【社会】野菜が高い…そんな中、価格変動の少ない野菜ジュースやカット野菜が売れている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 今冬の厳しい寒さなどで一部の野菜価格が高騰する中、関西のスーパーマーケット各社では年間を通じて価格変動がほとんどない
野菜ジュースやカット野菜の売れ行きが急速に伸びている。円安で原油やガスなど火力発電燃料代が上がり、
光熱費も上昇しそうな中、家計のやりくりに苦慮する主婦の強い味方となりそうだ。

 大手食品スーパーチェーンのライフコーポレーションでは、1月の野菜ジュースの売上高が前年同月比15%増だった。
担当者は「近年にない大きな伸び」と話す。ライフ土佐堀店(大阪市西区)の店頭には、さまざまな種類の野菜ジュースが並び、飛ぶように売れている。

 飲料大手の伊藤園は野菜汁100%のジュース「1日分の野菜」を平成16年に発売。猛暑だった22年以降は
年率20〜30%増のペースで販売量が伸びている。担当者は「22年は猛暑、23年は東日本大震災による備蓄、
24年には『トマトがメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に有効』などと報じられたことで、一気に野菜ジュースの認知度が上がった」と話す。

 24年には、野菜汁と果汁が50%ずつ入った「充実野菜」を販売量で初めて抜き、野菜汁100%ジュース人気をうかがわせた。
一方、食べやすい大きさに切った複数の種類の野菜を詰めたカット野菜も好調。関西スーパーマーケットは1月の販売量が前年同月比6%増、
イズミヤも20%増と大きく伸びた。ハクサイや白ネギ、シイタケなどが入った鍋用セットも売れている。

 野菜ジュースやカット野菜は、あらかじめ豊作の時期に収穫した野菜を低温保管したり、海外産の野菜を使ったりしている。
このため、国内野菜の価格が高騰しても安定した価格で購入できるのがメリットだ。大阪市中央卸売市場の卸売会社によると、
1月の野菜全体の卸売価格は前年比2%安だったが、レタスなど葉もの野菜は30〜50%程度高かった。

 卸売会社の担当者は、葉もの野菜高騰の理由について、「昨夏は雨が多くて日照時間が短かったので生育が悪かった。
そのうえ、今冬の降雪に伴う道路通行止めなどで市場への入荷量が落ちた」と説明する。しばらくは、野菜ジュースとカット野菜のプチブームが続きそうだ。

産経新聞 2月9日(土)14時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000134-san-bus_all
2名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:50:27.62 ID:8PCET+yQ0
もやしと冷凍野菜最強
3名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:50:38.45 ID:jojyiI9F0
2ゲット!!!!
4名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:50:59.95 ID:C+FLrbtD0
生活習慣病予防のために毎日野菜を350グラム取りましょう
5名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:51:07.06 ID:h7+eVHEp0
○○県の野菜が使われてるとも知らずに・・・
フフフ
6名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:52:18.67 ID:OPbmVCAJ0
近くのコンビニでやたら野菜ジュースの売場を拡充してたと思ったらこういうわけなんか
7名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:52:38.51 ID:twSJtklt0
野菜ジュースが値上がりしないのは分かるが

カット野菜が値上がりしない魔法はだれが掛けてるの?
8名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:53:19.04 ID:1oRqvj3L0
充実野菜とか、放射能いっぱい入っとるがな、野菜ジュース。
産地、ネットでええから、書いといてくれや、メーカー。
9名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:53:23.38 ID:9ClYpNfv0
やはりモヤシの野菜炒めがコスパ最高だな

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/eb5388d2a14cd972e006276feab9ec11.jpg
10名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:54:31.79 ID:1ukVrCRp0
材料の産地がわからんことには買えんわ
基本的に国産としか書いてないのは買わん
11名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:55:37.68 ID:HGTg/t6E0
> 食べやすい大きさに切った
> 複数の種類の野菜を詰めたカット野菜

一人暮らしの頃、たまに買ってた
12名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:56:56.57 ID:jojyiI9F0
>>7
冷凍カット野菜って基本的に中国産が多いから値段据え置き
13名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:57:02.98 ID:xRkLt+6t0
>>9
美味しそうだな
栄養バランスも良さそう
14名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:57:13.09 ID:PG9oZ8XR0
ただし中国産が入ってたりしてるわけだな。
15名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:57:26.39 ID:o4NdBDi50
>>7
食品業界って、年間契約とか多いし金額固定だよ
16名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:00:28.44 ID:UgPy/hlZO
工場で作るもやしやきのこ類中心にすりゃいいのよ
あとたまねぎ、人参カボチャとか
17名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:01:12.13 ID:Jf1LngIqO
手が入るほど栄養価は下がります
ジューサーが廃れないのは損失を最低限に抑えるため

カット野菜は切ってから流水で運ぶため、
切断面から栄養が流出し野菜の脱け殻です
18名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:01:12.41 ID:lF9t2wfHO
野菜ジュースじゃ、食べる野菜の代替にならないんじゃなかったっけ!?
19名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:02:45.24 ID:YFrH9P10O
価格は200え〜ん♪
20名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:02:54.10 ID:YXlmVAfc0
>>7 量からすれば元々高いように思うので、元から利幅があるのでそれで価格変動を吸収できてるなんて構造ではないの?
21名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:03:03.13 ID:vEpgg37m0
野菜ジュースって、健康に悪いイメージしかないわ
22名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:03:09.95 ID:RE4GuAIa0
野菜と言っても、キャベツなどの葉物は糖質が多いので、肥満につながります。
23名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:04:12.65 ID:M/IpkAko0
単に、まだまだ値上げする必要がない程の原価率って事だよね
24名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:04:49.64 ID:gTCctnjeP
野菜ジュースを毎日飲めば健康とか思ってるバカは将来病気になるだろうな
25 【関電 71.3 %】 :2013/02/10(日) 18:06:27.57 ID:1XaEdrT80
中国の冷凍野菜食ってる
26名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:06:48.21 ID:hYC1bd7QO
野菜ジュースは野菜の代わりにはならない。
しかも、野菜と果物のミックスジュースの場合、使用されているリンゴ果汁のほとんどは支那産。



それでも飲みますか?
27名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:06:52.79 ID:IceNHCIX0
頭の悪い捏造記事だな

カット野菜は調理がめんどくさい奴が買うもんだよ
少々値上がりしたところで重量ベースでは丸ごと買った方が安いんだ

ジュースなんかで済まそうってのは
基本的に生野菜を買わない層だしな

高いから流れるのが本質ではない
28名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:07:14.50 ID:BEQZRE5O0
野菜ジュースは栄養価がとても低いという話を聞くんだが。
野菜の摂取は「1日分の野菜」1本だけという実験を伊藤園の社員が1年間やってほしい。
29名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:08:38.84 ID:Z3rW9yOSP
そもそも野菜が高騰って売り物になる形の野菜が品薄になるだけで
形の悪い野菜含めれば十分ありそうだけどな
30名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:09:38.38 ID:uVmVWv8L0
もやしだけは安定して1袋19円だから特に困らん
キャベツが収穫時期ずれたからか棄てるほど余ってた頃にはそちらにもご厄介になってたけど
31名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:11:37.98 ID:pi4vbO6CP
カリウム補給のため、かなり以前から野菜ジュースを飲んでいる
そうしないといけない医学的理由があるので。
32名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:12:14.35 ID:8PCET+yQ0
トマトジュースは塩分高くてしらないうちに高血圧状態になり
にんじんなど野菜ドリンクは糖分が高くてしらないうちに糖尿病に
33名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:12:45.51 ID:6nP03xtd0
どこ産かわからない怪しい物を
まとめて混ぜ込んでるんだろ。
HPで産地ぐらい出せよ。
34名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:12:49.16 ID:zlDrfX+z0
福島や茨城産の野菜で作った健康ジュースをみんなで飲もう
35名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:13:31.82 ID:ZM3IWllC0
>>8
それはさすがにソースを示さなきゃ訴え
られで何千万円ですよ

私が調べた限りでは、測定してセシウム検出なし
でしたが

あとカゴメは放射線チェックしてますよ
36 【関電 71.3 %】 :2013/02/10(日) 18:15:26.94 ID:1XaEdrT80
>>10
だよな
37名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:17:13.91 ID:vEpgg37m0
>>28
野菜ジュースの「一日分の野菜」ってのは、「一日に必要な量とされる
350グラム(だったと思う)の野菜を加工して作った製品」っていう意味
一日に必要な分量の栄養が含まれてるって意味じゃないよ
加工の段階でどれだけ栄養が失われているか分かったもんじゃない
38名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:26.45 ID:kPqApnjRO
近くのコンビニ
野菜良く売れてるよ
売れてなけりゃ置かねーしw
39名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:19:21.34 ID:dwDCLgTY0
どこの野菜ジュースがいいのかな?
40名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:19:42.46 ID:fSGErASuO
カレーセットは楽でいいわ。
独り暮らしで余らないのもいい。
41名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:21:06.09 ID:LYK+F9TF0
>>37
へえ
42名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:21:08.49 ID:sH2Guc2g0
うん。
鍋用セットお世話になっとるが、
じっくり煮込みたい長ネギ白菜等と、さッと火通しで済ますべきモヤシ水菜等が、
ごっちゃになっちょるんで、選別すんのが面倒じゃの〜。完全マジレスですばい。
43名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:26:26.37 ID:irbzk/xuO
一日分の野菜ってさぁ、
紙パック200ccからペットボトル1Lとか、いろんなサイズがあるけど、どれが本当の一日分なんだよ?
44名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:26:44.39 ID:J6Z4zGQr0
野菜ジュースなんて、産地わかんねーし、栄養ほとんどなくなってんのに、馬鹿じゃね?
カット野菜なんて、産地わかんねーし、コスパ最悪だし、馬鹿じゃね?

野菜丸ごと買って、瞬間冷凍できる冷蔵庫を使って冷凍保存、食べる時は自然解凍、温野菜にしてガッツリ食う
1人暮らしでも、これが栄養的・コスパ的に一番
家族だったら冷凍しなくても使いきれるわな
45名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:33:52.28 ID:Ud82e8Uc0
セブンのカット野菜を行くたびに買ってるな。
洗わず皿に盛り付けるだけだから面倒がなくていい。
一人暮らしだとこんなもんだ。
46名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:38:23.26 ID:XReaPt6t0
>>37
ビタミンC1000mgみたいなもんだな
47名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:40:01.54 ID:Ke5XhZBh0
>>39
伊藤園の「一日分の野菜」は原料の産地がどの国か書いてあるからおすすめ
中国産を避けられる
48名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:40:46.39 ID:W0AcmGXq0
 
普段、スーパーに並んでいる野菜は、形や大きさの揃ったものだけが選別されて出荷される。
大きすぎたり小さすぎたり形が変だったりで、スーパーに出荷されない規格外品もたくさんある。
荒川弘のマンガ 「 百姓貴族 」 にもあるが、収穫されたものの半分が規格外品。

それらをかきあつめて野菜ジュースを作ってるので、結構原価が低いw
 
49名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:41:14.29 ID:uhWySrVM0
市場の半額くらいで出回ってる地元野菜が買える田舎物のおらは勝ちぐみだべ
50名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:42:05.88 ID:IqUHhoZ0O
>>1
中国からの野菜輸入(加工用)が、ここ数年で激増してたね。
輸入統計を少し掘り下げれば簡単にわかるはず。
記事にもなってたしね。

支那産の野菜で作った野菜ジュースを喜んで貪るオマエラざまああああああああああああwwwwwwww
51名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:42:09.21 ID:LTLvLAHR0
カット野菜は、形が歪ってだけの理由で跳ねられた野菜が原材料の事が多いから、
お得と言えばお得。腹の中に入ってしまえば、変わりはない。
52名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:42:59.16 ID:AgXrU1Qq0
.
 年間を通じて福島周辺から調達するわけにもいくまいに。

 しかし、公平な競争をするためにはカット野菜の原産地をそれぞれ
 書くべきだよね。
 加工しない生鮮野菜は、ちゃんと産地を記載しているわけだから。
 そういうニッチな商売としてのカット野菜は不正競争防止法の精神に反する
 だろうな。
53名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:43:44.44 ID:+Ni33/PJ0
ちゃんと産地を確認してから買えよ!
中国産が好きならそれは個人の自由だが
福島や茨城、栃木、群馬などの国産野菜ジュースで飲んで応援!をオススメするぞ!!!!
54名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:43:49.24 ID:XhpBTn5b0
野菜ジュースは吸収されにくいって言うけどな
固形物ではなく液体だから吸収される前に腸に達してしまうらしい
55名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:46:17.83 ID:31Rxiir80
>>47
伊藤園の「おーいお茶」は国産茶とラベルでは言って、
ニュースでは中国輸入茶葉という怪しい企業だ。
56名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:47:23.00 ID:YXlmVAfc0
モヤシ食べてりゃ大丈夫だろう。
それと少量の赤黄緑野菜。それもないならビタミン剤で補給。
57名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:47:50.04 ID:hL/clMUR0
>>54
栄養は腸で吸収されるから問題ないじゃん
58名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:48:05.63 ID:rHs9DE9eO
円安で損したのは一般国民
国家規模での犯罪だろ最早
59名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:48:58.00 ID:EfC69wAt0
カゴメの野菜生活ラフランスミックスおいしい
今飲みながらレス
60名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:50:25.74 ID:ENul54uz0
キムチみたいに漬けとけばいつでも好きな時に食べられるよ
61名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:52:44.30 ID:ZM3IWllC0
俺の業務スーパー 冷凍中国野菜
「洋風ミックス」(カラフラワ、ブロッコリ、にんじん)
500g 98円 だが円安できっと値上がりするな
62名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:53:46.69 ID:+Ni33/PJ0
>>57
小腸と大腸の区別もつかない放射脳なんだろう
中国産の食い過ぎなのでは?
63名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:59:38.58 ID:XRIBomtO0
それは俺も前々から感じてた
しかし、いろんな普段買わないような野菜のエキスも入ってるのは魅力だよ
64名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:59:40.55 ID:q300LT8q0
もやし、舞茸、なめこ、ぶなしめじ、えのきだけ、エリンギ、しいたけは値段が変わらない
65名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:01:54.20 ID:XRIBomtO0
>>64
俺も鍋の半分は茸だwしいたけは一時期上がっててまた下がったな
66名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:03:21.10 ID:6mqgSSRD0
ほうれんそう高いよね。買いたいけど買えない
67名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:06:12.01 ID:Lz1wEq6iP
>>55
!?
68名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:08:20.23 ID:L8uQ3RXX0
もやし最強!!!
69名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:08:46.43 ID:Ke5XhZBh0
>>55
そんな話聞いたこと無いんだけど
輸入した烏龍茶の茶葉から農薬が出たのは知ってるけど
70名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:09:26.33 ID:J9+R92h90
ホールトマトの缶詰が栄養価豊富で便利だぞ

あと、かいわれ大根とかブロッコリースプラウトもなかなか良いと聞く

それに栄養なんてものは無理に野菜から摂らなくても、
バナナといった安価なフルーツから摂るという手もある
71名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:09:42.91 ID:BZaPzGtC0
野菜ジュースの原材料のトマトジュースやニンジンジュースが
頭に濃縮って表示されてたら、だいたい輸入もんだと思って間違いない。
ただ大手の場合は中国産の野菜は避けてるみたいだけどね。

産地が心配ならカゴメの買っとけば間違いない。
割高だけど。
72名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:10:42.07 ID:YXlmVAfc0
>>9 美味そうでヘルシーで良いと思うが、冬の寒い時期には野菜たっぷりの鍋がいいね。
日本酒とあわせたくなるので、ダイエットにはそれほど良くない。
73名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:14:50.18 ID:J9+R92h90
もやし、もやし言ってるが…

庶民の味方、もやしがピンチ――。中国製冷凍ギョーザ中毒事件のあおりで、もやし製造業者が存続の危機に立たされている。
原料の約9割を占める中国産緑豆の輸入が3月中旬以降、一部で止まっているためだ。ここ数年来続く輸入価格の上昇や資材費
などの高騰で、業者に残された“体力”はわずか。価格転嫁もままならず、コスト高と原料不足のダブルパンチで廃業が続出すれば、
将来、全国的に供給不足の恐れもある。

 もやし業者団体の全日本豆萌工業組合連合会(全萌連)によると、国内に出回るもやしは、種に使う豆をすべて海外産に依存する。
うち中国産緑豆が9割を占める。

日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp//modules/bulletin1/article.php?storyid=1216
74名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:15:15.34 ID:BZaPzGtC0
アメリカ産のブロッコリーなんかだと
農薬の方は大丈夫だとしても
遺伝子組み換え疑惑とかの心配もあるんだよな。
とか言いつつ食ってるけど。

最近は国内産でも妙に巨大化したブロッコリーが
増えてて多少気になる。どこからタネ買ってるんだ?
75名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:15:28.89 ID:RaCc1WeI0
キャベツ1/2が150円もする昨今。
76名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:18:00.71 ID:Ke5XhZBh0
>>73
それいつの記事?
77名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:18:20.12 ID:d1zlPwdH0
パン屋でバイトしてたけどサンドイッチに使うレタスは一晩消毒液につけて
朝それを使うんだぜ?
それを知ってから生野菜は家でしか食べなくなった
78名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:18:51.56 ID:hYC1bd7QO
>>71
あれ、カゴメのトマトジュースは高価な通販専用品が那須産で、一般流通のトマトは中国産じゃなかったっけ?
確か、中国企業と業務提携してたと思ったけど。
79名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:18:59.01 ID:+9CW9JEl0
野菜ジュースが高値安定してるってことは誰も思わないのか
80名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:19:34.71 ID:ELOLXCps0
※すべて中国産です
81名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:20:22.32 ID:5QL/N7h60
>>74 元スーパー店員の俺様が教えてやる
アメリカでは禁止の農薬を日本向けには使っている
売場に出す前に蘇生っていって
氷水にひたすんだが
白い物がぶわーっと浮かぶんだ
俺様は国産しか食わない
船で一月かかって運ばれてくるんだぜ
後はわかるな。
82名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:20:39.99 ID:f0dk5YCd0
そもそもカット野菜の方が割高の気がするが
半分ぐらいの量しか無いのに1個分の値段だよ、損してるやん
83名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:20:56.55 ID:JpgqO8gb0
レタス350円だったが沢山売れ残り
腐って捨てたら一銭の得にもならんな
百姓人も厭らしい売り方するな
レタスの代わりはいくらでもあるわ
84名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:21:18.85 ID:2Uw1v/1H0
>>7
産地だろうな
85名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:22:09.94 ID:0myCtzzQ0
>>81
ポストハーベスト農薬だな
最近まったく聞かなく(報道されなく?)なった言葉だが
86名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:22:26.50 ID:h5Byk2eZ0
レモンの防腐剤はやばいぞ
87名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:22:49.55 ID:BZaPzGtC0
価格割安で産地もまずまず安心なメーカー知ってるんで
高値と感じることはないな。近頃はダイソーなんかにも
販路を広げている某社。
88名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:23:12.07 ID:euJTfvJq0
俺んちの近くに
契約栽培でジュース用の
ホウレン草作ってる畑あるんだけど
あれ絞ったのを飲むのかって思ってから
野菜ジュース買うのやめた
だって、食いたくないような野菜なんだもん
89名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:26:02.22 ID:BZaPzGtC0
農薬控えめで見栄え悪いんじゃないの。

まあ出来が良くて市場の引き合いが多ければ
ジュースにはしないか。
90名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:26:06.83 ID:l72YMsvQ0
カットキャベツは一袋100円程度で価格変動に左右されないから、
こっち買うって言う人、増えてるけどさ、

もともとが高くて、キャベツ1玉250円の方がやすいんだよね
91名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:27:17.50 ID:dNsKixoi0
>>31
高血圧とか心房細動とか?
92名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:29:21.01 ID:sH2Guc2g0
カットの手間賃込みじゃよ。
自分で真面目に料理すんなら当然、野菜単体の方がお得。
まぁ、独身は往々にして腐らすんじゃけどな^^
93名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:29:32.03 ID:Ke5XhZBh0
>>81
氷詰めで輸送することで鮮度がほとんど落ちないまま輸入できるらしいね
94名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:30:49.60 ID:BZaPzGtC0
>>81
あまり聞きたくない話だな。
空輸じゃないのか?
根元の切り口なんか新鮮そのものって感じだが。
95名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:31:17.78 ID:zEP1U67ZP
カゴメは支那トマト
96名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:32:50.12 ID:l72YMsvQ0
>>92
キャベツの芯を残さないと腐りやすいんだよなー。

あと、寒さによる発育の遅れでの高騰だから、
250円のキャベツが通常より甘くて美味しかったりする
97名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:34:06.51 ID:A8Gfp7/F0
キャベツが1玉298円になったけど俺は買ってるぞ!
キャベツは炒めてよし!煮てよし!生もよし!
便秘やら下痢やら腸が悪い俺にはキャベツ抜きの生活はありえない。
98名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:34:14.33 ID:XRIBomtO0
>>81
玉出では氷水に浸した状態で売ってる
恐れよ!!
99名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:34:16.74 ID:2ePxdrwX0
 
なんとか2.5がたっぷりのチャン野菜を食べてどうするつもりなんですか
100名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:34:20.65 ID:J9+R92h90
>>81
Mのフライドポテトも調味液に浸された状態で送られて来るらしいし、
回転寿司のネタも、真空パックの液体漬けらしいと聞いたことがある
101名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:35:40.38 ID:orBV9xIl0
中国産
102名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:35:48.48 ID:euJTfvJq0
そもそもキャベツとかレタスが高いって
言ってるけど
普段より高いだけであって、絶対的に高いわけじゃないだろ
300円のキャベツ消費するのに何日かかるんだ?
大した額じゃないだろ
103名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:36:24.05 ID:ya+Br9OR0
大麦若葉とか青汁に流れてると思う
104名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:36:27.67 ID:GBAO24KdO
カット野菜、消毒剤?か保存添加物?の味&臭いで吐いたわ
以来買ってない
105名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:37:52.77 ID:AA32QzOJ0
価格が安定してるのは、きのこともやし…
106名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:38:02.42 ID:5QL/N7h60
>>93 その通り
>>94 蘇生する時に包丁で切り口切るんだよ
レタスなんかも白い汁とか出てるものあるだろ
あれも裏で切り口切ってるから
107名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:39:32.86 ID:XRIBomtO0
>>97
今は白菜だろ
また下がってきて1/2カット150円になっとる
108名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:40:06.48 ID:QOLEYkFQ0
>>24
野菜ジュースって栄養ないの?
保存料やらたっぷりなんかな。。
109名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:40:56.31 ID:e/WUM8pg0
中国産
110名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:41:15.33 ID:/uS3x0RQO
近所のスーパーだと白菜が安い
もやしよりも割安
111名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:41:41.22 ID:BZaPzGtC0
グラム単価で見たらキャベツよりレタスの方が相当割高かね。
今の時期なら白菜の方がいいな。サラダにはならないが。
…書いてて急に八宝菜食いたくなってきた。
112名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:41:48.12 ID:5QL/N7h60
>>83 東京である程度相場を決める人がいるんだよ
農家は従うだけ
だからリアかー部隊が活躍する
リアカーばあちゃんの小遣いは馬鹿にならない
113名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:43:17.95 ID:h9NIePAP0
季節の野菜を食べればいいんだよ。
冬にレタスやキュウリを食べようとするから高いんだ。

今は毎日がネギだぜ。
114名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:43:44.46 ID:deHVPLTY0
もやしの緑豆はほぼ中国産だからね
115名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:44:46.37 ID:ZM3IWllC0
金曜日にヨーカドーの朝市に行ったら
ものすごい人で

あれたぶんキャベツ1玉98円なんだろ
ああいうのは人間が固まりになって

カゴが宙を舞うんだよな。 人の頭
より上をカゴが移動する
116名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:45:23.01 ID:5QL/N7h60
>>98 そこ大阪だよね?
俺様新潟なんだが
噂には聞いたことある
あっスーパーの名前だけね
117名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:47:33.80 ID:BLEyBpRw0
おい、やめてくれ。
生ゴミ出ないから重宝してるのに。。。
118名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:51:07.02 ID:rif9c6ib0
最近バローってスーパーの100円サラダにお世話になってるな
普通のサラダって少ないうえに300円くらいして買う気にならないけど、これは結構なボリューム
でも売り切れてることが多くて困る
119名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:51:21.38 ID:mdiV6Xw60
独り暮らしだから普段はカット野菜。でも値段がボッタクリ価格だよな。
120名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:51:46.61 ID:fk5tsR/h0
>>81 それって葉物野菜によくある乳液じゃねえの?w
121名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:51:57.49 ID:XRIBomtO0
>>116
客はDQNだらけで恐ろしいところだが
鮮魚も野菜も気合が入ってて安くて新鮮
122名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:53:15.16 ID:yIhEeGv30
野菜なんて食う必要なし
ビタミン、カロテン、食物繊維のサプリで十分です
123名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:53:42.78 ID:kz/W2vbJ0
>>7
丸のままだとハネられる野菜もカットすると売れる、というのもある。
124名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:54:55.16 ID:xAFB2TDl0
>>115
婆さんが倒されて重傷を負ったのはそういうことか
【社会】イトーヨーカドーあべの店、開店直後に100人殺到→転倒した客が重傷 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360413346/
125名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:55:11.20 ID:bLi62pQe0
野菜が高いって言ったって数百円程度だろ
そこまで必死になるほどのことかい
126名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:56:19.85 ID:kz2mN4J00
カゴメの野菜ジュースが安売りになった。

商売上手だな。
助かるわ。

>>127
一時、キャベツ丸ごと350円くらいだったときあるけど、
カットキャベツ105円買ってトンカツの付け合せにしてる。
いまキャベツ安くなったけど。
レタスまだ高いな。
127名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:57:48.26 ID:E/a6p5SF0
キャベツが昨年激安だったときに、酢漬けにしておくべきだったか。
しかし酢も結構な値段するので、そんなことやっても余り節約にならないように思える。どうなんでしょう?
128名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:57:53.78 ID:zZlwjpkHO
規格サイズと見た目にこだわりすぎなんだよ
採れてないわけじゃない
採れてもはじかれる野菜多すぎ
129名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:59:09.58 ID:ZASOqPfM0
野菜ジュースは全く意味がない
青汁飲んだほうが良い
130名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:00:00.39 ID:pTyzvOVT0
シズラーに行って、ランチエクスプレスを食べる。
131名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:00:53.83 ID:3IxWbtazO
>>71
リンゴだけは中国産
でもトータルの栄養のためには、毒を喰らわば皿まで状態
体温より3℃ほど温かくして飲むべし…携帯で産地確認ページが閲覧出来ないメーカーは信用しない
後、個人的には難消化性デキストリンは絶対にヤバイと思ってる
132名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:03:45.31 ID:QGS50gxm0
近所の業務スーパーが例によって中国人の巣窟になってんだけど、
この間久しぶりに行ったらビール券があまりに偽物多いので使用禁止になっていて笑ったwww自業自得www
133名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:05:16.48 ID:/yHc8moc0
>>89

見栄えはともかく、虫だけは困る
先日小松菜の味噌汁を鍋一杯作ったのだが、さあ食べようとおもったらでかい芋虫が浮いてた
もっと農薬つかって37564にしてほしいわ
134名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:05:47.92 ID:kz/W2vbJ0
>>30
えらい高いモヤシだな。基本10円だろ、夕方には売り切れだけど。

>>88
農薬使わないで見た目が悪いなら、ある意味高級品なんだぞ。
135名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:05:49.96 ID:sxL+o0RN0
最近ニラキムチチヂミにハマって毎日こればっか食べてる
一食にニラ一把使うけど、ニラは日によって一把97円だったり198円だったりするから
安い時に買い溜めしてる。
これ食べると、うんちがモリモリでて健康的
136名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:08:33.60 ID:sH2Guc2g0
調理する前に、しっかり洗えッて^^
大概の虫は、それで捕捉できるッちゅ〜ねん()
137名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:08:56.60 ID:E/a6p5SF0
>>132 >ビール券があまりに偽物多いので使用禁止
それ一応紙漉きの段階で細いリボンみたいなのも入れて、偽造防止やってたよね。
しかしそんなの関係ねーで、そんな行程も含む偽造やってるグループがあるわけか。
金券製造できるわけだから、やっぱり大陸などで本気で作ってきてるのかな。
138名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:10:10.23 ID:3IxWbtazO
>>133
100か0かの馬鹿な消費者が多いから、無農薬=安心みたいに勘違いしてるよな
食料需給の安定と害虫駆除のために欠かせない処置は必ずある
無農薬じゃなくて、低農薬ってのが1番安心だわ…必要なものはどうしたって必要なわけなんだよな
139名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:11:13.32 ID:OJ0sWaGFP
野菜ジュースは全く栄養が無いんだよな?
140名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:11:25.95 ID:P2XbnUV4P
>>132
業務スーパー、氷おいてくれないかな。いまはいいけど夏になったら冷凍素材が解けちゃう
141名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:12:26.58 ID:/yHc8moc0
>>136

ちゃんと洗ったつもりだったのだが
いや喰えない俺が全て悪いんだ
泣く泣くシンクに捨てた
142名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:13:03.59 ID:N4ELGhFt0
それ中国産や韓国産だよ。
143名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:20:19.27 ID:YtGcgNjt0
独身が増えたのだろう
144名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:20:58.32 ID:ELOgOqsli
そもそも利益率がとんでもないから多少原価が上がってもお値段据え置きなんだろ
145名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:22:10.09 ID:ZM3IWllC0
カット野菜も悪くない。
中身の大半はもやしだけど、うまく
使えば料理の助けになる。

それだけで野菜炒めを作るのではなく
水煮野菜やきのこ、山菜、しらたき、冷凍の
野菜を使えば、見事な「野菜あんかけ焼きそば」
くらいは出来てしまう
146名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:30:43.24 ID:oHYS7lGq0
わしは62歳で未来に希望の持てない者だから放射能まみれでも農薬まみれでも平気だよ。あと8年生きれたら御の字と思っている。
147名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:30:45.91 ID:5QL/N7h60
>>144 価格は年間契約だからね
農家は年間通じて安定して購入してもらえるし
業者はこういう時稼げるしね
スーパーはあんまり儲からない
75円から80円が原価で98売価
今は野菜高いから見切りでないが通常は見切りだらけだよ
148名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:34:54.78 ID:LJ2WDRU80
>>9
ご飯茶碗でかくね?
ピザ?
149名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:35:12.17 ID:Go3N055y0
野菜高くないし。
なにこのステマ記事。
カゴメに金もらってるだろ。
150名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:38:08.60 ID:sH2Guc2g0
>>141
菜っ葉の隅々まで水流して、丁寧に洗えばまず大丈夫^^
調理すん前に、『虫居るんちゃう?』ッちゅ〜意識持てれば自然にそ〜するし、
まぁ、意識持つエ〜機会になったんじゃないかの〜。
151名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:49:23.28 ID:4P4vEg770
>>29
どれ程のレベルか分からないけど
普段なら商品にならない野菜も出荷してるって
一月前程のラジオで農家の人が言ってた
152名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:50:36.50 ID:GLWPP5Vw0
>>141
ざっと何分か水につけといた後、一枚一枚にバラすくらいのつもりで洗ってる。結構手間だけど根本に土とか溜まってるしな。
自分は、ハーブティーが変な味と思ったらハーブの茎にアブラムシぎっちりだった事があるから・・・葉を分けるように丁寧に洗わないとね。毒があるわけじゃないんだが。
153名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:52:13.90 ID:TthYBreO0
トマトは安いんだけどな
154名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:56:36.71 ID:CLHs6z130
冷凍野菜は中国産だから買わねえわ
155名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:00:08.75 ID:axrVJpCG0
野菜が高いと言っても
弁当買ったり外食するよりはるかに安い
錯覚だな
156国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2013/02/10(日) 21:03:27.27 ID:f7MJ8TaS0
オレもスーパーの八百屋出身だが、大根の1/3割を夏に680円付けて売ったのが一番記憶に残ってるな。
157名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:08:13.19 ID:+2m89tJ30
最近業務スーパーはベルギーの
冷凍カット野菜扱ってるんだね驚いたわ
158名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:24:12.94 ID:jMlw/nkxO
冷凍は中国産だー野菜ジュースは栄養ないー
普通の野菜は高いし料理めんどうー

とかいって野菜食わないと
おまえらホントに還暦迎えずに死ねるぞ
それが望みなら止めないが
159名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:26:45.08 ID:U8TlIRNK0
カットしたり、ジュースにすると栄養が逃げちゃって何のために食べてるのか分からない。
160国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2013/02/10(日) 21:33:15.17 ID:f7MJ8TaS0
駆け出しの頃、カタチの悪い作物は農薬の悪影響の奇形だと教わっていた。

ふざけてるだろこのインフラ。
161名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:52:08.18 ID:m0+QVCQg0
たまにスーパーで中国産レトルトコーンってのが山積みで売ってるけど
あんなもん誰が買うんだろう
162名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:04:17.46 ID:CaAmwX0F0
野菜ジュースは無菌状態にして紙パックに充填してるから、
栄養はかなり死んでるはず。
栄養を期待するより味を楽しんでくれ。
163名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:08:15.53 ID:S0fORa/00
つーか毎回この手のニュースで映るのが東京のレタスなんだけど
レタスなんざ野菜の中じゃゴミに近いだろうに
悪いが地方はわりと地場モンで安いの手に入るもんで
164名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:21:49.62 ID:yy3NkfrNO
いや地方の少人数の意見取り上げても無駄だろ
大多数には関係ねえもの
165名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:47:40.97 ID:OIZ7n6IO0
スーパーは高い
八百屋で買うと安い
166名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:03:44.20 ID:5zSKzRNC0
出自の明確でない食べ物はちょっと手出せん昨今
価格スルーで産地見て買ってるわな
167名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:23:38.15 ID:gCeNgMOAP
>>43
それは、上澄みの汁だから野菜と思わない方がいいぞ
168名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:26:45.76 ID:sxL+o0RN0
道の駅に行くと野菜のあまりの安さに普通のスーパーで買うのがバカらしくなるよね
しかも大きくて量も多くて美味いときてる
茨城の道の駅で金時生姜が一袋2kg入りで300円とか
ピーマンやパプリカもほとんど捨て値だし
これで儲かるの?ってかえって心配になってしまう
169名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:33:19.42 ID:+MT+Hokk0
道の駅いいよね
ほうれん草とか、スーパーで買うと高いけど、道の駅なら100円で買える
170名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:35:44.45 ID:UcjVi7ZgO
>>168
それは検査済みのやつか?
171名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:38:41.62 ID:GLWPP5Vw0
>>170
検査するのは同時出荷の一部であって、検査した検体はミンチだぞ。
172名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 23:51:52.85 ID:3rurZjwY0
>>168
農協に出荷できない規格外品が捨て値で売ってる場合が多い
味に問題ないし、ありがたいこったけどね
173名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:18:10.59 ID:SE/MLPF60
>>172
馬鹿でかい金時芋が98円でめちゃくちゃ美味かったw
火を入れただけなのに、最高のスイートポテトみたいに滑らかで甘くて思わず笑ってしまった。

大切りにして実にたっぷり6人分、こんなのあの値段でいいのかよって思ったw
174名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:36:53.15 ID:EO6Edc660
>>2
国産の冷凍野菜が少ないし高めなのが痛い
もやしはほんとコストパフォーマンス良いよね
175名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 08:06:39.44 ID:ckAAtZjv0
そのうち貧乏人は食料が高くて買えなくなり、胃ろうになって栄養剤流し込んでおしまいにされちゃうんだぜ
家畜化計画ってなw
17610人に一人はカルトか外国人:2013/02/11(月) 09:03:34.58 ID:EA5FwJs30
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...0
177名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:07:19.84 ID:4Tb2q09V0
レタスは馬鹿高いから買わなくなったけど、もやしや玉ねぎは安いから別にかまわん
178名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:08:42.81 ID:7zl2xq4Z0
>>175

いずれ貧乏人には玄米が配給されるようになるだろう(生活保護費として)
人間は玄米とそのあたりの野草だけで生きられるはず
貧乏人は米を食え
179名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:13:30.19 ID:cmv3/Vrb0
イオンスーパーとかを使うべき
価格安定しとる
180名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:15:43.59 ID:4Tb2q09V0
>>179
イオンはトップバリュの野菜ジュースの産地を書かないから信用してない
181名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:28:53.65 ID:z3HN1Aoa0
PM2.5入り中国産野菜ですか?
汚染された土壌の養分を吸って育った野菜ですか?
182名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:31:36.27 ID:EO6Edc660
正直値段を必死でチェックしないといけない程、
物価と、給料のバランスの悪い国って日本以外
ないぞ。
もう少しなんとかならんものかねえ。
183名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:34:07.78 ID:cmv3/Vrb0
>>180
ジュースは規制無いから別にいいだろ
日本国内のみのジュースなんかあるわけないし
あっても地場産の1000円とかのぼったくり。
いらんし
184名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:34:52.75 ID:z3HN1Aoa0
>>182
南朝鮮はもっと酷いと聞いたが?
ガソリン1g2650ウォンて他所のスレに書いてあったぞ
185名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:35:22.93 ID:27fZENiv0
>>174
どうかなぁ
もやしってあんま栄養無いだろ。
栄養あって安いタマネギとか人参に全力投資したほうがいいとおもう
186名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:35:58.99 ID:3JJZWDUd0
ローソンの生野菜は、ローソンファーム(茨城産)で生産と宣伝していた筈なんだが
中国キャベツも使ってるんだが

生野菜で中国産って…

松屋の生野菜(福島産)とどっちが…アレなんだろうね
187名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:57:11.97 ID:cW8qi/7iP
>>37
それ大きな声で言ったら
売り上げ落ちるだろうな
188名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:59:46.95 ID:EO6Edc660
>>184
チョンは人間文化じゃないからカウントしてない。
あんなクズ共の国家は滅んでもいいから。
189名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:01:53.14 ID:4GBvLX750
最近かいわれに頼ってるけど、水耕栽培っていうの?ああいうやつも値段は安定するよね。

いずれにしても中韓産食品は要らない。
190名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:03:07.94 ID:Yu8jErqk0
不揃いとか形が悪いのとかでもスーパーで売ったらいいんだよ。
どうせ捨てたりしてるんだろ。
だったら安く売れよ。
191名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:13:00.61 ID:+pAq3Ep20
とりあえず、クレードルはガチ

http://cradle-kounou.co.jp/itemlist1.html
192名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:13:21.72 ID:35MtxR2ci
日本は、世界一中国野菜輸入してるからね。安全より安さ優先。
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
193名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:17:22.88 ID:yS90Ya9M0
輸入ホールトマトの缶詰はコストパフォーマンスがいいからよく買ってる
作るのはトマトソースパスタばかりだけど
194名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:19:03.77 ID:YAuBOraU0
>>96
キャベツ高いけど今甘いよなあ
高いけど良い部分の効能だな
195名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:26:40.27 ID:1hKZO5i+0
 
安い理由は「中国産」だからだよ!
196名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:01.67 ID:z7VidrwH0
ただし中国産である
197名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:29:41.58 ID:rUXWa/Qg0
でも、中国野菜でしょ
198名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:32:00.80 ID:x+dwiZoR0
豊作の時はわざわざ捨てるぐらいだからな。
輸入するよりコストが安い。
199名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:35:38.80 ID:JFZD1N4Z0
野菜ジュースの成分表示は加工前の数値
製造過程で大半が失われます
200名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:35:40.97 ID:HnjhTpwcO
缶詰めトマトはイタリア産の俺勝ち組
201名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:36:45.15 ID:3Q8ycdON0
>>1
カット野菜は値段は変わらないけど、すっごい割高だよね。
利幅の中で余裕で調整できてるだけでしょ。
キャベツ千切りとか栄養はすっかり流れ出てるし、食物繊維しか取れない。
202名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:37:35.27 ID:SUb5PssH0
野菜なんか喰わなくても死にはしない。

俺は野菜なんぞほとんど喰ったことないが、健康診断はいつも問題なしの
40代後半だ。
203名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:40:26.47 ID:XeEAnVgr0
野菜ジュースは酵素が抜けているし
カット野菜はカス+薬剤
返って毒だろ
204名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:41:17.77 ID:uUe8lzKx0
伊藤園の「理想のトマト」が美味しい
砂糖なしトマトだけでここまで甘くできるのか疑問
205名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:41:47.46 ID:DfkpXmOz0
ネットで調べりゃどこのメーカーのどの商品が
中国産野菜使ってるかわかるとこあるけどね
俺が大分前に調べた時にセーフだったのは
伊藤園の充実野菜だったが今はどうなのかな
206名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:42:45.58 ID:XeEAnVgr0
>>200
イタリア産表記でも中身のトマトは中国がほとんどだから、今
207名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:47:29.75 ID:DfkpXmOz0
まあどんなに健康に気を使っても
中国から流れてくる空気にやられちゃう時代だけどね
208名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:48:12.83 ID:2Tm3gXBx0
小鳥をいっぱい飼ってるので菜っぱは食べさせたいんですが、昨今の価格には
気絶しそうです。
でもやっぱり食べさせてあげたいので買う…
209名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:53:54.73 ID:ACot7OmRP
>>32
食塩無添加の野菜ジュースやつしか飲まん。
充実野菜とかは野菜ジュースじゃない、ジュースだ。
210名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:59:35.44 ID:8R40M6jW0
>>208
ひよこ草は?
211名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:14:42.91 ID:7zl2xq4Z0
>>203

むしろ酵素は無いほうがいいだろ
野菜にはビタミンCを壊す酵素が入ってるぞ
212名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 11:56:41.78 ID:so/nJter0
無理してやさいを食べるより、旬のみかんやりんごが安いからそれで十分。
213名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:42:52.31 ID:7IO6X4A10
そんなに高いかなぁ
214名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:46:51.12 ID:uqFS6HVXO
>>208菜っ葉も育てればいいじゃん
215名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:46:56.85 ID:BCHIF7gj0
カット野菜は常に高いからな
216名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:35:37.62 ID:BMlrq3110
ローソン100の冷凍洋風野菜が我が家の主食です
チンして鯖の水煮缶のせて食べるとウマ


多分中国製なんだろうなぁ・・・
217名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:38:34.71 ID:uqFS6HVXO
>>216ほうれん草は台湾、ミックスベジタブルがアメリカ、カボチャは北海道だった。
あとはチャイナだから買わなかった記憶がある。
218名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:39:17.09 ID:I/RhjByB0
カット野菜ってセシウム野菜を刻み、袋に入れたやつか?
219名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:39:43.61 ID:l1fR3slr0
カット野菜も野菜が高騰してから
もやしだらけ
220名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:42:28.96 ID:BMlrq3110
>>217
冷蔵庫に行って、あえて確認してなかったパッケージ裏面を見てみた


うん、冷凍洋風野菜は間違い無くチャイナでした
でも便利なんだよね、これ
221名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:43:52.92 ID:lUWuQU1f0
>>212
みかんて
意外と高くね?
りんごに比べると。
222名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:44:51.02 ID:lUWuQU1f0
>>216
輪切りズッキーニの冷凍は
イタリアだった気がす

台湾製の冷凍マンゴーが好きだったんだけど
随分前から見かけない(´・ω・`)
223名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:45:47.47 ID:EoNPmp910
そんなことよりモヤシって野菜なの?もとは大豆だから穀類じゃないのか?
224名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:47:45.73 ID:0RP0nDIDO
野菜なんて食べる必要性あるのかね?
225名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:52:25.71 ID:9ZOrqqssO
野菜はおいしいよ。
226名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:56:36.78 ID:ucB9dru20
>>7
規格外のゴミ野菜使ってっからじゃね
227名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:56:41.36 ID:gdgb4aID0
別に栄養素取るために野菜食べるわけじゃないから。
キャベツが高いからってトンカツの付け合わせに野菜ジュースはないだろ。
228名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:58:09.82 ID:Ue9AgSxc0
成人が一日に必要な栄養素を摂るためにはってやつで
何十皿もちょこちょこと並べてあるの見て、こりゃ無理だと思った。
適当でいいんじゃねっと思うわ。肉ばっか食ってたら自然と野菜食べたくなるし。魚とかも。
そもそも生野菜ってなんか野蛮な感じがしてあまり食べない。白菜とかネギとか鍋でゆでたのがいいなあ。
229名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:15:05.30 ID:ZOd55kfEi
確か、伊藤園のトマトジュースはイタリア産
230名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:50:26.19 ID:WgS3rVmn0
>>224
嫌いなら、必須ビタミンだけタブレット類でたまに摂ればいいんじゃね?
必要ではないよ
231名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:43:14.55 ID:fAHg8RnX0
さっきミカン一箱いただいた、当分ミカンに困らん
232名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:09:21.38 ID:UzDsvAhp0
冷凍野菜やカット済み野菜(もやしなんかも)はゴミになるのは袋だけだから助かる
233国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2013/02/11(月) 23:26:35.40 ID:jtUao0iw0
次亜塩素酸ナトリウムをどう考えるかだな。
234名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:59:25.82 ID:EXM6kfBU0
>>229
イタリアはなぁ、海外原料を国内加工で出したらイタリア産になっちまうからなあ。
イタリア=オリーブオイル、トマト、パスタ のイメージで売れるし
実際パッケージに入れる以外はトルコ産のパスタ、ピクルスとか支那産蜂蜜とか普通にある。

前にドイツの幼稚園小学校で大量の食中毒が出て、
調査したらフランスの給食サービスとか社員食堂を手がけてる会社の
輸入原料が支那産冷凍苺で、それが原因だった。
別に産地偽装てわけじゃないし、価格競争で生き残りをかけたら仕方ないっちゃないけど、
ドイツでは結構な騒動になった。給食だと選びようがないからな。
235名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:57:39.72 ID:n27jBCDI0
少しずついろんな野菜を買うよりも、
カット野菜みたいに、ある程度いろんなの入ってる出来合いのほうが
財布と冷蔵庫にやさしい。。
236名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:46.22 ID:Py1blNy10
だから、気をつけて
237名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:18:41.74 ID:u1nq0/Ru0
空腹を満たす為に食べる
それだけでいいじゃない
238名無しさん@13周年
>>1
ステマ上等

そりゃ値上がりしてるのは被曝してない北海道とか九州の野菜だけで
被曝した野菜は仲買が買い叩いて店頭では食べて応援価格だからなあ

加工用の野菜に値上がりしたとこのなんて使わないだろふつう