【薬】患者「ケチと思われたくない」「効かないと思い込んでる」 ジェネリック使う患者3割もいない★2
先発品を使っても病状のコントロールが難しかったり
なかなか改善しないような病気にはジェネリックなんか恐ろしくて使えない
>>1
953 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:07:19.85 ID:ACPyxNwF0
>>940 「後発医薬品」という日本語が先にあった(対になるのは先発医薬品)
ではgeneric drugsに対してnew drugsなのか?、brand-name drugsですね。
服飾でも家電でもなんでもいいがブランドと一般でしょ。
英語の方は筋が通ってるな。いや医療以外だと日本でもそうですよね。
一方で日本においては業界の人がゾロと言うわけでテキトウなんよ。
意味は同じなんだからジェネリックでもいいじゃんってかw、はいゾロゾロ
言葉の定義からしてテキトウだから、なんかそのレベルで業界人同士で揉めまくっているようですね。
このスレでもケンカ状態w、プロでも揉めることを一般人が判断しろ?、どちらか要求しろ?、おまえケチなのかw
でも根拠やエビデンスという人達なんですよ。
>>951 問題もあるかもしれないが、理にかなった消費方法だろ
955 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:09:19.09 ID:MeLUZ41u0
>>947 >ジェネリックはEBMにもとづけば使っちゃダメになるんじゃないの?
なんでそうなるの???
医者の個人的な好みや主観じゃなくて、医学的根拠に基づいて診療しましょうって話をしてるのに、
何の根拠もなくジェネリックを毛嫌いしている医者がいれば、それは単なる主観的な好みでしかなく
エビデンスを構成する要素にはなりえないんだよ。あなたのまわりにはそういう医者が多いのかもしれないけど
エビデンスっていうのは、医者の主観的個人的な好みの集合ではなく、客観的医学的な研究の結果の事だから
956 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:13:32.80 ID:MpSWz0yM0
>>953 いや実際には後発の方が新しい訳だから、先発品をold、後発をnewにすればジェネリックも売れるんじゃね?
957 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:13:34.92 ID:cby6u4tK0
処方薬は医者が選んでるから、ジェネリックでお願いしますなんて言った事ないや
次から言ってみようかな。
>>955 だから十分なエビデンスを示せてないゾロのメーカーが頑張りなさいって話なんだがw
あんな「生物学的同等」だけで騙せる医者なんてほとんどいませんよww
あんたがジェネリック好きなのはわかったが
厚労省はじめジェネ推進したい人たちが自分で責任取らない限りは、医者はジェネリックわざわざ推進しないと思うよ
良くも悪くも今の制度だと、医者も患者も医療費に出る違いなんてほとんど気にしないんだから信用ある方を選択するからね
どの会社の薬がどれだけ効くのかいちいち把握して治療するより、慣れた先発薬でさじ加減調節するほうがはるかに楽だし患者にも得なわけで
てことで寝るわ、ノシ
959 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:15:04.20 ID:ACPyxNwF0
>>956 売れるかどうかなんですかw
それでも良いんじゃないですか、そのレスの骨子はテキトウですからね。
960 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:16:25.81 ID:IGKK9UEG0
ナマポは義務化だな、チョン製や支那製も有るらしいが。
961 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:17:34.37 ID:tKPJZxm10
使ってるよ。
毎月数百円の差だけど貧乏だからさ。
ナマポみたいに無料じゃないんで。
ジェネリックとは、正規品に類似した成分の薬剤、つまり類似薬であって、成分が全く同じではない。
全く同じなら、用法用量に差があったり、副作用に差異があったりするはずがないが、実際にはかなり差がある。これを「同じ薬」と言えるのかは、大いなる疑問である。従って、真っ当な薬剤師であれば、ジェネリックを類似薬と言う。
例えば、サワイと日本化薬で、同じジェネリック同士でも用量・用法、副作用に随分と違いがある。ジェネリックは先発品(正規品)の類似薬剤なのであって、全く同じ成分の薬剤とは異なる。
>>1 いいこと尽くめの謳い文句でジェネリックを国が主導するのは明らかに国家による詐欺商法
リスクやデメリットもキチンと説明すべき
それから、推奨するからには被害が発生した際の責任もキッチリ取ることを確約すべき
ゾロ品の効果はものによってかなり違う
先発品同様の効果を得られるものもあるがまるで効果が無かったり変な副作用が出るものも多い
主成分が同じというだけで製造工程や添加物が違う
特に中国やインドあたりの変な会社のゾロ品は変な副作用が出やすく主成分さえちゃんと入っているのか怪しいレベルだ
国はジェネリックが先発品と同じなんて嘘はやめろ
ジェネリックが先発品と同じ効果だとうたうなら製造工程添加物まで同じものにするようにしろ
そして最低限の臨床試験くらいしてから認可するべき
ジェネリックを使う人が少ないのは実際に先発品と効果副作用が違うことが多いからだ
965 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:23:30.47 ID:ACPyxNwF0
1000レス近くきてますが、みなさん難しい話しをしているようで実はそうでもない。
ぶっちゃけ後発医薬品の名前まで覚えてられないよということですね。
医者がジェネリックを推進しない理由は簡単だった?
覚えてられないからおまいら努力しろ、ほらエビデンスだせw
966 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:24:09.39 ID:MeLUZ41u0
>>958 だから、その添付文書に載ってる生物学的同等性試験というエビデンスで十分なんだよ
だから先発品の剤型変更でもその基準で同等性が担保されている。それ以上の事はしない
先発品の剤型変更時に臨床試験なんてしない、
先発品が薬の製造工場を変更する時にも臨床試験はしない
なぜか?その必要が無いから。
個人的な好き嫌いを重んじているのは君の方だよ
僕はエビデンスを重んじるべきだと言ってる
医者もみんな忙しいのだし、薬の名前を覚えるのは面倒だから、わざわざ推進しないのは別に良いけれど、
根拠もなく否定する必要もないでしょ
ジェネリックは先発品と比べて効かないとか、副作用が出るなんてのは根拠の無い話
医者の処方箋には先発薬が書いてあるのに調剤薬局でジェネリックの事言われても
医者の指定した薬選んでしまう
968 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:32:40.09 ID:ZX9L55wBO
自分はジェネリックでも、子供達には先発をえらぶな
>>962 そうなんだよ。
患者側から言わせてもらうと、ジェネリックでもそんなに差異を感じない場合もあるが、
ジェネリックを飲んでみると副作用がでる場合もあるし、
ケチと思われたくないなんてことじゃなく、実際ジェネリックでは困る場合が多い
971 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:48:19.17 ID:y0ET8Z160
なんも聞かれないからそのまま処方して貰ってる。
今使ってるのがジェネリックなのかどうかも知らん。初診の時に紙に書いた気もするが忘れた。
★2が立ってたのか
厚労省はオレンジブックを作る所から始めろ
「同等」なんて明らかな嘘をつくようなことを医師や薬剤師を強要するな
「同等」なんてありえないんだよw オレンジブックを読めw
973 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:52:27.00 ID:DuuCtxAV0
最近の医者が薦めるジェネリックが韓国製の薬って聞いてから断ってる 何が入ってるか分からん
>>973 原材料がどこ産か明記してないのも怖いよなw
マジ厚労省は現場の人間の足を引っ張ることしかしない
自分に合う薬があって過去にも飲んだにも関わらず薬切れてもらいに病院にいったらジェネリックは出せないって突然医者からいわれたことあるぞ
事情がありそうだから深くは聞かなかったけど製薬会社と病院の癒着からそういう指導になってるってことあるの?
975だけどその合う薬っていうのはジェネリックな
過去に何度も出してもらっていたが出してもらえなくなった
薬代が3、4倍違うから困るけど
ちなみに薬の生産終了とかそんなのではない
>>975 ジェネリックで副作用情報があったんじゃないか?
癒着?
頭おかしいだろお前
978 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:03:54.16 ID:78h9XqC10
>>939 > そもそも個々の医者でスタンダードが変わるんだから
そんなものを「スタンダード」と呼んで良い訳がないだろ。
個々の医者が「俺様が法律」をやっている現状が、正当で当然だという御主張ですか?
979 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:05:09.26 ID:28MtFgWH0
ケチって誰目線? 誰が人の薬がジェネリックかどうか興味持つんだよww
素人はわかんねえよ。
981 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:08:46.74 ID:68/UCPG/0
頻繁に病院に行く訳じゃないから病院で指定されるのはわからないけど、
普通の薬局で買う薬もジェネリックがいっぱいあるけど、はっきり言って先行品と効果は変わらないね。
安いし、ジェネリックにしてしまう。
982 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:10:49.75 ID:i0OM7MMs0
薬局行っても何がジェネリックでどれが本家が知識が無いからわかんない
983 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:13:25.31 ID:jH99Dys+0
ジェネリックにしますか?
なんて聞かれたこと自体、一度もない。
984 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:19:32.36 ID:vGKk3cnU0
臨床で薬理試験やってないもんなー
985 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:22:37.88 ID:L7TXC563O
実際に飲み比べてみて効き方が違うんだからしゃーないだろ
医者が利益率の高い通常品を薦めるから生活がめっちゃ苦しかった
ジェネリックがあるのを知らなかった俺も俺だけど
おかげで累計200万円くらい損したわ守銭奴禿医者が!!
987 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:28:11.46 ID:oXF91OWv0
メーカーがチョンだと思ってる。
アンファとか999とか
最近、ゴキブリを原料にしていたりするチョン製化粧品も出回っているからな、
注意しないと。
988 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:33:19.37 ID:bvPnxtIqO
基本的に医者が薬品名で処方箋を書く以上、利用者にはどうにもならんのだが。
ジェネリック全部が悪いわけではなく先発品同様の効果があるお得なものも確かにあるんだが、怪しいメーカーが作ってる粗悪品が溢れすぎてる
ジェネリック薬もある程度の専門機関による試験を経てから認可するべき
そうすればジェネリック薬に対する不信感もだいぶ払われもっと活用されるようになる
990 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:36:17.75 ID:oXF91OWv0
医者に貴方ならどの薬を使いますかってきいたら、
なるべく使わないようにしてるって、いわれたこともあります。
特にロキソニンだけどww
991 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:38:03.07 ID:VH2v2ugL0
ジェネリック気にするより、普段食ってるもの気にした方がいいんじゃね?
992 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:38:26.96 ID:+tGh+yExO
タクシーと一緒よ
993 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 05:38:57.40 ID:CAstASVc0
私なんて毎食後10粒も飲まなきゃイケないんですよ。
いやいや、わしなんて毎食後14粒で、しかも新型まで飲まなきゃイケないんですよ。
994 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:12:39.13 ID:ElGxIKSi0
うちのオヤジは数百円ケチるために
積極的にジェネリックにしてるみたいだが
成分同じでも糖衣の部分とかで違うから
効き目が変わってくるのに
995 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:14:50.96 ID:DjMer6sH0
おいらはいつも、薬剤師さんに、ジェネリックでね、と言っているぞ。
996 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:22:40.89 ID:S74/zUzT0
最近のトレンドは漢方薬
ジェネリックが無い
997 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:26:00.57 ID:AodQ3DVK0
「ジェネリック」なんて舌噛みそうな名称はやめて「ゾロ」でいいよ
998 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:29:26.12 ID:bJFoRuud0
ジェネリックって今いち信用できのるかわからない
材料同じでも効果まで一緒かどうかとか
カレー作ってたらいつのまにか肉じゃがに…みたいな
999 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:44:04.94 ID:MxdZ9trT0
処方箋薬局で「ジェネリックでもいいですか?」て聞かれるが
1000 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 06:46:09.31 ID:DuuCtxAV0
ジェネリックは韓国製
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。