【PM2.5】九州で基準超え相次ぐ・・環境省「直ちに健康被害に結びつく値ではない。ただ濃度と健康影響との関係は未解明な点が多い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
748名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:05:15.92 ID:GF7XOB2gO
どこのエダノかと
749名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 07:28:59.66 ID:uz573meQO
二酸化炭素でも濃度で死ぬのになにほざいてやがる。
750名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:43:45.36 ID:vjpuwi+yP
空気清浄機のフィルターをはさみで切って、家中の換気口や外気が
入って来るところに、両面テープで貼ると良い

そうすれば殺人ガスPM2.5も、放射能も、今後予想される中国からの
『知らぬ間にばら撒かれる生物・化学兵器の毒ガス』も、すべて防げる
自宅が簡易シェルターになる
751名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:51:17.60 ID:HIF31T1L0
昨日から刺激臭が強いね、モヤってるし@大阪
工業用のマスクでしか防げないらしいからマスクもなにもしてないけど
こんなの日本の光化学スモッグの時にもなかったよ
行政は、もっと情報を出して欲しいね
化学物質とか混じってるのか
752名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:53:23.39 ID:okqXViRL0
環境省いいかげんにしろ。安全ではないことをはっきりいえ。石原も官僚に文句いえよ
753名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 15:55:10.60 ID:Ws9Mgh+MO
放射能より怖いよな
754名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:15:34.75 ID:HIF31T1L0
PM2.5対策
外出はできるだけ控える
外出する時は、工業用のマスク
洗濯物は室内干し、外に干したものは軽く叩いてから取り込む
関西テレビ アンカー

これだけでも凄い危険なことが分かる。
もういい加減国は、危険という情報を出すべきだよ
いつまでも、タダチニとか時間稼ぎしても無理
755名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:20:00.76 ID:RqmOE23NO
流行語対象はただちにで決まりだろ
756名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:41:27.67 ID:D1RRr4O40
>>728
北部より大牟田や熊本が高い
不思議だがw
757名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 17:31:22.35 ID:AoeRX7B20
>>756
有明海の周囲の地形がチリトリのような働きをしてるのかな
758名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:11:35.83 ID:+KmhCK3/0
被災者馬鹿にしてた九州ざまあ。少ししたら謎の人類死にまくりが九州でおきます

九州人って断トツで日本一の馬鹿じゃん、沖縄に近いからかwおまけに貧乏も残酷最低地区だからな
そういうのが犯罪者の多さにもつながってるんだろうね
759名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 18:43:28.86 ID:WrDa9mOrT
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(  
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  
760名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:04:42.65 ID:pi4QX2c0O
室内でも通常の2倍なんだろ?
しかし中国におもねる福岡を同情する気にはなれない
761名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:38:24.28 ID:okqXViRL0
>>751
大阪は違う原因も混ざってそうだねw
762名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:47:24.43 ID:+KmhCK3/0
九州とか日本よりそっちの方が近いからな
763名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:51:19.41 ID:Jfxbpyqr0
九州は昔から放射線の数値も高いでしょ
764名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 19:53:39.67 ID:+KmhCK3/0
震災のとき嬉しそうだったな九州人w
765名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:00:12.09 ID:yPsVXkC40
原因不明の呼吸器疾患が増えるんだろ
766名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 22:56:18.44 ID:Jfxbpyqr0
咽頭癌や肺癌になるくらいだろ
767名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:45:37.89 ID:4ctnFsA80
ざまあみろ
768名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:53:12.35 ID:E8cjm9aj0
>>767
お前がな
769名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:31:24.73 ID:VDWmgJY60
135 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 02:25:10.18 ID:3+m1zywu0
昨日の福岡県のPM2.5の数値
ttp://www.fihes.pref.fukuoka.jp/taiki-new/Nipo/OyWbNpKm0251.htm?X2D208124G06
今のPM2.5の数値
ttp://www.fihes.pref.fukuoka.jp/taiki-new/Nipo/OyWbNpKm0151.htm

なんか昨夜から真っ赤でやばいんだけど…福岡オワタ


福岡真っ赤じゃん
770名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:36:57.67 ID:lS1T5rujO
>>763
嬉しいわけねえだろ!震災後に米や野菜が値上がりしても文句も言わず支援してやったのにふざけるな!
771名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:03.65 ID:t4JGgdPw0
鼻炎+顔がヒリヒリ。昨晩から唇も腫れた感触が加わり喉にも来てる。
772名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:39:29.23 ID:5jDShs6d0
>>751
大阪の一部だけ機器の故障疑う位飛びぬけてるよね…
http://www.aqicn.info/?map&loc=japan&lang=jp
773名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:40:43.17 ID:Seb+cWyVP
熊本だけど、もう10日間ぐらい鼻の奥の違和感と咳くしゃみ鼻水が止まらない。
花粉症持ちだけどそれともまた違うし、やっぱり有害物質の影響なのかな?
774名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:08:28.94 ID:0Im+jPFP0
やべえ基準値こえ全部来た 60って基準値の倍ぐらいあるじゃんこりゃやばい
775名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:32:57.79 ID:TmT9icLL0
>>772
ここは今月から震災瓦礫燃やし始めた場所なんだ。
短時間だったし、その影響かな。
776名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:38:34.04 ID:M4to7VzIT
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(  
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  な、他に言いようが無いだろw
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  
777名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:39:36.95 ID:eoA3faBX0
>>776

ぐぬぬ
778名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 05:54:42.65 ID:9mZyYzcl0
昭和の日本の工業都市より比べ物にならないくらい些細なものだ
まあ発生源真ん中のチャイナ人の人体被害の様子を見て考えればいい
昔の日本ほど深刻な人体被害には達してないと思うがこれからああいう風になるかな
779名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:33:37.23 ID:NOngS/cG0
このアプリケーションでの Maps API の使用は停止されています。 利用規約を参照してください
780名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:36:05.98 ID:xlLXbgih0
福島の隣りに住んでいるが、西日本に逃げなくてよかった

この程度の線量より2.5の方が明らかにヤバイ
781名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:41:46.84 ID:ntZScl1I0
それにしても、ここ数年で急激過ぎるんじゃね?そんなにイケイケドンドンなのか
782名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:45:55.68 ID:0Im+jPFP0
北の核実験で放射性物質も飛んできそう 今日は花粉も
783名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:46:01.54 ID:J7pWhtra0
環境省ができてからろくなことないな
奴らは利権のためなら中国買収して
公害問題演出くらい平気でやるからな
784フィエラ(・ω・`) ◆FIERAiRXmM :2013/02/13(水) 06:47:57.91 ID:e9DShEOP0
直ちにかどうかなんてあんまり関係なくて、被害に結びつくかどうかが問題なんだと思うんですけどねぇ。
どうして直ちに云々をアピールするんでしょう(・ω・`)
785名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 06:48:36.79 ID:ogwzKf9m0
でも支那支援はやめてください
786名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:04:00.57 ID:IEBDILr20
放射能 ダダ漏れ放置のバカ環境症が お前等がコメントすんな
787名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:04:33.46 ID:Aa/y9U550
.
まるで原発事故と同じコメントだな

これ花粉症みたいにどんどん蓄積してある日咳が止まらなくなったりするんだが
788名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:13:35.05 ID:p3S/Bgnr0
>>1
九州在住でいま咳とまんねーんだけど!
直ちに健康被害に結びついてんだけど!
789名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 07:58:06.23 ID:+/5ESEVvO
それでも引っ越さないんだろ九州人
790名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 08:04:23.12 ID:9mZyYzcl0
だからさ…対中支援を引き出したいんでしょ
それと国内分裂を期待ですかね
いいように踊らされてほんとにバカなんだから
791名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 08:09:51.73 ID:c37+ayAAP
>環境省は「直ちに健康被害に結びつく値ではない。
>ただ疫学的な研究が十分されておらず、
>濃度と健康影響との関係は未解明な点が多い」と説明する。

PM2.5の粒子が人体に悪影響あるのは、すでに
明確になってるだろ・・
ちなみに、普通のマスクじゃ、通っちゃうレベルね
クリーンルーム並みのフィルターが必要
792名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 10:34:54.80 ID:FGqwMEMx0
なんつーか
フグズマズンの性根の悪さが垣間見えるスレだな
793名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 13:01:43.38 ID:GZxBLcU60
>>791
昔から存在していたようですが、被害は?
794名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:24:04.56 ID:ZC1NbmVN0
大気汚染は今に始まったことじゃないでしょうし
北京から福岡でも1400キロ離れてることを思えば問題じゃないと思います
中国ならわかりますが日本国内のPMはどうとかなんてはっきり言って騒ぎすぎだと思います
795名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:48:36.20 ID:RKrJ2get0
>>794
数年後にわかるさ
796名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 20:52:23.91 ID:xS5eKKYnO
正月あたりから、既に飛来してたよ。
報道遅すぎる。
797名無しさん@13周年
忘れたころ九州人が大量に死にまくります