【地球環境】ロシアの学者「氷河期はもう来年から始まる」…欧米で執拗に誇張される地球温暖化問題は化石燃料の消費量を減らす意図
775 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:04:31.30 ID:OVoNvsHh0
>>771 「ここにも、似たようなバカがいるよ」
って言う意味ですねw
776 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:57:23.85 ID:E8su3gNA0
実際そうだからな
石油の成分分析してみ
これ以上は言えない
別に温暖化で今の人間の居住可能地域が狭くなっても
次の生物へ進化するか他の生物が増えるだけの話
人間の問題を地球の問題にすりかえる論調は笑止千万ではある
>>777 なぜかヒトだけは絶滅しちゃいけないと騒いでるように見えて違和感ありまくりの今日この頃なんですが変でしょうか?
779 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:47:27.47 ID:dKd6AX/T0
780 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 14:54:42.46 ID:2wfzb8B60
そらまぁ太陽活動にも多少の誤差はあるだろうな。例えば1万年というのを
ひとつの単位として考えても今までの寿命の5万分の1でしかない。
その活動のほんの僅かな差が地球の平均気温に数℃の違いを生むとしても
驚くには値しない。とは言え、温暖化を宣伝する際には深層海流まで持ち出して
それが地球全体の気象変動を緩和する役割を果たすと主張してたのだから
少しくらい寒くなったとしても大袈裟な問題にはならないのではないかな。
781 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:05:32.58 ID:Ibi3VnC90
>>774 二酸化炭素温暖化論を信ずるとしてもだ、頑張って頑張って
滅茶苦茶頑張って25%削減したって、温暖化は防げないよね。
温暖化論者の言い分聞いてたら今から排出ゼロにして始めて
有効な効果があると。
二酸化炭素排出ゼロにしろなんて全人類に死ねと言ってるようなもの。
そりゃ、人間がいなくなりゃ、環境問題は一挙に解決だわw。
782 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:25:06.38 ID:UFHjhjjS0
>>764 何でも人間の活動では太陽の異変にはかなわないんだと。
氷河期来るってのはもう5年も前から言われてるんだけど
それに伴って大災害が増えるんだよなー
また避難用具確認しなきゃ
でも呑気だよな。
日本以北は寒くて人が住めなくなって日本でもギリギリ。
北方からの移民受け入れてメチャクチャになって
やがて日本を捨てて東南アジアに入れてもらうのに。
784 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:29:26.32 ID:re7mO+Ui0
露助は意外といい感してるからなぁ
当たるんだよコレが
Su戦車とかSu戦闘機とかも素晴らしい
意外といい線突いてくるのがロシア
なので氷河期は来るかもしれない
785 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:33:13.06 ID:qMuNnPCzP
来年はスオミでカーディガンが流行
常温核融合と海中メタンハイドレート採取の成功以外に生き残る道は無いな
日本列島のまわりは日本海も太平洋も暖流が流れているから氷河期になっても人が住めるよ
縄文初期は氷河期だが人が暮らしてた
農業など食料生産のほうが問題じゃないかな
いままで11年周期で変化してた太陽の活動が変調をきたしてるんだよな
このまま太陽の温度が上がってこなかったらまじで氷河期が来ると思う
ロシアは温暖化した方が暮らしやすくなる
氷河期になると暮らせなくなるから
そんな事を言ってるんでは?
気候変動はどでかい問題
人間の居住地や、食料生産状況にダイレクトに関わってくる
これは、総論としての、温暖化や寒冷化と別枠の問題
でもね
二酸化炭素原因論者は、データの自説に都合のいい所だけを切り貼りするから
始末に負えない
「統計を利用して嘘をつく方法」を教科書どおりに使っている
>>779 別にいいじゃん
地球に発生した生物は例外なく絶滅するんだし
ホモ・サピエンスだけ特権階級なんておかしいや
792 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:59:23.03 ID:V+Idyfpd0
日本はどんな感じになるん?
日本あたりは島国だから氷河期もゆるいのかも知れないけどな
795 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:27:36.74 ID:V+Idyfpd0
>>795 あいつらってどいつら?
大陸にはロシア・中国・北朝鮮・韓国の皆さんがいるけど、何か問題でも?
>>788 ていうか逆にこの100年くらいの間小氷河期ってのが来なかったというのが
798 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:54:15.08 ID:rT2HySyrP
>「ガスプロムVNIIGAZ」研究所で活動するウラジーミル・バシイン、ラウフ・ガリウリン両博士
要するに、ガス価格の値下げ反対ってことか?
雇われ学者さんよ。
799 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:56:56.25 ID:bKUEs+dhO
2015年-2022年第三次世界大戦
問題ない
802 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:20:18.46 ID:ZtAVmC1J0
>>475 「都市型不良は富裕層と富裕層結婚狙い女との双方を心底憎悪する。」
これは東京の小中高の公立で育てば常識だ。そして、田舎娘はこの東京の掟を否定する。
バブル崩壊直後の1990年代前半、本格的な日本初の偏差値50新設私立理工学部バイオ大学だ。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
富裕層を攻撃する口実を探す共同体だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
魂胆は「カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。表ヅラだけ良い、快楽殺人鬼だ。
強欲なブスたち本人は殺人鬼の自覚はないが、口説かれないと、富裕層を社会的に抹殺してしまう。
ヒエラルキーの低い金持ちを「金貨の刺さったウンコ」程度にみなし、ウンコから金貨を引っこ抜こうとしたんだろう。
実際は、岩に埋まった金貨であり、田舎娘が思い描くようには、金貨が採取できない。で、カンシャクを起こして金持ちを殺す。
(田舎坊ちゃんのように、東京文化圏で本当に無防備な富裕層だと、田舎娘たちは証拠を残さずに坊ちゃんを殺害する。)
田舎ブスにとっての都市型不良とは、富裕層を攻撃するときのテコに使う信用でき頼りになる頼もしい道具だった。
(都市型不良たちは、田舎娘たちから富裕層を破滅させる口実が欲しかっただけだが。)
不良のことを信用して、不良より弱い立場の金持ち坊ちゃんと結婚したがる田舎者のブス女、
それはバブル・ブス、まるで中瀬ゆかりの男性観、結婚観だ。
ヒエラルキーの低いモヤシ金持ち坊ちゃんの私は、腕と肩を捕まれて廊下に放り出された。
勉強実験できない環境で、殺害されるリスクあり、縁故コネなしで「上等」な就職先は、中小規模の小売店の店員さん。
大学院進学組は、教科書数ページやって学士卒業し、研究室で英語の専攻論文読めなくても平気平気。
新設大学はコワイコワイ。傷が浅い1年で退学して、中堅上位大学のほうがいい。
804 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 11:02:32.93 ID:+jNCGWQ90
シャアがコロニー落としで【核の冬】というやつですね、わかります^^
まあロシア人なら氷河期がきてもだいじょうぶだろ。寒いのには慣れてるだろうし。
氷河期になるとまず最初に大陸とサハリンの間のタタール海峡がつながる
次に北海道とサハリンの間の宗谷海峡がつながる
津軽海峡は深さの関係で狭くなるだけでつながらないが冬季は凍るので徒歩でも渡れる
対馬と朝鮮半島、対馬と九州も深いので狭くなるだけでつながらないが一部は氷結するかもしれない
温暖化厨が執拗に生き残ってるのは
反戦、反核やってる人のように
善意や良心を上手に利用されてしまってるから
なんだと思う。
良心に邪魔されて騙されている事に気付けない。
少なくとも専門知識のない一般人としては
信じてないけど絶対無いとも言えないんだよ
>>807 気づいたら今までの言動の無意味さと恥ずかしさを味わわなきゃいけない
810 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 02:45:06.37 ID:BmxLn+gn0
科学的な事実ですが、氷は摂氏零度以下である限り氷であり続けます。
つまり、摂氏零度以下の場所である限り氷は水になりません。
また、コップの水に浮かべた氷が溶けてもコップの水位は変わりません。
つまり、海氷が溶けても海面上昇はありません。これはアルキメデスの原理だからです。
小中学生の理科レベルの知識があれば、地球温暖化危機の嘘を簡単に見破る事ができます。
水の上の氷ならそうだが
陸の上の氷は別だからな
812 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 02:51:27.92 ID:Yv7f4EiQ0
戦国厨の自分は信じるわ。
戦国時代って現在より気温が低く、冬になると越前国(福井県)は大雪に見舞われてたそうだし。
その周期が来年から始まると。
814 :
名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 08:31:33.08 ID:OYxVZ/V30
NHKの宇宙スペシャルで今年から
テムズ川が凍るほどの寒さが再来とか言っていた
>>309 通常11年の太陽活動周期が今回13年だったため、約50年位停滞期に入ると言われててね。
「巴里の屋根の下にテームズ川は流れていない」
>>813 賤ヶ岳の戦いでは柴田勝家は今の暦では4月ぐらいまでは雪で動けなかったことになるのか。
当時の交通事情を考慮しても今の冬とは違うな。
>>475 困ったときは、頭のいい大人に相談するのは、原則、いいことだ。
原則はそうだけど、困ったときは、特殊で難しい状況だから、一般論じゃ解決できない。
そもそも「頭のいい大人」って生い立ちが特殊で、庶民的な小学校、中学校、偏差値50大学の世界を知らない。
特に、東大卒は、偏差値50世界の雰囲気を知らない。
高偏差値大学卒の人文系の人、特に社会学専攻の人に相談すると、共通してこんなことを言う。
「理系の世界では、技術勉強を放棄して、小売店の店員さんになる不良と一緒に怠ければ、うまくいく。」
野球で天才肌の王貞治監督や長嶋茂雄監督の初期時代のアドバイスは、全部間違えているのと同じだ。
そう間違ったアドバイスをする。人文系はヒマで遊び優先だから、困った人へウソのアドバイスを無料でしたがる。
有料の心理カウンセラーに相談すると、「気のせいだよ。」と現実そのものを優しく全否定する。
市役所提供の無料弁護士に相談すると、「あんた、変わってる。」と馬鹿にされる。マジでおちょくられる。
富裕層の家庭でも、親に生活費をカットされていると、超高額弁護士には相談できない。
理系卒の稼いでる勝ち組社会人は、モノ相手の仕事で人付き合いを拒否するから、相談しようにも、捕まらない。
一般論で、普通の人は、「富裕層にはウソのアドバイスをして、大損させてやろう。」という、隠れた心理がある。
警察は、証拠、証人第一で、「証人をもう一人連れてこい。」と、敵だらけで孤立した私は救われない。
偏差値50理系大学は危ないよ。特に偏差値50バイオは問題がある。中堅上位大学のほうがいい。
そもそも「エリートの大人」って、庶民的な小学校、中学校、偏差値50大学の世界を知らない。
特に、東大卒は、偏差値50世界を考察するトッカカリ、判断材料を持っていない。
スーパーコンピューターでも何でも、気象の実データ、将棋の過去の棋譜集、核実験の生爆発データ、
そういった考察に必要な叩き台のサンプルデータ、リアル判断材料がないと、気象も将棋も核も正解を出せない。
赤ちゃんのように何も知らない、リアル判断材料を持っていない、「エリートの大人」に相談するのは、間違っている。
>>475 バブル崩壊直後の1990年代前半、本格的な日本初の偏差値50新設私立理工学部バイオ大学だ。
当時、わかんなかったけど、労働集約型の産業とは違い、バイオ業界の求人は少ない。
バイオ求人があっても、高偏差値の中堅上位四年制大卒でさらに大学院へ行った人がバイオ求人の椅子を奪う。
標準的な男は、先天的に指先が不器用だから、「研究にタッチさせないバイオ実験の請負作業員」さえにも向かない。
「大阪冬の陣」で戦争計画にはタッチできず、「真田丸の戦い」のみで部分勝利する「真田信繁」は、指先の器用な女だけだ。
バイオ研究をザックリ言うと、計画を練って頭を使うのは男で、指示されて指を動かすのは女だ。
標準的な女は、自分で研究を考えるのを嫌がり、指示されるのが好きだ。あくまで傾向で、例外のほうが多いが。
大学の不良たちは、女にイイ顔をして自分たちより弱い立場の金持ちを攻撃し、ノートを借りるのがうまく、
自分で研究を考えるのを嫌がり、他人から指示されるのも嫌がり、初対面の人にウソを信用させる。
不良は、初対面の人にウソを信用させる才能があり、お店の制服を着れば、物売りや接客に向いている。
バイオ研究ができる男は、高偏差値の中堅上位四年制大卒でさらに大学院へ行った男だ。
入学し、分厚い教科書を数ページだけで終わらせる教育内容だから、変だなと思う。
実際、東大生がやる「レーニンジャー生化学」のようなバイオ初級入門書をまじめに使う教授はいるけど、少ない。
昭和時代の東京都立最低偏差値の五日市高校のような、底辺高校の授業風景みたいに黒板書きと手作りプリントだけだ。
「花王」とか「味の素」とか大企業出身教授は、スライドショー(今で言う Power Point)を使ってたが。
第三者に説明しやすく考え抜いて「分厚い教科書を数ページだけやる教育」と表現したが、多くは手作りプリントだ。
病気で何年も休学、復学して絶望したのが、別建物の大学院生が「英語の専攻論文」さえ読めない状態を見た瞬間だ。
理系研究の世界で「英語の専攻論文」が読めないって、値札、レシートが読めない店員さんと同じだ。接客以前の問題だ。
疑惑が絶望に変わった瞬間だ。ここは大学ではなく、宮沢賢治の童話「注文の多い料理店」だ。
ここでレポート書いてどうする?
821 :
名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 11:11:30.68 ID:diaoTg/i0
本の完コピです
>>721 マジかい。
太陽活動自体がそう急激に変わるわけじゃ無いんだろ?
なんでそうなるんよ。
というか、人間の歴史では起きてないよな。
824 :
名無しさん@13周年:
仮に地球の平均気温が数度上がったところで、
北極・南極は常時マイナス気温のままなので、
そこの雪や氷が溶け出すわけがない。
人間活動が原因で北極・南極の氷が溶け出すなど嘘。