【社会】広島電鉄、新型超低床車両1000型の運行を開始。バリアフリーと利便性向上を図る[02/10]
1 :
キャプテンシステムρφ ★:
3
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:35:38.12 ID:twSJtklt0
税金投入でしょ
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:48.52 ID:YFrH9P10O
>>3 広電は公営じゃねーぞwww
カッペ乙wwwwwww
6 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:53.59 ID:LcXAn3BcO
あれ?緑色じゃないの?
むしろ俺たち鉄道ファンのためにも旧型車を復活させて欲しい
新型車は鉄道ファンをがっかりさせ精神的に不安定になって無職になっている者が多い
もし旧型車を復刻させれば彼らに笑顔が戻り社会復帰するかもしれない
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:39:08.23 ID:kYIA+jceO
ぐりーんむーばーみたいなの?
JRは?JRは新車投入しないの?お兄ちゃん
10 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:45:19.21 ID:AjTUizeHP
広島電鉄というからには広島県内を走る地方の鉄道会社という感じがあるが、
実際はただの路面電車っていう。
12 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:47:27.37 ID:Xite9hKSO
レトロなデザインにしなさいよ
※意見には個人差があります
13 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:49:40.85 ID:4I6bKNdC0
広電の路面電車は、たくさん走ってて見てると圧巻だよな
14 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:51:39.58 ID:DRWQuai30
ドコが製造したの?
思うんだけど
障害者にやさしい世の中ってのは間違って居ないと思う
でも1000人に一人もいない人の為だけに
土地や金や人
しかも税金投入だろ?
健常者に優しくない世界になってる
これはどう説明してどう俺をなっとくさせるんだ?
税金返して!!
16 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:54:07.78 ID:zEP1U67ZP
17 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:54:37.56 ID:AM2HSpg3O
>13
電車同士で渋滞してるしなw
そういや一昨日
>>1の車両見たよ
白島線で「試運転」って掲げて走ってた
5連接の5100形グリーン・マックスを3連接に縮めた感じなので余り新しく見えないかも。
20 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:02:49.44 ID:zpTNg+xy0
外面は復刻版
内面は最新設備
こんな路面電車を製造してくれよー
比治山北経由で県病院方面の5番線だったか、まだ残ってるよね?
広大にいた時よく利用してた
広島は今だにJRは昭和89年だからな、いつになったら広島を走るJRは民営化するんだろうか
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:20:19.06 ID:KZWmRgrw0
>>15 歳をとれば解る。
まぁ、お前の場合はその前に死にそうだが。
こんなんいらんだろ・・・
緑と肌色のダサイかんじがたまらんのに。
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:26:54.10 ID:jMlw/nkxO
いまはやりのLRTとかいうのじゃないの
でも、木の電車が好き。
雨が降ると独特の香りがしたり。
広島を出て8年。
今は床が木のタイプ、走ってないのかな?
>>5 超低床車両には補助金が出る
こいつの場合お値段2億7千万のうち国から9千万、市から6750万、広電が出してるのは半額以下の1億1250万だ
>>7 復活も何もまだ50両近くが半世紀以上前に作られた旧型車ですが?
しかもありがたいことに1形式1両になったやつの方が大事にされてる
おまけに『15年以内に全部新型車で置き換える!』といきがっていた前社長が降格されてもうしばらくは旧型車天国決定
自転車より早く目的地に着くようにしてください
>>15 障害者の為じゃなくて、我が金の為に人の金を使う。
バスや市電の低床車は居住性が悪くてなあ。
広電市内線でJKが多い停留所どこ?
>>13 鉄道nowが広電サポートしててワロタ。
東京並みに電車のアイコンが走ってる。
>>31 そごうから駅までだと自転車どころか走った方が早いこともあったり
36 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:52:23.42 ID:fADcd1IIP
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:25:32.93 ID:toyi1SzH0
>>34 己斐じゃないの?
>>36 女院の生徒に限らず、わざわざ乗り換えて白島線を使う人っているの?
この前、クーデターが起こって社長クビになったとこね。
この新型車両には前社長の怨みがさぞこもっているでしょう。
>>40 うんにゃ、前と同じ近車三重東洋の共同製造
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3934968.jpg (1001号)
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3934971.jpg (1002号)
>>39 フローティング車体なんて10年前から走っとるよ
今じゃアルナも作っとるし
43 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:46:56.88 ID:fADcd1IIP
>>38 己斐はもう広電も西広島って言うんだよ。
まあ、女学院は徒歩で広島駅まで行けるからな。
44 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 15:51:51.34 ID:6ErqQmmzO
アントノフで運んできた電車はど〜なった?
45 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:01:13.88 ID:Bs7umQtl0
車両走行中、自動車がその上をスイスイ通れるようにしなきゃバリアフリーとは言わん。
46 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:34:41.30 ID:toyi1SzH0
>>43 己斐は西広島になってたんですか
白島線は、牛田のロータリーのところまで延伸していればまだ利用者もいただろうに・・・
47 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:41:44.99 ID:+gBDoShuO
5100系から1000系に戻るんか。基準がよくわからんな
48 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:14:53.24 ID:mF7RfIGP0
見た感じ5100型を市内線向けに改造した感じ?
49 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:04:58.35 ID:S5To2g2q0
>>23 一応、昨年末から、國鐵廣嶋でも223系の試運転&データ収集はやってます
2013年内に、山陽本線から置き換わっている行くみたいです。
ピカ電として地域に愛されてます
横川江波線はJKあんまり多くないの?
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:50:57.23 ID:zYZvzFad0
広島市内交通改善に一番効果的なのは、
アストラムのルートを再検討して、最低限必要な範囲で延伸
具体的には、現在の本通終点から、白神社〜三川町〜八丁堀〜女学院前〜広島駅
53 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:57:31.11 ID:/YMh6IjV0
己斐駅過ぎてから宮島までスピードアップするんだっけか?
小学生の時にワクワクしてた^^)
54 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:47:45.40 ID:hIvUuR8n0
3両編成w
56 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:49:56.86 ID:XbQ56DfNP
>>53 宮島線は路面電車じゃなく専用軌道の「鉄道」だからな。
小石が落ちてたら床をすりそう
チンチン電車はスゲー近代的なのに、JRは昭和で時が止まってる廣嶋
59 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 12:12:30.65 ID:xl5uAsIs0
新旧入り交じった車両が街中を走り回る
広島市内の風景はすごく不思議
61 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:43:52.33 ID:T22hQgWH0
広電の國鐵廣島、横川線にもついに新車ですか?
ええな〜、路面電車。バスよりもこっちの方が断然、良い。
名古屋にも作ってちゃぶだい。
7番8番9番だと乗る機会無いな
5番か3番にも使ってくれよ
64 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:07:54.05 ID:zYZvzFad0
9番線に使うってのが嫌らしいな
アストラム潰しだろうね
65 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:25:57.81 ID:lcGh5KdaO
>>5 何がカッペだ
広島が都会人とか馬鹿ぬかすなww
test
68 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:12:41.34 ID:zYZvzFad0
まあ、関西より西で大都会といえば岡山だからな
ずいぶん前のレスにわざわざ反応するとは
えらく気に障ったようだね
70 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:25:03.76 ID:xl5uAsIs0
71 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:33:54.87 ID:zYZvzFad0
広電は市の南部の道路にもう1本欲しい。
東横イン(新幹線口じゃない方)から電停まで遠かった
73 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:39:52.62 ID:lgog3hOPO
広島はまず2号バイパスから整備しろとあれほど
74 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:40:39.70 ID:8KbJQSLA0
こういうのってグモったらめんどそう
75 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:41:25.71 ID:zYZvzFad0
>>72 平和大通り線って話は昔からあるけど実現しない。
元々は、相生通のメイン路線を地下鉄に置き換えて広電は平和大通りに移るって計画だったみたいよ。
その頃(といっても昭和30年代後半)は、まだ、原爆からの復興って大義名分で国からガンガン予算を分捕れた。
運輸省・建設省なども広島を都市計画のモデルに仕様という意思があった。
それを拒んだのが広電や市民団体。
結果今の体たらく。
地盤が云々は事実でもあるけど、技術的にできないってわけじゃなかった。
あれも広電と市民団体の拡散したデマ。
福岡は西鉄が路面電車を諦めて更に発展した。
博多駅も周辺の区画整理とともに移動した。
広島は何もしなかった。
逆転されたうえ差が付いて当然。
76 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:47:21.36 ID:mmHBwR9KO
・アストラム環状化
・西広島バイパス-東広島バイパス接続
・都市高速の環状化
まずはこれやれや
今まさに広島駅ビルアッセの建て替えの話出とるんじゃけさっさとやれや
>>63 まだまだ低床化が進んでるとはいいづらいよな
全線が低床車両の走る路線と被ってる3号線はともかく、5号線はラッシュにMAXが走るだけだし、今後の9号線もデータイムに4往復走るだけ
>>68 路面電車はつりかけの軽快もどきばっかりだけどな
78 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:52:34.34 ID:zYZvzFad0
>>76 アストラムの環状化は不要
というか、現在の計画で環状化(というかα化)にいくらかかるかご存じ?
79 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:57:35.18 ID:HA+V2su80
>>75 本当ならもったいない話だなあ。
広島クラスの都市なら地下鉄が必要なレベルなのに
むしろ通勤時間帯はバリアを設けて欲スイ。
82 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:04:31.65 ID:zYZvzFad0
>>76 ・西広島バイパス-東広島バイパス接続
これは、東広島バイパス〜広島南道路のことを指してるのかな
西広島バイパスは当初から直接東広島バイパスにつながる計画はないけど
それはともかく、東広島バイパスの暫定開通を急がないといかんよね
海田のところもいつ高架になるか分からん状態だし
・都市高速の環状化
これは当面無理だし、必ずしも必要ないでしょう
当面は高速5号の開通をめざすべきだけど、個人的にはルートを変更して、高速4号と接続するようにしてもらいたいです
83 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:04:32.37 ID:mmHBwR9KO
都市高速環状化のついでにクレアラインもついでに都市高速に名称変更しろや
つか都市高速やら東広島呉道路、東広島バイパス安芸バイパス西条バイパスの完全4車線化しろや
あとさっさと岡村島と大三島繋げろや愛媛県
84 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:08:28.98 ID:IPl2oMpc0
なぜ宮島線って急行運転しないんだろ。
ライトレールが流行ってるのかな
ヘッドライトはプロフィア・セレガのを流用?
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:11:42.08 ID:zYZvzFad0
>>83 クレアラインを都市高速にするなんて正気ですか?
クレアラインのままだといずれ無料化されますが、都市高速に編入でもされたら半永久的に有料ですよ?
高速1号になってる安芸府中道路みたいになるってことです
88 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:11:50.33 ID:E4Mwi7msO
元記事は2両
写真は3両にしか見えないんだが
編成数の間違い?
89 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:12:10.10 ID:mmHBwR9KO
府中町なんてバチカン市国みたいに広島市の中に存在しとんじゃけはよ合併してくれや
海田も坂も熊野も広島市と合併するべきじゃないんか
これら全て合併しとりゃ面積もそがいに増えずに広島市は130万都市になっとるんじゃがの
223系が来そうだけど、
そもそもそれすら20年選手になろうとしていることは秘密。
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:17:42.46 ID:mmHBwR9KO
第一、現状は坂やら海田は実質安芸区の中心部じゃないんか
府中町にしても実質東区の中心部みたいなもんじゃろ
熊野も矢野と有料道路で繋がっとるじゃろ
呉とはそんな立派な道路で繋がってないのにの
92 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:33:21.77 ID:zYZvzFad0
>>89 道州制にならない限り、安芸郡はこれ以上広島市と合併しない方が良いです。
下手に広島市と合併したら、県の関心が完全に東広島や備後に移ってしまいます。
広島市は金がないから、合併してもいいことなしです。
例えば、海田・府中あたりのJRとの連続立体交差事業も市が金欠で渋ってるから伸び伸びになってるし。
93 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:36:26.49 ID:zYZvzFad0
>>90 225系も入る予定があるってJR西広島支社に凸電して聞き出したヤツがいるみたいよ
根本的な話だが、なぜ廣島は冷遇されてるの?
95 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:39:27.56 ID:xgJQGEJR0
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:40:14.60 ID:zYZvzFad0
>>84 追い越し設備がないから急行運転の意味が非常に薄い
アストラムの急行運転もそういう理由で廃止
可部線の快速もやはりそういうのが大きくて廃止されたんじゃないかと思う
普通電車がある程度頻繁に走っていると、追い越しなしの急行・快速は厳しいってことだろう
呉線は普通電車があまり走ってないのと、坂〜呉間の途中駅の利用が少ないということ、時間短縮効果が大きいと言うことで存置されている
97 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:44:45.03 ID:zYZvzFad0
>>94 ・支社ごとの採算に新幹線が含まれない
・在来線に優等列車がない
・広島都市圏は黒字のはずだが、それ以外の赤を埋め切れない
・鉄道以外の収入も広島都市圏頼みだが、駅周辺整備が遅れまくっている
こんな感じかな
98 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:51:49.02 ID:yC/tEokG0
バッテリーで走れない。
架線が無くなったらスッキリするのにな。
地下鉄は技術的に作れる作れんよりも採算重視するべき
地下鉄厨は京都市交通局がどうなってるかいっぺん見てきたら?
>>98 非電化新線開通するならともかく新車投入だけだからな
地下鉄と同じで技術的には可能(同じ近車がAmeriTRAMの名前で出してる)だけど在来車両の改造で莫大な投資が必要になるし
100 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:07:28.36 ID:zYZvzFad0
>>99 でもさ、採算が取れるなら民間がやりゃいいだけの話で(ま、誰がやるかは問題だけど)、
単体として採算が取れなくても都市としての必要性から作るってのはあるでしょ?
都市間競争にどれだけ地下鉄が貢献するかは知らんけど、現状はお世辞にもよい状態ではないですわな。
あと、京都とか他都市の大赤字地下鉄と対比するなら、無駄な路線を作ってしまうってことじゃないのかね?
広島で言えば、現状でのアストラム延伸計画がそれに当たると思うけど
101 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:14:40.42 ID:IqxWnJrM0
広島に地下鉄なんて要らねーよw
それより早く都市高速管状にして西バイor山陽自動車道の西を繋げるべき。(五日市IC辺り)
103 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:19:51.24 ID:IqxWnJrM0
あと電鉄関係ないけど、西空港をもっと民間のイベント会場として開放して欲しい。
例えばトップフューエルとかのドラッグレース会場とかエクストリーム系のモータースポーツの会場とか。
NHKスペシャル「さよなら国鉄115系電車」
昭和38年(1963年)に国鉄近郊形電車として登場し、全国各地を駆け巡った国鉄115系電車。
平成45年春のダイヤ改正にて定期運用が終了となり、同時に全国の鉄路から国鉄型電車が消えることになった。
本日は、最後の冬を迎え広島色に復刻塗装された115系が、雪の瀬野八を駆け抜ける様子をお伝えします。
広島に地下鉄は一生出来ん気がする。
>>100 採算が取れない=需要がない
建設費が膨らめばそれだけ運賃も高くなり、乗る人はいなくなる
広島単体を見てもアストラムがいい例だと思うけど
大体広島みたいに中心市街地が地下鉄一駅のエリアに納まってしまうちんまい街に地下鉄は不要
安価で面的制圧力の高い路面電車こそ広島のような街で本領を発揮できる
もちろん駅前大橋線や平和大通り線を作って中心地までのアクセス時間短縮は避けて通れないけどね
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:31:59.72 ID:Si78qvA70
>>106 地下鉄のような都市施設がないから、面的広がりを持てなかったとも言えるよな
108 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:24:23.76 ID:Kxq08zNZ0
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:38:12.46 ID:OPKtGgXA0
>>108 見た目重視なのはいいけど。
パンタグラフもないなw
地上で第三軌条方式?
水たまりとかどうしてるんだろうか...
>>85 地下鉄やモノレールや新交通みたいに、階段やエスカレーターの無駄な乗り降りが無い分、
ライトレールのほうが優れている。
112 :
erisuMkII:2013/02/14(木) 08:52:46.48 ID:m8YiVL6a0 BE:326033093-2BP(304)
はだしのゲン
113 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:56:33.03 ID:Mz7nuUrwO
どれだけ車両をバリアフリーにしても
道路に線路がある限り車イスは通れません。
>>88 現行車両の長さに換算して2両相当ってことじゃないの?
>>113 お兄さん、広島の市内電車に乗った事無いでしょ
116 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 11:15:32.41 ID:xvJ8INvp0
>>109 鉄道模型のメルクリンと同じ方法じゃないか? 真ん中に集電レール?が見える。
直流かもだけど。
なんで私鉄には新車が入るのにJRはボロのままで放置なのよ
>>109 地表集電方式だな
Wikipedia見たら年間運休10時間以内ってあったけど、あっちで許容範囲でも日本では導入できなさそう
特に広島じゃ江波地区の排水が悪いから大雨ふったらすぐ冠水する
路面電車乗って市民球場いったなぁ
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 19:13:16.42 ID:Kxq08zNZ0
>>109 コレはどうだか知らないけど、フランスの重電総合大手『アルストム(TGVから発電所まで手掛けてる)』の
つべ公式に(川重か何処かが手掛けてた)架線集電とバッテリー走行の両方に対応した『ハイブリットトラム』
が紹介されてたな
…我が国みたいに『路面電車やLRT』と地方電車が別々に路線引いてるのと違って、海外は『トラムの地方路線化』
が進んで「既存の弱小田舎路線」をトラム路線に取り込んで路線延長と乗降者数向上を同時両立してるから、地方
都市内を走る「トラム」の時は低速走行だが「地方線」に乗り入れた時はそれまで運行してた電車と殆ど変わらない
速度で運行出来る高速化が当たり前だからねぇ>我が国で例えたら江ノ電が私鉄路線と繋がるようなもの
そして海外で「非電化区間対応トラム」導入も当たり前になってしまったら、国内のLRT参入企業はかなりピンチかとw
>>113 そこは国の法整備が必要だな
…自分が貼った仏トラムの関連動画探ると『新路線建設動画』が有るけど、『鉄道の踏み切り』に相当するトラムと
自動車が交差する地点はなんと、クッション用パイプで挟みこんだレールとコンクリートスラブの間に出来た溝の中に
『特殊なシリコンゴム』みたいなのを流し込んで完全にレールと路面の間を平らに埋めてますw
トラム路線を横切る歩行者や車両は溝に影響されず、トラムは車重でシリコンゴムを
押し潰す事でレールが露出し軌条を走行出来るように工夫されてるっぽい
>>120 日本でも鉄軌直通はないわけじゃないけど、同じ会社が運営する路線同士ばかりだな
今は亡き土電安芸線、名鉄600V線、静鉄静岡・清水市内線etc
今もやってる広電、福鉄、富山ライトレールetc
2社間での鉄軌直通は今計画されてる福鉄とえち鉄の相互直通くらいしか思い当たらない(福鉄は単体でも鉄軌直通だけど)
>>121 富山ライトレールと富山地方鉄道軌道線も予定線だけど、該当するんじゃないかな?
…北陸ばかりだな。
123 :
名無しさん@13周年:
富山とかの規模だといいんだろうね
岡山の吉備線とかも良さそう