【体罰問題】 桜宮高バスケ部再建に「大阪エヴェッサ」が継続的支援へ 「シカゴ・ブルズ」で活躍したカートライト氏が指導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 大阪市立桜宮(さくらのみや)高校バスケットボール部で起きた体罰問題で、運動部の指導の
刷新をめざす市教委とプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」が、同部にコーチを継続的に
派遣することで大筋合意した。エヴェッサのヘッドコーチで米プロバスケットボール(NBA)
「シカゴ・ブルズ」で活躍したビル・カートライト氏(55)も練習の節目に訪れるという。

 市教委は体罰の発覚後、同高の全生徒に体罰の実態を問うアンケートを実施。その結果、体罰が
常態化していたとみられるバスケット、男子バレー、サッカーの3部で指導の伝統を一掃するため、
顧問を交代させ、外部からの指導者の招聘(しょうへい)を急いでいた。

 関係者によると、エヴェッサは市教委から10日ほど前に打診を受け、「高校生の力になりたい」
と指導者派遣を内諾。細かな条件は今後詰めるが、練習の組み立てなど部活動全般にわたって支援
する。カートライト氏は12日、橋下徹市長と面会するほか、14日にも桜宮高を訪れて部員と
交流する予定。

 市教委は9日にあった桜宮高PTA臨時総会で、体罰の一切ないスポーツ指導を行う方針を
保護者に説明した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0209/OSK201302090126.html
▽bjリーグ初代王者!大阪EVESSA オフィシャルウェブサイト
http://www.evessa.com/
2名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:33:01.32 ID:2Juh2Jic0
2
3名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:34:47.95 ID:paqzUnOI0
わけがわからん
自分の「公立高校」の理解の範囲を超えてる、なにもかも
今はこれが普通なのか?
4名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:35:11.42 ID:hkIR5velT
クズだな
5名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:35:12.31 ID:xUxW4cIF0
全員アメリカナイズで全身入れ墨化計画
6名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:35:31.33 ID:j7hwLePQO
体罰で育った先輩はいいつらのかわだな
7名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:35:51.29 ID:qBOVeHCh0
見事な焼け太り
8名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:36:00.05 ID:03wz72NmO
もう猛獣の調教みたいに体を痛め付けないと理解できない脳筋になってるから無理だろ
9名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:37:19.21 ID:4PhU7dlF0
大阪市民やけど勿論無料やろうなぁ。
クラブ活動で変な金の支出ないやろうなぁ。
10名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:38:10.84 ID:0ssK+YFt0
こんな高校でも税金で無償化とか舐めてんの?
11名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:38:31.07 ID:WhlWDkq50
bj自体が存在が危うい団体なんだけど面白いジョークだな
12名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:39:16.94 ID:/msIV/SO0
たかが高校になんでこんな大騒ぎ?
13名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:39:15.29 ID:b4ZIMjqB0
今まで殴られて言いなりにやってきただけだからな
体罰ないかわりに自分の頭を使うってやり方は、逆に生徒には厳しいかもな
14名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:39:25.65 ID:ErEsjy1X0
これは保護者よろこばにゃあかんな。橋下にしっかり詫びてお礼を言えよ。

が、まさかのボイコットやるかもな。アホの集団だから。
15名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:02.42 ID:At4PYk2p0
部活廃止して、やりたいヤツはクラブチームに入れば良くね?
16名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:25.43 ID:0ssK+YFt0
>>9
無償ならいいが、そうでなけりゃむしろ生徒側に金出させろよ。
税金で報酬払ってプロの指導とかふざけんなよと。
17名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:39.41 ID:YHFiujpa0
高校野球の指導に、ヤンキースのジーターが来るようなもんだなw
すごいぞ、これw
18名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:46.51 ID:1Ef1CCnI0
>>1

はあ?


学校がバカガキの指導できなくてプロに丸投げってか?
公立学校が何を目指してるの?バスケのプロになりたいなら
さっさと学校辞めてアメリカ(笑)でも行ったら?
19名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:40:58.61 ID:vsfOoSBG0
なんや
誰かいじめて自殺させた方が いい教師が来るんだな

本来は廃部しないといけないだろ
人が死んでるんやで!
20名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:41:52.68 ID:vXpQ4qo90
数年前のエヴェッサならともかく、今季のエヴェッサは下位街道を
驀進中だからなあw
21名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:41:57.55 ID:JQe1R6Cl0
カッとなるとから
カートライトへ
22名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:41:58.90 ID:tNICHaB80
他の高校のバスケ部員「キャプテン、お前も体罰を受けたって遺書を書いて自殺してくれ」
23名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:42:05.91 ID:e4vdMDCK0
おまえら大敗北の焼け太り展開w
数年後に入学する予定だった脳筋中坊は棚ぼただな
24名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:42:13.77 ID:I//nLRhQ0
一連の暴力・体罰報道で、浮かび上がってきたのは
日本体育大学
日体大
ここが体罰教育を推進してるんじゃないかと
25名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:42:23.18 ID:mvgAPgE60
.

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】

『 日韓国交断絶国民大行進 in さっぽろ雪祭り 』 14:00〜  [主催:日韓断交共闘委員会・北海道] 

http://live.nicovideo.jp/watch/lv125067224?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

『 北朝鮮は拉致被害者を即刻返せ! in 新宿 』 14:30〜  [主催:日本侵略を許さない国民の会]

http://live.nicovideo.jp/watch/lv125829773?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

                        ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
26名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:42:58.92 ID:6fTrZnpp0
 /__7 ./''7  ___  _/ ̄/_   ヘ       _ノ ̄/  ヘ                _ノ ̄/ / ̄/
/__7 ./ /  /_  /  / __  / /  \  / ̄  / /  \   ┌────┐/ ̄  ./ /  /
 ___ノ /  /_  /  ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └────┘ ̄/ /   /_/
/____,./  /__/     /____/       \/  /__/        \/           /__/   /_/

                                 _ 、 -──¬‐-、
                                /           \
                                /             ヽ
                              /   ,----、   __    ヽ
                               !   /     `'''''''´  `ヽ   i
                               |  /              }  |
                             _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
                            /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
                            !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
                             l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
    (.`ヽ(`> 、                  \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
     `'<`ゝr'フ\                +  |   / L _ __)ヽ ̄ /‐'
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               ,┤ i〈 、_____, 〉 /
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               ./  !  ヽ\+┼┼+/ /
       \_  、__,.イ\          + ノ        `ー‐‐'´ /
        (T__ノ   Tヽ       , -r'⌒!  ` ":::7\       人 、
         ヽ¬.   ノ ノ`-、ヘくー1´l  ヽ 1 :::::::::::::ト、 `ー----‐'´
27名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:43:49.30 ID:4PhU7dlF0
>>16
なぁ。大阪市民としてこれにちょっとでも金が出るんやったらあり得へんわ。
他の高校は教師が見てるのに。
これやったらバレー部はVリーグからコーチ派遣か?
意味分わからんわ、早い話売名行為か?w
28名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:44:14.84 ID:e4vdMDCK0
てかブルズはバスケやる奴には人気あるだろ
29名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:45:01.69 ID:g95ooZg60
>>1
なんで体育科を廃止する必要があったんだ?こうすればよかっただけだろ?
30名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:45:08.28 ID:/msIV/SO0
大阪エヴェッサ
人様の子供が殺されてるってのにお前ら舐めてるよな
ふざけとけや
31名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:45:40.36 ID:xghjHKgMT
どんどん訳分からなくなる大阪(´・ω・`)
32名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:46:46.32 ID:LRMKTyY30
市内の競技能力で私立に引き抜かれるほどではないけど、そこそこ勉強ができるのと
地域のド底辺とが混合された学校だったがな俺の頃は、今どうなんだろ
33名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:47:33.34 ID:d1zlPwdH0
ヤンキーがヤンキーの教わるのか。
34名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:47:55.45 ID:tNICHaB80
全部のスポーツがさっさとサッカーのJユースみたいに
クラブチームベースになりゃいいんだけどね
高校サッカーの全国大会とかユースから漏れた子のトライアウト状態でしょ
35名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:03.71 ID:jY7FYBf6O
>>1
なぜにMジョーダン、SピッペンとともにNBAで燦然と輝く
スリーピート2回の金字塔を打ち立てたカートライトが…
36名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:14.33 ID:YHFiujpa0
>>28
カーライトが来るなら、俺が見学に行きたいレベル。
身長216だぞwww
37名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:45.81 ID:3rfRO8wD0
小村より遥かにbig nameのNBAコーチを派遣
小村を飛ばす事と引き換えに生徒や保護者への見返り
橋下は取引が上手いw
38名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:48:58.70 ID:JQe1R6Cl0
>>36
俺の二倍かよ
39名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:49:28.63 ID:ljKO7+Br0
アメリカから招聘するのはいいが、常駐してなきゃ意味無いと思う
40名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:49:49.48 ID:9Ijz1iIG0
すごいなw
これ監督監督いってた生徒からしても嬉しいんじゃないのw
41名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:50:17.41 ID:M6hBKpba0
前より条件良くなってるしw
42名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:50:36.30 ID:IDMPHHvn0
体罰指導が無くなって部活が弱体化するんですよね?
43名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:51:03.33 ID:9Ijz1iIG0
>>39
>>1をもいっかい読もうぜ
44名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:51:24.24 ID:qNzNR+Um0
>>34
小学校はスポーツ少年団が機能してるのに中高は部活で先生が指導してるてのがおかしな話なんだね
45名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:51:25.24 ID:7rGq97PS0
斜め方向だなw
まぁどうせたまにマスコミと訪れるだけなんだろうな
46名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:51:42.42 ID:WYkQWzZ70
一般から見たらご褒美だけど小村信者はこれでもギャアギャアいいそうだなw
47名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:52:00.82 ID:rIgi/pIO0
>>41
ただし「裏口」は無理ですよw
48名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:52:09.69 ID:A9OgzXyD0
>>27
無償じゃね?
ある意味売名行為でしょ
bjリーグなんて客はいらないんだから、名前も売れるしバスケに興味持つ若い奴が増えればそれにこしたこと無いし
49名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:52:22.95 ID:NNAGnOBj0
勝ち組わろた
50名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:52:54.21 ID:BLu0kQHz0
橋下完全勝利wwwwww
51名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:11.10 ID:ljKO7+Br0
>>43
岡部コーチは継続派遣されるみたいだけど
カートライト氏は節目に来るだけってなってるぞ

でもこれ特定の学校に対する贔屓だと思うんだけど
アリなのこれ?
52名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:16.59 ID:Ky/f0u6W0
こんなで強くなるなら苦労しねーよ
53名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:16.95 ID:UE8hWi1/0
やったじゃん。NBAとか。これはテンション上がるだろ
54名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:34.37 ID:BEYTr1dE0
ならこれで該当のキチ教師はもう要らんだろ
ハシゲが言うようにポイスしていいんじゃないの?
これで火病起こしてたキチモンペの反応が手のひら返しになったら本当に面白いと思うがな
オヤモドキどもの反応はどうなんだろう?
55名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:46.23 ID:e4vdMDCK0
伝統がぁー!って言ってた保護者は
急に押し黙って前言撤回するん?
56名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:53:51.55 ID:ylDtfbKl0
最初からプロ選手を目指している訳でも無い有象無象のガキども集めてるんだから優しく教えても練習なんかしないだろ
引篭りニートに毎日優しく仕事行くように説得して働くようになるか?
金属バットで前歯の2,3本でも折ってハロワに引きずって行った方が本人のためになるってもんだ
57名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:54:21.64 ID:FgALnfdu0
日本バスケットボール協会はなにしてんの?
58名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:54:25.61 ID:m/lx80A40
何これ公立高校とは思えない
59名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:54:43.79 ID:0MNRlQi80
このレベルの指導者なら米国からでも受験者が来るくらいラッキーなことだろ
http://a-1store.jp/blog/rintarojapan/2013/01/post-12.html
60名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:54:47.26 ID:LRGorAwD0
>>1
こんなDQN校にもったいなさ過ぎる人材。
生徒は誰一人として着いていけない気がするぞwwwwwwww
61名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:54:49.71 ID:E13Z99Hd0
カートライトってスリーピート時代のレギュラーセンターじゃん
今、大阪にいるのか、スゲーなw
62名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:55:27.73 ID:UE8hWi1/0
ほれバカサヨ難癖つけろ^^
63名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:00.19 ID:LRGorAwD0
>>3
公務員教師の贈収賄事件に突っ込まれたくないんだろ。
在日やBも絡んでる可能性高いって。
64名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:04.87 ID:+kp/YHiJ0
頭おかしいんじゃないのか?
65名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:05.17 ID:WYkQWzZ70
>>51
元々は大阪市が金にあかせてスポーツ特化の強豪校作ろうぜ!
って学校だったから有りなんじゃね?
今まではその予算を身内で回して腐ってただけで
66名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:24.98 ID:YHFiujpa0
キミタチ ハ カラダ ガ チイサイ
マズ ハ オオキク ナル コトダ

オトーサン、オカーサン、カレラ ニ ニク ヲ
タベサセテ クダサーイ

3年後、黒人2Mばかりの桜宮高校が
連戦連勝で全国制覇。胸が熱くなるな。
67名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:56:43.61 ID:4PhU7dlF0
>>48
無償の代償が売名行為やったらどんどん売名してくれてええし、
これで変な教師の給与分が不要になったら万々歳やし。
68名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:57:28.58 ID:UlA6nqGH0
結果オーライの見本じゃねーの
69名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:03.79 ID:EV5RWx270
すごいな
日本にいたのが驚き
70名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:18.29 ID:+kp/YHiJ0
大阪エヴェッサ
http://www.evessa.com/smart/
71名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:35.19 ID:Ky/f0u6W0
こんな大物呼ぶよりも
栄養管理してくれる人呼んだほうがよっぽど効果的だと思うが
日本人は小さすぎるんだよ
72名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:37.32 ID:J0km9dNJ0
「大阪エヴェッサ」に桜宮出身者でもいるのか?
バスケなんてプロでも暴行ありまくりのイメージしかないんだが
73名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:43.37 ID:+FV1THz10
えべっさん由来かい。
74名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:53.53 ID:3rurZjwY0
カートライト、怒りの鉄拳制裁「この連中に体罰は当然だ!」
75名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:58:57.50 ID:ieJtK9jv0
ブルズとか卑怯なw
76名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:59:03.03 ID:Sa/3z6ON0
不公平だから他の高校にもやってください
77名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:59:07.80 ID:XcB7rl+V0
バスケットボールダイヤリー
78名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:59:12.41 ID:i0lIlquu0
マ、マ、マィクル冗談のチームメートたった奴だぞ。
79名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:59:27.61 ID:9s6T3aCO0
なんでこんな急に優遇されだしてるんだ
閉校の危機の筈が恵まれすぎだろ
80名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:59:44.47 ID:4PhU7dlF0
>>66
「そこで牛肉の輸入規制が緩和されたUSAビーフですよ」って言われるのかw
売名+商魂のコンビとは・・・恐るべしUSA。
81名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:05.64 ID:rIgi/pIO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  野球部はわしが育てる
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
82名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:20.09 ID:xzepZkae0
なにこのトンデモ展開
83名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:34.33 ID:f8y/m1QF0
焼け太りさせてどうするよ
84名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:36.19 ID:RV1VZjD40
「静かにしろい・・・」

  パチッ!!

「この痛みが何度でも俺をよみがえらすよ。何度でも」
85名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:00:55.46 ID:ydqn1wgZ0
おいおいおいおいWwww
86名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:01:40.01 ID:/nJQwKN70
すげえージャン

NBAのレギュラー>>>越えられない壁>>>桜宮高バスケ部顧問

これで文句を言う生徒や父兄がいたら...
桜宮高への受験者が増えそう
87名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:01:48.38 ID:J0km9dNJ0
こんなのが居るチームに?

ttp://www.evessa.com/smart/roster_coach/cat_roster/entry_20014/

コーチさせる前に刺青あるかどうか全員に確認する必要がある
88名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:02:48.44 ID:rl30ODdc0
体罰なんかしなくても指導してやるってことだな
89名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:02:59.58 ID:+kp/YHiJ0
バスケ部員をいじめ殺せばコーチのレベルが上がるのかよw
90名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:03:34.60 ID:+LPPVgXU0
なんでカートライトがこんな所にw
たぶんピッペンもバスケ指導の為に安月給で北欧リーグ行ったりしてたし、同じようなことかな
つうかカートライトの前では橋本なんか子供だぞw握手じゃなく頭撫でられちゃうわ
91名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:04:12.92 ID:5GW+L8/fO
そもそも再建する必要性を感じない
92名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:04:11.85 ID:b/cWdoj00
実業団が減ってプロ化したんだな
93名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:04:17.06 ID:fk5tsR/h0
まあ保護者らをいっぺん黙らす必要があるからなw
カートライトの口から「体罰で一流選手は生まれない」とか
一言コメント取れたら、橋下も大勝利w
あわれ小村基は懲戒免職になって忘れ去られるw
94名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:04:23.41 ID:+FV1THz10
ポルナレフ状態なんだけど。
95名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:04:51.46 ID:jY7FYBf6O
カートライト

マイケル・ジョーダン、スコッティ・ピッペンとともに
ブルズ帝国の最高潮の黄金期を創った男


DQN校の再建にWHY?
96名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:05:11.71 ID:tNICHaB80
つかこんな脳筋馬鹿どものために高校無償化したのか?
という議論を始めないのは何故
97名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:05:13.82 ID:TGgdn1wNO
>>83
少なくとも顧問を戻せと騒ぐブサヨクは黙らせられるだろ
98名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:05:13.34 ID:J0km9dNJ0
桜宮屑高校出身のコーチ(バスケ経験無し?)


ttp://www.evessa.com/smart/roster_coach/cat_staff/entry_20013/
99名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:06:02.01 ID:UlA6nqGH0
このコーチが臨時的にも公務員扱いなら
入れ墨調査しないと
100名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:06:21.13 ID:4vRP/XD+0
ちょっと待て!!!

その前に犯罪的指導者の処刑が先なんじゃ・・
ソコあいまいにするとまた叩かれるだけなんじゃ・・

そもそも30発も40発も殴られて生きる希望を亡くした屍を
ヘイチャラで乗り越えてて進む高校生の生き方が問題なんじゃ・・
101名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:06:33.61 ID:fk5tsR/h0
>>16 教職員に払ってる年収850マンくらいまでは
払ってもいいんじゃね。小村が懲戒免職になるんだからw
102名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:06:42.28 ID:igddBfqk0
もうさ
こうなったら
マイケル・ジョーダンに古文の授業をさせろよ
103名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:13.42 ID:4byacPLy0
>>55
するだろうね
バカのくちを黙らせるためにわざわざこんな手の込んだことをしてるんだから
104名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:26.83 ID:Bpkkn7ZL0
それは想定外だわ
105名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:42.74 ID:V9GtxQty0
なにこれ
公立なのに
この高校だけこの待遇?
ずるくね?
106名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:51.21 ID:E13Z99Hd0
つーかカートランドって3ピートの頃でも
すでに35歳だったんだなw
107名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:07:52.64 ID:WYkQWzZ70
>>100
裏口入学とかの関係で顧問擁護してた連中に顧問より優れた新監督もってきた嫌がらせだろ
常識的に考えて入れ替えに文句付けようないからな
108名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:12.37 ID:YHFiujpa0
カーライトに比べたら
元顧問の存在価値は鼻くそ以下だな。
109名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:53.31 ID:HPApkDDM0
おいおい、クズ学校が結果的に
名選手きてもらえて得するなんてどういうこったw
110名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:52.68 ID:xzepZkae0
人が死んでんねんで
111名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:08:57.53 ID:Od2Uy47j0
雨降って地固まる
112名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:15.67 ID:i0lIlquu0
これでも元顧問の方が良いと言い出す親がいたら、
そいつ裏金渡していたの確実だなw
113名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:24.37 ID:7fJRTxuMP
なるほどねぇw
こう来たかw

橋下の要求通りになったわけだなw
114名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:31.04 ID:UlA6nqGH0
野球だったら
問題を起こした学校をイチローに指導させるようなもんか
115名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:32.17 ID:0MNRlQi80
田伏ですらレギュラーになれなかったNBAの本物中の本物
選手だけではなく指導者としても実績がある

サインの数が厚いファイル一冊分くらいあるんじゃなかったっけ?
選手がそれ覚えられるレベルの頭持ってるのかが心配
116名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:40.53 ID:G/mGa4xR0
初めて聞くけど新今宮のあたりに本拠でもあるのか・・・?
117名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:09:53.41 ID:VqUg/nk/0
たしか、カートライトさんは、先日、ヘッド・コーチに就任したところだよね
NBAの選手は地元を大切にするから、こういうことはあり得るのかもね
まあ、顔出ししてモチべ上げる程度の「指導・助言」になるんだと思う
できれば、桜宮のみならず他の学校にも顔出ししてあげて欲しいなあ
118名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:10:35.98 ID:ljKO7+Br0
でも桜宮ってバスケ部以外も体罰横行してたんでしょ?
バスケ部だけ特別待遇なのはどうなのよ
どうせやるなら全ての部の革新をするべきだろ
119名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:11:02.94 ID:xzepZkae0
饅頭にかび生えてたから捨てたら棚からぼた餅が落ちてきた
120名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:11:17.65 ID:A9OgzXyD0
>>67
そらそうだ
どんどんやればいいね
121名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:11:26.61 ID:bKgTpe5z0
>>40
そうかなぁ?
体育大学への推薦のため就職のための伝統の桜宮高校だとするなら
これはあまりいい解決策じゃないよね

勉強したい生徒にとってはいいけど、コネによる推薦が欲しい生徒にはまるっきり無意味じゃない?
122名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:11:31.99 ID:G6lUABVm0
全部解決してからの申し出だったらホッコリもしただろうけど今言い出す事じゃねえだろ
プロチームのある地域の学校は文句言ってもいいんじゃね?
123名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:11:41.26 ID:Od2Uy47j0
カートライトが体罰をしたらワロス

いまさらクビにできないよな?
124名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:12:06.80 ID:pEc5MoqcO
それでも顧問がいい、先生を返せ!の記者会見希望
125名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:12:17.48 ID:g/r90a5z0
これで良い成績残したら笑えるな
元顧問は暴力を振るう無能な指導者ってハッキリするもんな
126名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:12:28.26 ID:ES4Bg5ltP
顧問とカートライト氏の実力をドラゴンボールで例えてくれ
127名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:12:59.21 ID:Cx2+wJ/m0
結局、見て見ぬフリした挙句に事件の隠蔽を図った連中は生き延びるんだな
この学校、永遠にカルトなんだ
128名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:17.41 ID:wUvdpX1eO
>>29

桜宮廃校がベスト
129名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:21.88 ID:HPApkDDM0
バレーは部にはVリーグのブレイザーズから派遣するのか?
130名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:29.10 ID:UlA6nqGH0
大阪もメンツが有るから全国から生徒掻き集めて無理矢理優勝狙うんじゃね
131名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:37.65 ID:9Ijz1iIG0
>>51
アメリカから〜って部分のことね
132名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:40.46 ID:nWDPi5qR0
これは圧倒的な才能の差を見せつけて
人生を考えなおさせる作戦と見た
133名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:43.26 ID:+hSLmScf0
気になるのはコーチ料だけだな

実際のところプロチームのコーチを雇ったらどれくらいかかるんだ?
134名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:13:56.10 ID:4HMH+ks/0
体育科は目的別に2つに分けたほうが良いのではと。
一つは人格の穏やかな健康増進の知識のスペシャリストを育てる学科。
もう一つはトップアスリート養成目的に役立つ学科。

後者は学校、特に公立学校でやるべきかは微妙ではあるが、
それを行うなら当然トップアスリートだった方々に教わったり、
プロのトレーナーやドクターをつけたほうが良い。

一番タチが悪いのは、中途半端なアマチュアエリートで、
独特の体育会系文化に染まっている連中。
プロ育成の為の合目的性とも社会性ともズレた
反社会的な価値観を教え子や後輩にも伝染させていくから質が悪い。
この連中は反社会的・非人道的カルトと思った方が良い。
135名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:14:12.57 ID:sjVta/NB0
>>126
カートライトは天津飯ぐらいか?
元顧問はプーアルぐらいの感じ
136名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:14:41.84 ID:i89p7KO80
バスケのイメージ回復すんのに協会は動いてんの?
137名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:14:56.64 ID:99VCXaMZ0
>>1
こんな事が出来るなんて、関係者はどんだけ金と力を持ってるんだ。
そりゃ学校ぐるみで隠蔽も起きるわ
138名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:14:57.93 ID:dOYPkdELP
エヴェッサってまだあったんだ。

ガンバとかセレッソよりも、大阪らしいいい名前だとは思う。
139名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:15:00.30 ID:LX5WxrlY0
特別待遇だな
よかったよかった
140名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:15:10.29 ID:WYkQWzZ70
>>130
数年後の桜宮はこうなってるぞ
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/3/c3a4cfa1.png
141名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:16:43.15 ID:t1CR5J3/0
なぜか、問題起こして、いい思い。
142名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:17:00.48 ID:i89p7KO80
>>121
本来はこうあるべきなんだろうけどな
大学、高校、中学のスポーツ進学の調査した方が良いな
実際に推薦やらんぞとか脅した中学顧問の事件もあったわけだし
143名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:17:21.23 ID:DYUHE+mf0
あ、ありのまま今起こってることを話すぜ!
キャプテンがイジメ殺されたと思ったら
プロチームが継続支援を約束してくれた
何を言ってるかわからねーと思うが以下略

わけがわからないんだが…
これじゃ全国でキャプテンイジメ殺しが多発するだろ
144名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:17:47.90 ID:A/dz56ko0
バスケ部の顧問はどうした?
告訴されたんではないのか?
まさか、遺族が嫌がらせとか受けて、取り下げとかじゃないんだろうな?
145名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:17:48.44 ID:LX5WxrlY0
成績が落ちたら橋下のせいだからな
橋下も必死だろうな
良い指導者が来たから上手くなるわけでも強くなるわけでもない
橋下は身を持って知ることだろう
146名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:18:08.28 ID:6N4cTAFY0
桜之宮受験こそが勝ち組wwwww
147名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:18:44.82 ID:WXP0wdxc0
大阪えびすさん、って変な名前すぎてよく理解出来なかったが

>>114 をみてよく理解できたw
148名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:18:45.83 ID:krUvT2xk0
>>126
孫悟空とピラフぐらいの差
149名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:18:53.46 ID:Ou+LXjYD0
弱虫糞野郎が死んでくれてよかったな
結果オーライっすね
150名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:19:07.62 ID:9Ijz1iIG0
>>121
来年以降の推薦・就職枠は現状のまま続くの?大学から枠もらえるの?
151名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:20:06.09 ID:HPApkDDM0
>>126
ドでかいカートライトはリクーム
しばきまくりの元顧問はチャパ王
152名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:20:08.25 ID:UlA6nqGH0
レギュラーは黒人留学生か帰化人で決まり
日本人はバスケに向いてないと悟らせる
故に体罰は起きない

最高の教育だなwww
153名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:20:17.63 ID:e4vdMDCK0
>>134
一流どころか二流にすらなれなかった落ちこぼれが
教育という名の元に子供を利用して生き延びる手段が教師だからなあ
154名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:20:41.27 ID:/Dpmg0Jq0
橋下無双だな
これで在校生と保護者も味方に付くのかw
155名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:22:14.15 ID:Od2Uy47j0
これで一回戦すら勝ちあがれないほど弱体化したらワロス
156名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:22:32.83 ID:93c95AcG0
顧問がいいとか抜かしてたアホ保護者は
橋下に土下座してからコーチ招けよな。
157名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:23:08.13 ID:ajHAKckH0
指導面で土人レベルだったけど、
やっと文明国らしくなるのならいいことだろ、
158名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:23:13.27 ID:fk5tsR/h0
殴った後に必ずフォロー入れる理想の体罰教師のような展開www
橋下さんはさすがやで
159名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:23:43.85 ID:2P3vr9nY0
>>126
天津飯
160名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:23:44.78 ID:WYkQWzZ70
そういえば前に橋下は日本には外人入れてもっと競争させるみたいなこと言ってなかったっけ?
こりゃ本気で数年後には生徒の肌の色が変わってるかもな…
161名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:24:27.26 ID:oNXf182UP
糞親「顧問入れ替え反対!」
橋下「NBA連れてきたは」
糞親「ぐぬぬ…」
162名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:24:50.15 ID:93c95AcG0
>>141
問題起こしたのは教師で、クビ確定。
生徒はもっと良いコーチ呼んでも
別にいいじゃん。市長が有能ってだけの話。

まず噛みついてた保護者と生徒は橋下に謝罪しろ。
話はそれからだ。
163名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:24:54.31 ID:fU/vx1bi0
生徒や保護者が反発したから優秀なコーチをつれてきましたって



完全にゴネ特だろ。さすが大阪民国。朝鮮人が多いだけあるわ
164名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:25:10.67 ID:7u2ZQyKAO
ピッペンのがいい!
165名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:25:22.27 ID:sl/tZZFw0
サッカーもセレッソかガンバが、バレーも堺ブレイザーズが行くしかなくなったやん、どうすんのこれ?
166名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:25:25.84 ID:UlA6nqGH0
>160
2mの黒人と競争する意欲があったら違う道に行くわな
167名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:25:27.51 ID:LRGorAwD0
>>153
スゴイわかりやすい例えwwwwwwwwwww
168名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:10.83 ID:hsH48Acb0
えっ じゃうちの高校にもってならないのか
169名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:29.10 ID:5T5wX/oc0
経済学に例えると、
白川更迭して、スティグリッツを迎え入れるってかんじかな。
170名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:35.13 ID:2np2EzaP0
でもこれ教育委員会が決めたんでしょ
171名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:26:58.64 ID:Od2Uy47j0
でも、橋下に謝罪しろというのはオカシナ主張だよ。

だって、橋下が「体罰賛成!体罰こそ正義!」と言い続けてきたから

顧問は仕方なく体罰で生徒をイジメ殺したのに

突然、はしごを外して「体罰は容認しましたけど、あれは単なる暴力。僕は暴力は許しません!」とか

ちゃぶ台返しをしたわけだから。これで橋下の罪が無くなるとは到底思えない。
172名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:27:36.91 ID:UlA6nqGH0
>168
何年か後、海外選手受け皿として利権問題になるんだろうな
173名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:27:38.72 ID:bLi62pQe0
カートライトが支援してくれるなら

スティーブカー
スコッティピッペン
マイケルジョーダン
グラントヒル

がさらに支援してくれるはず
174名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:27:49.72 ID:fk5tsR/h0
桜宮の施設みると大阪が金かけてるのわかるしな。
それを人のほうに金かけるだけで
175名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:28:30.32 ID:qO6664R6P
ここの生徒や保護者はバスケが上手くなりたいんでは無くて
進学の為にやってるだけ
カートライトさんが技術向上させてくれても
人脈がなければ前監督の方が支持されるおもう
176名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:29:05.55 ID:bLi62pQe0
でもこの高校の保護者は体罰容認だから
カートライトにぶん殴られても文句言わないんだろうな
177名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:29:06.40 ID:a0wHhgsW0
志願者減の防止策がきたな。

これに反対するのは、ヤミ合格、ヤミ推薦の連中だけ。
178名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:29:09.15 ID:ag6Q58x40
これはいい展開だと思うけど。
パワハラを肯定する腐りきった教師と生徒と保護者を一掃したうえで、純粋
な技能向上をプロの指導者から受ける。
そうすれば、地に落ちた評判もある程度回復するだろう。
179名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:29:23.58 ID:vGKgFypX0
大阪ってすげーな。こんな施策打って議会から批判の一つも出ないのか
他の自治体なら、月謝取る市民バスケットボールクラブでも作るだろうな
部活ってw
180名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:30:10.73 ID:tmLuxUFa0
>>154
+炎上売名で桜宮高校の名も全国へww
橋下の株も上がり・・・。

計算ずくだったらすげーw
181名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:30:36.17 ID:HzwAq3xLO
何年か後に県ベスト16が精一杯のチームになったら笑えるんだがな
んで元顧問がなもない私立高校を指導してボロ勝ちしてほしい
182名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:31:03.43 ID:qFhBjHxH0
大学とか実業団にパイプ無いと納得しないだろ
183名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:31:33.22 ID:9MWxH8TE0
推薦枠目当てのクズどもを黙らせるにはいい手だろ
184名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:39.04 ID:/nJQwKN70
大阪市が金を払うのがおかしいとか、売名行為とか、カキコしてる
>>9とか>>16とか>>27みたいなヤツがいるが、桜宮高のバスケ部が良くなる
を素直に喜べないなんて、随分心がねじくれ曲がって、ゲスなヤツだな

もしかしたら、桜宮高のバスケ部顧問の息がかかったヤツかな
185名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:53.85 ID:fU/vx1bi0
結局は自殺した生徒の死は無駄死にだったな。
コーチが良くなっただけで制裁もなく、学校自体の「命」に対する意識改善も
なく飴を一方的に与えるとか何にも改善してないやん。
186名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:32:54.28 ID:UlA6nqGH0
>>181


____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
187名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:33:54.39 ID:0CueBzQ+0
>>171

キモイ
188名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:33:56.70 ID:VqUg/nk/0
>>150
現時点では0だと思うよ
これから、桜宮高校が改革の姿勢を見せることで、推薦を受けて(枠を作って)いい理由が生じる
(推薦受ける大学が持たなくなるから、もう大阪体育大学とかは、体罰上等の学校はいらないって声明出してる)
遅くとも夏には推薦枠決まるだろうから、桜宮高校はそれまでに生まれ変わったと認めてもらう必要がある
189名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:35:10.89 ID:je8QqWaW0
良い事だと思うが、一連の流れから意味が解らない
他の高校でやれよ
190名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:35:29.17 ID:nOXRI6Cz0
小村はお払い箱や
191名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:35:33.08 ID:isqvxXA60
これは部員大喜びだろw
元NBAがコーチにくるとかどんだけw

これでも反対する奴はいるんだろうな
192名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:35:33.96 ID:E3yNbElx0
桜宮高校の場合外部から指導者を入れても駄目だろ
教師側が腐ってるし、殴らないと動けないバカガキでは犬に躾したほうが楽
193名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:36:05.02 ID:0ch08ubAP
>>9
体育科は部活も授業に含まれるらしい
でも普通科だよなあ
194名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:36:28.31 ID:YKkHpmB/0
時間が経ってほとぼりが覚めれば他校は体罰が解禁されるよね。じゃないと強くなれないし。
195名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:36:40.21 ID:mpjL9YHA0
「体罰全否定したら教育できない」は説得力指導力コミュ能力向上心忍耐力創意工夫問題解決力自己肯定感共感力の低い教育素人の甘え。体罰は脳委縮した粗暴独善傲慢不寛容な人格を作る。即ち体罰容認者や虐め虐待暴力加害者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
196名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:36:41.90 ID:frAzL3XyO
すげーなハシシタ


さすがだはwwwwwww


どんだけ期待されてんだっていう(中の人的な意味で)

大阪うらやますぃー


あっ、国政はいいですんで

大阪だけでがんばってください
197名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:37:24.65 ID:+LPPVgXU0
なんで来るのが温厚なカートライトなんだよ、ロッドマン連れてこいやボケ!
198名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:37:45.88 ID:UlA6nqGH0
どうだ
日本人よコレが大阪だ
199名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:39:18.60 ID:GDCu/Z8/O
小村崇拝のOBにとっては、実に気に入らないだろうな。
在校生の前で以前みたいに『俺はOBだ、言う事を聞け』と、暴力をふるったり威張り散らしたり出来なくなる。
こういう腐ったOBは、見えないところで在校生に何らかの圧力をかけたり、新指導者の悪口陰口を言ってくるのは間違いないだろう。
200名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:39:55.63 ID:UlA6nqGH0
>197
スマン 入れ墨検査で不合格なんだ
201名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:40:30.40 ID:WYkQWzZ70
>>199
新入生からはガチでバスケしたい連中入ってきて小村派のOBは白眼視されてくんだろうなw
202名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:40:41.81 ID:1N7NB9/b0
>>181
元の顧問はバスケ協会にコーチ資格を剥奪されるみたいなので、
公・私を問わず(大会に出て勝つ目的を持った)チームの監督になる事自体が無理かと。
203名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:41:33.77 ID:46uk1JBA0
もう桜宮ってだけでアウトだろ
204名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:42:36.52 ID:7rGq97PS0
>>202
高校バスケで資格なんて聞いたことないんだが?
むしろ「学校の先生」が条件じゃないの
205名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:43:02.61 ID:g/apu/oqO
暴力教師である犯罪者コムラや犯罪者在校生ハヤシが逮捕されない朝鮮大阪民国桜宮朝鮮学校。
206名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:45:20.09 ID:V65mzgoe0
あれだけ体罰し放題で寮費まで集めてた講師本体はまったく追求されずに
朝日新聞、プロバスケットチーム、教育委員会が全力で擁護するのか
凄い世界だな
207名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:45:32.89 ID:qO6664R6P
大阪では府立、市立、合わせて4校が体育科があるらしいけど
他の3校もカートライトさんが指導してあげないと揉め事なるよ
それでなくても橋下のやる事にはなんでも反対する連中が少数だが居てるのに
これで全国優勝でもしたら
橋下反対派は他の公立体育科もプロの指導してあげないのはおかしいとか騒ぎそう
逆に大阪大会ベスト8入れなかったらそれはそれで問題視する連中が出てくるわけで
橋下頑張れ派、橋下反対派ともに注視するべき案件
208名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:45:43.42 ID:VqUg/nk/0
>>202
バスケットもオリンピック種目だしね
体罰を指導方針の中に取り入れて、「強くなるためには体罰が必要だ」なんて
公言していることがわかったヤツを、指導者として放置しておくことはできないのは
当然過ぎるくらい当然のお話
209名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:45:45.12 ID:Inhb55Ap0
アメリカに何十年も開けられているバスケなど
何の興味もあらへんがな。それよりしばくなー
大阪の名前を汚しやがった屑肛門じゃないわ
糞顧問、教師辞めろやー要らんぞーお前など。
210名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:46:48.18 ID:1N7NB9/b0
>>204
日本バスケットボール協会(JBA)でググリませう。
211名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:48:07.86 ID:7gd23WGh0
日本にもプロバスケットがあるんだな
初めて知ったわ
これでプロリーグにも注目集まれば良いんじゃね?
212名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:48:32.05 ID:IGZomd6q0
ハートマン軍曹の中の人連れてこいよ
213名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:48:52.89 ID:WYkQWzZ70
桜宮高バスケ部顧問、懲戒免職も…市教委検討
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130208-OYT1T00237.htm?from=ylist
一応、顧問の処分もあるんじゃねえの
刑事罰は警察がどうすんのか次第だろうが
214名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:51:24.08 ID:wZcrABVC0
カートライトさんは、大学の推薦を取ってきてくれるのか?

生徒や保護者は、強くなりたくて桜宮を選んだわけじゃないだろ
215名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:51:48.09 ID:c+Pw4fzK0
大阪からだけじゃなく 全国からの受験生増加=>偏差値大幅アップ 本来入れそうな

大阪からの受験生=不合格<=やっぱり橋下ノ奴が〜のなる予感
216名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:55:04.40 ID:ajHAKckH0
ええこっちゃ
217名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:55:25.70 ID:ANCms+3M0
カートライトが来ても推薦くれないからクソとか
言い出しそうな悪寒
218名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:56:00.72 ID:VqUg/nk/0
>>213
どうも市教委の処分が先に決定しそうだね
連休明けに大阪市の教育委員会が開かれるから、そこで懲戒免職処分が決定するのが
今のところ自然な流れ(ならなければ不自然な力が働いたことになる)

不服を申し立てることもできるから、完全に確定するまでは時間がかかるかもだけど
そういう態度なら、刑事の方でも「社会的制裁を既に受けているので起訴猶予」
なんてことにはならないだろうね
219名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:57:15.15 ID:LRGorAwD0
>>191
そりゃ、推薦パーだからね。
220名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:57:35.96 ID:nwIWXC760
部員<部長が氏んでくれたおかげでNBAコーチになったwwwキタコレwwww
221名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:57:54.98 ID:1M0j0PGZ0
まあ公立高校の範囲を超えてるけど、ここまでやらないと関係者を黙らせられないんだろうな
そして桜宮のまじめな頑張ってる生徒の、心が少しでも癒えるといいな
クズの生徒はしらね
222名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:58:00.10 ID:7rGq97PS0
だからたまに来るだけじゃん
223名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:58:30.11 ID:GHviFe1M0
もう、廃校にして近くの府立高校に吸収されて無くなれよ。

どうせ、アホを集めてスポーツの英才教育してるだけの学校なんだから、、、
自由な校風の近くの淀工に吸収されたら良い。
224名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:58:37.75 ID:sjVta/NB0
>>217
そうだなー
今の高校生ってマイケルジョーダンの名前は知ってても
カートライトまでは知らないだろうな
225名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 15:59:55.70 ID:frAzL3XyO
大阪はこれから



「英語が公用語」になるんだろ?



うらやますぃー



最近、「日本人は日本語話すな!」って外国人さんが騒いでるけど



ハシシタもそれらの人達のお仲間なのかしらんw
226名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:00:28.22 ID:WYkQWzZ70
OBがわけのわからん外人のおっさん連れてくるな!
とか怒りだしたら最高なんだけどな
227名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:01:13.74 ID:XP8/fkFS0
ジョーダンとともにプレーし、NBAを制覇した216センチのC
文句言う保護者も216センチ目の前にしたら黙っちゃうなw
228名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:01:56.72 ID:QLHe3DUJ0
ここは生徒(一部だけど)自体が頭がおかしくなっちゃてるから
無理して再建させる必要はないと思うけどな

まあ、やるならそれはそれで構わないけど

ただ、この学校の改革者となった自殺した生徒の銅像を
正門から校舎の間に建てるべきだな
5メートルぐらいの
229名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:03:18.79 ID:frAzL3XyO
>>227



そりゃそうだろwwwwww



保護者は日本語しか話せないんだろうしwwwwww



「ワタシ日本語シャベレマセ〜ン」



で終わりだはwwwwww
230名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:03:28.48 ID:1M0j0PGZ0
人権屋やら左翼政権が学校についてるから、日本人が何をしてもぶーぶーうるさそうだし
外国人を入れるってのは、賢い方法だわ
231名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:05:04.55 ID:7rGq97PS0
>>210
大会出るときに誰か一人が協会に登録するだけじゃん。他の先生が監督登録して別人が毎日指導とか余裕だろ
232名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:07:46.82 ID:FZp8J8dJ0
桜宮バスケ部はNBAに直通ということでいいのかな?
大学がプロに行き先が変わっただけw
しかも日本のプロより上位w
体罰サイコー^^
233名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:09:26.48 ID:1N7NB9/b0
>>231
ライセンスを持った監督・コーチが評価されるだけですな。
サブはどこまでいってもサブですよ。
234名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:10:17.17 ID:/ZnA5YaO0
ホーレス・グラント
235名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:10:21.67 ID:7rGq97PS0
>>233
なんで評価が出てくるの?
236名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:11:27.50 ID:DKjdn8LO0
部活の顧問なんて全部外部委託すればいいよ
雇用対策にもなるし教師も本業に集中できる
237名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:12:13.65 ID:DRS3IJJW0
顧問交代に反対してた保護者OB連中の反応が見物だな
マスコミはさっさとインタビューしてこいよ
238名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:14:41.28 ID:NZumUi+x0
日本よりも実績主義の、海外のプロのコーチングが
有効なのかどうかは、かなり疑問があるな。
向こうのプロを目指す学生は、スカウトの目にとまるために
違法な薬物使ってでも…って土壌があるし

結局、政治が変えたってアピールするために
学生はいいように利用されてる気がするな。
239名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:16:47.78 ID:VqUg/nk/0
まあ、当の元顧問が、高校でバスケの指導を続けられるとしたら
運良く停職処分で止まって、他の案件が表に出る前に辞表提出して依願退職した後
どこかの私立に拾ってもらって>>231みたいなやり方するケースが有力だろうね
240名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:17:10.92 ID:LX5WxrlY0
橋下は結果を出さないとな
桜宮を全国一位にしたら認めてやるよ
241名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:19:03.88 ID:/fSGVjE10
名前だけ顧問で実態は体罰継続を隠蔽させる為の看板
有識者会議ってのと同じ
242名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:19:09.14 ID:7rGq97PS0
お前ら部活やったこと無いの?指導者がプロだったらすべてうまいくいくなんて普通は思わない
243名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:19:52.34 ID:Od2Uy47j0
これで生徒達が一斉にタトゥー入れて

ステロイド、大麻が必需品とかになったら笑える
244名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:20:17.52 ID:/aVEdayH0
体罰なしで選手を伸ばす模範を示してくれればいい。
本物の指導者に恵まれれば、負の連鎖はなくなるだろう。
245名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:20:21.63 ID:1N7NB9/b0
>>235
「顧問の指導によって勝つ」は成立しないって言ってるのですが。
「(コーチ資格を持ってる)正コーチの指導によって勝つ」になるだけの事。
246名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:21:34.99 ID:NZumUi+x0
>>240
いやいや、結果を求めすぎたから
自殺者出すハメになったんでしょ。

そういう根本的な所で矛盾があるのに
適当なその場かぎりの、パフォーマンスに走る
対応するから、橋下は信用できん。
247名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:22:02.45 ID:7p3dn/VsO
ここの書き込みを 自殺 で検索したら4件しか出てこなかった。
世間もこんな風潮。何より過去を反省せずにこういった自己の存続ばかり考える学校
言うだけの行政機関。みんなに自殺した生徒からの天罰が下れば良いよ。
248名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:23:49.72 ID:7rGq97PS0
>>245
当たり前じゃん、俺のレスにそれを返してどういう意味があるの?
それをわかってるからこそのレスなんだが、読解力不自由?
249名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:25:04.17 ID:XLi/eej20
これは面白いことになってきた、保護者共の利権が白日の下に晒される
250名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:25:42.00 ID:lZOJw1ga0
結果を求めすぎるとかいうのは指導能力不足の言いわけであって
結果を出すために体罰容認から欧米流に切り替えるわけじゃないでしょ
だからこれから桜宮のバスケ部が低迷しようが失敗ということにはならん
251名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:27:04.99 ID:8BqHD4ef0
体罰問題起きたら優秀な顧問がやってくるのか!

これからはわざと煽って体罰問題を起こす事件が増えるな
252名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:27:05.51 ID:DKjdn8LO0
組織を改革するには外からリーダーを連れてくるのが王道だな
253名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:28:48.81 ID:dMFQZ5gm0
カートライトって人を野球にたとえるとだれ? ジーターくらい有名?
254名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:28:50.07 ID:XY1nIk1+0
橋下は相変わらず市教委に先行してやらせてネットでの反応見てからダメだしするか賞賛するか決めるんだろうな
後出しブレブレ市長死ね
255名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:29:42.98 ID:Jk5BuV7P0
これでSM式からNBA式のバスケットらしい指導方法に変われそうで、
解決できた気がする。
256名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:29:43.96 ID:rPjsorq+0
どうすんだよ、人気校になっちまうじゃないかよw
257名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:30:04.58 ID:4PhU7dlF0
>>184
大阪のバスケは女子は天下の薫英があるし男子は大阪学院や大商があるねんけどw
何も知らんと書いてたら恥かくでwww
258名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:30:38.56 ID:22VRX92D0
>>240
えっ、橋下なん?
厚遇受けてんの学校側なんだけど
桜宮を全国一位にするとでも言ってた?
259名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:32:03.40 ID:haQLRQej0
一つの高校だけプロの指導とか逆に問題あるだろこれ
260名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:32:57.08 ID:diNposUQ0
推薦おくれ!推薦だよ推薦!欲しいのは推薦だよ!
およこしったら推薦だよ推薦!推薦くれなきゃ返さないよ!
え!NBA?そんなのいらない推薦だよ!推薦おくれ!
推薦よこせぇえええええええええええええええ
261名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:33:36.95 ID:pq/kCi700
>>259
こうやって広がっていけばいいだろ
まるで野球脳だな
262名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:34:28.36 ID:lZOJw1ga0
>>259
モデル校扱いにはなるんじゃないの
市教委の長谷川委員長もそうしたい意向らしいよ

あれだけのことがあったのに文句言う奴もいないでしょ
別に強化目的で外部に委託しているというわけじゃないんだし
263名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:34:48.75 ID:Ao7/CyAr0
「ワタシ ニ マカセナサイ!」
264名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:34:49.12 ID:iGBHiksv0
これで心置きなく首にできるな
265名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:36:02.70 ID:L4Py9e2I0
桜宮から後宮に改名して
世の中の男性の役にたってもらったほうが高校のためだと思う

学園祭で抜きサービス有りでよろしく
266名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:36:07.78 ID:/aVEdayH0
>>260
推薦の先にはなにがあるの?
目先の事しか見てないの?人生は長いんだよ。
267名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:37:19.66 ID:jY7FYBf6O
>>259
プロはプロでも、世界最強のNo.1リーグで伝説を創ったチームのメイン選手w
268名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:37:35.45 ID:sc/9HPfD0
>>259
なんで?
いきなりすべての学校の指導者を変えるわけにはいかんだろ。
そもそも高校生の指導者として適正があるかどうかも分からんのだし。
269名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:38:00.80 ID:Od2Uy47j0
アメリカの大学への推薦や交換留学事業を起こせばマジに人気が出るかも。
270名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:38:01.89 ID:VqUg/nk/0
桜宮のバスケって、元々、運がよければインターハイ狙える、近畿大会常連校クラスでしかないから
特別な結果なんて必要ないと思うよ
世界レベルの人に触れることで、バスケやスポーツに対する考え方が変わればそれで十分
推薦で押し込んでもらえないとそれを発揮できないような連中なら、大学に行く必要はない
271名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:38:19.78 ID:Le+eJkfS0
実録コーチカーターを狙ってますね
272名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:38:41.50 ID:diNposUQ0
>>1

だがしかし
推薦亡者の父兄と生徒に完全スルーされるのであった
273名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:40:29.59 ID:kw2oPtdV0
>>11
やばいからこそ次の就職先のあてが欲しいんだろ
274名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:42:19.84 ID:fXFfxghc0
今だに体罰指導を求める風潮が生徒や親にある校風を改めるには最高の手段だな
275名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:42:32.14 ID:diNposUQ0
そこでカートライト氏をなんとかキレさせて体罰させようという
DQN桜宮高校生徒のチャレンジが始まるという壮大な一つの物語
276名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:42:33.86 ID:sc/9HPfD0
大阪の私立高校(浪速)だが
OBのプロ野球選手の引退後の面倒は見てくれるらしいぞ。
硬式野球部の監督の椅子を用意しているらしい。

http://blog.livedoor.jp/kimura728/archives/23416557.html
277名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:45:27.93 ID:0UDs4Bug0
>>173
ホーレスグラントじゃね?
278名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:47:02.17 ID:X1qcrsRXO
>>173 ジョン・パクソンを忘れてるぞ!!
しっかし、あのビル・カートライトが日本にいたとは、知らなかった。
279名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:47:03.55 ID:DKjdn8LO0
外人の力を借りて改革をするのは日本の伝統
これでいいよ
280名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:48:46.87 ID:h7+eVHEp0
>>1

当該教師の処罰は?
自殺生徒へ謝罪は?
総括も何もしてないのに再建とかアホか
281名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:48:53.20 ID:5YH3oVJ9O
無料でコーチをしてくれるのであれば良いが、税金を投入するのは駄目だと思う
282名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:50:13.02 ID:TKYdTS+2I
保護者の会は、顧問を変えないでくれ、桜宮高校の伝統を壊さないでくれって
って言って来るよ。

見ててごらん。
283名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:51:50.01 ID:NZumUi+x0
>>250
指導力不足って言ってしまうのは簡単だけど、
結果に結びつく要因は、対戦相手のコンディションや、
集まった現メンバーのモチベーション、練習量
他に、その日の体調、保護者・学校などの周りの支援体制…
それらすべてを指導力として、顧問が背負った結果が
あの状況なんじゃないのかね?

結果や指導力不足で、教員を追い詰める風潮が
変わらない限り、どこかで同じようなことがまた起こるだろう…
284名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:52:13.05 ID:DKjdn8LO0
>>281
必要なことに税金を投入するのは駄目?
285名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:52:31.77 ID:dUZA7Ud30
無料でしょ。
bjリーグの選手たちは、設立当初からボランティアで学校などの施設を廻っている。
今回のもその一環だね。

桜宮高校の生徒に対する偏見や嫌がらせが続いているので、
こういうポジティブな支援をしてくれるのはうれしいね。

被害者が更に被害にあうような異常な事態が続いてはいけない。
・・・おまえらのことだよ。嫌がらせや誹謗中傷してるのは。
286名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:53:26.31 ID:frAzL3XyO
大阪うらやましいのぅー


もうすぐ「英語が公用語」になるんだろ


それで、大阪人は小さい頃から英語で思考できるようになんのか


さらに外国人特区がでけて、移民に仕事させて、働かずに楽して生きていける世界になると


そうなったら、一回旅行に行くから、日本語で話しかけても驚かないでくれよな!


今から大阪の「グレートリセット」


楽しみにしてるはwwwwwwww
287名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:53:38.63 ID:x/sUoZj20
凄く豪華だなw
設備が良くて、コーチはプロ
伝説の選手の特別指導付きw
予想外の展開だな
在校生は文句言えないww
288名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:56:32.76 ID:1OJA+s6l0
>>284
そもそも元NBAのコーチが必要なことなのか?
289名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:04.56 ID:IYMkeS5N0
関西はやっぱ異様だな。
290名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:57:58.87 ID:uea60ehW0
この学校、体罰で生徒を自殺させたことでかえって得しているよwwww
291名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:58:20.20 ID:tMPiqoezO
桜宮を潰せと騒いでた橋下信者爆死で完全敗北ということだな
292名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 16:59:49.64 ID:emXEtuEeO
やっぱりバカだこの学校www
293名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:01:08.80 ID:XWS6fSjP0
大阪エベンキ・・・?
294名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:01:56.68 ID:r7/vxNrm0
ここまでやって勝てなかった場合は、廃部確定だな。
295名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:02:14.95 ID:CntoSIyzO
暴力で生徒を自殺に追い込んだ結果がこれかよ。
296名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:03:10.34 ID:cYo8gwQ8O
>>1
バスケはプロアマの垣根低くていいよね
野球はこないだまで紛争してたし、一流に触れる経験はその競技を問わず、人生でも大きいよ
297名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:03:30.11 ID:8nQ5w/gg0
>>1
>98
マネージャ?まあ、桜宮出身だから、パイプ役として活躍するかもね。
298名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:04:27.22 ID:r7/vxNrm0
>>283
>その日の体調、

毎日タコ殴りされたキャプテンの体調とか、どうなんだよ?

全て脳筋顧問の責任だな。
299名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:04:28.18 ID:7/0qW1Bd0
プロチームから派遣かよ
コーチ代がとんでもないことになりそうだが
300名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:04:32.71 ID:OjUYlSAp0
私立はいいねー
公立は良くも悪くも平等を憲法が求めてるからできないんだよね
301名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:04:39.17 ID:ndIsVcp/0
なんで税金でクソ外人に金払うんだよ
なめんな
302名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:04:53.68 ID:rIgi/pIO0
>>288
こんな有名的な元選手が必要かどうかは置いといて
体罰の文化のない海外の選手、もしくは元選手が指導するのはいいと思うが
303名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:05:25.80 ID:WjzzQNk50
全然OKでしょ。
今の世の中ど田舎の公立学校までもが都会の真似して
野球じゃサッカーじゃと親巻き込んで熱を上げる常態は異常だと
思う。
都会だから外部コーチが充実するのは当たり前。
近くに人材がいるからね。

田舎の子供はもっと根本的な生活力を鍛えた方が良いと思う。
今後は都会に教育でも就職でも負けが込んでくるかな。
304名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:06:44.29 ID:OjUYlSAp0
>>98
ずんこのソフト部キターw
305名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:06:44.93 ID:4PhU7dlF0
>>300
ここ私立やなく市立やでw
306名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:06:47.59 ID:OKE86nDO0
闇料の売上で雇うのか?
307名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:06:53.37 ID:lZOJw1ga0
>>283
確かにアンケートなどを見ていると、顧問などが抱える負担はとても大きくて
そういう状況が追い詰めていくというのはあるんだろうけど
ここ数年の、理不尽な体罰はアカンだろという風潮の中での
説明力不足、モチベーション向上力不足なんかの代わりとしての暴力
という手段はやっぱり指導者としては実力不足なんじゃないかと思うよ
308名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:08:33.56 ID:nzdFlPjA0
クズ桜宮どっから金出しとんねん
309名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:09:12.16 ID:WYkQWzZ70
まあ小村支配時代が断たれるのはいいんじゃね
OBが今まで通りの言動しようともプロ選手から指導受けてる俺らとは思想違いますからw
になるだろうしな
310名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:09:19.71 ID:+osFixeW0
大阪エヴェンキ
311名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:09:23.46 ID:DKjdn8LO0
>>288
元NBAのコーチが適任かどうかは別として、
「税金を投入するからダメだ」には反論する

どういうコーチが適任かという話なら、どうだろうね?
「元NBA」はやり方を変えるぞという意思表示として効果的だと思う
312名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:10:11.13 ID:r7/vxNrm0
>>303
つ能代工業

ここまでやって桜飲み屋タコ部屋タコ殴りバスケ部が勝てなかったら、廃部確定なw
313名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:12:32.61 ID:nzdFlPjA0
>>312
勝つ勝たない以前に生徒を暴行で殺しておいて
教師、市教育委員会、殺人教唆、飲酒の生徒の処分をせずに再建自体が有り得んけどね
314名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:12:47.53 ID:1OJA+s6l0
>>302
わざわざ外部から呼ばなきゃどうにもならないほど体罰のない指導のできる人材が居ないなら、部活自体を止めるべきだろ。
あくまでも公立なんだから教師が指導出来ないのであれば、する必要がないと思う。
体育科は廃止にして部活も無し、その分支出が減るんじゃないか?
315名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:13:49.17 ID:frAzL3XyO
>>311


先生!「部活」の教育的意義とはなんですか!


「競争に勝つ!」ことですか?


それとも、「プロ選手になる」ことですか?
316名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:14:45.96 ID:8Pej5K4I0
いやあ、なんかもう至れり尽くせりって感じですね
317名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:15:52.39 ID:r7/vxNrm0
>>313
というか、ここまでやっても勝てなかった場合、完全にゴミクズバスケ部認定されるわな。
というか、実績が出せなきゃさっさと学校ごと仕分け確定だろ。
318名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:17:02.05 ID:1OJA+s6l0
>>311
税金を投入しなくて、たとえボランティアでも暴力顧問に陶酔してる在校生&保護者の学校で、
暴行を良しとする先輩やOBが何しでかすかわからないような部活が必要か?ってとこでしょうか。
319名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:18:15.60 ID:VqUg/nk/0
まあ、どのくらいの頻度でいつまで「指導」するのか、練習の中身自体にどれほど関与するのか
全部これからのお話だからね
「桜宮高校が生まれ変わるのをアシストする準備はできているよ。さあ、君たちどうする?」って
ボールが投げられた段階だと考えればいいと思うよ
もちろん、受け止めないようだと、クラブどころか体育系の未来もなくなるけどね
320名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:18:56.41 ID:4CCpK+580
>>1 体罰が常態化していたとみられるバスケット、男子バレー、サッカー

 猛獣の調教かよ!?
321名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:19:29.57 ID:uvmE5FBO0
仲間が顧問にボコられてるの見て見ぬふりして見殺しにしたら
有名選手の指導というご褒美もらえた


なんかおかしくね?
322名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:19:50.53 ID:UlA6nqGH0
>314
わざわざって大げさに捉えられる声を橋下は期待してるんだよ
話を大きくして相手に引っ込みのつかない状況に追い込む
大人の喧嘩の仕方だよ
323名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:06.88 ID:DKjdn8LO0
>>315
このコーチの就任インタビュー見たけど、
「競争に勝つ」ことより「自分の力を高める」方が大事だというような主旨だった
部活の意義とはそういうようなことじゃないかな
324名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:20.17 ID:r7/vxNrm0
>>319
んだな。
寧ろ、きっちり実績出さなきゃ総プゲラだわ。
元NBAプロにまでコーチしてもらってこのザマかよ・・・w
と。
325名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:20:41.12 ID:/B3Uj+nu0
ノリが他の地方とは違いよな。
いや、是非の話じゃなく。
326名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:21:04.34 ID:sc/9HPfD0
>>321
ご褒美というより洗脳を解くためには
前任者よりはるかにビッグな人が必要だったって事じゃないかな。
327名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:21:52.45 ID:3Ws8lP4D0
削った以上に金を使う橋下

大阪市の破綻は近い
(これマジ)
328名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:22:33.88 ID:lZOJw1ga0
2・3年の結果じゃ何も判断できないでしょ
殴られなきゃダメだった部がいきなり自主性重視に変わるなんて
想像してみただけでうまくいく感じが湧いてこないわ
329名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:24:42.06 ID:tMPiqoezO
まあ選手としては嬉しいわな。
AKBオタがAKBと一緒にカラオケいくぐらいの御褒美だよこれはwww
330名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:25:51.52 ID:NZumUi+x0
>>307
指導者としての実力は、今までの実績見れば十分あるんでしょう。
その同じ人間が、結果出せなくなったというのは
集まる生徒のめぐり合わせや、色んな要素があるのに
指導力不足だと断定するは、どうなの?と思う。

その指導がここ数年?今年度になって自殺者が出るような
理不尽な指導に先鋭化したのか?個人的な事情なのか
構造的な問題があるのか、そこを問題として取り上げないと、
ここの特殊事情、あるいは自殺した生徒が単にこらえ性がなかった
という人ごとで終わっちゃう話で、根本的な解決にならないと思う。
331名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:25:58.79 ID:VqUg/nk/0
>>327
まあ、教育に使う金なんて、国レベルでも地方レベルでも大した金額じゃないから
ここでケチったところで、大阪市や大阪府の破綻が目の前なことには変わりがないよ
そっちは、府と市をぶっ潰して都を作ることで、総コスト減らして対応するみたいだから
その是非ややり方をめぐって、異論のある人は別スレで主張すればいいと思う
332名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:26:04.22 ID:WYkQWzZ70
世間では生徒は被害者側、悪いところがあっても指導して治していくべきって感じだろ
それに対して暴力顧問の代わりに一流監督連れてきてやったよってだけだろ
333名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:26:16.77 ID:sc/9HPfD0
>>315
教育基本法

第1条(教育の目的)
教育は、人格の完成をめざし、
平和的な国家及び社会の形成者として、
真理と正義を愛し、個人の価値をたつとび、
勤労と責任を重んじ、
自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成を
期して行われなければならない。
334名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:27:33.50 ID:frAzL3XyO
>>323



「自分の力を高める(バスケットの)」



だろwwwwwww「競争に勝つ」と同じ意味やないかwwwwwww



じゃないと有名選手呼ぶ意味ないからなwwwwwww



そういう詭弁はいいからさ


「部活」の教育的意義ってなによ?
答えてくださいよ先生wwwwwww
335名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:27:49.89 ID:ODmfK5I20
なんだ?

桜飲み屋高校は既得権益の権力者のクズのガキが通ってるのか?

超特別扱いだなwww

まあ、DQNってたいがい親の権力を笠に着て調子に乗ってるからなw
336名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:30:35.98 ID:UlA6nqGH0
>334
そこを自分で考える事に意義が有る キリッ
でいいんじゃね
337名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:30:43.28 ID:EJE12FKf0
まさかビル・カートライトが今日本にいるとは!

まあどうでもいいか
338名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:31:56.65 ID:3Ws8lP4D0
>>331
橋下のは散財
文楽を削ってこれか?
年1千万円以上か掛かるんじゃないの?
それに体育科だけで不公平じゃね
339名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:33:58.94 ID:55+uvP1h0
こういうのは私学でやってくれよ。
340名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:34:19.02 ID:1OJA+s6l0
>>322
俺にしてみりゃ暴行顧問でも「わざわざ」だし、過剰な設備も「わざわざ」だけどね。
公立はそんなこと目指す必要ないだろってはなし
341名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:34:54.80 ID:u1SYXb4NP
>>338
ちゃんと嫁。
>運動部の指導の刷新をめざす市教委とプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」が、

君の好きな「市教委」がやるんだよ?
それとも橋下さんやること皆お気に召さないのか?w
342名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:35:40.61 ID:3Ws8lP4D0
でも、わけわからんな
これもするする詐欺だろうな
橋下のお得意の

なんで、問題があった高校が
優待されんの?馬鹿なの橋下は?
343名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:10.70 ID:Sn4CxOnv0
あの「ビッグマン」・カーライトさんか ション便ちびりそうやわ俺
344名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:21.71 ID:r7/vxNrm0
>>323
>「自分の力を高める」

アメリカ式の個人主義・実力主義がいい意味で機能してればそれでもオケだろうが、おそらく無理だろ。
特に桜飲み屋の場合はw
試合中にミスしてその場で一言二軍落ち通達されるぐらいなら、タコ殴りされてでもレギュラーに居残った
方が後々なにかとお得な桜飲み屋システムが温存されてるという弊害も、更にあるからなw

単に、脳筋特待で大学に行くための手段でしかない状態なんだろう。桜飲み屋体育科の部活は。
自分を高めるとか、そもそもそういう次元の話じゃないわけよ。
とりあえずレギュラーになって三年間勤め上げればそれでオケなのさ。

まぁ、結局なにやっても勝てるわけないわなw
345名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:25.68 ID:GAxVvcnGT
ふーん
346名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:26.69 ID:lZOJw1ga0
>>330
だからそれは「体育科」という構造自体に問題があった
というふうに判断しているからこそ体育科を中止したんでしょ?

宮崎さんが言ってるけど「顧問が生殺与奪権を持っているから
理不尽な指導でも逆らえない」というのはやっぱり大問題

でも、「体育科の構造自体が問題」という風に捉えたくないのは
マスコミだったり生徒・保護者だったりするんじゃないのかな
347名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:27.37 ID:fNBfxXGg0
>>1
あれ、顧問になるんじゃなくて定期訪問?
348名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:39.19 ID:uqYGrNrtP
公立でしょここ?

なるほど、一部企業や実業団、大学の推薦でもの凄い癒着があったんだろうな
贈収賄の類いなんて調べりゃわんさか出そうだが
影響でか過ぎて調べられんパターンかな
349名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:37:58.31 ID:3Ws8lP4D0
>>341
予算を握っているのは橋下
橋下の断りなくて
できねーだろ
350名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:38:28.32 ID:8Pej5K4I0
大津みたいに根が深いようだな
351名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:38:38.96 ID:oUj61sCU0
まぁ生徒や保護者にとっては、良い推薦をくれる指導者こそ
良い指導者なんですけどね。
352名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:38:40.14 ID:i51tiML+i
体罰の後、なぜかレベルアップ!
353名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:39:03.35 ID:DKjdn8LO0
>>334
何だ?部活自体を否定してるのか
教育って言っても「スポーツ選手」の教育と「一般人」の教育に分けられるよな
「一般人」についての部活の意義については自分で調べろ
たぶんお前は部活で将来のスポーツ選手を育成すること自体がけしからんという主張だな
それなら、国としてどうやってスポーツ選手を育成すればいいんだよ
意見を聞かせてほしい
354名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:40:30.45 ID:frAzL3XyO
あんま盛り上がらんなw
ハシシタ信者はもうちょいがんばれやwww


ほれこいよ!ハシシタ信者!


お前らの力はそんなもんか!
355名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:40:43.59 ID:ODZLvRMVP
カートライトが来るなんてすげーなw
356名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:42:35.42 ID:y4xtRPgJ0
死んだヤツも、指導を受けたかっただろうな。
357名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:42:59.59 ID:DKjdn8LO0
>>344
そんなこと言ったら何も改善しないだろ
どうしろと言うんだ
部活廃止したとしても、第二の桜宮が出てくるだけだろ
358名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:44:24.96 ID:n9nHbgdu0
ちょwwNBA経験者に練習の組み立てまで面倒見てもらえるなんてww
市立とは思えない厚待遇ww

せめて裏金問題解明してからだろJKww
359名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:45:44.67 ID:dUZA7Ud30
勘違いしているやつが多いが、
これは大阪市教育委員会がやってることで、
橋下は関係ない。

無理矢理、橋下の成果にするな。
360名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:46:12.24 ID:oUj61sCU0
>>357
まぁ部活を否定はしないし、スポーツエリートの存在がスポーツ文化を盛り上げてるのも理解してる。

ただ、高校大学社会と進むうちに、部活しかしないような人たちに違和感も覚えたのも事実かな。
どうするのが良いかとかわかんないけどな。
361名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:47:31.83 ID:frAzL3XyO
>>353


「スポーツ選手」と「一般人」のカテゴリー分けされてないな
日本ではwww


別に部活を否定してるわけではないし
スポーツ選手育成も否定しているわけじゃないよ


ただ「部活」の教育的意義はなーに?って聞いてるだけだはwww


国としてスポーツ選手を育成する必要はないんじゃね?
プロになりたいなら、金払って練習しに行くか、「私立」でスポーツ選手育成しているところに行けば良くね?
362名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:49:03.80 ID:NZQcWN6J0
2年生と3年生はどんな顔をして
カートライトに指導を受けるんだろうね?
363名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:49:03.97 ID:g/apu/oqO
>>223
×スポーツの英才教育
○犯罪の英才教育
364名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:49:07.70 ID:T2VjY7A00
ずっと来てくれるなんて言ってないんだから
体勢が整うまでの間だけ来て貰うんだろう良い落としどころだな
NMBのスターが来たら反対してた奴ら何も言えなくなるw
365名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:49:41.03 ID:uvmE5FBO0
少年院に体験入院のほうがいいと思う
366名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:50:07.97 ID:jY7FYBf6O
>>1
ここまできたら、もう陸上部はマイケル・ジョンソン臨時コーチでいいよ
367名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:50:18.44 ID:iZGpBc1k0
プロが指導しているという理由で、大会出られなくなったりして。
368名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:51:44.46 ID:yTCXE8xK0
大阪エヴェンキ
369名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:52:20.57 ID:7fJRTxuMP
>>359
その通りだな。
また、橋下の要求を逆手に取った感がある。

橋下からすれば、文句の付けようが無いだろう。

今回も絶賛するのかな、橋下は?
370名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:52:35.79 ID:j+aFXEalP
カートライトってスゴイ選手かつコーチなの?
371名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:53:33.93 ID:UlA6nqGH0
>367
外圧に弱いこの国の組織にそんな勇気が有るとでも
372名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:53:40.05 ID:sc/9HPfD0
>>361
スーパーサイエンスハイスクールに指定された高校は
特別に予算が配分されたりしている。
例えば三国丘高校
http://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/ZENNITI/ssh/ssh_2.html

色々と特別な取り組みもしているようだ。
http://www.411901.jp/osaka/mikuni/post-57.html

体育科でも同じようにしているだけの事だろう。

>>プロになりたいなら、金払って練習しに行くか、「私立」でスポーツ選手育成しているところに行けば良くね?

東大に行きたい奴は、医者になりたい奴は私学に行けみたいな話だな。
373名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:53:46.11 ID:r7/vxNrm0
>>351
大学に推薦ルートを持ってなければ意味が無いだろうね。
桜飲み屋に行かせたがる脳筋保護者の場合は。
その選択肢が、「大阪エヴェッサ」しか無いなんて・・・・

>>357
普通の高校みたく普通科だけにして、自力で這い上がらせればいいがな。
脳筋特待で大学に行くための腰掛スポーツ教育な状態をまず改善しなければ、
何やってもだめだろ。
・なにがなんでタコ殴り刑に耐え続けて根性を見せることでレギュラー死守
・なにがなんでも試合で自分の仕事をきっちり見せつけて、レギュラー死守

一体どっちが楽なんだろうかと。
374名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:55:05.85 ID:j+aFXEalP
もう少し勉強しておけばよかった
375名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:55:19.55 ID:A/ayfjL20
連中は、別に選手として大成したいわけじゃなくて、
目標は中高の体育教員だろ。
376名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:56:23.44 ID:UlA6nqGH0
>375
体育会系の好きな企業は多いからね
377名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:56:24.31 ID:65Eg/aoG0
他の高校の生徒からブーブー文句出るよこれ
378名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:57:49.33 ID:tXWb6fV2O
【体罰自殺】 桜宮高校生徒への嫌がらせが続いているらしい 登下校中に罵声、自転車破壊、面接で笑われる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360430846/
379名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:57:58.42 ID:sc/9HPfD0
>>377
学区は関係なく、誰だって受験できるんだから
行きたい奴は受験すれば良いだけじゃないのか?
380名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:58:28.99 ID:j38aX4u90
>>369
橋下ならやりかねん。体罰にしたって、元は容認してたのに、
自殺者が出たら180度変節して反対に転じて、挙句は桑田を読んで来て
さも自分は最初から体罰に反対してたようなフリして、自分の手柄のように
してしまったからな。
381名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:59:00.64 ID:lZOJw1ga0
>>377
まぁでも桜宮ほどではないにしろ、体罰があるところは多かったわけで
それがおおっぴらにならないことと、これを比べた場合
やっぱまだまだ桜宮の真面目な在校生は損している感じでしょ
特にほかの関係ない部活の子達は・・・

まぁこういうことを話すときに損得とか言ってる場合じゃないんだが
本人たちにとっては死活問題だろうし
382名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:59:25.40 ID:DB3rHly00
親が、この底辺校に行かせたがる理由は
頭が悪いから一般的な大学受験は望みがない、馬鹿な子供でも
何かスポーツさえやってれば、有名大学に推薦してもらえるから
少しくらい殴られても、入れたいんだよね?

この外国人を指導者にしたら
どんな大学に推薦してもらえるのかな?
383名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:59:29.35 ID:VEljsrZG0
カートライトが日本のチームのヘッドコーチやってる事に驚愕した
ブルズ最強時代の一人じゃないか
384名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 17:59:39.28 ID:esWA6IFQ0
>>370
結構すごい経歴だった

アメリカ合衆国
誕生日1957年6月30日(55歳)
出身地カリフォルニア州ロディ
身長216cm
体重111キロ

■選手情報
ポジションセンター
ドラフト1979年1順目3位

■経歴
1979-1988 ニューヨーク・ニックス
1988-1994 シカゴ・ブルズ
1994-1995 シアトル・スーパーソニックス

■監督歴
2001-2004 シカゴ・ブルズ
2013 大阪エヴェッサ

ビル・カートライト(James William "Bill" Cartwright、1957年6月30日-)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロディ出身のNBAで活躍したバスケット選手。
ポジションはセンターでシカゴ・ブルズで1991年、1992年、1993年に3連覇を達成した。
385名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:00:00.32 ID:j+aFXEalP
>>380
意見が変わることを否定するって、相手の成長を否定するのか?
386名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:00:07.04 ID:frAzL3XyO
>>372



俺の質問はスルーなのなwwwwww



>>東大に行きたい奴は、医者になりたい奴は私学に行けみたいな話だな。



逆になにがおかしいの?
387名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:01:03.94 ID:j38aX4u90
>>385
成長ってwwwww
橋下何歳よ?w
普通の人間なら最初から体罰反対なんだがw
388名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:01:10.58 ID:lZOJw1ga0
>>380
あれは、悪いことしていない子に2・30発は容認派でもさすがにねぇわ・・・
ということだと思うけどね

でもそういうことを許してしまう事情のひとつに「1・2発なら・・・」
という風潮があったからというのはあるんだし、反省は当然でしょ
389名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:02:05.45 ID:DKjdn8LO0
>>361
高校という形でありながら、実態はスポーツ選手育成所になってることに違和感とか不信感を持ってるんだな

国としてスポーツ選手を育成する必要はあると思う
国の発展を考えた場合、幅広い分野で他国を上回ることは望ましい
芸術とかと同じで直接自分達の生活に直結しない分野でも投資はするべき

高校の部活じゃなくて、スポーツ専門の教育機関を公的に作るのが理想かな
でも現実としては、こういう特殊な高校という形で同じ機能が果たせればいいかもしれない
390名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:02:08.52 ID:j+aFXEalP
>>383
なんで日本なんかきたの?
ジョーダンじゃないよ。
宣教師なの
391名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:02:18.84 ID:cw8MWiCj0
>>329
アイドル研究部の部長が自殺したらAKBが来てくれたってか
392名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:02:38.05 ID:1OJA+s6l0
>>381
普通に真面目な子は最初から桜宮に行かないでしょ、偏差値低いし。
他の部活も「うまく隠しただけ」にしか思えんよ。
393名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:03:12.58 ID:j38aX4u90
分かったわw
橋下を支持する人間て、変節や撤回を成長と捉えてたのかw
394名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:03:34.89 ID:UlA6nqGH0
>387
コロコロ意見を変えることを成長と言い切ってしまうことが大人の特権だ
信者ではないので次の投票では入れたくないけど
395名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:03:35.61 ID:sc/9HPfD0
>>386
質問?
俺に対してのものはあったのか?
あえて答えると>>333

>>>>東大に行きたい奴は、医者になりたい奴は私学に行けみたいな話だな。



>>逆になにがおかしいの?


私学でも良いし、公立でも良い。それだけの話だよ。
396名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:04:17.98 ID:NZumUi+x0
>>346
入試中止の理由は、わからないから止めるだったと思うけど
体育科に問題があるなら、他の体育科も同様の対応を求めるべきだと
思うが、そうしなかった。
結局は「この学校の体育科」という特殊事情とすることで
橋下が求めた措置は、他の学校への波及を抑えた格好なんだけど…

>「顧問が生殺与奪権を持っているから、理不尽な指導でも逆らえない」
これって別に桜ノ宮だけの状況じゃないでしょ。
もしそういう力関係自体が問題なら、学校は生徒の進路には一切関与
するなということになるし、推薦制度自体を見直すことになる。
問題とする部分は生殺与奪権をちらつかせて、指導すること自体だろうな。
とりあえず予算の執行権ちらつかせて、理不尽な要求を教育委員会に強要した
橋下市長は問題追求できる立場にはないわな。
397名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:04:40.27 ID:NDxbQzkQ0
大阪市内の学校は、偏差値トップの学校以外、
まともな家庭は親も行かせたがらないからな。
特に女の子には、それでも行かせない親もいる。
実際公立で地域内2、3番手より下なら、
大阪市内の高校には行かせない方がいい。
だから大阪では住む場所を選ばないとダメだって話し。
398名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:05:32.44 ID:fYNymTy30
>>370
現役時代はブルズの黄金時代メンバーの一人

地味
399名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:05:33.03 ID:luA2vVv30
保護者たちは受け入れるの?
それとも伝統を守るため外部の協力は拒否するのか?
400名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:05:57.75 ID:4PhU7dlF0
>>372
三国丘が偏差値50でもスーパーサイエンス高校になれるのかなぁ。
私立でも偏差値が高かったらスーパーサイエンス高校はあるわけで
今年1月の全日本バスケで大学生に勝った大阪の薫英女子高校にその
予算と人材配分した方がいいと思う。

他の高校はそんなの無いのにそこそこの高校にわざわざその予算を配分するってw

まぁ、市教育が予算内でやればその分他にしわ寄せが来るだろうけど。
401名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:06:14.46 ID:7fJRTxuMP
>>385
意見を変えるだけじゃあ、ただの変節にしかならんな。
自分の見識が間違っていたと言うなら、そのあと口を挟まん方が良い。

後付けでものを言っている事になるからな。
信頼性がゼロだ。
40210人に一人はカルトか外国人:2013/02/10(日) 18:06:28.92 ID:/C07pB0L0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.....
403名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:07:07.56 ID:OwWjEZ6qO
カートライト懐かしいなw
404名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:07:39.71 ID:UlA6nqGH0
>399
今回は保護者の顔色を伺わないだろ
そこを封殺するための外人なんだし
405名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:08:30.08 ID:9tz7RmDc0
野球部は矢野がやれ。
406名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:09:12.90 ID:tMPiqoezO
入試中止で1番被害を被ったのは現1年生。
ようやく下級生が入って奴隷生活から解放されるはずが入試中止で奴隷生活1年延長とか、四月あたり退部者や自殺者が続出しても不思議はないな
407名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:10:02.28 ID:C4RVwe7b0
でもまあ本当の一流の指導をウケさせるのは悪くはないな。
自分達が今まで暴力教師の三流の指導ウケさせられてたと気付く方が良いわ。
洗脳も解けるだろw
408名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:10:17.70 ID:r7/vxNrm0
>>377
どうせ勝てなくて総プゲラになる予定だろうから、無問題だと思うよ。
たとえば、これまで大体大に5名あった脳筋特待枠が、
大阪エヴェッサに(若干名)の予定・・?とか。部員によっては、正直
モチベーションが下がるんじゃないかとw
来年進学を控える体育科の2年生部員は、タコ殴り耐性の内申点が
なくなる分を試合結果で補填するしかなくなるだろうから、寧ろ余分な
プレッシャーになるんじゃなかろうか。
409名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:11:36.61 ID:YhMjnXw+0
大阪エッサッサ?
410名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:12:19.83 ID:frAzL3XyO
>>395
俺の質問は

「国としてスポーツ選手を育成する必要ないんじゃね?」

ってとこな
もうひとつ

「部活の教育的意義は何?」

に対する具体的な意見は無いの?
それじゃ「市立でプロ選手を招聘して、スポーツ選手を育てる」必要はないよね?
411名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:12:40.28 ID:UlA6nqGH0
>401
殆どの有権者ここの住民のようにゆっくり相手の発言を時系列で聴いてる訳じゃない
心にも無い嘘でも100回言えばそれが本当になってしまう
政治家とはそういうもの
412名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:13:32.89 ID:Vj0qH3O40
外国人じゃあ、日本的なコネのまわし方を知らんだろうしなあ。
今までのやり方に慣れ親しんだ選手の保護者達は、
昔からの体罰や不正な金の流れで現場を回す監督のほうが
受け入れやすいだろうw

もちろん、個人的には外部からのテコ入れ、大賛成だけれど。
413名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:14:38.88 ID:YMjBICOT0
エヴェンキ?
414名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:15:02.20 ID:RwxUGrZy0
DQNがまじめになると称賛される系か
415名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:15:24.10 ID:7fJRTxuMP
>>411
つまり、橋下は嘘付きと言いたいのかw

それは、大問題だなw
416名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:16:06.20 ID:UlA6nqGH0
>「国としてスポーツ選手を育成する必要ないんじゃね?」

スポーツって国力の誇示に使うもんだろ
女子スポーツなんて基本金の分強い

赤字球団なんてPRのためじゃん
417名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:01.49 ID:tMPiqoezO
ここは桜宮再建のためにドーム球場を建てるべきだな。
418名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:23.38 ID:sc/9HPfD0
>>400
>>三国丘が偏差値50でもスーパーサイエンス高校になれるのかなぁ。
>>私立でも偏差値が高かったらスーパーサイエンス高校はあるわけで

大阪では府立だけじゃなかったかな。
偏差値で言うと府立園芸高校がSSHに指定されてたりするわけですね。

貴方の言い分は理解できるけど、今回の件は
教育委員会の裁量の範囲内だと思う。
419名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:24.32 ID:r7/vxNrm0
>>382
姉: これって、NBAプロのスカウトに紹介状書いてもらえるかもしれないやん?!

母: 大体大なんて目じゃないやんw 本間メシウマ!

父: ほな、おとうさんさっそく明日新車ベンツ試乗してくるわ〜!

桜飲み屋の脳筋家族なんて、所詮この程度じゃないかとw
420名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:34.66 ID:EA/ibhYz0
スポーツの指導なんだからそれでいいだろ
421名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:18:38.30 ID:Uwdf3+1aO
インターハイ優勝校より知名度高いからおいしいんだろ
422名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:20:12.37 ID:7u2ZQyKAO
BJ.アームストロングのがいい!
423名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:21:31.33 ID:sc/9HPfD0
>>410
>>俺の質問は

>>「国としてスポーツ選手を育成する必要ないんじゃね?」

あくまで君の意見ね。

>>「市立でプロ選手を招聘して、スポーツ選手を育てる」必要はないよね?

市立だからプロを招いてはダメなのか?
なんで?
424名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:21:39.10 ID:frAzL3XyO
>>389
国がスポーツ選手を育成する必要はないよ

もうそれは「教育」の域を超えているしな
芸術も同じだな

「プロ」を育てるために「教育機関」が存在するわけではない

ということを忘れている
「結果的にプロが誕生する」としても
「プロを誕生させるために教育してはならない」

ということな
425名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:22:10.32 ID:Hce85xri0
ものすごい力技だなw
426名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:22:39.00 ID:0qh2t23d0
>>422
そっちはまだ現地で需要あるんじゃないか?
カートライトだから日本に流れて来たんだよ
427名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:22:53.28 ID:PXRqd6Uj0
余計な税金はかかりますが
428名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:23:34.34 ID:jXndXW6W0
>>1
こんなこと駄目に決まっているだろ。
市教委はいくら用意したんだ?
429名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:24:12.74 ID:frAzL3XyO
>>423


俺の答えは>>333>>424


だなwwwwww
430名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:24:24.55 ID:UlA6nqGH0
>424
「プロ」を育てるために「教育機関」が存在するわけではない
本来教育は そうあるべきじゃないかな
431名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:25:06.33 ID:PXRqd6Uj0
>>400
私立のスポーツ宣伝のために血税使えってアホかw
432名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:25:18.78 ID:lZOJw1ga0
>>392
まぁバスケ部員に聞いたら30人近く体罰を受けた?と答えたのに
全校生徒に聞いたらそれとあんまり変わらないくらいの人数しか
体罰を受けたと答えなかった、みたいな真意不明の情報は流れてるよね・・・ww

>>396
そっか、でもじゃあその前段階で”体育科自体に問題がっあったのか”ということは
これから明らかにしていくべきことだから、後に桜宮の事件は
やっぱり体育科自体の構造にも原因があると思う、という結論に至ったら
それからほかの市立、府立でも検討するというようなことにもなるんじゃない?

まだ「どれだけ体育科という仕組み」自体に問題があるかは断定できない
でも「あるのではないか?」とは考えているから桜宮の体育科は中止、と
そこの判断に大きな矛盾はないと思うよ
433名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:28:19.78 ID:tMPiqoezO
これ市教委が連れてきたのか。
口先だけの橋下はますます株が下がるな。
桑田もちょっと噛んだだけみたいな感じだし。
434名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:28:31.34 ID:Vtoz4r2XO
肉体関係問題の発生を予想
435名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:30:35.07 ID:r7/vxNrm0
元ブルズ黄金期を支えたプロに最高級指導してもらてるんだから、勝って当然だろ・・・・プンスカ!
もしくは、
元ブルズ黄金期を支えたプロに最高級指導してもらてるのに、ヒソヒソ・・・・プゲラw

の恐怖が、今期の桜飲み屋バスケ部を襲う!
タコ殴り暴行指導の恐怖の方が、まだ良かったかも知れんな。
436名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:31:01.06 ID:UlA6nqGH0
教育全体もっとプロ化してもいいと思うな
東北の大学で全寮制の国際教養大学なんて就職にも困らんし良いと思うぞ
437名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:34:09.90 ID:fXnkuZFN0
むしろラッキーな結果になって子供たちよかったな
438名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:36:13.00 ID:+F6ZXIlh0
バスケが好きで上手くなりたい生徒なら
こんな人に指導して貰えるなら嬉しいんじゃないのかな?
大学への推薦だけが欲しい奴なら興味ないだろうけど。
439名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:36:20.85 ID:fnfI7sU+0
今の高校生は1st3ピートのカートライト知らんだろwww
440名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:36:54.80 ID:smsp0Exo0
こいつ、腕を伸ばしたままスナップだけで撃つジャンプショットだろ?
そんなもん見たら生徒が混乱すると思うのだが。
441名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:37:34.17 ID:Zc5vw2XM0
死人出してんだからバスケ部は廃部でいいんじゃね。
顧問は殺人罪で起訴すればいいし。
442名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:39:49.87 ID:r7/vxNrm0
>>437
脳筋特待進路メシウマ!
のチャンスには、結局繋がらないと思うけどね。
まぁ、深く考えなければ、在学中限定でしばらく夢は見れるかもなw
443名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:42:32.65 ID:IZxDJMtq0
顧問よりカートライトの方が格上なんで、こういう形で収束させるのはいいと思うよ。
444名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:43:10.16 ID:8r1ZrjJ90
カートライトwwww
大物じゃねえか
445名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:43:31.93 ID:F1CXVmoU0
他の公立高校は黙ってないだろな
446名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:45:01.19 ID:fMMpmj+0O
地獄に仏
447名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:49:23.12 ID:XEYzoQ+p0
ところでこの大阪エビスサンってのは強いの?
448名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:49:30.31 ID:L9oRPxhF0
私学補助金削減
  ↓
マスゴミ・アンチ大批判
  ↓
私学無償化

マスゴミ・アンチが騒げば騒ぐほど、騒いだ連中ザマーになる法則
449名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:52:38.73 ID:kXEPZrqY0
>>447
勝ててないからカートライト呼んだって記事になってた
去年末あたりだったかな
450名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:54:24.88 ID:jNf4It5I0
カーライトにバスケだけじゃなく、英語の授業をさせろ>橋下
451名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:55:26.23 ID:yqMsNOyE0
この高校どこまで腐るつもりなんや
452名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:56:30.42 ID:rnqyFov+0
いきなり

優勝とかすれば

体罰なんて意味ないと実証されるんじゃないの?
453名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:57:26.10 ID:Mu5Es4DT0
この高校って大して強くもなくて
ただ顧問のサイドビジネスで寮で資産形成したり
大学への推薦枠チョメチョメしてただけで
別に強豪じゃないんやろw
そんなガチのコーチつれてきてどうすんだよw
454名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 18:59:22.30 ID:rnqyFov+0
確かに

全部指導は英語になって、英語力半端なく伸びそうだな。
全員 一科目入試の慶應SFC現役合格!!

桜宮高校バスケ部→慶應SFCが売りの高校に。
455名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:06:10.12 ID:r7/vxNrm0
なんというか、こうやって目先のガワだけ取り繕う感じで聞こえのいい材料を出すやり方は、
仕手株ボロ株企業と同じなんだよな。

>>454
褒め殺し乙w
456名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:11:53.52 ID:NZumUi+x0
>>432
自殺問題は置いとくとして
「あるのではないか?」という政治の横ヤリで
入試中止という前例を作ったことは、別の大きな問題だと思う。

当初の入試継続という判断は、教育委員会の動きとしては間違いでなかったと思う。
教育委員会には、継続性・安定性の確保が任務としてあるわけで、
生徒への配慮をしながら、然るべき調査と結果の上で漸進的な対応取るのが
正しいとされる。しかし、先の大津のいじめ事件の教育委員会の動きとの違いを
見せたかったのかどうかは分からないが、「あるのではないか?」という市長の
パフォーマンス的横やり・予算執行権の脅しで、対応を変えてしまった結果
生徒への負担、現在の混乱した状況を生じさせてしまった。

今となっては橋下は、自分が横槍入れたことは棚上げにして
すべて教育委員会の判断!一点張りの笑えるような無責任路線だし、
世論も取り残された生徒のことなんて、興味ないみたいだし…
死んだ人間も、残された生徒もやりきれんだろう。
457名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:17:06.13 ID:2AK1bNGfP
>>456
そうやってすぐ死んだ人間がこう思ってると断定して話進めるのが
本気で気持ち悪いんだよ
死んだ子がやりきれん気持ちでいる?どうやったらそんなことがわかる
そんなのはただのお前の願望だろう
458名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:17:51.17 ID:o5faEkUv0
>>456
>しかし、先の大津のいじめ事件の教育委員会の動きとの違いを
>見せたかったのかどうかは分からないが、「あるのではないか?」という市長の
>パフォーマンス的横やり・予算執行権の脅しで、対応を変えてしまった結果
>生徒への負担、現在の混乱した状況を生じさせてしまった。

そうだよな。
生徒の死という重大事件。
こんな事態を招いてしまった、学校と顧問と教育委員会は
絶対に許せないよな。
459名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:24:26.97 ID:tMPiqoezO
これで桜宮バスケ部全国制覇でもしたら自殺した生徒の銅像が立つな。
460名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:25:23.15 ID:NZumUi+x0
>>457
>本気で気持ち悪いんだよ
では、主観的で感情的な言葉を使わず、
あなたの考える論点をどうぞ。

>>458
橋下市長が抜けているのは
信者か、維新の会サポーターだからですか?
461名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:29:54.62 ID:8PCET+yQ0
>>456
自殺問題を置いておくなよ、教育への政治介入されたくなければもっとまじめにやればいいだけ
不真面目だから、大津では警察が、大阪では行政が介入する口実を与えてしまった教育行政側が悪い
462名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:30:32.53 ID:UlA6nqGH0
事故で死んだのと
自殺で死んだのと
殺意が有る殺人が
ほぼ同列になってないかな
463名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:31:09.36 ID:IvPHjBhl0
>>460
橋下降ろしで必死になってるようで、
本筋から話が外れちゃってるよ
政治団体の人?平松先生マンセーとか言っちゃってる人?
464名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:35:21.95 ID:esWA6IFQ0
>>424
>国がスポーツ選手を育成する必要はないよ

>もうそれは「教育」の域を超えているしな
>芸術も同じだな

スポーツ振興や芸術の振興は先進国ではどこでもやってることだし、
国連加盟国のうち1ヶ国でも君の意見に賛同する国があるとは思えないが

戦乱の最中にあって政府機能が停止している国ならあるいは賛同するかもな!
465名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:44:02.39 ID:lZOJw1ga0
>>456
「極めて悪質な体罰が横行しているのでは?」という通報と
そして事実があったにもかかわらず、教育委員会は自主的にはそれを
なんら改善できなかったことは問題視されるべきでしょう

”横槍”までされないとだめな団体、というレッテルは
今の教育委員会にはふさわしいもんだと思うよ
じゃないとあれだけ多くの人に迷惑のかかることをしておいて
4割も国民は支持しない
466名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:45:13.29 ID:UlA6nqGH0
>「プロ」を育てるために「教育機関」が存在するわけではない

学校教育で車の免許迄やって欲しい位だわ
467名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:47:15.18 ID:TvRBeeWH0
身長 216cm
体重 111キロ
でかすぎワロタ
468名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:54:07.62 ID:CGLuWqPW0
>>1
おいおいシカゴ・ブルズがNBA3連覇したときのセンターかよ!!


ビル・カートライト(55歳)身長:216cm

現役時代のポジションはセンターでシカゴ・ブルズで1991年、1992年、1993年に3連覇を達成。

サンフランシスコ大学
   ↓  
1979-1988:ニューヨーク・ニックス
   ↓
1988-1994:シカゴ・ブルズ(マイケル・ジョーダンらと共にNBA3連覇達成)
   ↓
1994-1995シアトル・スーパーソニックス

引退後はフィル・ジャクソンの元でブルズのアシスタントコーチとなり、2001年からヘッドコーチに昇格した。
その後2004年にニュージャージー・ネッツで、2008年にはフェニックス・サンズでそれぞれアシスタントコーチとなった。
2013年1月、日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)の大阪エヴェッサヘッドコーチに就任
469名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 19:55:25.99 ID:jIZodYDf0
自殺生徒の詳細がわかってきたね
どうやら遺書と思われる文には体罰のこと全く書いてないようだけど
470名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:02:03.56 ID:OVdP63RM0
てか何で日本なんかにいるの!?
471名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:03:58.67 ID:8PCET+yQ0
>>469
あさって懲戒免職だって
472名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:05:09.04 ID:3L1Ax1aS0
世界どころか、アジアでも全く通用しないバスケに力入れてもねえ
473名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:07:42.49 ID:4SEtx3zV0
ビル・カートライトの変なフリースロー
474名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:08:35.37 ID:WCMXeEm00
>>1
当然部員の保護者はカートライトに対して
暴力による指導を要請するんだよな?
475名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:10:36.99 ID:2VVSHyAC0
いったん潰したほうがいいチームができそうだな
476名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:11:28.57 ID:CGLuWqPW0
すごすぎワロタwww
NBAで現役の時に3連覇して
引退後はNBAのヘッドコーチまでやってた人が高校生教えんのかよwww


ビル・カートライト(55歳)身長:216cm ポジション:センター

『バスケット経歴』
サンフランシスコ大学
   ↓  
1979-1988:ニューヨーク・ニックス
   ↓
1988-1994:シカゴ・ブルズ(マイケル・ジョーダンらと共にNBA3連覇達成)
   ↓
1994-1995シアトル・スーパーソニックス

『コーチ経歴』
(97-98~00-01):シカゴ・ブルズ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(01-02~03-04):シカゴ・ブルズ - ヘッドコーチ(NBA)
    ↓
(04-05~07-08)ニュージャージー・ネッツ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(08-09~11-12)フェニックス・サンズ - アシスタントコーチ(NBA)
477名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:19:50.49 ID:e3rkv3Y5O
日本のチンケな体育会系の暴力馬鹿の出番が完全になくなるなwww
478名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:21:42.29 ID:CGLuWqPW0
>>477
顧問復帰の署名とかしてる馬鹿OB共の立場はいったいどうなるんだ?ww
完全にハシゴ外された感じなんかねwww
479名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:31:42.29 ID:e3rkv3Y5O
>>478
OBは暴力元顧問に固執するんじゃね?
現役終わった威張り屋って、自分らのやり方が後世に受け継がれる事にこだわるじゃん

でも生徒と保護者は元NBAって聞いたらクラクラしちゃうだろうね
対立したりしてwww
480名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:35:19.49 ID:EkTzNSR60
「エヴェッサ」
キモい、キモ過ぎる
481名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:37:07.82 ID:NZumUi+x0
>>456
>教育委員会は自主的にはそれを なんら改善できなかったことは問題視されるべきでしょう
そういうなら、あなたが>>346で発言した内容は
問題を矮小化してません?
委員会含めて構造に問題ありと考えるべきでしょ。
で、なぜ教育委員会が止められなかったのか?当該組織に再発防止は出来るのか?
と問題を広げて考える必要があります。
で、なぜか「問題があるのではないか?」で入試中止させた同じ理由を
教育委員会には適用せず、そのまま仕事を続けています。
教育委員会含めて問題があったのなら、その教育委員会に
市長がいまは対応を任せてる事に、違和感ありませんか?
482名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:39:17.96 ID:NZumUi+x0
>>456は引用間違い
>>465だった。
483名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:40:48.55 ID:dUZA7Ud30
2013年1月23日 大阪エヴェッサ新HC就任記者会見
ttp://www.youtube.com/watch?v=rw9JyspZm4Q
484名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:43:31.46 ID:YdRgXEZtO
暴力顧問率いる一軍対元NBA指導の二軍
世紀の対決に橋下機長も刮目
485名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:43:54.53 ID:dUZA7Ud30
大阪エヴェッサ カートライト新HC 就任記者会見
ttp://www.youtube.com/watch?v=m32yxI-Vl5A
486名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:47:09.22 ID:nU7TUeQs0
これで強くなっても問題だし弱くなっても問題だし何の解決もしてないな。。。
487名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:51:28.83 ID:RboFUILr0
節目ってどこで判断するんだ
488名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 20:56:19.13 ID:7fJRTxuMP
>>486
つまり、橋下の要求には意味が無かったと?
489名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:00:36.87 ID:gBto20pq0
生徒「今のはミスです。殴ってください。お願いします。」
カーライト「…」
490名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:13:00.06 ID:jY7FYBf6O
カートライト氏講演「わが友マイケル・ジョーダン〜NBAスリーピートを目指した日々〜」
491名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:14:54.62 ID:xU/MVMi30
例の糞教師をやめさせるとそんだけ金が浮くということか
492名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:31:41.78 ID:cpj8/0JQ0
>>485
やっぱジョーダンとプレーしたレギュラーセンターということで引っ張られてきたのだろうか
しかしたしかに当時を知るNBAファンからしたら集客能力はあるかもしれん
493名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:35:55.15 ID:4HMH+ks/0
>>464
マジレスすると、国がやっきになってスポーツエリートを育成しているのは、
旧共産圏とかナショナリズムが歪に発揚されている全体主義的な
体質が強い中進国(近くでは中国・韓国とか)に典型的にある。
この辺りの国は、オリンピック開催にも異常な執念を燃やす。
(オリンピック開催は経験則的に非常に縁起が悪いんだが・・・)

日本が真っ当な文明国家として振る舞うならば、
スポーツ振興は一般人の健康増進や文化の彩りとしての
そこそこ保護するくらいで調度良いんだ。(芸術保護みたいな)
一番問題なのはアマチュアエリートをなにか聖人みたいに
扱うのは、社会的にも弊害が強いと思う。
(こうした人達を政治家にするのだけは止めたほうが良いだろう。)

ただ全体主義国的なスポーツ政策は避ける中で、
スターがどんどん出てくれば素晴らしいわけで(米国型だな)、
それには元スーパースターを若者の指導に充てるのは最高の選択だ。
どんなスターでも40歳すぎれば現役はほとんどいないんだから。
494名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:38:15.28 ID:4HMH+ks/0
それにしても日本の神に対して不遜すぎる奴らが酷すぎるわけだが。
495名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:38:24.16 ID:UlA6nqGH0
>493
それは建前で
スポーツは
実際、権力者や金持ちのおもちゃだよ
496名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 21:42:47.23 ID:zHfxz5LZ0
>>493
中高の部活動に依存してる日本のスポーツに明るい未来なんてないわな。
497名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:00:28.86 ID:/tHW9hTo0
野球だとプロは指導できないけどバスケはいいのか
498名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:09:14.59 ID:cW3JSC7/0
焼け太りってやつだな
死んだ生徒が浮かばれないね
499名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 22:16:20.09 ID:zHfxz5LZ0
>>497
高体連と高野連の違い。
500名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:10:06.19 ID:o3Xguw6A0
500
501名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:16:11.23 ID:MCjM5520O
Chicago Bullsのスリーピート選手の指導で桜宮を再建とな

摩訶不思議な出来事だ
502名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:20:12.34 ID:SQ65eCzs0
>>501

(97-98~00-01):シカゴ・ブルズ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(01-02~03-04):シカゴ・ブルズ - ヘッドコーチ(NBA)
    ↓
(04-05~07-08)ニュージャージー・ネッツ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(08-09~11-12)フェニックス・サンズ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(13~)桜宮高校非常勤コーチ


こうなるわけかww
503名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:21:41.18 ID:KC66TZaX0
公立高校の部活再建のためにプロを入れるんだ、すげー
504名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:22:27.49 ID:Le8/NKXN0
【東京】「柔道部で体罰受け重傷」 【東京】・藤村女子中高の元部員提訴
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY201301220430.html
訴状によると、元部員は2009年4月に同校の中学に入学し、柔道部に入った。
11年3月に練習で馬跳びをしていたところ、顧問の教諭から「跳ぶ速度が遅い」「声が小さい」などと怒鳴られ、背中を鉄棒で数回殴られたと主張。
「やる気あるのか」と教諭にほおを平手打ちされ、左耳の鼓膜が破れる重傷を負った、と訴えている。


【東京】都立の雪谷高校(大田区)野球部と片倉高校(八王子市)バスケ部で殴る蹴るの体罰が常態化!
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130208/tky13020822030013-n1.htm
都教委によると雪谷高では、外部指導員として監督を務める卒業生の男性(46)から2年生5人が体罰を受けた。
昨年7月、ミーティング中に後方でトランプをしていたとして5人を1回ずつ平手打ち。9月にはこのうちの1人がユニホームを返却する際、遅れた上に決まり通りにクリーニングしなかったなどとして、5回平手打ちし1回ひざ蹴り。この際、口内が切れたという。

片倉高では、顧問の男性教諭(27)が女子部員の1年生2人と2年生3人に対し、昨年7月から今年1月にかけ6度、練習試合の際のプレーに腹を立て「気合を入れるつもり」で顔を平手で複数回たたいたという。



トンキンでは鉄パイプで背中を殴打したり、ひざ蹴りで怪我をさせたり、男性教諭が女子生徒に気合を入れるためだけに平手打ち。
やってる事は桜ノ宮よりもっと悪質じゃないかwww
505名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:24:45.80 ID:riSiFfPF0
桜宮焼け太りでワロタ
506名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:25:21.51 ID:mqg4GdSE0
大阪エヴェンキ?
507名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:25:58.07 ID:MCjM5520O
>>502
バスケの神といわれるマイケル・ジョーダンとともにChicago Bullsで
NBAの歴史を創った選手とは思えない乱高下ぶりw
508名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:26:30.98 ID:3Jwcq80o0
ハーパー、ジョーダン、ピペン、ロドマン、ロングリー
509名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:27:02.76 ID:WfRnwHsW0
クスリとか流行りそう
510名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:28:32.28 ID:fAUoTnPe0
体罰ハゲ親父より全然良いじゃん
良かったな桜高生
511名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:31:33.69 ID:6e7ajcY+0
よかったのでは
技術指導は万全だな
512名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:41:29.46 ID:87dzYff40
普通、クラブ活動時間は
残業手当出ないんだっけ?

出ないのはそれで問題だし。
出るならその費用を充てればいい。

この学校は特殊だろうけど、
担当の先生辞めさせて
その費用を使えばいいし。
513名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:42:36.04 ID:pPdLyJHu0
bjリーグ2012-2013シーズンホームゲーム第8節
2月16日(土)17日(日)@住吉スポーツセンター
大阪エヴェッサ vs 浜松・東三河フェニックス
ttp://www.evessa.com/
514名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 03:10:35.32 ID:j+uDrV8I0
>>507
三連覇のメンバーだった、というだけで
特段優れた選手だったわけじゃないからね。
あれだけ持て囃されたベビーフェイスも
ジョーダン引退後はぱっとしなかったし。
515名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 04:40:59.78 ID:IBQZ/EBj0
公立でこれはやり過ぎだろ
他の公立校はどうするんだ?
516名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 05:57:41.86 ID:WiHiUuydO
死んだ生徒が浮かばれない
生徒達も「きゃー!ラッキー!」とか亡くなった生徒のことなど忘れそう
517名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 05:58:53.37 ID:quNjxEab0
マジかよ
焼け太りもいいとこだなw
518名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:26:28.78 ID:dvnymBGT0
ブルズとかまじかよwwwwwwwwwwww
何を目指してんだうらやましい
519名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:29:29.86 ID:PWgq+Sdr0
>>6
体罰を受けてきた人間は体罰を肯定する。
それは自己のアイデンティティを守るという防衛本能に基づくのだ。
殴られて育った自分の過去を肯定したいという狂おしい思い。
そして俺が殴られて育ったのだから、いまのガキも殴られろという倒錯した復讐心。
暴力の順送り構造の被害者。
それが体罰肯定論者の正体。
520名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:35:47.78 ID:LuH7SbVqO
福岡銀行の伊藤勝治という人物は弱いものを虐めます。周りにいる方は気をつけてください。
521名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:38:09.16 ID:gBEJyErz0
他の学校が可哀想なレベル
522名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:44:05.53 ID:eyxBYqZK0
素晴らしい

高校や市長だけでなく社会全体で良くなるように頑張ろう

俺は頑張らないけど
523名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:45:23.72 ID:tlQvDY6L0
前の体罰顧問の方がいいと練習をボイコットする生徒はいないのか。
524名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:49:42.00 ID:6XhgN/u90
>>1

Chicago Bulls - Detroit Pistons | 1991 Playoffs | ECF Game 1: The statement game - YouTube
http://youtu.be/0z_BBdUETkA

Chicago Bulls 1991 NBA Championship Part 1
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yhaqffbYZrw#t=502s
http://youtu.be/yhaqffbYZrw
525名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:49:47.01 ID:xlM2WmvvO
体罰の次はステロイドか
526名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 06:59:54.95 ID:pVXYUqUtO
こりゃあ他の学校でも体罰の告発が続発するぞw
527名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 07:23:06.18 ID:NxSEPTg7O
>>495
富の象徴だよな。
528名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 08:11:06.41 ID:/CBjCYG+0
>>512
部活動指導は教員業務として認定されていないので残業代を出す法的根拠がない。
なので教員のボランティア扱いとなっている。
外部指導者を呼ぶ場合は部費から出すけど、
だいたい年間一万円とかレベルか。

というわけでその費用なるものは存在しない。税金からの支出もない。
529名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 09:29:21.15 ID:87dzYff40
>>528
まあ、まずその時点でおかしいわ。

こう言う特殊な学校も、同じなんかね?
授業数を削ってクラブやってるんでしょ?
530名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:45:42.31 ID:Rp5Vmgmx0
>>526
筋脳連中ならあり得るな
A校「俺たちの学校のバスケ部もスポーツ体罰を隠してました」
B校「いや、俺らの方が酷い。証拠はこのビデオに…」
C校「いやいや、俺らの先輩、裏口に○○も払ったって」
531名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 10:45:47.13 ID:oRBO48I70
は?そんなのありなの?
ってのが率直な感想だな

他校のバスケ部から不満が出てしかるべきだろこんなトンチキな対処
532婆 ◆HKZsYRUkck :2013/02/11(月) 11:20:25.60 ID:SsIQF5000
エヴェッサって初めて聞いたけど、恵比寿さまか。
カッコいいネーミングだ。
533名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:00:12.21 ID:DU84ryv80
なんでこうなるんだよw
顧問を変えるだけでよいのに、水面下のやり取りが気持ち悪いなw
534名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:21:44.72 ID:Z5AQi04d0
これは体罰を隠そうとしている他の学校の生徒に向けたステマ
535名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:36:16.98 ID:niNH09r30
「暴力、自殺の一因」 外部監察で認定 桜宮高問題

大阪市立桜宮(さくらのみや)高校のバスケットボール部主将の男子生徒が昨年12月に自殺した問題で、事
実関係を調べていた市の外部監察チームが、同部顧問の男性教諭による男子生徒らへの「暴力行為」が常
態化していたと指摘する報告書をまとめたことがわかった。特に自殺直前の練習試合での暴力が生徒を自
殺に追い込む一因になったとも認定。市教委は顧問教諭の懲戒免職も含め厳しい処分を検討する。

 弁護士による外部監察チームは市教委からの要請を受け、顧問本人から事情を聴取。他の教員やバスケ
部員らにも聞き取り調査をし、確認した事実関係をまとめた報告書を市教委に提出した。

 報告書では、顧問の暴力が、非行行為に対する生活指導などとは異なり、男子生徒が昨年9月に主将にな
ってから練習や試合中に平手打ちなどを繰り返していた点を重視。「体罰」との表現は使わずに「暴力行為」
だったと結論づけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130211-00000008-asahi-soci
536名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:38:02.89 ID:EbeOVN+/0
こんなおかしな学校でなく、もっとまともな学校に協力しろよ
537名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:42:43.39 ID:EbeOVN+/0
>>55
伝統にはこんなやり方なかったのにね
反対しなかったら二枚舌と徹底非難してやろう
538名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:56:31.36 ID:m2fChKt60
他の公立高校もコーチに来て欲しいだろ。
539名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 12:57:25.29 ID:iVtbjP0J0
「キャプテン!プロの指導受けるには体罰程度じゃダメだって、だから死んでくれっ!」
540名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:11:26.57 ID:lDHwFIc20
暴力バカコーチよりよほど優秀だけど
OBやら保護者が求めてるコネは一切ないよな
次はどう騒ぐんだろうな
541名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:34:11.50 ID:2vDr0cSY0
傍観者もりっぱな共犯者。

廃部が当然だろ。フツー
542名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:37:04.97 ID:St56zlQg0
桜宮だけスペシャル待遇になったwwwwww
なにこれwwwwwwバカかwww
543名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:39:11.59 ID:SQ65eCzs0
>>540
おいおい何言ってんだ
あるじゃないか




NBAのコネが
544名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:40:14.20 ID:St56zlQg0
全国公立に呼んでくれwwwwww
545名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:41:30.93 ID:SQ65eCzs0
>>542
すげええええええええええええええええええwwww


ビル・カートライト(55歳)身長:216cm ポジション:センター

『バスケット経歴』
サンフランシスコ大学
   ↓  
1979-1988:ニューヨーク・ニックス
   ↓
1988-1994:シカゴ・ブルズ(マイケル・ジョーダンらと共にNBA3連覇達成)
   ↓
1994-1995シアトル・スーパーソニックス

『コーチ経歴』
(97-98~00-01):シカゴ・ブルズ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(01-02~03-04):シカゴ・ブルズ - ヘッドコーチ(NBA)
    ↓
(04-05~07-08)ニュージャージー・ネッツ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(08-09~11-12)フェニックス・サンズ - アシスタントコーチ(NBA)
    ↓
(13~)桜宮高校 - 非常勤コーチ(高体連) ← NEW!!
546名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:43:52.33 ID:y3TtAnIy0
>>511
しかし外人では根性の指導ができんと思う
相撲界から竹刀を持った親方に来てもらわないと
547名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:44:19.07 ID:TSGY7mYA0
誰やこの雑魚
ブルズといえば、マイケル・ジョーダンやろ

だいたい米国映画みたら、アメフトとかもっとマッチョな兵隊式指導やっとるやろー
548名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:45:55.76 ID:eMyYt5XP0
今後のOBや保護者のリアクションに期待
549名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:55:31.69 ID:htjUtcXYO
バスケ部とか部活そのものが大事なんじゃなくて
大学進学のコネが大事なんだろ
今までの経緯を見る限りでは
550名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:04:45.38 ID:6XhgN/u90
551名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:19:37.16 ID:p51wmFv50
これはいい機会
周りの注目を集める中、新しい指導法で前よりも良い結果を出す
そしたら、やっぱり体罰も軍隊的な根性論もスポーツには必要ないことを大々的に世に示せる
552名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 14:20:46.27 ID:RwpyEO+h0
>>大阪エヴェッサ

体罰ではありません、ボケに対するツッコミです。
関東人にはわからんのです。
553名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:27:45.00 ID:AIcdmK+rP
>>529
同じだよ。
教員には残業代を払わなくて良い。
部活顧問の手当は休日に時給500円ぐらいつくだけ。
554名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 16:41:38.50 ID:oRBO48I70
こういう焦点のボケた話題性重視のアホなやり口みると
あまりに突拍子もなさ過ぎて
参院選に向けてイメージ戦略に必死な橋下御大の差し金なんじゃないかって思えてくるw
555名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 17:00:24.55 ID:BQzQV5BEP
>>554
>イメージ戦略

っ「ガソリン値下げ隊」
556名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 17:24:26.08 ID:QsnW0kaSP
罰ゲームじゃん
557名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 17:56:53.19 ID:D8LkjN5n0
ちっと顔出して暴力はダメだって言うだけだろ
558名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 17:56:56.91 ID:z/WPo3ow0
さらに調子に乗るだろ、ここの不良生徒。
早く酒とタバコと部落発言の女を処分しろよ。
559名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 19:24:58.76 ID:rmYyLoQv0
刺青してるんじゃないのか?
外人なら刺青やってもいいのか?
そんな法律いつ出来た?
560名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:47:48.02 ID:RDl/VBey0
>>559
公務員は刺青禁止だな
公務員ならな
561名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:49:33.63 ID:EqteMFuQ0
焼け太りでおまえら大敗北wなのかな?
まー、夢があっていいかもな

伝統がーって反対してた父兄はどーすんの?
562名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:12:13.56 ID:niNH09r30
やるべきことやらない連中の責任より、橋下市長に責任を取らせたい非常識なバカたちが、こうさせたかもしれないね
563くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/02/11(月) 21:18:00.58 ID:2D3iGWt10
エヴェッサってまさか、えべっさんじゃないよな… まさか
564名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 22:19:56.48 ID:SQ65eCzs0
ビル・カートライトはブルズがNBA3連覇したときのキャプテンやで
565名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:41:05.78 ID:zHW0FN7r0
.
橋下徹の正体 まとめwiki 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
566名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 23:48:38.80 ID:o3Xguw6A0
>>515
なんでやりすぎなん?
567名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 00:16:38.60 ID:dBz67Qdt0
>>556
どこがだ!
568名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 01:33:04.82 ID:IWy6XTSg0
エベッサって名前がひどい
569名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:35:05.21 ID:YrPBuWLBP
>カートライト氏は12日、橋下徹市長と面会する

せっかくのいい話がこれでぶち壊し
橋下は桜宮をコテンパンに叩いてた張本人なのに
東北支援トモダチ作戦のアメリカ軍が東電と握手するようなもん
570名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:38:11.40 ID:SqyLBauG0
ここの顧問も世田谷出身の日体大で
柔道のコーチ陣にも日体大いたし問題ありすぎるな
571名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 02:39:56.83 ID:coPV/beU0
なにこの焼け太りw
572名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:05:43.79 ID:nHJfM85W0
これで大事なことは、自治体予算等の話も含めて桜宮高校の部活動から切り離して、高校生専門のクラブチームとして独立させるか否かなんだよ
そしてそこで当然国体少年部門やインターハイへの出場権云々が全国的に論じられるか否かという話。

高校入試時の実技点数優遇〜大学推薦までの顧問の越権介入などの解消も含めて、この件の本題の一つはここなんだよな、まあ特にインハイは文科省管轄だから、絶対にこういうことは事なかれ主義で検討すらされないだろうけど
573名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:12:50.64 ID:75Dcpd770
税金をドブに捨てるつもりでっか?
574名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 03:23:51.50 ID:aEINWkPZ0
自殺の原因は家庭に問題がと 捏造を垂れながした教育長を処分しろ
575名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 04:19:43.68 ID:cgSn5z2yP
プロチームと癒着するのか。
よかったな。
576名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 10:24:15.34 ID:LZQJ/fEgO
これはいい売名
指導料もリーズナブルなんでねーの
エヴェッサにも興味持ってもらえるし
577名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:29:47.44 ID:KowCBtnk0
「私達の傷は同じ傷を持つ先生にしか癒せない!」
って、エヴェッサの前でも言ったらどうだ?w
578名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 11:58:48.99 ID:uBCrA7zL0
>>563
ちなみに、チアチームはbtだから(震え声)
579名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 13:03:03.48 ID:jryDPPdE0
例え体罰も無く真面目にやってて全国トップレベルの高校行っても
日本のバスケレベルじゃ豚に真珠だろwwwwww
580名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:10:39.44 ID:IWy6XTSg0
>>563
チームキャラクタのまいどくんwww

http://www.youtube.com/watch?v=4P3yxyFEJeo
581名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:17:01.43 ID:YrPBuWLBP
阪神の藤浪とか高校生でも2m近いのが居るもんな
桜宮バスケ部に居るかどうかは知らんが
582名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:20:10.88 ID:uhkiGk5R0
つーか、ビル・カートライトがエヴェッサのヘッドコーチだったのかw

ブルズの第一期スリー・ピートのセンターだった人だよね?
583名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:27:42.15 ID:S2oUde520
一年後

小村「何だ、お前は?」
バスケ部員「頼むから帰ってください・・・お願いします」
     「インターハイが近いんです」

小村「あ?」
バスケ部員「今年はいいコーチも入ったし、みんな成長して。もしかしたら優勝できるかもしれないんです。」
     「今、出場停止になったら・・・カートライトさんに何て言えば・・・」
     「お願いです、帰ってください。お願いします」
584名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:32:33.96 ID:XOQoKj9u0
これであっという間に強くなったら、「体罰も必要、小村先生は素晴らしい指導者」とかカマしてた卒業生の立場は・・・
585名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:33:04.14 ID:RjBgjdh40
これは、もしもの話だが今までの監督が大学推薦とか裏で動いてたとしたら
この人が指導するようになれば大学推薦なんて出来ないだろうから
大学進みたい、推薦目当てでこの高校に入学した生徒はこの人が指導するのを反対するんだろうな
586名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:57:17.45 ID:JmNWAXdv0
特別扱いだな
587名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:52:22.30 ID:j8NnTJKDO
ファビョってた連中はどうするんだろう?w
文句言ってない生徒は、普通に指導うけたら良いよね。
588名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:04:59.88 ID:j8NnTJKDO
>>585
ある意味踏み絵だな

まだ元顧問が良いという連中を見たら、
ああ、こいつらそうなんだ〜って分かりやすい。
589名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:16:08.30 ID:G7NqelBn0
保護者「おいデッカイ外人よ、お前は分数の計算もできない脳筋を推薦で大学へねじ込むpower持ってンのか?」
590名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:38:58.87 ID:B5g2gLDj0
エベッサの方も大阪市の支援がほしいだろうからねえ。
大阪の奴ら、試合を見にいってやれよ。
591名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:45:43.15 ID:IWy6XTSg0
>>590
バスケって日本じゃやってる人だけが好きなんだよ
大阪じゃ一番マイナースポーツ
592名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:47:19.12 ID:okqXViRL0
市教委やりたい放題だな 橋下早く注意しろw
593名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:48:06.42 ID:Z9p+i1r10
常識的に考えて
橋下の意向を受けてのカートライト招聘だろ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360651830/l50
スポーツで暴力を使うのは古い考え方だ 元NBAのビル・カートライト氏 橋下市長を表敬
594名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:12:47.29 ID:LBr9o89j0
おまいらもうやめとけ
これでも読んで反省しろよな

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1892441144&owner_id=47911396
この顧問さん…お願いだから間違っても
自殺…死んじゃあダメだぞ…。

勿論ね、何十発も叩いて生徒を自殺に
追い込んだのは取り返しのつかない大失敗。

でもこの件で記事にも名前載せてないのに
日記に実名晒されたり、一人に対して
一億総叩きで皆でシバキあげてよくよく
考えてみると「正義の名のもと」の立派な
イジメだわな。
595名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:15:37.32 ID:9BoIAHGX0
>>594
勿論ね、って原因わかってるなら追求することの何がいかんのだ
いじめと追求の違いもわからない低脳の上から目線ワロス
596名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:20:51.13 ID:cyKi8v3HP
274 名前: アメリカンショートヘア(東京都)[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:50:18.26 ID:hlEqlcNA0
桜宮高校体育科の入試問題
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/5/b/5b6a7548.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/a/4/a4380c79.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/d/2/d2b58c42.jpg
597名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:31:41.88 ID:536kHaJZ0
カートライトなつかしー!!!あの変なフリースローするひとだっけ???
598名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:45:13.92 ID:Sxeq3UBl0
カートライトはジョーダンから疎まれていました。

その理由は若くひょろひょろなジョーダンをピストんズから
守ってくれていた頼りになる選手がいたのだが、
その交換トレードやってきたカートライトは動きが鈍くシュートも下手だった。

エピソード
もう一人のセンターのパデューはこれまた鈍くジョーダンから
罵声、体罰を受けていました。
そんなときはカートライトが仲裁していました。
カートライトもよく罵声を浴びていましたが
「それ以上言ったら首をかき切ってやる!」と
ジョーダンに物言える数少ない選手でした。
年上で人徳があるので体罰は受けていません。

私見
独裁的権威の解体と選手の心理的安定にはうってつけです。
セルフィッシュなスーパースターの排出には不向き。
あとはコーチ陣が最高最先端の理論と方法を学び
それを消化し指導できるかです。

余談
シュートフォームは教えないほうが良いというか
マネできません。高い位置の窓を拭くイメージです。

大きいので闇寮では頭をぶつけます。
599名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:37:31.12 ID:WDKFH9320
>>598
ジョーダンってチームメイトに体罰してたのか。そんなイメージ全くなかったわ。
600名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:48:46.20 ID:U3JJ2M/C0
エベッサって「えべっさん」にひっかけてるの?
601名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:50:10.67 ID:15LUThZl0
公立校がプロから指導されるて
ええんか?それ
602名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:54:06.08 ID:qFkZqpq70
高校に体育化自体いらない
603名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 23:59:56.97 ID:m7GHNBpJ0
604名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:28:36.89 ID:DtHk7ANj0
すごいな
まさかのbjリーグが例の事件絡みで登場するとは
しかもビッグネーム・カートライトも関わってくるとは
605名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 00:36:50.89 ID:FlxJknND0
>>601
構わん。
606名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:04:10.22 ID:T7j1/EnJ0
自殺したクソガキ涙目www
607名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:46:46.45 ID:ALtYGOZtO
>>606
理由は?
608名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 14:54:33.84 ID:Mf6Z97lo0
>>600
たぶんそうだろう。
京都なんてハンナリーズだぞ。
609名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 15:46:41.36 ID:R+0M91/90
カートライトがNBAで活躍できた理由。

彼はリバウンドでボールを取ると、長身の長い腕で肘を振り回すので
しょっちゅう周りの選手は鼻血ブーで血まみれでした。味方選手もです。
近寄れないデンジャラスな肘男だったのです。

複雑な心境。

彼はジョーダンによる若手チームメイトへの体罰を非難していました
だからカートライトはジョーダンのことをプレーヤーとしては
認めていますが人間としてはあまり認めていません。

皮肉な話ですがジョーダンがいなければカートライトの引退後の
華々しいコーチ歴はなかった可能性が高いです。

彼はジョーダンの体罰の話を桜宮で話すのか?
話すとしたらどう話すのか?
興味があります。
610名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:02:55.74 ID:z7yFXitE0
>>609
へぇ、体罰イベントに関する引き出し持ってる人物でもあるのか。
どういう話するのか確かに興味あるな
611名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:47:32.88 ID:R+0M91/90
もてなくなる雑学

戎神社の総本山は兵庫県西宮市の西宮戎神社です。
福男が走っているニュースも西宮戎神社です。
全国に分祀が3500あります。
大阪の今宮戎神社も分祀のひとつです。
「今=新しい」だそうです。
今西宮戎神社を略して今宮戎神社になったそうです。
大阪が嫌いな人は「ブンシエベッサ」と呼びましょう。

東京ディズニーランドは千葉県浦安市です。
東京が嫌いな人は「ほぼ東京ディズニーランド」と呼びましょう。
612名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 16:51:00.98 ID:W+/ODQ3/0
市立なのに金あるなあ。
613名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 17:56:17.37 ID:R+0M91/90
>>610
ソースはこの暴露本です。
マイケル・ジョーダン激闘のシーズン―誰も知らなかったNBAの内幕 サム スミス
ホーレスグラントとの確執もすごいです。

カートライトへのブルズ時代の体罰に対する質問を
何も知らないワイドショー記者がスラッとして欲しい。

余談
挑戦せずにあきらめることはできない―マイケル・ジョーダンのメッセージ

「恐怖心は幻想だ。クラッチシュートで緊張する必要はない」とか、
ええ話ばっかりのバイブルです。
叩かずにやる気にさせるには最適な本です。

でも、もしカートライトがこの本を教材に
モチベーション指導を頼まれたら
ジレンマでしょうね。
できないやつを叩いていたマイケルの本ですから。

まぁ物静かな読書家で人格者の彼は
割り切って指導するでしょうけど。

罵声を浴びせてきた人間であると同時に今の生活のおかげ人。
桜宮の卒業生の発言の根底にあるものと
なんとなくつながっているような気もします。
614名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 23:29:59.08 ID:oRjW64Qa0
>>613
興味深い話をサンキュー。

カートライトさんは橋下徹大阪市長と同じで、
母性の星といわれる蟹座生まれだね。
今みたいな状況で子どもたちを優しく保護しながら導くには
適役ではないかと思うな。
この時期に大阪のバスケチームの監督をされているのも
色々と天命みたいに思える。
それにしても地元のバスケチームの監督が、
意気に感じて高校生を見てあげるのに、捻くれた味方が多いなあ。

天命を受けてその時にその場所にいたスターと言えば、
新庄剛志さんが記憶にあるな。
阪神大震災、NYテロ、消滅危機のパ・リーグと、
常に彼が人々を癒す必要のあるところに居て、女神や動物に護られていた。
あの人に野球部を頼めないのかな。
昔隣に住んでいたお兄さんが大阪府の圧倒的な中学No.1優勝投手だったんだが、
(つまり普通では将来のスーパースター候補の典型。また正義感が強い人だった)
桜宮高校で肩を壊して野球を諦めた。桜宮の教師が優れているなど絶対に言えない。
615名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 03:31:31.18 ID:0Ea7KjZu0
本業はbjリーグ大阪エヴェッサのヘッドコーチなんだからたま〜に顔出すくらいだろ
初日は今日放課後らしいけどあの頃のブルズ知ってる高校生ってどれくらいいるのかな。リアルタイムじゃ見てないんだし
bjリーグも今ひとつだからこれでお互いが良い方へいければ良いね
616名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 09:24:27.17 ID:sMnYtjjO0
まあ、でもレジェンドには違いないな。
サッカーで言えばロナウド時代のレオナルドを知ってる人は少なくないし、
野球なら王長島時代の高田を知ってる人も少なくないだろう。
617名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 20:16:41.09 ID:i7HiOe8b0
サッカーでは、オーガスティン・オコチャにセレッソかガンバの
プレーイング・マネージャー兼、高校生の臨時コーチをやって欲しい。

故郷大阪のサッカースタイルがJJスタイルになるのは胸熱。
618名無しさん@13周年
事の優先順位を間違えやすいんだよな、日本人は。
そもそも非戦のためのスポーツなのに、その練習で指導者が子供に暴力振るってるとかね、本末転倒がひどい。