【政治】「天皇陛下に靖国参拝していただく事をお願いしてほしい」…維新・石原慎太郎共同代表→安倍首相[13/02/12]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
石原氏、予算委で“独演会”…憲法や尖閣諸島で

衆院予算委で質問する日本維新の会の石原慎太郎共同代表=吉岡毅撮影

 日本維新の会の石原共同代表が12日、19年ぶりに衆院予算委員会の質問に立った。

 約1時間40分の質問時間のほとんどを使い、皇室や憲法、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について
持論を延々と展開し、安倍首相らの答弁場面が少ない“独演会”となった。

 石原氏の予算委での質問は、自民党衆院議員だった1994年6月以来だ。当時は羽田内閣だった。

 「国民への遺言のつもりだ」。こう質問を切り出した石原氏は、靖国神社参拝に関し、
「神道の祭司である天皇陛下に、国民を代表してぜひぜひ参拝していただくことをお願いしてほしい」
と安倍首相に要請。現行憲法については「国を混乱させ、退廃させる大きな原因だ」と従来の主張を繰り返した。

 東京都知事時代に購入計画を進めながら、国有化された尖閣諸島についても、
「国が買い取って今の体たらくだ。東京が買って沖縄や石垣と一緒に仕事した方がよかった」と言い放った。

(2013年2月12日22時15分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130212-OYT1T00987.htm

前スレ(★1: 2013/02/12(火) 22:34:34.90)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360676074/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=eoLMKBjYPTc
2名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:07:48.20 ID:o+6mPty00
これは原爆
3名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:08:19.75 ID:13eME+Lj0
相変わらず政治動かしてる感が凄いな
4名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:09:15.01 ID:dj3Y4DFt0
石原はけっこうおもしろいなw こういう舞台ではあまり喋れないかと思ってたw
5名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:09:22.87 ID:j0g8orvJ0
>>1
実際、見れば分かる
4:54:00〜〜5:02:30の【8分30秒間】を見ればいい

石原慎太郎(日本維新の会)  13時 21分  1時間 40分

衆議院インターネット審議中継: 2013年2月12日 (火)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42394&media_type=fp
6名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:06.84 ID:bCfE/hrwT
朝日発狂!
毎日発狂!
ついでにゲンダイも発狂!
7名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:16.77 ID:iOqTeYD90
チッソ
はい論破。
8名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:19.94 ID:p+d9h2AG0
石原閣下、コレはダメです
9名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:37.77 ID:+7DP4/LV0
>>1
 最強の野党だな。
10名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:10:51.68 ID:LCAIIANXP
政治利用は許さん!
11名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:11:48.21 ID:ejB4uaOm0
まあ今のうち好きなことを言っててくれ。
どうせ近いうちに橋下とその一派に見捨てられ、逆切れして大橋巨泉になるんだから。
参院選が終わるころにはあなたはもう国会にはいない。
12名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:12:13.45 ID:MoRDeekHO
石原はダメだな、「閣下!閣下!」なんて言ってたけど、やっぱりボンプは無知すぎる。

日本国は仏国土である。

以上。
13名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:12:25.76 ID:SCB3kkfd0
チキンなブルーギル野郎には無理だはwwwww
14名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:14:28.59 ID:njjyBuV3O
>>1
洒落にならんぞ
15名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:14:45.53 ID:Vsni+l+G0
憲法の3条と7条を読む限り問題なさそうだけど
16名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:15:02.79 ID:6sVSdIL20
なら、安倍さんと協力して、陛下のご参拝を賜れるよう、国民的意識と雰囲気の成就に力をいれてください

冷静な目で見ると、過去の靖国に対する発言(頭の中でA級戦犯を分祀している)を払しょくするために敢えて国会の場でインパクトのある発言をしただけ
しかし、方向転換して死ぬ前にお国に奉仕しようという考えに完全に切り替わったのなら良いことだ、もともと素直に誤りを認めるような人ではないのでそこは期待しない
17名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:15:29.84 ID:B/EBDgdq0
参拝じゃねーよ親拝でんがな。
18名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:15:57.69 ID:+ZSRUZLZ0
だが断る
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 66.6 %】 :2013/02/13(水) 01:16:08.98 ID:vKIOg2Mt0
  
>>12
天皇家は昔から神道だ

出来ればパチョンコの廃止も言って欲しかったな(`・ω・´)
20名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:16:10.84 ID:xd9hZQALO
石原に期待した俺が馬鹿だった
橋下同様の非常識馬鹿だったか
21名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:16:41.85 ID:2ZKM3PjH0
これはすばらしい
靖国に参拝することに賛成か反対かなんて大した問題じゃない。
問題なのは参拝という信仰の自由を奪うバカがいること

天皇が「参拝することは誰にもとがめられない信仰の自由なんですよ」と示すのは重要だな
22名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:16:52.40 ID:1S3GxuiV0
賛成だけど、石原は都知事の時や選挙の時にそうゆうこと言った?
23名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:18:03.61 ID:YMh9YgPL0
天皇陛下万歳と叫んで死んでいった者たちを思えば、参拝は至極当然。
富田メモがリアルだとしたら、ちょっとそれはないんじゃないのって
正直思うな
24名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:18:05.02 ID:ejB4uaOm0
天皇が行きたくねぇんだから仕方ないわな。
首に縄つけて引っ張っていくわけにもいかんしな。
とっとと新しい慰霊施設を作ったほうがいいんじゃないの?
25名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:20:37.33 ID:HdR+2X6hO
天皇の政治利用と言われ、陛下に心労をかける事になりかねないから
出来れば避けたいのだが・・・
26名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:20:52.22 ID:j0g8orvJ0
>>5
石原も安倍も、他国有識者の言葉も引用しつつ
「そもそも」靖国参拝に政治的な意味合いは無い
という強調で一致していたのが意義深かった

石原は1時間40分の中で
公明党や民主党に対して、あからさまな牽制を入れつつ
憲法改正に協力すると宣言したところがまた大きかったと思う


石原の言葉については、「陛下」「陛下」となると
一般人が聞く耳を持ちにくくなる
テレビでみている一般人への訴えとしては
残念ながら「天皇」のほうが効果的ではあると思う

また「御親拝」も同様、
一般人からしたら参拝が普通だしね
石原が知らない訳が無い
※安倍はごく自然に「御親拝」としていた
27名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:21:51.90 ID:WjtWsdkC0
天皇陛下が神道の祭祀長であるということを知らない奴が多すぎてブルー入る。
神道は宗教とも提議できない。強いて言えば国民の精神的支柱とでもいうべきか。
石原さんは、その辺の認識もしっかりしていた。対応した安倍さんも立派だった。
28名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:22:24.88 ID:swuywpF4O
>>24
行きたくないつうか、強要する事される事が嫌なだけじゃねの?
それと参拝する事を政治利用されないよう考えてると

新しく作ったって中韓はゴネるし
29名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:22:25.10 ID:gJNr4Kld0
>>17のおかげで石原さんが言ってた「シンパイ」の意味を知った
心配?だと思ったりした
ありがとう17
30名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:22:41.93 ID:/troKoSx0
宗教行事を強要とか普通に憲法違反ですよね。
政教分離どころか民間人同士ですらダメです。
31名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:22:50.94 ID:y9asar6i0
石原は日本会議の席で言えよ

演説するだけして責任を一切取らないのが
維新のやり方

政治家でもない、ただの煽動家(アジテーター)だな
ローマ末期の愚民政治で国を滅ぼした愚劣な輩の末裔か
32名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:22:55.68 ID:lpcFDy200
天皇の政治利用はマジやめろ
石原はやっぱりエセ保守だな
33名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:23:35.15 ID:1HyWWSLA0
>>26
言葉を正しく使う事は悪くないよ
崩御、薨去、逝去なんかを正しく使い分けられる事が本来あるべき姿で
34名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:23:37.00 ID:lnowSMvA0
>>12
創価か? 幸福か?
35名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:24:26.46 ID:J6xFnqnX0
基本石原は好きだが陛下を利用するのは許さん
陛下ご自身の意思で決めることだ
36名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:24:54.60 ID:cq3i21Eo0
言葉を知らないはずがないってw

石原は似非だろw
37名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:26:13.26 ID:2InmRWK20
ほうそれは意外な意見
しかし昭和天皇はA級戦犯がいるから嫌ということで
しなくなったんじゃなかったのか?
38昭和天皇のお言葉(富田宮内庁長官メモ):2013/02/13(水) 01:27:15.25 ID:Vb/uHqqq0
私は或る時に、A級が合祀され
その上 松岡、白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか
易々と
松平は平和に強い考えがあったと思うのに
親の心子知らずと思っている
だから 私あれ以来参拝していない
それが私の心だ
39名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:28:03.32 ID:P1jFqsn50
硫黄島の件もあるし、総理も天皇陛下も行かなければトンデモナイことになるぞ

政治がどうとかの問題ではない
先祖を粗末に扱うことが一体どういうことになるか
40名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:28:36.17 ID:nxRb+EAv0
お願いするとか、これはちょっと意味がわかんないっすね
41名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:29:19.56 ID:u/Lt/Qq5O
>>36
知ってて使わなかったら、不敬そのものなのにね。
どう考えても似非。
庇う人も大変だね。
42名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:29:23.23 ID:Ui3Iak0d0
政府からお伺いするのは慎むべき
43名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:30:23.44 ID:Vb/uHqqq0
>>33
言葉を正しく使うと、右翼に抗議されることがある。
そう、去年の大河清盛の「王家」のように。

ちなみに崩御>薨去>卒去

なわけだが、正しく使うと昔の皇族の地位は天皇を
除くと極めて低いことがわかるだろう。

親王でも、大臣以下の席次だし、
官僚(諸大夫)よりも、王、女王の敬称は低いのだ。
44名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:30:27.47 ID:0nkVOjEb0
つーか尖閣は実効支配してるんだから、
石原は軍団率いて竹島取り返してこい
45名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:30:54.60 ID:2oGcadbF0
お願いぐらいなら出来るのかもだが聞き入れる事はまずないだろうな
46名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:31:25.56 ID:y9asar6i0
>>37
1946年(昭和21年)に制定された宗教法人法に基づき、
靖国神社は同年9月に宗教法人となったので
「(皇家関係以外の)特定の宗教法人に肩入れすることはいけない」ということで
自粛
47名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:31:53.32 ID:sqT7iEF+0
維新の会って右翼なんかい?
いや、右翼なら右翼でいいんだが、個人営業主の団体みたいに行動がバラバラなもんで…
48名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:32:31.79 ID:6x99SL2o0
天皇陛下が参拝するのは当然のこと。アベも行けよ
49名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:32:33.77 ID:P0s6uFE1P
まぁ、靖国の判断が戦後政治的すぎるのは好感持てないんだよな
俺も親戚が靖国にまつられているから参拝はするけどさ

東條とか広田が受難者というのは少しどころじゃない違和感がある
50名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:33:27.20 ID:Vb/uHqqq0
維新の会って、相続税100%だといってたし、
「金持ち憎しの東北貧困階層出身」の226事件の青年将校
と同じだろうな。

天皇を崇拝するような顔をして他人にもそれを要求するが
実は天皇のことを馬鹿にしきっていて、利用することしか考えてなくて
天皇に毛嫌いされるところも似てるだろうw
51名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:33:30.71 ID:iyVCqi/u0
元々飽きっぽい上にもう歳だからちょっとでも意に添わなきゃまたやめちまうよ
52名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:33:31.36 ID:Y2A08oUi0
石バカチン太郎は、平成天皇に、靖国に行って、戦没者に土下座しろと言っているかの
53!nijna:2013/02/13(水) 01:33:56.85 ID:cYfgwPhB0
石原がんばってるな
54名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:34:01.76 ID:zvkVaomx0
陛下のお気持ちでならいいけど
政治家からの進言でとかだめでしょ

というか進言なんて畏れ多いわ
55名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:34:11.53 ID:Mt93i4Do0
自分でいえば?
実現できれば票になるよ?
56名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:34:13.05 ID:0nkVOjEb0
つーかここまで、左からの意見「天皇靖国参拝なんて!!」

って意見より、
「石原!お前何様のつもりだ、天皇陛下に指図するなんて不敬じゃないか!!」
という保守本道の意見が多いのにワロタw
57名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:34:57.11 ID:WLwqkt/C0
人気取りのために戦争とか冗談じゃない。
政治利用しないで欲しい
58名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:36:11.13 ID:j0g8orvJ0
>>33
今回、安倍が
正しく使ってたから問題なくね?
動画みた?
石原のガサツな質疑に
安倍の答弁が際立ってみえるよね


一般人はもう御親拝なんて知らないよ
ほら、陛下というのに参拝って使ってるじゃない >>48

前スレもそう殆どが「参拝」
59名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:36:23.16 ID:cD0hxsmjP
石原は似非保守っていうよりも
戦時中かぶれだろ
カルト化してた大戦末期の日本に変な憧れを抱いている
60名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:36:23.98 ID:y9asar6i0
>>56
それが普通なんだけどね

なんか前スレでは維新信者がそういう意見に
チョンの成りすましとかブサヨとか一々噛み付いてレッテル貼って喜んでたけど
61名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:36:37.34 ID:P0s6uFE1P
陛下が望まれているならまだしも、そうじゃないからな
政治利用する気満々で、どん引きせざるを得ない
62名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:36:56.62 ID:WjtWsdkC0
石原が陛下を政治利用なんて騒ぐ奴がいるが、

改めて小沢の一ヶ月ルール破り、
あれはいったいどうなってたんだ?
63名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:37:09.96 ID:N+ye7Quu0
有史以来万系一世の皇室に、明治になって侵略と残虐な戦争を
正当化するために作られたヤスクニなんていう神社もどきの
キチガイカルトごときなんぞ関わらせるなよ。

不敬極まりない。
64名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:37:26.02 ID:Vb/uHqqq0
天皇>藤原摂関家当主>皇太子(次期天皇)>藤原摂関家大臣>親王>
精華家>大臣家>諸大夫>王

こんな感じ↑

天皇以外の皇族はゴミだし、崩御、薨去、卒去のランクも違う。
「王」とか「女王」にいたっては、一般官僚の諸大夫より低い扱いの「卒去」
が使われる。
65名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:37:36.66 ID:twWlD+kMO
行かないやろ
天皇陛下は…
66名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:38:21.66 ID:P1jFqsn50
>>61
そうか、天皇陛下は日本の為に散っていった英霊の祀られている靖国に興味無しか

そんなわけあるか
67名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:38:25.92 ID:WLwqkt/C0
石原が責任とるころには彼は死んでるからな
どうでもいいんだよ
ポジションイマイチなまま一生終えそうなので躍起になってるな。
68名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:38:26.54 ID:1HyWWSLA0
>>43
卒去は現在は対象が居ないからねえ、まあまず使われないだろう
外国の王や女王に卒去と使うのも違うと思うし
大社クラスの大宮司に使うのが相応しいかどうかも実はよく解らず

あと歴史上どうなのかと、現状ではどうなのかはまた別物だろうしなあ
69名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:38:58.81 ID:awfWv6Ve0
陛下にではなく政治屋に行けと言ってるだけ
70名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:39:34.99 ID:0nkVOjEb0
>>66
だから、千鳥が淵に行かれてますがな
71名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:40:15.71 ID:2InmRWK20
>>46
靖国は皇室関係ではないのか?
天皇のために死んだ将兵たちは可哀想だな…

>>38
天皇冷たすぎワラタ
しかも平和を追い求めているような面をしているのが酷い
自分は戦争を容認していた癖に
72名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:40:30.97 ID:VxkJugiv0
実は靖国には毎年陛下の『勅使』が参拝している。
勅使というのは古来より陛下と全く同一として接遇され、幕府の将軍も上座を譲る存在だった。
これが昭和天皇と今上陛下の苦渋の御決断。

この勅使参拝は誰からも、どこの国からも文句もなく、何十年も積み重ねられていること。
73名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:40:40.58 ID:e/RV7DUi0
>>62
あんなんただの行政上の慣習みたいなもんなのに
なにをそんなに怒ってんのかわからん
ああ、中国に譲歩したみたいなのが嫌なのか
ケツの穴小さいのおwwwwwwww
74名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:41:04.71 ID:Vb/uHqqq0
>>68
違うよ。日本の国内の「王」「女王」の意味。三笠宮彬子女王とかね。


外国の女王とか王は「王権を持っている王」であるので、ここでいう
「王」「女王」とは違う。
75名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:42:02.89 ID:1HyWWSLA0
>>74
ああそうか、宮家の家系では王や女王がいるか、なるほど
76名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:42:32.89 ID:E+nSNlGd0
安全保障でなく予算委員会だろこれ
ボケたのか石原さんは
何が言いたいのかさっぱり分からない
77名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:42:47.18 ID:WjETjB8k0
>>38
それ天皇の言葉じゃないからな。
日経が作ったデマ。
78名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:42:59.04 ID:u/Lt/Qq5O
>>49
靖国神社の合祀基準もよくわからないのがなあ。

工廠で空襲を受けた亡くなった動員女学生が地元の護国神社に合祀されてるけど靖国神社に合祀されていなかったりとか
(うちのばあさんの姉のことなんだが)。

遺族年金制度に密接すぎるんだよ。
遺族年金制度に関わりなく、全護国神社の御柱を靖国神社に合祀してもらいたい。
79名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:43:05.52 ID:y9asar6i0
>>71
靖国は皇室関係ではないぞ?

皇室は結婚も葬式もすべて神式なので
伊勢みたいな先祖が祭られてる皇室関係の所は行ける

しかしそういうのではない「宗教関係」には行けない
それだけの話
陛下のために亡くなった人の所すべてに行かなければならないなら
365日毎日墓参りしても終わらんわ
80名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:43:16.24 ID:T8qmo6l60
> 東京が買って沖縄や石垣と一緒に仕事した方がよかった」と言い放った。
沖縄が仕事ねえ
もう現実見る気ナッシングだな爺さん
81名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:43:18.45 ID:P1jFqsn50
>>72
まあそういうことだ

靖国を政治利用して、日本をメチャクチャにしたのは毎日と朝日、そして創価学会や社会党をはじめとする左翼だ

こいつらが全ての元凶なのだ
82名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:44:07.07 ID:vOmEJjfv0
すでに平沼騏一郎状態だな、このお爺ちゃん。
83名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:44:11.74 ID:P0s6uFE1P
>>66
お前の勝手な妄想なんてどうでもいい
事実は参拝していないわけだが?

先帝が参拝を途中で止めたことも忘れてはいけない

いいか?英霊を弔うことと、靖国参拝はわかりやすいが
しなくても弔いはできる。現に陛下は毎年戦没者に祈っておられる
84名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:44:36.26 ID:Vb/uHqqq0
ネトウヨがどうしても富田メモを否定したいみたいだけど>>38は真実だし
昭和天皇のその他の発言と比べても極めて整合性がある。
85名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:45:06.79 ID:Wn0qEiyA0
別に参拝したところで国際情勢を揺るがすことないんだから
俺は国民が全員が行けばいいと思うよ。政府としての参拝も必要だな
それで戦争なったらなったでいいんじゃんよ
86名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:45:50.91 ID:193VToqt0
石原さんの言葉は
日本を本当に考えてなんだろうか?
都知事に尖閣募金
それで民主党が与党の時に国が買う
正しかったとは思えない
87名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:45:59.87 ID:JtSMKOLe0
総理が靖国参拝すると外交問題になるなら天皇にお願いするのもアリじゃないか
眠ってる英霊もその方が嬉しいはず
いい提案だと思うがな
天皇の靖国参拝に反発する国がもしあるなら、これはもう血を流して徹底的に戦うべき
88名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:46:00.58 ID:dsV+n4Rn0
>>1
皇室より偉いと錯覚したカルト宗教じゃねーか

まあ、信仰の自由があるので、そうした論評は置くとして
信仰の話を予算委でやるなよ。私的な懇談会でやれ

もしくは、宗教委員会を作ってやれ
前提として国教と定めなくてはならんから、憲法改正も必要だがw
89名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:46:52.73 ID:j1RYwONUO
>>80
沖縄知事は私の事が嫌いなようだが、と前置きしてたよ
90名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:47:06.82 ID:l0jpzcGM0
だいたい、

戦争で亡くなった人たちの顕彰のために参拝するのに、

戦犯がいるから参拝しないってのは、

戦争で亡くなった人たちを無視することだからね。

論理的におかしい。


政治問題化したので止めるってのはまだわかるんだが。
91名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:47:12.19 ID:h9a3njPB0
これ昨日の1時ぐらいだよな
くっだらん昼番組見てる暇あったら国会中継見ようよ
面白い
92名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:47:35.61 ID:wA8ZUitY0
>>66
神は人の争いには関与しない

天皇陛下が神であり象徴(という設定)であり、日本の王(権力・武力の長)ではないんだよ
93名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:48:01.94 ID:2InmRWK20
しかも自分が任命した大臣たちがA級戦犯になったら
参拝しないってなんだそりゃという感じだ
天皇が責任をとるべきではないのか?

それも連合軍が勝手に決めたA級戦犯を
天皇がとっとと同調するのにも呆れる
天皇自らアメポチだ

>>79
天皇にとっては自分のご先祖の方が臣民より大事だってのか
国民より自分の方が大事とは呆れる
94名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:48:26.40 ID:6SnfT4670
お願いかw そうだな、気持ちは分かった。
言ってくれて、ありがとう!
95名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:48:26.38 ID:ZODWFsG3O
本当はお参りしたいんじゃないかな、陛下。

お参りして、手を合わせたいんじゃないかな。
96名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:48:32.83 ID:y9asar6i0
>>88
>宗教委員会

日本会議というものがあってな

だから石原のジジイがしなきゃいけないことは
日本会議の面々を説得することなんだ
昨日の石原はそれすらせず演説ぶっこいてただけ
97名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:48:42.45 ID:P0s6uFE1P
>>78
それだよ、合祀基準が微妙なんだよ
身内が戦死しているものとしては、戦死しているわけでもなく
日本の破滅に一役買った奴が受難者とか言われてもな
98名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:49:41.87 ID:G+y6ZDIH0
今の天皇は靖国嫌いだと思うなあ
99名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:50:21.68 ID:2InmRWK20
結局、右翼が主張するように「先の大戦は正義だったけど
米国の力に負けただけ」とは天皇は考えていないようじゃないか
A級戦犯たちは「連合国の報復裁判の犠牲者」ではなく
本当に悪者であると天皇は考えているらしいぞ
100名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:50:41.93 ID:y9asar6i0
>>93
お前、人がせっかく解説してやったのに
何も読まずに何を演説してるんだ?

石原のジジイ並みの耄碌っぷりだな
101名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:51:11.66 ID:Vb/uHqqq0
そもそも「戦争中に」「戦場で死んでない」連中を靖国に入れたのが間違っている。

ルール違反がひどすぎるじゃないか?

NHKスペシャルによると、東条英機が「妻子に遺族年金がおりるように」戦死扱いに
しろと命じたらしいが、ふざけてんのか。

てめーは戦争が終わってから2年後に死んだのになんで戦死扱いだ?
102名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:51:14.31 ID:7XbULKM50
タカvsハト、これで日本の政治はちょうどいい。
103名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:51:41.53 ID:193VToqt0
そもそも
終戦記念日に拘る時点でダメ
日本人の俺らの祖先は、その時に死んだんじゃない
自ら思う時にお参りするべき
これは、靖国とか関係なく自分の先祖や原爆落とされた広島や長崎の時間
そして、終戦の日にな
どこに行くじゃなく、その時間に合掌するのが日本人としての誇りだと思う
104名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:51:45.48 ID:0nkVOjEb0
ま、維新の会はその名のとおり、
昭和の維新を目指した二・二六事件の焼き直しだなw

高橋是清殺してリフレ政策終わらせたみたいに、
アベノミクス壊して、社会情勢緊迫化させて革命起こしたいんだろ?
方法論は共産主義者と同じやw
105名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:51:49.59 ID:j1RYwONUO
>>90
大勢の戦没者がいるが嫌いな奴が2-3人いるから参拝しない

これが事実なら天皇わがままだよな
106名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:52:36.15 ID:JT8YN4qC0
>>54
全文同意
陛下自ら、参拝したいと仰れば行けばいいし、祭祀や他の神社仏閣に参拝したいと仰ればその通りになさればいい
石原氏は、小沢一郎と変わらない。

有事で閣僚がほとんど退席している中、お爺さんのオナニー話を延々としてw
今日の北朝鮮の件は国会を一時中断して、関係国や日本独自の対応に専念すべきだったと思う
107名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:52:43.42 ID:j0g8orvJ0
>>72
へー知る人ぞ知る情報だね
それは護らないと

それなら今のところ
「天皇が参拝」していなくても
気に掛けてる日本国民は安心するな

正にこのスレをみた在日勢力が大騒ぎして
中韓に炊き付けてわーわーやりそうな気もするが

天皇や首相、国会議員でなければ
奴らどうしようも無いもんね

日本国民の横の連帯感を断ち切るのに
要人に当たらない使者を妨害しても
重箱の隅を突いているようで効果ないものな
108名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:53:00.88 ID:WjtWsdkC0
戦犯とか、分祠とかがたがた言うやつら見てると、戦後レジームからの脱却はまだ遠いのかなって思う。
109名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:53:04.78 ID:h9a3njPB0
なんだかんだで石原はエンターテイナーだわ
でも石原も安倍もしゃべりがすげー聞き取りにくくて
石原の質問に安倍が答えるのですっげーつかれてワロエナイ
110名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:53:33.91 ID:Vb/uHqqq0
「大将級」の莫大な遺族年金は、税金からたっぷり東条英機の親族が美味しくいただきましたww

何が「戦死扱いにして遺族年金降ろせ」だよ。

こういうところでも東条英機の人間性の悪さ、卑しさ丸出しなんだよ。
111名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:53:52.52 ID:u/Lt/Qq5O
>>93
皇祖皇宗を祀るのは皇室の先祖だけを祀るのではなく、
その御代全体(その時代を生きた全て、つまり当時の日本人全員も含まれる)を祀ることなんだが…。
112名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:54:30.09 ID:wA8ZUitY0
英国の王室は、いわゆる王なんだよな
だから王室が商売もするし、王子が人殺しもする。それを英国人は不思議に思わない

なぜなら王はしょせん人であり権力者でしかないと考えてるからだろうな
113名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:55:09.77 ID:P0s6uFE1P
>>101
まさにその通りだよ
A級戦犯とかにならなくても

東條や広田、平沼、荒木とかは日本を破滅させた重大な責任があるだろ
114名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:55:52.17 ID:qN0LdD/R0
('A`)しんたr−はまったく分かってないのだな。
  首相参拝は陛下御親拝への地ならしだよ
  こんなごたごたしてる状況で実現するわけ無いじゃないか。だから総理がやるんだよ
115名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:55:52.10 ID:2InmRWK20
>>100
何言っているだか解らんが
俺は靖国は皇室関係だと思う
徳川幕府は靖国を作らなかった
天皇が政権に復帰してできたものではないか
そして祀られているのも尊皇攘夷志士など
天皇のために戦った人たちだ

それを「皇室関係ではない」とバッサリ切り捨てるのは
ただただアメポチで呆れる
天皇は戦前を美化するのが嫌らしい
「先の大戦は間違った戦争だ」とのことだ
自分が承認した戦争なのにただただ呆れる
116名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:55:55.24 ID:T/uXTQlNO
反日朝鮮民族橋下と組んだ石原の本当の目的は?
石原の出自は?
117名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:56:04.50 ID:5QJvz4tU0
>「国民への遺言のつもりだ」。こう質問を切り出した石原氏は、靖国神社参拝に関し、
「神道の祭司である天皇陛下に、国民を代表してぜひぜひ参拝していただくことをお願いしてほしい」
と安倍首相に要請。現行憲法については「国を混乱させ、退廃させる大きな原因だ」と従来の主張を繰り返した。

憲法改正をしてから、アメリカの作った憲法をなくしてから、A級戦犯と言う嘘の戦犯をなくす自主憲法が前提で、
参拝してもらわなきゃ、天皇が戦犯を拝む形になってしまい、ありえんのに。

老害のバカ脳みそは平気でそういう事を言う。
118名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:57:49.74 ID:0nkVOjEb0
>>101
その通り
119名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:58:13.11 ID:193VToqt0
俺らが一番大事にしないといけないのは
戦争で、日本に騙されて戦争で言った日本人なんだよ
勝てないのに死ぬしかなかった戦争なんだよ
そういう、先祖に対して合掌しないといけない
ただ、それは俺ら自身が決めて
終戦の日でもいいから、考えるべきなこと
政治の靖国とかはどうでもいい
120名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:58:27.57 ID:y9asar6i0
>>115
1946年(昭和21年)に制定された宗教法人法に基づき、
靖国神社は同年9月に宗教法人となったので
「(皇家関係以外の)特定の宗教法人に肩入れすることはいけない」

はい
何度も読み返しましょう

A級戦犯や合祀によって行かないというのはあなたの妄想だと把握しましたね?
その上で宗教法人法というものと政教分離は常識で知ってますよね?
あなたが妄想を垂れ流していたということが理解できましたか?
121名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:58:28.48 ID:2InmRWK20
しかし昭和天皇は戦後も靖国参拝していたはずだが
>>46で言っていることと矛盾するな?

>>111
あくまで天皇の先祖の墓参りにすぎんだろ
天皇自身のためのものだ
122名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:58:40.46 ID:u/Lt/Qq5O
>>115
ほう。
では、孝明天皇の勅命を受けて動員された戊辰の東軍兵は是非とも靖国神社に合祀しなければならぬな。
123名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:59:14.72 ID:hPGixjr30
石原慎太郎の国会審議を初めから終りまでしっかり見ろよ。
彼が日本のためにどれだけ重要な政治家だか本当に解るわ。
124名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:59:48.01 ID:u+2R4cUd0
これはむしろ、石原ごときに言われる前に安倍自身がそうするべきだった。
二言目には長州人の血筋を誇る安倍がどうしてそうしないのか疑問だ。
これでは皇室より特ア、特に中韓2国のほうが大事なのだろうと言われても仕方ないな。
125名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:59:51.60 ID:S8apxso50
石原はさすがだろ
おまえらみたいに
ケツの穴をアメ公になめさせて
何が楽しいのww
126名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:00:04.83 ID:CijDYnZ80
陛下よりクリスチャン嫁の方がつおいからなw
127名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:00:37.10 ID:y9asar6i0
>>121
「はず」

妄想はいりません
128名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:01:54.97 ID:CknQu9T+O
陛下の件について総理の返事はどうだったの?
129名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:01:59.47 ID:193VToqt0
>>123
戦争しろって言ってること?
130名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:02:01.59 ID:2InmRWK20
天皇の手の平返し
天皇自らの事大主義
ただただ呆れる

天皇が絶対君主だった時代はとうに終わっていたんだな…
いるのは時の権力者に従う神輿だった

権力者が徳川幕府になろうと明治政府になろうと米国になろうと
やっていることは変化がなかった
131名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:02:50.82 ID:P0s6uFE1P
結局単純に、靖国が戦死者でもないのに色気出して合祀したから話がややこしくなったんだよ
その前提があるから、俺はこういうやり方で政治問題化することには関心できない
132名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:02:50.68 ID:0nkVOjEb0
石原の遺言の最後に、
伸晃頼む → 大臣にしてあげたでしょ。
の流れはワロタwww
 
133名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:03:36.08 ID:j0g8orvJ0
>>128
>>5
活字より実際をみたほうが早い
5:01:00からの1分半でもみれば?
134名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:04:02.12 ID:VxkJugiv0
東京裁判は国際法的にも問題の残る裁判で、日本側にはいくらか抗弁することも出来た。
しかし日本側はそれらを全て自発的に封印し、裁判の結果を受け入れたんだ。

正当な法的手段を取らなかった責任は責任として、負う必要がある。
身代わりに全ての罪を負ってくれた人々に対して一礼はしておくのが人の道だと思う。
「戦犯」なんて言葉は日本国民が使ってはいけない。
135名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:04:20.56 ID:u/Lt/Qq5O
>>121
伊勢神宮に墓はありませんよ?
意味がわかりません。

>>130
日本史上、天皇が絶対君主であった時代なんて、かなりの非常時だけのような。
136名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:05:01.66 ID:qN0LdD/R0
>>131
いや、昭和天皇が亡くなる前にやりたかったんだよ 戦死かどうかは大した問題じゃない
137名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:05:19.64 ID:2InmRWK20
どうも天皇が参拝するのはダメというご意見が多いようだが
それなら「先の大戦は誤りで
靖国にいるのはただの犯罪者である」という認識でいいんだな?
犯罪者を天皇が拝むわけにはいかない…そういうことなんだな?

>>127
しかしここにはこうあるぞ?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E5.A4.A9.E7.9A.87.E3.81.AE.E8.A6.AA.E6.8B.9D
>昭和天皇は、戦後は数年置きに計8度(1945年・1952年・1954年・1957年・1959年・1965年・1969年・1975年)靖国神社に親拝した
138名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:05:22.44 ID:193VToqt0
どうでもいいけどさ
今、尖閣に灯台建てたらどうなる?
そういうのばかりなんだよ
石原さん
139名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:06:30.35 ID:CLmWdzJjP
今日のは面白かったわ
経団連の面白い顔の会長とか言っちゃダメだろ
140名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:08:15.29 ID:2InmRWK20
>>135
ああそういえばアマテラスはまだ死んでいないのか
古墳時代から平安時代くらいまで絶対だったと思うよ

>>131
じゃあ連合国が勝手に決めた「A級戦犯」は
やっぱりただの犯罪者で良いんだな?
先の大戦は犯罪だったから、戦争した人たちは犯罪者…それでいいんだな?
141名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:08:50.45 ID:wA8ZUitY0
>>137
俺は天皇の政治利用はダメだと思うし、
その政治利用をした先の政治家の霊を拝む必要もないと思うし
先の戦争の政治利用の事実を認めるような行為をするべきではないと思う
142名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:09:17.19 ID:NbEQGyU60
言いたいことは分かるけど、天皇陛下の政治利用は駄目だな
143名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:09:37.24 ID:y9asar6i0
>>137
やっと「議論する」気になったか
妄想根拠の演説はいらないんだよ

ここで日本会議が出てくるんだ
日本会議も調べてみ?
あと千鳥ケ淵についてもな
144名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:10:00.83 ID:PTbMRs7uO
天皇さんを政治問題のゴタゴタに引きずり込むなよ。裕仁がどんな気持ちだったか考えないのかね。
天皇とやらを一番敬ってないのはこいつらだと思う。
145名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:10:07.44 ID:hVIbsGzKP
富田メモに名前がある松岡洋右と白鳥敏夫は日独伊三国同盟締結に
重要な役割を果たした
http://www.youtube.com/watch?v=qwJ2QDWdRu4
146名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:10:18.12 ID:Vb/uHqqq0
>>139
それ、前も言ってたよ。石原はボケ老人と同じだからなんどでも同じ事をいう。

マスコミが「面白い顔の会長って石原都知事が言ってましたが?」って
米倉経団連会長のインタビューのときにコメントを求めたら、
「はははは」と笑った後「コメントしません」って米倉がいってたが
大人だなって思ったな。

ボケジジイはまだ子供だなw
就職したことないもんな、石原。ニートのままジジイになったようなもんだな。
147名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:10:44.22 ID:KIRNpNTW0
天皇を矢面に立たせてんじゃねーよ
148名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:10:51.89 ID:/troKoSx0
>>144
天皇なんて政治的ゴタゴタに巻き込まれて何ぼだろうw
日本史的に考えて、
149名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:10:52.71 ID:qN0LdD/R0
('A`)今回のこの発言は、オザワの悪行と大して変わらん
150名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:11:14.01 ID:kGY43LI30
憲法破棄の件やら靖国の件やら、自衛隊の扱いやら論点が満載で有意義な討議だったことはさておき、、、

石原さんが何度となく「シナ」と呼称してた光景を、背後にいた売国奴の辻元とか犬HKのシナ系工作員兼論説委員の加藤工作員がどのような心情で観ていたか、小一時間問い詰めたいわw
151名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:11:39.06 ID:SORg5SpA0
歴代の帝ってずっと政治利用されっぱなしだな。

戦前も戦中も戦後もずっと象徴のままじゃん?

マスコミもジャーナリズム気取るなら、
直接、帝に取材して、お伺いしてみろよ。
152名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:11:59.79 ID:Ia3N76uq0
>>23
昭和天皇のお心が全てだと思うけどな〜
石原は皇室を軽視した発言大杉
153名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:12:18.06 ID:JlpoXUsN0
がんばれ石原!
154名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:12:58.67 ID:193VToqt0
言ってることは分かるんだよ
天皇陛下万歳と言って死んだ先祖の事
そりゃ、来てくれたら嬉しいだろうな
でも靖国は墓じゃないからな
死んだ人は、みんなそれぞれの家族の一人間だ
戦争で死んだ人は神ではない
一人の人間
155名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:13:44.82 ID:l0jpzcGM0
>>152

死んだ人間の心なんてわかるまいよ。
ましてや天皇には言論の自由もないし。
156名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:13:51.90 ID:N8WqrU8p0
GoogleEarthで参拝するわ
157名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:13:53.16 ID:1S3GxuiV0
まずは息子たちに靖国参拝させたら?
158名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:13:55.95 ID:H/vsHor60
賛成


・陛下自ら参拝を言い出しにくいのを見越して、お願いして欲しいって言ってる

・天皇陛下が靖国に参拝して、日本国民は本来の日本を取り戻し、一致団結する

・これに発狂するのはキムチ
159名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:14:36.59 ID:SORg5SpA0
まぁ、デモ、日本の左翼メディアも帝が靖国に行かれたら、流石に叩けないだろうから、

日本の左翼メディア発の悪の枢軸国の中国と中国の子分の韓国、北朝鮮も外交カードにはできないわなw
160名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:15:08.90 ID:EgaCqyLW0
政治利用って言ってる奴なんなん?
陛下は神道のトップでもあるんだから、自由が保証された国に於ける立派な宗教行為
161名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:15:20.55 ID:Vb/uHqqq0
>>23
昭和天皇「原爆投下は、やむをえないことと思っています」
http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

ほかにも「沖縄は50年でも100年でも米軍に」発言もあるだろ。
162名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:15:28.20 ID:qN0LdD/R0
その地ならしをまず総理がやれと言ってるんだよ普通の人は
163名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:15:58.97 ID:P0s6uFE1P
>>137
俺はそうは思わない
靖国がいわゆる純粋に国のために準じた戦死者への弔いとして役割を担っているならありだと思う

ただ、「先の大戦は誤りという下りと靖国にいるのは犯罪者である」というのは色々すっ飛ばしすぎ
A級戦犯だからという訳でもないだろ。むしろ、戦死者でもないのにまつられていると言うこと
で、まつられた人の中には、軍属でもない上に日本の可能性を潰したような奴がいることが問題じゃないかと思うのだが

それを受難者として称揚する以上は、そこに陛下が参拝すると色々面倒ごとの種になる
結局靖国が問題と思うのよ
164名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:15:59.14 ID:TKkw7JvoP
>>19
違う
神道の祖が天皇家だ
165名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:16:17.43 ID:Ia3N76uq0
>>155
昭和天皇は戦犯合祀に不快感を示し参拝しなくなったのは事実
政治はそこを解消する義務があるんだが何もしないで行けと言うのは責任放棄
166名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:16:51.71 ID:2InmRWK20
俺は参拝すべきだと思う
皆さんは「先の大戦が犯罪だった」と思っていないし
「先の大戦の遂行者は犯罪者」と思っていないし
「極東裁判も正義の裁判」とは思っていないだろ?

ところが天皇は先の大戦は誤ちで
先の大戦の遂行者は犯罪者で
極東裁判は正義の裁判だったと考えているらしい

俺は国民と天皇の考えが
これほど正反対にねじれているのは極めて良くない

皆さんが「先の大戦が犯罪で、
その遂行者が犯罪者で
極東裁判は正義の連合国が正しく裁いた裁判」だと
考えを改めるのは、ちょっと期待できそうにない

天皇の方が国民に合わせるべきだ

>>141
やれやれ先の大戦は「君側の奸」の暴走だというのか?
2.26事件の将校たちは「君側の奸」を除去しようとしたが
天皇は自分の臣下を殺されて怒ったという
天皇が任命したんだから天皇が嫌な人が大臣とかになれるはずがないだろ

>>143
なんだいそりゃ?
167名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:16:51.97 ID:wA8ZUitY0
>>151
権威として存在していただけで責任は昔から取ってない

なのに先の大戦では軍のトップに据えられて(神から人に堕された)責任を問われるような形にさせられた
168名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:17:19.38 ID:NbEQGyU60
小沢も天皇陛下を政治利用してフルボッコだっけな
169名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:17:53.36 ID:y9asar6i0
>>165
事実ってw
お前アホだろw

>>166
調べる気もなしか
170名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:18:11.01 ID:193VToqt0
本当に戦争で死んだ人の家族は
靖国とか関係ないと思う
ただ、一番絶対に合掌するべきは
終戦の日でもいいし、原爆落とされた日でもいい
1年に一回は、日本人として戦った戦死した人に合掌はしないといけない
171名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:18:21.51 ID:Wn0qEiyA0
小沢と石原とでは全然意味合いが違うぞw
172名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:18:25.19 ID:Fo9XBOko0
>>154
神社で祀られてるんだから、神だと思うが
173名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:18:58.47 ID:l0jpzcGM0
>>165

>昭和天皇は戦犯合祀に不快感を示し参拝しなくなったのは事実

前後の文を繋げる根拠がありません。
174名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:08.89 ID:Vb/uHqqq0
昭和天皇「原爆投下は、やむをえないことと思っています」
http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

原爆の話をした後、ユーモアで笑いを取って爆笑の渦w
175名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:36.44 ID:MyQRP4eR0
>>52
自分がどれだけ失礼な言葉遣いをしているか、分かっているのか?
176名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:36.38 ID:qN0LdD/R0
今後永久に戦争なんかしないよ、という幻想に基づく議論はやめよう
有るんだよ、嫌でも
177名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:40.53 ID:P0s6uFE1P
>>140
その理屈がおかしいだろ
A級戦犯と言う定義そのものは俺も問題だと思うが
おれはA級戦犯が問題でないと思っている。むしろ、日本国民に対して重大な責任を持つ連中が戦死でもないのに合祀されているところが問題だよ
178名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:41.66 ID:N/hox/Mz0
>>144
敬ってないのはお前だろう
179名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:46.89 ID:/86lQWOm0
昭和天皇が処刑されなかったことに、
すべてのムジュンというか戦後のゴタゴタの原因があると思う。
責任のあるなしではなく、
責任をとるべき立場にあったと思うんだよね。
180名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:19:53.74 ID:/troKoSx0
>>168
いや、あの時は親民主のマスコミすら「これはいかがな物か?」と否定的に報道してたけど、
国民側はスルーだったよ、
あの件によって特に支持率が下がったって事もなかった。
181風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:19:59.11 ID:9I/nCvxO0
「天皇御親拝の復活」

それは何よりも「吉国一郎内閣法制局長官の答弁是正」である
時の内閣法制局長官の見解はどうにでもなるものである

それは、「天皇の御親拝は憲法に抵触することはない!」と言いさえすれば
済む簡単な話である
182名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:20:02.26 ID:Ia3N76uq0
>>169
おまえがあほ
ねつ造なんてほざいてるのは検証本も読まずに
初期に櫻井とか自称ジャーナリストの感情論をいまだ信じてる奴らだけ
183名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:20:41.99 ID:2InmRWK20
>>163
戦死者じゃない?
国のために働いた人なのは確かだろう
そして連合国の不当な裁判のために死んだのだ
俺は戦死者でいいと思うぞ
殺したのは連合国だ

> まつられた人の中には、軍属でもない上に日本の可能性を潰したような奴がいることが問題じゃないかと思うのだが

それは誰のことかな?
184名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:20:50.02 ID:zRgob80x0
コイツのアホぶりはほんと異常

キリストに教会のミサに一般参加しろといってるようなもんだぞw
185名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:20:52.15 ID:1nSF+wYz0
>>1
石原って、最近、単なる「文士上がり」のパーってことがマスマスはっきりして来ているよな。

都知事時代の業績も、やり残した課題ばかりで、都民に非常に大きな負担を掛けている。
国政においても、マズ「憲法を破棄しろ」って言ってる時点で、その任にあらずってことが自明だろう。

そもそも、憲法とは、国会議員が国会議員であるための「拠り所」だぜ。
しかも、それを破棄しようとするのは、現国家転覆をたくらむ犯罪者でしかない。

(石原は、今の憲法に正式な「破棄」のための規定は無いということを知っておいた方がいいな)
186名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:21:12.31 ID:VTvEbNdt0
陛下を政治問題に巻き込むな
187名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:21:34.19 ID:y9asar6i0
>>162
まったくの同意見

陛下を矢面に立たせるってあたり、石原は陛下に対して敬意を持ってないんだなと実感した
更に安倍に対して「お前は行くな」って言っちゃってるから完全アウト
188名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:22:08.22 ID:TKkw7JvoP
>>180
小沢が見向きもされなくなったのはその時からじゃない?
189名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:22:24.72 ID:5QJvz4tU0
>>179
天皇が処刑される根拠はなんだよ。
190名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:22:28.72 ID:9GCGEKoKO
>>106
畏れ多くも陛下の御心は、英霊を悼むものであるが、更に戦没者全員(日米英独他全ての人種)を対象としたものであるから、おいそれと靖国に参拝するわけにはいかないんだよな。

戦犯崇拝だとかいうアホがいなくなればいつかは実現するかもしれないが。



石原も気持ちはわかるが陛下を困らせんなよ。行きたいけど行けないんだよ。
あんたの立場でこれを言うことの重要性もわかるしあんたしか言えないことだけどさ、陛下を困らせんなよ。オレもホントは参拝してほしいけどさ。
191名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:22:41.10 ID:Vb/uHqqq0
>>183
軍に徴用されて海軍の盾にされて死んだ日本郵船とかの軍事徴用船員は
海軍を超える死亡率55%だったのに靖国に入れてもらってない。

戦争で怪我をして帰ってきて2年後に死んだ人も入れてもらってない。

2年後に刑死した連中が入れてもらう根拠はない。
192名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:23:09.03 ID:Ia3N76uq0
>>173
富田メモと卜部日記で裏付けられてますが?
この2人が口を揃えてねつ造した証拠出せば良いだけよ、君がw
193名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:23:15.10 ID:2InmRWK20
>>169
いや調べてもよく解らなかったもので

>>174
ああ…天皇だ…
セレブ過ぎて庶民の痛みなど解らないらしい
まあ本物のセレブの証拠だがね…

>>177
> 日本国民に対して重大な責任を持つ連中

だからそれは誰だよ?
194名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:23:42.94 ID:y9asar6i0
>>182
は?
お前、人の発言を一切読んでなくて
その櫻井とやらの話をこっちのソースだと思ってんのかw

人の話を一切読んでなくて決め付けてるお前が根拠としてるソースは
そりゃ大したもんなんだろうなw
195名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:23:50.01 ID:R6MqZ+Uc0
今の日本は戦前のように神社を国家の宗祀とし、祭祀を国家中心で行うことが必要かもしれないな。
それさえすれば何も文句を言われることなく参拝できるが…
196名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:24:31.41 ID:193VToqt0
こういう下らんとは言えないが
石原さんの意見も分かるが
本当に大事なのは、
今生きてる人間が、毎年ある終戦の日に合掌してるかどうかだよ
俺は、広島なんで原爆投下と長崎の原爆投下の日は合掌してるようにしてる
完ぺきではないけどな
ただ、思うんだよな
終戦の日に、日本事態が合掌するような感覚ないよな
都会
197名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:24:40.04 ID:EtXTtIpA0
>>184
ああ違和感はそこから来てるのか
198名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:24:45.99 ID:/troKoSx0
>>181
親拝は伊勢神宮や明治神宮みたいに天皇の先祖がいる神社に参る場合の事。
正確には「行幸」。
堅苦しくなく言うなら「参拝」でも別に間違いではない。
ただ「親拝」ってのだけは間違い。
199名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:24:56.54 ID:3JlqY3wq0
昭和帝は自分の首を出すからどうか日本国民を救ってほしいとマッカーサーにお願いした
200名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:25:00.94 ID:qN0LdD/R0
('A`)考えれば考えるほど、国家神道はよくできた存在であったと言うしか無いのだ
201名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:25:12.78 ID:Qvcv6t8g0
皇室に親拝の意向を伺うだけでいい

陛下に親拝の意思がないならそれもよし

陛下の意思表示を伺いたい
202名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:25:29.07 ID:1nSF+wYz0
>>194
何だ? このアホは?
オマエは、これまでの石原の行状を知らないでモノ言ってるのか?
203名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:25:49.54 ID:0j55irj+0
のぶてるようなんでこれで終わります
204名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:05.34 ID:RekpnkGA0
実際にシナチョンが問題にする以前は天皇陛下も参拝してたんだから
別にいいじゃんか? 元に戻るだけで。

それに政治には関与しない神道の最高祭司である天皇陛下が参拝する
方がたしかに理にかなってる。
205名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:05.99 ID:Ia3N76uq0
>>189
バカは処刑されなかったから処刑する根拠がなかったと死体みたいだけど、
東京裁判始まる前では天皇まで含めて処罰する予定だったからねw
アメリカの意向により処罰対象から外れ、さらに東条が全部罪をひっかぶってくれて事なきを得ただけで。
東条の苦悩は裁かれることより、裁判で天皇を守るために嘘つかなきゃいけなかったことだろう
206名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:17.13 ID:pzc9sPEb0
そもそも靖国神社が二次大戦だけのものではないだろ
調べれば調べるほど穴だらけでご都合主義な神社だ
207名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:20.79 ID:GtDB5d2gO
この人、頭の中では自分が日本で一番エライと考えてそう。
覇権主義的な脳内構造は、中国人のそれに酷似している様に見える。
208名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:21.88 ID:E7gB1blS0
自分の意見に皇族を従わせようとする奴のどこがロイヤリストなのか。
松平宮司がいらんことをしたと昭和天皇が考えていたことは「富田メモ」で明らか。
子である今の天皇陛下も反対なのはちょっと考えたらわかるだろう。

どうしてこういう嫌がらせに近いことを皇族に対してやるのか。
209名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:28.56 ID:y9asar6i0
>>202
安価間違えてるぞw
俺は石原のジジイは耄碌したと言ってる方だ
210名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:42.26 ID:/86lQWOm0
>>189
最高責任者だから。
211名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:27:15.61 ID:SORg5SpA0
それよりも、天皇陛下には働き過ぎないで!ってお願いするのが先じゃね?

国民のお爺ちゃんなのに、みんなで無理させ過ぎだろ?
212名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:27:45.04 ID:DBJgrHQ+0
ブサヨ作家司馬の評価をそろそろ落とすときがきた
龍馬を英雄に持ち上げただけで国賊だ
213名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:27:58.08 ID:qN0LdD/R0
>>206
ご都合主義で上手く回るよく出来た存在だよ 神様ってのはそういうもんだ
214名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:28:13.36 ID:2InmRWK20
>>186
冷たいな…
天皇のために死んだ人たちを
天皇自らの保身のために見捨てるというわけか
天皇のために死んだ人たちが可哀想だ
天皇は忠誠を尽くす対象ではなかった

>>191
だからなんなのか?
その人たちはA級戦犯なのか?
「A級戦犯は犯罪者ではなく、連合国の不当な裁判で死んだ人」という主張をしたいから
祀るんだろう
それとも「極東裁判は正義の裁判だった」と考えているのか?
215名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:28:33.91 ID:/troKoSx0
>>211
どうでも良い鑑賞お楽しみ公務を減らせば良いよ。
どこぞの展覧会見たとかだれそれの劇を鑑賞したとか、
そういうのは公務とカウントしなければかなり減る。
216名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:28:34.44 ID:Vb/uHqqq0
>>199
昭和天皇の弟の書いた「高松宮日記」読んでみろよ。

その話は、高松宮とGHQ高官が考えた嘘話だってわかるよ。

そう思うならなんでGHQがくるまでに死んでない?
217名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:28:35.59 ID:lstuSWZP0
今後の日本の指針の明示だけでなく首相参拝しやすいように地ならしとは、ええ仕事してんな石原
そして見事なまでに釣られる馬鹿チョン・ブサヨw そりゃ韓国の馬鹿大統領の陛下侮辱の結果を知っていれば焦るわなw
218名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:28:45.18 ID:5QJvz4tU0
>>205
だから、戦争は国家の交戦権の下にあるのに、処刑をする権利や法律、国際法はどこにあるんだと。
219名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:28:47.40 ID:wA8ZUitY0
>>207
普通の庶民出身なのにまるで歴代の名門出身のように振る舞っているからね
ネットで調べるまでずっと俺も勘違いしていた
220風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:29:01.95 ID:9I/nCvxO0
>>181 続き

天皇御親拝の前に、首相参拝を常態化せねばならない
昭和50年の秋以来途絶えている「天皇御親拝」を、首相そのものが
躊躇している今、とてもとても宮内庁は納得するものではない

これでもか、これでもかと首相が参拝し、法制局長官の見解発表を踏まえた
上で宮内庁は安心して天皇に上奏できるのである
石原さんはそのことをわかっていながら、敢えて安倍さんに質問をぶつけたのだろう
221名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:29:40.63 ID:/NXGhTKd0
>>1
天皇陛下は参拝じゃなくて

御親拝だろ!
222名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:30:13.35 ID:PEXzh5ft0
寄付金詐欺の件は開き直ってるの?
223名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:30:26.99 ID:y9asar6i0
>>220
「安倍は参拝するな」と石原が言っちゃってる時点で
その理論はおかしい
224名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:30:33.59 ID:193VToqt0
まあ、俺らもさ
何時でもいいから、年一回だけ日本を守るために戦って死んだ人に
合掌はしようぜ
それが今の日本だからさ
225名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:30:37.55 ID:Ia3N76uq0
>>194
じゃあ、富田メモと卜部日記がねつ造だとする根拠を述べよw

>>207
天罰発言やら我欲が如何の斯うの発言はまさにその特徴だね
自己万能感に支配されすぎてる
ただ批判がばっと巻き起こるとちゃんとバランス取ろうと修正したりするし
東京でやった政策見てもまあ極端な物も無いし、口と行動はそれほど一致しない人化も
226名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:30:48.47 ID:Wn0qEiyA0
>>204
憲法に則れば別に批判される筋合いないわな。
陛下の行為に関しては政治的意味合いはない。
227名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:31:09.34 ID:Vb/uHqqq0
>>214

靖国神社って「不当な裁判をされた人」をまつるところだったか?

だったら、誤認逮捕された人たちも死んだら靖国に入れないとな。
228名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:31:17.84 ID:Fo9XBOko0
>>223
「しなくてもいい」と「するな」は全然違うぞ
229名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:31:30.07 ID:qN0LdD/R0
>>219
本人は実は自分より上の存在が居るのは嫌なんじゃないかな
230名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:31:49.13 ID:u7FUE7wH0
東京の街を朝鮮人だらけにしてるチョン太郎が何言ってんだよ
231名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:32:14.42 ID:0ABRILRu0
野田前総理が石原と面談したときの様子を石原が語ってたけど、魚釣島に太陽光発電で実効支配を強めたい野田計画暴露はなんで報道されないの?
石原の話はけっこうおもしろいくだりだったんだけどwwww

石原→船溜まりを作ってくれ
野田→太陽光パネルを設置したい
石原→東京都のような自治体が所有すれば、今のような国対国の対立は避けれたとか

テロ朝とりあげろよwww
232名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:02.99 ID:/86lQWOm0
>>219
庶民とか名門とか。いつの時代に生きているんだ。
233名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:04.39 ID:sB3Z2ofn0
政治利用とかじゃなく陛下のねぎらいが欲しいにきまってるだろ
昭和天皇は亡くなった兵士に向けて、死者にはもう届かないのをわかった上で通信を送ったお人だぞ
234名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:11.79 ID:Ia3N76uq0
>>218
いや、裁かれた上にその処分全てを受け入れたのが日本だぞ
そして国際社会に復帰した

そういう事実を無視しておまえのオナニー論を押しつけられても困るよ
朝鮮人が良く自分につごうのよい論理で歴史を修正しようとするけど、
まさに今のおまえがそれ
235名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:15.79 ID:2InmRWK20
どうも皆さんが相変わらずお茶を濁すな…
天皇がA級戦犯がいるから参拝しないということは
天皇は「A級戦犯は犯罪者であり悪人、先の大戦は犯罪」と考えているということだろう
まるで中国人・韓国人だ
皆さんはいつから先の大戦で犯した犯罪を中国人・韓国人に対して謝る気持ちで一杯になったのだ?
いつもと違いすぎるぞ
236名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:27.77 ID:suv3LVuU0
>>7
ほげぇ〜?
237名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:37.33 ID:j+mVBWcM0
なにぃ?天皇陛下をパシらせろだとぉ?

石原も小沢と同類だな。
238名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:43.25 ID:y9asar6i0
>>225
そういう考えを持っていた=即行動、だと思ってるのか?
皇族の行動には様々な承認が必要なのは当たり前に知ってるよな?w

捏造とか捏造じゃないとかって
単純な話で陛下の行動を決められるお前さんの頭が心配だw
239名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:33:49.77 ID:693GU2bU0
>>179
そんなお前のことも祈って下さっている。
処刑されたら日本じゃ無くなる。
日本の川や山が無くなることと等しいことだよ。
240名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:34:12.32 ID:j0g8orvJ0
政治問題に巻き込むなって
やっぱり隣国の顔色を伺ってるということ?

石原・安倍、二人とも
・靖国参拝自体はそもそも政治的な行為でない
・天皇陛下は政治的権力に立場しない
で一致してるけど。
ふたりとも、というか国民相当数がこれには同意でしょ

929 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/02/13(水) 00:45:00.58 ID:WjtWsdkC0
陛下に負担を与えているのは、石原でなく、
不必要に隣国の顔色を伺う人達、
知識もなく自虐的になり日本を誇れない人達。
241名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:34:30.85 ID:M99StmwHO
お願いされて「じゃあ参拝しましょう」となるのかw
馬鹿馬鹿しいぞ石原、お前が言うな!
天皇自ら行動されることだ。
242風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:34:35.50 ID:9I/nCvxO0
>>208

>松平宮司がいらんことをしたと昭和天皇が考えていたことは「富田メモ」で明らか。

「富田メモ」が全くのデタラメ!
松平宮司は正しいことをなさった

富田朝彦という男のことをよく勉強しなさい
近衛内閣をしっかり勉強してごらん
243名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:34:42.76 ID:P0s6uFE1P
>>183
それを戦死者扱いとするのは、もう見解の相違だって否定はしないけどな

東條:陸軍早期和平派つぶし、人事ミスの数々
広田:軍現役武官制復活と陸軍大臣人事の連絡ミスで宇垣内閣流産
平沼:第1次若槻内閣つぶしと斉藤内閣潰し
白鳥:三国同盟推進
松岡:三国同盟推進、情報を握りつぶす。言っておくが、連盟脱退については彼に責任はない
武藤:広田内閣の人事介入
木村:こいつが逃げたからどれだけ死んだと思っている
板垣:満州事変、これについては多少擁護の使用は確かにある
小磯:宇垣内閣流産、永田軍務局長死亡の遠因(無理矢理クーデター計画書かせた)

とりあえずこいつらは色々責任重いぞ

逆に松井や永野、東郷は情状酌量の余地大ありだけど、戦死者かという話だ
244名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:35:18.76 ID:Vb/uHqqq0
>天皇は「A級戦犯は犯罪者であり悪人、先の大戦は犯罪」と考えているということだろう

そんなの日本人ならみんな考えていることだ

それに加えて、牟田口とか富永とかも軍法裁判で処刑するべきだっただろって思ってる。
245名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:35:47.64 ID:5QJvz4tU0
>>234
おまえが、自分だけ満足すればいい、オナニーだろが。
戦犯を処分したのは東京裁判。
じゃ、この裁判の根拠はどこにある。
246名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:35:55.64 ID:wA8ZUitY0
>>232
石原は大好きそうだろ?そういうの
247名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:35:56.78 ID:qN0LdD/R0
>>235
いや現在は参拝すると政治問題化するからしない、だろ
だいたいA級戦犯をどうにかして除いたとしても、いくらでも文句つけてくるに決まってる中韓は
248名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:36:30.85 ID:ovo6X3bp0
海行かば 水漬(みず)く屍(かばね)
 山行かば 草生(くさむ)す屍 
大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ 
顧(かえり)みはせじ(『万葉集』)
249名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:36:33.20 ID:OnnhqT9L0
自分天皇なんてどうでもいいけど一般的にこれは父系と言われるたぐいのものじゃないの
よく言えたもんだ。
250名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:38:12.81 ID:Ia3N76uq0
>>235
天皇が個人的に白鳥やらに責任があると考えてたのだろうが、
昭和天皇は、明治天皇により靖国が創設された当初の目的と、
戦争で死んでいないA級戦犯をそこに祭るのは違っているって考えからだろう
251名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:38:40.70 ID:mfWYKYpN0
>>243
無能の東日本人が日本を敗戦国に追いやったんですねわかります
252名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:38:51.36 ID:47NiU46Y0
無理難題押し付けて何がしたいのこの人?
253名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:38:54.27 ID:u/Lt/Qq5O
>>248
その歌詠んだ人、ものすごいビッグネームなのに意外と知られてないよね。
その経歴も。
254名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:02.39 ID:/troKoSx0
いわゆるA級戦犯は、日本人的に見ても庇ってやる義理ないしな。
例えばの話、鳩山や小沢が無実の罪で捕まって死刑判決を受けたとして、
俺がその無実を証明できる決定的証拠を握っていても握り潰すわ。
255名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:03.03 ID:q8OZGcnKO
先帝陛下が昭和50年を最後に靖国へ行かれなくなったのは三木武夫の失言から公私の別などと言うやからが現れるようになったためで潔癖な陛下はかようなことを問題にされるのをお嫌いになられたのが真相。
所謂A級戦犯なるものの合祀は昭和53年になってからだからこれが影響したとは思われない。
256名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:28.36 ID:Vb/uHqqq0
軍部は日本人にとって大罪人。あの戦争は、日本人対する犯罪。

軍部は、軍の統帥権を持ってるのは天皇だからと、内閣が中国不拡大方針・不戦決議を無視した。

これは、日本国民の選んだ内閣の議決を無視するクーデター行為である。

あの戦争はクーデターであり犯罪。
257名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:41.31 ID:y9asar6i0
>>250
もーしもーし?
脳味噌詰まってますか?
陛下一人の個人的な感情だけですべての行動が決定できると本当に考えてるお馬鹿さんですか?
258名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:42.29 ID:E7gB1blS0
>>218
ない。しかし、ただそれだけだ。
国際的刑法犯として個人を裁くには、罪刑法定主義でなくてはならず後付の裁判条例はおかしいというだけのこと。
日本の国家責任は帳消しにはならない。
パリ条約は国家責任であって、WWIのヴェルサイユ条約型の制裁を日本国にかけるのが正しかった。
しかしそれができないので国民と戦犯を分け、戦犯を裁いて終わらせ戦後復興やる方針になった。
どっちがよかったと思う?
259名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:45.17 ID:qtu2L4rb0
>>222
チョンは寄付もしていないくせに、お金を返せと言うんだろ
日本人はお国柄、寄付しても返してほしいとは言わないんだよ
寄付したお金は、何ら尖閣に役立つだろ
260名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:40:12.13 ID:2InmRWK20
皆さんが天皇と共にあるというなら靖国は参拝せず
先の大戦を犯罪としてずっと反省・謝罪をしないとダメじゃないか?
そして連合国は正しい裁判をした正しい人たちであり、
その連合国である米国の主張通り、「原爆投下は正義である」という認識にならないといけない

>>243
ほとんど天皇が任命した大臣あるいは
天皇が統帥権を持つ軍にいる人じゃないか
この人たちが悪いなら、この人たちを選んだり、指揮した天皇も悪いことになると思うよ
261名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:40:37.95 ID:qN0LdD/R0
>>250
いわゆるA級戦犯は東京裁判云々の前に、昭和天皇に対して敗戦の責を負っているからな
ちょいとねじれた話になる
262名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:41:00.62 ID:+zrQNcLl0
>>260
おいキチガイ、黙ってろw
263名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:41:05.71 ID:Ia3N76uq0
>>238
証拠出せないなら議論にならないよ〜
おまえははなから何も中身の無い自分だけの感情論ぶちまけるしか能の無い無知なゴミ
おまえがどう思うかなんてどうでも良い
その根拠をぶつけ合わなければ中身は伴わないし何の意味もない事
2ちゃんであろうと最低限のレベルに達してから書き込むようにして欲しいね、便所の落書き気分で絡まれても困るのよ〜
264名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:41:24.96 ID:kGY43LI30
衆議院TVで見たけど、この靖国参拝云々の話は別として
憲法で謳われている天皇の「象徴」とは何かとか国際関係での「冷静な」行動とはとか観念的な論点について、神道とか日本国の深い歴史観を交えてのいい意味での禅問答は結構見ごたえがあったけどね。
まあ辻元筆頭に「学」がない上に営々と続く日本国の歴史から目を背け、その長い歴史から鑑みれば1930年代以後の「たかだか」数十年のごく短絡的な歴史だけを抽出して物を言い、長〜い日本国の歴史を学ぶ姿勢すら拒絶してる愚民には一生理解できないだろうけどw
265風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:41:26.37 ID:9I/nCvxO0
靖国合祀の東京裁判14祭神は、戦死者として扱われた
他の1,000人近い各国裁判による死没者も同じです

国の法律でそう決めたのです
誰がなんて言おうが、思おうがそう決めたのです
不満ならば、その法律を変えればよい
遡って変えることができるならば
266名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:42:12.41 ID:Fo9XBOko0
>>254
東京裁判は違法な遡及法だったとアメリカも認めてるんだが?
のちに生きてる人は全員釈放されたし
267名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:42:15.49 ID:/86lQWOm0
沖縄と天皇の命を引き換えたって本当なのかな。
268名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:42:59.45 ID:y9asar6i0
>>263
本当の馬鹿か
もしくは妄想の根拠になるものしか見えないキチガイか

陛下1人の考えだけで、本当に陛下が自身の行動を決定できると思ってるなら
お前さんはずいぶんと身勝手な人生を送ってるのか
もしくは引き篭もりニートなんだろうなw
269名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:43:05.81 ID:P0s6uFE1P
>>214
東京裁判にこだわる気持ち伝わるが

君の理屈は東京裁判は問題である。よってA級戦犯は犯罪者であることはおかしい
彼らは国のために活動したんだから合祀は当然、参拝も当然という話だろ

同じように戦争中に君の言う国のために活動して亡くなった人々が「戦死」ではないと合祀されていない
にもかかわらず、「法務死」を受難者に合祀しているのはおかしいという理屈を「だからなんなの」、で済ませるダブルスタンダードが過ぎるだろ
270名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:43:35.51 ID:2InmRWK20
>>244
だったら南京大虐殺も慰安婦もごめんなさいしないといけないよね

>>247
政治問題になる?どうして?

>>250
どう違うというのだ?

>>261
軍の最高責任者は天皇でしょ?
どうして天皇には責がないの?
271名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:43:56.79 ID:b3b6Ke7P0
昭和帝のありがたいお言葉
「陸軍は長州(山縣)がいなくなり終わった(滅びた)」
272名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:44:50.03 ID:qN0LdD/R0
>>270
ドチテ坊だ
273名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:45:06.80 ID:NualVhUz0
おこがましい
274名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:45:17.43 ID:Ia3N76uq0
>>245
その是非論をぶつけたいならそれを受け入れた日本政府に言え
徳川が豊臣から政権を奪取したのはおかしい、徳川の正当性根拠はどこにある、と言ってるような物
バカなのか君は
>>257
個人的な感情では無く、天皇は国民の象徴だよばかw
つかおまえ、天皇とおまえは同列とか思ってないか?w
あと、首相とおまえもw

ほんと病的に知が欠落した人種だな。こんなキチガイが日常でどういう生活してるかとても興味が湧いてきた
ここまで日本の下層化が進んでるとは・・・
275名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:45:57.55 ID:1QL2lO8d0
陛下のご親拝の話を持ち出すだけで今はいいと思う
ここ数十年誰も言い出せなかった
276名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:46:02.90 ID:sPisfALsO
陛下が軍の情報を全て把握出来るシステムだったなら早期に戦争は終結していただろうな
277名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:46:58.99 ID:Vb/uHqqq0
>>270
実際にそういう犯罪があったのならな。
でもすでに謝罪やってるだろ。
278名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:47:11.30 ID:/troKoSx0
>>266
必殺仕事人とか、日本人は「合法的に裁けない悪を非合法手段で裁く」って話が好きでしょう。
たとえアメリカ側にとっての復讐裁判でも、日本人だって胸がスッとした、って感情はあったんじゃないかね?
279名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:47:38.61 ID:I72pmXk30
昭和天皇の意向を無視した靖国が悪いんだよね
代が変われば変わるかな?って思っていたけど雪解けはもうしばらく先かな?

とりあえず英霊さん可哀想
280名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:47:45.23 ID:y9asar6i0
>>274
富田メモと卜部日記だけが妄想の根拠のキチガイがなんか喚いてるなw

自分の好き嫌いの感情一つで
周りの人に影響を及ぼす自身の行動を決定できるって
ずいぶん身勝手・・・もとい柵のない身軽な人生を送ってる人ですねw
281カルトの今昔:2013/02/13(水) 02:47:55.30 ID:jMx/rUau0
天皇家の長い歴史の中ではだな、明治神道なんてカルトがつくりだした
靖国ごときに特段参拝する必要なし。

そもそも明治神道なんてキリスト教のできそこないみたいな信仰は
もう少し批判してやっていい。
カルトなんてのさばらせるとそもそもろくなことがない。
そういえば石原も知事選再選のときに現代カルトにべったりだったなww

なんで200万柱も神様が要るんだよ、靖国には。
天皇がなんで200万柱ものわけわからん出来合いの即席神様に
参拝せんとならんのだ。

天皇家の安売りは辞めさせろ。
あんな神社は所詮は軍人恩給利権の
為の糞神社だよ。もともと神社じゃなくて単なる忠魂碑だろ。
それをどうでもいい神主だの神様だのこさえて糞みたいな明治神道に
媚びさせたのが誤りの始まり。

元の忠魂碑に戻してゾンビのような200万柱もの神様を人間の魂に戻してのことなら
賛成。
282名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:48:12.25 ID:qN0LdD/R0
>>275
総理参拝が5年も続けば自然と出てくる話だよ
283風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:48:14.31 ID:9I/nCvxO0
天皇は、靖国に祀られている英霊=神を一人とて分け隔てはなさらない
靖国の鳥居の向こうに在わすはすべて「神」である
分け隔てすることは、神に対する冒涜である

このことを先ず念頭に入れられよ

わからん奴には何を教えてもわからんだろうが
284名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:48:18.38 ID:2InmRWK20
とにかく皆さんのお茶の濁しっぷりが凄い
普段の皆さんの主張と正反対のことを堂々と言い出すのには
ただただ呆れる

>>269
戦死者はみんな靖国に祀られるんだ?
漏れる人もいたと思うよ

俺が問題にしているのはA級戦犯がいるとダメという天皇の態度だ
A級戦犯は悪い人じゃないと思う
285名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:48:33.04 ID:5QJvz4tU0
>>274
バカか。
これが根幹だろ。
なんで、根拠のないA級戦犯を受け入れるんだよ。

>258さん
同じレス。

日本人はなんの根拠もない事に、マイナス思考なんだy。
286名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:49:13.40 ID:P0s6uFE1P
>>260
そこがねじれているんだろ
昭和天皇もそこは誰よりも承知されていた

けど、そこは思い切り政治的な力が働いて責任なしと言うことになったんだろう
それこそ、東條は戦前の行動については擁護できないことが多いが、戦後の天皇の立場を守るために自ら犠牲になったわけだ

ただ、それを以て靖国に合祀するかというのはまた別の話だろ
287名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:49:20.47 ID:Vb/uHqqq0
>>276
「かなり知っていた」というのもまた事実です。

神風特別攻撃隊一号について昭和天皇
「そこまでせねばならなかったか。しかしよくやった」

これを報告した大西瀧治郎中将はショックを受けたという。
こんなことをやるまでにひどくなってるといえば天皇は
敗戦の決意をしてくれると思っていたからだ。
288名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:49:44.37 ID:Ia3N76uq0
>>275
石原は知事時代も何回も言ってたぞ
おまえが新聞読んでないだけだろw

>>283
だからこそ、昭和天皇はA級戦犯合祀に強い不快感を示して行かなくなったんだけどなw
289名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:49:54.72 ID:y9asar6i0
>>284
お前もいいかげん妄想止めたら?
見苦しいわ
290名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:51:07.21 ID:2InmRWK20
>>277
でも謝罪してもA級戦犯の人たちは参拝してもらえないよ?
犯罪者のままだ
謝罪しても犯罪を犯した事実は残り、そのためにずっと犯罪者として扱われなきゃいけない
291風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:51:33.86 ID:9I/nCvxO0
>>270

>軍の最高責任者は天皇でしょ?
どうして天皇には責がないの?


その責任を誰が、どんな権限を持って取らせることができるの?
292名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:51:52.99 ID:Ia3N76uq0
>>285
ほんと頭悪いな〜
おまえの願望なんか、どうでも良いの〜
たとえまで出してあげてるのにそれすら理解する知性がないとか、特殊学級のやつは俺にレスするな
293名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:51:58.01 ID:qN0LdD/R0
>>287
その淡い期待は無責任すぎるな まず軍部が止めると言い出さねば話にならん
294名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:52:15.13 ID:Fo9XBOko0
>>278
どこが悪なん?
295名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:52:59.12 ID:y9asar6i0
>>292
特殊学級ww
自己紹介乙

久々にその名前聞いたわーw
とっさに出てくるって凄いなw 体験してないとできないことだわw
296名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:53:40.34 ID:X1Ljf0V80
http://www.youtube.com/watch?v=eoLMKBjYPTc
石原の普段と違う冷静で誠実な遺言と
安部と麻生の真摯な受け止め方を見ているだけで涙を誘う。

俺は日本人なんだと今、初めて認識した。

次の祝日には玄関に国旗を掲げよう。
297名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:03.88 ID:/86lQWOm0
なぜ天皇を処刑しなかったか。
共産主義化するのを防ぐため。
アメリカの作戦ね。
こういうふうに認識しているけど違うの?
298名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:25.05 ID:Wn0qEiyA0
まぁまた戦争になって戦死者を靖国に合祀する形になったら
問題は起きない。戦勝国になればなw
299名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:26.46 ID:5QJvz4tU0
>>292
アホにレスしてしまった、すまん。

ま、おまえに限らず、誰も答えられないんだけど。
それは覚えとけ。
300名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:28.47 ID:/troKoSx0
>>294
日本兵殺し。
301名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:37.87 ID:Ia3N76uq0
>>290
犯罪者だからというより、戦争で死んでない奴らが祭られるのは
靖国創設当初の目的とは全く違っていて政治的な思惑があるからだろ。
302名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:59.09 ID:ycf6KY2tO
陛下を巻き込まないでくれ…中韓から大反発が来るに決まってるだろうに
303名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:55:07.00 ID:qN0LdD/R0
だいたいA級戦犯なんて「居ない」んだよ
304名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:55:19.64 ID:2InmRWK20
>>286
でも政治的な力のせいで責任なしになったのを後ろめたいというなら
天皇のために犯罪者になった人たちをいたわってあげるべきだと思う

やっぱり可哀想だよ
天皇が背負うべき責任を転嫁され、死んだのに
天皇に拝んでもらえないなんて

天皇はなんて身勝手なんだ
305名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:55:30.53 ID:u/Lt/Qq5O
>>293
それが事実なら、

「インパール作戦は誰かが反対すると思っていた。私はそれを待っていた。しかし誰も止めなかった。」

と言った牟田口廉也クラスにひどい話だなあ。
306名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:55:31.22 ID:Vb/uHqqq0
>>297
どっちかというとイギリスがそうだったっぽい。
ドイツ皇帝を第一次大戦で追放してからドイツがああなったから。

アメリカは天皇がアメリカ好きだったし平和主義だったから平和利用に
使えると。
307名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:55:51.75 ID:WjtWsdkC0
昨日は珍しくTV(ワンセグで)にかじりついた日だった。朝イチの小泉シンジローの質問から見はじめて、お昼休みはいいとものテレフォンショッキングに竹田恒泰が出たのを見て、午後からシンタローの独演会w
昨日の国会答弁DVDになったら、買うw
308風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 02:56:34.84 ID:9I/nCvxO0
>>288

>だからこそ、昭和天皇はA級戦犯合祀に強い不快感を示して行かなくなったんだけどなw

失礼だけど
全く、大御心というものがわかってないね
神社参拝したことがあるの?
玉串を捧げた事があるのかな?

「宮中見聞録」を読んだことないのかな?
309名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:56:39.97 ID:y9asar6i0
>>297
半分正しい

処刑したら最後1億総玉砕のテロに走ることが目に見えてた
その上で残った国民が連合国側を敵として、反連合国体制に走ることが把握できた
なので処刑しなかった
310名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:56:45.50 ID:UO4CxNOj0
>>284
てんのーへーかって、靖国には勅使を派遣してるんじゃなかったっけ
政治問題化しかねないから気を使ってんだろ、おまえみたいなバカと違って
311名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:56:47.65 ID:Ia3N76uq0
>>299
答える必要なんか無い
天皇にドンナ正当性があるんだ、と騒いでる左翼と同じ、君は
もっと具体的に言ってあげたら朝鮮併合や日韓基本条約は無効だと騒いでる朝鮮人と同じなのよ〜
君みたいな現実を無視して願望だけで歴史を語ろうとするバカがいるから話にならない
312名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:57:31.20 ID:2KobUkWE0
生き残ったA級戦犯が日本をダメにしたんだろうが

このスレ変なのが沸いてるぞ
313名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:57:41.99 ID:qtNlq9E0O
だれかノビテルに言ってやれ
「天皇陛下の政治利用は憲法違反」ってさ。
こいつの中身は小沢一郎かよ!
314名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:57:59.67 ID:q8OZGcnKO
富田朝彦宮内庁長官がつけていたメモに先帝陛下が御親拝をおやめになったのはA級戦犯合祀に不快感をもたれたとの説があるがまったくのデマだ。
315名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:58:06.03 ID:/KcPWoSPO
この問題の解決簡単だよ

在日韓国人を自衛隊で追い出せば
批判するやつあなくなるだろ
316名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:58:10.95 ID:b3b6Ke7P0
昭和帝は対米開戦には反対されたいますた
A級戦犯の一部のあやつらの嫌悪感を抱いておいでですた
許されてなかった
合祀で行かれなくなったのはそのせい
317名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:58:28.79 ID:+AUg2Oea0
まずは、宮司が引っ込んでからだな。
318名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:58:33.03 ID:5QJvz4tU0
>>311
あのな。
根拠のない処刑は、ただの殺人なんだよ。

もう、バカすぎて、寝る。
319名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:59:03.98 ID:y9asar6i0
>>315
自衛隊を使わなくて警察でもいいんだけど
在日と帰化してるけどスパイ要員になってる連中と
全部いなくすればいいだけ
320名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:59:04.66 ID:Vb/uHqqq0
>>309
そんなイスラム原理主義のような狂信性は日本人にはありませんw

田原総一朗は、天皇は処刑されるのかなあと思ってたし、周囲の大人も
処刑されるだろうなあと思ってたって言ってたよ。
321名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:59:17.72 ID:P0s6uFE1P
>>284
なるほどな。ただA級戦犯は悪い人じゃないって、そりゃ単純な悪人なんてどこにもいない
けれども帝国を破滅に導いた責任はある。天皇がそれを彼らに押しつけているのに、参拝しないのは許せないというのは1つの意見だが
俺はそうじゃない。そこは解ってくれ

漏れる人って、そりゃ皆無じゃないだろう人のすることだ。けど、上の船舶被害について指摘を踏まえてくれ
322名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:59:26.55 ID:2InmRWK20
>>291
東洋では不徳な君主は臣下が追放しても良いことになっている

>>301
国のために死んだ人だよ?
創設の目的にあっていると思うけど?

>>310
勅使が行っているとは聞いたことがある
でも天皇のために死んだ人たちを勅使だけで済ますなんて
俺は酷いと思うよ
323名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:59:54.36 ID:Ia3N76uq0
>>308
靖国は戦争で死んだ人間を祭る場所
A戦犯は戦争で死んでない
そういう話をしてるのに何が大御心なの?何が玉串なの?

>>318
負け犬w殺人なら裁けよw
誰が裁くよw
324名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:00:32.89 ID:3TtCl28R0
こんなこと言ったって、右曲がりは陛下に差し出がましい指図すんな! で、左巻きは政治利用すんな! だろw

いい加減老害は死んどけよw
325名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:00:58.19 ID:/KcPWoSPO
批判してるやつはな、

日本軍の被害者じゃないといけない在日韓国人なんだ。

おまえらが心配してるのは中国韓国もあるが、
実は在日韓国人だ。

つまり自衛隊で在日韓国人を追い出したら解決するは
一番の答え

簡単だよ。
326名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:01:12.60 ID:y9asar6i0
>>320
バーカw

ここで陛下に対して不敬だと言ってる大多数の日本人は
普通に切れたらそこまでやるんだよw

陛下に対して敬意を持ってない田原みたいな「心が在チョン」の連中ぐらいだ
平気でそんなことを言い放てるのは
327名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:01:16.38 ID:/troKoSx0
戦犯がただの復讐であり所謂A級戦犯は犯罪者ではないのは知っているが、
あいつ等は敵より怖い無能な働き者だから、犯罪者扱いされていることを是正しようとも思わない。
328名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:01:30.99 ID:E7gB1blS0
A級戦犯をおかしいといっている人はカール・シュミットから渡部昇一先生にいたるまで
ようは「刑法は罪刑法定主義だから、国際条約違反で個人を刑法犯には出来ない」
ということだけを言っている。

アグレッシブ・ウォーを日本が(または他の国が)やったかという事については口をつむっている。
あるいはアグレッシブ・ウォーの厳密な定義がないということを言って逃げる。
英米の法学者は、どちらが先に攻撃を戦争を計画・準備・開始したかという実際上のことを問題にした。
こざかしい枢軸国の法律学もまた負けたのである。
329カルトの今昔:2013/02/13(水) 03:02:05.09 ID:jMx/rUau0
はっきり言うが靖国神社は日本の本来の伝統とはかけ離れた
カルト的な信仰でしかない。
先ずはその排他性。死して許すと言う日本的信仰の良さが無い。
戦犯もそうだが、病死とか民間人とかな関係ない連中多数だろ。
いい加減なんだつまり。
なら扱いもいい加減で十分。

もともと軍人恩給の担保でしかなかったものだよ。
明治初頭の経緯調べてみろ。
だから沖縄の民間人も祀って恩給出したんだよ。
なにが信仰だよ、戦後の遺族会は正直に金の為に
靖国復活させたとホームページでも書いていたぞ。

回りの利権馬鹿が適当なこと言って天皇家利用しようとしているだけ。
正しく国賊也。
敢えて言おうかな、靖国を廃社せよ。

先ずは靖国利権にしがみつく国賊のクズどもの排除からだな。
貴族院にまで遡らんとならんな。
忠魂碑に戻せよ。その方が日本的で謙虚でよろしい。
330名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:02:32.12 ID:5QJvz4tU0
>>323
殺人罪で裁いたら、戦犯は被害者。

分かってるのか、低脳。
331名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:02:53.59 ID:EZvb7c/e0
そういうことは頼まれてすることやない
必要やと思ったら勝手に行きはるわ
332名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:03:19.50 ID:Wn0qEiyA0
この問題は戦勝国でもない中韓が図に乗って外交カードを作っただけ
333名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:03:31.43 ID:UO4CxNOj0
>>322
勅使って、天皇とおなじようなものだろ
どう考えても日本のこと考えてないのはお前
ささいなことに囚われて揉め事起こすなんて社会人として一番つかえねーやつ
ガキ認定や釣り認定されたくなければそのへんで納得してやめにしなよ
334風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:03:47.14 ID:9I/nCvxO0
>>323

靖国に祀られている祭神は全て戦死者であります
軍人も軍属も政治家も公務員も民間人も全て戦死者です

わかってますか?
335名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:04:22.00 ID:Ia3N76uq0
>>322
戦死では無いでしょ
詭弁使うな
336名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:04:23.16 ID:/KcPWoSPO
おまえらが見落としてるのは、
自分が一番批判できにくい外国人は誰かと
自分に問いかければ

その在日が原因だとわかる。

ここでも、その在日にふれてる書き込みがないのが、
おまえらが、見落としてる原因だ。

在日韓国人という存在を見落としたら、
この問題の解決はない
337名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:04:33.89 ID:P0s6uFE1P
>>304
そこはもう個人のとらえ方だな
俺は逆にあえて合祀した靖国の方に不快感をもつ
それまでは陛下も参拝できていたんだから
338名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:04:49.40 ID:0wWV/gie0
天皇はリベラルだから、
首を縦には振らんだろうよ。
339名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:05:11.64 ID:/troKoSx0
>>334
坂本竜馬も祀られてるけど、あれも戦死なの?
340名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:06:48.39 ID:VxkJugiv0
アメリカのアーリントン国立墓地は
第二次世界大戦で戦った人も、国際的に批判の多いベトナム戦争で戦った人も、皆等しく「ヒーロー」として丁重に祀ってる。
世界ではむしろそれが普通のことじゃないだろうか。

アメリカはベトナムで『対人地雷』や『枯葉剤』、『クラスター爆弾』などの戦争犯罪を行い、現代の国民にも被害が出続けている。
それに対して特に何の賠償も行われず、時の大統領は裁判を受けてないじゃないか。
それに比べて日本が何だというんだ。

あらゆる文句を封印して東京裁判を受け入れ、巨額の賠償に応じ、
その上でただ自国でひっそりと追悼しているだけじゃないか…。
341風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:06:53.33 ID:9I/nCvxO0
>>328

>英米の法学者は、どちらが先に攻撃を戦争を計画・準備・開始したかという実際上のことを問題にした。


ならば、それは連合国に決まってるではないか
342名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:07:40.26 ID:/86lQWOm0
>>329
たしかに。
戦争で死んだというが、
戦争のために国内でも空襲や飢えで死んでいる。
一般人や学生が、大した訓練もしないで戦場へ行かされた。
ほとんどは「仕方なく」行って死んだ。
戦争が終わってホッとしたと、多くの人に聞いたよ。
343名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:07:40.54 ID:Ia3N76uq0
>>330
だからいつどこで誰が裁いたのかを教えてくれ
もしくは日本政府が東京裁判の結果の受け入れ拒否した歴史も教えろ

おまえは願望だけで喋ってる
だから議論にすらならない
東京裁判は不当であり無効であると考えるのは結構だけど
そこを前提に割り込みをされると議論の意味をなさないんだよ
それとこれとは別、現実として日本は東京裁判を受け入れ国際社会に復帰、
そして現在においても東京裁判を受け入れた延長線上で存在している

君はまず現実を受け入れて、其はそれとして切り分けないと、リアルで恥かくよ
344名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:07:41.20 ID:qN0LdD/R0
>>337
それは今の陛下に代替わりした後ならまったく問題じゃなかったんだ
345カルトの今昔:2013/02/13(水) 03:07:53.77 ID:jMx/rUau0
そもそも靖国の起源は朝鮮半島の影響が強い長州の
忠魂碑からだろ。確か朝鮮儒教の影響だな。だから
排他性が強い。朝敵に対する非寛容さなんぞは正しく
朝鮮人そのものだな。異常なくらい敵愾心と怨恨が強い。

おい、そこの朝鮮右翼、大人しく半島に帰れ。
346名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:07:56.15 ID:dpnf2fxa0
参拝じゃなくてご親拝な
347名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:08:18.92 ID:Kg94YpsL0
元祖宗教右翼
348名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:08:28.31 ID:/KcPWoSPO
批判してるの
被害者じゃないといけない在日韓国人だろ

自衛隊で在日韓国人を追い出すべきじゃないか?
349名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:09:10.49 ID:X2aeU9TkO
戦勝国がやった裁判しか無いのが問題だな
戦犯なんて居ないなら国として居ないと結論の機会は有ったわけだし
居たとして誰だったかも確認してないモヤッとしてる話だし
参拝を進言とか最低でも国としてけりつけてから言うべき
350名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:09:15.93 ID:2InmRWK20
なんだか天皇に対する怒りが高まってしまうわー
天皇がただトカゲの尻尾切りをしたとしか思えない

>>335
国のために死んだと言っている

>>337
極東裁判を正義の裁判と考えているのか?
俺は不当な裁判だったと思う
A級戦犯の人たちは祭っても何も悪くない

むしろ情けないのは天皇だろ
連合国が犯罪者認定した人を
天皇まで犯罪者認定した
素晴らしい事大主義だ
351名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:09:23.58 ID:3TtCl28R0
裕仁の骨を武蔵野陵から掘っくり返して、特A戦犯として靖国神社の境内に埋めてやれよ
そうすりゃ明仁も気兼ねなく墓参りしやすいだろw
朝の散歩がてら行ってこれるんじゃね?
352名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:09:41.94 ID:nMSEK9JO0
>>336
そらわかってるんだが、現実でも日本名なのに
水原ってモデルも、アメリカと韓国のハーフで名前は日本名とか
掲示板で相手の民族がわかるわけ無い。

あと、日本国籍でも韓国系は危険だ。
戦後の混乱期の戸籍乗っ取りや、婿養子の韓国人もな。
こいつらが最も反日。
353名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:09:50.78 ID:Ia3N76uq0
>>334
戦死じゃね〜よばかw
裁判で裁かれれなんで戦死なんだよぼけ

>明治天皇のお決になったお気持を逸脱するのは困る

昭和天皇のこの発言が全て
これを覆さない限り天皇の参拝はあり得ん
354名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:09:59.43 ID:H/vsHor60
>>281
死ねチョン
355名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:10:03.39 ID:u/Lt/Qq5O
>>323
サンフランシスコ講和条約締結までは一応戦争状態なので、外国勢力による私刑による法務死も戦死扱いというわけ。
捕虜として連行されてる間に病死しても戦死扱いなのに近いかもね。

そもそも真岡郵便局の服毒自決局員も靖国神社に合祀されてるくらいですから、
そのあたりはユルユルでわけわかんないのが靖国神社の基準。
356名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:10:04.27 ID:Fh9YtVYD0
どうやって参拝していただくのかだな
そこに持っていくための戦術を用意しないと断られた時のダメージがデカイ
357名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:10:07.43 ID:Vb/uHqqq0
昭和天皇がアメリカ好きで対米戦争反対だったことも有名。
一方で昭和天皇がいくつかの作戦に口をだして、戦線拡大させたことも有名。
けっして無謬な存在でも、意思を言わない存在でもない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87
戦争中、昭和天皇は靖国神社や伊勢神宮などへの親拝や宮中祭祀を熱心に行い、
戦勝祈願と戦果の奉告を行っていた。原武史は、昭和天皇が熱心な祈りを通じて
「神力によつて時局をきりぬけやう」[54]とするようになり、戦局の悪化にも
かかわらず戦争継続にこだわったとしている
358名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:10:55.70 ID:YgHpNPru0
>>329
賛同、
レスに書いてあることで、全て網羅している。
359名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:10:55.55 ID:/troKoSx0
執政者の失政を裁く事が出来ない状況で、
他人がリンチにかけて殺しても指差して笑うだけだよね。
360名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:10:56.26 ID:WjtWsdkC0
あのね。天皇陛下がお国の為になくなった御霊を粛々と労い、慰めて、
その事についてなにか因縁つけられるような事があっても動じないで、
あんまりに理不尽な事を言ってきたなら、
「容赦しないよ、キリッ!」と言える。
そんな冷静で大人で誇り高い日本になるといいなあ。
361風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:11:03.77 ID:9I/nCvxO0
>>339

霊璽簿に名が記されてますか?
違うでしょう
362名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:11:13.52 ID:y9asar6i0
>>348
この件は二つの問題をはらんでいる

一つは「石原ごときが不敬である」ということ
一つは「靖国参拝問題」

自分は石原は不敬であるという姿勢であり
参拝問題はまず(陛下でなく)総理が参拝するなり相手を黙らせるなりして解決しなければいけない問題であると思っている

お前さんの言う「批判」とはどっちの批判についてだ?
363名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:11:31.47 ID:U5LH4bb90
大事の前の障子穴
364名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:00.75 ID:cgx18Thq0
靖国参拝なんて諸外国なんか気にせずさっさと行ってよし
365名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:03.33 ID:5QJvz4tU0
>>343
だから、その根拠となる法律や国際法がない前提の裁判はなんだと。

俺が教えろと言ってんだよ、バカ。
366名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:12.45 ID:pzc9sPEb0
ここまでふるぼっこし合うスレもなかなか珍しいな
367名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:12.79 ID:/KcPWoSPO
日本軍の被害者だから有利になれる
捏造をいえて日本人を脅せる。
在日韓国人がいるだろ。

日本軍が悪じゃないと有利な立場にたてない
在日韓国人がいるだろ。
368名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:18.82 ID:+LBFFBNr0
陛下を殺す気か
369名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:41.86 ID:ILIXAijc0
反軍国主義者としての、
天皇の覚悟が感じられないような奴に、
政治家の資格はないね。
370名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:12:44.04 ID:nMSEK9JO0
>>350
なにを言うとるんだ?
政治や戦争に失敗した執政官を叱責して何の問題がある?
371名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:13:14.79 ID:2JHSjdoO0
石原血迷ったか?
天皇陛下が靖国参拝されるのは当然の話だが
政治家ふぜいが陛下の公務へ口出しするとは言語道断。
たとえ国を憂いた発言であってもこれは許してはいけない。
372名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:13:46.29 ID:gns4U41Q0
無能の東北野郎どもが昭和天皇を無視して勝手にはじめて日本を敗戦国に追い込んだ
原爆2発という人類史上最悪のおまけつきでな
373名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:13:49.81 ID:U5LH4bb90
「検討しておきます」とだけ答えればよろしい。
374名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:13:54.33 ID:hoKMHqBV0
無理だろw

天皇陛下が何ゆえに靖国をご参拝ならないかは、割と有名な話だ
375名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:13:59.68 ID:P0s6uFE1P
>>350
東京裁判は問題だよ
しかし、A級戦犯と容疑を受けた連中は、その容疑とは別に国民にも重大な責任があるから悪くないなんて気軽に言えない

天皇が情けない、そこはもう感情論にすぎない。あの状況で、当時の指導者や列強は生き残らせると言うことで動いただけの話だ
そこに怒りを抱くの自由だが、俺はそうじゃないだけ
376名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:14.32 ID:6b6WpYbT0
あんたが 直接  上奏 すべきこったろう

何言ってるんだこの老耄
377名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:22.71 ID:/86lQWOm0
>>371
まあ、お願いして欲しいだから。
お断りすればよいだけ。
378猫屋の生活が第一:2013/02/13(水) 03:14:23.25 ID:B2m/lTjC0
自ら進んで泥を被ることや、土下座してお願いすることには最も縁遠い方ですね。
379名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:38.16 ID:IinxF2vr0
ナメられっぱなしのヘタレ安倍自民ww

・北朝鮮が核実験。←民主党政権ではなし
・ロシア戦闘機2機が領空侵犯する。←民主党政権ではなし
・尖閣沖で中国船が海上自衛隊の艦船に射撃レーダー照射(しかも6日間連絡なしww)←民主党政権ではなし
・中国の戦闘機が尖閣周辺の防空識別圏に侵入。←民主党政権ではなし
・度重なる領空侵犯に威嚇射撃できず、ヘタレる
・尖閣周辺の測量をやると挑発される
・年末、韓国に特使を送りたいと申し出たら断られる
・やっとの思いで特使だせば、VIP通路を拒否、一般道を通らされ、反日団体が横断幕を掲げ大声で罵られる
・靖国放火犯の引き渡し拒否
「日本海の資源は韓国のもの」と国連に申請される
・オバマに1月中の会談申し込むも、お土産なしの会談は無意味と断られる
・安倍政権になるのを見計らって、放射能で被爆したと米国で提訴される
・アルジェリア人質事件では、人命第一と口だけ、それに伴う外交力・交渉力がヘタレ安倍に有るはずもなく
しかも外遊優先で人質が殺さてから慌てて帰国する無能っぷり
誤情報に振り回され、他国とも情報連携ができず後手後手
政権担当能力の無さを露呈した。
380名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:42.38 ID:E7gB1blS0
>>341
まずリアリズムとして戦勝国のソ連の侵略を裁くことは出来ない。
(負けた側が勝った側に強制する手段がない。主権国家の裁判所とは違う)

そこで負けた側の侵略が審理された。
本来裁くべきハワイ奇襲攻撃の計画実行者のうち縛り首を逃れた連中が居る、一方で無実の者も死刑になった。
ソ連、中国から本件(ハワイ)と関係ない「死刑候補者リクエスト」が来てアメリカがそれを飲んだからだ。
そういう意味では失敗だった。
381名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:42.30 ID:YUe+eXqU0
政治家が言うのは勝手だけど
最終的には天皇がどうしたいかで決めればいい
382名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:14:51.55 ID:sFeeLDhp0
石原って何かと天皇陛下を政治利用するからクズだな
383名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:15:14.47 ID:uKwwVCzX0
キャラは違えど保守の雄である石原と安倍ががこうやって国会で質疑応答するのは
感慨深いなんてもんじゃないよ
384名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:15:19.82 ID:+O+hJVa10
政教分離はキリスト教布教のため
385名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:15:31.67 ID:kGY43LI30
米国側元高官の示唆として
「先の戦争は様々な観点を踏まえても日本国の専守防衛に基づく戦争だった」
っていう言質を引用した石原のしたたかさは流石だと思った

永らく営々と続く日本国の歴史を全く理解せず、「たかだか」ここ数十年の非常に短くかつ
ある一面しか捉えてない歴史に毒された連中は絶対に向けない、というか「あえて」
向けないようにした視野だからね。
そういうところは、石原もいくつか勇み足になる発言もあったけど、総じた議論の内容としては
学の深みの違いを露呈させる有意義な討議だった
386名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:15:54.08 ID:X1Ljf0V80
http://www.youtube.com/watch?v=eoLMKBjYPTc
石原のこの冷静さって本物の遺言としか思えない。

今こそ日本人は本当に考え直さないといけない時に来たのかもしれない。
387名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:15:55.18 ID:TKAuLCoE0
>>323
B.C級は?
戦争関連で死んだ事には違いない。
それともお前は、戦場で戦闘中じゃないと祀ってはいけないとでも思ってるのか。
388名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:15:57.46 ID:/troKoSx0
まぁキット次の徳仁が天皇になったら、
「A級戦犯が居るからいけない」ってハッキリ言いそうだw
あいつ馬鹿だから、
389名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:16:04.85 ID:hoKMHqBV0
まず東条英機、あいつらを別に祭らなければ

陛下は首を縦に振ることはないだろうな
390名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:16:16.27 ID:2InmRWK20
>>357
激しくワラタw
戦中は靖国参拝で後のA級戦犯たちを応援して
戦後は、そのA級戦犯たちが靖国にいると参拝しない
手の平返しすぎww
391名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:16:18.69 ID:/KcPWoSPO
天皇や総理が
日本軍をみとめると

弱い立場にたたされるのは誰か?
日本人か?ちがう

日本軍の被害者しゃないと日本人を脅せない

在日韓国人だ。

日本軍が悪くないと天皇や総理がみとめると、

日本人が在日韓国人の捏造を批判する動機になる

だから在日韓国人だけが恐れてる。

この方面か言ってる俺だけか?おまえらがネットですら在日韓国人を批判できない時点で、
これが答えだろ。
392風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:16:43.23 ID:9I/nCvxO0
>>376

「上奏」とは、内閣総理大臣のみが行えることですよ
もうだいぶ長い期間途絶えてますね
393名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:16:47.93 ID:H79PTdQm0
今上陛下には関係ないので、行きたければいけばいいしまたいかなくてもいい

いってほしいけど
394カルトの今昔:2013/02/13(水) 03:16:51.53 ID:jMx/rUau0
>>334
なに言ってんだよとんちんかん。
忠魂碑が起源なんだから戦死者に決まっているだろ。
ただ単なる戦死者ではない。元々藩士の慰霊碑であって
民間人なんか関係ないの。
その上戦死しても朝敵は入ってないんだよとんま。

かつて朝敵と言われて故郷を追われた道真公に対する当時の寛容さと
今の日本人の寛容さは甘いと言われても大陸の怨恨とは違う良さがある。
それがわからん馬鹿はそもそもこの島国にいないでいいから
さっさと半島経由で大陸に帰れって言ってんだよ。

おい、そこの朝鮮右翼、おまえのことだ。
395名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:17:15.60 ID:T/uXTQlNO
>>362反日朝鮮民族橋下と組んだ石原の意図は?
天皇陛下を政治利用しようとしてる無礼者であるし
石原の出自が大変気になる今日この頃である
396名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:17:31.31 ID:y9asar6i0
>>389
何を決め付けてるんだ?

昭和天皇と今上陛下は別人であるということすら理解できない精神病患者か?
397名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:18:10.37 ID:qN0LdD/R0
>>388
そりゃー外務省の陰謀を駆逐しないといかんのだが
その為にはやはり、まず総理大臣が堂々と参拝してだね
398名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:18:11.67 ID:H79PTdQm0
A級戦犯野郎どもを排除すればすむ話だね
399名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:18:29.22 ID:+FMcVeLF0
靖国はもうそっとしといた方がいい。
戦犯が〜という主張には一理以上の理がある。特アでなくとも不快を催すのに十分な。
あまり我をおしすぎてもいけない。
400名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:18:36.84 ID:rO7f6D1G0
>>350
お前、最初から天皇、天皇って天皇陛下叩きたいだけだろ
401名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:19:42.82 ID:TKAuLCoE0
>>370
戦争には勝ちも負けもある。
負けがいけないというのなら、当時の選挙権を持った人間全員のせいだろう。
402名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:19:44.08 ID:XaqCmmwb0
チラ裏でスマン。読み飛ばしてクレ。

維新や革新なんつー言葉がもてはやされてるが、
俺はどうにも納得出来んわ。

維新っつーのは現在のシステムやらなんやらを改革するってことだろ?
保守派がなんで改革やらなきゃならんのだ。
革新や改革・革命なんつーのは本来日本には一番馴染まない概念だろ。

必要なのは維新なんかじゃない。改革なんかじゃない。
原点回帰だろーが。

明治維新とは言うけど、あれは本質が原点回帰だったからこそ成功したのであって、
その部分が無ければ只の内乱やクーデターに過ぎなかった。

安倍ちゃんも慎太郎も、この辺が理解出来てない。
表面的には正しいことを言ってるんだが、言葉だけが上滑りしてて
どうも腹の底にストンと落ちて来ないのはそういうわけだ。

突き詰めれば陛下や御皇室の存在の捉え方を間違ってるって事だ。
そういう人間が国体を語るとこういう薄っぺらで滑稽に見える話になる。

畏れ多くも御親拝を仰ぐ前に、お互いにすべきことが多くあろう。

言いたい事はこれだけだ。偉そうでホントスマン。
403名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:19:50.67 ID:hoKMHqBV0
>>390
ばかだなw

東条英機等あいつらが、勝手にやって、多くの日本国民を殺させ

最終的にすべての罪を被ったのは陛下だよ

何ゆえに陛下が東条を参拝せねばなるまいか
404名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:19:51.91 ID:Wn0qEiyA0
陛下をバカにするのは下朝鮮だけ。
絶対忘れない
405名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:20:04.02 ID:H79PTdQm0
とこで今上陛下はなんでいかないの?
406名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:20:15.26 ID:WjtWsdkC0
>>340
自分も、靖国問題が起こったとき、同じこと思ったわ。
もし日本人が韓国的な性格だったら、「原爆に関連した兵士の墓は撤去しろ!」とか、被爆者の像をアメリカ中に建てたりしてたかも。
407名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:20:39.09 ID:/KcPWoSPO
おまえらが見落としてるのは、
おまえらがネットですら怖くて書き込みできない
在日韓国人だよ。

ここに原因があり、解決がる。

天皇や総理が、日本軍を認めると、

今まで日本軍が悪いことで、被害者という有利な立場にたってた在日はだれだ?
日本軍が悪いことで、
日本人が批判を言いにくい在日はだれだ?

だれだ?
在日韓国人
408名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:20:55.95 ID:Ia3N76uq0
>>365
だから〜それは日本政府に聞けば?
日本政府は受け入れいまだにその前提で政権が存続してるのだが?
教えてもらうことでは無く現実を知れと何度も言ってあげてるでしょ、かみ砕いて言われてもわからないばかなの?

織田から権力を奪った豊臣けしからん、その根拠は無いから俺は豊臣認めない!
豊臣から権力を奪った徳川けしからん、その根拠は無いから俺は徳川認めない!

あっそ、(´・ω・`)知らんがな
で終わる話
おまえが認めようが認めまいが、日本政府は認めて受け入れそして現在の体制があるわけで
願望だけでオナニーされてもマジで困るのよ、その是非なんて議論するのはまた別スレでやれば良いだけだしな
409名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:21:03.57 ID:T/uXTQlNO
うーん
朝鮮半島及び、支那の工作員がたくさんいる
つまりは石原は自分の想像どおり
支那朝鮮半島の工作員だ
>>1の記事に呼応して工作員が湧いているのが証拠だ
410名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:21:19.75 ID:7VCSwqqy0
昭和天皇の意思を継いでる現天皇が行くわきゃないだろ。
強制もできない。

内閣はべつに自由に参拝してもいいがな。
411名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:21:53.04 ID:y9asar6i0
>>405
1946年(昭和21年)に制定された宗教法人法に基づき、
靖国神社は同年9月に宗教法人となったので
「(皇家関係以外の)特定の宗教法人に肩入れすることはいけない」ということで
自粛

そして
日本会議もその路線で行くように暗黙の了解を求めている
412名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:22:00.69 ID:m09CAkGd0
天皇陛下が靖国を参拝することはもうないよ。
靖国は神社本庁所管でもないただのイチ宗教法人であり
神道の司祭である陛下が参拝しないといけない謂れもない。

そもそも昭和天皇が自ら参拝を取り止められたもの。
参拝できない状況が改善されない限り望んでも無理。

結局戦没者でない者まで合祀した事に無理があった。
戦没者として奉られてる中には、俺の祖母の兄弟も
いらっしゃるが、祖母の遺言として靖国へは絶対にいかない。

曰く
靖国は戦争を煽動したバカ共まで奉ってある
不届き千万な所だから、自分所の墓に参れ。

お国のために散った英霊にとっても
無能な作戦で死地に赴かせたやつらと
一緒に神様として奉られること、さぞ不愉快であろう。
413風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:22:32.93 ID:9I/nCvxO0
>>394

小学生も祀られてますよね
空襲で亡くなった子供も戦死扱いですよ
小学生は軍人でも軍属でもありませんよ
414名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:22:40.39 ID:2InmRWK20
>>370
失敗したらも国のために死んでも責められるのか?
可哀想に

>>375
それを言ったら先の大戦の関係者はA級戦犯であるなしに関わらず責められないとダメだろ
連合国が勝手に決めたA級戦犯なことを問題視するのは
ただただ連合国に従う事大主義だ
415名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:23:06.00 ID:Ia3N76uq0
>>371
東京五輪の時も、皇太子は来るべきと発言してたし、
石原は基本、皇室に対しては敬意は持ってない人っぽいなw
ドライに政治利用する事しか考えないw
まあそういう人の方が政治家としては頼もしいけどw
416名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:23:19.27 ID:hoKMHqBV0
訂正しとく

>>390
ばかだなw

東条英機等あいつらが、勝手にやって、多くの日本国民を殺させ

最終的にすべての罪を被ったのは昭和天皇だよ

何ゆえに陛下が東条を参拝せねばなるまいか
417名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:23:51.22 ID:O+ZdqW/A0
日本のために戦った軍人さんを悼むのは日本人としてあたりまえだと思うけど。
418名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:23:59.52 ID:qN0LdD/R0
>>405
現状ではいやでも政治問題化するからね
昭和天皇の御心の問題もあるけれど、それは逆に今上陛下でなければ解決できない
419名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:24:01.16 ID:c6jn8CuQ0
陛下を道具に使うなよカス
広田氏の書物を百万回斉唱したら尖閣地上げの金を返して消えろ
420名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:24:16.28 ID:/KcPWoSPO
この問題は
今まで日本人が怖くて批判されなかった

在日韓国人を批判していけば解決すると
思うんだ。
421名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:24:36.09 ID:y9asar6i0
>>417
だから「宗教法人化した靖国神社」でなく
千鳥ケ淵の方で慰霊してる
422名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:24:53.67 ID:krdlTeOh0
石原は国賊だなあ

日本を破滅へ追いやってる
423名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:25:14.90 ID:Ia3N76uq0
>>387
B.Cだってそうだよ、戦死してない奴らを祭るのは間違ってる

昭和天皇のお言葉が全て
>明治天皇のお決めになったお気持を逸脱するのは困る
424名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:25:21.24 ID:VxkJugiv0
靖国を批判するのなら、
同じくフェアに、ベトナムの戦争犯罪に加担した兵士を祀っているアーリントン国立墓地を掘り起こして『分祀』し、
時の大統領や閣僚の墓も掘り起こして別の場所に移すべきだ。

個人的にはそんなことは絶対に支持しないけど
425名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:25:34.11 ID:hoKMHqBV0
>>396
おまえ、あふぉやろ
426名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:25:55.65 ID:G7mciWTD0
石原批判する人多いけど、今日の中継は正直に良かったよ。愛国に満ちてたというか、この人は日本の未来を本当に考えてると思った
427名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:26:19.68 ID:Fo9XBOko0
>>412
陛下が認めることでイチ宗教法人から神道系へと昇格できるんだがな
あと祀られてる人が不快かどうかなんて関係ない
神道は生きてる人のためのものだから
428名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:26:33.44 ID:UdWpiEHx0
神様にお願い事することって不敬なのか?

神様に「コレやれ」って指示したり命令すりゃ不敬だと思うけど
叶うか叶わないか判らないけど叶ったらいいなと願いを込めてお祈りすることは
不敬でもなんでもないと思うが

か弱き民のささやかな願いをどう思し召すかは大御心次第だろうし
ささやかな願いを公にすること自体を咎めるのは
精神的自由権の侵害なのでは?
429名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:26:38.17 ID:qN0LdD/R0
宗教法人になったからと言って、意味まで変わるものでもないぞ
430名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:26:39.98 ID:l/Rq0fE80
陛下には長生きして欲しいよ
心労になることは避けて頂きたい
それが国民の気持ちじゃないのかな?
形式ばったことに拘るのは疲れるな。
人それぞれ手を合わせる、それが日本人の心だと思うのだが、
なんだか参拝すれだのしなければならないだの、参拝はいかんだの何故こんなにも形式に嵌め込むことばかりなんだろうな
431名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:26:44.72 ID:y9asar6i0
>>425
はい、反論できないからとあっさり罵倒の言葉だけ返ってきましたね
精神病患者はこれだから
432名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:26:48.92 ID:Vb/uHqqq0
アメリカとかイギリスとかオランダとかフランスとかも、内政干渉になるから
いちいち抗議したりしないけど、日本の首相が靖国参拝すると不愉快に思うわけよ。

小泉の時も「日本はまるで世界に自分一人しかいないように振舞っている」と
欧米紙がこき下ろしていたし。要するに外国に配慮したらオナニー参拝は
できないだろということだ。日本の軍人会だって戦犯と一緒に入ってることに
不快感をもってる人もいるのに。もちろんA級だけじゃなくBC級もな。

BCって憲兵科の兵隊が多くて、憲兵科は日本軍内の手紙の検査とかもやって「負けてる」
とか「怖い」とか書くとその兵隊を呼びつけて暴行三昧で、最前線に飛ばしたり
してたから忌み嫌われてんのよ。
433名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:27:29.55 ID:2InmRWK20
>>400
いや最初は全く叩く気がなかったが
天皇の身勝手な行動が
怒りを呼び出しただけだ

>>403
かぶっていないぞ?
GHQによれば「東條に全責任を負わせるのが好ましい」ということで
天皇は無罪になった
434名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:27:35.89 ID:/KcPWoSPO
個人的には
中国韓国をおいこむために、
やるか、やらないか。
アメリカと協力して
やるタイミング、
またはやらなくても、
つぶせるなら、
やらなくていいし。

在日韓国人が原因だから。
自衛隊で日本人の言論を回復すれば
やらなくていいかな。
435名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:27:50.95 ID:hoKMHqBV0
>>431
何も知らないんだね、ばか

うんこして、ねろ、糞ニートが
436名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:28:05.39 ID:QB1Y1nP70
やっぱりテレビが持ち上げるやつって"アレ"なんだな
437名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:28:26.93 ID:u/Lt/Qq5O
>>406
まあ、靖国神社も戊辰の東軍兵士を排除してますけどね…。
戦犯云々よりも、これこそが靖国神社の最大の欠点だと思います。

一動員兵をどうしてそこまで蔑むことが出来るのかわからないわ。

動員した藩主はのちに華族になるどころか、親族が皇族に嫁ぐことになるのに。
438名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:28:43.16 ID:T/uXTQlNO
>>420そういう意味かあ
支那朝鮮半島と戦争したら
敵国民族は強制送還出来る
かな
439名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:28:47.70 ID:nMSEK9JO0
>>414
政治家は、成功すれば英雄で、失敗すれば無能とか極悪人と呼ばれる。
自覚してる人間が出世を選び、その役についてるんだから
可哀想とか幼稚な感情を持つ必要は無いんだよ。
440名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:28:59.02 ID:7sax+tvM0
まず集めた尖閣募金のけりつけろよ
初代口だけ番長の石原さんよぉ
441名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:29:42.72 ID:YgHpNPru0
>>389
そうなんだよ、内地勤務が保証されていた上層部らしい死にかただ。
東条は自害試見たみたいだが。
442名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:29:45.16 ID:TKkw7JvoP
>>436
石原がマスコミに持ち上げられてるって? 冗談だろ
パチンコ止めろと言った時から叩かれまくってるよ
443名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:29:56.01 ID:TCwC1Nki0
>>410
意思をついでるなら、尚更考えるもんだが
沖縄に行かれた後は靖国神社だと思うのが当然だろ?
GHQが現皇太子の御生誕の日に戦犯の処刑を行使した意味合いを考えたら、生きている間に、、、と思われるのも自然な気がするよ
444名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:30:06.64 ID:y9asar6i0
>>429
特定の宗教法人に肩入れするのは
極論で言うと層化学会に肩入れするのと同じようなもんだ

そして千鳥ケ淵という代用できる慰霊の場所も出来たわけで
日本会議もそれを受け入れている
つまり陛下が「今の時点」で「慣習を踏みにじって」「石原ごときに言われて」「首相も行かない所」に行って
矢面に立つのはおかしいという話

陛下を矢面に立たせるな
まず首相だろ
445名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:30:11.90 ID:47tO9iZ8O
>>424
靖国は一宗教法人でしかないから、明日から

「今日から中国韓国の英雄を祭ります!日本人、あんなのはクズですよクズ」

と言うスタンスを取っても良い訳で、その例えが起こり得るのは靖国の方が高いよw

(そもそも多宗教の墓と人を神としてまつる神社を一緒くたにすんなよ。)



国防軍作りたいならこの先靖国や護国神社からの脱却は最重要課題になるが、まぁ保守にはむりだなw
446風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:30:13.80 ID:9I/nCvxO0
天皇御親拝が途絶えた原因は、富田朝彦・吉国一郎
この二人の答弁が原因
時、昭和50年11月21日、参院内閣委員会
447名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:30:16.62 ID:c6jn8CuQ0
小沢と石原は同類
古来より征夷大将軍が幕府を開いたのは政治と宮家をわけるという側面もあった
こいつは口では愛国を唱えても国体の理念すら無視する自分本位の売国奴
448名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:30:39.57 ID:aiirEbgH0
要望しながら回答は要らないと喋り続けてたなw
たまに眼鏡外してたけど結構疲れた顔してたが大丈夫なのか?遺言とか本当に洒落になってないし心配だけど
あとせめて10歳若かったらよかったのに
449名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:30:46.77 ID:Vb/uHqqq0
>>401
だから、国民に選ばれた内閣は「中国戦線不拡大方針」で戦争に反対してたっての。

内閣の議決を無視した「統帥権」で起こされた戦争なのアレは。

だから「統帥権」を持ってた人の責任なんだよ。
450名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:31:11.23 ID:zyubN3kZ0
>>442
マスコミがもてはやさなければ最初から政治家になんかなってないけどな
451名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:31:13.02 ID:5QJvz4tU0
>>408
戦国時代は一つの国じゃなかったのな。
だから、当時は日本という一つの国家じゃなくて、それが整ったのは明治以後。
で、外国との不平等条約で、明治に勝ち取った、法律上の権利があるわけ。
そこらのアフリカの土人と戦うわけじゃないから、一応、法律や条約があっての話なんですよ。
その上で、処刑なんてものがあったら、それは殺人なの。
だから、東京裁判があったし、裁判を待たない敗戦と同時に切腹もあった。

おまえは国家を理解してない、土人の発想なんだよ。
ま、勉強と経験をせえ。

社会人として、アホ過ぎるぞ。
このテーマに関しては、みな、マスコミ含めて、おまえと同じだけど。
452名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:31:29.21 ID:2InmRWK20
>>419
上でも書いたが天皇が「A級戦犯は犯罪者なので参拝しない!」と
国民の「A級戦犯は連合国の不当な裁判で犯罪者にされた」とでは
ねじれが酷すぎる
俺は一致させるべきだと思うね
453名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:31:40.04 ID:nMSEK9JO0
>>433
天皇はヤマト民族の象徴。
その個人の人間が大事と言うより、天皇と言う存在が必要なんだよ。
東条は失敗した政治家で、敵に処刑されたというそれだけのことだ。
どこにも悪の要素は無い。
454名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:31:42.65 ID:/KcPWoSPO
在日韓国人の、日本軍の被害者という捏造を潰すためだから、

自衛隊を使って日本人をまもるか、
天皇で一気にやるか

つまり日本軍が悪じゃないといけない在日韓国人と

捏造を潰したい日本人の戦いだ
455名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:32:12.85 ID:Ia3N76uq0
>>426
ああいう願望だけをただ述べるだけの人は意味をなさないでしょ
どうやって実現していくかの知恵と行動が伴わないとね
456名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:32:14.37 ID:YTo6ZTl30
>>445
ばーか
457名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:32:16.27 ID:EsaJ9F/90
>>3
だねー
なんか死ぬ前に言いたいだけ言うみたいだね
少しでも長生きしてほしいよ

なかなかテレビのコメンテーター風情でもここまで言い切れないよね
458名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:32:21.03 ID:feZvpS5B0
日本じゃ神社って作るのは簡単だからなあ
司祭たる陛下の権威を損ねることはやめたほうがいい
不謹慎だが、死に損だったのは英霊もわかるだろ
459名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:32:29.86 ID:y9asar6i0
>>435
レッテル貼りに必死ですねw

>>452
まだ言ってるのか
妄想激しいな
薬飲んで寝ろよ
460名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:32:46.34 ID:E7gB1blS0
開戦責任者を後付の裁判条例で裁き、国民は敵視しないというのはなかなかナイスなアイデアではないか。
これを英米がやったのは枢軸国(日本、ドイツ)の法律学が後進的で、自分たちが主導できると自信を持ったからだろう。
国家が批准した条約はあったし、1920年代から散々議論されてきたテーマだったのだから甘やかしてはいけない。
461名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:33:05.50 ID:qN0LdD/R0
>>449
そこにもってった「統帥権」をおもちゃにしたお馬鹿な政治家はどうなのかな?
462名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:33:41.81 ID:/troKoSx0
歴史的に見ても、天皇は敗者には冷淡だからね。
敗残兵の扱いなんてこんなもんだろう。
463名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:33:58.84 ID:H79PTdQm0
>>411>>418
有り難う
なるほど、そういう方向で自粛が決まってるならば、この先ご親拝は難しいということでしょか
それとも陛下に意思がありご親拝されるということならばなんら問題ないのでしょか
でもその意思があったとしても政治問題で陛下からはとても言い出されないような気がする
464名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:34:43.51 ID:VxkJugiv0
>>440
あなたが募金者なら、現都知事にその後のことを問い合わせるべき。
それが民主主義、法治主義。この国が独裁主義、人治主義でない以上、今の石原氏があの金の処遇に手を出したら大変なことになる。

ちなみに募金者でも何でもない無関係な人がそういうことをいうのは間違ってると思う
465名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:34:55.40 ID:yLCLLFO20
陛下の政治利用
466名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:35:05.98 ID:Pp/9HTkl0
安部は今年中に参拝するべきだね。
理想としては日本が主権を回復した4月28日がいい。主権回復記念日として定めよう。
8月15日は日本人にとっては屈辱以外の何物でもないし。

支那朝鮮には政治カードとして靖国はもう通用しないことを誰かが示さなければ駄目なの!
敵国だった兵士の墓であるアーリントンには行って、国家のため、未来の世代のために命を犠牲にされた祖先には背を向けるバカ国なんて滅びていいよ。
陛下こそが最も靖国に参拝されたいと思われてるに違いない。
467名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:35:50.74 ID:ajrzKDvl0
「天皇陛下万歳!」と言って多くの兵士が死んで行ったのに、
天皇がああだこうだと理由をつけて参拝されなかったのは釈然としない。

まあ、この次に天皇皇后になるのが、あんなチンケな皇太子夫婦だから、
ありがたみなんか皆無だし、どうでもいいけど。

しかし「同期の桜」なんて戦歌、たまたま歌詞を全部読んだが泣けて来るわ。
戦争にかられて死んだ兵士たちは可哀そうだ。
468名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:01.49 ID:zyubN3kZ0
石原は天皇陛下の政治利用に躊躇がないな
さすがの似非右翼だ
469名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:07.63 ID:/KcPWoSPO
日本軍が悪だは
すべて在日韓国人からきてるし
今も在日韓国人が有利な立場にたつためやってる

つまり日本軍が悪じゃないと、
総理や天皇が認める行動は
日本人の在日韓国人に対する捏造批判の解放になるわけだ。

まあ自分は、天皇で日本人を在日韓国人から守るやり方もよいが、

自衛隊を日常化して日本人が在日韓国人に安全に
批判をいえる解決がいいかな
470名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:15.12 ID:qN0LdD/R0
>>463
だからまず総理大臣の参拝が5年も続けば解決なのだ
471名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:24.01 ID:/86lQWOm0
>>454
よほど韓国に恨みがあるみたいね。
ずっと遡れば、
大和民族だって朝鮮半島から来たんだから。
472名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:28.76 ID:2InmRWK20
>>439
ならば失敗した太平洋戦争の死者を靖国に祀るのはおかしすぎだろう
結果が出せなかった連中だ
473名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:43.67 ID:BhsxfsrQ0
A級戦犯ほか、BC級などすべて
サンフランシスコ条約以降、
罪は問われなくなったんじゃないの?
だから、シナのいちゃもんしチャイナってことか?
474名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:36:53.35 ID:y9asar6i0
>>463
だからその政治問題を解決しなくちゃいけないってこと

陛下が周りを気遣い過ぎてご自分の本心を言えないってのは
お労しいよ
気苦労を取り除くのが俺らの仕事だろ
475名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:37:29.92 ID:Ia3N76uq0
>>451
ですから、殺人だというなら誰がどこの国の裁判で裁かれましたか?
”殺人なの”ってのは歴史として裁かれた”事実”ではなく
”俺の中では”あれは殺人なの、って事でしょ
そんなおまえの持論を述べられても(´・ω・`)知らんがななんだよ

”俺の中では”原爆は間違ってないよ
”俺の中では”日韓基本条約は無効だよ
”俺の中では”朝鮮併合は無効だよ
”俺の中では”徳川幕府には正当性は無いよ

何でも言える、まさにザ・知らんがなだな

で、東京裁判を受け入れた政府やそれに連続する現在の体制に対しての話にはまったく
話が及ばないのは結局自分一人のオナニー続けたいからあえて無視してるんでしょ〜
もううんざりだよ〜
476名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:37:35.10 ID:K+blQrQ00
南方で活躍した女衒も祀ってあるというニュースを
何年か前に聞いたか見たことがあったがこれは本当?
477風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:37:55.21 ID:9I/nCvxO0
>>432

憲兵戦犯死没者は全体の28%に当たる
内地で嫌われた憲兵だけど、外地における「野戦憲兵隊」の努力・苦難・活躍には
頭が下がる思いがする
「日本憲兵正史」を読んでみてください
478名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:37:59.16 ID:TCwC1Nki0
>>412
参拝しなければいけないなんて強制してないよね?

靖国神社は神社でもあり、戊辰戦争以降の日本の国戦で命を落とされた先人を祀るお墓だし
神道も仏教もキリスト教も合祀されている
誰がいるから嫌とかの問題じゃないと思うんだが、そういう話してんの?
昭和天皇の御心で取りやめになった分、今上陛下は複雑だろうけど


あと、身内に「いらっしゃる」は没後も使わないよ
479名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:38:00.67 ID:nMSEK9JO0
昭和天皇も、東条も、敗戦した結果で日本にとって必要な役を演じただけだ。
別に誰が悪いと言うわけでもない。
480名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:38:29.27 ID:0P4MDsiGO
>>424
ベトナム戦争は派兵した米軍を引き揚げただけで
アメリカ本土が攻撃され負けたわけではないのに
何故そんなことをしないといけないの?
481名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:38:55.84 ID:G7mciWTD0
>>455
解決方法もあの人なりに出していたけどね。例えばアメリカ軍の制空権の問題では、オバマに直訴するようにとか
482名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:39:19.15 ID:ICGgcQml0
近いうちにこれが実現することはないだろうが、
それなりに影響力、発信力がある政治家がこういうことを言うことに意味があるな。
核所有とかもそうだが、議論するのもダメという風潮をぶっ壊すだけでも価値あり。
483名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:39:24.55 ID:c6jn8CuQ0
ボケ老人はハシゲ連れて竹島の日でもやってろよ
自分さえよければいい、こんなクズばっかりになってしまったという象徴
484名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:39:42.06 ID:7VCSwqqy0
>>443
なぜ?
沖縄はなんども行かれてるが、靖国はその延長線にはないぞ。戦死者を痛む気持ちは国民に共通だが、
それは軍部を支持することじゃない。

昭和天皇も国民とほとんど同じで戦死者は悼んでおられたが、同時に軍部を憎んでおられた。というのは
軍首脳はウソばかり報告されていたからだ。
485 ̄∨ ̄:2013/02/13(水) 03:39:50.89 ID:YTo6ZTl30
<丶`∀´>
486名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:40:04.36 ID:VxkJugiv0
靖国は宗教法人という今の姿から脱して、『招魂社』に戻るべきだと思う。

国家のために亡くなった人の追悼は国家がやるべきで、それが世界では普通のことのはず。
なぜ日本ではそれが無いのか。
487名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:40:26.85 ID:u/Lt/Qq5O
>>478
くどいようですが、戊辰の東軍戦死者は合祀されておりません。
488名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:40:32.90 ID:/KcPWoSPO
原因は在日韓国人だし、
どうやったら在日韓国人を日本人全員が
批判できて日本を守れるかだし、

天皇や総理が日本軍を認める行動は、

日本軍が悪だというので捏造の被害者の有利な立場だった、
在日韓国人にとっては、

日本人が今までの被害を批判して
在日韓国人が日本で生活することができなくなるわけで、
489風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:40:51.41 ID:9I/nCvxO0
>>452

>天皇が「A級戦犯は犯罪者なので参拝しない!」

そもそも、これが大間違いだもん
ねじれるはずがない
490名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:41:23.61 ID:nMSEK9JO0
>>472
古代から、破った敵の魂も鎮めるために神社で祭られてきた。
敵の敗者すら祭るわけだから、自軍の敗者も祭る。
無能とかそういう能力の議論とは別の話。
491名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:41:38.86 ID:Ia3N76uq0
>>473
韓国中国の反発は別問題

昭和天皇が合祀に不快感を示し参拝しなくなった事が全て
ここをクリアにしない限りは無理

>>481
制空権問題にかんしては全く説得力が無いよね石原
横田問題にかんしても結局無理だったし、
オバマに直訴したところで、アメリカの防衛計画が根本から変わらない限りはありえないから
492名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:41:42.72 ID:H79PTdQm0
石原じーさんの言いたいことも理解できる
老い先短くて、時間が残されていない
自分が生きてる間に今上陛下に解決してほしい(天皇陛下にご親拝してほしい)
それで焦っているのか

まず総理が毎年しっかり参拝し、政治問題を解決しないと
↑その通りだね
493名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:41:50.22 ID:T/uXTQlNO
>>396韓国国民は、理解出来ないんじゃない
李明博大統領の発言を聞いて、そう思った
494名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:42:09.84 ID:2InmRWK20
>>453
呆れるな…天皇が必要なだけというなら
失敗した昭和天皇はとっとと自決でもして
皇太子が次の天皇になるだけで良い

天皇個人を守るために東條は犠牲になったのだ

失敗した天皇が責任を取って退位するくらいは
昔からやっていたぞ
天皇も失敗した人間だったにも関わらず、どうして責任を取らなかった?
495名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:42:38.86 ID:Pp/9HTkl0
>>473
確か戦後の国会で国内外で裁かれた戦犯は国内的には戦争犯罪人ではないと全会一致で決議出してる。
しかも社会党の党首だか議員だかが主導して。
496名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:43:04.41 ID:47tO9iZ8O
>>456
馬鹿つうが実際にある事だよ。
信者激減やらなんやらで倒産して妙な新宗教が乗っ取るつうのは。
護国神社や靖国だって信徒が確実に減ってるのが現状だしね


「安定」した慰霊をしたいなら何かしら新しい国営施設(千鳥ヶ淵みたいな奴になると思うが)は必須。
ましてや国防軍ともなれば、その重要性はドン倍
497名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:43:09.86 ID:H79PTdQm0
この一件を政治利用だーだので叩きネタにしかしてないアホどもは情けないと思う
498名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:43:18.95 ID:/KcPWoSPO
人殺しで作った捏造で、
被害者という立場で、
日本で生活できた在日韓国人にとっては、

天皇や総理が日本軍を認める行動は、

被害者という立場が壊れるし、
日本人が在日韓国人を批判する動機になるし

日本人にとってはいいことだし、
在日韓国人にとっては悪いことで、

自衛隊日常化で解決するべきだな
499風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:43:32.52 ID:9I/nCvxO0
>>487

先方は「鎮霊社」と勘違いしているのでは?
500名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:43:37.80 ID:E7gB1blS0
そもそもベトナム戦争は南ベトナムで民族解放戦線というゲリラを北からけしかけられ
内戦になってどうにもならなくなり援助を求めてきたので、アメリカが「集団的自衛権」で援助したわけで。

これを侵略戦争というと日米安保だってダメだって理屈になる。
501名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:43:45.41 ID:Vb/uHqqq0
>>495
それ嘘だよ。
502名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:43:47.05 ID:VxkJugiv0
>>480
対人地雷、枯葉剤の散布、クラスター爆弾の使用
その結果として、現代の住民も引き続きその被害に悩まされているけど、
アメリカは賠償もしなければ大統領が裁判を受けたことも無い。

それに比べてなぜ日本がこれほどまでに叩かれなければならないのだろうか?
日本は全ての不満を封印し、賠償に応じ、ただ自国でひっそりと追悼してるだけなのに
503名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:44:21.28 ID:T/uXTQlNO
>>452そんな発言してない ソースは
504名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:45:30.74 ID:YgHpNPru0
>>477
憲兵なんて、負けた時点で全員自害すべきだったくらい、クズだと思うけど。

人に、無駄死にを強要して自分は戦後、商社で人間として働くとか、どっかの国の人と変わらない、
潔くとは程遠い人たち。

上層部と兵隊を混ぜて祭ってもらうのは困る、当時、お互いは相反する関係だからな

仕事行こう
505名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:45:35.94 ID:nMSEK9JO0
>>494
そんな個人的なこと、俺が知るわけが無い。
天皇が居ることはメリットが日本もアメリカもあるのだから
昭和天皇がそのままで何の問題も無かったわけだしな。
506名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:45:37.34 ID:Ia3N76uq0
>>485
戦没者慰霊祭は国家としてやってるだろ
あっちは戦争で死んだ全ての人の追悼だからより大規模だぞ
ってかそんな基本的知識も無しに、日本では無いとかほざいてるのか
知的に欠落したあほほど日本は世界とは違い遅れてる、間違ってると言いたがるんだよな
507名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:45:52.15 ID:HKPaPreQO
分祀しない限り皇族方は参拝しない。
508名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:46:06.55 ID:1a2cBmQ9O
>>469
旧日本軍が悪だとは微塵も思わないが
挙国体制のために禁じ手である天皇を利用したことだけは悪かったと思う
509名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:46:07.19 ID:a+eMcwEM0
政治利用すんなヴァカ
510名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:46:12.78 ID:G7mciWTD0
>>491
まずあんなにはっきりと問題提起する政治家は少ないから、国会で取り上げる事が第一歩。
511風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:46:16.77 ID:9I/nCvxO0
>>495

正解です
堤ハルヨ、山下春江議員

国の法律にて決まりました
全会一致で
512名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:46:53.43 ID:Pp/9HTkl0
>>501
え?そうなの?
513名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:46:55.14 ID:/KcPWoSPO
じゃあなにか、
天皇や総理という上の、立場が日本軍を
認める行動をしないことが、
在日韓国人が被害者だといえる強気

そして、日本人が在日韓国人に批判を言えない
のにつながってるのか。

在日マスコミが原因だが。
マスコミ機関を在日韓国人に乗っ取られたのが
一番の原因だがな。

在日韓国人という侵略者。を解決
514名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:47:35.96 ID:F3T3aoLx0
こういうのは全部水面下でやって欲しい
行くということが決まってから依頼してたという情報が公になればよい
515名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:47:39.96 ID:u/Lt/Qq5O
>>486
そもそもの由来が「国家のため」ではなく「明治政府のため」だからでしょうね。
何度も何度も繰り返しますが、戊辰の東軍戦死者は合祀されておりませんから。

アーリントンは南北戦争においては両軍を対象にしてるのと対照的です。

>>499
靖国神社の本体には合祀されていませんよ。
西軍戦没者は合祀されております。
516名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:48:08.30 ID:T/uXTQlNO
>>501朝鮮半島や支那得意の書き込みだよね
「それ嘘だよ」
こういう書き込みがあったら
真実ってこと
517名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:48:33.06 ID:c6jn8CuQ0
四海の万民みな赤子という陛下の御心を考えてもらいたいわ
売国奴ですら慈しむ赤子なのに、売国奴には理解できないのは悲しいことだ
518名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:48:36.85 ID:2InmRWK20
やっぱり失敗した太平洋戦争だけど
その遂行者である天皇や将兵たちは悪くなかったから
天皇は責任を追求されず
死んだ将兵たちは靖国に祀られているんだろう

結果が出せない人間は価値がなく責められるべきだというなら
昭和天皇も太平戦争の参加者すべても責められるべきだ

>>489>>503
ええ>>38はなんなのだ?

>>490
もう何がなんだかわらかないよ

>>504
天皇が自ら責任をとるなかったのを問題にしている
519名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:49:02.76 ID:WjtWsdkC0
天皇陛下がこう思った!とか、こう判断した!とか断言できる人が多くてビックリ。

精神病院に必ず一人は自分が天皇だと思い込んでる患者がいると言う話もうなづけるわw
520名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:49:02.95 ID:5QJvz4tU0
>>451
>ですから、殺人だというなら誰がどこの国の裁判で裁かれましたか?

あら、俺がおまえにいってるレスなんだけど。
おまえのレスは一貫して、処刑の根拠の法律、つまり、ルールがない。
戦国時代じゃあるまいし、捕虜を食わせるのがルールなんだよ。
戦闘員は個人的な戦争をしてるわけじゃなく、国家の戦争で戦うから、個人を責めてもしょうがないし、意味がないって事。
521風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:49:06.88 ID:9I/nCvxO0
>>507

分祀とは、同じものを二つ作ることです
神道では、一旦祀った祭神を取り下げることは絶対にできません
私、神道です
522名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:49:49.45 ID:P0s6uFE1P
>>414
俺は最初からそういう姿勢だけど?大戦関係者への見方
さんざんレスしているのに、俺が未だに連合国に従うという姿勢と思っているなら違うよ

で、国家の指導者は結果責任は問われる。それを気の毒に思うのは構わないが
それを相手に同意を求めても反応来るかは別だし、ましてや陛下の姿勢などもっと同意を求めても仕方ない話だよ
523名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:50:29.12 ID:47tO9iZ8O
>>507
分祀してもしないと思うよ
先帝は靖国の祭祀基準に疑問を持ってたって話だし、それを受け継いでの立場だろからなぁ。

国の為に戦って殉死した、と言う基準じゃなくて
「国家が殉死者つう事にした」
って基準だもんだから、どさくさに紛れて入れた戦後の自殺者や学徒兵なんかも入ってる。
そこら辺に疑問をもってたとか言う話だしねぇ
524名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:50:31.43 ID:feZvpS5B0
右の人って陛下を利用したがるよねえ
陛下を敬うのに右も左も関係ないんだが
525名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:50:41.68 ID:u/Lt/Qq5O
>>506
武道館の戦没者追悼式ね。
526名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:50:52.71 ID:dKRHE1O60
>>494
貴方が本気で言ってるの?ネタ。
日本人じゃないのかい?

もし、中高生ならまだギリギリ間に合うが
大人でこのコメは恥ずかしいぞ。
講和条約に望む前んl有名なスピーチや文言知らんの?

マッカーサー、ルーズベルトが泣いたんだぞ。
527名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:50:59.44 ID:/KcPWoSPO
みんな在日韓国人を恐れてる。
在日韓国人を恐れてるから
原因をネットですら書き込みしない。

まあ自分はやるけど。

原因を批判しないと解決しないからね。
原因と関係ないこと批判しても、意味ないし。

あと原因、在日韓国人という原因意外のことを
書き込みしてるけど、

それって在日マスコミが用意した原因からそらす
カモフラージュじゃね。

例えば、世界は日本人を嫌ってるとか、
これ在日韓国人マスコミの捏造だろ
528名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:51:32.89 ID:7VCSwqqy0
>>518
だから調査結果が昭和天皇に責任なしってことだ。

なぜか?それは軍部がウソ報告ばかり上げていたからだ。
529名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:51:37.75 ID:ICGgcQml0
>>521
あれ?
神田明神でいっとき平将門が祭神から外されてなかったっけ?
530名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:51:56.47 ID:OrwmZi5eP
>>491
なんでも現状肯定なんだねえ
この発想の無さ
諦めた中高年というやつか
いまの西部邁と一緒
531名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:51:58.68 ID:Fo9XBOko0
>>514
陛下が親拝するのが違法かもって解釈が問題の元なんだから
総理が進言するだけで政府は違法と考えてないって示せる

実際にどうするのかは陛下か宮内庁の判断で、政府とは関係ない話
532名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:52:05.69 ID:9RmX+5dZ0
はぁ?
天皇陛下を政治利用すんなよ
そうやって特定層から陛下への非難を浴びさせることが目的だろ
石原は反皇室だと前から言われてたがほんとだな
533名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:52:48.89 ID:XaqCmmwb0
陛下に御親拝を仰ぐこと自体はまことに正しい。
ただ、その理由と理解の過程に於いて
石原は混濁した唾棄すべき戦後を代表している。

靖国神社に祀られているのは言うまでも無く日本国民である。
当時全ての日本国民は陛下の赤子であり、臣民であった。

陛下の臣民が国家の危機に際して国体を守るために死んでいった。
そして彼らは靖国神社に祀られ御祭神となられた。

当時の日本国民は台湾出身者も朝鮮半島出身者も含め
すべてが陛下の赤子だった。つまり陛下は日本国民全ての親だったといえる。
親が亡くなった子のために、しかも国体を護り神となった者の為に祈るのは
それほどおかしな事だろうか。

もちろん東條閣下以下戦犯とされた方達も、陛下の赤子であり、御祭神である。
この点で石原は大変な間違いを流布している。

そして大御心の意味を知るならば
先帝陛下と今上陛下を別人格と捉えること自体が
どれほど間違った考えであるかが解る。

陛下にご進言奉るならば石原はまず自らのシワ腹かっさばくべき
その介錯を安倍に頼むのが筋なのだ。
そしてそれが直訴の正しい手順であろう。
少なくとも三島先生はそれを実行したのだ。
534名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:53:12.50 ID:krdlTeOh0
いい加減にしろよ石原さん

国会で差別用語や侮辱や汚い罵りを並べるなんて、日本を貶めてる

辞めろ
535名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:53:25.70 ID:Vb/uHqqq0
>>512
それって要するに「公民権回復」のことだろ。
犯罪人は犯罪人。刑期が終了したから公民権回復したってだけのこと。

どうやら安倍がいったらしいんだけど、自分の祖父が戦犯訴追されかかって
戦犯リストにのってたから東条英機の孫みたいに「おじいちゃんは悪くない」
という身内意識でいってるだけなのさ。

だから安倍が参拝すると小泉の100倍不愉快だね。
536名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:53:34.56 ID:0Q8eNuXk0
維新なんか支持してる奴はアホだろ
537名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:53:40.44 ID:P0s6uFE1P
>>528
そもそも張作霖爆殺以来何度軍部に誤った情報を挙げられているのだという話でw
538名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:54:14.92 ID:E7gB1blS0
>>521
魂は分割できるんだよな。
だから世間は「分祀」の意味を分かっていない。
結論としてはもう靖国神社ではアカン。まさに松平はえらいことしてくれたものだということ。
昭和天皇のお怒りやいかに。
539名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:54:43.46 ID:dKRHE1O60
>>497
同意。
石原の国家質疑聞閲覧すると違うよな。
つべに多分UPされるから、政治利用とか
言う人みればいいと思うよ。

石原さんゴメンなさいってするレベル。
540名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:54:44.34 ID:5QJvz4tU0
>>520>>475でした。
541名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:55:10.23 ID:1a2cBmQ9O
石田三成も毛利なんかじゃなく天皇を総大将にすれば良かったのにな
542名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:55:22.64 ID:+zrQNcLl0
>>532
キチガイが大騒ぎして政治問題や外交問題に
発展させようと躍起になるってだけで
戦没者の慰霊は本来政治的じゃ無いって前提だからなw
543名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:55:49.37 ID:/KcPWoSPO
ここで在日韓国人以外で問題解決を語るけど、

その題材は
在日マスコミが
在日韓国人という原因から目をそらすカモフラージュじゃないか?

在日マスコミに踊らされてないか?

在日韓国人という問題を解決させないために
在日マスコミが用意した
目眩まし。

だと思うんだ。

世界から圧力があるなんて、
ネットで日本人が世界から好かれて
韓国人中国だけ嫌ってる現実がばれたから、

世界から圧力なんて
在日マスコミの用意した捏造だし。

問題は在日韓国人以外の
題材が、
実は、在日マスコミが用意したもの。
544名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:55:58.88 ID:VxkJugiv0
>>515
幕府のために命を賭したという人の中にもある程度「国」ということを考えていた人もいるはずですが、
やはり幕府の保身のために戦った人もいました。
それは「国」のためなのでしょうか?

最終的には「蝦夷共和国」という独立国家を建てようとした一派もいるようで、それはさすがに国のために非ずです。
自分がトップになりたかったという私欲があったのだと思います。
545名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:57:01.23 ID:TKkw7JvoP
ぶっちゃけ靖国を政治問題にしたのは朝日だろ
石原叩いてるやつは先に朝日を叩け
546名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:57:05.70 ID:Vb/uHqqq0
安倍晋三の祖父は、戦犯訴追されかかって、実際戦犯リストにも載ってたんだけど
なぜか有力だったのに戦犯にならなかった。731部隊の資料をアメリカに渡すのを
協力したとかそういう司法取引により訴追されなかったって噂。

昭和天皇は安倍の祖父も嫌ってたような?
547名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:57:06.48 ID:u/Lt/Qq5O
>>529
明治帝行幸の際に外されて、30年くらい前に戻されたはず。
行幸のために祭神から外すことは先例あり。
548風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 03:57:25.77 ID:9I/nCvxO0
>>538

私、神道です
神道ではできません
神道でない人ならできるかもしれませんね

神道でない人が、そうなさればよいと思います
靖国に頼まずにご自分で
549名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:57:28.30 ID:9/QDUNrL0
>>31
ローマ末期はオリエント風の専制国家でしたよw
アテネかどっかと勘違いしてねえ?
550名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:57:41.14 ID:47tO9iZ8O
>>533
ひめゆりの塔で有名な学徒兵は国体を守るために死んでいったのか?
学徒兵でも末期の人達しか祀られてないが、祀られてない人達は犬死にだったわけ?
国体を〜と言うが戦後の病死者も祀られてるよ?


結構基準が曖昧なんだよ。あそこも
551名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:57:59.77 ID:v/tCXjIh0
日本を護る為に命を落とした軍人に、
国民が感謝し敬意を払わないような国は滅びる。
天皇陛下の靖国参拝は悲願だろう。
他国に遠慮など不要。中韓は日本に対して何もできはしない。
552名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:58:18.45 ID:YHvkLvAd0
>>1
東条など 戦犯とされる人が眠るが、天皇を立てて国を守り国のために尽くした人々であったか昭和天皇の思いは複雑だろうと察する。

なぜなら、戦争反対していた天皇が反対を唱えれば、政府上層部の軍部などに殺されたからだ。
天皇の首すげ替えはいつの時代にも合った。

アメリカの軍事力を顧みず玉砕戦争を起こした軍部に戦犯に果たして天皇が参拝をするだろうか?
しかしその他の奉られた人々は天皇万歳を叫び死んでいった人々である
確かに軍部によって象徴である天皇を叫んだということは日本国に命を捧げたのではある。

象徴として天皇があるのだからその思いに答えるのは天皇であろうが今さて。

天皇のお考えを聞いてみたい
553名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:58:55.57 ID:2InmRWK20
失敗した太平洋戦争の遂行者であるA級戦犯は
極東裁判の結果抜きに失敗の責任があるから参拝しちゃダメだけど
昭和天皇は責任がないから責任とらなくてもOKで
A級戦犯以外の戦死者も責任がないから、靖国に祭ってもOKって訳が解らないよ

>>522
>>375ではA級戦犯であることを問題にしているじゃないか?
A級戦犯はただの連合国が選んだ生贄だ
彼ら以外にも指導者はたくさんいたと思うぞ

> で、国家の指導者は結果責任は問われる。

じゃあ天皇も問われてよ

>>526
そのスピーチは知らないな?良かったら教えてくれ
554名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:59:05.17 ID:5KS+Vjhe0
>>1
なんで陛下に地雷を踏ませようとするんだよ? > 石原

お前とお前の息子がまず参拝しろ
それに、なぜ安倍総理自身に要請しないのか?
安倍総理以下、全大臣に参拝を頼め
そこまで地ならししてから、陛下にお願いしろ
555名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:59:39.57 ID:0P4MDsiGO
>>502
敗戦国だからじゃないかな
アメリカやキリスト教の黒人奴隷や異教徒排除の歴史を考えれば
日本への扱いはぬるい気もするけど
556名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:00:05.86 ID:C6MHLjtA0
そんなことしたら半島土人が火病発症して死んじゃうwwwwww
557名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:00:11.81 ID:m09CAkGd0
靖国は戦没者でなければ奉ることのできない所であった。
そこに無理矢理戦没者でないものを合祀したことで
遺族会でも大きな反発があった。

靖国と政府によって東京裁判の不当性をアピールするために
利用されてしまったのが今の靖国。

政治利用色の濃い靖国へ参拝する必要性はない。
靖国は戦没者への慰霊とは全くかけ離れた場所だ。

戦没者でなくても、戦争で亡くなられた方は全て祀るべき?
では戦火でなくなった民間人はどうか?

軍籍があれば祀るべき?
では戦地で病没された方ですら祀られないのはなぜか?

靖国が純然たる戦没者の帰るところで無くなった以上
今更靖国を特別扱いし、陛下や政府関係者が詣るべき
必要性はない。
558名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:00:19.98 ID:m8EqYzxB0
知覧と靖国と皇居を日本三大聖地に
559名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:00:20.11 ID:dKRHE1O60
>>534
国会質疑でそんな場面なかったぞ。
もう、不思議なコメが今日は多い。

必死な抵抗だわ。
石原の老害は立派な国士だったよ。
受けてたつ安倍総理もGJだったじゃん。
560名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:00:29.67 ID:Pp/9HTkl0
>>535
死んだ人間の公民権はいつ回復するんですかw
561名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:00:44.46 ID:/KcPWoSPO
私達日本人は
この60年間、
ネットで在日韓国人や在日マスコミを批判できるまで、
批判できなかったわけだ。
つまりこの長い期間

日本人が在日韓国人を解決しないよう
在日マスコミは
話題そらしのために
タップリ
嘘の原因解決を用意して
日本人に
絶対解決させないよう議論と洗脳したわけだ。

在日韓国人を批判すれば解決する問題が、

在日韓国人を批判できないことで解決しない

その議論題材は
実は、在日マスコミが用意したものじゃないか?
562風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:01:58.01 ID:9I/nCvxO0
>>550

確かに、合祀基準は曖昧だとは思うけど、外からは何も言えません
崇敬者総代会が決めるのです
563名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:02:24.69 ID:P0s6uFE1P
>>553
どういう読み方しているんだよ
それを問題にしていると読まれても困る

受けている人という表現はA級だから問題じゃない
国内的にも重大な責任があるという話
天皇らも問われてよと俺に言われてもw

自分で裁判所に訴訟でも起こしてくれ
564名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:02:53.81 ID:c6jn8CuQ0
ここまで極東裁判に信頼性を置かれてるとは
こりゃ今世紀中にはかわらんな
565名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:02:57.41 ID:EsaJ9F/90
まぁあべさんも参議院選挙があるから当面は経済運営一辺倒で押すだろうね
戦略としてもそれが正解

参議院選挙で勝ってからが本番
566名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:03:35.50 ID:y9asar6i0
>>539
詐欺師に騙されるタイプの人ですね

演説内容がどれだけ甘美で陶酔できるものであったとしても
求めていることは「陛下を矢面に立たせる」こと
安倍に参拝するなとまで言ってるのだから

その端的な事実を把握せず
綺麗ごとを言って周りを洗脳しようとしても無理ですよ
567名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:03:41.62 ID:LNaAFxWx0
この屁たれは蝙蝠野郎ですよ。
あるのは我欲だけです。
568名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:04:27.82 ID:VxkJugiv0
『分祀』という考え方そのものがおかしい。

靖国には『遺骨』といった物質的な何かは無い。
あるのはいわば国の『記憶』だけ。

記憶には誇れるものもあれば誇れないものもあるのが普通。
ヨーロッパの国であれば日本よりよほど侵略の歴史があり、敗戦の歴史がある。
しかしそれらを全て自分の国の歴史として抱擁するのが大人の国民なのでは?
569名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:04:45.35 ID:E7gB1blS0
>>553
失敗の責任じゃない。
侵略戦争の計画・準備・実行の共謀罪。だからこその極東軍事裁判であり事実の審理なわけよ。
偉いポストについていたから自動的に政治責任というわけでもない。
中身が重要。
570名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:04:50.36 ID:u/Lt/Qq5O
>>544
西軍の一兵卒も同じようなもんでしょう。
藩の動員で戦ったのですからね。
それは「国」のためなのでしょうか。
一体何が違うのでしょうか。

しかも東軍の指揮官は赦免されて華族や閣僚や高級官僚になった人も多数。
東軍戦没者のみを蔑む意図に今日性があるとは到底思えません。

東西両軍兵士の屍の上に明治維新などの日本の近代化があるわけであって、
決して西軍戦没者の上だけに立っているわけではないのではないかな。
571名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:05:05.17 ID:T/uXTQlNO
>>554なぜか?石原が支那朝鮮半島の工作員だからだよ
572名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:05:22.17 ID:aOgcX96j0
>>1
石原先生カッコよかったです。
涙涙でした。
どうか長生きしてください。
573名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:05:36.46 ID:/KcPWoSPO
実は、私達日本人は
在日マスコミが用意した
議論題材で
議論して踊らされてないか?
いまこれが原因だ、あれが原因だとうのは、

在日マスコミが用意したものじゃないか?

在日韓国人を批判して本当の原因を解決させないように
在日マスコミが用意した
カモフラージュ、
目眩ましじゃないか?
574名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:06:18.41 ID:XaqCmmwb0
>>550

> ひめゆりの塔で有名な学徒兵は国体を守るために死んでいったのか?
国体に関してはその通りだ。だがひめゆりの方達は学徒兵とは違う。

> 学徒兵でも末期の人達しか祀られてないが、祀られてない人達は犬死にだったわけ?
「犬死に」という死に方は無い。

> 国体を〜と言うが戦後の病死者も祀られてるよ?
屁理屈なんぞどうでもいいわ。少なくとも国賊とされた者は祀られていない。
575名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:06:20.59 ID:VjsCZaXh0
また石原が余計に掻き回すようなことを
576名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:06:50.68 ID:kGY43LI30
>>559
ここ数十年だけを抽出して歴史を学んだ気になってる浅はかな連中と議論してもかみ合わないのは必然だろうな
そういう浅はかな連中にとっては、石原と安倍麻生による、短時間だけど神道を基礎とする日本国の営々たる歴史議論なんてちんぷんかんぷんだろうし。
まあ代議士でも社民みずぽや辻元筆頭に、そういう浅い連中が多勢無勢になって珍論を吐いてるから困ったもんだけどねw
577名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:06:55.40 ID:MJxNIZ5C0
石原さんの国会答弁今見てるけど100分はすごいな。面白いし引き込まれる。
悔やまれるのはこの人が80歳であること。あと20年生きてくれねえかな。
578名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:07:00.36 ID:to36CBum0
靖国問題は中共の脅かし。日本の閣僚が屈したことにより、この脅かしが
利くものだと知らしめてしまった。
何でいちいち侵略、独裁、人権無し、自国民殺人、毒霧撒き散らし国家の
中共の機嫌を伺うんだよ。
579名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:07:15.62 ID:Fo9XBOko0
>>566
総理に参拝するななんて言ってないし
政治問題じゃないって言ってるんだから矢面もなにもない

発言ねじ曲げるなよ、詐欺師
580名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:07:18.17 ID:nZqlkbbv0
現在の価値観に照らしてどうであれさ
当時の人は天皇陛下のために日本のために(もちろん家族とか愛する人のためも大きいだろけど)
って散華、靖国のご祭神になったわけじゃない。

軍部・政府の責任だろけどさ、昭和天皇も皇室も、全くの無関係ではないじゃない。
ご親拝いただくようお願いしても罰はあたらない気がするな〜。
581名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:08:20.29 ID:VxkJugiv0
>>555
ベトナム戦争ではアメリカは敗戦国ですよ
582名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:08:50.01 ID:/KcPWoSPO
この60年間
在日韓国人を批判できず
在日韓国人にマスコミが乗っ取られてる
のもわからず

私達日本人が見落としてるのはなんだ?

在日韓国人じゃないか!

在日韓国人と在日マスコミ。
在日韓国人と
在日マスコミを批判したら解決する実は、問題じゃないか?

私達日本人が見落としてるのはなんだ?

議論してないのはなんだ?
583名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:09:18.86 ID:LNaAFxWx0
もう尖閣のドタバタを忘れた輩がいるようだな。
橋下の尻についてみたり。
蝙蝠野郎です。
584名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:09:24.60 ID:Vb/uHqqq0
失地王ジョンみたいに失地天皇ヒロヒトって明るく呼べるようにならないと。

昭和天皇って国土の4分の3を失ってるんだよ。
イギリス人なら失地王って呼ぶね絶対。

↓日本人でも日本史板にはこういう明るい人もいるけどw

★昭和天皇を日本版「失地王」と呼ぼう
http://mimizun.com/log/2ch/history/994060989/
585名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:10:06.04 ID:2InmRWK20
天皇は戦後統治に使えるということで
連合国からは責任を問われなかった

だが>>370>>375の言うように
失敗した指導者であるA級戦犯を日本側が責めるべきだというなら
指導者だった昭和天皇も責められるべきだろう

なんでA級戦犯の皆さんだけ日本側から責められなくちゃいけないんだか
訳が解らん

>>563
お茶を濁すねぇ
だから天皇も国内的に重大に責任があるだろ

>>569
> 侵略戦争の計画・準備・実行の共謀罪。

その全てに昭和天皇もガッチリあてはまっちゃうよ?
586名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:10:23.94 ID:T/uXTQlNO
>>576石原が国士なら、なぜ反日朝鮮民族橋下と組んだの?石原の出自は?
反日売国政策満載の反日朝鮮民族橋下維新と
なぜ組んだの?
587名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:10:44.48 ID:NxRtFEyuP
石原は単なる破壊者だよ。
口から出てくるのはいつもマイナス的な言葉。
創造性を感じられない。

軍人に向いてるかもしれないけど、政治やらせちゃダメな人だよw
588名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:11:44.58 ID:47tO9iZ8O
>>562
普通の機関なら問題ないが>>1みたいな話題が出る場所だから問題になる。


靖国とは別になにかモニュメント建てても良いし、千鳥ヶ淵みたいな国家の為に戦ったすべての人の為の無宗派の施設を作っても良いが、まぁ何かしら新しいの作りゃ良いんだよ。
そうしたら、神道系神社でしかないし靖国側も問題になる事なく祀れるわけだ


ただ保守政党の自民党で靖国から脱却しますなんつったら、自民党なくなりかねんから無理だがなw
589名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:11:50.97 ID:SvarVx3M0
多くの在来魚の尊い生命を奪った
ブルーギル放流犯に天誅をと願います
590名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:12:46.85 ID:2InmRWK20
とにかく皆さんのお茶の濁しっぷりが凄い
やっぱりA級戦犯だけが問題になるのは
ただただ連合国に追従した結果だろう

ただの事大主義の言い訳に長々と付き合うのは疲れるわ
591名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:13:05.69 ID:4ZThdt+y0
国会に石原が存在する意味はかなり大きいな
日本が今後どう進むべきか若い世代のために言葉に残してほしい
592名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:13:37.13 ID:2eY5ERi70
>>582
そもそも日本人が韓国を侵略して、天皇を崇拝する日本人として教育・洗脳したせいだろ。
593名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:14:02.69 ID:y9asar6i0
>>579
嘘つきw
嘘も100回言えば本当になると思ってるのかよw

712 :これまでの石原御大の演説まとめ1 [] :2013/02/12(火) 15:00:33.82 ID:bsWv8GdN (1/2)
・現行憲法は占領下で作られたものである。憲法条文だけでなく憲法前文の問題点指摘
・総理大臣が現行憲法(占領下制定憲法)を廃棄宣言することに法的に妨げる規定はない
・天皇陛下は国民の象徴というだけでなく、祭祀(神道)を司っている
・総理大臣は靖国神社に参拝する必要なし。むしろ天皇陛下に靖国神社参拝して欲しい
~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・支那という言葉を使うことに、なんら支障はない。
・尖閣の実効支配強化(灯台、船溜まり)
594名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:14:08.02 ID:7VCSwqqy0
>>585
それだけじゃないんだよ。
もとも英国派だった昭和天皇は戦争に反対だった。

これが決定的なんだよ。
595カルトの今昔:2013/02/13(水) 04:14:39.34 ID:jMx/rUau0
山口県民だろ、靖国靖国さわいでんのは。
靖国の起源は長州の招魂社だからな。

さて、この招魂儀礼の起源は??
山口県の近くのなんとか半島だよww
以前、靖国神社のホームページにも書いてあったと思ったけどなww

だからやめろってんだよ、こんな神社に英霊祀らせるの。
山口県は変人多いシナww
596名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:15:11.96 ID:jEAV6Dk30
靖国神社の偉い人がよけいなことするから
597名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:15:35.59 ID:V1KvfT7Z0
>>581

米国はヴィエトナムと戦争をしたことなどありませんよ
あれはソ連と中国の支援を受けて共産化した北部ヴィエトナムによる
民主主義を堅持しようとした南部ヴィエトナムへの軍事侵攻であり
米国はその南部の要請を受けて軍事支援を行っただけの話です
政府が崩壊した以上は米国には軍事支援を継続する理由もありません

http://www.tampabay.com/blogs/alleyes/sites/tampabay.com.blogs.alleyes/files/images/typepad-legacy-files/1021.6a00d83451b05569e20133ed09809f970b-900wi.jpg
598名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:15:52.06 ID:47tO9iZ8O
>>574
流石に無茶苦茶だろ。
ひめゆり学徒部隊が学徒兵じゃなくてなんだつうんだ。
そもそも学徒兵じゃないのに祀るってもっと酷い話だろ。
599名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:15:56.07 ID:VxkJugiv0
>>570
あなたの言い分は一方に偏り、あたかも一方に味方するような言い分で、
不偏不党、フェアに真っ直ぐ真ん中から「国」を想う姿勢からは少しずれているように見えています。
しかし

>東西両軍兵士の屍の上に明治維新などの日本の近代化があるわけであって、
>決して西軍戦没者の上だけに立っているわけではないのではないかな。

この最後の二文だけは断乎として支持しますよ。
この思いを同じくして、なぜ最終的な意見が違ってしまったのか残念なくらいですね。
600名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:16:05.39 ID:Fo9XBOko0
>>593
どこに参拝するなと書いてある?
ついでにそれはただの概略だ、おまえ動画見てないだろ
601名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:16:57.18 ID:y9asar6i0
>>600
日本語読めません?
602名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:17:12.73 ID:0P4MDsiGO
>>581
アメリカは派兵していた軍を引きあげただけで
本土を攻撃され白旗をあげたわけでもないアメリカが
ベトナムに従う道理はないと言いたかっただけだ
603名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:17:22.35 ID:dKRHE1O60
どうも、在日の街宣右翼みたい輩多くない?工作なのかな。

石原の老害は偉く全うな靖国参拝の見識と
天皇制の在り方と固有名称として天皇を提起してたろ。

右翼が泣きたくなる気持ちも分かるけど、
あれほど国民と天皇を示す言はないと思うよ。タブーなんてないんだよ。

国が一歩前に進んだだろ。
右翼結社の話は良かったよ、右翼思想でもなんでもないじゃん。国益に叶うだろ。
604名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:18:07.35 ID:2eY5ERi70
大日本帝国は、史上最大の帝国・大英帝国のマネ。
605名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:18:14.28 ID:/4uFjvyf0
認知症のおじいちゃんに議員やってもらうのはそろそろやめませんか?
606名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:18:25.68 ID:3jYmZR6v0
私は或る時に、A級が合祀され
その上 松岡、白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか
易々と
松平は平和に強い考えがあったと思うのに
親の心子知らずと思っている
だから 私あれ以来参拝していない
それが私の心だ
607名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:18:31.11 ID:Fo9XBOko0
>>601
「参拝する必要ない」と「参拝するな」はまったく意味が違うが?
608名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:19:05.92 ID:y9asar6i0
>>607
アスペルガーさんでしたか
609名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:19:06.83 ID:1lxy+1ZpO
靖国も陛下も
そっとしておいてほしい
610名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:19:22.01 ID:2InmRWK20
どうやら天皇が表立って
「連合国の不当な裁判で死んだ人たちカワイソス」と表明するのは
都合が悪い人がいるらしい

おそらくアメポチ親米派だろう
米国が正義で大戦時日本は悪でないと米国は困るのだろう

日本人は極東裁判を不当な裁判だったと感じているのにな

外国政府のために日本人の心を踏みにじる連中…
まさに売国奴と言っていいな
611名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:19:44.58 ID:LU5rRgSk0
確かに靖国や憲法は問題だが、それは今優先して議論すべきことなのか?
それを取り上げるのは参院選で勝ってからでしょ。
なんか段取りが滅茶苦茶だ。
612名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:21:05.39 ID:T/uXTQlNO
>>603石原の出自は?反日朝鮮民族橋下と組んだ石原の出自は?
613名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:21:34.40 ID:Fo9XBOko0
>>608
なんだ、結局煽りで終わるのか
いいから動画見直してこい
614名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:21:41.01 ID:Nhs97WQe0
韓国だけにとどまらんジャパンバッシングが始まるぞ。
615名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:21:49.30 ID:y9asar6i0
>>611

お前さんは自民信者か

今、優先すべきなのは景気対策・国防、この二つだけですよ
勝ってってどんだけ自民視点だよw

維新信者も自民信者も石原信者も全員頭おかしいわ
日本に一番多いのは無党派ですよw
616名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:21:50.03 ID:QLJxxX940
>>593
動画見る限りじゃ、「私としては総理の参拝はどっちでもいいです」って言ってるけど
参拝するな、とは違うだろうと思う
617名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:22:25.49 ID:OUVLdUA00
>>1
「言い放った」・・・なんで余計な印象操作入れるかな
だからマスコミはダメなんだ
618名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:22:30.36 ID:u/Lt/Qq5O
>>599
靖国神社が不偏不党ではない、と指摘しているにすぎませんよ。
すれ違いは当然のことでしょう。

西軍一兵卒は「国」を思い、東軍一兵卒は「国」を思わなかった、
という考えなのですか?
そんな酷い歴史の裁きは私にはできません。
所謂「戦犯」を合祀するな、と言う人々と等しい精神性だと思います。
619名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:22:33.44 ID:47tO9iZ8O
>>610
指導者が悪かったんです!って事にしてある手前、
陛下がそう発言する=国家のスタンスがそうなるって訳で、戦後60年をもう一度やり直す羽目になりかねんよw
620名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:22:34.78 ID:XaqCmmwb0
>侵略戦争の計画・準備・実行の共謀罪。

これ↑完全にアメリカと連合国のやったことだよね?

>だからこその極東軍事裁判であり事実の審理なわけよ。

あれを裁判だと思ってること自体が間違い。
国際法に基づいてるかどうかすら調べたことないんだろ。
日本占領後GHQの定めた「チャーター」なるルールに基づいて、
「裁判っぽく演出された」茶番劇にすぎない。

交戦中もその後の降伏時にも「平和に対する罪」なんて概念自体が存在しなかった。
要は結果が先に決まってて、それを正当化する為だけにやった杜撰な手続き劇。
621名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:22:36.85 ID:7VCSwqqy0
いまさら天皇を矢面に立たせようなんて考えはダメ。

いきたきゃ自分がいけ。
622名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:23:06.92 ID:EsaJ9F/90
国の方向変えるのは政治だけじゃなくて最高裁判事も変えないとね
大事だよね
623名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:24:42.58 ID:T/uXTQlNO
>>610なるほどね
支那工作員石原は、日米離反工作してるわけか
624風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:25:07.66 ID:9I/nCvxO0
>>585

>> 侵略戦争の計画・準備・実行の共謀罪。


それ、連合国が罪刑法定主義を蹂躙して勝手に作った事後立法ですけどね
おかしなパワーの論理とやらで
625名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:25:42.04 ID:bLcpNLUz0
石原ってこの前も尖閣諸島の持ち主じゃなく持ち主の知り合いに
交渉を頼んでたな 直接本人に頼む根性はないのか
626名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:25:58.38 ID:VxkJugiv0
>>597
アメリカがベトナム戦争の『参戦国ではない』ことになったら今の国際社会は覆りますね。
『対人地雷』『枯葉剤』『クラスター爆弾』はフェアに言って明らかに現地に残っている動かぬ戦争犯罪です。
これについてアメリカは何の裁きも受けていない。
別にアメリカを誹謗中傷してるのではなく、事実を列挙しているだけです。

それに比べて、東京裁判の内容を無条件に受け、あらゆる賠償をし、ただ自国でひっそりと先人を追悼しているだけの国が
一体どれほど悪魔な国だというんですか
627名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:26:11.13 ID:XaqCmmwb0
>>598
兵の定義すら知らんとは
つける薬が無い。
628名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:26:19.86 ID:TKkw7JvoP
>>619
それが東京裁判史観を含む戦後体制でな
安倍さんは戦後体制からの脱却を掲げて当選したわけで
629名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:26:20.41 ID:BOpbirs40
読解力のないキチガイによくずっと付き合ってられるなw
ここまで読むだけで疲れたわ
630名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:26:21.27 ID:2InmRWK20
>>611
まあ今問題にする必要は特にないかもな
だが天皇の求心力は最近落ちているようだし
天皇と国民の気持ちを一体化させるのは
急ぐ必要があると思うぞ

>>619
では戦後日本らしく先の大戦は誤ちで
中国・韓国に謝り続けようぜ
631名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:26:49.26 ID:NctCGKEoO
>>1
日本には必要な存在。
日本維新の会。
632名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:27:20.32 ID:3jYmZR6v0
総理大臣は靖国参拝する必要はない?
総理大臣は自衛隊の最高指揮官ですが?

石原クンの見識のなさは目を覆うばかりだ
633風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:27:22.39 ID:9I/nCvxO0
>>620

大正解です
634名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:27:46.09 ID:cHnAFE570
帝国憲法第一条の天皇は神聖にして侵すべからずの規定は、
立憲君主制のための規定で、天皇は政治的責任を負わないことを規定していると言うのが、戦前の通説。

天皇の戦争責任ってドヤ顔してるヤツは、立憲君主制を理解してない。
635名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:28:06.48 ID:YpcAzTuV0
日本軍人は第二次大戦中に、インドネシア沖で遭難中の英国海軍兵と連合国海軍兵、
合計1000人を救出している。
敵兵を救助せよ。海の武士道。
636名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:28:16.28 ID:zyubN3kZ0
>>631
以前橋下が「予算委員会なのに予算に関係ない話ばかりしている」って国会のあり方を批判してたけど
もう批判したこと自体覚えてないのかね
637名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:30:07.26 ID:XaqCmmwb0
>>633
とにかく、あれだ。

次は勝つ!

↑コレが大事。
早いとこ「戦後」を終わらせないとね。
638名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:30:49.85 ID:5dmYWabe0
責任とらなかっった(とれなかった)天皇陛下が責任とらなかった政治家の孫である首相に何か無責任に薦めている構図ですか?
639風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:30:53.90 ID:9I/nCvxO0
>>606

それこそが、富田の妄想・作文・でっち上げ
640名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:31:02.19 ID:47tO9iZ8O
>>627
それは靖国に言ってやれ
>>628
安倍さんが受けたのは経済対策+民主の駄目さかげんだろw


戦後からの脱却つうけど、戦前に全力前進しかねん連中(もと自民の石原が>>1だしなぁ)だから、そこら辺は分かれる所しゃん
641名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:31:03.53 ID:mHaQaCOs0
動画みて感動したよ

ミンスと創価はもういらないねw
642名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:31:16.01 ID:TKkw7JvoP
>>636
まあ実際のところ安倍内閣のお披露目会だよね
643名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:31:23.76 ID:dKRHE1O60
>>566
そうだね、詐欺師に騙されるより、騙された方がいいね。

〉安倍に参拝するなとまで言ってるのだか


いやいや、阿部首相にはどちらでもいいけどと言ってたやん。

なんでそんな必死になってる?

政治家の発言に共感しちゃあかんの?
中小企業を営んでるけど、あそこまで本気で語られたら仮にウソでもいいと思うよ。
その話乗った!!てなるのが普通じゃん。
でも、あの弁に嘘はないと思うよ。
644名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:31:31.79 ID:VxkJugiv0
>>618
ご確認下さい

>>544で先述したとおり、
>幕府のために命を賭したという人の中にもある程度「国」ということを考えていた人もいるはずですが、
>やはり幕府の保身のために戦った人もいました。

というのがこちらの厳然たるスタンスです。
645名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:31:34.10 ID:GsxOSV9u0
天皇陛下を操り人形にするのは止めろ!
646名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:32:33.05 ID:cHnAFE570
>>639
陛下が本気で怒って靖国に行くのをやめたら、どうして勅使を遣わし続けているのか、説明つかないしね。
647名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:32:59.84 ID:mHaQaCOs0
戦犯東條厨の天皇叩きは頭おかしいな
648風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:33:15.97 ID:9I/nCvxO0
>>635

だから、英国・シンガポール裁判では英国海軍からの起訴はゼロでありました
649名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:33:33.37 ID:dKRHE1O60
>>622
賢者現る。
650名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:34:19.46 ID:XaqCmmwb0
>>640
あんたなんかさっきからズレたレスば繰り返しとるけど
靖国神社に祀られるんは兵だけじゃなかとよ。
知らんかったん?

日本人はそげんこつばわからんようになっちょるんね?
651名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:35:39.34 ID:mi4ccEFQ0
ニコ動に上がってるから批判する前に昨日の石原の答弁全部見てみ
652名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:35:51.67 ID:YpcAzTuV0
戦前の日本帝国軍は、
欧米が見捨てたシベリアのポーランド孤児765名
も救出した。
653名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:36:35.94 ID:cHnAFE570
天皇陛下の御親拝自体は正しい要望だけど、
現実の政治論として、内閣総理大臣がいけないところに、陛下に行ってもらうって言うのは無理。
まず、総理がいけるようにしないと。
しかし、それは、総理が行くことは政治問題じゃないって言うことを確立しないといけないから、
行くとも行かないとも言わない安倍総理の姿勢が正しい。
尖閣諸島に領土問題がないってのが政府公式見解なのと一緒。
周りが騒ぐか騒がないかの問題じゃなくて、政府が一切問題ないって言う見解を確立することが大事。
654名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:37:39.91 ID:MRBS4DIq0
国会中継で再生数1万超えるの初めて見たわ
色々意見があるだろうがただ事でない事は確か
マスゴミは総スルーだけどw
655名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:37:46.95 ID:RKV78wrm0
個人的には、陛下が参拝するのはいいことだと思う。

しかし、あいかわらず時期をまるで読んでないのは、わざとやってるのかい。

まだ、中国とか煽り足りないの?
656風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:38:28.73 ID:9I/nCvxO0
>>646

そうです
例大祭の2回勅使を遣わされてます
これ勅祭社といいます

富田の親父は、近衛さんのブレーンで尾崎秀美の友人でありました
思想のおかしな奴も宮内庁には混ざっているのです
あの富田メモのおかしなこと、陳腐な文言
657名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:38:43.08 ID:VxkJugiv0
ここで>>72を何度でも訴えたい

>実は靖国には毎年陛下の『勅使』が参拝している。
>勅使というのは古来より陛下と全く同一として接遇され、幕府の将軍も上座を譲る存在だった。
>これが昭和天皇と今上陛下の苦渋の御決断。

>この勅使参拝は誰からも、どこの国からも文句もなく、何十年も積み重ねられていること。
658名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:38:44.38 ID:kGY43LI30
>>586 ???
この議論において何故か橋下を持ち出しどんな回答を導き出そうとしてるのかについて皆目見当がつかない中で、
瑣末な政策の違いはこの度は脇に置くとして、今までの橋下の大筋の歴史観国家観の発言において、何か石原と刺し違えるようなことがあったのだか?
小生の無い知恵や少ない収集情報では特にそう感じる部分がなかったので、何かあれば是非ご披瀝願いたい。

ただ先に言っておくと、どこぞのクズメディアのように出自云々やらさもそれに付随するかのように喧伝するかの諸発言を持ち出して議論するおつもりなら、
全く噛み合わないことだけは前言しておきます。
659名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:39:23.13 ID:u/Lt/Qq5O
>>644
幕府がすなわち「国」という認識であった人々も沢山いると思われるけどね。

そうではなく、西軍兵卒全員に近代国家観が備わっていて、
東軍兵卒全員が「幕府」は「国」に対抗する存在だという理解だった、
ということなの?

そもそも東軍兵卒自体、「幕府」よりも「藩」や「故郷」のために戦ったという認識の気がしてならんよ。
指揮官は「幕府」のためかもしれないけど、のちに華族・閣僚・官僚だし。


いくらなんでも東軍兵卒を蔑むための妄想かと。
660名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:39:32.96 ID:fTqUwmQAP
安倍が靖国に行けばいいよ
公的な参拝ですとはっきり明言すること
略式じゃなくて正式に参拝すること
参拝後1時間以内に国内世界に向けたスピーチをすること
内容は世界平和へのたゆまぬ努力を適当に言っときゃいい
661名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:40:07.70 ID:K3iEjosW0
天皇は敗戦した責任を取って、靖国に神として奉られてる軍部のトップに謝罪して欲しい。
662名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:40:46.40 ID:TKkw7JvoP
>>655
まあ時期は読んでないねw
ただ18年ぶりに国会に立って、相手は安倍総理だってことで
ため込んできた物をぜんぶぶっちゃけちゃったのかもしれん
まさに暴走老人(誉め言葉)
663名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:41:19.49 ID:MRBS4DIq0
>>661
???
664名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:42:36.04 ID:XaqCmmwb0
靖国神社に参拝したことのある人は気がついたかな?

お賽銭を上げて拝んでる拝殿の両側には
いつも錦の御旗が翻ってる。

春と秋に行われる例大祭には
勅使が陛下や皇族方からのお供え物を
優雅に厳かに奉納する。

つまりはそういうこと。
665名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:42:56.79 ID:ibOuIHMQ0
え?天皇って英霊の上位に位置するんじゃないの?
それが僕の参拝だなんてイミフ
666名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:43:00.61 ID:mHaQaCOs0
明治以降の日本が反英米だったのは大東亜含める15年ほど
東北閥が薩長を追い出し日本を滅ぼした

賊軍の東北閥が昭和の日本軍を支配し反米右翼となり日本を滅ぼした

■陸軍
板垣征四郎(岩手・盛岡藩)陸軍大臣
東條英機(東京・盛岡藩)総理大臣・陸軍大臣・参謀総長
畑 俊六(福島・会津藩)陸軍大臣
小磯國昭(栃木・新庄藩)総理大臣
石原莞爾(山形・庄内藩)
今村均(宮城・仙台藩)

■海軍
米内光政(岩手・盛岡藩)総理大臣・連合艦隊司令長官・海軍大臣
及川古志郎(岩手・盛岡藩)海軍大臣・軍令部総長
山本五十六(新潟・長岡藩)連合艦隊司令長官
南雲忠一(山形・米沢藩)
嶋田繁太郎(東京・幕臣)海軍大臣・軍令部総長
井上成美(宮城・幕臣)
667名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:43:22.56 ID:sj2XfPdh0
陛下としては歴史が浅い靖国はどうでもいいだろうけどな。
668名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:44:19.32 ID:fTqUwmQAP
>>656
昭和天皇も崩御して富田も死んだ後に出てくる時点でねえ
反論できる人がいなくなってから公開しましたーってアホかと
それも反日親中の日経のリークで、A級戦犯部分だけ公開で他の部分は非公開
こんなもん信じろと言われても無理だっつうのな
669名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:44:25.99 ID:2InmRWK20
>>634
立憲君主制とは
「君主にも守るべきルール(憲法)がある!」「君主の権力を憲法で制限しろ!」ということだと理解している
しかし天皇は憲法を破るし、その憲法上でも他国の立憲君主に比べて天皇の権限が強すぎる
天皇を立憲君主といわれると違和感あるわ
670名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:44:38.03 ID:mHaQaCOs0
>>661
先帝の御心を無視し開戦した東北閥wwwww
671名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:45:00.98 ID:dKRHE1O60
>>647
同意。東條厨っていうのかwww

政治利用でもないし、先に述べてる通り
国民の代表 日本国民の象徴そのものとして普遍の存在と定義してるから、靖国参拝はええと思うよ。

理に叶ってるす、誰も損もなく得しかない。

個人的には戦争経験者が少なくなってる中、これを実現したら帰還兵喜ぶでしょ。
儀式化するもんだし、どこでも。

外国の配慮って内政干渉で済む事。
672名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:45:08.25 ID:7VCSwqqy0
靖国なんて、まあ、個人の自由にするしかない。内閣で行きたい人は行くべきだろう。咎め立てられる
筋合いはない。

が、天皇に参拝を強制するということは中韓から「天皇の盾」で守ろうとすることだ。
良くない。人間の盾じゃないんだぞ。
守るなら内閣政治家で堂々と守るべきだろう。
673名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:45:08.82 ID:Nhs97WQe0
安心して死ぬには次の戦争起こして勝つ。
ぐらいの事は思ってそうだな。
でないとあの世でミシマと良い酒が飲めん。とか。
ったく、ロマンチストなんだから。
674名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:45:31.37 ID:47tO9iZ8O
>>650
基準がいい加減だつう話してるんだよ。
そもそも本来は、戦地で戦って死んだ人間を祀る為の神社なんだから。
675名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:46:26.69 ID:qUNu5TsV0
ま〜た中国怒らして経済停滞すっど やめとけ
676風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:46:50.04 ID:9I/nCvxO0
>>653

正論、同意、同感

石原さんは、靖国に情熱を傾けてる姿勢はありがたい
でも、東條さんらを除外しているのは解せない
全て、「神」なのだから、差別することは神への冒涜です
677名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:47:28.80 ID:Fo9XBOko0
>>672
シナチョンなんてどうでもいいだろ
これは国内問題だ
678名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:47:54.49 ID:45/H21KF0
まず戦犯(死ねと命令した首脳)と部下を
別祀せねばならん、そして一度祀られたら
脱会は絶対出来ない、という創価みたいな
決まりを止めろ。
合祀される前までは昭和天皇も陛下も詣れていたんだ
外国人で脱会したいという家族も出してやれ 面倒だ。
679名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:47:54.58 ID:uWD/MyJW0
さすがにヤジは出なかったな
今までの経歴で言葉の重みが違うが
タカの本領発揮だな
だが弱い人を思いやる優しさが見られない。そこが弱点
680名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:47:58.59 ID:XaqCmmwb0
>>674
>そもそも本来は、戦地で戦って死んだ人間を祀る為の神社なんだから。

だから違うっつーの。
681名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:48:18.11 ID:dKRHE1O60
>>650
いい指摘。韓国人や台湾人、ロシア人も
日本につくして祀られてる。

子供もいるでしょ。
682名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:48:36.98 ID:BCeKhM9f0
国会議員になってんだから上陸してくれば。
首長とは意味合いが違う。

維新の政策って、尖閣放置じゃねえか。
683名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:48:48.50 ID:fTqUwmQAP
>>675
中国がアホみたいな暴動して、おかげで安倍政権ができて
経済好調の兆しがもうすでに見えてるんですけど
たったの2ヶ月ちょいで
684名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:49:04.23 ID:47tO9iZ8O
富田メモも議論が分かれる場所(虚構であれば宮内庁がキレるのが普通だし)だけどさ
>>657
靖国の勅使は創立以来の風習だから、昭和天皇や現天皇とは関係ないよ
685名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:49:15.41 ID:MRBS4DIq0
神道は日本固有の宗教なんだから独自ルールでやればいい
ただなんか外に変に気を使ってんじゃないってのがイメージかな
686名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:51:20.37 ID:dKRHE1O60
>>673
実際戦争は困るけど、負けたら絶対ダメというのが本当に思うよ。骨抜き国家だよ。
ブータンやタイとか羨ましいよ。
687風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 04:52:17.45 ID:9I/nCvxO0
>>674
横槍御免

>戦地で戦って死んだ人間

例えば、南方地域で戦い、終戦となり連合軍のやった一方的な戦犯裁判で死刑に
処された不遇の人たちは「戦死」ではいけないの?
既に、1,000人靖国に祀られているんだけど
688名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:52:27.14 ID:47tO9iZ8O
>>680
じゃあどういう基準なんだよ
>>685
固有の宗教としてみると靖国や護国神社は異例つうか異端児だよ。
本来の神道はそもそも葬式を含めて死者と言う穢を扱わない。
あるのは鎮魂として悪霊をおさめる場合のみだ
689名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:54:04.05 ID:3jYmZR6v0
靖国神社は本来戦死者を祀る神社であるはずなのに
戦死者ではないA級や松岡白鳥までもが靖国神社に合祀されている
他にも戦死者ではない者が多数合祀され一体全体何を基準にして合祀しているのやら
さっぱりわからない

そのくせ朝鮮戦争時に国家の命を受け機雷の掃海作業中に機雷に触れ戦死した者は
絶対に合祀しない国際基準では明らかに戦死なのにだ

こんな訳の分からない神社に天皇を参拝させるわけにはいかないね
690名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:54:42.26 ID:T/uXTQlNO
>>658クズメディアは同和差別問題にすり替えたよね
朝鮮同和利権橋下
691名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:56:02.78 ID:XaqCmmwb0
>>688
>じゃあどういう基準なんだよ

どういう基準だとおもってんだよw
靖国神社のHPぐらいググれるだろ。

ほい
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html
692名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:56:51.13 ID:Hm8X/pxJ0
石原は年齢的に余命が短いから好き勝手言ってるが、とんでもない発言だ。
自分ひとりで靖国いってこい。
天皇を罠に嵌めるな、極東情勢がこじれるだけだ。
693名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:57:03.22 ID:rBIrvHkd0
国家として過去を直視するなら 参拝が必要と思うな。
結果 中華思想と縁が切れれば もっと良い。
694名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:57:58.41 ID:JQyTRD9uO
天皇が靖国神社に行けるわけないじゃん。
人類史上最悪無責任男の昭和天皇を恨む亡霊に息子が会えるわけがないから。
695名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:57:59.32 ID:VxkJugiv0
>>659
>幕府がすなわち「国」という認識であった

そこがどうやらすれ違いの元のようです。
将軍と言うのは国際的にも一つの封建領主です。国ではありません。
太政大臣も、征夷大将軍も、内閣総理大臣も、天皇の任命が無ければ成立しないものです。
皇紀2673年、長らく日本はそういうシステムでした。

この2000年の平和を武力で打倒し、『幕府こそが国』『蝦夷共和国』など画策した勢力が台頭したとすれば、
幕末は確かに不安定な時代の一つだったのです。
696名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:58:45.53 ID:Jt9KBHJk0
靖国みたいな怪しい神社に陛下をよこせなんて
最悪すぎる

はやく戦没者記念碑つくってくれたらいいのに
アーリントンみたいな感じで
キモい右翼のオッサンとかがウロウロしてるようなところで
曾祖父のこととかを思いはせたくない
697名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:59:05.83 ID:UdWpiEHx0
みんなの党の議員も喜美ちゃん放り出して維新とくっついちゃいなよ
悪いけど議員としての格が違う
違いすぎる

暴走老人たちの目の黒いウチにその薫陶を受けたのと受けてないのとじゃ
20年後は全然違ってるよ

万年野党でいいならアジェンダと仲良くしてればいいし
本気で政権与党として大臣や総理目指すんなら
石原さんのこの演説聞いて奮い立てよ
日本男児の本懐をこの暴走老人は述べてると思うぞ

橋下さんは地方行政改革に汗水流してて
それはそれで立派なことだと思うけど
この老人たちほどの国家観なり政治信念は持ち合わせていない

石原の跡を受け継ぐのは橋下じゃなく俺だってヤツが出てこないかな
698名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:59:23.28 ID:47tO9iZ8O
>>687
本来はね。
つうか、名実とも戦死ではなくて量刑としての死刑だし。
仮にそれが通るなら、軍法会議にかけられて死刑なっても祭られるわけだしね


ただ靖国の基準は国の恩給基準に基づくから、戦後のどさくさに紛れて恩給を出した人達も祀られた訳だ
699名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:59:38.28 ID:X03eOhSq0
この路線で政権とれるまでがんばれよ
700名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:59:38.31 ID:HHkuArPhP
実際天皇が靖国参拝する方法ってあるのかね。
天皇の立場からすると政治問題外交問題に発展させたくないってのが
第一義的にあるだろうから、これまで参拝していない事を考慮すれば、
天皇の判断で参拝開始するって事は考えにくい。
かと言って天皇にそんな要請ってできるもんなのか?

>>666
おいおい戦争に引きずり込んだのはコミンテルン近衛だぞw
大体東條なんて反戦派だろ。
反戦派の東條ですら開戦以外の道はない状況だったんだよ。
対米戦で反省すべき点は開戦した事じゃなく、
開戦しなくてはならないほどに外交の失敗を繰り返してきた事。
701名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 04:59:44.90 ID:n0demA5u0
陛下を矢面に立たせるなよ
702名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:00:02.79 ID:MRBS4DIq0
反天連の必死なレスをお楽しみください
703名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:00:51.04 ID:E7gB1blS0
>>689
昭和殉難者というのはA級を合祀した側からの政治問題化なんだよなあ。
東京裁判と靖国を結びつけたのはこの「裁判処刑死=戦死」という勝手な解釈ですわ。
政治問題化するなといいながら、自分から政治問題・政治回復の舞台に靖国を使ったといえる。
704名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:01:11.58 ID:7VCSwqqy0
>>694
行けないじゃなく、行かないんだよ。小学生。

まあ、嘘報告しか上げて7こなかった軍部首脳が責任者であることは疑いないことだ。
705名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:01:12.22 ID:dKRHE1O60
>>674
????違くないか?

うちじーさん死んだ時、政府の役人数名きて遺骨分骨させて欲しいって葬儀にきたぞ。数年して親父達が靖国参拝してたぞ。

軍人手帳と帝国年金(国家公務員?)もってれば入るんじゃないのかい。戦死だけじゃないじゃないの。
706名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:02:23.60 ID:T/uXTQlNO
>>658クズメディアは、クズメディアの出自うんねんを
同和差別にすり替えて報道したけど
朝鮮同和利権を守った橋下
一番問題なのは
嘘歴史で反日洗脳されてる反日民族が日本の政治に関わるのが
大変危険という話

この出自が不明な石原が天皇陛下を、小沢や支那の習みたく、政治利用してるのが大問題
尖閣諸島や竹島を共同管理って言った橋下と組んでる石原は
大変怪しい存在
707名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:02:39.89 ID:cHnAFE570
>>657
昭和天皇の意向で変えたんだったら、勅使も廃止になるだろ。
先例だから、と言うなら、御親拝をやめたこと自体先例に反するんだから、
勅使をやめられない理由はない。
先帝陛下が御親拝されなくなった理由は、政治問題化したから、と説明するのが、一番合理的。
708名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:02:54.12 ID:UtUEgsyDO
>>1
巻き込むなって
終戦記念日に首相が参拝すればいいだろ
709名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:03:19.80 ID:TKkw7JvoP
単発バカは石原叩いて陛下叩いてご親拝を「矢面」と決めつけて大変だね
内政干渉すんなよw
710名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:03:28.38 ID:XaqCmmwb0
>>698
>ただ靖国の基準は国の恩給基準に基づくから、戦後のどさくさに紛れて恩給を出した人達も祀られた訳だ

半端な知識で嘘つきまくり。
恥ずかしすぎるぞ。こっちが赤面しちゃう。
711名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:04:05.36 ID:47tO9iZ8O
>>691
くに安かれねぇ(苦笑)

戦後つうか自衛隊初の殉死者は祀られてないが、国の為に戦ってないのかw
そもそも祀られてない第二次の関係者は?


それ、具体的な話を一行もかいてないよね
712名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:05:01.83 ID:twK74+FZO
石原さんの質疑おもしろすぎて実況スレすごい速かったwww
「誰だったかあの面白い顔した経団連会長…」に与野党問わず四方八方からツッコミとか、
「アイヤー」とか爆笑したわwww
麻生さんも笑いこらえきれずにプルプルしてた。
713風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:05:05.78 ID:9I/nCvxO0
>>703

>「裁判処刑死=戦死」という勝手な解釈

勝手な解釈ではありません
「法律」によって決められました
それが気に食わないのなら、国会で法律を変えたらよろしい
714名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:05:06.52 ID:Usszx9vH0
悪くはないのだろうが、外野が喚いて陛下のご心労が増さないかだけが心配だ
715名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:06:24.24 ID:8qgr4hxq0
昭和天皇は戦後でも参拝していたんだよね。
716名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:06:29.97 ID:Y1no0QjiO
寝た子を起こすな、老害暴走老人。
717名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:06:32.12 ID:iw8K3ndg0
次の天皇:ナルテンは、小和田一派の木偶人形になるの決定だから、
これからは天皇は徹底的に政治利用すればいいんだよ。
718名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:06:51.95 ID:EHm+RQCa0
動画に魅入ってしまった
石原じーさんと安倍総理、じじいの格があり過ぎて安倍霞んでるぞ

始終煮え切らないテンプレ的回答はもう要らんわ
自分の信念を堂々と語れないのないのが総理大臣の立場上と言うなら

辞めていいよ
一議員としてまた応援するから
719名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:06:59.94 ID:HHkuArPhP
>>712
国会でシナ呼ばわりしたりとか自由な感じはいつもの石原だから
別に普通に感じたけどアメちゃんには吹いたわ
720名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:07:06.63 ID:Vlb8ARaQ0
未だに石原が国政に居るの違和感ある
721名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:07:07.48 ID:45/H21KF0
>>689
政治的どころか滅多に反論行動をとらない
昭和天皇ですら、唯一御自身の行動で意思
を示されたんだよね。
これはこれで俺の様なアンポンタンでも考え
なきゃいけないことなんだろうなぁと子供心に
感じたものさ。 靖国神社の在り方は間違いである
といえるんだ、1人抜けたら補助金1人百万円でも
減らされるのか? と疑問を持つ。
722名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:07:54.82 ID:fTqUwmQAP
天皇の最強の武器は勅語
お言葉なんて呼び名はは不敬
憲法で勅語を規定すべき
723風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:08:36.22 ID:9I/nCvxO0
>>707

日本国憲法第7条の条項を改正すればいいのでは?
できればの話だけどね
724名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:08:41.63 ID:Fo9XBOko0
>>719
>亀井ちゃんどこ行ったんだ。緑の党? 聞いた事ねぇ
のとこも大受けだったねw
725名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:08:52.36 ID:XaqCmmwb0
>>711
あきれるぜ。
せっかくHPアドレスまで書いてやったのに
数行しか読んでないだろw

ちゃんと全部読んで赤面してこい。話はそれからだ。
726名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:09:22.73 ID:7VCSwqqy0
>>715
だから東條などの合祀を知って止めた。内心では憎んでたんだよ。
727名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:09:41.34 ID:XaqCmmwb0
>>703
法務死っつー考え方があってだな
728名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:10:00.00 ID:VxkJugiv0
>>720
「未だに」ではなく、
直近の国民の意思として最近国政に復帰した人でしょう。

個人的には別に石原さん支持者ではないけど、そこはフェアに言うべきなのでは。
729名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:10:05.49 ID:FuANorOs0
起たざるを得なかった戦いという認識があれば
やれあいつが悪かったこいつが悪かった
だから負けたんだブーブーという声は出ようはずもない
問題があるとすればそういう認識になれない国民全体にある
500年くらいは無理じゃないかな 天皇参拝
730名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:10:15.17 ID:T/uXTQlNO
>>658クズメディアは、クズメディアの出自うんねんを
同和差別にすり替えて報道したけど
朝鮮同和利権を守った反日朝鮮民族橋下
一番問題なのは、嘘歴史で反日洗脳されてる反日民族が日本の政治に関わるのが、大変危険という話
この出自が不明な石原が、天皇陛下を小沢や支那の習みたく、政治利用してるのが大問題
尖閣諸島や竹島を共同管理って言った橋下と組んでる石原は
大変怪しい存在
鬼女板でもエセ保守認定されてスレ立てされてたけど
なぜだか、消えちゃう不思議
昔、韓国と日本人のDNAが似てるとか
ホラ話も書いてるんだよ この石原は
信用出来るかアホ
731名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:10:26.09 ID:aT8NhuFiO
>>700
近衛公をスパイだとかアカだとかいうの最近流行ってんの?
そういう奴らの歴史観って論理や結果だけで人間を捨象する似非科学的なところがマルクス史観そっくりだわ
自称保守や単なる反左翼がマルクス史観ひっくり返しただけの貧しい歴史観しか持ってないっていうのは滑稽で笑える
732名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:12:16.11 ID:YdSXoGfm0
次から天皇選ぶ際に候補者に靖国に参拝するかしないか答えさせて
参拝すると答えた方を天皇に据えればいいんじゃないの
733名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:12:42.41 ID:VxkJugiv0
>>707


勅使は続けるべきですよね
734名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:13:02.53 ID:AzpqNSzR0
ご親拝再開してもらうために戦犯をわけよう
ツルピカハゲ丸東條らを分別しよう
735名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:13:07.04 ID:MRBS4DIq0
靖国を軽視し続けた戦後67年だったけどいい加減ちゃんと考える時期がきた気がするよ
736名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:14:02.52 ID:YwclF/030
できるかできないか別にして今までにこういうことをいう議員がいても良かった。石原爽快だぜ。
ま、できないだろうけどな。
737名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:14:08.03 ID:7+Vwczc50
野党なんてできないだろw
質問!質問!質問!
無理だろうなと思ってたら
やっぱり愚痴演説かよw 観てないけど

どうせ石原の独自な考えであって維新党で共有してるネタでもないだろ
サイトすら観たことないけど
738名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:14:11.27 ID:7VCSwqqy0
>>732
ご都合主義はやめろ。そんな傀儡ならネラーから選べwwwwwwwwwwwww

俺はいっさい関わりたくない・
739名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:14:25.00 ID:Iz2rbVTh0
臣下の分際で陛下に参拝しろとか 国賊だろ石原
740名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:14:51.59 ID:jgqPr5K5P
おまえらってホント戦後反日教育に洗脳されてるんだな

現憲法に違和感感じてりゃバカな象徴論なんて吹っ飛ぶはずだ

さっさと天皇を名実ともに国家元首において
この国の指揮をとらせれば良い

でなきゃ何の為に
伊達や会津などの藩士や国人が死んだんだ
741名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:16:09.87 ID:W4EF49iY0
朝の散歩的にほぼ毎日とか週一とかでずーーーっと行けばいいんだよ。
日常になってしまい、文句言う側も飽きるよw
742風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:17:57.98 ID:9I/nCvxO0
>>700

>コミンテルン近衛

これは、あんまりじゃないか
確かに、ブレーンには尾崎秀美や富田健治やらコミンテルンの手下はいたけど
近衛さん自体は、アカじゃない
しかし、参謀本部の穏便なトラウトマン工作を潰した近衛内閣の閣僚どもはけしからんな
743名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:18:20.49 ID:T/uXTQlNO
>>719中国って呼称は、支那の属国が支那を呼ぶ時に使う言葉
中国って使うと支那が勘違いしますよ
支那は世界的な正式名称です
744名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:19:06.72 ID:XaqCmmwb0
>>731

えーと・・

近衛上奏文っつーのがあってだな・・
んーまぁどうでもいいや。
745名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:19:14.16 ID:gAVs/STM0
日本人LOVEな石原さんが居るから維新に投票してます
746名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:19:21.24 ID:45/H21KF0
>>715
勿論です
だが、合祀される前までの事だよ。
合祀が決まって施行された年から
まいられておらない
747名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:19:44.25 ID:dKRHE1O60
>>698
おいおい、お前そのコメまずいだろ。
貴方の年齢や素性分からんけど、死者を冒涜するのはアカンよ。
自分のじーさんを侮辱しないで欲しいぜ。

戦争で義足、人口肛門になってる姿を覚えてるし、軍人年金もらってても、公職を全うしてたぜ。

俺らの世代は気安く語るのはよくない。
748名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:20:56.58 ID:2eY5ERi70
東條英機 - Wikipedia
昭和天皇からの信任
『昭和天皇独白録』で語られている通り、昭和天皇から信任が非常に厚かった臣下であり、
失脚後、昭和天皇からそれまで前例のない感謝の言葉(勅語)を贈られたことからもそれがうかがえる。

東條本人は、陸軍の論理よりも天皇の直接意思を絶対優先する忠心の持ち主であり、
首相就任時に天皇から戦争回避の意思を直接告げられたことで東條自身が天皇の意思を最優先することを決心、
昭和天皇も東條のこの性格をよく知っていたということである。

昭和天皇は、東條首相在任時の行動について評価できる点として、首相就任後に、自分の意志を汲んで、
戦争回避に全力を尽くしたこと、ドーリットル空襲の際、乗組員の米兵を捕虜にした時に、参謀本部の反対を押し切って正当な軍事裁判を行ったこと、
サイパン島陥落の際に民間人を玉砕させることに極力反対した点などをあげている。

東條内閣が不人気であった理由について、天皇は「憲兵を用い過ぎた事と、あまりに兼職をもち多忙すぎたため国民に東條の気持ちが通じなかった」と同情的に回想し、
内閣の末期には田中隆吉、富永恭次などのいかがわしい部下や憲兵への押さえがきかなかったとも推察しており、
東條という人間は思慮周密で仕事熱心、話せばよくわかるすぐれた人物であったと高く評価している。「私は東條に同情している」という発言さえみえる。

『昭和天皇独白録』は昭和前期の政治家・軍人の多くに対し、きわめて厳しい昭和天皇の評価がいわれているが
(たとえば石原莞爾、広田弘毅、松岡洋右、平沼騏一郎、宇垣一成などは昭和天皇に厳しく批判されている)
その中で東條への繰り返しの高い評価は異例なものであり、いかに東條が昭和天皇個人からの信頼を強く受けていたがわかる。
749名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:21:03.65 ID:He0csy1u0
ここまで国粋主義だと、
必死で日本人になろうとしてるんじゃないかと思ってしまうな
750名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:21:17.22 ID:47tO9iZ8O
>>705
国の為に戦地での戦死(軍属として)←まず第一枠
上に関わる病死や特別死←第二枠(特別の計らいをもって、となる)

が本来。


だから日清日露と経験した、有名な乃木将軍なんかは祭られてない。
だけど戦後に基準が変わったりしてるから、今は正直靖国神社の判断としか言いようがない。
751名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:21:20.96 ID:SDiwuRAb0
昭和天皇はA級戦犯合祀の前は靖国に行幸して御拝してた。
戦死者への哀悼と平和を希求される思いは強かった。

天皇の行幸を求めるということはA級戦犯しろって言ってるのと同義。
752名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:21:36.74 ID:TneyxnH4O
>>723
七条十儀式を行ふこと
で出来るでしょう。
753名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:22:06.31 ID:T/uXTQlNO
>>740天皇制を続ける為には、天皇陛下を政治の場に引きずり出さない
天皇制が奇跡的に長く続いたのは
政治に関わらなかったから
反日民族は、天皇を政治に引きずり込み
天皇制を廃止させようと
目論んでいるんだね
つまりは>>1石原は支那共産党の工作員だ
754名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:22:06.37 ID:MS93KpEv0
ネトウヨ、坂本龍一の事なんて言えないぞ
これこそ天皇の政治利用
これは政治家がやってるからマジでタチが悪い
755風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:22:19.73 ID:9I/nCvxO0
>>727

援護局の職員は偉い!
「法務死」という素晴らしい言葉を編み出した
これで完全に「戦犯」は日本からいなくなったのである
756名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:22:48.36 ID:tTmq7FCd0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
757名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:22:52.71 ID:dKRHE1O60
>>735
俺ら一般国民は考える必要ないだろ。
政治家と歴史学者の仕事だろ。
758名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:22:58.88 ID:MRBS4DIq0
あの歪な東京裁判で戦犯のレッテルを貼られたからって合祀を問題にするって変な話だよな
誰が問題にしてんの?
759名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:23:54.60 ID:HHkuArPhP
>>740
元首とはっきりさせるのはいいけど
政治には関わらないでいい
世襲で能力関係ないのだから
760名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:24:04.90 ID:jgqPr5K5P
先ずは現憲法を廃止
大政を天皇に奉還して
再度国会に大政を預け
憲法を制定しろよ
761名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:24:53.57 ID:V/yOgwXA0
ウヨの考えることはよくわかんねーや
762名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:25:04.38 ID:XaqCmmwb0
>>750

全然違うぞ。
そんな生半可な嘘知識どこで仕入れてきたんだ?
ソース提示してクレ。
763名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:25:45.11 ID:0Im+jPFP0
余計なこと言うなよ 天皇が参拝して余計問題悪化させることはない

こいつのやってることは尖閣と同じだな
764名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:26:28.56 ID:/Dw81ahu0
徳仁親王の代になると色々と皇室が危うくなる可能性があるから、陛下の靖国参拝を早めた方がいいかもしれん。
765名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:26:35.63 ID:u/Lt/Qq5O
>>695
それは明治の後付けの論理でしょう。
天皇から輔任された将軍が日本全体の封建領主の頂点に立って
朝廷から委任された政務を取り仕切るのが幕府なのですから、
国と幕府は矛盾する存在ではなかったのです。
(だから水戸学みたいた論理も生まれました。)

幕府は新政府と対抗する存在であるのを、あとから「国」に対抗する存在にすり替えたのが靖国神社の論理。
近代日本を作るためには必要な論理だったのでしょうが、
今なおその論理にしがみつく理由がわかりませんよ。
蝦夷合衆国なんて残党のあがきみたいなもんでしょうに、そこまで言うかw

東北閥が敗戦に導いた、みたいな話が先に挙げられてましたが、
それこそ東軍兵の祟りかもしれません。
是非靖国に合祀して鎮魂すべきです。
766名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:26:40.31 ID:7VCSwqqy0
>>758
昭和天皇自身がだ。戦争は勝てるだの、勝ってるだの嘘報告しかしなかった東條などを
憎んでおられた。
767名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:26:56.86 ID:uAP01+cH0
皇室を宗教法人靖国神社にしろと。
戦争を止める権限をもってる地位だったからな。参拝したほうが良い。
768名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:27:08.49 ID:A+XOURRu0
国会で言うことかね
ちょっと違う気がするな
769カルトの今昔:2013/02/13(水) 05:27:25.06 ID:jMx/rUau0
>>691
正確じゃないな。もともとは長州の招魂碑だか招魂社だかを
京都に移してから東京にきたもんだな。

もともとローカルなもので上でも言われているようにかなり異質で
歴史も浅い。所謂明治神道と言って年賀状で郵便事業広めたり、
初詣つくって鉄道利用普及させたりしたような国策としてやったもので
今となっては形骸化しても仕方ない。
クリスマスカード起源の年賀状が虚礼として企業では廃止されているのと
似たようなものだ。

靖国はもともと強制的に兵役にとられた農村の徴兵一揆が強くて(明治
の政策で最も農村に忌避されたものだ、なにしろ労働力とられるからな)
対策したのが軍人恩給と靖国合祀だよ。もともと徴兵に対する政治的懐
柔策みたいなもんなんだから伝統も糸瓜も信仰もねーんだよ。
お祈りで農村が食えるのなら金は要らないよな。
むしろ問題はカネのほうで、戦後の遺族会もここは正直に言っている。

因みになこの軍人恩給は年金の起源とも言われているものでそれだけでも
どろどろした背景が容易に想像できるだろ。

どうも靖国はカネと腐敗の臭いがしてしょうがねーんだけどな。
770名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:27:28.27 ID:V/yOgwXA0
>>763
オナニーだよな
自分だけ気持ちよくなって騒動ほったらかして消えるんだぜ
771名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:27:43.12 ID:MRBS4DIq0
>>766
ああ お前みたいな成り済ましか
なら問題ないな
772名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:27:56.29 ID:T/uXTQlNO
>>758皇族の何とかメモが見つかったって
反日新聞や反日NHKでやってた
その中にそんな内容があったけど
見つかった手帳内のメモ

ねつ造かもしれないってWikipediaに書いてあるさ
773名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:28:31.72 ID:dKRHE1O60
>>740
諸説あるけど、国家元首は天皇じゃないの。今の若い子達ってどうなのよ?

象徴とかあやふやだよな。
いい加減に精査して欲しいよ。
774風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:28:55.69 ID:9I/nCvxO0
>>766

もうちょっとマシな本を読んだらいいと思いますね
三好徹さんの「興亡と夢」など初心者入門です
775名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:29:12.67 ID:XaqCmmwb0
>>755
国会の場で全員賛成で名誉回復決議されてるし、
そもそも日本の定義では戦犯と定義される者自体が居ないハズなんだけどね。

本来の定義での国際法上の戦犯言うなら米軍側にいっぱい居るよね。
アイツとかアイツとか、あと忘れちゃいけないアイツとか。
776名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:29:31.20 ID:euheZcSY0
日本は言上げせぬ国だ馬鹿かこのおっさんは
参拝して欲しかったら環境を整えるのが政治家の仕事だろうが
まずは反日工作団体はすべて潰してから言えカス
777名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:30:00.46 ID:0Im+jPFP0
>>740
政治家の糞野郎が天皇陛下利用してなんかしようとするからなそんなのだめだ
778名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:30:15.89 ID:7VCSwqqy0
>>771
成り済ましはお前だろwwwwwwwwww
779名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:30:57.79 ID:fii8DZWB0
陛下が靖国に行くかどうかはどうでもいい。
問題は日本が今後も靖国が国際問題になるほど、妬まれ嫉まれる豊かで強大な国家でいられるかどうかだ。
維新に期待されてるのはそこなんだがどうもこのジジイは解ってないな。
780名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:31:07.02 ID:A+XOURRu0
>>766
その根拠って富田メモ?
781名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:31:36.94 ID:uAP01+cH0
まあ、天皇が国家元首などというのは、明治以降捏造された話だし。
親兄弟で何度も殺しあった一族だぞ。
782名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:32:00.22 ID:MRBS4DIq0
>>778
成り済ましは戦後そうやって戦犯というレッテル貼りしたんだよな
783名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:32:57.82 ID:3l5hZ0x0T
>>742
だれ?米内光政とか?
784名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:32:59.61 ID:ttzDRoZl0
>>17
お前、靖国に何を祭っているか勉強しろ
785名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:33:27.70 ID:VxkJugiv0
>>765
「国」に対抗?

いえいえ
>太政大臣も、征夷大将軍も、内閣総理大臣も、
天皇が平和的に任命するものであって、何ら対抗するものではないです。

これは明治になっていきなり生まれた新システムでも何でもありません。
いったいどこが食い違ってしまったんですか?
786名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:33:29.36 ID:FjaNgLeQO
色んな意見があるわけだが
結局靖国神社が一宗教法人に過ぎないから駄目なんだよ
国のために殉じた者を祀るならば国営にして訓練中に亡くなった自衛官も祀るべき
皇軍の戦死者を祀るならば宮内庁直轄にすべき
787名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:34:23.31 ID:7VCSwqqy0
>>782
貼ってないが?
昭和天皇はお前の言う戦犯が嫌いだったんだよ。

これは事実だから仕方がない。だから参拝しなかった。なにか文句あるのか?
ドアホ!!!
788名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:35:02.73 ID:CAua+KfP0
>>781
国の政治権力の正当性や権限を認可付与するのが元々の天皇の立ち位置だろ。
789名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:35:20.99 ID:uYmNCnxa0
すげえな。
この国賊は要するに天皇に命令させようとしてるんだな。
790名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:35:44.02 ID:MRBS4DIq0
>>787
陛下の念いをわかった気で語る不届きものが成り済ましの特徴か
791名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:35:54.66 ID:h/aHmg7c0
なんだ靖国か。死ぬ前に一発コキたいなら
東京湾に向って合掌しろぐらいのこと言えよ。
792名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:36:22.13 ID:uAP01+cH0
>>788
それ、明治以降に捏造された話だよ。
793名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:36:23.42 ID:VxkJugiv0
天皇陛下は国際的にはウィーン条約に基く外交特権を持ち、
各国大使の信任状を受理する窓口であり、
諸外国から21発の礼砲を受ける

紛れもない国家元首ですよ
794名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:36:57.29 ID:0Im+jPFP0
天皇が参拝しないとわめきだす輩に材料与えるなよw
795名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:36:59.69 ID:jgqPr5K5P
>>773
俺の言うのは
名実ともに国家元首ってことな

敗戦後その実をGHQに分けられて
今日まで来てるだろ

言わば独立国家の建前にはなっているが自立国家と言えない体制に
されたままで来てるって事

そいつを一旦元に戻してケジメをつける
名実ともに独立国家であると知らしめろって事
796名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:37:26.42 ID:TKkw7JvoP
>>753
崇徳天皇以前は政治に関わっていた
政治に関わらなくなったのはたかだか700年程度
2600年の歴史からすればわずかな期間
797名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:37:37.82 ID:47tO9iZ8O
>>789
国がやれつったら天皇陛下もやるよ。
立憲君主制つうのはそう言うもんだし
798名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:37:44.89 ID:u/Lt/Qq5O
>>785
そういうことなら話は早い。
「幕府の保身のために戦った」人はすなわち
「国」のために戦ったという認識でよろしいのではないかと思われますが。
799名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:37:57.94 ID:dKRHE1O60
石原ってキチガイ右翼と勘違いされてるけど、中道のタカ派なのにな。老害だけど国士であるのは間違いないな。

安倍ちゃんの足引っ張るわけでもなく、国政に出てきたのは戦後レジューム解決させたい気持ちが動いたんじゃないの?

石原が泥役のプロレスだったらウケるけどね。売国連中に比べればまとも。
800名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:04.14 ID:H/vsHor60
ふんふんふん
801名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:06.94 ID:T/uXTQlNO
>>789小沢と同等だよね
同じ反日民族かな
802名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:09.85 ID:V/yOgwXA0
別に靖国にこだわらなくても陛下は事ある毎に
戦没者を悼んでると思うよ
海外や沖縄や終戦記念日とか靖国以外でも機会はある

靖国に拘るのはジジイの挑発オナニーだろ
803名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:11.31 ID:Bo31xhRwi
時間を無駄に使いやがって
石原にはもっとやるべきことがあるだろ
804名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:19.76 ID:8Y3t0/fL0
石原の独演会、おもしろかった
麻生の表情がなかなか渋い顔してるし
805風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:38:23.29 ID:9I/nCvxO0
>>783

そう
近衛さん、米内光政海相、広田弘毅外相、杉山元陸相

広田さんもこれだけはいかんかったな
気の毒だったのは、多田駿参謀副長
806名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:31.39 ID:XaqCmmwb0
>>769
ふーん。そうなの。
靖国神社が掲載してる靖国神社の起源の記述が「正確じゃない」てか。

金、カネね。解釈は個人の自由って事で別にいいけど。

俺はそうは思わない。
自分の命よりも大切なものがあるということは幸せなことだとも思うし、
物欲で戦争行ったり特攻したと思うならそう思えばいいよ。
807名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:52.60 ID:OZVSUj3i0
靖国は天皇が国=天皇の為に戦って死んだ人間を英霊として祀る場所だったが
国体(=天皇)護持(=尊ぶ事)を止め国民護持を表明した時点で靖国は天皇否定
天皇陛下に天皇を否定する靖国に参拝しろとは石原はバカなのか?って話になるんだがなw

それにA級戦犯は靖国ではなく軍神として別柱で東郷神社や乃木神社として祀るべきもの
をれを無視して勝手にA級を祀ったのが大間違い
808名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:39:23.46 ID:2eY5ERi70
天皇陛下が自ら礼拝することを「御親拝」という。
靖国神社、護国神社といった神社の祭神は臣民であり、天皇にとっては臣下であるので、この場合は親拝ではなく行幸というのが適切だとされている。
伊勢神宮(天照大神が祀られている)や、橿原神宮(神武天皇が祀られている)のように、皇室の祖である社である場合に、使われる。
http://www.wdic.org/w/CUL/%E8%A6%AA%E6%8B%9D
809名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:39:36.88 ID:uAP01+cH0
>>796
大化の改新から鎌倉時代までと、明治以降から敗戦までだろ。
810名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:40:59.15 ID:47tO9iZ8O
>>806
宗教法人の自称する由来なんてあらかたあてにならんよw
都合が悪けりゃかかないとか基本中の基本
811名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:41:02.39 ID:3l5hZ0x0T
>>809
信長が勅命を利用して包囲網を解いたってのは捏造なの?
812風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:41:07.32 ID:9I/nCvxO0
>>787

天皇は、英霊の分け隔ては一切なさいません
それが大御心です

あなたには、わからないでしょうが
813名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:41:20.85 ID:T/uXTQlNO
>>796ファンタジー歴史習ってた人でしょうか?
814名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:41:23.66 ID:VxkJugiv0
>>798
そこに結びつけるのは違うのではないでしょうか。

幕府の公式見解は『江戸城明け渡し』『大政奉還』でした。
本当に国のためを想うのならば、その後延々と陛下と戦う必要はありません。
815名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:41:51.30 ID:A+XOURRu0
>>807
>それにA級戦犯は靖国ではなく軍神として別柱で東郷神社や乃木神社として祀るべきもの

それナイスアイデアだな。
そういうの作ればシナから文句言われないんじゃね
A級は別に祀ってありますって言えば。
816名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:42:59.27 ID:MiAGlskV0
成功した教育例(スパルタの系譜)

玉木文之進→吉田松陰→塾生

乃木希典→昭和天皇→今上陛下→秋篠宮殿下
817名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:43:10.57 ID:/Dw81ahu0
石原は無責任で実行力の乏しい政治家という評価しか出来ない。
東京に大量のシナ人が流入しても何の対策も打たず放置し、
その結果凄まじい数のシナ人が占拠する状況をつくりだした。
尖閣募金もそう、無責任過ぎて靖国を語る資格ないわ。
818名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:43:18.89 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)たとえ地球が明日滅びるとも

(´・д・`)君は今日リンゴの木を植える

(´・д・`)※
819名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:43:28.24 ID:jgqPr5K5P
おまえら
どっちも
こっちも
戦後情報で混乱させられてるだろ

今後はへたすりゃのっぴきならない時代になるかも分からん
チャンコロやチョンの浸食もかなり来てる

おまえらの混乱こそ
おれたち日本人が受けた反日教育の本当の目的=洗脳の賜物

そいつを打破して
日本国民がまとまらなきゃ

ホントにチャンコロやチョンにやられるぞ
820名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:43:35.24 ID:0Im+jPFP0
質問なのに質問しないで持論展開w
821名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:44:07.70 ID:T/uXTQlNO
>>811初耳だ
822風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:44:22.67 ID:9I/nCvxO0
>>807

>それを無視して勝手にA級を祀ったのが大間違い


勝手にって???
国が法律により戦死者と認めたから、それを受けて「霊璽簿」に名を連ねたのですよ
勝手にはできません
823名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:44:53.41 ID:I+gDDZX/0
もともと靖国が天皇の意向を無視して合祀したんだから靖国に文句言うのが筋だろう。
824名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:44:58.01 ID:51nkoWOB0
戦犯を強引勝手に合祀した旧厚生省などのこそくなやり口を昭和天皇は嫌って
参拝をおやめになったと聞いているが、石原はそこんところ理解しておる
のか? 先帝陛下の御心の痛みを知らずに右翼づらするとは。
825名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:45:03.85 ID:OZVSUj3i0
>>815
当たり前の事でそれを昭和天皇は望んでいたはずだが?
それを無視したのが靖国
826名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:45:15.32 ID:uAP01+cH0
>>811
最後に信長は皇帝になろうとしてたよ。
天皇の上ね。
827名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:45:57.67 ID:TKkw7JvoP
>>809
大化の改新は中心が移っただけで、それ以前に政治に関わってないわけじゃないと思う
828名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:46:18.14 ID:0Im+jPFP0
小沢と同じ部類の人間だよねぇ
829名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:46:29.87 ID:46qeAggD0
戦争したいならやってもいいが、流血を避けて
あいまいにしていく作戦ならやめとめ
石原は嫌いではないがちと強引すぎて国をほろぼしかねん
830名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:46:37.90 ID:U8PbLHUFO
自民党の右を行くとはw
石原は、まだボケてはいないのか
831名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:47:03.51 ID:T/uXTQlNO
>>819日本人は、そんな差別用語使わないよ
支那は差別用語じゃないからね
832名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:47:54.14 ID:uAP01+cH0
>>827
いいところついてます。
中心になったのは大化の改新以降です。
2600年というのは神話なので、捏造ですね。
833名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:47:57.14 ID:+4O9HLZr0
>>38
それは徳川侍従長の言葉だと言われている。

とにかく、早く公開しろ。
隠したままで詳しく調べられない。
834名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:47:57.45 ID:u/Lt/Qq5O
>>814
うは…、靖国史観全開ですね。
東軍は明治帝と戦った、という認識なんだ。
こりゃまいったね。


武装解除命令違反に対する抵抗が戊辰戦争のはじまりであって、
東軍の論理は勅命違反の西軍への対抗だったのに。
835名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:48:09.09 ID:3l5hZ0x0T
>>826
だから?勅命を利用したのは事実だろう。
836名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:49:51.43 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)インテリジェンスを感じる答弁ができるのは

(´・д・`)石原だけ

(´・д・`)他の議員がカカシに見えるレベル
837名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:50:04.28 ID:uAP01+cH0
>>835
うそこけ。
838風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/02/13(水) 05:50:33.00 ID:9I/nCvxO0
>>825

少しはまともな勉強してください
サンフランシスコ講和条約から昭和30年までの短い期間の政治の動きを
839カルトの今昔:2013/02/13(水) 05:50:44.59 ID:jMx/rUau0
>>806
物欲でやらない戦争なんかねーよ、ばか。
なに妄想抱いてんだよ。なんかのカルトでも信じてんのかよ。
あらゆる戦争は国土の奪い合いだろ。それで儲けるためだよ。
農業だろうが工業だろうが鉱業だろうが商業だろうがそうだよ。
利益関係なくて命欠ける馬鹿いないよ。
お前、人間の強欲さ知らないだろ?
何の為に満州や中国なんて外国行ったんだよ。
国際政治的な利権のためだ。その為に死ぬことになるんだろ。
なに綺麗事言っているんだよ、お花畑野郎。

靖国と徴兵と恩給がセットなんてのは史実だよ。
だから遺族会も靖国の復興とバーターで旧貴族院の議員に頼んで
恩給復活をマッカーサーに頼んだんだよ。
戦後は少しでもカネが欲しかったからだ。
貧乏な時代にだな、英霊のお祈りなんかで食っていけねーんだよ、とんま。
この点は明治初頭の農村と本質的になにも違いは無い。
840名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:50:48.05 ID:T/uXTQlNO
日本人なりすましがたくさんいるけど
ファンタジー歴史なので
バレちゃうね
滅茶苦茶だね
841名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:51:05.79 ID:TKkw7JvoP
>>832
神話はアマテラスとかイザナキ・イザナミの話でしょう
神武天皇からは史実。モノがいろいろ残ってるから
842名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:51:14.30 ID:3l5hZ0x0T
>>826
あとさ、惟任、惟住、別喜、原田などなど、
信長配下は天皇から苗字をもらっている。
843名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:51:31.64 ID:gQZK+LwC0
ヤジのない国会を初めて見た。
844名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:52:22.82 ID:jgqPr5K5P
>>831
スマンな
ウチは渤海国の渡来人なんで品が無いようだ
845名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:53:11.76 ID:XaqCmmwb0
>>831

中国→ 旧称:秦 → チーナ → チャイナ → 支那
中国人→ 自称:ツァンゴレン → チャンコロ

参考
ロシア人 → 自称:ロスキー → 露助
846名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:53:12.16 ID:3l5hZ0x0T
>>837
どこが嘘なんだよ。事実だろう。本でも読めよ。
847名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:53:39.09 ID:T/uXTQlNO
>>843畏れ多くて、ヤジれないでしょう
天皇陛下政治利用の小沢並みの反日石原許さない
848名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:54:00.50 ID:ZJIQRryO0
特亜と国内の特亜系スパイどもが発狂するぞw
849名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:55:30.96 ID:47tO9iZ8O
>>843
下手にヤジをとばすと右翼が来るからなw
850名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:55:43.75 ID:uAP01+cH0
>>841
元首になれたのは大化の改新以降ですよ。
祖先となると、アフリカでホモサピエンスが生まれたあたりまでさかのぼれます。
851名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:55:48.40 ID:arOnZZpc0
天皇陛下参拝にびびりすぎだカスサヨwww
852名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:56:27.30 ID:Fo9XBOko0
>>843
石原さんヤジってたよ
軍事費のところで「もっと! もっと!」ってw
853名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:57:02.67 ID:XaqCmmwb0
>>839

その支那人みたいな拝金主義で特攻を説明してみな。

笑ってやるから。
854名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:57:04.19 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)経団連の顔が変なやつ・・・名前なんだっけ?

(´・д・`)ワロタwww
855名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:57:22.08 ID:T/uXTQlNO
>>849何が右翼だよ 右翼なんて朝鮮人の日本人なりすましじゃないか
>>832神話扱いなのは、文字が無かったからだボケが
856名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:57:48.41 ID:BMG2lBvwO
天皇陛下が嫌なら
黙ってそのままにしてあげれば良いのに
政治や世論を利用して
天皇陛下に嫌がらせ
ってのは間違っていると思うよ
857名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:57:56.51 ID:u14k45Wv0
むしろ総理大臣の参拝より抵抗ないわな
法的にも問題ないし
ただ天皇陛下ご自身がどうお考えなのかが大事だから石原ごときが指図するな
858名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:58:05.25 ID:2LpOHQCO0
石原よ
おまえの息子を大人に育てることが先決だろう
ほんと頭の中がスカスカの年寄
小澤、石原、社民のレレレのじじい
早く引退しろ
859名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:58:49.83 ID:2j1opE3W0
>>17
勉強なった!
860名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:59:11.96 ID:NVV/zU0g0
天皇陛下に指図すんじゃねえよ不敬野郎
861名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:59:16.20 ID:0Im+jPFP0
天皇にくしのバカどもにも天皇が参拝することを喜ぶばかにも材料与える必要はないんだよ
862名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:00:37.87 ID:51nkoWOB0
軍部にだまされ続けて敗戦を迎えた昭和天皇のお気持ちを考えたことがあるのか、石原。
863名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:00:58.55 ID:T/uXTQlNO
>>17石原の底が見えたと云うか、石原の正体が見えたと云うかだね
864名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:01:15.80 ID:TKkw7JvoP
>>850
まあ話の元は元首か否かじゃなくて、政治を行ったか否かだから
865名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:01:19.51 ID:uAP01+cH0
勅語というのも、本当に朝敵相手にだされた時代と、時の権力者の都合にあわせてだされた時代があるのです。
866名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:01:22.90 ID:PESGtDOY0
>>1
老婆の休日.............マキ子w
867名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:01:45.34 ID:siw3Sxx40
天皇陛下に参拝していただく…?何言ってるんだこのキチガイ老人は
…をお願いしてほしい?自分で勝手に参拝すればいいじゃないか
868名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:02:58.90 ID:cHnAFE570
>>742
個人的見解だが、近衛はコミンテルのガチ手先だと思ってる。
近衛上奏文も、コミンテルンにとって都合の悪かった人間だけを名指ししてる疑いが濃厚だし。
和平交渉にイギリスに行きたがったのも、皇室つぶしを回避したいのじゃなくて、
交渉を決裂させて、皇室をつぶす気だったんじゃないかと疑ってる。
しかし、それを当時の政府中枢部はウスウス気付いていたから、ソ連に使いに出したんじゃないだろうか?
亡命するなら、亡命しろと。
そして、自殺したのは、誇りがどうこうじゃなくて、ソ連を守るため。
869名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:03:05.98 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)天皇陛下万歳と言いながら命を落とした英霊に対して

(´・д・`)天皇陛下が参拝に行くのは、限りなく筋が通った話

(´・д・`)指示うんぬん以前に、反論できる根拠が皆無な正論中の正論
870名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:04:29.87 ID:ZJIQRryO0
極右野党って新鮮で気持ちいいな
871名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:04:37.21 ID:FuANorOs0
珍太郎は天皇の政治利用をやめろよ
戦犯合祀は愚挙とのたまってる奴だろ
872綺麗は汚い 汚いは綺麗:2013/02/13(水) 06:04:43.90 ID:jMx/rUau0
>>853
簡単だなww
国外の領土に執着して国内防衛まで
追い詰められた末路だな。
特攻を敗戦オナニーの道具にしてても誰も
同乗してくれないぞ。

お前、ガキかカルトだろうから帰国した兵士が神棚つくるのも忌避したり
昭和天皇の退位論が巷に広がっていた史実も知らんのだろ?
終戦前後の近衛兵の反乱未遂にも無知かww

一つ教えといてやる、日本の信仰には現世利益的なところが
あるなんてのはカルトやガキ以外は少しでも学があれば知っているww

いやはやゆとりとは困ったものだなwww
873名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:05:30.26 ID:/a7zf2UiO
分祀したらしたで、天皇陛下に靖国だけでなく軍神参拝を強いるのが石原
874名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:05:32.32 ID:yuh/5nd+O
気持ちはわかるが陛下に関する発言は撤回しとけ。じゃないと小沢一郎と同じようなもんだ。
875名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:05:35.80 ID:T/uXTQlNO
>>869出たな顔文字め
支那共産党の手先
876名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:06:03.55 ID:VxkJugiv0
>>834
すみません、無学なもので
自分の知識は所詮日本史の教科書を参照したようなレベルの陳腐なものです。
特に何かに意識的に偏ったつもりは無いんですよね。

だからこそ、後学のために教えていただきたい。
あなたが今まで読んできた書籍をここに列挙してくださいませんか?
877名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:06:48.88 ID:BMG2lBvwO
日本を壊滅させようとした
日本軍部を祀っている神社に
参拝する心理がわからない?
日本の政治家なのに
そんなに日本人が嫌いなの?
878名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:06:51.89 ID:iagx5Mv80
>>875
(´・д・`)Who is he?

(´・д・`)He is fool

(´・д・`)LoL











  ?
(´・д・`)
879名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:08:17.16 ID:T/uXTQlNO
>>876誰も陛下と戦ってないですよ

日本人じゃないですよね?
ファンタジー歴史ですよね!
880名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:08:17.80 ID:cHnAFE570
>>877
>日本を壊滅させようとした日本軍部
意味分かんね。何を根拠に言ってるんだ?
881名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:08:34.10 ID:XaqCmmwb0
>>872

わはは、やっぱ説明出来ないでやんのw

今年45のおっさん捕まえてガキ認定乙。
882名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:08:35.66 ID:FdgWM7jw0
陛下に対して行動命令出すなんてどんだけ非国民、国賊なんだよイシハラ
883名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:09:36.68 ID:z74dyQEuO
暴走老人いいね
与党としてはちょっと言えないことをどんどん言ってくれ
884名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:08.02 ID:uAP01+cH0
石原っていうほど、天皇を敬ってないよね。
パンダの件しかり。
885名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:18.15 ID:VxkJugiv0
>>879
教えていただいた書をよく学び、自分の間違いを正したいのです。
教えていただけますか…?
886名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:25.11 ID:UJdffXJy0
天皇陛下を利用しないと靖国が保たれないのなら、
靖国神社は廃れても良い。そこまでしてアピールするものではない
887名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:31.85 ID:sh6691m/O
陛下を政治利用すんな馬鹿野郎。
888名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:33.73 ID:cAiwcPq10
>>784
まず貴様が言葉遣いについて勉強しろ。
889名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:44.18 ID:sYoBR1cg0
まったく、靖国信者はこれだから始末が悪い
靖国が好きなら自分達だけで勝手に拝んでろ
天皇に参拝しろだ? 何様のつもりだ
他人に信仰を押し付けるんじゃねーよ
890名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:10:45.39 ID:3saSkxKh0
いやあ国会中継が面白くて仕方ないんだが。
891名無しさん@お腹おっぱい ◆JpGayBoy.. :2013/02/13(水) 06:10:47.05 ID:7LDHGyk50
>>869
  ペロペロ
(´・ω(´・д・`)゛
892名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:11:40.28 ID:SDiwuRAb0
日本の右翼の元祖は楠木正成、左翼の元祖は徳川家康。

これ豆な。
893名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:11:44.48 ID:FdgWM7jw0
>>869
それがカルトなんだよ
そういうカルト思想を若者に洗脳させて、死に追いやったのがヤスクニ教
さらに死ぬときにはヒロポンという覚せい剤でラリらせる、これって完全にオウムと同じ手法
894名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:11:56.17 ID:cHnAFE570
>>881
リアリストぶって、銭金の話ししかできないヤツって、
人間には銭金以外の動機があるって言うリアルを理解できない件について。
895名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:12:01.63 ID:0Im+jPFP0
まあこの時から日本国民はマスごみにだまされて戦争に走ったんだからな
民主に政権交代した今の日本人と通じるものがあるね
896名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:12:01.70 ID:tbNET0880
裕仁が二度と行かねーと言ってるのに
無理やり行かせるわけ?
897名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:12:13.77 ID:u14k45Wv0
一応言っとくけど政治問題ではないからな
そんなこと言ってるのは支那人と朝鮮人だけ
898名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:12:33.43 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)仮に日本が核保有国かつ常任理事国なら

(´・д・`)総理も天皇陛下も、誰に言われなくても自ら参拝するはず

(´・д・`)内政干渉するアホを排除しようが正解
899名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:13:09.36 ID:5hCi3FCJ0
>>314
そのとおり。日経新聞の捏造です
900名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:13:27.02 ID:UrlFpmin0
>>1
石原GJ!!!
901名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:13:58.81 ID:tmYEpTUc0
だよな
もう中国を常任理事国からはずせよ
Jリーグみたいに入れ替え制にしろ
902名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:14:10.73 ID:CzoQzW8nP
陛下サヨクだから無理だろうな

秋篠宮ならわからんけど
903名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:14:16.70 ID:A+XOURRu0
>>899
日経の捏造なの?半藤一利とか言う奴の捏造なんでは
904名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:14:22.06 ID:5hCi3FCJ0
石原御大の演説まとめ

国会中継「衆議院予算委員会質疑」★18
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1360648335/

712 :これまでの石原御大の演説まとめ1 [] :2013/02/12(火) 15:00:33.82 ID:bsWv8GdN (1/2)
・現行憲法は占領下で作られたものである。憲法条文だけでなく憲法前文の問題点指摘
・総理大臣が現行憲法(占領下制定憲法)を廃棄宣言することに法的に妨げる規定はない
・天皇陛下は国民の象徴というだけでなく、祭祀(神道)を司っている
・総理大臣は靖国神社に参拝する必要なし。むしろ天皇陛下に靖国神社参拝して欲しい
・支那という言葉を使うことに、なんら支障はない。
・尖閣の実効支配強化(灯台、船溜まり)

824 :これまでの石原御大の演説まとめ2 [] :2013/02/12(火) 15:01:02.67 ID:bsWv8GdN (2/2)
・今後はわからんが、現時点なら自衛隊の実力から考えて、支那は尖閣周辺の制海権と制空権をとることは出来ない。 
・(総理答弁「防衛費を増やしました」発言中) もっともっと!
・GPSは米国依存。安全保障に関わる問題であり日本でも作る必要ある。(おそらく日本版GPS「みちびき」プロジェクトへのテコ入れの質問)
・日本上空の米軍専用空域の問題。あと5年で日本の国際線はパンクする
・定期的に火山噴火し疲弊している三宅島を訓練用NLP代替滑走路に活用してほしい。岩国や硫黄島より、三宅島の方がよいだろ
・国も複式簿記にかえるべきだ
・寝ている個人資産の問題
・過去G8で環境問題が大きく討論されたことがない。G8で指摘してほしい。
905名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:14:26.65 ID:SoG1GVHL0
>>899
秦教授「も」嘘を吐いたって事?
906名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:15:02.73 ID:DPEkfaV30
伊勢神宮はOKなんだしね。
907名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:15:14.43 ID:Hm8X/pxJ0
石原の馬鹿さが、更に露呈したな。
一国の総理が、靖国参りしただけで韓国・中国が激怒するのに、
北朝鮮のごたごた問題が発生している時期に天皇に靖国参拝の
お願い?ふざけんな。
908名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:15:19.46 ID:txpMBTyT0
天皇陛下が神社に参拝って意味がわからないんだが

神主が毎日参拝してるとでも思っているのだろうか
909名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:15:19.99 ID:FdgWM7jw0
あーあ、これでイシハラみたいな田舎の政治家に命令されたら、行きたくても行けなくなった
910名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:16:29.64 ID:uAP01+cH0
>>906
伊勢は、直営店でしょ。
靖国神社は、ストーカーのようなもの。
911綺麗は汚い 汚いは綺麗:2013/02/13(水) 06:16:41.27 ID:jMx/rUau0
なんだよ、まだ朝敵の話してるのかよ。
だからそんな考えは日本的ではないんだよ。
あれは朝鮮半島の朝鮮儒教起源の長州藩独自のものだ。
そもそも招魂思想と言うものそのものが朝鮮儒教の儀礼からだ。
霊魂を招いて慰撫する儀礼は朝鮮儒教からだよ。

山口県民なら知っているはずだけどなあそこが朝鮮半島の影響が強い
地域なんてことはな。確か百済の王族の血筋とか大内氏かなんかが言っていた
はずだな。

あれか安部が批判されるのがこわくて無知の振りかよ。
仕方ないだろ史実は史実なんだから。
長州が朝鮮半島と関係が深いなんてこと否定する馬鹿は
普通はいないぞ。
912名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:16:46.92 ID:/EATSF/BP
僭越だな。昔なら「自決しろ」と言われてるところだ。

靖国不参拝は、昭和帝以来のいわば"皇室の意思"だ。
お願いなんていい方してるが、天皇の国事行為は内閣の助言に基づいて
行われ、拒否権を想定してない。つまりは、皇室の意思に反してでも、
天皇に参拝を命じろ、と言ってるのと同じだよ。
こいつの発想の根底には、権力で言うこと聞かそうって発想がある。
選挙で選んだ都民に向けられてたときには笑ってられるが、それを皇室
に向けたら、許されんぞ。
913名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:17:06.72 ID:+EzfbeEp0
陛下の政治利用は禁忌です
914名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:17:58.21 ID:Lsq8Bwm30
天皇陛下は参拝は過去にも未来もしない。

●●●するのは「親拝」だ●●●

読売が馬鹿で参拝と親拝の違いをしらないのかね?
政治問題から陛下は靖国にこれなくなったが
三ヶ根山にはずっと親拝している。
915名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:18:14.84 ID:bCiZkJG70
石原の反皇室ぶりは若いころから一貫して徹底している。

石原慎太郎「天皇が国家の象徴などという言い分は、もう半世紀すれば、彼が現人神だという
言い分と同じ程度笑止千万で理の通らぬたわごとだということになる、というより問題にも
されなくなる、と僕は信じる」(『文藝春秋』1959年8月号)

三島由紀夫「(戦後のパーソナル化・週刊誌化された天皇制のせいで)天皇の本質というものが
誤られてしまった。だから石原さんみたいな、つまり非常に無垢ではあるけれども、
天皇制廃止論者をつくっちゃった」(三島由紀夫・石原慎太郎対談『守るべきものの価値』
月刊ペン 1969年11月号に掲載)

「日の丸は好きだけれど、君が代って歌は嫌いなんだ、個人的には。歌詞だってあれは
一種の滅私奉公みたいな内容だ。新しい国歌を作ったらいいじゃないか。好きな方、歌やあいいんだよ。
[選挙]東京をどうする 都知事選候補予定者に聞く/7 石原慎太郎さん
(毎日 1999/03/13東京朝刊 3頁)

石原都知事の「皇太子殿下呼び捨て」問題、都議からの批判で「発言を考えてみたい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080927/lcl0809270043
石原慎太郎「個人としての皇太子が日本をどう思い、何を考えているか知らないが、その意向も
"ただした"上でだね、要するに内々、打診してその感触を伝えようと…」

石原慎太郎「戦前の日本は天皇を現人神とあがめるなどおかしな国だった。今の北朝鮮と
大差がなかった」(東日本大震災後の記者会見)
916名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:18:16.29 ID:iagx5Mv80
>>908
(´・д・`)南チョンが天皇陛下を侮辱して

(´・д・`)日本国民が朝鮮の実態に気づいたように

(´・д・`)天皇陛下参拝→支那が天皇批判→国民総支那批判→開戦

(´・д・`)って流れを期待しているのだろうね
917名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:18:24.95 ID:cAiwcPq10
>>893
近代国家を否定する論理だな。近代文明の及ばないアマゾンやパプアニューギニア辺りの森の奥にでも住めや。
918名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:18:29.71 ID:T/uXTQlNO
919名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:19:06.36 ID:BE9n710z0
>「国民への遺言のつもりだ」

原健三郎93歳、尾崎咢堂95歳を超えるとすると、あと20年遺言を続けるわけだな。
920名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:19:39.82 ID:1qugoW4o0
カルトとというのは、チョンシナと結託するブサヨのようなキチガイ集団のことだから、

むしろ靖国とは正反対なものだな。
921名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:20:14.59 ID:5CX1Y5L90
なに不敬なコト言ってンだ!
922名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:20:23.67 ID:5hCi3FCJ0
関連スレ
【国内政治】維新・石原代表「尖閣諸島は東京都が買った方が良かった。『遺言』に天皇陛下の靖国参拝と現行憲法廃止をお願いする」[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360687311/1

「国民への遺言のつもりだ」 こう質問を切り出した石原氏

日本維新の会の石原共同代表が12日、19年ぶりに衆院予算委員会の質問に立った。

約1時間40分の質問時間のほとんどを使い、皇室や憲法、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について持論を延々と展開

石原氏の予算委での質問は、自民党衆院議員だった1994年6月以来。
923名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:20:34.42 ID:0Im+jPFP0
>>915
なるほどねぇ
924名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:20:51.96 ID:bCiZkJG70
つーか「御親拝」と言え。天皇陛下が「参拝」なんてされるかよ、ボケ
925名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:20:58.71 ID:BMG2lBvwO
特攻だ玉砕だと
日本人の命を虫けら同然に扱った日本軍部
そんな人々に手を合わせる政治家って
頭がおかしいとしか思えない
926名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:22:18.42 ID:uAP01+cH0
上層部の保身戦争だった。
927名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:22:23.39 ID:T/uXTQlNO
>>915なんだ
やっぱり反日朝鮮民族か?
年齢の割に身長デカいしねー
怪しいと思った
知り合いの朝鮮人は2メートル位
928名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:22:26.49 ID:Hm8X/pxJ0
石原は天安門広場を50週ランニングしてきたほうがいい
929名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:22:33.04 ID:47tO9iZ8O
>>903
現物は非公開だから真偽は解らん。
つうのが正解。

擁護としては、仮に全くのデタラメだった場合は宮内庁が抗議をするがしてない
富田メモ自体は存在はしてる。現物も偽物かもしれんがマスコミを通して公開された
930名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:23:46.48 ID:nqbBcIbk0
陛下には政治とは無縁でいてほしい。
仮に参拝した時、特亜馬鹿から陛下に批判が向くのは堪えられん。
石原はこれで見限った。
とっとと維新を道連れにして沈め!
931名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:24:12.29 ID:cAiwcPq10
>>925
その虫けらとやらも祀っているんだよ、靖国神社は。頭がおかしいのはおまえだ。
932名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:24:21.04 ID:uhy2a1Ip0
ブサヨチョン発狂w
933名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:24:54.95 ID:o2YQHMAr0
維新の代表質問が天皇の靖国参拝を首相に要請して欲しいと・・・・・・
維新とは、何だったのかと、あまりの変容に絶句した。w
934綺麗は汚い 汚いは綺麗:2013/02/13(水) 06:24:58.73 ID:jMx/rUau0
>>881
ふーん、45にもなって何一つ自分の主張が
ないよなww
どうやるとそこまで無知で臆病な45歳に
なれるんだ??

英霊への感情論だけではなにも生まれないよ、お馬鹿さんww
935名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:25:14.04 ID:1qugoW4o0
国のために命を捨てるのは兵の勤めだ。

つまりは、命が惜しくて日本に逃げてきた嘘吐きチョンとは対極の存在だな。

そこの在チョン、早く半島帰って徴兵やって、南北殺しあえよ。
936名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:25:35.09 ID:guNRYknx0
参拝発言で参院選は維新は惨敗

やりすぎも良くないと控えている安倍自民のマシさがわかる
937名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:26:10.31 ID:uhy2a1Ip0
>>930
おまえが陛下の代わりに沈めやカス

陛下の政治利用ニダーというけど心にもなく陛下陛下いって参拝を恐れてるのがチョンなのはバレバレw
938名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:26:19.22 ID:AySz+PCy0
ちゃんと予算審議をしろよ
939名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:26:34.92 ID:A+XOURRu0
>>929
あれってA級戦犯合祀反対派の学者にしか公開してないんじゃなかった?
もっと多くの歴史学者に見せるべきだと思うんだよね。
940名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:26:42.28 ID:wKDpISpF0
靖国は幕軍除外してるから好きになれないわ
941名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:26:43.79 ID:Mua3iw0r0
> 「国民への遺言のつもりだ」

だったら早く氏ね。

> 「神道の祭司である天皇陛下に、国民を代表してぜひぜひ参拝していただくことをお願いしてほしい」

お前ごときが不敬なんだよ。

> 「国を混乱させ、退廃させる大きな原因だ」

国を混乱させて退廃させてるのはお前らの存在自体。

> 「国が買い取って今の体たらくだ。東京が買って沖縄や石垣と一緒に仕事した方がよかった」

地権者から断られたんだろうがwww
942名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:27:28.31 ID:cHnAFE570
>>929
真偽、どちらにしても、検証不可能なモノで、
これが大御心だーってやることが、最も不敬。
943名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:27:32.99 ID:0Im+jPFP0
>>941
あたり
944名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:27:39.09 ID:3saSkxKh0
>>52
支那に帰れ。
945名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:27:40.43 ID:nqbBcIbk0
>>937
ドアホ。
石原と維新は不敬じゃ、ボケ。
946名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:27:49.10 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)結果的に自分の命と引き換えに

(´・д・`)天皇制を守った英霊が祀られている場所だしな


(´・д・`)例え日本が明日支那と戦争になろうとも

(´・д・`)君は今日靖国に行かねばならない
947名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:27:52.99 ID:tbNET0880
>>924
天皇は人間だよ。
神様には参拝だボケ。
948名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:29:12.01 ID:XaqCmmwb0
>>934

内容が無いのはお互い様だろ。


ただね、自分以外に守るものが無いってのは
実は悲しくて寂しいいことなんだよ。

ともあれ靖国神社に行ったことが一度も無いのは解った。
唯物主義なのにシェークスピアッスか。ガキ乙。
949綺麗は汚い 汚いは綺麗:2013/02/13(水) 06:29:12.77 ID:jMx/rUau0
石原はだな国歌を押し付けるなと陛下に諭されたことが
あったよな、園遊会でもな。
950名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:29:19.80 ID:sYoBR1cg0
>>908
厳密に言えば、靖国が戦死者を神として祀っていられるのは
合祀祭という神事を天皇が行っていたから
A級戦犯合祀してから合祀祭はやってないから、靖国神社が勝手に戦死者を神様扱いしてるだけ
彼らは、戦前の国家神道みたいに天皇が戦死者を神としてくれるのを望んでるんだろ
アホな話。
951名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:29:25.94 ID:bCiZkJG70
だいたい李明博の「天皇陛下侮辱事件」で日本国民が一斉に南鮮に怒りが
向かっていい感じだったところに、尖閣購入問題引き起こして中共と無駄な
争いを引き起こしたからな、この腐れジジイは。南鮮の犬だよ、こいつは。
952名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:29:37.50 ID:/a7zf2UiO
>>945
石原と維新と+民が不敬だな
953名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:30:11.30 ID:L36d1TZ+0
御親拝時に陛下のお言葉で、先帝も残念に思っておられてみたいなのあると、一片に片がつく。
954名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:30:32.46 ID:uhy2a1Ip0
>>945
てめえがドアホだ糞チョン
そもそも御親拝は政治問題でもなんでもねーわ
勝手におまえみたいな糞チョンが騒いでるから自粛されてるだけw
955名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:30:34.83 ID:/zR5Te6p0
>>38
by日経ハメコミ新聞
956名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:31:39.32 ID:txpMBTyT0
>>929
これってさ、本当だとしてもなにもおかしくないと思うんだが

例えば自分の大事な部下がきちんと仕事してたのに、死んだあと悪者にされた挙句お墓まで悪者扱いされた碑文書かれた感じ

ワシだったら怒ってそんな墓行かないけどね
957名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:31:39.96 ID:RDLnTTtP0
国会は録画して見てるんだけどさ
石原の爺ちゃん何言ってるかよく聞き取れないんだが・・
958名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:32:04.01 ID:0Im+jPFP0
橋下や石原のパフォーマンスに騙されるやつらは総じてバカ
959名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:32:45.49 ID:+syzNPBeP
>>958
民主議員は人ですら無いゴミだぞw
960名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:33:19.35 ID:1qugoW4o0
陛下のご親拝を妨害しているのは宮内庁と内閣だよ。
これははっきり言えば過去の歴代自民党政権に責任がある。
陛下ご自身で決めていいなら、間違いなく毎年ご親拝なされているだろうよ。

今でも春秋の大祭には陛下の代理として勅使が遣わされているし、陛下以外の皇族の参拝も当然有る。
961名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:33:46.39 ID:UmzK8F/YO
本来陛下に御出向きになられ遊ばせ奉るのか自然な姿

ローマ教皇がサンピエトロ寺院に赴かれるのと同じだ
962名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:33:56.66 ID:dIXmFIjcO
日本の為に戦って死んだ戦死者に祈りを捧げて何が悪いんだ?
963名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:34:14.74 ID:VxkJugiv0
>>930
気持ちもわかるけど
靖國にお参りすることの一体何が「政治」なの?
と訴えたい気持ちもある
964名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:05.33 ID:DeS/WZ1M0
その通り

ゲリ便はサッサと石原に譲れ
死ね糞野郎
965名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:14.09 ID:a8zalDDf0
>>1の動画じゃ麻生さんの表情が見れないんだけど、
見えるアングルの動画、ようつべにあがってない?
衆議院TVはFlashだから見れない・・・
966名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:22.23 ID:nqbBcIbk0
>>954
このスレで賛成してるのはお前のような維新馬鹿だけ。
まず、石原と橋下が靖国に行け!
政治家や首相が当たり前のように参拝できる環境づくりをしてから陛下にお願いしろ。

維新馬鹿はクソ。
967名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:49.48 ID:ZyRH/Bph0
靖国を墓と言うのはチョンだけだ。靖国は墓ではない。
968名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:49.91 ID:cAiwcPq10
>>940
幕軍は他のところで祀っているから、それで我慢しる。

>>947
天皇は親拝。ボケはおまえ。
969名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:58.75 ID:T/uXTQlNO
>>946支那共産党の工作員丸出しな
悪意に満ちた書き込みだ
支那共産党が尖閣諸島国有化以上の燃料が欲しいのだろう
尖閣諸島周辺での、挑発行為に日本が乗らないから
日本が、嘘歴史で反日洗脳された印象と違うから
現指導者は、焦っているね

つまりは、石原は支那共産党の工作員だ
>>24 >>15
970名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:35:58.85 ID:0Im+jPFP0
天皇のために死んだとしても恨んでるよ 御親拝されたくもないはず しょうもないやつと合祀までされてしまって
971名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:36:18.81 ID:iagx5Mv80
(´・д・`)日中平和友好条約で

(´・д・`)お互いに内政干渉しないって宣言してるんよ

(´・д・`)支那が参拝を抗議するのが一番おかしいのであって

(´・д・`)誰が参拝しても何も問題ない。これ常識
972名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:36:20.50 ID:FdgWM7jw0
イシハラは天皇陛下という日本国のタブーに触れてしまった
もうコイツの政治生命終わったろ
973名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:37:54.09 ID:RDLnTTtP0
>>958
例えば何?
974名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:37:59.46 ID:1qugoW4o0
居るんだねぇ。石原が毎年靖国行って居る事すら知らない馬鹿も。
975名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:38:30.59 ID:FdgWM7jw0
>>971
論点そらしに必死だけど

この問題は、石原が、天皇陛下に対して注文を付けたということ
976名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:38:45.57 ID:LzizvQ9K0
陛下が自分の意志で行くならともかく
一政治家の意志に従わせられて行かされるのは・・・
977名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:38:49.99 ID:nqbBcIbk0
順番が違うだろ、特亜を黙らせてからだ。
陛下をいきなり矢面にたたせるんじゃねえよ。
何様だ、このジジイ。
978名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:39:01.16 ID:sYoBR1cg0
靖国信者の連中は、信教の自由を履き違えてる
信者の連中が靖国を信心するのはかまわん
だけど、天皇に参拝しろとか、首相が参拝しろとか
そのうち、日本人はみんな参拝しろとか言い出しかねんぞ、あのカルト宗教は
そういう靖国みたいな危ない宗教を防止するのこそ信教の自由なんだよ
979名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:39:12.92 ID:JCWzlPjX0
まずは総理の参拝を慣習化して、特亜がいちいち騒ぐのを諦めてからだな
現段階では無理
980名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:39:27.54 ID:q7TutXjH0
募金すらまともにできない奴の体たらくについて
981名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:40:16.21 ID:Mua3iw0r0
結論:石原はクズ。
982綺麗は汚い 汚いは綺麗:2013/02/13(水) 06:40:19.73 ID:jMx/rUau0
>>948
これだけ待たせてそれだけのレスかよ。
意見が無いなら無理して書き込むなよ。
あとな検索するのに時間がかかりすぎなんじゃないのかな。

意見と言えばくだらん抽象論だけかwwがっかりだなww
戦争とは個人の思いでやるものではない。
国家の意思でやるものだ。
日本が負けた最大の理由を教えといてやる。
戦前から戦後にかけて統一した意思が無かったからだ。
指導者不在だよ。天皇でもなく15年間に15人も交替した総理でもない。

「戦争に重要なものは多くの人間ではない、たった一人の人間である」

ナポレオンの言葉だ。1945年まで12年間ルーズベルト一人で
通した米国に15年間で15人も総理交代した日本が勝てるわけない。
お前の大好きな日本は平成25年間でも20人近く総理が
交代してオロオロしている。
さぞかしあの世で英霊が嘆いていることだろうなww

マクベスが魔女にささやかれる場面ぐらいは詳述できれば
英文学の無知くらいは撤回しようかと思ったがやめたよww
983名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:40:21.27 ID:BE9n710z0
石原知事「あいつら日本人じゃない」 全閣僚靖国参拝見送りに 
2011.8.15 13:21
 東京都の石原慎太郎知事は15日、靖国神社を参拝した。石原知事は参拝後、
報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに
「あいつら日本人じゃないんだ」と激しく批判した。

 この日は、都の戦没者追悼式典に出席後、靖国神社に直行。「国を救ってくれって
言った」と話した上で、報道陣から菅政権による政治の混迷を問われると
「自業自得だよ。日本人が堕落したからこんなことになったんだ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110815/trd11081513230015-n1.htm
984名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:40:23.97 ID:iagx5Mv80
>>969
(´・д・`)君も共にリンゴの木を植えよう

(´・д・`)禁断の果実がなるリンゴの木を!












  ?
(´・д・`)
985名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:40:39.56 ID:T/uXTQlNO
>>963天皇陛下を石原の意思で動かす
即ち政治利用
それがわからない?
小沢と同じ
986名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:41:10.06 ID:6cUcSw+/0
おい石原

あんまりうちの坊やを困らせるな
987名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:41:34.63 ID:1qugoW4o0
仮定を持ちだして、それを前提に物事を断言する

典型的なカルト脳左翼が何を喚いているだか
988名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:19.91 ID:Hl7fWKR00
>>10
天皇陛下は司祭の長なのだが
989名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:26.75 ID:cAiwcPq10
>>978
首相は参拝するなという反靖国信者の方がずっとカルトなんだが。支那・朝鮮に媚びてそんなに楽しいのか。
990名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:40.99 ID:UdWpiEHx0
当時の総理大臣に戦争指揮権はないが?
991名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:44.34 ID:Hm8X/pxJ0
>>974
石原の秘書じゃないんでね、ソープ行こうが、不倫していようが、
お前みたいにストーカーじゃねえから、私生活なんてわかんねえよ。
992名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:47.08 ID:XaqCmmwb0
>>982
わはは。やっぱ長文きたw

唯物論者かつ拝金主義者がそれだけの長文書くからには
アレか?なにか現世利益みたいなものがあるワケか?

さぞかし儲かるんだろうな、2ちゃんねるってw
993名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:48.40 ID:jHz9+EbeP
まぁ、石原のような売国奴がでかい顔できるのもあと僅かだなw
994名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:42:51.77 ID:H/vsHor60
お願いのどこが政治利用?
995名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:43:12.43 ID:5hCi3FCJ0
関連スレ
【国内政治】維新・石原代表「尖閣諸島は東京都が買った方が良かった。『遺言』に天皇陛下の靖国参拝と現行憲法廃止をお願いする」[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360687311/1

「国民への遺言のつもりだ」 こう質問を切り出した石原氏

日本維新の会の石原共同代表が12日、19年ぶりに衆院予算委員会の質問に立った。
約1時間40分の質問時間のほとんどを使い、皇室や憲法、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について持論を延々と展開
石原氏の予算委での質問は、自民党衆院議員だった1994年6月以来。
996名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:44:01.68 ID:T/uXTQlNO
997名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:44:14.37 ID:uAP01+cH0
靖国って150年ぐらいの歴史でしょ。
明治以降に、天皇の地位を捏造した。
998名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:44:20.86 ID:xmRvrJt90
まぁ独演会だったけど
民主の『週刊誌がー庶民感覚がー』の糞質疑より
万倍よかった
999名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:44:29.65 ID:Hl7fWKR00
>>985
天皇の行動発言は内閣が決める



御願いして欲しい

日本語も解らないんだな
1000名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:44:39.63 ID:oZtBm7zw0
こんな野党今まで居なかったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。