【社会】愛知県の教職員116人駆け込み退職へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
3月1日から退職手当を引き下げる愛知県で、3月末に定年退職を迎える教職員1158人の
約1割に当たる116人が2月末で退職する意向を示していることが14日、 県教育委員会の調査で
分かった。

調査は名古屋市分を除いたもの。県教委によると、このうち行政職を除いた教育職が104人で、
教頭が1人、学級担任が18人だった。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20130214-1085039_m.html
2名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:43:39.19 ID:4kFafWz60
代わりに俺を雇え
3名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:00.48 ID:BFVBysrV0
臨時職員として雇えばWINWINだろ。
4名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:44:18.62 ID:lYyqlGru0
札束持って逃げていく、先生達のうしろ姿・・・
5名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:45:32.95 ID:LU6O+/lM0
卒業間近に人生の何たるかを教えてもらえて良かったな
6名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:20.05 ID:msHRdJAp0
学級担任はひどいだろ
7名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:24.65 ID:c9ggvvcs0
人生でいちばん重要なのはお金です

大事なことが伝えられて、教師冥利につきる。
8名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:57.60 ID:8Ozhx6xL0
駆け込みってなんかネガティブな表現だけど、急に決まったら
そりゃ急に辞める人がいる方が自然だろ。
9名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:47:07.87 ID:KJEgH18c0
116人分の空きができたと思えばいいじゃない。
教員免許を持ってても職に就けなかった人が助かるぞ。
10名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:48:13.20 ID:acb8rGMaP
親戚に今年定年の埼玉の教員がいるけど退職後も週に2〜3回仕事を頼まれているから途中で辞められない
11名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:49:01.86 ID:PUY524g/0
そりゃしょうがないだろ
「百万単位の金を払ってあと一か月仕事を続けさせてもらう」
状況は辛すぎるぞw
12名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:49:31.41 ID:c9ggvvcs0
>>9
関係ないって「3月定年予定」なんだから
13名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:11.87 ID:SKlLGC4G0
これは多分に、何らかの意図をもった選別を行なっているな
14名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:21.60 ID:5cSx94iY0
自己都合での途中退職扱いに出来ればいいんじゃね
15名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:50:42.64 ID:c+kWXAUN0
無責任な教育労働者(笑)ですね
16名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:51:45.30 ID:VF3jWFA60
いくら差があるのかは知らんけど
1ヶ月多く働くと退職金が減るという妙システムなら
そりゃ一計を案じるだろ。
17名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:51:47.94 ID:BP3bgXc+0
そもそもクソみたいな法案を作るのが間違ってる
18名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:51:58.69 ID:8ptA/67DO
さすが愛知 民度最低
19名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:27.47 ID:GCl/hEOh0
注意して頭叩いただけで体罰だなんだって問題になるのに、これから教職に就きたいやつなんているのかね
20名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:48.11 ID:MnNmjxWj0
教師も所詮は労働者
21名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:54.53 ID:j6zndXAM0
>>9
一ヶ月の臨時枠なんぞなんの足しにもならんし
既存の職員フル稼働させて穴埋めで終わり


辞めるなら辞めるでもっと早い時期に辞めてくれれば筋も通るし混乱もないのだが
教員なんて金と性犯罪にしか興味のない連中なんだから
計算上ギリギリまで粘るのもしかたない
倫理とか自尊心なんてものに期待しているのが根本的間違い
22名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:52:55.72 ID:lYyqlGru0
金八先生 「よーし、お前らぁ! 今から先生の言う事よく聞け」


     「お前らの卒業なんか、どうでもいい。お金が大事!」


     「わかったか」 「人という字は・・・・以下40分つづく」
23名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:54:24.29 ID:8Ozhx6xL0
損しても残る教員の方が多いってのが日本的だね。
24名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:54:50.01 ID:VagHN+hN0
>教育職が104人で、教頭が1人、学級担任が18人だった
学級担任もできない先コって、居る価値あるの?
25名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:54:59.52 ID:UO/UKpIP0
これは3月1日から減らすっていう設定がおかしいだけだろ
26名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:56:10.17 ID:rKR7P79u0
別に退職金減額を避けるための退職は批難しないが

 再 任 用 は 絶 対 に す る な よ 
27名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:56:38.74 ID:SKlLGC4G0
ジジババ、ヴァヴァが乗る車には、何らかのセンサーを付けて、
もっと高く売るという常識的な考えは車メーカーには無いのか?
28普通の国民:2013/02/14(木) 14:57:26.12 ID:jYWNfUNp0
駆け込み退職すれば再雇用なし表彰なしだろな。
無責任なのは制度を定めた側じゃないかな。
29名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:37.90 ID:KX8Zg53P0
>>1
駆け込み退職は認めない方針で
30名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:09.18 ID:feVDTEZy0
辞めるの止める事はできないけど

今後一切、臨時採用など公務に採用するな。
採用はやる気のある若い人にすべき
31名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:59:47.63 ID:NOMb2PEi0
むしろ1割しか退職しないんだとビックリ。
残り9割は2か月分の給料をドブに捨てられるんだ。
32名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:02:54.92 ID:97DugHG50
>>31
教え子の卒業式に出たりしなきゃならんだろ。
お金に代えられない価値がある=プライスレス
33名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:04:24.48 ID:1qLSftHH0
アメリカなら9割が辞める
第三国なら全部が辞めた上で、半数以上が損害賠償訴訟する
34名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:05:11.64 ID:RTn+zrSi0
給与削減してやる気だけ求めるのもどうかとは思うが
35名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:05.63 ID:VagHN+hN0
>>31,33
そんな日本がちょっと大好き(´・ω・`
36名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:18.23 ID:c+kWXAUN0
日教組って恥ずかしいよな
37名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:18.47 ID:kO2JMn8E0
お金の大切さを身をもって教える
なかなか、出来ることじゃないぜ
38名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:56.05 ID:Y4H94TAp0
掃除だろ
39名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:07:32.63 ID:mQRFgU2V0
俺もこんな恥ずかしいことできないわ・・
40名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:09:43.11 ID:4ay6MOfk0
世の中知らずに、高給に甘えて来た公務員様。
税金を支払った世間は、退職したらしっかりと不労所得を回収しまっせ。
せいぜい長生きせんといて下さい。
41名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:10:55.94 ID:j6zndXAM0
>>33 >>35
そもそもアメリカなら定年退職で一斉に辞める仕組も文化もねぇーから()
42名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:45.68 ID:o1vgE+fY0
>>26
再任どころか、嘱託・天下りも取り上げろ!
天下りもきちんと任期まで働いた人を最優先でな!
公務員のくせして公の心なく私信のみ 最悪な人種だ
43名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:26.93 ID:5CF5laOG0
名古屋市の教職員は含まれていないとあるので、そっちの人数もぜひお知らせしてほしい
44名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:45.22 ID:pzZzHeLT0
まぁ、当たり前だわな。
「3月に辞めるより2月に辞める方が100〜300万円退職金多くもらえますよ」
って去年の10月に突然言われたら、2月に辞めるのが普通だろ?
こういう事態を想定していない&対策を打っていない方がアホだよ。
45名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:16:17.63 ID:Ci89VIaS0
まぁ、教師らの弁護するわけじゃないが、
残りの期間、無給のボランティアは
できない決まりになってるんだってな。
46名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:18:40.29 ID:K8Pt5ptW0
愛知人ってこういう感じでセコい奴多いよな
47名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:19:15.77 ID:rO7sjdwk0
>>45
当たり前だろ
部外者を学校に入れろとかアホかと
48名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:19:33.20 ID:1gtmU+Xs0
3月なんてほとんど授業ないんだから影響ないよな
49名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:05.23 ID:u9lqFVMJ0
退職金減額も国の税収不足だったり民間と公務員格差なんだろ
こういう事わかってて、今まで十分な給与と退職後も民間より恵まれた年金、退職金得られるのに
駆け込み退職って踏み絵としては十分すぎるな
私財没収でもいいレベルだな、残った奴はむしろ+支給で
50名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:27.26 ID:pzZzHeLT0
>>45
こういう事態を想定して、3月一ヶ月間臨時職員として
雇用することを決めた自治体もあるけどな。
だから、手はいくらでもあった。
それをやらずに、今になって慌ててるんだから、県側
がマヌケだっただけ。
51名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:21:01.23 ID:PUY524g/0
「あと一か月働きたいなら100万払え」
と言われて払える奴が居るのかって事だよ
52名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:11.41 ID:QBk3AArk0
労組に強い忠誠心を持っているのが10分の1いるということか
53名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:59.26 ID:RTn+zrSi0
たしかに学校経営側の自治体は
教師に続けて欲しかったんだろうが
教師側からしてみたら
今回の規定変更を年度区切りにしなかったことは
「あなたがたには以前の価値はありません
 お金今までどおりにもらいたいなら定年前に年度無視してやめてください」
というに等しい事した、ということを忘れちゃあいけないよ
54名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:42.02 ID:zWga1+1t0
こんなの辞めるに決まってるじゃん。
愛知県はバカなの?
55名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:51.68 ID:LcdmuCh3O
こいつらの名前を晒すとかすれば良いのにw
できれば学校名、担任クラスもw
56名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:33.80 ID:oSKJNfJa0
普通自己都合って退職金がくんと下がるよね。
57名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:26:53.53 ID:NOMb2PEi0
キリスト教文化圏は無償の奉仕は上から下に施すものだが、
日本は「無償の奉仕があって当然」って上から下に強要が伝統だしね。
58名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:26:57.23 ID:AHovpfMU0
1ヶ月前からニュースになっているのに対処しない無能な愛知県議会
59名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:27:05.91 ID:wVKkuXDk0
>>55
逆だ、こんな制度を決めた県の責任者出てこいやーだぞ
60名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:36.29 ID:pzZzHeLT0
>>55
公立校の人事異動なんだから普通に出るでしょ
新聞読まない人?
61名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:30:45.72 ID:a51+bu7tO
前に教師批判してた馬鹿は
「心理学や哲学に詳しい頭の良い俺が批判してるんだから悪いに決まってる」とか言ってて笑えたな
おまけに理詰めでせめて反論できなくなると「お前の愛読書おしえろ、お前の知能レベルを見てやる」を連呼w
そのくせ自分の読んだ本は一冊も言えないw

教師批判してる連中がどんな馬鹿かわかって楽しかった
62名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:31:41.92 ID:oSKJNfJa0
小6や中3の担任だったら卒アルとかもう出来上がってるから
クラスの集合写真とかくそワロス

子供たちかわいそう、写真見るたびに微妙な気持ちになるな。
63名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:33:07.77 ID:lcdtQ4FH0
あれじゃないの?
早期退職して、そのまま講師か助手かなんかで3月末まで雇ってもらうとかさ。
高校で3年生持ってる先生(担任じゃなくて)なんか、この時期はひまでしょ?
64名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:37:59.04 ID:qrN77bCG0
最後のご奉公という感謝の気持ちが無い奴が辞めていったんだなぁ
約四十年間教員で食わせてもらって、今度の卒業式は自分達の卒業式でもあるのに
タダ働きとしてとらえちゃったんだな




最低だ 氏名公表しろ
65名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:40:53.02 ID:5CF5laOG0
県立だと特別支援校以外はたぶん高校なんじゃないかと思うんだけど
高校ともなると卒業式で担任が一人一人名前を読みあげることもないだろうから
担任としての良心の呵責半減のような気がする

支援校の教師で駆け込みなら最悪だわ
66名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:41:08.31 ID:NOMb2PEi0
>>64
数万ならまだしも2か月分はきついだろう。
67名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:46:23.87 ID:XdnubQ1S0
職場に支障きたすような談合まがいの退職ってクビ扱いになるって規定ないの?
うちの会社でさえあんのに
68名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:46:37.99 ID:0i2Zo8Rh0
>>64
わが社は君を40年も食わせてやったんだ
もし最後まで恩を返したいと思うなら70万円を会社に納めた上残り2ヶ月給料無しで働いてくれたまえ
まさかタダ働きとは思うまいね、最後のご奉仕だよw感謝の気持ちがあればそれくらの事はできるだろうwwwww

ふむ
69名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:49:52.29 ID:jIhFam9x0
糞制度にした奴が悪い
70名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:49:58.55 ID:HUhJqOMd0
卒業アルバムから消すか
黒枠で囲っておけよ
71名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:50:51.12 ID:rN2/xsZp0
タダ働きじゃなくて、2か月多目に働いたら100万程度退職金が減ります。
という制度でしょ?
72名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:50:59.35 ID:0i2Zo8Rh0
3月1日から退職手当を引き下げる愛知県で、3月末に定年退職を迎える知事部局の職員351人のうち49人(約14%)が2月末に退職する意向を示していることが8日、県の調査で分かった。
愛知県では、3月末に定年退職予定の警察官と県警職員289人のうち半数近い142人が2月中に退職する意向を示している。

おまわりさんは約50%やめてるのに騒がれないのなw
73名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:51:20.10 ID:NOMb2PEi0
>>67
談合まがい、って、
各人の判断が被ってるだけだろう。
この日を境に待遇が変わります、ならその日近辺に偶然集中するのは当たり前の話。
74名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:52:22.90 ID:u9lqFVMJ0
システムとしては早期退職しようがしまいが退職金は減額が正解だったわけだが

この辺役人のセコさって言うか、常に得する抜け道作る癖なんだろうな
75名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:52:27.39 ID:JYvOMTwC0
>>24
60歳で担任する方が珍しいよ
おまえの担任はそんなにおじいちゃんだったの
76名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:52:49.82 ID:k+U/VoVbP
臨時で1ヶ月再雇用すればいいだろ。
まぁ、県職員全体で考えれば退職者の給料1ヶ月分浮くし、
3月からの適用に問題があるわけじゃない。
こういった特例に対して事前に手を打ってないのは問題だけど。
77名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:52:54.04 ID:jIhFam9x0
>>71
実質同じことだろ
働いたら収入100万程度減とかw

鬼畜すぎるわ
78名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:53:40.50 ID:oSKJNfJa0
>>72
まあ警官は引き継ぎがちゃんとできてれば問題ないからな
教師は子供たちがいるからな〜
79名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:54:31.69 ID:0i2Zo8Rh0
>>71
正確には2ヶ月働くと退職金が150万円減りますって制度

今辞める→2ヶ月の時間と退職金150万分
任期満了する→2ヶ月働いて80万の給与、退職金は-150万で差し引き-70万円
80名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:56:50.00 ID:0i2Zo8Rh0
>>78
にもかかわらず先生も警察官もひとくくりに同じ制度を適用してるのが間違いだよねやっぱり
81名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:57:00.74 ID:3G/jOAh9P
辞めてないやつのが圧倒的に多いんだが、俺にしてみれば辞めてないやつのが異常

プロ意識のプライドがないのかよ
82名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:57:03.77 ID:bvd16Dpp0
逆に退職金減るのに辞めないで働く1042人エラいな
そっちのほうがビックリ
83名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:00:58.42 ID:oSKJNfJa0
>>80
その通りだね。
時期や決めた人が悪いよね。
教師は責められないけど個人的には残念な感じってとこだよね。
まあ子供たちがかわいそうだとおもう。
84名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:01:16.06 ID:QYYHxoPc0
>>82
まさしく
愛知県がアホ過ぎる
85名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:08:50.70 ID:0i2Zo8Rh0
>>83
まぁ生徒より金だって人が居なかったとも思わないけど
不況なり災害なりでここ数年色々あったからね、自分はともかく親や子供孫の事情を抱えてるケースもあるだろうし難しいよね
辞めた人を責めるよりこんな状況で残った人を褒めたい
子供が一番の被害者って点は同意だわ
86名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:08:52.21 ID:hYC1Rm4r0
所得の40%課税する特別公務員税を新設して、現職から退職者まで適応すべし。
87名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:09:56.91 ID:22A9E3Lu0
その程度の人間に先生ヅラされてた生徒がカワイソすw
88名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:10:33.17 ID:PIYuq1D10
.

残りの人生はクズと呼ばれて生きていけwwww


.
89名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:17:26.00 ID:Sp/n8gmL0
地方自治体が3/30日から退職金引き下げれば面白かったのに
経費削減なら3/1だろうが3/30だろうが同じ効果だろ
90名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:17:28.59 ID:VMtdg1Eo0
教師の年金 月 40万近くになるんだぞ
91名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:18:03.90 ID:u7odGUmw0
駆け込み退職した輩は再任用が無くなるので、
次の働き口は無いし、再就職するにしても拒否されるのがオチ。

>>86
公務員に増税するよりも、納税額の低い役たたずのゴミに増税して
公平な税額負担に近づけるべき。
92名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:19:02.10 ID:NuRWFckD0
公僕は呑気なものですなぁ
93名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:21:41.50 ID:WCJ+tNIW0
定年前なんてただでさえやる気なくて定年日を待ちわびてたりするのに
定年日まで勤め上げたら損するなら辞めるに決まってるわな。
94名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:22:31.27 ID:zvYxDD1V0
愛知県の管理教育で体罰やりまくりで威張りまくってるのに、駆込み退職ww

金の亡者すぎwww
95名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:23.78 ID:JYvOMTwC0
退職金は減るが、月給×月の金額の方が微妙に上回る時期に設定すれば
やめるやつはすく無くなったかもな
ま、制度設計したやつに知恵がなかった
96名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:26:20.35 ID:0uCWDgmX0
先生が子どもたちに教えたかったこと

一、金の切れ目が縁の切れ目
一、一円を笑うものは一円に泣く
一、機を見るに敏
一、あとは野となれ山となれ
97名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:26:35.85 ID:zU+hxMwD0
公務員の辞書に自己都合の文字はない
98名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:28:58.12 ID:zVzD79bg0
所詮教師だろ
仕事なんだよ


何を求めてるんだよ
99名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:29:11.71 ID:esxiA5770
最後まで勤め上げたら退職金が減ったでござる
100名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:31:38.58 ID:zvYxDD1V0
>愛知県の職員116人
>このうち行政職を除いた教育職が104人


やぱり教職員が飛び抜けて金の亡者ってことじゃん

行政職で辞めたのはたった12人
101名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:33:08.05 ID:0i2Zo8Rh0
>>100
警官は半数、行政職は15%弱
教師は10%

割合で言えば一番少ないんだよ
102名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:33:50.84 ID:mduaql//0
退職金の目減り分>月給*残りの月数なら辞めるだろwww
団塊の世代だしクソ餓鬼の為にタダ働きに近いことなんかしねえって
103名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:33:52.32 ID:RTn+zrSi0
自ら行うから自己犠牲は尊いのであって
制度で強いるのはただの鬼だろ
もちろん残った先生方のお志は尊いがな
104名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:36:17.69 ID:zvYxDD1V0
>>101

>>1にはそんなこと書いていない。

 ソース出せ。
105名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:36:56.92 ID:a51+bu7tO
残った先生が素晴らしいなら残らなかった先生は素晴らしく無い=屑だ!

これが論理学だ
106名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:37:20.56 ID:0i2Zo8Rh0
107名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:37:30.56 ID:JYvOMTwC0
>>100
>>1をよく読め
>3月末に定年退職を迎える教職員1158人の約1割に当たる116人

分母はすべて教職員だ
行政職ってのは、もとは教師だったが、出世して教育委員会とかで事務職してるってこと

むしろ90%は辞めなかったことにオドロキだ
108名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:37:46.81 ID:ZPhNlgtaO
>>103
尊いかねえ。
損を承知で職場にしがみつく奴が実は不正隠蔽図ってた、というのを身近で見た。
109名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:39:15.82 ID:W1YOvq9n0
さんざん労働組合に守ってもらって学校にツバをかけて去る
そんな先生が居てもいいじゃないか
人間だもの
110名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:40:06.82 ID:MrxKdLJOO
>>103
その分残った人を褒めるわけでもないからな
111名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:40:11.96 ID:0i2Zo8Rh0
>>104
てか>>1のURLにも書いてあるじゃん

> 愛知県では、定年退職予定の知事部局の職員351人のうち49人(約14%)をはじめ、
>警察官と県警職員289人のうち半数近い142人が2月中に退職する意向を示している。(共同)

むしろ12人ってのはどこの記事?
112名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:40:34.18 ID:zvYxDD1V0
>>106

知事部局職員が14%で

行政職全体のデータではない。
113名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:41:16.51 ID:d9VvKrCdO
現場教師なら退職してそのまま3月末までボランティア

このほうが金銭的にも損はしないしな
114名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:43:00.35 ID:g+GchZlp0
土曜を全休にするため戦った闘士だから金のために生徒を置き去りにするくらい
吝かではない
115名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:43:17.06 ID:0i2Zo8Rh0
>>112
>行政職で辞めたのはたった12人
まぁ>>100のこれが嘘だって分かっただけでも良いよw
これのソース出してもらえたら合算できるんだけど、どっちにしろ行政職の方の正確な数字は無いのね
116名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:44:04.79 ID:qrN77bCG0
>>68
わが社には教え子も卒業式も無いからな
たった一ヶ月余分に学校に通うのがそんなに惜しいか、嫌なのかって話だよ

無職の相手は疲れるのぅ
117名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:44:53.03 ID:zvYxDD1V0
>>115
それは116−104をひいた数字で、単なる誤解だろ。

おまえの知事部局を行政職全体としてるのだって嘘じゃん。
118名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:46:46.63 ID:qrN77bCG0
一ヶ月じゃなくて二ヶ月余分だったな
タダ働きと捉える精神が貧しいよ
今日までの職業人生に泥って感じで
119名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:46:55.29 ID:Z1hdH6++0
学校が完全週休二日制になったのは
外国から、日本も労働時間を短縮しろと言う外圧があったから

余暇に家族で出かけてくれれば、消費や景気も上昇するという期待もあったから
120名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:46:56.08 ID:ZPhNlgtaO
>>116
顧客や取引先を何とも思ってないのがよくわかる。
121名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:48:03.18 ID:9CEua7ar0
どけどけどけ
どかんかいクソガキども
わしらは給与の為に教員いう職業を選択したんじゃ。
122名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:48:10.05 ID:JTjBosj20
愛知はクズ教師しかいない
武井咲もいい先生に出会ったことないと言ってた
123名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:48:43.40 ID:zvYxDD1V0
まあ教師はこれまでさんざん高給をもらってきたくせに金に卑しいってことだな

田中角栄が日教組がうるさいので教職員の給料を行政職以上に上げてやったというのに

最後まで金への執着が抜けなかったってことで
124名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:49:50.31 ID:QnBwuW/c0
金儲け主義を馬鹿にする一方で、貧乏人を貧乏と馬鹿にし、
自分は金貰えないなら働かないまたは金貰っても安すぎると言い、他人の労働者の成果物(=他人の給料)は安くしろという。

つまり、2ちゃんとは否定主義者の集まりで、
高給または資産で優雅な生活しながら、
食い扶持のために労働する他人を乞食と見下すのが理想w
125名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:50:18.42 ID:ZPhNlgtaO
>>118
まず自分が職場に金納めた上で1か月以上タダ働きしてから言おうな。
自分でやりもしないことを他人に要求する奴を卑劣漢と言うんだぜ。知ってるかい。
126名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:50:19.65 ID:Z1hdH6++0
>>123
日教組がうるさいからではなくて、教師は残業手当が出ないから
127名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:51:27.92 ID:fOFCsWg10
>>119
学力低下させるためって聞いたけど違うの?
128名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:51:56.04 ID:zvYxDD1V0
>>126
田中角栄が「日教組がうるさいから教職員の給料上げてやった」
     「あげたらおとなしくなった。金持ちけんかせずだな(失笑)」

といってるからそれが理由であげたことは間違いないよ。
129名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:52:40.36 ID:0i2Zo8Rh0
>>117
行政職として発表されてる数字では14%、警察関連は50%、教員は10%これは事実
>>100がそっちの誤解による誤りだったと証明できればそれでいいよw

>>120
批判してる奴の半分は「俺だったら当然やめる、でも他人が辞めたらそれは金の亡者!」って奴だから細かく突っ込んでもしょうがあるまい
130名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:53:35.08 ID:YBEbA4vi0
一割か、よくもったじゃないかw
しかしこいつらはな・・・
>学級担任が18人
131名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:54:28.68 ID:zvYxDD1V0
>>129
埼玉県は教職員の割合がすごく多かったからね。
132名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:54:58.64 ID:zqcGd7jb0
ボランティアの必要もなく退職即非常勤(雑用なしで授業だけ)が一般的。退職金減るのは現行がもらいすぎなだけで国会の動向(国の流れ)みていれば県でも12月に可決出来た。
1月1日実施の県は12月にやめる人いたが150万円増で1-3月120万円の給料なしだから誤差の範囲(差は非常勤で稼げる)
組合に配慮して2月実施とした埼玉以降の自治体がバカなだけ、未実施(4月から)の県もある。埼玉でさえ駆け込みでやめたのは1割で9割は残った。多分390億円の経費削減(埼玉)
借金ある教師は症もないが目先の金でプライド売るやつ(教師公務員)も1割いるってわかった。
133名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:55:43.16 ID:0i2Zo8Rh0
>>131
埼玉でも確か警官は50%以上やめてて教職員は最終的に10%程度だったと思ったけど?
134名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:56:00.31 ID:VUB+ul4i0
臨時教員で待機している若手がいっぱいいるからどんどん辞めてくれ
ジジババどもは
135名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:56:35.67 ID:ky7AFbrHO
辞めた奴が少数派ってのは凄い事だぞ
136名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:56:46.56 ID:g8TwE6h10
書類の引き継ぎミスとかで、
進学できなくなって自殺する生徒が居たりしてな
137名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:57:49.28 ID:zqcGd7jb0
39億円削減ね(知事が言ってた)
138名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:57:53.75 ID:60ut7p+B0
分かりきった結果だわな、問題にするなら設定時期を
もうちょっと考えれば済んだ話
139名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:58:15.28 ID:PYGqOeCJ0
口にしてたのは全部建前
金が全てというのを子どもたちに教えるためだろ
140名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:58:18.60 ID:lX+nGupu0
民主党支持者で固めている、愛知の教育界らしい対応で・・・
141名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:59:13.37 ID:zvYxDD1V0
>>133
それはない。

地区ごとにぜんぜん違う。
142名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:00:31.10 ID:T/App0Sc0
教育は論理的でなければならない
金のために退職、というのは実に論理的
教育者として正しい
退職しない奴は間違いではないが、
退職するのは教師にあるまじきと言う奴は教育者の適性がない
143名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:01:07.47 ID:lak0p8jzO
>>135
100万と引き換えに、これまで40年間の努力がパアだからな
保護者や教え子同僚から永久に白い目で見られる
むしろそれでも早期退職を選んだのはよほど経済的な事情があると見るべき
誰だって白い目で見られたくない
144名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:01:10.69 ID:hXdAJvxn0
書類上退職として退職金もらって、臨時教員としてその後変わらず勤めるなんて事しないよな
145名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:01:32.54 ID:DDZ65N3N0
ゴキブリホイホイみたいで笑った
ゴキブリが偉そうに説教するかと思うともっと笑える
146名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:01:55.94 ID:AgLl/3nNO
>>1
結果的には良い事だね。
子ども達の教育より自分のカネが大事、と考えるような教師が、これで居なくなるわけだから。
147名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:03:31.78 ID:EiSvM2I80
生粋のロリも残る
148名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:05:32.06 ID:0i2Zo8Rh0
>>141
ちょっとソースだしてもらえるかなw
149名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:06:37.73 ID:zvYxDD1V0
>>148
ソースは1ヶ月前にやってたニュース。

おまえのソースは?
150名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:07:59.95 ID:kPyZHUzu0
まぁ、退職することは構わないが
教員という職業を考えると
子供に対してどうかと考えて判断したのかと・・・
所詮、サラリーマンだからね。
151名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:10:06.48 ID:qrN77bCG0
>>125
教員が職場に金納めて二ヶ月余分に働けという話に読めたのか?
こういう国語力が足りない奴をそのまま社会に放ってしまわないためにも
最後まで責任持って教育したくなるのがマトモな人間の感性なんだがなぁ
152名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:10:21.84 ID:0i2Zo8Rh0
>>149
前に見た愛知の奴とごっちゃになってたわ
探したら出てきた、これは素直に埼玉県警凄いわ

>県警「駆け込み退職」ゼロ
http://www.saitama-np.co.jp/news01/24/02.html
153名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:12:24.91 ID:qrN77bCG0
>>125
スレの流れ的にもかなり劣勢で敗色濃厚
というよりお前の賛同者いないじゃん(´Д` )
154名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:14:21.80 ID:0i2Zo8Rh0
>>153
いやまずお前が同じ状況でも辞めない、文句言わないってんなら問題ないだろうがw
お前はなんだかんだで文句言うだろw
155名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:16:07.86 ID:+gYPrXiL0
※名古屋を除外してるからな

 もっと凄い居るから
156名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:16:10.81 ID:ZPhNlgtaO
>>151
差し引きすると残ったほうが損なんだから、それ以外解釈のしようが無いんだが。
157名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:17:32.96 ID:3uZDnQtr0
タダ働きならまだしも、所得が減るんだからなあ。
これはしょうがない、
っていうか、大半の教師が受け容れてるのが凄い。
158名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:18:10.75 ID:tVnm1jhV0
>>153
長く働くと分が悪いつーなら兎も角、取り分自体が減るって仕組みがカスなんだろw
159名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:18:38.28 ID:JmAPpJHu0
>>25
>これは3月1日から減らすっていう設定がおかしいだけだろ

そうなんだけど、2ちゃんの無能な連中は叩きたい一身なのでそういう指摘は無駄になります。
160名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:21:07.11 ID:SAswYEq6O
>>152
県警が異常だな
161名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:22:13.73 ID:0i2Zo8Rh0
兵庫(神戸除く)だと教員が2割、警察関係が3割
千葉は判明してる限りで教員1%、警察関係0(ただし組織的に圧力をかけた可能性が高い)

年度内実施を見送った自治体もあるし混乱してるなぁ
162名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:25:40.69 ID:0i2Zo8Rh0
>>160
例えば千葉だと、通常お偉いさんは2月退職らしいんだけど駆け込み退職と言われないように今年度に限り退職時期を引き下げ後の3月にずらしてる
上下関係の厳しい警察関連でこの状況、下の人間が俺は辞めますとは言えないでしょ
埼玉県警も組織的に何かしらの圧力があったんじゃないかな
とは言えきっちり最後まで勤め上げた事は純粋に立派だと思う
163名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:27:21.38 ID:x4GNboHOO
>>143
>100万と引き換えに、これまで40年間の努力がパアだからな
>保護者や教え子同僚から永久に白い目で見られる

40年間の努力が100万に匹敵するか?
ただのオナニーにしかならねぇよw
164名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:28:41.09 ID:qrN77bCG0
>>154
草を生やしたら負けだよ
あと二ヶ月の教育が足りなかったようだなwwwwww←バカとしか見えない
165名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:31:46.64 ID:0i2Zo8Rh0
>>164
スレの流れ的にもかなり劣勢で敗色濃厚
というよりお前の賛同者いないじゃん(´Д` )
166名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:32:53.03 ID:MoIEvigG0
>>5
全ては金か
167名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:36:20.26 ID:p9ewvand0
だから3月まで勤めないと「定年」退職にならず、
減額されるような制度設計にしときゃいいだろw
東京都はそうしてる。
168名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:38:00.16 ID:KdyIvx4h0
愛知県の公立高校はたいてい3月1日が卒業式
高校3年生の担任がいたとしたら生徒にどう説明するんだろ
卒業式の練習だけやっとくのか
169名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:41:38.11 ID:GLT00CnY0
早期退職って月給も減れば、年金も減るだろ。早死にするからジャマイカ?
170名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:44:15.36 ID:7UBcUnyG0
何が問題なんだ?
退職手当の引き下げをこんな半端な時期にするほうが悪いだろ
171名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:58:00.97 ID:pzZzHeLT0
>>170
> 何が問題なんだ?

こうなる事が予想されたのに、何も手を打たなかった自治体がアホ
(実際に手を打って問題にならなかった自治体もあるから『どうしようもなかった』は通用しない)
172名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:02:02.14 ID:ej8yLkDQ0
9割の先生の授業。
 「世の中お金だけではありません。皆さんも大きくなったらしっかり働いて、
毎月100万円納入する立派な公務員になってください。」
173名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:04:06.37 ID:0+cHqTHa0
死んだあとに貰える位階を剥奪しろよ
174名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:06:46.28 ID:ej8yLkDQ0
>>163
白い目で見る方が悪い!
175名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 18:53:48.91 ID:s8JetAOt0
民間なら当たり前

by 橋下
176名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:19:00.62 ID:PUY524g/0
っていうか日刊スポーツは、会社が同じ制度を作っても組合は何も言わないのか?
177名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:56:42.55 ID:rO7sjdwk0
>>176
どっから100万とかでてきた?1ヶ月ってのも
178名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:02:20.14 ID:r5KzULv80
日の丸君が代に反対するなら、教師辞めろ、代わりはいくらでも居る

ほざいてたくせに、なんだ、このざまは!W
179名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:57:58.00 ID:92gOFxJx0
悪質な早期退職を防ぐ仕組みを作ってなかったから悪い
担任持ってる連中は氏名晒してやればいいよ
180名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:05:47.31 ID:0i2Zo8Rh0
>>179
担任になってる連中も何も退職者は氏名公開されるんだけど
181名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:11:34.03 ID:JcGV9UG40
対価なき労働はありえない。これが分からない人が多すぎる。
この早期退職の教職員らを叩く風潮がある限り、
日本から社畜なんて言葉が消える日は来ないだろう。
182名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:13:40.40 ID:Oc8MHKW60
どんだけ好きな仕事してようが金も貰えないのに働く馬鹿なんかいるの?あ、社畜か
183名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:20:10.24 ID:92gOFxJx0
>>180
だからそれでスレ立てすりゃいいんだろ
184名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:20:43.02 ID:0i2Zo8Rh0
>>183
どうぞどうぞ
185名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:39:58.08 ID:44eHVp+9O
辞めた教師を怒っていいのは
3月までに辞めないと退職金減らすと言われても働き続ける人だけ。
ニートや専業主婦は語る資格なし。
186名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:40:39.21 ID:JaIMdPRa0
早期退職制度に応募したら怒られたでござる(´・ω・`)
187名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:41:09.94 ID:zvYxDD1V0
>>185
地方公務員の給料のほとんどは、固定資産税から出てるから、
住んでるだけで文句言える。
188名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:44:14.08 ID:44eHVp+9O
>>187
固定資産税を払ってるニートや専業主婦は少ないと思うが。
189名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:44:24.21 ID:he5Yqjp9O
退職金を毎月10万円くらい下げれば良かったのに
考えた奴が馬鹿
190名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:55:31.63 ID:vC+qJ1JQ0
というか、有給消化ですでに学校になんかきてないだろw
お前ら本当に働いたことないんだなw
191名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:19:12.48 ID:tTcDH1lr0
192名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:21:23.97 ID:hb46xnhk0
9割やめないってのはすごいな。
一日働くごとに2万円取られたりするんだろ?

文句言えるヤツはボランティアで東北で働いてきたら?
働いた日数×2万円を募金するのも忘れずになw
193名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:26:11.10 ID:PUY524g/0
194名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:29:46.78 ID:UF996+m00
これは止めたやつはアホだなw お前ら十分もらってきただろ
一時の損得で一生後悔するかもしれんリスクを背負うなんて
生徒が知ったら蔑まされるし合す顔がない、まともな感覚が少しでもあればだが
辞めなかった人は誇ってもいい
195名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:45:18.11 ID:EnlDSn3/0
まあこの問題をコンパクトにまとめてるのはひとまずこれかなあ。
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/01/25162671.html
196名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:16:38.44 ID:DEFUWHwg0
>>195
的外れすぎて笑えるww
197名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:19:02.10 ID:OCoPUTe50
給料下げ過ぎ!!
198名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:20:36.88 ID:Ms+GIHpH0
会社つぶれて給料1月分未払いでも発狂しそうだったわ
超能力使えたら確実に上司、経営陣を殺してた
199名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:35:18.38 ID:ugNRVHCm0
>>146
とてつもない馬鹿だな

2月末に辞めるのが1割、3月末に辞めるのが残りの9割。

生徒想いの教職員も1ヵ月後には全員いなくなるw
200名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:37:37.84 ID:f4YAGmf20
定年ってことは何十年と働いてきたわけで、
それなのに仕事に対する愛着というか誇りを持ってないのがすごい。
201名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 05:45:13.82 ID:asir5zZU0
長く働いたほうが減額される、つうのは
人によってはその誇りを冒涜されたと感じるだろ
もらえなくなることも然ることながら
そんな給与体系提示されて心が折れた、つうのもあると思うぞ
202名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 06:57:56.02 ID:t3jsYm960
でも、これから無収入になる人にとっては100万って半年分の生活費だったりするからなぁ
難しいよね
203名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:09:45.57 ID:TI40KlWg0
管理教育

愛知県

分かるな
204名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 07:23:07.25 ID:9d0GlaD0O
3700万が3600万になる

たいへんだ
205名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:09:25.63 ID:h5167Cmu0
>これから無収入になる人にとっては

実際のところ、そこはどうなんだろう?
60歳で退職したとしても、年金が満額支給されるのは65歳から。
やっぱり、いままでほどの待遇ではないけど、再雇用(再就職)の当てが
あるって事なんだろうな。
206名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:53:37.48 ID:R85QU7l/0
「駆け込み退職」教員139人 神戸市除く兵庫県内
http://www.asahi.com/national/update/0213/OSK201302120152.html

愛知県 教職員の早期退職者116人
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130214/k10015516151000.html

教職員の駆け込み退職28人に…宮崎県
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130213-OYT8T00931.htm

公務員駆け込み退職 県内で23人、教職員は11人/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1302150016/

千葉県の公立校教諭21人、駆け込み退職意向
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130214-OYT1T01326.htm
207名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 10:01:17.08 ID:R85QU7l/0
>>123
角栄の時は教員の給与は25%も優遇されていたけれど
今は2%〜むしろ行政職の方が多いくらいだからな

>>205
教員に関しては女性も多いからあてがなくてもOKな人も多いと思う

>>201
機会があったら辞めたいと思っている社会人は多い
公務員もその例外ではなし
208名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:31:27.42 ID:IBn1tKMK0
民主の駆け込み可決だ
209名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:34:09.16 ID:EY2m92cCO
こいつらの名前を早期退職者リストとして新聞とHPでしっかり公開しろよ

移動する先生だって名前公開されるんだから問題無いだろ?
210名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:35:33.38 ID:0hXokrSCP
愛知の公務員なんて最初からクズばっか
211名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:36:20.92 ID:2jVdc2us0
70万払って卒業式に出るのと
2ヶ月早くやめて150万貰うのとどっちがいい
212名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:39:09.77 ID:vjwyR0jt0
土地柄か。住んでるやつもクズなのか?
213名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:42:06.89 ID:9e2y8m980
一挙に一割もの人に行動を起こさせるような施策を打ったほうが無思慮だろ。
214名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:54:52.46 ID:gm0yZN0XO
色々意見が分かれるところだろうが、これだけは言える
俺だったら辞める
確実に辞める
辞めて150万円貰う
残る先生凄えよ
215名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:14:12.59 ID:t3jsYm960
正直自分もすごいと思う
その一か月の間に、例えば何かがあって懲戒免職とかなったら泣くに泣けない
例えば部活動のバスの運転してて事故して…とかさ
216名無しさん@13周年
>>200
金を払って働け、って人を馬鹿にしてるとしか思えないんだが?