【インフラ】 朽ち果てる日本 「えっ、日本の道路って“地雷”だらけなんですか?!」 日本では老朽化が一気にやってくる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★「えっ、日本の道路って“地雷”だらけなんですか?!」 路面調査を手がけるジオ・サーチの冨田洋社長に聞く

 1960年代の高度成長期に一気に建設が進んだ日本のインフラ。
道路の地下や高架橋やトンネルのコンクリート部分など目に見えない部分で老朽化が急速に進んでいる。
橋が破損して通行止めになるなど、インフラ荒廃のリスクは高まる一方だ。
国土交通省や地方自治体などから、道路の陥没予防のための
調査を受託するジオ・サーチの冨田洋社長が見た実態とは。

−−昨年12月の中央高速道路・笹子トンネルの事故を受けて、道路などインフラの老朽化に注目が集まっています。
全国各地を調査される中、現状をどう見ていますか。

冨田:目に見えない危険がいたるところで急激に増えている。そんな印象を持っています。
当社はカンボジアでの「地雷除去」の経験などで磨いた地中を調査する技術を活用して、
道路の陥没を予防調査する技術を開発してきました。時速60kmで走る車両から
CT(コンピューター断層撮影)スキャンのように道路の地下部分を撮影して、
危険な空洞があるかどうかの詳細な調査を実施しています。

 橋やトンネルなどで問題になっているコンクリートの劣化では、車両を走らせて調べると、
水がたまっているところや、鉄筋が錆びているところが多数見つかる。
老朽化が進んでいるので、同じ距離を走って調査しても、損傷個所はどんどん増えている印象があります。

 危ないところから優先順位をつけて、補修して安全を確保しなければなりません。
地中には埋設管がそこら中にありますが、古いものでは図面がなくなっている場合もあります。
一刻も早く現状を把握して、対策を施すことが欠かせません。 (続く)

全文は日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130212/243638/

続きは>>2-5
2丑原慎太郎φ ★:2013/02/13(水) 09:32:06.69 ID:???0
>>1の続き

−−道路の安全を脅かす“地雷”のような問題がたくさん埋まっているということでしょうか。

冨田:その通りです。そもそも経年劣化という言葉に誤解があります。
時間が経つとジワジワと問題が起きるという印象を持つ方が多いのですが、
むしろ建設時点で想定していなかったような使用状況や環境の変化が深刻です。

 日本国内の輸送の主役が鉄道から自動車に代わったのは昭和40年代(1965年以降)のことですが、
その頃までに建設されたインフラは、クルマの交通量が劇的に増加することを想定していない。
橋などでは、舗装の下にある床板と呼ばれる部分の厚さが不十分なのに、
重量の重いトラックなどが繰り返して通ることで加重がかかってヒビが入ったりして、損傷が急速に拡大するケースが目立ちます。

 寒冷地ではスパイクタイヤを使うクルマが増えた時期がありましたが、これも道路を傷つけるなど、悪影響を与えた。
スパイクタイヤは粉じんなどの問題もあったため、禁止されましたが、その後は凍結防止剤として安価な塩をガンガン撒いた。

 コンクリートの耐久性を考えると、塩分は大敵です。ヒビの中に入ると、劣化を加速する。
自動車などの排気ガスがコンクリートを劣化させるとの指摘もありますが、これも当初は想定されていなかった問題です。

続く
3丑原慎太郎φ ★:2013/02/13(水) 09:32:16.22 ID:???0
>>2の続き

●日本では老朽化が一気にやってくる

道路以外のインフラの老朽化も深刻です。

冨田:埋設から時間が経った日本の下水管もボロボロです。
全国各地で破裂が相次いで住民の生活に支障をきたすだけでなく、結果的に周辺の道路が陥没する事件も頻発しています。

 欧米は100〜200年スパンで下水道のインフラを整備してきて、その間にトライアンドエラーを繰り返してきた。
問題が起きたら対策も進化します。だが日本は終戦直後から40〜50年かけて造ってきた水道管が全体に占める比率が圧倒的に高い。
短期間に大量に作っているので、一気に高齢化を迎えてしまう。だからこそ危機感を持つべきです。

 水道管も環境変化の影響を受けている。一部の狭いエリアに短時間に集中的に雨が降るゲリラ豪雨の頻発で、
下水管に想定以上の水が入ってあふれるケースが目立ちます。

 すると下水管の周囲の土砂に問題が起きることが多く、異常なまでの道路の陥没につながることがある。
ここまで雨が降るのかという想定外の環境変化で“合併症”が起きると、経年劣化を超えて被害が大きくなります。

(以下略)
4名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:32:16.25 ID:xcseGXLQ0
ジオ
5名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:34:45.00 ID:qhvKTmm50
丑さんうれしそう
6名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:34:49.81 ID:BajLH9IF0
公共工事は必要ってオチか
7名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:03.41 ID:dNpTds120
首都高もヤバいらしいね。
8名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:13.50 ID:vVRUpy4X0
安倍ちゃん 大勝利ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいい
9名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:13.29 ID:AIx589bO0
金の使い道と働き口が膨大で喜ばしいことなのに
分配を変えればいいだけ
だが既存の詐取人と作り上げた詐取システムが許さんから問題や
10名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:17.25 ID:S+y29MHO0
特亜支援してる場合じゃねーな
11名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:22.39 ID:NoLIkbNw0
アホか一般道と地下インフラはウザいくらいメンテしまくってんじゃん
12名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:44.08 ID:YL4kbFfU0
   人_人_人_人_人_人_人_人_人
                    (
 立て!               (
 このスレ定期的に立つんだ!(
                    (
  Y⌒Y⌒\/⌒Y⌒Y⌒Y´⌒Y´
 __________∩
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :|\
 __________| :|  \
  ̄ ̄ ̄ /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| :|\
       ( ^ω^)ヾ   | :|  \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄`"\
     \ ∩          \
     ⊂[/ヾ    
       \ /ノニ三ミ 
         ((.;.;)ω^)ニ○
         ○
13名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:35:51.30 ID:FoH/k9920
年末に工事ラッシュはナンなんだよw
14名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:36:09.78 ID:ILDNDepS0
>>5
明日は同じ顔をしながら「公共事業無駄論」の記事でスレを建てる予定なんだろうな。
15名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:36:22.33 ID:/cllUZl40
そりゃどこかの政党が政権とったときに事業仕訳とか言うわけが分からないシステムで
無駄無駄無駄無駄ってきられたからどうしようもないじゃん。

残ったもの。高校無償化くらいか?
16名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:36:23.94 ID:3cEAwI5B0
ボロボロでひび割れだらけの高速は多いねー
17名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:36:25.75 ID:RRaMlhWq0
知ってたし
デフレ脱却の材料に出来ると思ってる
18名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:36:50.82 ID:dMnbbOLu0
>>1
丑が悔しそうに日本の没落を願ってるんだなw
19名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:36:54.56 ID:+wPuGcKK0
必要のない道路やトンネルを作ることなら任せろ!
整備維持は大して金になんないからてけとーだ!
20名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:37:51.59 ID:JQhr9l/W0
老朽化で日本の橋が危ない
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2500418/
わが国には15m以上の橋梁だけで約15.5万橋あり、
平成21年(2009年)時点で建設から50年以上経過している橋が8%ある。
それが、10年後の平成31年(2019年)には26%になり、
20年後には50年以上経過した橋が53%になるというのである。
つまり、まだ現在は50年以上経過した橋は8%を超えたくらいなのだが、
それでも1300箇所の通行止め・通行規制が発生しているのだ。
橋の数が15万5千橋として単純計算すると、
20年後には通行止めや通行規制の橋が8600箇所に増えることになってしまう。
建設年度別橋梁数http://akiran1969.iza.ne.jp/images/user/20111106/1613639.jpg
通行止め、通行規制の橋http://akiran1969.iza.ne.jp/images/user/20111106/1613616.jpg
21名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:38:09.44 ID:vb5t4IQQ0
日本って物を作る技術はすごいけど、
維持となるとてんで駄目だよね。
物作るときにライフサイクルコストも一緒に考えろや。
22名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:38:27.60 ID:ibMSs7hJO
日本がボロボロになるのが嬉しくて仕方ない糞の丑スレ余裕でした
23名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:38:34.49 ID:/cllUZl40
>>17
材料にはなるけど。
深刻な人材不足と作業用の機械不足が深刻だそうな・・・・・

イラネーからって一度ばっさり減らされてるからね・・・

「コンクリートから人へ・・・・」
24名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:38:34.62 ID:cOjudbMx0
全部民主党のせいだ。
25名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:38:43.57 ID:6KQ5ZpJO0
20年間で1000兆円も借金しながら、日本のGNPも年々減ってるし、
インフラ整備をしまくったわけでもないし、
いったいどこへ消えたんだろう?
26名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:39:04.61 ID:BWfYigHp0
そんなこと知ってるからさっさと公共事業やれってこと昔から言ってるだろうが
27名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:39:49.32 ID:bbGIqJGVO
マジで、小金持ってるジジババの社会保障ばからやってる場合じゃないよな (ノ△T)
28名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:40:03.83 ID:QDO+kSvE0
ここんとこ道路株はねらい目だけどな
29名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:40:26.23 ID:VgtPcMZo0
自民は新規道路が好きな連中の集まりだからね
補修なんて予算付けないよ。
30名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:40:28.02 ID:8uERbJSM0
日本人は事が逼迫して危険水準にならないと動かない性質があるので
あと数十人事故死しないと動かないだろう。

動き始めると公害問題が急速に改善されたように急速に改善するだろう。
国防も同じで現在進行形の侵略を漫然と座視している。
尖閣列島を盗られないと動かない。
31名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:40:51.61 ID:aDheE3+r0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあ形あるものはいつか壊れるってことだな
32名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:10.89 ID:Y2apsZzJ0
どれだけコンクリートが命を守ってきたか
コンクリートは壊せばまたセメントや骨材に再生利用されるし
33名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:10.98 ID:ZTaA9udM0
中央道なんか一般道とかわらないほどボコボコだし何時からこんなメンテ適当になったのかと
34名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:22.93 ID:kzUmuu5a0
>>25
企業と家庭の貯金になりました

とはいえ、無貯蓄世帯は1950年代並になっているので、格差が拡大したのです
35名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:26.16 ID:Mo+iYJpV0
国庫破綻前にインフラ整備だけは終えましょうね。
36名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:28.13 ID:wSZwOnCT0
日本の中国化が進んでる、てか?
37名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:31.47 ID:edCzcu190
公共工事って大切だね!(。・ ω<)ゞてへぺろ?
38名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:41:36.40 ID:/cllUZl40
「ライフサイクルコストも一緒に考えろや」
ハイブリッドカーのバッテリーもねw
39名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:42:05.92 ID:BWfYigHp0
>>27
あれは保証を建前とした老人からの搾取なはずなんだけどね
40名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:42:12.25 ID:UQx0Sato0
だから公共事業で補修を、てずっと前から言ってたじゃん
41名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:42:13.54 ID:ILDNDepS0
>>25
生活保護や子ども手当、失業手当といった形で、個人に直接ばら撒いたからね。
直接給付をどれだけ増やした所で、受け取った人はそのお金を生活費に回して預金を温存する
行動を取るから、消費は増えないし、貯蓄の過剰(正確に言うと、貯蓄として銀行に預けられた
お金に対し、その貸付先が不足する現象)の解消には全く寄与しない。
42名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:42:32.97 ID:AUCcTrB3O
海外行ったことあるならわかるだろうが、日本のアスファルトの道路って素晴らしい出来だよね
43名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:42:36.87 ID:6ylGkZBn0
日本は高い税金を払っているので心配ご無用 海外みてみ、穴修復するだけで2年はかかるぞ
44名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:42:46.30 ID:Scw0KmFr0
修繕やメンテナンスは必要だけど、経済成長には結び付かないんだよなあ、、、
45名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:44:17.88 ID:X5HmoT3nO
東京タワーも老朽化してないか?
46名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:44:22.76 ID:/cllUZl40
>>27
若者が選挙に行かないからだよwwwwww

選挙で票を入れてくれる人にはしっかり金をばら撒く
選挙にも来ないやつに媚売ってもしかたないじゃんwwwww
47名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:44:52.44 ID:saXSwEYB0
常に道路や水道管、ガス管は補修してる、
年末にやたら工事が増えるのは余った予算を消化するためとか昔から言われてる。

この上に更に補修費用の増額を計りたい土建業者。
強靭化とか言う騙し易いワンフレーズを持ってきて公共事業費の増大を図る。
安倍が利権まみれで首相になったので、しょうがない。
48名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:44:53.93 ID:ZHWfOrjS0
ID:cOjudbMx0

baka hakken
49名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:45:20.37 ID:QDO+kSvE0
近世に比べりゃ、格差なんて無いも同然
高望みしすぎだ
50名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:45:27.24 ID:6Bcw8kWtO
>>44
結び付いてるよ
メンテナンスはタダでやってねぇし
補修も新たな仕事と同じだぞ
51名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:45:47.04 ID:IMEUlmbW0
>>1
ここんところウシの発狂具合が一段とヒドイなw
安倍政権の支持率の高さに頭の中グワングワンしちゃってるんだろうなw
52名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:46:45.67 ID:yqa/dkOEP
コンクリートから人へ
53名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:46:51.82 ID:g45la7oa0
>>11
舗装の耐用年数は10年で計算するのが多いけど、身近に10年以上経った舗装はないかい?
54名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:47:26.65 ID:/cllUZl40
>>44
修繕やメンテナンスに何が必要だと思う?
タダじゃないんだぜ。

人・機材・材料で世間にお金が回るんだぜ。
55名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:47:29.86 ID:w5hPrNTy0
>>23
違うな、切ったのは村山以降
建築業のピークは阪神淡路大震災
56名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:48:42.59 ID:mEDeDzyp0
おかしいのが、日経の雑誌が国を叩いている所
丑が狂ってるが雑誌もおかしい
57名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:48:53.28 ID:UJdffXJy0
延々と公共事業できるな
58名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:49:17.67 ID:g45la7oa0
>>13
設計の納期が年度末なんだよ
59名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:49:18.43 ID:vPgqL4vs0
日本の道路が地雷なら、某大陸の道路は核爆弾が埋まってる感じか

どちらにしても高架橋やらトンネルはあれだけの規模でよく維持してる
老朽化は必然で対策しなきゃいけないのは事実
家だって途中途中で手をいれて維持してる。当たり前のこと
60名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:49:38.00 ID:/cllUZl40
>>55
そうだっけ?
ダム建設全部中止。スーパー堤防中止。高速・一般の道路の新設も中止。したよね?
61名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:50:33.29 ID:A092m5g/0
おめーらの寿命と一緒で永遠に続くモンなんかあるかよボケ
62名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:50:37.67 ID:OLnHOeaE0
そして、道路の保守費用補助を事業仕分けで大幅削減したのが民主党

除雪作業に関わる費用も事業仕分け。

そして様々な事業仕分けで浮いた日本国民の財産を、特定アジアのためだけに使用。
63名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:50:56.97 ID:2+C3jyJT0
>>47
ねえ
IT土方って知ってる?
64名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:51:35.57 ID:m3pa8ye50
ありがとう民主党
65名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:51:58.76 ID:BWfYigHp0
で、「公共事業で不当に設けている土建業」を一つでもいいから挙げてみろって言っても
誰も何も言えないんだよな。
66名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:52:45.11 ID:nnb0iI8S0
道路や橋みて思うが政治家や官僚様にはメンテナンスはおいしくないんだろ、新規作成がおいしくて
離島の山奥の農村地域でさえ普通にアスファルトの道に水洗トイレだしな
67名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:53:20.58 ID:w5hPrNTy0
>>44
まぁ、あんまり金にはならんね、仕事が無きゃ仕方ないが
既存道路関連はトラブルと予定外の作業、工事待ち、制限が多すぎて如何とも

昔と違って色々五月蝿いし、通信関係も鬱陶しいのが増えてるし
一応地中障害なんかは別途請求出来るけど、工事止まって人が遊んでもその分の補償は無し
68名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:53:43.71 ID:s7H5Ccxc0
立体高架道路を廃止して
何万年も使えて戦車も通れる道路に変えようぜw
あと、核戦争や地震津波対策に地下都市、海底都市、宇宙都市の建設急げ
69名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:54:12.66 ID:ZstXJD1X0
当たり前だが公共事業やりまくると財政赤字でエラいことになる
70名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:54:15.47 ID:f0ksR8/S0
団塊のゴミがこの辺サボりまくったからな
そして浮いたかねを懐に入れてウマーしてるから質が悪い
ほんとうに自分が死ぬまで日本が持てば後はどうなろうと知ったことじゃないを
実践しくさりやがったと。
ダメ押しはミンスのコンクリートから人へwだけども
71名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:54:41.78 ID:Z+sNwvhx0
朽ちるインフラって本で読んだなぁ
72名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:54:55.32 ID:xrgsYWy80
インフラ直す工事でまた雇用が増えるね(´・ω・`)

ニートの君も現場で親方と握手m9(´・ω・`)
73名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:55:35.50 ID:b0aMpoBK0
昭和の頃の水道管アスベストセメント管が耐震性ゼロ
大き目の地震で上下水道がダメになった場合
復旧するのにすごい時間がかかる可能性あり
あと、埋設からずいぶん時間たってるので
いつ破れて噴いてもおかしくない

「アスベストは呼吸器からの吸入に比べて
飲食等による摂取にともなう毒性は
極めて小さく、水道水中のアスベストの
存在量は問題となるレベルにない」
とういことらしいが、劣化とともに大量に溶け出すかもしれんし
健康被害は特に指摘されてないそうだが放射脳はこちらを先に気にするべきだろうな
74名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:56:07.67 ID:ILDNDepS0
>>60
2011年度の公共事業費が前年比で5%も減ってるからな。
気違い沙汰と言うしかない。
75名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:56:29.18 ID:a6+RkyDg0
日本列島改造で手がけた建造物が寿命期に入ったという事か・・・ 土建就業人口の減少からすれば、手に負えないな。
これから増えもしないだろうし・・・ 対処療法しかなかぁ。
76名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:57:30.25 ID:w5hPrNTy0
>>66
補修作業ってのは「やっても文句言われる」のよな
車線規制かけたり渋滞の原因になったり、店舗の営業に支障をきたしたりと

まだ舗装修繕なんかはマシなんだけど、埋設管路の補修なんて見た目分からんし余計な補修跡出来るし
77名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:58:31.43 ID:ILDNDepS0
>>69
公共事業を大幅削減して、財政赤字が減りましたかね?
むしろ増えてますよ、大幅に。
78名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:01:21.48 ID:w5hPrNTy0
>>74
だから
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/sy014s.htm
だってのに

阪神淡路の復興特需以降は右肩下がり
ミンスガーとか言ってるレベルじゃ話にならん
7944:2013/02/13(水) 10:02:28.89 ID:Scw0KmFr0
いやインフラとしての価値は折込済みであって当然だから経済成長には関係ないでしょ

底辺の土建屋にえさをやる意味はあるけど
80名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:02:39.13 ID:hlDsT+XVi
公共施設も年金も、さらには勤めてる企業も
団塊連中は自分が死ぬまで持てば良いって発想だから
なんも解決せんわ
81名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:02:43.81 ID:ZstXJD1X0
>>77
きみの脳はダイエットしたけど体重増えたブヒって正当化するんだな
82名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:02:54.43 ID:b0aMpoBK0
インフラに関しては林業が輸入完全自由化によって
治山のインフラとして完全に朽ちてしまったから良くわかるだろう
大量の花粉や紀伊半島、十津川での大崩壊、山崩れetc
今は都市部の人たちには影響が少ないからなんとも思わないだろうけど
こんな感じで予想だにしなかった事が次々に起こる
83名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:04:11.07 ID:ILDNDepS0
>>76
予算を単年度で割って小出しするせいで、ズルズルと時間ばかりが掛かるのがいちばん良くないと思うんだよね。
84名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:04:16.66 ID:vPgqL4vs0
公共事業縮小の影響で
若い職員の給料上がらず、仕事はきびしいので技術者がそだっていない
窮地になっていきなり工事ふやしても、管理できる人間が不足して
ずさんな工事の危険あるよ
高年齢の名貸しで実工事は素人のあつまりとか
どの業界もそうだけど経験値はいきなり上がらないからな
85名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:04:49.85 ID:isuxynje0
しょーもない地方の高速道路は完成二車線や暫定二車線のままでいい。
新しく作るところは、少々カネかけてでも鉄筋コンクリ舗装にして、できるだけ地上に設定しろ。
86名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:05:32.36 ID:+ISDbNDM0
荒廃するアメリカって実例があるからな
さっさど公共工事やれ
87名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:07:55.51 ID:w5hPrNTy0
>>75
インフラ関連は過剰と言うか
少子高齢化・人口減少だってなら、オーバースペックの分不相応な代物になってる希ガス

就労人口は・・・、人気も無い職種だしねぇ
そもそも正社員より、1日いくらで働いてる人間のが圧倒的に多い
年間通じて”常時”仕事が無いと干上がっちゃうしな

東北の震災の時は最悪だったぞw
資材は東へ、人も東へ、西は(゚听)シラネ って工事やろうにも物が無いとか
88名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:08:41.11 ID:DLk+pUiWP
ガンダム世界の社会問題を先取りか。
89名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:08:44.03 ID:7D7oaeeM0
必ずくるインフラ更新の資金を積み立てて残していないといけないのに
公務員の高賃金に浪費されていった感じだな 今すぐ年収400万まで下げろ
90名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:09:19.35 ID:9YNnK+v50
老朽化が一気にやってくるのは分かるけど
補修を一気には出来ないよね?
壊れるがままで最悪ほっとくしかないんじゃないの?現実的には。
人がいないから無理だよ。
91名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:09:35.75 ID:gHvBV2Qp0
どこの国も同じような感じだろうけど
今後、高度経済成長期に作られたインフラは老朽化で大変なことになるんだろうな
もともとああいう道路とかって何年くらい持たせる設計で作られてたんだろう
92名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:10:37.31 ID:G4gW+F1o0
地雷を散布したのは民主党
マインローラーで除去しようとする自民党
マインローラーは無駄!みんなの党
マインローラーをよこせ!維新の橋本
他の奴らはみんな痴呆症
93名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:10:50.93 ID:vPgqL4vs0
公共事業縮小で赤字解消とかww
いまは公共事業費は全体の5%程度
人的社会保障が30%以上で圧迫してる
公共事業は土建から税金の納税で少しは救いあるが
福祉関係なぞ大きくなれば保障が増え、免除も増える
金食いスパイラルだろ
もちろん必要なのだがね
94名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:10:58.21 ID:P1ugBWI8O
メンテナンスは新しい理論ではない。建物を作ればメンテナンスが発生する。
自民党はインフラを新規に作ることばかり考えて、耐久とメンテナンスを考えてこなかった。
民主党政権になってはじめてメンテナンス予算を考えて増額した。
自民党は小泉時代に公共事業も福祉も削り税金もとらず、日本を失われた20年にして民主党に責任をなすりつけてる。
95名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:11:43.16 ID:b/vEiu0V0
>>84,87
今、急に公共事業を増やそうにも、人や資材が足りないらしいな
公共事業は細く長くやるのがよいようだ
96名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:11:58.09 ID:ILDNDepS0
>>88
コロニーの老朽化が社会問題になっている、って設定、ちゃんと覚えてる人はどれぐらいいるんだろう?
97名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:12:08.49 ID:FutseSisP
おかしいなあ
今まで道路事業に散々金使ってきたはずなのに
98名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:12:18.82 ID:ToGkQ/Se0
>1960年代の高度成長期に一気に建設が進んだ日本のインフラ。
>道路の地下や高架橋やトンネルのコンクリート部分など目に見えない部分で老朽化が急速に進んでいる。

変な文章だな
99名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:12:23.34 ID:OyHMPF8a0
>>70
それでいて戦後日本は我々が作った 誇らしい だからな

連中は夢の国造ったつもりでも こっちは夢の島に取り残された気分だ
100名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:12:58.59 ID:1B9NBBsg0
まあ人手不足だろ
ちゃんとした技術者とか現場管理できる人間が足らなくなるかもだから
日本国内でも余ってるルーチンのバイトとかをシナとかからつれてくりゃいいってもんでもないし
震災復興が先でその次にインフラだと思う

まあ早く減った職人や監督を育成していかないとね

それと
建築土木以外のルーチン公共事業も作った方がいいと思うよ
公務員や学生の制服縫う仕事とか
中学とか無料給食導入して、そこで使う小麦とか大豆とかの農作物も国で作るとか
101名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:13:22.56 ID:w5hPrNTy0
>>84
高齢化は否めんね

ついでに公共事業だと、役所側の担当者も不足すると思う
問いを投げてからのレスポンスが悪化したりすると、工事の遅れに直結するし、強引に工期を間に合わせると・・・

暴力団関連とヤカラさんが元気になるのは通例通りw
102名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:13:33.08 ID:YdxPQUK70
経費削減の目的で余分な機材売っちゃったってとこいくつもあるんだろうね
103名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:13:45.51 ID:Yipgx/oy0
あのさあ、笹子トンネルの事故はインフラ整備の問題じゃなくって、基本的な設計のミス(フェイルセーフシステムが組み込まれていなかった)。
橋が破損して通行止め、ってまさか水窪の吊り橋のこと?
あれは駅伝選手の高校生7人が、無茶して足並みそろえて歩行者用の吊り橋揺らせて共振させてワイヤ切っただけのこと。
そりゃ古い橋だからワイヤの強度は落ちてたかもしれないけど、普通に使えばまだまだ2〜30年は使えた筈。
日本の道路、橋が、中韓のそれの様に一気に崩壊することなんてないよ。
日本の土木舐めんな。
104名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:14:24.17 ID:qcjoZKXQ0
公共事業削れ、と言い続けられた時も
実態知ってる議員や学者はちゃんと主張し続けてたんだぞ
利権乙、で取り上げられなかったがな、、、
105名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:15:10.16 ID:pTUP4sSf0
道路を作ると当然メンテナンスも必要

道路作りまくる→作りまくって管理できなくなる→廃道マニア(゚д゚)ウマー

 
106名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:15:21.06 ID:OLnHOeaE0
>>94
何を言っている?
民主党は維持費用も事業仕分けと称して大幅削減したではないか。
107名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:15:32.10 ID:j9QLrglg0
アメリカは公共事業のソフトを開発してうまくやってる
すべての道路、橋、トンネルに経済効果を数字で弾き出し
補修した場合、新設した場合、廃棄した場合の比較効果を算出
効果があるところから優先してやってる
108名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:16:07.21 ID:rtWRxpT00
>>107
余裕で悪い道ばっかりですがな
109名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:16:17.22 ID:vPgqL4vs0
一般的な県道で10年以内に一回の補修が必要
既存のコンクリートは30年(今は50年以上可能)
高速の高架橋なぞ最初の基礎が立てられ開通するまでに7、8年かかる
として、20年以内に手をいれないといけない
100年もつ物を作ったつもりでも想定外で朽ちる
110名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:17:34.09 ID:r9X9K5rx0
道路特定財源を維持費を考えず一般化した馬鹿が悪い。
111名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:18:07.23 ID:ILDNDepS0
>>107
アメリカはいいよ。ハイウェーは高架にしなくていいし、橋梁もトンネルも少なくて済む。
112名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:18:09.76 ID:OLnHOeaE0
あと、日本の場合は地震頻発国っていう世界でも珍しい問題を抱えているのも忘れてはならない。

台風もあるし、豪雪地帯もあるし。
113名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:18:16.45 ID:Yipgx/oy0
土木/建築構造物の補修メンテに適切にお金をかけることは、間違ってないけどね。
少なくとも日本の林業や福祉・老人介護を成長産業と考えるよりは、世間にお金が回り、経済に良い影響を与える。
114名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:18:51.55 ID:b/vEiu0V0
>>110
あれは、余った分を一般財源化する、ということになったんじゃなかったか。
それでも当時は、「そんなんじゃ生温い、完全一般化じゃないとだめだ!利権だー!」とヒステリーが起こっていたが。
115名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:18:59.32 ID:P1ugBWI8O
四国に繋いだ三本の橋もやがては、潰すしかなくなるよ。馬鹿な自民党のツケ。
トンネル崩壊は雪国で以前に起きていた。ネクスコ中日本は事故調査前に安倍晋三と麻生太郎が政策に利用したが、手抜き工事と保守点検をやっていない完全なる人災の可能性が大。
司直の厳しい追及が入るだろう。今やらないと。小泉時代を総括し、安全もコストであり、かつ、予算つけても手抜き工事とメンテナンスしなきゃ事故は起きる当たり前の認識を持とう。
安倍晋三と麻生太郎の権力維持に利用されないようにしたいね。
俺は埃まみれになりながら、トンネルの清掃の仕事に参加したことがある。確かドイツのベンツが作った巨大なトンネル清掃車があったな。
116名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:20:12.74 ID:ntZScl1I0
建売住宅でも10年保証と言われて喜んでるじゃないか。
半世紀以上経ってりゃボロボロなの当たり前だわさ。
117名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:20:14.78 ID:KgfCY64Z0
>>111
> ハイウェー

アメリカにはないよ。
118名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:20:29.05 ID:CFcrxwyb0
 

だから国土強靭化なんだけど、
「丑」は日本がこのまま、
没落するのがお望みのようだな。
 
119名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:23:20.66 ID:khENjr7r0
まーたインフラの危険を煽り「いま公共事業しないと事故が起きますよ!大変な事が起きますよ!」という国交省の創価大臣が仕組んだキャンペーンだろこれ。
やり口がカルトと一緒だこれ。

命が最優先で危険だと思うなら道路や橋やトンネルなんて全て潰せよ。

それが正味の話だろうよ。

てか採算が取れないような田舎のインフラなんて全て潰せアホが。

どれだけ税金垂れ流せば気が済むんだ。
120名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:24:09.94 ID:SJvlnhCb0
経済発展させようと思えばインフラは重要。福祉何て何も生み出さない物に投資なんかするな
121名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:24:19.21 ID:w5hPrNTy0
>>104
でも、まだ新道路作ってるな
古い道路を捨てるつもりなら兎も角、管理すべき物をこれ以上に増やして管理仕切れるのかと

去年のアサピーの記事だが
http://www.asahi.com/politics/intro/OSK201204300128.html
>自治体の中には「すべてを維持するのは難しい」と取捨選択を進める動きが出てきた。

>1日に7万7千台の車が通行し、徳島市への玄関口となる吉野川大橋。全長1137メートルの橋が1月下旬、一部通行止めになった。
>5年に1度の点検で路面下の鋼材の溶接部分などに268カ所のひび割れが見つかり、路面が陥没するおそれがあったためだ。
>完成から40年。片側3車線のうち中央車線を止めると、朝晩数キロの渋滞が2カ月間続いた。
>市内の会社員(40)は通勤時間が30分と倍に延びた。高速バスの営業所には規制解除の時期を問い合わせる電話が相次いだ。

こんなのとか

作った時は喜んでくれるかも試練がなぁ
122名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:24:46.06 ID:qcjoZKXQ0
採算だけで作ったら被災時に被害が天文学的になるうえに
経済成長余地もなくなるんだが
123名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:24:50.12 ID:6YWDdVcQ0
老朽化も問題だろうけど地味に街路樹の根っこもヤバい
街路樹付近のレンガやアスファルトが盛り上がりまくりでいつか事故に繋がると思うわ
124名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:24:51.15 ID:GAyhCXNX0
必要になったからと言って、急に公共工事増やしても人手が足らんから無理

雇用になるとか言われても、集まるのは中国人、中国人の雇用に貢献してるだけ…
125名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:24:58.25 ID:oG+m4C6m0
>>105
廃道に廃トンネルに廃橋梁は、オレの大好物。
126名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:25:17.12 ID:q9dGruNb0
1960から70年代にかけて作った
  海砂使用の鉄筋コンクリート建物、特にマンションもやばいよ〜


って前からいわれてるじゃん。

 なにか合ってからじゃない大騒ぎしないのが日本流。


これからどうなるのかね。 俺ら世代がしりぬぐいするんだろうけど
127名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:25:34.61 ID:9RmX+5dZ0
むしろ壊れるように作っているのでは?
128名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:26:34.34 ID:HnQJDMmg0
塩まくのはマズイと思ってたわ
129名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:26:58.81 ID:qqYBMTVVO
@ 地雷は日本じゃ喩え話だが、切実な事実な国もある。ネットでは不用意に喩え話をするべきではない。
A 日本の舗装は地震に備え、豪雨に備えて、表面をスポンジ状の柔軟なアスファルト合材で舗装し、路盤も柔らかい。
また日本の沖積世の地盤で、欧州諸国や中国大陸の洪積世のような強固で緻密な岩盤上にあるわけではない。
インフラ整備は日本の場合、欧州米国中国より頻繁に整備しなくてはならないんだよ。
130名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:27:43.91 ID:g45la7oa0
>>73
アスベスト溶けてるなら問題ないんだよ
ありゃ細かい針状の結晶が肺に入るのが問題なわけで。
131名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:27:45.78 ID:YgHpNPru0
>>126
今でも、小田原辺りの海岸線を走っていると、砂利採掘場が堂々とあるけど、どうなの?
132名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:27:53.61 ID:ntZScl1I0
>>125
古い団地はどうだい?
133名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:29:16.17 ID:yQLho9dY0
ポジショントークだろ。
危険煽らないと仕事が降ってこない。
134だから、中国とか韓国とかに支援するお金なんか無いんです:2013/02/13(水) 10:29:52.26 ID:fyxczTmb0
●空港
上海浦東国際空港建設事業(400億円) 北京市首都空港整備事業(300億円)
蘭州中川空港拡張事業(63億円) 武漢天河空港建設事業(63億円)
西安咸陽空港拡張事業(30.9億円)
     これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額1,116億円
 ●鉄道
北京−秦皇島間鉄道拡充事業(870億円) 貴陽−婁底鉄道建設事業(300億円)
重慶モノレール建設事業(271億円) 北京市地下鉄建設事業(197億円)
大同−秦皇島間鉄道建設事業(184億円)
    これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額6,418億円
 ●道路
杭州−衢州高速道路建設事業(300億円) 梁平−長寿高速道路建設事業(240億円)
河南新郷−鄭州高速道路建設事業(235億円)
貴陽−新寨道路建設事業(150億円) 黒龍江省黒河−北安道路建設事業(126億円)
    これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額1,951億円
 ●港湾
秦皇島港拡充事業(674億円) 青島港拡充事業(597億円)
河北黄力港建設事業(154億円) 大連大窯湾第一期建設事業(67億円)
深セン大鵬湾塩田港第一期建設事業(147億円)
     これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額2,726億円
 ●発電所
天生橋水力発電事業(1,180億円) 江西九江火力発電所建設事業(296億円)
五強渓水力発電所建設事業(252億円) 三河火力発電所建設事業(246億円)
北京十三陵揚水発電所建設事業(130億円)
      これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額4,882億円
 ●肥料工場
渭河化学肥料工場建設事業(269億円) 内蒙古化学肥料工場建設事業(214億円)
九江化学肥料工場建設事業(214億円)
     これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額1,063億円
 ●製鉄工場
上海宝山インフラ整備事業(310億円)
135名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:30:00.27 ID:qhhQGlcJ0
だから公共工事は大事なのである
136名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:30:13.71 ID:ObjNJ7ci0
>>1
まあ人死にかかわるので補修はしなきゃいけないしすればエエやん
無駄な道路作るのとは話が違うだろ

しかも社会保障費に比べりゃ全然額は少ない
137名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:30:21.05 ID:OSQx7vXb0
>>119
そう思うなら一週間橋もトンネルも
通らない生活してみろよ
138名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:30:22.22 ID:mNG8QFXk0
インフラの老朽化は先進諸国での共通の問題であって、日本だけじゃないの。
とにかく「日本はぁ…」とかいうミスリード記事ばっかりで反吐が出るな
139名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:30:38.38 ID:76etOmUd0
フランスのTGVなんて線路敷くのも簡単だし、あれじゃ高速出すのもわけない。
つくづく日本の新幹線って、悪条件ばかりなのに正確安全って奇跡的。
140名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:31:28.37 ID:g45la7oa0
>>91
舗装の構成は今後10年間の予測交通量と凍結深で決める
141名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:31:47.04 ID:hlDsT+XVi
>>126
姉歯事件の時に、マンションが耐震基準不足の違法建築だって大騒ぎしたけど
現行の耐震基準(新耐震)って、たかだか1981制定なんだよな
それ以前のマンションに住んでる連中は意味が分かってるのかなw
まあ日本の構造規定の厳しさ考えると、姉歯マンションでも倒れないとは思うけど
142だから、中国とか韓国とかに支援するお金なんか無いんです:2013/02/13(水) 10:32:01.62 ID:fyxczTmb0
●環境保全
 (大気汚染対策)環境モデル都市事業(貴陽・重慶・大連)(307億円)
 (植林)寧夏回族自治区植林植草事業(80億円)
 (下水道) 湖南省湘江流域環境汚染対策事業(31億円)
         北京市下水処理場整備事業(26億円)
    これらのプロジェクト以外にこの分野での協力総額8,578億円


◎環境問題、感染症対策など地球規模の問題に対処する分野

公衆衛生基礎施設整備計画(有償資金協力:262.18億円)
河南省大気環境改善計画(有償資金協力:192.95億円)
内蒙古自治区フフホト市水環境整備計画(有償資金協力:97.47億円)
黄河中流域保全林造成計画(無償資金協力:16.56億円)
予防接種事業強化プロジェクト(技術協力:6.17億円)
四川省森林造成モデル計画(技術協力:5.48億円)

◎ 改革・開放支援
内陸部人材育成計画(地域活性化・交流市場ルール強化・環境保全)(有償資金協力:254.82億円)
四川省人材育成計画(有償資金協力:61.31億円)
人材育成奨学計画(無償資金協力:2.59億円(2003年))

◎ 相互理解の増進
放送施設整備計画(有償資金協力:202.02億円)
北京日本学研究センター拡充計画(無償資金協力8.51:億円)

◎ 貧困克服のための支援
第二次中等専業教育学校機材整備計画(無償資金協力:12.68億円)
貧困地域結核抑制計画(無償資金協力:3.21億円)
四川省内江市赤十字中日友好医院医療機材整備計画(草の根・人間の安全保障無償資金協力:0.09億円)
143名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:32:10.24 ID:Oz1Dr0Ar0
しかし、地雷という表現はいただけんな
144名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:32:30.00 ID:3g5wrbSD0
小泉安倍時代以前は冬になると
全国の道路で穴掘り→産め戻し作業がそれはもう昼夜を問わず行われていたからな

土建がこういう食い方をする為に最初から手抜き工事同然の施工をするのが
自民党の作り上げた土建土人国家の基本政策だったからね
土建屋も食えるし自民党も上納金が手に入ってウハウハだし官僚は縄張りが出来て自己満足に浸れるしで夢の利権集金マシーンだったわけ

道路の質、それこそ安全面なんてはなっから考えてない
そんなものはあくまでオマケだ
145名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:32:37.75 ID:YRbvFG1M0
原発や年金積立金と同じで作るだけ作って
その後のメンテ架け替え費用無視
146名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:33:17.29 ID:fIpwcRF30
民主党いわく、公共事業は税金の無駄遣いらしいから
日本のインフラと共に死のうぜ
147名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:33:26.05 ID:QuwtKcYQO
コンクリートに人が
148名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:33:28.82 ID:oG+m4C6m0
>>132
古い団地や住宅は、管理されてたり先住の人がいたり、ヤバイ人の溜り場に
なったりしてる事があるからな。それに、オレは太ってるんで床や階段の
踏み抜きも怖い。オレの知り合いの廃墟好きが、廃墟に忍び込んだらセコムが
かかってたらしく、警備員が飛んできて捕まった事があるしな。
149名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:33:49.28 ID:mNG8QFXk0
>>145
そういうバカの一つ覚えみたいな妄想にも反吐が出るわ
150名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:34:22.60 ID:+F2wsFWa0
>>120
インフラの維持は福祉介護と同じ
151名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:34:28.46 ID:YRT4/Zk00
>1
不思議だな。橋やトンネルは知らないが、舗装道路の補修工事って
毎年あちこちでやってるじゃん。
予算の無駄と批判されながら今でもやってる。あれは何なの。
152名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:36:13.24 ID:l4hG1Znp0
たしかに、老朽化は着々と進んでるかも。

名古屋なんか、都心のど真ん中の栄の歩道で、短期間に2度も
穴あいてるしな。
153名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:38:06.02 ID:9igL5MGg0
>欧米は100〜200年スパンで下水道のインフラを整備してきて、
>その間にトライアンドエラーを繰り返してきた。
それ、欧米の方が100年前のインフラをそのまま使っててより老朽化してるって事じゃねぇか。
あいつら歴史的建造物だし、今十分使えるのに何でわざわざ工事する必要があるん?って態度だぜ。
154名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:38:34.17 ID:mNG8QFXk0
>>151
応急処置的な補修と、大規模な改修とは違うのだよ。
だいたい普段やってる道路工事が予算の無駄とかね…まぁごく一部のアレな連中が
広めてるわけだから。まぁ利権云々ってのはいつの時代にもあるわけで、否定はしな
いが、アホが多すぎるw
155名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:38:36.62 ID:g45la7oa0
>>123
そういうのも自治体から要望あれば検討して補修予算つくよ
156名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:39:18.64 ID:vPgqL4vs0
>>145
原発の運営費用の中に廃炉費用が30年積み立てで計算されてるよ
で、いま廃炉するなら積み立て不足分は税金でまかなわれますw
157名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:39:28.92 ID:oVUJKMyQ0
トラックが舗装をダメにするから直してもすぐヒビや陥没する
最近は一部で廃ゴム混ぜたりしてるけど、数年経たないとどうなるやら
158名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:40:48.85 ID:mNG8QFXk0
>欧米は100〜200年スパンで下水道のインフラを整備してきて、
>その間にトライアンドエラーを繰り返してきた。

これ自体、ごく一部の狭い世界しか見ていないアホ丸出しの言葉だわ。
現在でも多くの欧米都市ではインフラ整備の予算が出なくて苦しんでいる。
159名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:40:52.64 ID:oG+m4C6m0
>>151
何か道路の補修は今頃になると、急にやりだすイメージがあるな。それも毎年
同じところをしてるイメージもあるしな。それに、道路や法面の補修はしてるけど、
橋自体やトンネル自体の補修は、あまりしてない様な気がする。
160名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:41:07.38 ID:w5hPrNTy0
>>151
水道管の更新なんかも折を見てやってはいるな
やってる役所側からして「まぁ、焼け石に水ですけどね^^」だけど

全部更新する前に、最初に更新した所が寿命を迎えると言うw
161名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:41:14.96 ID:wweJjiI1P
本物の地雷が埋まってて人命失われてる国に謝れよ
162名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:41:25.08 ID:qqYBMTVVO
>>131 コンクリートの骨材となる砂利は海岸のものも簡単に脱塩できるから問題ないし、
基本的に岩山を爆破して砕石機にかける。
これを例えばC41(チャートつまり礫で間隙40mmの砕石機にかけて10mmのふるいにかけた砂利)のようにして製品化する。
今は再生再生でCの代わりにRCつまりリサイクルド・チャートを使うけどね。
バブル土木では定番だった青砂利M40(粒度調整砕石・粒調)なんかが今では超高級品だね。
163名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:41:32.95 ID:vPgqL4vs0
>>144
自分が手抜き人間だからといって同じに考えないでくらちゃいね。w
164名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:42:11.70 ID:0DeHT4Xb0
>>151
全部は賄えてないってことでしょ
なんでこんな簡単な結論にたどりつけないのか?
「どうせズルやってんだろ」という前提でモノを考えてるからだろうな
165名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:42:30.62 ID:GAyhCXNX0
地域のナマポ、ニート等、社会の寄生虫を集めて材料と工具だけ渡して人力で補修させろ
166名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:43:04.74 ID:ZuYW7w0M0
だから強靭化が必要なんだよ。

「公共事業=悪」てバカな考えに固執する奴らが多すぎる。

公共事業で重要なインフラの更新を一気にすすめろよ。
ただし、新規の道路や高速なんて全くいらない。
田舎じゃなくて、まず大都市とそれらをつなぐ基幹道路の補強・更新をやれ!
重要港湾の拡大もだ。既存インフラの更新なら、土地買収に金がかからないから、
とても効率がいいぞ。経済性そのものへの貢献も大きくすることができる。

二階のような利権屋がじゃまなんだ。
自民はこういうバカ政治家を追放しろや。
日本人全体が迷惑をこうむる。
167名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:43:07.87 ID:/i+2xD2t0
まずは道路や橋を作る連中にご飯を食べさせやるのが一番
168名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:43:15.90 ID:oG+m4C6m0
>>162
簡単には脱塩できないらしいぞ。だから山陽新幹線は劣化が早いらしい。あれは
完全に瀬戸内海の海底の砂で作ってるからな。
169名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:44:49.27 ID:OeL73mnd0
コンクリも鉄もいらん、木で作れ
170名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:46:06.93 ID:SqzAAYyC0
自転車が趣味になってからこの東京周辺でもいかに酷いかは実感してる
東京が本格的にダメになったのは石原都政から
各自治体でも結構差があるが、区も市もちゃんとやってる所ほど
交差点まがった瞬間から都道のダメさとのギャップが感じられて面白いw
ていうかパンクするからちゃんとしろ猪瀬!
171名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:46:50.39 ID:zuNv60k2P
>>1
遅っ、既にマクモニーグルが世界中の建築物の老朽化を予言してる
まあ、どこもそういう時期に作って老朽化も似たような時期と
172名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:47:18.29 ID:kipSwO+C0
>>1
まぁ・・・地震も多いし、バブル期やそれ以前に作られた
手抜きやらオカラで危ないのもあるねぇ・・・

橋脚やらトンネル等々ケアしないと大事故に繋がりそうなのが一気に来るかも
経年劣化等々もあるからどっちにしろ補修やら改修せんといかんのは確かだね
173名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:47:19.26 ID:JYog+Ptp0
カンボジアでの「地雷除去」の経験
174名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:48:37.48 ID:w5hPrNTy0
>>166
必要最低限を維持 = 現状より縮小
の条件ですら、予算的にも人員的にも足りんだろうな

一気にやれってなら、一気に人と資材を集めて、一斉に道を封鎖してやらないと無理

正解は「ぼちぼちやる」
老朽化より更新のスピードの方が遅くなるがどうにもならん
175名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:49:18.95 ID:vPgqL4vs0
176名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:49:38.43 ID:76etOmUd0
だから新規に作るのはやめて、すでにある老朽化したした緊急度の高いものから作り直せばいい。
それと補修だけだって数があればすごい作業量になる。
177名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:49:58.06 ID:qx+TWJGW0
予算は政府の子会社である日銀に金を刷らせて良いだけの話。
やりすぎるとインフレになるけど、今はデフレだっつーの。
178名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:51:23.03 ID:u6LhRpOf0
本来インフラ維持のための公共工事に必要な予算を
年度末に無駄に道路を掘り返したりして土建業が先食いしたわけね
179名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:51:47.31 ID:qqYBMTVVO
>>144 いや、工事痕よりも過積載で飛ばす貨物車や特装車が主たる原因だよ。
路盤を破壊する力は、面圧変化の4乗に比例するんだ。
だからって面圧が乗用車の二倍あるオートバイ(だから冠水路平気だろ?)が路盤を壊したりはしない。
路盤にはバウンダリ・スコアという、いくら繰り返し受けても破壊されない強靭度がある。
これを超えた場合だけ、路盤が壊れるんだ。
180名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:51:54.78 ID:sOtOA5J+0
 三橋の話だが、これは別に日本に限った話じゃないらしいね。
 ヨーロッパ諸国もアメリカもだいたい60年代に大規模なインフラ整備をしていて、
 今その補修の時期がやってきているらしい。
 欧米もそのための予算をつけていて、経済の下支えをしている。

 まあマネーゲームをするよりは、よっぽど土建に金流した方がまし。
 そこから内需に種火をともして、地道に実体経済を上げていこうや。
181名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:51:56.37 ID:peDju1bv0
最近の公共工事って、物凄く揺れない?
昔は全然揺れなかったのに、物凄く家が揺れる
地震かと思うぐらい
ウチだけじゃなく、近所も揺れるらしいし
182名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:52:28.71 ID:0kshyrQV0
特に上水道、下水道管は早急に改修してくれ
新しく埋めた方が速く安いらしいし
どんどんやってくれ
183名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:52:48.68 ID:qcjoZKXQ0
それ、工事のせいじゃなく
お宅の近隣の地盤が、、、
184名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:53:53.55 ID:64eAN2oR0
全く劣化しないコンクリートとか革命的な素材があればいいけど
そんなもん存在しない以上インフラのメンテナンスは必ず必要になるんだし
それは決してムダではない
ただ報道でトンネル崩落とか見るとやる順番間違ってね?って思っちゃう事がある
185名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:54:43.88 ID:vPgqL4vs0
家の前を工事しますー。

苦情がでる→質より時間短縮。仕上げそこそこ

手がでる →工事ボイコット。インフラ支障きたしても後回し。

お茶がでる→丁寧に施工。仕上げきれい。気持ちがのってるので時間もさほどかわらない
186名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:56:37.39 ID:9IJNTalPi
>>185
それは人生全てにおいて言える普遍の定理だよね。
187名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:56:51.39 ID:vPgqL4vs0
>>181
ものすごくゆれるなら、地盤が軟弱化してるかも
188名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:57:00.99 ID:lWvkR+JU0
日本没落の原因は、官僚と政治家が、日本の将来を考えなくなり、
今さえよければの、無茶苦茶な政治。
日本をミスリードした官僚と自民党の政治家。
189名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:57:38.69 ID:b/vEiu0V0
>>185
なるほど
190名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:58:28.78 ID:qFYXKgMw0
誰かが仕分けたんじゃないすか?
特亜に貢ぐ金はあっても
JAPに使う金は無いとw
191名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:59:20.53 ID:w5hPrNTy0
>>184
本気で補修を考えるなら「新規はゼロに」くらいでやらないとねぇ
でも、今まで使えた物が今まで通りに使えるだけ、加えて工事中は不便になるんで、「無駄じゃないけど・・・」ってな不満は出るし溜まるな
192名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:00:48.81 ID:r9akrO8v0
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
池田勇人や佐藤栄作の経済成長率が10%〜16%もあった時代に、大量に作ったインフラが、今、大量に朽ち果てる時期に来た。
193名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:02:19.46 ID:6KQ5ZpJO0
東京に大地震が起きて、2次災害で死にまくったら目が覚めるんじゃねえの?
194名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:02:49.64 ID:Sbw6tBD/0
>>1
この記事書いたやつはなんでこんなに馬鹿なん
195名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:03:58.46 ID:V8MjIB5C0
インフラ整備の遅れた地方の道路のほうが技術的にましなのか
196名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:06:03.55 ID:qqYBMTVVO
>>168 ああ、骨材の礫じゃなくて海砂ね!
あれは脱塩しづらいんだよマジで!
だけど川砂はもうほとんど採れないし、国交省が鉄道や立体交差でぶんどるからな。
 
川砂のコンクリートで作った旧陸軍の弾薬庫なんて、今でも国有地の再整備とかで基礎が出ちゃうことがある。
そんなもん掘り当てちゃった業者は悲惨でね。いまの解体用破砕機じゃ歯が立たないぐらい堅牢だからね。全然傷んでないし。
197名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:06:51.75 ID:n4m7Z+C20
ロンドンの水道管は100〜150年前のものが半分ぐらいあり、
漏水率は26パーセントぐらい。しかも、根本的な解決にめどは立っていない。
198名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:06:58.55 ID:SnYTcXj10
その辺りが全く分かっていないんだよな・・・
インフラはもう限界だっつうのにそれを未だに否定する奴は馬鹿だよ。
あのオバマ政権だってああはいっているがインフラ整備に予算つけているのに
日本なんてもう限界だろw 何年たっているんだよ。
199名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:07:58.61 ID:cBS39ya00
二階俊博は大っ嫌いだけど、しかしインフラの更新はしなきゃならない
どうせ更新するなら国土強靭化と組み合わせるのも間違ってはない
ちょっと額がデカ過ぎと思うけど
200名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:12:28.04 ID:4zU7//AQ0
生コンの値段が6倍になった、ミキサーも圧送車も全然足りない
つか発注額が低すぎる、これじゃあ工事が進まない
一般競争入札にしたバカは腹を切れ
20110人に一人はカルトか外国人:2013/02/13(水) 11:19:03.91 ID:MsYLnvU40
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者がいるから
10人に一人はカルトか外国人.
202名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:19:30.66 ID:srr5XKei0
>>200
民間は一般競争入札以上の厳しい競争で商売をやってる

土建屋ってどんだけ甘いんだよw
203名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:21:09.32 ID:4zU7//AQ0
>>202
橋とうまい棒を一緒にするんじゃねえド低能
不味かったら別の商品ってわけにいくか足りない頭で考えてみろ
204名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:23:27.25 ID:q20U8yyc0
最近までインフラが道路のことだって知らなかった
インフレみたいなもんだと思ってた
205名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:24:00.72 ID:TSIpW6vs0
気になるのは公園のトイレの数だよ
遊具の数もある
トイレやベンチは路上生活者が利用しちゃうから、
遊具は事故があったとき自治体の責任になっちゃうから
という理由でつぎつぎ消えているようだが

バブル期に増やし過ぎちゃって、
設備更新の時期になって撤去されちゃうってのもあると思う
お金がないんだろうね
206名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:26:04.46 ID:qqYBMTVVO
>>184 純粋な日本の土木発明品に三和土というのがあって、コンクリート前にはこれが使われていた。
コンクリート土間のことを「たたき」って呼ぶが、たたきを漢字で書くと三和土だ。
こいつは土砂と白亜の漆喰と苦塩(豆腐の凝固剤だ!)を職人の勘で混ぜてるもので、
すでに失われた職人芸で再現は土地ごとに調合から何から何までみんな違う。
二宮金次郎尊徳が田沼意次の命で印旛沼干拓の設計をしたが、赤松二千本と三和土をつかう工事だった。
実際には赤松二千本が日本になかったので実現しなかったが、できていれば赤松の地下耐久性は千年以上あるし、後世に遺す恵みは計り知れなかったろう。
鉄筋の代わりは、まあ今の時代、赤松ではなくカーボンだろうね。これなら4千年の耐久性がある。
207名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:27:24.38 ID:ffrLsqa/O
>>204
色々足りない
208名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:27:24.23 ID:xs8/PfN10
日本なんか丁寧すぎるほど丁寧に施工するんでまだマシだが
海外の一部の国の施工はひどいものらしいな
ろくに基礎固めずアスファルトを一層掛けただけみたいなのも多いと聞く
209名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:32:32.86 ID:CdF8BBVV0
>>11
ビルや建物なんかの建築物を建てる場合、排水管を繋ぐために道路を掘り起こす。

それを道路自体の工事と勘違いしてるバカが多数居て、「道路工事は邪魔だ無駄だ」と
騒ぎ立てる。

メンテどころか、そのお陰で道路自体の寿命が大幅に減少する。
210名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:32:53.07 ID:IiEm0sKJ0
土建ガーそっとじで逃走スレ
211名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:33:15.42 ID:srr5XKei0
>>203
何の説得もできないアホウ土建脳wwww
日本をダメにしたのが土建脳
カスの巣窟、土建屋www
212名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:33:59.85 ID:E0U0nlVu0
仕事が増えてよかったじゃん
213名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:38:26.19 ID:a14WUF5FO
>>204
経済活動の為の環境、設備を全部インフラと言うんだよ。
214名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:40:19.58 ID:bpD3Y8v80
やっつけ仕事で出来た高度経済成長期のインフラ
やっつけ仕事で出来ちゃった高度経済成長期の子供達


全て老朽化
215名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:40:41.35 ID:aNgN9Z/h0
アメリカも確か全州で80年代にあっちこっちの橋が壊れ放題だったよなw
一気にくるんだよ、物理的に
ただこのデフレスパイラルのど真ん中ってのがネックだがな
216名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:41:58.94 ID:u6LhRpOf0
日本の土建業だと費用が高すぎるから
せめて歩道はこの人たちにまかせよう
http://www.youtube.com/watch?v=jkVBg_-OviI
217名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:42:08.52 ID:CdF8BBVV0
>>211
なんか知らんけど、道路はもちろん、上水道の水も飲まないクソも下水に流さない、
電気もネットも使わん、土建屋が作ったもの一切使わない生活してからほざけよ。
日本を駄目にしたって、土建屋いなかったら日本成り立ってないだろwww
218名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:43:35.60 ID:XxvFHCdlP
>>1
いや、福岡に地雷はないよ。
ハンドグレネードだよ。
219名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:44:28.38 ID:4zU7//AQ0
>>215
んにゃ、金融財政のポリシーミックス政策のボトルネックはインフレ率だから
デフレのほうが圧倒的に有利
220名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:45:21.45 ID:qqYBMTVVO
>>211 確かに入札は問題ありだよね。価格と内容を勘案することになってるけど。
これについては匿名でも言えないなぁ
221名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:46:26.75 ID:w5hPrNTy0
>>217
そうだな、電気なんか様様だもんな
東電とか東電とか東電とか
222名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:51:32.06 ID:xs8/PfN10
メンテの優先順位の策定とか進めにゃならんわな
場合によってはメンテ放棄で廃道とかもあるかもしれん
223名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:52:28.83 ID:w5hPrNTy0
>>220
問題ってもなー
問題なのは事実なんだけど、適正価格って概念がどうにもこうにも

全く同じ金額でも余裕で出来る業者もあれば、カツカツになっちまうとこもあるし

建築の方は「今回はうちの番」とか、ほぼ無くなったけど土木は残ってるのかね
橋梁なんかは詳しく知らんけど、実態を鑑みれば談合しか無いだろうし
224名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:54:20.17 ID:FndwzTo60
だって、予算使い切らないとなんて言いつつ、
ガス工事・電気工事・水道管工事・舗装補修工事の永久ループを同じ場所で繰り返すだけだからな
まともに予算使ったりプールしてればきっちり道路維持できるだろう
225名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:58:26.27 ID:w5hPrNTy0
>>224
電気工事とガス工事と水道工事じゃ管轄が違うから

「全部一気にやりましょう」ってのは、よっぽどでないと無いな
役所も関連インフラ会社も現場の担当者も作業員も嫌がる
226名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:06:43.27 ID:r4ufYd3Y0
日本のインフラの多くが東京オリンピックに間に合わせる為に一斉に整備したもんだから
約半世紀経ったら更新時期まで一緒にやってきてさぁ大変!
227名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:11:36.18 ID:xs8/PfN10
>>226
だいたいどこもそんなもんだ
日本だけが特殊なわけじゃない
経済が上向きなときにガッと作る
228名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:14:16.80 ID:Qh8Ak9Sk0
公共事業悪玉論を広めたのは日経や経済学者たちだろ
229名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:16:13.50 ID:qqYBMTVVO
>>224 そこさ。メンテ含めて、インフラがどうあるべきか。
理想論を出して跳躍ってのも無理はわかるが、
庄屋仕立て(問題がある箇所だけ修正しまくりのスパゲッティ)を、それこそ、どげんかせんといかんわな。
画期的なやりかたで予算を浮かせたら次から予算減らされちゃうからなw
そんなこんなで必要があっても1月まで待って、突発事態で赤も黒もでない見通しがたってから発注だからな。
請け負うほうは昼夜昼夜働くしかなくなり、いい仕事なんかできるわけがない。
金で疲労を解決できる高給取りはまだいいが、標準日当表の最下位常連、警備さんなんか、この時期悲惨だろ。悲惨だから人材もひどい。
しわよせは弱い立場に行くんだよ。どうあるべきか、予算浮かせたら随意契約で気になるところを手入れしてよい事にするとかさ。
役所的な予算の使いきりかた、そのものが更新時期だよね。
230名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:16:25.38 ID:gznOcuFO0
>>1
日本の苦境を晒すのが嬉しくて仕方ないんだろ、朝鮮クソ丑は
231名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:19:52.74 ID:FmFHyHwMO
コンクリートから人へ!キリッw
232☆☆☆〓☆☆☆:2013/02/13(水) 12:21:54.27 ID:foVI6rcz0
インフラストラクチャはなんであれ耐用年数というのはほぼ予定されている。
しかし殆どは推定値であり、もちろん原発の容器同様耐用実験をしたものはない。
橋やトンネルなど鉄やコンクリートの劣化推定時期もわかってるから、実験をする
つもりがなければその期間に交換する。
云えば橋がいきなり落ちたり、トンネルが崩れたり、鉄塔がひしゃげて傾いたり
道路が陥没し水道本管から吹き上げたり、、、、
こうなれば交換しなければならない。
それがどの辺まで迫っているか数値化出来れば、法律で改修か作り直しを
命じることとすればよい。
国も地方もそこがはっきりしないウチは、”今日明日の”問題ではないと
先送りしてしまう。そして大事故が起こる。
全国のインフラ点検とはこういうことをはっきりさせることではないのか?
233名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:24:22.66 ID:3J7rFbzQP
形ある物は崩れる。
定期的にリプレースするだけのこと。
馬鹿新聞は何を書きたいのかサッパリだな。
道路の維持管理、ライフサイクルマネジメントはキチンと出来ているよ。
その予算が無駄と言ってたのが民主党だ。
234名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:25:31.86 ID:qqYBMTVVO
リニア、2レーンで敷設したら将来に禍根を残す。かならず未敷設1レーン、付帯管路に贅沢と思われようが1レーン。
4レーンで作るべき。
「閑地」を含まないギリギリのインフラ設営はドツボる。
リタンダンシー(冗長性)の確保なくして将来なし。それが教訓。
235名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:27:33.63 ID:Gs7OSzGQ0
民主党が仕分したから、修復が遅れてんだろ。
236名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:35:54.27 ID:yL/73dEaI
別に日本だけの問題じゃない
古くなったら普通ヤバイ
新しいのにヤバイわけじゃない
237名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:37:09.02 ID:srr5XKei0
トンネルや橋が壊れたから、もっと多額のお金を土建屋に渡せとか
競争させるとダメな建造物ができるなんて事ではない。

競争はおおいにやらせるべき。
耐震基準や設計基準を厳しくする事で、よりよい物を作ってもらえばいい。
もし違反したら多額の罰金や市場に参加できない厳しい法律にしておけばok
238名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:37:55.19 ID:H28NuuZc0
危機感を煽る事で金になる立場の人間の意見だけ聞いてもあんま意味が無い
239名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:44:25.03 ID:5gGDzkgf0
年度末にやらなくて良い工事ばっかしてるのにね
240名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:47:28.34 ID:1OWf6U1/I
自民のステマはいりましたーーーー。

俺は財政破綻して、惨めに死ぬより
トンネル崩落で死にたい、、、。
241名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:50:59.58 ID:BpMR3J88O
やったかし
242名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:51:33.91 ID:cBS39ya00
>>211
なんだこいつ
243名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 12:56:31.01 ID:sm0DranH0
地雷がないとこいつの仕事が増えないからな
244名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:03:40.73 ID:v4ff0uLv0
数年前から識者も自民政治家もインフラ老朽化問題を指摘していた。
それを無視して要求予算を仕分けしたのが在日民主党とレンホウ。
あいつらは人殺し、自公提案の「津波対策推進法」を却下してなければ数千人の命が救われていただろう。
245名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:19:28.87 ID:RQoh73gS0
なんだ、民主党狂信者丑が公共工事の必要性に目覚めたのかと驚いたら、
単に日本はダメだと言いたかっただけか。
本当に人として腐り切ってるな。
246☆〓☆:2013/02/13(水) 13:38:19.22 ID:foVI6rcz0
>>244
アフォ!!
こういうバカがいる限り日本の民度は上がらない。
インフラがどういうものでどういうスパンで考えるものか考えろ!
247名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:53:24.37 ID:UwtUl9eL0
>>246
既存の市街地も村落も歴史的価値があるものを除いて
全て捨てよう。炭素繊維強化炭素複合材料やファインセラミックスで
作った不快害虫のいない朽ちない完全環境都市をあちこちに作って
みんなで移住しよう。
248名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:56:49.59 ID:NNr9879GO
何十年ももつと思ってるバカっているのかね
249名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:57:37.98 ID:J5apuy2WO
壊れたら直せばいいんじゃね
250名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:59:10.79 ID:GGeT7oDh0
いくらオンラインの記事だからって、頭悪い書き方だな〜・・・
251名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:00:09.03 ID:nIRgpqu90
まあ毎日交通渋滞してる鉄の橋梁とかな
よく毎日あんなに重量かかってて大丈夫だなとは思うわ
252名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:13:11.18 ID:0x9N1dme0
道路はある程度ほじくりかえしたり補修して継ぎはぎになると一気に直してるじゃないか
そんで直したばかりの道路は今後何年掘っちゃいけませんって言われる
253名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:50:18.96 ID:Ed70XKhM0
もともと壊れたら直すが早い民族だし大丈夫だろ
歴史的にも木造家屋や木造橋ばかりで建て直しが基本だったからか
震災や事故後の復旧工事なんか外国人がビックリするくらい素早いし
254名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:53:11.94 ID:VPMeEfY70
土方の金くれーにしかきこえんわ
255名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:24:43.72 ID:VeRgK5qz0
>>6
必要な物のメンテナンスと更新は必要。
北海道の田舎の高速道路なんかはさっさと閉鎖して壊す。
不要なものは作らない。

公共事業は必要って言っても無駄なものを作りまくっていいってことではない
256名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:52:41.92 ID:kl3e0lfT0
橋梁は技術者の高齢化がヤバイらしいね

あと身近な地雷は古い家屋のガス管
住人のじいちゃんばあちゃんはもうすぐお迎えが来るからって補修しない
穴あいてもガムテープでぐるぐる巻き
257名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:56:58.70 ID:r9k5gKRl0
>>46
そう言っても、選挙行って誰にいれればいいのさ。
小選挙区で自民・民主・共産の候補しか立ってないとか、
選挙制度そのものが間違ってるだろ。
258名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:57:22.96 ID:yFif8WF50
道路直してると、
「公共工事で年度末で予算使いきりで道路が渋滞してどうのこうの」

とか文句言うくせに。
259名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:59:18.39 ID:3gSvHLCT0
>>258
もう何年も掘ったり埋めたり繰り返してる所あるんだけど一体なんなんだよ。
そして舗装した後凸凹になってんのなにあれ?死ねよ
260名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:04:41.45 ID:w40Roqt20
うちの近所の大通りは、毎年12月から3月末までほじくり返して舗装の工事やってるなあ
もうラスト1ヶ月切ったからほとんど平壌運転できるようになってるけど、
この頻度が正しいなら、毎年更新こそが正しいインフラ整備ということになるな
261名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 17:38:13.99 ID:b0aMpoBK0
>>196
たしかコンクリミキサー車がない時代に
ホンモノの左官職人が練って工事したから川砂であることもそうだが
考えられないくらいの強度保ってる場合もあるそうだね
262名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 17:42:35.66 ID:b0aMpoBK0
橋梁も巨大プロジェクト以外にまともな図面引ける
中小のコンサルなんか絶滅していないんじゃねぇか?
小泉のときからゴミンス時代にかけて次々に消えていったからなぁ
263名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 18:45:34.68 ID:RihQ4atQ0
日本でこれだとしたら中国はどうなるんだ?
264名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 18:52:29.91 ID:64psctXM0
そら、毎年壊れるように作ってるからな
265名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 18:53:15.46 ID:xs8/PfN10
>>264
作んねえよバカ
266名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 18:56:21.69 ID:LZCakatBO
手を抜いて作らないと仕事なくなっちゃうから
267名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:00:04.63 ID:MlNUTrTj0
手を抜いてあれか
優秀だねえ
韓国や中国の道路なんかどれだけ手を抜いてんだろうな
268名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:00:55.19 ID:/EIrMNi00
そもそも国交省って毎年補修予算もらってるはずなんじゃないのか
269名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:03:07.52 ID:MwulcRAZ0
オナホスレ住人の俺がマジレスすると、「地雷オナホ」なら存在するんだぜ・・。
270名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:04:56.27 ID:Hy6LHTUm0
米国でもハイウェー老朽化が一気にくるとか言われてたが、何とかなってるだろう。
国力を維持できれば、そこそこ対策打てて大丈夫。
この前のミンス政権みたいにとんでもなく妨害しそうな政体でなければ何とか凌げるだろう。
271名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:11:45.76 ID:cR5LTfu70
建設国債とはなんだったのか
272名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:20:29.69 ID:nZKbrmrE0
>>1
補修もいいけど、はやく我が町にも高速道路を通してくれよ。
いつまでかかるんだよ
273名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:21:55.29 ID:GAE3k2V10
もう1回ぐらい、もっと悲惨な老朽化事故が起きないと無理じゃねーかな

公共事業=絶対悪とか、理想条件下の理論しか喚かないアホとその信者を黙らせるには
274名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:22:02.09 ID:5G1ul3Af0
仕分けしたの
何処のどいつよ?w
275 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/02/13(水) 20:01:05.18 ID:9hSTkfC90
突然橋が崩れたりしたら怖いな
276名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:19:56.40 ID:sI+zXWKA0
年度末にあれだけ掘り返したりしてるのに?
277名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:26:37.67 ID:8w8qURrW0
>>1
グーグルアースでロシアの極東見てみろよ
文句垂れる気無くすぞ
278名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:28:08.18 ID:C60umCeA0
また土建屋のステマか
279名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:29:53.96 ID:bNPvIVWj0
やっぱり人(日本人を除く特亜人)からコンクリートへ回帰すべきだな。
朝鮮学校の無料化とかやってる場合じゃいないだろ。
そんな金があるならメンテ費用に回さないとな。
280名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:30:02.36 ID:2KHCY7bA0
なんか>>1の語り口がインチキリフォーム屋の営業トークみたいだな。
しかしこういうスレを見てみるとなんかちゃねらーってホント、スレたて記者の笛太鼓がかかると
その通りに踊り出すんだな。まあ少なからずはアグレッシブなダンス…というのは褒め言葉で
要は発作のようにじたばた手足をふりまわしているわけだが…

何が言いたいかというと煽られ過ぎだよ。
281名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:31:20.13 ID:8xiRv59h0
日経ソースの丑スレなのに、自民が掲げる公共事業拡充の宣伝してらぁ
282名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:35:46.04 ID:qqYBMTVVO
>>259 一日の本作業が正味1時間じゃなぁ
283名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:35:46.99 ID:CI95WwMR0
アメリカの道路事情知ってる?
日本ぐらいだぜ、国中くまなく舗装されてるの。
284名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:36:54.74 ID:YRHt008c0
>>283
悪い方に合わせてどうするw
285名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:39:11.11 ID:dRQ0vN0+0
でこぼこひび割れ穴だらけの通勤路が最近ピカピカに整備されたのを実際に見ている身としては何を当たり前という気がしないでもない。
286名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:43:10.55 ID:2KHCY7bA0
>>284
しかし異様だろう。まあ原資となってるのはあの異様なガソリン代なんだけどさ。
費用対効果というものを全く考えていないのが道路行政だからな。
ちゃねらーにとっては周知の事実だろうが、田舎の主要産業はどこも公共建設事業、
平たく言えばろくにつかわれない道路舗装さ。
287名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:51:04.80 ID:qqYBMTVVO
>>283 ゴジラやウルトラマン借りてきて観たら判る。
各国の舗装率 日本 36% という各国と並んで示された絶望的な数字…
それが東京オリンピックあたりで急激に変わっていった。
そうか。トップを抜いていたのか…
288名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:55:04.17 ID:6cpZOQuzO
三橋さんが生コンがバカ高くなってるとか人が足りないとか言ってたね。
289名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 21:11:53.21 ID:PKymQJXp0
近隣住民に迷惑そうな顔されながら仕事するのってホントきつい
290名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 21:42:02.57 ID:M+2AgKDp0
>>1
一昔前に橋が落ちまくったアメリカの後追いだからな
一気に来る前に最後のかけこみハコモノ無駄遣いw
291名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 23:52:46.79 ID:Tx8x0jRi0
炭坑跡が一番危ないよ
292名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 23:56:58.98 ID:47tO9iZ8O
>>286
田舎の道は交通量少なくても使ってる人間には重要度が高いとかザラにあるからなんとも言えん。

救急車が来るのが30分以上早くなったとかもあるからね
293名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 00:10:16.55 ID:HnEqQest0
アメリカと国土の広さが違いすぎる
294名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 00:12:43.07 ID:QeDSWMdi0
特亜支援を完全に打ち切り、総てインフラのメンテに回すしかないよ
急速に造成しすぎた反動だから当然だ
てか俺はもう20年前には心配していた
295名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 02:38:41.96 ID:fUva/UBP0
>>1
だけど公共事業のばら撒きはやめなちゃね(笑)
296名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 02:49:33.52 ID:hqn3dlbG0
日本の道路は柔らかいけどすぐ傷む凹む。メンテを何回もやって金使う目的でそういうつくりだと聞いたけど。
アメリカの道路はカチカチだけどめったに傷まない。車の量は日本の比じゃないけど、轍の形に凹んだ道路なんて見たことない。
297名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 02:54:56.23 ID:ooK3PE6Y0
時速60キロで走りながら道路のCTなんか撮れるの?
無理だと思うんだが
298名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 03:14:54.52 ID:zVfWtGxS0
地雷ばっかりって言うけども民主党の時に道路の補修工事予算カットされてなかったっけ?
299大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/14(木) 03:18:26.73 ID:qfK4XMc90
>>293
日本の国土事情を考えるなら比較対象はアメリカとかではなく面積的には英本土やイタリアとかだろ
300名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 04:05:53.26 ID:00+qoHJf0
>>185
真理




家を建てる時も大工さんへのお茶の差し入れは大事だってね
301名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 04:10:01.71 ID:99yZEpRm0
東海道新幹線ももう50年になろうとしている。
リニアをさっさと開通させて総改修しないとヤバい。
302名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 05:12:33.79 ID:4vw/hdID0
コンクリートから人へ(笑)
303名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 05:53:09.61 ID:YV2Aha5eO
>>296
>メンテを何回もやって金使う目的でそういうつくりだと聞いたけど。

誰から聞いたの?
>金使う目的
は、ミスリードだよ。
日本の道路は、洪水対策に配慮している。
高架道路では不可能だが、雨が、出来るだけ地中に浸透するようにしている。
因みに、
建築基準法では、大規模な敷地の場合は、
『開発行為』で、洪水や環境対策として、
緑地や調整池や排水槽の設置を義務付けている。
304名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 05:53:45.67 ID:ib8UUyFb0
>>1
>「えっ、日本の道路って“地雷”だらけなんですか?!」

こういう表現って、なんかいかがわしい
本物の地雷が埋まってる地域に対する蔑視が根底にあるのかな
305名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 05:57:58.91 ID:ZRtlHszT0
>>304
記者の名前を見てみろよ、単なる悪意でタイトル付けているのがわかるから

丑ってのは民主党&特亜大好きの、ルールを守れない馬鹿記者
306名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 06:04:21.29 ID:Yi2X85Pr0
>>296
本当にアメリカ行ったことあるのか?
ハイウェイのど真ん中に穴開いてるぞ。
始めてみたときは仰天したわ。
307名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 06:21:59.29 ID:YV2Aha5eO
老朽化の問題は、何年も前から指摘されている。
自民党政権時代には、予算を組み対策をしていた。
民主党は、その事実を知りながら、民主党政権時にカットした。
また、当時の前原国土交通大臣が『日本の土建業は多過ぎる』と、
多数の業者を、倒産及び、自殺させた。
民主党議員や支持者は、笑いが止まらないんだろ?
308名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 06:31:22.62 ID:2jHOiqan0
日本は小さく清貧に生きて行くことこそ美徳。
二度と成長すんな。
309名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 06:54:57.33 ID:K8U7mDfw0
>>1
こうく必要不可欠なインフラ整備にすら、
「コンクリートから人へ」とか「既得権益を破壊するニダ!」とか言って予算削減しようとする
極左かぶれの反日政治屋がいるから気を付けないとね。
310名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 07:10:28.10 ID:ZRtlHszTP
>>283
ヨーロッパの先進国の方が道路は整備されてるよ。
311名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 07:19:53.74 ID:/mwUZ40C0
壊れる軟なつくりなのかな?
まあ丈夫に作ると整備する人の仕事無くなるけどw
312名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 07:34:18.41 ID:oegcVmft0
>>41
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
313名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 07:54:15.16 ID:vj2BXHsS0
地震なり火山なりで幾度とまっ平らになってきた国だし
ぶっ壊れたらつくりなおしゃいいだけ
314名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:29:16.60 ID:TlAK1D+EO
>>313
そーだね、大震災起こっても作り直せばいいよね
人手も材料も不足してるけど
315名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:55:34.77 ID:g+GchZlp0
公共事業を削ってきた経済学者たちの愚かさは異常、小さな政府w
316名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:57:41.26 ID:pqBCERrm0
無計画出産、企業の目先経営雇用者採用
全てはその場しのぎによる無計画が原因
ここでもインフラ崩壊と称してむやみに整備
すれば元の木阿弥
317名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 09:05:20.57 ID:f3OH6hAdO
>>217
批判するなとはいわんが、自分もその恩恵を受けてる自覚はもたなきゃだめだよな。
318名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 09:57:39.12 ID:tHL6FiRtO
こりゃどっかの橋が崩落して何十人か人が死ぬまで絶対動かねえな
かといって使わないわけにもいかないし
自分がその尊い犠牲にならないことを願うばかりだ
319名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 12:37:57.52 ID:wYsKI7Ap0
仕事で橋やトンネルの点検をしているが、数十年後には日本の今の橋の
1〜2割は通行止めになり、放置される可能性が高い。
橋以外のインフラも、全部維持するのはとても無理だから、これからは
使用頻度の低いものから廃棄していく方向になるだろう。
人口も税収も減るのだから仕方がない。
320名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 12:41:19.96 ID:JMNBNuUK0
まあそうなるわな
地方なんて予算も人ももうないんだから
かといって都心に住んでる連中も幾ら土地が安くても地方に大挙して戻ることなんかないし
321名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 12:46:27.15 ID:EIjI/u4P0
数十人しか住んでない集落にも整備された道路と電気とガスとネットが通ってる
都心部に集中させるのがいいとは思わないが冷静に考えたら異常だよな
322名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 17:32:03.48 ID:AfbU8vSt0
【速報】 永代橋崩落 リア充阿鼻叫喚
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1360017714/

スレ作成日時・1807/09/20
323名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:03:03.74 ID:AY80WNmf0
これからは確実に外国人労働者が作業するから新しくしても地雷だ
あきらめろ
324名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:37:32.27 ID:UPjr7LnA0
>>310
主要都市だけだろ、しかも主要国だけだ。



イタリア?おめーは別だ。
325名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:40:12.48 ID:rACj3LWN0
まぁ年末とかに大人の事情で色々あるのはわかるけど
せめてもう少しキレイに仕上げて欲しい
326名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:47:26.85 ID:GIFSbiZt0
そんな事三年も前から分かってた事じゃん
でも民主はコンクリは悪だと切り捨てた
327名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:47:48.99 ID:NRes5ZlD0
>>307
そうそう
3年前の歌舞伎町の水道管破裂で都内のインフラ老朽化が一気に話題になった気が

日付確認したら政権交代直後だったわw
328名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:49:43.51 ID:o4cJwp9Y0
一瞬、日本がイランに作った道路が地雷だらけで朽ち果てるのかと思った・・・・
329名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:50:51.38 ID:k89co54/0
>>5
> 丑さんうれしそう

知的コミュ障害って、周りの不幸 = 自分が上に行ける って解釈だからね。
ニダの人は周りを不幸にすること=自分が上にいく。

まわりをみんな白丁にしちまえば、自分は貴族になれるもん。
本能だろうな。
330名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 02:18:17.86 ID:I0a7jpMI0
【政治】 民主・小沢氏 「長崎知事選で民主候補勝てば、交付金も皆さんの要望通りに。高速道路が欲しいなら造れます」…利益誘導
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266804738/
【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結された公共事業も復活…個所付け実態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265692155/
【国際】道路の交差点に巨大な穴、ビルが飲み込まれる…グアテマラ (画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275456869/
【韓国】空軍の最新鋭戦闘機F−15Kがマンホールに落ち、左翼を破損(CG再現動画あり) ★6 [02/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171906198/
【中国】工場の敷地内で地面が陥没、深さ90メートルに…樹木400本飲み込む/広東 [10/04/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272352432/
【中国】福建省の高速道路で地すべり 陥没15メートル(すごい画像あり) [04/04/05]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081155792/
【中国】道路が突然広範囲にわたって陥没〜老朽化・劣化が原因、さらに陥没するおそれも [07/04/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177603602/
【中国】あっという間に道路が沈んだ!大規模な陥没事故 [07/05/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178771898/
【中国】突然の路面陥没で、7、80平方メートルほどの穴に乗用車が呑みこまれる…広州市 [08/09/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220965626/
【中国】100mに渡り高速道路が陥没、中国南部に連日の大雨で―広東省 [07/06/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182743493/
【ネット】 子供の名前は「大穴(だいあな)」「ポチ男(ぽちお)」「戦争(せんそう)」…文春特集でDQNネームサイトが話題に★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240958658/
331名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:02:08.28 ID:WhZfGlWs0
インフラは資産だけど、資産は種類によって会計上も実際上も償却していく
償却分は本来、積み立てないといけない

そういうことを全く考えずにインフラで儲けた分で別のインフラ増やして
儲からないインフラとかいうもんまで作り始めた

という話か
332名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:07:52.02 ID:6O0GPTyy0
この富田って人は、三十年前からタイムスリップしてきたのか?
インフラの整備のし直しなら、ずっとやってきてたよ。

ミンスがちょっと邪魔に入ったが。
333名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:12:51.62 ID:YPOySLCm0
団塊の団塊による団塊のための設備などは捨ててしまえ
334名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:19:20.00 ID:fmbN1NHi0
>>1
下水道は日本の方が進んでた。
今は高性能な浄化槽で処理できるので下水道にこだわる必要もない。
335名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 03:23:37.68 ID:Wh77rWDV0
その下に水道やガス管が埋められてる国道など地道はともかく
何で高速道路の路面がコンクリじゃなくアスファルトなんだ?
336名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:52:27.47 ID:EyuS1/xd0
機械もクルマも何のメンテナンスもしないで、壊れるまで使うバカって多いよね。

で、壊れてから慌てる。
過去に何度も似たような目に会ってるはずなのに


人間関係にも言えるな
337名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:53:46.22 ID:tsiniwIm0
道路は幹線道路は、最低片側3車線以上。
一般道路は片側2車線以上。
地域の道路は片側1車線以上で、
最低10メートル以上。
338名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:55:45.22 ID:Cj2ebqGp0
土建国家サイクル
339名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:56:25.79 ID:ImKJPLMN0
瀬戸大橋なんていつまで持つんだろうなあ。

繁栄してたローマ帝国が滅亡したように、地震か何かで一度落ちたら二度と回復できないような気がする。
340337は最低の理想ね:2013/02/15(金) 12:56:35.46 ID:tsiniwIm0
>>337
これは、理想の状態ね。
現実は厳しいが。

337は、一般の道路の最低限の理想ね。
高速道路は最低片道3車線以上で、
最高速度は160キロ程度が理想。
341名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:57:23.49 ID:EyuS1/xd0
>>270
なってねえよ。走ったコトあんの?

ハイウェイ120km走行中にあり得ない段差に穴ボコ踏んでクルマが一瞬中に浮くんだぜ?
レーン示す塗装が消えかかってて見えないコトも。


まぁ日本も英米みたいに、道路がボロボロになった方が
マトモな足回りのクルマが売れるようになって良いかも知れんがね
342名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 13:00:16.94 ID:l+oizzuY0
散々指摘されてたことだ
と言っても実際事が起こらないと対策しない国だよw
343名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 13:00:40.09 ID:YL+crRHE0
>>270
つうかオバマも確か予算つけているぞw
344名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 13:01:25.89 ID:o1AyypdW0
ネトウヨそっ閉じスレwww
345名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 13:20:20.95 ID:4a7M79X/0
このスレタイ
マスオさんボイスで吹き替えられるw
346名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:31:09.14 ID:LSNgGY1v0
民主がコンクリートから人へと
インフラ整備を怠ったからだな
347名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:09:24.51 ID:9l2kvcqJ0
インフラの老朽化問題は、形を変えた少子高齢化問題といえる
施設の更新費は右肩上りで、人口とそれに伴う税収は右肩下がり
予防保全を怠ったという批判は一理あるが、この根本的な問題が解決しない
限り、今の管理レベルや数量を維持するのは、社会保障と同様に到底無理
移民を入れて多民族国家にでもなってしまえば別かもしれんが、それは置くとして、
このままでは現状維持できなくなるし、残念ながら、無理に維持しなくても良くなる
2050年には9000万人を切るのはほぼ確実だし
348名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:17:49.96 ID:tSRJziATP
>>330
プロの小沢のいうとおりやってればよかったのにな。
陳情を素人みたいな議員が受けるからみんな業者や役人に懐柔されて
しまった。
自民党は素人じゃないから実務家の二階に仕切らせるよ。
349名無しさん@13周年
ゼネコンが儲かる新設ばかりしてメンテの費用の
ことを考えて無かった弊害だな。ある程度の更新が
進むまで新設を制限するとか思い切った措置が必要
だろうけど。笹子トンネルみたいにぶっ壊れるまで
放置されるのが現実なんだろうなw