【話題】 弁護士 「有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる」・・・外れ馬券は経費か否か?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
"馬券脱税で懲役1年求刑、有罪ならノミ屋が横行も 正規購入は損?"

馬券で稼いだ所得を申告しなかったとして、所得税法違反罪に問われている元会社員男性(39)の論告求刑公判が7日、
大阪地裁で開かれ、懲役1年が求刑された。儲けをはるかに上回る追徴課税や『外れ馬券は経費に認められるか』という
司法判断に注目が集まり、この日の法廷には100人近い報道陣や競馬ファンが殺到、傍聴席があふれ返る騒ぎに。

検察の厳しい姿勢に弁護側は「あきれた求刑。被告にとってあまりに過酷」と憤っている。

男性はレースデータを基に独自の予想ソフトを開発。インターネット投票でオッズをにらんで賭け
金の配分を変える『大量買い』で毎レース少しずつ儲ける馬券購入を繰り返し、
2009年までの3年間に約28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当を得た。

儲けは約1億4000万円だが、国税局は当たり馬券の購入費約1億3000万円のみを経費として、28億8000万円が課税対象に当たると判断。
脱税額を5億7000万円とし、男性は地方税などを含め約10億円の課税処分を受けた。最大の争点は外れ馬券を経費として認めるかどうか、だ。

国税局の判断は、所得税法の必要経費の規定《収入を生じた行為のために直接要した金額》に基づいている。
要は10万円分の馬券を購入、うち倍率10倍の当たり馬券を1万円買っていた場合、その1万円だけが必要経費という立場。

馬券換金後も手持ちは10万円のままなのに、そのうち9万円(配当10万円−必要経費1万円)は儲けとなり、
これが巨額だと課税対象になるというものだ。

弁護側の中村和洋弁護士は公判で「あまりに形式的で無責任な判断」としたうえで
「営利目的で一定の利益をあげており、外れ馬券も所得を生み出す原資で必要経費」などと主張。

(つづく)

zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130208/dms1302081534018-n1.htm
★1 2013/02/08(金) 17:18:23.11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360331200/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/02/09(土) 18:33:35.31 ID:???0
>>1のつづき

これに対し検察側は「仕事じゃないでしょ」「投資に当たらない」と反論、まったくの平行線をたどった。

巨額の課税処分を受けた男性だが、これまでに計約6800万円を納税、現在も月8万円ずつ払っているという。
しかも刑事裁判の被告人になったこともあり、勤めていた会社を1月末で退職。「適正な判断をお願いします」と訴えた。
中村弁護士のもとには競馬ファンから男性に対する励ましの電話やメールが殺到しており、
「競馬はファンの支えがあって成り立っているのに有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる。
当初は法解釈の問題だけと思っていたが、だんだん競馬産業に関わる重大な問題だと気づいた」と話す。

課税処分の取り消しを求めた民事訴訟を起こしたことも明らかにした。

日本中央競馬会(JRA)法では売り上げの10%は国庫に入ると定められており、「もともと税金を納めている。
今回の求刑は横暴だ」という認識の競馬ファンも少なくない。

取材にあたっていた競馬ジャーナリストは「もし有罪判決が出たら、ノミ屋が横行する恐れも。
正規で馬券を購入しても損をするだけと考えるファンも出てくるでしょうから」と話す。

注目の判決は5月23日に言い渡される。

(おしまい)

関連サイト
【社会】競馬で生活…外れ馬券は経費か否か?注目の裁判、検察側は懲役刑を求刑[2/8]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360283874/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 86.2 %】 :2013/02/09(土) 18:36:10.22 ID:0+2F64w20
パチンコとの整合性も求められる。
4名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:36:59.01 ID:sevnL3qT0
仕事は自分で決めるものだ
5名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:37:00.12 ID:lTA+Dhr50
ええ、その論法で行くと、売れ残って廃棄した商品の材料費は計上できね〜の?
6名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:37:22.48 ID:4WbcPCRO0
スティングみたいなノミ屋やりてーーーーーーーー!!!!
7名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:37:41.69 ID:Kp1jhHfL0
競馬なんかやらないから潰れていいよ
8名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:38:06.64 ID:U1GNQWRD0
馬券収入の脱税は昔から有罪だよ。当たった分の税金くらい、さっさと払ってから裁判しろ。払えなくなってからやけくそで裁判起こしてんじゃねぇよ。

というか、競馬なんてやってる奴がバカ
9名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:38:26.21 ID:/SAeC6fh0
>>5
どっかのコンビニのフランチャイズ料みたいw
10名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:38:32.06 ID:G0MW0MXa0
テラ銭を税化すれば終了
11名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:40:32.17 ID:6WtUiuDu0
今回はpatだから購入額と払い戻し額が全部記録されてるんだよね。
12名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:41:31.55 ID:DGwx8tfC0
所謂ネズミ獲り(速度超過)と同じで運が悪いっちゃ悪い
バレたら法律に則って払うべし
他の人もやってる…ってのはこの人を許す理由にはならない
13名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:41:49.85 ID:KBfZJlpC0
これが有罪になったら競馬やる奴は馬鹿から超絶馬鹿になるだけだな
14名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:41:54.67 ID:v2vAwvHG0
パチンコも徴税しろよ
15名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:42:35.30 ID:NUGd9lLK0
>有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる

意味不明。
この中村とかいう弁護士はどうせ新司法試験で受かったくるくるぱーでしょ。
今回の件は普通に遊んでいる庶民に納税を強いるものではない。
何事にも限度がある。
限度を超えれば、おめこぼしもできないってことでしょ。
16名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:42:39.27 ID:XJt4TUXZ0
毎回東京競馬場の指定席に陣取って、大量に馬券買いしてる外人グループはどうするんだ?
まさか目こぼしはしないよな。
17名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:43:45.92 ID:soEA2Q2f0
>外れ馬券も所得を生み出す原資で必要経費
今回はずした経験を生かして次を当ててるって事か。そんな馬鹿な?
18名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:44:01.44 ID:DGwx8tfC0
>>5
一時所得だから普通の商売と違う
19名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:45:33.15 ID:eVlmkSLX0
買わなくていいじゃんあんなくっだらない国営賭博さっさと廃れちまえw
大義名分は動物虐待あたりでいいだろ!
20名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:48:49.87 ID:qPPoFhDR0
> 弁護士 「有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる」
そんな効果ない
すぐに忘れる国民性
21名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:51:11.12 ID:/dEQ3EYu0
貸し倒れが損金算入できるアホな税制の日本で。
これは無いわ。

思想が破綻しとる。
22名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 18:57:53.02 ID:mEkiUAVB0
>>8
「当たった分」がどの金額を指すのかが争点だ
23名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:01:46.76 ID:qccSReq+P
こんなん課税するなら源泉徴収にしたらええがな。
馬券払い戻し額の15%課税でどうなん?
24名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:03:15.10 ID:TsA1EIjv0
株と同じ判断でいいんじゃないの
株がどうなってるかわからんが
25名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:06:45.31 ID:0SGdtj+YO
ブログなんかで勝歴自慢するからこうなる
公開した上で副収入+αを狙ったんだろ

嫉妬通報は折り込まないと駄目だ
26名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:07:06.71 ID:6KoDAO7z0
>>15
>意味不明
世の中には
おまいの頭に理解不能のことというものもあるもんだ
27名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:09:31.43 ID:vDs/diqW0
で、この人を有罪にして誰に得があるんだい?
6億だっけ?破産も出来ないし自殺するしかないじゃん
28名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:11:18.49 ID:k+WrS0aT0
本当に競馬潰れるよ、これ
土日に一万ずつ使うそれほどたいした買い方しない人でも
納税しなきゃいけなくなる
公営ギャンブルで年1千万円負けるって豪語している徳光とか博打好きの蛭子
爆笑問題の田中?クラスだと1億円ぐらい払わなきゃいけなくなる
29名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:13:06.62 ID:Qbppk/XW0
外れ馬券を経費と認めたら、脱税し放題になる。
外れ馬券なんて、競馬場でいくらでも拾えるから。
30名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:13:36.38 ID:OBVbpDR30
ギャンブルになんで経費なんて概念があんだよw
31名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:13:41.67 ID:i1IcpTbl0
なにこの天才
32名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:14:53.41 ID:oOMMSqAY0
つか、購入時の馬券に課税しておいてそれでおしまいってのが一番スッキリして分かりやすいだろうに。
33名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:14:55.20 ID:wl4qzsRa0
税務訴訟って納税者が勝つことが結構あるから面白いよな
34名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:15:33.14 ID:CZUBeC2b0
儲け約1億4000万円
地方税などを含め約10億円の課税処分

1億4千万稼いでも所得税40%と住民税10%で半分取られる、
個人事業であれば個人事業税で5%の55%取られて手残り7千万以下なのに
されに10億円の課税って払える訳無い
35名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:16:18.51 ID:pMGvSDvt0
>>29
馬券そのものは経費の証拠にはならんだろ
購入証明がないと
36名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:18:32.56 ID:1vVoFqgQ0
これ、国税の理屈で行くなら漁師が出漁した燃料代で、不漁だった日の分は経費と認めないとか
マタギの弾代で当たらなかった分は経費と認めないとか、そういうことだよな。

工場とかでも不良品になった分の材料や加工費は当然損金扱い不可になるんだよなぁ。
そこまで貫徹できるんなら国税の判断を是としよう。
37名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:19:02.43 ID:G0MW0MXa0
1レースに1億の売り上げがあったとすると全てが課税対象になるわけだw
馬券購入時に国庫にはあらかじめ10%納めてるわけだから
明確に税化すればこういう理不尽なことは起こりえない
一時所得にのみ税金をかけるのが妥当なわけだ
38名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:19:27.38 ID:8eBb6QTl0
この論法だと宝くじの当選金が仮に課税対象だった場合ってハズレ券も経費扱いになるのかね
39名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:19:40.92 ID:yfVw8rma0
>>12とか>>15みたいな発想の元に罪に問われてるわけだな。

その視野の狭さにはちょっと驚くが、
もともとゆがんだ制度だとは思ってたから、
ようやく公に問題化したのは評価できる。

雨降って地固まればいいが、さて。
40名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:21:41.50 ID:yCXpxecr0
独自の予想ソフトを売れば
国税局お墨付きのソフトだから馬券以上に利益が出そう
41名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:22:08.08 ID:oUIbwz130
1万円の元手で1点買いしたら当たって100万円になった→100万円の元手で1点買いしたら外れて0円になった
ところが今回の税務署の論理だと前段の100万円から元手1万円を差し引いた99万円が利益になるのでそこに課税すると
42名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:22:12.61 ID:ASRus2Q20
>>36
それに加えて「そもそも漁や猟は業務ではない」ということになる
43名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:23:43.74 ID:i4TnsELM0
公営ギャンブルを衰退させようと必死だな。
44名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:24:10.65 ID:o7vLDvwB0
>>29
仮に外れ馬券が経費として認められるなら、
捨てる奴がいるわけねーだろ。
よく考えろ馬鹿。
45名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:24:20.38 ID:FetBtDg30
これ徳光も脱税容疑でひっぱれるんじゃないの
46名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:25:50.78 ID:03CISNyH0
>>45
大当たりした時はマスコミに話してから税金を納めていたよ
47名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:26:17.38 ID:DGwx8tfC0
(建前上でも)これを課税対象で要申告にしておかないと
黒いお金(893の凌ぎ、裏金、収賄、恐喝、誘拐身代金)は稼ぎ放題になる
なんぼ稼いでも競馬で勝ったといえるから
実際収賄疑惑等が本丸で逮捕の切り口は脱税ってケースは多い
48名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:26:25.99 ID:G0MW0MXa0
ギャンブル税にすればパチンコ屋からも取れるのに
どうも曖昧にしたいみたいだなw
49名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:27:37.52 ID:JuDB09a10
>脱税額を5億7000万円とし、男性は地方税などを含め約10億円の課税処分を受けた。

この人が有罪となったら社会的には死亡する

滞納税金は、自己破産しても免責されないので一生ついて回る
しかも「延滞税」の利率は14.6%%/年
10億*14.6%=1億4600万円
毎年延滞金だけで1億4600万円

死ぬしかないだろ
50名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:27:44.80 ID:0U1sudDB0
軌道に乗ったネットでの馬券購入システム誰も利用しなくなるな。
馬鹿なんじゃないか国税及び検察。
国庫に入る金減るだけだろ。
JRAも赤になるわ。
51名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:28:33.97 ID:FetBtDg30
これが認められるなら宝くじにも課税だよな
52名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:29:28.13 ID:SjpheK1B0
>>49
また競馬で儲けるから問題ない。
53名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:29:38.07 ID:PYAk1K0z0
>>1
それ言い出したら、株も為替も儲けたときだけ税金取られて、損したときはそのまま丸損なんだぜ。
54名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:30:05.05 ID:UKK/q7E00
JRAで25%税引き後の配当に更に税かけるって・・・・
勝ち過ぎたから税掛けたいのは分かるけど、
収入以上の税払えっておかしいだろうに・・
55名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:30:44.58 ID:BSQbmGr00
一般企業でも利益に繋がらなかった仕事の経費は一切認められなくなるな。
56名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:31:12.44 ID:+Vmus6VT0
人為的な判断をせずシステムに従って買ってる(=システムが示した判断履歴と一致)
ハズレ馬券じゃなく、しっかりした購入証明があること

の2点があれば経費に認めてやればいいのにと思う。
57名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:31:14.18 ID:pCQiZEQc0
>>47
おんた頭悪いだろ。
使えるとしたらマネロン用だが、もちろん当選した証拠が必要になる。
噂だけど当たった宝くじ券は闇の世界で倍額で売れると聞いている。
ともかく「競馬で勝ったから」と主張して脱税で切るほど世の中緩くはない。
58名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:31:26.92 ID:JKW9mrx/0
ていうか、このソフトが欲しいんだが
早く売り出してくれ
59名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:31:48.62 ID:o7vLDvwB0
>>52
こいつの競馬、税金を計算に入れたらずっと赤字だろ。
60名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:32:45.12 ID:G0MW0MXa0
パチンコ屋も1万入れて1万出たらゼロではなく
回転した総額に10%徴収してはどうか
管理ソフトでw
61名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:32:52.58 ID:EcHjaWPQ0
徳光和夫は税金払った?
62名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:33:22.84 ID:1097z4qwP
>>58
儲けた以上の税金を必ずとられるソフトが欲しいとは
珍しい人だなw
63名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:33:27.28 ID:OGcrkZvTO
パチンコで勝って課税された経験のある方、挙手願います
64名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:33:37.72 ID:sDPwI+eR0
馬券で当たってから
利益を申告しなければいけないの?

今回は通報か何かで税務署に知られたのかな?

競馬やったことないけど
知ってる人いたら教えて
65名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:33:47.93 ID:wk5vNt6/0
オフラインで馬券購入したら領収書はもらえないが
インターネットでの購入だったら顧客情報で購入履歴は残るだろ
66名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:34:07.46 ID:4dCbaRRU0
株もそうなん?

デイトレなんかでも得した取引だけ見て課税?
67名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:34:33.54 ID:u3qis3Vp0
>>1
この弁護士優秀なの?


競馬ファンはカンパして最強の弁護士軍団つけてやれよwwww
68名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:34:56.57 ID:tAEEaIMF0
ギャンブルって怖いねw
69名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:35:25.87 ID:DGwx8tfC0
>>39
俺が>>12だけど、現行法で明文化されてるから
本件は議論の余地はないよ
現行法がおかしいということは俺もそう思うけど
裁判になったら法律に従うしかない

現実と法律が乖離しているから将来法律を変える必要があるとも思う
ただし悪法だから破ってもよいということは絶対ない
70名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:36:26.96 ID:otsOzjY60
10億円分の株を購入して12億円で売りました

こう言う場合でも2億円ではなく12億円に税金がかかるって事か
71名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:36:49.04 ID:myTkce590
>>5
業務だから出来る。
72名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:37:12.79 ID:CjQou7HY0
一生免責無しで10億個人で払えって
それこそ憲法の基本的人権無視じゃね?
生涯奴隷のようなもんだろ
73名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:37:53.59 ID:4dCbaRRU0
>>72
生活保護があるじゃないか
74名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:37:59.24 ID:v2AVdF2J0
つまりは、馬券、車券、船券購入により利益を上げる法人を作って、
業務として券を買えばOK?
75名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:38:37.50 ID:otsOzjY60
なんで税務署の人間はパチプロとかに貼り付かないんだろうな
これが違法ならパチプロの連中は全員有罪じゃねーか
76名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:39:28.42 ID:myTkce590
>>24
一定期間損失も繰り越せる
>>70
株は投資行為だから問題ない。
>>72
税金は免責されない。
最低限の生活を維持できるなら憲法上の人権無視は無い。
77名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:39:54.02 ID:BSQbmGr00
>>70
>>10億円分の株を購入して12億円で売りました

1億→12億
2億→倒産
3億→倒産
4億→倒産

合計
10億→12億

必要経費は1億円で12億の収入なので
11億円の収入ということで課税が必要
78名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:40:02.62 ID:H+aKMOwxO
どこまでも政治的でウンザリだな。
年間で利益出たら課税か、テラ銭上げて非課税か、どっちかでいいじゃん。バカらしい。
79名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:40:10.87 ID:r3/3qFg60
金のために間違ったことを言うのが弁護士の仕事ですからはい。
80名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:40:10.85 ID:4dCbaRRU0
ぶっちゃけ記録が残らないように買えばいいんでしょ?
81名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:40:19.23 ID:1097z4qwP
>>75
ネットを利用して無いと
確定が不可能だからでしょ
今回だって全部競馬場の窓口で買ってればスルーされてた
82名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:41:28.67 ID:otsOzjY60
>>76
なんで投資だとおっけーなん?
83名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:41:39.28 ID:u3qis3Vp0
これを機に競馬なんてつぶそうぜ


売上あがらなくてネット販売したらそのせいで課税対象になるとかwwwwwww
84名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:41:52.58 ID:yWoUd4Fq0
>>64
FXで数千万単位の損出して還付申告したのが発端らしい。
年収800万に不釣合いな金遣い発覚したら、そりゃ税務署は資金の出所調べらるわな。
85名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:42:10.02 ID:6a6suUNE0
目立ちすぎる事やってるとこうなっちゃうんだね。
まぁたしかに、外れ馬券も当たりを出すための経費ではある罠。w
86名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:42:14.36 ID:PYAk1K0z0
>>53
だから所謂シストレ自慢してるトレーダーが居るけど、
あいつらを税務署にちくったら、儲け以上の税金取られて死ぬことになる(笑)
87名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:42:19.05 ID:xG/3UihF0
>>23
裁判結果に係らずそういう制度(源泉分離課税)に改められると思われる。

どちらが勝つかは非常に微妙。
納税者側が勝つためにには事業性を認めてもらうことになる訳だが、そうすると雑所得扱いで税額は倍。
検察側が勝つと普通に楽しんでいる人の大半が脱税の疑いをかけられうる存在になってしまう。

どちらが勝つにせよ制度含めて公営ギャンブル全体が色々変わるのは間違いない。
88名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:42:21.59 ID:4dCbaRRU0
>>81
大きい金額があたっても名前を教えちゃだめだな
89名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:43:18.36 ID:DnbkFYFE0
ギャンブルってのは娯楽として存在している
競馬なら馬の血統や体重、全レースやコースの得意不得意良悪を見極めて
着順を予想してかける
こういうかけ方をしている限り、短期間に何十億も馬券を買うなんて現象は起きない
競馬の醍醐味を放棄した人間に競馬がなくなるなんて言う資格はない
なくなるのはお前みたいな人間だ!
90名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:43:21.67 ID:v2AVdF2J0
ネットや電話投票の場合、券の購入が完全に透明化されるから、
外れ券も経費認定してもいいだろ。
誰も損しようと券を買わない。
91名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:43:47.00 ID:eHcPBlOJ0
とにかくネット投票は極めて危険ってことだなw
どうしてもやりたいなら窓口に直接行く事
92名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:43:56.42 ID:XpeWw/DI0
>>87
普通にこの被告がいけにえにされて何も変わらず終りな気がする
93名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:44:00.18 ID:G0MW0MXa0
日本国憲法に「全ての国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」とあるように、
税金においても租税平等主義が税制の基本になります。

公平の原則
特定の人や特定の企業だけが税金を軽減されたり、反対に税金を多く課税されないように、国民すべてが平等に課税されるという原則。
各種の税法があるのはこの公平を確保するためのだとも言われています。
94名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:44:04.67 ID:otsOzjY60
>>81
だから貼り付けって言っているんだけどね
購入の様子をビデオにでも納めていれば証拠としては十分でしょ
95名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:44:15.24 ID:myTkce590
>>82
株売却益にそのつど課税されたら損したときに払い戻されるわけじゃないので株を買うリスクが高くなる。
96名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:44:16.67 ID:CZUBeC2b0
約30億1000万円の配当に税金がかかって、経費はその当り券の購入費のみ、
約28億7000万円分の大半の外れ馬券はただの個人的な消費だから経費じゃないって事なのか

でもこれならずっと賭け事している人なら、
たとえばパチンコで年間300万勝って1000万負けてる人とかでも
300万円分の税金を支払う義務がある筈だろうにな
97名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:45:44.11 ID:u3qis3Vp0
>>96
競馬好きを公表してる芸能人なら完全に課税対象ですよ


証明できないだけでww
98名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:46:22.08 ID:4dCbaRRU0
>>96
パチンコはいくら勝ったとか証拠がないから無視だろうな
99名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:46:48.40 ID:otsOzjY60
>>95
それと投資うんぬんはあまり関係が無いような?
それにそこら辺は競馬も変わらないのでは?
100名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:46:48.38 ID:6KoDAO7z0
>>95は回答になってないな
101名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:47:39.73 ID:myTkce590
>>96
パチンコの景品に課税されないの確かにおかしいね。
102名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:48:13.81 ID:E3huPmMfO
>>76
バカが偉そうにしてんじゃねーよw
103名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:48:53.68 ID:PYAk1K0z0
>>97
芸能人は雑所得がたくさんあるから、ギャンブル所得は少額という言い訳が通じない。
104名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:49:27.81 ID:JuDB09a10
>>64
これまでのレスをまとめると

ネット投票の競馬で1億円を儲ける
それを元手に株の売買をするが数千万円損失を被る
確定申告でその損失を繰り延べるよう申告
税務署が「年収数百万円の一サラリーマンが、数千万円の損失を計上するのはおかしい」と税務調査
競馬で収入を得たと告白
売買記録が全て把握され約10億円の課税処分を受る
105名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:49:56.17 ID:DGwx8tfC0
>>57
おまえこそ頭悪い
無税が前提なら(実際は無税でないからね)
いくら稼ごうが申告する必要がないだろう
必要があるなら誰が何のために必要だと思うかね?
だから普通の仕事の収入以外に所得があれば一時所得の申告義務がある

ちなみに1億拾ったとして警察に届けて後日自分の物になった場合
一時所得で申告=納税の義務があるが
拾った〜貰ったという証明が必要だと思うかね?
必要だとして誰が証明書発行してるの?
106名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:50:11.57 ID:myTkce590
>>102
えらそうにしてない。
そう思うのは何か税務署に対してやましいことがあるからだな。
107名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:50:40.49 ID:WbtvQsN80
あいかわらず間抜けな説例が多いな。
検事は告発されたら内容見て法律に照らし合わせて起訴するしかない。
大阪地検は普通に仕事をしただけだろ。
108名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:50:54.64 ID:G0MW0MXa0
国税は総額に課税すると意思表示しちゃったからな
その気になれば馬券買った時点でしょっぴけるわけだw
109名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:50:57.33 ID:u3qis3Vp0
>>103
賭けてる単位も違うだろうから完全に課税対象www

しかも最高税率で引っ張れるのになwww
110名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:50:59.81 ID:BLOnT4To0
パチンコパチスロなんて儲かっても無税だからな
これはおかしい
111名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:51:08.24 ID:dpzvcjo80
>>15
年間48万円(月4万円)馬券を買い、
年間通しで払い戻しを60万受けたとする。トータルの収支は+12万
「当たり馬券購入」分に限った費用は3万円としよう

弁護士の主張どおりなら納税義務なし(利益は12万)
国税の主張どおりなら、確定申告しなければ脱税(利益は57万)ということに

庶民でも怖くてPATなんか使えないよ、こんな解釈がまかり通るなら
「普通に遊んでいる庶民」に納税を強いるものだと十分思う
112名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:51:08.61 ID:sDPwI+eR0
株式の売却時の課税については、国税庁のHPを見てみれ。

●売却時に、源泉分離課税と、申告分離課税を選択することができる。

●源泉の場合は、確定申告は必要ないが、申告を選択した場合は確定申告をする必要がある。

●源泉の場合は、25年分までの時限立法で10%課税。



古い知識だから、今は違うかもしれないが、
源泉の場合、譲渡した価格の1割を利益とみなして、
その金額に10%が課税される。

もし、本当に株式投資するなら、取引する証券会社で聞いてみてくれ。
113名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:51:55.41 ID:CxVSrmAI0
論告求刑公判

諭吉求刑公判に見えたw
114名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:52:38.62 ID:PJevVG7H0
経費として認めてもいいと思うが
そうすると一般人も外れ馬券を確定申告したら
控除しないといけなくなるな
うまく線引きできればいいが
115名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:53:06.20 ID:6KoDAO7z0
>>107
負けそうな事案はいくら違法でも起訴しない
116名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:53:07.97 ID:wwdjwZfh0
バクチの掛け金が「必要経費」っておかしいだろ
117名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:53:08.53 ID:u3qis3Vp0
>>107
誰か地検の話してんの?ww

たいしてしてなくね?w
118名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:53:36.49 ID:CjQou7HY0
>>76
最低限の生活なんか出来るのかね?
働いてもそれ以上税金とられるのに
どうやって生きていけばいいの?
このケースで生活保護は受けられるの?

もう勤労意欲も沸かないだろうし
将来の全ての希望が失われたと同じだろ
119名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:54:08.01 ID:G0MW0MXa0
株式を売却したときに得た利益(キャピタルゲイン)に対して、「譲渡益税」という税金がかかります。
これを、「キャピタルゲイン課税」といいます。原則として、「一般口座」もしくは「特定口座 源泉徴収なし」を選択された方は、1年間に取引した株式の「売却益」と「売却損」を通算して、20万円を超える利益が生じた場合に、確定申告をしなければなりません。
逆にいえば、20万円以下ならば確定申告をする必要はないということになります。

>株式を売却したときに得た利益(キャピタルゲイン)に対して
> 得た利益(キャピタルゲイン)
120名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:54:32.10 ID:avpWYCYw0
パ チンコと宗教に税金かけろ、ボケ。
121名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:54:43.64 ID:sDPwI+eR0
>>104

ああ、そうなんですね。
よく分かりました。
丁寧な説明、ありがとうございます。
122名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:54:57.28 ID:P0V2E5dE0
宝くじも経費か?
123名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:55:02.59 ID:myTkce590
>>118
希望を失う自由もある。
124名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:55:19.37 ID:u3qis3Vp0
>>114
えっ?
所得に対する経費でしょww



馬券なら馬券で儲け以外ひけるわけねwwwwwwwwwww
125名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:55:56.51 ID:azZ5xC9G0
だって週に10万使ったとして年間で500万円位。

そのうち配当が400万円しかなくてトータルで100万円
赤字になっても、さらに400万から税金を取られるって
話だもんな。
126名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:56:14.10 ID:lTA+Dhr50
K察の本音は、パチンコ保護のために他の博打を潰したい
127名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:57:36.78 ID:1097z4qwP
宝くじとトトだけはどれだけ儲けても無税
日本で収入に税金かからないのはこの2つだけ
128名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:59:25.62 ID:CjQou7HY0
>>123
希望を失うのを強制されるのを
自由とは言わないから
129名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:59:28.80 ID:ASRus2Q20
>>82
>>76の意図はようしらんが、株の売買に適用されるのは告分離課税なので競馬とは
システムが違う。
株の売買による利益は雑所得、競馬とかの公営ギャンブルは一時所得だから。
130名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:59:41.52 ID:WbtvQsN80
>>117
みんな本裁判の検察の主張について議論してるんじゃないの?
131名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:00:26.40 ID:otsOzjY60
>>127
無税じゃないよ
宝くじは配当金に既に税金がかかった後なんだよ
132名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:02:49.46 ID:u3qis3Vp0
>>130
どっちかって言うと告発した税務署の話じゃねーかなwwwwwwwwwww
133名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:04:13.64 ID:6KoDAO7z0
一時所得っていう取り扱い自体が間違いってことでいい?
134名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:05:11.36 ID:WbtvQsN80
>>132
>1は刑事裁判だから検察の主張そのものだろ。
135名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:05:48.42 ID:dpzvcjo80
>>118
滞納税に関して、給料の差し押さえは原則4分の1まで
つまり月収15万なら11万2500円、月収20万なら15万は手元に残る

月収27万を超えると、いくら稼いでも手元に残るのは20万。
残りは全部税務署と自治体が持っていく
136名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:05:59.89 ID:otsOzjY60
>>129
>>112も言ってくれたので言いたい事は理解できている
まあ俺の例えが悪かったのもあるのだけどねw
137名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:06:20.44 ID:G0MW0MXa0
社会通念からして税法を越えて違憲になりそうだなw

応能原則・応益原則
応能原則とは、納税義務者の経済的能力に相応した課税がなされるべきであるとする。

東京地裁が02年3月26日に言い渡した外形標準課税訴訟・判決
138名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:06:38.79 ID:zVLKQjER0
弁護士が無能だな
さっさとまともな弁護士に変えろ
そうすれば99.9%勝てる
こんな荒唐無稽な課税は憲法違反で無効
租税債権は破産しても免責されない上に年利14.6%の延滞税がかかり雪だるま式に増えていく
利息だけで年1億4600万
年収800万のサラリーマンが払えるような額ではない
経済的な死刑に等しい
こんな人権侵害が許されるわけがない
139名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:06:49.77 ID:u3qis3Vp0
>>134
えー

で?w
としか言いようがないわwwwwwwwww


検察は普通に仕事したからそれだけだからお前帰っていいよ
話することないだろ?w
140名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:07:43.97 ID:G6tCVJMd0
JRAや農水省の見解を聞いてみたいな
検察の主張が正しいとすれば公営ギャンブルはみんなが脱税しなきゃ成り立たないことになる
まあ係争中の案件だからコメント出来ないと言うに決まってるけど
141名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:08:02.61 ID:XrTJ62v20
この裁判が有罪になると
ギャンブルで使ったお金が完全に0になった人以外は税金を
納める義務があることにになる。
たとえば、パチンコで3万ぶっこんで1万しか戻らなくても
1万円の収入ということで税金を納める義務が生じる。
たとえば、徳光さんなどは競馬で2000万つぎ込んだとして1000万
戻ってきたとしても1000万の収入として税金の義務が生じる事になる。
142名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:08:57.92 ID:6KoDAO7z0
株の「源泉分離課税」制度は廃止されたと書いてるとこあるな
「特定口座・源泉徴収あり」なら今もあるが
143名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:09:17.66 ID:NLE+2opv0
売り上げの何割かはすでにテラ銭として収めてるんだろ。
その上で当たり馬券にまで課税するのはおかしいだろ。
144名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:09:32.26 ID:WbtvQsN80
>>139
やっと理解してくれたかw
145名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:09:38.17 ID:myTkce590
>>137
面白いのめっけたな。
検察赤っ恥かな。
146名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:10:23.53 ID:u3qis3Vp0
>>144
みんなそんな所を話してないって気付いてほしいけどなwww
アスペじゃないならwwwwwwww
147名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:11:24.65 ID:ASRus2Q20
>>131
いや、免除はされているよ。
還元率が50%だから税金分が天引きされているとみなされているだけ。

>>137
裁判で上のほうまで行かないと、法律がおかしいという判断ができないからな。
この裁判、最高裁まで行くんじゃね?
148名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:11:51.07 ID:ydTPlchfO
有罪になったら、公営ギャンブル人口が激減して国庫収入減っちゃうねw
役人って本当に馬鹿ばっかり。
149名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:12:07.92 ID:Emn3NGSz0
>>82
有価証券ってのが資産扱いだからだろ

12億円の銀行預金をおろして現金12億を手に入れたらそれは12億円の収入になるのかって話だ
150名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:12:38.50 ID:WbtvQsN80
>>146
お前が突っ込んできたんだろ
おれは>1にたいしておかしな説例だらけだと言っただけ
151名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:13:02.17 ID:yfVw8rma0
>>40
大きく2つの問題がある。

1.同じような予想ロジックで馬券買う人が増えれば、
その馬券のオッズが下がって、当たっても儲からなくなる。

2.継続的に購入してる場合、馬券の総額は莫大になる(今回がいいサンプル)。
実際の購入行動は、当たったときの払い戻し金を次の購入に当てているはず。
年間トータルではその最終差し引きで損益を確定する。

にもかかわらず、当たった馬券の購入費だけを経費と見なして税を課すということは、
実質的な払い戻し額が減るということであり、決して儲かることはないということ。
むしろ今回のように、実態をはるかに超える課税額になりうる。

そこが最大の論点。

今回のような課税が認められ確立すると、馬券を買う側にはメリットがなくなる。
しかし公営ギャンブルはファンが購入することで関連産業が成立している。
その売り上げが激減することは必至だ。

つまりこれは個人の娯楽への影響という問題だけでなく、
産業全体の浮沈にかかわる。
そして公営ギャンブルっていうくらいで、主催は国や自治体。
けっこうな収益源になってるし、雇用の受け皿にもなってると思うんだけど、

そこに同じく公営機関である税務が手を突っ込んだというわけだね。
そして税務の言い分が通れば、いくつかの産業が傾く可能性が高い。
その産業全体から得られる収益が減り、雇用も減る。
すると税収も減るだろうね。
152名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:13:51.04 ID:u3qis3Vp0
>>148
逆に法律かえるための策略かもよ?


配当金から20%を引いてから渡すとかに変わったら
とんでもない税収増になるぞ
153名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:14:19.08 ID:GSS7tSESO
これが経費として認められたらハズレ馬券を回収するだけで大儲け出来るな
154名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:15:38.97 ID:myTkce590
>>153
記録に残らない馬券なんて紙くずですよ。
155名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:15:58.88 ID:G6tCVJMd0
>>141
1レースごとだから次のレースで全部溶かしたとしても
配当の出たレースの勝ち分は課税対象
2000万ぶっこんで1億勝って次のレースで全部溶けても8000万は課税対象
156名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:17:04.85 ID:u3qis3Vp0
間違いねーわ


これ完全に法律変えるための裁判だわ
157名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:17:10.26 ID:12ijvRQv0
いや、株も同じだろ
例にしてる奴は事例が違うわ
A社10万で買って、20万で売った
B社10万で買って、倒産して、換金できなくなった
この時、20万で売った奴の経費は買った時の10万だけ
だったような

外れた=紙切れになっただから、倒産した時が一番事例に合っている
158名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:17:14.80 ID:G6tCVJMd0
>>152
競馬人口が激減して税収減だよ
それどころか経営の傾いたJRAを税金で救済することになるかも
159名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:17:59.93 ID:0kj9EY8F0
法人で馬券買うと経費に成るの?
160名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:18:01.48 ID:sDPwI+eR0
>>142
ごめん、そうだ。
間違えた。
すみません。

「特定口座・源泉徴収あり」だね。今は。
それと、利益に対して、10%課税みたいだ。
161名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:18:13.92 ID:ncPp73vt0
>>8
記事読む限り当たったぶんは納税してるんじゃないか?
問題は外れたぶんを経費とするかどうかということでしょ
162名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:19:02.73 ID:G0MW0MXa0
心の声:見逃してやれよw
163名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:19:21.91 ID:u3qis3Vp0
>>158
だから法律変えるんだろ

配当金1000円渡してたのをたとえば20%引いて800円します
そのかわり申告いりませんよで競馬人口減るとも思えんがな

いままのままなら完全に減るけどな
164名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:22:24.52 ID:6KoDAO7z0
>>157
嘘はいくない

特定口座内の上場株式が上場廃止となり、引続き特定管理口座でのお預りとなった後、
その株式が民事再生法に基づく100%減資 などにより無価値となった場合に、当社より
「価値喪失株式に係る証明書」を交付いたします。この証明書を添付して確定申告する
こと により、この損失を株式等の売却損とみなして他の株式等の売却益と通算すること
ができます。 なお、特定管理口座の開設につきましては、お取引店へお申し出ください。
165名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:22:28.95 ID:G6tCVJMd0
>>163
現状ほとんどの奴が税金なんて払ってないんだから申告いりませんよのメリットがないだろ
ただでさえ25%テラ銭引かれてるのにさらに取られたら旨味が減って正規に購入するよりノミ屋で買うか
他のギャンブルやった方がいい
166名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:23:09.40 ID:6UzD+GiP0
20%も配当から源泉徴収したら誰も買わんでしょw
もうすでに買う人が減ってきて全体的にオッズがまずいのに
167名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:23:56.86 ID:pCQiZEQc0
競馬とか競輪で雑収入を得て申告納税する人間がどれだけいるんだろ?
ほとんどゼロだと思う。そういう奴らを本気で調べるために経費がかかる
んだよ?そうであれば、勝ち馬の配当にまわす金額をほんの少し減らして
国に納め、あとは源泉課税みたいに申告不要とした方がはるかに良いと思う。

毎年300万円パチンコに使って、200万円だけ戻ってきている奴も200万円分
の税金払えってことだろ。取るのはいいけど、むしろ源泉課税的にパチンコ
税があってもよいでしょ。
168名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:24:11.67 ID:KmV1FVEW0
これが認められたら誰も税金払わなくなるだろw
169名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:24:16.76 ID:u3qis3Vp0
>>165
だからこの裁判だろ?

競馬してるようなアホがテラ銭どうこうなんておもってねーよ
170名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:24:40.67 ID:icnlcsFC0
国税局、何がしたいの。
この人に莫大な追徴して、払えると真剣に思ってんの?
馬鹿なの?
死ねよ。
171名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:24:44.10 ID:KHUnNIU00
これあれだろ?
三連単を何百種類も買う買い方をつぶしたいんだろ?
172名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:25:35.20 ID:tLGxvj3j0
競馬って、ただでさえ馬券買った時点でたくさん持ってかれてるんだろ
その残りを分配してるわけで…

パチンコよりもいいと思うんだけど、これじゃあパチンコに流れるかもなぁ
173名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:26:25.20 ID:u3qis3Vp0
>>168
現状で競馬の申告してる奴っているの?
万馬券あてて報道された有名人ぐらいじゃね?
174名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:27:38.20 ID:nboqeTUuP
ネットの競馬や競輪はすべて廃止するかなんかしろよ
175名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:27:53.62 ID:G6tCVJMd0
>>169
この裁判の結果がどう出ても税金払う奴は大して増えんよ
PATではなく窓口で購入すれば証拠が残らないから税金取るのは困難
テラ銭どうこうが関係ないならノミ屋なんていう商売は成り立たない
176名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:28:10.94 ID:NLE+2opv0
配当金は売り上げの75%でしかない。
馬券を買った時点ですでに25%も税を払ってるんだぞ。
そこからさらに課税するのは変だって。
177名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:29:25.29 ID:ydTPlchfO
まあ、まともな裁判官なら無罪判決出して、この馬鹿な税務職員を人知れず左遷して終わりだろ。
検察も控訴とか恥の上塗りになる事は止めとけやw
178名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:30:39.24 ID:DGwx8tfC0
>>137
当たった瞬間は納税能力があったんですよ
(それまでに賭けた金が膨大であろうとも)
その配当金を次の賭け金にしたんですよ
179名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:31:21.08 ID:u3qis3Vp0
>>175
ノミ屋が違法だろwww
ノミ屋がおおっぴらに増えるとでもいうのけwww
180名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:31:25.15 ID:+ooiM+Tz0
>>167
パチンコはギャンブルじゃないんです
お遊戯なんです

By 警察庁 最高裁判所 政府
181名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:34:26.18 ID:novjKdOP0
検察の私怨で俺はこんなに競馬で負けてるので許せない!!絶対破滅させてやる!!みたいな感じだろ
理不尽すぎる
こんなの認めたら全てのギャンブルが終わるだろ
182名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:34:38.68 ID:G0MW0MXa0
>>178
>儲けをはるかに上回る追徴課税
183名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:34:52.68 ID:G6tCVJMd0
>>179
そんな話はしてないw
25%のテラ銭でもノミ屋で買う奴がいるんだからさらに値上げとなれば正規に買う奴が減るってことだよ
ノミ屋で買うか競馬やめるかは別にして
184名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:35:00.16 ID:s5tKW2120
建前上はキャピタルゲインじゃなくて「配当」だからな しょうがない
売買ソフトの設定をいじって、配当金×税率-はずれ馬券代>0 ってなるように設定するしかないでしょ
こうなるとそうとうキツイだろうな。。。
185名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:36:07.25 ID:QbLM6jdI0
>>8
バカ?
186名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:37:11.33 ID:u3qis3Vp0
>>183
ノミ屋で買ってる極少数の奴らがたまに買うであろう正規に買わなくなるだけだろwwwwww
今正規に買ってる奴らがテラ銭が25%が妥当だから買ってるとでも思ってるのけwwwwwww
187名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:37:56.26 ID:DGwx8tfC0
>>165
所得税分を配当で予め引いておく前提なら
当然オッズは下がり
オッズを基に配当するノミ屋の配当も下がる
=ノミ屋を使うメリットなし

他のギャンブルも勝ち金は一時所得だから
厳格にやれば他のギャンブルもメリットなし
188名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:38:09.38 ID:s5tKW2120
計算違った
配当金×(1-税率)>はずれ馬券代 だな
どっちにしてもお上には逆らえんよ
189名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:39:21.49 ID:u3qis3Vp0
>>182
1回1回税金分を除いた金で賭けてりゃ払えた

そこまで収入もなかったと思うけどwww
190名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:40:53.04 ID:G6tCVJMd0
>>186
みっとみないからあまり大量に草生やすなw
25%が妥当だと意識してるかどうかは別にして所得税分配当から天引きになったら
購入心理に与える影響は大きい
191名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:42:26.97 ID:QbLM6jdI0
ハズレたのはお前が悪い、当たった分の税金は払えってw
もし有罪判決出たら、競馬辞める!
192名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:42:33.31 ID:DGwx8tfC0
>>182
だから儲けじゃないんだよ
当たった時は所得(で課税対象)
外れとは関係ない、言うなれば遊び賃
被告は「税金払うべき金」を流用して次の馬券を買ったの
それを損というのは(現行法では)おかしい
193名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:43:00.79 ID:G0MW0MXa0
>>189
簡素の原則
納税の手続きなどは誰にでも分かりやすく、費用も掛からないような方法で徴収できるようにしなければならない。

あらかじめ馬券に税を含めておけばいいだけだw
これは国の落ち度だなwww
194名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:44:07.29 ID:G6tCVJMd0
>>187
ノミ屋は税金分取らないんだからオッズ下げる必要ないよ
経営上の判断で少し下げるかもしれないが、JRAのより高いオッズで客を集める

こういうPATでの購入以外で厳格に税金取るのは無理だろうね
特にパチンコなんかは表向きギャンブルじゃないことになってるし
195名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:44:41.83 ID:9h0qcZE3O
この理屈が通れば、払い戻しが20万越えてれば、
負けてるやつもさらに税金払わなきゃならんな
196名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:44:44.12 ID:KHUnNIU00
>>16
情弱ばっかだなぁ

少し前に外人が社長の投資会社が三連単大量買で何十億も儲けて税金払わず海外逃亡した事件あったろ?
IPATでやると補足されるんであの連中が今人海戦術で馬券買ってる姿が >>16 の書いてる姿。
これを何とかしたい側との攻防が >>1 の姿だっての。
197名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:47:14.89 ID:BLOnT4To0
>>157
違うぞw
株は年間トータルで決まる
A社10万で買って30万で売る→+20万
B社30万で買って11万で売る→−19万
年間トータル+1万
株の税金は今年10%だから1000円税金徴収

>>1のケースをもし株に適用するなら儲けたときだけに課税って感じだと思う
するとA社の売買+20万に10%課税で2万税金徴収
実際は年間+1万なのに2万税金払うってことになったら誰も株やらなくなるw
198名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:48:54.93 ID:G0MW0MXa0
>>192
おまえ何言ってるのかわからないわ
争点がよくわかってないだろ
遊び賃とかw
199名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:51:49.55 ID:QbLM6jdI0
>>96
パチンコは換金出来ないって事になってるwww
200名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:51:51.36 ID:DGwx8tfC0
>>195
それはずっと前からそう
補足すると1000円ずつの配当でも年間20万超えれば課税対象

>>194
ノミ屋って正規の配当額からさらに手数料引いて払ってたと思ってた
知人が使ってたシステムはそれ
馬券購入の代行手数料みたいな感じだからオッズを超えることはない
良心的な(?)ノミ屋もあるんだね
201名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:53:14.41 ID:NvOEBzcd0
有罪無罪関係なくもう馬券買う気が失せたというかドン引きした。
大好きな競馬だったけどもう終わった。
テラ銭抜かれた上に何が税金だよ。
202名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:53:47.88 ID:O8G7ZFFRO
競馬ファンが買った馬券の寺銭の10%が税金として国庫に納められてんのに
当たったらまた税金かけるとか税金の二重どりもいいとこ
203名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:54:55.90 ID:jRdk3WiZ0
馬券を買うのは犯罪
まじめにレースを見ろ
いやならやめろ
204名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:55:07.69 ID:DGwx8tfC0
>>198
お前がわかってない
一時所得でググってくれ
一度でいいから

ちなみに俺も当たり馬券に課税ってのは嫌だよ
でもルールはルール
205名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:55:10.47 ID:Nk3bWj01O
博打で食おうなんて輩に税金優遇する必要ないよ。
経費認める必要なし。
206名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:55:57.96 ID:G6tCVJMd0
>>200
ネットや電話で簡単に買える時代にわざわざノミ屋で買うのは配当が大きいから。
ノミ屋は競馬運営する経費や税金なんか負担しないからそれで十分儲かる。
207名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:57:03.89 ID:CwTzrE/N0
馬券買うのもAKBオタと同じで貢ぐでいいだろう
気になるのは公益法人なのに脱法でもばれなきゃいいって広めてるところくらいで
208名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:57:12.69 ID:G0MW0MXa0
随時で処理するなら、馬券に税を含め、配当金から税を控除する
年度で処理なら、損益通算する

こいつに何の落ち度もないな
むしろ放置していた国に問題ありだわw
209名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:01:03.84 ID:klcriA6DO
>>163
当たり馬券の配当は
そのまま馬券投資に使われる流れだから売上げ激減

800円が元返しで640円
640円が元返しで512円
1000円が3回元返しで500円w

終わりだろw
210名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:01:08.48 ID:Nk3bWj01O
>>197
裁判の論点は競馬が博打か投機かって話。
株と同じか否かが論点なのに株ならどうこう言ってるのは何が問題か判ってないからか?
211名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:02:15.08 ID:G6tCVJMd0
ちなみにノミ屋は実際にはオッズを高く設定するなんていう面倒なことはせずに
馬券の購入代金から5%とか10%割引する。
それで正規と同じ配当。
212名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:02:31.04 ID:oUweBOKfO
鳩山が相続税だか贈与税だかを10億申告してなかったときは、なんのお咎めも延滞の課税すらもなかったのになw
213名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:04:23.09 ID:mqHXe2Nh0
年間通して電話投票で馬券買い毎年100万以上負けている俺でも当たった受付番号だけの収支なら1000万ぐらいは間違いないなく超えてしまう
そんな俺達まで競馬やめれば売上はさらに減少する
214名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:06:27.99 ID:DN1wzVdk0
税金考慮した還元率って30%ぐらいか?
アホらしくてやってられんなw
215名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:09:54.41 ID:QbLM6jdI0
>>211
それに支払額の上限を決めてる。
1レース100万までとか。
216名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:10:52.80 ID:G0MW0MXa0
総額に課税するとしながら
収支を捕捉されたかどうかどうかで課税対象が決まり
通算収益(年間)をはるかに超える課税なんて違憲に決まってるだろw

取り下げて制度を改めなさい
話はそれからだ
217名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:13:26.65 ID:+ooiM+Tz0
個人事業主が納税する金を納税期限より前に財テクしたってこと
リーマンだと分かり難いがな
218名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:14:30.68 ID:hYj+0rUJO
国税庁の感覚だと「換金所」に並んでる人は、全員脱税者って事か。
219名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:16:24.21 ID:yfVw8rma0
>>203
その競馬のそのレースが施行されるのを支えてるのは、
ファンが買う馬券の売り上げだよ?

>いやならやめろ

もなにも、レース自体つーか競馬産業の行く末が危ぶまれるよw

>>210
この裁判でなにが問題なのかって点で、意見の相違が生まれてるわけじゃん?

抽象化した場合に、
競馬(公営ギャンブル)の収益を株と同じ投資と見なすかどうか、どう扱うか、
って話なのはそのとおりだけど、
そもそも株と同じに扱うとどういうことになるか、それが理解されてない。
だから、株で考えたらこうなるよ、って話じゃん?


株でいったら、到底受け入れられないようなことを競馬には要求してる。
突き詰めれば、個人が自分の金をどう使うかって話なのに、
それはアンフェアではないか?という感覚があるなあ。
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/09(土) 21:18:56.99 ID:6qelVpbD0
>>74
それを考えた人が青色だかを提出したら認められないって言われたとかなんとか
221名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:20:15.80 ID:BszyM2dV0
普通に間違ってるだろと思う案件だなあ
得た所得よりも多額の税金がかかるのは普通におかしいですわ
222名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:20:36.46 ID:BgmTEtYK0
そもそも娯楽で得た金から税金なんか取ろうとする方が無粋

どうしても取りたいのなら換金時に税金を差っ引いて渡してやれよ
223名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:21:21.55 ID:9pL+7g1r0
二十年以上前になると思うけど
競馬最強の法則誌が季刊誌だった頃

PAT購入で馬券を買うと税金取られて損にならないかと
インタビューされてた当時の法務大臣か農水大臣が
「(税金は)取れないだろう」と答えてた記憶があるんだが

あれはなんだったんだろう?
224名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:23:56.41 ID:v2AVdF2J0
>>171

だったら、三連単なんか止めて、昔の枠番連勝に戻す事だな。
丁半博打が何故人を熱くさせたか?博打の原点に戻るべきだ。
博打は当たって儲かりそうだから、嵌まるってことをな。
225名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:28:12.53 ID:pvBhRfLV0
これ有罪という判断が確定するなら、ネット投票に頼ってる弱小地方競馬には死刑宣告と同じだろうな
226名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:28:35.91 ID:3BSCPBOQ0
外れ馬券が経費にならないのなら、競馬で生活するには
勝率ほぼ100%でないと無理ってことだな。
227名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:29:14.36 ID:Nk3bWj01O
>>222
本人が営利目的だって言ってるから裁判になってンだが。

現実、娯楽の範囲内で楽しんでれば課税されてないし。
現行の制度で問題ないといいたいの?
228名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:30:43.78 ID:3fpi+NZ+0
たしか、勝馬投票券に投資して、運用してる会社あったよな。
外資系の会社。

経費関係はどうしてるん?
229名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:31:05.88 ID:cP3gCuyZ0
外れ馬券を買わなければもっと儲かったはず
230名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:31:36.25 ID:yfVw8rma0
>>69
被告としては到底受け入れがたいだろうし、
おそらく法律としての正当性自体が争われるから、
最高裁までいくのかなって感じだね。

意外にとっとと税務当局敗訴して、公営ギャンブルの存続考えて根回しされて、
そのまま確定なんて線もあるか、なあ。

だってどう考えたって税務が勝つほうが弊害大きいと思うもん。

>>171
3連単で多数点買うほうが売り上げには貢献すると思うんだけど、
なんでそれを潰す必要が?
それも税務に?

中央競馬の売り上げはたしか98年くらいに3兆円くらいあってそれがピーク。
その後右肩下がりで今は2兆円くらい?

これは日本経済のデフレ不況とみごとに相関してるから、
競馬人気の盛衰というよりは、不況の影響が大だと思うけどな。
231名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:34:03.11 ID:3fpi+NZ+0
つまり。
製薬会社の場合だと、成功した薬の経費は認められるが、
途中断念した薬の分は、認められない。  って話になるわけだろ。

ひどい話だ
232名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:34:11.66 ID:8o11qOvV0
これ、収支トントンでも税金とられるもんなw
233名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:35:53.19 ID:G6tCVJMd0
>>230
農水族議員は何してるんだろうね。
自民の競馬推進連盟あたりに見解を聞いてみたい。
国税が動いた段階で圧力かけられなかったのか。
234名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:36:03.97 ID:G0MW0MXa0
いや、損をしても、買えば税金がかかる
忘れた頃にw
235名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:36:13.42 ID:xrevIKjV0
>>5
俺は自営業だけど納税の時 購入材料費から残ってるのを差し引いて出してるよ
236名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:36:16.66 ID:0setKC+40
経費なんて言葉使って争ってるからダメなんだよ。
一般人が競馬場行って、1Rだけやって帰ったり、
一般的な競馬ファンが年に1日だけやるなんてありえないんだから、
年間の通算を純利益とするのが当たり前。

利益はそれしかないんだから、利益以上の税金なんて、
世界に人権保護を訴えるレベル
237名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:37:31.70 ID:tTMdeHkM0
>>196
全然関係無い、PATで馬券買ってた奴を逮捕起訴して、外人グループには全く影響無いわけだが
一体何の攻防になってんの?
バカじゃねお前
238名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:37:34.25 ID:6KoDAO7z0
>>204
その「ルール」がおかしいって話。
239名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:38:24.17 ID:xrevIKjV0
>>13
つーかPATの投票がなくなるよ
だって口座でバレバレなんからそんな証拠残るものやらんでしょ
240名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:42:36.17 ID:Nk3bWj01O
>>238
博打で食おうって考えがそもそもおかしい。
241名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:43:50.42 ID:i2B6LFyS0
競馬を禁止すればいいんじゃね?
242名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:44:01.02 ID:6KoDAO7z0
道徳論は勘弁
243名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:44:35.38 ID:Lj0pcEtp0
>>232
トントンどころか、トータルでボロ負けしてても、税金を取れる
現実的にはそんなことはしないだろうけど、
それはそれで、平等性の問題になるんだよな
244名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:44:40.48 ID:3fpi+NZ+0
>>240
世の中の金融機関は、FXとか先物とかで喰ってる。
明らかな博徒だけどね。
245名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:47:54.62 ID:m71M9s8S0
検察官の判断はめちゃくちゃなのでこんな非常識な起訴も平気で行う
裁判官も闇雲に検察を信じるので異常な判決も多い

裁判官、検察官を根本から改革しないと日本に安心して住むことはできない
246名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:48:22.27 ID:O704B1Aj0
博打は単なる「消費」だからな。

「100万当たって、100万飲み食いしたら、利益は0だから、税金は不要」って事にはならんだろう。
247名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:49:00.41 ID:Nk3bWj01O
>>244
そだね。
大枠でみれば投機は博打だよね。

でも別物なんだよね。
248名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:49:36.57 ID:ceI1JQIH0
二重課税だし無茶苦茶だろ
249名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:50:04.02 ID:ueRTO2iJP
勝った金で馬券買っちゃだめっしょ?
ガキでも分かる理屈
250名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:50:36.08 ID:traqnQTa0
結論  

ギャンブルする奴は低脳
251名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:51:03.43 ID:7Jeps+YCO
負けっばなしの俺には関係ないけど、競馬をやめれそう…
252名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:51:07.33 ID:jBogtOe/0
>>240
株や為替をやる、起業して商売をする
これらと、この馬券で儲けた件の一体何が違うんだ

お前が言ってるのは、ただの感情論でしかない

だれかに雇われて与えられた仕事をこなすことでしか糧を得られない、能無しのバカが、
自分には出来ない、頭を使って労働をせずに金を稼ぐ奴が妬ましくて恨めしくてムカつく、だからそんな奴らの金儲けはぶっ潰せ、許すな

これがお前な
253名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:51:11.22 ID:6KoDAO7z0
儲けた金で投資しちゃだめってか
254名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:51:56.73 ID:xrevIKjV0
>>246
はぁ〜?
お前のそれはまったく意味が違うだろ
馬鹿ってコレだから・・・
255名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:52:56.80 ID:0QJHc/gX0
ハズレ馬券がヤフオクに出まわることになるかな
256名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:52:59.31 ID:qyzhw9wG0
>>249
勝ってない額だよ
257名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:55:18.07 ID:6KoDAO7z0
5000、1万なら「遊び」かもしれんが
億超えてて「遊び」もねえもんだな
258名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:56:34.90 ID:ueRTO2iJP
>>253
馬券は投資じゃない、遊興
>>256
当たったお金には税金かかるんだから、それを使ったらだめたよね?ガキでも分かる理屈だよね?


つか、この被告の言い分が通るなら黒字の会社は馬券買えば損金計上できて税金払わなくてよくなるんだが?
259名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:57:16.11 ID:BszyM2dV0
>>255
仮にハズレ馬券が経費として認められるようなことになったとしても
購入の証明がないものはどうやったって経費にはならんよ
だから心配すんな
大体ハズレ馬券拾ってなんとかなるレベルならさ、
最寄りのコンビニのゴミ箱行けばレシートなんて拾い放題だよ?
260名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:57:26.72 ID:xrevIKjV0
つーか馬券ならトータルしたら数千万買ってるが勝ち負けでいうと200万くらい損してる感じだ
訴えられたら俺はその数千万の配当に課税されるって事か
トータルで損してるのに大きく配当をえた分だけに課税されたらかなわん
261名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:57:59.24 ID:mJIx5B8N0
税金の二重取りおいしいです(^q^)

てか、ルールぐらいきっちり決めてからやれよ
262名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:59:43.78 ID:6KoDAO7z0
>>258
じゃあ配当も収入じゃないってことで
263名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:00:47.66 ID:m71M9s8S0
>>261
ん?ルール的には検察が言ってるのが正しいよ
ただ、そのルールが無法だから競馬やってる人はほとんど誰一人守ってないだろうけど
264名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:00:55.91 ID:ueRTO2iJP
>>261
もう決まってるから
265名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:01:27.71 ID:O704B1Aj0
>>254
どっちも「消費」だよ。
「経費」でも「投資」でもない。
266名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:01:48.44 ID:Mtkc40qv0
どうせ検察が負けるからどうでもいい。
国税局と検察の公務員連合が税を最大限取れるように法を曲解するのも厭わないクズだということだけ再認識させられた。
267名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:01:57.13 ID:Nk3bWj01O
>>252
だから投機と博打は違うと言ってる。

ちなみに競馬は「遊技」だから。
投資しちゃいけません。
268名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:02:20.30 ID:G0MW0MXa0
馬券買う事業なんてあるのか
登記しとかないとなw
269名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:02:58.85 ID:dHkcfzRe0
>>7
農水省が管轄してるのに潰れるとかないから
270名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:03:01.37 ID:4aMpaOgj0
勤労と遊戯を区別できないなんて
国籍を疑われるぞ
271名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:04:43.38 ID:yNXjAsgZ0
表に出せない金を競馬で儲けましたと言って申し出ても正当化はさせないよと言う誰でも知ってる課税法なのにな。
立法の趣旨を踏みにじる起訴だよね、1レース毎に胴元が寺銭25%を獲る賭け事で儲ける奴が出るとは誰も想定てないし。
奇跡の天才博打うちが混乱の原因だなw
272名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:05:16.45 ID:lZh330XPO
馬鹿な判決だして、地方競馬・競輪・競艇の崩壊とかやって欲しい。
そして、地方財政の悪化で公務員のリストラが加速する。
ザマー
273名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:05:46.23 ID:I2WKSyZP0
ギャンブルせんのだが、
事実として、29億円投資すると1億円返ってくる。
これを、どう見るかだと思うよ。
274名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:06:01.40 ID:xrevIKjV0
>>252
お前は馬券じゃなく馬主になって馬に投資しろやww
馬券は博打
投機・投資とはまったく別物じゃボケナス
275名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:06:24.17 ID:G0MW0MXa0
>>268
これ、損金計上のことな

脱税にどう悪用するかではなく、課税の原則に悖っているw
276名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:06:39.28 ID:BszyM2dV0
>>264
いや結構微妙じゃないか?
この人の場合はたまたま大穴当てましたとかじゃなくて、
専用口座を持って専用プログラムまで書いて運用してたわけだから、
競馬一般論としてではなくこの人個人の方法としては
営利を目的とする継続的行為と言えなくはなくて
であれば雑所得として認められるべきで、その範囲内で損金は控除対象になって
利益に対する総合課税によって課税額が認められるべき
ということだろ
微妙すぎて素人にはどっちが勝つかよく分からんけど、主張の筋は通ってる気がする
277名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:06:45.25 ID:CijPT8uu0
>>29
この被害者はオンラインで購入してるからちゃんとその辺は追跡できる。



これ突っついた担当者、アホだろwwww
278名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:06:46.80 ID:a0JnfmzrO
在日チョン「パチンコをやりましょう!!」
279名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:06:53.23 ID:kkhS9TEG0
誰も買わなくなる、でいいんじゃね?w
弁護士ってこんな程度でいいのかよw
280名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:07:45.75 ID:a61A/uaI0
そもそも刑事事件にする必要がある案件か?
起訴権の濫用だろ
281名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:07:48.80 ID:QpDJPhcH0
誰が何のために告発したのか、意味が分からない。
こんなことしたら競馬がどんどん廃っていくだけなのに。

どうしても取るっつーなら源泉徴収すべきだろ。
282名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:08:20.16 ID:RhtCw00Y0
パチンコは遊戯だからいくら儲かっても無税
むしろ生活保護という税金がもらえるよw
283名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:08:26.40 ID:xrevIKjV0
>>273
だからこの人はその1億に対して6900万の税金をすでに納税済み

>>279
買うけど買うのは場外や競馬場やノミ屋でだけな
証拠残らないから
今馬券収入の半数以上を占めるPATは怖くて売り上げが落ちかねない
と言ってるだけだろう
284名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:10:17.09 ID:lTA+Dhr50
さて、将来的に法律が変わる可能性があるとしても、だよ?
それまで競馬とそれを取り巻く馬産業が持ちこたえられるかどうか……
285名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:10:32.78 ID:RmvUc/SG0
こんなの経費認めたら、経費に計上する馬鹿が増えるだろ。

競馬で営利目的ってなんだよ。弁護士で依頼者に全力を尽くすのは当然だが、あまりにも常識から
外れるわ。

俺は、逆に有罪じゃなかったら、もう馬券は買わない。
286名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:10:36.38 ID:xrevIKjV0
>>281
決まってるじゃん
在日パチンコ組合だろ
公営ギャンブルが廃れればパチンコ屋に行くとでも期待してんじゃねーの

パチンコならいくらやっても納税の必要(証拠)ねーしな
287名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:11:30.04 ID:OQ+WKB7H0
なら払い戻し時に抜いて渡せばよくね?
288名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:12:16.26 ID:2/7Ft3zX0
呑み屋で十分。一割帰ってくるし、
十万以上の払い戻しにならないように買えばいい。
くそJRAにびた一文も払うか!
289名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:13:38.66 ID:dziUAtmRP
>>53
年間で損益通算できるし、損失繰越もできるだろ
290名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:13:58.82 ID:xrevIKjV0
>>287
いやいや
そもそも購入した時すでに抜かれてるからwww
291教えてくれ:2013/02/09(土) 22:14:33.73 ID:WfHgq5Gt0
知人が競艇で1,000円が最終レース前までに500万円になったんだが、
最終レースでハズシテ0円になってしまった。
知人は500万円に課税されるのか??
292名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:15:26.73 ID:yzXhRU9a0
国庫に3億も入れた挙句、一億ちょっとしか儲かってないのに、
10億払えという気狂い

単に競馬で勝てないゴキブリが、勝てる奴に嫉妬して嫌がらせしてるだけ
293名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:15:46.48 ID:IG2D655k0
そしてパチンコだけになった!
294名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:16:09.73 ID:EtMao6YD0
>>291
検察の論法だと課税される
不就労一時所得だから300万円くらい税金支払う必要がある
295名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:16:22.10 ID:xrevIKjV0
>>291
この検察の言い分ではそうですね
296名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:16:57.46 ID:6UzD+GiP0
>>291
そういうルールみたいだね
297名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:17:07.49 ID:G0MW0MXa0
>>291
1000円から500万にする過程の購入代金と各レースの配当にかかるんだろうな
原則論ではw
298名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:17:10.77 ID:dpK1HHhPO
継続して馬券を購入して利益をあげる仕組みを国税に理解させなきゃいけないから難儀な話だ
突っ込んではいけないところへ手を入れてしまったから…
JRAがどう対応するのか見ものだ
299名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:17:15.56 ID:IG2D655k0
>>291


課税です!


   酷税庁
300名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:18:16.97 ID:qZYL/mqy0
>>291
最終的な所得になってないから、課税対象外だろ。
301名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:18:31.37 ID:jRdk3WiZ0
馬券を売らなきゃあいい
真面目にレースを見よう
302名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:18:33.74 ID:xrevIKjV0
>>297
すると累計したらハンパない税額だなwwwwwww
303名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:18:46.80 ID:BszyM2dV0
>>291
甘い。500万に増えてくまでの過程で、仮に購入費が延べ200万、払い戻しが延べ700万とかだと
その700万に課税されるっつーのが検察の主張。
304名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:19:28.39 ID:G0MW0MXa0
>>300
何気に損益通算してるだろw
認めない絶対にだ@国税庁
305名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:19:31.49 ID:yWMti/uA0
馬券こんな買う奴あんまりいねえだろ普通
306名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:20:43.84 ID:xrevIKjV0
>>300
バーカバーカ
1をよく読め
最終的な所得になってない金額についても課税すると言ってんだよ
最終的な所得になってる1億ナンボについては納税済ましてるが
最終的な所得じゃなくこれまでの累計の所得に対して課税すると言ってるの
ちゃんと理解してからレスしろ
単発馬鹿
307名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:20:52.48 ID:I4AZeBCk0
>>291
こんなことするくらいなら、最初から税金引いて渡せって話だな。過払いは戻す方式で。
博打打ちなんてアホばっかなんだから叩けばいくらでも出てきそう
308名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:21:06.11 ID:V8zctxHKP
今後は当選金には非課税という改正をするべきだと思うが、
改正前に、これをやった奴は有罪で良い。
309名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:21:25.45 ID:kwfL67DV0
馬券て100円買った時点で一度税金分も引かれてるよな。
どんだけアコギなんだ国はw
でも、これ有罪になっても買う奴は買うんだろうな。
奴隷みたいだ。
310名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:21:32.28 ID:EtMao6YD0
>>303
あー、そっか
そういうことやね

検察無茶苦茶やな
311名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:21:52.00 ID:k72ogJm0O
>>274
投機・投資こそ日本における最大の博打だがなw
マネーゲームと知的ゲームのように印象付けにも苦慮したが
先物・FX・デイトレなどやる人間で資金足りない伸びそうな企業に

儲かったら返してねとマネーの虎の建前の如く援助してるやつ居るの?w
東電みたいになったら空売ったりするでしょ?世界の投資家が買い押すか売り押すかを
予想して賭けるだけw仕手みたいな連中も居るし
素人もレバレッジ利かせて持ち資産以上のカネで会社の運命転がす

これ以上豪快な博打はありませんw
312名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:22:11.46 ID:Yrk2yA/nO
足がつかないようにするには、ウインズか競馬場でしか買えんな。
313名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:22:18.02 ID:dziUAtmRP
当たった時だけカウントして課税するなんて絶対に受け入れられない。
有罪判決が出たら、もう競馬はやらない。
314名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:22:21.28 ID:dB4HfB+H0
>>285
こういうことだぞ?
例えば1点10万円で50点賭けで
30倍の馬券を当てた

10万円×30=300万円の配当を得た
しかし、このレースで賭けたお金は10万円×50=500万円

税務署の主張では当たり馬券に使ったお金だけは必要経費

つまり300万円−10万円(必要経費)=290万円に課税する

だけど、この場合、実際には300万円−500万円で
200万円の赤字なのに課税されてしまうということ

馬券買っているのに、これに納得行くというのが納得いかんわw
315名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:23:06.49 ID:xrevIKjV0
>>308
そんな事したらテラ銭を減らさなきゃならなくなるな

>>311
いやー単発が多いねキミw
何か狙いでもあるの??www
316名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:23:22.50 ID:yfVw8rma0
>>258
>当たったお金には税金かかるんだから、それを使ったらだめたよね?

パチや公営ギャンブルなどで投入される金は、勝ってる人の場合は、
ほとんど同じ原資を使い回してるんだよ。
というより、勝っているからこそ、適度に当たっているからこそ、
払い戻された金を再び投入できるわけだよ。

負けていれば、他から引っ張ってこなければならなくなる。
貯金を取り崩すか、サラ金に借金するか、家族や友人知人に借りるか、
別の買い物予定を変更して充てるか。
いずれにしても苦しいことになるね。

勝ってる人(収支プラスでなくても、それなりに払い戻しを受けてる人)は、
払い戻された金を使い回せるわけで、新しい金を別途投入しているわけじゃない。

ゲーセンでTVゲームする場合でも、上手なプレイヤーなら最初の100円投資で
何時間でも遊べるだろうが、下手な人は何百円・何千円も使う、それと同じ。

下手な鉄砲も数打てば当たるというが、多点数賭けて、どれかが当たればいい。
1レース1レース全部当たる必要はない。どれかで当たったときに回収して、
トータルで儲かるようにベットしていく。そういう手法だね。

だから>>1にあるように
>「営利目的で一定の利益をあげており、外れ馬券も所得を生み出す原資で必要経費」
ということになるわけだ。
それを経費として認めず、使い回した原資を、
回転した分だけ積み上げてその総額に課税する、どう考えてもフェアじゃないよ。
317名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:23:46.09 ID:IhYeTi5VO
パチンコや競馬に使った金を経費として確定申告で認めさせるという訳か
>>1のは規模が大きいだけな気がする
318名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:23:47.09 ID:vGdSjtwY0
弁護士 「有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる?だったらパチンコをすればいいじゃない」
319名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:23:48.95 ID:/QpHF8QCO
なにこれ?バカなの?JRA解体。
320名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:24:26.79 ID:xSepsdYcO
>>291
理屈的にはそういう事だな
321名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:24:47.27 ID:rOGAtqONO
>>309
儲けが百万こえるなんて、普通はめったに無いから大丈夫
322名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:24:47.21 ID:tayth3360
ギャンブルやる奴はアホだと思うし
7,8割ぐらいは税金で持ってってもいいと思うけど
流石にハズレ馬券は必要経費と認めてやれよ…
これはあんまり
323名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:25:10.55 ID:5i1Tc31d0
公営賭博を司法が潰そうとしてるってことね。
324名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:25:35.38 ID:I4AZeBCk0
>>321
つか、普通はやればやるほど減る仕組みだからなw
よっぽど予想上手かったのか
325名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:25:43.80 ID:xrevIKjV0
>>312
ノミ屋もあるでよw
ノミ屋なら電話一本で買える
もちろん違法だが累計で課税されたらかなわんから馬券買いに行けなければ
証拠ばっちり残るPATよりノミ屋使うだろw
326名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:26:19.67 ID:Bubf2LPhP
要するに、競馬をやっている日本人は全員犯罪者と言うこと

だよね。パチンコ賭博屋の用心棒検察さん
327名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:27:17.64 ID:KSLPvKWW0
儲けの一億四千万に税金をかけるべきだろ

だれも馬券を買わなくなるわ
328名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:27:21.35 ID:BszyM2dV0
>>324
期待値0.75の博打を回してトータルで儲けるなんて異常過ぎる
競馬にノーベル賞があれば余裕で貰えるレベルじゃねーか?
329名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:27:22.22 ID:RtnKYYcm0
これって1枚の馬券なら経費になるのかね?
それとも当たった口数だけ?
具体的にいうと1番から3、5、7番に500円づつ馬連で流した1枚の馬券(1500円)があって、
あたりが1−5だった場合の経費は1500円? 500円?
330名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:29:05.02 ID:jzG9vqrN0
>>274
どう違うのか、ちゃんと論理的に答えてみろ

世間の動向を読んで、流行っている物を転売してみたら上手いこと売れて儲かった
過去の統計などのデータから為替がどう動くか判断し、為替を売買したら儲かった
過去の統計上のデータから、期待値がプラスになると思われる馬券を買って、結果儲かった

何が違うんだ
言ってみろマヌケ
331名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:29:43.79 ID:xrevIKjV0
>>329
そんなの関係ない
買った全ての配当に対して課税されるだけ
損した馬券があってもトータル配当でプラスになっていればそれだけに課税
332名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:29:48.10 ID:dB4HfB+H0
>>329
1枚だろうと2枚だろうと
当たり馬券の組み合わせだけが必要経費として認められる
その場合は500円だけが必要経費
333名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:29:56.74 ID:qZYL/mqy0
>>306
いやいや、俺をバカ呼ばわりして憂さ晴らしするのは良いんだけどさ、最終赤字に転落した企業の収益部分のみ課税して、所得はかえりみないと言うなら、日本の会社は全部とは言わないがほぼ潰れるぞ。
それはおかしいよ。
334名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:30:32.23 ID:yoxbb8X8O
当然
株なども同じ考えでやるんだよね
儲けた銘柄だけ課税で
損したら自己責任
335名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:31:50.79 ID:I3bQv0Ev0
>検察側は「仕事じゃないでしょ」「投資に当たらない」と反論
コレ、法人なり個人事業主で「仕事・投資」としてやってれば経費として
認められるってことだよな?それが認められないってことは、
コレまで確定申告も一切せず、納税もせず全部懐に入れてたってことだろ。
じゃ悪質な脱税として認められなくても仕方あるめぇ。
336名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:31:54.02 ID:xrevIKjV0
>>330
なんでお前単発のIDに毎回するの?
何か都合悪い事でもあるの?

>>333
それが検察の言い分なんだわw
だからしょうがないよ
もう働いたら負け って感じになっちゃうよな
337名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:32:22.12 ID:I4AZeBCk0
>>331
経費の話だろが。
検察主張は当たり馬券の購入費くらいは経費で認めてやんよ糞ギャンブラーが、だよ。
338名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:32:39.83 ID:EtMao6YD0
>>314
非常にわかりやすい

テンプレにしたい
339名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:32:52.76 ID:qZYL/mqy0
>>332
むちゃくちゃだな。やり放題。
340名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:33:01.37 ID:jzG9vqrN0
>>336
スマホから書き込んでたら勝手にそうなるだけ
どうでもいいだろそんなことは
341名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:33:47.05 ID:dB4HfB+H0
>>334
へ?
株で税金納めたことないだろ?おまえ
342名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:34:37.65 ID:KSLPvKWW0
>>334

株はトータルだろ?
343名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:35:04.30 ID:Wbi5B+8R0
>>321
50万を超えたら申告する必要があるぞ。
344名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:35:12.27 ID:BszyM2dV0
てか検察のやり方をマジで認めちゃうと、毎レース毎レース、配当金=課税対象美味しいです状態やん
10億売ったレースは一億国庫に入って、7.5億配当されるわけだけど、
ざっくり言えばその7.5億まるっと課税対象です、毎レース脱税犯絶賛量産中です
あなたはトータルで損してる?関係ありませんですから状態やで?
345名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:35:22.41 ID:3HKfM9fB0
たぶんこの判決は儲けたのは一億なんぼで払う税金が5億なんてのは
実際にその金を得たわけではないから法律の拡大解釈で検察の負けに
なるだろうな。
346名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:35:57.60 ID:qZYL/mqy0
ただ、こいつがソフトを公開して、儲け方を本にしたら収集がつかなくなるから、今のうちに芽をつんどくのが国側としては妥当なのかもな。
347名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:36:00.89 ID:gCYSLAEh0
競馬板で1年で100万円を1億にした天才が居るという噂を聞いたのが
数年前・・・・


実際PAT画面を見て、驚愕した


噂ではなかったのだと・・・・



競馬板では、普通の丁寧な会話をする人で、好感を持っていただけに
理不尽さを強く感じる
348名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:36:03.18 ID:8o11qOvV0
>>341
それ皮肉だろ
349名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:36:05.98 ID:v2AVdF2J0
>>233

国税は、ヤクザなんかの犯罪利益からは徴税出来ないヘタレのくせに、
一般人からは悪魔のように徴税する連中。
350名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:36:21.28 ID:Qp44I1rpO
この人、全部PATで投票してるんだからマルサがクソ。
マルサはJRAがウイン5の当選者の情報提供を拒絶してる事への嫌がらせだよ。
351名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:36:55.08 ID:6KoDAO7z0
宗教団体もな
352名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:37:21.85 ID:zT4XsALVO
競馬の儲けに課税よりもパチンコに課税すべきだ
353名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:38:49.17 ID:PcOtCVl90
税務署の人間はクズ中のクズぞろいの人間が揃っているからな
人間のクズを選びに選び抜いたような連中をそろえているといってもいい。
税務署の人間に比べたら脱税する奴なんてまだかわいいほうだ。
354名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:39:17.29 ID:0Br61/cS0
べつにいいな。
検察は競馬はシケたギャンブルでしかないとお墨付きをくれたんだから
355名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:39:20.38 ID:56wGVY5W0
競馬よりパチンコ賭博をなんとかしろよ。
日本の社会からパチンコ賭博を排除すれば、色んな問題が一緒に消えるぞ。
356名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:39:55.95 ID:rWh6fcPa0
>>346
儲け方を大勢の他人に教えるとその儲け方は通用しなくなるよ
儲からないようにオッズが変わっちゃうからね
357名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:40:46.01 ID:C1eJfMY10
>>346
収集つかなくなるって、一体どうなると予想してんの?

例えば、100人にこのプログラムを売ったらどうなるか理解してないだろお前
100人がみんな使ったら、このプログラムは間違いなく必勝から必敗になるんだが
358名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:40:54.13 ID:JI9/WmHQO
>>346
有罪濃厚ですよ。
競馬の必要経費は有名だし、悪意の糞野郎。

別にパンピーなら額少ないし、はなから納税する気なんてないし、ネットじゃなけりゃばれないから問題ない。
数年で投資30億なんて普通じゃない。
359名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:40:56.73 ID:9ZqnTVLT0
営利性について科学的に証明できれば、勝訴だな
360名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:42:18.70 ID:jmDBz5BE0
どうせ、税務署の思惑は、
「必要経費かどうか証明できないから、ないものとして扱えw」だろ。

仮に有罪が確定したところで、税務署はバカを見るだけになる。
所得はおろか、「収入」より多い税金を取ろうとしたところで、取れないケースが圧倒的に多くなる。
そればかりか、自己破産を増やす結果になるだけだ。
・・・・公共の福祉に反する結果を生むだけになり、税務署職員というだけで殺される人も出てくることであろう。(半分冗談半分本気)

公営ギャンブルの収入は、主催者側が二割五分寺銭を取って、それからいくらかを税金として納めているから、「無税」にすべきだ。
あるいは、配当金そのものから「分離課税」方式の税を取るべき。(5%位が妥当か)
361名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:42:28.44 ID:yfVw8rma0
>>333
だからそういう論理で課税されたのが今回の件。
だから、そのやり方はおかしいじゃん?って話だよw

>>344
そのロジックだけ見ると税務はウハウハな皮算用だけど、
適用されるほうは馬鹿馬鹿しいから馬券から撤退するよね。
結局、競馬産業全体が衰退して、税収も減る。

局所最適を追及した結果、トータルマイナス。まさに墓穴だろう。
362名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:42:42.92 ID:PcOtCVl90
これが有罪になると二重徴税を認めることになるからな。
競馬だけの問題じゃない。
363名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:42:52.85 ID:dB4HfB+H0
>>357
その100人がJRAから馬券を買わずに
全員ノミ屋から馬券を買うと
ノミ屋が潰れるw
つまり収拾つかなくなると言っているのはノミ屋をやっているヤクザの主張だなw
364名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:43:42.73 ID:s5tKW2120
株と比べてるヤツが多いが、まったく性質が別だっつうの
キャピタルゲインってのは、安く買って高く売った差額の利益だからな
たとえばある馬券を100円で買って、それを200円で他人に売れば、その差額100円はキャピタルゲインだ
ありえないことだが、もしそういう商売をしてるんなら、仕入れた馬券は全て経費でOKだろうけど、これとはまったく違うだろ

今回の件、株に例えるなら配当だ、当たり馬券から得る利益は「配当」
365名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:45:24.67 ID:Z0Ytzo+MO
【くっさい、くっさい、国税と検察のヘッポコ役人の葬儀会場はこちらですwwwww】
ち〜ん(笑)
そのままそのまま!(笑)
366名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:45:42.10 ID:G0MW0MXa0
株も配当にしか税はかからないがw
株総額にかかってたら株なんか買わないだろうな
367名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:47:50.13 ID:I4AZeBCk0
>>363
ノミ屋が倍率変えりゃ良いだけ。BL作るとかな
368名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:47:58.37 ID:qoXT6nd80
>>1
サラリーマンの競馬ファンにとってはイタイ話だが、個人商店や企業にとっては
むしろ税効果会計を生かすチャンスに見えるが。
369名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:48:12.64 ID:1O0z2S3q0
>>363
ノミ屋って、100倍以上は全部100倍みたいなルールだったりするだろ
今時のノミ屋はどうだか知らんが、なんにせよリスク回避のために、高配当の馬券は受けないはずだよ
その代わり、負けた場合は1割バックしたりして、普通に馬券買う場合との差別化をしてる
だから、ノミ屋的にはこの話は問題にならないはずだよw
370名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:49:06.62 ID:KSLPvKWW0
>>364

30億の配当得るために28億の馬券を買って 税金10億って
酷過ぎだろ 誰も馬券を買わなくなるよ
371名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:53:11.37 ID:23jcsatl0
倍率1.07倍だな

誰もそんな馬券買わないよw
372名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:53:26.16 ID:IbQNbX/Z0
馬券をたくさん買うと当たる馬券と当たらない馬券があるのは当然。
でもその中で当たった馬券の金額が、当たらなかった馬券の金額を上回ると嬉しいって遊びだろ。競馬ってのは。

だが、もしトータルで負けてしまったとしても、その中で当たった馬券については税金を取られるのか。
あるいは10億円使ってなんとか11億円当たって1億円設けてラッキーっと思ってたら、11億円稼いだっていって
何億円も税金を取られて絶対にマイナスになるって事だよな。

こんなん、誰も絶対に馬券買わなくなるじゃん。
373名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:53:37.18 ID:G0MW0MXa0
所謂、不労所得は一律に扱うべきだな
これから経済成長もしないんだし、ある種の才能として
おれは認めるよw
374名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:53:43.63 ID:io64sVDWI
競馬ファンは馬の餌代払って楽しんでると思わなくちゃダメだ
競馬はギャンブルではない 好きなアイドルにお金かけてるのと一緒
馬を応援しているのだ だからゲームセンターで遊ぶのと一緒
ギャンブルにしてはいけない 遊びにしなくちゃならない
375名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:54:16.51 ID:qoXT6nd80
コンプガチャの経費処理とか「所得税法」を使って判例を作らにゃならん理由でもあるのかね。
376名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:54:30.07 ID:yoxbb8X8O
証券会社も
株で損したら自己責任で
儲けた株の売買に対してだけ課税
にするのが当たり前って事ですね
377名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:54:50.55 ID:s5tKW2120
>>370
極端な例だが、100円の馬券から30億の配当を得られるのなら
そのために100円しか使わなかった人間と、当たるまでに50億使った人間に差を設ける理屈は無い

なぜならばその配当金30億円ってのは、モノを仕入れてそれを売るというプロセスを踏んだ差益じゃ無いからだ
馬券から得る利益は、売買益じゃなくて配当という理屈 
残念ながら国税の主張は筋が通ってる
378名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:55:20.30 ID:Q3ssg0Uq0
認められれば、ハズレ馬券集めて実質無税になる。
認められなければ、客激減でJRA終わる。

これをうまく解決できないとカジノ構想も終わる
379名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:56:07.30 ID:KSLPvKWW0
>>366

売却益に1割の税金がかかる
380名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:56:54.18 ID:RtflD0Lz0
これは税務署側の横暴で終わるだろうな。
381名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:56:58.99 ID:mYm6JUoz0
配当からその都度源泉徴収すればいいだけのことじゃねえの?
382名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:57:23.22 ID:rXvKEimIi
>>364
株に例えるのが無理があるだろ。
株の場合の損失は有価証券評価損になって、損金もしくは繰延税金資産になるだけで、課税対象にはならないよ。
配当はそもそも源泉課税されているので、課税控除対象になるし。
383名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:57:48.98 ID:yoxbb8X8O
各企業も
損した商品は無視で
利益が出た商品に対して
その商品が出した利益に課税するんですね
384名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:58:02.28 ID:mI1YLZCG0
ハズレ馬券とか経費に認められるわけーね〜じゃんw
とか思ったら、なんか本業みたいに競馬予想やってる人なのか
一億が経費として認めて28億は課税対象とかムリゲじゃろ
儲けが一億四千万なのに五億脱税とかわけわからんし
税金、払いようがないじゃん
税務署はどうやって払えって言ってるわけ?
385名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:58:17.19 ID:inebsIEd0
本当に公務員が安泰な国だなあ
衰退はまぬがれんわな
386名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:59:11.17 ID:qZYL/mqy0
>>377
原価の概念がなさすぎる。
387名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:59:44.37 ID:gapeYOEf0
最高裁までいくだろう
388名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:59:46.17 ID:I4AZeBCk0
>>384
家競売に出して、乞食に堕ちろって言ってんだろ
389名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:59:51.27 ID:KSLPvKWW0
>>376

株はトータルだよ
利益と損失が相殺されて利益が出た場合
それに税金がかかる
390名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:00:23.05 ID:dB4HfB+H0
>>378
そもそも馬券の儲けから税金を取るという発想に無理があるんじゃないか?
馬券の総売り上げの25%を差し引いた分を当たり馬券の配当金として分配するシステム
差し引かれた25%の中には国に納める税金分も含まれている
国税は馬券の売り上げから税金はすでにとっているんだよ
さらに高額払い戻しを受けた人間から税金を取るなんてのは
2重課税だろ

そもそもの矛盾は、2重課税をしていることが原因なのだろうと思う
391名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:00:29.82 ID:qZYL/mqy0
>>384
見せしめ的なことだろ。
392名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:00:34.18 ID:DN1wzVdk0
株と同じようにしろよ
株だけ損益合算できるとかせこいぞ
393名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:01:17.04 ID:4pdA+jG80
海外で日本の競馬を受けるブックメーカーがあるからそこで買えばよかったんだよ
イギリスで口座を持ってたがもう少し神経を使うべきだったな
394名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:01:56.66 ID:8NWsGU4e0
これ、民事で支払い揉めてるのかと思ったら刑事なのかよ。
国税もえげつないことするな。
395名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:02:15.23 ID:qZYL/mqy0
賭場で三十両儲けてホクホクで帰ろうとしたら、人相の悪い連中に呼び止められたでござる。
396名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:02:21.00 ID:G0MW0MXa0
>>379
配当の話をしてるんだが
2013年:10.147
2014-2037年:20.135
2038年:20.000

キャピタルゲインについては随分前に書いた
手数料の税についても話するかw
397名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:02:40.97 ID:yoxbb8X8O
株は利益と損失を合計して
それで利益が出ていたら課税で
競馬は損失無視で利益だけ見て
その利益に課税

不平等
398名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:02:50.51 ID:0setKC+40
>>364
株の配当は、株式や株式投資信託の売却損との損益通算ができるよ
399名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:02:52.23 ID:KHNtQhFn0
基本的に踏み倒す税だから、こんな法が存在してること自体よくないよ
くさったみかん的に考えて
対象者全員から現実的に回収可能な法に変えるべき
400名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:02:52.87 ID:qZYL/mqy0
賭場で三十両儲けてホクホクで帰ろうとしたら、人相の悪い連中に呼び止められたでござる。
401名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:03:11.51 ID:jmDBz5BE0
>>389
違うだろ。
キャピタルゲインには税金はかかるが(最長3年だったか?)、キャピタルロスで税金は戻ってこないだろ。
それとも何か?元に戻ったのか?
402名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:03:26.09 ID:FEzz4naM0
>>7
お前のような社会貢献できないNo税者は今すぐ死ねば?
403名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:03:52.71 ID:s5tKW2120
>>386
だって馬券から得る利益は「配当」なんだから 原価なんて存在しない
しつこいが、「馬券自体を仕入れて売る」という商売をしているのなら、原価という概念は成立するがな
404名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:03:59.55 ID:CkTCuR5o0
競馬の配当金から源泉徴収すれば良いじゃんww
405名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:04:01.89 ID:mI1YLZCG0
利益の数倍の税金とかあり得ないわ…あり得んのだわ…
世界の法則が乱れまくってるのだわ
淫乱!変態!!
406名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:04:30.64 ID:rWh6fcPa0
>>390
それって、主催者が自分の税金を納めてるだけじゃん
二重課税とは関係ないよね
407名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:05:17.46 ID:hB64ZCmeO
馬主も廃業だな!!
408名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:05:24.46 ID:dB4HfB+H0
>>399
いや、だから
当たり馬券の払い戻しの段階ですでに
税金は取られている
当たり馬券は税金を取られなければ、もっと高い配当になっている
つまり勝った人全員はすでに税金を払っている
409名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:05:46.42 ID:yoxbb8X8O
先物取引も
最終的には大幅にマイナスでも
一時期利益が出れば
その利益に対して課税しているの?
410名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:05:53.10 ID:I4AZeBCk0
>>403
実質的にはそうだし競馬の一般通念だってのが被告の主張なわけでしょ
411名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:06:13.28 ID:inebsIEd0
体制が肥大化しすぎて社会主義みたいだな
まさに民間しすべし
412名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:06:38.17 ID:IbQNbX/Z0
何が正しいか正しくないかは知らんが、これで税務署が勝ったら
もう誰も馬券買わなくなるのだけは確実だよな。
413名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:06:48.35 ID:1Ahj4XSd0
これが有罪ならパチンコでも同じ事が言えるぞ。

投資金額全てが課税対象だったら、1年で大変な額になるぞ!
414名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:06:59.60 ID:KSLPvKWW0
>>401

トータルだよ
売却益と売却損の相殺して利益が出た場合に課税される
それじゃないと誰も株を買わなくなるよ 日本経済に大打撃だね
415名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:07:00.09 ID:Vp7ddYi70
>>15
この弁護士、調べてみたら、旧試で受かった49期だよ
しかも10年の検察キャリアを持ち、訟務検事も務めていたという有能なヤメ検だ

新司で受かったのは、むしろ相手方になった検察の方じゃないのかなあ
416名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:07:47.07 ID:dB4HfB+H0
>>406
よく考えろよ
勝ち馬投票券の払い戻し金額が低くなるわけだから
勝った人が税金を納めているのと同じことだ
JRAが払っているわけじゃなくて、勝った人が
JRAに源泉徴収されているようなもの
サラリーマンが給料から源泉徴収されているのと同じだと思えばいい
417名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:08:15.12 ID:s5tKW2120
>>398
馬券には売却損なんて存在しない
馬券の転売を商売にしてるなら、売れ残りは「売却損」ってなるかもしれんが、そんな商売してんのかこいは?
418名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:08:21.24 ID:BSQbmGr00
ノミ屋では現金を渡さず景品を渡す。
で、偶然そのノミ屋の隣にある景品交換所で現金と交換と言うのは問題あるのかな?
419名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:08:53.49 ID:yoxbb8X8O
法人税も
年間トータルで
利益が出たら課税ではなく
一時期でも利益が出たら
その利益に対して課税するんだよね
それでなければ
不平等だよ
420名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:09:16.10 ID:hB64ZCmeO
競馬は成立しなくなるだろな!!
421名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:09:24.59 ID:RtflD0Lz0
>>382
売買目的で保有する株は繰延処理はできない。
評価損益で損金か益金処理される。
422名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:10:06.06 ID:G0MW0MXa0
株なら小額回転でも年間3億ぐらいは行くわなw
利益がゼロでも
最近は競馬と株が区別されるものでもないな
423名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:10:12.80 ID:inebsIEd0
税制が改悪されるきっかけになったりして
424名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:10:25.89 ID:/zBb7WDx0
窓口購入だったら、徴税不可能なんだけどな。
換金のとき窓口でヒヤヒヤするけど。
425名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:10:45.55 ID:+8/HEOQr0
>>393
そこはJRAの確定オッズと同じ倍率(か、それよりも良いオッズ)で払い戻ししてくれんの?
そうじゃないと基本的に意味無いよ?
426名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:10:52.90 ID:X7px5mtR0
山賊じゃないんだから、こんなアホな訴訟起こすなよ税務署。

アホな理屈が世間様に通るかどうか、考えりゃわかんだろバカ。

この訴訟にかかわった担当者と上司全員首にしろよ。
427名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:11:06.05 ID:u1Fp3XA40
競馬新聞の記者とかも課税対象だろ
早く国税行ってこいよ!!
428名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:11:10.63 ID:KHNtQhFn0
誰も馬券買わなくなるわけが無い
大半の人間はこんなもん踏み倒してもお咎めなしなんだから
429名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:12:18.58 ID:l4LCQJN00
これでギャンブル潰せば人生助かる人も多いよ、どんどんギャンブルは潰せ
430名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:12:22.48 ID:RtYYn8BRO
まさかパチンコ屋に脱税の為に作った隠し道があるのか?
431名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:12:23.54 ID:A9xopcFY0
>>424
源泉徴収すれば良いのじゃないの?
その場で最大額引いた額を受け取れて、
確定申告で調整すると・・・
432名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:12:49.54 ID:s5tKW2120
馬券から得る利益をキャピタルゲインと混同してるヤツが多いから、論点ぶれまくってんだよ
馬券の転売やってんなら損も出るし利益も出るが。馬券ってのは基本「売買」じゃない。「買う」だけだ 
「買いと売り」で取引を完結して差益を得てるワケじゃ無い
運が良ければ配当もらえますよっていうだけ
433名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:13:25.96 ID:X7px5mtR0
とにかく、この訴訟で敗訴したら、関わった職員と署長は全員首な。

著しい無能で、国費を濫費して、国民に損失を与えてるからな。

それくらいのリスク覚悟で職務してんだろ。
434名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:13:30.21 ID:kAZ3wP+fO
これからは大きな勝負をする奴は電話投票を避けて直接買いに行くかノミ屋だろうな
435名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:14:40.40 ID:kaHn3CKAO
こんなものに課税するとか基地外だろ
436名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:15:36.64 ID:ECYeugqS0
開発したソフト売ってライセンス料で稼いだほうが儲かるんじゃね
437名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:15:36.65 ID:EYt8/o+/0
裁判長「オメ−ら、汚ねーよ。
    どっちの判決出したって、俺ヤベーじゃん」
438名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:15:37.56 ID:U+ltHTeJ0
こんなもん経費になるわけないだろ
これだからギャンブル脳はw
439名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:15:50.33 ID:G0MW0MXa0
>>432
だから配当で論理展開してるじゃん
株でも配当は出たり出なかったりする
最悪は倒産w
440名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:15:58.73 ID:S8uXNQxX0
パチプロで申告してる人は年間のトータルの収支で申告してる。
パチプロは認めて競売は認めないというのはダブスタだな
パチプロは申告してる人でも絶対過少申告してるとは思うがw
441名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:16:17.04 ID:KSLPvKWW0
>>413

パチンコは警察利権が凄いからね
http://miyazakimanabu.com/zorro-me/shigarami/simpo/simpo-105.htm
442名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:16:21.56 ID:yoxbb8X8O
利益を出した馬券だけ経費
なら
利益を出した株だけ経費で
損失を出した株を経費に計上できないんだよね?
443名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:17:30.66 ID:GH0q8KgJP
はっきり言って、この元会社員男性(39)は働く能力もあればクリエイティブな能力も高い
なのに競馬みたいなギャンブルにうつつを抜かし、世の中に対して何も残さないまま、
億単位の金を手にしていたという事になる
酌量の余地が一切ない
競馬による儲けを上回る税金を課税されたことに腹を立てているようだが、
予想ソフトでも予想の極意本でも、出せばガッポリ儲けられるだろう
つまり今、そのための宣伝目的で裁判をやっているのだ
ステマじゃねえか!
444名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:18:10.86 ID:yfVw8rma0
>>377
木を見て森を見ず、って感じ。

>>417
「前提」が疑われてるんだよ。
前提の枠組みに合わせて、どれだけ厳密で精緻な論証をしても無意味では。

この裁判はその「前提」の是非が争点になるでしょ?
445名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:18:16.27 ID:KHNtQhFn0
競馬の払い戻し(返還は対象外か?)が一時所得ってのが運用的に無理がある
控除のせいで源泉徴収できないし、それでいて控除の額が小さいからすぐ課税対象になる
446名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:18:29.82 ID:Emn3NGSz0
【これで解決!!】
PAT特典としてハズレ馬券にも1円の配当金をつける!
447名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:18:36.65 ID:rWh6fcPa0
>>416
普通の会社が社員から源泉徴収した金は、社員の代行として会社が金払ってる
消費者がPCとか何かを買ったら、会社が利益の分だけ申告して税金払う
さて、JRAが払ってる税金はどちらでしょうってことなんだけど、俺は後者だと思うよ
JRAだって税金払う必要あるんだから
448名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:19:23.04 ID:A9xopcFY0
>>442
そんなことになったら、過去の分の追加徴税で
個人投資家どころか証券会社も破産・倒産して、
日本の経済が終了するのじゃね?
449名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:19:35.95 ID:mI1YLZCG0
利益の数倍の税金払えとか税務署やりすぎじゃろ
こんな案件より、政治家とか経団連の連中とか大物が税金対策ミスしてないか調べて狙えばいいのに
450名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:19:48.19 ID:dB4HfB+H0
>>442
馬券の場合は
外れ馬券を拾ってきて
経費にするという技が使えるので
株のようにトータルの利益に課税するというのは難しいと思うんだ

だけど株と違って馬券の払い戻し金はすでに税金を引かれた残りのお金を
割り当てられているのだから、すでに税金は払っているわけだ
したがって、高額払い戻しを受けた人間から税金を徴収するというのが
二重課税に当たり、違法なんだと思う

二重課税を貫こうとするために、このような矛盾が起きるのだろう
451名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:20:38.33 ID:uggsLFGG0
ギャンブルは崩壊すればいいんだよ
公営含めな
ギャンブルはDQNや犯罪生産装置
自制心がないやつや依存症気味のやつがやればそういう結果が生まれる
それでもやるというのならどっか一箇所に隔離されるべき
452名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:20:56.97 ID:u1Fp3XA40
こいつが逮捕&懲役なのに鳩山は無罪放免ってなんなの?
国民の納税意識に悪影響を与える???
総理が脱税の方が無茶苦茶悪影響あっただろうに
平等に裁くなら文句言わないが、偏ってるから余計に腹が立つわ
453名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:21:07.93 ID:LkLonjVK0
じゃあ宝くじ3億当たっても、これまでの3億円分のはずれくじ提示すれば無課税になるのか
454名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:22:57.82 ID:48l8A77u0
これは有罪に決まってるじゃん
そもそも納税のことをまったく無視したこの勝ち方自体が問題
455名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:23:08.71 ID:X7px5mtR0
>>453
そもそも無課税。
456名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:24:07.19 ID:EYt8/o+/0
パンドラの箱ですね。
国税はギャンブルの勝ち分について
課税対象という認識をそこまで持っているのなら、
現状について、職務怠慢と言われてもしょうがないんじゃないか?
申告が期待できない状態を放置しすぎてるね。行政監査で指摘するべき。
457名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:24:10.84 ID:bndOA8Js0
競馬も三店方式にしたら税金掛からないんじゃないの
458名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:24:15.58 ID:N53ESe4D0
外れ馬券、勝ち馬券は通期で計算しているのに利益だけ除外して課税はおかしいだろうねぇ。
利益以上の課税って行政権の乱用なんじゃないのかと。
459名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:24:31.85 ID:hB64ZCmeO
新しい馬券の法律つくるれば解決
460名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:24:35.76 ID:LkLonjVK0
>>449
そもそもこいつは儲けた分の税金も収めてなかった
1億4千万の脱税者だから、こいつを追い込むのは適正な業務なんだよ
461名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:24:44.31 ID:qZYL/mqy0
>>401
君が言ってるキャピタルゲインの解釈を教えてくれ。
462名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:25:18.11 ID:u1Fp3XA40
この人会社も辞めたんだろ・・・
もし無罪だったら、検察・税務署職員を死刑にしてやれ
463名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:25:28.39 ID:Emn3NGSz0
>>413
パチンコは貯玉機能付の会員カードが普及しているので影響は薄い
パチンコ玉ってのは店から「借りている物」なので、貯玉ってのはパチンコ玉を借りる権利に過ぎない
464名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:26:00.29 ID:buxsBR6r0
この人の場合はネット経由の購入で外れ馬券の存在は完全に証明可能なので、
外れ馬券がどれだけかは完全に特定可能でありそれを経費に含めずに
当たりだけに課税するのはシステム的におかしい
465名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:26:50.08 ID:dpzvcjo80
単勝1.2倍の馬券を500万買い、それを当て、配当を600万受け取った場合
課税対象→600-500-50=50万
所得税は5万円、住民税5万(課税所得250万、総収入400万半ばの独身リーマンの場合)

3連単で5万円の馬券を100点買いし、一つの買い目が当たって、600万円の配当を得た場合
課税対象→600-5-50=545万
同じ総収入400万半ばのリーマンの場合、所得税だけで100万円以上、さらに住民税も数十万

国税庁の主張=「買うなら単勝」「3連単を散らして買うな」
466名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:27:05.70 ID:dB4HfB+H0
>>447
あるレースの馬券の総売り上げ3億円とする
本来何も差し引かれなければ、当たり馬券の払い戻し金総額は3億円になる
しかしJRAは25%を控除して払い戻し金額に当たるお金は75%
つまり3億円×0.75=2億2500万円

2億2500万円を当たり馬券の払い戻し金に充てているわけ

仮に1人しか当たり馬券を持っていなかったとしたら
何も差し引かれてなければ、3億円もらえるところを
2億2500万円しかもらえないってことだ

JRAの取っている25%のうちの
何パーセントか忘れたが
決まった割合を国税として収めている

JRAが源泉徴収して、すでに勝った人が税金を納めているというのは
このように説明すればわかるのではないか?
467名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:27:09.97 ID:N53ESe4D0
>>463
預証に類するものの発行は禁止されているはずなんだけどね。
どうせ変態ロジックで脱法してるんだろうケド。
468名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:27:10.30 ID:yWoUd4Fq0
>>210
>裁判の論点は競馬が博打か投機かって話。

遊興だってのが前提で存在が許されてるようなもんなんだから
どちらでもないだろ。
469名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:27:50.09 ID:uDNmDb8w0
これが有罪になったらパチンコ・競艇・競輪・宝くじ全てに波及するな
どうなっても知らんぞww
470名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:28:10.89 ID:U+ltHTeJ0
ギャンブル脳には、遵法精神が全く無いことがよくわかるな
少しは税法を勉強してから書き込めよw
471名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:28:39.33 ID:GnXShyhH0
ぶっちゃけパチョンコからの刺客だろう、この裁判官の身元徹底的に洗い出せよ
472名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:28:47.86 ID:XBZGHKchO
有罪ならウイン廃止にしろ!
二億とか煽ってるが…
473名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:09.17 ID:9Wp2iT1E0
これ海外ではどうなってんの?イギリスとか。
474名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:11.23 ID:KSLPvKWW0
>>443

100万をつかって1億にしたなら夢があるけど
28億つかって30億だからな〜 しかも10億の税金取られるかもしれないし
この人のソフトを欲しいと思わない
475名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:29.73 ID:I4AZeBCk0
まあ、一番いいのは非課税にしてJRAに上乗せ支払わせて、
配当がちょっとしょぼくなるって落ち着きどころだろうな。
今まで払ってなかったやつなんてごまんといるんだしそっちのが税収増えんで
476名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:29.54 ID:A9xopcFY0
そもそもハズレ馬券の分が税金を払ってるような
もんなんだから、宝くじと同じで無課税で良いのじゃね?
477名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:38.16 ID:UHxQ+tfw0
だから!!
この人が30億もの金額(残高)を持ったことは一度もないんだよ
当たった分だけの総額!!!
そこを理解してね
478名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:38.47 ID:1OeORsqr0
これは税務署頭おかしい
479名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:51.84 ID:SDjZKcF60
>>29
だからそもそも馬券に税金かける方がおかしいんじゃないの?
この判決って、馬券を1000万購入して、ウチ100万円分が当たって500万返ってきた場合、
経費として認められるのが100万円で、400万円は課税対象ってことだろ?それはおかしいんだろ。
480名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:30:01.13 ID:G0MW0MXa0
わしゃギャンブルはやらんし、馬券もかわない
だが、常識的におかしものはおかしいw
481名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:30:07.77 ID:okvMFZVL0
>>450
そもそも、これ元々の収入判定がおかしくないか ?
馬券を 28億円分買って、30億円の配当なら、収入は 2億円
と考えるのが普通で、30億円の収入というのは常識外れな
判断ではないのかな。
28億円分の購入証明する必要はあるだろうけど。
482名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:30:07.44 ID:ibIl5lTd0
理不尽と分かっていても買うのがギャンブル依存症だろうな。
こいつ場合は堅気じゃないと思うけど。
483名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:30:18.80 ID:YgKfSxFm0
パチンコだったら、必要経費はヘソに入った1玉(4円)だけということだな
484名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:31:30.61 ID:HaK5HAwj0
PATの売り上げって今や60%占めてるのにな。
銀行口座も経由するしノミ屋撲滅の点からいっても
JRAと警察が推進してきたことなのにw
PATによるデータ分析競馬、その行きつく先の勝利者が
稼いだ金の4倍の税金を払わさせるんだったら、誰もやらんでしょw
485名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:31:31.86 ID:U+ltHTeJ0
>>481
収入は30億円だろ。
28億円はギャンブルで浪費しちゃっただけの話。
486名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:32:17.06 ID:okvMFZVL0
>>475
テラ銭とってるんだから、税収込みなんじゃないの ? 今でも。
487名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:32:21.81 ID:FLXTK7oRO
もう競馬や宝くじの、ハズレ馬券やハズレくじには領収書発行して、確定申告の時に控除出来るようにしろよ
 
一応、国に貢献してんだからさ
488名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:32:48.42 ID:hB64ZCmeO
如何に脱税するかがこれから国民の最大の課題になるだろな!!
489名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:33:15.83 ID:KHNtQhFn0
今の法律でも無罪だよ派がいないってことは相当厳しいんだろうな
弁護士も感情論で来てるし
490名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:33:26.80 ID:SDjZKcF60
>>485
だからその30億円当てるのに、28億円必要だったってことだろ?
競馬の儲けを課税対象にするなら、ハズレ馬券も経費にならないのはおかしい。
491名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:33:57.97 ID:niy3YMW30
>>34
なんか、ぷよぷよで大量連鎖されて山ほどぷよが降ってくる絵思い浮かべたわ
492名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:34:45.72 ID:A9xopcFY0
>>485
会社の収支は、1年間のトータルで得た利益に対して
課税されるのが、税金の普通な考え方じゃね?
売り上げに対して課税されてるワケじゃない。
493名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:34:51.11 ID:G0MW0MXa0
>>489
憲法判断に持込む
494名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:35:29.83 ID:U+ltHTeJ0
>>492
ギャンブルが、会社と同じだと思ってんの?
頭大丈夫か?
495名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:35:30.30 ID:I4AZeBCk0
>>486
違う違う。今はそこに「当たったらそれ収入よ?一定以上儲かったら税金払ってね」って言ってるわけ。
で、それを100%テラ銭だけにした方が良いんじゃねってこと。宝くじみたいなもん。
496名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:35:41.53 ID:DGwx8tfC0
勝手に纏めますね

Q:なんで税金かかるんだよ?
A:汗水たらして稼いでも税金かかるでしょ
降って湧いた金なら当然、むしろ余計かかる
つか、ほとんどの所得には絶対かかります

Q:二重課税では?
A:JRAの取り分の一部は賞金等ですし、国庫納付金にしても税金とはちと違う
国庫納付金はJRAの儲けの一部を国にあげるようなもの
税金に近い事は否定しません

Q:なんでプラス分だけ対象じゃないの?
A:各レース、各買い目は当たり(=所得)に寄与しません
詳しくは「一時所得」でググれ
497名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:35:53.24 ID:0setKC+40
イギリス、ラスベガス、シンガポール、
世界中に競馬やブックメーカーやプロポーカープレイヤーがいるけど、
このような計算方法で年間の利益より、課税された人は一人もいないよ。

豆な
498名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:36:14.34 ID:Bt6yclNZ0
>>489
1億の脱税は本人も他の人も認めてるじゃんw
499名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:36:13.79 ID:xZj36IAT0
昔から思ってたがこの規定、合理性ないからな。
だから通達を法扱いするのはやめろと前から言っている。

事業所得にすると、給与所得と損益通算できるから、国税としては嫌だと思うし、
リスク管理手法としてバスケット買いは株で普通に行われる方法なので
一時所得から損失を引く方法を認めた方がいい。
500名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:36:17.35 ID:inebsIEd0
WIN5の2億円なんてデタラメもいいとこで詐欺まがい
CMするならちゃんと税金ぬかれますって書かないとさあ
501名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:36:16.76 ID:okvMFZVL0
>>485
そういう判断を是とするなら、まさしくスレタイ通りの結果に
なるんじゃない ?

外れた損分無視で当った時だけ税金取られるんだったら、5割
以上の勝率で当てなきゃ損するだけだもの。
502名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:36:27.29 ID:ej/QrR5X0
確かジャパンカップに参戦した外人調教師が自分の馬の馬券を買って億儲けて税金を払わずに帰国した事あったよな
あれはいいわけ?
503名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:37:22.09 ID:SaP4iwwl0
>>489
基本的には解釈問題だからなあ
行政側の解釈に逆らうような判決は滅多に出ない
504名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:37:24.74 ID:KSLPvKWW0
>>494

会社そのものがギャンブルかもな
いや日本の存在そのものがギャンブルかもね
505名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:37:52.90 ID:dB4HfB+H0
>>502
税務署員は
英語が苦手なので外人から徴収したくないんじゃないの?w
506名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:38:15.17 ID:SDjZKcF60
ちゅかこれハズレ馬券が経費にならないとすると、
小売でも仕入れ100に対して売れた商品が60とした場合、残った商品40は経費の対象じゃないと
するのと同じじゃねーの。
507名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:38:14.28 ID:DGwx8tfC0
名前: 名無しさん@13周年
E-mail:
内容:
勝手に纏めますね2

Q:払えねえじゃんかよ?
A:当たった瞬間は配当がありますので絶対払えます
配当金を次のレースに使ったのは使い方を間違っている

Q:株とどう違うんだよ?
A:株は譲渡所得ですので損益通算ができます、一時所得との相違はググれ

Q:商売での経費と違うが?
A:事業所得も損益通算ができます、一時所得との相違はググれ

Q:おかしい、競馬やる意味ない、やってられねえ
A:私もそう思います

Q:調べられたらほとんどの人が税金で死ねる?
A:正解

Q:なんでこの人だけ?不平等では?
A:スピード違反と同じ、証拠を押さえられたら払わなければいけません

Q:法律がおかしいね
A:実態とそぐわないのはそうだと思います
かといって悪法だから守らなくていいという訳ではありません
法治国家ですから
508名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:38:26.68 ID:yzXhRU9a0
>>497
そりゃそうだろ。単なる頭でっかちの気狂いの嫌がらせなんだから
509名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:38:48.14 ID:s5tKW2120
>>490
税務署の主張は「その28億円と30億円に明確な紐付きの関係が無い」ってことでしょ
28円で買った馬券から30円の配当を受け取って、それを1億回繰り返したってんなら明確に関連性があるけどねってこと
営利会社の所得は、基本その考えで計算するよ 収益費用対応の原則だっけ?例外もあるけど

30億当てるのに1億しかかからない人もいれば100億使ってやっと当たるヤツもいる
この場合30億に課税するのが一番平等ってことなんだよ
510名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:39:09.73 ID:rWh6fcPa0
>>466
宝くじなんかの場合は、売り上げが同じ3億でも
当選者に帰ってくる金は50%の一億5000万なわけだよ
その代り、当たった金は非課税ってことになってる
国は、胴元の取り分が25%だけなら主催者側の分だけ税金を払ってもらった
50%なら主催者と当選者の両方税金払ってもらったという考えなんだと思うよ
511名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:39:30.41 ID:IFbQ5E7r0
>>1
税制問題として、税金がかかったものを購入して、さらに課税されるのを二重課税といって違法だと言い切ればいい
512名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:39:34.33 ID:jtJvRjEQ0
色々なものがごっちゃになっている奴が結構いる感じだなぁ。
被告人側が正しいと考える人が多いのは理解できるし、俺もその方が解り易く自然と思う。
けど、検察側の理論構成に大きな問題がないのもまた事実。
他の人も書いているが、馬券は資産にはなりえないから投資ではないし、
予想から馬券購入行動、配当金受け取りまでの全体で娯楽扱いされているからな。

到底払えない課税関係について判決で苦言的な何かはあるだろうけど、
競馬を投資と認めてもらうことは現実的にかなり厳しい。
513名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:40:13.87 ID:dpK1HHhPO
統計学的に馬券で利益を出すことが可能であると考えない人に制度を設計し直させなきゃダメかな
514名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:40:18.26 ID:YgKfSxFm0
何年か前に、外国人グループが何十億かの配当があって税金払わされてたが、
あん時も実際の利益を超えてたのか?
515名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:40:23.15 ID:gwd5Qx+o0
PATで収支わかってんならプラス分に対してだけ課税するのが妥当だな
516名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:40:33.64 ID:A9xopcFY0
>>494
税金を取る以上は、同じで良いだろ。
同じ方針で課税すればいい。
517名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:41:07.61 ID:HaK5HAwj0
>>489 悪法も法なりなんだよな。利益分の一億の脱税は確かなんだけどw
かといって正直に申告しててもやっぱり利益以上の税金課してるw
518名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:41:27.12 ID:Emn3NGSz0
>>502
外国人だったら母国で納税するんじゃね?
カルロスゴーンだって9億円の収入があるけど日本では所得税を払ってないし
519名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:41:51.44 ID:dB4HfB+H0
>>510
税率の違いが論旨ではないだろ?
今言っているのは二重課税になるだろってこと
当たり馬券への払い戻し金額から、すでに一定割合を税金として
差し引かれているのだから、二重課税だろ?
520名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:42:22.97 ID:U8T4ZJBD0
一点買いで当て続けるしかないってことか?
521名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:42:29.54 ID:dpzvcjo80
>>466
売り上げの10%をまず国が取り、残りの15%がJRAの取り分。
さらにJRAが黒字の場合、+αを国が持っていくと記憶。
522名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:43:00.60 ID:G0MW0MXa0
>>509
また、企業収益と宝くじの間をさまよってるね
収益以上に課税されないのは大原則
少なくとも会計w年度は1年とされているのだろう
時間的な概念が欠如してるね
523名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:43:04.29 ID:xZj36IAT0
>>509
違うんだわ
通達に「当たり馬券の購入代金のみが必要経費」って書いちゃってて盲目的にそれに乗っかって理屈こねてるだけだわ

リスクを考えて複数銘柄に投資するのは人間の経済行動として当たり前さ。
掛け金とリスクを考えて配分すれば、儲かるようになるんだぜ?
524名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:43:14.25 ID:DGwx8tfC0
>>499
所得税法で明文化されてる
規定でも通達でもない

>>503
解釈も割れていない
525名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:43:45.56 ID:T1+X995t0
>>509
これ予想ソフトが自動で発注してるんだからログ全部残ってるだろ
原資がどこからかわかればいいってのならログ提出、馬券の売買記録確認で無罪なの?
526名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:02.05 ID:yfVw8rma0
>>447
その解釈はありうるね。

その場合、馬券購入者は税金を払ったわけではない、となる。
消費税ではないのだから。

すると配当(的中した払い戻し)から別途税金を払う必要が出てくる。

その課税は、年間トータルの損益通算に対してのものになるか、
配当その都度に対してとなるか。

配当その都度に対して、となるのであれば、経費の扱いはどうなるか。
ここが争点だね。

しかしその場合、馬券の期待値は宝くじ並みに低くなるね。
>>455
そもそも5割持ってかれてるからなw

>>514
あれは税金払わずに行方くらましたんじゃなかったっけ?
その後、死亡記事が出てたような覚えも・・・。
527名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:06.94 ID:O+Rqzoh60
履歴のわかるインターネット購入のみハズレ馬券も経費とみなす

で良いじゃん
528名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:09.72 ID:gwd5Qx+o0
勝てば勝つほどマイナスになる競馬かな

税務署はアホや
529名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:14.68 ID:s5tKW2120
>>523
屁理屈も理屈のうちだからしょうがない
530名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:21.11 ID:U+ltHTeJ0
>>516
本業で年収1億円稼いでる社長が、1億円をギャンブルですっちゃったとして、
経費だって言って税金0円にしていいと思う?
それと同じだよ。
531名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:28.06 ID:7N7hLHOWO
もうJRAは廃止でいいよ
同様にパチンコ屋も廃止で!
532名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:38.11 ID:okvMFZVL0
>>506
現実にはパチプロとか競馬ブロとか、ギャンブルの勝ち分で生活
してる人もいるんだろうけどw
一般の人は趣味や小遣いの範囲で楽しむだけだから、ハズレ馬券
を経費ってのは無茶だよなぁ。
533名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:44:57.01 ID:BzhkYAcp0
こういうことを言うなら、馬券の配当から源泉徴収しなきゃ不公平すぎる。もちろん競馬が終わるが。
公務員てのは「管理可能性がない制度」を盲目的な理想に駆られて施行した上、「まれに管理できちゃう違反者は建前に沿って罰するよ」とか、心が痛まないのかね。
裁判官にはぜひ建前論よりも大きな視点でこの問題を眺めてほしい。憲法問題まで視野に入れる必要があるぞ。
534名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:45:07.69 ID:DN1wzVdk0
競馬やってる人間(ほとんどが負けてる)を脱税者と思ってるキチガイ税務署
535名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:45:08.39 ID:uI77ktGK0
経費のわけないだろバカ。賭博は一回一回で完結した行為なの。それが嫌ならウイン5でも買ってろ
536名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:45:19.61 ID:dpK1HHhPO
紙の馬券時代の人が多いな…
537名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:46:02.23 ID:A9xopcFY0
株式会社にして競馬をやってたら良かったのか?
会社なら1年間の収益で利益の分だけ税金を払えば良いのだろ?
538名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:46:03.40 ID:dB4HfB+H0
>>530
だから馬券の儲けから税金を徴収すること自体が問題を引き起こしている原因
馬券の儲けから税金を取らない
税金は馬券の払い戻し金額が決まる前にすでに取っている
それで十分なんだよ
539名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:46:21.58 ID:SDjZKcF60
>>509
28億円と30億円は、どちらも「馬券」での収支でしょ?
それが関係性になると(素人的には)思うけど・・・。

506でも書いたけど、これを小売に例えると商品Aを100仕入れて、
結果60売れた時に、経費として認められるのは売れた商品60分だけで、
余った40は経費として認めないって言ってるのと同じじゃないの?これ。

これが有罪ならコンビニの商品ロスなども経費に認められないってことに
ならない?
540名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:46:54.18 ID:BszyM2dV0
>>519
残念ながら二重課税にはならない
二重課税ってのは、ガソリン税に対する消費税のように
税金にさらに乗じて税金をかけるようなものを言う
自動車を買えば自動車取得税もかかるし消費税もかかるけど、
それぞれ別個の概念なので二重課税とは言わない
541名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:46:58.82 ID:yzXhRU9a0
無茶で言うならもう1億すら持ってない奴に
10億払えって言う気狂いの方が無茶だろ
542名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:47:07.10 ID:inebsIEd0
JRAにハズれ馬券を買い取らせるのはイイ案だな
やらないと思うけどさ
543名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:47:08.60 ID:QTeIQ+xG0
勝っても申告すれば損ということだよな
544名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:47:25.07 ID:G0MW0MXa0
>>535
では、確定申告ではなく、胴元が税の徴収、納税を行うべきだな
そんな面倒くさいことはできない
545名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:47:35.09 ID:RELLhFYf0
>>17
通常は1レースについて1点買いじゃなくて数点買うんだから理屈には適ってるよ
546名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:47:45.09 ID:U+ltHTeJ0
>>539
事業所得と一時所得の違いぐらい理解しろよ
547名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:47:54.69 ID:hzps/tek0
公営ギャンブルなんて、いらないもの
548名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:48:05.78 ID:czKGMwWd0
馬券買わなくていいんじゃね?

JRAってすごい天下り団体で、コネで高給貰ってんだぞ。
549名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:48:13.12 ID:A9xopcFY0
>>530
いいのじゃないの。
株主から背任で訴えられるだけのこと。
その使われた1億円を得た人間が課税されるだけだし。
550名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:48:47.67 ID:UywJ/REi0
理不尽なのはまあわかるけど、パチンコをやる人がいなくならないところを見ると、
仮にこれで有罪判決が出ても「誰も馬券を買う人がいなくなる」って事はないと思う。
551名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:48:46.86 ID:uI77ktGK0
>>544
その通り。宝くじみたいに寺銭50%にすればいい。やってること一緒なんだから
552名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:49:19.09 ID:3vdrF0k90
パチンコ賭博の勝ち金にも課税しろよ
553名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:49:29.37 ID:cDZ9m1hrO
>>539
一時所得という区分(概念)があってだな…
554名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:49:49.28 ID:0setKC+40
>>530
交際費や交通費すら、その業に関係なければ、
経費として認められないんだから、無関係のギャンブルなんて認められないのは
当たり前のわけだが。
555名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:07.57 ID:ej/QrR5X0
馬券やPATで競馬をせずに飲み屋を通せばいいわけ?
556名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:13.54 ID:nqnMSjPI0
この人が自営や無職だったら問題にならなかったのか。
557名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:21.90 ID:s5tKW2120
>>539
馬券を仕入れて販売してるなら、俺もその理屈であってると思う
売れ残りは確かに経費だ
しかし、馬券の購入行為が「仕入れ」で、配当が「売上」だと主張して通るかどうかといえば、俺は通らないと思う
558名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:35.17 ID:SDjZKcF60
>>546
>>553

ちゅこた事業ということにしてれば良かったってこと?(・・?
559名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:54.51 ID:RELLhFYf0
>>555
そうだね
違法行為でばれたら捕まるはずだけど
560名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:56.88 ID:xoeBOKOrO
34億円使って35億円儲けて
35億円に課税って悪徳商法以上だろ
あり得ない
561名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:19.22 ID:JubK7obc0
5月に判決でしょ
裁判官はまともに判断するでしょ
562名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:22.14 ID:5tnD4PNv0
利益1億4千万
税金5億7000万

www・・・
563名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:31.59 ID:ASRus2Q20
>>510
宝くじの還元率50%というのはそういう意味じゃないから!!
564名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:32.78 ID:jVZ338xAP
じゃあ競輪、競艇、パチンコ等々全部そうなるわけだな
アホか
565名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:37.75 ID:G0MW0MXa0
>>551
勝馬投票された金額から控除された約25%のうち、10%が国庫に納付される。これを第1国庫納付金という。
残りの15%を中央競馬の運営に充てるが、この中から、さらに剰余金が出た場合には、その2分の1が国庫に納付される。
これが第2国庫納付金である。

事実上やってることなのにテラ銭がどうとかw
566名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:44.03 ID:U+ltHTeJ0
>>558
事業だと認められればね
567名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:56.02 ID:Emn3NGSz0
>>539
コンビニのロイヤリティ計算では売れ残った商品40は費用扱いにならず
売れた商品60の仕入れ分のみが費用として認められるっていう鬼計算だったな
568名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:51:56.38 ID:YgKfSxFm0
はずれ馬券を販売してるJRAに問題があるんじゃねーか?
569名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:17.75 ID:k72ogJm0O
これ検察は完全に競馬潰しになるねw
判決出るまで補足される買い方する人は居なくなるから
売上落ちるし呑み屋にも流れる

年額配当50万超えれば負けていてもその気になれば
配当総額に課税出来るのだから50万越えた時点で殆どが巨額請求されてしまう

芸能人とか自営とかJRAの上得意なんか1レース当たればそうなるから
全レース外れた方がマシということにwギャンブルって勝てないようなもんでも
一応本人なりには勝算アリと踏んでやるもんだが税金をカネの成る木と
見てる連中は幾ら税金カッパいでも養分無くならんと思ってんだろうなw
570名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:28.45 ID:23jcsatl0
>>541
いや分からないよ
財産隠してる可能性もあるからね
571名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:35.83 ID:R50QTlrW0
>2009年までの3年間に約28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当を得た
のに仕事は普通のサラリーマンだったのか・・・
堅実なのか豪快なのかわからん御人だなw
572名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:36.82 ID:/zBb7WDx0
ルール違反かもしれないけど、
PATで友人の馬券買ってやったりしてる人はどうなるんだろね。
573名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:44.74 ID:HaK5HAwj0
はずれ馬券を経費で認めたら、ウィンズでごみ馬券を拾う人が出てくる。
だからこれは絶対に無い。でも銀行口座を経由するギャンブルは
収支が通帳にはっきり出る。JRAが当然把握してる口座だ。
574名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:44.81 ID:SDjZKcF60
>>567
まじか・・・コンビニオーナーにはならない方がいいな・・・。
575名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:51.70 ID:x+r6ZR/T0
パチンコで換金された分も雑収入で申告させろよ。
576名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:53:10.01 ID:inebsIEd0
国庫納付金なんて実質税金じゃん
名前をかえたら税金じゃないなんて可笑しな話だわなあ
577名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:53:27.74 ID:uI77ktGK0
>>552
違うだろ。あれは完全に違法だから逮捕すればいいだけ。グレーゾーン金利ができたんだから、できるはずだ
>>565
全然違う。客は期待値で考える。宝くじも競馬も同じにしすればいいだろ
競馬場維持したりしなきゃいけないから寺銭6割以上にすればいい
578名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:53:35.22 ID:okvMFZVL0
>>550
普通は小遣いの範囲でやるもんだからな、ギャンブル。
年間で億単位の購入とかするのは想定外というか。
579名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:53:38.63 ID:du2iabih0
でもこれ課税しないとギャンブルが成り立たなくなるからな。
580名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:53:48.63 ID:LjrEyamr0
縦割りの弊害は確かにある。
JRAと国税局が組んで
国税局が認める領収書を、JRAが男性に発行するべきだった。

現行だと縦割りで想定してなかったんだから、
ガンガン捨てられるようなハズレ馬券や領収かき集めて
「経費です」って言っても、
国税局が認めるのはかなり厳しいだろう。
581名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:03.94 ID:JI9/WmHQO
税制に批判的なやつ多いな。
判決によって国の税収減るのかが問題。
有罪→一般人が減る。被告人のような輩は税金払う気ないから今まで通り裏で儲ける。よって税収減る。
無罪→一般人減らず、輩は今まで通り裏で儲ける。よって税収変わらない。もしくはネット購入経由一般人で税収増えるかも。
結論無罪がよろしいってことか。
582名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:18.15 ID:/NBJuVY20
ギャンブルで破滅か
やっぱ真面目に生きるのが一番だな
583名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:23.26 ID:dB4HfB+H0
>>540
なるだろ?
別にガソリン税分に消費税を課税というよな税金分に税金を課税するようなケースだけを言うわけじゃないぞ

>二重課税(にじゅうかぜい)とは一般的に一つの課税原因(税金が課されることとされている取引や事実関係)に関して同種の租税が2回以上課される状態をいう。

つまり馬券で言えば
馬券に勝った=取引

馬券に勝った人だけが課税されている(JRAにより源泉徴収された税金分)、それと今回のケースのような高額払い戻しを受けた人への課税

どっちも同じ取引を課税原因として課税しているわけだぞ
584名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:27.44 ID:dN5ZwUMb0
現実的に、5億7千万も納税できないだろ…

極端な例を言えば、単勝1.1倍の馬券を1億買ったら
当たっても、配当より納税額のほうが大きくなるということだろ…
585名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:27.31 ID:SaP4iwwl0
>>524
所得税法で明文化されてないよ
586名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:43.10 ID:Bt6yclNZ0
まぁ寺銭50%にすると確実に売り上げが減って、国庫に入る金も確実に減るよね。
企業なら利益(国庫に入る金)が最大になるように販売価格を調整するわな。
587名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:59.67 ID:/SCKGd7q0
>>571
一回に28億の馬券買ったとは書いてないでしょ
500万の資金でも500回回すと購入額自体は25億円になる
寺銭とられててマイナスにならないで回せるだけでもスゴイんだが
この人利益もあげてるから予想方法のほうは素晴らしいな
588名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:55:02.96 ID:SDjZKcF60
>>573
今回はインターネット上で購入してるんだから、
履歴はまず残ってるはず。
・・・残ってるからこそ問題になったんだろうな。
毎回窓口で買ってれば分からなかったんだろうに・・・。

こりゃどう見ても国営ギャンブルのシステムの不備だろう?
利用者に求めるのはやはりおかしいと思うが・・・。
589名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:55:19.22 ID:20pQZ56qP
馬券が経費になるならサラリーマンの飲み代、服飾費、ガソリン代その他の領収証も全部認めてくれや
590名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:55:36.51 ID:G0MW0MXa0
>判決によって国の税収減るのかが問題。

あほか
591名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:55:56.33 ID:N53ESe4D0
>>566
反復して継続的に行っていた様だから、みなしは可能だとは思うんだけどね。
取引履歴も残っているのだし、課税根拠にもしている位なのだから。

にしても、取引だけは通期で見るけど、利益は見えません。
というのも変な話だわね。

事業規模が30億だから30億分の税金払えとかねぇ・・・利益は2億も無いんだろ?
利益以上の課税はやっぱり完全に行政権の濫用でしょ。
592名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:56:33.34 ID:RELLhFYf0
>>557
でも、日本の納税でも一部には損益通算って考え方もあるんだよね
例えば、株式で数社購入して利益が出たのが一部の株式だとしても
他の株式の損失と通算して利益を計算するのが認められてるんだよ
それぞれの株式についての関連性は皆無だしね
593名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:56:45.44 ID:FyVeO/xtO
それならパチンコも口座振込みにしないと公営ギャンブルは使えないだろ
594名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:11.55 ID:5eIyWhJm0
国税局の嫉妬 これは通らない言い分だな 有罪になったら日本の司法は世界の笑い物になる
595名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:15.02 ID:SDjZKcF60
>>589
それは今も認められてるでしょ?
飲み代は交際費として経費にできるし、ガソリン代も仕事関係なら経費になるし。
596名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:20.22 ID:Bt6yclNZ0
>>577
寺銭6割でだれが馬券なんか買うんだよw
6割も取った時点で馬券は売れず公営ギャンブルは終了だわw
597名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:34.02 ID:yl5g8UWh0
つーか宝くじが非課税なら当たり馬券も非課税にするのが筋な気がするんだが。
同じギャンブルでしょ。
598名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:38.42 ID:J0CzzvUH0
制度を源泉徴収にでも変えりゃいいだけだな
そうすれば買わなくなるという事はない
599名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:43.94 ID:DN1wzVdk0
税務署はパチプロは認めて競馬プロは認めないってせこいぞ
600名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:44.93 ID:ODxTFUF90
>>17
経験を生かして、じゃなくて
分散投資でリスクヘッジしながら、率の良いところに投資を繰り返す、って形

株の世界も為替の世界も、一点集中の運用じゃなくて分散投資してるっしょ
それと一緒

投資として考えるならはずれ馬券は必要な投資
601名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:57:57.96 ID:U+ltHTeJ0
>>592
株式やFXの損益通算は、国策として内閣が政令を出して特例を認めてるだけの話。
602名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:58:13.40 ID:inebsIEd0
この会社員は現行法だと救われないのだろうな
破産もできないとか正に現代の地獄絵図
603名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:58:31.88 ID:dpK1HHhPO
趣味で遊んでる程度の人でもとんでもない税金がきちゃうんだよな
604名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:59:04.69 ID:yfVw8rma0
>>550
パチンコとは、理不尽の内容が違うじゃん?w

>>571
儲けるつもりでやってるけど、儲かったのは結果論であって、
最初から確定してる儲けではないと思うよ。水物。
605名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:59:06.72 ID:yjXSAE9N0
国税局と検察の担当者を処罰しろ、とまではいわないが、無罪にしてしかるべき裁判。JRAと農水省も
被告人を擁護し、国税局と検察を是正させる必要がある。
606名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:59:09.50 ID:Bubf2LPhP
何があっても、パチンコ賭博屋様だけは守ります。 警察


世界最大の違法イカサマ賭博のパチンコ屋様の売上が落ちたので

公営賭博は、潰します。警察機構
607名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:59:28.04 ID:O+Rqzoh60
>>602
予想ソフトを売るしかねぇ
608名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:59:54.29 ID:SDjZKcF60
もう窓口で払い戻しする際にもさ、配当金と一緒にその
配当金に対する税金を徴収するか、振込用紙を渡すようにしないと
窓口とインターネット購入とで差が出るんじゃないの。
609名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:59:58.41 ID:BszyM2dV0
>>583
それが違うんじゃないかな
10%の寺銭はJRAが払ってて、原資は売上なので、馬券買って擦った人もあたった人も、
均等に一口10円払ってるんだよ
それをあたった人が負担してると考えるからおかしくなる
610名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:00:10.58 ID:WhPKveNwP
>>595
それは会社が認めればでしょ
確定申告でやれるようにって話さ
あと一応みなしの税額があるらしいけど、
そんなの自営の奴らの好き勝手に比べたら微々たるものなんで無視で
611名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:00:40.82 ID:sdjnfHoV0
競馬でそこまでやるならパチソコも摘発しろよ
クソが
612名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:00:57.46 ID:RYZMnrwY0
>>589
そのために給料所得者は、65万円だか定額な
金額が控除として認められているはず。一々
計算して領収書をつけて申告する手間を省くために。
613名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:00:58.27 ID:uI77ktGK0
>>596
なら終了すればいい。それが正義ってもんだろ
売上は宝くじが1兆、公営競技が2.5兆
公営競技が優遇されすぎてんだよ
614名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:01:08.39 ID:fk5tsR/h0
>>607 あのソフトをカスタマイズしたんじゃねえかなと
思い当たるものはあるんだけどなw
615名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:01:21.30 ID:6RszA3Yv0
>>574
200円で仕入れた弁当を300円で売ってて、100個仕入れて60個しか売れなかった場合
普通の会計では
収益18,000 − 費用20,000 = -2,000 で赤字なのだけど
コンビニ会計では
収益18,000 − 費用12,000 = +6,000 の黒字になるので
6千円の30%をロイヤリティとしてよこせと言ってくる
616名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:01:33.78 ID:wX8hnT0X0
公金で飲み食いしている連中も課税してやれば。
自らもやっているから出来ないかw
617名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:01:35.05 ID:bw0eBEs40
普通に考えると、この件は有罪で
影響対策に国税とJRAが歩みよりそう。
合致した宛名つきの領収だけ認めるとか。

逆に考えると、有罪な上、何もなければ
大口だからって賭場荒らすな、ってことだろう。
連勝した上に裁判起してる男性は、
JRAにも国税局にも現実逆らってるわけだし。
618名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:01:34.28 ID:T8gntal1P
パチンコ業界featuring警察が裏で仕組んでいるんだろ
619名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:02:06.19 ID:l+ui+fq20
>>607
このソフトを使った結果、この人は破綻したんだぞ・・・。
28に対しバックが30程度じゃ儲けにならないので(税金で)、もう28に対し280ぐらい返ってこないと
使いものにならないんじゃないだろうか・・・。
620名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:02:06.77 ID:fg4Vmrvn0
農水省の国会議員とかJRAは何をやってるの?
橋本聖子の実家も馬関連だったよね

目先の数億追徴で今後何百億の国税収入が無くなるし
生産育成牧場も一気に潰れてしまうね
競馬の衰退は北海道の地域経済に大きな影響を与えるんだよ

競馬で回る金をを甘く見てはいけない
国税に圧力かけて取り下げさせろ

ところで弁護士費用カンパする場所は無いの?
今日小倉で勝ったから寄付したいのだけど
事務所に現金書留でいいのかな
621名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:02:16.96 ID:iILZCM+K0
>>577
> 違うだろ。あれは完全に違法だから逮捕すればいいだけ。グレーゾーン金利ができたんだから、できるはずだ
多分、無理
何故なら、パチンコ業界は警察の天下りだらけ、要するに警察の利権
だから、三店交換なんて違法行為が認められている
ちなみに、パチンコ以外で三店交換やった業者は逮捕されて有罪になってるはず

>>584
その場合は利益は1000万円とみなされて、それに課税される
だから、配当より納税額は少ない
622名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:03:30.20 ID:QQWk+Hnp0
>>592
厳密に言うと、「株売買による損失」と「配当利益」との損益通算だな
売買益と配当は性質は違うのに、ちゃんと通算して経費として認めてる
しかし、これはちゃんと法で明文化されている
それに対して、馬券はあいまいというか、突っ込む余地があるんだろう

俺も国税が絶対に正しいとは言わない。ただ、いちおう向こうの言い分は理屈が通ってるといいたいだけ
623名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:04:04.38 ID:6nlZD8xh0
近々パチンコも等価交換禁止で税金取る様になるみたいよ。
624名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:04:08.52 ID:Uu1Lgwfu0
リスクヘッジ全否定である
625名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:04:22.78 ID:0dqM32px0
>>621
その通り。あれは酷いわな。ただパチンコの寺銭は15%程度だからね
宝くじもカジノもパチンコも競馬・競艇も、ぜんぶ民営化するのが正しいだろうね
株取引だってギャンブルだしな
626名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:04:31.80 ID:UwxfJBtG0
>>609
なんでだよ?
負けた人は控除率がいくらだろうと
払い戻し金額はゼロ、いっさい関係ないだろうが

控除率が関係するのは勝った人だけだろ
25%控除のせいで1万円もらえるところを7500円しかもらえないのは
勝った人だけでしょ
事実上、税金を納めているのは勝った人

負けた人は税金とは無関係に負けてお金を失っただけの話だろ
627名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:04:38.32 ID:fImkSiJJ0
ひたすらすべてのギャンブルを叩く奴がいるが、無くなったらツマラン世の中になるぞ。
628名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:04:59.26 ID:1+74My1hO
まぁ公営ギャンブルは基本ボッタクリだからやってるやつは
良い機会だから止めるのも良いかも知れんw
中毒者や自殺者報道ちゃんと報道される朝鮮玉入れでさえ
1日投資して確かパチで40万スロで60万位
下限配当9割と聞いてよく10万使って換金0とか喚く馬鹿居るが

ボーナス以外の賞給含めてだから平均パチ4万スロ6万負けるってことw
その何倍も公営エゲツない。だから競馬以外も軒並み呑み屋繁盛する
隙間産業でも儲かるからw
629名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:05:03.43 ID:u9mUxt9O0
>>613
だったら宝くじも毎週売ればいいじゃんw
売り上げが増えると思うんだったらw

野球とサッカーを比べて野球の方が試合数が多くて入場料をかせげておかしいって言ってるようなもんじゃんw
630名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:06:16.80 ID:bw0eBEs40
>>620
この件で、国税の顔に泥ぬって基準グレーにしたところで、
民衆のガクブル影響は避けられないよ。
この件は生贄とし国税への手柄にするが、圧力はかけて、
新たな基準明確化が一番丸く治まるんじゃないのかな?
631名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:06:52.92 ID:GDAkKCsG0
検察側の言う「仕事じゃないでしょ。」「投資に当たらない。」
ここがどうしても理解できない。
632名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:07:02.93 ID:l+ui+fq20
>>610
昔少し話題になったけど、正社員でなく、個人事業主になって
会社と契約する形にすればなんとか・・・。

>>615
コンビニのシステムって絶対おかしい。これで仕入れ量もあーだこーだ言われて金額も
安くできないとか、頭おかしいだろ・・・(´・ω・`)
633名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:07:35.10 ID:iJvoga1r0
そもそも税制ってのは国の政策・方針にのっとているわけ。
特に一時的に課税したり減税する分野(最近ではエコ税)みたいなものに代表されるけど、
どこか伸ばしたい産業・事業は一時的にせよ優遇されることはよくある。

ギャンブル産業は最初から最後まで税制という面においてはこれっぽちも優遇されていないし、これからもされることはないだろう。
そしてその方針は全く間違っていないと思うんだが。
ギャンブル産業はこれからの日本の国興しの中心だと考える人がこんなにも多いということに驚きだな。
634名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:07:37.90 ID:0dqM32px0
>>629
ちがうよ。「公営」のお墨付きが欲しいなら、同じ条件にしろと言ってるの。寺銭半分以上ね
公営競技って物凄い戦後利権の黒歴史なんだが、その辺知ってる?
635名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:07:45.98 ID://IkemyfO
最終的には

1億4千万円の利益の分だけ払えで落ち着くような気がするけど
(ただ、今後は払戻金の時点で取られる方法になっちゃうかもな)
636名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:08:13.94 ID:RYZMnrwY0
>>621
税務署的には、1レースなら通算利益でOK?
1レースじゃなくて、1つの賭けだけ?
同じ単勝を2つに分けて買った場合は、
それぞれの勝った金に税金がかかる?
637名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:09:13.88 ID:YWAuKXKm0
昨日の売上げ、前年比で大幅減だったらしい
マジで公営ギャンブルの存亡の危機じゃね
638名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:09:25.59 ID:VRTh9Bo30
>>622
理屈は通ってるのかもしれないけど、結局利益としては2億円のところに5億の請求は
理屈の方が間違っているのだろう。

間違いを質さずにごり押しをするのは行政の怠慢なんじゃないのかな?
正当とは到底言いがたい請求だわね。
639名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:09:34.22 ID:kVJIqfOh0
まぁ今の法でいうなら、有罪コース確定で逃げられんだろ
そういう法律ということでもう諦めるしかない
裁判中に法律が変わるとかあれば あれだけど。
640名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:01.41 ID:l+ui+fq20
>>636
ニュースを見る限りでは1つの賭けじゃない?
でも同じ馬券内だとどうなるんだろ。馬券毎なのかな、一口毎なのかな・・・。
641名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:04.19 ID:JnpGM5jx0
>>567

ほんと?
コンビニ儲からんやん 
だいだい売れ残った商品も本部が買えと押し付けてきた奴でしょ?
コンビニ本体は損しないけど 店主に損を押し付けるエゲツナイやり方だな
642名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:07.15 ID:fImkSiJJ0
>>631
嫉妬だな だから何?ってかんじだな。典型的な論点ずらし。
643名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:25.23 ID:Nm8B/GNL0
>>524
調べちゃったよ。
法人税法で「直接要した金額」って書いてあってその解釈次第ってかんじやね。
実務で当たり馬券の購入代金のみが引けるっつーのは知っていたが、根拠は通達じゃなかったんだな。
じゃーひっくり返るような気もする
644名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:32.98 ID:fk5tsR/h0
>>631 じゃあ定款に「馬券収入」をうたって会社設立させてくれるか
といったら出来ないのになw どうしろとw
645名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:33.68 ID:Hldl0Obk0
>>585
はっきり書いてあるよ
>第34条 一時所得とは、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、
給与所得、退職所得、山林所得及び譲渡所得以外の所得のうち、
営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得で
労務その他の役務又は資産の譲渡の対価としての性質を有しないものをいう。
>2 一時所得の金額は、その年中の一時所得に係る総収入金額から
その収入を得るために支出した金額(その収入を生じた行為をするため、
又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)
の合計額を控除し、その残額から一時所得の特別控除額を控除した
金額とする。
646名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:53.42 ID:tWj1kaLo0
競馬なんか潰れようがどうしょうがいいと思ってるが、
さすがにこの判決はないわ。
647名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:10:55.27 ID:mh4SjWt80
これは税務署がバカすぎるだろう。払えない金額を課税してどうすんだ。
法の不備を認めてテケトーに処理しとけばいいものを、あちこち迷惑かけて…… ミ'ω ` ''ミ
648名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:12:22.03 ID:54T4rzQ80
履歴が残るなんて便利な時代だね
公営ギャンブルで生計を立てうる存在が確認されたんだ
現行法の不備を認めて法改正するべきだろう

俺だったらPATとは別に家族や仲間に場外でも買わせてるな!
649名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:12:42.86 ID:GDAkKCsG0
>>644
そうか。でも、自分の職業が何かなんて、自由に選択させてあげてもいいのにな。
650名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:12:48.55 ID:O4DRPq/t0
ハズレ分の掛け金にも税金掛かってるはずだからすでに支払ってるはずなんだが
651名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:13:08.78 ID:kuXSP1JY0
>>485
28億の浪費って
どんだけ資産家なんだよw
652名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:13:09.03 ID:YnQmrnpM0
>>615
フランチャイズ契約って怖いな
ヤクザやで
653名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:13:19.01 ID:Nm8B/GNL0
>>643
間違った所得税法ね。
654名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:13:26.11 ID:fk5tsR/h0
「営利を目的とする継続的行為から生じた」所得だろw
スポーツ選手も、遊びを突き詰めて反復継続して行った結果だよなw
655名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:13:45.84 ID:bZQT6UZV0
これ認められたらもう日本の税務署は信用なんか出来ないだろ・・・
やり放題ってこういうことをいうんじゃないのか?
656名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:13:49.00 ID:RYZMnrwY0
>>644
できないの?
公営ギャンブルで収益を上げる会社が
設立できない理由って、なに?
657名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:14:02.77 ID:l+ui+fq20
>>648
恐らく投票締め切りギリギリまでオッズを監視して、直前に購入するシステムなのではないかと。
なので窓口だと間に合わないと思う・
658名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:14:05.73 ID:fImkSiJJ0
>>626
違うな。勝った人も負けた人もあまねく25%払っていると考えるのが妥当
659名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:14:16.92 ID:WQXgvBtf0
>>635
落とし所があるとすれば、
28億という取引実績をもって「営利を目的とする継続的行為から生じた所得」として例外的に認めるって感じか
660名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:14:50.87 ID:no7t2/h20
JRAもPATメニューで、「競馬場別回収率」「騎手別回収率」…みたいに、「回収率」とか使うなよ。

「あと○○円で納税の義務が生じます」「当たり馬券利益率」「現在の納税額」とかを出してくれよ。マジで。こっちの方が遥かにまし。
661名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:14:53.92 ID:tYaH2cMz0
>>626
勝ち馬投票=商取引なら君の言うとおりだけど、
馬券をうのはただの娯楽なのでなあ
君が買うのは「景品がもらえるかもしれないクジ」にすぎない
それを一口100円で買って、主催者は10円を国庫に納める
払い戻しは景品みたいなもので、それが現金であるだけの話
税金はクジを買った人が平等に支払っとるよ
662名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:15:18.11 ID:VRTh9Bo30
>>636
1レース毎に清算して、結局の利益が1億とかならそもそも、勝ち負け投票券の金額が課税云々
の話じゃないはずなのにな。 1億の雑所得に関する課税だけの話になるはずで。

課税側が取引履歴を大雑把に引用して手抜き課税してる所が問題なんじゃないのかな?コレ。
663名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:15:38.03 ID:1+74My1hO
>>474
累計だからなw私は公営ギャンブル一度もしたことないが
恐らくは何千レースとかけてボッタクリなのに1億5千万浮いたってこと自体が
まだ正直信じられんw毎日朝から閉店まで子役も拾ってスロ打ってる連中なんか

1日60万で年間300日打てば1億8千万投資で配当2億とかだろw
そいつらも補足されれば5年9億投資で1億儲けだが10億の脱税だなw
664名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:15:40.54 ID:UwxfJBtG0
>>658
なんで、そういう理屈になるんだよ?
考えるのが妥当というのなら
論理的に説明してみろよ
665名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:01.61 ID:rgnQ+VaP0
コイツ「馬券で稼いだ所得を申告しなかった」んでしょ?
初めから事業としての売買として毎年申告・納税してればハズレ馬券も経費として認められたっしょ。
仮に認められなくても最初の1年で発覚して被害は最小限だった筈。
アホの自業自得。同情の余地無しw
666名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:02.59 ID:kuXSP1JY0
>>507
法律のどこにどう書いてあるのかね?
667名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:11.90 ID:WQXgvBtf0
>>645
いや、それは知ってるよ、もちろん
その法適用に関する解釈問題だと言っている
668名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:19.70 ID:l+ui+fq20
>>660
恐らくJRAも、今回の裁判で初めて課税対象になるって知ったんじゃないかな。
669名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:25.44 ID:AuLBkzIn0
>>584
1回1回のレースでは、収入額より納税額のほうが大きくなることはない。
>>1のケースでは、本来納税に回るはずのお金までガンガン使って購入したから
いつのまにか巨額になってしまったもの。
(当選金-当選馬券代)×0.4円を常に別口座に移しプールしていれば、納税自体は
できていた。

>>640
競馬の話に限定すれば、(総収入-当たり馬券代)が計算の対象。
だから、複数のレースを合算していても別に問題はない、というか確定申告の時に
合算することになる。
670名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:31.93 ID:Nm8B/GNL0
公営ギャンブルを認めた方がいい
電子制御じゃなくてトランプやサイコロ等確率で支配された世界のもの。
あれは、事業の投資額でも勉強になる。
起業はある意味賭けだからな。
671生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/10(日) 00:16:44.25 ID:DNMXTn6GO
安部譲二が言ってたが、ヤクザの開帳する賭博で、テラ銭を2割以上とると、賭博罪ではなくさらに罪が重い詐欺罪が適用されるんだと。
つまり2割5分とる公営ギャンブルは、もとから明らかな詐欺。
さらに利益ではなく配当金そのものに課税とか、詐欺どころか強盗みたいなもん。
競馬場で使った金はまるごとよこせ、ってことだし。

まあどうせ有罪で金も支払えってことになると思うが、政府っていうのはそういうものです。
672名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:16:44.78 ID:WezQa6nv0
これで税金とれんなら、国税、税務署はもっと仕事しろよ。
あらゆるギャンブルパチンコもちゃんと税金とるようにしなさいよ。
このまま現状放置では職務怠慢だぞ
673名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:17:05.66 ID:u9mUxt9O0
>>634
なんで?国を一つの会社とすると、売ってるものが違うんだから
A商品は利益10%、B商品は利益50%で売りますでいいじゃん。

A商品の利益を50%にしたらA商品は売れなくなって、B商品の売り上げも大して伸びず
結果として売り上げも利益も減りましたっていうのが一番愚作だろ。
674名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:17:34.19 ID:3gdYGnT70
これで有罪になったら、競馬ファンで一カ月で良いから馬券を買わないデモをすれば良い。

だんだんファンが離れて売り上げ落ちてるJRAと関連議員に残ってるファンが暴動するだけで経営が傾く事を示せば、テラ銭比率も下げて媚びてくると思うけどね。
675名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:17:52.54 ID:I6gGF0YI0
>2009年までの3年間に約28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当を得た。

法改正してこんなギャンブラーは逮捕、全財産没収でいいよ。
どうせ小額の勝ちなら無税の範囲があるだろうからその中で遊べよ。

こんなバカなギャンブラーを生まないためには当然の法律だ。
676名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:17:57.05 ID:keVxwUECO
率直な話判決などどうでもいいけど。

三年間で30億円競馬に使うっで…どんな金銭感覚してんだ?理解できない…。
677名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:17:57.18 ID:0dqM32px0
>>672
宝くじは自動的に50%とってる
競馬も同じにすればいいよな?その代わり当たっても無税。いいよな?
678名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:19:58.09 ID:l+ui+fq20
>>677
ギャンブルの胴元に税金かけるならわかるが、
子にも税金かけるってのはおかしいと思う・・・。
679名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:20:14.43 ID:7jBTeITV0
>>636
ちがう「当たり馬券の購入代金」しか経費にならんと昔から言い張ってる
同じレースのはずれ馬券すらダメって

でも窓口の場合はみんなで踏み倒してたから問題にならなかった
680名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:20:47.24 ID:VUbYFGnUO
クズしかいねーな、この板
681名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:01.91 ID:VRTh9Bo30
>>665
ま、取引履歴の総計で括って課税してる行政も問題だと思うけどね。

1レースごとの清算を行った上での課税=馬券で稼いだ所得 ならこんな計算にはなっていないだろう。
682名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:23.23 ID:OWKFM6FO0
最高裁で憲法判断になるね下位法では脱税になるけど国が生存を
脅かすような課税をするのは基本的人権の侵害で大幅に納税額が
軽減されるんじゃない
683名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:28.75 ID:Uu1Lgwfu0
最後の精算で既に3億くらい納税してる計算にはなるんだよなこれ
684名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:35.14 ID:Sa/3z6ON0
いやなら税金取られないようにすればいい

俺はがっつり張るのはもうヤメて馬連・馬単の穴を100円単位で買うことにする

毎週数万くらい使ってたけど上限2000円に決めた!

勝っても負けても一定額以上払い戻し受けたら課税対象って

 ア ホ ら し い わ w

WIN5もヤメ!

この判決で決めた!
685名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:37.75 ID:0dqM32px0
>>673
ギャンブル商品の価値は期待値で決まるでしょ
100円買った瞬間に宝くじは50円、競馬は75円だよね
これ、不公平だろ?

>>678
子は後から請求されない。最初のオッズが低くなるだけ。いいでしょ?
どっちにしても当たるか当たらないかわからないんだから
686名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:44.67 ID:/w/AIzbo0
これで有罪出て、誰も買わなくなって、ギャンブルが減っていいんじゃね??

 
687名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:21:52.46 ID:WGIm7fQIP
朝鮮パチンコ賭博には、触れません 警察機構

パチンコ賭博には、触れない時点で、検察の正体が透けて見える

何を言っても、クズどころか売国奴の集まりなんだよ

証拠も調書も捏造し放題だし、今回も捏造調書にサイン

しないから、言うこと聞かない日本人に脅しに使う

「人生滅茶苦茶にしてやる」の実行でしょ

ようつべに、あった取調室録音何処だっけ?
688名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:02.51 ID:WezQa6nv0
>>677
若しくは、申告制にこだわるんであれば
払い戻しの時に、身分証明書等の提示、登録で、
後追いが出来るようにするとかね
689名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:06.65 ID:l+ui+fq20
>>679
馬券って1枚の馬券に複数口書いてあるじゃない。
その場合馬券毎、または1口毎のどっちになるの?(・・?
690名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:07.79 ID:Nm8B/GNL0
>>675
ギャンブルは原始的な熱狂観があって好きだがな
あのなかで冷静さを持たずに突っ込むからいかんのよ
強い精神を持って計算しないとやられる。

投資詐欺に引っ掛かった奴も同じやねん。
和牛商法、円天、
どことは言わんが富裕層向けのプライベートファンド、あれもあやしいね。
691名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:12.42 ID:wddZ/Y1I0
>>137
あなた、この人の弁護士になってよ。
被疑者がかわいそうすぎる。
ギャンブルの中だとまともな競馬がこんな顛末じゃあ。
パチンコをもっと厳しくしろ、って
692名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:14.57 ID:gLr58brP0
>2 一時所得の金額は、その年中の一時所得に係る総収入金額から
その収入を得るために支出した金額(その収入を生じた行為をするため、
又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)
の合計額を控除し、その残額から一時所得の特別控除額を控除した
金額とする。

>(その収入を生じた行為をするため、又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)

こういう買い方(ハズレ馬券を含む)をしないと配当金が上げられなかったことを
立証すればいい
693名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:22.14 ID:2LX95+pN0
国税の主張はギャンブルは遊びで、投資ではないということ。
だから、パチでもなんでもプロの存在は認めませんって事。
個人時事業主として登録して、事業内容に競馬とでも書いて言いかと言うこと。
そんなのは認めないという話。
億単位で競馬やるなんて、ばかだよな。その上FXの損益を還付なんて。
最初に考えれば、FXの損益の還付なんてしようと思わないでしょ。ギャンブルだって税金掛かるの知ってるんだから。
それ払ってない時点で、脱税してるの分るんだから、還付申請する時点で馬鹿。
694名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:22.19 ID:mh4SjWt80
>>676
一回に賭ける金額は 2000 万円くらいだったんでしょ。
コンピュータで計算してリスクヘッジしてるから、外れても 1000 万円くらいは
返って来る。当れば 4000 万円とか。それをひたすら繰り返し、
その合計が 30 億円に達したんじゃないのう? ミ ' ω`ミ
695名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:22.89 ID:fImkSiJJ0
>>664
すべての掛け金から75%客に還元してるだけ
当たった人と外れた人で区別する理由がない

馬券収入を一時所得とみなすのがそもそもおかしいという立場
696名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:24.75 ID:RYZMnrwY0
>>669
当たり馬券を買った代金だけが控除されるってことか・・・
それだと、ハズレ馬券を買った意味は、どこへいってしまうのだ?
当てるためにハズレ馬券を買ってるのじゃないのか?
697名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:50.95 ID:7jBTeITV0
>>686
その場合ちょー優良天下り先をつぶされた農水省がでばってくるだろうな
698名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:22:51.46 ID:iILZCM+K0
>>622
いや、株売買による損失と株売買による利益も源泉分離課税を選択しなければ
損益通算できるよ
これって、馬券の複数点買いに通ずると思うんだけどな

個人的には言い分だけなら被告の方が正しいと感じる
ただ、現状では国税側の勝訴になりそうだとも感じている
でも、当たり馬券から一定金額を税金として源泉徴収する事も可能な訳であって
それをやっていなくて多くの脱税を生んでいるのを放置している瑕疵を
判事が何処まで考慮するかだな
海外なら考える判事が多いが日本の判例重視主義の判事じゃ、まず無理だろう
699名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:23:06.09 ID:7+otull/0
>>686
より不健全なギャンブルするようになるから、
締め付け過ぎってのは考え物。
700名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:23:55.66 ID:VRTh9Bo30
>>682
結局そこだよね。 収入が2億しかないのに5億の請求をすればどうなるかは想像に難くない。
しかも事業じゃないと認定して居る訳で、こんな請求をしている時点で犯罪にも等しい行為だろう、と。
>国税
701名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:23:58.21 ID:i7aRhp3W0
ギャンブルは潰れてもらって構わないが、
課税すること自体が可笑しい。
702名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:24:06.58 ID:u9mUxt9O0
>>685
別に。並んで買うだけのクジと考えて買う馬券が同じっていう方がおかしいw
703名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:24:11.89 ID:QQWk+Hnp0
>>676
1,000万円を300回転させればいいだけのこと 結構簡単
しかし、1,000万円を300回転できるということは、配当金が30億以上入ってきてるってこと
解釈が曖昧なまま、よくもまあこんな事ができるよなとは思う
確信犯だよ これ
704名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:24:19.53 ID:l+ui+fq20
>>686
記事に書いてる様に、正規な手順で馬券を買わない客が増えるんじゃないかな・・・。
それで大本の競馬自体の利益が減って、競馬が無くなると、そしたらその分国の収入も
減るから結果税金があがることになるんじゃないかな・・・。
705名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:24:40.44 ID:9K1zZLK60
>>617
のみやじゃねえんだから誰がいくら勝とうがJRAの腹は痛みませんよ

 
706名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:24:53.64 ID:naw8xrtU0
場外馬券場に買いにいけということだなw
707名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:24:55.07 ID:Az28n4XS0
ギャンブル減ったら増税だろうがバカなのか
708名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:03.63 ID:JnpGM5jx0
>>652

訴えること出来ないのかな?
これは単なる会社での決まりだし 日本の法律じゃないもの
酷すぎる
709名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:12.23 ID:BKegVGND0
民主党政権の法務大臣が経費で馬主やってたもんな
710名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:38.35 ID:0dqM32px0
>688
それなら、納税者番号つけて、ぜんぶ電子追跡できるようにして
税金や年金や賠償金や、ぜんぶ配当から天引きできるようにすればいいね

>>702
宝くじ買う時に、いろいろ考えて買ってる人もいるんだよ。同じ。未来は誰にもわからんの
711名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:43.21 ID:+ChTZvxf0
博打で生計を立てようとするのがそもそもの間違い
712名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:44.85 ID:UCT4YcoyP
競馬に夢なんてなかった
713名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:44.97 ID:7+otull/0
>>696
すごく優等生的に言うなら「ギャンブルでそんな生活が懸かるほどの金額を賭けないでください」
714名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:25:53.73 ID:7jBTeITV0
>>689
同じレースでも当たった馬券しか経費にならんってのが税理士の共通見解
あきらかにおかしい制度だと関係者全員わかってたが、
みんなで踏み倒してたから問題にならなかった

同じ馬券に表記されてても当たったのしか経費にならないはずだよ
715名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:26:10.47 ID:fk5tsR/h0
>>676 頻繁に取引してたら庶民でもその位なるよ。
200マンのタネ銭で株のデイトレしてるけど、数十万の利益なのに
年間取引報告書の売買金額が数億とかw
716名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:26:14.19 ID:Hldl0Obk0
>>665
>>645に書いてある

>>667
一時所得であることは異論ないでしょ?
そうでないなら何だ?って話になる

で、「その収入を得るために支出した金額」は当たった分そのもの以外想定できないと思うんだが
ハズレはハズレ、配当に全く寄与しない
当てるためにいろいろ買ったってのはその通りだけど
ハズレ分を買わなかったら(=条文で支出)
所得がなかった訳ではない
ここは解釈上の争いはないと思うよ
717名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:26:31.60 ID:4+6VU+pN0
>>708
他人がゴチャゴチャ言うな。
そんな条件でもメリットがあると思うから、フランチャイズになるオーナーがいるんだろ。
718名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:26:53.16 ID:ewgnpDlj0
外れ馬券が経費で認められるなら、外れ馬券をみんな捨てなくなるのかな。
掃除の手間が減っていいんじゃないか。外れ馬券拾って集めるお乞食さんも
登場して、清掃員を半減できるぞw
>>95
株は年度当初に証券会社に宣言すれば、確定申告か源泉徴収か
選択できるんじゃなかったっけ?
損してやってないから現状しらんけど
719名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:27:08.34 ID:Nm8B/GNL0
>>692
そんなの大数の法則っていってしまえば一発や。
ちゃんと答弁できたかは知らん。
720名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:27:08.68 ID:gUzIfzECO
有罪出たら足がつくネット投票は皆やめるに一票!
721名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:27:14.40 ID:VUbYFGnUO
競馬が潰れたら数千億の税収が消えて数兆円の経済効果も消えるんだから見ものではあるなw
722名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:27:27.82 ID:iILZCM+K0
>>658
俺は君の考えが違うと思う
何故なら、国に払わなければ、その金額は何処に行く?
当てた人の分配金に使われるんじゃないのか?
そう考えれば、勝った人の金から税金が支払われる
と考えるのが合理的
723名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:27:33.50 ID:u9mUxt9O0
>>710
クジって考えたら的中率が上がるの?wまじで?w
724名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:28:08.45 ID:l+ui+fq20
>>714
なるほど、口ごとになるのね。やっぱひでぇシステムだわw

もう窓口で1万円以上の配当金を受け取る場合には、
身分証の提示やらにするしかないな。
725名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:28:29.37 ID:7+otull/0
>>718
大抵の人は当たった分だけで数十万行かないから、
はずれ馬券を経費にしたい人が有料で引き受けることに。
システム改善まで行かないなら、この人は数億の借金こさえて刑務所入ってもらうしかない。
726名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:28:42.30 ID:BCaiMDKq0
一瞬何をバカなと思ったが、

この論法でいくと、交通費とか色々でてくるなw
727名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:28:59.26 ID:Nl0tXX1kO
これ厳密に言ったら
パチンコだって当たりに繋がった玉以外は経費じゃないってことだよな?
パチンコなんて大半ハズレで一部の玉でフィーバーするんだから
事実上換金額=収入金額なはず
728名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:29:03.10 ID:SWt6a/Io0
有罪に決まってる

1億円分馬券購入 倍率一倍で1億が戻ってくるが

収入とみなし5700万徴収

嫌ならやるなら
729名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:29:06.98 ID:c+Pw4fzKP
農水省とJRA幹部が国税に全力で土下座してる頃か?
730名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:29:24.15 ID:4+6VU+pN0
>>721
競馬やってるような低所得層なら、馬券代が通常の消費に回るだけじゃねえの。
731名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:29:31.42 ID:RYZMnrwY0
有罪だと、競馬で高額を掛ける人がいなくなるってことか?
誰得なのだ?結果として、競馬での税収が減ることになるのじゃね?
732名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:29:52.43 ID:+GP0pmLK0
最初は弁護士と同じ事を思ったんだけど
被告は「ギャンブル」を否定したんだよな
733名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:29:55.18 ID:0dqM32px0
>>723
上がらんとしか思えないけど、お祈りしたり、各人の自由だろ
本人がそう思ってるんだから、どうしようもないじゃん
競馬だって、わからんヤツから見たら、そんなの考えたって無駄って話だぞ
734名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:00.01 ID:iJvoga1r0
>>678

クイズ番組での優勝賞金にも現金・高額になれば税金がかかる。
そのTV局がどんだけ税金を払っていようがおかまいなく。
TV局が税金を払っていなければ、本来は100万じゃなく500万の賞金だったかもしれないので、それは二重課税という理屈になる?
735名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:00.60 ID:c1zkrgXl0
外れ馬券が経費になるなら競馬してもいいかな。
てら銭取った上に儲けた分だけは納税しろとか、ヤクザでもせんわ。
736名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:13.16 ID:naw8xrtU0
昔は、馬券配当で納税するのって
芸能人が高額配当を自慢しちゃうケースしかなかったのになw
737名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:15.08 ID:tS/0dJr0O
まさか競馬人気失墜がスターホース不在からではなく、御粗末な国税の主張から始まるとは思わなかった。
738名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:37.19 ID:fk5tsR/h0
一時所得には、懸賞や福引きの賞金品・競馬や競輪の払戻金・
法人から贈与された金品・生命保険金に一時金や損害保険の満期返戻金等があります
{(総収入金額−その収入を得るために支出した金額−特別控除額 50万円)×1/2}×税率

その収入を得るために支出した金額がキモなんだよな。国税の考え方は
百発百中で当てなさいよ、エスパーでなきゃダメですよと言ってるのといっしょw
739名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:37.30 ID:Ky4lIjP40
国税局ってパチ関係の回し者なのか
740名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:38.45 ID:7+otull/0
>>727
アレのいやらしい所は、表向きは「換金」じゃないところ。
仮に取り立てるとして、換金できたトータルって言い張れちゃう。
741名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:47.02 ID:l+ui+fq20
>>723
宝くじで考えること・・・買う場所とかw

まぁロト6とかは過去に出た数字とか見て考えて買ってる人もいるよね。
効果があるかどうかはわからないけれどw
742名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:30:57.31 ID:VUbYFGnUO
>>730
競馬に関わる人が馬券を買ってる層だけだとでも?w
743名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:31:10.32 ID:WsQLR2hxO
>>721
公営ギャンブルだいたい終るじゃないかな最近のサッカーのはシステム知らんが
744名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:31:37.77 ID:wbUeDnYl0
そんなを事しなけりゃ存続出来ないギャンブルなんかやめてしまえ!
745名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:31:42.69 ID:b/cWdoj00
まあ腐れ社台が無くなるならそれでいい気もする
746名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:32:36.24 ID:I6gGF0YI0
>>686
まったくだ。完全に同意する。
正直の、こんなバカな被告には同情心も涌かない。絵にかいたような自業自得。
地獄で苦しめ。
747名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:32:54.99 ID:1+74My1hO
>>315
スマンが意味分かんねw単発が多いって何?別にWILLCOMじゃないからID代わってるとかじゃないと思うが…
教えてくれたら回答しますねw
748名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:32:57.90 ID:Az28n4XS0
宝くじって実は身内だけで当選まわしてても可笑しくないな
税金かからないって点からみても
749名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:33:18.86 ID:7+otull/0
>>743
つか、競馬だけじゃねえの。納税しなくちゃならんの
750名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:33:22.51 ID:iILZCM+K0
>>718
多分、PATとか、後は、会員カードとか作って同一会員の
売買だというのが認められたらとかなるだろうけど
多分被告は敗訴するよ
日本の裁判所だから...
751名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:33:25.73 ID:sKbDHRh/0
税金対策臭がしてるってだけちゃうのん?
752名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:33:58.31 ID:8jvf8C/O0
でもこれ有罪出ると馬券買う側に注意喚起せなあかんでしょ?
753名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:22.88 ID:3byJtv800
>>349
だから徴税なんてめんどくさいことはやめてしまったらいい。経費も膨大だし。
財務省の利権にもなってる。

毎年、お札刷ってそれで財政を賄えばいいんだよ。
さすれば、インフレになって貨幣価値が下がる。
その分が税金になるわけだ。所謂インフレ税。

これなら万民平等。ヤクザのブラックマネーや、
爺婆のタンス預金にも課税されることになる。
税務署員は全員解雇でかわいそうだが、別のもっと有意義な生産性のある
仕事についてもらったらいい。
754名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:23.04 ID:c+Pw4fzKP
これ有罪なら馬券買うのもタスポみたいなの作りそうだな。

国税は税金収入増えてウマー
農水省はタスポ作る天下り先増えてウマー
JRAは現金取り扱うリスク減ってウマー
利用者も現金じゃらじゃらする必要なくなってウマー

大万馬券当てたとき恐怖だな
755名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:24.12 ID:gLr58brP0
憲法判断に委ねるしかないな
税法が解釈上の問題で恣意的に使われるなら
756名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:30.31 ID:RYZMnrwY0
パチンコの場合は、どうなってるの?

パチンコは、中古品の買取で得た利益、
ってことになるのかな?これは、中古品を
仕入れた値段、つまりパチンコの玉を借りた
値段が経費になるのかな?
757名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:35.50 ID:+hRcgAB70
>>8
其処まで馬鹿だと人生楽だろうな、簡単に殺されるだろうけど
758名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:37.98 ID:kzrYh8Q80
競馬で年間どのくらいの金が動いてるかしらないが、売上の10%を税、10%をJRA、残りを当たり馬券に分配する方式なんだろ
仮に年間10兆円動いているとしたら、競馬がなくなると税収が1兆円減ってしまう
競馬しない人にとっては競馬で納税してくれることは大変ありがたいことなんじゃねーの
759名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:44.08 ID:wddZ/Y1I0
この人はギャンブルじゃなくて投機としてやってるでしょ、1000円買ったら1200円儲かる買い方。
税金のことは考えてなかったのかな?
FXも税金の計算の仕方が変わったし、競馬も変えるべき。
760名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:34:59.39 ID:/M9S33ao0
国税はアホすぎ 秩序の破壊行為にしかならん最悪の筋をやるとは、理解不能だな
影響が大きく、グレーな案件は関係省庁と法の整理・線引きをキッチリして、
JRAのHPやPAT内で事前通告した上で実施しろ そうすれば誰からも文句は出ない
761名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:35:03.47 ID:4+6VU+pN0
>>742
馬券に使ってた金が別の産業に回れば、
競馬関係者の雇用もそっちの産業に回るだけの話だね。
762名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:35:56.53 ID:tYaH2cMz0
>>722
うーん、結局君は配当金を予測可能な期待値として考えるからそうなるんじゃないのかな?
例えばJRA視点で考えてみると、10億のレース、収入は馬券買った人から貰ってる
1億税金に納めて7.5億景品にする
誰が1億を払ったんでしょう?
それは馬券を買った人全員でしょう
馬券を買った人の中に、運良く景品をもらえた人がいるだけの話
もちろん景品は7.5億しかないので、税金がなければもっともらえたかもねと考えるのは勝手だけど
馬券買った時点で一回の取引は終了してるわけで、
今日一万円擦った人は一円も税金払ってないですかといえば、それはおかしいのよ
彼こそが1000円税金払ったはずじゃん
763名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:35:59.08 ID:Nm8B/GNL0
競馬競輪競艇だけとかつまらん。
素人には難しすぎるわ。
馬とか興味ねーし。
パチスロ潰してチンチロ、ブラックジャックも公営にしようよ。
消費者庁の財源でさw
764名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:36:00.36 ID:fImkSiJJ0
公営ギャンブルは25%の寺銭で満足しろや 絶対に儲かるんだから

客同士の取り合いにイチャモン付けるなハゲ
765名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:36:18.71 ID:b/cWdoj00
>>758
JRAはゴミカスでも、競馬場は毎年のように改装やら工事やらやってるだろ
大規模雇用の発生だぜ
766名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:36:48.60 ID:+hRcgAB70
つーかこれ、競馬やってる人間の大半は脱税で捕まるよな
気違いしか居ない財務省職員は全員殺せ
767名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:36:56.59 ID:1+74My1hO
>>731
競馬だけじゃなく全てのギャンブルで
補足される買い方は出来なくなるね。電話買いとかネットとか
購入増やそうとしたシステムの全ては記録に残る可能性在るなら
忌避されるだろうw
768名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:37:12.84 ID:cIf4VskE0
これ普通に少額で馬券買って当てた人も確定申告しなきゃ脱税って事になるん?
769名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:37:36.00 ID:0dqM32px0
宝くじは寺銭50%、公営競技は25%
当たったら税金払えよバカ
あとパチは潰せ
770名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:37:39.02 ID:mh4SjWt80
>>696
そうなんだよね。馬券が当る確率はあまりに低く、外れ無しで当ることはめったに無い。
当りに課税されたんじゃ、馬券を買うだけ損というもの。
当りに課税するのなら、外れにマイナスの課税(つまり還付)をすべき ミ ' ω`ミ


……そう考えると、宝くじや競馬競輪などの懸賞金は非課税とし、胴元に課税すれば
いいんですけどね。いや、とっくにしてるんだが ミ'ω ` ミ
771名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:37:50.38 ID:Ky4lIjP40
これで有罪になったらノミ屋がメチャ儲かるなwww
772名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:01.12 ID:xk4l8A+Q0
鳩山元首相の意見を聞きたいww
773名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:16.19 ID:BhfTYBrTO
1000万負けてその後1000万買ったら1000万分の税金をもってかれるのか・・・
774名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:25.24 ID:c+Pw4fzKP
>>768
年間で20万だかなんだか万円以上当たったらそうなるかもね。
775名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:32.89 ID:JnpGM5jx0
>>671

会社で考えると 法人税を払っても そこの従業員は所得税を払うわけだし
そしてその会社が生産した商品には消費税がかかる 他に年金 保険料もとる
税の徴収から考えれば 江戸時代より酷いだろうね
776名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:36.56 ID:iILZCM+K0
>>749
競馬、競輪、競艇、オート、全て納税義務有り
サッカーのTOTOと宝くじは源泉徴収済の為、納税義務なし
チャリロトは納税義務有り
777名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:38:48.76 ID:fk5tsR/h0
つうかこの判決が国税の主張どおりになったら、
大部分の競馬で損してる人からも巨額の税金とれるよなw
でもそれはしない、やっぱりさじ加減で法律を運用するなら
この人だけ原則論を適用するは憲法のもとの平等からもあってはならないことでしょ?w
778名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:15.97 ID:9x7ykPE3O
これは酷いな
779名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:17.94 ID:uak0EecTO
パチンコに雇われたパチンコップ達が競馬業界を攻撃してるのか。
780名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:18.02 ID:8ljgDDoW0
2億の儲けに対し10億の税金掛かれば、その人の人生終了だろ。
税法の欠陥を国税局自ら裁判で証明してどうするんだよw。
781名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:31.70 ID:Nm8B/GNL0
>>768
年間50万いかなきゃ大丈夫さー。
だいたい関係ないさー
782名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:39.13 ID:kzrYh8Q80
>>765
年間に50万円以上の払い戻しを受けると課税されることになる、はず
今ままでは50万円以上差益が出た場合に申告の必要があった
783名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:40.26 ID:RYZMnrwY0
>>768
それは、大昔からそうじゃね?
万馬券を当てて数百万とか得たら
当然、確定申告する。
784名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:39:59.16 ID:3byJtv800
>>754
そんな面倒なもん作ったら競馬する人激減するわ。
俺はたまにしかやらんが、そんなナンチャラカード要ります、とか言われたら
じゃあ買いません、と言うわw。
競馬は気軽に好きなときに出来るのが魅力。
ややこしいシステムを作ったら自滅だw。
785名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:40:04.50 ID:+hRcgAB70
>>769
ならてら銭廃止しろよ低脳、JRAは解体だな
786名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:40:06.90 ID:uU+hgTVL0
>>730
ヒント:馬主
787名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:40:44.79 ID:4+6VU+pN0
>>777
スピード違反で捕まったアホと同じ。
小学生じゃないんだから、
「みんなやってるのに、なんで俺だけ!」では済まない。
788名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:40:48.80 ID:QQWk+Hnp0
ハズレ馬券に対する費用は一時所得の特別控除50万で我慢しろって事なんでしょ
ギャンブルでメシ食うヤツの事なんて考えてないんだよ
789名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:40:50.07 ID:gLr58brP0
>>777
その通り
課税対象者も課税額もはっきりしている
790名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:41:08.50 ID:xk4l8A+Q0
>>777
せやな
馬券の払戻金は一時所得としている根拠は、今のところ通達だけだしなw
>>1の人の場合業として考えてもよさそうな気がするw
791名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:41:25.94 ID:SWt6a/Io0
株式やってるやつは
元手1500万を1日に数十回売買すると1日の取引金額が6億行くのは普通だ

買う行為を経費に入れない場合は残金が1500万のブラスマイナス0であっても

取引額の6億が収入と見なされ1日辺り1億2000万の税金を払うことになる
持ち金1500万の変動なしでも
1ヶ月で約180億の収入と見なされ総額の売却額の20%が税として引かれることになる

株式取引は購入金額が経費となるため差額の利益にしか課税されないので安心
792名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:41:33.24 ID:0dqM32px0
>>785
賭博罪廃止が一番いいと思うよ
株だって企業だって就職だってギャンブルだもんね
793名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:41:53.19 ID:Az28n4XS0
大金だす馬主が減るのは痛いぞ
ますます金持ちはタメこんで不景気になるどー
794名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:42:37.38 ID:t+FCNBYq0
誰も馬券を買わなくなる? んなわけあるか
あいつらがそんなこと気にするわけねーだろw
795名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:42:42.09 ID:l+ui+fq20
>>730
馬の牧場も軒並み潰れるな・・・。
796名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:43:26.97 ID:oPI0a2U40
説明って難しいな
JRAの取り分25%へ課税と、配当金の75%への課税は二重課税にはならない
100%で売り上げを超えて課税されてないから

75%に課税するためには、必ず勝った人から貰う必要があるってこと
だから、負けた金を経費として認めてはいけないんだな
負けた金は、他の勝った人の金になってて、その人が課税されなければならないから
株の場合は、証券会社が把握してて、誰が得して、誰が損したか明確だから損益通算が許される
うーん、どうだろうか
797名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:43:44.91 ID:0dqM32px0
>>777
こういうヤツが一番オモロイ
日本が法治国家だと思ってるわけね?まじ笑える
798名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:43:46.75 ID:AlVgFQsw0
競馬で勝てる人を尊敬します
799名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:01.58 ID:RYZMnrwY0
>>794
金持ちが高額を掛けてやらなくなる、
ってことじゃね?
800名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:15.59 ID:VRTh9Bo30
>>756
景品は仕入れには当たらないんじゃないのかな?
景品を売ってお金を貰う っつータテマエシステムだからねぇ。
801名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:15.84 ID:iILZCM+K0
>>762

> もちろん景品は7.5億しかないので、税金がなければもっともらえたかもねと考えるのは勝手だけど
これが勝手なら

>馬券買った時点で一回の取引は終了してるわけで、
これも勝手だな

要するに君の考えは
> 例えばJRA視点で考えてみると
って事なんだろ
JRAは単なる胴元、ギャンブルは参加者同士の勝負と考えたら
税金は参加者の買った金から支払われたとなるね
802名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:23.57 ID:3byJtv800
>>760
要は日本の税制はグレーゾーンが多すぎるんだよ。
だから徴税官のさじ加減でどうにでもなる。
こんなことやってる国は先進国ではギリシャくらいなものだ。
だから税理士業が異常に肥大化している。
税理士業界と税務署がつるんでるとしか言いようがない。

こんなことなら全部消費税にしてしまうか税金取るのをやめて
お札刷ればいい。インフレ税と言ってこれが一番コストがかからない。
803名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:23.72 ID:gLr58brP0
>>791
確率論でこれはもうからないだろうと区別するのは
合理性に欠ける
804名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:44:58.23 ID:1+74My1hO
>>697
競馬って農水省の管轄なんだw公営ギャンブル一切せんし
ググらんかったから勉強なったw
…まさかTPP反対の農水省に官僚連合が嫌がらせとかw100%無い話でも無いかも知れん
805名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:45:24.42 ID:8ljgDDoW0
>>619
売れるだろ。
必ず損をするソフトだから、誰も咎める事が出来ない。

しかし税務署にバレなければ確実に儲かるし、税務署にバレない様にすることは、
大勢の競馬ファンが税金を払っていない事から考えても非常に簡単。
806名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:45:38.04 ID:Az28n4XS0
民間の稼ぎにうるさい公務員とか最悪だわな
807名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:45:57.57 ID:l+ui+fq20
>>796
今回の場合もインターネット購入なので、JRAのシステム上に、この人がどれだけ得してどれだけ損したかの
履歴が残っていると思うんだけれども。。。どうもその理屈じゃダメぽい。
808名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:46:19.01 ID:Nm8B/GNL0
>>777
国税も、商売でやってるところがあるから、
徴税コストを越える税収がないところは取りに行かないんや。
金持ちを狙い、また上場起業なんかをローテーションするねん。
809名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:46:22.10 ID:Hldl0Obk0
>>682
当たる度に納税額を残しておけくことができるんだから脅かすような課税か?
納税義務を知りつつ納税額分も全部次につぎ込むのが基本的人権か?
最高裁まで持ってくとしたら税法の解釈論しかないと思うが勝てる訳ない

>>727
所得税法上はそれで正解
チョコレートやタバコ等の景品が通年で課税額になれば申告納税義務がある
出した球を使って出た分もだから20回も当たれば2日で納税
1球も残ってなくてもな
810名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:46:36.11 ID:j0K0c5xP0
これは警察権力による競馬つぶしの一手なのでは
811名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:46:43.89 ID:naw8xrtU0
税務署と税理士が、つるんでるのは事実だなw
というかOBだからな…
812名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:46:44.43 ID:rHLiXr950
>>802
プッ、知ったか振り乙
813名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:47:02.67 ID:YI9Z+prFO
判決次第では競馬辞めるから、どっちでもいいや。
タバコと一緒で何かしらキッカケがないと辞められんしwww
814名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:47:05.57 ID:SWt6a/Io0
競馬の税収減になったら消費税や所得税でカバーすればよい

タバコ税収減になったときもそうやっている
815名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:47:11.20 ID:uU+hgTVL0
>>731
全ての公営競技終了
>>765
JRAだけで無く、公営競技は地域雇用や経済にも大きく関わってくるからね
JRAだけで無く地方競馬やボートや競輪オート持ってる自治体は
この件は何とかしないと連鎖倒産レベルだよ
816名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:47:24.20 ID:I6gGF0YI0
>>780
競馬でそんなに大金をかけてるヤツは破産してもらって結構。
いっそのこと銃殺でも俺は許すよ。
817名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:47:30.66 ID:WQXgvBtf0
>>716
その定義を否定しないがそうでない定義付けも可能という意味で解釈論になる

第一に上にも書いたが今回の件を「営利を目的とする継続的行為から生じた所得」と解釈することは可能
ギャンブル一般を全て同じ所得に分類するという法文上の規定はないしね

また、確率論として言えば、試行回数を増やす事で収入の期待値が増加するという関係は明らかなので
これを直接ととるかそうでないととるかは解釈上の問題になる
818801:2013/02/10(日) 00:48:01.63 ID:iILZCM+K0
>>801
×買った
○勝った
819名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:48:11.22 ID:fk5tsR/h0
>>797 そんなことは思ってねえよw 日本の法は杓子定規に
運用したら国民全てが犯罪者になるw ユダヤの戒律のような
厳密なものでなく、道徳的な生き方を定めるような性質のもの。
法治国家でなく人治国家。わかって言ってんだよw
820名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:48:36.65 ID:JnpGM5jx0
>>746

10億の税金とられても この人には20億の資産があるわけだから
羨ましいよ
821名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:49:14.31 ID:tYaH2cMz0
>>801
違う違う。そうじゃないのだよ。
君は「馬券を当てた人」が、なぜか「全部の金を貰う権利を当てた」と考えている
従って、「本来貰うはずだった当たり金から税金を引いた額をもらった」と考える
これが間違ってるんだよ

なぜならば、JRAはオッズを出してて、「馬券を当てた人」は「オッズに従って」景品を受け取ることを
最初から明白にしてるわけで、君が当てたら「オッズに従って」お金をもらうでしょ?
その約束で馬に投票してるわけだから、当たった君は別に税金払ってないんだよ
「約束のオッズから税金を引かれた額しかもらえない」ならば当てた人も支払ってることになるけどね
822名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:49:14.42 ID:l+ui+fq20
>>805
必ず損をするソフトと分かってて買う人って一体・・・。

バレなきゃいいって話だけど、この人のソフトは記事を見るに、
馬券のインターネット購入でしか使えないソフトだと思う。
そして銀行口座の数値の動きから、恐らくある程度利益が出た所で
税務署が出てくる。この人のように。
823名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:49:37.99 ID:I6gGF0YI0
>>815
いいじゃん。万々歳だな。
競輪、競馬、競艇。一般人には全て不要だ。全部潰せ。
824名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:50:44.27 ID:fImkSiJJ0
>>787
それはちょっと暴論だろ。君はギャンブル嫌いなようだが、何がダメなんだ?
ギャンブルが全く無い世の中なんてツマランわ
825名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:51:26.04 ID:SWt6a/Io0
年間50万以上
競馬につぎ込むと
課税の関係で100%プラスになることはあり得ない
審議の有罪によって
証明されます

50万に近づくほどに利益も少なくなるグラフが出来ますね
826名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:51:36.89 ID:WQXgvBtf0
>>816
毎週1万競馬で使います、みたいな人も余裕で脱税なんだぜ
年間50万負けた上に税金を払わなければいけないという
827名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:51:38.41 ID:toghh1ohO
これが有罪になったら競馬だけで収まる訳ないだろ

利益を生まない原資は経費に含まれない
828名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:51:39.20 ID:0dqM32px0
>>819
あー皮肉だったのね。すまんかったわ
この被告も、適当に非を認めて誤った方が得策なんだよなw
829名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:51:45.70 ID:Rh47nggc0
>日本中央競馬会(JRA)法では売り上げの10%は国庫に入ると定められており、「もともと税金を納めている。
税金の二重取りじゃん
公営ギャンブルなのに宝くじと同じ当たりは無税扱いにしてないのは変だよ
830名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:52:36.22 ID:N3V2+q210
検察がなんて強気になれるかがわからん

法の想定外の事案なんだから泳がせたればいいのに
831名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:52:45.28 ID:u9mUxt9O0
>>823
アニメも酒もタバコも車もいらないから潰せ。
AVもエロ動画も風俗もキャバクラもいらないから潰せ。
こういうことですか?w
832名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:54:07.93 ID:SGfZdcZr0
コイツの足がついたのが、決してPATを使用して競馬をやってたからではなく、
いやしくも、それを原資に株で勝負したら、大損した挙句「繰越控除請求」をしたから。

一方では大きく自分の不利になるからと申告をせず巨額の脱税をした上、
損をしたから国税で面倒見ろとは、まさに盗人猛々しい。
833名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:54:49.75 ID:gLr58brP0
確率を計算して、一定額を投下しないと利益を生まないなら
全額経費とみなされて当然
834名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:54:56.03 ID:2jUxGlvu0
どっちにしろネットでは誰も買わなくなるな

でもわざわざ行くのも面倒って人はノミ屋に流れるんだろうな。
835名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:54:57.51 ID:SWt6a/Io0
>>831
そういうことです
潰せば闇市場が作られ893の新たな資金源が作られます

日本から日本人の893が殆ど居なくなったのはパワーバランスがおかしくなったからだと言われていますね
836名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:55:03.51 ID:Nm8B/GNL0
だいたい、必ず安全な水が飲めて、必ず安定した電力が来るのは日本ぐらいだ。
確率の世界にあるのは天気くらいなもんやろ。
一般人にはそれも損得にはあまり繋がらんけどな。
確率の世界に身をおけば世界はたのしーぜ。
837名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:55:13.13 ID:+hRcgAB70
>>787
違うね、50`の道を30`で走ってたら
エンジンは超高速で回転してるから一発免停食らった様なもの
838名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:55:36.95 ID:uU+hgTVL0
>>823
何か色々とお可哀想な人だね…
839名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:55:37.69 ID:naw8xrtU0
税務署員が主役のドラマとか
喜んでみてる奴とかアホだなと思うわw
840名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:55:50.08 ID:WQXgvBtf0
>>832
確かにその点については馬鹿以外の何ものでもないな
配当全額と思ってなかったとしても億を超える収入得て黙ってる状態で国税に請求するとかありえんわなw
841名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:56:11.41 ID:JnpGM5jx0
まえから気になってたんだけど
風俗業って税金どうなってんの?
これって脱税しまくりでしょ?分かる人おしえて
842名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:56:49.26 ID:yDaWbAXj0
ていうか、
この人はこのシステムを売れば大富豪じゃね?
10億や20億の税金なんてどうってことないよ。
843名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:56:51.83 ID:tYaH2cMz0
>ID: iILZCM+K0

単純な話、馬券を1000円買って当たらなかった人がいて、
100円買って900円当たった人がいて、
前者は全く税金を負担してないんだけど、
後者は本来なら1000円貰えるはずだったのに900円しか貰えてないから税金負担してる

この話、おかしいと思わんかい?
844名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:56:55.86 ID:xk4l8A+Q0
ネット限定のWin5を1口ずつ5000万円分買って6,000万円の払戻があったら
6,000万から100円引いた額が課税の対象かw(特別控除とか1/2とか無視して)
おかしいww
845名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:57:07.65 ID:rSv/fW0X0
脱税額は争点になるだろうが、脱税自体はしているんだから有罪だろ
846名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:57:17.97 ID:u9mUxt9O0
>>835
893は無理でしょもうw
法律的にw
847名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:57:56.85 ID:6RszA3Yv0
ギャンブル関連の天下り一覧

農水省 → JRA
財務省 → 宝くじ
文科省 → サッカーくじ
国交省 → モーターボート
経産省 → 競輪、オートレース
法務省 → パチンコ
848名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:58:02.05 ID:0dqM32px0
この人は額がデカかったからやられただけ
チマチマ賭けてるオマエラは心配する必要ないんだよ
それを妙に法律論とか振りかざすから珍妙なんだよな
日本は法治国家じゃないから、安心しろ
849名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:58:09.42 ID:Ky4lIjP40
直に現金使ってるわけじゃないが
スロに当てはめるとコイン3枚入れて10枚払い戻しがあったら7枚分が課税対象って話になるよな。
BB10回引いて負けて終わったら
負けた上、さらにBB10回分と子役分の税金が請求されるって事か
850名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:58:11.77 ID:WsQLR2hxO
>>829
そうなると宝くじと同様に事前に半分国庫へいく鬼仕様になる
851名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:58:15.13 ID:l+ui+fq20
>>839
そんな事言ったらドラマの中の警察,刑事も
喜んで見てる奴はアホなんじゃないかなと・・・。
てか職業系のドラマは軒並みアホなことになるんじゃないかな。
だって実際はドラマみたいに明るくなくて、もっとずっと腐りまくってるんだもの。。。
852名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:58:14.47 ID:mh4SjWt80
ふと想ったんだが、これ、全体として負けてたら非課税になったんかな? ミ ' ω`ミ
勝ったり負けたりひたすらやりまくって、

勝ちの合計が 30 億 1000 万円、
負けの合計が 30 億 1001 万円

で 1 万円の負けだったら、放置されたんかな?

「合計で勝つ奴がいると JRA が儲からんのでけしからん!」

とか想っちゃったのかな? (いや客がどう賭けても JRA は儲かるが) 
853名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:58:36.66 ID:JnpGM5jx0
>>842

買う人いるの?
854名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:59:03.08 ID:Ub4MIDr70
ハズレ馬券も必要経費だろが。
なぜなら、当たり馬券を買うにはハズレ馬券も買わなければならないから。
「ハズレ馬券は経費にならないから、当たり馬券だけ買おう」ということが出来るなら、
検察の言い分は全く正しい。
しかしそれは不可能だ。

その人はハズレ馬券も買うからこそ結果的に当たり馬券を手にしているわけだ。
逆に、ハズレ馬券は経費にならずにこんな問題が生じる、だからハズレ馬券を
買ってはいけない、という条件であったら、この人はそもそも開発したプログラムで
競馬をやってない。
競馬はそういうシステムなんだから、そのことを理解してない検察が悪い。
855名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:59:14.45 ID:RYZMnrwY0
>>823
俺もギャンブルなんて興味ないから、
どうでも良いって言えばどうでも良いが、
自分の趣味とか好きなことが社会から
排除されることになる順番が来たらイヤだよな
・・・とか想像力を働かせないか?
856名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:59:39.00 ID:fk5tsR/h0
>>841 風俗業自体が違法だから、そこから上がる利益自体を
想定せず、国税は捜査もしないってこと?
857名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:59:49.63 ID:B2lYM3b/0
払い戻し前にしっかり課税してまた取るんかい?
858名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:59:56.87 ID:N3V2+q210
この人もともと競馬の配当に税金かかること知らんかったのかw
自業自得やん
859名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:00:25.26 ID:l+ui+fq20
>>849
スロに3枚入れて10枚払い戻しがあったら、揃った1列分のメダル1枚が経費になって、
9枚が課税対象じゃないかなw
860名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:00:27.65 ID:10EZFdoj0
>これに対し検察側は「仕事じゃないでしょ」「投資に当たらない」と反論、まったくの平行線をたどった。

職業選択の自由を保障した憲法に違反してね?
861名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:00:38.50 ID:naw8xrtU0
WIN5買うなら、トトを買ったほうがいいのねw
862名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:01:04.82 ID:SGfZdcZr0
一時所得とするのはどうなの?とは思うが、損益通算は絶対に認められない。
863名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:01:24.73 ID:RYZMnrwY0
>>856
風俗で働いてる人は、普通に給与所得
だろうから、源泉徴収で引かれてるのじゃね?
864名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:01:31.56 ID://y9VU390
独自の予想ソフト作ってトータルで黒字に出来るって、この人天才だろ
865生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2013/02/10(日) 01:01:37.73 ID:DNMXTn6GO
>>775
江戸時代っていうのは世界的にも稀有な制度でありまして、なんと税金を払うのは農民だけでした。
商人はいくら儲けても税金なし。
もちろん、公務員である武士も、大工や奉公人などの町人も無税。
かといって、農民が苦しかったかと言えばそんなことはなく、農民の平均寿命は町人より10年以上も長かった。
これは食糧事情が農村のほうがはるかに良かったから。

農民は大量の食糧を地下室などに隠し、年貢を逃れるのが一般的で、それに対抗して、年貢徴収の役人は、枡をすこし大きくしたり、山盛りで計量したり。
実際、江戸時代の武士は非常に質素な生活を余儀なくされていた。
どちらかと言えば、農民の方が豊かだったが、戦後の左翼的教育のおかげで、江戸時代の農民は虐げられていたとか、みなさんそう思い込んでいる。
866名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:02:04.73 ID:JnpGM5jx0
>>852

国税庁の考えだと、ならないと思う
28億つかって 5億の配当しかなくても その5億に対して課税するんじゃないかな
867名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:02:06.63 ID:/w/AIzbo0
宝くじみたいに非課税にしろよ

もう面倒だから
868名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:02:23.43 ID:Ky4lIjP40
>>859
確かにそうなるなw
869名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:02:33.20 ID:1qjA1ICj0
こんなかわいそうな人が出てくる前にさっさと法改正しとけよ
870名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:02:37.70 ID:l+ui+fq20
>>864
システム内に「税金」項目を設けなかったのが大きな不具合だったな・・・。
871名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:03:11.76 ID:fk5tsR/h0
>>858さすがに知ってたやろw
かといって正直に1億競馬で勝ちましたと言っても
お気の毒ですがはずれ馬券は経費として認めませんとまで言われることまで
想定できるからそれもいえないw 税理士の見解も一致してるしな。
872名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:03:17.88 ID:u9mUxt9O0
>>858
知ってたけどまずバレないって思ってたんだと思うよ。
まともに払ってたのは何千万とか高額当選しちゃってgkbrな人と
的中バラされた芸能人が該当レースの配当分くらいじゃね。
873名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:03:31.45 ID:7HH/XCTn0
JRAはこういうバカを大事な客にしているからどうしようもない
弁護士も弁護士だ
この人の名前をよく覚えておく事
こんな子供のダダを弁護してくれる有り難い弁護士先生だ
874名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:03:36.19 ID:laLBPJGo0
>>839
昔、マルサの女という映画があってだな
875名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:04:08.46 ID:N3V2+q210
>>871
だったらそんな確定申告出せないことくらいわかるでしょ
家買っただけで所得調べられることだってあるのに
876名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:04:09.19 ID:Nm8B/GNL0
>>841
水商売は、源氏名使って現金払いなので架空支払いしまくれば脱税できると聞いた。
振り込みでないのは、本名出せないような人が働いてるケースがあるから。

おそらく風俗も同じだと思う。
ただ、桃色申告つって、税金払ってると警察に潰されにくくなるらしいのでそこそこは支払ってると思われる。
877名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:04:26.14 ID:AwZihQHmO
>>856
アホか? 東京の場合は新宿税務署とか渋谷税務署などに風俗脱税摘発専門チームが設置されとるわw
878名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:04:53.26 ID:SGfZdcZr0
負けの馬券については、賭けた分だけ楽しんだのだから、経費には到底出来ない。
879名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:05:10.20 ID:l+ui+fq20
こち亀とか読むと、競馬で1000万勝ったらその日の内にパァ〜っと飲んで使ってたけど、
あれはアウトだったのね。。。もう競馬の回は無くなるんじゃないか
880名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:05:11.12 ID:u7VkvtC50
電通・博報堂からカネを貰って韓流・プロレス・プロ野球・パチンコ・アニメ・モバゲー・グルメ・芸能などの幅広
い話題ネタのスポーツエンターテインメントワイドショースレッドを立てたプロレス豚兼プロ焼豚でケケ中
平蔵御用達の在日特永阿呆陀羅鷲鼻釣目四角顔躁鬱僑胞似非同和朝鮮進駐ナマポ暴力団構成員わいせ
つ部隊所属
    ┌┐    ┌──┐           彡 珍英米 ミ             ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│          川 ::::::⌒ ⌒:::::川            │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐  川:::::ー◎-◎-:::::川~ ┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │ (6|:::::: ( 。。) :::;6)||| │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘ 川;;;::∴ / 3 ヽ∴;;川 └───┘└─┘
    ││        ││          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  .        ┌─┐
    └┘        └┘                             └─┘
881名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:05:41.85 ID:bYf4RXat0
>>859
3枚がけと1枚がけの確率の違いも無視してそうしかねないのが国税w
882名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:05:45.07 ID:4+6VU+pN0
>>858
知ってて脱税してたらしい。

>会社員男性は、無申告だった理由について、
>「申告する意思はあったが、一生かかっても払えない税金を負うため、申告できなかった」
>と述べたという。
http://www.j-cast.com/2012/11/30156302.html?p=all
883名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:05:46.09 ID:xk4l8A+Q0
桃色申告 つぼったww ビール噴出しそうになったw
884名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:06:00.54 ID:1+74My1hO
>>825
完全なるギャンブル潰しになるよねw
優良コンテンツなのに全部潰れちゃったら大増税なんだがw
芸能人なんか1レースに数百万以上賭けたりして貢献してるのに

マジで農水省利権に圧力掛けてTPP譲歩狙ってる気もしてくるw

脅して懐柔は官僚の基本テクニックだからな
警察官僚は相撲の八百長で叩かせてちゃっかり天下りポスト得たら
すっかりマスメディアも騒がなくなり収束しちゃったしw
885名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:06:03.59 ID:QQWk+Hnp0
>>877
大阪の税務署にもあるよ
886名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:06:05.21 ID:gLr58brP0
Winnyの製作者逮捕ぐらい無理筋だな
887名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:06:19.26 ID:p7XuO+Cy0
競馬ジャーナリストは「もし有罪判決が出たら、ノミ屋が横行する恐れも。


基地外だなこのマスゴミ野郎は
888名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:06:30.16 ID:JnpGM5jx0
>>863

嘘の申請とか出来そうだよね 売上げを低く見せたり簡単だとおもう
889名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:07:27.24 ID:naw8xrtU0
まあ、脱税したのは事実だから有罪にはなる罠w
890名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:07:41.44 ID:6hCSwUBk0
3競オートは貧者の税金
宝くじはバカの税金
やるだけで税金払ってんだから
さらに課税するのは二重課税で違法
>>847
逮捕すべきは、コイツら
3年間、新聞読むだけで退職金2千万とか
やりたい放題の税泥ぶり
891名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:08:00.61 ID:Nm8B/GNL0
>>863
キャバ嬢同様に事業所得だと思う
892名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:08:04.43 ID:MjyXVe140
検察ってアホなのか?
マニュアル人間の極みだな
893名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:08:10.91 ID:mh4SjWt80
>>867
そうだよねえ。全客の収支を合計すれば必ず赤字になるのだから、
客側は非課税とし、どう転んでも必ず利益が上がる胴元側にだけ課税するのが
普通の考え ミ ' ω`ミ
894名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:08:25.85 ID:fk5tsR/h0
>>882 ああ、当然知ってたんだよなw
895名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:08:56.46 ID:TDPu/PYS0
勝ち馬投票券だからねえ
はずれ馬券に勝ち馬の配当とは因果関係ないでしょ
896名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:09:14.90 ID:6RszA3Yv0
>>727
スロットの遊戯メダルは客が買ったものではなく「店から借りたもの」で
払い出されたメダルも余分に遊戯できる権利に過ぎない
もしも遊戯の結果大量にメダルを獲得して交換しても、その結果受け取れるのは現金ではなくて賞品
まあ、その賞品を買い取ってもらった時点で現金にはなるのだけど

パチンコやスロットはこのように仕組みが複雑なので競馬よりも2重3重にガードが固いと思う
897名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:09:38.08 ID:fImkSiJJ0
ギャンブル全否定のひきこもりカス共は黙ってろ 話にならんから
898名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:00.23 ID:SGfZdcZr0
>>882
その一点で、同情できる余地がなくなっちゃった。

競馬部分=意図的に脱税
株式投資=脱税した原資で「繰越控除」請求

税務署もPAT全捜査なんてしない、コイツが勝手に通達を無視して、
悪質な脱税したことを告白したの。今更、法の不備とか盗人猛々しい。
899801:2013/02/10(日) 01:10:03.03 ID:iILZCM+K0
>>821

良く分かりました。
貴方はギャンブルを知らないんですよ。

> 君は「馬券を当てた人」が、なぜか「全部の金を貰う権利を当てた」と考えている
はい、ギャンブルの基本ですから

> なぜならば、JRAはオッズを出してて、「馬券を当てた人」は「オッズに従って」景品を受け取ることを
この手のギャンブルの基本ですね。
胴元がオッズを決めるのは当然。
そのオッズの決め方は胴元が、どう転んでも損をしないように決めるもの。
普通のギャンブルは胴元と参加者しか存在しないんだよ。
そこに国税が割り込んで「勝った金から俺達にも分け前をよこせ」と言ってるんだよ。

さて、競馬だから話が難しくなるが、例えば、胴元が居ない麻雀の勝ち分に課税したらどうなる?
その場合、参加者全員から税金を払ったとは考えないだろ?
900名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:08.80 ID:oPI0a2U40
>>807
この人がどれだけ得して、損したかは問題じゃなくて
この人が得した時、誰が損したのか
この人が損した時、誰が得したのかが分からないとダメなんだよね
じゃないと75%分の金額に課税出来ないから
全員がインターネットでしか購入できないのなら、それが分かるんだけど
901名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:22.49 ID:RYZMnrwY0
>>889
問題はそこじゃなくて、税金の計算方法に
裁判所がどう言う判決を出すかだ。
902名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:33.61 ID:l+ui+fq20
>>882
>>894
ただ知ったのが後からじゃない?これだけ見ると。

2億勝ったけど税金払わなくちゃいけないのかな・・・

税務署で聞いたら30億に税金かかると聞いてビックリ

って感じかと推測。最初から知ってたとするとそもそもソフトが破綻してるし・・・。
903名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:35.38 ID:Hldl0Obk0
>>817
>「営利を目的とする継続的行為から生じた所得」と解釈することは可能
仕事と認めるってことですよね
絶対儲からない(ので誰も仕事としてはしない)とは言えないからね
(通達は置いといて)なるほど俺が頭固いか

でもその理屈でいうと
自営業者で競馬負ける人は税金払わないぞ
904名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:41.83 ID:SWt6a/Io0
韓国のように
金持ちからは全財産没収する法律を作るべき

日本はこれで復興する
自民党に入れたやつは馬鹿
新しい政党に入れよう
905名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:10:51.87 ID:XSr1jwu8P
たしか宝くじは非課税だよね

国営ギャンブルなんだから競馬も非課税にすればいいのに
どうせJRAから国庫に入るんだろうし
906名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:11:33.39 ID:VRTh9Bo30
>>895
勝ち馬しか買われなかったら競馬とか成り立たないやん? 国営詐欺ですか?
907名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:11:37.03 ID:fJ7LZ1YE0
予想ソフトの不具合でこうなったって言い訳なら見逃してもらえる可能性はないだろうか
ソフトの不具合で原資以上の金持っていかれるとか想像すると夜も眠れない
908名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:12:01.33 ID:SrQtltU60
>>901
刑事裁判でそこまで判断出るの?ああ、事実認定として脱税額はいくらかってんで出るのか。
909名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:12:09.62 ID:ox/KrXMnO
>>634
黒歴史ってどんな事?
知りたい。誰か知らない?
910名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:12:31.58 ID:SGfZdcZr0
>>896
しかも、交換(売買)だからなあ。
つまり、特殊景品を仕入れるのにかかった費用=(証明するものはないが)店の中で使った金額
になるので、こちらは純粋に儲けに対する租税になりそうな…。
911名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:12:33.35 ID:tYaH2cMz0
>>899
>>843

君の言うことが全く理解できないわけじゃないんだよ?
ある面で勝った人も税金負担してると言えなくね?程度の話なら、
そういう見方もあるね〜くらいでいいんだけど
いやいや馬券買った人じゃなくて当てた人が負担してるんだって言われると
それは違うでしょとしか言えない
912名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:13:02.56 ID:MISh2QOd0
そのそも競馬はレジャーって認識だったんだけど、
利益という言葉が当てはまるんだろか?
利益なら課税されるのは、仕方ない。
913名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:13:03.10 ID:l+ui+fq20
このスレの意見をまとめると、

・30億に課税は妥当
・利益分だけに課税すべき
・競馬は無税にすべき
・そもそも競馬は無くなれ

こんな感じか・・・。(´ε`;)ウーン…難しい。
914名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:13:25.29 ID:AwZihQHmO
>>888
それ小学生レベルの発想だからw
915名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:13:36.60 ID:u9mUxt9O0
>>904
スレチだけど
>韓国のように
>金持ちからは全財産没収する法律を作るべき
詳しく

財閥関係者だけが儲けてそれ以外の庶民は低収入ウォン高で瀕死って見たんだけどw
916名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:13:39.06 ID:JnpGM5jx0
>>876

ありがとう
917名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:14:16.81 ID:BDfAiOBgO
コナンエロい
918名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:14:17.07 ID:WGIm7fQIP
まず根本的に、馬券を買った時点で、10%の税金を納めている

全てはここに集約されている。

パチンコ賭博はやりたい放題。違法な上にイカサマ賭博

韓国、台湾では、法律で禁止になった。理由は、国力を失う

麻薬中毒と同じ症状起こす、パチンコ特有の中毒を起こすから

パチンコの台は、脳内麻薬のエンドルフィン等を如何に分泌させる
かが台の性能を評価される。だから光やリーチアクションの
頻発や長さが大切で、大音量による脳への負担を増やす

この世界最大の違法イカサマ賭博を日本で、外国人である
在日朝鮮人が特権的に運営している。闇に消える兆単位の巨額

日本の最大の癌である。
919名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:15:05.37 ID:FuiuC17w0
所得税だっていうなら、経費認めないと変な気もするけど
ど素人にはようわからんw
920名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:16:29.79 ID:q9ndVkUi0
誰か頭が馬鹿な俺にマネロンの意味を教えてくれ
マネーロンダリングなのは知ってるのだが、Wiki読んでも意味不明
921名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:16:33.29 ID:fJ7LZ1YE0
>>899
俺は俺が外れたことによって国に払うトータルの税金が増えるんだから
その増えた分は俺が払ったと考えるよ
当たったときも俺が当てなきゃ税金が減ったわけでもないから
当てたときに俺が払ったって感覚もない
922名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:16:48.28 ID:BTKomzFE0
事業じゃないって言うんなら払戻金を所得税と見なすなよ
そもそも馬券買う時点で25%取られてるんだし
923名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:16:58.27 ID:MC9xcnvC0
2重課税ではないですか?
924名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:16:59.24 ID:JnpGM5jx0
>>914

へー税務署は女の子が何人の客と相手をしたとか把握してるの?
925名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:17:18.99 ID:naw8xrtU0
単勝なら1点勝負が基本だろうけど
JRAの基本戦略として、高配当馬券が出やすい投票システムを導入していってるからな…

WIN5なんて100通りの組み合わせを買うというのがザラなわけで
100万円買って、そのうちの1万円が当たって110万円の配当なんていうケースもありえるしな…
それでも結果利益が出ればいいけど、掛け金より配当が少ないことも十分あるでしょw
926名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:17:37.03 ID:mOny3yoL0
国は失敗した事業費を全部弁済して国民に分配するべき
例えばロケットの打ち上げ失敗は掛かった費用全て経費と認めない

あと警察は犯人逮捕出来なかった案件に掛かった費用は全て弁済しろ


税務署はこの裁判負けたら調査に掛かった費用は全て弁済しろ
927名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:17:37.30 ID:SGfZdcZr0
すでに課税済みの100円については所得から控除してるじゃん。
だから、二重取りなどというのは完全にミスリードで、国税当局の言い分に何の落ち度もない。

死亡保険金の年金型受取の所得税課税が違法とされたのとはわけが違うわ。
928名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:17:55.50 ID:l+ui+fq20
>>924
店の帳簿見ればわかるんじゃないかな・・・。
929名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:23.21 ID:WQXgvBtf0
>>903
基本は仕事と認めがたいが
今回の件は様態が明らかに業として営んでいるからね
ギャンブルは一般に仕事ではない、という画一的判断をするか
個別のケースとしての営利性・継続性を認める判断をするか

あと、負けている場合は営利性を主張しづらいかと
930名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:23.47 ID:MUQjxUV/0
>>913
逆に経費と認めた場合で予想ソフトで儲けられることは
分かってるから全員が同じ事やって限りなく支払率が下がる
競馬潰れるね
931名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:30.26 ID:I6gGF0YI0
これは50万までは無税になってるんだから、
それ以上高額の金銭のやりとりをするような博打は止めろっていう法律だろ。

そんなこともわからない馬鹿ばかりなんだから、
全部廃止してしまえばいいんだよ。
こんなものにかかわる連中は社会の害悪以外の何者でもない。
932名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:36.18 ID:vQi4bBV30
パチンコも業務として扱って課税しろ
933名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:19:34.53 ID:JnpGM5jx0
>>928

おれが店主なら、絶対にチョロマカすわ
934名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:19:38.90 ID:ZA2bmsaH0
>>613
宝くじだって実質は公営ギャンブルだよ。
体裁が違うだけ。

>>631
同感。
なに言ってるの、こいつら?って感じ。

>>633
>ギャンブル産業はこれからの日本の国興しの中心だと考える人が
>こんなにも多いということに驚きだな。

えっ?
そんな言説はほとんどなかったと思うが。

>>676
たしか中央競馬は平均13頭立てくらいで、年間3000レースくらいだったかな。

本命馬1頭を軸にして馬連で総流し馬券にすると12点買いになる。
これを実際には一番売り上げの多い3連単馬券に展開すると、
軸馬1着付け・相手12頭総流しで132点。
馬連と同じく軸馬2着でも当たりにするから、買い目は倍の264点になる。
これを1点1000円購入すると、1レース26万4000円。
これが年3000レースだから合計7億9200万円。3年でおよそ24億円。

ちなみにパチンコは1分間に100発(1玉4円)だから、60分で6000発。
1日8時間打つと4万8000発で19万2000円/日なり。
これを年300日なら累計投資額は5760万円となる。

使い回してるだけで膨れ上がる累計に課税したら、そら莫大な金額になるw
935名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:20:13.32 ID:u9mUxt9O0
>>930
儲けられなくなるのに同じ方法をする訳ないじゃんw
936名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:20:18.02 ID:l+ui+fq20
>>930
そこら辺はオッズ調整で必ず胴元が儲かるようにするから、
結果ソフトの価値が無くなるだけじゃないかな。
937名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:20:28.08 ID:fJ7LZ1YE0
>>931
そういう意図なら周知すべきだしちゃんと取り締まるべき
実運用でそういう意図でやるなら50万で線引きは現実的ではない
938名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:20:35.62 ID:mh4SjWt80
>>911
簡単な話だよ。馬券を買う人が買う金額に比例する税金を納めると考えればいい。
その結果当籤金額が減るが、減った分を損とみなすと二重に繰り込んでしまうので、
買う時に納めると考える。つまり、

1000 円の馬券を買うと 250 円の税金を取られるので、実は 750 円しか賭けてない。

そう考えれば解る事 ミ ' ω`ミ
939名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:00.09 ID:Aca8IEom0
検察はやくざになったな。
940名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:04.57 ID:WQXgvBtf0
>>931
年間50万の配当(実際の勝ち額ではなくね)は
ギャンブルを趣味でやってる奴なら普通に行く金額だよ
941名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:13.07 ID:fk5tsR/h0
要はJRAも「競馬の儲けは控除のある年間50万までにしなさいよ、
それ以上大勝ちしてもらうとほかのお客さんに迷惑だから」
って思ってるってことだろなw
942名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:22:30.34 ID:MISh2QOd0
こんな前例つくっちゃったら、えらいことになりそうね。
カジノ構想のときの利権争い始まりですかね
943名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:22:44.28 ID:H/WedSCVO
最高裁まで持ち越しだべなぁ
あとはシステム変えて年度末に申告させるとかさせないとIPAT会員が揃って辞めちゃう
944名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:22:47.95 ID:l+ui+fq20
>>933
実際少しはチョロまかしが起きてるとは思うけども、
女の子の届出と店主の帳簿の数値におかしな点が全く無い様に
工作しておかないと、少しの矛盾からバレてしまうんじゃないかな。
だからこそあちこちで2重帳簿問題で捕まる人がでるわけで・・・。
945名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:23:13.19 ID:BTKomzFE0
PAT買いなら全部データ残るんだし
それくらいは控除してもらわないとダメだろ

それに「仕事じゃないでしょ」「投資に当たらない」ってこんなもんがまかり通るなら
そもそも当たり馬券に投資したお金が控除されるのは逆におかしくなるだろ
946名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:23:49.17 ID:fImkSiJJ0
>>925
さんざん倍率上げてギャンブル性上げておいて、当たった奴からさらに獲るとかもう国は狂ってるよなw

まあこの裁判でようやく白黒つく。俺の予想は宝くじと同じように非課税になると思う。
947名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:23:49.91 ID:I6gGF0YI0
>>940
その金銭感覚が既におかしい。お前も破産しとけ。
948名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:24:00.24 ID:SKCuJjgmO
てかそれならパチンコ屋に課税しろよ
949名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:24:14.59 ID:u9mUxt9O0
>>941
回収率75%として1人年間66万しか使うなってことかw
JRA潰れるんじゃねw
950920:2013/02/10(日) 01:24:41.44 ID:q9ndVkUi0
はよ、マネロンについて教えんか
951名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:01.35 ID:SGfZdcZr0
>>940
厳密に適用してたら、納税額よりも徴収コストが上回るし、いちいち取り立てやしないよ。

コイツが株で「繰越控除」を申請して、脱税原資の資産を血税で面倒見ろとほざいたからキレてる。
952名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:56.18 ID:eaqbdFaL0
電子マネーみたいなチップに替えて現金は出入りの時だけにしたらええやんけ
953名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:02.93 ID:I6gGF0YI0
>>937
そんなもの自己責任だろ。甘えるなよ。
954名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:05.86 ID:l+ui+fq20
>>920
つgoogle
955名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:24.44 ID:fJ7LZ1YE0
>>931
なら50万以上の配当が当たり前の三単ウイン5は廃止にすべきだな
956名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:29.09 ID:WQXgvBtf0
>>947
ギャンブルって言うのは実際に使う金額の何倍もの金が行き来するんだよ
だからこそ少ない原資でもそれなりに遊べる
957名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:27:35.88 ID:ZqmSUZdd0
有罪判決しか出ない
法律がそうなんてるんだもん屁理屈言おうがだめ
昔も同じようなことなかったか?
958名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:27:42.76 ID:oyU2nAQDO
しかし ゴネると検察の仲間である裁判官が求刑どおりの判決を下すのであった
959名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:20.90 ID:eaqbdFaL0
>>950
面倒なお金を陽に当たるとこに出せる金にすることだ
960名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:41.77 ID:fImkSiJJ0
>>947
ギャンブルやった事ないの?君の感覚がおかしいから
961名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:12.44 ID:1+74My1hO
>>920
例えば犯罪で得たカネ麻薬取引とか贈賄で得たカネ遣った時に
そのカネはどこから?と聞かれたら答えられないでしょ?

某元大臣もNYに自社ビル買ったが減資は何?と記者に問われてキレて答えられんかったw
犯罪で得たカネを表で使うのは普通危険なのよ
競馬スレだから競馬でそれを表カネにするには補足されない
形で堅い馬券買っちゃえば良い訳。勿論寺銭2割5分のボッタクリだから
実際にそんなロンダやる例は少ないだろうがそれで配当金を得れば表カネになるのよ

リスク分散して買って外れた馬券は本人しか知らないし
馬券買った減資は?となっても当たり馬券一点買いで連勝しましたで正当なカネになる
勿論その場合、申告分も損するがw
962名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:16.66 ID:Ub4MIDr70
儲けるために使った金のうち、結果的に無駄になった費用は経費とならない、
って、ふつうの会社の計算でもそうなの?
963名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:35.59 ID:zL54SVWf0
てら銭が国にいってるのにさらに税金取るってなんなの?
だったら国営にするな、てら銭もとるんじゃねえよ
964名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:38.85 ID:JnpGM5jx0
>>944

女の子も税金払いたくないから 店主と口裏合わすとおもうな
965名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:46.63 ID:fk5tsR/h0
>>957 闇米裁判とかか? 法を守って飢え死にした判事がいたとか
966名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:55.85 ID:ZA2bmsaH0
>>761
そんな簡単に仕事や産業がシフトできるなら、
就職氷河期とか失業とかリストラとか、なにも問題なんてないわw
967名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:21.94 ID:naw8xrtU0
厳密に計算してないけど
俺は年間100万円くらい買って、配当も100万円前後だなw
JRAだけでも、毎週やってる奴はそれくらいはいくし
地方競馬も簡単に買えるようになってきたから
年間数百万の配当という人は、いくらでもいるだろう…
968名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:33.68 ID:I6gGF0YI0
>>960
どう考えてもお前のほうがおかしいだろ。ギャンブル・ジャンキー。
969名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:48.96 ID:u9mUxt9O0
>>961
それだったら馬券買ってなくても馬券で当てたでいいんんじゃね?
970名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:58.93 ID:SGfZdcZr0
>>950
コイツのやったことそのものだよ

犯罪(脱税とか)で得たお金で、(例えば仲間の作った口座などで転々と回すとか、)
株式を購入して売却したら、今あるお金は株式の売却で得たお金だから
どうなってるかわからないでしょ。
971名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:31:26.90 ID:BTKomzFE0
これ絶対パチンコマネーの息がかかってるとしか思えんわ
パチンコなんて完全に賭博で賭博法違反状態なのに何の規制もされないのに
公営ギャンブルに対してはこんな無茶難題を突き付けてきて潰しにきてる
972名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:31:49.09 ID:PQZ0fAE90
JRAにケツもっていけばいくらかとれるかもしれないな。
こういうことになる惧れを告知しなきゃな。

それにしても、もう検事総長を更迭して民間人をいれないとどうにもならんな検察は。
973名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:49.93 ID:l+ui+fq20
>>964

・女の子の金使いが荒くなった、
・女の子がお店と打ち合わせた内容よりさらに少ない金額をこっそり申告した

元々店と女の子ってそんなに信頼関係にあるものでも無いと思うので、
そんなちょっとした出来心から、調査が入って破綻するんじゃないかな。。。
974名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:12.38 ID:fImkSiJJ0
>>968
そう言うと思ったよ ギャンブルの善悪について語る気はないから 
975名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:31.39 ID:ovyWNWwy0
税金泥棒ほど脱税に厳しい
976名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:34.57 ID:q9ndVkUi0
>>959>>970
ありがとう

株式買った時点に汚いお金なわけじゃん
その時点で、犯罪で得た金ってばれるんじゃないの?
なんで警察とかは、株式買った時点までさかのぼらないの?

どでかい金額だったら怪しすぎて株式買う前までさかのぼりそうじゃん?
977名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:38.57 ID:Wx6DoY2tO
俺JRAにメールで問い合わせしたよ。
驚いたことに返事はすぐ来た。
本人の自己申告に任せます。税務署がゆってきたら記録は見せます。
これだけw今回の件の見解は意図的に無視
978名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:41.25 ID:7ukrE8sz0
あああー早くパチンコつぶれないかな〜
公営競技の支援なら惜しまないけどw
979名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:34:01.97 ID:SGfZdcZr0
>>962
八百屋なら、
トマト1万円仕入れて9000円分は13000円で売れたけど、
1000円は腐っちゃって無価値になったら、3000円の儲けとして課税される。

今回の場合だと、4000円の儲けとして課税されてる。

そこが、真っ当な業と遊興の違い。
980名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:34:22.99 ID:BCPYSNxf0
馬券何ぞで課税だの脱税だの言っていたら、誰も買わないわな・・・

ノミ屋云々言うなら、JRAに倍率の基準を変えてもらえば良いw
981名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:34:58.33 ID:7HH/XCTn0
コイツの一番悪い所は税務署にバレた事
黙認されてたものを露見しちゃったら、放っておけるわけがないじゃん
これを取れなかったら、税務署の人間をクビにすべきだ

しかも、ハズレ馬券は経費だと言い張る愚を犯している
自分が責を負いたくないばかりに、今までの曖昧な競馬を根底から覆そうとしている
周りを巻き込んでな
コイツの方が競馬ファンの敵なんだよ
それくらい分からんのか
982名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:04.02 ID:JnpGM5jx0
>>973

なるほど
どうもありがとう
983名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:11.15 ID:Hldl0Obk0
そもそもテラ銭の25%は
JRAの経費(賞金等)と国庫支出金だぞ
確か税金としては法人税すら払ってないと思う
国庫支出金は税金っぽい使われ方するが税金ではない
JRAの儲けを国に分けてやってる感じ
一方馬券当てた国民はその所得に税金がかかる、当たり前
全く二重課税ではない

配当金に税金かけるのは建前だけだとしても必要
無職の奴がじいちゃんからポルシェ買って貰っても
馬券で儲けたって言われちゃう(贈与税の脱税ができる)
所謂裏金、贈収賄なんかもバレない
984名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:16.93 ID:naw8xrtU0
1レース3000円買って、1日3レースで9000円
1月で7万2千円になり、年間85万くらいは買ってる計算になる。
馬券当てるのが下手な人でも、配当が5割くらいは返ってくるから
年間の配当50万なんて簡単にいきますよ…
985名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:34.56 ID:l+ui+fq20
>>980
払い戻し時に払い戻し金から税金を抜いた金額を渡すようにすればいいんだよ。
これは公営ギャンブル側の怠慢というかシステムの不備。
986名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:52.89 ID:1+74My1hO
>>929
世間的には職業と認められていないが税務署は認めてるw
谷村ってパチ漫画家や一部のギャンブラーも確定申告受け付けてるからなw
勿論フツーは納めないから調べもせんよ。負けていても納めることで
本業儲かるしワザワザそれ調べて虚偽申告だから納税拒否しますとか絶対無いw
バブル期も銀行に信用作る為にわざと虚偽申告で多く納税する

人も少なくなかったがバレても返還もしなければ処罰もしなかったよw
つまり儲かってますで申告したらプロ扱いw
987名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:04.37 ID:FRUOH4S00
投資に決まってんだろ
ビル・ゲイツなら遊びで数十億使うかもしれんが
サラリーマンが30億近くも遊びに注ぎ込めるかよ
988名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:31.81 ID:9ouqzSx+O
見えない力が動いてるわ
100%有罪になる
989名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:55.22 ID:SGfZdcZr0
>>976
汚い金が1億円あったとして、そりゃあ1億いっぺんに使ったら「何だコイツは?」ってなるけど、
たとえば10万円のA社株を買って10万円で売却して、
その後、10万円のB社株を買った時、この10万円はA社株の売却で得たお金か、汚いお金か、もうわからないよね。

10万円も株の取引では少額だから、いちいち追ってられないし、
こうして、1億の汚いお金がうやむやになっていく、という仕組み。
990名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:58.93 ID:SKCuJjgmO
これ昨日の俺の成績
0001* 0002 0003* 0004*
0005* 0006*0007 0008
0009 0010*0011* 0012
0013* 0014*0015* 0016
0017* 0018*0019*
JRA IPAT
【残高照会】
01:35現在
銀行預金残高
52,146円
累計購入金額
17,100円
累計払戻金額
23,070円
購入限度額
58,100円

これで年間100日買った課税額いくらになる?
991名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:39:32.27 ID:fImkSiJJ0
金が動けば税金を払わなければならないと誰が決めた?

良く訓練された国民だねみなさんw
992名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:40:14.81 ID:q9ndVkUi0
>>989
おお、よく分かった
ありがとうございました
993名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:00.34 ID:oyU2nAQDO
ギャンブルは善です
ギャンブルを規制して その規制を利用して寄生しているヤカラが悪なのです
常識中の常識ですが偽善者が勘違いしやすいとこなので いちおう
994名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:18.22 ID:l+ui+fq20
>>990
オッズ分からんので適当だけど、
累計のうち3000円ほどが勝ち馬券とすると、1回あたり20000円ずつ課税対象が増えるので、
200万円が課税対象額になるんじゃないかな。
995名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:47.68 ID:OuNo3V6b0
外れ馬券を経費として認めてしまうと、
馬券と株が同じになる。

つまり、確定申告では馬券の損が株の損と同じように認められることになったら、
税務署としては収入大ピンチ。

従って馬券の経費は認めないと言い張る他ないという仕組み。
996名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:56.54 ID:fJ7LZ1YE0
>>990
10万ぐらい
じゃねえかな、知らんけど
997名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:42:26.04 ID:6123iPMsP
へ〜
998名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:42:36.60 ID:FRUOH4S00
投資じゃないってんなら、当たり馬券を経費と認めるのも変じゃね?
999名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:43:06.12 ID:fImkSiJJ0
>>993
君とは気が合いそうだ
1000名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:25.27 ID:ovyWNWwy0
国としての体をなしていないのにいつまで御上きどりなんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。