【薬】患者「ケチと思われたくない」「効かないと思い込んでる」 ジェネリック使う患者3割もいない
1 :
しいたけφ ★:
医療費をいかに節約するかは誰にとっても大きな問題だ。
入院や通院のほかに、医療費で大きな割合を占めるのは薬代である。特に、
糖尿病や高血圧症、胃腸病などの慢性疾患の場合、長期的に薬代がかかり続けるので、
負担はかなり大きい。これを安く抑える方法が、CMなどでよく耳にするジェネリック(後発医薬品)である。
「薬代を安く抑えるコツは、ジェネリックを利用することでしょう。ジェネリックと聞くと
嫌がる患者もいるため、薬局側は奨めるのを躊躇している状況で、患者側からいわないと、
薬剤師が先発品を調剤してしまい高くつくケースがあります」(医薬ジャーナリスト・藤田氏)
すべての薬にジェネリックがあるわけではなく、先発品との価格差もまちまちだが、
一般的には先発品の2〜8割程度の価格になる。
「たとえば、病院処方の胃腸薬の場合、先発品を1か月分調剤してもらうと、
薬剤料と調剤技術料、薬学管理料の合計で約7000円かかり、1年間で約8万4000円になります。
これをジェネリックに替えると、薬剤料が半額になって1か月約4500円、1年では約5万4000円になり、
年間約3万円浮く。健康保険を使って3割負担とすると、自己負担額は1年間で約1万円安くなります」(大病院の医療事務関係者)
これほどの負担軽減効果があるのに、意外にもジェネリックを利用する人は少ない。
前出・医療事務関係者は「先生に遠慮しているのか、ケチだと思われたくないのか、
効き目が悪いと思い込んでいるのか、“ジェネリックを使いたい”と申し出る患者さんは3割もいない」という。
ジェネリックの効き目については、厚労省が「先発品と同じ」とお墨付きを与えている。
医療費削減のため、ジェネリックを多く処方している薬局には保険点数の加算があるので、
薬局側が嫌がることもない。病状や体質によって医師が先発品を指定する場合もあるが、処方箋の
「後発医薬品への変更不可」の欄に医師のサインがなければ、薬局で「ジェネリックをお願いします」と申し出ればいい。
http://news.livedoor.com/article/detail/7399293/
2 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:30:37.73 ID:8EJgu73g0
眉唾だね
実際はどうか分からん
中国製
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:31:18.41 ID:7YXjf9lx0
俺は年収500万の貧乏人だからジェネリックにしよう
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:31:56.52 ID:T/ZZorwN0
パクり製薬がCMやってるのはどうかと思う
6 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:32:20.00 ID:opGNU1Qn0
ナマポはジェネリック使えよ
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:32:54.36 ID:6C2xpZ2d0
先発だろうがジェネリックだろうが本人に効くかどうかは
服用してみないと分からないのにな
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:33:07.08 ID:souYtsZf0
なんの躊躇もなくジェネリック選んでたわ。
開発費ペイしたんなら構わないけどな。
ジェネは中国と韓国製の粗悪原料使ってるから信用できんわ。
この前も欠陥品集荷して回収騒ぎになってたし。
> ジェネリックの効き目については、厚労省が「先発品と同じ」とお墨付きを与えている。
成分はそうだろうけど、効き目も厚労省のお墨付きなの?
先発の医薬品会社が使わないほうにステマしてるからだろ
ジェネリックは貧乏人にはとても助かるし、金の溜まるケチな金持ちは当然使うはず。
ジェネリック使わない奴は金の使い方を知らない。
セレスタミンのジェネ飲んだら効果半減で副作用倍増だった
効き目が同じとかいう嘘を報道するな!!!
15 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:35:18.85 ID:WnucjrMO0
ものによっては三分の1の薬価だからな。2割負担だか3割負担だか忘れたけど
保険という国民共同の財布使ってるということを忘れないでほしい。
実際効かない
料理で考えてみるといい
三ツ星レストランの有名シェフのビーフシチューをコッソリ持ち帰って
分析器にかけてその成分と混合比率が全て完全にわかったとして
じゃあその比率さえあってれば誰でも三ツ星シェフのビーフシチューが再現できるか?
できないだろ
ジェネリックってカタカナ言葉が馴染まない
ちゃんとした日本語を用意した方が良い
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:36:06.16 ID:9Td25rVg0
ジェネリックに変えたら効かなかったことがある。
効果は人それぞれなんだろうけど、思い込んでいるんじゃなくて
実際に効かないことがあるんだから仕方ないだろ。
頓服薬でなく塗り薬だから気のせいじゃないし。
処方箋出す医者に啓蒙しろよw 商売でやってるんだし
オレンジページも完備されてない時点で
まがい物使うアホはいないわ
8時間効くはずの鎮痛剤が
2時間で効果が切れて、オマケにその2時間は効きすぎてラリったなんてアホらしい
21 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:36:22.05 ID:I23OveVa0
まったく同じではないでしょ馬鹿なの死ね
俺は健康保険入ってなくて全額自費でやってるけど
病気を治すのに金ケチりたくないわ
23 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:36:48.71 ID:0GlnH//D0
なんもわからず処方箋を薬局に出すだけ
薬局の人がジェネリックにしときましたね♪とかってにしてくれたり
他の薬局だとしてくれなかったり
こっちが選んだことなどない
ま、某大手製薬から何十年も販売され続けていた薬品が
何の効果もありませんでしたって事件もあったけどな
本来は大事件なんだが、軽く流された
25 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:37:01.90 ID:FIcKMdLyO
家の者がリウマチだけどジェネリックで問題ないと言ってる
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:37:19.98 ID:MlgzEKmn0
ジェネリックは元祖並に効くのが少ない。やっぱり安かろう悪かろう
これだけ普及しないのって、製薬会社とかが阻止してんじゃね
一度ジェネリック試してみたけど
効かなかったんで戻してもらった
家族や知人に薬剤師いたら聞いてみるのが一番だよ。おススメされないからw
年間で3万・・・びっみょうだな。
缶コーヒー1個/日 程度か。
それに、ジェネリックって効き目が低いぞ。
成分薄めてるから。
31 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:39:13.46 ID:nXGHlcoZO
周りの老人は薬剤師から説明されてもよくわからないから今までのでいいですって答えてた
老人は薬剤師の説明より医者の言うことなら聞くと思うから医者が率先してやるべき
32 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:39:20.18 ID:1hHqmGJg0
>>22はただのお馬鹿自慢だなwww
医療費全額負担で病院代ケチりたくないとか、親負担か。国保くらい入れよスネかじり無職ww
>>24 あれは、保険料から兆近くの支出をしている訳で、それは国庫にすべき。
クスリによって効果が全然違う。
シングレアのジェネリックなんて全く効かないわ。
眠くなるだけ。
35 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:39:56.88 ID:do4cWyEq0
>>16 その例えは妥当じゃないな。
シチューの成分が同じなら栄養価も同じ。
便秘薬でコーラックと同成分ですっていう安い便秘薬飲んだら、
気持ち悪くなったことがある。
何回か飲んだけど毎回気持ち悪くなるから、コーラックに戻した。
やっぱり違いあるんじゃない。
薬局で勧められてジェネリック変えたか効き目変わらんかったな
安かったから次も使うわ
効かないわけ無いだろう
粗悪品で無い限り中身は一緒
40 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:40:31.55 ID:GXtPYQRf0
ジェネリック推進いいんじゃない。もっと議員とか役人とか率先で
41 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:40:42.50 ID:30ZnqvIh0
本当かね。俺は薬出されるときはいつも「ジェネリックで」って言うけど。
医者に速攻で「ないね」って言われるけど。
42 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:40:48.61 ID:M8TCFz160
クスリの種類が多いからなぁ
何でも一緒くたに白黒つけるのも良くないとは思うが
有効成分だけが一緒で
それ以外別物、だから効き過ぎたり
全く効かなかったりする
ちゃんと自社で治験してから出せよ
44 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:41:19.31 ID:na+W4HTtO
効かない感じだったんで元に戻した
45 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:41:35.21 ID:0O3HUyG50
俺、薬剤師に訊かれたらいつもジェネリックにしてるよ。
お金、もったいないじゃん。
>>11 レシピ同じなら味も同じだろう、的な手抜き審査で通してるから効果について誰も立証出来てない。
患者にそのまま臨床試験してるようなレベル。
47 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:41:46.75 ID:e3FA8fBe0
貧乏人ほどジェネリックを嫌うよね。年収400万の俺はジェネリック使ってるけどね。
保険証に「ジェネリックでお願いします」ってシール貼ってる
ジェネリックか、そうじゃないか言われたこと無いから
何が処方されてるのか知らんよ…
なまぽには十分
>>32 入っても元取れないからな〜
去年も1万程度で済んでるし
老人の肥やし乙
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:42:20.99 ID:4WhYtULX0
中国製や韓国製なんだろ?
効き目があるない以前に怖い怖い
ただ「この薬もジェネリックがありますよ」って表記するだけじゃ、いまいち希望しづらいよな
ジェネリックがある場合には、
処方箋とか明細書で両方の値段を明記すれば、みんなジェネリックを選ぶだろ
厚労省が先頭に立ってそういう指導をすればいいのに
…あれ?ジェネリックを普及させたいのは、もしかして財務省?
厚労省は製薬会社との癒着があるから、本音は先発品保護?
つーか、殆ど値段に差がなかった様な気がするんだけど。
種類によるのかな?
はじめて行った調剤薬局で問診票を書かされ「ジェネリックを希望するか」ってのがあって
「どっちでもいい」に○しといた。
そしたら「いいんですかっ!?」って驚かれた。
値段が2倍も3倍も違うんなら考えるけど、そんなにこだわらないよ〜。
56 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:42:49.82 ID:784TlUFTO
薬剤管理指導料はぼったくり
薬を読み上げ数チェック
ただの引き渡し前に自分が間違えてないかの確認(笑)
57 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:42:51.48 ID:fysOt8gSP
ジェネリックにするとどれだけ安くなるか、キチンと表示すればいいんじゃね
効かないと思うとプラセボ効果で本当に効かなくなるからな
ジェネリックって名前に安物、まがい物ってイメージが付いちゃったんだと思う
ハイパージェネリックとかに変えたほうがいいんじゃ
世の中の全てのジェネを否定するつもりはないが・・・
セレスタミンのジェネだけは止めとけ
61 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:43:30.45 ID:0GlnH//D0
薬品会社に勤めている友人に効いたのだが、ジェネリックってのは別物だと言っていた。
というのはジェネリックは先発薬会社が開示している製法に基づいて作っているのだが
先発会社は全ての情報を出してなく、抜けている部分があるのだとか
抜けている情報でつくるから別物になってしまうと
まあ先発薬会社としては当然のことだろうけどね、
絶賛アトルバスタチン使用中で数値も変わらず安定しております
ナマポ民「ジェネリック?やめてくれそんな貧乏くさい物!先発品にしてくれ!」
65 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:44:17.98 ID:L5muOUu90
先発薬品と同等の効果のあるジェネリック薬品リストと
効果の薄い印象の薬品リスト作ってみたいな
66 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:44:39.97 ID:1hHqmGJg0
>>52 中国、韓国はジェネリックには全くからまないよ
ジェネリックは殆どインド産
67 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:44:42.32 ID:BHV0j0lZ0
でもさロキソニンとロブならロキソニンの方を選ぶよね
ナマボにはジェネリックのみな、当然
>>32 国保入っていないのにスネカジリっておかしけね?
逆もそう。つまり相反する関係なんだが
1週間前に国保のスレが立ったときも50レス付かなかった
制度を理解していない、関心がない奴が多くて驚く
2chは自営多いと思っていたけど、実際は本当にニートだらけってことか
健保組合はどこも血眼になって安いジェネにしろしろと組合員に圧力かけてきてるよな。
老人用医療費の強制拠出でほとんどが赤字で崩壊寸前になってるから。
71 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:45:35.02 ID:78ot6Nmd0
イミグラン レルパックス マクサルトのジェネリックまだかよ
ジェネリックで効き目薄かったことなんかないけどな。
でも、患者側からジェネリックでお願いしますってのは恥ずかしいのも分かる。
3割負担する患者じゃだけじゃなく医療費の7割を負担する国保連等の負担を減らすためにも、
原則ジェネリックでの処方にするべきなんじゃないの?
生保受給者だけじゃなくてね。
73 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:45:47.68 ID:XQ8rF57B0
おれ薬局勤務だけど ケチとかはねーよ
それより12のナマポの奴らの態度の酷さがやなんだよ
こいつらほぼ先発 しかも問に答えないwwwはやくしろよとかくっそwww
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:46:04.52 ID:RAFZ65Ep0
薬効成分が一緒でも賦形剤とか違うしね
実験動物のデータなんかも、自前の施設がなくて外注出して、依頼通りの結果を
出させるンだよ
純正品と同様に効くかどうか確かめる、のではなく、同じように効くデータを
でっち上げてでも出させるの
俺の先輩で捏造するのが嫌で転職した人から聞いた話
75 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:46:14.59 ID:cHEqgzc60
10割負担すりゃ、ケチじゃないと認めよう
成分が一緒でも同じ薬じゃないもんな
材料だけ同じものを使って料理した時
その料理を考案したプロの料理人が作ったのと
そのへんのオカンが作ったのとどっちが旨いかって話
77 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:46:31.21 ID:42QrLPtm0
先発品の製薬会社は大ピンチだな。倒産も出そう。
先発薬と基本的に同じ成分なんだから全く効かないってこたないだろう
問題は品質が低くてトラブルが起こった時に対応と補償ができるのかどうか
79 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:46:49.47 ID:rBsScna80
80 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:47:05.39 ID:aBXEQp7D0
アレロックのジェネリック、はよ出してくれ
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:47:18.34 ID:L5muOUu90
>>35 素材の切り方や調理方法で変わると思うけど・・・
82 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:47:33.64 ID:D4KKrAR70
薬代の保険適用分はジェネリック医薬品相当分にすればいいんだよ
後発薬を使いたいんだったら保険適用外で払えと
>>11 成分が同じでも製法が違う
製法が違うと効き方が変わる可能性がある。
材料が同じでも料理の仕方が違うと全然違う食い物になるのといっしょ
84 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:47:57.03 ID:8JDepLCQ0
慢性病で通院してるが
このジェネリック薬使用のキャンペーン始まる直前
医者が突然それまで何年も処方していた
薬を今度新薬が出たからそれに切り替えるねといい
切り替えたんだが新薬だから当然ジェネリックは出てないわけで
製薬会社も色々対策考えているなあと思ったよ
>>53 保険の関係から予算を削減したい財務省以外に、
ジェネリックを普及させたいところがあるとすれば、
ジェネリック会社から金貰っているやつだけだろ。
高いだけで、先発品がジェネリックより効果が落ちるわけじゃないから。
86 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:47:58.56 ID:4El0kKV+O
>>32 年代によっては保険未加入&医療費全額負担が安くつく
オレなんか去年病院代0円
保険料はウン十万円
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:48:12.19 ID:nZs2rbDF0
俺が行ってる薬局はジェネリックを勧めてくれるから遠慮無くジェネリック頼めるよ。
こういうのって薬局の対応次第だよね(´・ω・`)
働き盛りには先発
それ以外には後発で良いじゃないか
どうせいつかは死ぬんだし
ED薬等は効き目かなり違うっていうよな
90 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:48:32.04 ID:JmLoVB/W0
「効かなかったから交換しろ」
って患者が調剤後に来るから困る。
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:48:53.07 ID:zXiC5EBY0
>>66 何を寝言を・・・
ゾロの原料は韓国中国が主流。インド品ならまだ成分には信憑性がある
93 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:49:10.59 ID:JmE52n610
ジェネリックなんて貧乏人の薬が飲めるかよ。
貧乏薬なんて、聞いただけで効き目が悪くなるわ。
94 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:49:12.02 ID:RjH1fh5o0
>>30 偏見だと思う。
>>72 その通り。
それよりか、塩野義のPL顆粒よりセラピナ配合顆粒(SL顆粒)の方が効きそうな感じがする。
ただし、SL顆粒の安っぽいハッカの香りは何とかならないか。
如何にも貧相で、効き目が悪そうに感じるのだが。
追記:PL顆粒もSL顆粒も、総合感冒薬です。
95 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:49:15.26 ID:zh2j7htb0
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:49:15.36 ID:E2NG4zyd0
>>11 「効き目については」って書いてあるじゃん
なんでそこまで現実から目をそらそうとするの
年収500万以下なのでジャネリック一択ですが?
99 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:49:45.61 ID:K2j/Npl5O
社会全体の負担を考えてゾロを選んでるけど
生保には中国製でも出して欲しい
ジェネリック進められて「安いならそっちにしますわ」で飲んでるんだけど、そうか俺はケチなのか
”ジェネリック”という呼称が良くない
”セカンドジェネレーション”とか”ユースフル”とかにすべき
降圧剤にジェネリックを勧められたから変えてみたけど、大した金額差なかったぞ。効き目は変わらんけど。
103 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:50:18.41 ID:WnucjrMO0
実際、治験のスパシーボで、なぜか快方に向かう人もいるからなぁ。
104 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:50:19.95 ID:GGw7a1co0
生活保護はジェネリックになったらしいぞ。
通知でもあったのかね?
うちの親、今年からジェネリックになったって言ってた。
ナマポ用は、基本ジェネリックに汁!
>>104 いきなりそうなのかw
知らんかったww
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:50:58.86 ID:NTBmw8YnO
勝手にジェネリックの目薬出された上に効かなかった
二度と行かない、○○薬局
>>86 まーそれが保険ってもんだからな
保険料が高くついたってのは結果論でしかなく、一寸先は闇
天災や事故でもっと酷いことになってたかも知れないし、そういう人間もいる
五体満足でいられたことを喜ばないとね
110 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:51:18.59 ID:7x9PDOm80
患者負担を5割負担にすれば解決すること。
ついでにジェネリックでない処方箋書いた医者の報酬を2割引きにすること。
理由:業者から賄賂もらってるから。
自分の処方箋には ジェネリック変更不可 とわざわざ書いてある
やはり先発品に比べてなにかしらあるんだろう
普通のとジェネリックってどれくらい値段違うのよ?
薬にもよるんだろうけどさ
日本調剤系列はとにかくジェネリックを売りたくてしかないって態度丸出し
あれはぜったい裏がある
しつこすぎ
115 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:52:01.46 ID:8JDepLCQ0
バッファリンは医者もよく処方するから
良い薬なんだろうな
よく知らんけど普通に出てる薬より良いってんなら考えるけど
安いってだけならわざわざ選ぶほど大量に薬を必要としてないし
>>95 その時になって加入すればいい。
過去2年分の保険料払えば
過去3ヶ月分の医療費については支給される。
あっニートだけではなくてナマポ受給者が多いんだな2ch
なんで払う保険料には無関心で受け取る薬には関心があるんだ?
となると、むしろその方がシックリくる
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:52:20.05 ID:XQ8rF57B0
そもそも薬局は薬代じゃあんま稼げないんだよ。
混合したり管理指導料でもらってる
管理指導料外せって気違いの老人たまにいるわ 負担は40円ぐらいだがな
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:52:47.75 ID:4/3f9uIQ0
>>72 俺のかかりつけ病院&薬局は
「この患者への薬は先発以外不可」ってわざわざ処方箋に書くようにして
書いてない場合は、ジェネリックでも宜しいですか?って薬剤師から聞いてくれるから楽。
ただ、最初名前が混乱したw
121 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:52:55.67 ID:E2NG4zyd0
>>91 原材料なら先発品も中国韓国産使ってるんだが
バイアグラのジェネリックってあるの?
バファリンなら毛糸洗いに自信がもてます
ジュネリックの成分が中国や韓国のものなら信用できない。
成分製造国もはっきり表示されれば使ってもいい。
126 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:53:15.47 ID:zh2j7htb0
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:53:33.77 ID:keaJPqk60
別に先発品かジェネリックかでこだわりはないけどな
俺の感覚からいうと同じ効き目ならジェネリックでも問題ないと思うが
嫌がる人は安かろう悪かろうの先入観があるんだろうな
中韓製なんだろ?怖くて使えないわ
129 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:53:40.77 ID:sHxMus2f0
効くのと効かないのがある。
だがその区別は医者の体感によるもので、しかも口伝。
立場のある人間が公的な場で明言すると色々問題があるでな。
簡単な成分、製法だと効能は同じ。
ノウハウが隠されてると、同じ成分が入っていても同じ効能が出ていない事がある。
うちの近所の医者では普通にジェネリックを奨められて、
それで普通にジェネリックにしてるけどな
少数派だったのか・・・
いや、この記事ミスリード入ってないか?
こういうのって客から言うもんじゃなくて、医者から言うもんだよね
だって客はジェネリック薬品について詳しくないんだから
131 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:53:53.13 ID:SN7WAHSd0
>>104 まだ強制ではないぞ
市からなるべくジェネリックにしてねって医療期間に手紙送ったりしてるから、それ見て医者が先走ったんじゃね?
ちなケースワーカー
値段とかどうでもいいが医者が出す薬は基本抗がん剤とか非常に強い薬を処方する(影が分からないとか言ってとにかく薬を売る)
でもアリナミンEXと全く同成分のドラックチェーンオリジナルの安いやつだと
アリナミンEXの方が効く気がする
135 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:54:38.10 ID:Pm6X3fVh0
ジェネリックは効き目が薄いとかほんと?
開発した製薬会社のまいたデマ?
どっちよ
137 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:54:59.72 ID:50zip8FB0
アリナミンのジェネリックは効かないだの効きが悪いだのの書き込みが多かったから
敬遠してたけど入院の付き添いの時に飲んだら本家より効きが良かったわ
工作員糞ワロス
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:54:59.90 ID:T/ZZorwN0
抗ヒスタミン剤入りのジェネリックっぽい目薬が
薬局で売られている
普通のは1000円を越すのに300円もしない
長年売られている商品なら
先発もがんばって値下げしてもらいていもの
>>66 嘘つき乙
韓国から材料輸入してるジェネメーカーマジ怖い
140 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:55:09.05 ID:L5muOUu90
ジェネ優遇してばっかだと新薬作る気なくならね?
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:55:13.36 ID:XQ8rF57B0
医者も一般薬名で出した方が儲かるからよっぽど老人じゃない限りどんどん変更可にしてんぞ
>>130 最近はジェネリックにするかどうかって聞いてくるな。
まぁ、ジェネリックを選ぶ人が少ないからだろうが……
薬に頼りたい時に、効くかどうかの博打は打ちたくない。
143 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:55:27.93 ID:GGw7a1co0
薬ってさ、成分の名前じゃダメなのかね?
ベンズブロマロンじゃなくて、ユリノームって名前じゃん。
最初どんな薬かわからんかったし。
144 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:55:48.73 ID:sbUiInBu0
>>1 ジェネリックが合う人と、ジェネリックじゃ効かない人だっているだろ
ちなみに自分は後発薬品がまだ出てない高い薬飲んでる
早く後発薬出ろ
146 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:56:09.79 ID:E2NG4zyd0
>>114 日本ジェネリックっていうジェネリックメーカーを自前で持ってるからな
>>130 詳しいも何も、医学的な観点から言えば、医者も薬剤師も「同じ効き目です」しか言いようがないよ
あとは患者さんのプラセボ効果に対してどれくらい投資するかって事だね
生活保護受給者 「ケチだと思われたくない」
>>1 慢性疾患で長期に渡って薬が必要になるなら重要になる差額だけど
2chとかネット利用者層はまだ若くて
ずっと薬を貰うって人が少ないから
実感ないんじゃないの
俺もジェネリック薦められたことがあるけど
1回かぎりの痛み止めとかで100円も差がないし、ってパスしたことがある
149 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:56:27.71 ID:xQcpKSiVO
>>62 成分調べたら
何が入ってるのか簡単に分かるだろ(笑)
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:56:31.14 ID:Qh0s1y65O
何も聞かされずジェネリックだったがこれってあり?
クレームつけていいかな?
>>142 薬剤師が効果は全く同じですって言ってるのに信用しないで
普通の薬飲むって、結局薬剤師を信用してないことになるぞw
働き始めた頃に父親から「ジェネリック医薬品を希望します」のシールを貰ってから以来、ずっと保険証に貼ってる。
何年も経つけど薬が効かないってこともないし、特に困ってない
生物学的同等性と溶出試験だけで
先発品と後発品を比べて有意差が
なければ国がGOサインを出している。
まー、溶出率とか粉の配合で
溶けやすくすればいいし、
先発品と後発品は、
反応工程も違うパターンあるしな。
不純物プロファイルも異なる。
信用しないかするかは本人の自由だけどね。
154 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:57:05.65 ID:V1VzMwT80
いずれにしても、生活保護受給者へは原則ジェネリック医薬品(安価なほう)でよい。
生活保護受給者に選択権はない。
医者が医学的に必要と判断したときだけ特別に例外にすればよい。
155 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:57:06.69 ID:kqpV4VGf0
俺なんか、ジェネリックっていうものを知った途端に、使ってる薬のジェネリックをネットで調べて、安いもの順に並べたリストを診察の時に見せたよ
看護婦も医者もドン引きしてたw
安い方がいいけど
156 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:57:16.25 ID:1mi0OPmbO
パクり薬品推進とか
>>114 だって自分の系列会社にジェネリックの製薬企業があるw
158 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:57:47.11 ID:P5qwdtwx0
ジェネリックなんて転売できないからダメ
>>150 今は何も言われなかったらジェネを出す法律
言わなかった知識の無いお前がアホなだけ
昔は違ったんだけどね
160 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:57:55.06 ID:GGw7a1co0
>>131 ジェネリックって強制にはまだなのか。
親は生活保護なんだけど、薬がジェネリック薬に変わってたから、ジェネリック薬使うようになってたのかと思った。
162 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:58:01.57 ID:+T6XRX4h0
有効成分の効き目については同等なのは当たり前。
問題は実際の使用時の効果だが、先発品とジェネリックが同じと判断してる医者は皆無なところだ。
体内動態に伴う効果の具合は、どうしても大手に一日の長がある。
ただ、ジェネリックといってもピンからキリまであるからな。
先発品も出してるようなところだと、質も悪くない。問題は聞いたこともないような怪しいところまで、ジェネリックとひとくくりにされてることだから。
ED薬はジェネリックに限る
安くて効果抜群なのがいい
164 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:58:07.79 ID:XYty2ouZ0
>>115 こないだバッサリンとかいうのがなくなったんで
今度はバリファックスてのを使ってる
ジェネリックが効かないんならば、薬を特許で守る必要無いじゃん。
コピーしても効かないんだから。
まったく同じって訳じゃないんだよね?
167 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:58:22.07 ID:8JDepLCQ0
ジェネリック以前に薬局の
薬受け渡し窓口では
老人患者が薬剤師に延々と相談しているな
あれで待ち時間が相当取られる
何とかならんのかと
聞いているとそれは医者に相談する内容だろ思うよ
成分同じっていってもデパスとエチゾラムでは錠剤の大きさが全然違うんだがなんなの?
169 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:58:24.33 ID:4/3f9uIQ0
>>140 もう開発した旨み吸った出し殻のおこぼれがジェネリックでは?
170 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:58:44.04 ID:K+B5T7wC0
洗剤や除草剤等の薬剤ならジェネリックに抵抗は無いけど、
自分で服用する薬は何となく不安だな。
先発品のほうが安心という思い込みが捨てられん。
> ジェネリックの効き目については、厚労省が「先発品と同じ」とお墨付きを与えている
添加物の違いについて触れないのは意図的なものか?
ジェネリック使うのは治療が長期間になる場合だな
インフルエンザの初期に有効とされるタミフルのジェネリックがあったとしても
使わない
先発の製薬会社がどうしてもジェネを叩きたいようだな
素直に値下げすりゃいいのに
特許切れるまでは稼いだんだから
174 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:59:20.50 ID:E2NG4zyd0
>>140 その為の新薬開発加算
逆に古い薬が何時までも高い値段で売れてると、
新薬を作る必要性が生まれない
>>151 現実信頼されてないだろ。
調剤報酬ばかりふんだくって何もしないってね。
ジェネリック効かない厨がうれしそうに書き込むスレですね
厚生労働省が「効き目は同じ」っていってるなら文句はないけど、
副作用も同じなのか?もし何かあったら誰に文句言えばいいんかね?
医者は、自分が指定した薬違うなら責任ないよな?薬局か?
178 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:00:08.56 ID:XMd94TMP0
逆に、勧めてくる調剤もあるけどな。その薬がたまたまかもしれん。
薬によって、コモディティ化、薬剤師とMRの関係とかもあるんだろう。
それより、薬の原材料輸入先の方が心配だ。
別スレで、韓国で作られているものの話があった。食べ物と同じで、情報開示してもらわんと。
かの国のモノを、口に入れるのだけはイヤだ。
高血圧で三ヶ月に一回病院に通ってるが
俺の行ってる病院はジェネリックが出ると一言断わりがあり、ジェネリックに変えてくれる。
身体にあってるだけかもしれんが、毎日の血圧は110〜125で安定
薬代は全部ジェネリックになる前は三ヶ月分で12000円くらいだったのが
ジェネリックに変えてからは9000円ちょいになりとても助かってる。
具合悪くて病院行ってるのに
薬代ケチってどうすんの?
181 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:00:19.02 ID:l7+hzB380
>>135 物による
主要成分は理論的に同じだが
例えば溶ける速度が違ったら有効な場所で溶けないかもしれない
以前、ジェネリックでない薬を飲んで効果を知っていて
同じとされるジェネリックを飲んで効かないなら
戻してもらうのが正解だろう
開発した会社が、開発費をペイした薬を
ジェネリックとして再登録している場合もある
この場合は、名前は多少変えているだろうが
同じ効果を期待できると思う
上記は自分の体験なんで
科学的証明は出来ないけどね
182 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:00:24.90 ID:VbWvGwj+O
薬効は先発薬と同じという触れ込みだけど
実際は効き目が違うとか
先発薬にない副作用が出たとか聞くからな
>>149 どうやって調べるの自宅に研究室でもあるのか?
全ての成分を公開してる訳じゃないんだぞ
きっとジェネリック=模造品みたいなイメージ持ってんだろうなぁ
自分たちこそ他の人間の劣化コピーのクセにそういうとこばっかこだわってんだな
風邪のときにもらう粘膜を保護する薬、たんを出やすくする薬とか
先発とジェネリックでまーっつたく効果に差は感じない
自分の負担減らすたって1週間程度の処方じゃ10円とか?だろうけど
つもりつもって国民全員がと考えたら健康保険の負担がかなり減るはず
>>114 日本調剤は朝鮮系だっけ?
自前のジェネ会社持ってるからそこの商品を自分達で売ってるだけ
>>161 薬品指名は処方権の問題だから医者の仕事
薬剤師が持ってるのは調剤権だけ
患者が不利益を被らない限り、処方権に異議を唱えることはできない
処方権をもつ医師が異議を受け入れないなら調剤拒否しか薬剤師はできない
これ、ジジババの感覚だろ?
188 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:01:29.62 ID:sfjq6DVG0
オレはロキソニンのゾロ品使ったことあるけどそれなりに効果はあった
体質やらなにやらで効いたり効かなかったりってのがあるんだろ
まぁナマポ連中は効いても効かなくてもゾロで十分だ
189 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:01:34.71 ID:KH+s9tOX0
ジェネリックもっと安くならないの?
ジェネの効き目が悪いと言っている人
先発でもジェネでも変わらんと言っている人
具体的な薬名を書こうよ
192 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:02:02.51 ID:keaJPqk60
元々は医薬品の2010年問題が基本にあるんだろ
それまで正規の医薬品で稼いできた大手医薬品メーカーの特許が
軒並み切れ始めたのを機にジェネリック医薬品のシェアが大きくなった背景とかさ
まあ、ジェネリックが普及して市場のパイを奪われると大手医薬品メーカーは困るわな
薬学屋や医学屋自身にジェネリック使わせろ
専門家が忌避してるんだからそう思って当然だろ
>>165 製法までは開示してないだけ
特許きれてるのは成分に関してだけだからな
どういう工程で、どういう性状で混合していくか
とかは公開されてない
195 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:02:53.24 ID:MTJpLmCO0
>>16 例えがちょっと、、、
同じ蕎麦粉で、職人と素人が蕎麦を打ったら、同じものができる訳がない。
ジェネリックってそんなにあるのかね?
俺が薬局で貰う処方薬の説明書きはいつ見ても「後発医薬品は存在しません」ばかりだぞ
197 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:02:59.06 ID:/BX9xxh20
栄養価は一緒でも分子構造が違う
同じプラスチックでも
日本製は10年使ってもボロボロにならないが
中国製は1年でボロボロww
1秒でも早く治したいなら正規品だろうね
ブラシボー効果で治したいならジェネリックで
まあプラシーボって言葉あるから、頑なに効かないって人には効かないんでしょう
その人には本当に効かないんだろうし
医者がデフォルトでジェネリック処方しちゃえばいいのに
ナマポ以外=先発品
ナマポ=ジェネリック
これで解決じゃね?
あめぞうをパクった掲示坂のヘビーユーザーが
何でジェネリック批判しているの?
知り合いの医者が治験もしてない薬を処方するなんて信じられないと言ってた。
203 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:03:50.64 ID:T/ZZorwN0
>>181 >開発した会社が、開発費をペイした薬を
>ジェネリックとして再登録している場合もある
ああそういうのあるの
パクりしかやってなさそうな外資くさい会社は使いたくないね
204 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:03:55.61 ID:8JDepLCQ0
PCのメモリと一緒で
有名大手パッケージ品のは相性をできるだけ考慮して設計してあるのに対して
バルク三流品は相性とかあまり考えてないからな
ジェネは副作用がありそうで使用する気になれん
もう少し分かりやすい日本語にしたほうがいいかも
ジェネリックっていきなり聞くと、なんか怪しい薬?ってイメージがする
206 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:04:02.14 ID:n4+Udp/k0
担当医が製薬会社からリベート受けててジェネリックを希望すると機嫌を損ねるのでは
って思うことはある
韓国製の医薬原料がやばいってニュースがあったな
反対派は医者の出す抗生物質を使って副作用で第二第三の病気にかかればいいw
大学病院は重要な病気以外ジェネリック勧めるんだけど底辺個人経営病院は手術を進める前から強力な抗生物質を売りつけるんだよな
ここにいる奴らみたいな謳い文句を言ってな
>>191 ロキソニンロキソニンロキソニン
ロキソニンのジェネはマジで金払う奴がバカw
効果時間が全然足りないわ、一気に溶け出して死に掛けるわw
あれ、固めずに、いっきに吸収されるようにしてるだろw
全成分を静注したらこんな感じになるんじゃないかって思ったわw
210 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:04:26.63 ID:8GDT7rWa0
>ジェネリックの効き目については、厚労省が「先発品と同じ」とお墨付きを与えている
これが本当なら「後発医薬品への変更不可」の欄は不要なはずだ。
わざわざ設けてあるということは・・・
>>192 困っても結構大手もジェネリックも多すぎる
集約化して外国に負けない会社を作るべき
212 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:04:50.15 ID:KUn6DxUA0
自分が経験したたった一つの比較例だけで
先発とジェネリックの全ての差を語るヤツ多すぎ
>>16 こっそり持ち帰ってんの?
薬は特許取ってるから権利が切れたら誰でも真似できるんじゃないの?
コカコーラなんかは特許を取らずに製法を門外不出にしているため
100年以上誰にも真似されずに作り続けられるが
ところで効き目が同じなのはいいけど副作用も同じなのかね?
精神に効く薬とかは効用より副作用の方が多い場合もあって
自分が許容出来る副作用の中から薬選んだりもするけど
たぶん一言「先進薬とジェネリックどちらにしますか?」と薬剤師が聞けば
7割はジェネリック選ぶよ
「この薬はジェネリックあんのか?」とかそもそも聞くこと自体忘れてる人もいるんじゃね
>>206 病院に営業に来てる奴らって本当に態度悪い。
患者が集まってる場所だっていう意識が全くないわ
ジェネリック推奨者の感覚
先発品=ジェネリック>>>>>>越えられない壁>>>>>>>模造品
ジェネリック批判者の感覚
先発品>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ジェネリック=模造品
この溝は簡単には埋まらない模様
>>1 > ジェネリックと聞くと嫌がる患者もいるため、
> 薬局側は奨めるのを躊躇している状況で、
> 患者側からいわないと、薬剤師が先発品を調剤してしまい
理由が嘘くさい…(・ω・`)
現場でジェネあまり使いたくないのは副作用とか出た時、処方箋出した医者のせいに
されるからじゃない?
いくら厚労省が「効果は同じ」つーても実際の中身なんかどうなってるか分からんし。
先発品とジェネリックで負担率を変えて更に費用差を作るべきじゃね。
自分の財布を傷めないと、切り替えないだろ。
221 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:08:12.01 ID:3F9UIqmh0
医者じゃなくて患者が効かないと思ってるのかよ
試してみて効かなかったならわかるが思い込んでるんじゃどうしようもねーな
223 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:08:17.24 ID:keaJPqk60
とりあえず、比較になりうる具体名で正規品は〇〇でジェネリックは〇〇とか
そして、二つの薬にどういう違いがあるのか具体的な根拠や症例が出てこないとな
印象論で効く効かないを語られても評価しにくいぜ
ジェネリックだからといって安易に貶める訳にもいかんだろ
ゾロ使ってばかりいると
肝心の研究開発費すら捻出出来なくなってアメに特許だライセンス支払って高い薬だらけに
という策略なんだろうなぁ
>>212 1つの比較例じゃ足らない
たくさんあったほうがいいな
先発薬と効果が変わらないジェネの例とか無いのか?
>>213 こっそり持ち帰りはレシピだろうな
特許で化学構造は判ってるから
化学技術屋なら誰でも同じ構造の化学物質は作れる
それを同じ量ぶち込んだからって
同じ効き目の薬は出来ない
米があるからと胃弱が旨い粥を頼んだのに
脂ギトギトのピラフを作られた感じになる
227 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:09:00.04 ID:o0UPD4E90
ジェネリックにすると,調剤薬局の収入が激増するんだよ。
だからどこの薬局も
必死でジェネリック薦めて、無理やり飲ませる。
飲ませたもんの勝ち。
ほら、薬剤師のねえちゃんに強く勧められて
まよった挙句に、ジェネリックにしたキミ、
薬局を出て、自動ドア閉まったあと、薬剤師たちが、バカ笑いしてるよ。
>>1 後発薬じゃ効かんかったからやめたんだよ
頼んでもないのにジェネリック処方されたおかげで、キツイ副作用が出たし、それを鎮める為の薬とか余計に無駄金かかった
医者も薬局も「報告例が無いから」とかいって副作用認めんから、更にロクでもない
229 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:09:54.15 ID:4/3f9uIQ0
>>224 その代わり、新薬開発したときの旨みが凄い。
230 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:09:56.05 ID:8JDepLCQ0
>>214 成分が全く同一じゃないってことは
先発会社がなぜその成分を入れているかだよね
余計なものはまず入れないと思うよ
231 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:10:15.63 ID:78uRYK0X0
ジェネリック保険証:保険料が半額
というのを作ればいいじゃん。
ケータイ料金みたいに色々プラン作れよ
232 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:10:53.68 ID:hSOTDEoi0
国民全体で見た場合、いかに医療費を減らすかということ。
意味ないブランド信仰を維持したいのが大手製薬会社の戦略。
>>194 じゃあ、特許で守る必要無いじゃん。
製法は、特許に含まれないんでしょ?
234 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:11:08.18 ID:T/ZZorwN0
>>83 そもそも材料自体がまったくの同一じゃない。
同一の有効成分が含まれているというだけ。
236 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:11:37.34 ID:VbWvGwj+O
たしか薬局はジェネリック品を常備して勧めるだけで
実際に処方しなくても全ての患者から加算額を受け取れたはず
新薬を高く売り込みたい医薬品メーカーのステマだろ。開発費の元取るのに。
ケチと思われたくないから税金20%払いますって言ってるのと同じw
238 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:11:51.22 ID:D2QmQ8TF0
先発薬は保険適用外でよろしい
>>227 >ジェネリックにすると,調剤薬局の収入が激増するんだよ。
これはなぜなの?
負担率は同じなのだから、売上は減るように思うのだが。
240 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:11:53.62 ID:xQcpKSiVO
>>183 何を言ってるの?
個人で調べる話なんかしてないが(笑)
同じ薬を作ろうとして、
最初に作った会社が、仮に成分を教えてくれなくても、
研究所(会社)に持ち帰れば成分が分かるから、
後発医薬品が作れるだろ!という話だよ。
その前に勝手に作ったりできないから、後発医薬品を作る許可を取るが。
>>218 あっちこっちから違うジェネリックの処方箋がきたら
その薬剤を購入しないといけないので面倒
売れ残りは調剤負担
242 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:12:19.96 ID:RjH1fh5o0
薬剤師会も医療保険制度には、相当の危機感を持っているみたい。
処方箋に「ジェネリック不可」と書かれていなければ、普通にジェネリックを出して来る。
むしろ、学会の勉強会にも参加しない爺さん医者が、時代遅れの先発品ばかり処方する。
市民講座で薬剤師会の会長が、凄い事を言っていた。
「医療保険制度は破綻寸前です。 風邪くらいなら市販薬を買って飲み、布団を被って寝ていて下さい。」
保険調剤薬と市販薬、どちらが儲かるか知らないが、もう少し市販薬の説明を詳しくするのが先でしょう。
内科系の医者が身内に5人いるんだが
全員ジェネリック否定派だな
主成分のみが効能を発揮するわけではないって
でもさあ、医者ってジェネリック使わないんだよねw
これがどういう意味なのかわかるかな?
ゾロは所詮ゾロなんだよ。
>>232 そう思う
まだ若者の消費する薬の量とかたいしたことない
年配の人達は5種類×365日とか飲んでたりする
効果が同じならそれを後発にしてもらえば全然変わってくるよね
>>134 それなんだけど、人によってナボリンのが効くとかキューピーうんたらは効かないってあるんだよね。
面白い。
薬剤師に言われるがままジェネリックにしたぜ
>>217 そこまでは言わん。
先発品≧ジェネリック
ぐらいだな。
しっかり試験され実績もある薬と、
それを真似てはいるが先発品と比べると試験はしていない薬との信頼性の違い。
>>222 どっちでもいいなら安いほう選ぶ人多くない?
日本人まだそこまで貧乏性になってないかな
高い薬の方が効くと思い込まされてるからだろ
俺は薬なんかいらないっていう方なのでw
251 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:13:51.19 ID:RAFZ65Ep0
>>122 大阪のオッサン口調だぞ?
イントネーションが違うだろ
生物学的同等性と溶出試験だけで
先発品と後発品を比べて有意差が
なければ国がGOサインを出している。
まー、溶出率とか粉の配合で
溶けやすくすればいいし、
先発品と後発品は、
反応工程も違うパターンあるしな。
不純物プロファイルも異なる。
よって思わぬ副作用が出るパターンがある。
あと、後発品は後発品ばかりやってる。
自ら先発品を作ろうとしない。
よって、医薬品の開発が遅れると見られ、
後発品も研究開発してくれることも望ましいが
無理か、、
信用しないかするかは本人の自由だけどね。
保険の負担割合を変えれば済むこと
254 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:14:01.83 ID:ihJB5YBlO
ジェネリック=中國、韓國製
だと思われてるんでは?
なら売れねーわ。
じゃあ結局このあんまり売れない安いパクリ薬を作ってる会社って儲からないんじゃ?
そもそもがぼったくり価格だから安くて売れなくても儲かるのかな
中国製の廉価版で命縮めたくないわ
腹いてぇ!正露丸を買うのにラッパのマークの有る無しどっちを買う?俺はラッパのマーク、しかも重病で命がかかってる時に安物なんかいらねぇ。
今もらってる薬が後発品だとどのくらい安くなるかわかってる人は少ないだろうから
先発品と後発品の価格と年間費用を比較できるページ作って宣伝すればいいんだよ。
259 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:15:01.55 ID:rfg9+2lD0
ID:78uRYK0X0=ドケチゴミ
260 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:15:02.01 ID:DCBu8LI40
むしろ先発品の値段を規制すれば?
代わりにジェネリックの売り上げから印税みたいに徴収とか。
それにしてもスレ内のジェネリック否定の多いこと。
構造見れば同じ化合物なんだから
それに至るスキームが違ってても同じ性状のものだろう。
成形が違うってのはそもそも先発の方が盛ってる可能性もなくはないんだし。
>>240 そんな会社があるならもう既にやってるだろ
やってないから不安や不満が出るわけで
俺が医者なら使い慣れたものを処方したい。
てかこの前10年ぶりにインフルエンザにかかって病院行ったのだが、
インフルエンザの薬だけで良いのに、
咳止めや、喉の出血止め、淡切りとかくっつけてきた。
幼少の頃、
母親とかは喜んで貰ってたが、俺は効き目が疑わしくて全部断ったわ。
いらないだろこんなの。薬をほいほい出し過ぎだと思うぞ。
>>233 だから成分は特許で守られてるだろ?
その期限切れたらジェネリックが作られるんじゃん
何言ってんの?
264 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:15:54.29 ID:T/ZZorwN0
征露丸にジェネもくそもあるか
ちなみにロシアは正しくない
ロシアを征伐した時の薬だ
>>249 どっちでもいいっていう人はたぶんジェネリックかどういう薬かよくわかってないんだと思う。
そ
医薬ジャーナリストが「ケチだと思われたくないのか」という時点で
全く現状分析できてない。むし医薬ジャーナリストの発言によって
ジェネリック=ケチという風潮を作りたいかの様
本当に各薬の売上げ数量とかで比較してるのかね?
薬自体が化学合成じゃねえかよw
後発の方が研究されてるかもしれねえぞ?w
268 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:16:52.41 ID:jNmHlH5w0
自分は逆だった、歳取ったかかり付けの医者が引退してしまい、
後継ぎの息子になった途端に薬が変わり、体調不良をおこしたので確かめると
ずっと処方されてたのがジェネリックで、息子が勝手に正規品に戻していた
アレルギーの薬だったけれど、今まで飲んでて大丈夫だったのに、
わざわざ高い薬を出すなんてと不信感から病院を変えたよ
>>252 使ったこと無いでしょ。
不純物とかいっているけど、何ppmから問題になるんだ?
>>260 なんかお前、文系みたいだな
アホっぽい
性状という言葉を使いたかっただけか?
271 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:17:04.38 ID:WkeT7w4M0
>薬剤師が先発品を調剤してしまい高くつくケースがあります
薬剤師って、処方箋に従って既成の薬を集めて袋詰めする仕事じゃないの?
まだ、薬を調剤するなんてことをしているの?
薬剤師は名前も聞いたことのない会社の薬なんて信用できないって否定してたな
外国のゾロ同様に治験してるのなら使っても良いかな
とりあえず、日本のゾロは遠慮したい
274 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:18:19.63 ID:MwWGnFuaO
まともに研究して
先発品出してる会社が潤わなければ
どの業界であれ
生活が劣化していく
ちゃんとした消費者はそこまで考えている。
家電見てみ?ひでぇだろ
275 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:18:31.50 ID:+T6XRX4h0
ジェネリックに安かろう悪かろうのイメージを作り上げたのは、
医療費削減に血眼になってる厚生労働省の責任も大きいんだから、
今からでもきちんとした審査制度を作り上げるべきなんだよな。
得体の知れない薬の方が利ざやが大きいってのは、やっぱり問題だろう。
自己負担率をあげよう
>>37 それよりも模倣品と呼んだほうが正確なんだろうな
>>233 製法が一番重要なんだから、真っ先に特許申請される。
279 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:19:02.69 ID:qxXyKF1o0
ゾロは差が激しい。効かないヤツは 本当に効かないから。
身近な例だとロキソプロフェン ナトリウム
ロキソニンと他のとでは 患者から文句が出るくらい効かない。
反面ジクロフェナクナトリウム はボルタレンでなくても、
ゾロでよく効くし安くて良い。
280 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:19:13.77 ID:h8IUQOHu0
医療知識なんてほぼないのだから、
医者に意見なんて言えないだろ。
普通の患者なら。
医者の方から二択で質問してくれないと
普及しないのじゃね?
>>263 製法で効き目が違うって書き込んだよね?
製法開示しなければ大丈夫なんだろ?
282 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:19:34.06 ID:D2QmQ8TF0
>>243 そりゃ医者からすればちょっとでも成分が
変われば何が起こるかわからんから。
システム屋の俺がIEのバージョンが上がるのを嫌がるのと同じ。
でも仕事だから時代に対応することが必要だと思うぞ。
>>269 0.1%以上の不純物は
不純物プロファイルに載せなきゃ
いけなかったっけ。
気のせいかな。
自腹率を上げれば話も変わってくるだろう
>>262 > 俺は効き目が疑わしくて全部断ったわ。
なんでお嬢様口調なんだよ
286 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:20:09.38 ID:9P/Bat6m0
>ケチだと思われたくない
あぁ、中国人はメンツに拘るそうだからねぇ
日本に来てナマポ受け取ってる時点でメンツもへったくれも無いと思うんだがなぁ
287 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:20:12.99 ID:keaJPqk60
>>267 だよねぇ
20年前に製法が確立されてそのままきたものと
後発で同じ成分を使って新たに作られたモノで
単純比較で後発の方が劣るという根拠が希薄だよな
むしろ、医薬品研究の進歩で同じ成分構成でも後発のモノのレシピの方が効く可能性もある訳で
288 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:20:22.42 ID:o0UPD4E90
ジェネリックにすると,調剤薬局の収入が激増するんだよ。
だからどこの薬局も
必死でジェネリック薦めて、無理やり飲ませる。
飲ませたもんの勝ち。
ほら、薬剤師のねえちゃんに強く勧められて
まよった挙句に、ジェネリックにしたキミ、
薬局を出て、自動ドア閉まったあと、薬剤師たちが、バカ笑いしてるよ。
>>272 ジェネリック作ってるところって聞いたことないメーカーなのか
TVCMに出てるような会社で特許には負けたところが出してるかと思ってた
よく考えたらそりゃジェネリックだけ作るハイエナみたいな会社も存在するよね
290 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:28.23 ID:4ch2rMlr0
高血圧を押さえるのと尿酸値を下げる薬をジェネリックで使ってる
全く問題ないよ
291 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:31.33 ID:bpKSBE620
ジェネリックを使うと調剤薬局が儲かるからみんな勧めてくるでしょ
安ければいいから、おkしたけど
ナマポ医療はジェネリック限定でいいよね
俺は健保組合からのジェネリック推進依頼のカードを整形外科医院に見せて
診察を受けてるが、その処方箋を持って薬局に行ったら、処方に先行薬があって、
薬剤師がわざわざ医院に電話してジェネリックにしてもいいか聞いてくれた。
なんと良心的な薬局だと思った。
294 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:48.15 ID:EMLhpHV00
開発費回収したら先発品を値下げしてくれれば良いのにといつも思う。
295 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:21:53.90 ID:LA9hV0mG0
保険使っといて「ケチと思われたくない」とかなんなのw
>>260 実際ジェネに変えてみて新発に戻したからなぁ・・・セレスタミン
セレスタミンとロキソニンをよく使うんだが、
正直、ロキソニンのジェネは未経験。
ただ、頭痛くて辛い時に、効かないリスクを負うのは怖いし
>>6 生活保護受けてないけどジェネリック使ってる。
薬局に処方される薬が在庫なくて、取り寄せに時間かかると言われたからだけど。
298 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:22:07.48 ID:It9H9ngz0
ケチと思われたくないとかお前は何歳だよ
いつまで見栄張ってんだよww
飲んでる薬のジェネが国内にないんだが(´・ω・`)
300 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:22:30.50 ID:T/ZZorwN0
効き目の 強すぎ、弱すぎ
吸収の関係で差がでるのかね
錠剤、粉剤の形状一つでも
まずナマポより始めよ
>>289 そういうハイエナ・・・もとい雨後のタケコノ状態で設立されてる会社で
ネットで調べると支那や朝鮮産の原料をメインに作ってるとかの
怖い会社もあるんだw
303 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:22:49.37 ID:7x9PDOm80
うちのおふくろも
「病院行ってお薬貰ってくる」
って平気で言うぞ。
俺らだと「ちゃんとした処方箋書けよ」って態度だけど。
304 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:22:59.45 ID:rfg9+2lD0
>>268 そういうケースももちろん沢山あるんだろうな
個人レベルになると何がきいて何がきかないか分からないから
難しいところだ
おれは簡単な胃薬(ムコスタとレバミピド)ならどっちでもきいてる感じだが
あんまり医者行かないが
今度行くときはジェネリックでもかまわんけどメーカーもきちんと表示してねって言ってみるわ
そしてそのメーカーをググってみるくらいはやってみよう
307 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:23:40.53 ID:ncKtq1jk0
本当に効果が同じなの?
たとえば、天皇陛下が病気になった時も
あんたの病院はジェネリックを出せるんかっつー話ですよ。
308 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:23:42.61 ID:KCXXZ6Cv0
こちらが言わなくても医者がジェネリックを出してた
勝手に使うなと思ってしまう
309 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:24:03.78 ID:sKxe/SDD0
バファリンから、バッサペインというジェネリックに変えたが、
効果はそのまま、価格は半額だった。
誰かバッサペインに切り替えた人いる?
先発品とジェネリックの差は
1.ジェネリックの主成分の含有量は先発品の10%誤差までOK
(このせいで、効きすぎたり効かなかったりする)
2.臨床試験や各種試験をしなくて良い
(このおかげでコストが大幅に下がる)
3.主成分は同じ
(添加物や製法は違う)
この差をどう見るかは人それぞれ
また製薬メーカーがこれを言うと厚生労働省からキツイ指導を受けます。
薬局で、他の客がいるまえで
「○○さ〜ん、ジェネリック使えますけどどうしますか〜?」
なんて大声で言われたら、どうしても断ってしまう。
ケチだと思われたくないので。
312 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:24:50.65 ID:xQcpKSiVO
皮膚科でもらった保湿剤は溶剤が違っててどう見ても別物だった
乳液が揮発性の透明な液になってて有効成分が同じだから、っていわれてもね‥
その場で変えてもらったな
調剤薬局で「ジェネなら今ある、そうじゃないのは夕方に入荷」と聞いて
出直すのがしんどいので「ジェネでいいわ」ということになったんだけど
薬の名前やシートの色が変わっていちいち確認するのがめんどくさかったなぁ
>>281 全部が全部効かない訳じゃないだろうね
一応最低限の試験はしてるわけだし
製法が違えば、効かない可能性があるとは思うし
効かないって人が居ても不思議じゃない
で、効かないかもしれないなーと思いながら処方したいか?
責任は自分が負わなきゃいけないのに?
>>272 澤井製薬とか?
100年くらい前からないか?
318 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:01.24 ID:A4Br5Hp00
「効かない」ということはほぼないんだがな。
ただ、不純物等に起因する副作用に関しては、
先発品と必ずしも同等は限らない。
保険料圧迫してんだからジェネリック使えよ
金余ってるなら保険使わずにその薬買ってろ
320 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:05.86 ID:/2gg7V7y0
薬価が下がるだけだから財布に優しいし国も保険料が減って助かる
悪くないと思うんだが
321 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:12.44 ID:7m/NB4mT0
うちの近所の整形外科は説明なしにジェネリック処方してきた。
その事を突っ込むと、役所からの通達で今病院は全部ジェネリックを処方するように言われてるって言いやがった。
そうなの?
ケチだと思われたくないから金出す
ってのは別にいいけど
そんな理由だけで税金余計に使ってんじゃねえよボケ
323 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:19.67 ID:AabAYQLA0
すでに成分が同じでも溶け方が違って吸収されるべきところで
充分溶けず、発売中止になったジェネリックがいくつもあるが…
>>310 それ一番のやつ違わない?
生物学的同等性の誤差というか、
信頼区間がなんたらこーたらだったきがするが
325 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:33.14 ID:PrYos4hK0
精製度と成分構成が同じだったら効果もほぼ同じ筈なんだけど、
あれ、基準に幅を持たせているからなあ……割合が違うってどう言う事だよと。
ただ、生活保護者には強制して欲しい。
>>309 はい。アスピリン製剤なんて、どこでも同じだね。
以前病気した時、処方薬多いからジェネリックにするだけで千円単位で薬代節約できた。
ところがジェネリック在庫が無くて取り寄せで待たされることも多かった。
>>315 最低限の試験って、ビーカーの中に入れてちゃんと溶けるかどうかだけの試験なんだよなー
胃袋に入れて効果が無くても
ビーカーの中で溶けてさえいればおkとw
バファ○ンの半分が胃粘膜保護に使われるかただの澱粉かの違いがある。
そもそも有効成分に副作用の少ないものなら何方も変わらんがな
330 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:27:12.88 ID:jNmHlH5w0
>>292 そりゃそうだよね、フードクーポンで文句たれてるやつが騒ぎそうだけど
最高の治療が受けたけりゃ働いて健康保険や税金年金も払え!ってことだ
>>309 ここ数年やたら病院にかかってるがジェネリックを使うかどうかすら聞かれたことないぞ
安い方がいいに決まってんだから勝手に高いのにされてたら勘弁だわ
332 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:27:52.88 ID:L5muOUu90
検査薬で特許を買った他社が薬を作ったら
微妙に臓器への取り込まれ方が違ったという
話を聞いたことがあるな
微妙なものなんだろうな、製薬って
基本処方はジェネリックで良い
先発品が良い人はそれに変更できるようにして、差額は自己負担にすれば問題ないだろ。
ナマポは変更不可も忘れずに。
7割がジジババだってだけ
戦後の粗悪品にさんざん騙されたお陰で
百貨店で売ってる服がいいとか
自分の目でモノを選べないから高けりゃ安心する世代だから
335 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:28:13.50 ID:yvShcqEp0
効かないと言うのは一部において全く正しいが
336 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:28:23.50 ID:xQcpKSiVO
337 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:28:45.25 ID:zzIjt4pQ0
生活保護者には
風邪→ネギ
裂傷→アロエ
虫歯→ペンチ
これで充分だ
338 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:05.40 ID:KPJQr6e00
>1年間で約8万4000円になります。
高齢者 「年間4万以上医療費は全額還付されるから、高い薬でも問題ない」
美女のおっぱいとブサイクのおっぱい
成分はほぼ同じだとしてもやっぱ前者の方がいいよな
似たようなもんだな
340 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.2 %】 :2013/02/11(月) 10:29:36.22 ID:Yzy46ma20
生活保護費受給者が先発薬を使うんだよな。
どうせ費用はほかの人が払う仕組みだからと考えているんだろうね。
そんな人間にはそもそも生活保護費そのものを支給する必要はないと思うが。
もちろんすべての生活保護費受給者じゃないのでそこは理解してね。
341 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:38.52 ID:tqyYrdkK0
ジェネリックの存在が嫌い
先発の苦労に敬意を払って先発品
頭痛薬のイミグランとか保険ありで1錠300円以上するから
ジェネリックあるなら欲しい気もする・・・で薬局に聞いたら
「存在はしてるけどうちでは取り扱ってません」て言われた。そんな事ってあるんだな
カマグラはジェネリックなのかな
あれタダのパクリ?
あれは効いたよ
画面の白い部分が水色に変化したけど
344 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:30:09.69 ID:T/ZZorwN0
化学の実験でも作れるアスピリン…
多少安くなるくらいなら先発品を使うわ。
当然だろ。自分の健康にかかわることに安さ重視なわけねーだろJK
例えば、トップバリューのポタージュスープが250円、クノールポタージュスープが278円なら誰でも後者がいいだろJK
346 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:30:28.58 ID:RDr8STh/0
自民党 ナマポの患者へのジェネリック義務図けを早くしろよ!
働いてる俺でさえも 後発薬(ジェネリック)を使ってるのに!
それにジェネリックを後発薬って言う言葉がおかしいぞ・・・
最初に開発された薬だから 本来だったら先発薬だろう
新薬が後から開発されたんだから 後発薬だろう
厚労省の意見を聞きたい!!!
347 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:30:36.27 ID:M+gp53gIO
>>331 なんも言わなかったら一番高いやつになるに決まってるでしょ!
348 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:13.95 ID:HaNNf6CL0
ジェネリック医薬品も良し悪しだからな。
特許とってた部分については成分も製法も分かるけど、
それ以外の部分は先発を開発した製薬会社じゃないと分からんから
ジェネリック医薬品と先発品は完全に同じものではないわけだし。
ジェネリックを認めたときに先発品と効果は同じである
っていうことにしてしまったけど、ちょっと考えれば
全く同じには作れないのは誰にでも分かるわけで。
怪しいクスリを安く買うより、ジェネリックは存在しないと思って
先発品を使い続ける方が患者は安心だろw
349 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:15.21 ID:ZhTl0TZ9O
>>287 だったら拡張型心筋症患者へのカルベジロール投与みたいに、なんで後発だけ適応外の薬があるの?
後発≧先発なら先発の持ってる適応は全て持ってないとおかしいわけだが。
薬の話題でこれだけ盛り上がるって
2chは中高年ばかりというのは本当なんだな
>>323 幾つもって、幾つなの?
定量的に頼むわ。
352 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:31:50.85 ID:xQcpKSiVO
>>342 取り寄せることを嫌がったんじゃないか。
取り寄せるって言われた?
言われなかったならちょっと酷いな
金があるなら韓国製の材料の薬品飲みたくないよな
355 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:32:09.97 ID:8gTibVch0
先発でもジェネリックでも、病状だけじゃなく
患者の個人差などによって効く薬、効かない薬があるのは同じ。
医者の側でもジェネリックでも問題ない薬などの
ノウハウはせっせと貯めているところもあるし
データが出揃ってくれば今みたいな問題は減るんじゃね?
先発だから、ジェネリックだから…ではなく
薬そのものの評価の方が大事だと思うけどねー。
>>328 ベッセルね。溶出試験法もバラツクし
怪しい試験だ。
試料6個とり溶出率が一定時間に
○○%以上ならって。
失敗した場合、更に6個取り、
12個中10個以上が満たせば おkって
日本薬局方が決めた試験。
357 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:32:13.91 ID:8h0ltn2D0
成分が同じでも効き目が違うのは何故?
同じじゃないの。
ケチに思われたくないなんていってると保険組合がつぶれて全額負担になるぞ。
ジェネリック医薬品の問題点 T
ジェネリック医薬品という言葉を聞いたことがあると思います。ジェネリック医薬品とは特許の切れた医薬品のことであり、
安く買うことができます。??
でも、よく考えてみてください。マスコミはジェネリック医薬品の利点ばかりを宣伝しますが、ジェネリック医薬品に問題点は
ないのでしょうか。??
ジェネリック医薬品の利点は他サイトにいくらでも書かれているので、ここでは割愛させていただきます。その代わり、あまり
一般的に知られていない欠点について触れていきたいと思います。??
なぜジェネリック医薬品が浸透しにくいのか?日本は欧米と比べてジェネリック医薬品があまり浸透していないといわれていますが、
日本と欧米では医療事情が全く違います。
例えば、アメリカでは医療保険が極端に限られているため、莫大な医療費が請求されます。そのため、少しでも安いジェネリック
医薬品に変えようとするのです。
??それに対し、日本では医療保険制度が欧米に比べてとても充実しています。少なくとも薬を受け取るだけで何万円も請求されることは
ないのではないでしょうか。
??そもそも、ジェネリック医薬品が「安い」「同じ効果」と利点ばかりであれば、医師もすぐにジェネリック医薬品に変えているはずで
す。しかし、実際はそうではありません。??なぜなら、ジェネリック医薬品にはそれなりの欠点が存在するからです。
本当ならこの部分もマスコミは宣伝すべきなのに……。
あと5年もしてみろ
病気自慢入院自慢手術自慢墓自慢が始まるから
ここで質問するのが妥当かどうか判らないけど(板があれば誘導よろしく)
先日親父があるジェネリックを貰って帰って来た、聞くと薬局でやたら勧められたと言う
ネットで検索してみるとジェネリック専業メーカーの薬でした
OD(口内で溶けるので水が要らない)でしたが、ネット情報では、医者がOD指定
していた場合、薬の変更は出来ないらしいので、指定はオリジナルだと判断しました
薬価を見ると差は70円/1錠程度で、2週間分でした。
土曜日だったので、そのまま交換に行きましたが差額が100円請求されました
70円x14の3割って100円じゃありませんよね、なんで?
因みに、処方薬は、薬局が安く購入しても安く販売することは出来ないようなので
ジェネリックメーカーから安く購入したか、キックバック狙いなのかと勘ぐってます
362 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:33:03.00 ID:foaqPggz0
>>337 アロエは傷口に貼るんだろ?
ペンチは虫歯を引っこ抜くんだろ?
ネギはどうするんだ?ケツに挿すのか?
363 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:33:26.41 ID:7OqHHIQ70
>>1 只がいかん
金をとれ
なんとしてもナマポだからといって無料は絶対にだめ。無駄使い横流しをやめない。
俺は薬局で「ジェネリックにしますか?」と聞かれたらそうしてるけど
ジェネリックがあるかどうか知らんから
自分から申し出ることは考えたこともなかったな
効き目が同じとは思っていない
366 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:34:04.98 ID:T/ZZorwN0
>>359 >す。しかし、実際はそうではありません。??なぜなら、ジェネリック医薬品にはそれなりの欠点が存在するからです。
>本当ならこの部分もマスコミは宣伝すべきなのに……。
バカチョンマスゴミですら
ちゃんと宣伝してます
>>354 そりゃ自腹で医療費全額払える奴が言える台詞だけどね
368 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:34:13.07 ID:N8wJNR/dP
>>312 散々他のレスで出てるだろw
催眠導入剤を処方されて健忘症にでもなったのか
厚労が薬価変更を認めないのが一番いけない。
先発メーカーは各段階での調査を含め経費がかかっている。後発はこれが一切無い。
後発を認めた段階で先発メーカーへ薬価変更(値下げ)を認めさすべき。
ほぼ同一価格で競争させればいいだけ。後発メーカーもこうなれば手を引くかもしれないが、新薬開発の努力をすればいいだけ!
「ジェネリック医薬品は特許が切れた薬」?
「同じ効果を得ることができる」
??これらは一部真実であり、一部ウソです。なぜなら、ジェネリック医薬品は完全に特許が切れたわけではないからです。
??特許が切れたのは物質特許であり、薬の本体です。つまり、有効成分そのものです。
実は、薬の特許には物質特許以外にも「製法特許」や「製造特許」が存在します。??
もし、製法特許が切れていなかったら同じような添加物を加えることができません。添加物が変われば薬がどのように溶けていくか、
どれくらいの速度で吸収されていくかが変わってしまいます。
??
もし、製造特許が切れていなかったら同じ剤形を用いることができません。薬には錠剤、カプセル、粉状などさまざまな形があります。
??例え同じ錠剤だとしても、コーティングの仕方や内部構造などでそれぞれ異なってしまいます。
??
薬の添加物や剤形が変わるとどうなるか?薬の添加物や剤形が変わると、例えば薬の溶け出す速度が変化したり、有効成分が分解され
やすくなったりします。
??それでは、もし薬の溶け出す速度が遅かったり速かったりすればどうなるでしょうか。
それは「薬の効きすぎ」や「効果が出にくい」という結果になります。??薬の効きすぎと言うことは、その分だけ副作用も出やすいと
いうことです。薬の効果が出にくいということは、薬を服用してもほとんど意味がないということです。??
372 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:35:06.37 ID:wIURDV2P0
ジェネリックで医療費を節約するより、調剤薬局を無くしたほうが、
はるかに医療費削減になると思うのだが。
まぁ、風邪薬関係ならジェネリックでもいいかと思う。
飲んでも風邪は治らんが。
その他の問題点?
そもそも、ジェネリック医薬品の試験に「有効性の試験」は存在しても「安全性の試験」はありません。
そのため、安全性のデータが存在しません。
ジェネリック医薬品は先発品と比べ、その製品に対する情報量が極端に少ないのです。??しかも、有効性の試験といっても
「完全に有効性が同じである」とは言い切れません。これは「統計学的に先発品と差がない」というだけです。
??
統計学的には±20%の範囲であれば差がないと判断されます。つまり、先発品と比べて20%だけ多く効果があったり、その逆に
効果が少なかったりしても「有効性は同じである」と判断されるのです。??
これもまた、薬の効きすぎや薬の効果が出にくいという結果となってしまいます。??胃薬や解熱薬などの薬であるなら、ある程度
許容することができます。しかし、不整脈の薬や抗ガン剤など命に直接関わる薬であれば大きな問題となります。
??※当然、ジェネリック医薬品でもオリジナルな医薬品と変わらないくらいすばらしいものはあります。しかし、ジェネリック医薬品
にはこのようなリスクがあることを忘れないでください。
375 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:36:25.41 ID:RDr8STh/0
先発薬は麻薬で
後発薬は脱法ドラッグ
これホント!
一般に薬局で処方される薬というのは、痛みなどの症状を緩和するだけの効果しかない
入院して病原菌に対する抗生物質を投与する治療が必要でもない限り、
体の持つ白血球の働きや自然治癒力で十分だったりする
プラセボ効果舐めんな
378 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:37:43.68 ID:1cov3pCf0
効き目が弱い程度なら問題ないが、害があるなら使いたくない
だがそれは使ってみないと分からないというジレンマw
379 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:37:46.38 ID:hTHj56JY0
1割負担の老人とかそもそも負担0のなまぽほどジェネリック使わないだろうな。
欠陥制度すぎる
そもそも同じ薬が有ったらこっちの会社が良いとかって先発医薬品のメーカー指定ってできるのか?
聞いた事ないけど、、効き目は人それぞれだし、この話も意味ないよな?
>>342 それでも欲しいっていえば、たぶん取り寄せてもらえるよ
イミグランみたいな薬は、大抵の薬局も高くてスマンと思ってるし
ジェネリック医薬品の問題点 U
「ジェネリック医薬品の問題点 T」では、「ジェネリック医薬品といっても完全に特許が切れているわけではない」ということと、
「医薬品の有効性は、先発品と比較して統計学的に等しければ良い」という問題点を挙げました。
??それでは、「物質特許」「製法特許」「製造特許」全ての特許が切れている場合はどうでしょうか。
実は、この場合でも適切な薬の効果が得られるとは限らないのです。??
全ての特許が切れても、適切な薬の効果が得られるとは限らない?全ての特許が切れ、全く同じ成分、同じ添加物、同じ剤形を用いた
ジェネリック医薬品があるとします。
??一般の方ならこの医薬品が先発品と同じように適切な効果を表してくれると期待するでしょう。
しかし、必ずしもそうではないという事を私たちは理解しなければなりません。??たとえ全く同じ方法で薬を作ったとしても、
「薬の溶け方が先発品と違う」「薬の効果の出方が違う」などの問題が起こることがあります。??
それでは、なぜこのような問題が起こるのでしょうか。
??
一概には言えませんが、一つは技術力の差だと思われます。
そもそも、先発品メーカーは数百億もの金をかけて薬を開発するので、製造方法の細部まで公表するわけありません。??
383 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:39:06.33 ID:A4Br5Hp00
>>371 少なくとも、先発品登場時の製法特許だけが残っているなんて事はない。
先発品がその後の改良によって良くなっている可能性はあるが、
少なくとも物質特許が切れたなら先発品登場時と同等の物を作ることは可能。
384 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:39:11.38 ID:8gTibVch0
>>378 だから今、せっせとジェネリックを薦めて
治験データを集めてるところじゃないですかー。(棒
薬が合わないとそれを医者に言う前に
病院ごと替えちゃう人も多いのが困りものだけどね。
>>371 ジェネリックが効かないんならば、成分特許は必要ないよね。
薬の効能の大部分は、成分じゃないのか?
>>349 それ、ジェネリックの規格が10と20ミリだからじゃない?
カルベジロールは心不全に対しては1.25と2.5しか適応もってないはず
欠品に廃盤上等って、医薬品として
どうなの?
>>362 焼いて喉に巻く
ヴィックスヴェポラッブみたいな効果らしい
物質特許は期限が切れていても製法特許や製造特許は切れていない、またそれらの期限が切れていても、製造工程の細部まで公開されるとは限らない
390 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:39:59.87 ID:xQcpKSiVO
>>369 お前は読解力ないみたいだから、
自分の言葉で説明できなくて、逃げたのがよく分かったよ
はい終わり
391 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 10:40:01.63 ID:glYj8TdT0
みんな、そんなに熱くならずに、ジェネリック飲んで落ち着けよ
医師への情報提供
?医薬品を開発したとしても、その医薬品が現場で使われなければ意味がありません。そのため、製薬会社は自社の医薬品を売り込む
努力をする必要があるのです。
??
製薬企業は医師に自社の医薬品をアピールします。つまり、医薬品の情報を積極的に提供するのです。しかし、もし提供すべき医薬品
情報が少なければどうでしょうか。
??
ジェネリック医薬品はその医薬品に対する情報が先発品と比べ、極端に少ないです。先発品メーカーが他社に医薬品情報を簡単に
開するわけないので、当たり前といえば当たり前です。
先発品メーカーの医薬品を使用していた場合、たとえ問題が起こったとしても膨大な情報から答えを導き出すことができます。
しかし、ジェネリック医薬品では少ない情報から答えを出さなければなりません。??このようにジェネリック医薬品は先発品と比べ、
いくらかの不利な点があるのです。?
こういうのは、医者や看護師、薬剤師、薬品メーカーなどの
現場を知ってる人が、その人自身が病気になったときに
ジェネリックを使うかどうか、で判断するのが一番
コンタクトを使う医者が少ない・・・ってのと同じ
394 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:40:28.02 ID:64NyqCkk0
「お薬出しておきますからね」
タミフルなんか要らんちゅうのに
395 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:40:29.75 ID:FL6Jk+FR0
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
銀行員が異口同音に言うのは「金持ちはドケチ」。貧乏人ほど見栄張ってジェネリックを嫌う。
396 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:40:54.62 ID:2MSj1gvK0
×生活保護者は基本的にはジェネリック医薬品を使用して頂く
○ナマポには偽薬で十分
ナマポはジェネだと効かない、ジェネリックは貧乏薬とか言うんだろ?
偽薬効果がそんなに出るなら、じゃあ偽薬で十分だ。
>>390 ジェネメーカーさん
国民の祝日にネット工作のお仕事お疲れさまですw
398 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:41:35.16 ID:C+fq7NN/0
>>361 70円/1錠→100円/1錠に変えれば、14錠の3割負担で差額100円くらいじゃね?
別にジェネリックでも効いたし、安かったし…。
大騒ぎして否定するよーなもんなのか?
ジェネリック医薬品推進の弊害
「ジェネリック医薬品の問題点 T」「ジェネリック医薬品の問題点 U」を読んだ方は、『ジェネリック医薬品は効果が同じで、
値段が安い』という決まり文句に疑問をもった人も多いのではないでしょうか。??
ジェネリック医薬品は単価が安いため、医療費削減を目的として政府もその使用を推進しています。
新薬開発に力を入れていたとしても、ジェネリックに手を出している製薬企業はたくさんあります。企業同士で共同研究している
関係上、ジェネリック医薬品を批判しにくいのです。
??このようなことから、ジェネリック医薬品の問題点を挙げる人は少なく、世間一般的にはジェネリック医薬品の情報が正確に
伝わっていないのだと思います。?
http://kusuri-jouhou.com/nyuumon/generic.html
>>353 会計終わった後に貰える説明書みたいなのにジェネリックありとあって
軽く聞いてみただけだから取り寄せとかって話は無かったな
薬貰う前に、自分が処方された薬にジェネリックあるのかどうかすぐ分かれば良いのにね
自分は医師の口からジェネリックって単語聞いたこと無いけど
医師にとってはその辺どっちでもいいと思ってるのか、
ジェネ勧めて万一問題起こったら面倒だと思って話さないのか・・・
俺はジェネリック一択
403 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:41:57.53 ID:/3ZOyuSL0
ダーゼンだって効く奴には効いてただろ
一概には言えんと思うわ
とりあえず、こんだけ不信感があるんだから
厚生省はちゃんとデータよろ
404 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:42:03.71 ID:RfJcZ2uh0
ジェネリックじゃないことがプラシーボ効果的に働いてるのか
405 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:42:12.75 ID:gDQ17N2N0
てか、いちいち医者に薬がどうのだの言わねえだろ。
医者「お薬出しときますねー、お大事に」
患者「はーい、どうもー」
で終わりだろ。アホか。
406 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:42:30.85 ID:In7Ef3WFO
先発品→ジェネリックに変えてもいいけど、患者が副作用が出たとか効かないって言ったら、
残った日数分と差額だけで薬を交換出来るように法整備すべき。
一ヶ月分ジェネリック貰って、一週間飲んでやっぱり合ってないと解っても、新たに先発品一ヶ月なんてことになったら
患者だけが負担増で薬局が儲かるだけじゃないか。先発ずっと飲んでる患者にジェネリック奨めるならそのリスクを薬局が払えよ。
407 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:42:32.83 ID:xQcpKSiVO
神経質な人は飲まなきゃいいだけだよ
せっかくのいい天気だし
出掛けよう
408 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:42:39.48 ID:NNI9aax20
効き目や副作用が同じならジェネリックのほうがいいと思うけど・・・
なんかヤバイことがあるのかな?
ダーゼンはオリジナルなのに効かなかったじゃんよー
言わなくても勝手にジェネリックにしてくれるんだけど。
411 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:43:10.42 ID:jPZprfvTO
ナマポは、デンプンを固めた万能薬で充分だろう。
412 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:43:18.85 ID:QaWYCDwv0
姉が薬剤師だが彼女が言うに「副作用とか変わってくる」という
だから基本的には先発薬がいいという。
まぁ素人にはわからん。
>>403 オレンジページ一つ作らん厚労省に言うだけ無駄
ロットごとにすら
効果のばらつきがあるんだから
オレンジページなんか作れないって役人は言うだろうが
そんな会社に許可出してる方がそもそもアホ
>>1 貧乏ならば仕方がないが
貧乏臭いのは許せない
先発を高くすりゃいいんだよ、5割とか。
そんだけ差が出ればかなりのやつが後発にいくだろ、見栄とか張っていられない。
416 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:43:29.61 ID:To7Cyif30
普通のサラリーマンだが、うちの会社の健保は
ジェネリックを強く推奨しているぞ。
先発薬はナマポ御用達ってイメージ。
ジェネリックがある場合は先発品の保険適用を外せば良いんじゃね?
どうしても先発品がいい人に対しての選択肢は残しつつ、社会保障費の増大は抑えられる。
ジェネリックがある薬ならいいじゃないか
俺のはもう元から安い薬だからどれ選んでも大して変わらん
つか効くか効かないかはたまに検査でもして様子調べるんじゃねえの普通
数か月おきの血液検査の方が高くつくから困る
419 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:43:38.21 ID:YL/y12R80
>>1 ジェネリックって安いから医者が儲からんのじゃね?
だったら普及せんのは当たり前。
医者が儲かるようにしたら普及する。
具体的には、高価な先発品の方の点数いじくって医者が儲からんようにしておくだけでOK.
いやだから、その意識を変えてジェネリックに切り替えていこうという話だろうが。
アホか
422 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:44:19.41 ID:owpI5P3EO
>>353 薬剤師はそんな事ないんだろうが、カウンターの若いねーちゃんとかは
薬剤師じゃない資格(AKB48が云々のアレ)なのか、その辺全然駄目だったよ。
自宅近くじゃなく勤務先近くで貰おうとした際に、
「ウチでは扱っていないので無理です」
と言われたので、
「では、急ぎでは無いので、取り寄せでお願いしたいのですが」
と、頼んだところ、
「だからウチでは取り扱って無いんですよ!(怒」
と返される始末。
散々揉めていたら、裏から薬剤師が出てきて、
「すいません。今すぐお出し出来ないというご説明に行き違いがあったようで」
と、平謝りだった。
店頭に【全国の処方箋使えます】と書いているのに、この始末。
川崎の新川病院付近の薬局の事だよ!クソが!
423 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:44:21.60 ID:19YhyKDk0
簡単に言えば、
先発薬←トッポ
ジェネリック←PB商品のトッポモドキ
だって効能違うんでしょう?
>>419 そうなんだ
だったら今後はジェネリックを指定するわw
426 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:45:25.66 ID:/KeyRaJT0
ジェネリックって名前がなんか厨二っぽくて嫌。
427 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:45:37.54 ID:Ux/H49+D0
「ジェネリック」って言うと医者が露骨に嫌な顔するんだけど・・・・・・・・・・
無能医者は要らねーよ。
診察料目当てが多すぎる。見当違いな検査ばかりしやがって!
国民皆保険制度に群がる屑は死ね!
医者が処方したものをそのまま買ってる。
ジェネリックも何も意識なんぞしたことがないわ。結局は医者だよ。
429 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:46:11.51 ID:PTY7KhkTO
いつもジェネリック使ってるよ
特に問題は無い
>>424 スペックが同じなんだから、アウトプットの効能も全く同じに決まってんだろ
トンデモ脳バカが
>>401 薬のことは薬局任せだよ、特に町医者はね。
だからジェネリックにしたいならば、処方箋を薬局に出す時に希望するっていったほうかいいよ。
医師はなんでもいいって思ってるから聞くこともしないはず。
本当にジェネリックを使って欲しくない時は印をつけるしね。それ以外はどっちでもいってこと
なんとなく効き目が薄そうなのでジェネリックは断ってる。
>>375 ヒロポンが日本人の発明だもんなぁ
ジェネリックは北朝鮮製か?w
434 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:47:55.40 ID:T/ZZorwN0
悪いジェネリックが淘汰される仕組みがあればいい
良いジェネリックは使えばいい
435 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:47:57.97 ID:WB/ZzHQ40
強制しろ。 それで済む話だ。
>>430 お前は材料さえ同じなら
ちゃんとしたシェフが作ったとろとろのビーフシチューも
メシマズ嫁の作った生煮えビーフシチューも
同じ味だと言い張るんだろうなw
437 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:48:05.25 ID:NyWaXLVrI
プロペシアのジェネって効くのかなあ
>>406 先発と後発で効果が変わることがあるってことを、
認める形になる法整備なんかするわけがない
440 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:48:35.91 ID:yBqOt2ouO
薬局が必死にジェネリック押してくるのは何故だろう
医師の処方箋通りに出せばいいのに
いつもそう思う
441 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:49:10.90 ID:RfJcZ2uh0
>>412 副作用を両方提示して選ばせてくれたらいいんじゃないか?
例えば副作用が
先発:軽い動悸、下痢
後発:軽い動悸、湿疹
だったらお腹の緩い人は後発、肌が弱くて湿疹が治りにくい人は先発を選ぶ感じ
副作用が変わってくるっていっても先発に副作用がない訳じゃないし
先発で報告された副作用対策が後発には考慮されてある場合もある
偏見で動くと損するよ
自分の金で薬買うなら好きにすればいいと思う。
ナマポはジェネリック一択
>>430 先発が後から適応追加してたら再評価終わるまでジェネリックと効能違いが出る。
医者は基本的に使い慣れた同じ薬しか出したがらないからね
はっきり言えば面倒くさいんだよ
だから病院から出来るだけジェネリック出せって指示されても
言うこときかないやつも多いしな
445 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:49:37.49 ID:C+fq7NN/0
>>436 同じ味じゃなくても、概ね同じ栄養が取れればいいんじゃなかろうかw
不味いのは承知で安いほうへ行ってるんだしな
446 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:49:40.55 ID:MwWGnFuaO
447 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:49:43.03 ID:sHxMus2f0
まあここまでのスレ内容を精読すれば大体の現実が分かると思う。
ジェネのスレは嘘や工作が特に多いが、本当の事も書いてある。
449 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:49:49.80 ID:o0UPD4E90
ジェネリックは
調剤薬局へのキックバックがすごい。
ほれ、ヤマダ電機が家電メーカーから
膨大な販売し遠近もらってるじゃろ。
たくさん患者に飲ませるほど、もうけが激増するんじゃ。
あとジェネリックたくさん出すと、国からの診療報酬も激増する。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
ジェネリック増えて薬局は、年間でベンツ1台分の利益増。
>>440 卸かジェネメーカーから奨励金でも出るじゃね?
>>398 えっと、差が70円で、その3割は21円なので14掛けると、300円近いはず
なんか処方箋の占有度が複数の病院か単一病院化で点数が違うらしいのですが
ジェネリック使ってると、他の医者にかかった時に
飲んでる薬説明したくても名前が伝わらなくて面倒だったりする
454 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 10:50:53.44 ID:glYj8TdT0
薬自体が、人によって効果に差があるのだから、先発だからって特別効く訳ではない
副作用も、人によって出たり出なかったり
455 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:51:20.59 ID:E2NG4zyd0
456 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:51:20.79 ID:xOn2dS9sO
めったに医者いかないけど風邪引いた時行ったら
効能同じだけどどっちにしますか?って聞かれたから
迷わず安い方にしたわ
>>441 副作用も同じ、ということになっている
だから後発で副作用が報告されたら、先発の副作用情報にも集積される
>>444 それはめんどくさいっていうか、慎重と言うべきではないか?
薬の効用は個人差があるからな。
誰かロキソニンのジェネのお勧めを教えてくれ
次回、人柱になってみる
>>445 メシマズ嫁の生煮えは食中毒を起こす次元なんですがw
ジェネも
薬にならず健康被害起こしてるわ
462 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:52:23.44 ID:owpI5P3EO
>>399 莫大な医療費を使う老人や、投資予算額の半分を医療費に使うナマポの対策だよ。
一般人には、単なる選択肢であるだけ。
実際中韓製の手抜き薬が横行してるから信用されないんだよねえ
>>386 調べてみたけど確かにそうだね。
スタートが1.25でそれを徐々に増やしていく療法だからかな…
まさか10ミリを8分割するわけにもいかないし。
465 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:52:59.82 ID:RfJcZ2uh0
>>436 後発作ったのがメシマズ嫁とは限らんだろw
そう言うのを偏見というんだ
志朗とが医薬品を作れるわけ無いだろ
先発は食材求めてサバイバルする創作料理シェフ
後発は街中レストランシェフってレベルだ
病は気からって言うだろ?効かないって思うやつは自己暗示が強いんだろw
ホクナリンもジェネたちも効き目がないのはなんとかならんものか。
468 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:53:33.79 ID:lkpG+THJ0
>>1 おい、沢井製薬の回し者かよ
ジェネリックは安いだけで全然効果ないから医者も分かって先発品を
使っているんです
風邪薬と一緒にするなよ
だったらジェネリックの臨床試験を義務化しろや
469 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 10:53:40.28 ID:glYj8TdT0
国保って打ち出の小槌があるんだから、そりゃどうでもいいだろ
まず国保を廃止しろ。 話はそれからだ
値段がちがうっていうことはさ、同じじゃないってことだろ
そこをどうあなたは判断しますかっていうことで
で判断の具体的な材料はほとんどブラックボックス
そりゃ先発使うだろ、普通
>>287 先発より効果があったらだめだろ
後発品に求められるのはあくまで先発品と同じということだよ
薬効にムラがあるのはアウトじゃないかな
474 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:54:19.36 ID:gDQ17N2N0
>>459 > 誰かロキソニンのジェネのお勧めを教えてくれ
市販のロキソニンSで十分
>>452 負担割合が1わりなんじゃないの?
3割負担じゃなくてさ
477 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 10:54:34.63 ID:KJ5z9T0X0
バイアグラのジェネリック使ってる
478 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:54:35.99 ID:EGxdpKkjP
効き目は違うよ
ロキソニンのジェネリックは効きが悪いので有名
479 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:54:38.33 ID:In7Ef3WFO
>>439 ならせめて一ヶ月出てるけど、ジェネリックで一週間試して大丈夫なら残り三週間分もらえるとか、出来るようにすればいい。
国が後発品を推薦してるんだから
仕方ないなあ。
医療費が圧迫されているからな。
かと言って3割負担の日本では
後発品は普及しないらしい
>>456 その程度なら大して変わらんのじゃね?
短期で飲むなら好き好きかもしれん
俺みたいにずっと薬飲まなきゃならんような病気だと
効能に差があるかは検査すりゃわかる
>>95 そういうのと比べて判断するのが保険でしょ?
俺の知り合いも、健康保険入らずに、二十年間一度も病院に行って無い人いるよ。600万ぐらい浮いてるんじゃないかな?
483 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:55:09.48 ID:+zlIrNqlO
イメージバカはプラシーボ効果テキメンだから。
このスレ見ると先発の方が良い気がしてきた。
あまり気にしてなかったけど効き目悪いとか
書き込みあるしw
486 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:55:38.50 ID:a5THaWPEO
ジェネリックて言わずに渡しゃあ問題ない
どうせ気分の問題なんだから鰯の頭もなんとやらだ
ジェネリック信用なさすぎw
私がジェネリックを嫌う理由
インドメタシン配合の消炎剤で、配合率同じなのに効かなかった経験から
489 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:56:02.07 ID:uQMPLbtwO
生活保護、協会健保の人は自動的にゾロにするべき
>>465 街中レストランに謝れw
メシマズレベルが横行してるんだよw
最近は薬代が安くなったなと思って明細をみたら、何も言ってないのにジェネリックにしてくれたよ。
風邪薬ていどならそれでありがたい。
医者の処方箋に不満なのかな・・・と思われるのが面倒
493 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:57:09.40 ID:vZ8/O65Q0
>>456 良心的な医者だな
俺の通院してる医院は「ジェネリック不可」とかいうスタンプが処方箋に押してあるわ
隣の薬局と癒着してやがる
494 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:57:15.14 ID:xapOXtOv0
効かないと思ってたら効かないんじゃね?
495 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:57:21.66 ID:GKjkgFue0
何もわかってない記事だなぁ
医者がジェネリックに変更できない高い薬しか処方しないんだよ
薬局でジェネリックに変えてくれと言っても
この薬でジェネリックはありませんと言われる
高い薬で医者に金が入る仕組みだよ
その結果麻布に一戸建てが建つんだ
497 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:57:33.68 ID:mHCHzI2y0
>>351 10以上
全部は知らないから興味あるなら調べたら?
あと発売するだけして供給できず発売中止とかはもっと多い
498 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:58:00.68 ID:xWobOoyr0
プロペシアの国内製ジェネリックを早く出してくれ…
>>485 正露丸はいろんなトコが販売してるけど、ラッパのマークが一番効く様な印象
印象って大事だからね、特に薬は
プラシーボ効果が全てとも言える
>>459 ロキソニンのジェネじゃないけど、ジェネしかないカロナール(開発は18世紀)
ロキソニンの方が効くけどw
成分ではなく、「先発と同じ効果がある後発のリスト」を出せば、
それについては変えるんじゃないか?
502 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:58:16.49 ID:gDQ17N2N0
てか、薬局に買いに行くのが多いんか?最近は。
近所のでかい病院はみんな病院内で薬もくれるが。
つか、抗生物質以外は貰わないw
痛み止めもいらんていう。
どっちを処方っていうけど特別な理由が無い限り今は一般名処方じゃねーの?
>>479 実はそれは今でもできる
ただ病院薬局とも慣れてないところが多いから、
頼んでも渋られる可能性はある
506 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:58:57.49 ID:MYhMEGRZ0
本来処分するべき古い薬なんだから無料で配っていいのでは
ジェネリックで重要なのはその薬がどこの会社で作られたかだな
>>468 その通りですねぇ
全然効果無い訳ではないですが、効果はやっぱり異なる
後から変な副作用が出てきても、結局対応してくれるのは
先発薬を出しているところ
医者の処方も一般名処方の方が儲かるが、患者に本当に
利益になると感じていないから出したくないのでしょう
>>459 Sしか知らないからSでいいんじゃないか?
510 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:00:13.82 ID:Ewuu5L1uP
製薬会社の研究職だが、絶対に後発品なんて使わんw
同等性の根拠となるのが小数例での血中濃度試験ぐらいだし、
臨床での副作用データが少なすぎて怖いよ。
いつ、どのタイミングでジェネリックって言えばいいんだよw
問診受けてるときに医者に言うの?
なんかもう、問診終わると、薬を受取る場所に行くように支持されて
待ってると番号呼ばれて薬受取るんだけど
いったい、いつ、どこで、誰にジェネリックでお願いしますって言えばいいのよw
わかんねーよw
>>505 俺、分割調剤のやり方しらないわ。
どうやればいいの、あれ?
>>510 お前のせいで二度とジェネリック頼みたくなくなった
515 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:02:07.50 ID:YVwtSBJbO
ガスターのジェネリックはイマイチ
516 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:02:08.43 ID:yUioSfVnO
自己負担の率をあげればいい
>>381 取り寄せの最小ロットがあるんだと思う
イミグランじゃないけど以前に「10回は来てもらわないと……」と薬局で言われたことある
>>235 CMミスリードしすぎだよね。
すんげー極端なこと言うと、「うちは高級料亭と同じ調味料を使っている」
「だから、高級料亭と同じ料理なんです」(SAの飯屋の主人談)
主たる有効成分が同じというだけで、まったく同一というわけではない。
薬は有効成分や、混ぜ物、コーティング技術など、複数の特許から成り立っている。
ゾロは結局、「主たる有効成分」の特許が切れたから、その有効成分に
他の混ぜ物、コーティング等をして、薬として売り出している。
主たる有効成分が同一だから、同一の効果までは望んでもいいかもしれんが、
ものによっては、薬効に違いが出ても全く不思議ではない。
519 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:02:42.59 ID:OAJ8ov490
>>495 逆に『ジェネリックの薬名(変更不可)』で処方されるケースもよくあるけどね。
『新薬(変更不可)』と違って門前薬局以外ではそのまま対応できないこともあるぶん厄介かも。
>>462 ナマポだけジェネリックにするんじゃなくて、
原則誰でもジェネリックにするべきなんじゃねえの?
患者の3割負担も減るし、何より保険者の負担も減る。
保険者が払う保険料の出処(当然国民が払う)を考えれば
みんなジェネリックにすればいい
521 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:03:38.59 ID:eut4aDiz0
料理と同じで各社独自のレシピがあるし全く同じじゃない
厚労省が同じと言うなら先発品が高すぎるだけじゃないの?
医療費抑えたいならそっちを何とかしなよ…
>>477 医薬品成分(ホモシルデナフィル)を含有していた
レビトラジェネリックと称する無承認無許可医薬品の発見について 平成16年11月5日 厚生労働省医薬食品局 監視指導・麻薬対策課
今般、下記のように、インターネット上で個人輸入代行業者が扱っていたレビトラジェネリックと称する無承認無許可医薬品から、
現在国内外で承認されていない医薬品成分ホモシルデナフィルが検出されました。
勃起不全を効能効果とするバルデナフィル(販売名:レビトラ錠)は、医師の処方せんにより使用する医薬品として国内外で使用
されていますが、ホモシルデナフィルはこれまで国内外で有効性・安全性が確認されておらず、重篤な健康被害の発生が否定できない
ので、安易な個人輸入はしないようご注意下さい。
1.経緯
バイエル薬品株式会社(レビトラ錠の輸入販売業者)より、インターネット上の個人輸入代行業者が扱っていたレビトラの
ジェネリックと称する錠剤に、バルデナフィルは検出されず、構造不明の物質が検出されたとの情報提供があった。
国立医薬品食品衛生研究所において分析した結果、バルデナフィルは検出されず、シルデナフィル(販売名:バイアグラ錠)に
類似した化学構造を有するホモシルデナフィルを含有していることが判明した。
2.ホモシルデナフィルを検出した製品の名称等
名称:「Vardenafil Tablet 20mg」
インターネット上では「GLV」、「バルデナフィル錠(Vardenafil)」や「レビトラジェネリック(Levitra Generic)」と称して販売
形状:錠剤
検査結果:1錠中ホモシルデナフィル約20mgを検出。一方、1錠中バルデナフィルを20mg含有すると表示されていたが、
バルデナフィルは検出されなかった。
3.ホモシルデナフィルについて
国内外で医薬品としては承認されていないが、シルデナフィルと同様の作用を示すことが実験的に確認されている。
また、ホモシルデナフィルを摂取した場合、シルデナフィルと同じく勃起不全改善作用を持つ代謝物が生成されるものと考えられて
いる。
以下略
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1105-5.html
こないだジェネリックで処方頼んだら
「え?ジェネリックでいいんですか?」って聞き返されて不安になった
保険使う患者には無条件に安い方でいいだろ
選択出来るのはお金払える人だけでいい
後発薬みたいな人間が使うのが後発薬だから
俺らはいいんだよ
ですか?わかりませんw
526 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:03:56.06 ID:NUtk3BDE0
良くも悪くも効き目が不安定なのがジェネリック
全然効かなかったり元のより効いたりする場合もある
新薬と同じように、ジェネリックもきっちりと、
開発した会社や厚労省で厳しいチェックがなされてるなら、ジェネリック使った方が断然得だろ。
そうでないなら、使用は躊躇うわな
>>510 先発だって処方変更や剤形変更しても血中濃度で同等性比較するだけじゃんw
最近障害等級が上がって医療費が無料になった。
これまで毎年10万以上医者代に使ってたが、なんとか払ってきた。
薬局でジェネリックにするか聞かれこれまで通りの先発品を指定したら嫌な顔された。
何だか不愉快だ…
>>518 高級料亭が常に技術が上だとは限らない
価格=信用。 と消費者が思っている限り何度でも吉兆に騙される
531 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:04:57.07 ID:sND6mvb40
レシピがあってもおいしい料理をつくれるとは限らない。
532 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/11(月) 11:04:59.31 ID:glYj8TdT0
都内のデカい病院だが、処方箋は成分名で出されている
ジェネリック不可の場合のみ、医師が署名捺印
薬局では、ジェネリックがある物は説明して、どちらが良いか聞いてくる
>>464 まぁ、ややこしいよね。
ジェネリックに対してはどーしても悪い印象覚える人多いだろうし、そういう風に捉えちゃうのは必然だよ。
ジェネリックの信頼性を高めるなにか試験とかもやればいいのに
534 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:05:21.85 ID:eQ2c2tiX0
>>518 そうそう。
前は、同じ成分、同じ薬効、ジェネリックを選ぶ俺様は情強(キリリ
と思ってたけど、溶け方からなんから、考え尽くされたオリジナルに及ばない場合もあると学んで
考え方を改めた。
ただ後発の強みで、逆に良くなっている場合もあるとは思うが。
この場合も含めて、全く同じ薬効でないことは大いにあり得る。
535 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:06:30.17 ID:A4Br5Hp00
>>441 そんなはっきりわかる差はないだろ。
100人中10人くらいは肌荒れが先発品よりひどく出るが
逆に2人くらいはジェネリックの方がだるくならない、とか、そんなもんじゃないの。
>>5 パクリと言ってしまうのもどうかと思うが…
薬には病気を治すと言う全人類に共通の目的があるから、特許切れした薬は誰でも安価で手に入るようにしましょうって話なんだから
(とは言っても、後発メーカーが見せてもらえるのは特許に関する部分のみだから、必ずしも先発メーカーと全く同じ薬が作れるとは限らないけれど…)
537 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:06:33.24 ID:g6sfozrQ0
何も言わなかったらジェネリックだぞ、普段病院通わない人はそうじゃないか?
年配者とか常連者が拘るんだろう、その人たちが抑えないと医療費は下がらないよ。
538 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:06:37.65 ID:QQ2X98P40
ジェネリックって名前がもうイメージ悪くなってる
「後発医薬品」でお願いします
って頼めば恥ずかしくない
>>517 さすがにイミグランなら大抵の後発屋は12錠包装作ってると思うぜ
540 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:07:03.73 ID:++zb6V5hO
くだらない見栄ワロタ
541 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:07:05.54 ID:zdMvopiY0
以前一度だけジェネリック飲んだ。
異様な吐き気と胃もたれを感じた。
最悪の気分だった。
二度とジェネリックは飲むまいと誓った。
542 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:07:07.93 ID:iss6r+6S0
だって「ナマポですらジェネリックじゃないのに」って思うからさ。
とくに子供の薬。「ジェネリックでよろしいですか?」って医師にいわれたから
「嫌です」っていったら「えっ・・・」って驚き&タダなのに厚かましいって顔してた。
(うちの自治体はどんな世帯でも子供の薬代はタダ)でもヤダ。税金払ってるのに
ナマポ以下の薬使うなんて。
業界は違うけど自分が研究職なので、
研究開発費を削ることで安くしている製品は買わないようにしてるよ
544 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:07:42.63 ID:vZ8/O65Q0
>>496 加齢とともに市販の薬の効き目が薄くなって来る気がする
>>1 いや、単にジェネリックの存在を知らないだけ
日本人は医療関係者が思っている以上に無知だぞ、よく薬局で安い薬があるのにどうして教えなかったってキレてる年寄り見るぞ
誰かジェネリックに適切な日本名つけてくれ。
547 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:07:58.42 ID:R+2Pl8hd0
>薬局側が嫌がることもない
製薬会社は、ちょーーー嫌がるから、こういう怪しい記事が書かれるんだろw
『ジェネリックは「先発品と同じ薬」ではありません短絡的すぎる「薬剤費の抑制=ジェネリックの使用促進」という図式』
東京都保険医協会が作成した、「ジェネリック(後発医薬品)は医師に相談して」と題したポスターに対して議論がわき起こっています。
このポスターではジェネリックは「新薬と同じ成分効能か?」と問いかけます。そして「ジェネリックの効能にはばらつきがあります」
「効能格差は最大40%」と続き、「ジェネリックの中で効くものを医師と相談しましょう」と締めくくっています。
これに対して、日経新聞は4月22日「医療界は後発品普及を促せ」と題した社説を掲載。「医療費削減のために(ジェネリックを)
主体的に普及を促すべき医療界が、(中略)一部の医師の意識改革の遅れにより、(中略)誤解させる文言を含んだポスターを作成した」と、
このポスターが“患者の正しい理解を助けない”と論じました。
日本ジェネリック医薬品学会も東京都保険医協会に対して内容の変更や回収を求める質問状をホームページに掲載しています。
以下略
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35101
>>537 だよな
給料がだんだん上がっていくにつれ払う保険料がどんどん増えていく
病院行かないのが馬鹿らしくなってくる
基本みんなジェネリックにすべき
550 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:08:47.20 ID:In7Ef3WFO
>>520 そんなことしたら、新薬は開発されなくなるけどね。
ジェネリック生産するとこは、結局新薬開発する体力がない会社ってことだから。
塩を10g摂る必要があるとする。
これまではコップ1杯の水に10g入れて飲んでいた。←先発薬
ただ、コップ半分の水2杯に5gづつ入れて飲むと安くなる。←ジェネリック
この説明で、安いほうが得じゃんと思える人はジェネリックでいい。
お前わかってねーなアホかってレスしたい衝動に駆られた人は、絶対ジェネリックはやめたほうがいい。
効かないと思って飲む薬は本当に効きが悪くなる。
552 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:08:51.53 ID:SEIrx8Ej0
>>372 > ジェネリックで医療費を節約するより、調剤薬局を無くしたほうが、
> はるかに医療費削減になると思うのだが。
それは勘弁してくれ・・・
俺はアトピーと喘息で医者の世話になってるんだよ・・・
>>1 お金が心配な慢性疾患でもない限り
ちゃんと確実に効く高いほうを使います。
薬剤師が唾ペッっとか入れてんだろ(´・ω・`)
卵2個使ったオムレツという共通点のみなのが先発と後発の関係?
>>541 何のジェネリックの何を飲んだんだよww
医薬品医療機器総合機構にでも報告しろよ
557 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:10:09.84 ID:R+2Pl8hd0
>>553 やっぱこれだよな
高いほうが効くに違いないって思い込みが全て
ジェネリック医薬品の価格をオリジナルと同じにすれば、問題は解決すると思うね
>>468 まじでそうなの?!
似て非なるものなん⁇
>>514 疑問解決できてよかた
あと、OD指定でも後発品もODがあればジェネリックにできるし、ジェネリックの可能性もあるっちゃあるよ。
わかりづらいよね
561 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:10:55.64 ID:sfjq6DVG0
>>459 ググればゾロ品はすぐわかる、物によっては3分の1の価格
処方薬はともかく小売してるかは不明
562 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:11:03.76 ID:x/kQ1W080
先発品とジェネリックって何で値段がここまで違うの?
ジェネリックでなくても効くか効かないかってとこがあるから、一度試して効いたら
ジェネリックにしてる。
自分に効果があるなら、安いほうがいい。
>>557 無印良品ブランドですね
アレがブランド化しちゃったから適切な日本語に成らなくなったなぁ
>>544 それは薬が効いてないとかじゃなくて
体が老化して免疫系や腎臓などが機能低下しているだけじゃね?
風邪薬は対症療法だからねぇ
>>539 あの台紙に嵌まってる仕様?
「10回は来てもらわないと……」の薬は褥瘡用のリフラップだったけど
小さい薬局だと不良在庫になるのを嫌がるので、それ以降は処方されるときに一般的な薬なのか病院で尋ねてしまうよ
>>563 というか、先発品が本当に効いてるのかどうかすら怪しい
ジェネリックが効かないのであれば、実はオリジナルの薬効も無いのではないか
プラシーボ効果を疑ったほうがいいのではないか
先発品と後発品の効果が全く同じ訳がないだろ
薬剤の形が変われば、吸収のされ方がだって変わる
原材料や生産過程の品質も違う
生産ラインが全く同じというなら話は別だが、ジェネリックは先発品とは別の薬と考えるのが常識
だから、ジェネリックの方が効果高いって場合もあるんだが
日本式ゾロは、患者使って治験してるような状態だから
安いわけで
諸外国と同じようなルールのゾロだったら、
全然違った話になったかもなぁ
572 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:13:06.81 ID:wnqgm2op0
長いことジェネリックしか飲んでないから比較が出来んなぁ(´・ω・`)
そもそも患者は薬に詳しくもないのに選択の責任を押し付けてるからこういうことになるんだろが
ジェネリックで何ら問題が無いなら最初っからそれ出せよ
バイアグラは高いんでジェネリックにしたいんだが扱ってる医者少ない
前、耳怪我して塗り薬もらうときジェネリックにしませんか?と聞かれたので断ったら微妙な笑い浮かべてたな。
それとは別の薬ならジェネ使ってるが。
576 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:13:53.80 ID:b8DkmKeD0
薬屋に見栄張ってどうするんだ?
577 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:14:05.15 ID:R+2Pl8hd0
>>564、565
無印良品は知ってるよ
あれが企業名と気付いたのは随分後だがw
>>459 ロキソマリンかな
でも薬価から考えてロキソニンでいいと思うが
579 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:14:46.62 ID:PTY7KhkTO
>>562 開発費=申請に必要な試験数が圧倒的に違うから
>>572 俺と逆だわ。
薬剤師さんに進められたけど担当医から
ジェネリックは許可されなかった。
>>1 >ジェネリックの効き目については、厚労省が「先発品と同じ」とお墨付きを与えている。
成分は同じだけどレシピが違うから全く同じという訳では無いって言われたけど。
>>559 >
>>468 >まじでそうなの?!
>似て非なるものなん⁇
物によってはそう見るべきものもあるかと
http://www.kobayashi-ent.com/generic.html >先発品と後発品で血中濃度に違い‐臨床薬理学会
>ある薬物の先発医薬品と後発医薬品で薬物動態を調べたところ、
>製剤間で血中濃度に大きな個人差が見られたと、
>内田信也氏(静岡県立大学薬学部薬剤学)らのグループが別府で開かれた
>日本臨床薬理学会で発表した。
>後発品の中には、最高血中濃度が先発品に比べて著しく低かった製剤もあった。
586 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:16:23.61 ID:0i04bs/p0
ナマポはって限定するんじゃなくて、医療費の負担免除されてる人は基本ジェネリック。正規品希望の場合は有料ってすればいいんじゃない?
587 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:16:30.74 ID:8IqkfjS7O
年寄とナマポはジェネリック義務化しろよ
どんなに安いジェネリックを使っても「調剤費」「保管費」で薬局がぼったくてる
現実をどうにかしないと意味が無いと思う
>>573 クスリと言っても、最終的には御客様が購買の判断をする商品でしか無いわけだから
性能評価表みたいなのが有ればいいわけだけど
日本式ゾロには、
どういうわけか、それが無いという
590 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:17:14.23 ID:ElYQo08P0
薬局の窓口でちゃんと聞けよ
>>557 うーん むずかしいな
ジェネリック薬品をわかりやすくガンダムに例えてくれよ
ジェネリックメーカーの問題点としては、
いきなり開発辞めることがあるからころころ変わっちゃうことがあることかな。
患者は混乱するし。
あと、ジェネリックを拒否する医師でなるほどなーって思ったのは、万が一健康被害が起きた時に、ジェネリックメーカーが本当に賠償金を支払えるほど余裕があるかわからないからって言われたのは目からウロコだったな
薬局も売り上げが減るから変更しすぎるのは嫌がられる
最大加算が取れるのは35%以上なので35〜36%で推移させ
40%以上あると下げろといわれる
>>371 ありがとう。
やっぱり、そういう事をちゃんと説明しないから駄目なんだよな〜。
メリットだけ話されても信用できないよね普通。
ジェネリック品は同じ効果で安い、ってのは「騙し」でド確定じゃん。ありがとう騙されずにすんだ。
595 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:17:44.83 ID:+SWwOlGZ0
ジェネリック=なまぽ専用=効かない薬
こりゃジェネリック死亡じゃね??
596 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:18:04.28 ID:w8tOgkOmO
薬局で、ジェネリックにしませんか?と聞かれててなぜか断ってる人多かったな。
>>567 外用薬は場所とるから、そっちを嫌がったのかもしれんなあ
つーか、薬局は本当はそういう断り方しちゃいかんのだけどね
あとイミグランは頓用なんだから普通のヒート包装だろ?
ジスロマックとかフォサマックみたいなタイプのシートとかあったっけ
598 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:18:17.39 ID:EGxdpKkjP
薬剤師は当然効き目が違うのは知ってるけどそういう説明はしないからなw
599 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:18:19.06 ID:xnBnhzOg0
>>573 医者は気が利かないから
そういうの、媚を売ると思ってるからな
いまだに医者やってなきゃ、マックのバイトすら
勤まらないレベルの奴が多い
600 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:18:21.82 ID:DfpBgeOB0
同じ薬しか処方されていないのに
毎回薬局から説明料を取られているのが納得いかない
(毎回同じ紙を渡されるだけ)
601 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:18:32.91 ID:PTY7KhkTO
>>550 特許が有効な間に散々稼いでるから大丈夫だろ
その為の特許だ
>>585 ありがとう!
めっちゃ勉強になったわ(*^_^*)
今も入院中だから明日にでも担当医に聞いみるわw
>>25 メトトレキサート、問題なさそうですね。
私も変えようと思ってます。
関東には値切るって文化がない
武士はそんなみみっちい事しないから、価格=信用って考え方が染み付いてる
だから1000円のパスタ屋が横行する。 価格が高いほうが美味いに違いないと消費者が信じてるからなw
日本人がみんな関西人のオバちゃんになれば、ジェネリックが普及するよ
医者(病院)による、あと多分医療補助の有無があるかな、難病で薬無料だと医者がジェネリック嫌がってた。
つまり思考が「税金だから無駄遣いしない」ではなく「どうせ税金だから値段気にしない」なんだよな
患者負担だと薬剤師がジェネリック勧めることもある
>>123 たくさんあるよ。
個人輸入で安いバイアグラはほとんど偽物だから、むしろインドのジェネリックとかシアリスやレビトラがいいよ。
607 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:19:33.82 ID:vZ8/O65Q0
>>588 「管理料」も断わることができるって聞くけど薬の説明要りませんって言えないんだが
まあ「保険薬剤師」は厚労省が上から押し付けた「同等を嘘をつけ」という言葉に従うしかないからな
ただの薬剤師なら本当のことをいくらでも言える
同等じゃないぞ
同等だと言い張るなら厚労省がオレンジページを作れるはずだw
アメリカのジェネすらも同等でないことはオレンジページに書かれてる
それを見せて患者に値段と効果の違いでどれがいいか選べと聞く
何度でも言うが同等ではない
保険薬剤師は厚労省から嘘をつけと強制されている
リリカとかとトリプタン系の後発品早く。。。
高いんだよぉ
眠剤とかはジェネリックでいいだろ。
出てる量に対して、本当に必要な人ってすげえ少ないだろ。
>>518 同じ材料・同じレシピでも、調理する人の腕前によって出来上がる料理は違うからなあ…
先発メーカーと同じだけの優秀な人材が後発メーカーにいるとも思えない
勿論ジェネリック薬が全く駄目と言うわけじゃないから、薬局でもらう薬を一度ジェネ薬に切り替えてみてもし思わしく無かったら先発薬に戻せば良いと思う
612 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:20:14.84 ID:mmny/2YN0
ジェネリックは治験を健康体の人間でしかやらない。なので薬物血中濃度が先発と同じなら
発売ができる。先発品のように病人でやって効果を確認した方が出す方も安心できる
が金がかかって困るので厚労省はしなくて良いことにしている。中には血中濃度が実際に
言われているほど上がっていないものもあるので少しでも効果が変わると困るような
薬に関してはジェネリックは使いたくない。医療の現場ではそういう認識がある。
患者によってはジェネリックでも問題がないような薬でも変えたがらない人も一部におり、
そのような事を考えれば先発メーカーに独占を許す代わりに価格をジェネリック並みに
下げるようにさせたらいい。
このスレ見てたら、TPP参加しても普通に日本の畜産業は生き残るだろうって思うわ
国産でも安物は嫌だって人がこれだけいるんだから、海外ものなら尚更じゃね
日本ブランドを高めればいいだけだよね
614 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:20:42.47 ID:DirxWEEQ0
医者も薬局もポスターも効き目が最大60%くらい
変化することがありますってことなんだけど・・・
615 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:20:43.14 ID:R+2Pl8hd0
>>591 ジェネリックはつまり、量産化されたジムやザクだと思えばいいw
で最新薬はガンダムかw ジオングは副作用が強そうな劇薬かw
616 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:20:46.44 ID:xos/TI7C0
ジェネリックのほうが安いのにあほばっかりやな
賦形剤とかその辺ががちょっと違うだけやろ?
科学的根拠があって先発品と同等とされてるのにジェネリックを怖がる奴って星座占いとか信じてるのと同じタイプの人間だよな
>>604 東京でも昔は商店街でも値切れたもんだがな。
秋葉原で家電買うときは店員と交渉するのが当たり前だったし。
同じ材料で作ってもトヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スズキでまったく同じ車にならないようなもんか
どの薬とは書かないけどオリジナルと違って効かないジェネリックもあるよ
それも結構有名どころの薬でね
実際、成分が違うんだから効かない人がいて当たり前
>>617 科学的根拠がないのに嘘を信じちゃってるお馬鹿さんw
ホメオパシーを信じちゃってる人ですか?w
俺だったら日本製のジェネリックなら間違いなくジェネリックを選ぶけど
効果が同じならなぜ後発薬が存在するのかとういう疑問は残る
625 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:22:42.43 ID:xnBnhzOg0
>>617 でも医者も言うよ?
新しいのより、効き目が弱いって
>>621 はっきりどの薬が効かないか、言えばいいじゃん
なんでぼかすの?
「ジェネリックお願いします」って言いにくいんじゃなかろうか?
俺は保険証と一緒に貰ったジェネリックの意思表示カードがあるからいいけど、持ってない人は多いのでは?
628 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:23:33.83 ID:sIWhr/kf0
会社で保険証もらう時に「ジェネリックを希望します」みたいなシールを貼らされるけど。
でもジェネリックのほうがお金かかる場合もあるんだっけ?
単純にジェネリックの方が効かないってモノでもない
別の薬だから、ジェネリックのほうが効く場合だってあり得る
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
>>623 おれは逆で、
外国で売ってた治験済みの外国製ゾロを選ぶなぁ
>>597 台紙、レルパックスと間違えてましたスマソ
アトピーに近い皮膚の荒れに長年通院してて投薬や塗り薬で対処してた
体質改善試みましょうって事でビタミン剤と乳液だけで薬止めた
んで石鹸を純石鹸という固形(安い)のみに変えシャンプーも止めた
治った
痒みも消えたしタムシかと疑うかさつきも消えた
ナマポはその人に効かないのが物理的に証明されない限りジェネリックでいいよ
ジェネリックだと換金しにくいからな
635 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:24:31.69 ID:R+2Pl8hd0
医者がジェネリックをすすめるように法制化しない限り
すすんでジェネリックを使う人は少ないだろう
新薬のほうが副作用が少なくて、良さげなイメージがあるもんなw
>>624 あ、そーなんだ。ジェネリックメーカーだろうが大丈夫ってことか。
638 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:24:52.74 ID:rMhmEUKl0
>620
営業がブランド力を付加価値として売る時に使う常套句だな
>>615 うーん ジェネリックじゃない薬も量産されてるしなぁぁ
普通の薬=UCガンダムシリーズ
ジェネリック=その他のガンダムシリーズ
でどうかな。めんどくさくてすまんのぉ
641 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:25:44.19 ID:bFctgPgh0
ジェネリック使わない奴は非国民
先生が嫌がるもんな
ジェネリックでも効くよ、有効成分は一緒なんだし
副作用とかは違いあるだろうけど
>>625 医者は高いの使わせたいから話半分で聞いとけ
645 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:26:20.61 ID:cw6j6mEt0
糖尿病でジェネを服用しているが、かなり安定している
他に服用する薬もジェネだが、ジェネじゃないと月々薬代だけで15.000円ほどになってしまう。
>>631 海外だってジェネリックに治験なんかやってねーだろw
647 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:26:56.43 ID:R+2Pl8hd0
>>630 釣 ら れ て や ん よ w
毎 日 が 日 曜 日 の 奴 に は 、
そ の 理 由 は わ か る ま い w
>>637 今のゾロの会社はわりと規模が大きいものが多い
それだけじゃなくて、医薬品医療機器総合機構が健康被害の賠償をしている
>>561 それは知っています
デネはどれでも効力が一緒では無い事はセレスタミンで経験済
今度は、効力が同じジェネを経験してみたいという事です
ロキソニンについては全てのジェネが同じ効力という事であれば、
それはそれとして了解致します
>>641 ナマポはジェネ使え
3割払ってる奴は先発品を使った方がいい
金を払って不良品を使うなんて馬鹿らしいだろ?
文句は同等と嘘をつけと強制してる厚労省に言えw
データあれば一番マシなジェネを選んで考えるわw
651 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:27:21.83 ID:iNGA3e9F0
1000円の薬が925円になっても、そんなに安く感じないんだよね。
慢性疾患で、月々高額に支払ってる人間なら考えるかもしれんけど。
俺はジェネリック基本だな。効果もきちんとあるし。
ぶっちゃけ、非難してる馬鹿って、既存の製薬会社
が利益の為だろ。
薬効成分だけで話されてもなー
たとえば、先発薬は8時間いい具合に持続するが、後発は効きすぎ4時間で終わりなんてのもある
賦形剤の溶け具合に工夫があるのだが、直接薬効成分ではないから、何の評価も受けない部分
こういうのが大きいんだよ
ついこの前、久々に病院に行く羽目になって、薬はどっちにするか問われたな。
どっちでもいいと答えたが、貰ったのはジェネリックなのか知らないままだわ。
診療後に薬局でジェネリックを頼んだら
いつもの3倍待たされた挙句に
「あなたの薬は全種合計で\180しか安く成りません」
と言われた(薬代総額約\2600)
657 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:28:13.92 ID:IHi9kxxv0
なんか知ったかしく出鱈目書いてる奴が多いな。
ジェネリックは正規品と効能は何ら変わりない。
安いから低品質なワケでもない。
ブランド主義者は理解してないだけだ。
問題は民主党の岡田がジェネリック品の仕入れ先を韓国をメインに主導して利権を貪ろうとしてる事だ。
658 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:28:26.88 ID:sIWhr/kf0
ドラッグストアに行くと市販の風邪薬でもパブロンにそっくりな薬を置いてたりするよね。
わざわざ本家の横に陳列してあったりw 効き目は同じですって店員さんは言うのだが
長く使う薬はジェネリックでいいと思うな
薬代バカにならんし
高い薬は開発費を回収するために高くしているだけということに気がつかない人が多いな
ジェネリックの算定率にはなぜか生活保護の人は
分母に組み込まれない
そのため売り上げが下がるだけなので生保の人に
GEを勧めない薬局もある
正直なんでそんなことになっているのかよくわからん
>>588 技術料は全体売り上げのの2〜3割程度
do処方ばっかりのやつに薬歴管理料とっていいのかと
思うことはあるが
かかりつけの医者が積極的だな。
暫く使って効果が薄いようだと、他メーカーのジェネリックを、わざわざ薬局に取り寄せてまで使っている。
爺婆の多い土地だから、高いカネ使わせるのはかわいそうだと考えているらしい。
663 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:28:55.32 ID:pSzEHEB6P
効かないっつーか、裏側知ってたら怖くて使わんわ
テスト期間すら無しで出してるんだろ
ジェネリックにして全く問題ない薬と
ジェネリックだと効きが悪いし胃が荒れる薬がある
ジェネリックはマジ玉石混交。だったら多少高くても安定して効く先発薬を選ぶ方がいいわな
ナマポは贅沢言わずジェネリックにしとけ
>>650 3割しか払えないならジェネリック使え
全額払える奴のみが選択していい
>>644 今どき先発出して得する医者は多くないぞ
接待とかも制限厳しくなってるし
ジェネリックは嫌だという人が、コストコとかで海外製の大量生産の
安いピザだのの食料品を大量に購入して毎日喜んで食ってるのとか見ると
イメージだけなんだろなあ、って思うわ
輸送費使っても安いのは原価がお安いってことなのに
>>652,657
単発がレッテル貼り必死ですね
ジェネメーカーさんですか?
オレンジページを作ってから言えよw
669 :
459:2013/02/11(月) 11:29:27.75 ID:vKq1dMoB0
>>561以外にも沢山レス頂いていたんですね
ほんとは1件1件お礼言うべきとは思いますが、
まとめてサンクス
>>650 これこそ乞食の発想
やはり国保ってシステムの存在が医療費を押し上げてる
TPP参加で国保を廃止するのが日本の医療を救う唯一無二の処方箋だな
>>658 スイッチOTCなんかで市販薬はずいぶん改善されている
でも、風邪薬はあまりに熱が高いとか以外で使うもんじゃねェ
672 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:29:47.64 ID:MBGVkAbi0
>>58 解けたチョコの型に倒れないように真っすぐ立てるのにコツがいるんだろうな
ナマポがケチと思われたくないなんて言ってんじゃねーよっ!!
674 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:30:32.77 ID:1mb4Tc5DO
眼科で使おうとして
院長に説教されて以来
病院の質を測る踏み絵だと思ってる
つーか実際のところ薬が必要なヤツってそんなにいないだろ。
>>656 「怒らないでマジレスしてほしいんだけど」でggrks
同じ病気でも症状は人様々で体内の変化もそれぞれ違う。
各社の市販薬が合う合わないがあるのと同じで、処方薬にもよく効くあまり効かないがある。
678 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:31:14.18 ID:mzwl83YE0
説明料や調剤料などの薬本体以外にかかるお金が無駄なんだよな。
それらを節約するために結局使い切れない分の日数の薬をら
一度に処方してもらうことになる。
熱が出たときのためにコレ入れときますねと言われた薬
ほとんど使わないのの家の薬箱に溜まってる。
>>672 つーか、歪んだ形で普通に販売しようってのが日本とは違うよな
>>677 健康保険制度廃止が日本の医療関係者を救うというなら正解
TPP参加と国保限定というあたりで
胡散臭すぎw
どこの政党だよw
>>648 機構が賠償してくれるのって、メーカーに過失がない時じゃないっけ?PL法みたいな名前のやつに引っかかるとメーカー保障になったような。
まぁそもそもそんな不良品を売り出すメーカーはないってことか。
あの先生は単にジェネリックメーカーを信頼してないってことかな
682 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:31:39.40 ID:C1BrcwUo0
ジェネリック。大いに結構だが製造国の詳細をはっきりさせるべきだ。
反日教育国の薬なんか何が入ってるかわかったもんじゃない。
大手のビタミンC錠剤と、無名会社のビタミンC錠剤の値段の違いは、宣伝広告費だって、薬局の人が言ってた。
安い物って怖いよな
生命に関わるものだからそりゃ少し高くても確実なもの選ぶわ
686 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:32:08.40 ID:R+2Pl8hd0
プラシーボ効果はあると思う
>>3 イギリスの調査機関が異物の混入指摘してたね
韓国製も
>>682 ゾロばっかり騒いでるけど
漢方は輸入品目多いんだけどw
>>661 薬局が生保に後発勧めないのはそういう理由じゃないよ
安くならないのに何て言って勧めたらいいのかわかんないからだ
「医療費削減で国家財政に貢献しましょう」とか生保に直接言うのは勇気がいる
693 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:34:09.63 ID:bFctgPgh0
でぶには先行品使う資格なし
694 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:34:13.05 ID:VewlJL9/0
.
このジェネリックスレが立つと、製薬メーカーが一斉に
書き込み始めるなぁ(笑)。
米国はジェネリックが出ると、ブランドのシェアは数%に落ちるから、
ジェネリックで医療が行われていると言っていい。
ブランドメーカーがジェネリックも作っているし、ブランドだけ作っている
売っている会社の方が珍しいね。
ジェネリックの方が効く場合もある
副作用も相性も人それぞれ
医者に任せたほうがいいと思うよ
696 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:34:44.45 ID:DKsp8y3M0
ネーミングが悪い
ジェネリック→ベテラン薬
先発薬→ルーキー薬
でいい
医師が先発品をすすめる理由
そっちの方が儲かる→×
薬価がいくらだろうと、診療報酬には関係ない
先発品の製薬会社から賄賂もらってるから→×
医師は賄賂貰うほど経済的に困っちゃいないし、特許が切れたような古くて安い薬のために賄賂使うほど製薬会社もバカじゃない
ジェネリックは効果が保証されてないから→◯
>>579 タダなんだから見栄も何も無い。厚かましいという目で見られるよ。
でも子供に与えるものだし、ナマポですらジェネリックを避けるというのに、
と思うと嫌だね。
特定疾患の難病持ちだから薬代の自己負担は0だけど飲み薬はジェネリック使ってる
2ヶ月に一回打つ点滴が30万円以上するから税金使いまくってるし、少しでも節約しないと
ジェネリックで十分
薬なんぞに過剰な期待はしとらん
>>630 にこれだけレスがつくところにこのスレのレベルがわかるな
実況でこのコピペを何度かしたけど、いっさい反応がなくて可哀そうな釣り人がいたなあ
現状ジェネリック処方で医師にも調剤薬局にもインセンティブがついている
それでも切り替えが進まないのには理由があるんだろ
あとジェネリック一括りにしてるけど製造メーカーもピンキリ
金が欲しくて特許が切れた薬の成分をちょろっと代えて新薬として発表してるんだよ。
学会で効果アリっていう医者も金が欲しくて薬屋に言わされる。
ジェネリックで出回ってる薬が成分的には一番バランス取れてる。
>>694 アメリカだとオレンジページが完備されてるから
同等なんて嘘つく必要ないからなぁ
試験結果と価格と患者に見せて
どっちがいいか選ばせてる
同等なんて嘘をつけと強制している厚労省が一番のガン
同等なら先発も後発もないわw
>>692 うちの薬局では他の公費負担患者にはそう説明しているし
生保で算定率が上がらないと知らなかった時期は
生保の人にもそう説明していました
まぁ薬局によるから決め付けはよくないってことだね
ゴメン
706 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:36:21.88 ID:R+2Pl8hd0
>>697 医師が先発品をすすめる理由は、データーを得るためだよw
検査で数値見たり過去のカルテも持ってる医者と
顔見て直感だけしかできない薬剤師じゃ
とりあえず医者の言うとおりにするほかないだろ
処方箋の方でジェネリック使わせろよ
でも、何となくだけど効果にも疑問視してきたけど、結局は利権争いも有るんじゃないの?
素人だから解らんけどさ。。。
命まで格安で済ませるのか?
>>704 それ以前にアメリカでは保険によって使える薬が決まるけどな
薬剤費を削減すると医者は保険会社から表彰されたりするww
>>562 ナショナルブランド商品(メーカー品)とプライベートブランド商品(スーパー独自開発品)みたいなものなのだろう
トップ・アタックのような一流メーカーの洗剤は、確実に汚れが落ちるけれどそうそう安くは売ってくれない
二流三流メーカー洗剤・プライベートブランド洗剤は、良く良く見ると一流メーカー洗剤よりも含有成分が少なかったりする
でも、工夫次第(冷水で汚れが落ちにくいからぬるま湯に溶かして使う)で一流メーカー品と遜色なく使えたりもするから、一概にプライベートブランド洗剤が駄目と言うわけでもない
基本的に洗濯用洗剤の性能差は冷水状態での汚れ落ち具合なんだし…
>>459 ロキソニン、ロルフェナミン、ロキソプロフェンの三種類を服用したことがある
どれも自分には効果があった
>>309 バッサペインじゃないが、ラフェルザとかバッサリン()とか良く買う
市販薬はあまり後発でも気にならないね
>>697 違うね
価格が高いほうが効くに違いないって患者の思い込みに配慮してんだよな
後から文句言われるのは医者で、製薬会社じゃないからなwwwwww
効果が保証されない。 じゃなくて、効果がないと患者が怒鳴りこんできた時にジェネリック処方してると気まずい雰囲気になるからが○だな
>>695 性能に機能も良く分からないから、過去の経験と実績を踏まえて
ドッチが良いのか判断してるドクターならともかく
患者相手に治験してるようなドクターでは
717 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:37:56.93 ID:nnK6bbNn0
>>653 具体的に、品名とその持続時間を検証したデータ出してくれ。
そして厚生労働省に通報すべき、薬事法に抵触する。
718 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:38:00.16 ID:rMhmEUKl0
>658
NBよりPBのほうが店の利益も出るんで当然勧める
薬なんて原価なんかより開発費が殆ど
下請けの工場のからのPBなんてどの業界も一緒
ジジババはNB一択なんで世の中釣り合いが取れてる
普通にジェネリック医薬品つかえるけど
よく病院に行く爺とかババアなほど、変なこだわりがありそう
年取ったアホは、ろくでもないからな
思い込みで生きてるアホ生物
>厚労省が「先発品と同じ」とお墨付きを与えている。
普通は先発品よりも若干効き目が低いのをジェネリックと考えるだろ。
効くのならジェネリックという名称を廃止すりゃいいじゃん。
なんの為にジェネリックという名称があるのか意味わからん。
721 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:38:22.74 ID:fQsBoXVP0
オレンジページってなんだよwwwwwwww料理雑誌かよ
オレンジブックだろ
日本は薬剤単価自体が、海外の2〜4倍だからなぁ
製薬会社丸儲けしすぎ
723 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:38:45.34 ID:GXKf1BZJ0
ケチと思われたくないって人は、飲食店でも並じゃなくて上を注文するんか?
724 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:39:07.35 ID:R+2Pl8hd0
>>630 中国は休日じゃないのかw
と突っ込んで欲しくてしょうがないんだろ?
726 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:39:27.67 ID:X7LXEtKU0
精神科でハルシオンを処方してもらったときに、ジェネリックを試してみたけど、全然効かなかったから
その後はジェネリックは利用しなくなったわw
日本人にかつて贈答用高級ウイスキーが売れた理由、だな
>>697 めんどうだから➡⭕
もともと医師で一般名を覚えている人は少ないし、とりあえず先発品名で書く。
ジェネリックにしたいなら薬局で言えば変えてくれるから、わざわざ名前を調べてジェネリックを処方箋にかく必要ない
効き目なんてかわらんて、ただし中国製リスクがな……
だって20年来の付き合いの薬局のおばさんが「やめといたほうがいい」って小声で言うんだもん
怖くて替えられんよ
731 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:39:55.62 ID:bFctgPgh0
ジェネリック使えよ
おまいらのガキなんか薬関係なく大した成長もしないんだから
健保が赤字だってことわからんのかな
733 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:40:12.01 ID:9FL35JFE0
おまいら昔ながらのなんとかが好きなくせに、薬はだめなのか?
昔ながらの良い薬なんだよ。
>>730 うぜぇwwwwwwww
うぜぇwwwwwwww
>>711 そうそう
保険に入ってない人は
本当に最下層の薬や治験に命を賭けるしかない状態
日本とは医療制度に掛かる金銭自体の桁が違うんだよな
アメリカのジェネと同じようにしたいなら「金がないなら死ね」という社会にしないと話にならない
皆保険制度の中でジェネはやらせようってこと自体が間違いだ
>>730 薬局のおばさんどんだけ情報通なんだよw
>>706 バカなの?
ジェネリックが出てる先発品なんて、何年前から売り出してる薬剤だと思ってんだよ?
今さら何のデータとるんだよwww
日本のろくでもない爺とかババアとか
普通の薬を嘘ついてジェネリックっていって渡したら
効き目が薄いとか言い出すバカ民族だからなwwwww
ほんと知能がチンパンってこういうことなんだよなwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>732 それに尽きる
選択の余地が無いってことに気が付いてない
740 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:41:44.67 ID:R+2Pl8hd0
難病奇病ならともかくも、
大した病気でもないのにジェネリックで十分だろw
期待した効果が出なかったって症例があるし。
どうでもいい病気ならジェネリックつかうけどね。
743 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:43:02.55 ID:c237dswF0
>>726 そーいう精神系の薬は思い込みに左右される部分が大きいから、「ジェネリックかあ…」と思って飲んだのが良くなかったんでないの
>>690 だから
「怒らないでマジレスしてほしいんだけど」でググれよカス
自分はジェネリックでもいいや派ではあるけど、『中国製』とか『韓国製』ってのは、
ちょっと遠慮したくなるな。そうでなければジェネでいい
つーか、ジェネリックでも先発薬と同じ名前で売ってれば誰も文句も言わず、
効き目も同じな気がする。
確かに効果が悪いジェネリックはあるだろうな。
この季節だと、花粉症のアレルギーを抑える薬のジェネリックは効果が悪いらしい。
ソースは薬剤師さん。
747 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:43:44.80 ID:jJeoFLNb0
外科系の先生は絶対に先発薬しか出さないけど
治験に携わっている先生は「率先してジェネリックを使って」って言ってる。
どっちが良いんだろう?
748 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:43:57.28 ID:0g3ajfJlP
ブランドものと一緒だな
見た目で違いもわからんくせに二桁も違う本物買う必要ないだろ
749 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:44:01.34 ID:R+2Pl8hd0
>>730 そのおばさんは、どんなバックマージンを貰ってるんだ?
お米かwww
751 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:44:16.03 ID:rMhmEUKl0
薬の効き<本人の治癒力
薬は手助けの役目
これが効いたっていう過去の経験が一番だったりする
土人が祈祷で病気を治すのと一緒なんだろうな
752 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:45:01.03 ID:p2byUA9g0
ジェネリックが全てにおいて既製薬品の完コピ品であるなら使うんだけど
その辺の説明がどうも曖昧だからなぁ
>>747 金払ってる患者で臨床試験したいからジェネリック使わせてるんだろ?
わかれよ
>>723 ジェネリックって意外と安くならないんだよ
基本は先発品の7かけで安くても5割くらい
患者は1〜3割負担なので実際はたいして安くはならない
処方箋の薬全部変えられるわけじゃないしね
1回の処方箋受付分だと100円満たないケースもたくさんあるよ
皮膚科で塗り薬処方されたんだけどジェネリックは効き目が弱いからとか言ってジェネリック禁止とか処方されたことあるわ。
756 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:46:16.24 ID:0s1eFT4EO
支払った保険料に応じて、薬の負担率は変えるべきだよ。
保険料を殆ど支払ってもいないのに、ジェネリックを拒否とかあり得ないわ
757 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:46:38.76 ID:bFctgPgh0
ジェネリック使わないやつらはナマポ、朝鮮人と同じ
758 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:46:44.02 ID:VewlJL9/0
.
元々、効果の乏しいブランド薬は後発すら出ない。
野菜と同じだ、
ブランド薬はデパートの地下で買うようなもの、
ジェネリックはピンキリで、スーパーの正規品、タイムサービス、
形の悪いやつ特売まで、いろいろ。
で、野菜は栄養素と空腹が満たせればいだけだから、デパートで買うか
スーパーで買うか、小売で買うか、どれも間違いじゃないな。
うちの医者は基本ジェネリックじゃないけど
この薬はジェネリックの方が効くからとか結構使い分けてるよ
効果も副作用も違うからなぁ
760 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:46:50.05 ID:rMhmEUKl0
>755
特許とかでジェネリックでは効果ないのも有るんだろう
761 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:46:59.41 ID:R+2Pl8hd0
>>755 ジェネリックの塗り薬の方が自分には合ってたよ
>>758 必死だなぁ
腐った野菜食って胃腸壊してろよ
765 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:47:56.53 ID:4o3ewccPO
病院の処方箋で貰ってくる薬局の薬はジェネだわ
安いし先発となんら変わらんと思うわ
766 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:48:24.20 ID:fQsBoXVP0
>>754 ザジテン58.9円 ジェネリックだと5.6円
767 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:48:25.35 ID:m7TAAcYs0
爺とババアだけ病院に行き過ぎだから
ジェネリック強制すればいいのにね
こいつら老害に国がいくらかけてんだよ
ありえんわwwwwwwwwwwwwwww
>>747 >治験に携わっている先生は「率先してジェネリックを使って」
当たり前だろw症例数=ギャラなんだから
769 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:48:57.89 ID:hct/UwtOO
ビタミン剤に保険適用する魔法の呪文「経口接種困難」を廃止にしろ
770 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:48:59.55 ID:mjWAiChP0
>>1 公務員を国民健康保険にしろよ
国保を運営してる連中が違う保険制度とかおかしいだろ
>>755 有効成分は同じなんだけどね
基材に使われているワセリンが先発品に比べて
質が少し悪かったりすることはあるらしい
>治験に携わっている先生は「率先してジェネリックを使って」って言ってる。
薬効の保証があいまいな薬(=ジェネリック)を飲ませて、効果を確かめるという意味では治験そのものなんだから、当然だな
効き目考えたら、ジェネリック使わない方がお金もかからず効果的
安いだけでなかなか効かない薬を延々と使うほうが無駄
まぁ、ジェネリック拒否反応示すヤツが情弱なのは確かだろ。
先発みたいにメーカーが何でも情報もって来てくれないからな。
自分で調べりゃすぐにわかることなのに。
>>744 なるほどw
俺がわるかったわw
ROMる気は無いけどなぁ(*^◯^*)
TVでCMして頃にジェネリックにして下さいと医師に言ったら
これジェネリックありませんよwプゲラw
みたいな対応されてしまった
それ以来言われるがまま受け入れている
777 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:50:21.33 ID:C1BrcwUo0
>>722 このくそ不景気にも関わらず儲けすぎw
株価と決算見てれば一目瞭然。
ナマポ、福島の無料乞食=全員ジェネ強制
後期高齢者=基本ジェネ
3割負担の勤労者=基本先発
これでいいじゃないか
>>766 ウホそれ凄い!
ジェネリックメーカーも利益なくなって販売止めちゃうよね。
ジェネリックでもいいですかー、そちらにしますか?って聞く薬局も結構あるけどな
>>774 必死すぎだな
治験もまともにせずビーカーの中での溶解度だけで
販売してるジェネメーカーさんですか?
調べてもデータ自体が無いのになw
悔しかったらアメリカ並みのオレンジブックを出してみろよw
同等って嘘をつかせるなよw
基本全員ジェネでいいんだよ
金払える奴が俺はジェネ以外でって言えばいい
784 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:52:57.39 ID:M+mlgdLt0
俺、持病が6つあるから医療費だけで年間30万は出るから
迷わずジェネリックだし、調剤薬局では「説明書不用」って言ってるし
調剤薬局もクリニックの横にあるやつじゃなくて近くの大学病院にしてるわ
お前らの保険料を浪費してすまん
国民皆保険制度がTPPでなくなったら俺やばいわ
785 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:53:15.72 ID:NGWkL1QI0
ケチとかそういうことではないだろ。怖いのは副作用。
多少高くても普通の奴にするよ。ジェネが普及して、十分に
現場でも問題ないという認識ができたら使う予定。あと10年は
ジェネリックは使わない。
786 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:53:26.15 ID:UWzzGdwwO
うちが掛かってる内科医の処方持って薬局行ったら
「効果同じで値段安いのありますよ」と言われたんで、それにしてもらた
母ちゃんは「安いのなんてやだわー」とか言ってたがw
>>768 なんで当たり前なの?
ジェネリック使わせたって治験の症例数にはカウントされないし、研究費だって増えないよ。
788 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:53:31.99 ID:VewlJL9/0
.
日本では、
================
ブランドの健康保険カバー率を6割、
ジェネリックの健康保険カバー率7割に
================
にすればいいんじゃない?
・ 米国は民間健康保険会社だから、保険会社から指定する薬剤を
使うように契約している医師は言われる。
・ ドイツに至っては、薬剤費は保炎適応外。
リリーフより先発の方がカコイイ
790 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:54:04.48 ID:h3qlgo/N0
効果は同じだが副作用は知らんってことだろ
791 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:54:20.88 ID:GYLwN+Y1O
>>309 >>714 「安いのはバファリンじゃねぇからきかねぇんだよ!」
と言ってバファリン以外を拒否(痛いまま我慢)する奴が居るんだけど
昔のバファリンのウリだったイブプロフェンて今は入ってないんだよね
専門的な事は分からんけど、名前だけがバファリンで処方が全く変わってる
バファリンも種類が増えたから他のに入ってるのかも知れないけど
で、バッサリンとかジェネリックの方が昔のバファリンに近い
愚かだなと思う
うちの健保組合はジェネリック以外を使うとジェネリック使えメールが来る
あまりにもしつこいのでジェネリックに変えたよ
つか,医者の処方箋の時点で,ジェネリック指定されん???
795 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:54:54.44 ID:j6f8xrv3O
それにしても臭いスレだな^^
796 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:55:05.54 ID:MUheKGTc0
医療費タダの奴が見栄はるな、ムカつく。
797 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:55:12.53 ID:sq1OjrQA0
>>784 窓口支払いが月10万以上な俺からすればお前はまだ雑魚だから気に病むな
798 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:55:38.39 ID:MwWGnFuaO
リポDで考えると
タウリン3000とか謳ってる、
薬局の激安ドリンクか、
きちんとしたメーカーの、
リポDやSカップなどを選ぶか?
ただ、病気となると切実なんだが、
どーするよって話だろ?
きちんとしたメーカーに潤ってもらわないと
先が無い。家電みたいに。
実際、プラシーボ効果の分だけ先発品の方が効きがいいからなぁ。
確認しておくけど、なんでもかんでもジェネリックがある訳じゃない
あくまで、発売されてから時間が経って特許が切れたような古い薬の話だからな
当然、ジェネリックが出る頃には、先発品メーカーは同じような効果の新製品を開発しているし、新製品の方を売りたい訳
801 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:57:25.61 ID:VewlJL9/0
.
ジェネリックのあるブランドの保険カバー率を下げることだね。
米国でジェネリックが効かないと言ったら、
「そんなことはない、お前、ファイザーかグラクソの社員か(笑)」
と言われる。
その米国人はインフルエンザワクチンで、インフルエンザが
感染すると思っている。
お互い正確な情報を持っていないな。
803 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:57:54.13 ID:zVP8tlpu0
転売目的だからな。言い訳はたくさん用意している。
実態は生活保護はほぼ100%に近いんじゃね?
本当に必要な人は節約してるって。
804 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:57:57.65 ID:NKZ7iIkf0
毎週毎週、医師会がホテルで集まって(タクシー券付きの御招待)
製薬会社の講習会があるんだ、
後は分かるな
805 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:58:22.72 ID:NGWkL1QI0
>>793 マジ? すごいな。うちの会社は健康診断後の生活習慣病カウンセリング
受けるなと通達があったけど。どこもシビアだなーw
806 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:58:30.29 ID:R+2Pl8hd0
実際、効き目は弱いよ。
ジェネリックでもいいというけど
まともな臨床試験する機会がなかったから
薬効なしって海外では知られてたダーゼンみたいなのが生き延びて
そこにも保険料注ぎ込んできちゃったんだろうに
809 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:59:14.92 ID:0qw+FG3c0
アモバン、ソラナックス、メイラックスのジェネリックは俺には効かなかったけどな
810 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:59:22.24 ID:46ywHDkOP
俺はどこに行ってもジェネリック
生活保護貰ってる奴はほぼジェネリックは選択しない
どっちにしますかって聞かれたら迷わずジェネリック選んでたわ
1週間分の薬じゃ大してかわらんが
>>797 そんだけ高負担なら高額医療費の払い戻しがあるだろ
というか事前申請出せば上限が適応されて
上限以上は窓口負担なしにできるよ
それとも実はかなり高所得者だったりするのか?
813 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:59:46.07 ID:+9JHERh70
生活保護受給者にジェネリックをという馬鹿げた話があるが
そんなことして効かなかったらどうすんの?責任取ってくれますか?
>>799 プラシーボ効果が出るような環境作った先発メーカーの勝利だな
先発と後発は確かに全く同等ってわけにいかないのは事実だが、
後発が安定して劣るかのような誤ったイメージが定着してる
かかりつけの先生がジェネリックは嫌いだというので、使っていない。
>>745 > つーか、ジェネリックでも先発薬と同じ名前で売ってれば誰も文句も言わず、
先発薬つくったメーカー一切無視かよwwwww
ジェネが蔓延って新薬開発されんくなったら困る
後発医薬品もきちんと臨床試験して、先発に比べて安全で劣らないことを実証してから売れ
ゴミ薬売るな
ジェネの話題だといつもこんな感じのレスの繰り返しになる
先発厨とジェネ社員のののしり合いもお約束
結局保険財源がヤバくなるまでこのままなんかね
>>816 特許で保護されてるだろ
不満なら特許の方で争えよ
睡眠導入剤をジェネリックにしたがちゃんと眠気が来て寝られる
>>814 まぁ「高い→良い、安い→悪い」っていうのは
医薬品に限らず日本人共通のイメージだからな
822 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:01:59.41 ID:zVP8tlpu0
俺ジェネリックな。
金ないから節約しているぞ。
ちなみに税金払ってるぞ。おかげで生活保護のように遊びにいけない。
外食すらいけない状態。
>>812 そりゃ払い戻しは受けてるよw
まぁ正直、俺なんかは「生活保護者と変わらん」と言われても黙って飲み込むしかないわ
825 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:02:32.63 ID:0qw+FG3c0
>>820 種類は何よ。
アモバンやマイスリーは明らかに劣るけどな。
特にアモバン。
826 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:02:53.76 ID:E2NG4zyd0
>>810 精神科の薬はプラシーボ効果の影響が大きいからね
ジェネリックは効き目が悪いなんて言ってるレスは
全部個人の体験談とかじゃん
一方で厚労省は医学的根拠に基づいて同等性を認めてるんだよ
この違いが分からない人は、何十万もする効かない健康食品をありがたがって買うだろうね
要は、医者(と製薬会社の癒着)の問題だろう。
> 健康保険を使って3割負担とすると、自己負担額は1年間で約1万円安くなります」(大病院の医療事務関係者)
生活保護の話はさておき、慢性病の人は薬代で年1万をケチりたいとは思わないんじゃないかね
829 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:03:17.24 ID:R+2Pl8hd0
>>807 効き目は同じだよ
むしろ枯れてない新薬は、奥に副作用の危険性を秘めている。
1万人、10万人に処方して初めて副作用が表にあらわれる
こともあるからね。新薬は危険だよ。安全性云々をいうなら
ジェネリックのほうが数倍安全だわ。
>>818 ×財源がヤバくなる
○皆保険制度の完全崩壊
いいんじゃね?
保険薬剤師になって厚労省から押し付けられた嘘(ジェネは先発と同等)をつきたくない薬剤師もいるだろうし
保険制度なんて崩壊させちゃえばいいんだよ
困るのは恩恵受け続けて医療関係者を虐待し続けてきた患者だけなんだから
831 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:03:56.54 ID:nnK6bbNn0
患者にしてみれば保険適用して、7割引で買ってるわけだから
少しくらいの差だったら、先発を求める人のほうが多いだろ
国の負担なんぞ誰も考えない
結果的に自分達が負担することになるのだけどな
832 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:03:57.77 ID:h4jeea2HP
もう通常がジェネリックにしてしまえよ
先発品は保険負担率を代えたり、ナマポは薬禁止とかいくらでもあるだろ
833 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:04:06.44 ID:3fckdiIv0
国から7割の補助受けてケチも何も
全額払ってジェネリック買ったら尊敬してやる
>>771 ざっくり検索してみましたが主要成分以外に関係する部分、製法も含めて違いがあるって事ですね。
しかしどれだけの診察に基づいた結論なのか知らないけど医者にはもう少し説明責任があると思うよなぁ。突っ込んで聞けばよかったな。
835 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:04:22.67 ID:NKZ7iIkf0
薬の卸問屋のプロパーが、高い方売るに決まってるじゃんw
836 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:04:29.35 ID:VewlJL9/0
.
1)街の診療所や病院、
2)一部上場の調剤薬局チェーン、
3)世界的な製薬企業
どの順で儲けていると思う? 1年で10億、100億、いや、1兆円以上
売り上げているのはどのグループか分かるか?
日本じゃ製薬は古い薬で儲け過ぎ、それも、公的医療保険の資金を使って。
患者も毎日デパ地下で買い物をするような感じで、薬をもらうなって。
>>1 国主導で「ジェネリックは先発品と効果が同じで安くてお得」と
いいこと尽くめな宣伝をするのは明らかに国家による詐欺行為
過去に起きた数々の薬害が全然教訓となってない
ジェネリックを使用するか否かは、病気治療の難易度、体質、合併症の有無、
他の使用薬との相互作用など医学的な観点からの判断が最優先されるべきで
コストではない
>>788 保険効いてると値段さが雀の涙になるからなぁ
すこしぐらいなら高くてもそっちを選んでしまうわな。
839 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:04:51.86 ID:0qw+FG3c0
>>829 だから効き目は違うって。
何を根拠に言ってるんだよ。
物によっては効き方が明らかに違うのだが・・・
841 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:05:16.88 ID:GYLwN+Y1O
>>799 自己負担が高額になると
「これだけ浮いた!」
と言うプラシーボ効果もあるんだけどなwいやマジでw
問診票はまず「薬はジェネリック」に○をする
ただ自分は持病らしい持病が無いし、あまり金額的に差は無いんだけど
ジェネリック拒否なんて負担が無い人達だけだろうね
>>794 薬局でジェネリックありますがどうですか?って聞かれた
値段は数十円の差だったが自分はそっちのが合ってた
ってかドラッグストアに置いてある薬品にもジェネリックあるんだな
それは自分には合わなかった
843 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:05:58.61 ID:RFeMpvbuO
外来患者さんは先発品かジェネか選択肢あるからいいよ
病院によっては入院患者さんには殆どジェネ使ってる所もある
ジェネは使わない方向でいるな
使う人をケチとか効かないとは思わないが
調剤薬局だと変なブレンドされて正規品では起きない副作用がおきてしまう可能性がある
(叔母はそれで変な発作がでて病院に担ぎ込まれた)
ジェネを使っても新薬が生まれないし新薬開発をする所にお金が行ってほしい
>>829 効き目が同じなら
オレンジブック作って掲載しろよw
アメリカですら効果が同等なんてアホなことは言ってないぞw
オレンジブック作ってこれだけの差異があって価格はこれだけ違うって見れる状態だ
同じなんてありえないw
だったら同一名で売れよw
>>826 俺はソラナックスとそのジェネリックらしいカームダンを飲み比べたことがあるがカームダンの方が効いた気がする
ただカームダンの時は他の薬も飲んだし飲んだ時期も1月程あいてたから完全に同条件で比べたわけじゃないが
847 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:06:57.80 ID:rMhmEUKl0
>813
生活保護者の効果という実験で責任とってますww
MRの時、営業先の医者が
「この間ジェネリックを飲んだら、ウンチから薬がそのまま出てきて
驚いたわ。」
と言っててビックリした。
実績のあるジェネリックならどんどん使ってもいいと思うんだけどね。
>>839 何の効き目よ。
効き目が違うやつを例に出して効き目が違うって当たり前だろう。
>>843 包括医療費支払い制度(DPC)があるからね
851 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:07:51.55 ID:nldOXNU90
主成分は同一でも添加物とか違うし効きは違うし、思わぬ副作用が出たりする
と薬理の講義で言ってた
ずいぶん前の話だけどな
852 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:08:18.99 ID:u7t/eXVR0
大きな総合病院で、前に頼んだ事あるが、医者が嫌がって却下されたよ。
製薬会社と何か裏取引してるのかね。
853 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:08:28.53 ID:0qw+FG3c0
>>849 お前が同じというからだよ。どれも同じなのかと思うだろ。
アモバン飲んだことあるのかよ。
854 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:08:42.19 ID:VewlJL9/0
>>833 医師が書く院外処方箋は、デフォルトがジェネリックだよ。
医師が書き換えなければ、全部ジェネリックのはず。
後は、院内処方、入院時の処方だ。病院の院内薬局で渡される
薬、入院中の薬が微妙だな。
鼻薬は医師ではなく、病院薬局長に効かせるのが重要だね。
>>851 同じだったらドラッグデリバリーシステムという研究の否定ですらあるしな
>>62 本家の人間が「ジェネリックの方が同じ成分で、同じ効き目で安くて良いですよ」と思ってても言えるわけ無いだろwww
857 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:08:57.96 ID:wIhjc3hl0
ジェネリック使うのはナマポじゃない証拠
主成分が同じだけで、薬の効果が全く同じと考える奴らは、頭の中どうなってるんだ?
カプセルの外殼が変わっただけでも消化が変わるのは当たり前
材料や生産過程の品質管理もどこまでやられているかわからない
三菱のCOLTとダイムラーのsmartがエンジン周りが同じだから、全く同じ車だと言ってるようなモノ
ボディや内部構造、タイヤなんかが変われば安全性や走行性が変わるのは当たり前なのに
市販薬の感想
イソジンと同じ成分のうがい薬 ⇒ なんか効きにくい感じする
アリナミンと同じ成分の栄養剤 ⇒ 明らかに効きがわるい
>>845 同じだろ?権利の問題でしかないし。
正規代理店とか並行輸入とか分けたがる馬鹿な日本人的考えと大差ない
>>1 へーそうなのか、安くなるから何時もそっち選んでたけど風邪もばっちり治ったぞ
>>858 同じと言ってる奴らはジェネメーカーか厚労省の中の人間なんだろ?
嘘も100回言えば本当になるとか
洗脳すればいいとか
本気で考えてそうだから
864 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:11:08.67 ID:GK//pwV60
ジェネリック拡散に必死なのは材料が支那チョン製だからだよ
中になにが入ってるか怖くて服用できんわ
薬のふりした毒とか最悪だわ
865 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:11:15.75 ID:dO1TKGYn0
病院側が出さないのが殆どだろWWW
SSRIや睡眠導入剤の中には明らかに効果が違うのがあるけどな。
日本人はなんでもそうだよな。高い純正品じゃないと嫌がる。
金がない市役所は節約するが、金が余っている市や県・国は税金無駄遣いが横行してる。
薬局によってはボッタくってるっぽいところもあるから気を付けて。
ウチのオヤジ高血圧で薬飲んでるけどジェネリックに変えるよう医者に言われたら
ジェネリックで副作用みたいのが出て医者に元の高い薬に変えてもらったら
またジェネリックに変えられてて、何でか聞いたら役所から言われたとか。
再び元の高い薬に変えてもらったらどうも薬局が文句垂れたらしい。
田舎だから薬局が少なくて殿様商売してるわ。
>>864 保健赤字なんだけどどうすればいいの
医者の報酬これ以上下げろとか言うつもりですか?
870 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:12:23.98 ID:8eKdVB/I0
薬剤師の姉も先発品の方が確実だからって先発品薦めてくる
問題なく効くジェネリックもあるけど、一度花粉症の薬で効かないジェネリックに当ってしまってから(先発品はちゃんと効いた)
ジェネリックは避けるようになったなあ
すごく薬を飲んでいる持病持ちなんだけど
思い当たるふしがないのに胃の具合が悪くなって
薬をよく見たらその回から胃薬がジェネリックになってた。
元のと同じ色のカプセルだからまったく気づかなかった。
薬を元に戻してもらったらよくなった。
だから思い込みとかじゃなくジェネリックは信用してない。
そういえば、
うちの健保組合直営の健康センターでは、
普通に先発薬が出ます。
873 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:13:00.70 ID:/Q5xiwv10
有効成分だけが一緒で、それ以外別物。
だから効き過ぎたり、全く効かなかったりする。
ちゃんと自社で治験してから出せよ、バッタモンw
874 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:13:06.71 ID:u7t/eXVR0
>>864 なるほど
支那チョンの可能性もあったか
>>860 メーカーが違うのに
ヒュンダイ車とトヨタ車が事故率も生存率もすべて同じだと考えてるアホ人間ですか?
両方とも使ってるのは同じガソリンなんですけどw
>>183 バカか?ジェネリックだって、ちゃんとした製薬会社が作ってんだぞw
すべての成分を分析して、同じ割合で配合してる。
最初の開発研究費がかからない分ローコストで売れるんだぞ。
>>861 たぶんPLだろ、風邪薬程度の構造が単純な薬ならたいして変わらん
添加物が違うっていっても別に有害物質が入っているわけではないんだ
いつも飲む人なら、試してみればいいよ
ダメだったら変えればいい
ジェネリックじゃない薬だって、合わないのは合わないんだし
洋服でも同じ綿100%でも生産国や使う綿によって違うからななあ
880 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:14:25.76 ID:In7Ef3WFO
>>658 一般薬の成分同じってやつは、元々製造元が同じ場合がある。製造元と販売元と違う場合、販売元しか書いてない場合、色々だよ。
>>845 成分が同じなら効き目も同じ。
成分が違うなら違う薬。
あえてジェネリック薬として世に出す必要もない。
名前が違うのは開発して製造製造してた企業と製造元が違うんだから当然。
定期薬を以前一度ジェネリックにしたけど、効き目が同じどころか悪化したので
元の薬に戻したことがある。
結局その病院ではそのジェネリックは使わなくなった。
人体実験された気分だったわ。
883 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:14:42.64 ID:8eKdVB/I0
薬局はやたらジェネリック勧めてくるよね
ジェネリックにしたら点数付くんでしょ
まあ先発→後発に変更するのは、
大抵先発で割と安定しているから変えてみましょうってケースが多い
だから悪くなることのほうが必然的に多くなる
患者はもちろん、医者もそこに騙されてしまうことがある
あくまでもリスクは「ほぼ同じ薬」に変えるリスク
20人ぐらいでBEやって個人データみれば血中濃度が明らかに違う人がいるから恐らく効き目は違う。
片方の血中濃度が全然上がらない人もいれば、両方しっかり上がる人もいる。
どっちが患者に合うかって問題だけだよ。
まぁ生保にはジェネリックの方針は素晴らしいよね
生保受給者だって、生保費を「治験に参加したバイト代」を貰ってるんだと考えれば、後ろめたさが減るだろう
効き目に関してはジェネリックのほうが効かなさそうなイメージがあるな
>>881 ドラッグデリバリーシステム否定ですね
ついでにアメリカのオレンジブック記載内容も全否定と
すげーなお前
どこの脳内世界で生きてるんだ?
890 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:16:07.52 ID:OuPU8euS0
>>852 それはそこの医者が良心的なだけ
門前薬局と癒着してる医者は薬局がジェネリックの方が加算で
儲かるからジェネリック可にする
患者にいい加減な薬飲ませたくない医者はジェネリック不可にする
製薬会社と癒着してるならその薬だけジェネリック不可にすればいいだけ
門前薬局はジェネリックにしろとせっつくし、病院は先発にしても得はない
891 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:16:33.25 ID:B4Ulk8r4P
マツキヨなんかで売ってる胡散臭い風邪薬とか、
大して安くないのに全く効かない。
892 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:17:00.72 ID:V88RjR5tO
鎮痛剤でもらってたボルタレンをロキソニンにして
それからロキソニンのジェネリックにしたら
効かないっていうか
効きが悪いんだよな
気のせい?
893 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:17:04.21 ID:EKX9HVja0
降圧剤を服用してて一度ジェネリックを勧められて試したけど
安定してきてた血圧がまた高止まり傾向になって来たんで元の先発薬に戻したな
894 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:17:23.63 ID:u7t/eXVR0
>>893 一部の医療関係者から指摘が上がってるね
安定した効果が望めない
896 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:18:04.74 ID:rMhmEUKl0
ここのスレ見た製薬会社にしたら笑いが止まらんだろうな
>>890 総合病院なら、院内の薬剤部との連携が取れてないだけかもよ
やっぱ先発薬のほうがいいな
899 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:18:55.87 ID:B4Ulk8r4P
>>826 スパシーボだろうがなんだろうが、本人が効き目を感じられないと意味ないじゃん。
アホなの?
>>886 お前考えが甘いな。
ナマポの連中らに多い精神が病んでいるやつに処方されてる薬はさ、
日々進化しつづけていて、
ジェネリックなんぞ出てない薬がたくさんあるんだがな。
サインバルタやリフレックス、エビリファイなんか薬価が高いしな。
901 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:19:04.51 ID:M2jjEddN0
効果は絶対違う。添加物は海外製だったり。
同じというなら、霞ヶ関の役人の薬はすべてジェネリックにすべし。
まず隗より始めろだ。
903 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:19:23.34 ID:jm2VnAzw0
ジェネリックは主成分が同じなだけで先発品と同じではない
薬の効果には思い込みもあるから
ジェネリックだと悪化したという利用者がいるのはおそらく本当なんだろうね
904 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:19:24.05 ID:N97zuTyH0
ジェネリックって簡単に言えばトップバリュだろ?
一度買えば解るけど、安かろう不味かろうだったわ
おれはジェネでいいけど
人それぞれなんだなぁ
>>868 うちの薬局でも似たようなことはあったね
うちの薬局では以前GEに変えていると新規の薬が出たとき
自動的にGEで出している(もちろん投薬の時には説明するが)
一部だけ先発に戻した患者さんがいたんだけど
それをコメントに残していなかったため
「あれ?なんでこの薬だけGEに変えていないんだ?変え忘れか?」
って思って変えたら投薬時に怒られたことがあった
勇者王ジェネリックガオガイカー
別に自費で払ってる患者ならどうでもいいわ
ナマポは乞食と思われてるんだからジェネリック強制でいいわ
>>875 出来上がりの製造物の成分が同じならどれも同じ
製造者によってブレる率の上下はあっても完成品の品質は同じさ。
仮に効き目に違いが出るもんが出てくるなら同じ薬じゃないんだって。
910 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:20:23.49 ID:a1yCGdSVO
医療関係者はジェネリック使わないって言ってた
911 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:20:52.51 ID:y94WSeW+0
ヴァリフ(レビトラ・ジェネリック)は効くぞ
912 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:21:02.26 ID:Z2htFBW50
要はソフトウェアのベータテスターってこった
俺ジェネリッカーだから
いやジェネリストかな
>>899 金が無限に湧いてくるならいいんだけどな
財源はいくらでもあるとか言って
与党になって駄目だった政党あっただろ
ロキソニンでもケンタンでも俺はかわらん
ケンタンがジェネかどうかはしらんキリッ
>>900 だから、生保は古い薬に切り替えてくんだろうが
生保は3環系のジェネリックの治験に参加してると思えばいいんだよ
>>909 ほうほう
それアメリカのジェネメーカーに言ってくれないか?
オレンジブックを見る限り全部品質が違うんですけど、同じ成分名で出してるのって問題じゃないですか?ってw
919 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:22:16.50 ID:PARKru7e0
同じ成分でも、体内に吸収するタイミングと速度の設計が違うと
効き具合がまったく変わってくるのは常識
ジェネリックは人体実験なのか
>>877 単純な薬?ならあまり気にしなくても良いのかな
ジェネリックだと効果が弱くなったり不安定な薬もあるんですね
ってレスしてからスレみて知った…
そら風邪薬程度じゃどうでも言い話だわ
922 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:22:43.60 ID:NGWkL1QI0
>>876 おなじように見えても違うだろ。
同じ成分が同量入っている、といっても、クスリの成分の中に左右対称の構造異性体?
があったりした場合、その成分の製造過程が違って、その構造異性体
の割合が違っているような場合、どんな副作用があるか分からない。
そのほか、同じもの、といっていても製造過程が違えば、微妙にちがっているもの。
そういう細かい違いは無視して「同じもの」としてかんがえるわけだから、
「たいていは効く。しかし、なにか起こらないとも断言できない」
というのがジェネリックだと思うんだけど。
これはステマ
ジェネリック大手の製品ならちゃんと薬効チェックしてる
>>916 成分が同じなら効き目が同じと妄想してるなら
静脈注射で砕いた薬剤注射してみろよw アホw
>>755 むしろまともな皮膚科で外用にジェネリック処方したがるところはない。
>>922 副作用だけみたら新薬のほうがはるかに怖いけど
>>900 眠剤系は変えられるの多いんだけどね
確かに抗うつ薬、抗精神病薬は変えられるの少ないな
古くからのBz系だとGEに変更できるの多いんだが
パキシルはGE出たからうちの薬局ではすさまじい量で変わったな
メーカーはパキシルCRなんてもんを出してきたが
往生際が悪いなと思った
929 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:24:59.21 ID:CKdRVAFDT
倹約とケチはちげーんだよっ
931 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:25:37.43 ID:NGWkL1QI0
>>923 人間は必ずミスするんだよ。チェックしてもわからない副作用が起きたとき
製薬メーカーは「想定外でした」で終わり。副作用で苦しむのは自分。
932 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:26:00.44 ID:vBp451SJ0
添加物が違うから、今合ってる薬から換えるのは嫌だな
飲み始めて合ってたら、先発でもジェネリックでもそれを続ける
933 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:26:04.70 ID:ZQvxVAczO
まず、ジェネリックは、もともとあった薬と全く同じ
と、思ってる人が多すぎる
934 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:26:11.01 ID:jm2VnAzw0
>>926 皮膚科のステロイド関連の薬はまだ特許がきれないからジェネリックがほとんどないんだな
ジェネリックを擁護するわけじゃないが高価ならいいわけじゃないぞ
悪い医者もいてな、あえて高額で危険な薬を出すやつもたくさんいる
>>928 ああ、パキシルの黒歴史は語り草だよな。
主成分が同じでも副成分の種類と量が違ったら別物だろ。
これが分からなくて薬作ってる奴いるなら死ねよ。
938 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:26:43.06 ID:E2NG4zyd0
>>922 微妙にちがっているもの
どこがどう違うか、科学的に説明が出来るの?
光学異性体は分離しなければ先発もジェネリックも双方50%ずつだよ
>>924 なあ?自分の頭少しは使ってみろよ?
成分に差異がなかったらあと何が違うんだよ?
>>887 ジェネリックは、完全コピー薬みたいもん。
開発費がかからない分、同等成分を使って安価で売っても利益はでる。
薬は開発費がものすごくかかるから、先発薬は元を取るのに高価で売るしかない。
まあ、これについては厚労省が全面的に悪い
同等なんてありえないのに
保険調剤を行う保険薬剤師に嘘をつけて強要してる時点でな
保険薬剤師でなければいくらでも正しいことが言える
同等なんてありえないw
943 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:27:54.87 ID:NGWkL1QI0
>>927 なんか新薬とブランド薬とジェネリックごっちゃにしてねーか?
きちんと分けて考えてレスしろ。
はるかに怖いけど、とか言われてもあんたバカァとしかいえないだろ。
根本的な問題で、先発品を何年かしたら今のジェネリック並みに安くすれば
すべて解決するのにね。
出来ないのは、政治ベースの何かがあるんだろね
>>928 パキシルみたいに徐放錠や速溶錠作るのはまだ許せる
だが配合錠てめーはだめだ
なんだよ今度出すディレグラってw
ここにきてプソイドエフェドリンとかなめてんのかwww
武田とかアステラスとかがジェネリック製造の子会社を作って
粗悪なジェネリックを排除してくれればいい
>>665 馬鹿か。
保険使う奴は毎月の保険料払ってんだよ。
>>944 それはジェネリックメーカー全部潰しますっての同じだから
処方せんに一般名で書けばすむこと
951 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:29:48.94 ID:QJOrK5xv0
高い方が効く気がするのも、その理由を探してしまうのも心理学的に説明がつくよ
一見論理的に見えるところが滑稽だ
952 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:29:50.71 ID:PARKru7e0
飲み薬を胃で吸収させるか、小腸で吸収させるか、設計が違うわな
953 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:30:00.68 ID:44+9A8mCO
ジェネリックでも良いが原産国も教えてもらいたい
ロキソニンとロキソマリンって効き目違う?
ジェネリックと元祖を同時に出してもらってテイスティングしてから継続するのどっちか決めてもらえばいいんじゃね?
>>755 俺も皮膚科お世話になってて最近ジェネリックにしてるが、
たしかに先発品より効果薄い
次回どうしようか悩んでる
だいたい個人医は薬出しすぎ
薬漬けにしすぎなんだよ
ちゃんと処方すりゃジェネリックに頼らなくても安く抑えられるんだ
>>939 お前、本当に日本語が判らないのか
溶解性・吸収性・添加物、いくらでもあるわ
8時間有効なはずの薬が
2時間で効果が切れて、その上、普段の4倍量が一気に吸収されてみろ
ラリるだけなら良いが下手すりゃ死ぬぞw
>>938 主成分ラセミ体の薬なら鏡像異性体は関係ない。
S体かR体どっちかしか効き目ない薬なら鏡像異性体が混ざってたら大問題。
選んじゃう人って、副作用の怖さを知らないんだろうね
962 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:31:33.89 ID:4CJZMhC6O
切り詰めた生活だと思ってもらえたら、
過剰な検査と無駄な薬や旧薬も効くのにやたら高い新薬を出されない気がして
病院行くときは、わざとモサモサの格好して
薬代や検査代をその場で聞くようにしてる
開発企業は最後の最後の手の内は見せないだろ
成分同じでも効果は違う
964 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:31:38.62 ID:CHOQujEf0
そもそも、ジェネリックって要るのかい?
先発品のコピー作りの時間、金、能力を、
別の薬の開発に充てた方が良いと思うのだけれど…
ジェネの方が良いケースもあるのかもしれないけど、
私はジェネで失敗したことがあるから、
自らは希望しないことにしているよ。
@3割負担・高所得層なので高額医療の戻りラインが高くて戻って来ない…
>>943 だから副作用のリスクだけみろと言ってる
新薬だって時間経たないとわからないだろ
>>934 うちだとアルメタ、リンデロンVG、デルモベートぐらいかな
GEに変更できるのは
皮膚科の専門病院まえだともっと色々ステロイドがあるのかもしれないけど
うちだと1/3くらいはGEに変えられる
967 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:32:02.68 ID:lqzNbbco0
胆石の薬をジェネリックに代えてみたが、大して安くならなかった
>>939 実際にジェネリックにして効果が出なくなったことがあるんだが、薬剤が消化によって吸収される部位が少しずれたといわれた
基材のほんの少しの配合具合だったり、コーティングの違いだったりかな
>>941 なんでそんなに必死なの?w
同等じゃないって・・・ま、成分違うの???何が違うのさ?ちゃんと教えてよ。
じゃあ、同じ製薬メーカーの同じ薬だとして
日本の工場で作られたロット
中国の工場で作られたロット
どっちを使うよ?
日本製の方が安全だという保証はなくとも、俺なら日本製を選ぶね
>>943 関係ありそうで関係ないことを言ってる欺瞞のテクを使ってるだけの奴を
相手しない方がいい
先発と後発だと後発の方が怖い
↓
新薬の方がもっと怖い
ほら、議論する気が皆無なんだから
まあ、ジェネリックと先発の差額を自己負担にするって制度になれば、どうなるか分からんな。
973 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:34:12.69 ID:QJOrK5xv0
いつもの薬とちがうんじゃ〜
コーティングが〜コーティングが〜
974 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:34:19.91 ID:vxiSgJAS0
年に1回くらいしか薬局いかないのに、
健康保険をバカみたいにとられてるのが気に食わないから
先発薬をつかう。
ナマポや老人、薬漬けの人間はジェネリック使うのは義務だろ。
>>967 ウルソかな?
あれはもともと薬価安いからな
>>948 赤字だから問題になってるし言ってんだろ
財源無限だと思ってる奴まだ居るのかよ
ケチと思われたくないって自分の金で払ってから言えやw
978 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:36:23.91 ID:E2NG4zyd0
>>937 「副成分」じゃなくて、「添加物」な、
薬効に影響の無い「添加物」
>>959 だから、分離してなければ、先発品もジェネリックも同じ割合だけ鏡像異性体が混ざってるんだよ
その割合は、どちらも50%、よって効き目も変わらない
>>964 いろんな条件の国や人達がいるでしょ?
開発したとこだけが高価に売ってたものが安く提供出来て今まで利用出来なかった人達にも使えるようになることは意義の有ることではないの?
>>940 薬効成分だけがコピーであって、
それ以外の添加物は同じとは限らない
んじゃないの?
>>964 一つの新薬開発に平均で500億円かかる(開発失敗した分も含めて)
特許切れの後発品を作るほうが遥かに金も時間もかからない
982 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:37:58.50 ID:vOt20CuyO
周りが口揃えてジェネは効かない言うから敬遠してるな
983 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:38:10.89 ID:NGWkL1QI0
>>961 いちばん賢いのはリスクをきちっと理解して、ジェネ使うことと
先発品使うことを考えられる人だな。自分がもし貧しければジェネ使うことも
あると思う。でも、俺は今のところ使う予定はない。ちょっと缶コーヒー飲む
のをやめればすむ話だしな。
984 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:38:18.40 ID:DAPKwz970
東京の医者はジェネリックを使わせないところがおおいよ
>>980 結局、そういことなんだよな
薬剤師がそう言ってたわ
>>927 新薬の方がチェック厳しいだろ。
ジェネリックには元の薬と違う成分も含まれているのに、実践でチェックしてるから怖いイメージ。
違うの?
>>979 未納の不法滞在者だったのか
日本語通じない理由がやっと判った
さっさと帰るか死んでくれ
ここは日本だから
988 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:39:45.62 ID:In7Ef3WFO
漢方薬なんて、メーカーごとに配合量が微妙に違ったりするからな。配合生薬が同じでも、各生薬の量が違うというw
添加物はあくまでそれ自体に薬効はないが、主成分の挙動に影響を与える可能性はある
ただ、徐放製剤でもなきゃそこはそんなに気にしなくていいのではないかと
コーティングは、よほどのことがなきゃジェネリックでもちゃんとできてる
まあその「よほどのこと」を警戒するのが悪いこととは言わない
990 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:40:28.68 ID:jm2VnAzw0
先発薬も9割以上が効能のない添加物
添加物なんて飲みやすくするのが目的でしょせん飾りなんです
エロイ人にはそれが分からんのです
991 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:40:29.27 ID:FHlPRA7+O
>>985 薬剤師の叔母がジェネリックは効かないっていっていたぞ
>>970 製造業に携わってると分かるけど
要は規定通りの製造工程をキチンと決められた通りにこなせてるかどうかの違いでしかない。
実際はあんま国は関係ないよ。
ジェネリック使いたくないとかどんだけ頭悪いのか。
みんな薬の事勉強しようね。
なぜジェネリックがあるのか。
成分全く一緒なのに、効かないからやめたとか。
それ、薬関係ないしw
>>986 ゼロからの新薬と比べたらジェネのほうが副作用のリスク低いのは当たり前だろ
せめて生産国表示ぐらいして欲しい。
それぐらい知る権利、あるよね。
996 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:41:29.79 ID:NGWkL1QI0
>>981 結局これも無体財産権の保護政策に関する問題なんだよな。
997 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:41:36.73 ID:9Jl2YGQSO
ステマ。ミンスとSBが絡んでからいろいろあるで〜www
>>987 罵倒するだけでお答えがないの?
なるほどねw
>>986 薬効に影響のある添加物は使用できない。
添加物に関するアレルギー等のデータは先発もジェネリックも関係ない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。