【長崎】郷土料理「ぬっぺ飯」をB級グルメに 諫早の4店で初販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:01:48.55 ID:R/4wRUHB0
・・・ぬっぺ汁と炊き込みご飯別々に食べたい
72名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:03:05.38 ID:6/fClpEcO
これはマジで美味しそう
和の完全食になりえる
ただ他人の前で食べるのは憚られるな
73名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:11:15.87 ID:OlwcJhoT0
郷土料理はむしろスローフードにカテゴリしたほうが親しまれるんじゃないか?
なんでもB級って言えばいいもんでもないだろうに
74名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:13:11.81 ID:RQs7xmYcO
ワラスボのぶつ切りでもぶち込んでビジュアル要素を足さないとパッとしなさすぎ
75名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:24:45.77 ID:2Hm8K+ig0
せんべい汁もそうだけど、元々有る郷土料理をB級って言うのはどうなんだ
76名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:19:18.20 ID:XSfgoqS00
ぬっぺ飯って……おま…………











   ヽ(`Д´)ノヌッペアゲ!!!
77名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:23:49.46 ID:3Gc/C2nG0
キムチで町おこしよりも余程いい
78名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:35:09.93 ID:2A1nzjuU0
のっぺじゃん
B級じゃないだろ
79名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:37:01.84 ID:mvTZYE1U0
のっぺい
のっぺ
ぬっぺ
80名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:38:57.94 ID:HIF31T1L0
>>1
美味そうだけど
トロミいるか?
81名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:09:10.32 ID:Zy92Z8Bf0
ネーミングセンスが極端に悪いな
82名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:11:11.03 ID:9HR32alP0
>ぬっぺ汁は、ダイコンやニンジンなど、さいの目切りした根菜を醤油味で煮て、かたくり粉でとろみをつけて仕上げる。
>これを炊き込みご飯に掛けてボリュームをつけたのが、ぬっぺ飯だ。
もっと簡単に、さいの目切りした根菜をご飯にのせて醤油をかけるだけでいいんじゃね?
83名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:13:21.93 ID:CacXir+s0
のっぺだろ。トロミはつける。
84名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:18:19.40 ID:P+QjHd+d0
(・∀・∀・)ヌッペッホー
85名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:19:16.19 ID:fvqIDR4TP
郷土料理をB級にするな
ぬっぺ飯は、まずそうだけどな
86名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:16:16.26 ID:zmvnLwRS0
県民だったけどこんな料理名前も聞いたことないや。
六兵衛と具雑煮なら食べたことあるけど・・・。
諫早にいけば普通にお店で注文できるの?
87名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:29:59.06 ID:EF/EVMn+0
長崎県民だが知らんぞ
88名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:31:11.17 ID:MnE+TAWy0
>>36
チョンは死ね
89名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:31:44.66 ID:yfg/BoX00
.






憎しみがこみあげてくる名前






.
90名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:33:32.76 ID:0gwwkgjwO
ラーメンにしもつかれかければ見た目最強
91名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:03:12.37 ID:kRfZevuO0
ぬっぺは諫早市民限定。
92名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:07:07.07 ID:1pgk+IzF0
兄貴のぬっぺめし
93名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:07:36.49 ID:X/M3Rw8/0
地元だけど見たことも聞いた事もない
94名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:07:38.75 ID:ebKzETpt0
そもそも地元民がうまいと思っているのか
という根源的問題をそろそろ考えないといかんと思う

「鳥もつ煮」をB級グルメグランプリに出す理由を、「観光目的」と言いきった
甲府市役所の姿勢は、潔さという点で評価するが
でもそれはどうなん?っていう
95名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:08:05.73 ID:0qtJm7pVO
諫早市民だが知らんわw
96婆 ◆HKZsYRUkck :2013/02/12(火) 20:30:02.85 ID:z71pMgNP0
何人かの人が書いているが、新潟県ではこれは「のっぺ」だな。
全国に分布しているってことは相当流行した時期があるんだろうけど、
発祥はどこなんじゃろ?
97名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:37:49.88 ID:kRfZevuO0
これはやはりにごみと同じみたいだな。
98名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:56:52.26 ID:Bqg14iVE0
>>96
福島は「のっぺい」だな、新潟とは隣県だし、その辺が発祥という気がするw
99婆 ◆HKZsYRUkck :2013/02/12(火) 21:03:03.27 ID:z71pMgNP0
>>98
Wikipedia見ると、「のっぺ」と「のっぺい」は別物だとか、
「のっぺい」の発祥は長野県だとか、「のっぺ」は奈良県にあるとか、
なんかいろいろ錯綜してるんだよな。福島の「のっぺい」も>>1
同じようなトロみのついた煮物なの?
100名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:41:51.69 ID:Bqg14iVE0
間違った(汗
福島じゃなくて栃木で同じようなものをのっぺい汁って言うんだったわ、福島の会津
じゃ「こづゆ」だっけかな?w
101名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:09.32 ID:rXSRyZmP0
確かに伝統的な郷土料理を上からマヨネーズとキムチぶっかけた様なB級グルメって呼ぶのはどうかと思うな
2ちゃんねるにはたまにこう言う慧眼を得た良識が転がってるから面白い
102名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:53:27.61 ID:bKXq1eKc0
>>45
九州は醤油が全般的に甘い
鹿児島はその中でも他県人がたじろぐほど甘い
103名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:08:03.87 ID:9FRMVnyR0
こういうどうでもいい、経済効果目当ての補助金とか止めたほうがいいと思うのだが。

幾らでもきりがないし、誰も結局は一過性で潤わないと思う。市や県がすることでない。
104名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:34:08.69 ID:2tNZgQ640
のっぺ汁を飯にかけただけじゃん
105名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:44:21.37 ID:0i1I95kZP
12年ほど東京にいて、帰ったら醤油甘く感じたが他県ほどではない
でも苦手・・・関東と半々でちょうどいい。

あと諫早の地元だが食わんな。

そいから佐賀人いるか?
鍋島なんぞもともと家臣だったろうが、龍造寺なめんな。
106名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:50:26.19 ID:JwijT0nb0
新潟ののっぺは旨かったな
百合根やらサトイモやら具だくさん
107名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:19:49.50 ID:ZP3+Diig0
兄貴のぬっぺ汁
108名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:01:17.72 ID:AbHqUqLs0
>>105
最期は家臣に輿ごと放置されて討ち取られ
首の返還すら家臣に拒否された龍造寺さんですね?
109名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:47:37.03 ID:2Oz4pIiv0
もちろん全部の材料は、ギロチン干拓で採れた農産物だよね?
110名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:55:43.46 ID:e+orCyJLP
この手のB級グルメって「こんなのもありますよ」ってのんびりやってるのが良かったのに
今は金に目の眩んだ田舎者がなりふり構わずがなり立ててるのがとても嫌。
111名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 09:59:07.80 ID:lRXI5nrJP
途中までこづゆのようなもの想像してうまそうだな・・・って思ったらあんかけかよ凹
こづゆ好きなんだよな。(東北出身じゃないが。)
112名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:02:31.95 ID:lRXI5nrJP
>>110
同意。
郷土料理をB級グルメってすることに違和感あるし。
郷土料理を見直して貰う広報活動とかにすればいいのに。
田舎の人は郷土料理=うまくもない食べ飽きた物=若い人には受入れられない物ってなってるからなあ。
食べると物珍しいようで懐かしい味で結構美味いのにな。
11310人に一人はカルトか外国人:2013/02/13(水) 11:49:19.91 ID:MsYLnvU40
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者がいるから
10人に一人はカルトか外国人
114名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:14:15.98 ID:y9LAapp80
>>112
むしろごくごくローカルな料理をB級グルメとして紹介してもらうほうがいいわ
歴史もクソもないイベントの屋台販売特化型軽食はもう沢山
リスペクトできる文化の厚みがないから上辺繕いました感が半端ない
115名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:14:02.15 ID:LrSYfPbO0
体によさそうだw
116婆 ◆HKZsYRUkck :2013/02/14(木) 00:11:35.25 ID:1Js/+f4L0
>>110>>112,>>114
素朴な田舎料理を紹介する媒体として、B級グルメというレッテルは
有効だった気はする。それがなきゃ南部のせんべい汁とか
俺は一生知らなかったと思うし。

が、それはさておき俺の意見は>>110に近いなあ。
地元を盛り上げたいという気持ちは貴いけど、それが
前面に見えてしまうのは、傍から見てて醒めるというか…。
117名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:14:37.98 ID:R3L6hnO30
わが家限定料理すいとん雑炊なんか見たら
お前ら卒倒するだろうな見た目ゲロだ
118名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:50:39.88 ID:lzg2Aj6tP
>>117
茨城に見た目ゲロの粥だったか?あった気がする。
119名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 10:26:45.82 ID:s2QrZbp00
あんかけかけるなら
炊き込みご飯にする意味がない気がする
120名無しさん@13周年
>>118
北関東のしもつかれか?
青森のけの汁などもそうだが、確かに見た目がゲロっぽいな、味は良いんだろうけど(苦笑)