【話題】吉川英治、柳田国男…今年は著作権切れ作家の「当たり年」! スマホで無料の電子書籍続々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
長編小説『宮本武蔵』などで人気が高い吉川英治(1892〜1962年)や、
説話集『遠野物語』で知られる日本民俗学の祖、柳田国男(1875〜1962年)らの作品が、
今年から誰でも自由に利用できるようになった。没後50年の著作権保護期間が
昨年末で満了したからだ。著作権切れ作品を無料公開するウェブサイト「青空文庫」の
存在もあり、普及の伸び悩みが指摘される電子書籍界で、著作権切れ作品の電子化が着々と進行している。(磨井慎吾)

 「今年は、数年に一度の著作権切れ作家の“当たり年”」と語るのは、
「青空文庫」世話役のライター、富田倫生(みちお)さん(60)。
青空文庫は今年1月1日から、吉川や柳田と同じ昭和37(1962)年没の詩人で
小説家の室生犀星(さいせい)、俳人の飯田蛇笏(だこつ)、作家・評論家の正宗白鳥ら、
近代文学史を彩る有名著述家の作品を次々に電子テキスト化している。

 青空文庫で公開されている作品数は、今年2月現在で約1万1700。
入力や校正はボランティアが行っており、夏目漱石や芥川龍之介、太宰治ら人気作家は、
ほとんどの作品がすでに電子化されている。

イカソース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130214/art13021408260002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:24:44.46 ID:FDtOry1W0
コボだとウィキペディアが見放題なんだぜ、ワイルドだろ?
3名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:25:43.00 ID:a2mmTG0L0
だからって時間のムダになるから読まない
4名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:26:02.76 ID:OMnN6c7h0
私本太平記や新平家物語は読めたらいいな
5名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:26:03.93 ID:nblRhl7vT
ふーん
6名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:26:14.29 ID:ikHxTzRH0
私本太平記面白い
7名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:26:20.17 ID:+ygrCZ5I0
サザエさんはいつ切れるの? 新作は誰が書いてるの? 
8名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:26:37.63 ID:xXyiplia0
今のやつに多少文語調の小説が読めるかな。
単語の1割くらいはわからんか意味が今と違う。
9名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:27:19.35 ID:Q0GNda0q0
それじゃ吉川三国志ひさしぶりに読むか
10名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:28:19.38 ID:ZQolLybi0
いまどきの昭和大正明治脳外科詰まらん読み物くだらねー
11名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:28:42.86 ID:G7Xou1ki0
その前に年数伸ばすように暗躍しますと
12名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:29:06.98 ID:Rs9ocLMK0
印刷業者涙目
13名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:29:46.51 ID:UU2iNK8S0
>>3
柳田国男はオモロイぞ
山の人生とか読んでみれ
14名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:30:07.44 ID:asxycLFk0
年数伸ばせよ
著作権ってこういうのはいるだろ
15名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:30:16.19 ID:tnXpUO0z0
株式会社SmartEbook.com

買いですかね?

株に詳しい人よろ
16名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:30:35.34 ID:M7tEwlGh0
なんか盗人みてえだな
17名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:31:21.05 ID:ez7rOWWk0
宮本武蔵は読んだな
18名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:34:07.06 ID:asxycLFk0
吉川作品面白いからなんか可愛そう
この人の作品なのに他人のみたいじゃん
19名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:34:22.84 ID:VQ89T8RX0
この後でかいのが2016年の江戸川乱歩、谷崎潤一郎だな。

というか、この辺と三島由紀夫の没年って5年しか違わんのか。えらく離れてた印象あったけど。
20名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:35:14.29 ID:+SPOmzWp0
お、これは個人的には嬉しいかも
ただ、フォーマットなんとかしてくれ>青空文庫
21名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:35:42.92 ID:OBF0EeN80
テレビのDLNA機能使って読書すると楽だな。
22名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:36:12.14 ID:dPD0OmyX0
>>16
50年前に死んでるけどな
23婆 ◆HKZsYRUkck :2013/02/14(木) 18:36:34.99 ID:1Js/+f4L0
>>13
俺も柳田国男先生は楽しみ。
文庫や新書になってないやつも多いから、
青空文庫に超期待している。
24名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:37:04.42 ID:/WOwnTIB0
で、去年までは誰のところに
お金が入ってたんだよ
子供? 孫?
25名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:37:06.69 ID:IpQNbDUY0
両先生の作品を無料で読めるのか、資料的価値も高いだろうに
26名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:38:06.77 ID:HAITeBe+0
死後50年って長すぎねえか?
発表後20年ぐらいにしてほしい。
27婆 ◆HKZsYRUkck :2013/02/14(木) 18:38:58.83 ID:1Js/+f4L0
>>25
絶版も多いから、それが多くの人に読めるようになるのは
有難いよね。
28名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:39:12.42 ID:+1AGt7H30
こういうのって普通の文庫本とかは安くならないの?
29ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/14(木) 18:39:46.73 ID:g91lOMQB0
き、吉川三国志
30名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:40:17.41 ID:xW55tone0
>>26
遺族・子孫は
「もっと長くしてほしい」
って思ってるだろうなwww
31名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:43:26.23 ID:9YXaHsEd0
バガボンドは原作使用料を払わなくてもよくなるのか?

コミックス値下げしろ
32名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:45:37.67 ID:/TSZdY400
柳田国男は若い子も読んだらいいよ。
33名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:48:29.30 ID:PGHEoy8y0
吉川英治のようなビッグネームが青空文庫に加わるとはね。

時代は変わった。
34名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:48:52.65 ID:hIyLWYjN0
バカ高い値段で派手な装丁の全集とか出すだろうな
35名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:49:17.33 ID:agf+CmHlP
マジか
太平記と新平家読もう
36名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:49:22.59 ID:fF4Lsqxy0
>>30
実際、今は死後70年にしろ運動やってるし
37名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:50:23.45 ID:YMDZxBOc0
青空ってどうして横書きなんだ?
38名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:50:36.52 ID:6OHf4VzB0
吉川も柳田も、今の若い人が読むなら、これからの日本も捨てたじゃないな
39名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:51:00.61 ID:kngjMM1w0
感謝ばっかりじゃなくてなんかしてやりたいな
40名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:51:03.33 ID:VQ89T8RX0
>>27
あー、そういうメリットもあるか。単に無料で手に入るってだけでも無いよね。

>>28
岩波文庫なんざ著作権切れの作家ばっかゾロゾロしてるけど特別に安くなってないじゃん。
41名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:52:06.20 ID:agf+CmHlP
>>36
親の稼いだ金で一生楽したいだけの屑の言い分なんか聞く必要はねえよ

と乞食が言ってみるwwwwwwwww
42名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:53:15.70 ID:rGtlwy6J0
 
 
 
 
白黒時代の黒澤映画も既に切れてるのに


違法に権利を主張して違法に金を取ってるところがある
43名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:53:25.06 ID:+SPOmzWp0
>>28
作家の著作権料なんて、高くても5%ぐらい
定価500円の本で25円
あんま変わらないんだなこれが・・・
44名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:54:15.95 ID:dvgoKeU+0
柳田國男全集無料でお願いします
高いんです
45名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:54:27.53 ID:FKwB4W1Y0
三国志は面白かったな
46名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:55:16.19 ID:6OHf4VzB0
著作権が切れるってことは、われわれがネットにアップしてもいいのかい?
47名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:55:22.37 ID:PGHEoy8y0
吉川英治なら、今の若者にも読みやすく作品も多い。
講談社の看板作家だったのだから。
48名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:55:47.90 ID:fF4Lsqxy0
>>41
まあ、元凶はディズニーなんだけどねw
49名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:56:20.76 ID:y0kQYneDP
保護期間なんて死後25年程度でいいんだよ、それだけたてば子供も大学卒業するだろう、それから先生きるのはその子供の責任
50名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:58:59.24 ID:0iKMKz1B0
>>13
岩波で遠野物語と一緒になってたから読んだんだが、
そっちの方がすげーインパクトあった。
なんで「山の人生」の方で有名にならなかったんだろうw
51名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:00:06.05 ID:Rs9ocLMK0
ネットに図書館ができるようなもんか…
52名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:01:02.58 ID:3oq2WH9e0
>>43
吉川英治なら、もう出版社側の担当編集者や広告、営業も必要ないから
1冊100円で文庫にして出せば、きっと売れるだろうに
53名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:01:12.55 ID:dF1im40/0
>>48
日本では松本零士が先頭に立ってやってるな。
54名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:01:48.07 ID:SKlLGC4G0
池波はいつなの?
55名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:02:20.87 ID:+ygrCZ5I0
作者が死んでもまだやってるサザエさんはどういう仕組み?
56名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:03:51.95 ID:PGHEoy8y0
2040年になれば、手塚治虫の漫画も読み放題になる。
57名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:04:39.64 ID:zZELttqC0
思うんだけど、本って古いのが廉価版みたいにならないよね
58名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:05:57.61 ID:T3kf0pOD0
高校の時に停学になって担任の先生が宮本武蔵の第一巻を持って来たんだよな
分厚く、昔の文章でこんなもの読めるかと思ったが
暇なんでちょこっと読み始めたら止められなくなって全巻読んだな
お通さんが健気で可愛かった
59名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:06:03.72 ID:CgdaPduq0
よし、零戦燃ゆを青空文庫で読むぞ(´・∀・`)
60名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:06:13.56 ID:+SPOmzWp0
>>52
>1冊100円で文庫にして出せば、きっと売れるだろうに

そう思うなら、なぜ君がやらない?w
61名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:06:16.24 ID:EMMLFIdM0
ミッキーっていつごろ著作権切れるの?
62名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:08:41.88 ID:asxycLFk0
>>53
でも自分の作品だからな
故人だけどなんか可愛そうな気がする


でも吉川文学面白いからな
多くの人に読んでもらえるから良いんだが
吉川三国志は演技だから三国志ヲタの前であんまり語っちゃいけないでw
63名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:10:02.60 ID:CgdaPduq0
>>62
俺の好きな張こうを何回も殺しやがったからな(´・∀・`)ユルサン
64名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:10:47.49 ID:hIyLWYjN0
>>60
別の出版社から再販されて値上がりするよね
65名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:12:06.44 ID:Rs9ocLMK0
アプリが出たら広告で収入を得るパターンか?
広告消すには、有料版を買うと
サービスはそれぞれの企業で変えるとか
66名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:12:15.84 ID:NF5uJA7r0
>>3
そんな人生、つまらんぞ
67名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:12:33.21 ID:UXvPykkDP
吉川の作品無料で読めるとかすごいな
68名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:13:09.68 ID:c1KnoWJI0
吉川英治は句読点多すぎ
慣れてきて読むスピードが上がるにつれて読みにくくなる
69名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:14:51.68 ID:tk+EqG9/0
吉川英治全集・・・・11万円かけて全巻買ったのに ('A`)
70名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:17:40.29 ID:SKlLGC4G0
映画

『新・平家物語』(1955年、監督溝口健二、主演市川雷蔵)
『鳴門秘帖』、『鳴門秘帖 完結篇』(1961年、監督内出好吉、主演鶴田浩二)
『宮本武蔵』(1961年 - 1965年、全5部作。主演:中村錦之助)

意外と映画化作品少なくてびっくり
71名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:17:46.96 ID:THj/NR/K0
手塚治虫や藤子不二雄、石ノ森章太郎の著作権が切れたらすごいことになりそうだな。
72名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:19:14.24 ID:PGHEoy8y0
アメリカはディズニーのために70年に延ばし、
EUも70年に延ばしているけれど、
日本が50年に据え置いたのが、吉と出るか凶と出るか。

変に改変して、起源説を唱える隣国があるから心配だ。
73名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:20:05.80 ID:SKlLGC4G0
何年か前に黒澤のが切れるとかで、変なDVD出てたよな
74名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:21:24.53 ID:dPD0OmyX0
>>65
テキストファイル、エキスパンドブックファイル、XHTMLファイルで公開してるから
好きな端末好きなアプリで読めばいい
75名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:21:29.22 ID:p9ju59AQ0
吉川英治だけでも、お腹いっぱい気味なのに、
柳田国男とかションベンちびりそう。
76名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:22:29.85 ID:UHX7hxv00
有名な本を安く出したら、高い新刊が売れなくなるからな
77名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:23:40.12 ID:dPD0OmyX0
>>69
ボランティアがチマチマとファイルにしてるだけだから
著作権切れ作品が全部有る訳じゃないよ
78名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:23:51.89 ID:p9ju59AQ0
>>71
のらくろとかとっくに切れてるんだけどなぁ。
誰か、電子化してくんないものか。
79一市民:2013/02/14(木) 19:24:31.04 ID:TY2ku5xj0
>>59
「連合艦隊の栄光」
「連合艦隊の最後」
「大海軍を想う」ならOK!!
80名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:24:35.77 ID:laS4hXC+0
読み放題と聞いて大喜びで神州天馬侠を読もうと青空に行ったら無かったでござる
作業中にすらなってないって・・・(´・ω・`)

>>56
さらに2047年には藤子F不二雄のが切れるな
コンビ解消前の藤子不二雄ブランドで出てるのがどういう扱いになるかが気になるところ
81名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:27:09.80 ID:3FaSgFq80
青空って絶対に縦書きにしないとならんものなのかね
場合によってすげぇ読みにくくなってる
アプリ次第なのかしら
82名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:27:15.75 ID:asxycLFk0
>>63
でもこの三国志が一番面白いだろw
いろいろ読んだがなぜかわからんが面白さは抜けてる
83名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:27:26.51 ID:Wr+kpNsC0
>>3
時間の無駄って・・・
普段どんな事に時間を使ってるのか教えてくれよ
84名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:28:52.49 ID:SKlLGC4G0
今テキストだと音声で聞かせてくれるから、
かなり長いのでも馬鹿にも最後まで解るよね
85名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:30:11.43 ID:HRN2cj0h0
青空で軽く読めて面白いのあるの?
86名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:30:25.02 ID:oSnKMdTV0
吉川英治は意外と面白い。
昔の作家だからめんどくさいかと思ってたらそうでもなかった。
87名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:31:24.54 ID:UU2iNK8S0
>>83
そら2ちゃんやろ
言わせんな恥ずかしいw
88名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:31:54.94 ID:WAmaNlXs0
iphoneとかで読むのきついわ
徳川夢香さんとかいないのか?朗読してくれ
89名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:32:17.67 ID:o7RNF+ax0
吉川英治って死んでたのかよ。
このあいだ三国志を読破したばかりだよ。
面白くてページめくる手が止まらなかった。
90名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:32:22.14 ID:SJDXyUKv0
検索できるのが凄く便利なんだよな。
索引がない小説でも、人物の名前を検索すれば
あれ、こいつ誰だっけ?と思ったらすぐ調べられるw
91名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:32:40.25 ID:VQ89T8RX0
>>46
はい。好きに加工しても二次創作作って公開してもおk。
92名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:33:17.57 ID:m4SnAod50
一方バガボンドはまだ終わってなかった
何年ダラダラやっとんねん
93名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:33:34.52 ID:SKlLGC4G0
>>85
押川春浪「海底軍艦」
94名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:34:04.66 ID:asxycLFk0
りんどうの花が大好きだった
吉川先生
95名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:34:32.93 ID:xW55tone0
4年後(2017年)に、鈴木大拙の著作権が切れるんだよね。
それが楽しみだな。

もっとも今でも、大きな図書館に行けば、鈴木大拙の本を借りる
ことが出来るんだけど。
96名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:35:03.85 ID:SJDXyUKv0
小学校しかでてない池波正太郎を毛嫌いした海音寺潮五郎。
だが海音寺を世に出してくれた吉川英治も小学校しか出ていない。
なんで恩人と同じ境遇の人を毛嫌いしたのか理解に苦しむよな。
97名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:35:05.00 ID:5/g8kODl0
チョウゴウが3回死ぬあれだな
98名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:36:11.60 ID:1SN4hL4l0
柳田邦男はなんでペンネーム付けなかったんだろうな
柳田國男とややこしくてしょうがないわ
99名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:37:59.78 ID:SJDXyUKv0
>>98
島本和彦の本名は手塚だけど、さすがに遠慮してペンネームにしたとか。
100名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:38:05.22 ID:BkAlq/350
吉川英治作品は主人公への偏愛が強すぎて
私本太平記だと楠木正成が
三國志だと諸葛亮が
退場すると、小説もあっさり幕引きになってしまい
その先を知りたくなって歴史本(小説ではない)に手を出してしまいガチ
その点で宮本武蔵の人物像は、吉川の創作だからコッテリ畫かれていて
吉川英治入門として最初に読むのにオススメです
101名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:45:14.46 ID:SKlLGC4G0
小松左京は2061年
星新一は2047年
高木彬光は2045年
広瀬正は2012年
102名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:45:30.65 ID:4Ab3tKkc0
文庫版柳田國男全集を筑摩書店は直ちに低価格で復刊せよ
103名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:45:49.23 ID:ZcYBYrmn0
とっくに著作権が切れている英文古SF小説の翻訳をやりたいと思いつつ幾星霜……
104名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:45:50.85 ID:wNA8cRa10
関係ないけどワシ今年生誕50年w
105名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:46:51.11 ID:AZ1IJxyI0
Kindle無料本で
夏目漱石を読み直している
欠かせない寝床の友だよ
106名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:50:03.39 ID:SKlLGC4G0
広瀬正は2022だったわ

>>105
「こころ」だけは無理だった
当時半年の間に4度試みたが全て挫折
107名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:51:45.01 ID:UXvPykkDP
>>68
おれ小中学生で読んでたから、子供にはむしろ句読点多いほうが読みやすいんだよね
今読むとたしかにきびしいけど
108名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:53:00.38 ID:x4GNboHOO
>>64
再販される度に高くなるドラゴンランス戦記
109名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:55:34.56 ID:lvRFBNpe0
>>21
そんなのできるの?
画像データ?
110名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:55:40.19 ID:KGVPCZwJ0
俺のbLeaf3台が火を吹く時がきたな
111名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:57:51.77 ID:H3+cVvCz0
何段階かに調節できる「読点減らし機能」があると良いかも。
112名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:02:33.60 ID:RKZcaBGq0
エラリー・クイーンとかヴァン・ダインはまだかよ
113名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:05:51.57 ID:0c8Um6610
青空文庫好きにはたまんねえな
114名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:05:56.83 ID:Lxw9nbdQ0
折口は?
115名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:07:02.45 ID:xW55tone0
>>114
アッー!
116名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:07:03.79 ID:UFNA6Id+0
ウルトラマンって昭和41年くらいだからあと少しなんだよね。
117名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:12:32.37 ID:++MFrJ9X0
おおお川家康全部読むぞぉおおお
118名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:15:58.85 ID:oaIOPgau0
じゃあ俺が水滸伝の続き書く
119名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:18:05.84 ID:8+OSMM1LO
新水滸伝でオナニーしたなぁ。今や金瓶梅でも抜けん
120名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:23:50.40 ID:MPJsGbHB0
普段ビジネス書みたいなのばっかりだから、
歴史小説なんか久々に読むと
文章のうまさにべっくらこく。格調たけえーみたいな。
121名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:39:06.55 ID:tk+EqG9/0
>>78
のらくろ 田河水泡 (1899-1989没)

2039年から無料で読める
あと、26年後だ
122名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:39:22.21 ID:3/8BJQQx0
この中で言えば正宗白鳥こそ至高だろw
「じんせーなんてくだらねぇ」を手を変え品を変え
延々と繰り返していた作家だぞw
123名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:42:49.91 ID:tk+EqG9/0
>>112
エラリー・クイーン (1905-1982)
2032年

あと、19年後
124名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:46:21.78 ID:WA8D1RV50
正宗白鳥の「リー兄さん」が好きだ。
125名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:49:39.59 ID:3sShzcGP0
まちがっても柳田邦男の本は読むなよ
126名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:53:34.90 ID:HalFJhb+0
秋風五丈原
127名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:53:43.58 ID:fF4Lsqxy0
>>125
航空機事故関連書籍ではお世話になった
128名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:55:09.02 ID:96mlAkcq0
任天堂は、DSで小説を読むソフトを出したとき
青空文庫に対して、お金と人と、両面で援助した
「校正:株式会社任天堂」とかいうのが珍しくない

携帯各社や楽天やamazonも、せめて寄付金ぐらいは出せよ
129名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:59:43.85 ID:KQ22YW6d0
J•P•ホーガンはまだかな
130ID::2013/02/14(木) 21:03:32.64 ID:058r96+K0
流し読むだけなら愚民でも、読めた気になるだけなら凡人でもできる。
金払っても金に見合った価値が得られないから無料でいいんだ。
131名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:03:51.64 ID:Jg1r04kM0
>>96
小卒以外に嫌うところがあったとか?
ていうか吉川英治って小学校中退なんだ
池波正太郎は小卒で社会に出て女遊びしたり結構楽しくやってたみたいだけど
吉川英治は苦労してそう
132名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:10:40.09 ID:Nithed8Y0
三國志は繰り返し読んだ。
陳宮が印象に残ったわ…
133名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:21:01.71 ID:lcRQNbJW0
今年になって吉川の三国志や宮本武蔵が新潮文庫から刊行されてるのはこれのせい?

それよりもちくま文庫の柳田國男全集復刊してほしい。
当時学生だったこともあって全巻揃えるの金銭的に厳しく14巻ぐらいまでしかもってないのな。
134名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:23:46.25 ID:f3OH6hAdO
>>38
吉川英治はなんだかんだで読む人多いからな。
135名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:42:39.15 ID:I9+joefE0
だから三国志売ってたのか
136名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:46:30.33 ID:xrk10Y7t0
太宰なんかは、とっくに切れてるんだっけ。
137名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:48:28.66 ID:B5ZmK7Di0
藤田朋子のおっぱいも解禁?
138名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:51:14.78 ID:vfv7jv6n0
柳田国男は、大学生の時よく読んだなあ。
なつかしい。13年前だ。

またじっくり読んでみたい。
139名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:51:29.63 ID:Ez4HUIqH0
>>136
にも関わらず未だに本屋で売っている不思議。
短編を小冊子にしておまけで配れよ。
140名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 23:13:33.42 ID:C1wGcEmV0
文庫本の方が電子書籍よりずっと便利だからなあ・・・
141名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 23:15:03.42 ID:WzTHojwO0
古事記とか源氏物語なんかもタダで読めんの?
142名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 23:20:23.29 ID:t/zdrUt50
三国志は漫画横山か小説吉川から入った奴は多いんじゃないの
今はゲームかもしれんけど
143名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 23:39:24.01 ID:vPcc1ufF0
喜んで青空文庫に飛んで行ったけど
まだ「私本太平記」しか無かった(´・ω・`)
144名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:20:46.36 ID:fF8OqxYr0
画面で書籍読もうとすると目が痛くなる

疲労度が本の数十倍

1冊すら読めたもんじゃない
145名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:27:30.22 ID:t+e7am/I0
>>78
全然まだだろ
田川水泡長生きだったし
146名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:38:15.26 ID:4JdFHCOy0
昨今、流行りのあのスカスカと風通しの良い安手の小説、ラノベっていうの?あれより、余程面白いわ。
147名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:48:37.87 ID:XniAiSNCO
>>141
例えば古事記はあるけど、漢文だから大変だぞ。
註釈がないと…そして、註釈にも別に権利があるだろうから。
148名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 01:28:12.03 ID:k/OB4pAVP
誰か三国志詩吟調で朗読してくれる萌アプリ作って
149名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 01:49:11.92 ID:z1nCfkGY0
青空文庫で新渡戸稲造さんの読んだか面白かった。
ついでに日本国憲法と帝国憲法も拾っといた
結構ためになるわ
150名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 01:55:18.56 ID:6oB98iKH0
池波って青空にあるのかな?
151名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 02:38:25.59 ID:h134r4nN0
文章が読みづらいもんな・・・
152名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:55:48.36 ID:HqUWUr900
半七捕物帳はなかなか面白いと思う。
大正時代に書かれたものにしては、意外と読みやすいし。
153名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:04:39.62 ID:qiRUEXXm0
>>141
源氏物語は与謝野晶子版があるよ
154名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:56:48.92 ID:3djnxftYP
>>85
海野十三
155名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:58:41.90 ID:GvuZWSALP
ああ、だから新潮文庫で
三国志や宮本武蔵がでたのか
156名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:00:58.37 ID:Z5LkVT0K0
>>106
「こころ」が一番好きな俺は、、、
157名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:12:05.73 ID:klCbUEuc0
>>85
だしの取り方
158名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:39:26.90 ID:GDwFJwdRP
>>30
資料館とかの維持費は著作権料だから、運営に支障が出ると思う。
笑い事じゃなく。
159名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:56:59.14 ID:g3OjUN4U0
Nexus7で通勤中に私本太平記読んでるわ
宮本武蔵はよ来い
160名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:04:14.29 ID:wVdDP+9k0
著作権の保護期間、今の一律に作者の死後○年てのは何か不公平な気がするんだよなぁ
早死にする人とかも居るわけだから。
いっそ音楽の録音や映画みたいに発表後○年とかに統一してくれれば、個人的には70年でも納得行くんだが。
161名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:45:47.32 ID:ytZK5zRp0
>>160
死後に未発表作品とか見つかったらどうするのよ?
162名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 14:21:08.67 ID:UMCJ1Y8P0
>>146
俺の知り合いで本屋や図書館によく行く奴は、たいてい漫画やライトノベルもお気に入りの作品が幾つかある。
表紙やレーベルで決め付けちゃう奴は、まずもってロクに本なんか読まない爺婆。
年寄りは書籍ってメディアに妙な幻想を持ってるからタチが悪い。
163名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 21:55:22.06 ID:HM05IA+SO
事実、電子書籍なんてゴミ
164名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 01:08:18.47 ID:M/Zh6ibr0
>>161
その場合は現行の死後50年以前以後で区切ればいいのでは。

まぁ、死後何年も経って発掘されたのって金子みすゞとかあるよね。
ちと色々微妙なことになってるみたいだけど。
165名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:56:05.58 ID:oH+CQ3KqP
>>156
硝子戸の中をまったり読むのが真の漱石通
166名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:15:14.49 ID:a4CeuBZL0
>>141
オレは鈴木三重吉版がお気に入り
読みやすいし
敬語がいちいちすごく新鮮で驚きがある。
167名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:03:12.01 ID:/1hLr/cQ0
青空文庫大忙し?
168名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:25:32.52 ID:3MSCqjZK0
☆さんはまだまだ先か・・・
169名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 09:22:22.61 ID:XdnqQHn6P
柳田なんか中学生の頃だな
講談社学術文庫の妖怪談義から入った
そのあと学校で、冬休みにこれ読めよリストが渡されたときにクラスの女の子が
遠野物語のタイトルだけで勘違いして「私、これ読もう」だと言っていたとき、
後悔すんなよ、バーカと横で黙って聴いていた。
170名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:13:00.17 ID:C2jXRJEP0
新潮社が青空文庫からひっぱて来たような原稿に
ごっつい価格つけて文庫だしてたな
マジでクズだと思った
171名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 12:15:59.67 ID:QSMYxRO6O
反吐が出る記事だな、利権ゴロは死ね
172名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 15:57:41.98 ID:xZYEjMes0
利権ゴロというか利権なしゴロというか
173名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:48:04.62 ID:5cORFlu70
権利云々あるけど、随筆で意外な事かいてたりするのがよめるのもいいね
174名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:50:19.68 ID:7Pm7klYl0
青空文庫には太宰もあるんだっけ。
読みにくいので、一応普通の文庫買っちゃったけど。
175名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:53:04.50 ID:7znghETb0
権利云々あるけど、随筆で意外な事かいてたりするのがよめるのもいいね
176名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:23:52.95 ID:FRJtxtxc0
>>158
入場料だけで賄えないなら、諦めるべき
それだけ需要がないってことだからな
177名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:34:59.86 ID:9Si7KfO80
無料はいいけど文語体で読むのは辛いな・・
吉川英治はまだ少ないようだし
なんか他に面白いのないかしら
178名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 08:47:02.50 ID:aCJ74d/t0
>>177
大体青空文庫のお薦めでまず出てくるのはドグラ・マグラだわね。
179名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:19:31.36 ID:x7E5XESY0
講談社の新装版三国志があまりにひどかった。。
それまでの8巻分を5巻にして1冊あたり太くなってるけど
一部省略ってすごいところを省略してるからなぁ。
孔明死んで幕引きとか、いくら蜀漢末路が元々少ないといっても
そこ省略したらダメだろ、って。
180名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 09:21:25.14 ID:pYmlA6hD0
読む人は金を払っても読むけど読まない人は無料でも読まない、長編なら特に。
181名無しさん@13周年
ドグラマグラは文庫で読んだ
ああいう本は装丁も大事だよねw
帯の宣伝文句も含めて