【経済】日本政府がサウジアラビアへの原発輸出に向けて前進 国内の原発も早急に動かせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 日本政府がサウジアラビアとの間で原発輸出の協議に入った。サウジは2030年までに16基の原発をつくる
計画があり、日本は国内で批判の強い原子力分野の人材や技術を守り、経済成長にも役立てたい。10日付
日経新聞が報じた。

 記事によると、茂木敏充・経済産業相は9日、サウジの原発当局のファラジ副総裁と会談し、原子力協力を
進めることで合意。原発輸出に向けて、日本はサウジに対して、高度な技術や人材育成、研究開発面で協力する。

 一方、人口急増中のサウジは、将来的な電力確保のために原発の導入を検討しており、2030年までに原発
16基を建設する計画。同国で採れる原油については、国内で消費するよりも輸出して外貨獲得にあてる考え。
両国は、中東有事の際にも、日本に原油の安定供給を維持することを確認したという。

 日本は原発事故後の2012年、ヨルダン、ベトナム、ロシア、韓国などと原子力協定を結んでおり、ベトナムは
すでに日本に原発を発注済み。こうした状況から、日本の原発技術が世界から信頼されていることが分かる。

 新興国への原発輸出は大いに進めるべきだし、中東からの原油輸入を確保する努力も必要だ。しかし、
今もっとも急ぐべきは、日本国内の原発を動かすことである。

 北海道では極寒のなか節電が要請されており、企業活動や人々の暮らしに支障をきたしている。また、原発の
停止によって火力発電所用の燃料費がかさみ、電力各社が次々と電気料金の値上げを決めている。北海道電力
川合克彦社長は料金上げに関連し、「抜本的な対応は再稼働が一番いい」と強調している。

 最近は、原油の輸送ルートである南シナ海や東シナ海での、中国の軍事的な動きが活発化しているが、ここで
有事が起これば、原油が日本に入って来なくなる。安全保障の面からも、今すぐ原発を動かし、電力の安定供給を
進めることが重要だ。日本政府は、国内においても早急に「原発推進」を明言すべきである。(晴)

ソース   the liberty web 2013.02.10
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5590
関連スレ
【社会】経産相、サウジに原発建設支援を申し出…事故後初めて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360505755/
2名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:14:52.01 ID:3JJZWDUd0
ラビアってあんたもうエッチぃ
3名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:15:14.82 ID:wvu0PgNZ0
僕はものすごく原子力は強いんだ
4名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:16:44.34 ID:IEbdBpC+P
サウジなら砂漠で太陽光発電すればいいのに
5名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:16:57.32 ID:vdGyks5gP
とっとと伊方動かせ
6名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:17:27.14 ID:yXm/MfVE0
輸出して得たカネで再生エネルギーに注力するっつうなら許す
7名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:18:06.27 ID:7EOx2bRr0
油がたっぷりあるのに、なんで火力じゃないんだろう( ゚д゚ )
8名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:19:22.09 ID:gCbptRAj0
これだけは言える、政治家になろうなんて奴にまともな奴はいない

自分に置き換えて考えてみろ、国のため、国民のために現在の仕事を捨てて、
いちかばちかの議員になるなんて奴いると思うか、
いたらそいつは高給サラリーねらいの守銭奴、口からでまかせの詐欺議員
選挙が終わって自己催眠が解けたら、豹変する
マニフェストに有った議員定数も未だに減らないし、決まってもいない
おまけに、やらないと言っていた消費税アップはしっかり実行

米政府が操る霞ヶ関の手の平で、踊って見せてるだけ
つまり この世は どっちに転ぼうが闇なのさ
9名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:20:18.18 ID:6HUObioA0
韓国の原発は日本の部品が無いと作れないパチモン
10名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:39.02 ID:ddk3ff+G0
原発やるからアラムコ株100%よこせ
11名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:39.27 ID:z3HN1Aoa0
地震の多い日本では原発は厳しい
かと言って山に建てても地割れと地滑りが怖いし

日本では原発の立地条件として不適格
12名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:50.97 ID:bZScq1sL0
政府、東電関係者や関連利権業界の、同じ過ちを繰り返す人たちは絶対、自業自得の悲惨な結果が待ち受けているであろうことを今から予測しておきます。


【福島第一】東電、「原発内真っ暗」と国会事故調にウソ→調査断念…調査妨害か
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360184193/918

918 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:23:25.50 ID:MTFCR/Bq0
原発は事故が起これば、その事後処理費用や経済や社会への損害度合いが半端ないのだから、
コストが高くても風力をはじめ、地熱、太陽光などの自然エネルギーやメタンハイトレードでも何でも原発以外での発電手段の増強をできるだけやっておくべきでした。
そうすれば、震災直前の時点における原発依存度よりも、低く済ませることができたはずだし、外国からの輸入依存度も下げ国益の保全にもつながったはずです。
また、どうしても原発を作らなければならないにしても、外洋に面していない瀬戸内海や陸奥湾に建設を集中させ津波の危険を緩和するとか、
プルサーマル発電は行わないとかいろいろとやれることがあったにもかかわらず、それすら講じていない。

安易に危険極まりない原発増進に頼りきってしまったうえ、一度起こった過ちを正そうともしない日本は非常に情けない。
人や企業をはじめ、何に対してもいえることですが、最初の失敗から次の行動を改めようとしない奴は2度目の失敗を起こす可能性が高いです。

もう世の中の情勢は経済、国際、環境等すべての面において切迫しています。
生物すべてに有害な放射性物質の危険を無視して真実を見ようともしないばかりか、
まだこれから東日本大震災並みの地震がそう遠くない将来に発生するといわれているのに廃炉などの何の対策もできていない、
そのような政府、企業や国民の愚かさ、稚拙さは必ずその報いを受けることになります。

これからは経済、利潤追求やしがらみを優先して『正しいことをする』という当たり前のことを犠牲にするようなことが続けば、
日本国内のことに止まらず人類全体が存在できなくなる時が来るでしょう。
13名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:22:20.68 ID:ryK044LjO
なんで石油余ってる国が
水に事欠かない国がミネラルウォーターを輸入するみたいなもんなのか
14名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:22:41.48 ID:qadOCmO60
道民だけど、火発が頑張ってるから支障ないよ。
老朽化で故障気味だけどなw

原発は泊3号機を当面維持
発送電分離による風力増設を希望
ロシアからの天然ガス導入

でリスク分散するのが、一番安定的だと思う。
15名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:23:05.84 ID:9bBjWExc0
地震がない国には勝手に売ればいい。
国家補償はつけないでね。
16名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:23:35.92 ID:4ARzswGZ0
地震がなくてところなら考えてもいいと思うけど
地震より危ない反政府勢力に乗っ取られる可能性考えたらやめた方がいいような気がする
17名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:25:26.01 ID:9bBjWExc0
>>8
政治家になろうというのは朝鮮人だけだよ。
偽装帰化人。
そして一度手にしたら身内でまわして絶対に日本人に渡さない。
自民党の世襲政治家一族がそう。
18名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:44.67 ID:ddmXLzcc0
サウジアラビアは産業育成パートナーを日本に決めたのね^^
19名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:49.14 ID:/f9zrrI50
あのな〜
放射能漏れをまだ止めれて無いのに輸出するなよ
原発は事故対策とセットで売らないと
万が一事故っても、対応出来ませんでは恨みを買うだけ
迷惑過ぎる
20名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:28:57.32 ID:t16MOtBl0
サウジって何時まで持つかな・・・・

人口増大→雇用無し→社会不安 悪の連鎖
30年前から 何が起こっても可笑しくない状況

住化は 投資回収無理だろうな
狸が住化を アウトにしたか な?
21名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:28:59.48 ID:puDyaG/S0
サウジで原発、割に合うのか疑問。
大体>>16の問題どうするんだって感じ。
22名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:04.10 ID:5/qotk7f0
原発再開するにせよ、電力行政の構造的な問題解決してからにしろよ
消費税増税も同じだが、根本的な問題は放置したまま国民負担の大きな政策進めるようじゃ
日本人はいつまで立っても二流のまま
23名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:18.62 ID:SKU/0e4Y0
原発の活断層がダメなら化学コンビナートとかもダメだろ
原発では人は死なないけど、毒ガスが流れ出したら数千数万で死者がでるだろうな
活断層をあげつらったニュースみるとアホかいなと思うわ
24名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:19.18 ID:RBW625Hi0
>>17
一番朝鮮人っぽい民主を出さず、自民を引き合いを出すところに
工作員臭がするw
それはともかく、サウジが原発を必要とし、日本が技術提供する。
サウジからは原油を提供して貰う。ウィンウィンの関係で何が悪いんだ?
これで日本は原発の技術を維持出来る。その技術を世界からも
評価されてる。良いこと尽くめじゃないか。危険かどうかはサウジが
判断すること。
25名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:52.19 ID:Ka4UFcz+0
早くフィルター付きベント装着して動かせよ
26名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:30:16.80 ID:wwPC9aaa0
今必死になって安全性の高い原発を
考えてる人がいるはず
止めるより新しい開発に期待したい
27名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:18.01 ID:qmw3JTzr0
この話自体は流れてなかったのか。よかった…
28名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:20.01 ID:BJFetr5r0
>>16
反政府勢力対策も日本が責任持って負わなきゃならんのか?w
29名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:28.41 ID:7x9PDOm80
安倍政権に付きがあるとは思えないんだけど。
30名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:53.06 ID:bOPFA2ud0
第4世代の最新の原発は、本質的に負の反応度特性を持たせ
自己制御性を高める構造になるよう開発されている。

高温ガス炉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13883391

「高温ガス炉」世界が注目 より安全・低CO2の原子炉
原子力機構が実験成功 2011/1/17 7:00
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819595E0E6E2E0EA8DE3E1E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E3E0E0E2E2EBE0E2E3E2

高温ガス炉の冷却能力の喪失時における安全性を実証する試験を開始
−第1回目の炉心流量喪失試験を終了−(お知らせ)
http://www.jaea.go.jp/02/press2010/p10122201/index.html

高温ガス炉の安全性
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/houkoku/houkoku002/24.pdf
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-03-03-02
-------------------
「東芝、ビルゲイツ氏次世代原発開発へ」〜TWR〜No.1
http://www.youtube.com/watch?v=BZTweArHhfg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bfuc1q_tW9M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Hgac6z0jp1c
http://www.youtube.com/watch?v=RXj77N-RlFQ

小型高速炉(4S)
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm
31名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:54.25 ID:RBW625Hi0
>>19
対策を考えるのはサウジ政府の責任だと思うが。
福島原発の事故さって、原発の技術的な問題じゃなくて
管理する側の怠慢が原因だと思うが。
32名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:32:13.58 ID:iCxk3jc80
リプレースすべき
33名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:33:08.08 ID:QQ2X98P40
そろそろ放射能を中和する技術を生み出せよ
34名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:33:58.24 ID:ckAAtZjv0
ふくいち5,6号機は無傷なんだろ?
とっとと動かしてほら大丈夫ですよ〜ってやってみせろw
35名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:34:04.79 ID:+kK+J9U90
>>21 サウジの軍事力なめんな。テロ組織に占領されちゃうほどの
実力じゃない
36名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:34:51.46 ID:puDyaG/S0
>>31
ただテロで占領される事態になった場合は、サウジ政府の範疇を超えて国際問題になってくる。
37名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:35:02.16 ID:4ARzswGZ0
>>28
責任とかじゃなくて乗っ取られたなんてしゃれにならないことになるから
やめた方がいいんじゃないかって話ね
38名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:36:10.58 ID:fi2dNS4L0
動かせ ・・・ 儲かる人

止めろ ・・・ 儲からない人
39名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:36:30.14 ID:48ISd00r0
>>36
テロ対策は技術屋の考えることじゃないだろ
40名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:36:59.99 ID:puDyaG/S0
>>35
今はな。
ただ、近隣国を考えると将来は分からん。
41名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:37:04.30 ID:A+CMJ6Ui0
>>4
太陽光は効率が悪くて採算に合わないってことだろ、砂漠でさえ
大きな電力賄える設備ではないんじゃね
42名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:37:11.36 ID:QrcOKgmXP
>>35
榴弾砲が定期で飛んできて全弾落とせてないし
作る場所や一度ミスっただけで取り返しのつかないことにもなるよ
43名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:39:11.44 ID:puDyaG/S0
>>39
技術屋な。
だが、輸出を許可を出す日本政府は考えなきゃならん。
44名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:51:23.53 ID:e/aviazN0
無責任なところには建てられへんで
45名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:53:10.46 ID:ddk3ff+G0
アラムコ株が無理なら油田と取引でもいい
世界的に油田を持たなくなってきてるが日本は油田が必要だからな
アラビア石油や帝国石油でさえ油田ソースが中東にゼロのままというのは不味い
46名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:55:19.62 ID:Y46yTdOp0
日本の原発停止に伴って、原発企業を食わせるために
日本の原発売りが始まったな。これは非常に危険。
16機作るから安売りして実は5機しか作らないとか当たり前。
左翼のせいで日本がまた安売りされるのだな。
47名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:56:02.70 ID:48ISd00r0
その確認も含めて協議開始っちゅうことでしょ
まあはよ国内の原発動かせとは思う
48名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:58:01.23 ID:/f9zrrI50
>>31
1度放射能漏れ起こして、止める方法が無いのは欠陥技術じゃないのか
事故は必ず起きるんだよ
せめて福島の放射能漏れをすぐに止める程度の技術は確立すべき
現実には駄々漏れなんだから
49名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:00:44.78 ID:+kK+J9U90
原発もそうだが再処理施設も作ればいいじゃん。
50名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:00:53.40 ID:jViHJBKY0
さっさと原発動かせよ
地震があるから原発駄目?
日本人は地震に耐える原発を作る技術も作れないのかよって話だ
飛行機は鉄の塊が空を飛ぶから危険だって言ってるようなもんだ
51名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:03:10.07 ID:vS3yLv1w0
経団連の上層部に、東芝が入ったからか?
52名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:04:16.56 ID:Y46yTdOp0
公共事業よりも子供手当よりも無駄な税金の使い方だなw
日本の技術をあげるのに金を使う。
本当に左翼って海外に金をばら撒くように仕向けるよなw
53名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:06:39.00 ID:pqdWMjrc0
まだ反原発勢力がうるさいから、参院選が終わらないと原発推進宣言は出来ない
54名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:12:40.69 ID:c1QGavvN0
>>26
激しく同意

・エネルギーを制する者は世界を制する
・原発を制する者は世界を制する
55名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:18:49.76 ID:OEMiTkMe0
恥ずかしい
56名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:19:04.24 ID:oYscCFfx0
普通だったら太陽光発電を指向するのが常道だろう
それほど太陽光は採算が採れないということ? だれか教えてくれ
57名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:20:45.45 ID:z3HN1Aoa0
>>54
ウランがなきゃ制するとは言えない
で、日本には充分なウランがあるとは言えない
なのでエネルギーを制したいなら核融合炉になる
58名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:21:19.13 ID:O5fHpguI0
砂漠のような乾燥してて寒暖激しいところでの太陽光パネルの耐久力って採算に合うのかな
59名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:22:15.11 ID:KqEHQYlK0
ちゃんと福島の後始末できてからこういうことして欲しいなぁ
60名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:23:31.11 ID:40Ye16EB0
原子力ムラを解体できたら日本の原子エネルギー開発は一気に加速する
安倍ちゃんやってみ
61名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:24:42.12 ID:qRT9TDlO0
>>43
外国の治安維持やテロ対策まで日本が責任持つ理由を詳しくどうぞ

輸出した車が紛争地域で使われてたら日本が責任もつのかい?ww
破綻というか、めちゃくちゃなんだよ、お前の言ってることは
62名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:25:29.28 ID:6TP2H52m0
日本国民は潤わないけどね
63名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:25:55.81 ID:3448geiY0
>>1
原発はもうダメでしょ。
サウジで事故が起こったらその責任まで押し付けられるだろうし。
日本でまた事故が起こったらまた住めるとこ減るだろうし。
危険が大きすぎる。
大体、原発なんかなくても電気は足りるでしょ。
64名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:27:33.99 ID:rZgbLmRg0
河野洋平先生サンデーモーニングでの御発言

(中国大気汚染の)解決方法はやっぱり色々ある、特に日本の場合にはもう私の様に
解決して来た克服して来た技術、経験がある訳ですからこれはもう原発の輸出も
まあそりゃおやりにやったらいいけども、やっぱりこの問題の解決の為の技術輸出ってますか
技術援助は積極的に国家プロジェクトとしてでもやるべきじゃないかと思いますね
65名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:28:17.74 ID:9Hl0ZeBX0
地震がない国への技術輸出なら、日本の現状と絡める必要なんてない
押し付けでないなら、どんどんやればいいと思う
66名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:45:52.52 ID:RMldPGZ+O
>>56
どうしてもお天気任せだからね
自然には勝てないよ
67名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:54:45.21 ID:oYscCFfx0
サウジなんて一年中猛暑のイメージしかないけどな
68名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:00:36.09 ID:/Q5xiwv10
ビンラディンの出身地でテロの標的w
半端ない数の日本人労働者が死ぬぞ。
特に核燃料入れた後のテロは怖い。
69名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:10:57.98 ID:48ISd00r0
太陽光は大規模発電には不向きだろ
>>68
地図見ろ
70名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:14:14.31 ID:4SMGnYEsO
作ってやるのはいいけどな
需要な技術は洩らすなよ
71名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:16:35.31 ID:dgNRLWZU0
あれー?おかしいなー
原発がコスト高な発電方法なら
産油国に原発なんか無いはずだぞー?
72名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:19:01.51 ID:QfnFR9iP0
産油国でも原発欲しがるってことは
やっぱり火力発電よりぜんぜんコストがいいってこと?
73名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:19:28.98 ID:UP+8tHRG0
>>13
サウジは原油は輸出品として割り切ってる。
国内消費をギリギリまで削減しないといけない。
74名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:21:43.12 ID:9bBjWExc0
>>24
あいつらまぐれで政権取れただけでもう二度と復帰できないし害はない。
いまだに変わらず害があるのは自民党の売国奴ども。
75名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:23:08.77 ID:UP+8tHRG0
>>56
砂漠気候なのでパネルに砂が付着すると、もう発電できない。
で、年中快晴って訳でもなく、砂嵐はかなり長く続く。

雨も降るんだが、集中豪雨で洪水的な流れになる。
水も海水からRO膜で淡水化してるので、安定した電力は欠かせないよね。
76名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:24:09.64 ID:9bBjWExc0
>>24
誰も反対してないじゃん。
地震がないところには売ればいいと書いてる。
ただ何かあっても日本を捲き込むな。
それだけ。
77名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:25:16.27 ID:E69t73lGO
>>66
家庭用と違ってリチウムイオン電池組み合わせれないの?
78名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:25:50.45 ID:UP+8tHRG0
>>58
昼は50℃で、夜は下手すると氷点下だもんな。
太陽光じゃなくても酷な環境。
79名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:27:56.39 ID:m1b+pFcg0
とりあえずゴミの捨て場所ぐらい決めてから動かせ

借金のみならず放射能まで次世代に押し付けた糞世代として

未来から刺客がくるレベル
80名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:29:32.06 ID:N3fg0A8rO
サウジは比較的安定してるとはいえ、
やっぱ中東に原発はヤバいだろ
81名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:31:32.73 ID:9bBjWExc0
>>56
砂漠国は太陽光発電より太陽熱発電のほうが主流になるんじゃないの?
鏡で太陽光集めて高熱を作り出し発電に使う。
82名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:39:42.18 ID:LhvbyDs00
新興国への原発輸出をおおいに進めろって、
その国が原子力を安定的に運用できる
科学力と安定した社会システムとを持っているかどうか見極めて
輸出するかどうか判断しないと。
日本みたいに利権構造に左右されて科学に基づいた判断が出来ない国に
出しちゃあダメだよ。
83名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:43:31.05 ID:YAaa1mNaP
>>43
頭悪いなw
84名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:45:37.96 ID:u3YpW2LV0
こんにゃく太陽発電、なまず発電、うんこから燃料できchく発電
オマンバイブ発電、すいそでんしんぽ、あへあへ圧電、WBC、チャリオット
85名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:48:30.57 ID:WXHPBuFr0
**************************************************************************************

チェルノブイリでも、最初の4年間は何も起きないように見えた
みんな事故の記憶も薄れ、「放射能なんて実はたいしたことなかったのだ」と気楽に思い始めた

4年後、低線量被曝による初めての健康被害が表面化してくる
最初の犠牲者は子供たちだった
10年間、ゆっくりと時間をかけ、被害は大人たちに拡大していく

しかし最大の悲劇は、20年後、幼少期に被曝し生殖細胞を傷つけた子供たちが出産を始めたことだった

**************************************************************************************
86名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:49:05.80 ID:u3YpW2LV0
核拡散推進国=日本、世界のならず者国家=日本、自爆テロ国家(目標フクシマ民)
ベトナム共産国にだすなら北朝鮮も請け負え。危険な国8割、なお核の軍事転用OK
87名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:50:24.60 ID:4cgA6Nd20
>>14

もちろん冗談で言ってるよね?
リスク管理を考える場合、ライフラインをロシアと共有出来るという考えを出す奴は、頭のおかしい政治家ぐらいしかいないんだけど。
88名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:52:54.73 ID:dgNRLWZU0
しかし3.11以降でも日本の原発がいいって言ってきてんだから
日本マスゴミのプロパガンダ工作も知れたもんだよなww
シビアなビジネスともなるとブサヨとムスリムがいくら反米で結託してても無駄なんだな
89名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:58:57.57 ID:iEh+TBY00
自分は原発の輸出自体について反対ではないが・・・

日本が輸出した原発から出た放射性廃棄物の管理・処分や、
事故を起こした時の賠償責任は、
原子炉メーカーの企業ではなく、
日本政府が負うと聞いたんだけど本当?

だとしたら、納得がいかないなあ。
原発を輸出した企業の自己責任か、
せめて日本政府の責任の範囲を明確化しておいてほしい。


そこを曖昧にしておくと、いざ問題が浮上した時に
日本がとてつもない責任を負わされる危険があるし、
国際問題に発展する危険もあるぞ・・
90名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:07:29.53 ID:puDyaG/S0
>>61
原発の場合は、例え、トラブルの原因が外的要因であったとしても、事故が起きた場合、
その責任が押し付けられる可能性がある。

クルマの例えは、事故が起きた場合の損害のレベルが違いすぎるので話にならない。

それを考慮して問題なければ輸出しても良いが、外的要因のリスクが高い場合は止めるべきだな。
91名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:11:24.90 ID:puDyaG/S0
>>89
そうそう、それが怖いんだわ。
原発輸出自体には反対しないが、そのあたり明確化しないと国益を損ねる事になる。
メーカーも不利益被るだろう。
92名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:16:00.28 ID:48ISd00r0
>>90
>原発の場合は、例え、トラブルの原因が外的要因であったとしても、事故が起きた場合、
>その責任が押し付けられる可能性がある。

実例があるなら頼む
無いならそう考える根拠を
93名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:36:17.68 ID:9bBjWExc0
>>87
リスク分散のうちでしょ。
最初から排除して選択を狭めるあんたのほうが頭おかしい。
安倍曰く自民党には交渉力があったはずだけど。
94名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:39:44.11 ID:9bBjWExc0
>>92
売国民主党がそういうセールスをベトナムにしようとしてたよね。
あと放射性廃棄物の引取りとか。
同じくらい売国な財界の飼い犬自民党が余計なことをしないかと気が気じゃないよ。
95名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:45:04.30 ID:sutyHHsn0
東京に作ったらどうだ?
96名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:16:29.69 ID:bOPFA2ud0
>>85
そんなSF小説のような何の数字もソースもない文章をこれみよがしに貼ってどうすんの?
意味ないよ。
97名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:42:41.25 ID:SsYl8Gst0
>>4
太陽光発電は光は必要だけど、熱は敵なんじゃなかったっけ?
砂漠だともの凄い温度になってすぐ壊れそうだな
98名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:48:19.74 ID:B5qQcTmx0
産油国ですら原発作るのに日本は
99名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:15:22.19 ID:puDyaG/S0
>>98
産油国に作ろうとするのは、作った分だけ産油国自体の石油消費量が減って
その減った分を石油を日本が輸入する為。

産油国も外貨獲得のメリットが有る。
100名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:16:41.15 ID:avaMhcrx0
>>98
ていうより、原発は今は後進国しか作ってないな。
アメリカさえ原発は減少してるし。欧州は原発の新設計画がほとんどない状態。
そりゃ、アメリカとかの基準じゃ、活断層は260万年前とかいうし、5q以内に断層があったらダメとか
基準が異常に厳しいんだよな。
欧米の基準を持ってきたら、日本の原発は全部廃炉だわ

今原発が作れるのは後進国や日本、韓国ぐらいか。
とはいえ、日本の新基準も活断層は40万年とかいうからそこそこ厳しく、まともにやると再稼働できない
基準を中韓並みにゆるくして、再稼働させるべきだな。
101名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:22:16.48 ID:QqWltKDP0
.


 大本のアメリカはとっくに 脱原発 開始ですけどね



米原発、相次ぎ閉鎖=電力業界、投資慎重に−シェール革命でガス優位
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302%2F2013020900222&g=int

米国で電力会社が老朽化した原子力発電所の閉鎖を決めるケースが増えている。
「シェールガス」と呼ばれる天然ガスの生産拡大に伴い、安価なガスを使った火力発電が急増。
原発のコスト競争力が相対的に下がり、電力会社が補修に必要な投資に二の足を踏んでいるためだ。
新着レス 2013/02/11(月) 15:17
102名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:26:33.25 ID:SsYl8Gst0
>>100
アメリカさえって、アメリカは資源が豊富だからだろ
日本は原子力停止の影響で足元を見られてる一方で、シェールガス革命とやらで天然ガスとか日本の1/8ぐらいの価格まで落ちてるもんな
欧州も日本の半分ぐらいだっけ?
そんな安く使えるなら、日本だって無理に原子力なんて使わないよ
103名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:41:35.89 ID:i0+h/G5+0
>>99
アホか?
外貨獲得のメリットなんてw
原発のほうがコスト安いなら成り立つが
原発のほうが原油よりコスト高かったら外貨流出のほうが大きくなるじゃん。
足りないおつむでももう少し考えたほうがいいぞw
104名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:44:23.21 ID:+7gxr7y70
民主がやらかした非礼への怒りは収まったのかな
105名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:47:50.84 ID:qSisRwAf0
今のままだとウランは80年ほどで掘り尽くすらしいね。
廃炉の費用、使用済み燃料の処理費用などを考えたら、
原発は割に合わない。
しかし、これを押し売りする日本の企業の倫理ってどうなってるんだろ。
106名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:48:27.76 ID:+7gxr7y70
>>7
油は売り物
ヤクの売人はヤクをしないのと一緒

>>34
マークIの5号は1-4号作業のモックアップと化して切り刻んでるから無理
無傷の6号は再稼動すべき
そのかわり2Fで炉心スプレーやってボロボロのが一基あるはずだから
それは廃炉
107名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:49:12.97 ID:i0+h/G5+0
>>73
もし原発が原油よりコスト高かったら
何の意味があってそんなことする必要がある?
例えば農家が自分で作った米を1000円で売ってるのに
自宅では販売用は使わないと言って米を2000円で買ってくるようなもん。
108名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:51:44.84 ID:SsYl8Gst0
>>105
でも、日本は資源がない
今現在かなり割高な価格で売りつけられてるからな
尖閣近海の資源利用できればいんだけど、中国の横やりがなくても難しいんだっけか
109名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:53:37.13 ID:VQAIwCbJO
原発売って、使用済み燃料棒の再処理も日本で請け負います、とか言い出しかねない。
110名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:56:47.29 ID:YnhX5zCJO
働いてたら当たり前に思うこと
111名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:57:51.34 ID:FESmfb0l0
2週間くらい前にアンケート来てたんで、安全が確認され次第再稼動に○つけといたわ
112名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:00:30.36 ID:i0+h/G5+0
>>108
世界中どの国にとっても化石燃料堀尽くしたら
結局、原子力に頼るしかない。
原子力だけが世界中の需要を何万年単位で満たせる可能性がある。
化石燃料はあとせいぜい100年200年で必ず枯渇。
113名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:04:12.93 ID:9S6dt3md0
原油輸出に見えた
114名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:05:02.69 ID:qSisRwAf0
>>111
確認された安全が絶対的な安全なのかどうかを検証する必要がある。
115名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:05:04.50 ID:48ISd00r0
将来的に原発ゼロへ移行すべきだとは思うけど現状は使わざるを得ない
つか代替システムを本気で開発してるふうには見えん
116名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:08:26.41 ID:qSisRwAf0
書き込みをひと通り読んで、
原子力だけはないと確信した
117名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:09:36.24 ID:eut4aDizO
イギリスにも輸出するしな。
なんか震災以後、津波にやられたけど地震には堪えた日本製原発の人気上がってワロスw
118名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:10:56.15 ID:i0+h/G5+0
>>116
なぜ?
119名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:10:58.18 ID:bCMrWIXe0
外国には管リスクがないから大丈夫。
120名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:11:24.37 ID:+rkH9N1R0
ロシアの専門家:日本は原発も原爆も否定しない
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_07/103927344/

>日本は、工業化を達成するのに遅れ過ぎた国だ。それに、日本人の意識の根底には、封建制がある。
>福島で起こったような事故を、汚染も原子炉の破壊も起さずに時宜よく局所化することは、
>パキスタンさえ例外とせず、世界のどの国もなしえたことだろう。
>日本では、何をどうしたらと戸惑う間に、当時の首相の指令が確認されないままに、
>損傷した原子炉でメルトダウンが起きてしまった。封建社会ではよく見られる絵巻である。
>状況が激しく変転し、前もって予告されていない事態に際したとき、決断を下すことが出来ないのだ。

>新たな安全要求を満たすことは、喧伝されているほど高くはつかないし、そう大変なことでもない。
>福島原発は60年代に建築されたものだ。ロシアでも60年代の原発は稼動しているが、
>それは法の要求に応えて大分昔に作られたシステムに適うものだけだ。
>日本には、ひとつたりとも、普通の耐震基準を満たしているものはない。
>それはロシアの基準に徴してもそうであるし、米国、欧州の基準に照らしてもそうである。
>であればこそ、日本の原発は遥かに安上がりだったのである。
>しかし今や、日本の原発の価格は標準に近づいている。そしたら、何も恐ろしいことは起きないのだ。

はい、論破。
121名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:22:47.24 ID:O1Lq5Z7r0
よそはよそ、うちはうち(´・ω・`)

地震が多いところには向きませんでした テヘペロ
とかいっときゃいいだろ(´・ω・`)
122名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:27:01.98 ID:Jw1E9KQS0
>>北海道では極寒のなか節電が要請されており、企業活動や人々の暮らしに支障をきたしている。
現地も見ないで書いたんだろうな
支障なんてきたしてねーよw
123名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 18:32:47.63 ID:DGLR/5/J0
>>1
ソースが幸福の科学かよ。
しかも、中東の原油が核で汚染されれば、アメリカの一人勝ちだよな。
124名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:34:33.49 ID:s84frQec0
日本がタダ同然でサウジアラビアに原発を建て海外輸出の足がかりとしてアピールする。
実際はサウジアラビからの石油の輸入は市場の数倍で買う約束をする代わりに原発を売ったことにする。
125名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:37:29.91 ID:ag4vWA9d0
>>1
中東に作るとかテロで破壊されて安全性の杜撰さがバレて
日本が世界中から大バッシングされること狙ってるとしか
126名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:41:38.22 ID:ca1tpP750
産油国に原発がそもそもいるのか。
馬鹿みたいに割高で安全性がない原発の利点がないだろ。
油で発電した方が数十倍も安いぞ。
127名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:46:38.71 ID:G6gs+tVzO
原発の発電コストには、キチンと
核燃料製造費用、

立地地域対策費(立地地域住民の横っ面を叩く為の札束ね)、

使用済み核燃料処分費用(事実上、算定不可能なほどの金額間違い無し)、

事故賠償金(今回の福島で言えば、除染費用、避難者賠償金、公平な第三者機関による調査に基づき認定された健康被害者への保障費用)、

汚染焼却灰処分費用

廃炉研究費用

も全て盛り込んでくださいね、原発推進派のバカ共の皆さん。
128名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:51:07.54 ID:G6gs+tVzO
>>117福島原発は津波が来るよりも前に地震でぶっ壊れてた。

津波の前にバカ高い放射線量を計測してる。
地震動で、何らかの重要な配管(例えば冷却系とか)が破断していた可能性が非常に高い。
あと、4号機は建屋が80cmも不等沈下している。
建屋自体が地震で80cmも沈み込んだってのはとんでもない事だ。

他の地区の、同じ作りの原発が、今回の地震と同じ規模の揺れに襲われたら一堪りも無いということを証明してしまったわけだ。
129名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:53:56.18 ID:IcwL/Jjr0
>>128
津波なかったら、たいしたことないだろ。
福島で津波の直撃を受けない奴は大丈夫だったし、ほかの原発も大丈夫だった。

地震じゃ原発は壊れないっていういい証明になったじゃないか
130名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:55:08.25 ID:yzsgESBO0
油売って得た金でウラン買った方が儲かるんだろ
131名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:57:30.29 ID:2dAJUJaj0
現実保守としては揺るぎないよなw
132名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:06:04.66 ID:G6gs+tVzO
>>129地震で受電鉄塔が倒壊した。
外部電源が得られないってのは、原発にとって致命的。

しかも、非常用電源車も道路が地震によって通行不能になった。

冷却水確保の為、海岸線に建てるしかない日本の原発にとって、地震と津波はセットで考慮対策するべきなのは自明の理。

それなのに、非常用発電機を、全て同じ標高に設置するという愚挙。
そして、原発擁護バカが繰り返す

『1000年に1度の大津波』

ってのも大嘘。

過去数百年に何度も起きているレベルの津波だって事がハッキリしている。

原発推進派は大嘘吐きばっかり。
133名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:36:08.15 ID:uSCmk2810
>>126
採掘や精製のときの副生物だけでも相当な燃料が得られそうだけどねえ
134名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:40:24.96 ID:9bBjWExc0
原発推進派は日本なんかどうなったっていい甘利さんに代表されるキチガイ売国奴です。
儲けられるうちに国民から金搾り取って
いざ事故が起きちゃったら海外におさらばするつもりなんでしょ。
日本人には日本列島しかないんですから
そういうやつは日本人と思わない方がいいです。
135名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:42:43.74 ID:48ISd00r0
>>126
電気代の単価は原子力が一番安いんじゃなかったか
136名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:45:31.52 ID:48ISd00r0
>>134
将来的には原発ゼロへ移行すべきだとは思うが
現在分類するとすれば俺は推進派になる
反対派の気に入らんところは代替案を出さないとこ
137名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:47:06.85 ID:RzvQCW0h0
>>135
放射性廃棄物や廃炉、事故の費用を無視出来るならなw
砂漠の真ん中で止めたら放置しとけばいい国なら無視出来る
138名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:49:44.33 ID:RzvQCW0h0
>>136
つLNG火力、石炭火力

おまいこそ放射性廃棄物どうするんだ?w

>将来的には原発ゼロへ移行すべきだ
今は動かして後で止めますなんてそれこそ非現実的
一旦動かせばこっちのものって魂胆がアリアリw
139名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:53:00.40 ID:ZvDtavM80
>日本政府は、国内においても早急に「原発推進」を明言すべきである

エネルギーに責任持つと政府が言うなら
エネルギーを守れなかった当時の責任者の処分を早急にした方が説得力出るよ

事故が起きれば処分される前提になれば、現在以後の責任者の管理意識は強くなるでしょ
140名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:54:47.57 ID:48ISd00r0
>>137
そういう経費も電気代に入ってるから
別口で徴収とかされてないだろ?

>>138
CO2とかどうすんだ?
北極南極の氷が融けたら日本の平地は全部海の底だぜ
融け始めてからCO2排出止めても遅いんだぞ
これはSFの話じゃない
ちょっと乱暴な言い方だが一地域と全地球規模の被害の比較
141名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:57:16.97 ID:yDWh0g030
あんなテロリストが跋扈する国で原発なんていいのか?
アルジェリアの事件みたいなの普通におこりそう
142名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:59:15.97 ID:sw+2ix2f0
サウジに原発作って
東電をそこに追放
143名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:00:01.75 ID:48ISd00r0
>>138
廃棄物のこと書き忘れてた
今のトコ地中に保管する事になってるが
これも将来技術が進めば宇宙に放棄する計画なんじゃないかな
今はまだロケット打ち上げ成功率が低い(95%)
それまでの一時保管
144名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:00:18.33 ID:iEh+TBY00
CO2の削減に関して、
正直、何でそんなに日本だけ異様に重い負担の
CO2の25%削減をやりたいのか大きな疑問を感じるが・・・


そんなにCO2削減をやりたいのなら、
なおさら、高効率の火力発電(GTCCCやIGCC)や
コージェネレーション(や自然エネ)を推進しないとね。
特にCO2排出の多い石炭発電ではCO2回収装置(CCS)を取り付けたい。
加えて、ガスのパイプラインの整備や、
エコカー等の省エネ家電の推進かな。

エネルギーの消費者側にはそれほど省エネ出来る余地は少ないが、
エネルギーの生産者側にはかなり省エネできる余地があるらしい。

原発ゼロでも25%削減可能 温室ガスの環境省試算
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001055.html

原発再稼働なしに 25%削減は可能
http://www.wwf.or.jp/activities/upfiles/20120702e_Uezono.pdf
145名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:08:49.27 ID:YIJBhXyBO
>>143
将来技術が進まず、
その間に核廃棄物施設が災害やテロ等で
大事故を起こしたらどうなるの??
146名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:41.30 ID:48ISd00r0
>>144
なんか勘違いしてないか?
やりたいとかやりたくないかの話じゃないし
ノルマクリアしたら問題ないとかそういう話でもないんだよ
現在の持てる道具と知恵を使って最大限減らさないといけない
減らしてもダメかもしれない
そういうトコまで来てるんだぞ?
147名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:10:24.86 ID:vdDrA5QY0
原油は外国に売った方が金になるからか
148名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:26.28 ID:48ISd00r0
>>145
保管施設そのものは半永久的な使用を前提に設計されてたはず
テロ対策てのは当然行われるが内容については一般人が知る由も無い
149名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:12:33.10 ID:nEoSQ35t0
早く動かして電気代を上げず石油、ガスの輸入を減らせ。
それが現実的だ。
石油ガスの輸入も足元を見られない。
安全対策は動かしながらできる。
150名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:18:39.69 ID:iEh+TBY00
>>146
ふ〜ん、そうですか。
では具体的に世界と日本で、
どの位の量のCO2排出が削減されればいいんですかね?
151名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:21:53.10 ID:48ISd00r0
>>150
地球の平均気温の上昇が止まるまでだよ
試算は出てるようだけど定量的な事は誰にも言えん
152名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:32:48.91 ID:igJqa1AS0
サウジはイランとイスラエルが核持ってるからやりたいだけ
将来的に軍事転用を狙ってるのは明らか
153名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:33:09.42 ID:uSCmk2810
>>142
東電「赴任手当と危険手当がいるんで電気代に上乗せしときますね」
154名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:33:32.98 ID:RzvQCW0h0
>>140
ハイハイ温暖化詐欺ねw
北極の氷は浮いてるんだから全部溶けても海面は変わらんよw

南極は氷点下何十度もあるんだから2〜3度上がってもどうってことないよ

>全地球規模の被害
前地球的被害?Wwwww
暖かくなったほうが過ごしやすくなる
北極が解けれべ資源開発も進む
大気中の炭酸ガス濃度が高くなれば穀物が世界中で大増産される
良い事だらけだWWWW

>>143
>これも将来技術が進めば宇宙に放棄
いつできるかもいくら掛かるかも判らん妄想ねw

>>146
温暖化を食い止めるには化石燃料の使用量を96%減らさなきゃならん
焼け石に水やるだけ無駄
155名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:38:00.93 ID:iEh+TBY00
>>151

色々なデータがありますが、、
CO2排出は増えているにも関わらず、
ここ10年は平均気温が下がっているというデータもあるようですよ・・・

http://www.shiftm.jp/at_files/0000/0083/1882-2009Temperature.jpg


そもそも、本当にCO2排出の増加が
地球温暖化?の原因なのでしょうか???

最近ではCO2の排出と地球温暖化?には
何の関係もないという研究者もいるようですが・・・

地球温暖化詐欺 1/8
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY

地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E
156名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:40:09.38 ID:FDqr3amn0
>温暖化を食い止めるには化石燃料の使用量を96%減らさなきゃならん

原発を毎年100基作れば良いだけですね
車は全部電気自動車 トラックは鉄道輸送に切り替え
簡単じゃないww
157名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:44:36.10 ID:48ISd00r0
>>>154
0・7度の仙台より暖かい0・8度の南極…1月の平均気温[ 2013年2月5日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/05/kiji/K20130205005127530.html

実は南極大陸の氷の下は海抜高度が0m以下のとこが結構多いという調査結果が最近出た


>>いつできるかもいくら掛かるかも判らん妄想ねw

だから低コスト化と安全性が確保されるまでの地中で保管だと言ってるだろ
100年くらい待てば目処が立つだろ100年とかすぐだw
もちろんおおっぴらに将来宇宙に捨てるつもりとか言うわけないけどな

>>温暖化を食い止めるには化石燃料の使用量を96%減らさなきゃならん 焼け石に水やるだけ無駄
海に沈めw
158名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:50:59.56 ID:RzvQCW0h0
>>157
>氷の下は海抜高度が0m以下のとこが結構多いという調査結果が最近出た
だから何?氷の密度は水より小さいからそれが溶けてもなんの問題もないが
>安全性が確保されるまでの地中で保管だと言ってるだろ
だからそれいつできるの?
原発推進のためにテキトーにでっち上げた妄想でしょw

>海に沈めw
氷が全部溶けたってせいぜい90m程度しか海面は上昇しないよw
それより高いところに引っ越せばOK
159名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:51:05.70 ID:48ISd00r0
>>155
そういうデータがあるのも把握してる
ただねじゃあホントに関係ない、と言い切れないでしょ
実際北極地方の氷はガンガン融けてる
平均気温の低下は極地方の気温が上昇、赤道付近は下降した平均の結果でしかないかもしれない
ギャンブルするような話じゃないよね、て事
160158:2013/02/11(月) 22:53:23.36 ID:RzvQCW0h0
>>157
>海に沈めw
おまいの大好きな原発でどれだけ頑張ったって温暖化はどうせ食い止められないんだがw
その現実を直視しろよWww
161名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:38.21 ID:KGCgOLkRO
>>1
ABWR(改良型沸騰水型軽水炉)。別名「日の丸原発」
沸騰水炉をやってるのは日本だけ。世界標準はPWR(加圧水型軽水炉)
太平洋戦争中、ゼロ戦(海軍)とハヤブサ(陸軍)を併用して、ついに規格統一できなかった故事を彷彿とさせる
162名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:53:40.35 ID:iltBiGwK0
早く、原発動かそうぜ
東電よりいらない、危険な組織あるだろ
朝鮮総連、民団、ソフトバンク、パチンコとか・・・・・・

すこしは、日本のこと考えろよ左翼ども
163名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:55:33.00 ID:RzvQCW0h0
>>159
だから北極の氷が解けたって海面なんて上昇しないってw
なんでそんなデタラメ並べて脅迫するの?
164名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:57:31.83 ID:LhvbyDs00
>>107
国土の広い国は、廃止原子炉は放置してしまえばいいし、
廃棄物も人がいないところに置いてくれば済んでしまう。
日本とは違うのだよ日本とは。
165名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:58:52.52 ID:RzvQCW0h0
>>162
原発大好きなお前らが日本のためだ高レベル放射性廃棄物を漏れたちが引き取るって言えば
原発動かしていいよw

>>161
ゼロ戦は艦上機、隼は陸上機統一する意味がありません
166名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:59:23.89 ID:48ISd00r0
>>158
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3301_all.html

>>163
意味わかんない?
極地方の気温が上昇してるって言ってるんだ
反対側の極で上昇してないわけが無いて想像できんか?
北極地方の氷が全部融けても海面上昇はあんまり無いてのは知っとるわ
167名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:53.85 ID:RzvQCW0h0
>>166
だから南極で氷解けてるの?
妄想で大変だなんて喚いても説得力ないよ
北極だって毎年夏に溶けて冬に氷るを繰り返してる
そんなもんいつもの事だよ
168利権乞食を一刀両断!:2013/02/11(月) 23:06:35.38 ID:Jh5/Vazu0
 
【武田邦彦教授】

原発を止めて火力発電にすると、「石油や石炭を輸入するから貿易赤字になる」
という話をまともな経済の人が言っているのを聞いて、ビックリしました。

(中略)

火力発電をすると自然エネルギーで税金(他人のお金)
がとれないからという乞食の論理なので注意が必要。

(後略)

http:●//takedanet.com/2013/02/post_cc49.html
169名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:06:37.55 ID:48ISd00r0
>>167
スマン、科学ニュースに興味が無いやつだったか
170名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:08:26.43 ID:iltBiGwK0
■ 朝鮮民主党が日本の原発をとめたい理由の1つ

韓国からの使用済み核燃料受け入れを検討していた。そんな衝撃的な事実が、2013年1月6日、東京新聞によって報じられた。
受け入れ先として候補に挙がっているのは、青森県六ヶ所村。ここには核燃料の再処理工場が存在している。

2012年5月
当時政権を掌握していた民主党の細野豪志原発事故担当相の施設諮問機関は以下の様な趣旨の元、報告書を提出している。
「廃棄物処理の期待に応えることは、東アジアでのわが国の外交、安全保障、経済にまたがる国際戦略基盤の強化と核不拡散、
                         原子力の平和利用の取り組みに貢献する」

実はこうした報告書を提出した背景には、韓国に忍び寄るある現実が大きく作用している。
その現実というのが、韓国の使用済み核燃料の備蓄許容量が、もう間もなく限界に達する時期を迎えている、というもの。
2016年にはそのタイムリミットとなってしまうのだという。
171名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:09:03.47 ID:RzvQCW0h0
>>169
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3301_all.html

中見たら可能性がありますとかそうなれば大変だとかそんなんばっかw
あんたは中を読まずに表題しか見ないやつだなW


オーストラリア政府 南極担当局 チームリーダー タス・ヴァン・オーメンさん
「海水面より低い場所が予想以上に多かったです。
こうした場所の氷は不安定で急激にとける可能性があるのです。」

オーストラリア政府 南極担当局 チームリーダー タス・ヴァン・オーメンさん
「心配なのは、後戻りできない一線を越えてしまうことなんです。
そんなことになれば、この先何百年にも渡って大量の氷が失われてしまうんです。」
東京大学 大気海洋研究所 阿部彩子准教授
「きちんと計算していくと、ある程度どこで、どこからとけやすいか。
あるいは最後までどこが残りやすいかという事がわかります。
いつという事を言うのはとても難しいです。
何百年か何千年か、それは気候の条件にもよります。」
172名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:13:13.11 ID:qmw3JTzr0
この話って鳩山がお友達(無名の落選議員)を国使にして王様が怒って、
謁見できなくて、韓国に決まったとかってニュース読んだような…?
173名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:13:44.27 ID:48ISd00r0
>>171
実際融けてるて話もあるんだがそこは読んでないようだな

●南極の氷がとけている兆候は出ているのか

今から10年ぐらい前に、南極半島、南米に近いほうなんですけれども、そこで大規模な棚氷の崩壊が起きました。
これは7年ぐらいかけて、東京都の1.5倍に当たるような面積の氷が崩壊したんですね。

で本題からずれてるから戻すがこれを何もしないで指くわえて見てんのか?
お前はどうするんだ?て話
174名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:14:25.38 ID:HzrwBcPUO
宇宙観測以来最も太陽活動が弱まり世界各地で寒冷化の兆候が出てるのになあ
あのアメリカですら猛吹雪で原発停止し非常用電源で凌いでるってのに
175名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:15:18.91 ID:R7snvM1E0
安倍総理特使(元内閣総理大臣)のサウジアラビア訪問
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/kaidan/others/saudi_09/gaiyo.html
↓↓↓
【経済】サウジ国営石油、沖縄で原油備蓄へ日本、緊急時に優先調達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259337515/
↓↓↓
【民主党事業仕分け】石油備蓄 人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436
176名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:09.34 ID:iEh+TBY00
>>159

その北極の氷についてなんですが、
2011年では、
北極の氷は約70兆立法フィート増えているという
研究結果もあるそうでw


北極の氷が70兆立方フィート増える
http://newsing.jp/entry?url=oyoyo7.blog100.fc2.com%2Fblog-entry-935.html
http://www.prisonplanet.com/70-trillion-cubic-feet-of-new-arctic-ice.html

こういう地球温暖化・地球寒冷化を含む気候変動は
CO2の排出増加よりも、
太陽活動の変化や
北極や南極の磁場?がずれてきていることが
主原因という研究者もいますよ・・・
177名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:17:53.11 ID:RzvQCW0h0
>>173
それで氷が減ってるとは書いてないけどなw
氷床の崩壊なんて南極じゃ毎年起きてるってWWW
まさかオマイ南極の氷は数万年前にできてからずっとそのままだって思ってるのか?w
178名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:20:21.62 ID:RzvQCW0h0
>>173
>何もしないで指くわえて見てんのか?
現実問題として指をくわえて見てるしかないだろw
原発動かせば氷は元に戻りますってか?www
アフォいな
179名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:23:01.50 ID:RzvQCW0h0
百歩譲って温暖化が事実でそれで世界規模の損失が発生するとしても
その対策が原発だって言うのが嘘
地中から石油や石炭掘ってもやす以上焼け石に水やるだけ無駄
180名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:24:36.16 ID:48ISd00r0
>>176
そういう反対のベクトルのデータもあるね
ただ上にも書いたけど一方で温暖化を示すデータもある
これらのデータをすり合わせてどっちだ、て言い切れる?
わかんないから最悪を前提に行動したほうがいいんじゃないて話
温暖化しなければ良して事で

>>177
そろそろボロが出てきてるぞw
181名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:25:01.01 ID:lYcHfGH00
>>157
中間貯蔵もコストがかかる。
イギリスじゃ中間貯蔵に11兆円の税金つぎ込む予定だ。
イギリスの再処理工場も採算が取れずに閉鎖するし。
庶民に重税を課してまで原発推進なんて馬鹿馬鹿しい。
182名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:29:06.05 ID:SsYl8Gst0
>>174
原因はともかく、平均気温が上がってるのは事実でしょ
太陽活動は11年周期で変動しているが、これから衰退するところじゃなかったっけ?
183名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:29:38.27 ID:48ISd00r0
>>181
コストかかるのは当然だけど
それイギリスの話でしょ
184名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:30:33.17 ID:lYcHfGH00
>>179
CO2による温暖化は事実だけど、地球の負のフィードバックで数十万年もするとCO2濃度は下がる。
要因としては、温暖化による降雨の増加で、地上の炭酸Caに蓄積されたり海に溶けたCO2が固定化される。
これが長期的には海溝から地球内部に入り込んで、火山によって大気中に戻るというサイクル。

あと化石燃料になって地表から除去されるのもあるな。
温暖化でグリーンランドや南極の海水の深海への入り込みがなくなると、深海が無酸素になって、有機物が分解されなくなる。

短期的にはCO2の増加により、豊作が続くのと、海面が若干上昇するくらいかな。
しかし今は氷河時代の只中だから、寒冷化に8万年、温暖化に4000年の10万年サイクル
185名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:34:07.62 ID:tMqks3wK0
科学的な事実ですが、氷は摂氏零度以下である限り氷であり続けます。
つまり、摂氏零度以下の場所では氷は水になりません。
また、コップの水に浮かべた氷が溶けてもコップの水位は変わりません。
つまり、海氷が溶けても海面上昇はありません。これはアルキメデスの原理だからです。
小中学生の理科レベルの知識があれば、地球温暖化危機の嘘を簡単に見破る事ができます。
186名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:35:38.82 ID:aRwQco3e0
「核廃棄物は処理方法が確立していない〜」
とか、連呼する工作員が湧くけど
支那とか下朝鮮の原発には一切触れないよねw
あの反日国には、ちゃんと処理方法が確立してるの?
それとも本国から、触れないように指示されてるのw?
187名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:36:31.29 ID:48ISd00r0
>>185
温暖化による海面上昇は南極の氷がどうなるかがカギてのは周知だし
それ前提で話してると思ってくれ
188名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:36:47.96 ID:RzvQCW0h0
>>190
ボロってw
南極の氷が本当に減ってるのなら
お前ら鬼の首とったようにこんなに減ってる大変だって言うはずだろWww
10年前に氷棚が崩壊してるってそれっきり?Wwww
189名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:36:58.69 ID:sB2xtFpF0
中東はシェールガス取れないのか?
なんか原油より埋蔵量凄い気がするんだけど
190名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:37:11.46 ID:+269Fyk+0
核廃棄物は処理方法はもうすぐ完成する。
191188:2013/02/11(月) 23:38:59.64 ID:RzvQCW0h0
192???:2013/02/11(月) 23:41:32.59 ID:64FsDFzZ0
もし氷河期が近づいているならすべての発電所を動かす準備をすべきではないか。(w
原子力を含む稼働できるあらゆる発電所をどんどん動かす準備をすべきではなかろうか?(w
193名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:44:11.74 ID:HNbMS1WV0
>>7
マジレスすると、サウジも石油を加工した商品を売りに出したいわけ。
原油なんて1バレル辺りいくらなのに、石油化学製品だと原油よりもはるかに高効率で売れる。
だから少しでも原油を使わない発電方法を欲しがっている。
194名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:48:05.09 ID:48ISd00r0
>>188
もうすぐID変わるからちょっと大雑把に説明しようか
氷てのは0度で凍って温度が上がると融ける、いいな?
融けるのは海水に接触してるところからだ
太陽光じゃ実はあんまり融けん、2週間前に降った雪とか道端に普通に残ってる
海水温も序々に上昇するが0度以下なら氷は融けん
超えてから融け始める、だから海面上昇があるとしたら一気だ、ジワジワじゃないだろう

あと無駄に草生やすのはふぁびょってんのか?
195名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:48:06.95 ID:HNbMS1WV0
>>56
砂漠は雨が降らないから太陽光発電に良さげと思うけど、
逆にパネル表面に付いた埃を落とすことが出来ないから意外と効率的でない。
ワイパー使う方法とか開発していたが、それでもあまり効率が上がっているとは言いづらい。
砂漠だと砂嵐とかもあるし。
196名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:49:16.75 ID:HJ4G3CNX0
>>1
あれ?下朝鮮から原発輸入するんじゃなかったの?
197名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:52:28.35 ID:RzvQCW0h0
>>194
氷の密度は水より小さいからそこが溶けても問題ないってw
なんでそんなですぐわかるデタラメ並べて脅迫するの?
ふぁびょってるから?
198名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:55:30.96 ID:RzvQCW0h0
だいたいオメーの貼った記事

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3301_all.html
南極大陸が融ける?

で融けたじゃねーだろ
よくこんな記事を恥ずかしげもなく貼れるなw
199名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:57:40.78 ID:48ISd00r0
>>197
やっぱ科学オンチじゃねーかw
南極の氷は陸の上にあって
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3301_all.html
ここで海抜0m以下になってる場所が多いて出したろが下のほうだ
あとは自分で考えろw
200名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:04:06.83 ID:HQ1M13hj0
サウジに原発売って、対価として油をもらえ
ブツブツ交換で行こうぜ
日本には地震があるんだ、サウジなら比較的安全だろう
あっちで事故ってもこっちの影響は少ないし
201名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:06:02.21 ID:6PWJKDgc0
>>199
海抜0m以下ってのは海面下のことなの
ひとつ利口になったねw
それが溶けても問題ないの解る?
問題なのは氷が溶けることじゃなくてそれによってどれだけ海面が上昇するか?
て事なの

君には難しくてわからないのかな
202名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:18:09.68 ID:zDONNrwl0
>>201
だから
南極大陸の上の氷の厚さがわかってないだろ
海面下の氷が融けても海水の体積が増えないのはその通りだよ
そこから2000〜4000mの厚さで氷があるんだぞ北極と違うのはここだよ
海抜0の地域ならそこの部分がごっそり融けだすてことだろが
これでもわからんか?
203名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:23:34.55 ID:6PWJKDgc0
>>202
で解けてるの?
それってあんたの妄想でしょW

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3301_all.html
南極大陸が融ける?

こんな疑問符付きの記事はってるんだから
なんの確証もないんでしょw

まずはこれだけ融けたこれだけ影響が出てるってソースを貼ってよ
204名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:26:24.08 ID:6PWJKDgc0
>ごっそり融けだすてことだろが
よく見たら
融けた
じゃないんだw
破滅願望丸出しの妄想か

たとえ百歩譲ったって原発増やせば溶けませんなんてことありえないんだけどねw
205名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:37:30.61 ID:zDONNrwl0
>>203
0℃を超えなきゃ融けんと言ってるだろ
そのリンクにあるモデル見てみ
海面下から融けだすわけでそこは観測できてない
つまりすでに融けてるかもしれないてこと
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/glb_warm/glb_warm.html
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/ohc/ohc_global.html
206名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:52:13.63 ID:6PWJKDgc0
>>205
かもしれない
てなんの確証もないってことじゃんw
207名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:54:28.06 ID:6PWJKDgc0
10年ぐらい前に、南極半島、南米に近いほうなんですけれども、そこで大規模な棚氷の崩壊が起きました。
これは7年ぐらいかけて、東京都の1.5倍に当たるような面積の氷が崩壊したんですね。

て煽っておきながら突っ込まれると
すでに融けてるかもしれないてことWww
208名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:55:39.32 ID:zDONNrwl0
>>206
だから確証を得るまで待つのか?
209名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:58:19.17 ID:jlaLn+n90
サウジの奴っていい加減なイメージだけど・・・

日本人も原発に関しちゃ変わりないからいいのか。いいのか・・・
210名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:58:26.50 ID:6PWJKDgc0
>>208
待てばいいんじゃね?
なんの問題が?
だいたい確証があったって
どうせなんともならんのだしw
211名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:01:56.07 ID:zDONNrwl0
>>210
あほ、もう寝るわ
212名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:02:35.60 ID:6PWJKDgc0
百歩譲ったって海面が上昇するの百年単位の話だしw
べつに慌てる必要はないし
慌ててもどうにもならんだろw
お前の大好きな原発だって明日明後日当然できるわけじゃないし
たとえ原発作りまくったって炭酸ガス排出がなくなるわけじゃなし
焼け石に水だよw
213名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:03:05.95 ID:6qLUooUT0
>>210
最大の二酸炭素排出国の中国やインドがやる気なしだもんな
214名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:04:45.94 ID:6PWJKDgc0
>>211
妄想で南極が溶けて大変だーって騒ぐオマイはアフォどころか狂ってるな
215名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:21:00.26 ID:7kAaVIYa0
UAEも造ろうとしてるんだよな
韓国産の原発で
216名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:10:32.38 ID:qxAegB4y0
>>1
ひでえ話wwww
あんなに石油が出るのに原発かよwwww

国民怒らねえのかwwwww
217名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:18:08.50 ID:5FGeFtPO0
>>216
オマイはアフォだろ
原油って無尽蔵じゃねえんだぞ
いずれ枯渇するのは判ってる
そうなると産油国はボンビーになる訳で、金のあるうちにインフラ整備
しておこうってことだろ
218名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:41:25.03 ID:e/pcv6M+0
朝鮮(北朝鮮)の核実験と本質はかわらないよな。
219名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:36:07.91 ID:DoQQTp1Z0
なんだまたモギかよ

美輪明宏ごときに論破されて
よく恥ずかしげもなく出てこれるな
220名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:54:23.35 ID:BcB+cZI50
もんじゅも遣りっぱなしで
ろくに廃棄もできないくせに

なーにが原発だw
221名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:00:52.45 ID:kWrXYIOB0
売るのは勝手だが、日本で原発は動かすな。
大地震が来たら今度こそ終わる。
今すぐ燃料棒を安全に保管しろ。
222名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:02:00.32 ID:Hk6kkpqPO
>>219
まさしくニガヨモギ
223名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:10:32.08 ID:H2k1eUmU0
アルカイダのテロとか、大丈夫なの?
アルカイダのみならず、人類滅亡を望む気違いカルトの自爆テロで本当に地球滅亡に追いやられたら、どーする?

米・英・仏・露etc.、テロには屈しないとか言っておきならば、
矛盾だらけ。

人類はこんなにバカなのか。金の前にはバカになるのか。
224名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:13:38.73 ID:H2k1eUmU0
223の訂正

4行目「おきならば、 → おきながら、」

世界中から原発を徐々に減らして行くべき時代に、
発展途上国に新規建設を許すとは、何事だ!!
(中国の原発も、事故ったら、今の大気汚染騒ぎどころではないぞ。)
225名無しさん@13周年
ペルシャ湾や紅海が放射能で汚染されると
日本はオイル危機で終了だな