなきゃいいだけ。なんで、社会を均一化しようとすんの。
何故、店の人は必ず奴隷にならなきゃならんの。お互いがお互いを思いやるってことはないのかね。
984名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:42.15 ID:ZQ/NkoOp0
>>971
ネットで悪評はそいつの態度のせいだぞ。
985名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:38:02.57 ID:ZdXUSLyU0
>>983

自分に関係ないことは文句言うな不満も言うな!一言も何も言うな!

すげえ主張だな

だったらここで叩いてるとしてもお前には関係ないから発言するなよ
それが出来たら俺もお前に何も言わないよw
まずは「関係ないことで文句言うな!」ってお手本見せてくれ
期待してるぞ
986名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:38:15.20 ID:jLtycgck0
こんなとらじろうにも車椅子の老母がいる。
http://via.me/-6qfclxi#!/-6qfclxi
妹含めてみんな能天気ならいいけど、ちょっと切ない。
あ、とらじろうを擁護はしませんが。
987名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:38:35.36 ID:ZZxsJipY0
>>983
嫌なら行かなきゃいいだけ

クーポン購入させて来るな

流石wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:38:48.23 ID:3338D5b50
>>968
だからランチメニューに¥1850の品なんか存在してない(二重価格)とあれほど
989名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:38:57.68 ID:wLaVbpLm0
ID:VFWIuX2W0 ←騙されてクーポン大量買いした馬鹿
990名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:07.05 ID:faCIqYA2O
>>400
ふうん
991名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:08.01 ID:kf2MQo/Z0
みんなよろこべ!次スレがあるぞ!!

【ネット】クーポン共同購入サイトにてトラブル “キッチンとらじろう”がクーポン客に対してありえない接客★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360879125/
992名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:14.61 ID:hvR0JH86O
クーポン客の悪い行動
タバコのポイ捨て

とらの悪い行動
1850円詐欺
クーポンサイトの予約表記のチェックミス
クーポン客を乞食扱いする旨の注意書きなし
鉄板の掃除を始め、店内が不潔
手が絆創膏だらけで不衛生
ソープの接客態度にはうるさいくせに自分の接客態度は最低
出来の良い妹に迷惑をかける
何でもネットに書きたがるかまってちゃん

こういう認識でいい?
993名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:16.02 ID:E3bRyi6l0
★15wwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:16.81 ID:narv/bic0
>>968
何言ってんの?
995名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:23.86 ID:+GY38Z0cO
何やっても潰れないから(笑)
996名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:24.44 ID:xO2wWJkq0
こんなのぜったい唾入れられてるよね
997名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:41.41 ID:O+sXa8YM0
とらじろうw
998名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:39:57.01 ID:ZdXUSLyU0
1000!
999名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:40:03.69 ID:LW1fH7IZ0
その後彼の姿を見た者はいなかった・・・
1000名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:40:04.50 ID:ZQ/NkoOp0
★16では
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。