【野党】民主党・細野幹事長、公務員改革に意欲[13/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
細野氏、公務員改革に意欲    静岡市で講演

「野党として国民のために頑張りたい」と語る民主党の細野幹事長(9日、静岡市葵区で)

 民主党の細野幹事長(衆院静岡5区)は9日、静岡市内で講演し、公務員制度改革について、
「(与党として)やり残した部分がある。この分野では他党とも協力したい」と、前向きに取り組む意向を示した。

 細野幹事長は、みんなの党の渡辺喜美代表が主張する公務員制度改革に触れ、
「もう一度見つめ直して、一緒にやれることがあればやりたい」と述べたほか、
日本維新の会についても「力のある方もいる。公務員制度改革や行政改革を一緒にやる方向性も模索したい」と語った。

 衆院議員の定数削減についても言及したが、
「自民党から本気でやろうという迫力が見えない。
民主党から具体的なアクションをやらなければいけない時期に来ている」との認識を示した。

(2013年2月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20130209-OYT8T01052.htm
【政治】地方公務員の給与、9年ぶりに国を上回る…全国1789自治体の87・5%[13/02/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360315874/
2名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:04:47.77 ID:7Pq2r6kS0
与党の時はできなくて、野党になると意欲がわくのかよ。
3名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:05:41.14 ID:iCxk3jc80
国家公務員を地方公務員にします
4名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:06:04.59 ID:RYgqecHy0
.
         三晋晋晋晋晋ミ
        晋三 晋晋晋晋三
         晋晋   三晋晋晋
        I晋 ◆/)||(\◆晋
       丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
.        I│  . ││´  .│I
.         |  ノ(__)ヽ  .|  
.         I   │  I   .I  オレの悪口を言うな
    ⊂ ̄ヽ_i   .├─┤ ./
     <_ノ_ \ /  ̄ ヽ,ノ         __
         ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,     |安|
    θ   /____,、ノ /  ∬  |倍|
    T   /    (__/   旦   |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:06:08.24 ID:K+B5T7wC0
寄るな 民主菌がうつる
6名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:06:45.21 ID:4rtLBBc10
自民時代の3年間で1800人しか増やさなかった教員を、民主政権の3年間で日教組のために1万3000人も増やしておいて何が公務員改革だよ
7名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:06:49.60 ID:93R8Nu8b0
3年間何やってたの?
8名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:06:55.03 ID:9YC3b5vN0
出来もしない事を口にするなし
9名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:06:56.21 ID:N3rQadHb0
ちょっと前にやっとけばねえw
10名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:02.95 ID:LOOcfVdA0
お前ら政権とってたとき何したよ
11名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:11.18 ID:uT1qwWBS0
7割り上昇したら活気づいたね?
12名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:12.60 ID:DB0+DIZU0
こいつら政権引き渡して喜んでんじゃねーの?

外野で吠えたいだけじゃん
13名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:20.71 ID:XaCpaAWd0
だから与党の時にやれっての
14名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:20.77 ID:GBqfmaQF0
売国以外、何もやらなかったクセにw
何かやったようなこと、言うんじゃないよ!
15名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:26.28 ID:za4Drh7G0
さすが野党になれ無責任だな
あ、与党のときもかw
16名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:27.17 ID:hbY32s+i0
>>4
名前書いておかないと誰だかわかってもらえないAAの作者って
哀れの一言だなwwww
17名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:41.71 ID:L8V8qkN80
維新に入りたい

って解釈していいのか。
18名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:46.79 ID:2rHx6UwM0
あ? 与党のときやれよ、クズww
与党のときにできねえ無能が、野党になってできるのかよww
19名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:47.50 ID:ZRwiavXT0
明日から本気出す
20名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:07:59.24 ID:lhYIja4X0
地方の市長から町長。そして優遇されている地方公務員。
この人たちのボーナスを三分の一カットすれば黙っていても5兆円ぐらいの金が浮く。
月々の月給じゃない。ボーナスを三分の一カットするだけで。

5兆円あれば全体で1700億円しかない海保を一気に増強できる。
海保の巡視船の2割が老朽化している。
昭和60年代からほとんど隻数も増えていない海保。
陸海空の自衛隊の防衛費にも充当できる。

早くやれよ。細野。埋蔵金だろ?
21名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:08:10.56 ID:VBmzcYj7O
>>5
ルーピーって飛沫感染らしいからな
22名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:08:28.04 ID:X8pfJAGs0
>>6
ちょっwwマジそんなことしてたのかミンスはw
公務員改革を謳いつつも自分の支持母体の利権増やすのかよ
自治労から支持されてるから地方公務員の給与も下げないで
国家公務員だけ下げたし

民主党屑すぎワロタwww
23名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:08:34.10 ID:DXXnUAwM0
野党で居心地が良さそうじゃんwww
24名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:08:38.04 ID:Fr8/IXGd0
民主党(公務員労組支援政党)の公務員改革と
みんなの公務員改革が同じ方向とは思えない
25名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:08:42.44 ID:mZfEmTp40
達者なのは口先ばかり。
26名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:01.79 ID:lGfMLB0i0
本降りになって駆け出す雨宿り
27名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:02.07 ID:iJphNZaa0
「野党として朝鮮人のために頑張りたい」と語る民主党の細野幹事長(9日、静岡市葵区で)
28名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:17.43 ID:IOEb8mnZ0
3年何も出来なかったやつらが何を言ってやがる
29名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:33.91 ID:yaI95TCqP
自分たちが蚊帳の外だってことが理解できないんだね
30名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:34.36 ID:d7MDGcNe0
口さきだけのやつだと見抜けず、いいぶんを垂れ流すなんて、
読売新聞社の政治部の記者は、3年半、いったい何を見ていたのかな。
31名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:44.72 ID:3JJZWDUd0
>>1

日 教 組 改 革 し て か ら 言 え
 
32名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:45.86 ID:2zcnz8Cg0
尖閣ビデオは公開しないと中国に約束してきたらはづかしい結果に
33名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:46.52 ID:wVlsEBTeO
自治労に向かって言えよ
34名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:54.85 ID:9YC3b5vN0
なに言ってもウソにきこえるさ
35名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:55.26 ID:V1VzMwT80
国民の総意 「民主党はお呼びでない」
36名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:09.93 ID:rW6Hkhv20
今大事な時だから民主党は静かにしてて
37名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:15.49 ID:B+6W/L7u0
勝手にいってろカス
38名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:22.35 ID:aYBcz65u0
無理
39名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:23.87 ID:ezVdnHn+0
与党の時にやれよ、口だけ野郎。
40名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:25.28 ID:d7yacHX90
与党の時なぜやらなかったのか?
これがすべてだろ
41名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:40.52 ID:fVrlt0V20
野党になったら本気出す。
42名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:44.28 ID:Wy0zbDIO0
できもしないことを言うもんじゃない
43名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:00.72 ID:tPjJjsAY0
輿石の許可は得たんですか?得てないでしょう?
44名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:09.12 ID:v1MKMD7F0
野党になってから言ったって
やる気ありませんと公言しているようなもんだろ
45名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:13.89 ID:7L95Bz7c0
やっぱ野党になると勢いが違うな。
46名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:19.78 ID:o84+wPZO0
静岡5区ってドコだ?
こんな生物を自分達の代表に選んで恥ずかしくないのか?
47名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:23.20 ID:wla9Lbov0
公約で国家公務員の人件費2割削減とか言ってたよね
3年以上与党やってたから1割6分くらい削減できたのかな?
48名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:27.61 ID:IOEb8mnZ0
だいたい民主党の言う公務員改革てのが
世間一般で言われてる公務員改革とは似ても似つかぬ全くの別物
49名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:42.92 ID:9QiHttQd0
はぁ?口だけ細野の誕生かよww
連合に頭があがらんくせにさ
50名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:44.25 ID:HWh3oLGmP
3年半で出来なかったので、もう無理です
51:2013/02/11(月) 22:11:45.18 ID:k1+MOYpQ0
>>1

 なぜ四年前に言わない……?
52名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:11:51.91 ID:6HUObioA0
自分で出来なかった事を平気で人にはやれと言う
こういう二代目社長っているよな
53名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:06.21 ID:m4JiW5y60
僕ちゃん野党でしょ
54名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:14.07 ID:CqdZZ39A0
今日も汁を出す
55名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:17.86 ID:p04q/uu60
 

         _从_从_从_ _
       / ( ( ( ( ( ( ( ( 丶
      / ミ厂  ̄ ̄ ̄ ̄ !ミヘ
     i /  _ _   _ _  ヽミi
     H =≡≡  ≡≡= |ミi          >>41www
     Y  < ・ >'  `< ・ >,Vヽ
      |     ノ     i 6)
      !  // ( 。 。 ) // !_ノ
      ヽ   ∴! !∴  ノ
       ヽ ~ =三= ~ /
      /~\___ /~\
      i  |  V><V  |  i
     |  |  ヽ__/   | |
56名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:20.26 ID:X8pfJAGs0
国家公務員を給与下げはもうしなくていい
幹部を政治家が任命する制度に変えるだけでいい

やるなら地方公務員改革だが自治労を支持母体としたミンスができるかよwwww
適正の水準もわからなそうな馬鹿が多そうだしなあ
57名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:20.77 ID:NKZ7iIkf0
県職労組とか何の為に応援してたんだろ

どっちに転んでも非難されるだけやw
58名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:26.10 ID:CcAs7B9f0
細野よ、福島はどうなってるんだ。
お調子者が!
59名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:32.40 ID:mIcXQ9lG0
明日からちゃんと就職してちゃんと働くよ

             by民主党
60名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:38.52 ID:ICz807JP0
3年で出来なかったのに任せられるわけねーだろ、モナ夫
61名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:54.41 ID:bYSpgTbN0
与党の時出来なかった奴が何を言う。
62名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:54.92 ID:+hhOBy3o0
与党の時にやらなかったのに出来るわけねぇーだろ。
なんなら自民党に法案提出お願いして賛同してみろっつーんだよ。
野党側で改革進んだら大阪の議席ぐらいやるよ。
63名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:59.25 ID:QDVHCK6P0
「いつやるか 今でしょう!」のCM見すぎ
64名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:08.96 ID:N+OJtUGY0
モナ夫は民主党内でも八方美人だったから
野田とか菅だけでなく
小澤ともポッポとも仲良いんだよな(´・ω・`)
65名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:20.46 ID:32Yo5ktN0
お前わざと潰すために言ってるだろw
66名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:21.38 ID:f80f+SM40
国民を舐めんなよ、アホその
67名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:27.74 ID:dZ1lKcFs0
政権から転落したばかりで復活の目処が無いって誰か教えてやれよw
68名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:28.51 ID:fJsIZC4J0
はいはい自治労
69名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:28.52 ID:7L95Bz7c0
つまりは出来もしない事で注目を集めて有権者の気を引きたい訳か。
70名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:29.04 ID:SHGZ7BWj0
民主は公務員労組とズブズブなのに改革とか絶対無理です  ポーズだけの売国民主乙
71名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:29.35 ID:SU1p6owl0
自民ならバイト含む下っ端どもの給与だけ削減しやがって諸悪の根源であ
る官僚どもを含む高給取りどもは据え置きしやがるだろうな
東電みてえに「新規採用を抑制して下っ端どもだけ削減して出費を抑えた
ので消費税を上げてもいいよね!え?俺ら高給取りはだって?俺らの贅沢
な生活はどうなる?お前ら愚民どもが知ったことじゃねえ黙ってやがれ」
と抜かしやがるだろう

公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無
罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税
金からよこしやがったから自民には公務員改革は無理だろう

公務員給与削減が実現しないのは自民のせいだった!
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1328050968/
民主政権、50代後半公務員の給与を大幅カットへ 給与安い若年層の月
給は据え置きの神対応キタコレ
tp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/07/post-474.html
・国家公務員給与平均7.8%の引き下げ 上級職ほど削減幅が大きい
tp://www.soumu.go.jp/main_content/000148990.pdf
 
天下りと企業倒産と自殺者とホームレスを減らし、

自民党の金持ち優遇税制を是正し格差も縮み、

記者会見を開放し放送用電波の入札にも着手し、

公務員給与と天下り法人の給与と議員歳費を削減し、 ←ここ

原発廃止と電力自由化と発送電分離を発表、、、

民主党政権は利権で凝り固まった自民党には出来なかったことを
3年間でこれだけ実現した。あっぱれである
72名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:34.30 ID:qmw3JTzr0
与党時代にやればよかったのに
73名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:43.31 ID:+krkT73u0
与党のときにできなかった、地方公務員=自治労・日教組への労働三権復活だろ?w

しねよ
モナのマンコのお掃除クンニでもしとけよ馬鹿
74名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:45.03 ID:NnCb+Rq30
与党時代何していたの?
最後の最後までマスコミは民主党をかばっていたのに
75名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:13:50.52 ID:sn7paekf0
与党の時に頑張れよww
76名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:14.80 ID:n4Rnmqnf0
モナ夫、おまえ各種公務員労組の前で同じ事言えんの?
77名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:20.19 ID:LViHl5nT0
細野は福島復興担当を責任持ってやると言ってたではないか?
いつベクトルを変更したんだよ。
78名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:20.51 ID:JqIDa5FlO
さすが野党になると無責任言いたい放題でイキイキするなあ民主党
79名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:21.42 ID:atR9caqt0
>>1
与党の3年間のうちにやれば良かったのにw
80名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:25.35 ID:ayI0aP060
労組支持を断ってから言え。
糞バカ。
81名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:33.36 ID:Psb+qthQ0
職員を国民健康保険へ加入させられるか?
無職と自営とその従業員だけだから保険料率が大変なことになってる
82名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:37.21 ID:jm3LjY210
小学生でもわかる国語の問題です。

問題

次の文章を読んで問いに答えましょう。

A子さんはこれを保持しない。
A子さんはこれを認めない。


この文章は誰が何を保持しない、誰が何を認めないと言ってるのでしょうか?
次の2つのうちから正しい方を選びましょう。

1.A子さんがこれを保持しない。A子さんがこれを認めない。
2.日本がA子さんを保持しない。日本の憲法がA子さんを認めない。
83名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:57.96 ID:hzfYLJse0
>>1
与党の時にやれよ
84名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:14:59.03 ID:tCXJX7rz0
与党のときやれよw
85名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:07.41 ID:79bG3MN00
政権与党で何してたんだよ。飯喰って駄弁って有権者にホルホルしてただけじゃん
86名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:08.55 ID:aYBcz65u0
かつて安倍氏は、自爆テロ攻撃に耐えて
社会保険庁を解体したってのに

それにひきかえ、民主党は口だけ野郎の集まりだな
87名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:13.88 ID:NKZ7iIkf0
みんなと維新の方が遥かに説得力あるし、同じ土俵にすら立てないだろw
88名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:19.03 ID:lrFG4MNv0
3年も与党やってて今更かよ。マジでしねww
89名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:23.89 ID:OxY30kXG0
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。

エドマンド・バーク
90名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:26.29 ID:rHCVBmA60
>>1
あまりの白々しい嘘だから唖然
民主党の支持母体=自治労(日教組)+公労協+郵政労組

バカいってんじゃないよ・・by維新+みんな
91名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:53.63 ID:rJvahk5tO
参院選で消滅させたる
92名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:15:59.18 ID:cyXvd3YW0
政権を取ったらまたそっだけフフフだろ
93名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:16:05.97 ID:cxNUQhbdP
今更意欲って、
3年間なにしていたんだよw
94名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:16:22.49 ID:gBjly+Wl0
3年おせーよ
95名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:16:22.88 ID:+HMjIPEqO
衆参両院で過半数を占めていた与党時代にやらずに野党に転落してから口にするとはwww
96名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:16:29.21 ID:atR9caqt0
やり残した部分がある!キリッ

何もやってません。
97名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:16:30.29 ID:9oUUvIro0
地方公務員の退職金、ボーナスを減らせ
98名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:16:54.13 ID:QIOUMACu0
 
■落選した民主党・早川久美子が、川内博史Facebookの内容をパクっている件■ 

(2013年1月23日) 川内博史Facebook
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=490345321007178&id=248245398550506
自民党税調が、道路特定財源を復活させる、と報道されている。課税の根拠を説明する為に復活させるのだろうが、
そもそも無駄使いの温床になる道路特定財源を一般財源化したのは福田内閣。一般財源にする以上、
道路整備の為に上乗せされていた暫定税率は廃止し本則に戻すべき、というのが基本。
   ↓
   ↓
(2013年1月24日) 早川久美子Facebook
https://www.facebook.com/kumiko.hayakawa.mp/posts/324720160963045
自民党が、道路特定財源を復活させる、と報道されている。
そもそも無駄使いの温床になる道路特定財源を一般財源化したのは当時の福田内閣。一般財源にする以上、
道路整備の為に上乗せされていた暫定税率は廃止し本則に戻すべき。
99名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:13.18 ID:yTIKiJP20
モナ男はミンスとともに消えろ
100名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:14.00 ID:lb7s3UtO0
与党になってから言い出す始末w
101名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:21.88 ID:ZlvGocVA0
自治労が支持母体の民主党がそれを言っていいのか
102名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:43.63 ID:3vNbS96x0
与党のときにやれ
103名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:46.07 ID:Hi1QfjpX0
ほ〜ら売国奴たちは
喜んで公務員改革と言うだろ
維新しかり、みんなの党しかり、新自由主義しかり
104名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:46.51 ID:M2jjEddN0
100%嘘だな
3年以上もの間、何もせずサボってましたとアピールしたいのか
105名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:17:49.24 ID:HgIStDs40
いるんだよなぁ安全なところに身をおくと急に態度がデカくなる奴
106名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:03.39 ID:SnjZ7W+W0
野党になると法螺ふきに変わるw
107名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:23.25 ID:yznJqvWnO
今さら
108名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:30.94 ID:9aps+8vM0
お前らホンマにモナ野郎好きやなwww
109名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:32.58 ID:IT8is3eQ0
ネトサポは公務員改革に反対なの?w
110名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:37.66 ID:tzjKHE/9O
細野や野田はイメージはあまり良くないが今のうちに脱民主党しといた方がいい
111名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:42.59 ID:lODK/Zdh0
他党に向かって力のある方もいるだって?
民主には一人もいないのに何たる上から目線

民主主義の邪魔になるから野党としてもいらない
早く消えてくれ
112名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:59.27 ID:VXHdlAeI0
野党じゃ何も出来ねーだろ馬鹿かこいつ
113名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:02.66 ID:UaOUsc5e0
意欲はあってもあんた達は野党ですからwww
っていうかまだ存在してたの?www
114国道774号線:2013/02/11(月) 22:19:04.89 ID:3Fa08mbL0
しょせん民主党は、与党でなく野党などだ与党になったのが命とり、身の程を 
知れ。
115名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:08.97 ID:Xoeyr3sE0
与党の時何やってたの?
116名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:13.97 ID:AKgFLo5a0
3年与党で出来なかった無能が、野党で実現出来る訳が無い。
つまりモナ男は、また嘘をついて支持を集めようとしている。
117名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:14.64 ID:QtkyiIgN0
よくもまぁ恥ずかしげモナく
118名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:17.92 ID:CeCcl3cL0
しねよ
119名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:18.98 ID:d3FocrO50
お前らが失職するのが国民のためになる
120名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:26.86 ID:3fLULEAxO
野党になったら本気だす
121名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:38.63 ID:Z0admlOM0
あす、衆議院予算委員会についに、石原閣下登場! !!

尖閣問題や核保有、憲法改正についての安倍総理との突っ込んだ質疑に大注目!!!!


維新・石原代表、12日の予算委で質問
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130206/stt13020622460008-n1.htm
122名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:40.08 ID:XF6Z/43c0
自民が早々にやってるのに3年放置した民主が何言ってるの?
123名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:41.86 ID:NhUKiHuF0
な〜んだモナ男か
124名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:54.27 ID:qlcZIGcG0
ガソリン値下げ隊で、決定的にイメージ悪化したからな。
ちゃんとロードマップを作って、具体性のあるスケジュールを出さないと
「まーた民主のマニフェスト詐欺かw」で終っちまうよ。
125名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:54.26 ID:30H12Gcz0
国家公務員の給与カットしたときに、並びでの地方公務員の給与カットに断固反対したのはどこの政権与党だったっけ?

で、今回の麻生の地方交付税削減にも反対してんだろお前ら

しねよ、マジで
どの口が公務員制度改革とか言うんだ

自治労・日教組は温存で、国会公務員だけの改革か?
126名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:01.72 ID:UV+koFMo0
もうええてw
127名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:10.24 ID:cyXvd3YW0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行

鳩山さんが4年間消費税を引き上げないといったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。

http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
128名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:10.13 ID:PPAdnvBjO
もう相手にすんなよ
民主党なんかNGリストに入れて無視してりゃいいんだよ
時間の無駄
129名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:14.54 ID:KPRS6t800
与党の時言え、やれ。志ね!
130名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:27.19 ID:mhBCX6h80
この改革以外、支持を得る方法はない。
131名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:32.90 ID:zKEDwL8A0
なにがなんでもスト権あたえるんだろカス。
132名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:41.44 ID:+KpAdqYt0
これ、信じる奴が居るのか?
居たら選挙権を剥奪しろ。

車の免許だって試験があるし、選挙権も試験制にした方が良いだろ
埋蔵金が90兆円有るか無いか?とかw
133名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:20:50.71 ID:kcXgL+J50
野党が音頭取るだけではどうせできっこないってのを見越したうえでの
人気取りのパフォーマンスですね?
134名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:13.77 ID:HpGJ7F340
>>1
三年あったのにねぇ…。三年間何やってたのかねぇw
135名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:16.01 ID:KPJQr6e00
出来なかったくせにwww
136名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:20.66 ID:JhW6Exbk0
与党時代にやれよw
137名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:28.44 ID:mXAYOAUwP
与党の時やっとけよwww
138名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:31.16 ID:M2jjEddN0
民主党も民主党に投票した奴もアホで厚顔無恥
139名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:48.62 ID:l7re6ao00
きょうのモナ男w
おまいら民主がまず辞めるよ
税金がホントもったいない
140名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:51.49 ID:T0z2wPHF0
はいはい労組貴族乙
信じないから
141名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:58.64 ID:k4wJMBXU0
日教組・公務員労組が票田なのに? 笑かしよる
142名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:07.36 ID:rUaR+m+a0
政権にいた時にやっとけよ
143名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:12.57 ID:FtzVGZSw0
自治労と話しつけてから言えよ

毎回、「これやりたい!」って勝手に言い出して関係各所が慌てるのを見て取り消してただろ
144名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:16.00 ID:KypsZYBH0
この人、三年間なにしてたんです?
145名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:17.21 ID:NVPm5Eyf0
みずほと同じ口だけ戦法かよ
与党時代にやれよカス
146名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:19.80 ID:1nnzef+l0
>>1
連合と日教組に離縁状叩きつけてきたら信じてやるよ
労組の犬がwww
147名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:22.45 ID:lxom1dgA0
自分の立ち位置がわかってない。
148名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:25.38 ID:C+/U9esv0
政治主導を掲げて問題起こしまくったことを
もう忘れているのか
149名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:31.76 ID:aYBcz65u0
もはや狼少年レベル
何を言っても信用されないねw
150名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:40.64 ID:4HnRsBF3P
 民主党とみんなの党の公務員改革

→国家公務員だけをぶっ叩くこと。
151名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:44.65 ID:ayI0aP060
おまえらは公務員のこの字も言うな。
その資格なし。
消えろ。
152名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:47.96 ID:U7sUwWYl0
自治労の支援を受けながら公務員改革w

この恥知らずっぷりはすごいな
さすが人目をはばからずに路チューするだけのことはあるわ
153名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:54.06 ID:trvqG5gw0
できることがあるのか?
154名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:54.80 ID:xzoYUHEn0
よし
もう一度民主にやらせてみよう
ってなると思ってんのかな?
155名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:56.36 ID:UJ3WuLvG0
「こんなこといいな」「できたらいいな」だけ言っていればすむ身分に
なったら、えらく元気がいいのうw 「言うだけ」でいいもんなあww

お前ら、与党だったとき何した?野党になってから騒ぐんじゃねーよ。
156名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:58.84 ID:En4dU75z0
ほんと救いようもない連中だな民主ってのは
157名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:22:59.17 ID:rHCVBmA60
>>1
モナ男の主張
民主+維新+みんな連合で参院選やりたい
民主の支持母体=自治労(日教組)+公労協+連合
維新+みんなの敵=自治労+公労協+連合

バカ言ってんじゃないよ・・by維新+みんな
158名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:23:10.96 ID:/OD4mmD60
民主党は、地方公務員の労働組合=自治労の支援を受けているので、地方公務員の待遇は全力で守ります。
でも、選挙対策で、公務員改革をアピールしたいので、国家公務員の待遇だけは下げますwww
159名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:23:33.62 ID:MIcS/E7HO
なにを今さらwwwwwwwww
160名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:23:39.31 ID:JdD0fTQs0
>>1
でもモナ夫は痴呆公務員改革には興味ないんだろ?票田だもんなwww
161名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:23:50.76 ID:vqGgIIQ/0
>>1
党内改革が先では?
162名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:23:57.08 ID:kcXgL+J50
>>149
モナ男は与党時代にやり残したことがある、とか言ってるけど
正確には与党時代何もやってないだからなw
163名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:01.23 ID:OvPYx9nF0
村八分って知ってる?
仲間外れってわかる?
友だちは選べと、オレは親から教わったぜ?
164名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:03.60 ID:QIOUMACu0
 
■落選した民主党・早川久美子が、菊田真紀子ブログの内容をパクっている件■ 

(2013年1月29日) 菊田真紀子ブログ
http://www.kikuta-makiko.net/diary/files/016d7081994ec55cb88aecd902becca7-2231.php
安倍政権は、平成25年度予算の政府原案を固めました。総額92.6兆円。地方交付税は2000億円の削減。
民主党政権が導入した地方自治体への一括交付金も廃止されます。地方が自由に使えるお金がなくなり、
ひも付き補助金に先祖返りしてしまうのは残念でなりません。これに対して公共事業は7000億円の増。
参議院選挙前に建設業界にばらまくために、地方を犠牲にする予算案となりました。

税制改正大綱では、自動車重量税を道路整備のための財源と位置づけることも決まりました。
道路特定財源の復活を目指す動きです。道路特定財源は、無駄の温床として野党時代の民主党が追及し、
小泉内閣のときに廃止が決まったものです。こんなものまで戻ってきたのかと驚きました。
(以下略)
   ↓
   ↓
(2013年2月5日) 早川久美子Facebook
https://www.facebook.com/kumiko.hayakawa.mp/posts/331376510297410
先月末安倍政権は、平成25年度予算の政府原案を固めた。総額92.6兆円。地方交付税は2000億円の削減。
民主党政権が導入した地方自治体への一括交付金も廃止されます。地方が自由に使えるお金がなくなり、
ひも付き補助金に先祖返りしてしまうのは残念でなりません。これに対して公共事業は7000億円の増。
参議院選挙前に建設業界にばらまくために、地方を犠牲にする予算案となっている。

先日もFBに記載したが税制改正大綱では、自動車重量税を道路整備のための財源と位置づけることも決まった。
道路特定財源の復活を目指す動きだ。道路特定財源は、無駄の温床として野党時代の民主党が追及し、
小泉内閣のときに廃止が決まったものです。こんなものまで戻ってきてしまった。
(以下略)
165名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:11.85 ID:6aKb7HV20
票になるのは公務員叩きだもの。とにかく公務員叩いてれば票が集まる。

本当にこの国の国民は愚か。無能な政治家を支えてるのが官僚。
それが民主党政権でよくわかった。

この官僚組織を崩壊させれば、この国は完全につむ。
166名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:26.96 ID:xqawftge0
自民も民主も野党の時は威勢がいいな
167名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:31.80 ID:yznJqvWnO
もう、やるやる詐偽病気が再発。
168名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:40.79 ID:KvpnYdWz0
嘘つきは民主党のはじまり



夏の参議院選挙では、売国政党・クソ民主を壊滅させよう!!
169名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:59.16 ID:doGohmNJ0
国家公務員のうち自衛官だけは減らしたな。
まだまだ、足りないってか。
170名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:24:59.98 ID:M2jjEddN0
何もしないクセにwwwwwwwww
171名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:24.17 ID:SU1p6owl0
>166
ミンシュガーがダメなら自民はダメだけど民主もダメというミンシュモー
か中立を装いやがっても無駄だぜ諦めやがれ
172名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:26.28 ID:cwi+cTWy0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
そもそも公務員の退職金を何故、民間勤労者が負担しなくてはならないだろう。
民間勤労者で退職金制度がどれだけあるだろう。共済年金は黒字で厚生年金は赤字だから掛け金は高くて支給は少ない民間。
公務員天下りの第3セクターを厚生年金で作りツケは民間。共済年金は預金したままか。
公務員450万人を平均年収730万円で、平均年収380万円(サラリー万430万・バイト250万)の民間勤労者5000万人が養っている。
公務員の給与だけで民間勤労者の負担は年間66万円になっている。退職金負担は別だ

公務員組合の要求は民間勤労者への要求となっている。
民主党支持政党の公務員組合は民間勤労者の敵だ!!
公務員の給与と退職金を民間並みにするだけで20兆円の減税ができる。
173名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:29.47 ID:AYYAxvHM0
なにいまさらw
与党の3年間の内にやれよw
野党になってから言いたいこと言うんじゃねえ
とっとと消滅しろ
174名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:30.67 ID:GyumWvwu0
>自民党から本気でやろうという迫力が見えない。

3年間あったのにやろうとしなかったのはどこのどいつだよ
175名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:33.70 ID:iXCiwxnW0
野党だからってやれない事何でも口にしていいわけじゃないんだぞ☆ミ
176名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:44.36 ID:mXAYOAUwP
三年の間にこいつがやった事といえば、
顔面のシミを手術して取ったことくらいwww
177名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:47.14 ID:vtcI8NH00
労組の支持で成り立ってる政党が公務員改革なんて出来る訳ないから
178名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:50.59 ID:dtbieg6A0
黙れ支持率5.3%!!

って、調べて驚いたが、12月大敗後、民主の支持率低下が下げ止まらんwww
179名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:25:52.50 ID:2OjMHLXr0
>>22
国家公務員の新規採用を4割くらい削減したり、
三千人くらい削減したりしてたな。

尖閣対応とかでむしろ猫の手も借りたいこのご時世にw


>>18
「あのとき出来なかった」のは良いのさ。
現総理が正にそうだから。

「あのときすらやろうとしなかった」のは許されないのさ。
それってつまり「端からやる気無ぇ」ってだけだろ。
180名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:26:05.96 ID:Hi1QfjpX0
>>165
その通り
売国勢力に躍らせられてる
コウムインガーは
バカ
181名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:26:14.83 ID:UJ3WuLvG0
いまさら誰も民主の言うことなんて信じないんだから、好きなこと言っていればいいよ。
182名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:26:19.36 ID:8iEAwGKs0
公務員改革って、何回目だよw
地方公務員の改革をやるなら、わかるけどさ
また、地方公務員の問題を”公務員”って言葉だけで、国家公務員にすり替えるつもりか?
183名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:26:20.29 ID:5iKzHOeZO
>>1
もうあきらめろww
無理に存在感(笑)示さなくていいからwwwwww
184名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:26:53.22 ID:M8770jwB0
公務員改革?
まあ、好きにすればいい。
売国奴の野党だから、できることは限られるだろうが。

でもさ、改革が必要なのは民主党自身じゃないの?
まず、党名を変えることから、ハジめよっか?
・・・国民を欺くためにな。アホが!
185名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:26:56.95 ID:6dnKbppuO
鬼女板の細野スレではこいつの奥さんが妊娠四ヶ月で出産というありえねーネタで賑わってるよ
さすがモナ男の子供は胎児でも発育すごいんだな
186名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:12.58 ID:WgS3rVmn0
与党のうちにやれ
187名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:34.42 ID:X8pfJAGs0
>>125
売国サヨクは国が嫌いだから国家公務員だけ給与下げて
市民のためにダラダラ頑張ってふりしてる地方公務員は下げない
自治労・日教組のために地方公務員は優遇する

最悪な政党だったな
188名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:34.32 ID:LcZOKMN00
モナ男はやっぱりクズすなぁ。
189名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:40.37 ID:M2jjEddN0
野党に転落した奴が言う言葉ではない
190名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:41.38 ID:KUKhCmBtI
民主党はもう二度と、どんな改革も
できない。
191名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:27:49.38 ID:ZlvGocVA0
まぁ、これに関しては民主党だからこそやれることがある
自治労ひいては連合と手を切ること
まずは有言実行の第一歩としてここから始めてみてはどうだろうか
192名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:28:22.41 ID:hLtP8goE0
審議は拒否するくせにw
193名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:28:29.62 ID:rHCVBmA60
>>1
自治労=地方公務員
地方公務員の6割弱は公立校教師(日教組教師込み)なんだぜ〜

地方交付税の3分の2は地方公務員の人件費で消える
194名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:28:30.35 ID:/GVVFX4D0
1年前にやっとけ。 タコ・・・・・
195名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:28:34.73 ID:gBG+EfaW0
>>1
タイでやれよ。
196名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:29:16.35 ID:qdJ1Bv7h0
人のフンドシで相撲取ろうとすんなボケ
与党の時にしっかりやってりゃよかったろうがカス
197名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:29:18.42 ID:JnNWR0SJ0
公務員から票もらってるのにまともにやる訳ねえだろうがw

人気取りのポーズだよw
198名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:29:27.36 ID:gqlhCuen0
政権取ってた時に出来ただろ
今さら何を言っても嘘って丸わかり
199名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:29:29.78 ID:EzF1d7Xu0
はいはい、そうですね、自衛隊なくしましょうね。
200名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:29:32.06 ID:nEoSQ35t0
俺は退職教員だが組合に入っていた。
民主にできるわけはない。
組合が支持団体だからだ。
細野はどうしてこんな嘘が平気で言えるのか。
嘘つきは民主の始まり。
細野はまた支持を落とした。
201名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:29:39.69 ID:qhgxsq6h0
野党になってからwwwwww

バカなの?死ぬの?モナなの?
202地球市民@地球連邦:2013/02/11(月) 22:29:58.51 ID:uV3kBr7d0
これはあかんなあ。
野党の時にあれこれ言って
与党になったら平然と公約破り。

安倍の靖国参拝や竹島の祭典もそうだが、
この方向は非常にまずい。
公約破りした政治家は公民権の停止とか、
なんとかできんのか。

嘘をつくにしても
どうせなら公務員のボーナスゼロ、年収240万円ぽっきりとか、
派手に数字をぶち上げればいいのに。
203国道774号線:2013/02/11(月) 22:30:04.88 ID:3Fa08mbL0
石原代表それほど戦争をやりたければ、石原一族が第一線に行きなさい。 
その覚悟をまず国民に表明しなさい。
204名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:30:09.85 ID:ayI0aP060
どいつもこいつもクズばっかりなのに
何ができるというのだ。
お前が一人でやるのか?アホ。
205名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:30:11.34 ID:XxDOeZXh0
政権獲った時、速攻で教員5000人も増やし
免許の更新もなくしたろたしか!
全くやる気もないことをよく平気で言えるな!
206名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:30:17.97 ID:dlbX/Qhw0
民主イキイキしすぎwwwwww
207名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:30:18.02 ID:yTUb11WiO
はいは〜い
208名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:30:21.44 ID:C1qypOTf0
労組の力でゾンビ復活した議員がうじゃうじゃいるくせに出来るわけねーだろwww
209名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:30:24.57 ID:y6ZD5s5Q0
やる気、元気、能天気
210名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:31:01.93 ID:3JJZWDUd0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 輿石東の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 得てないでしょ?
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
211名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:31:32.56 ID:Bdwcxapv0
>>6
それ、マジかよ?
そもそも新米教員って日本人だろうな?
212名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:31:43.98 ID:bOPFA2ud0
もういちいち民主党の言うことをニュースにするなよ。

もう与党じゃないんだよ、こいつらは。
213名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:31:44.51 ID:wArbVLifO
原口一博議員、「グーグルアース」発言で反論

http://www.youtube.com/watch?v=WNV2NSwTySs
214名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:31:59.50 ID:DZxopD/t0
マニフェストに堂々と書いておきながら、政権取ってすぐ小沢幹事長が自治労トップと面談、「公務員の給料削減はしない」と宣言したことは一生忘れない
個人的にはこの事が民主党に一番期待してた部分なのに、このあっという間の手のひら返しには本当に開いた口がふさがらなかった
当時小沢の腰巾着だった細野は、また口先でだませると思ってるんだろうが絶対そうは行かない
真剣にこういう公約(何がマニフェストだ)違反を罰することが出来る法律を整備して欲しい
215名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:31:59.91 ID:pozxnc+m0
もうね、普通に

コイツら、バカだろ。
216名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:32:27.44 ID:xj7NMyyg0
コントかよ
217名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:33:02.13 ID:wr7WLDU+P
けっきょくにんきとりにはこのほうほうしかないのか
ぱんつもおなじことやってたな
218名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:33:04.16 ID:jNEFjLcR0
労組どうすんだよw

まだそんなことホザいてんのか、この低能どもは
219名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:33:15.31 ID:se8E2PsQ0
こんどこそやるから信じて!は、今生きてる人達が全て死に絶えた100年後にしてくれ
全然、ペテン詐欺のみそぎが終わってないんだよ
220名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:33:36.27 ID:lkTpCN9z0
>>6
マジか・・・
その増やした分、民主党員削減しなきゃいけないよな。
221名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:34:08.45 ID:ilsxlm7I0
じゃあ、民主の提案ってことで、改革法案出してみな

もし採決になったら、自分たちが出した法案でも、ちゃんと賛成するんだぞ
222名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:34:23.06 ID:6ruh1tHX0
原発止めて電力総連の支持を失い
円高見守ってパナを始め電機労連の支持を失い(日立を除く)
結果が衆議院議席数

今度は公務員改革をしようとして自治労日教組の支持を失おうとしている
日本には一定数のおめでたい人間がいるから参院選はゼロにはならないにせよ
一桁前半か
223名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:34:33.37 ID:U28GTcCc0
何一つやらなかったじゃねえかwバーカw
224名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:34:37.82 ID:+5ZqP2Qx0
明日から本気出すの典型だな、この不倫男
225名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:34:46.92 ID:DZxopD/t0
>>211
国籍は分からないが、ハングル語教えられる教師増やしてるのは事実
うちの子供の小学校でも国際化の一環でハングル語の授業やってる
226名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:34:54.84 ID:M2jjEddN0
夏の参院選でトドメを刺してもらいたいんだろ
227名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:35:08.96 ID:qdJ1Bv7h0
労働党が公務員の給与削減w
228名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:35:19.68 ID:6QEKPNhx0
コイツすっかり泥舟に取り残されやがったなwww
229名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:35:32.62 ID:/OD4mmD60
もう、公務員さえ叩いていれば、支持率がUPする時代は終わりました。
本当に支持率UPを臨むなら、景気浮揚・国会議員定数削減・議員特権廃止を行って下さい。
230名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:35:41.47 ID:E6I4UhYf0
いちいち邪魔すんな

さっさと転職しろよ
231名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:35:42.91 ID:8iEAwGKs0
公務員で改革しなければならないのは、地方公務員だろ
なんだよ、最近、地方自治体に寄生してる変な団体だらけな状態は
内容からして馬鹿サヨ脳っぽいから、どうせ馬鹿サヨ団塊の天下り寄生虫行動だろ?

安心安全何とか隊とか、なんだあれ?うろうろ走って、拡声器がうるせーっつーの。
あれでいくら浪費してるんだ自治体は
232名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:35:43.38 ID:JnNWR0SJ0
マジで民主のマニフェストで達成されたことは皆無だからな
4年間最後までやり遂げる、ってのすらダメだった
233名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:02.25 ID:s/JS8h7B0
おせーよモナ
234名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:03.52 ID:GL7T5Hcc0
民主党の支持母体は銭闘連合だろ
235名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:16.76 ID:U6EH+g8z0
>>1
細野豪志、この政治家個人に何の恨みもないが、原発事故処理対応は悪かった。
・パニックを防ぐという建前で、日本国民に放射線を長期間、外部内部被曝させ続けた。
・福島県内処理可能な放射性瓦礫をわざわざ全国処分させ、広域被爆させた。
・第一原発の手抜き除染を黙認した。(そもそも放出中原発の直接除染は税金の無駄。)
236名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:24.25 ID:+KhD5I4V0
何もやらなかっただろうが
腐れ犯罪者集団・民主党は
237名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:25.18 ID:xBZFFY2i0
与党の時やれ
238名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:32.61 ID:FkvHc16R0
もう遅いだろう・・・3年間何やってたんだよw
239名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:36:55.46 ID:DV9rcpT30
出来る土壌があったのにやらなかった民主党
240名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:37:38.38 ID:xhGTJXMm0
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
241名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:37:39.65 ID:89hdU2or0
余計なことすんな役立たず
242名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:37:43.54 ID:8pQnMd/BO
意欲は
見せるだけ〜
243名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:37:53.20 ID:rHCVBmA60
>>229
モナ男
娘の運動会の日にJR議員無料パス(税金)使ってモナーと京都不倫旅行

議員特権は守るニダ・・by細野
244名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:37:54.26 ID:X8pfJAGs0
>>200
むしろ景気よくして税収上げて
給与を維持するってのなら分かるんだが
景気浮揚策なしの無能が民主党
245名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:38:55.33 ID:YInH/XYwO
うっとーしいわー
ホントうっとーしいわー
246名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:39:08.87 ID:SeSyAUFR0
野党で何ができるの?
ていうか、なんで与党のときにやらないの?
247名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:39:13.35 ID:MrNJHtYk0
>>1
労組を敵に回してから言えボケ
248名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:39:40.61 ID:UJ3WuLvG0
与党のときに何もしなかったくせに、野党に転落したら
「ああ、俺たちがもし与党だったら、こんなことをしたかったのに」

…ふざけるな
249名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:39:48.90 ID:om1+3tsq0
もう何もしなくていいから、口を出すな。
もう何もしなくていいから、口を出すな。
もう何もしなくていいから、口を出すな。
もう何もしなくていいから、口を出すな。
もう何もしなくていいから、口を出すな。
250名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:40:11.41 ID:1Qxb+uo10
支持母体が自治労
251名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:40:22.10 ID:bKOvKibb0
お前はいらんこと考えんでいい
252名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:40:25.94 ID:8uXHS8it0
本当に終わってんなこの屑ども
253名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:40:26.95 ID:c+aREoi6O
いまテレ東で

日本人の知らない韓国やってる
254名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:41:10.75 ID:z7Wmai9d0
嘘つきは民主党の始まり。
ブヒブヒ
255 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 22:41:22.03 ID:6IJ3ekKW0
もう絶対出来ないから好きな事言えるなw
256名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:41:29.67 ID:y9rzmKjF0
細田が言ってるのかと思ったら細野かよw
民主がいっても実行力ねえよw
257名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:41:39.58 ID:qdJ1Bv7h0
ヘリでテロリストを遊覧飛行させやがった馬鹿がいたな
竹島は韓国領何て奴も
国というものが分からない国会議員もいた
おっと考えるとイライラするからやめておこう
258名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:42:16.10 ID:xIooMmlG0
政権与党時代に何も出来なかった公務員大リストラ、下野して出来る筈もなし。
259名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:42:25.56 ID:fi2dNS4L0
一緒にごますり3人衆とか呼ばれたりして
原口に似たタイプって感じ
260名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:42:31.94 ID:SWWD+qFW0
ってか民主党をまずどうにかしろよ
261名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:00.51 ID:PDLgIR+R0
>(与党として)やり残した部分がある。

自衛隊を削減して
中国様にすべてを捧げたかったとか?
262名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:10.10 ID:Jt3QMtjS0
またまたご冗談を
263名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:11.87 ID:6/5ZN0Iy0
>>132 選挙権を試験制にするのは良い考えだが実際上はかなり困難
議員の立候補や議員活動の中で記述論文口頭の一斉試験を課してマスメディア、インターネットで公開するといったことは運用上は簡単。
議員の質は飛躍的に向上する。しかし、これで生き残れない無能議員や政党を通じて国を動かす少数支配勢力が抵抗するからできない。

無能議員は駒に過ぎないし、公務員の待遇を悪くして反抗されるとこの国の少数支配勢力(官僚、大資本、大マスメディア)にとって都合が悪いので至難の業。
官僚の能力に対抗できる議員は選ばれない仕組みなのである。
264名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:21.08 ID:VVyaLSeJ0
細野は、今頃なにいってんだ?

また、詐欺師のたわごとほざいて、次の選挙で通ろうとでも思ってるのかな?

消えてなくなれ!民主党とともにな!
265名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:24.31 ID:63XH0uH0O
はいはいww
口だけの無能がまた吠えてますね
266名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:27.38 ID:bqRKMZAM0
あ、うん。がんばってね^^;
267名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:41.42 ID:v5Rvqmrb0
泡沫野党が何言ってんだ?
相変わらず馬鹿だな
268名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:43:59.47 ID:CySjeidz0
口だけはいっちょまえw

民主党はついこの間までの3年間、実行できる権力をもっていたのになwwwwww
269名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:44:02.97 ID:hG891uvt0
まず、何故3年間でやらなかったのかを言ってもらおうか。
270名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:44:23.51 ID:AyPRWCe30
とっとと失せろ
271名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:44:27.83 ID:8yHK7s530
もう民主党は政党として死んだみたいだね。信頼性がないから何を、言ってもダメだろうな。
272名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:44:37.27 ID:tHf9CGFn0
意欲あるんなら何故政権与党時代の3年余りの間にやらない?w
273名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:45:10.35 ID:7Vu7egJ90
地方公務員を国家公務員にするだけでOK。
そうすれば政府のコントロールが効く。

その代り、地方分権はあきらめるんだな。
274名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:45:13.29 ID:h6TbXkhE0
官公労と自治労が母体で
与党で公務員を守りに守った民主党が改革とかほんと死ねよモナオ。
どこまでチョウセンジン気質やねん、おまえらは。
275名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:45:16.24 ID:ayI0aP060
細野も限界が見えたな。
馬脚を現した。
二度とまともな政治家にはなれない。
276名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:45:47.42 ID:8Fx/5IsE0
何で与党の時にやらんの?バカだから?モナ男だから?
277名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:46:13.34 ID:Vs4Ar95z0
野党から提出されてスルーした癖にw
公務員は支援団体だったのに下野したら切り捨てですか?
278名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:46:31.57 ID:82ZEbBhx0
選挙のたびに言ってるんだよな
誰が信じるんだよ
279名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:46:33.93 ID:UJ3WuLvG0
実行しなくていいんだから、何でも好きなことが言えるわな。
「自民君は○○をすればいいと思いまーす」とか、安全な所からほざくだけ。
280名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:46:56.51 ID:04s979vf0
権力あったときに出来なかった奴がなにを
281名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:09.19 ID:ObrKx76h0
何言ってんだこいつ
282名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:13.02 ID:7qAqVhze0
要するに与党の時は本気で公務員改革やると票田失うから、
野に下ってやりたくてもやれないという大義名分が出来てから吠えだしたんだろ?
本当にクズだな。
283名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:16.59 ID:uwHI/mxe0
自己の改革でもすればいいのに
284名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:17.31 ID:krnpvVTjO
下野したら意欲がわいてくる
285名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:35.91 ID:TAFj+KW30
ミンスはもう何もするな、
さっさと消滅しろ
286名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:40.40 ID:qdJ1Bv7h0
苦 し み 悶 え て 滅 び ろ
287名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:47:56.62 ID:jTYcHXQiP
288名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:48:04.91 ID:mT6CuPb50
今、公務員はアベノミクスを実現するために、忙しいから。
みーてーるーだーけー、の民主党時代に公務員が無駄をしているのとはわけが違う。
289名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:48:07.35 ID:xBZFFY2i0
意欲とは、野党としての、飯の種。
やるべきだ、やり方自民党が、考えろ。
やり方が、気に入らないから、反対だ。
野党には、情報ないから、政権よこせ。
290名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:48:13.43 ID:rUWgFks20
チュー
291名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:48:22.08 ID:+/Em77bQ0
ただただキモイ、いまさら何の政策を語るってのよゴミンシュ
292名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:48:23.78 ID:0oezkQzc0
参院選後分裂消滅するんで、余計なことしなくていいよ
293名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:48:40.70 ID:U28GTcCc0
ギャグなのか?
だったらすげえよ
294名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:49:16.92 ID:KOXWQagl0
こうやってだまって仕事をするのが民主党。

7月の参院選も民主に入れるわ。 
 
295名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:49:22.22 ID:jwDuzIjP0
与党時代にやれよ
なんで野党になってから意欲的になるんだよ
なに言ってんだ?
296名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:49:31.98 ID:+2Cqh7DL0
安定与党だった時なぜしなかったんだ?
297名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:49:34.08 ID:c1QGavvN0
民主党マニフェスト、国家公務員の人件費20%削減も出来なかったくせに・・・
298名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:49:35.43 ID:hZEpLw7c0
>>1
連合が自民に擦り寄るだけだと思うが
まあ好きにおやりなさいな
299名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:50:29.16 ID:MGxmU3d00
公約は公務員の給料を2割削減だったよな。
300名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:50:46.53 ID:DZxopD/t0
>>248
ネットで長妻の国会質疑聞いて、本気でぶん殴ってやりたくなった
自分が3年半何やってきたか有権者が忘れてるとでも思ってるのか
301名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:09.16 ID:HZkJE6Do0
みんなや維新は、政策に関しては是々非々だろうが
選挙に関して、民主がいくら秋波を送ってもムダ
みんなは黙殺。維新は完全拒絶だろう
抵抗野党と組んで得るものは少なく、失うものは大きい
302名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:18.78 ID:fi2dNS4L0
この先は社民、共産、生活と20議席位を分け合うだけの存在だしな
303名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:28.22 ID:rHCVBmA60
民主党参院議員87人
2013年7月改選=45人←岡崎トミ子(宮城県選挙区)
2016年7月改選=42人←エリマキトカゲ女(東京)+輿石(山梨)

まずは今年7月岡崎トミ子を消そう
304名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:38.17 ID:qdJ1Bv7h0
このボケ共一人頭に1億円の歳費がついてんのか
嫌になってくるな
305名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:42.43 ID:6wvVrakE0
>>294
やってないじゃん
寝言ぶっこくな、死ねカス
306名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:56.61 ID:oAJQQyduO
ガソリン値下げ隊はどうした?
高速道路が無料になってETCが無料になるんじゃなかったのか?
307名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:52:07.33 ID:rs8i0FP00
もう化けの皮剥がれまくってるのにまだ言うかw
308名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:52:08.67 ID:9ZJZIyx90
地方公務員全体を知っているわけではないが、

妹の夫は労働局勤めだけど給料がむごい。
地方国立大卒で10年勤めて手取りが20万いかない。
労働(基準)局なのにサービス残業で帰宅も22時以降。
そして休みの土曜日も出勤という実話。

どこの地方もそうだと思うけど、50歳代が高給もらってて、
若い人は雇わない・給料上げないの二重苦になってるんじゃないかと。
309名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:52:25.71 ID:s9Z1u8SA0
定数是正は民主党議員だけを減らせば良いよ。ゴミは要らね。
310名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:52:50.47 ID:LmQZVJAXO
改革されたら困るからできるだけ割り込んで骨抜きの内容にしようとしてるだけ。
公務員と民主党は腐りきった日本の癌。
こいつらぶち殺さないと景気回復なんて絶対無理。
311名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:52:54.97 ID:DoHQxPb10
民主党のマニフェストって

それはやりませんって意味だよねw
312名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:03.52 ID:1TlTquiPI
クビだ!と言われる急に仕事し出すダメ社員
313名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:06.45 ID:7qAqVhze0
もし自民が公務員改革をすれば、民主党の要求で実現したという言い訳が立ち、
しかもそれで不利益を被った公務員達からの反自民票も集まる。

民主にとって不都合はまるで無いが、そんな小手先の手法がいつまで通用するものかねぇ…
314名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:29.36 ID:bHKs5LEU0
頭がルーピーだな。こいつの中では未だに与党か?どづいたろか、ボケ。
315名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:34.56 ID:/qHXFNXc0
>>6
どっかにそのソースある?
316名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:47.04 ID:eMyYt5XP0
このアホは今頃何言ってるんだよwww
317名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:54.84 ID:FESmfb0lO
民主党は消滅するまで黙って何もしなければ良い
それがお前らに出来る最高の仕事
318名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:55.39 ID:56Rn44IDO
与党の時に何もしなかったのに何で野党に成り下がってからやるとか言い出すの?
そんなんで騙せると思ってんのか?
319名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:54:33.06 ID:lYlbOg1f0
>>7
自民は何年やってるんですか?
320名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:54:34.25 ID:RTbYksak0
与党だったころの総括すら終わっていない有象無象が何を言う
321名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:54:51.25 ID:jPMM1kXl0
またいうだけが 始まったのか?
322名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:55:14.86 ID:NG15QOj+0
あと5ヶ月の・・・・・。
323名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:56:06.04 ID:GoObH4Md0
おまえが与党に戻ることねーから
324名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:56:22.53 ID:dm7k37Mn0
はははwww、説得力0wwww
与党の時に言えよ、カスwww
325名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:56:32.37 ID:8QM1tr850
もうめんどくさいから
箱庭かなんか作ってそこでやってくれないかな?
326名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:56:42.55 ID:fSLFD4GIO
>>1
ハァ?
327名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:56:50.77 ID:DoHQxPb10
民主党は在日朝鮮人の巣窟

日本から無くすべき

在日韓国人優遇

日本人冷遇の政党であり

円高を推進して韓国経済に恩恵を日本経済に大ダメージを与えてきた

二度と騙されてはいけない!!
328名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:56:57.51 ID:bHKs5LEU0
57議席も多過ぎた。1割でよかったんだ。
329名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:57:32.31 ID:w5z6ng1I0
維新みんなに擦り寄るための口実だろどうせ
330名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:58:17.77 ID:gSwGr0QV0
また国民の税金でネクスト〜内閣ごっこして遊ぶのか?
いい加減こんな連中を国会議員にするなよ
331名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:58:19.56 ID:6TP2H52m0
やっぱり野党でないとな、やる気が全然違うw
332名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:58:25.73 ID:O22VRNyC0
もう出来る能力が無いのが明らか
能力が無いのに立場に居るってのはいろいろ悪影響なんだろなあ
333名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:58:48.82 ID:zEx0/FnK0
今更遅いわ
334名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:59:36.48 ID:c0weVV7cO
与党の時にやれバカ
335名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:59:38.87 ID:DoHQxPb10
「(与党として韓国優遇政策を)やり残した部分がある。この分野では他党(左翼政党)とも協力したい」
としか聞こえないっす

民主党の売国の化けの皮はすでに剥がれてますよ

領土問題も全て民主党政権の時に勃発した問題
336名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:00:13.93 ID:9ZJZIyx90
国会議員も人数多いから各政党一枚岩じゃないのはわかる。
私利私欲に走る奴がいてもおかしくない。まあそれは許せる。

でもな、民主党。お前らはそろいもそろって反日・売国だったよな?
まとめて死ね。早く死ね。
337名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:01:00.77 ID:NB1tf0Db0
モナモナモーナー♪
荷馬車がゆーれーるー♪
338名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:01:01.12 ID:OpJyPA9L0
本気なら今すぐ比例労組の連中と袂を分かてよ
3年間かけて出来ないものを今更 バカでも騙されないわ
339名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:01:27.75 ID:dH4INeqpi
>>240

切ない時、悲しい時、寂しい時に聴く曲
少し浸りたい時、少し感動したい時にも聴く曲
思い出のうた
http://www.youtube.com/watch?v=PVNGgcBo9lc
http://www.youtube.com/watch?v=Z-d5Pm3Kq3I
http://www.youtube.com/watch?v=gj8HVRVdmFE
http://www.youtube.com/watch?v=VjOZ_cADUmQ
340名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:01:35.43 ID:QutJLzi+O
国会議員も公務員だよね?
341名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:04.12 ID:DoHQxPb10
民主党の別名
反日政党
反日メディアゴリ押し政党
在日政党
民チュ党
342名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:18.19 ID:qhmbQIIE0
゜・:.。*.・+゜ ヾ(*´∀`)ノ゙ うそです ゜・:.。*..:*・゜
343名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:26.40 ID:AoZBgHqkO
とりあえず倫理規定からすかね?モナ夫せんせー?
344名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:43.16 ID:rTiC369c0
野党だとどうせ何もできないから無責任に何とでも言えるな.
もう二度と政権盗れそうにないし.
こんなに良いこと言ってるボクちゃんカッコイイでしょ!!
って感じだな.
345名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:47.47 ID:WPgIoREc0
中国が国内がヤバくなったら日本を叩くように
ミンスは出血が止まらないから、公務員を叩くのかw

誰も文句が出ない良い政策だからなw
346名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:48.55 ID:Xxva9pcV0
自治労とプロレスw
347名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:53.65 ID:Ckbn4s7R0
公務員改革はやらないって言ってたじゃん
348名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:02:56.47 ID:0oezkQzc0
海江田氏、選挙で小沢氏の「お力添え」を要請へ
349名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:03:43.56 ID:2dAJUJajP
自治労とズブズブなのに?w
350名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:03:50.77 ID:MeeA1m3P0
まず自分たちにかかる経費をがっつり削減してから言えよ。
公務員をスケープゴートにしたって誰ももうお前らにはついていかないよ。
351名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:06.48 ID:bCjE+CJv0
原口みたいに返り討ちに遭いたいらしい
352名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:21.99 ID:WwuSklK30
輿石に友愛される
353名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:22.64 ID:Hi1QfjpX0
民主は既に終わった
超売国党である維新を潰すべし
(太陽系は除く)
354名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:27.17 ID:mkdfwTTd0
>>1
民主党と民主党議員は多党に移ったりせず、一致団結して日本の為にがんばってくれ。

まず何もしない事、頭のおかしな民主党出身の元総理を黙らせる。
与党に反対しない。 黙って消えてなくなれ。
355名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:53.06 ID:fSLFD4GIO
>>1
参議院選を意識するのはわかるけど、とりあえず反省しようぜ。
かつての代表が悪いだけじゃ誰も相手にしないよ。
悪いのは代表だけか?
実務者に問題はなかったか?
実務者は落とされて民意を受けたよな?
で執行部は?
356名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:05:57.66 ID:Cteh7CAy0
>>225
ハングルなんてマイナー言語覚えてとうするんだよ…
357名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:05:57.81 ID:/AOIl2kd0
口だけだな。
民主党には輿石がいるんだぞ。
358名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:04.61 ID:DoHQxPb10
韓国経済が一番民チュ党
359名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:06.16 ID:cfL1Svhb0
今国会の中継見てて、民主のレベルの低さに感動した。社民・生活並みだ。
維新やみんなのそれなりに筋の通った発言とは違いすぎる。
発言も駄々っ子なだけでウイットの欠片もないから、韓国人と一緒で
「どうせ大した事は言ってない」と流されてる。
どうせなら共産みたいに「確かな野党」を目指せばいいものを。
360名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:15.23 ID:ZZaVzcNU0
361名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:17.31 ID:UcmWZ4oF0
脱官僚も出来なかったくせに
今度は公務員改革にシフトしたか

そんなことやっても国民の生活はよくならない
362名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:42.81 ID:yl2A3/MYO
>>347
公務員叩けば馬鹿が票を入れてくれるから、無能議員の選挙対策には最適
363名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:55.51 ID:mdrPEua50
その前に民主党改革の方が先だ
もう後がないよ
364名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:07:10.65 ID:sHxMus2f0
自分に権限ある時は利権にどっぷりつかって圧力に負けてなにもせず、
野党に戻って権限失うと途端に与党に対して改革しろ!改革しろ!  か。

早く死ねミンス今すぐ死ね
365名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:07:55.47 ID:+SH72r+10
いや、細野氏は信用出来るよ。嘘だと思うなら

民主党 自治労

で、検索してご覧よ。
366名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:08:07.87 ID:x9ZACOMb0
おまえらは先送りしまくりだったじゃないかw
菅以降は、増税することしか考えてなかっただろう?
367名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:08:55.81 ID:SIVoBT+D0
与党の時にやれよ3年もあったんだから
368名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:09:06.53 ID:VMb+84nP0
>>359
しかも話し方が果てしなく下品だろ。見ててほんと不愉快になるわ。
369名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:09:53.89 ID:uLsua8Sl0
>>2で終わっとる。
370名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:09:54.39 ID:syr3hK9R0
自治労と日教組が支持団体の民主党ができるわけない
出来ないことをまた言うか
371名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:09:55.65 ID:LCS1sBfw0
今思うとミンスってキチガイと小者揃いだなってつくづく思う。
総理大臣が鳩山 管 あれ?ど忘れした。
誰だっけ最後のデブ。こんなパシリに国政を担わせていたなんて気絶しそう。
372名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:10:14.40 ID:tt2O0eHs0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す

【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す

【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す

【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す

【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す

【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す

【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す

【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す

【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す

【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す

【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 

【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
373名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:10:16.81 ID:sewL39me0
>>1
ばかじゃねーの
374名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:11:17.23 ID:VTqM+L6b0
与党の時に何もやらなくて
野党になった途端、勇ましいことでw
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 23:11:28.86 ID:YdFoZIZF0
これは応援すべきだな

本気でやって日教組と自治労からも見放されて消滅てのが理想
376名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:11:44.44 ID:nojV1uGx0
>>6
帰化韓国人 教師か…



あぁ、もーいやだ


子供を持っている親は大変だな
377名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:11:52.76 ID:9ZJZIyx90
>>368

平岡(民主・落選済み)の売国っぷりを見てやってください。
話し方、内容ともにゴミクズレベル、驚嘆すること間違いなし。
http://www.youtube.com/watch?v=LUnNNKLbw9Q
378名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:12:30.99 ID:9yd14An00
公務員改革って…
このバカチョン公務員どもが民主党の支持母体だろw
何十年前から言ってんだよ? 社会党の頃から言ってるだろよw
379名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:12:39.63 ID:XIkxU09T0
>>362
野田といい細野といい、支持者を切り捨てることばかり考えてる
まあ、民主が消えてなくなってくれりゃせいせいするけどさ
380名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:12:53.80 ID:5V1EZz4e0
政治家って一種の●だよね
381名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:13:10.28 ID:SPzVa4rw0
口だけなら何とでも言えるわなw
どうせ最後は何でも反対民主党w
382名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:13:53.54 ID:6/5ZN0Iy0
議員の立候補や議員活動の中で記述論文口頭の一斉試験を課してマスメディア、インターネットで公開するといったことは運用上は簡単。
議員の質は飛躍的に向上する。しかし、これで生き残れない無能議員や政党を通じて国を動かす少数支配勢力が抵抗するからできない。

無能議員は駒に過ぎないし、公務員の待遇を悪くして反抗されるとこの国の少数支配勢力(官僚、大資本、大マスメディア)にとって都合が悪いので至難の業。
官僚の能力に対抗できる意志と能力を持った議員は選ばれない仕組みなのである。
383名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:14:05.85 ID:hbT8pB2HP
衆参で多数持ってた時に何もせずに衆議院で50議席になった途端に公務員改革とかw
騙されるアホおるん?
384名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:15:07.14 ID:pjfz6gJ+0
最近の市役所の若いやつって頭いいの多いな
生意気だけど
385名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:15:15.80 ID:hnBUwCBLO
輿石の目の黒いうちは無理
つまり3年先の参院選で輿石が落選するか勇退するまで民主党には公務員改革無理
386名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:15:37.24 ID:ZKUZBM390
ガソリン値下げまだぁ〜?
387名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:16:08.02 ID:rlz/OowL0
議員定数が減らせないなら議員報酬半分にしろよ簡単だろうが
税金泥棒のお前らには無理かね
388名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:16:11.00 ID:Hi1QfjpX0
橋下が制定した公務員条例は
韓国のソウル市の条例と一緒

これは、どういうことかわかる?
389名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:23.80 ID:KAkpmLFs0
>>365
あらほんとだ。ズブズブだったよ
390名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:48.00 ID:cfL1Svhb0
>>368
そうそう。誠意のカケラも感じられないんだよね。挙句に重箱の隅つついた
ような揚げ足取りしてドヤ顔してさ。
普通は野党の発言に対して国会が沸くのに、今国会は与党の答弁に好意的な
笑いが発生してる空気を読めないんだろうね。
391名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:53.95 ID:9ZJZIyx90
>>388
なんとなくわかるが、具体的に言うとなに?
392名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:56.27 ID:uJYe8n1c0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
  *      *
393名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:18:03.61 ID:j1oPRGb+0
与党の時には日本をぶち壊すことにしか意欲がわかなく、野党になると少しは政治家らしいことに意欲がわくのな。
394名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:18:21.75 ID:UcmWZ4oF0
>>384
市役所はコネ社会でしかも慣れ合いだから
頭の善し悪しはどうなんだろ?
395名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:18:44.80 ID:Aaeg3lGW0
あなた方のおっしゃる公務員ってどこの公務員のことかしら?
396名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:18:53.11 ID:gqxS25UL0
もういいからミンスはさっさと死ね
397名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:19:17.95 ID:jHYlowIN0
消滅に意欲を!!
398名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:19:32.31 ID:uQqeGN+UP
よっぽど参院選での選挙協力がほしいんだな。
399名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:20:09.56 ID:T7rrXMRM0
政治主導やってからにしてもらえませんかね。

3年半前に帰ってもらっていいんで。そしたらモナとも連絡取れてますかね?
もう春は終わったんです。次は無いんですよ。過去にお引き取りください。
2度と来なくて結構です。
400名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:20:24.41 ID:4HnRsBF3P
民主党躍進の原点は、「公務員叩き」

今こそ原点に回帰するのじゃぁ・・
401名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:20:37.72 ID:a0qHzaD20
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
402@ニュース ◆ZivFXBc0to :2013/02/11(月) 23:21:10.35 ID:9EYXcYGG0
なんの責任も無くなったとたんにおまえらは!
9月に消滅してしまえ!!
403名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:22:02.77 ID:LViHl5nT0
福島再生だろ?なに、ころころ中途半端に課題を変えるんだ?
404名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:22:19.59 ID:BdEawOdyP
>>2
うむ
405名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:22:32.38 ID:sZeH9f7YO
なんで民主党は嘘しか言わないん(´・ω・`)?
406名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:22:51.45 ID:6JmVeez60
単独では消えるだけだから、みんなの党や維新と連携したくて必死なんだな
407名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:23:01.11 ID:Q/VVUSgP0
自分の党の今後についてだけ考えてろよ。
408名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:23:33.01 ID:PHkzWsW40
ミンスの改革ってスト権与えて給料値上げするってやつだろ。
409名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:23:38.35 ID:Ck+iQhCM0
在任中にやりもしなかったくせになに言ってんだか
しかも信用ゼロじゃん
410名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:23:45.42 ID:2OjMHLXrO
野党になったとたん急にイキイキしだしたな、コイツ
411名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:24:21.24 ID:b0OImEg40
>>2で終わってた。

結局、何でも反対!与党は無能(キリッ
ってオナニーやるしか脳がないのね。
無能はおまえだっつの。
412名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:25:20.88 ID:9ZJZIyx90
ガソリン半額とか言っとけよ、また馬鹿が投票してくれるよw
413名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:25:47.01 ID:C8YTPe2U0
>>2で、すべて物語っている
414名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:25:47.37 ID:h00SwtCB0
バカバカしい
415名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:25:59.95 ID:PHkzWsW40
>>408
で、スト権を与える目的は給料を下げるためとか吐き気がする論理を繰り返す。
416名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:26:11.23 ID:dWC7VkiI0
>>2で終わってた
417名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:26:30.19 ID:sYeSZeh40
>>1
誰が信じるんだよw
418名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:26:45.92 ID:O/88SVBP0
与党の時にやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何ほざいてんだ糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:27:36.06 ID:lyxqK2lQ0
明日から本気出すってやつかw
420名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:27:45.54 ID:1K4rrdLK0
動くな 馬鹿
421名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:28:13.69 ID:pbt+4PHC0
ミンスの公務員改革って
官公労の権限強化で絶対に首切り無しの、永久身分保障とか
日教組は聖域で、政治家はもちろん、警察も立ち入れないとか

ろくな事じゃないよ
422名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:28:46.13 ID:SUxB4kep0
こういうのを「確かな野党」というのだろうなw
423名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:29:16.75 ID:GSlT+P3e0
以前は鳩山と菅がアホの2トップに君臨してたが
最近では原口と細野にバトンタッチされたようだ。
424名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:32:09.10 ID:uPt+1bhX0
どの口が・・www
425名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:33:00.45 ID:xuy678rk0
細野もマスコミで叩かれれば成長出来るのにな
ネットで叩かれても無視するし、救いようがない
叩かれずに野党の政治家続けてると、鳩山や管、瑞穂みたいな政治家になっちゃう
環境も大切だと思うんだ
426名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:33:15.36 ID:2fvtLD280
野党になったとんw
こいつらマニフェストでは公務員改革するする言って
与党になったら結局棚上げしてたからな
427名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:33:16.68 ID:MVIHJ/Ge0
今更何をゆう 
428名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:33:21.34 ID:CknYbkNs0
.

細野モナ男氏、自分改革に意欲 

.
429名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:34:39.50 ID:sZeH9f7YO
鳩山政権で散々強行採決でごり押ししたのに公務員改革はノータッチでしたよね(´・ω・`)
430名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:34:50.64 ID:U1GYvkAe0
まずは、己の下半身を改革するべきだな。
431名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:36:00.44 ID:tghSU72j0
あー、またトラストミーですか?
432名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:36:32.82 ID:6/5ZN0Iy0
議員の立候補や議員活動の中で記述論文口頭の一斉試験を課してマスメディア、インターネットで公開するといったことは運用上は簡単。
議員の質は飛躍的に向上する。しかし、これで生き残れない無能議員や政党を通じて国を動かす少数支配勢力が抵抗するからできない。

無能議員は駒に過ぎないし、公務員の待遇を悪くして反抗されるとこの国の少数支配勢力(官僚、大資本、大マスメディア)にとって都合が悪いので至難の業。
官僚の能力に対抗できる議員は選ばれない仕組みなのである。

40%の得票率で70%の議席を得た自民党は小選挙区制廃止を言わなくなってしまった。
国会を賢者の議論の場にするには議員の質を向上させる仕組みが問われないのは何故か?

考えて見よう。

公務員改革ができないも個人として自立した議員がいないからだよ。
433名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:37:35.22 ID:IdGTyYfO0
三年間何してましたん?
434名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:37:41.81 ID:aMjLkbtk0
もう騙されるバカいないだろ
435名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:37:48.78 ID:82sKiZSm0
>>1

公務員の労働組合が最大の支持者の民主党が公務員制度改革?www

誰が信じるか、このオオカミ中年!
 
436名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:38:03.23 ID:IWHS0wTAO
組合は(笑)?
437名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:38:10.57 ID:DzAQ0s6+P
モナ夫かやりたいのは公務員改革じゃなくて婚姻改革だろ
438名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:38:17.79 ID:EsJimDl40
モナ男は破廉恥
ハラグッチーは厚顔無恥
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 23:38:29.35 ID:bbhva+XW0
ミンスはなかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまにしますか?
ミンナ>いいえ
イシン>いいえ
しかし、まわりこまれてしまった!

ミンスはなかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまにしますか?
      ・
      ・
      ・
440名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:38:46.53 ID:jyQVeRpq0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
441名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:39:04.78 ID:ZfaFAoJI0
公務員の人件費2割削減はどうなった
442名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:39:34.02 ID:SUxB4kep0
そういえば官僚の就労期間を定年まで延ばす改革をしたな。
443名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:40:19.94 ID:KAtRBkw90
事実上、日教組の輿石に仕切られてるのに出来るわけねえだろ
444名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:43:00.77 ID:ZVdCaYcA0
具体的に何やるんだろう?
445名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:43:23.76 ID:1kG21MsS0
与党のときは?って突っ込まれることが予想できんのかねw
446名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:43:29.72 ID:Hi1QfjpX0
>>391
要するに橋下と韓国はズブズブ
447名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:45:07.71 ID:O5fHpguI0
え、あんたら野党でしょ?
448名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:45:39.63 ID:4HnRsBF3P
>>434
長妻の選挙区にはまだウジャウジャいる。
449名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:45:54.74 ID:zHW0FN7r0
.
橋下徹の正体 まとめwiki 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
450名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:46:25.39 ID:SnjZ7W+W0
モーナんていっていいのか言葉が出んわ
451名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:46:55.89 ID:lpdYMWIz0
公務員の給料を下げて、雇用を流動化させて
自由で平等な近代社会にしろ
452名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:47:48.99 ID:4Wt0zqh10
政権持ってた頃にやっとけよと>>1
453名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:48:08.49 ID:QjQPlj4BO
ミンスは政権持ってた3年半
何してたんだよ
454名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:48:33.58 ID:Ywp+5a400
働けば働いただけ給料に反映されるように改革すればいいんじゃね
455名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:49:03.38 ID:9TCqE1bg0
インフレ2%なら公務員改革とか今のところ要らないだろ
456名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:49:31.22 ID:6DhwgnJ00
公務員改革はみんなの党に任せておこう
政権与党の時にやれなかったんだから無理
457名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:51:46.94 ID:RxPHhs630
>衆院議員の定数削減についても言及したが、
>「自民党から本気でやろうという迫力が見えない。
>民主党から具体的なアクションをやらなければいけない時期に来ている」との認識を示した。

・・・・いや・・お前ら3年間やる暇いっぱいあっただろ・・・
458名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:52:29.92 ID:0lQdis47O
与党の時は官僚に丸め込まれてたくせに
459名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:52:51.94 ID:+bZ9Qaya0
どーせポーズ、口だけなのは皆知ってるw
460名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:52:54.74 ID:t16MOtBl0
野党は気楽でいいよ、できもしないことを言っても別にとがめられないし
461391:2013/02/11(月) 23:53:31.48 ID:9ZJZIyx90
>>446
そういうことが>>388で言いたかったってのは誰でもわかると思う。

>>451
>>308で書いたように、地方公務員にかける人件費は抑えられてる傾向にあると思う。
ただ、おじさん高給取りは年収、退職金そのままで、若者の公務員雇用、昇給が抑えられている状態。
こんなんじゃ流動化は期待できん。
462名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:53:31.87 ID:H2gSKhdJ0
細野とか野田とか馬淵は民主の中では良心的な方だよ
463名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:53:45.94 ID:a8xqNfFh0
>>1
身の程弁えろよ
公務員の労組を支持団体に抱えておいて公務員改革なんて不可能だろ
464名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:53:53.76 ID:PNNpv2g40
ちょっと何言ってるかわかりません。
465名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:54:38.03 ID:XIkxU09T0
>>462
お前はどっちの味方なんだよっ!? って感じだけどな
466名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:54:53.11 ID:CqxWcd+10
与党のときに何でも出来ただろうが。
本当に馬鹿だな
467名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:55:17.22 ID:4iV2eV/I0
もう民主は何言っても一人言のレベルだなw

みんな散々騙されたからなぁ
468名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:55:27.29 ID:6DhwgnJ00
参議院選挙は民主党とかには投票しないから
維新がみんなに入れるよ
わりぃーな
469名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:55:45.30 ID:OSEZ99NeO
まず自分と自分の党を改革しろって官僚に言われちゃうぞ
470名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:56:09.08 ID:t16MOtBl0
海江田氏、選挙で小沢氏の「お力添え」を要請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130211-00000497-yom-pol


ほえーーー
471名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:58:11.66 ID:5fbaVPYH0
>>319
自民のときは減らしてきたんじゃなかったっけ?
472名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:58:21.60 ID:jTIxi6kn0
 一番改革がいるのは民主党員の脳ミソだっツーの。

『16.8兆円の無駄が出ます!予算70兆円のうち1兆円調べました』by鳩

 幼稚園児並みなんだよ。
 
473名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:59:18.65 ID:2OjMHLXr0
>>390
まぁ今の政党とかを「花咲か爺さん」等の昔話に出てくる人物のに喩えると、
民主党は明らかに「花咲か」の悪い方の爺さんだからな。やってることが。
嫉妬深くて狡賢く、しかし無計画でその場しのぎの行動ばかり。

日本の昔話は何でああいう話がちょくちょく在るのか不思議だったが、
今思うに、先人は、この手の人物については「悪人」として、
後世の人は伝えたかったのかもしれん。
474名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:59:26.61 ID:WnQOBLXnP
言えば言うほど、
口先野郎になるのにな
475 【関電 71.0 %】 :2013/02/12(火) 00:00:32.83 ID:4QkQKrgj0
>>1
マニフェストにあったのに何でやらなかったの?

自治労がいるから無理ってのは知ってるがw
476名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:02:00.67 ID:+dBXoiAw0
モナのあそこの改革にはご熱心だったようで
477名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:04:01.70 ID:kyWOkrQP0
いまさらwww

お前らに何ができるの?
478名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:04:20.97 ID:XjbZGBGp0
死ね
479名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:04:46.97 ID:LjJ8uOJD0
鳩山由紀夫の母が死んだのにいい気なもんだな
480名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:05:01.73 ID:a6UYJqQK0
なにをいまさらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:07:21.89 ID:eWwm77rE0
馬鹿の親は早死にするのは当然だが、売国鳩山由紀夫の親がやっと死んだんだぞ。
482名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:08:37.86 ID:xV2FW3N20
本気じゃないのが見透かせるよね、
自治労や日教組の犬が公務員改革なんてするわけないじゃないか。
483名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:08:53.43 ID:+dvKiT3f0
家族裏切るような屑男が何偉そうに言ってるんだよ
484名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:11:02.18 ID:A4Lc25Mo0
地方公務員とか企業の労組の指示で投票したヤツって馬鹿だよね?w
あと日教組の指示で投票した教員。

3年間で何か良いことあった?
485名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:12:50.96 ID:Z4rxOy+D0
おまえらは何もするな
486名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:12:51.46 ID:H8LYPOe10
官民の所得格差をなくせ。

公務員の給料を半分以下に下げろ
487名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:13:04.05 ID:zhz0XQO20
>>1
野党になって生き生きしすぎだろw
488名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:13:33.85 ID:R1LhTVal0
無能な働き者ほど厄介なものはない
489名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:19:13.87 ID:Myvpu/r40
日本人のことに口出ししねえで祖国に帰れよ
490名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:20:17.62 ID:ghRgg4790
その前に

自治労と絶縁が先だろw
491名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:21:39.65 ID:h0XLKmKCO
支持団体が自治労なんだから無理だろうな
492名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:22:07.05 ID:SZyNFGDRO
その前になぜ出来なかったかを言えよ
民主党はニワトリかよ
493名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:26:35.90 ID:xV2FW3N20
自民党が具体案持って来たら直ちに反対な、
分かってるんだよ自治労の犬。
494名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:27:00.32 ID:EtRXZBiE0
公務員叩いてりゃ人気でるからな
495名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:28:08.05 ID:ZIjgMbip0
>>412
いっそのことミンスは消費税増税反対を唱えればいいと思う
496名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:28:25.42 ID:duRd2ss+0
>>470
平野か・・・こいつも落選させたいところだな・・・
497名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:29:20.79 ID:c7QTnd980
>>1










■マスコミが報じない民主党の真実■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html













.
498名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:31:10.30 ID:C/2gg+en0
民主党が政権取った時にやるかと思ったけど、何もしなかった
笑ったわ
499名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:32:44.90 ID:ecM0vuAT0
平野って たしか青山を 逮捕させようとしたやつだろ?最悪だな。
500名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:35:41.33 ID:ZxE7oJcS0
民主党の母体を考えれば改革なんて無理です
501名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:37:05.43 ID:scGsqSlC0
野党なら口先だけで何でも言えるわな
502名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:40:10.49 ID:UHWf6p1jO
泡沫政党の汁男優が何を語ってもまともに相手にされないよ、モナ男。
503名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:42:18.46 ID:sKX6+VyV0
>>1
よく意欲とかわくなw
野党になって責任問われなくなったから?
504名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:43:34.62 ID:xLPky9RX0
去年やれよ、以上。
505名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:47:14.98 ID:oGHKUeXq0
妊娠4カ月で出産?何それ?【民主党細野豪志夫人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360498792/1-100

ありえない出産でお涙頂戴ストーリー バレバレの捏造記事
506名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:54:08.85 ID:UFHjhjjS0
選挙向けの言葉は不要
与党時代に何もやらなかったことか全て
507名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:56:34.20 ID:muPjQLfC0
「優遇」が抜け落ちてるだろが

正しくは、公務員「優遇」改革に意欲、だろ。
508名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:56:34.52 ID:2/4ceBPq0
は?もう民主?ぷっ
中国、韓国の為にがんばったら?w
509名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:57:25.65 ID:LsYFiJNn0
これまでやる機会があっただろ?
今頃遅いわ!
510名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:57:40.00 ID:u0AV+liI0
今更意欲?
バカじゃないの?
511名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:03:55.43 ID:3KNdEI1A0
その前にお前らを消滅させないとな
512名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:05:54.56 ID:wpxPjIdb0
政権とってる3年の間だけだったな
「意欲」示さなかったのw
513名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:05:58.21 ID:KEFPc5zV0
無理するなよ非建設的何でも反対党
514名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:06:21.83 ID:O6ihsoAw0
どうぞどうぞw WTDE
515名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:08:10.81 ID:jmch4An+0
◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・官民の労働組合(旧社会党系)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(旧社会党系)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)・・・・・・・新左翼・過激派組織
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人の団体
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)・・・・・日本在住の朝鮮人によって組織された団体
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・・・・・日本人拉致
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)

民主党の支持母体と、議員の出自でござる (´・ω・`)
http://aso-blog.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_221/aso-blog/450312_1306151944.jpg

【政治】野田佳彦首相への外国人献金者は「民団役員」で「船橋支部の議長」 自民党の西田昌司氏、15日の参院予算委員会で指摘★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321436875/
【政治】野田首相側、111万円受領 暴力団に便宜疑いの社長側献金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327516284/

【政治】蓮舫大臣、国家公務員に「スト権」法案を次の通常国会に提出したい!国民から「任意の」意見募集★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293421994/
【政治】民主党PT「国家公務員にストライキ権を与えよう」 通常国会提出へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291798343/
516名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:08:53.93 ID:ciIFNyRK0
このひと一生何をやってもモナが付いてまわるね。
517名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:09:05.02 ID:HzlTBLon0
民主党不用論
518名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:10:30.05 ID:CXICmViGO
部外者は黙っとけ
519穴あきバケツ:2013/02/12(火) 01:11:02.54 ID:AcMzbI7Q0
官公労 官公労 官公労 官公労 官公労 官公労
官公労 官公労 官公労 官公労 官公労 官公労
官公労 官公労 官公労 官公労 官公労 官公労
官公労 官公労 官公労 官公労 官公労 官公労
520名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:11:30.41 ID:Y4AOzdAt0
【アルジェリア人質事件】朝日新聞記者がアルジェリア被害者遺族にグロ動画を送る メールヘッダ情報の画像あり★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360585845/
521名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:11:38.72 ID:EcHEsyT00
今度は本気だ! byモナ男
522名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:13:31.88 ID:ANlq14bs0
娘の運動会サボって京都に不倫旅行に行ってモナのマンコ舐めてる野郎の道徳心の回復が先だろw
523名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:15:34.88 ID:En5EIgAdO
不倫撲滅運動とかやったらいいよw
524名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:16:22.31 ID:+xWN5N5y0
民主党なんぞに日本に関わるあらゆることを決めてもらう必要はない
525名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:16:25.27 ID:6Hd4toPs0
シロアリさん探しの旅はつづく
526名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:19:22.08 ID:HzlTBLon0
議員パス使って不倫旅行→路チューには意欲示しました
527名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:19:25.47 ID:UzNIWa3q0
なぜ負けたのか?

当初の予定通り公務員改革や自分たちの身を切る改革を実行

増税前に信を問う解散


これなら議席は残る!!


実際は

増税に全力

マスコミは褒めまくり!


これで勝てるわけがない
528名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:19:50.38 ID:7UnEEq+IO
うすバカモナ夫ふぜいが。
できる地位にあるときにやらないでいて、なんだこのイカサマ野郎。
529名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:21:27.38 ID:WAQR119h0
野党だから何言ってもどうせ出来ないから強く言えるんだよなw
530名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:23:02.09 ID:F5vPvBwd0
野党に税金払うのがバカらしくなる発言すんなよwwwwwwwwww
531名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:25:41.79 ID:NflVM8700
  
福島の放射能瓦礫除染処理を後回し、韓国の核廃棄物受け入れ計画を最優先に  
  

■細野のやったこと・・・ 韓国の核廃棄物受け入れ計画を最優先に指示 原発事故担当相の細野豪志


【民主党】 民主党・細野豪志氏が提唱した「韓国の核廃棄物受け入れ計画」が明らかに
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358353126/2-100
2012年5月、民主党の細野豪志原発事故担当相が、韓国の核廃棄物の受け入れ計画が明らかに。
この計画ではマスコミも賛成世論誘導する世論誘導も画策されていた。毎回、韓国の要求命令に従
う民主党政権は、韓国全土の使用済み核燃料の受け入れに従い、将来に渡って永久に韓国の使用
済み核廃棄物の日本で受け入れに従うため、指示検討をしていた事実が2013年1月6日に分かった。
内容は韓国の全ての使用済み汚染核物質を将来永久に渡り、日本で受け入れるために民主党・細
野豪志が、韓国要求に従い受け入れを最優先で計画を進めていた。

 こりゃあ 韓国の飼い犬ぶりまるだし!! 細野豪志!
        ↓↓↓↓
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    / 韓国の飼い犬民主党ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   韓国の核廃棄物受け入れします。お許し下さい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   核廃棄物ゴミを将来永久に渡り受け入れます。ご主人様。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
532名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:26:41.60 ID:GlCub80b0
今までなにしてきたんだ?AA略
533名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:29:08.08 ID:3dOpF17N0
モノ男は日本の赤っ恥

いい加減消えろ。
534名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:29:16.18 ID:A9gbfQ4A0
>>1【野党】民主党・細野幹事長、公務員改革に意欲???


■朝鮮ミンス党、細野の奴らがやった・・・ 公務員改革


【民主党】公務員改革、天下り根絶どころか、たった1年間で大量4240人“バラ色天下り天国”
  http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/829.html

【民主党】公務員改革、天下り根絶どころか、民主党政権から1年間で天下り4240人のデタラメぶり
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1298507067/
民主党政権が「天下り根絶」を掲げる中、2009年9月の政権発足から約1年間で、政府とつ
ながりの深い法人に再就職した中央省庁出身者と現役出向した国家公務員が4240人に
上ることが2月23日の予算国会で明らかになった。この日の予算国会で、「最近の天下り、
渡りの実態に関する予備的調査」に基づいて質問がされた。それによると、09年9月19日
から10年10月1日までに独立行政法人や公益法人などに再就職したり、現役出向したりし
た国家公務員は4240人。うち、取締役相当の役員に就いたのは679人。省庁別では国
土交通省の139人を最多に文部科学省102人、経済産業省85人などと続ていた。
( 新聞各紙 2011.02.24)
  
535名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:32:28.96 ID:A9gbfQ4A0
>>1【野党】民主党・細野幹事長、公務員改革に意欲???

  
■朝鮮ミンス党、細野の奴らがやった「公務員改革」がこれ・・・・


2011年12月9日、民主党がどさくさに公務員のボーナス4.1%アップ支給

  民主党のコンクリートから人へ公務員のボーナスアップ
             ↓

【民主党】 民主党野田政権が増額「冬のボーナス4.1%アップ」国家公務員に
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1323532763/37-500
2011年12月9日、野田政権が赤字の国家公務員の冬のボーナスを 4.1%アップ
増額を決めて12月9日に支給していたことが分かった。今回の、冬のボーナス4.1
%増額は民主党政権の、支援母体である自治労の要求に沿った増額支給を決め
た。

民間人は不況で苦しみ平均37万円と3年連続ダウンなのに、赤字の公務員には
平均76万円と民間の2倍だ。これが増税の金でコンクリートから人へなのだろう。
  
注) 民主党の(自治労)公務員支援団体 、選挙応援献金の公務員労組450万人
   自治労の資金 組合費5000円月×450万人=毎年2700億円の政治活動資金
  
536名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:34:54.67 ID:Xw4Y4oNh0
>>129
与党の時そんなこと言えるわけないだろ
537名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:37:08.31 ID:nYox/7Ax0
>>1
3年3カ月、お前らはいったい何してたんだよ、マジで
選挙大敗して共産党にも勝てなくなってるのに、何ができるというんだ
また公務員労組にお辞儀行脚してたろ
また、得意のヤルヤル詐欺か


でもまた騙される馬鹿がいるんだよな、かならず
538名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:37:13.35 ID:xyK+hJK20
>(与党として)やり残した部分がある。

まるで与党の時に、何か良い事をして来たような、凄く変な発言に聞こえるんだけどなー
俺の勘繰り過ぎかな?
539名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:40:33.34 ID:nYox/7Ax0
3年前 「政権とったら本気出す」

与党時代 「与党に慣れたら本気出す」

去年 「選挙にかったら本気出す」

今 「参院選に勝ったら本気出すから信じてねw」
540名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:42:15.15 ID:NKLrIcv10
意欲でも性欲でも、好きに見せてろ。
541名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:45:05.34 ID:INOgtCwh0
性意欲の間違い
542名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:45:30.65 ID:INk0ju6f0
「国会議員の無報酬化」でも言えよモナオ
543名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:48:23.08 ID:UfMVBdeD0
公務員をいじめれば、人気が回復するとでも思ってんのか?相変わらず、人間が歪んでるな。
544名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:05:09.96 ID:RfF78klO0
あらイケメンね私この人に票入れちゃうっておば様達が今後もでるんだろうなぁ
たしかにイケメンだし俺も一度お相手願いたいけどさぁ政治家としてはもうだめだね
545名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:11:25.78 ID:4oamf+Sf0
バーカ消えろよ詐欺師モナ夫
546名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:13:42.11 ID:dfr5/CaZO
足を引っ張って邪魔するな
早くやめろ税金泥棒
547名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:16:18.38 ID:f0amnhKdP
民主党が公務員改革に意欲?wwwwwwお前ら野党だろうにw公務員改革で自民の足を引っ張るってことか?www
とにかく目障りだからさっさと消え失せちまえアホ
548名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:16:59.03 ID:EVVrbl3k0
今さらジロー
549名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:17:16.22 ID:INOgtCwh0
やるんだったら仕事して税金納めて自腹でやれ
550名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:21:54.91 ID:9FRMVnyR0
連合の中で、自治労や日教組を切り離せばいいじゃん。
551名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:22:08.54 ID:r3CXma8p0
病気だろコイツ? 自分で嘘つきなのを全く把握できていない。

こいつらの存在が ますます自民をまっとうに見せてしまう。
困ったやつらだ。
552名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:24:58.18 ID:88IQQP3xP
余計なことやらんでいいよ
最終的には増えましたとか言い出すからな
553名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:26:01.69 ID:4fsueFUL0
仮免許の政党、民主党w
554名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:28:13.54 ID:Z58g5tXG0
日教組と自治労の許しは得たのですか?
555名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:32:00.45 ID:CAsUa+ce0
性欲?
556名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:33:18.74 ID:8S2npD+m0
野党になったら本気を出すですね、わかります
557名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:35:33.17 ID:tUc9hku6O
誰も期待してないwww
558名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:36:25.53 ID:Jdv5R/fy0
日本に関わらないでくれ(´・ω・ `)
559名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:39:17.17 ID:IHH23oyo0
モナ男は黙って不倫でもしとけ
560名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:39:28.04 ID:FZTZ+BLT0
国民のためにがんばりたいなら解党しろ。民主党に求めるのはそれだけだ。
とっとと消えてなくなれ。国賊政党は死ね
561名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:42:11.89 ID:Uf49NIkA0
民主党は何もしてくれなくていいです
562名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:47:08.20 ID:7CgUcqPg0
なんで下野してから本気になるんだよ馬鹿じゃねーの?
563名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:47:22.69 ID:88IQQP3xP
おいおい、解党なんてさせちゃだめだよ
元民主の維新の奴とかみたいに紛れちゃうだろ

ちゃんと民主には一生日本をダメにしたという十字架を背負って
生きてもらうように、民主という刻印を刻まれなければならないんだよ
564名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:53:18.24 ID:KTtjqF1B0
野党だと、嘘八百でも叩かれないからな。本領発揮、イキイキとしてきた
まるで、モナを得たモナ男のようにw
565名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:53:45.07 ID:8kQMywDk0
いまさら国民の気を引くようなことを言っても無駄。
民主党が詐欺師の集団であることは多くの国民が認識済み。
566名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:55:30.29 ID:Z3IgnHf50
自民で女性問題書かれた議員がいるそうだよ
追及しないの?
567名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:55:59.63 ID:r3CXma8p0
病的な詐欺師 死ねや
568名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:57:02.95 ID:V5NtEJw40
民主の支持母体のひとつ自治労の反発があると思いますが
大切な票田を投げ出してでもやれるの? ありえない

できないことを言う癖は相変わらずの民主党
569名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:57:38.91 ID:Jlytf/yYO
何もしないで、引っ込んでてください。原口から目をそらす作戦くらい見え見え。
570名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:58:04.23 ID:vNklJU5TO
本当にゴミンスは口だけなんだなw
政権与党の時に出来なかった(やらなかった)のに、野党で出来る訳ねーだろwww
そんで又、ジミンガーだろ?
いい加減、飽きたよ…
('A`)
571名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:58:24.49 ID:VAuc07U70
何で政権にいるウチにやっとかないんだよ。
自治労の票と選挙協力がなくなるのがイヤでできなかったクセに。(´・ω・`)
572名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:58:35.13 ID:r3CXma8p0
悪党と詐欺師しか政治家にいないけど、最も悪いのが病的な詐欺師

お前たちのことだ
573名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:02:57.08 ID:2Ifi7O4h0
改革するって言えばアホは騙されるからな
574名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:02:59.94 ID:PF4T9ngDO
邪魔する気満々にしか聞こえんぞ?
民主党の支持者が邪魔しろと言ってるだろ?
ジチロー
575名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:04:31.54 ID:qECr3kR/0
モナ夫がなにいっても説得力がないんだよな
576名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:04:49.00 ID:fCJsZM8w0
こいつらの言ってる公務員て国家公務員のことだろ
577名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:05:51.16 ID:r3CXma8p0
政治家って口しか使わないのに それが全部嘘

何やってんだ?コイツラ ばかか?
578名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:11:59.77 ID:Z3IgnHf50
労組に援助されてるから改革なんてムリムリ
579名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:12:14.60 ID:r3CXma8p0
野田にしろ 枝野にしろ 嘘つきばかりだけど、まだ罪悪感の片鱗が透けて見える。

コイツの嘘は 本人の自覚がない全く生まれついての病的なものだ。

正に民主党を代表する顔だね。
580名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:18:14.17 ID:qECr3kR/0
細野って笑いながら人を殺す役でいそう
なんか怖い
581名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:24:42.11 ID:r3CXma8p0
だって原発の動向を決める意見徴収会で東北電力の社員が「会社の方針を話します」
って言ってるのに「一般の方々ですから」と応対しているのを見て、本人は本当にそう思っているみたいで、おやっと思ったけど。
収束宣言、一時処分場・・・・数ある離反の話を聞いてると、どうも病気だねこいつの嘘は。

政治として成り立つことはあっても、人間として成り立ってない 言葉というものが・・
582名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:30:58.87 ID:Y02tuXlx0
公務員の給料倍増化
改革でつね?
583名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:33:06.93 ID:qECr3kR/0
細野って西村京太郎サスペンスで、一見善人そうなんだけで実は犯人ってタイプ
584名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:23:03.74 ID:GpNeD/mV0
 
細野幹事長定例会見 2013年2月4日
http://www.youtube.com/watch?v=I4KA8NgvlHg
(0:33〜)
記者A 「徳田政務官が辞任しましたけど、受け止めをお願い致します」
モナ夫 「ニュースでは見たが、全くどういう状況なのかは分からないので今の段階ではコメントしかねます」

(3:33〜)
記者B 「女性問題で辞任された政務官ということで、どういうご感想をお持ちでしょうか?」
モナ夫 「さきほど申し上げた通りです」

(5:13〜)
記者C 「女性問題を国会で追及していく考えなのか、あえて触れない方向なのか、今後の対自民党への対応の仕方を教えて下さい」
モナ夫 「もう3人目ですから同じ答えで恐縮ですけど、全く情報がないんです。ですからお答えできません」

(7:48〜)
記者D 「徳田政務官の辞任問題に戻るのですが、政務官という重要な職を辞するにあたって説明責任を果たしていないことについてどう思われますか?」
モナ夫 「さきほど申し上げた通りです」
585名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:24:15.43 ID:Tsr6Udqp0
与党時代に出来なかったモノを野党時代に出来る訳ねーだろ。ミンスの奴らはどいつもこいつもアホなのか。
それとも未だに現実を受け入れられないのか
586名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:29:44.23 ID:GpNeD/mV0
「衆院定数削減、自民に覚悟あるか」 民主・細野幹事長
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201302110232.html
587名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:35:03.03 ID:3oqBNWPJ0
モナモナ
______■______■__■__■___
■■■■__■_____■■■■■■_■___
_____■■■■■■__■__■__■■■■
■■■■_■_■_____■■■■_■_■_■
____■__■_____■__■___■__
■■■■___■■■■__■■■■___■__
_______■_____■__■___■__
■■■■___■____■■■■■■_■_■_
■__■___■■■■________■_■_
■__■___■_____■__■_■___■
■■■■___■____■____■____■  に ご 注 意 下 さ い
_______________________
588名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:41:40.43 ID:55LU8RJs0
細野と絵美子でAV撮れや。
589名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:54:25.70 ID:HzlTBLon0
モナ夫「不倫じゃないと意欲湧かないニダ♪」
590名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:08:47.81 ID:Htt9n8HQ0
お前の頭では無理。政治は遊びではない。
591名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:46:20.45 ID:ZJIsfUi50
与党の時に出来ない時点で解党するのが筋だろ
592名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:06:07.74 ID:Yn00KVSX0
詐欺にあう被害者は何度も狙われるそうだな。

ミンスは参院選でぼろ負けして党名変更(解党)するのだろうけどw
593名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:10:29.32 ID:DuTgGP+Y0
お前自身の性根から改革始めろや
594名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:11:25.62 ID:boaC9GgOO
なに今頃なの?
政党支持率 下駄履かせてもらっても5パーしかないくせに!
595名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:11:33.48 ID:WG7c8JSYO
現実逃避せずに身内の問題を片付けなさい。
あ、身内って党内のことだからね。
596名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:24:45.82 ID:7yt1li470
民主党に構う必要ないと思う

どーせ消える政党だから

民主票が自民票に変わるだけ

マスゴミ信用度0 叩けば叩くほど自民支持率が上がる理屈
597名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:32:05.18 ID:xuKONvuzP
>>594
「ガソリン値下げ隊」みたいに何か変わった事やれば支持得られると思ってんでしょ。
でも官公庁労働組合が支持母体の民主党に何ができるんでしょうねぇ。
598名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:54:48.52 ID:sKg1JpbD0
>>1
ジレンマちゃうのこれ
言うだけならただなんだが
599名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:12:22.64 ID:pOYumizS0
民主が演説してたらヤジり倒してやるよ。
細野覚悟しとけよ。
600名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:15:53.17 ID:I/aPmFPZP
民主は消費税で失敗した。

あれがなければ自民に負けることはなかったよ。

自民など国民から信頼されていないから。
601名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:18:56.64 ID:FiBCYYmu0
>>600
くやしいのぉ〜
602名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:19:28.96 ID:I/aPmFPZP
>>597
自民支持者はネトウヨで、公明支持者はカルトだけど??

ネトウヨとカルト信者に何ができると言うの??wwww
603名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:20:50.28 ID:8mjNtL0I0
>>(与党として)やり残した部分がある。



お前達のやった事といえば福祉の名の下に金をばらまいて財政を悪化させたり
過度な配慮の名の下で中国や韓国に間違ったメッセージを送り売国行為を行った
だけじゃないか。
604名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:28:34.15 ID:I/aPmFPZP
>>603
必要な福祉政策だからな。仕方がないし、一日本人として負担を受け入れるよ。

だが、自公の土建屋へのバラマキは到底受け入れることはできんな。
社会インフラはもう十分と言って良い位に整備されている。
これ以上何を作るというのか??
605名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:28:48.90 ID:Z8i6wdMVO
何を言っても信用されない
って認識無いのか?
出来もしないことを口に出すな!!
606名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:30:12.11 ID:vdXJ3qJn0
いまさらおせーよしね
607名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:33:08.30 ID:xuKONvuzP
>>602
火病するのは勝手だが、
自民と公明の支持母体には官公庁の労働組合が入ってないでしょ?細かい事までは知らんが。
608名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:33:16.43 ID:SLQBYS5K0
>>2
スロースターターなんだろ
609名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:33:36.26 ID:sOSg6Q6o0
どうせまた口だけでしょ?
最低賃金千円とか、派遣禁止とか、高速無料化とか、最低でも県外みたいに

まあ今回は国民よりも、アジェンダ渡辺を釣ろうとしてるんだろうけどさ
610名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:36:09.95 ID:sOSg6Q6o0
>>602
民主党は誰が支持してるんだ?
ルーピーと労組貴族以外に民主党支持してるヤツがいるのか?
611名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:37:58.62 ID:K3p2W0br0
高速無料とかはいい政策だったと思うけどなあ。
与党でも実行できないのだから何を言っても意味が無い。

まして弱小野党の分際で何をかいわんや
612名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:40:03.28 ID:rQFGgl1s0
消えてなくなる党なのに、言うことだけはむかしからでかいな。
613名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:40:39.50 ID:Dcdkt1E80
>>1
えーと、地方公務員を守るために人事院勧告を
無視する暴挙に出たり、前の自民政権では規制された
天下りを復活させた上公務員の肩たたきをやめて
定年まで雇うようになったのはどこのクズ政党?
そのせいで財政が逼迫したら新規採用やめるとか
既得権益しか守らないという決定を出したゴミ屑の
「改革」って誰が信じる?
614名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:41:48.58 ID:nxtRyQuy0
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |  細野が公務員改革だと?!
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|      
 ( |   ・  ・   |     民主党は官公労や日教組のオッサンばかりやないか!!
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |    口から出任せの体質は相変わらずやなwww    
  ヽ    ̄ ̄   ノ        
615名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:45:48.38 ID:6NOOVVyG0
モナ夫がなんだって?
子供の運動会の日にモナコと不倫旅行
しかも議員パスを使った公私混同。

こんな馬鹿が議員をやめることが一番の改革だろ
616名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:46:22.90 ID:xuKONvuzP
>>602
もう会社に行くから、も一ついっておく。

細野さんつか、民主党がいくら実行力ある(大笑)といっても、
支持母体という障壁がある限りその実行力はかなり割り引きして考えなきゃなんないってこと。
あなたのいうネトウヨカルトはその辺そういう障壁ありませんから有利ですよね?w
617名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:47:16.71 ID:nxtRyQuy0
.|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) | 民主党の男ってロクなのがいてへんな! 特に不倫の細野はアカンわ!
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、     一人娘の運動会を欠席してあばずれのモナと京都不倫旅行やて!  同じ不倫でも菅さんの方がマシやな!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、   こんな奴に民主党の幹事長は任せられへんで! 誰や選挙前に野田に変えて代表にしようと言ったのは?
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_        ウチは細野の女グセを見張るために副幹事長をやってんねんで!!
618名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:48:09.98 ID:LZQJ/fEgO
高速無料は思想的には良かったが、現実は土曜の朝なんか猫も杓子も入って来てまるで動かない。
やっぱ笹子みたいな事を防ぐ目的のメンテナンス資金くらいは取るべき。
619名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:50:59.57 ID:8Qialhbe0
THE 口だけ
620名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:51:29.51 ID:Ep21E3Ob0
与党の時にやれよばーーーーーーーか
621名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:52:22.03 ID:ZiM6Zg/dP
まあたやるやる詐欺か
622名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:52:23.03 ID:M76cIY630
 
 
天下り撲滅( 笑 )  公務員改革( 笑 ) @


郵政社長に 「 官僚の中の官僚 」 大蔵事務次官、斉藤氏 ・・・ 「 退職後の報酬は公表しない 」 平野官房長官の異様な擁護
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258116140/
郵政社長だけじゃない! 人事院の人事官も、総裁就任を念頭に、江利川毅厚労事務次官を起用
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258103549/
欺瞞だらけの公務員改革 ミンスにもはや脱官僚を唱える資格なし
  http://diamond.jp/series/kishi/10076/
官僚システムは安泰 〜 公法や独法への監視強化だけでごまかすな! 配下の民間企業へ切り込まねば無意味
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267812137/
枝野が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは、姑息! … 実は福田政権時、ミンスが返納法を廃案!!
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268473343/
ミンス 「 退職管理基本方針 」 … 「 内下り 」 で高給確保! 天下りの自由を保障! 禁じられてきた審議官クラスまで出向OK!
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/
ミンス、安倍政権天下り規制法を 「 非公務員化するとコントロールできない 」 と廃案 ⇒ そ知らぬ顔の天下り批判で政権交代
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278309770/
「 脱官僚 」 から 「 親官僚 」 へ急転換のバ菅 ・・・ 自治労と日狂組が出身母体のミンスに、既得権官僚と公務員労組の克服は無理
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747281/
バ菅、脱官僚に逆行し役人の天下りを拡大 ・・・ 役員出向先に38法人追加
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279254868/
改革派官僚古賀氏の冷遇はミンスと役所の蜜月ぶりを象徴 ・・・ 合法化され横行する天下り
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280762673/
原口総務相、自治労支配の人事院勧告尊重を明言
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280886176/

 
623名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:52:51.39 ID:qxFbZdeE0
公務員給与2割削減ってどうなった?
624名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:54:13.40 ID:M76cIY630
 
 
政治主導( 笑 )  脱官僚( 笑 ) @


日中首脳会談説明、政治主導( 笑 )の松野官房副長官が官僚に 「 助けて 」 と泣きつく
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253636981/
「 ナチス汚沢党 」 政治主導という名の独裁へ 国会法の改正検討
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255385529/
政治主導へ新ルール 「 陳情窓口を汚沢に一本化 」
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1257091379/
ポッポ 「 暫定税率問題、私が最終判断 」 → 汚沢 「 政治主導とはオレ主導だ 」 と横やり入れマニフェスト破り!
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261013647/
「 脱税政府は脳なし政府 」 政治主導は省庁頼り、予算編成は財務省主導
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261987939/
政治主導( 笑 )のバ菅、消費性向と乗数効果の違いを答えられず、官僚のレクチャー受ける
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264522567/
ポッポ、なんと官僚から政策募集 ・・・ 「 どこか政治主導? 」 の声
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267606623/
「 デフレがどんどん酷くなってますが?」 → 政治主導( 笑 )のポッポ 「 日銀がなんとかしてくれる 」 と官僚丸投げ
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268223308/
ミンス職員27名に国が給与 「 政治主導手当 」 ・・・ 内閣官房の調査員一人あたり月額85万円!
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270008619/
普天間迷走は水面下の調整担う官僚を排除した 「 政治主導 」 が原因
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271549567/
拙速 「 政治主導 」、政策立案能力のなさを露呈 ・・・ 「 子どもだまし手当 」 大混乱
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272119215/
脱官僚はどこに行ったのか? 総理大臣の椅子のために平気で官僚と手を結ぶミンス政権
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277256054/
 
 
625名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:55:36.11 ID:M76cIY630
 

政治主導( 笑 )  脱官僚( 笑 ) A


「 形だけの政治主導 」 予算編成の財務省主導認める … 池田財務副大臣
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280149008/
「 バ菅 」 から 「 バ官 」 へ ・・・ バ官僚の操り人形と化したバ菅政権の醜悪
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282613463/
バ菅首相 「 俺に決断させようとするなと言っているだろ! 」 官僚を怒鳴りつける
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292080131/
ミンス政権、「 政治主導 」 撤回 … 事務次官会議の事実上再開、仙谷表明
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293503180/

 
626名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:56:39.85 ID:nxtRyQuy0
/            ヽ       
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |    不倫は民主党首脳の登竜門やwww
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|      
 ( |   ・  ・   |    鳩山、菅、小沢、細野みんなやってるでwww
  |     ‥     |      
  |   ┬┬┬   |   男女の関係は無かったとウソをついた菅と娘の運動会を欠席して不倫旅行した細野が悪質やな!! 
  ヽ    ̄ ̄   ノ        
627名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:57:16.03 ID:1T0B4oea0
与党の時はヤラズ

野党になったら 推進しますぅ〜てかぁ?
628名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:58:26.13 ID:FbJwbeyG0
どうせ国家公務員をちょっといじるだけだろ
629名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:59:00.46 ID:uDypWsfr0
虎の子である支持母体を失うわけで
630名無しの権兵衛:2013/02/12(火) 07:59:32.34 ID:BGqTlBUA0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、               
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,               
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、                 
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- ., 
 今ごろなんだ 馬鹿馬鹿しい     もう馬鹿も相手にしませんよ     
631名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:00:11.56 ID:bKZ+YwlY0
意欲もたなくていいから辞職しろ
632名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:02:19.92 ID:dnzN6F3W0
嘘です。
633名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:02:32.05 ID:Tev4quSa0
泡沫に何が出来るんでちゅか
議員立法でもしてみまちゅ?
634名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:02:46.75 ID:PUOLJswFO
モナ騒ぎのあと、やたらテレビカメラを引き連れて、
独法に乗りこむというパフォーマンスを繰り広げてたのを思い出す
635名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:02:58.49 ID:FddALHuQ0
改悪だろ?
輿石が居る限り、改善なんてできるわけないじゃん
636名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:03:11.97 ID:EVVrbl3k0
>>1
どうせ野党の時のクチだけ野党、言うだけ野党
637名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:03:53.60 ID:q72mw+ae0
 
 政権担当時は全くやる気なかったってことだよな www
638名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:05:38.19 ID:hoBAzzWqO
そうだなそうしようオレも手伝うよ(^^)
639名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:05:51.02 ID:eAuj+G050
政権取ってた
4年間一度も公務員改革なんて
やらなかったと思うが
640名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:06:07.24 ID:fQyoBFzG0
また与党ごっこか
気楽なもんだな
641名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:07:46.34 ID:BlUr6sLf0
>>628
× 国家公務員
◯ 自衛隊、海保
642名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:08:30.50 ID:t50rIcUv0
>>1
みんなの党の柿沢が追及していたように
補正予算に独法の公舎建て替えが滑り込んでいた

財政出動拡大策に乗じて官庁の外延,独法等が拡大する虞がある。
643名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:08:48.87 ID:uDypWsfr0
>>639
新規採用をカットしました
644名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:10:01.67 ID:9A9rpdGr0
なんで、野党で意欲燃やして、与党で萎えた訳??
645名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:11:53.41 ID:kW+gowiC0
日本の足をひっぱるの、もうやめてくれませんか
646名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:12:52.14 ID:vP37khAoO
俺の中ではもはや人としてどうなの?ってトコまで堕ちてます
647名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:14:46.22 ID:v/6D2ypfO
正確には公務員改革に意欲的なふりをすることです。
648名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:19:44.15 ID:AQFhin8SO
くそみたいな細野
649名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:20:06.36 ID:8Rr0PcjnP
>>1
> 「野党として国民のために頑張りたい」と語る

 応援してきた電○労組なんか首切りの嵐
だったが、半島某国優先だったよね。
何処の国民の事なのかはっきりしてくれないと。
話はそれからだよ。
650名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:22:55.00 ID:jAgHycq60
3年あってできなかったというのはおかしい
やる気がなかったとしか思えません
651名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:22:58.99 ID:tG81eVbW0
>>1
約三年間、与党としてなにやってたんだw
最後の支持票を失う結果になるぞw
652名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:23:15.86 ID:MC92He4g0
与党の時にやれよバカ
653名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:25:12.11 ID:vSILMc9V0
日本をダメにする為に頑張った奴らが、何を今更

もう解党しろよ
654名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:25:43.96 ID:BlUr6sLf0
>>651
ミスター無能、長妻の無駄に長い国会質問といい、3年半サボっていたこと棚に上げて自民党追及(笑)
655名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:29:28.55 ID:YX2hydAPP
さっさと解党しろテロリスト
656名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:29:47.43 ID:2XufZj+f0
>>1
こいつら3年間何やってたん?
公務員労組が支持母体の民主党の公務員改革は口だけの詐欺マニフェスト
もうみんな知ってる
657名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:32:12.71 ID:Nt2cKjDtO
イケメンだから 許せるわぁ(^-^)
658名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:32:38.55 ID:kb6MzKhX0
やろうと思えばやれたのに、何をいまさらという感じだな
官公労が支持する政権民主党で手をつけられずに
野党で威勢のいい事を言ってる口先だけの政党ここにありき
659名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:34:39.59 ID:uDypWsfr0
総務大臣ハラグチェ「生首を切れと言うのかっ!?」
660名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:34:44.27 ID:HFAaYxK+0
ネクスト内閣ごっこまだやってんの?この人ら
661名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:34:45.83 ID:BWFrzkj70
消費税増税のときに公務員給与削減がセットになってたはずなのに
いつのまにか輿石の圧力で反故になってたよなぁ
662名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:35:52.60 ID:2XufZj+f0
公務員改革?
日教組を潰せばいい
公務員教師の労働運動を全面的に非合法にしよう
自衛隊・警察・消防と同じで政治的中立性が要求されるからね
663名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:36:00.43 ID:BE3PLJtD0
3年半何してたの
664名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:36:24.30 ID:9spXZVwjO
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
  *      *
665名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:38:35.94 ID:axtPP94K0
なんで与党の時にしなかったの?
3年半与党でいてやったのって増税だけじゃんw
666名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:39:15.93 ID:PpVVhtY5O
そんな公務員改革より議員の定数是正と報酬減額やれよ

諸外国の数倍の議員報酬はおかしいだろ、大した成果出せないくせに
667名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:39:38.57 ID:BQnRNGlW0
>  衆院議員の定数削減についても言及したが、
> 「自民党から本気でやろうという迫力が見えない。
> 民主党から具体的なアクションをやらなければいけない時期に来ている」との認識を示した。

ここ笑うとこですか?
668名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:39:54.42 ID:iS6WYxHV0
さっさと浜岡を動かして
補助金で沿岸に防潮堤兼自動車専用道を造れ
てめーの選挙区は津波だけじゃなく富士山噴火も怖いんだぞ
くだらんことやってる暇はない
669名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:42:26.14 ID:BWFrzkj70
自治労が民主党の支持母体だって知らない国民はいないよ
670名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:43:42.17 ID:yjbeDrh10
公務員減らして税金安くしろ
国の借金のほとんどは公務員給与に消えている
JRAの馬券売り場見てみろ
売り場のオバちゃんの代わりに自動発券機で人件費を抑え、しかも文句を言う客も
ほとんどいなくなった
生活保護申請も機械化したら、脅されたり、情に流されて不正受給を認める公務員
もいなくなる
671名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:43:48.20 ID:sHriFV/E0
こいつらが現状をどう認識しているのか教えて欲しい
672名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:44:20.56 ID:Hk3srO/S0
民主党の支持基盤を改革なんかできるわけないわ。
労働市場の格差是正もやらなかっただろう?
労働組合員は支持基盤だからだ。
公務員と大企業の労働組合員が支持基盤だ。
今どき恵まれた連中でこれらの既得権益を
壊すようなことはしないだろう?
673名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:45:10.94 ID:SF0/WGFvP
ル−ピ−2代目。
674名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:46:07.45 ID:cg/iJ8RS0
公約を守り増税に反対した議員が追い出され
公約を破り増税した議員が居座る政党
675名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:46:25.24 ID:dDLOdM120
野党になっても迷走してるよな
676名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:48:26.64 ID:ZcEBMHcg0
こいつをこの間当選させた選挙民も死ね!
677名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:48:31.37 ID:KYyMXPnJO
参院選向けの、いつもの嘘だな。
公務員は、民主党の票田だから改革する訳がない。
678名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:48:41.73 ID:3CFNM6LR0
 

 実現しなくていい状況になったから、出来ないことでも平気で言います。
 
679名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:48:57.50 ID:9QQYFGJE0
>>6
嘘つけ
ソース出せよな?
680名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:51:22.93 ID:NKLrIcv10
スレタイの【野党】に笑いが出てくる日々
笑顔っていいよね
681名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:51:30.32 ID:Tgg8V/S70
野党のときは国民向け
与党のときは非国民向け
これが民主党
682名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:51:59.16 ID:cOPO53eqO
今更なに言ってんの?

国政より党の存続を気にした方が良いのでは?
683名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:53:02.03 ID:BWFrzkj70
民主党は一番要らんよ
定数削減するのは民主党の議席だけでいいわ
684名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:55:50.55 ID:h4gTumkr0
モナ夫
香川県に震災運び込みどうした
大型貨物船で運搬しろ
不倫モナは出てくるな
685名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:57:21.54 ID:HVulZu+n0
>野党】民主党・細野幹事長、公務員改革に意欲[13/02/10]

与党時にやれよwww
686名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 08:58:26.04 ID:ZxE7oJcS0
自治労からの支援支持受けてる分際でまだこいつらこんなこと言ってんのかよ
687名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:00:16.91 ID:f/B9X+eJP
いまさら見せかけの意欲なんか表明しても無駄
688名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:01:08.35 ID:XF1n6Xog0
また始まったよ
頭おかしいのかw
689名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:01:13.44 ID:K/j0l7xf0
国家公務員だけまた下げる気か
690名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:02:55.62 ID:P+U4OsWX0
民主=公務員利権死守党
691名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:02:59.10 ID:z8cp6oDYO
日教組や連合に呼び捨てにされてる連中がなにを言ってるんだか。呆れる。また土下座させられるぞ
692名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:03:51.07 ID:GQF+12J70
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
http://nikkan-spa.jp/46977
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8
693名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:06:01.77 ID:kfln2Aiz0
まず議員改革をやれ。水戸黄門の悪代官退治のような気分に浸ってんじゃネェーよ。
公務員いじめだけすればボンクラ国民の人気が上がると思ったら大間違いだぞ。
694名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:07:25.59 ID:FbJwbeyG0
>>225
地方分権と連動している
中教審が無力化され自治体が独自カリキュラムを組んでいる
695名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:08:41.58 ID:j/HOKZR9P
三年あったのにw
696名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:11:55.73 ID:vQYRiV0n0
>>1 今更何?
697名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:12:14.08 ID:ERZGIm+j0
また詐欺師が新しい詐欺ネタを考えたなw

詐欺師は詐欺師。

なにを言っても詐欺のネタww
698名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:13:22.03 ID:zRGoGEbS0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気がよくなる。
699名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:13:48.41 ID:jWEgooOv0
無責任与党から無責任野党に変身
700名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:15:33.81 ID:SF8U8mOw0
これは歳出削減の為に人員や給与を削るという意味では無く、
民主党の支持団体である公務員様の為に福利厚生を充実させるという意味ですから
誤解なさらないで下さいね
701名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:16:55.26 ID:iV6PHIVi0
じきに無駄グチすら叩けないようにしてやるよ
702名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:18:38.45 ID:rhvlbOoI0
もう開いた口がふさがらない
703名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:19:48.78 ID:44dXvjeM0
民主党に公務員改革なんて出来るわけが無いだろうがwwww
もしそれだけの意気込みがあるんだったら何故与党にいた間に何もしないで放置して
いたんだよwwwwww
要するに維新の党からもみんなの党からも相手にされないことがわかって、なにか
アピールしたいだけなんだろwwww
まったく朝鮮人みたいなやつらだなwwwwwwwwwww
704名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:20:51.95 ID:m7/Iu0X90
民主「野党になったから俄然やる気が出てきた」
705名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:20:53.02 ID:HVulZu+n0
公務員改革をやると、
公務員のボス等による、脅迫状 が届くと思うんだ。
そしてそれは、橋下がチョン日教組からもらった脅迫状より、合理的で怖い内容だと思う。
では果たして、それはどんな内容か!?

1.
706名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:21:30.79 ID:tySZlzId0
遅いわ 糞ボケ
707名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:22:41.60 ID:TALu0iAqO
>>678
前からだぞw
708名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:24:54.59 ID:lApuVr1W0
しかしまあ公務員労組にどっぷりと浸ったままよくこんなことが言えるもんだ

こいつらのいう公務員改革ってのは「もっと休みを増やしましょう、パソコンの前に一時間座ったら30分休憩!」
とかいうようなもんだろ
709名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:25:23.16 ID:BlUr6sLf0
>>670
はい、自衛隊も海保もガンガン削減しまっせ
710名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:42:36.69 ID:esBVc8/h0
 


公務員の給料を下げたら景気が良くなるのは報告されてる


あとは実行だけだ


 
711名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:46:27.43 ID:77peRi4C0
白々しい
脳みそぶちまけてのたれ死にしてくださいな
712名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:47:32.65 ID:HVulZu+n0
>>710
圧倒的勢力を誇る自民党に頼め。
とりあえずは、NHKに何かやるみたいだが、
まずは、そこからかというか、遅足なのは分かってるが、
NHKもいつになったら手をつけるのかというか、ほんとにやるのかっていう
713名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:48:22.66 ID:uCaj7o4Q0
皆さん大好きな「公務員叩き」を掲げましたよ。
これで支持は確実に上がりますなw

どんな馬鹿でも「消費税反対」「公務員批判」をすれば2ちゃんでは一定の
支持が得られますからなw
714名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:51:18.86 ID:ap1ZHA6G0
今更かよ 薄っぺらい不倫男
715名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:51:59.25 ID:QlSgIYVL0
きたねーな
権限のある与党の時に発言しろよ
716名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:55:10.49 ID:YUdBII6p0
お前ら3年間何やってたんだ?
717名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:55:36.81 ID:8xwKSDGN0
支持母体に自治労が入ってる時点で不可能だろ
718名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:56:22.21 ID:U+8uJfAQ0
与党時代に意欲を示せ
719名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 09:56:31.50 ID:znwMy58P0
与党のとき3年以上もあったのに、一切改革なかったじゃんかw

選挙対策でいってるだけw
720名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:11:04.30 ID:ZrvBssu80
スト権抜きで身分保障撤廃でいいよ
旧社会保険庁の労組公務員のやらかしとか見るとそう思う
721名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:14:45.27 ID:kb6MzKhX0
今、民主党議員の間でブームの無責任健康法
「野党になってからストレス無いし健康です。
簡単にできる無責任健康法をお勧めします!」
722名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:22:55.45 ID:tYvUefXX0
労組が支持団体である以上公務員に厳しいこといえないじゃんw

その証拠に根絶と言いながら天下りはやり放題
約束した人件費2割削減は結局やらない

できるわけないだろ〜モナ男さんよ
723名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:29:02.62 ID:5uzRdt8v0
先ずは民主党の組織改革が最優先だろwww
724名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:39:21.94 ID:BlUr6sLf0
日狂組輿石なんとかせんと
725名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:41:20.27 ID:Sv9IW0+y0
与党の時は公務員擁護で野党になれば公務員改革だと?
言葉遊びやってる場合か?クズ民主。
726名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:43:11.26 ID:0zYZADk+O
>>1
なんで自分達が与党だった時にやらなかったの?
727名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:43:17.02 ID:+LuPxb2N0
はい詐欺行為です
逮捕して下さい
728名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:45:17.68 ID:Sv9IW0+y0
小沢氏の「国民の生活第一」の言葉に期待して
民主党を政権に押し上げたんじゃないのかね?
政権になった途端小沢氏は検察に監禁状態。
主の民主党はマニフェスト180度ひっくり返して
インチキし放題でデタラメ政治だ。
ふざけんなよ、嘘つき政党が!
729名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:46:42.77 ID:sOSg6Q6o0
まあ、四年近く前も公務員制度改革を唱えた結果
みんなの党が首班指名でルーピー鳩山に投票して
民主党鳩山政権誕生にこぎつけたからな

しかしまあ、アジェンダ渡辺もまた騙されるようなタマかね?
730名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:54:36.95 ID:Sv9IW0+y0
山本モナとホテルでやりまくったオッサンだろ?
うらやましいねえ。
731名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:56:03.03 ID:kb6MzKhX0
いっぺんやらせてみてください
→できませんでした
→もういっぺんやらせてみてください★(今ここです)
→やっぱりできませんでした
732名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:56:23.95 ID:dyeZDiUz0
本気でやろうと思えば与党時代にいくらでもできただろ

頭おかしいのかこいつら
733名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:57:10.48 ID:cKKM1S5LO
支持母体の地方公務員には手が出せないくせに
734名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:57:18.55 ID:Sv9IW0+y0
こんなエロ親父が幹事長か?
変態クラブか?民主党は。
落ちるところまで、落ちたな。
735名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:57:30.34 ID:R9Ot6No30
支持母体どこでしたっけ?w
736名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:58:07.36 ID:PJWBbcsx0
モナオが優菜
737名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:58:54.21 ID:0P6C74aL0
マンションの理事会にもよくいるよな
他人には文句ばかりで、自分が役員の時は知らんぷり
そんでまた翌年には役員に文句ばかり
738名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:59:19.08 ID:75Dcpd770
明日になったら本気出すまで読んだ
739名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:59:42.02 ID:Sv9IW0+y0
単に抵抗勢力やりたいだけの政党じゃんか。

こんなの必要ねーだろ!
740名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:02:08.01 ID:qRLuyO3t0
こいつらの言う公務員改革は
公務員の手当を増やして定年を延長して人数を増やすことだろ
741名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:02:43.23 ID:h4gTumkr0
モナ夫
約束通り香川県に大型貨物船で震災瓦礫送り込め
モナ夫は説得力なしだ モナリザ
742名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:03:38.24 ID:qZ2OIOYu0
>>732 同意 今更って思うよ
743名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:04:58.56 ID:Iw2azREf0
/       ヽ : :/ . : : : : ,. :{ __:ノノ:ノミ 、
 顔  朝 お ∨ . : : : :/. / : `:ーく\ : ヽ
 .し  鮮 前  {_ . : : :/. : :,i . :   : :i : : :ヽ: :.
 て  人    「` : : / : :/ |! : : : :} l: .}: : :! i
 る  み     .! : : : ':/:/―{ {、: :/ ': A: : .|: .|
 な  た     .| : : : f/テぅミNハ//;厶z}: :∧;′
     い      : : i:小 ヒ::ツ  乂'ヒ:ツソ:イ : ′
、   .な    .′:八:{.      ,  ´/ノ: : {
 \       ノ. . : : : ド     ,_、    .'イ{: : .|
   `T . : :7: .:| . : : : :|   く __ノ   ノ:.|l : . |
    }! . : : :/.:} . : : : |{> .    ..ィ:..|:..|!: : .l
   .′: : :/:ノ| . : : : :l|   7爪:.:.ノ:/!:..| : .|
  ,ム-―<´1 . : : : :ト、  小ノ:./://|:. | : .|
  /⌒ 、\  l . : : : | { 7〈ハ.ヽ` ー|: : : : .{
. /    丶 ヽ.|.i . : : li :Vハ{lト、| i   l|: : : .ハ
|      ヽ. |:| : : : :l: :{{ハ{{ }| }  {: : __i!___
∧      }}|:|! . : : l!: 廴八ァ'  ̄ ̄´    r┬ー一’
: ∧  丶   {l{:{! . : : lト: {{∨      、 } } }〉:{
. {:ハ    \ 从{: : : : |_レ' \  /`ーく.ソイ´: :il
: i:{.:∧     ヽ∧. :ノ´\  `ア    }:.. li : : .l|
744名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:08:15.95 ID:PcD5qmuL0
路チュー細野が何を言ってもw
745名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:08:44.80 ID:H8LYPOe10
がんばれ モナ男

公務員の給料を下げろ
746名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:09:43.38 ID:SWdV7TVH0
政策ごとの連携は良いだろうけど、選挙は別でお願い。
747名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:10:01.75 ID:lijXU8hh0
珍言奇行でおなじみの民主党川勝静岡県知事

政府が求めている2013年度分の地方公務員の給与削減について

「人件費は消費に回るので、給与が下がると消費は落ち込む。安易に給与は下げられない」
748名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:12:24.26 ID:9+jqMjEM0
野党になると威勢がいいなww
749名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:15:01.92 ID:Fje7fDpA0
野党になればどんなに無責任に発言しても構わないと
開き直ったな、モナ夫w
750名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:20:16.79 ID:2TWfl1rd0
不倫の規制緩和に意欲
751名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:20:24.74 ID:NhG1x2Zh0
公務員から票もらってるバカミンスに公務員改革は120%ムリ!

またできもしないことを言って有権者を騙すんじゃない!
752名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:21:16.81 ID:AcIfx6jD0
公務員改革をする前に、自分の党の改革をしろよ、モナオ。
753名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:23:10.75 ID:QKuyKHnx0
国民のために働こうとする強い意志のない人は停職させるべき。
どうせ、同じような書類にペタンペタンをハンコ押すだけの
高校生にでもできるタイプのお仕事。
これ以上、血税を無駄に使うことは許されない。
754名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:26:40.09 ID:yULrSm9B0
連合や自治労の傀儡政党のくせにwwww
ほんと平気で嘘をつくよなぁw
755名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:27:53.97 ID:D9rPbjzq0
よ ー ゆ ー わ
756名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:29:02.50 ID:5y1Yz53K0
細野は風見鶏、日和美だからな
誰に対しても仲良くしたがるし小沢・輿石一派と反小沢・反輿石一派としての繋ぎ役でしかない
757名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:31:08.31 ID:3eCJzKJX0
外野席からの野次。なんともお気楽だね。

自信ありげなことを言うから
3年前ためしにマウント立たせたら
ヘロヘロぶれぶれ球でホームベースへ届かなかった。

たまに届いたのも左へ大きくそれて
バックネットを直撃する大暴騰。
跳ね返って自分の頭を直撃、あれれ昏倒しちゃった。

お笑いだったな。でも国民には大迷惑。
「このヤロー、引っ込めぇ」
怒号罵声に包まれてマウンドから降りた。
再登板は未来永劫ありえない。
758名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:35:16.32 ID:9yr6ZOwv0
公務員改革
まずは国会議員の削減から
反日政党はいの一番
759名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:35:16.87 ID:Mpvt28ws0
そういえば自民党になった途端に地方公務員の給与削減が決まったなぁ。
ほんとわかりやすすぎでしょ。
760名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:37:32.68 ID:vtc/Is060
>>1
どうせ口だけの嘘に決まってんじゃんww もう国民は騙せないよww
761名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:41:50.83 ID:2+dV8Xwg0
>>1
今更なんのギャグなんだよw
民主党が改革をマニフェストで謳いながら骨抜きにしたくせに。
自治労とか日教組が民主党の背後に居る事がもうばれてるのに、
どの口からそんな事が言えるのか。
762名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:54:56.39 ID:tIzo3jwX0
野党になったとたんやる気を出したかw
ほんとバカとしかいいようがない。
763名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:57:30.48 ID:a9ani8g20
×細野氏、公務員改革に意欲
○細野氏、公務員改革に性欲
764名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:31:29.41 ID:KTtjqF1B0
顔色一つ変えず嘘が付けるのは
サイコパス(反社会性パーソナリティ障害)の特徴の一つ

Robert D. Hareによるサイコパスの定義
■良心の異常な欠如
■他者に対する冷淡さや共感のなさ
■慢性的に平然と嘘をつく
■行動に対する責任が全く取れない
■罪悪感が全く無い
■過大な自尊心で自己中心的
■ 口の達者さと表面的な魅力
765名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:36:17.99 ID:BlUr6sLf0
>>733
だから、政敵の官僚、自衛隊、海保だけを潰します
766名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:37:31.18 ID:BLjjuq850
政権党の時にやらなかったのは何故なの?
767名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:37:56.36 ID:ALwx3H9u0
一度ヤラせてみてくれと言ってせっかくできるチャンスがあったのに
なぜやらなかった
もう二度とそんなチャンスはあなた達には来ません
768名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:39:41.48 ID:7wwauFo60
正確に書いてよ

【野党】民主党・細野幹事長、選挙の為に、公務員改革をするふりに意欲
769名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:44:41.90 ID:VJw2I0cYO
所詮モナヲである。
モナの穴が忘れられないんだろ。
770名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:45:25.83 ID:Mn5s3iMM0
与党の時出来なかった奴がなに言ってんだかw
771名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:48:04.50 ID:tS5lWQYY0
野党になってから意欲かよ
772名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:50:47.00 ID:lIX6qZZX0
たっぷり3年以上時間あったのに何ひとつ推進させられず
むしろ後退させておいて何言ってやがる
773名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:52:17.20 ID:9GyAmihW0
何言ってんだモナ男は。ルーピーが感染ったのか?
774名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:33:14.98 ID:4OIL/Gc80
支持母体が連合という時点で無理
775名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:36:24.09 ID:H8LYPOe10
日本のガンは公務員
公務員の給料を徹底的に下げろ
776名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:43:15.72 ID:2mu8lXBg0
先月あたりに支持母体の連合や自治労に忠誠を誓ったばかりだろうに
この嘘つきの寝言を
聴衆も、よく聞くになれるね
777名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:43:25.77 ID:z9ain3rz0
>>2
ごもっとも
778名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:46:18.10 ID:2k4kZTDj0
参院で消滅寸前になって、残った奴がそれぞれふさわしい政党に
移ってから本気出せばいいよ。民主はもう不要。
779名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:47:35.03 ID:2fe+16H90
3年3ヶ月なにしてたのかな?
野党になったら急に元気になって又新手のやるやる詐欺か?
なにを民主党がいってもしらけるだけ。
780名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:48:46.79 ID:hSnIYzhyP
与党の時は何でもかんでも先送りにしてたのに、今頃意欲ってw
781名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:49:48.91 ID:bld9l8Qm0
野党に何が出来るのよ。
782名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:50:27.86 ID:P+od3G7c0
官公労が支持母体の民主党が、改革なんぞできっこないのは、政権3年間で証明済みだ。
783名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:50:42.13 ID:h4gTumkr0
モナ夫
不倫旅行
784名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:52:13.16 ID:tfAgZldh0
>>713
いや前政権の時にやれって
集中砲火されてんじゃん
妄想もほどほどにな
785名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:52:27.96 ID:QkAhXOmi0
初心に戻って嘘をつくところから始めました。
786名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:53:03.92 ID:n878z7EX0
馬鹿みたい
787名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:53:36.63 ID:ATfo7Vji0
野党になるとやる気出るぉ
788名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:59:32.94 ID:z99B2de30
俺たちゃブラックバスか?そんなルアーにはもうひっかからんぞ。
グーグルアースで魚の場所でも探してろ!
789名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:01:50.75 ID:LoQGetNJ0
>>787
民主党の2ちゃんねる化
790名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:02:32.43 ID:mvUs5Byh0
民主のやる気は害でしかない
791名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:06:08.53 ID:l/ppP+gr0
公務員改革は民主を始め各政党のお気に入りの玩具だったが
政権にあった3年間、民主はただ行政システムを滅茶苦茶にしただけで
結局何一つ改革していないんだが?
まだ何かやれるつもりなの?アホちゃう?
792名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:08:16.25 ID:yfTgjgup0
>>1
「国家、地方公務員の給与を2割増目指します」の方がまだ信憑性あるし
公務員の票を貰えただろうに
これじゃ、どちらの票も失うわ
793名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:09:48.15 ID:vMJ5EnDVO
頼むから死んでくれ
794名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:10:07.17 ID:s/QjHCUF0
な ん で 与 党 の 時 に や ら な か っ た の ?
795名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:28:27.85 ID:D1wfPjA70
なんだウソか
796名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:17:10.51 ID:AbM7wdSE0
キチガイかよw
797名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:24:05.67 ID:p+UWYsJM0
東京駅も佐賀人が設計、札幌都市計画も佐賀人、京都に電車を誘致したのも佐賀人。
798公務員:2013/02/12(火) 16:28:11.21 ID:IAzMimIV0
>>775
公務員試験にさえ合格できないお前は相当な低脳だから死んだ方がいいよ(笑)

自分は低脳な負け組ですよって宣言してるのと同じだって気付けクズが!!

生きてる価値ないから自殺すれば??無職のひきこもりキモオタニートが(笑)

おまえみたいなクズの2匹や3匹死んだって俺らは毎日人生エンジョイしとるわ♪♪
799名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:30:33.61 ID:Qnu5e/6L0
まだ居たのか
仲間つれて隣の国に帰国でも亡命でいいから行って帰ってくるな
800名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:42:05.27 ID:PYPa7nZM0
痴呆公務員の給与・賞与・退職金を30%カットせよ。
職員の数も30%カットせよ。
これで人件費は半分になる。
801名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:44:04.35 ID:q47B9x5v0
公務員を全員在日にしたいってか?
民主なら考えそうだ
おっと、公明も社民も共産もだなw
802名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:51:48.04 ID:ga+yI4Cq0
おまえら、3年半の間は何をしてたんだよ
803名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:53:32.26 ID:YDhx+DUl0
今更 何 言ってるのだか? 今の民主党って 前も後ろも 進め無い 四面楚歌状態だな
804名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:58:40.02 ID:nNDw29h90
やろうと思えばできる時に何もせず、
できなくなった今頃言っても説得力梨。
バカジャネーノとしか思われないよw
805名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:19:44.42 ID:WoKG35N70
まずは自分が辞めることそれが改革だ
806名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:23:03.33 ID:Qmkcaj3lO
>>804
いいこと言った
そのとおりだな
ミンスを名乗る奴はマジで国外追放にでもしないと
あ、社民・公明・共産・維新もだな
807名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:26:51.66 ID:uZ8K2QHu0
与党のときにやりゃ良かったじゃねえか。死ねよ
808名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:27:59.67 ID:E+ksglN60
公務員改革とか自民が着手してるじゃないか、おせーんだよ民主は
まともにやったことは、森本元防衛大臣の起用ぐらいで、権力闘争
と、議論、持続性の無い社会実験くらいだろ?
脳無しそのものじゃん。
809名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:33:04.48 ID:Jwb+iZma0
野党の間は公務員を叩くフリをして有権者を騙し、与党になった途端に支持母体の自治労のために無かったことにする。
あなた方には二度と騙されませんよ。
810名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:33:24.06 ID:Mt8HF+SYO
ブーメランにも値しないわ。

単に脳がわいている、理論性ゼロ!
811名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:36:26.47 ID:lZLvAysc0
民主党の改革をまずやれよ。改革=解党だけどなwww
812名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:10:04.55 ID:mgqwpGaN0
民主の唱える公務員制度改革って、公務員に争議権等の権利や武器を与えることだろ
813名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:12:26.08 ID:AsW91jpx0
下っ端役人の犬・民主党が公務員改革なんか出来るわけ無いだろ。
この3年間、何もしなかった実績をお持ちで、見え透いた嘘ついてんじゃねーよ
だから、未だにモナ男って呼ばれんだよ下衆野郎
814名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:12:28.31 ID:sOSg6Q6o0
四年前と一緒

派遣禁止
高速無料化
最低賃金千円
ガソリン値下げ
普天間基地県外移転
増税は議論すらしない

これらと一緒に民主党は公務員改革も唱えてた
結果はどれも嘘、嘘、大嘘
ただ四年前はアジェンダ渡辺が引っかかって
首班指名でみんなの党は鳩山由紀夫に投票してルーピー政権誕生させたが
いくらアジェンダ渡辺でも、また引っかかるかね?
815名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:15:56.31 ID:2bXku3y20
ミンスは消えろ!!!
816名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:16:40.39 ID:k+X/DeVk0
>>798
うわ、ムインだ、ムイン。
キモい!キモい!キモい!キモい!
817名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:17:48.96 ID:sWMo5lb2O
こいつって一人で番組やら演説してると
期待をもたす夢のような話するくせに
党に帰ると真逆の事を言うから全く信用してない

自民のなんとか太一と同じくらい胡散臭い
818名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:18:10.31 ID:HMO7AI620
輿石に付き添われて日教組に土下座した人が「公務員改革」?wwww
官公労も何だけど諸悪の根源は日教組だろ?
同じ地方公務員でも教職員の連中が貰ってる給料は段違いだよw
嫌になったらうつ病の診断書で給料もらって3年は休める職場
子供が減ってるのに、少人数ゆとり教育だとか何とかw
雑用で忙しい?ゆとりでおかしくなった馬鹿な親の対応で疲れた?
夫婦で教員やって定年まで仕事したら億単位の蓄財が出来るよ。

まず日教組を非合法化することだよ。教育公務員に争議権を認める
事自体がおかしい。その上で数を減らして、試験も難しくすればいい。

出来る?出来る訳ないけどねwwww
819名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:21:44.21 ID:sITnqSaN0
モナを改革してやれ。
820名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:23:49.69 ID:NEs/yy1I0
>>1
先ず、サッサと年金統合をやれよ
GDGDと先延ばし工作ばかりやってないでw
821名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:25:59.53 ID:mvTZYE1U0
自分たちに権限と責任があった頃にはやらなかったくせに、
自民に実務をやらせておき、手柄だけは自分たちのモノにしようとする・・・
骨の髄まで腐りきった卑怯者だな
822名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:40:29.86 ID:ga+yI4Cq0
何故、政権を取ってるときにはやらなかったのか?

まず、ここから説明をしてもらおうか
823名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:46:21.96 ID:wGGc4XWe0
コイツ何言ってんの?
政権とる前に言っていたことは何もやらなかったくせに
政権取られた後に何言っても誰も信用しないっちゅうの
しかも「民主党」って看板しょってる恥知らずの言うことなんざ詐欺だって誰もが思うだろうよ
馬鹿じゃなかろうか?
824名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:02:13.19 ID:PIZe2Ob00
与党の時にやれよクズ
825名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:03:07.81 ID:cyhhqD+70
嘘をつくだけの簡単なお仕事です
826名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:20:21.36 ID:LinhSGD60
与党の時にやれよ
せめてやる姿勢を見せとけよ
827名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:54:45.66 ID:Jw+qCeL10
公務員叩くだけで人気上昇、みたいな風潮はまだ続くわけ?
2009の再現とか冗談じゃないぞ……
828名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:47:34.72 ID:HUfY5vUb0
>>827
ない
829名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:01:58.10 ID:jjp5S1Wp0
こうして何度も平気でウソをつくのが、国会議員というだけで罪を問われないというのは絶対おかしい
830名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:18.38 ID:rJe0VGCy0
まぁ〜あいもかわらずペラペラと口の減らんヤツよのぉ〜

モナから原発事故担当相の時に至るまで、何やねん!?

こいつの見るに耐えない軽さは!?
831名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:15:53.35 ID:i/RlUpDO0
よく言った いいぞ 細野
では 自民案に賛成しろ
832名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:16:36.85 ID:rcegPx5I0
朝鮮民主党
833名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:16:38.53 ID:PeUuo0TK0
でも与党になるとやらないのよねw
834名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:18:38.70 ID:eaMWM7XD0
また始まったのかヤルヤル詐欺
835名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:19:01.07 ID:slKwD5JU0
輿石に潰されて終わりだろ
こいつ何も学習してないな
836名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:21:44.65 ID:yEDT18P60
民主党ってホンマにおもろいな。
837名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:21:46.05 ID:BE3PLJtD0
3年半時間があっただろw
何してたんだよ
838名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:24:28.02 ID:2tNZgQ640
あら、久々に低能AAが張られたね

細野は国民を騙して政権を詐取した中心人物ですよ
こいつの言う事には既に毛ほどの価値もありませぬ
839名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:27:15.23 ID:5K5gRZPQO
>>1
余計なことしなくていいから嫁と娘の信用を取り戻すことだけやっとれ
840名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:27:43.95 ID:BODP2FF/0
自治労と手を切ってから言って欲しいぞなもし。
841名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:31:05.14 ID:XC77AYBzO
やるやる詐欺の仕込み甘すぎ。
自治労で無理だろw
842名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:32:05.40 ID:N+YKdDdu0
この人の次女、死産だったんだってね
13年6月出産予定だったそうだ
843名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:36:32.19 ID:ecR28pai0
不景気になった途端に公務員叩きかよ
844名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:10:14.10 ID:yP1DBOrA0
遅いよ、というかお前の党の改革は間違いだ。
845名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:25:11.99 ID:nncc+E4XP
子供の未来を守るため、たくさんの親が汚染瓦礫のばらまきをやめてくれと
哀願したのに、それを強権で無視した細野豪志は、鬼子母神のように反省しろ


鬼子母神
(p)http://www.kishimojin.jp/history/index.html

鬼子母神とは、わが身わが子の利得のみを求め、多くの人の子供を
取り喰らっていた悪鬼

その行為を戒めるため、お釈迦様は鬼子母神の子を隠してしまった
嘆き悲しむ鬼子母神の前に現れたお釈迦様は

「これで子を思う親の気持ちがわかったか?」
と諭すと、己の残虐さを反省した鬼子母神は悔い改め、守り神となる
846名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 19:00:19.21 ID:l4QJEqpR0
本当にうらめしいな。こいつら病的な嘘つきのおかげで 狂った悪党が独裁に入る。
847名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:35:16.69 ID:7ePdpJJT0
実務は他人に全部やらせておきながら、
成果が評価されそうなときは「オレがアイツらを動かしてやらせたんだよ」
と手柄を自分のモノにしたがるタイプだな。
ウチの職場にもいるんだよ・・・
848名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:37:22.81 ID:UtUEgsyDO
>>1
モナ男はそんなことより家族を大切にすることにもっと意欲をみせろよw
849名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:25:03.58 ID:g3glMTZy0
さすがモナオだ!
850名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:04.39 ID:nhZhQHZfO
細野先生 マンセー! マンセー! マンセー!
851名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:33:36.45 ID:I/plkSiC0
ウソつき民主が何を言ってもw
852名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:34:49.41 ID:3NLKXLrz0
 
共産党以下の支持率のショボい野党が公務員改革ですか?
853名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:46:54.10 ID:FiJb6YTk0
あーもうお願いだから民主は黙ってて
854名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:53:01.41 ID:wTjmpLTn0
細野からモナのイメージは議員を続ける限り払しょく出来ないだろうな
855名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:55:57.86 ID:8WKINHgW0
与党のときにやっとけボケ
856名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:02:21.14 ID:vmv2P5khO
民主党役員会議
海江田代表『アグラをかいてたら、自民に負けちゃった(泣)』
細野幹事長『不倫は文化だ!』
菅元首相『居眠りしててても金になる商売は辞められぬ』
原口議員『グーグルアースはいいわ!キンチョールより蝿が落ちんのよ』
857名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:07:02.11 ID:QOZkNDbmT
>>1
与党の時にやれば評価されたのにね、モナ男
858名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:42.87 ID:kIoE3HZg0
ゴーシ君は二学期になってから「夏休みの友」に意欲を示す子でした
859名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:36.65 ID:gtmKWfS70
民法すら守れない
860名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:26:23.07 ID:sawAVTz7O
ああそうでちゅか〜がんばってくだちゃいね〜
861名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:33:52.29 ID:rbBTcJGF0
与党んときに意欲だせよwww 要するに何の責任もない言いっ放し程度の能力しかないとwww
862名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:37:56.13 ID:rKR7P79u0
今更wwwwwwwww
「地方公務員には波及させない(キリッ」とか言って、
人気取りで国家公務員の給与を削減したくせにwwwww
国家公務員給与数千億円 地方公務員給与30兆円

どちらの削減が重要かをまったく伏せていたくせにwwww
863名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:46:29.33 ID:TKQZv4K20
モナ男の赤ちゃんが半年も早産で死んじゃったのは、モナの未練が生霊となって取り憑いたのかなぁ
奥さんが可哀想だ
864名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:23:57.21 ID:7ct9hUyZ0
モナ夫 
約束通り福島震災瓦礫 香川県高松築港まで
大型貨物船で運搬しろ
865名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:25:05.83 ID:Iz2ZPU0OP
北朝鮮が核拡散防止条約に意欲ってレベルのダメジョークだな
866名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:26:01.86 ID:esxiA5770
何を言っても虚しい人
867名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 16:30:47.23 ID:KCZMxuc00
すぐ嘘つくのは党の体質だな
868名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:26:39.56 ID:AE1N+8Fw0
国家公務員を地方公務員にします
869名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:27:41.84 ID:ZJ3reRWc0
民主党に政権担当能力などない
870名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:28:17.20 ID:4EDL7KIU0
与党の時に言え
871名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:30:44.60 ID:Gk0xsOceO
できるといいね(笑)
872名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:34:43.83 ID:HTyB/+EOO
【野党】民主党・細野幹事長、山本モナに欲情
873名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:40:22.01 ID:AE1N+8Fw0
出来もしない事を口にするな
874名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:42:07.93 ID:ZoM5YdqR0
民主党は嘘つき
875名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:42:11.36 ID:rI+HmDRoO
それ2009年のマニフェストで言ってましたよね?
今までやってこなかったの?
876名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:43:35.87 ID:C/uLEoHx0
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
877名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:45:51.56 ID:qCOcfQOi0
>>1
民主党はおろかだな
878名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:47:28.34 ID:zYL7Xssc0
与党の3年間何してたんだ?
野党に戻ってから、いまさら何を言う?根絶しろw
879名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 21:47:44.16 ID:1M3DwC1C0
>>1
笑わせてくれる。羞恥心ってないのかね?
880名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 22:44:26.21 ID:AE1N+8Fw0
引っ込んでろ細野!
881痴呆公務員:2013/02/14(木) 22:56:45.87 ID:HnEqQest0
ワロスワロス
882名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:18:01.21 ID:RQSamEIc0
お願いだから消えてwwwww
883名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:25:07.26 ID:XDacz6vfO
え?今頃何言ってるの?
3年もあった与党時代に、なんでやらなかったのさwww
野党の方が鼻息荒いな、民主党ww
884名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:28:50.26 ID:ghxu5gDh0
どうせお前らが本気だすのは、外国人参政権と朝鮮学校無償化だけだろ。
日本にはいらない存在だから、そのまま消えてくれ!
885名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 00:39:45.02 ID:BD0/fgHe0
相変わらずの世論迎合・擦り寄りってだけだろ
公務員改革に信念がある訳でもない
「子ども手当」と根っこは一緒
頼むからもう消えて下さい
886名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:01:55.13 ID:27Al693K0
おはようっすw
887名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:03:38.77 ID:7KMWQS3P0
つまり公務員の給与アップと身分保障の強化でしょ?
888名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 08:14:32.66 ID:iidZ6Vsj0
官公労に支持されてて与党のときは出来なかったくせによく言うね。
浅薄な言葉だけの党。
889名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:37:05.10 ID:IBn1tKMK0
モナリザモナ夫
福島県震災瓦礫大型貨物船
10隻相当を約束通り運び込め
高松築港、港湾会社倒産更地化部分だ
放射能バラマキ作戦どうした 
モナの写真でしこっとれ モナ夫
890名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 09:50:42.28 ID:K+UTkBlC0
みんな勘違いしてるだろ?公務員の待遇を良くするための改革にきまってるだろ!
891名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 12:56:14.02 ID:27Al693K0
それは言えてるwww
892名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 13:04:05.98 ID:gHtSzqcg0
政権にいたときにやれなかったから、もう一生できないな

>>890
日本は所得再配分の結果低所得ほど損する制度だからな
893名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:23:30.92 ID:Egtmis0T0
3年間何やってたの?
894名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:46:11.46 ID:Kt4TomAfO
つーか与党の時はやらないで野党で出来るわけねーだろ
895名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:47:52.28 ID:92ucHhh00
一人でやればいいじゃねw
896名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:43:23.32 ID:Egtmis0T0
いいから消えろ!
897名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 18:53:21.93 ID:n0zlVrJf0
公務員が支持母体なのに
898名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:04:55.60 ID:R8aQluZZO
それだけは無理!

公務員に有利に改革か?
899名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 19:15:05.68 ID:dTm35Ku/0
民主党職員を公務員にします。
官公庁各セクションに民主党員を政治局員として配置します。
900名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 20:35:02.02 ID:RkJvMa+Y0
「民主党議員を出演させると  視聴率は下がり  番組の品格が無くなります。」

「民主党議員を出演させると  視聴率は下がり  番組の品格が無くなります。」

「民主党議員を出演させると  視聴率は下がり  番組の品格が無くなります。」

「民主党議員を出演させると  視聴率は下がり  番組の品格が無くなります。」

「民主党議員を出演させると  視聴率は下がり  番組の品格が無くなります。」

「民主党議員を出演させると  視聴率は下がり  番組の品格が無くなります。」
901名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:11:57.59 ID:WeYrqEll0
野党で居心地が良さそうじゃんwww
902名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 23:19:54.43 ID:iWEkizs20
ttp://image.blog.livedoor.jp/polish2006412/imgs/1/d/1d6d37f9.jpg
不倫不倫不倫不倫不倫不倫不倫不
倫不倫不倫不倫不倫不倫モナ夫不倫
不倫不倫不倫不倫不倫不倫不倫不
倫不倫ムナイィヨゥ倫不倫不倫不倫不倫
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/m/o/minshugo/66eee436702ff051.jpg
903名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 07:53:17.18 ID:fEJ4wcb+0
ちょっと前にやっとけばねえw
904名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 08:04:12.17 ID:LOtL0rY20
もうお前らのターンは終わったのが分からないの?
905名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 09:18:29.10 ID:m3lEcwPP0
組合が支持母体の無能左翼政党だからできなかった
906名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:31:25.49 ID:MXG4VZhc0
   
>>1 記事 細野幹事長が公務員改革に意欲??? 天下り拡大に意欲か!公務員給UPに意欲か!

   
■朝鮮ミンス党、細野の奴らがやったこと・・・ 公務員改革がこれ!
             ↓↓↓

【民主党】「公務員改革」、天下り根絶どころか、たった1年間で大量4240人“バラ色天下り天国”
  http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/829.html

【民主党】「公務員改革」、天下り根絶どころか、民主党政権から1年間で天下り4240人のデタラメぶり
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1298507067/
民主党政権が「天下り根絶」を掲げる中、2009年9月の政権発足から約1年間で、政府とつ
ながりの深い法人に再就職した中央省庁出身者と現役出向した国家公務員が4240人に
上ることが2月23日の予算国会で明らかになった。この日の予算国会で、「最近の天下り、
渡りの実態に関する予備的調査」に基づいて質問がされた。それによると、09年9月19日
から10年10月1日までに独立行政法人や公益法人などに再就職したり、現役出向したりし
た国家公務員は4240人。うち、取締役相当の役員に就いたのは679人。省庁別では国
土交通省の139人を最多に文部科学省102人、経済産業省85人などと続ていた。
( 新聞各紙 2011.02.24)


2011年12月9日、民主党がどさくさに公務員のボーナスアップ4.1%閣議決定
             ↓↓↓

【民主党】 民主党野田政権が増額「冬のボーナス4.1%アップ」国家公務員に
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1323532763/37-500
2011年12月9日、野田政権が赤字の国家公務員の冬のボーナスを 4.1%アップ
増額を決めて12月9日に支給していたことが分かった。今回の、冬のボーナス4.1
%増額は民主党政権の、支援母体である自治労の要求に沿った増額支給を決め
た。    
907名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 10:57:14.85 ID:Oho7jA/H0
    
韓国「国民」の皆さん〜細野はガンバッテいます!韓国の核廃棄物受け入れ福島県は大喜びです!
    

■細野のやったこと・・・ 韓国の核廃棄物受け入れ計画を最優先指示 原発事故担当相の細野豪志


【民主党】 民主党・細野豪志氏が提唱した「韓国の核廃棄物受け入れ計画」が明らかに
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358353126/2-100
2012年5月、民主党の細野豪志原発事故担当相が、韓国の核廃棄物の受け入れ計画が明らかに。
この計画ではマスコミも賛成世論誘導する世論誘導も画策されていた。毎回、韓国の要求命令に従
う民主党政権は、韓国全土の使用済み核燃料の受け入れに従い、将来に渡って永久に韓国の使用
済み核廃棄物の日本で受け入れに従うため、指示検討をしていた事実が2013年1月6日に分かった。
内容は韓国の全ての使用済み汚染核物質を将来永久に渡り、日本で受け入れるために民主党・細
野豪志が、韓国要求に従い受け入れを最優先で計画を進めていた。
  
908名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:07:03.38 ID:vQX8e2vd0
 
◆モナ夫の京都SEX旅行の一部始終
http://news24ms.blogspot.jp/2012/09/eaaa0645.html

庶民の税金の議員パスを使いモナとSEX旅行「モナと京都SEX旅行」は公務活動なのか! 
細野からは明白な答えは帰ってこなかった。
初秋の9月21日、2人が京都市内の高台寺に向かう石畳の坂を手をつないで肩寄せ
合い散策する姿がとらえられている。京都のホテルの宿泊名簿に通名(偽名)か?これ
には答えないという。

モナ夫(細野)は、奥さんと別れてモナと結婚していもいいと甘い約束まで・・・・。
週刊誌にバレても別れることも出来ない、なさけない事情が婿養子のモナ夫にあった。
静岡の有力者の婿養子だからだ。奥さんのお父さん(地元の大物有力者)選挙地盤を受
け継いて当選しただだけの細野じゃあ奥さんに頭は上がらない。 (地元民の声)
  
909名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:22:08.61 ID:m9ybFzz60
◆記事 細野氏「戦争をやりたい」と発言した自民党議員を多く知っていると証言 ← 証人喚問しようぜ


【衆院選】民主・細野氏「自民内に戦争やりたいの声」→自民・安倍総裁「誰が言っているのか名前言えないのなら、あなた辞めなさい」★
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1353924022/430-
民主党の細野豪志政調会長は25日のNHKの番組で、自民党が政権公約に「国防軍」
創設を明記したことなどに関し「自民党議員の中に、普通の国になって戦争もできるよう
にするんだという声はある。相当、考え方はそちらの方がいる」と述べた。
細野豪志は「戦争をやりたい」と発言した自民党議員を多く知っている証拠もあるとした。
  
この細野氏の発言に、安倍晋三総裁は強く反発。細野氏は「限度を超えたことを言ってい
る」と批判。さらに「自民党議員の誰が『戦争をやりたい』と言っているのか。その名前を言
えないのならば、『あなたは辞めなさい』と言いたい」と述べ、細野氏に辞任を勧告した。

細野豪志が、知っていると発言した多くの自民党議員の名前公表と、証拠の公表が待た
れる。それとも、第二の偽メール事件への発展か。 <記事2012/11/25>
910名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 11:25:46.85 ID:1n/zQmDl0
振り出しに戻ってるじゃねえか
シロアリに飼われている細野がシロアリ退治w
面白いジョークだなぁ
911名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:42:56.89 ID:gxhINSMU0
「民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。」

「民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。」

「民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。」

「民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。」

「民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。」

「民主党議員の言う国民とは  日本国民のことではありません。」
912名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 12:44:56.83 ID:6qhDrfK30
いまだにグーグルアースでモナのこと探してるのか?
913名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:46:09.50 ID:FwuhlTq70
与党時代にやれ
914名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:51:38.89 ID:KjXFYrCh0
つまり連合や自治労が自分たちから離反したから報復しなきゃ♪ってことですねわかります
915名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 14:56:51.58 ID:NUumk1Me0
野党になったとたんに威勢がいいなw
だけど与党時代と違いすぎるから、ますます信用うしなうだけだろ。
916名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:50:42.04 ID:3hMJ8PGS0
本当にうらめしいな。こいつら病的な嘘つきのおかげで 狂った悪党が独裁に入る
917名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 16:52:38.89 ID:TtkWmvGp0
>>2で終わってる。
918名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:17:47.17 ID:3hMJ8PGS0
消えてくれ
919名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:21:41.78 ID:YQXeMavL0
そんな大事な事ならなんで今までやらなかった
920名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 17:32:53.28 ID:v4zX5jDf0
モナ夫
モナの写真でしこっとれ
921名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:00:56.52 ID:1oXh8W7K0
>>1
だったら
与党の時にやれよ
口先うんこ野郎
922名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:13:28.96 ID:M3SDZsLK0
民主党に投票したことのある有権者はこのモナ男の発言について
どう感じているかについて100文字以内で述べなさい。
923名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 18:14:26.56 ID:V2v3EvMr0
ちんこしまえww
924名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:30:24.50 ID:94uVKfur0
与党のときにやれよ
925名無しさん@13周年:2013/02/16(土) 21:31:01.18 ID:ufH5XTqK0
基地外売国党wwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@13周年
無理無理w
浮動票すら逃げ出して残っている頼みの綱は連合だけ
その連合に嫌われるような公務員改革なんて民主党ができるわけがない