【話題】 弁護士 「有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる」・・・外れ馬券は経費か否か?★2
1 :
依頼@ベガスρ ★:
"馬券脱税で懲役1年求刑、有罪ならノミ屋が横行も 正規購入は損?"
馬券で稼いだ所得を申告しなかったとして、所得税法違反罪に問われている元会社員男性(39)の論告求刑公判が7日、
大阪地裁で開かれ、懲役1年が求刑された。儲けをはるかに上回る追徴課税や『外れ馬券は経費に認められるか』という
司法判断に注目が集まり、この日の法廷には100人近い報道陣や競馬ファンが殺到、傍聴席があふれ返る騒ぎに。
検察の厳しい姿勢に弁護側は「あきれた求刑。被告にとってあまりに過酷」と憤っている。
男性はレースデータを基に独自の予想ソフトを開発。インターネット投票でオッズをにらんで賭け
金の配分を変える『大量買い』で毎レース少しずつ儲ける馬券購入を繰り返し、
2009年までの3年間に約28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当を得た。
儲けは約1億4000万円だが、国税局は当たり馬券の購入費約1億3000万円のみを経費として、28億8000万円が課税対象に当たると判断。
脱税額を5億7000万円とし、男性は地方税などを含め約10億円の課税処分を受けた。最大の争点は外れ馬券を経費として認めるかどうか、だ。
国税局の判断は、所得税法の必要経費の規定《収入を生じた行為のために直接要した金額》に基づいている。
要は10万円分の馬券を購入、うち倍率10倍の当たり馬券を1万円買っていた場合、その1万円だけが必要経費という立場。
馬券換金後も手持ちは10万円のままなのに、そのうち9万円(配当10万円−必要経費1万円)は儲けとなり、
これが巨額だと課税対象になるというものだ。
弁護側の中村和洋弁護士は公判で「あまりに形式的で無責任な判断」としたうえで
「営利目的で一定の利益をあげており、外れ馬券も所得を生み出す原資で必要経費」などと主張。
(つづく)
zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130208/dms1302081534018-n1.htm ★1 2013/02/08(金) 17:18:23.11
前
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360311503/
2 :
ベガスρ ★:2013/02/08(金) 22:47:27.80 ID:???0
>>1のつづき
これに対し検察側は「仕事じゃないでしょ」「投資に当たらない」と反論、まったくの平行線をたどった。
巨額の課税処分を受けた男性だが、これまでに計約6800万円を納税、現在も月8万円ずつ払っているという。
しかも刑事裁判の被告人になったこともあり、勤めていた会社を1月末で退職。「適正な判断をお願いします」と訴えた。
中村弁護士のもとには競馬ファンから男性に対する励ましの電話やメールが殺到しており、
「競馬はファンの支えがあって成り立っているのに有罪判決が出ると誰も馬券を買わなくなる。
当初は法解釈の問題だけと思っていたが、だんだん競馬産業に関わる重大な問題だと気づいた」と話す。
課税処分の取り消しを求めた民事訴訟を起こしたことも明らかにした。
日本中央競馬会(JRA)法では売り上げの10%は国庫に入ると定められており、「もともと税金を納めている。
今回の求刑は横暴だ」という認識の競馬ファンも少なくない。
取材にあたっていた競馬ジャーナリストは「もし有罪判決が出たら、ノミ屋が横行する恐れも。
正規で馬券を購入しても損をするだけと考えるファンも出てくるでしょうから」と話す。
注目の判決は5月23日に言い渡される。
(おしまい)
関連サイト
【社会】競馬で生活…外れ馬券は経費か否か?注目の裁判、検察側は懲役刑を求刑[2/8]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360283874/
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:48:26.66 ID:8irlR+h80
馬券買うような奴は有罪判決が出ても買い続けると思う。
4 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:23.21 ID:OP2/tE2I0
ベガスで競馬とな
承知してやってるんじゃないんだ
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:51:31.99 ID:fF18wR5D0
こんな金融みたいなコスイ方法で買う方法が否定されるだけで
普通のファンには関係ない
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:22.55 ID:6g63H+7C0
競馬潰してカジノに誘導したいんだろうね
やらないけど
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:46.81 ID:NUgSmBer0
これ大量に馬券買って国税局にばれると
いかなる場合でも、赤字になるのでは?
10 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:53.27 ID:dB05zGnu0
>>1 まあ、まず、はずれ馬券を買って来た時の領収書を提示するのが先
拾ってきたのを経費なんて言ってる馬鹿の戯言は通用しない
>>7 普通のファンでもちゃんと勝ち負けを全て記録すれば課税される人は多いだろ
ただ税務署が記録を追えないだけ
これ、パチンコもあてはまるんだよな。
経費は、1玉4円。 あたったら、まるまる利益。 ということだよな。
13 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:35.73 ID:VP+p6X8N0
パチンコも課税しろよ。
もしくは競馬を株並みに損益通算できるようにするか。
パチンコだけ優遇されすぎ。
その理屈はないなw
>>1 穴はやめて本命狙いに徹しろということかね〜(・ω・`)
16 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:54:40.73 ID:jojARhUI0
さてと馬券拾いに行くか。
パチンコ屋へ誘導ちゅう
>誰も馬券を買わなくなる
ねーよww
デタラメ言うなよww
>>1 先にパチンコやれよ。
貯玉システムやってるとこは、勝ち組なんてすぐわかるからな。
課税対象にしてみろや。明らかに違法な換金やってんのに。
順番がおかしいだろ。
>>13 競馬もネット決済しなかったらパチンコと同じで証拠がないから税務署来ないでしょ
少なくともネットでは買わなくなるな。
博打好きなら先物かオプションやりゃ良いのに
豪邸か樹海で首吊りかの勝負を毎日出きるぞ
宝くじが非課税だからな。
公営ギャンブルだけ1レースごとって、はり無理がある。
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:28.71 ID:6xabrd3p0
>>1 馬券じゃねえよ勝ち馬投票権買ってるだけです。
25 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:32.15 ID:xIzE8khX0
経費になれば、拾ってきた馬券で所得0とかにできちゃうの?
26 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:40.32 ID:sWZzmhyi0
27 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:51.24 ID:z7znwZVD0
国税局の言い分だと、相見積もり取られた時に接待した費用は
契約出来なかったら経費にできないってこと?
×:買わなくなる
○:買えなくなる
29 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:58:05.57 ID:zWHBKnPWO
ノミ屋さん、復興大チャンスなのは間違いないわ。
公営ギャンブルってそもそも胴元のお上に高い寺銭払っているから、その中に所得税分もあるんだと思っていたよ。
所得を申告しなきゃいけない上に外れ馬券(車券、舟券)は必要経費として認められないって話なら、
バカバカしくて公営ギャンブルなんかから足を洗うべきだな。
31 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:59:50.80 ID:KxrY81cP0
この問題って検察はマークシート記入の馬券を参考に課税してるのと、馬券王はPATを参考にしている前代未聞の平行線裁判と見ていいの?
>>13 胴元が必ず勝つわけだから
損益通算するとトータルマイナスで当たり前
申告の必要がなくなるだろ
いやぁ買うんじゃねーかな
ギャンブラーって バ カ だから
>>31 そして馬券だと証拠がなくなると
正直に申告すると損する素敵な方式
前スレで書いている人がいたが、
この人30億も買ってるわけで、国庫には3億も入れてる計算
それがゼロになるわけだ
ネットだと足が付くから台湾のグループは後楽園で大量買いしてたわけでしょ。
こいつもウインズに買いに行けばいいだけ。
>>32 トータルじゃないよ。100万円勝って150万円負けても
100万円が課税対象になるってお話
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:44.83 ID:J5C2Jkz80
株やるだろ今のギャンブラーなら
遊びの負けを、国が面倒になきゃならんのか?
競馬もパチンコも遊びじゃねぇか。
担税力とは何かって話なんだがなぁ。
>>12が言う、経費4円というのは、主張したいとこだが、残念ながら1玉だけ「借りる」ことはできないので、まぁ、100円とか千円とかは認めざるを得ないのだが。
無駄玉は必要経費に認めたくないというのが本音。
by本職
多点買いが死亡。
全レース一点買いにしないと、
凄まじく不利になる。
まあこれ課税したら本当に競馬終わるぞ。
売り上げを支えているのはネットの回転売買だからな。
現場でマーク塗ってせこせこやってるのは雑魚。
PATなら同一レースに限って経費参入認めりゃいいのに。
てか、そもそも配当に課税は二重課税だろ
42 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:05:35.72 ID:ExAyoxkv0
これはただの検察の暴走だろ、農水省と話したの?
43 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:05:41.42 ID:VlSZHDaG0
.
こりゃ、源泉徴収だな。
>>36 去年の天皇誕生日に後楽園に寄ってみたが、
一番上の大きいスクリーンのある階が廃止と書いていた
本当にジジババばっかり
>>18 ほとんどは「税金払えるくらい勝ちたいよ(笑)」だしね。
でも厳密に言えば、年に一回だけ超大穴当てたけど、
トータルではボロ負けの人も納税しなきゃなんだよね…(・ω・`)
46 :
アナル太郎:2013/02/08(金) 23:07:04.98 ID:V0IP//el0
そもそも宝くじは非課税なのに公営は課税てどういうことやねん?
47 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:07:13.72 ID:FT1Wgdor0
これ農水省の官僚や農林族の議員も動き出すだろうし、そのまま検察の勝利にはならんだろ。
つーか到底払えないような税金を求める今の法制がおかしい。
そんなに国民殺したいの?
こんだけ所得ある人なら子供たくさん作って少子化対策に貢献できただろうに。
6800万払ってもあと9憶払え懲役1年ねお前仕事クビ破産できないからって…
ようするに死ねってことだよね。一家心中しろってことだよね。ありえんわ
49 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:07:31.63 ID:1IMGBiMC0
最高裁まで行けば、このオッサンが勝つだろ。
結局、所得税法で規定する10種類の所得のいずれに分類されるかの問題なんでな。
国税は基本通達の例示を形式的に適用してるだけだから。
まともな裁判官なら一時所得でなく雑所得だと判断するはずだ。
50 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:58.44 ID:RDi3oEpzP
ひどすぎる話だよ。
外れ馬券は破いて捨てるのが普通だからなぁ
領収書として取っておかない、つまり経費ではない。
100万買って50万払い戻しでもその50万に課税かー…
誰がやるの?wwwwwwwww
53 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:09:53.71 ID:Z2vG5RiK0
>>30 誰も公然とは言わ(え)ないが、個別にはたまさか勝った人物が不申告だとしても、動く資金全体で
考えると馬券購入者側はテラ銭の分必ず損をしている、つまり総体としては所得は発生していない。
よって、国の徴税政策上大きな不都合はないから、個別の不申告(ありていに言うと脱税だが)は、
暗黙の前提として黙認されてきた。ちなみに、本質は馬券同様なのに、宝くじの当選金は非課税。
今回の件は、あまりに目に余るから黙認はできんだろうと・・。誰かの逆鱗に触れたんでしょうな。
「ギャンブルで儲けるのはけしからん!」というのが根底にあるんだろう(・ω・`)
55 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:11:14.33 ID:6eIvgpD50
税理士試験の勉強してるけど、法律(通達の方か)上は検察側が100%正しいんだろうけど
なんだかなーと思う
権力者が時代に合わない法律をごり押しして悪人に仕立ててるような嫌な気持ちになる。
56 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:11:53.90 ID:f5FmFo600
ボロ株弄ってマイナス出しても確定申告の材料に使えるのに・・・
公営ギャンブルのハズレ券はどうしょもないクソ企業の株券よりまだ価値あるだろ・・・
>>54 だからって食ってけないような税金科すのはあまりにもおかしすぎるだろ…
この人だって妻子いるんやで…
58 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:19.27 ID:Fy2JvMry0
外れ馬券が必要経費に認められるのなら
拾いに行くわ。山と落ちてますから。
それだけで何人分の人件費が浮くやら
>>55 だって無理筋だもんなw
この人職まで失って、一体どうやって払っていくんだろう
株で7000万、他にも普通に使ってただろうし、
完済出来る預貯金あるわけないんだし
結局、自己破産なのかな
60 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:59.76 ID:tL1fEnbtO
心配しなくても今回の人はFXなんてガンガンしてたから困ったから申告してバレただけで一般庶民なんて調べないよ
パチンコは雑所得だから帳簿があれば損益通算される
競馬は一時所得だから価値馬券しか経費に落ちない
税法上常識だし通達にもある
62 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:11.09 ID:EzB7m8gr0
アホらしい
なんか犬HK受信料と被って見える
言ってる事は分からなくも無いけど
額がデカすぎて同情できん
64 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:11.41 ID:3tQ6IVCC0
いいじゃん有罪出してギャンブルはすべてつぶしていこうぜ
>>1 国税がやらかした件か
地方税制にとっては優良なお客様なのに
最初に手数料取っているんだから非課税でいいのに。一定規模の宗教法人にでも課税しろ。
>>59 自己破産はできるけど、税金関係は免責にならないから
払い続けていくしかない。
子供はまともな教育受けられないね。
絶望だね。
68 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:42.35 ID:gYmJVsOL0
買わなきゃいいじゃん。馬が好きならカネ賭けなくても楽しいはずだろ
69 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:15:58.61 ID:lIVAbHLr0
確かに二重課税と言うべきだな。
70 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:07.04 ID:B3lREnWY0
競馬は最初から寺銭をとってるんだから2重取りは変。
71 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:49.17 ID:lkoQrPfm0
>>48 所得税(入る側)での課税は廃止するべきだし
マトモナ先進国は、どの国でも縮小してるんだけどね
再配分が根拠らしいが、取りあえずフリータでもそこそこ
生活できる日本で再配分がどれだけ機能してるかは甚だ疑わしい
使うときに取る方が簡便で増収すると思うんだが
最も消費税を事業者に毎月納めさせるとか輸出戻し税どうすんのとか
逆進性どうすんのとかはあるんだろうけど
>>59 自己破産しても無意味
死ぬまでどころか死んだ後も骨の髄まで搾り取る
それが税金というもの
>>8 パチンコ潰さないとカジノは失敗する
日本は世界一の賭博大国
>>64 オレはギャンブルは一切しない主義だが、ギャンブルの出来ない社会はかなり住みにくい社会だと思う。
人間は神様ではないので「飲む打つ買う」は羽目を外さない程度にコントールしながら認めた方が良いと思うぞ。
記録の残るネットでの馬券購入はまずしなくなるな
そして窓口販売でも100万以上の窓口直接払い戻し口に誰か張り付けて納税チェック
76 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:18.87 ID:C+1dEGeU0
当たり馬券を換金したときに税金取っちゃえw
77 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:21.59 ID:3FUs6mFg0
儲け:1億4000万円
脱税推定額:5億7000万円
課税処分:約10億円
この裁判官はきっと計算ができないんだよ。
現代社会では司法試験にも数学を必修化すべき
78 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:19:46.71 ID:VLvp6DWDT
また競馬やろうかなって思ってたところだったのに
一口馬主も考えてたのに
変なリスク背負ってまではやりたくない
払戻額に対して課税だよ?
収益ではなく、配当額面に課税!
利益でなく売り上げに所得税率適用するか?
明らかに国税がおかしいだろ。
売り上げ額面に、利益に対する税率だからな。理解しろよ。
>>63 この人元手100万だってさ。その100万で券買って〜って繰り返しただけで
追徴課税10億円+1年懲役しろ、だってさ。
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:26.87 ID:3tQ6IVCC0
ギャンブルなんて不必要だわ
やりたければ投資があるだろ
あれは胴元が0.1パーセントしかとらないからいいぞ
>>68 皇居近くの公園に行く度に、ウインズを通って、
その時流れているパドック〜そのレースを見てくるんだけど、
やはり金を掛けていた昔みたいには楽しくないな
最近凄かったのはサクセスブロッケンかな
83 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:20:51.80 ID:lIVAbHLr0
少なくとも、同じレースで複数の種類の馬券を買った場合には
外れ分は必要経費とみなすべきだろう。
今後、複数の賭けをひとまとめにする馬券が売られるようになるかもな。
>>64 宝くじも公営ギャンブルだぞ
無税だけど
>>69 中央競馬の取り分は国に入るショバ代がすくないからな
85 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:22:36.52 ID:5MSdpF3EO
そもそもさぁ、この国って、まともに、税金を払わせようと努力してないよな。もし、この逮捕がまかり通るなら、それなりの仕組みを馬券買う人間全てに説明すべきだわ。仕組みを知らなくて、支払い能力が無くなってから逮捕なんてホント下らん。
払えないから逮捕するんじゃなしに、どうしたら払ってもらえるかを考える努力をしろよ
>>67,72
ナマポになっても取られるわけ??
子供は奥さんが離婚して、引き取ればいい話でしょ
87 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:23:20.45 ID:YBpacQwG0
>>10 この例はネット投票なので記録が全て残っている
>>58 認められるようになったら競馬場も場外馬券場も綺麗な場所になるよ
89 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:23:28.48 ID:3tQ6IVCC0
ギャンブルはすべてつぶして投資とインフラにかねまわせ
天下りも全廃できて金も市中に流れて自殺や不幸な家族の再生産も止まっていいことづくめ
この裁判は絶対に有罪で懲役に持っていくべき トトも宝くじもつぶせ
90 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:07.95 ID:NUgSmBer0
職も失って、免責も受けられず
10億払えって一生奴隷になるのと一緒じゃん
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:15.86 ID:j5FUSY0N0
これ数学者に確率の証言してもらえれば勝てそうだけどな
92 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:24:39.90 ID:cVkVfp410
>>75 ってか、確実に雑所得乗らない所得税かかるんなら100%源泉徴収でいいじゃん。
当たり馬券は源泉徴収票に交換、税務署で還付申告して残りを返してもらえばいい。
>>86 そうだね。離婚しないと妻子は食っていけないだろうね。
監視があるから同居とかも出来なくなるし、
この男性は地獄だね。
>>77 税法ちったあ勉強しろ
間違ってない
脱税だから申告してなかったんだろ
無申告加算税が合算される
また知ってて申告してないなら重加算税も加算される
突っ込んだ金からテラ銭25%差っ引かれた時点で
当たろうが外れようが因縁つけられる筋合いはない
金が欲しいならテラ銭を上げればいいだけだろう
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:25:58.57 ID:eUGULDJK0
3連単なんか、軸決めてそこから流してるって人多いだろ?
100円ずつ3000円買って、10000円当たったら、経費は100円か?
はずれ馬券は利益にとって無価値だろ
利益にとって無価値なものが経費計上できるなら
生活費も経費にできる
飲み代も経費にできる
海外旅行も経費にできる
98 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:26:05.90 ID:lIVAbHLr0
>>89 小金を稼いだアホがギャンブルで散財する方が金は市中に流れるかもしれないがな。
まあパチンコは潰してもOK。
オッズ 2倍に500万
50倍に20万
50倍が来たら死ねる
100 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:26:31.44 ID:EzB7m8gr0
>>90 ある意味、ギャンブルで人生を狂わせてしまった人だな
勝っても負けても地獄ですな
漁師も魚が直接食った餌に対する代金のみを経費とすべき。
水揚げがなかった日の船のガソリン代は経費にはできないことにすべき。
最初から25%ピンハネしてるくせに更に所得税をかけるなんてヤクザ以下
103 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:18.64 ID:AGqwgmYi0
これで有罪判決が出たら競馬廃止でいいんじゃね
もう賭ける制度そのものを無くして、馬の鑑賞会でいいよ
104 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:21.04 ID:cdvczvyg0
そもそも無申告なのが悪い。以上。
法律みたいな難しいことは分からんが、
人に暴力を振るった訳でも迷惑かけた訳でもない人間に、ここまでの罰を科すのが妥当かってことだよ。
106 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:34.55 ID:NhKb01C7O
>>89 白河の清き流れに魚住まず
元の田沼の濁り恋しき
>>95 だったら宝くじ一本にしろ
課税されないから
108 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:29:35.23 ID:uNSYCZhw0
自分の小遣いの範囲で週末に数万買った負けたで楽しんでる俺には関係ない話だわ
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:29:39.65 ID:tQ8+bVYk0
って言ってもさ
経費として認めなければ、五億円以上の税金だから
どうしたって被告には払えっこないだろ
それなら認めてやれば良いのではないの
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:14.36 ID:Ipo+xiQU0
こりゃ競馬産業だけでなく、競輪、競艇、オートも
公営ギャンブルは全滅だな
縦割り行政の弊害なんだろうけど、あまりに政府が馬鹿過ぎるw
10万使って12万勝ったら税金が5万来たって事?
負け分も経費と認められれば、競馬界は盛り上がり、結果税収も増になるだろう、
しかし、これまでまじめに納税した人たちから更正請求が来てかなりの混乱になるだろう
一方負け分経費と認められないとなれば、ほぼ確実に勝てなくなるので、売上大幅減少
競馬界(JRA、馬主、牧場、騎手等々)は完全に終わる。
国税地方税問わず税収も減少
最高裁までいくのは間違いないが、
どちらの判決出てもかなり大きな影響があるから
恐らく和解でごにょごにょとなるだろうね
>>61 通達って法じゃないからな
従わなくても違法ではない
115 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:50.75 ID:ASFjqReG0
116 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:31:10.63 ID:WA+NmN0Z0
どうでもいいけど
ずいぶんみみっちい話だな・・・
ギャンブルで稼いだ金の分からも税金納めろってか?
じゃあ
ギャンブルで大損出した年は確定申告の時
利益から差し引かなきゃ不公平だわな?
FXだって損失は翌年以降に持ち越せるんだぜ?
(過去二年分だったかな?)
知らないとは言わせない。
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:31:13.53 ID:IJBYUaYE0
>所得税法の必要経費の規定《収入を生じた行為のために直接要した金額》に基づいている
え?法律詳しくないけど、これに基づくっておかしくね?
たとえば漁師が船で漁に出る。でも魚がとれない日だってある。
それでもガソリン代や人件費は当然かかる。
でも収入を生じてないから経費とはみとめませんって、ありえないんじゃないだろうか。
>>88 申告しないから関係ない、きちんと追跡できちゃうネットでの購入だけ損をする
119 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:12.68 ID:cVkVfp410
>>97 その論理だと、貨物輸送で運賃とってる運送会社は、荷受にいくまでと完了後会社に戻るまでの燃料費や運転手の人件費その他の経費は、利益に関係ないから経費計上できないことになるだろ?
予想ソフトカスタムして確実に薄利出るようオートで数千枚ネットで買う奴がいなくなるだけじゃないの?
121 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:33:03.01 ID:lIVAbHLr0
>>114 まじめに申告していた奴がそんなにいるとは思えないし、
時効もあるから大したことにはなるまい。
>>96 そう、あなたの指摘する点が問題なのです。
多点買いは死亡。
720点買い1000倍当てたら、
税額が1000*20%です。
利益の280ではなく1000に課税します。
おかしいだろこれ。
>>119 荷受けに行かなかったらどうなるの?
完了後会社に戻らなかったらどうなるの?
もっと想像力を働かせないとね
ちなみに、はずれ馬券は買わなくても当り馬券買えば利益は出るからねw
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:36.00 ID:8/TsUu6F0
賠償ってなんだ? たかりが。
公営ギャンブルを運営している団体は弁護側について被告を応援すべきだろ。
こんなものを傍観しておくと最後は自分の首を絞めることになるぞ。
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:37.53 ID:6eIvgpD50
>>59 >結局、自己破産なのかな
ところがどっこい、税金である以上自己破産でも免責されない地獄が待ってる。
法律の不備だよな。
129 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:00.46 ID:moIdHoXl0
これ有罪になったら、証拠が残るネット投票全員が徴収対象になるってことでしょ。
国税局はそれをやる覚悟はあるの?
一人生け贄の見せしめにしては気の毒すぎる。
130 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:13.60 ID:UhS7yuHe0
これは10万円かけて1万円になってもそこに更に税金かかるんだよな
基地外システム
131 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:17.52 ID:Ipo+xiQU0
>>120 利益ではなく払戻しに税金を掛けるって話だぞ
1レース千円ぐらいの予算の人も全レースやると余裕でAUTO
132 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:29.85 ID:5MSdpF3EO
国税局=高レート100%イカサマ強制ギャンブル場でオッケーだよな?
133 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:32.54 ID:lIVAbHLr0
>>122 JRAが工夫して、多点買いを一枚の馬券にするシステム考えるんじゃないかと思っている。
>>118 だなあ。俺が競馬をガチでやってた時は、
馬券に翌週月曜日に抽選のある宝くじも付ければいいのにと
思ったが、それだと一枚一枚買うよんだよな
パチンカスはあれ、譲渡所得だよな?
景品を得る、転売する、完全に譲渡所得だね。
だったら課税しようよ。
転売収益は原価ゼロなので全額利益でゴッソリ持っていこう!
>>131 手取り50万行かなきゃセーフでしょ。ほとんどの人には無関係
ネットでやってた人は冷や冷やもんだね
チクられたら人生終了です
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:55.99 ID:Ipo+xiQU0
>>136 一年で開催100日だぞ
50万円って一日あたりたったの5千円w
そんなもの普通の庶民だっていくだろ
139 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:08.00 ID:UhS7yuHe0
営業100件回って1件で契約とれても、残り99件にかかった人件費や交通費は経費にできないですね
だって、契約取れた1件さえ回っていれば利益でたはずですもん
最高裁がどんな判例出すかだよな。
本人が払える額以上は検察の主張を認めないと信じたいが。
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:23.95 ID:7jON2AdUO
ネット取引で出入りが明確なんだから
相殺するのが望ましい
競馬場で拾った外れ馬券はもちろん対象外だから
>>114 税法を曲げろと言うのか?
例えれば橋下が申告漏れのとき実際払った極秘の紹介料は領収書が出せないと言う事で
過少申告加算税払っただろ
税法というものは現実より証拠主義なんだよ(領収書がなくても実際仕入れた事実があればこの限りではない)
最高裁までいっても所得税法が変わらないような状態だと勝ち目がないね
143 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:38:55.74 ID:9kPFdvZK0
>>133 キミ賢いな!
それでも損益通算できないから、
一日1000買い、 1レース当たり、 配当金800
この時も損失なのに所得税とられるよね。
やはりおかしいよ、所得ではなく売り上げに相当する総受け取り配当金全額に対して課税してる。
145 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:39:45.04 ID:ASFjqReG0
>>128 払えない以上、1000万の借金も100億の借金同じだよ。
まあ、形だけ離婚してバイトで月10万ほど稼ぐ生活をすればいいよね。
んで、60過ぎたらナマポ。
日本中央競馬会が悪なんだよな
オッズを事前発表したら、期待値の高い馬券だけを買えば
今の競馬ならトータル100%勝てる
特に馬連なら美味い
この案件の場合、無申告云々が問題なのではない。
収益を得るために要した経費を極めて狭い範囲で国税側が解釈していることが問題。
テレビCMに1億かけました。視聴率10%だとして1千万人が観た。
10万人(=1%)が買ってくれました。
じゃあ1億円のうち1%=100万円しか経費として認めない?
「直接要した」って解釈を国税が歪めて解釈しているようにしか思えないね。
148 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:03.97 ID:AcwwiQTF0
>>83 はるか昔の紙屑が舞っていた頃のイメージでレスをしている奴が多すぎ。
馬券買ったことがないのか。
1点ごとに馬券を発券したりはしない。
1点買いなんかはほとんどいない。
流しかボックス、フォーメーションだから、1枚の馬券に何点もの目が入っていて、
そのうちの1点が当たって換金したら、外れ馬券の分も手元に残らない。
それにすぐに掃除をするので、
外れ馬券が山のように転がってはいない。
149 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:06.13 ID:EdjBZIDvO
大口連中は株に流れてる。競馬完全に終わったわ。
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:14.14 ID:6eIvgpD50
>>136 一時所得は馬券だけじゃないからなあ
全体として年間最大50万の特別控除が使えるだけ
>>54 それ以前に
「お上に楯突くなんて100年早いわ!」
ってのがあるんだろ
>>139 うんうん
営業1回で契約が取れないことが100%立証できるならそうだねw
153 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:40:43.48 ID:3tQ6IVCC0
公営ギャンブルなんて競馬も赤字だよ
税金で天下り支えてるだけで税収なんてもうない 何でこの国に必要なの?潰そうぜ全部
>>143 お前のせいで信じられないブサイクを見た
利益に課税するにしてもヤクザもびっくりの悪徳胴元。
インチキ!インチキ!
大量買いが良くないわなぁ。
せいぜい10点買いとか
1レースの掛け金が10万円までとかやらないとね。
157 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:19.44 ID:oj55209p0
ほんと腹立つやつらだな。
最初に10%の税金。
負けるリスク背負って勝負して、なんとか勝ってもその分には課税ってとこから間違ってるしな。
そもそも100円の馬券で数十万から数百万の配当が合った場合の法律だったんとちゃうん?
158 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:18.59 ID:WvvIsNE70
本気調査されたらギャンブラーは借金まみれって事か
怖いからやらないとこ
159 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:45.74 ID:Kj2WdWw50
>>8 いや単に今まで通りやってるだけで
この件についても単独で調べたわけじゃなくて
他の株か何かの利益を調べるために口座のぞいたらついでに出てきたんでしょ
>>9 まあそうだろうね
というか基本的にこのやり方で儲けていたってのが恐ろしいわ
20〜25パーセントの寺銭とってんだよ
普通儲からないからこういうケースを想定してなかったんだ
>>13 景品を売ってるわけだから
一年を通じてそれなりに売り上げがあれば当然課税対象だよな
調べないだけ
>>19 調べるなら景品交換所だろうな
>>23 宝くじは税金を先に払ってるって考えなんだっけ
>>27 これはどう反論すればいいのかな
面白いね
>>58 だね
これはありえない
馬券買った段階で税金払ってるんだろう?
こんなのどうでもいい、無罪確定で終わり
それより同じ賭博のパチンコについて追及しろ
161 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:41:55.26 ID:KxrY81cP0
>>126 照哉と岡田がビッグ対談でこの件に触れた。
勝っても負けてもどっちにしろ没収されるのw
馬券購入で公益に買わない人より貢献して、負けたらサヨナラまた来てねで当てたら税金払ってまた貢献してって・・・
金払って好きな馬が走るの見て喜ぶボランティアじゃないんだから・・・いや、中にはそういう人も居るんだろうが。。
>>127 そもそもこういうことが起こる以上その通達自体が間違い。
税の原則から言っても 利益以上の税金を払えって言うの
はおかしい。
166 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:09.71 ID:uIIML+V90
弁護士が何故か行政を担ってるかのような言い草だな
167 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:22.00 ID:28ilmcmJ0
>>15 一緒だろうが、バカもん、
1年間に1レース、それも1点買いしか出来なくなるわ
168 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:43:25.11 ID:u4sLxBfdO
パチンコに課税しないで競馬の儲けに課税はおかしい
>>145 対症療法的にはそれしかないな。
なまじ競馬に掛ける情熱があったがために全てを国に毟り取られる。
ひでぇ話だ。
>>79 所得税廃止して全部売り上げ税にするという
思想もありだな
逆進性が問題だからダメダメだけど
171 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:44:32.37 ID:AcwwiQTF0
>>107 宝くじの寺銭は9割だっけ。ボッタクリの極地。
競馬なんてやらないけど、読んだ感じでは無理のある立件だと思うがなあ
儲かった金額以上の税金払えってのがそもそもおかしいでしょ
>>121 まあどこまでいたかは分からないけど、
少なくとも国税の面目丸つぶれだ
そのリスクがあっても今回裁判に乗ってきたというのは、やはり勝てる裏付けがあるからだろうかね
>>142 税法を曲げろ?そんなこと一言も言ってないが?
通達は法じゃないから納税者が従わなくても違法ではないと言っただけ
税法に合わせて違法がどうかは裁判所が判断すること
174 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:45:04.15 ID:Kj2WdWw50
いやしかしこの競馬ソフト売れるんじゃねーか?
175 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:45:31.06 ID:3tQ6IVCC0
勝っても負けても大量に買ったらすべて税金だよ
大量に買ってる人全部告発しなさい
僕の知り合いにも競馬好きが多いけど新聞等で調べて
週一回の掛け金は1000円で満足してる
勝ち負けじゃなく楽しみで馬券買ってる
これが正しい競馬の楽しみだろ
177 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:45:48.75 ID:UhS7yuHe0
178 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:45:49.59 ID:tAEqOleL0
この男に関してはともかく
これやられると実際、競馬終わるだろう
100万円ぐらいを元手にネットで購入を繰り返していて
1年ぐらいでトータル50万円負けちゃったとして
1億ぐらい勝って、1億50万円負けたとしたら
1億円の所得だから・・・
破滅しますがな
税金払うほどの年間利益上げるなら、単勝や複勝の1点買いにしろって事か。
>>97 いやさ、生活費は無価値じゃないし経費にすべきだよ
赤字の仕事にかかった費用は、必要経費として認められないってことか?
すでに売り上げ自体に課税されてますよ。国庫納付金。
当たり外れに関係なく一律課税した後の配当金に課税しているのがおかしい。
しかもその税率が所得に対する高い税率では話にならないよ。
仮にハズレ馬券が経費とされても競馬の配当なんて一時所得になるから税率高いよな
>>164 統計上簡単に立証?
具体的な立証過程を教えてくださいねw
誰も馬券買わなくなってJRAが傾く様も見てみたい
有罪判決にはなる。でもこんな事すれば競馬は成り立たない。
馬券を経費として認めて無罪にしたら競馬しない人も脱税しほうだい。
よって収入にも、経費にもしない法律にすべき。
188 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:05.51 ID:Z8C3baYn0
これは立派な投資活動でしょう
株とやってること変わらないわ
利益上がらなくても勝ち負け繰り返すと破滅します
全敗した方がマシなぐらい・・・いやマジで
190 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:29.49 ID:AcwwiQTF0
>>176 その1000円が3練炭かWIN5の超大穴で
1年に1回でも、他に一時所得がないとして、1点の利益が50万円以上になったら、課税されるんだよ。
191 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:32.89 ID:6eIvgpD50
競馬ってほぼ毎日やってるんだろ?
ほぼ毎日買ってるのに一時所得とはこれいかにw
192 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:49:46.53 ID:NhKb01C7O
競馬も三店方式で解決だな
193 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:50:24.69 ID:1HkqdO8MO
つまりタクシーが客のせてない時のガソリン代は経費ではないでおK?
>>173 しかしパチンコと競馬は所得の種類が違う
たしかに通達を翻すのは簡単かもしれん
だが所得の種類をひっくり返すのはかなり難しい
これで勝てば画期的な判例になる
決まり事でもひっくり返す可能性はある
但し、税法をひっくり返すは難しい
金持ってるジジババはウインズで課税なし
金のない若者、中年には課税
いや。ウインズ、競馬場に行く奴が増え、
PATで買うやつが居なくなるのか
>>182 売れた商品の仕入値だけが原価で、
廃棄ロスになった仕入れのコストは認めない!
ということよ。
さっ引きの利益では計算しないと言う、所得と言うものの定義を破壊する頭の悪い国税の暴挙。
これはひどい。
197 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:50:45.54 ID:lIVAbHLr0
>>186 イヤだめだ、人間はともかく馬がかわいそう。
198 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:01.17 ID:3tQ6IVCC0
100億買っててトータル損したやつもいるだろ
そいつは何で告発しないのか?
199 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:51:15.68 ID:fTsD3aFI0
ギャンブルを経費だなんて恥ずかしいからやめろよ
>>178 公営ギャンブル全般終了だろ
まあギャンブルなんてクズのやるものだから消えても問題無い
>>187 だな。
どーせ、寺銭として国庫に金が入る仕組みなんだし。
JRAも何か声明だしたれや
203 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:52:05.03 ID:Z8C3baYn0
>>196 実際のビジネスではそれを含めて経費なのになんで競馬ではダメなんだろうな
どうみても国税の偏見
>>185 取れないことの立証は悪魔の証明。だからありえんてこと。
そんなことないという方が、取れる証明をしなきゃならん。
君はそういうからには取れる証明できるんだよね?
国庫に三億入れた挙句、税金で十億取るとか、
恥ずかしいから止めろよ
株やってる人も、
損切りした分が引かれないで
利確したやつだけ課税されることになるなw
ギャンブルするなら株にしとけって話だな。売買のコスト(寺銭)は
0.1%以下 損益通算が可能で課税は利益に対してのみ。
他のギャンブルなんか馬鹿馬鹿しくなる。
>>204 え?統計上簡単に立証って言ってなかったっけ?
アルツハイマーなんだっけ?
210 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:54:04.41 ID:kMVBgjsu0
たぶん俺は年間50日は競馬をやってると思う。
ということはだな、1日トータル1万の払い戻しがあるとアウトってことか。
となると馬連も買えないな。
単勝か複勝を数百円づつ買って遊ぶしかない。
ただでさえ、ずっと負け続けてるのに夢もなにもないな。
211 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:54:11.04 ID:lUD6CFQt0
これは逆に国税を訴えて100億勝ち取れるよ
税務署の取り立てはやっちゃん以上に醜いってことだな
マジでネット投票は直ぐ辞めるべき
213 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:54:34.67 ID:oj55209p0
>>183 みんなで払った総額の75%を馬券購入者どうしで取り合ってるだけなのに
勝ったやつにまた税金かけようなんて、しかも外れた分は知らんとは・・・人でなし以下だよな
>>208 いいから早く証明してみな。
苦し紛れで相手の人格を罵り始めるのは悪手だよ。
215 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:54:37.34 ID:3tQ6IVCC0
そうそうギャンブルはすべて株にすれば企業も従業員も国もすべてハッピーになる
赤字の公営ギャンブルはすべてつぶすしかないだろ
何だよこれパチンコ勃起計画かよwww
217 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:55:53.82 ID:u4sLxBfdO
儲けに課税するなら25%控除は下げるべきだ
218 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:56:08.19 ID:AcwwiQTF0
>>197 一般紙で競馬欄が最も充実しているのは日経。
数兆円産業が消えたら、マジで日本経済が傾く。
馬産地では、数千頭の馬が産まれて、かなりの割合でサラブレットはコンビーフになる。
そのサラブレットも種馬はごくごく僅かで、大半は殺処分。
馬主になると、馬の管理料だけで1頭百万円くらい掛かるんだよ。
>>204 はずれ馬券ははずれ馬券
一銭にもならんよね
この場合の立証は国税側だが、顕著な事実なわけ
反証は納税者側
営業の成果は一銭にもならんという立証はできないよね
この場合の立証は国税側
>>214 >>185で自分が言ったんだから早く簡単に立証してよぉ
俺立証できるなんて言ってないんだよぉwww
早急に法改正しないと国益に反する
これまでに計約6800万円を納税、現在も月8万円ずつ払っているという。
ってのもすげーな。
毎月8万も、それも死ぬまで払い続けるなんて常人には耐えられんだろww
喧嘩か?
225 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:57:56.92 ID:MwS8egnB0
ネットでハズレ馬券を確かに買ったという証拠がある状況で
この通達がそのままっていうのは確かにきついよなあ
ギャンブルに経費って観念は存在しないな。
経費というのは収益と対応関係にあるものだけを言うのだ。
営業経費ならば営業を通じて収益を増やす働きをする。だから課税利益から営業経費を
控除することが認められるのであって、ギャンブルの場合にはかような対応関係は
存在しないから経費控除を認めるべきではない。
偶然性に賭けるゲームなんだから、
対象となる偶然性が複数の場合はそれが全部経費だろ。
これすごいよな
勝訴:ハズレ馬券を経費計上できる
敗訴:利益の出た分の経費しか経費計上できない
普通の企業や事業者には適用できないんだろうけど、どっちに転んでも
大騒ぎになりそうだね
海外ではどうなるんだろ、このケース?
統計上簡単に立証(キリッ)
231 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:59:17.75 ID:u4sLxBfdO
JRAは今の売上を維持しないと馬券産地が成り立たなくなる
232 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:59:23.34 ID:DVHONlN+0
博打収入が一時所得だというのは年間の収支での収入だからだろ?
単位としては1レースでどれだけ勝つかというゲームだけど
10万円買って穴を1枚押さえてて1万円勝ったとして負け分は経費だろ?
パチンコだってそうだけどカード化すれば支出総額に対する収入は出るだろ?
国税庁は公営ギャンブルに対して1レース毎に課税しないと悪徳サラ金的に無理がある。
むしろ源泉徴収で親告での年末調整返済システムが必要だよ。パチンコもw
逆に、競馬で勝った奴は小額だろうと全部確定申告して、税務署を困らせてやればいいんだよ。
会場で小汚いおっさんが長蛇の列作れば、自営業者からクレームくるだろ。
>>220 統計学における悪魔の証明を知らないの?
まあ、そのレスで君が素で言ってるのはわかった。
真面目に相手して損したわ
235 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:00:07.24 ID:Ipo+xiQU0
こういう事件こそ人権派の弁護士や人権派の新聞が頑張るべきだろ
何で日本は屑の時だけ人権派が頑張るんだろうかw
>>220 まあ一応ヒントだけあげるよ。
立証は不可能というのも証明のうち、だ。
>>219 買う時点でその馬券が外れであり所得に一切関係しないって証明出来るんなら国税の言い分も認めて良いよ
さ、証明してくれw
238 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:21.92 ID:LsP3a2Ik0
払い戻しの時に徴収するシステムがあればこんなことにはならなかった
240 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:26.46 ID:6eIvgpD50
競馬場・ウインズ・・・これまでどおりの一時所得(ハズレ馬券の拾い乞食排除の観点)捕捉される可能性なし
IPAT・・・雑所得(全払戻額−全購入額、かつ FXのように申告分離課税)捕捉される事前提
でいいんじゃね?
>>234 はぁ?はぁ?はぁ?
立証できないなら経費として認めるしかないだろwwwwwww
挙証責任がどっちにあるのかよーーーーーーーく考えてレスしろよwwww
242 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:01:44.99 ID:a+7JE8JQ0
この法解釈、どう考えてもおかしいような気がするぞ。
利益に結びつかない投資が経費として認められないのなら、
宣伝広告費は、それを見た人の5%しか買わなかったら、その分のみ?
開発費は、製品化に結びつかなかった分は、経費じゃない?
>>226 パチンコは認められている
反復、継続等で事業として認められてるんだろ
まあ雑所得だけどな、損益通算は認められている
>>228 多分、検察側は前例が欲しいんだろ。
仮に検察が勝訴しても、片っ端から取り締まるようなことはしないが
ただ前例は出来たので好きな時に摘発も出来るという、検察の望む状況が作れる。
この件は収支マイナスの人からも税金を取れてしまうことに問題がある
競馬で課税対象となる収入の計算方法は
(年間馬券収入-馬券購入費用(収入を得るために要した馬券分のみ)-特別控除額50万円)÷2
現状では、例えば3連単2点買い200円で100万円的中の場合、当たり馬券を買った費用の100円しか経費として認められない
このため(100万円-100円-50万円)÷2=24万9950円が課税対象となる
そこで、外れ馬券も経費として認めさせるためには
全ての馬券で100円に付き1円の払い戻しをレース確定後に行えばいい
そうすれば3連単2点買いで外れた方の100円も1円の収入を得るために要した金額となる
馬券100円に対して1円の払い戻しを付けると
(100万2円-200円-50万円)÷2=24万9901円が課税対象となる
収入が2円増えてるにもかかわらず、課税対象額は49円減っている
JRAは早急に全ての馬券を対象に100円に対して1円の払い戻しを行う対策を実行すべし
>>244 競馬ファンなら誰でも引っ張れるようになるのか
>>226 この場合はもはや業としてやっていますと言えるレベルでしょ。
それに株式売買やどうみても丁半賭博のバイナリオプションですら経費控除後の利益算定が当然認められているが。
>>226 事実として対応関係が存在してる(今回の件がそれ)から前提が間違ってる。
漫然と買ってたら期待値75%弱になる所100%を超えてるから対応関係は
明白。
勝っても負けても贈与税にすれば?
>>97 社会通念上の馬券の買い方では、無価値ではない
>>236 立証が不可能な場合は証明じゃないよ
何言ってんの
そのために真偽不明な場合にはないものとされる証明責任という制度があるんだよ
>>241 >立証できないなら経費として認めるしかない
日本の法律はそういう考えに基づいてない
つ
>>237
競馬という遊戯で払い戻しを受けた
統計学的に競馬で利益を上げた
検察国税は前者
元会社員は後者
ダービーの直前に判決か
勝ち負け繰り返してトータル負けでも高所得者待遇www
258 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:32.78 ID:zGWA83810
くだらない事言ってないで投資として馬主になれよ
ギャンブルの投票馬券でぐだぐだいうやつバカだろ
>>237 買う時点で馬券が当たりであり所得に関係がありという証明をしてくれればいいんじゃない
勝訴できるよ!がんばれ!!!
261 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:05:52.81 ID:+gB3pZ/W0
>>228 海外で競馬をやれば良いんだよ。
日本は息苦しすぎる。
寺銭も1割くらいだし。
八百長も日本より少ない気がする。全部がガチンコではないにしても。
海外の方が勝率が良いのが実感。
262 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:11.42 ID:6eIvgpD50
誤解してる人いるけど
・一時所得に該当するかどうか→通達
・一時所得に該当した場合、その収入を得るために要した費用のみが控除できる→法律
265 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:31.80 ID:jNUYt321O
いったい こんな個人攻撃して何になるのかね?
隠蔽や捏造 話して分かり合える相手ではない
どっかの国とソックリだな
>>139 そうなんだよね。
でも「1件契約を取るために100件アポを取らないといけない」ということを
理解できない人もいるみたいなんだわ。
まあ、ちょっと上手くいきすぎて小金もちになったのが気に食わなかったのだろう
トータル負けなら検察も面倒だから放置だろう
>>242 会計上、税務上認められている
事業所得だからな
法解釈が間違えられているという気持ちはわかるが決められた法律だからな
今回の弁護士が税法に詳しくて矛盾点を付けば勝てるかもしれんな
>>246 現状のままなら1円払い戻しがベストかもしれない
>>253 >立証が不可能な場合は証明じゃないよ
なにいってんだ流石に大丈夫か
「~することはできないと証明された」というような不可能証明を知らないのか。
ついでに立証責任においては、原理的に不可能な「無い」を証明する事について責任を負う必要はない
274 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:10:57.73 ID:3Xg1p8C+0
この被告は頭を使い、賭けに勝っただけ。
海外なら単に称賛されるところだ。
これを懲罰しようとするのは、検察が朝鮮パチンコ屋の下僕だから。
こういう誤った既得権の擁護が、創意工夫を排除し、日本を閉塞させている。
控除率50%の宝くじとtotoは当せん金付証票法という法律によって非課税と決まっている
276 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:11:07.16 ID:JQy81vLGO
外れ馬券のおかげでお馬さんが葉っぱ食えてるんやで
トータルの収支がマイナスであっても、巨額の課税ができるという不思議な現象w
278 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:12:13.31 ID:1d5kaSXK0
外れ馬券が経費なのは当然。
なぜなら外れ馬券が経費なのは事実だからだ。
国税局の、所得税法の必要経費の規定に対する判断が
間違っているのは誰の目から見ても明らかであり、
30億1000万円得るのに28億7000万円かかったという事実から、
所得税を算出するのが、所得税法の必要経費の規定
「収入を生じた行為のために直接要した金額」
に対する正しい判断であるのは言うまでもない事である。
280 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:12:51.85 ID:FJqMGTqo0
281 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:12:57.62 ID:JT2F7Yue0
>>97 おまえは馬鹿って言われてるだろ?
競馬の当たりを100%にできるわけがないだろう。
そして、その当たりの確率を計算するときに
「生活費」「飲み代」「海外旅行」の支出がどこにどうやって入るんだ?
282 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:09.40 ID:JuFqxPTHO
アンカツさんも引退したし俺もやめよっかなー
こんなjこと言い出したら企業の広告宣伝費も、
直接購買につながらなかったら経費に認めるなよ
>>246 気持ちは分かるが国の取り分は40%以上にしないと無理
胴元は国だからな
こんなもんが有罪になったらそもそも賭博として成立してないやんw
>>273 不可能証明は証明だろ
アリバイ立証などはそういう場合だな
立証が不可能とは違うじゃねえか
バカかお前は
>>267 レスすればするほど君の物知らずが露呈してるが大丈夫か。
立証できないなら経費と認めるしかないと言っているが
立証しなきゃならないのは君の側だよね?
悪魔の証明については、立証責任が発生しないと書いた。
もちろん日本の法律もそうなってる。
だから、悪魔の証明を立証できないから経費を認めるしかないという
君の言い分がはなからナンセンス。
>>246 ちょっとまてそれでもまだ今回の場合はやられる。
一枚目の当たりだけつかまえて課税してくるはず。
負けている一円配当けんは見向きもしないだろう。
そしてやはりレースを跨ぐ通算ができないため、年間一億負けた人が払戻額の何割かをさらにとられるはず。損益には関係なく、払戻額に課税するんだから。
やはりどうしようもない国税の暴挙だよ。
293 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:45.11 ID:ISlFS2di0
場内場外購入とPATなんかの比率ってどの程度なんだろね
判決待つ前にPATの連中は皆止めるか、場外購入になるだろ
294 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:16:00.26 ID:UzVST4gIO
いや 厳密に法的にはパチンコなどにも適用出来そうな糞法律があるようだ
しかし そんな糞法律まで引っ張ってきたら 法律を全く犯していない人間のほうが少数派だろ
糞法律は今でも 新たにつくられているようだ
警察官ですら守れない糞法律が
>>286 競馬ファンというものが全滅しますね
闇でやるとかそんな感じなのが残るぐらい
>>246 現状の法解釈のもとでは対応策になり得ると考えられる
が、、、1円玉の流通量がすごい事になりそうだw
1円玉でも馬券買えるようにしないと馬券場にいるやつのポケットの中1円玉だらけになるな
>>289 確定申告で実際には100万2円の収入がありながら100万円しか申告しなければ過小申告ということになるぞ
298 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:21.14 ID:EBJ4N4vV0
宝くじみたいにバック率50%位にする代わりに税金がかからないようにすりゃ良いだけなんじゃ?
で、馬券が当たった場合はマネーロンダリングや脱税対策に使われないように
支払い機でお金と同時に当選証明証を出して、納税の時にその当選証明書を提出させるようにすると
>>290 なんで
あらゆる賭博はパチンコをのぞいて国地方公共団体がうんえいしている
あんたの発言はなんの説得力もない
>>262 「得るために要する費用」の解釈の違いだろうな。
いわゆるハズレ馬券も社会通念上経費として該当すると見做すのが適当とかじゃね?
>>289 今回の件は払戻額に課税はしていないぞ?
払戻の対象になった購入分は経費として認めれている
302 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:04.55 ID:ff43L0te0
被告の肩持つ人も多いようだが
「はずれ馬券も経費」に認められたら競馬場で巻き散らかされてる
はずれ馬券を回収して商売する奴が絶対出てくるだろ税金対策用に
被告は一生かかっても払えないと言っているようだが
これだけの結果を出した予想ソフトを特許とって売ればいい
十分に宣伝もすんでるし、データは年一更新(有料で)にすれば
数年で払えるんじゃねえ?
303 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:08.32 ID:LpYUqs7s0
解決法は簡単だよ
どうせほとんど赤字で税金食いつぶしてるんだからすべて潰せばいいだけ
>>289 当たり馬券を一年間通算
PTAに履歴は残るからそれは無理
305 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:37.28 ID:bACB1SV40
パンチコ非課税
公営競馬課税www
パチンコップwwww
306 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:20:40.42 ID:HUVPWRQ20
宝くじのしくみでは、例えば10枚買って3000円を払う、実はこの時すでに
1500円税金が取られてる(つまり1500円のくじを3000円で買ってることになる)
外れたとしても一枚は300円になってるから、買った本人してみれば2700円負けたこ
とになる。
つまり負けたのに1500円税金を払ったことになってる。
負けたのに税金を払うシステムを開発した政府はすごい、
ヤクザの賭場では考えられないシステムだ。
競馬にも同じシステムを導入すればこういう悲劇は起こらなかったはずなのに
それを導入しなかった政府に非があるのは明らかである。
だから外れ馬券を経費にしたら必ず外れ馬券を拾ったりして脱税する奴がでるって。
マネーロンダリングしほうだいだし無理。
数学と訴訟を混同してるバカがいるな
訴訟は訴訟手続きにのっとってやるんだよ
証明責任が不発生なんて事態は
憲法に違反するんだよバカが
税務署はPAT履歴を根こそぎ調べるべき
それが税の公平
競馬なんて頑張っても大金持ちになれないのだから
>>1みたいなのも放置しとくのが利口だと思うけどな
目くじらたてるから面倒なことになる
宝くじ方式にすれば客が増える!?(  ̄▽ ̄)
訴訟上の証明責任を
「証明する責任」と勘違いしてるバカが多すぎる
証明責任でググれカス
まだハズレ馬券が競馬場に舞ってる景色から抜けられない人が多いな
314 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:41.28 ID:bACB1SV40
>>302 それただの脱税じゃねーか
馬券で儲けて課税されてる奴なんてごく少数
そいつらマークすればOK
はい論破
316 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:25:48.71 ID:GNeOjV470
博打の経費なんて認めたら、外れ馬券集めて脱税する馬鹿が増えるだろ。
弁護士って本当にゴミクズだな。
これって競馬にかかわらず投資とか株とかでもトータル関係なしに勝った額で課税されるってことだよね?
てか、てか普通に仕事してて売上好調で黒字の月と不調で赤字の月があってトータル赤字の時でも納税しなきゃならないってこと?
318 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:31.77 ID:PcmccHXT0
経費になるんなら馬券に氏名住所が記名されるようになるね
319 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:44.82 ID:XQsR/7WnO
パチンコ屋はどうなんのさ?
スロットで十万だの〜数十万買ったとかって話聞くけど、
それも一時所得にならんの?
て言うか、景品を古買屋にに売却(に、よって換金)するんだから、
換金時に故買屋は売り主の身分証の確認&金銭授受時に
領収書を売り主からとらにゃならんよね?
320 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:27:33.80 ID:MXxtr/ka0
>246のアイデアは面白いな。
尻尾がつかみにくい窓口では煩雑になるので手間がかかるだけだが、
少なくともPATでやる意味はある。
そもそも馬券に国庫納付金が含まれてるんだろ
当たり馬券からさらに税金とることがおかしいだろ
勝っている奴をマークってアホか。
どんだけ暇なんだよ。
収入にも経費にもしない。これ以外ない。
323 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:28:52.20 ID:pExWuHMj0
324 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:29:10.92 ID:JuDB09a10
>>59 破産しても、滞納した税金は免責にはならないから
もし、裁判に負けたら、社会的に死ぬしかない。
唯一、国が諦めて、時効にかかるのを待つしかない。
325 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:29:15.48 ID:UzVST4gIO
ネットなど世の中が進化しようとしているときに邪魔をする
これが警察検察
メンツや私利私欲のためには個人を犯罪者に仕立てあげることも辞さないのが警察検察
>>317 投資や株は全く違う納税方法だから関係ない
327 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:29:28.70 ID:Whzcp+lK0
宝くじと同じ寺銭にすればいいのだが、それをすると、
人気馬券は軒並み倍率1を下回ることになる。
あなたは倍率0.8の馬券を買いますか?
この理屈をそのまま適応すると
トータル赤字だろうが勝った総額で決まるよ
10億勝って、10億2000万円負けたとして、2000万円の借金まみれでも
10億の所得で課税
まあ、細かい免除とかは抜きにするけど、単純にこういう事だな
329 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:30:38.98 ID:lsvfWUOV0
ってかすべての百円馬券に一円払い戻しなら
逆に還付が受けられるんじゃないの・
330 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:30:53.68 ID:o7vLDvwB0
>>316 もし経費として認められたら外れ馬券を捨てる奴はいなくなるだろうが。
>所得税法の必要経費の規定《収入を生じた行為のために直接要した金額》
これだと購入した馬券は全て必要経費って事にならないとおかしいだろ。
収入を得るために馬券を買うわけだから。
外れ馬券は経費にならないとか国税の屁理屈だろ。
>>246 この問題はこのレスで解決できるな
素晴らしいレスだw
333 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:23.39 ID:RjGUH1MZO
年間300万くらい競馬で遊んでたけどこの問題が上がってから競馬やめたわ
何回も湧いてくるなぁw
外れ馬券回収経費馬鹿
今回のは窓口の馬券購入の話ではなく
勝ち負けの履歴は全部追いかけられるネットでの購入についての裁判だ
日本人じゃなくて、馬券の仕組みを知らない奴かもしれないけどね
336 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:33:04.67 ID:j7zODkeZP
馬券もパチンコも換金時の源泉徴収を義務付ければいいんじゃね?
買った時点じゃハズレか当たりかなんて未来の事だものね。
確かにハズレの除外っておかしな。
>>328 トータルで見ればね
2010年10億儲けた
2011年20億儲けた
2012年30億損した
トータルトントンなので申告してないけどチャラでヨロピクwww
って言うのが許されるかって話だよ
339 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:34:04.90 ID:JuDB09a10
>>302 で、そのソフトを買った人がまた訴えられて
多額の税金を徴収されるんだね。
このケースで刑事告訴までやるのは酷いよなぁ
341 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:20.58 ID:MXxtr/ka0
1円払い戻しが現実になれば、国税当局による競馬つぶしは阻止できる。
脱税した彼個人は救済できないし、過去に起きた脱税案件は国税の言いなりだが。
342 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:40.72 ID:ISlFS2di0
>>333 競馬をやってる人なら殆どの人が知ってる事なんだけどさ
リアルで訴えられたらそうなるわw
これが有罪になったら競馬は二度とやらない。
344 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:44.90 ID:E/APY4+K0
公営ギャンブルとパチンコは
年間収支が明らかになる形でカード化して課税すればいいだけだろ?
負け分も把握してんだから勝ち金=収入−経費 に決まってんだろが?
カード限定にすりゃいいだけだろ?
先物とかの投資は経費先送り3年位は必用だけど
博打は1年精算でいいよ。
まあ、これは無理筋の裁判だと思うけどな。
所得税や施行令に明記されているならともかく、
「通達の解釈」でもめているケースだろ?
しかも国税側の解釈が収支マイナスでも課税可能っていう、
社会通念からは想像できない狭義。
無申告でのペナルティは当然としても、所得金額が国税の言うとおりになるとは思えないな。
>>338 許されるかどうかじゃなくて
競馬ファンがいなくなるって言う話なのだが
347 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:36:23.51 ID:ehJypa11O
ここまでやられるなんて金の出どころがヤバいんじゃね
論点
@課税収入に当たるかどうか⇒二重課税や宝くじのように非課税収入という道はあるか?
A事業所得か一時所得か?⇒今回のケースは反復連続だが?
B一時所得としても経費をどこまでと考えるのか?⇒ハズレ分は経費?
>>1を見る限り
Aで争っている模様でBの結論が裁判の中で出るかは不明
AにせよBにせよ、脱税していたのは確定するが脱税額に差が出る
いずれにせよマスコミなどは一切取り上げていないようだが
このニュースを知っている人はかなり気になるニュースだろうね
PATでの馬券購入は窓口発売に比べて経費がかからないので
すべての馬券に対して最低1円の払い戻しを行います
紙による窓口での発売は従来通りです
JRAがこうすればいいのかな?
350 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:37:26.42 ID:It10bIFp0
でもこれを経費と認めてしまうと次のような事が出来てしまうのではないか?
・経営者が会社の事業に「馬券投資事業」を加える
・ある1レースで全ての単勝馬券を100万円配分買いする
・するとどの馬が入賞しても100万円の掛け金は80万円の当たり馬券になる
・そのレースでの外れ馬券を200万円分拾い集める
・結果、1レースにつき300万円の経費レシートと80万円の収入レシートが手に入る
・220万円の赤字だった様に見せかけられるので、節税効果は30〜70万円位になる
・かかった実際の損金は20万円である
・これを年間100レース繰り返す
・本業の黒字事業に対し、1000万〜5000万の脱税が出来てしまう
351 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:37:49.20 ID:j7zODkeZP
何をほざこうが、これまでずぅっと競馬の勝ち金は一時所得とされてきた。
慣例はルールだから、今回も同じだろ
どうやってもギャンブルバカに勝目はないよ
>>346 純粋な競馬ファンはPATが激狭抽選じゃなくなっても競馬場に足しげく通ってるでしょ
いなくはならん
353 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:57.60 ID:olsEoU1JO
>>1 それでいいよ。
誰も馬券を買わなければ、あの見苦しい公営ギャンブルが潰れるだろ。
大歓迎。
パチンコ?もちろん潰すの大歓迎。
354 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:39:58.81 ID:UzVST4gIO
いや
>>246について言うならば この件は というより 現在の日本の法律は と言うべき
北朝鮮 中国ほどではないだろうが 理不尽な糞法律が蔓延している
>>338 この裁判はもっとひどいレベルで争っているだろ。
1月に10億勝った。
2月に20億負けた。
はい、10億に対して課税ね。ヨロピクw
これに納得できる人いるのかね。
厳密にやると勝ち目はないけど、
農林水産省の自分たちの既得権が潰されますって言う話ですよ
それに関わる人の職も危ない
>>352 捕捉できなければOKってわけでもないだろw
357 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:40:49.50 ID:5ojACMnL0
「競馬界のため」とか言いながら
裏で競馬を潰そうとしてる勢力があるんだね
柔道みたいに
>>348 @の宝くじの件は控除率50%にすることによって別の法律で非課税と決まっている
競馬は25%なので法的根拠がない
Aは
馬券を購入する行為は、払戻金を得られるか否か分からない不確実な行為であるのみならず、競走ごとに独立した行為であると評価できることから、
本件競馬所得には、所得の基礎である馬券を購入する行為に、その源泉性を認めるに足りる継続性、恒常性を認めることはできず、たとえ馬券を継続的に購入したとしても、
馬券を購入する行為から得られた所得が所得源泉を有する所得であると認めることはできない。
359 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:34.81 ID:j7zODkeZP
>>350 それより、給与所得と競馬投資事業の合算で還付申告する奴が続出じゃね?
こんなの払えるわけないのにいったいどうしろっていうの?
儲けた分全部で支払ったって
一生かかって払えってこと?死ねっていってるのと同じ??
361 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:51.74 ID:hJ3x8HMU0
正直、憲法違反レベルの財産権侵害だろ。
http://www.jra.go.jp/company/etc/pdf/houkoku23-1.pdf これを見ると昨年度JRAの売り上げが約2.3兆で払い戻しは75%だから1.7兆。
記録が残る電話インターネット投票は58%だから1兆。
ここから払い戻しのあった各レースごとに投じた金額を差し引いた額×1/2が課税対象となるわけだ。
もし検察側の主張が通った場合、PATである程度金額の大きい奴を対象に
脱税の時効にかからない過去5年分を全部追徴課税したらもの凄い金額になるな。
イージス艦の何隻かは建造出来るぞ。
まあその後公営ギャンブルがどんどん潰れて税金で救済する羽目になるだろうが。
363 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:42:28.01 ID:olsEoU1JO
364 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:42:42.49 ID:tF0LqwKwO
競馬も寺銭取られて、国庫に入れている。そのことには一切触れていないのだから、寺銭の率や金額は関係ないてことやろ。だったら宝くじにも課税しろや。
365 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:42:59.77 ID:qTZX9mel0
被告人の主張が通ったら、来年から俺がやりたいこと。
(1)競馬で何度か本命を当てて、数千円の収入を得る
(2)競馬場などで外れ馬券を数百万円分以上かき集める
(3)上記の数千円の収入を、給与所得と一緒に確定申告し、
申告の中で、集めた外れ馬券を経費として計上する
(4)晴れて所得税はゼロになる
はずれ馬券で稼いでるのは 天下り官僚
税金持っていくのも 官僚
>>355 基本的にはそういうもんだよ?
後から損しても税金返してもらえない仕組み
368 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:44:04.37 ID:0NLglPiAO
おいJRA!
WIN5で高額払い戻しした奴は税金払わせたんだろうな!???
>>350 無理。
収支を丹念に追っていけば、支出以上の証憑が存在することがばればれ。
競馬なんて一発で的中させろって話だろ
ハズレ馬券を大量に買ってんじゃねえよ!
371 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:44:26.94 ID:o7vLDvwB0
>>350 外れ馬券が経費として認められる世界では、
200万円分の外れ馬券をただで入手することは不可能だろう。
しかしそうなると、外れ馬券に価値が出てくることになる。
まあ表立っては取引できないだろうが…
ちょっと興味深いなw
今落ちてるから 経費として認められても そのまま落ちてるって
思い込んでる人って知能的にどうなんだろ。当たり馬券の節税に使
えるなら誰も捨てないだろ。
>>355 つまり賭け事は遊び程度にヤレ
と言うことだよ
>>358 Aはそのように法律に書いてあるわけではなく
所詮通達レベルの話でしょ?
ところで鳩山は?
376 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:10.09 ID:hJ3x8HMU0
>>365 外れ馬券を集めただけでは、確実に支出した経費と認められないから無理。
377 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:15.52 ID:RhtCw00Y0
そんなことよりパチンコで勝った分
きちんと課税・徴収しろよ
当り玉だけ必要経費だからな
>>363 パチンコの肩持ってるようにしか見えないぞw
379 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:18.66 ID:Whzcp+lK0
380 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:20.42 ID:cKln4Bn9O
競馬やってる皆パチンコやろうぜ、パチンコ
公営ギャンブルは勝っても税金とられるだけだぞ
381 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:42.81 ID:j7zODkeZP
>>366 だから、公営ギャンブルするのは馬鹿なんだ
>>365 外れ馬券を購入した証明が必要だろ
この被告は口座の記録から明らかだが窓口購入の場合は領収書が要る
立川あたりの風俗だと
はずれ馬券割引があるなw
はずれ馬券により価値が生じるわけか
384 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:57.89 ID:3TlKcVIV0
法人だって収益部門と赤字部門があるだろうに。
収益部門
1億
赤字部門
-9千万
これに収益1億円分の課税しようって話っしょ
385 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:45:59.50 ID:tuYdOV1/0
そもそも換金時に自動的に賭博税として引かれるようにして宝くじと同じく所得税控除にしたらいいんじゃないの?
券はどんな事業であれ一切経費としては認められない物としてさ
安心の三店方式のパチンコがあるじゃないですかw
387 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:47:04.05 ID:E/APY4+K0
公営ギャンブルは全てをカード化すれば
年齢資格税金不正行為前科の問題は解決する。
パチンコも同じだよ^^v
ハズレ馬券が経費として落ちるなら
だれもハズレ券ばらまかないだろw
競馬場でハズレ集めるといってるやつはアホ
少なくともはずれ馬券回収に金を使う取引が始まる
民主党政権時代の国税当局の判断だからねぇ。
競馬やめてパチンコやれって話でしょ。
パチンコだってまともに税金払ったら同じことだが絶対国税は手を出さないだろうし。
何故、幾度も幾度も関係ない窓口馬券の話し持ち出して混同するのがいるのかなw
ネット投票の事案であって窓口馬券主流の時に作った法整備がおかしなことになってるっていう顕著な事例だと言うのに
391 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:48:09.23 ID:WbtvQsN80
競馬投資事業とかいいつつ当初は確定申告してなかったんだろ。
自業自得なんじゃね?
>>384 法人はまとめて一つの人格として見るからね。
部門ごとに別法人ならそうなる。
あのさ、たとえば別に拾えなくても大負けした友人から外れ馬券を年末に貰えるだろ。
394 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:48:53.06 ID:CQb4Imxt0
そもそも当たり馬券なんぞに課税するのがバカ
っていうそもそも論に帰結しそうですな
395 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:48:57.14 ID:Jk20UZnx0
税の計算期間の毎年1月から12月までの1年間に1点買いを1回だけしかできなくなるなw
>>338 許されるかって言われれば、
実際に許されている事柄は存在するしなーと
>>388 それ以前に、今でもレシートを提出すれば経費が計算されるが、世の中にはレシートが山のように捨てられてるんだよね……w
>>387 そうしたくない連中が山ほどいるからならないし、そいつらの声が大きいから
逆にタバコなどは社会的に締め出そうとしているやつらの声が大きいからタスポ導入された
きっとそういうことだよ
399 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:49:25.03 ID:1akaPb0Q0
なるほど
客をパチンコに誘導させたい訳ね
この国の考えそうな事だわ
400 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:49:38.92 ID:AFi71E6o0
>>340 ハズレ馬券拾い集めて全部投資した経費として申告してくるからね。
401 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:49:46.54 ID:tuYdOV1/0
パチンコも所得税が課せられるんだよな
立証できんから払う馬鹿はおらんだろが
>>358 ちょっと教えてください。
>競走ごとに独立した行為であると評価
訴えられた男性は、コンピュータのプログラムで複数のレースを連続購入していたようです。
これは競争ごとに独立というよりは、競馬の開催全体に対する購入行為という解釈はできませんか?
>>367 別に逆でもいいよ。
先に損して後でも儲けても。
税法ってのは国税側に都合のいい通達が幅を利かせすぎ。
少々痛い目に遭ってもらわないと、更につけあがらせることになるから、
ここでは負けてほしいと思っているんだよね。
404 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:50:23.04 ID:3TlKcVIV0
>>392 まとめてひとつの法人格として。
それをこの被告にあてはめれば、検察の主張はムリムリって言いたかった。
漫画『MASTERキートン』で、キートンの親父・平賀太平が競馬で大穴を当てて
百合子の友人の父親を借金取りから救う話があったのを思い出した。
あの親父も借金を返したはいいが、今度は税金が払えなくて実刑になったのかな……。
>>374 この文面は国税不服審判所の見解だから法律にはないな
407 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:50:57.49 ID:AE4d2uCW0
そもそもさ億単位の金をつぎ込むんなら
もっと税制を研究しておけよ
この可能性はすぐにわかりそうなもんだぞ
それなら直接買えば税務署も把握出来んだろうが
>>393 経費として認められて所得税を節約できるのに、なんでその権利
を君に譲るのよ
409 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:09.57 ID:W2gM18a90
日本国は親朝ですので
410 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:10.31 ID:MXxtr/ka0
あたり馬券への課税自体は必要だと思うよ。
口先だけで、マネーロンダリング出来てしまうからね。
411 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:15.12 ID:cKln4Bn9O
>>377 パチンコはギャンブルじゃなくて遊技だから
412 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:20.81 ID:hJ3x8HMU0
>>391 脱税の罰金額は、いちばん厳しくても、収入全額までが基本だよ。
それに、そもそも、寺銭とられてる競馬でさらに税金取るなんてのは、
一般で知らないやつも多いからな。
後から、過小申告で多少のペナルティってのが普通だよ。
413 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:51:41.21 ID:WbtvQsN80
外れ馬券を拾って経費にするとかドンだけお花畑だよw
コンビニのゴミ箱あさってレシート集めて提出したら節税になるのかよw
そもそもギャンブルだから、営利活動として認められないから一時所得扱いなんじゃないの?
だから通算も負荷。本来一回賞金受け取るごとに納税しなきゃいけないのを怠って、
収支が+と思い込んだのが不幸の始まり
パチンコの売上が激減してるからなぁ
それで、隣の芝が青くなって・・・検察が動いた
無理難題を吹っかけて公営(税の収入源)を脱税横行してる非公認ギャンブルへ移そうとしてるってことか
416 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:52:11.23 ID:UzVST4gIO
だったら アタリ馬券の収入も課税の対象でハズレ馬券の金額は考慮されない と最初から声を大にして言っとけや
糞法律が多すぎて警察官ですら守れてないんだよ
417 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:52:56.07 ID:Xrtvzi+50
将来、払い戻し金から源泉税を取るつもりだな。
418 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:02.07 ID:tF9zwNny0
>>2 >検察側は「仕事じゃないでしょ」「投資に当たらない」と反論
税金に寄生している連中は感覚がずれてるな。
所得を認めるなら、それを得るための経費も素直に認めないとね。
ヤッてることに、「悪所」で得た金に対する憎悪がこもっている。
検察の正義感なんてこんなもの。
419 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:12.75 ID:0keybXqt0
本文も過去ログも読んでないけど、
理屈から言えば費用になりそうだけどこんなの認めたらギャンブル社会になるからダメだろうな
420 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:21.76 ID:qTZX9mel0
>>376,
>>382 極端な例を出したまでのことで、競馬やっている奴は、全員、
馬券購入の領主書さえとれば、競馬が経費になってしまうという結論になるだろ。
この被告人の主張を認めたら、えらいことになるぞ。
421 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:53:27.62 ID:s1A2rVHBO
この人は口座の取引データはっきりしてるんだから
認めてやっても良いと思うんだが。
購入時に課税するしかないな。
どうせ配当は販売金から出してるんだし、そのうえ売った分の税金は100%国庫に入る。
高額配当者から取るよりも額はデカイし。御国のために真面目に徴税しろっての。
>>393 大負けした奴ほどそのハズレ馬券の重要性が増すだろw
まあ、現実的に
>>246のレスが最も賢い方法
これはまぁ得か損かの話に帰結するわな。国税局の職員も今すぐ退職して馬券を買う側になれば
多くは反対するだろうし、今反対しているヤツラも国税局に就職すれば多くは賛成するようになると
思うぞ
426 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:54:25.56 ID:hJ3x8HMU0
これって、100万元金で、年間1000万つぎ込んで1100万すった連中も同じように1000万の脱税だからな。
いかにめちゃくちゃかってことだよ。
すでに馬券購入時に課税していますよ
そして大勝すると課税するの
>>350 そこまでしなくとも、例えば実質個人企業の会社の目的に競馬を加えれば、
趣味で馬券につぎ込んだ分が経費になる、ということに…なりませんかねぇ
馬券はノミ屋から買えばいいんだよw
430 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:55:26.67 ID:o7vLDvwB0
>>420 そんなわけ無いだろ。
競馬の収支は競馬の中だけで計算するのが前提で、
それに異論を唱えてる奴はこのスレにはいない。
この裁判で国税が勝利したら競馬場に「確定申告の手引き」が並ぶことになるのかw
あるいは「支払調書を作成するんで、住所氏名を書いてください」とか言われるようになる?
432 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:55:56.67 ID:MXxtr/ka0
>420
払い戻しから納税しますって人が増えるのは良いことじゃないか。
433 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:56:08.56 ID:tF0LqwKwO
>>414 だったら宝くじだって課税しないとおかしいやろ。
>>420 被告の主張は競馬にかかる経費として認めろってことだから
控除されるのは競馬の収益に対してのみだよ。
437 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:56:57.69 ID:uhFPZ/nV0
検察の見解が酷すぎるわ
ギャンブル舐めてる
438 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:57:24.21 ID:WbtvQsN80
>>412 何か勘違いしてないか?
たとえばある会社が出資金10億で税引き前利益100億の利益があったとして、納税額は50億くらいだよ。
でも納税する前にその元手と併せて110億で新規工場作ってもう一儲けしようと思ったら失敗して20億に減らしたとするよ。
10億しか儲からなかったのに50億も払えない!って通用するのか?
439 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:57:48.98 ID:UzVST4gIO
自分たちが法律
とでも勘違いしているのが警察検察裁判官
440 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:57:51.74 ID:Whzcp+lK0
>>433 宝くじは十分に税金取ってるからその必要はない。
競馬はそれほどとってない。とればいいのに、とらないのは、営業上の理由。
オッズが1を下回る。
これ単に本来は税金分のお金を馬券に注ぎ込んじゃっただけだな。
442 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:58:12.57 ID:E/APY4+K0
競馬に馬券は要らない。 タバコよりギャンブル登録は必要だろ?
共通カードがなければギャンブルは出来ない。
パチンコに玉は要らない。 プロでいいよ、税金は払え。
これでパチンコの合法化は出来ると思うんだけど。
博打って言うのは経済を活性化するものだよ。
パチンコは無くなってもいいけど
443 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:58:15.12 ID:EYt8/o+/0
源泉か無税化がシンプルで良いと思う。
現状はナンセンス
28億使ってるのに経費として認めないとかそんなのありかよ
釣りが趣味で道具に大金を注ぎ込んでいた奴が
マグロを釣る
そのマグロが新年のセリみたいな凄い価格で売れる
この場合釣り道具に使った金は経費になるんじゃないかなあ?
>>438 えと事業所得への課税をもう一度勉強した方がいい
447 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:59:05.43 ID:bhjkRGgJ0
>>418 納税すべき金を競馬につぎ込んでいただけのバカだろう
どう理屈を付けてもダメだろうね
>>441 その税金の計算方法がおかしいだろっていう裁判だよ。
これは決して大儲けしてる奴だけの問題じゃない。
毎週数万円買うレベルの普通の競馬ファンでも勝ちレースのみ合算すれば
200万や300万は勝ってるから年間で数十万の負担増になる。
450 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:00:18.94 ID:MXxtr/ka0
>438
通用するに決まってるだろ。
やはり
>>246の言う案にしたがって、
購入した馬券はすべて1円以上の配当がある「当たり馬券」にすることが最良か
この男は尊敬に値する技術者だろ・・・
気の毒に
>>402 JRAは馬券の発売前に競走に関する全てのことを決定していること、また、競走に全く同一条件はないことから、
馬券を購入する行為と、競走の結果(馬の着順)に因果関係はないと認められ、
結局のところ、各競走の結果は、それぞれ出走馬の持つ能力等に偶然が作用して現れるものであり、競走ごとに独立して確定すると認められる。
という国税の見解
>>445 それだと3年前に漁に出たときのガソリン代は控除しろってなるけど無理だろ?
飲み屋で買えばいいだけって事で。
>>438 資本とか償却とかの概念の理解が必要だな。
457 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:00.29 ID:WbtvQsN80
>>446 いやこの弁護士が言ってるのはこういうことだから。検察が言ってるのは全うだよ。
競馬なんて期待値の悪いギャンブルでよく勝てたな
株とかFXとかで才能生かせば何十億と稼げたんじゃないの
460 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:58.78 ID:j7zODkeZP
461 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:01:58.13 ID:FJeEJPib0
手元に100万円があったとして、1万円で100点買いして100倍の馬券が当たると払い戻しが100万円
課税対象が99万円
あれ?俺の100万円は?
>440
つまり実際は脱税を見逃してもらってるだけで、本当は競馬のオッズは1を下回ってるんだよね。
それに気付かず、大金をつぎ込んだのが>1の人。つまりギャンブルは見逃してもらえるぐらいの額にしとけということ
463 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:33.22 ID:hJ3x8HMU0
>>438 いや、おまえ何を言ってるの?
だって、新工場設立って、設備投資であって、110億の設備投資全部は全部経費だよ。
そんな、粗利に全部課税してたら、企業経営成り立たないよ。
464 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:02:40.22 ID:qTZX9mel0
>>430 お前、確定申告したことないだろ。
青色申告したら、収入は一括で計算し、
支出も全て一括で計算するんだよ。
>>390 課税制度として、という話なので、全体への適用ですから、
馬券売りでの形態を前提として考えていいのではないでしょうか。
ネット投票型の方も、それ以外に窓口で買えないわけではありませんし、
経費で落ちるなら、領収証があれば窓口馬券分も経費で申請することになるでしょう。
全員が履歴ありで逃れられない方式で運営されていれば、
源泉方式の課税がベストだと思いますが。
>>457 違う違う
その事業所の例えを持ってくるとこが根本的に間違ってる
>>453 「全てのことを決定していること」これに着順が含まれて居ないから全てじゃないよな。
468 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:03:59.33 ID:o7vLDvwB0
470 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:04:27.84 ID:U4yXUjZz0
このスレ面白いね
物知り顔でフフフンと人を小馬鹿にしてる奴ほど
説得力のある書き込みがない
471 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:05.10 ID:PJl0hFK30
すべての馬券百円に対して1円の配当を付ければ、1円の所得を得るために直接かかった費用で
当たらなかった馬券も経費として認められる訳か
>>246はかなり賢い人だな
473 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:17.28 ID:Whzcp+lK0
>>463 あほか、設備投資は経費じゃないよ。
固定資産や不動産になるから、経費にはならない。経営者ならそれを計算して
納税分は残す。経費となるのは、新工場の稼働経費だけだな。現在旅費や人件費、光熱費等。
474 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:19.86 ID:E/APY4+K0
詐欺で30億稼いで競馬で28億使っちゃって
収入が1億4千万で脱税はいくらか?
とか? 結論として
わりとどうでもいい。
>>464 一時所得だから、競馬競輪競艇オートはもちろん保険の満期受け取りまで同じ分類で計算して納税するんだよな
476 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:45.21 ID:UzVST4gIO
現行法が狂ってることを踏まえて議論してくださいな
477 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:05:47.23 ID:YyWSKWuSO
競馬は期待値悪くない。
比較対象にもよるけど。
例えば予想屋。
一定の的中率がないと営業出来ないにもかかわらず、そういう業種が存在するわけで。
まさか検察の最終目的はすべてのギャンブルの撲滅か?!
479 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:21.49 ID:WbtvQsN80
>>463 はぁ?何言ってんの
納税義務が発生してるのに工場建てるとか完全にアウトじゃねぇかw
税引き前利益って書いてあんだろ!簿記3級レベルだぞ
50億の納税義務が発生してるんだよ
この男と同様に課税が確定してるのにその金使っちゃたんだよ
480 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:06:24.85 ID:xP1o0VFd0
関係無いとか言ってるやつアホか
たとえ控除範囲の額以内でも勝って収入があったらなら確定申告が必要になるんだぞ全員
>>467 確かにw
購入時に着順決定してれば外れ馬券は経費で認められなくても良いねww
有罪判決がでると国税局は主体的に徴税してくる。
ネット投票の公営ギャンブルは確実に滅びる。
グレーゾーンを白黒つける嫌な国になったもんだ。
483 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:05.46 ID:It10bIFp0
馬券を経費として使用する意図のあるものは、前年にそういう登録をすればいいんじゃないか?
登録者で指定の口座で購入した場合のみ、外れたら経費、当たったら収益として認める。
もっとも俺がJRA職員なら、常勝してる奴の購入データを見て出走前に自分も
相乗り買いしてしまうと思うけどね。
484 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:13.47 ID:AE4d2uCW0
まぁ、ギャンブルなんかで生きていこうなんて
人間が不幸になるのは嬉しいもんだ
485 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:15.94 ID:EQ9FKPYR0
パチもですよね
>>461 分かりにくいから勘違いしてる人が多いが
検察の主張は1レースごとって言ってるから同じレースで購入した外れ馬券の購入額は控除される。
多点買いしたから当たってるわけで、同じレースでプラマイゼロなら課税対象額もゼロ。
そうでないと
>>1にあるように馬券購入額28億(実際に儲かって次のレースに回した金)=課税対象額にならない。
配当でプラスになった同一レース内の外れ馬券も控除されないと課税対象額>馬券購入額になってしまう。
488 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:07:56.22 ID:j7zODkeZP
ある会社の税引前当期純利益が100億あった。
法人税が40%で40億だ
しかし、納税前に銀行借入を減らすために100億の返済をして
キャッシュが0になった。
さて、40億の税金を支払えというのは酷なことだろうか?
それとも当然納税するべきだろうか?
>>465 えとね
なんで、窓口とネットを分けてといってるかと言うとね
さっきから出てる馬券を拾ったとか、ヤクザのマネロンだとかでの話を入れるとぐちゃぐちゃに論点がなるからね
そもそも馬券売り場に税務署員配置しとけって話にもなるし
当たりやら購入やらが明確に履歴に出てるネット購入とは全く環境が異なるから
窓口馬券(古いタイプ)を切り離して、ネットに絞る方が明確にこの税法が可笑しいという事が顕著になるから整理しやすいんだよ
490 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:18.90 ID:kVaFhb1m0
負けた分は経費に計上されずに、勝った分からだけ税金引かれたら
銀行口座に馬券購入の証拠が残ってしまうネット投票は壊滅だろうな。
まあ、競馬の売り上げが減っても困るのは農水省だから、税金を奪っていく財務省には関係の無いことだろうけど。
491 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:29.50 ID:o7vLDvwB0
>>464 被告の主張は、「一時所得ではないと認めて欲しい」ではないだろ。
単に、「収入を得るために支出した費用」を実態に合ったものにしてくれと言っているだけ。
492 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:09:45.69 ID:Whzcp+lK0
>>486 どこか間違ったこと言ったか?法人の確定申告書を書いてるぜ。
なんかこのスレ、法人税も所得税も基本すら知らない素人ばかりなんだね。
株だって損益通算できるだろ?
なんで馬券はだめなんだよ?
495 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:10:31.01 ID:hJ3x8HMU0
>>479 そりゃ、経理処理が間違ってるだけだわ。
その年度に設備投資を計上しないで、税引き前利益計算するのが間違ってるんだろうが。
で、JRAはどう思ってんだろうな?これ、検察と財務省の言い分が通れば、競馬も競輪も競艇もオートレースも経営が成り立たなくなるぞ
497 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:29.02 ID:Whzcp+lK0
>>488 その場合、当期利益は0円だよ。
銀行に返済する時期にもよるが。
>>492 えとね
素直に上司に今回の自分が書いた例を見せてみるといいとおもう。
多分殴られるから
499 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:34.77 ID:24ljSEPO0
>>461 百点買いで百倍の馬券当てても、損も得もしないのは
小学生の算数だけどなww
この頭の悪い検察には理解出来ないらしい
500 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:11:48.37 ID:bhjkRGgJ0
>>476 どこが狂ってるんだ
狂ってるのは、全ての仕組みを知った上で、納税すべき金で馬券を買ってたキチガイの方だよ
501 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:28.58 ID:WbtvQsN80
>>495 少しは元ネタを読んでからレスしてくれないか?
502 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:35.95 ID:kVaFhb1m0
>>494 競馬の売り上げは農水省管轄で、税金は財務省管轄だからですよ。
いわゆる、縦割り行政の弊害ってやつだ。
503 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:12:45.37 ID:j7zODkeZP
>>491 残念ながら、一時所得には実態に合わせるという概念が存在しないんだよ
504 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:13:17.80 ID:tq186EAq0
こんなレベルを常識で判断できない国家
パチンコをギャンブルじゃあないと胸を張る国家
韓国ではありえないねw
バカじゃねーのw
505 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:13:17.66 ID:ry/z6MK50
>>228 裁判の結果、競馬の配当は宝くじと同じく非課税になるという可能性は無いの?
>>454 漁師の場合も年とかの単位で控除されるだろ?
農家だって不作の時の肥料その他代は控除の対象
一時所得だから通算は無理。ギャンブルだから差別されてんだよ
法律に詳しい検察が勝ち目のない起訴をするはずないだろw
508 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:13:53.84 ID:+MvBLSn2T
競馬の必勝法を見つけると逮捕されちゃうのか((((;゚Д゚))))
儲けの1億4千万に課税されるのではなく28億の購入の方に課税って鬼畜だな
普通は稼いだ金の方に所得税かかるんじゃないのか?よく分からん
510 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:14:11.11 ID:k/jDh1Dn0
パチンコで100箱ほど銀玉出して、更に継続して
打ってたら100箱消えてなくなった(1箱≒5000円)
もう帰ろうと思って席を立ったら
お客さん100箱分の出玉に税金かかりますから
確定申告はお早めにでok?
ipat解約しかねーよ
511 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:14:17.90 ID:Whzcp+lK0
>>498 基本なんだけど、貸借対照表の資産の部が新工場の固定資産で増えるだけだよ。
全部経費になるわけがない。
減価償却ってしってるか?
512 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:14:57.86 ID:SZy8y4lY0
_ / _
´ ̄ 0  ̄`
__ /|/ ! \|\
\ i'´⌒ヽ || ,r'´ `ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
|i " )_, _ ,'⌒' 、 八 / l | や
よ |i ヽ ! ヽ,_,. −´ \ / | | 放 り
ピ か |i / ・ i ヽ ヽ, ',_- ‐、 ,′ | 題 た
| っ |i t \/ ro、 ,o‐、 / / < だ い
ポ た |i 〃 ● } {、ノj ,_ _、}、_ノj { / | よ
く ね |i r一 ヽ ) j  ̄,__`'´__, ̄` Y | !!
ん |i | i ∀" { ヽ, 、/ ,! \____
! |i | i ノi \ ゙ー′ /
|i ニ| |二二◎ }`L__ >‐ ~ _,_ ‐<
|i i i ヽ { J´/ /´ ´"'ー'つ
li } ヽ、_人/ ,r、 ニ⊇
|i | ヒ[ロ]一'~" } }_j ̄ ̄´
__ / / ⌒`)⌒) ) j‐j /
>>497 返済分が経費ってこと?
もう無茶苦茶だなw
514 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:15:21.33 ID:UzVST4gIO
出る釘は打たれる
出る釘を打ちつけ 人や物や金が動こうしてるのを押さえつける
これが警察検察のやり方
515 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:15:33.67 ID:o7vLDvwB0
>>503 何を言っているのか意味不明。
まあいいや。
要するに被告の主張は
単に、「収入を得るために支出した費用」に外れ馬券の分も含めて欲しいと言っているだけ。
別に認めてもとんでもないことにはならない。
>>505 控除率を変えないと現行法上不可能
宝くじはちゃんと法律によって非課税って決まってる
>>508 勝つ確立を上げるって方法なら確実に
>>1みたいになる
必勝法なら一発で決めて納税して終わりみたいにしないと
518 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:15:59.26 ID:7Q3HWys60
よくわからんが、とりあえず一回の取引での「儲け」の一年間の合計分が税金支払い対象になるくらい巨額だったら、その分の税金を収めりゃいいだけちゃうのん???
一時所得って言う部分に絞ってみても場合が一番の争点になってるんだよね
1レース毎の税の清算であっても
検察:当たり馬券の購入分しか経費は認めない
弁護士:外れ馬券も経費として認めなければ可笑しい
この相違
明らかに検察が無理難題にしか思えない
520 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:16:25.06 ID:Whzcp+lK0
>>513 負債の部が入れ替わっただけだよ。経費とはいわない。
521 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:16:32.42 ID:GpQ4tElk0
そもそも当たり馬券の所得が課税対象という前提が、無茶苦茶なんだよ
>>512 やりたい放題なのは国税だ
税法上の判断は国税がするから検察はそれに従ってるだけ
523 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:40.82 ID:aXCgkk+P0
>>482 パチンコのグレーゾーンには知らん振り
ってかパチンコはグレーで無く黒なのに
524 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:52.68 ID:0pnjequG0
こりゃ、あんまりだなww
プラスになった分だけに課税しろよ
データ残ってるんだから、簡単だろ
525 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:17:54.23 ID:j7zODkeZP
>>518 当り馬券だけど経費として認めるからおかしくなるんだろう
だって当り馬券を得るためにはハズレ馬券の金もないと稼げないもの
527 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:03.51 ID:MXxtr/ka0
>511
それが帳簿上20億の価値しかないって書いたんだろ?
528 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:06.78 ID:X1TnJBRf0
ギャンブルといえば最大のものは投資だろうけど、
株とかFXで、予想と反対の方向に行く株を買ったのは
利益をもたらさなかったから経費と認められないことになる。
この男性の例で言うと、利益をもたらした株の利益分
(買った代金が1.3億、売った代金が30.1億、
経費除いて30.1億-1.3億)は全部課税されて、
利益をもたらさなかった株の損益分
(28.7億-1.3億が購入代金、売った代金は0)は
経費にならない、ってことだよね?
529 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:18:16.76 ID:WbtvQsN80
競馬のテラゼニって25%くらいだろ。
たとえば2億当たると5000万くらい課税されるわけだが、0.75*0.75で0.5625。
これでも宝くじより期待回収率は高いんだよ。
>>511 減価償却はいると課税対象額が減るよね
取得税が入るけどね
で、失敗の場合による損金勘定した場合はどうなるのかね?
531 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:27.99 ID:E/APY4+K0
国税庁が世間を知らないのは困ったもんだけど
詐欺の事業所得を馬券に注ぎコンじゃったんだろ?
で、稼業の馬券買うための経費だと?
まあ、国税庁の判断に任せようよ。
絶対勝てる馬券? 迷惑メールのステマだろ?
馬鹿じゃネ
532 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:35.74 ID:nWLUA/nTO
ハズレを経費で認めるべきで
Patは全部履歴残るとして
馬券には通し番号付きの購入証明を
各馬券毎に付けないと解決しなくない?
だから、馬券と購入証明の二枚発行する形で
QRコードでもいいから付してよぉ
533 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:53.34 ID:xP1o0VFd0
534 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:19:54.60 ID:4QmbpAFJ0
高額馬主がパチンコとかカニトップw
535 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:02.62 ID:GpQ4tElk0
国や地方自治体は己の都合が悪くなる(税収が減る)法律改正をしようとすると
妨害工作を始めるクズ共だからな
>>528 基本的な考えはあってるけど、投資や株とは納税方法が違うから何とも
537 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:25.17 ID:k72ogJm0O
これスロットに適用したら1日回して1万儲けたと思ったら
1万ゲームで60万投資してて61万払い出し受けたとなり
1日で申告対象となるなwただ経費の部分で競馬と違って線引き出来ない話になる
一々、小役も出ないハズレゲーム数数える人居ないだろうし
ましてパチで下のハズレ穴に吸い込まれた球数えながら打つやつは
全国で一人も居ないだろw
538 :
509:2013/02/09(土) 01:20:34.69 ID:9V8fiy3j0
あ、違うか
28億使ってはいるけど30億稼いだから稼いだ方に課税されると言うことか
当たり馬券だ外れ馬券だの考えずシンプルに考えた場合
でも支出がほとんど経費にならないと一般企業なら潰れるよな
これ、競馬を1円パチンコみたいにしたいのかもな
1レースで50万以上当てなければ非課税なんだろ?
優秀なソフトが出て来つつあるから、
それを乱用した大口買いが増える前に。
1レースごとに小さく遊ぶなら許す、ての?
540 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:50.95 ID:Z4HWFNoN0
法律のアナを利用されてしまったら変な理屈をごねずに法改正するべきだわ
日本の役人は運用とか解釈とか言うタテマエの人知主義が過ぎる
541 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:20:51.81 ID:UzVST4gIO
高額だからって噛みついてるじてんで狂ってる
wwwwwwwwwwわろたwwwwwwそうちもじぶんでかいはつか
もうけるやるきはみせてるな
こんかいそれがめをつけられるりゆうになったのか
543 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:21:05.68 ID:+gB3pZ/W0
税務馬鹿と法律馬鹿と競馬音痴が罵り合うスレ。
544 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:21:30.52 ID:56lR5A+h0
パチンコ援護w
545 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:21:35.62 ID:EYt8/o+/0
これ、でもパンドラの箱なんじゃね。
ギャンブルの勝ち金について、国税が課税対象と認識してるなら、
現状は業務怠慢でしかないと思う。
競馬やパチンコももっと確実に納税させる手段を構築すべきだろう。
546 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:02.76 ID:7Q3HWys60
厨房なんで基本的なことがよくわからんのだけど、なんで「儲け」を超える税金を請求されてるの????
儲け(所得)額に対するもの以外の税金ってこと? それはなに??
547 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:22:24.90 ID:WbtvQsN80
株はギャンブルじゃないだろ。だから20%で許してくれてる。
FXと一緒にすんなよ。
>>453 ありがとうございました<(_ _)>
>それぞれ出走馬の持つ能力等に偶然が作用して現れるもの
このようなことを、膨大なデータ入力に基づく演算で予測するのがコンピュータの役割であり、
その予測結果を反映させるためには、複数のレースで連続購入することが条件となると思われます。
コンピュータの予想で、任意の1レースをきっちり的中させるのはおそらく不可能ですからね・・・。
訴えられた男性はコンピュータソフトによる馬券購入だそうですので、
競馬開催全体に対して、独立した行為と考えたいのですが、
国税の見解では、そうはならないということですか。
コンピュータ(ソフト)による馬券購入の特性は考慮してもらえないということですね。
私は、訴えられた男性の素性は知りませんが、気の毒な話だと思います。
まあ、株とかFXの課税も恣意的なものだよね
さすがにギャンブルと一緒にしろとはいわんが、投資商品なら投資商品で
全部まとめて雑所得にできるとか、すっきりすればいいのに、なんでこんなに
複雑なんだろう。
>>540 本来なら農林水産省が騒いで法律改正させないとダメな事案だと思うけどね。
林はそれなりの実力者なんだから、麻生に直談判して法律改正を目指すしかないわ。
三店方式みたいな確実にアウトなのは見過ごされているよね
経営者一緒だとか分かっているのにw
552 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:30.04 ID:MXxtr/ka0
FXだって今年からは20%だ。(震災〜除く)
553 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:33.83 ID:IOB7FDMN0
>>538 28億使って30億稼いだっていう考えがそもそもおかしいのであって
実際には100万円くらいお金が出たり入ったりして
最終的に1億数千万円にまで膨らんだだけで
この人の銀行口座に28億だの30億だのといったお金が存在したことは一度もないの
例えば1万円賭けて1万円戻ってきたってのを10回繰り返したら
あなたは10万円稼いだと言われてるのと一緒
購入費約1億3000万円使って30億1000万円の配当を得た
だから、28億8000万円が得た利益だって言ってるんだよ
>>58 競馬場に行って直接購入してれば同じような収支があっても帳簿に残らず課税されなかったんだろうから
全く議論の外の話でしょ
ネット上に残った記録に集めた馬券を追加してどうこういってるわけじゃないんだし
556 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:24:44.37 ID:IOB7FDMN0
>>540 法律の穴を利用してるのはむしろ検察と国税の側であって
この人は28億だの30億だのといったお金は一度も手にしてない
一度も手にしたことのない金額を脱税したと言われても困るだろ?
不当も糞も無い。
雑所得の課税基準なんだから国税が勝手に決めればいいことだ。
不服審査でハネられてお終い。
558 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:24:57.18 ID:bhjkRGgJ0
>>509 何も理解して無いんだな
レース毎に納税すべき金で馬券を買ってたんだよ
個人事業者が、前年度の収益で決まった納税すべき金で商品を仕入れたから経費として認めろ。って言ってるようなもんだ
納税額はレースが終わって配当が決まった段階で確定してるんだよ
559 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:03.07 ID:j7zODkeZP
通常の企業で考えると資本金1億以上で、売上100億。
経費が98億の交際費だったってとこだな
98億のほとんど全てが損金不算入だから、税金でやられた。
>>545 源泉徴収するしかないが、税は基本申告制だからなあ。
勝手にとったら、申告する権利を奪ってしまう。
それ以前に、農水省の官僚と族議員が反対するだろうし。
>>420 それを「えらいこと」と考えるのは
税金を知らんやつか、中の人かのどっちかだから
心配要らない
>>488 税引き前の段階でバランスシートの右側は200億円(当期純利益+銀行借入)。
したがって、資産も200億円あるから、銀行借入を返済してキャッシュが0になることは無い。
まあ、株や不動産持ってるなら、現金化しろという話しにはなるが。
563 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:50.41 ID:4k56U9Ln0
普通の企業が99億使って100億稼いでも、課税対象は1億で免税もあるだろ。
それがなんで、100億課税対象で、有効で無かった投資は経費にならないんだよ。
そしたら誰も起業しないわ。やるだけ時間の無駄。
564 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:53.75 ID:k72ogJm0O
資産全没収に懲役とかお上ギャンブルの超お得意様なのに
酷い仕打ちw公営ギャンブル全部潰して超法規的にカジノだけやるのかな
565 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:26:28.07 ID:J1fA7VwG0
このハズレ馬券は経費に認めないというのは
拾ったハズレ馬券で無税になるというのを認めないための苦肉の策なんだよね。
ヤクザのマネーロンダリングがハズレ馬券かき集めて馬券で儲けましたって言えばできちゃうから。
でも時代が変わってインターネットで馬券が購入できるようになった。要は税金取る方が時代についていけてないというお話。
ただこれは本来導入する時にJRAが国税に話を通しておくべきだったと思うけどね。怠慢だよ。
>>546 一時所得として払戻金に税金が掛かる
それはレース毎に計算する物であって連続性は認められない(期間を持って一括で計算する物ではない)
ここまでが、通達にあった内容
そこで、今回の裁判で今争ってるのは
検察:当該レースの当たり馬券のみの購入金額しか経費として認めない
弁護:当該レースの外れ馬券は認めろ(検察の言い分認めると競馬が潰れると主張)
>>557 今やってんのは不服審査ではねられた先の係争なんだが
これでアウトならネットで馬券買う人は確実にいなくなるな
まあ、どう考えてもアウトだけどねw
杓子定規で判断したら
>>487 確かに、
>>1を読むと、そう見えるんですよね。
同一レースは経費って、随分国税や検察の見解としては緩いように思えます。
実際、その程度で認めているのか、記者の勘違いかわかりませんが、
前者なら比較的穏当な主張にも思えます。
570 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:20.54 ID:ZDJ3h8pO0
馬鹿なマルサだなぁ。目先の利益を優先して、
競馬という巨大な税収を潰そうとしてるよwww
ま、競馬が無くなれば健全でいいけどね。
571 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:24.46 ID:4k56U9Ln0
これ、なんかの形で分離課税しないと、マジで誰も競馬やらん。
脱税は自己破産しても払わんといかんから、一生借金して暮らすことになる。
コツコツ馬券で買ってたら犯罪者だったでござるって、一体何の罰ゲームだよ。
572 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:24.22 ID:IOB7FDMN0
>>420 領収書さえあれば経費と認められるのは当然だろ
認められなかったらそっちのほうがおかしいわ
競馬にとって馬券は仕入れだろ。配当の為の材料じゃないか。
>>553 しゃーない。
株だって、50万円元手に年100回売買したら、収入は5000万円だ。
今回のは競馬を所管する法律の不備としかいいようがない。
まあ、その不備で逮捕されるのは酷だと思うけど。
575 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:48.15 ID:o7vLDvwB0
>>565 だから外れ馬券で経費が認められる場合には拾えない、落ちてないって言ってるだろうが。
576 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:31.19 ID:nWLUA/nTO
>>565 だから購入証明がいる。
発行しなかったほうが怠慢。
証明しようがない状況を作った
もっと小額の奴らも一斉摘発しる
578 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:29:46.57 ID:yzRei4Hr0
競馬なんて、この世に要らないし
これできれいさっぱりJAが潰れればいい。
579 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:30:50.58 ID:xP1o0VFd0
ほんとなんでこんなつまんねえことで問題になってんだろな
会社で言えば、売り上げ10億、純利益1億、じゃあ1億円から税金払ってねって話が、
なぜかこの件では、
「売り上げ10億円あったんでしょ?10億から税金払えよ。あ?1億しかもうけば出てない?
そんなの知らねーよ。10億もうけたんだろ。10億から税金今すぐ払え、さあ払え」
って無茶言ってるだけなんだよな
580 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:16.94 ID:UzVST4gIO
拾ったハズレ馬券とネットのハズレ馬券とでは規模が…って気もするのだが…
まあ 糞なのは検察で間違いないですが
581 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:25.51 ID:4k56U9Ln0
こんな下らないいちゃもんで競馬が消えるなんて無念だ。
かくいうオレも半年くらい馬券買ってないし。
天皇賞とかもある、パチンコなんかより1000倍格式あるギャンブルなんだがな・・・
582 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:34.21 ID:IOB7FDMN0
>>574 しゃーないですまないだろこの問題は
しゃーないですませたら日本経済が崩壊するぞ
583 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:31:43.64 ID:RhtCw00Y0
税金を集めるための公営ギャンブルなのに
反対に儲けてるのは許されない それも億単位
だったらせめて税金を納めるべきだろ
パチンコだって儲からなければ事業主はやらない
今回の裁判ではハズレ馬券もオッズを構成する要素であるって観点から攻めてほしいな
585 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:02.36 ID:J1fA7VwG0
>>576 窓口はタスポ方式にするべきだったね。
バカだねえJRAは。こんな問題いつか起こることは誰だって想像してたのに。
税法どおりに粛々と判決を出せばいい。
法治主義なんだから。
それで競馬がつぶれるんなら、しょうがない。
587 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:42.35 ID:nWLUA/nTO
どうなる?
破産無意味で年率16%
一生強制労働。
恩赦無しの無期懲役?
ひでーよ
588 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:44.02 ID:7Q3HWys60
>>566 つまり、一年間の間のどこかで一回どかん!と巨額の儲けがでて(A)、その後に負け続けて結果として一年の収支がちょいプラス程度になった時に
(A)の時の儲け(取得)の税金を払え!と言われてるってことでOk?
589 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:53.88 ID:Qq/c1B490
還元率一番高いギャンブルって何気にパチンコだよな
ドリームジャンボとかクソだろ
>>579 いや、10億から払っているよ。
経費などの控除が認められているだけで、あくまで課税するときの出発点は10億円。
1億円から計算してるわけじゃないよ。
591 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:32:58.12 ID:GpQ4tElk0
当たり外れの繰り返しで、ようやっとプラスなんだから、
こんなクズ法律、誰も納得せんわ
よくわからん、誰かパチンコに例えてくれ
>>565 インターネット購入で税金はどうなるんだって話は当然あったらしいが
「課税対象として調べる予定はとりあえずない」っていう税務当局からの
非公式の回答があったのと、あまり突っ込むとヤブ蛇になりかねんから
放置したと昔どこかで読んだ。
594 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:33:43.11 ID:IOB7FDMN0
>>583 税金を納めるのはべつに誰も文句言ってねえんだよ
税金を納めるのはべつに誰も文句言ってねえんだよ
税金を納めるのはべつに誰も文句言ってねえんだよ
税金を納めるのはべつに誰も文句言ってねえんだよ
595 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:33:44.18 ID:+gB3pZ/W0
PATを知らないのにレスすんなよ。
公営なんだから税込みにすればいいだけなんだが
このへんも利権ガチガチで変えらんないんだろうな…
この理論だと「競馬予想TV」とか5年遡って課税されると
とんでもないことにならないか?
獲った馬券の画像残っているから証拠になるだろ?
598 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:16.29 ID:IOB7FDMN0
>>586 競馬が潰れるのではなく日本が潰れるんだよ
競馬が潰れるのではなく日本が潰れるんだよ
競馬が潰れるのではなく日本が潰れるんだよ
競馬が潰れるのではなく日本が潰れるんだよ
うわあWhzcp+lK0みたいなのとかちょっと話になんない><
農水族が怒鳴り込むと思うんだけどねぇ
あまりにも理不尽だから
それにネット投票式にしてもらって、税務署もお金の流れが把握しやすくなって課税対象者が増えて楽チンなのに
このネット投票を潰しにかかってるのがどうにも腑に落ちないよね
どこの業界の圧力かなぁ
売上落ちて困ってる非公認のギャンブルで力持ってるとこってあったっけなぁ(棒
601 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:34:43.81 ID:EYt8/o+/0
裁判長「ちょっと判決出すの嫌だな」
602 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:35:24.15 ID:A9xopcFY0
今までは、運用上、どうなってたの?
1年間をトータルして外れ馬券の分を
引いて確定申告してたのじゃないの?
基本、1年間で総計して負けてる金額の方が
多ければ、勝った金を確定申告してないヤツ
がほとんどだったのじゃね?みんな脱税だった
ってこと?
今後は、当選金も源泉徴収して、確定申告で
返ってくる方式に変えれば完璧じゃね?
つまり競馬は、きちんと法律どおり納税すると、たからくじ並みの還元率のしょっぱいギャンブルってことだ。
脱税を前提に収支を計算した結果、勝ってると思い込んで、大金をつぎ込んだけど、実際は10億負けていたということ
604 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:35:56.71 ID:bhjkRGgJ0
>>571 毎レース毎に納税金額相当をプールしておけば良いだけの話
この男の場合は納税すべき金までつぎ込んで、配当を増やしちゃったんだからね。仕方無いわ
605 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:35:58.67 ID:FtuHgAeF0
三競オートが潰れたらパチンコが捗るな
検察は大手柄だな
ピコーン
そうだ!
全部的中させればいいんじゃないか!
607 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:14.47 ID:IOB7FDMN0
>>588 ちょいプラスどころかマイナスでも税金払えって話になるんだよ
例えば年間トータルで馬券購入に1億円使って
年間トータルで8千万円の払い戻しが合った場合
2千万円のマイナスなのに8千万円の脱税という扱いになる
日本がつぶれるとかwwww
笑えるw
609 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:28.64 ID:4k56U9Ln0
>>592 毎日通って、1日5万ずつ使って、今月はトータル+1万だった。
150万ぶち込んで151万払い戻した計算だから、、151万分の税金100万払えと言われた。
でも財布には6万しか無い。あと94万借金して納税するしか無い・・・
>>589 ギャンブルの定義さえ問わなければ、還元率高いのはFXが一番でしょう。
次にネットでやる株。
違法でもいいなら、丁半博打は控除率が低い(5%〜10%)。
ただし、連勝したときに、本当に払ってくれるかの保証は一切ないけど。
611 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:40.35 ID:J1fA7VwG0
>>586 法律って言っても社会通念上認められない論理なら改正されるもんなんだけどね。
そのために裁判所や国会があるわけだし。
問題はそういう問題が起こると予期できない大阪国税局だよ。
法律に基づいて処理するだけなら別に人間がやる必要ない。
マイナンバーにして国民にナンバーカードを配布
パチンコ換金時に提示
未成年者がわかる
生活保護者かわかる
公共のギャンブルにも現地払い戻し時に提示
これをすべて記録する。
ネット購入者は、今でも購入金額と払い戻し金額は、ネットですぐわかる。
ここまで、しろ
能無し検察
613 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:36:50.98 ID:IOB7FDMN0
>>590 だから馬券購入代金は控除しろって話だろ
>>588 そなんだけども
それプラス。そのドカンと勝ったレースの時に一緒に買った外れ馬券も経費と認めないって言ってるのが検察
>>583 1億儲けて6000万円とか払うのなら分かるが、総額30億円使ったから10億円払えっつーのはどうかと思うよ?
その30億円の中に税金入ってる訳だし。
>>603 しょっぱいどころか馬券が当たってるのに税金徴収で
マイナスになるなwww
これ有罪が出たら会社員はJRAを訴えてくれ
とんでもない課税への注意喚起がなかったとして
619 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:37:50.50 ID:IOB7FDMN0
620 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:37:54.99 ID:+gB3pZ/W0
621 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:38:18.95 ID:EYt8/o+/0
ゴルフの会員権だって複数処理しても
合算の収支で課税してくれなかったっけ?
パチンコにしろ競馬にしろ海外のカジノにしろ、恒常的にギャンブルやってるやってる奴はほぼ全員脱税してるってことでいいのかな
>>616 同一馬券に記載された分だけは認められるはず
>>618 それも主張してたから争点になってると思う
儲けたときに、後で払う税金分をとっておかずに
全部再投資にまわしちまうのがわるいんだよ。
626 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:39:34.04 ID:o7vLDvwB0
>>586 問題が大きくなる前に法律の方を何とかするのが真の法治主義。
馬の競走という文化が廃れるのは快いものではない。
627 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:40:03.85 ID:fcf4fn6c0
>>592 貯玉を全部換金したら、税務署が来たでござるの巻
628 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:40:05.65 ID:QRFieojm0
>>617 当たり前じゃん。公営ギャンブルって別に儲けることが目的ではなく、お金払って
お馬さんが走るのを見て楽しむお遊びなんだよ。賭博は違法なんだから。
総資産以上の税金とか何それ無理ゲー
>>13 むしろこの件は、そっちの筋からの差し金だとは・・・
631 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:41:05.84 ID:UNEmK2Hd0
こんな拡大解釈許したら国税が中国にみたいになっちゃうよw
632 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:41:08.82 ID:A9xopcFY0
>>628 宝くじは税金が掛からない仕組みになってるじゃん。
633 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:41:33.44 ID:bhjkRGgJ0
>>600 そのネットにも最初にこの事がちゃんと書いてあるんだが
それでも知らなかったとか、間違ってるだろう。って文句をいう方が違うだろう
>>628 じゃあ当り馬券の払い戻しなんて止めればいいのに
だってそんなことしたら被害額が大きくなるだけだ
635 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:41:56.80 ID:MXxtr/ka0
窓口購入の大多数はトータルで儲けがあっても脱税していたと考えられる。
税務調査で不審な収入があって「競馬でもうけた」と答えた人は、徴税されたと考えられる。
ネットで確かに競馬で儲けた人が存在して、さあどうしましょうというのが今回のや、横浜の案件。
636 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:41:58.60 ID:NEMQ0mMEO
この国税局の対応見てからJRAの馬券買わなくなった
637 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:07.69 ID:DBW9B1D30
この人が敗訴した場合JRAがやるべきこと
勝ち馬投票券に払い戻し馬番が書かれた券を仕入れてもらい当たったヤツを買い取る形にする
公営なのでパチョンコと違って違法性も無し
一般人は負けを経費に使えて喜ぶ
強欲税務署だけが泣きを見る良システムになる?
638 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:13.19 ID:UzVST4gIO
現状申告なんてしてる奴なんていないだろ
気が狂ってるな 検察は
639 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:32.42 ID:4k56U9Ln0
これで競馬も三店方式になって、警察の天下り先になるのか・・・
28億7000万の馬券購入って
そんだけでテラ銭分の7億1750万円納税してるってことだよなぁ
むしろ社会に多大な貢献してるじゃないかw
641 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:42:55.12 ID:IOB7FDMN0
>>592 パチンコ屋で1万円で3時間粘って
出たり入ったりでトータルで15000円になった
ま、そこそこ儲かったからラッキーと思って換金所に行ったら
税務署が来て「おまえはトータルで10万円儲けたのだから2万円税金払え」と言われた
大きな問題は(検察の主張)
当該レースで
A 5000円
B5000円
C200円
払い戻しが400円
課税が400円に掛かる(課税対象の配当はもっと額がでかいけどわかりやすくするために小額で)
となると5000+5000+200-(400円x税率)=収支
明らかに可笑しい税制になってしまう
643 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:43:06.16 ID:yRC1RVQS0
これJRA対国税の訴訟にするべきだけど。
644 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:43:30.16 ID:UaotRl7PO
有罪だったら、別の競馬に行く人達がいるんだろうな。
時代の流れ的に仕方なくなるだろ。
645 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:43:55.44 ID:2bjslRD60
株の損失はギャンブルじゃないらしいからOK!
646 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:44:04.04 ID:fcf4fn6c0
チャリロトで9億当てたの人はいくら持ってかれたんだろうw
>>637 寺銭50%にしてJRAの取り分が40%になるかも知れん
これ国税の勇み足だろ?
いくら法律上は脱税だと言っても、もしこれで最高裁で検察が勝ったら
公営ギャンブル(パチンコ含む)全てにおいて払い戻しの時点で課税する義務が発生するし
システムが根本からひっくり返るぞ
>>635 いや、今の国税側の解釈だとトータルで負けてても脱税になる
PATつかわずに場外で買っておけばばれずにすんだものを・・・・
証拠を残すよようなことしたらダメだな。
651 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:45:18.43 ID:bhjkRGgJ0
>>629 それは違うぞ
支払うべき税金でギャンブルした人間を擁護する方が間違ってるだろう
そもそもJRAからの入金が差額だったらしいじゃん
入金もされてないのに課税されるってのはどうもなぁ
>>623 今回は、窓口馬券ではない
ネットの投票式(PAT)であって同一馬券の記入と言う物は無く、当たりも購入額もすべて表記されている
それでも、当たり馬券しか経費は認めないと検察は言ってる
654 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:45:48.69 ID:J1fA7VwG0
>>648 どっちが勝っても影響が大き過ぎるんだよな。
バカなことやってくれたと国税の上の方も頭抱えてるよ。
>>607 まあ、そんな人が多いと思うよ
競馬遣っている人は平均するとマイナスだからね
だからトータルで負けて、結構な額の税金払えって事になる
ネットだと一発で分かるからね
656 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:45:54.32 ID:MXxtr/ka0
>649
よくわかったな。
657 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:45:57.09 ID:7Q3HWys60
なるほどなぁ…
まぁ確かにこれ国税局のほうが認められたら誰も競馬で儲けようってことにはならなくなるねw
でも、ちょっとした市民ギャンブルでせいぜい数万円程度買った負けたでよろこんでるオッチャンとかはどーでもいい話なんじゃないの?
そもそも競馬で儲けよう!っていうハラが問題なわけで、それを防ぐという意味でも、この国税局の意見で良くない?w
>>636 それは国税局の思う壺だ。
結局、競馬に使わない可処分所得は、他のものに使われ、それは税が課されるものだろう。
国税局は税金をまともに徴収できない競馬より、他のものを買ってくれたほうが税金が入って嬉しいんだよ。
誰も触れてはいけないパンドラの箱が開いた
660 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:47:30.60 ID:EYt8/o+/0
トトでいいや
661 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:47:32.27 ID:o7vLDvwB0
いや、馬券でもなんでもよいから金動かせよ
その分景気良くなるのに、アホだろうって感じだわ
>>633 それに文句言ってる人はいないんだよw
経費解釈をめぐって争ってるんだから
664 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:22.43 ID:Whzcp+lK0
>>650 それでは日本中のすべての馬券を買うことはできない。
このような巨額になったのは、全ての馬券を買いまくったから。
665 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:27.47 ID:IOB7FDMN0
>>655 だから、そんな人にまで課税を求めるような主張はおかしいだろ?
負けてるのに税金取られるんじゃばかばかしくて誰もやらないよ
666 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:29.57 ID:bhjkRGgJ0
とんでもない罠だ、馬券が当たってしまったので不幸になる
>>651 そうなんだよね。
払うべき所得税・住民税・健康保険料・年金とかを全部使っちまったのといっしょだよ。
儲かったときに税金分をプールしておけばよかった。
669 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:46.78 ID:Mi7Mmls70
一般人には関係ない、と思うだろ?
別件逮捕に使われるんだなこれがwww
別件の犯罪起こさないから大丈夫?
この人痴漢ですって言われただけで3年拘置所突っ込まれた人いるんだなこれがwww
670 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:48:48.62 ID:J1fA7VwG0
>>657 1年で1レースしか買わないならそれでいいけど
土日でJRAだけで最大72Rあるんだよwそれが52週w
それで1年間の払戻額が積み重なって1年で50万までになると思う?
>617
28億7000万つぎ込んで、30億1000万の配当さらに、本来納税するべき額5億7千万
つまり28億7千万つぎ込んで、24億4千万返ってきたのだから、還元率85%
宝くじより全然いいし、競馬が公表してる還元率75%よりもむしろ高い。
というか還元率が100%下回ってるんだから、マイナスになるのは当たり前。
672 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:07.88 ID:QRFieojm0
>>632 富くじはギャンブルではありません
>>634 投入額の何%が戻ってくるかを楽しむものだからな。儲けを期待するものじゃない。
673 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:09.89 ID:IOB7FDMN0
674 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:30.68 ID:4k56U9Ln0
これを本気で突き詰めると、
毎日ウインズとかで、馬券を1通りずつ買って、
はずれ馬券は捨てるって作業を繰り返さなくては行けなくなる。
ボックスとかフォーメーションとかで100通りとか買う奴は池沼。
675 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:35.94 ID:UNEmK2Hd0
だれか国税庁に抗議しないのかなぁw
さすがに庁内でも冷ややかにみてるやつ多いと思うけど。
この担当官にこいつバカなマネしやがってって周りは
きっと思ってるぞw
>>657 年間に換算すると結構な金額になると思うが。
677 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:45.35 ID:hYj+0rUJO
公営ギャンブルなんだから、勝ち金くらい無税にしろ。
どうせ勝ってる奴なんて、一握りだけだろ。
これが有罪になるなら、判決直後から税務署員は全国のパチンコ屋の換金所に年中・終日休み無しで張り付いて、大勝ちしてる奴らからも税金を取ってこい。
678 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:45.63 ID:PJl0hFK30
これのひどいところは、一レース千円で土日PATで楽しんでる人が年間収支は
2割ぐらいの赤字でも、課税対象者になることなんだよな
50万とか百万とかレースに使わなくても、脱税者になると言うのが怖いところ
679 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:49:47.77 ID:MXxtr/ka0
JRAが何も手を打たないと地方競馬のようになるだろうね。
680 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:50:08.88 ID:9nEVW5M20
競馬場・場外でしか買わなくなる
681 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:50:09.14 ID:rPUI1+Gg0
>>631 ホントだよな。
かの国は災害その他でカネが必要となると、公務員給与を勝手に減らしたり、
適当な理由をつけて手数料を引き上げるからな。
>>651 もうちょっと頭良くなってから書き込もうな
税金支払う事自体が問題になってないから
>>607 競馬という遊興に1億円使って1億円分楽しんだ時点で収支ゼロ。
その上に払戻金8千万ということで、これに課税って考え方なんじゃね?
684 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:50:39.35 ID:A9xopcFY0
>>668 違うだろ。
利益に対して税金が掛かると思ってたら、
得た金に対して税金を掛けられた・・・って話なんじゃね?
685 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:51:15.24 ID:fcf4fn6c0
税の公平性を著しく欠いている点
外れ馬券購入金を一時所得の原資として見なされてない点
社会的影響がとてつもなく大きい点
裁判では検察は勝てないんじゃね
PAT使ってる奴は全員脱税者なんだから、みんな一斉に自首したらいいんじゃねの
687 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:51:49.13 ID:bhjkRGgJ0
>>663 ちゃんと配当の有った馬券は経費として引いてあるだろう
JRAは何のコメントも出してないの?存在意義に関わる問題だと思うけど
689 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:51:52.02 ID:+gB3pZ/W0
>>650 場外でも競馬場でも1枚あたりの上限があって、100万円だったか?
大量払い戻しも払い戻し機の上限があり、大口に回ってくださいとなるから、完全な匿名とは行かない。
小口に分けて、あちこちで買って、払い戻すしかないが、1人では無理。
>>651 1競馬場の開催レースを1Rから順番に結果見つつ次R買うなら貴方の言うようにお金プールできるかもね
でも全競馬場の全レースを機械的に買うような方式でやってたら無理じゃね?
全レース買って100万使って50万儲かりました
50万円分の税金はプールしとけって、口座にプールするお金すら無いじゃんw
691 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:06.60 ID:QYSXqXT70
この人、大口なのに還元率105%の神的存在だぞ
JRAにとっても神
どう考えても賞賛されるべきなのになぁ
PATやteleboatの客とかをすべて洗えば、国税丸儲けになんじゃん
オレは細い客だが、それでも去年の分を洗えば、20万以上納税せんといかん
692 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:07.67 ID:yRC1RVQS0
税務署っていつも現実主義なのにどうした?
693 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:16.50 ID:6IwOdjNj0
これもアベノミクスの一環だから。
競馬、競艇、競輪、オートレースをつぶして、株式市場に資金を流入させるわけだ。
694 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:52:18.85 ID:o7vLDvwB0
>>666 要するにギャンブルは一年間に50万円までで楽しめと…
>>668 違うよ
1レースで500万負けても50万以上の払い戻しがあったら税金払えって事を検察は主張してる
696 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:53:10.68 ID:IOB7FDMN0
>>666 じゃあさ
検察の主張を真に受けるとすると
1レースあたり50万円までは非課税なんだよな?
じゃあ年間500レースくらい的中させて1レースあたりの平均払い戻し額は20万円でした
トータルでは1億円の払い戻しを受けてました
一度の払い戻しで50万円を超えたレースは1つもありません
年間に購入した馬券は5000万円なのでトータルでは5000万円の利益があったけど
これは当然非課税なんだよね?
検察の理屈をそのまま使うとそうなるよ?
>>689 まぁ、そこまでしてするな。ということなんだろうww
ギャンブルなんだから遊び程度にしておけ、っていう。
698 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:53:19.07 ID:4bjXcVZP0
競馬なんてやらないから関係ないけど
有罪判決出すなら責任とってちゃんと課税しろよ
たしか期待値75〜80%ぐらいのはずだから大幅税収期待できるな
699 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:53:25.46 ID:UNEmK2Hd0
>>692 上の担当官にアホなやつが一匹いるだけと見た。
宝くじでも高額当選者には銀行がいちいち説明してるらしいし、
JRAも説明するべきだったんじゃね?
特に納税に関してはさ。
>>604 そうなんですよねぇ。
「業として」行っていたというなら、その程度は下調べは必要でしたね。
普段の収入から余剰分をギャンブルに回す分には、こういう問題は起きづらいわけで。
当たり分を次レースや次週に回す形態だから起きた問題ですね。
一時所得扱いなのも、根底には、「ギャンブルは業とすべきものではない」という
価値判断があるのでしょう。
とは言え、国税の言い分がとおるとしても、 最終的な税負担については、
今の経済力に応じた何かしらの救済はあるといいのですが。
702 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:53:59.17 ID:IOB7FDMN0
>>668 もともと持ってないお金にまで課税するのはおかしいだろ?
もともと持ってないお金にまで課税するのはおかしいだろ?
もともと持ってないお金にまで課税するのはおかしいだろ?
703 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:54:03.62 ID:4k56U9Ln0
三連単100点買いで万馬券ゲットとか行ってるやつは、かなりヤバいから今すぐ止めた方が良い。
>>13 パチンコも50万超えたら課税なのはかわらんだろ
706 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:54:54.28 ID:gCYSLAEh0
競馬板の天才が・・・・・・
悲しいかな これが日本だ
707 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:55:16.56 ID:MXxtr/ka0
このおっさんが敗訴確定すれば、
どっかの市民団体が国税の怠慢を訴えることも出来るわけだよ。
「PATを全部洗え」ってね。
>>687 競馬した事ないんだったら、話しに交わるのはやめた方がいい
709 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:55:16.91 ID:yRC1RVQS0
まさか、これはパチンコ課税への序章だったりしてな。
種類としては同じだろ、完全課税で朝鮮玉入れ壊滅だ。
潰れたあとに競馬の課税方法変更になりそうな予感
>>695 税金まで含めてギャンブルなんだろ。
それに負けたんだよ。
負けたのに往生際が悪い。
>>671 何をいってるのかさっぱり分からない
元の金はどこから貰ったんだ?
712 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:56:24.77 ID:A9xopcFY0
これ、儲けがマイナスになったとしても
税金を払え!ってこと?
713 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:56:39.06 ID:IOB7FDMN0
>>683 その考え方が致命的におかしいのは
1レースで1億円使ったのではなく
当たったり外れたりしてトータルで1億円使っただけであって
1億円という現金を手にしたことは一度もないんだよ?
なんで一度も手にしたこともないお金の税金を払わなきゃいけないんだよ
714 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:57:12.55 ID:Mi7Mmls70
商売に例えると
売上+10億 仕入れ-9億 粗利+1億 租税-3億 計:赤字-2億
こんな感じかw
715 :
690:2013/02/09(土) 01:58:06.47 ID:9tkqV3Yv0
あぁ配当の50万は口座にあるか・・・
それの中から取っとけってことね
その日のトータルはマイナス50万だけどw
パチンコなら経費として認められるのは大当り引いた玉1個4円ですね。
出た分全部課税じゃ〜
>>710 裁判まで含めてギャンブルなんだから、まだ勝負中だよ
競馬で安定して勝ちつづけるってのは長年の努力による神業なのに
その努力の結果が理不尽な税金による破滅とは可哀想だな
俺も競馬で勝てるようになりたいとちょっとだけ勉強したがすぐに
あきらめた。俺に根性や競馬の才能がなくて助かったぜ。
もし俺がこの人と同じ立場だったらと考えるとゾッとするわ
719 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:26.34 ID:7Q3HWys60
>>670 >>676 いや、だからね
そんなに数やる人間を出さないようにする(ジャンキーを増やさない、という意味で言ったんだけど
>>690 儲かった50万円が払い込まれた時点で、プールできるのではないでしょうか。
次週の元手は減りますが。
721 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:28.58 ID:+RhPHkQw0
○○J証券「外れ投機券は経費に」というファンドからのry
>>712 はい、そうですよ
勝ち負け繰り返していると雪だるま式に、勝ちが加算されていきます
負けは配慮されません
トータル負けでも高額所得者待遇
723 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:58:44.43 ID:4k56U9Ln0
>>712 イエス。
課税対象:これまで払い戻した全ての馬券の勝ち分
控除対象:当たり馬券の購入金額の和
>>710 一時所得が年間50万を超えると累計されるのに
経費は1レース。
それも当たり馬券のみ
明らかに可笑しい税の仕組みを問題にしていて
ギャンブルが〜
税金納めるべきだ〜
というのは、全く論点が違う
これありえないだろ。
株でバスケット運用してて、利益だけ課税で、
損したのは無視とかありえないのと同じじゃん。
こいつは競馬でバスケット運用、アービトラージしてただけじゃん。
726 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:59:17.55 ID:HWSH3hGd0
>>1 これ担当した国税局員は左遷だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなん、有罪なら、
JRAの売り上げガタ落ちになるでwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤクザさんのノミ屋に流れる客が大量にでるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
友人A,Bが10万円を貸した返したって10回繰り返した場合、最終的な金銭の移動は0」
国税「お互い延べ100万円の収入があったとみなす!課税だ!」
って感じか?
>696
1年の一時所得が5000万なら、そこから控除できるのは50万だけじゃないの?
729 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:59:41.60 ID:PJl0hFK30
検察の主張が認められたら、課税の公平性を保つためにもPAT利用者で50万以上の
払戻金の在る連中を片っ端から告発していくだろうね
>>713 >1億円という現金を手にしたことは一度もないんだよ?
>なんで一度も手にしたこともないお金の税金を払わなきゃいけないんだよ
使ったということは、一度は手にしてるってことだよ。
一度にまとめて手にしてないってだけの話で。
731 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:00:26.34 ID:qbyEFdDF0
賭博で税金納めるなんて上だろ
>>698 大幅どころじゃないよ。
便宜上、全員が毎回レースごとに75%の還元を受けて12レースするとする。
100万円で一日遊ぶと、約3%の3万円ほど手元に残る。
「今日は大幅に損したな…」
ところがどっこい、大幅に損したはずの残り97万円は、実は課税対象だった!
もう誰も競馬やらないだろ。
ま、俺は構わないけど。
733 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:01:04.77 ID:J1fA7VwG0
>>696 ちがう、1年で50万円。
例えば年末の有馬記念で1000万馬券買って100万円の払戻があったら50万納税。
年間100レース(すごいように見えるけどかなりのライトファンでこれくらいはいく)
買って総払戻が1000万、馬券総購入金額が1000万でも475万納税。
734 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:01:12.10 ID:fcf4fn6c0
取り消しの払い戻しまで課税されてるんじゃないか?
競馬はテラ銭が引かれて還元率75%だから
安定してプラスになるわけがないと思っていた
しかしそれをソフトを駆使してやってのけた会社員が居た
だが彼は一生かかっても支払いきれない10億の負債を抱えたのであった
(税金の支払なので自己破産不可)
736 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:01:38.67 ID:gq+4KUiqO
>>709 今でも馬券売場で買えば問題なし
パチンコと一緒
今回のは履歴が残るネット取引だったからまずかっただけ
っつうか、ネットのノミ屋がご丁寧に履歴残してるのが悪い
客への裏切り行為だ
こう言う事になるのは予想できたはずだから1ヶ月でデーターを完全消去してやるべき
737 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:01:42.78 ID:4k56U9Ln0
>>718 税金の未納は自己破産で消えないから、一生借金を背負うことになる・・・
ただ、PATで競馬してただけでな・・・
競馬も今の税金の仕組みも欧米発祥なのだから
欧米に倣えばいいんじゃね? 欧米では競馬の
税金はどうなってるのさ。知ってる人教えて!
ああ調べたら違ったわw>696で合ってるぽいw
ということは、普通に楽しんでる分には課税される奴なんて殆どいないじゃんこれw
課税されてる奴が異常なだけだわw
740 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:02:09.44 ID:IOB7FDMN0
>>697 遊び程度でも年間50万円なんてあっという間だろ
1万円賭けて1万円戻ってきたってのを50回繰り返しただけでも50万円になるんだぞ?
50万円なんて一度も手にしてないのに50万円儲けたとか言われて誰が納得するんだよ
タバコにタスポが導入されたようにパチンコも免許制にすればいい。身分証明書を台にいれてやれば課税できるし、生活保護者がやるのも規制できるで
742 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:02:24.82 ID:hzerVG3+0
なんだか良くわからんけど、
競馬は負けて損するか、税金で赤字になるかの二択しか無いって事か?
つまり国税局は
証拠が残るPATで馬券は買わない事
JRAで馬券は買わない事
ノミ屋から馬券は買うべき
と主張してるんだよ
744 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:02:45.51 ID:qYLwPgVX0
精神が正常な裁判官ならば、競馬を行っていた者は、裁判で負けることはない。
だいたい、税務当局が大変におかしい。
これは、政治が動き、外れ馬券を経費として認めないと判断した公務員を処罰するべきです。
常識が分からない者とか、正常な精神がない者を公務員にしてはならない。
PAT使いだけどこの前、税務署からお尋ねが来た。
時効が成立してない通算勝ち分から納税額186万払えとさ
ここ3年だけでもざっと150万円位負けてるんだが。
やっぱり払わないと家建物差し押さえだってさ
746 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:03:30.22 ID:iL1LzTDt0
検察の主張だと赤の時は所得が減るから確定申告すれば所得税、住民税の額を納めなくてもいいって事?
外れ馬券を捨てないで下さい=経費で落ちますからという意味合いか…
俺 外れ馬券拾って売ろうかな
748 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:03:54.98 ID:o7vLDvwB0
>>671 勝ってるヤツの成績から「還元率」を出すとかアホか。
控除率が25%なので、一時所得の特別控除と馬券の購入費を誤差範囲とすると、
還元率は75%の半分、37.5%になる。
宝くじ以下のひどいギャンブルだ。
749 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:04:00.00 ID:IOB7FDMN0
>>730 馬券が的中しなきゃ、その次の馬券を買うことができないだろドアホ
750 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:04:09.69 ID:A9xopcFY0
公営ギャンブルで、そもそも負け分で税金を
払ってるようなもんなんだから、課税する必要が
ないのじゃね?税金の二重取りみたいな感じだ。
>>742 有罪判決だとそういうことになる。
そして誰もやらなくなる。
2億は既に国庫に入ってて、差引きの儲けは1.5億の所に5億円請求とか・・・
税金泥棒半端無ぇなw
753 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:04:26.15 ID:4k56U9Ln0
>>742 まあ、小さくやってれば例外もあるけど、
大きく出れば、十中八九そうなる。
負けて損するほうが、まだ自己破産で切るから幸せ。
勝って税金で赤が出ると、一生消せない十字架を背負う。
754 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:04:47.58 ID:drNLJ91e0
え…
宝くじとかって課税されないんじゃなかったのか…
最早俺の中の遵法意識は消え失せた
>>713 配当が合計1億あるならば、1億JRAから払われてるはずなんだけどwww
毎月給料20万もらってる人間が、年末に源泉徴収表みてこんなにもらったはずねーー、っていうくらい意味不明。
>>715 毎週PAT口座に10万入金し、全額使って、2万円の配当。(的中したのは3連単100円分のみ)
これを繰り返すと、非課税限度額の50万超えた時点でも、口座には2万しかないな。
758 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:05:02.71 ID:Whzcp+lK0
これは裁判官が一番困るだろう。
検察の言ってることは100%正しいから、被告人を有罪にしなければならない、
しかし、それをすると著しく国民に不利益が生じる。
俺が裁判官なら、わざと懲役5年、保釈金0円。控訴してくださいと言うな。
判決文にいろいろ書くけど。
勝ったり負けたり繰り返してトータルではかなりマイナスだが
ある日突然、今までの払戻金だけ合計されて税金取られるならみんな競馬辞めるだろ
760 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:05:10.15 ID:J1fA7VwG0
>>719 もちろん全レースやるやつはジャンキーだけど
重賞レースというホントに大きなレースだけやる超ライト層でも余裕で100レース超えるよ。年間にすればね。
つまりちょっと買って喜んでるような人達でも収支ではなく、払戻で50万なんてすぐ行くって話。
>>741 タスポだけどもさ
本当はICチップ入った免許証でよかったんだよね
なのに別途カードを作るように仕向けた<カード利権を得るためにね
役人の天下りの肥やしばかりなんだよ
762 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:05:30.74 ID:bhjkRGgJ0
>>690 1レース毎の配当に付いて税金が掛けられるんだよ
JRAでも注意喚起の文を入れている
それでも支払うべき税金が支払え無いって、ダメダメ人間の典型じゃん
そもそも、25%という高い控除をしておき、更にそこからCoccoへ流れてるだろ
買った瞬間に税金を取られ、残りを客で分配するのかと思いきやそこから更にむしり取る
国税が「公営ギャンブルやるな」って言ってるようなもんだわな
764 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:05:37.65 ID:fcf4fn6c0
ベニスの商人みたいな判決になるんじゃ
>>739 一時所得だから年間50万
総収入金額-収入を得るために支出した金額-特別控除額(最高50万円)=一時所得の金額
>>520 営業利益と税引前利益とは違うんじゃまいか
>>528 ちょっと違うと思った
A銘柄株を買って売った利益が31億
B銘柄株を買ったら上場廃止になって結局損失が30億
で31億分の税金払えという話
>>558 そんなに納税すべきならさっさと納税させろってことだな
>>566 一括で計算するべきものでないなら一括で納税させるなってことだな
>>604 むちゃだな
プールが前提ならそういう制度を作っておかなくちゃ
768 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:06:40.04 ID:7Q3HWys60
>>724 うーん、
どこか仕組みおかしいかな?
単に負けたケースは負けたケースで負けた人間が全額損額しょいこむ、っていう至極当たり前なことかと思うんだけど…
769 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:06:45.06 ID:wx/xvT8VP
771 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:03.19 ID:A9xopcFY0
>>753 まぁ、大きな額を掛けるヤツは、いなくなるわな。
金持ちが、1.1倍にしかならないガチガチの本命に
1000万掛けるとかってのがなくなるってことかな。
772 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:05.04 ID:IOB7FDMN0
>>737 はっきり言ってこの訴訟そのものが人権侵害だし憲法違反だろ
SLAPPだよこんなの
773 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:36.66 ID:GfQGNHo30
国税に競馬ファンがいたら今頃ビクビクしてるかも知れんな
774 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:37.91 ID:0mal3nBVO
>>732 ちと違うな。損した分は切り捨て、払い戻した分に課税だから。
損した分の累計額を払い戻しの累計額から控除して相殺させろや!ってのがリーマンの主張。
>>756 JRAの支払い自体が差額で、口座残高が1億超えたことはなかったらしい
ギャンブルは、年間50万の控除で済むくらいのほどほどにしておけという
お偉いさん達のありがたい忠告なんだよ。
777 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:07:59.91 ID:o7vLDvwB0
「一時所得」のシステム、急いで調べたもんで間違えたわ。
税率が最高で40%とすると、75%の半分の40%が持っていかれるので、
還元率は最悪のケースで60%か。
>>754 当せん金付証票法で控除率50%の宝くじやtotoは所得税・住民税はかからないって決まってるから安心しろ
779 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:08:04.77 ID:4k56U9Ln0
>>763 結局、JRAは馬券を売らずにレースだけして、賞金払って、
かけたい奴はブックメーカー(主にヤクザ)に、って流れだよな、これ。
これまでの賞金体系だと、JRAのライフはあっという間にゼロになるわw
これ素人の俺でもわかるくらい着地不可能なんだよなあ
国税はもうちょっとうまくやるべきだったな
どうせ適当な文言しか書いてないような法律を自分の都合いいように解釈してるだけなんでしょ
それならこんな着地できないジャンプするべきじゃないよなあ
この国では裁判所によって判断がちがうとか役所によって解釈が違うとかみんな慣れてるから
この人から.税金をとる為だけの解釈して事を大きくしないほうがよかったのに
>765
やっぱり年間の控除額が50万なのかw
てことは、実際はすごいしょっぱいギャンブルなのを隠してるJRAが糞ということだなw
782 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:08:15.91 ID:gq+4KUiqO
PATは税務署のドル箱だなw
いくらでも税金が湧いて出てくるw
>>768 負けたレースでも配当があったら(年間の累計)税金納めろって話を検察が言ってる
税大で隕石拾ったら何所得になるかってゼミでやったな。偶然拾ったら一時所得で、営利目的で継続して拾ったら雑所得ってな
1000万競馬券買って1000万配当が来た
収支はトントンだが税金は云百万
こんな仕組みおかしいだろwww
宝くじみたいにもうちょっとテラ銭増やしてそのかわり非課税にしとけよ
787 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:10:03.87 ID:4bjXcVZP0
>>732 2回全額突っ込むだけで100万以上課税所得を得るのか
まさに打ち出の小槌だな
ギャンブル狂いの生活保護受給者とかいい財源になりそうじゃん
>>724 経費の範囲と一時所得の総額による非課税は別の話ではないでしょうか。
国税の論理である、一時所得は経費もその時の馬券代限り、という前提で、
一時所得を累積し、年間総額が50万円以下なら非課税、という点は、論理的に両立します。
経費の範囲には異論もあると思いますが、
>>724の論理での批判は、
ちょっとおかしいように思います。
>>775 そりゃ、出費してたら貯金できないのとおなじだわな
JRAや農水省かわいそうって思ってる人いるかもしれんが
勝手にPATの情報を国税に渡したんだから、同罪だよ。
競馬なんかつぶれればいいんだよ。
競馬やる人はもうPAT使わないほうがいいわ。
お尋ね来たら終。
色々抜き打ちで口座は調べるんだとさ。
負けま食ってること言っても全然話など聞いてくれない
PATで当たりが出てるのを確認すると基本は納税を促すとのこと。
従わない場合、強制差し押さえ
俺の場合、おそらく車を持ってないから持ち家の権利を抑えられるんじゃにかとの話だった。
792 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:11:37.60 ID:23jcsatl0
身の丈のあった生き方遊び方しろよって話だな
儲けを全額没収して許してやれよ
こんなもんいちいちちゃんと申告してる人間なんているのかね
もうみんなが書いてるけど、これ有罪なら源泉徴収方式にすべき
795 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:11:53.07 ID:MXxtr/ka0
時効分除いても4兆ぐらいはPAT投票者から収斂できそうだよね。
796 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:12:03.43 ID:H8SE5FGZ0
>要は10万円分の馬券を購入、うち倍率10倍の当たり馬券を1万円買っていた場合、
>その1万円だけが必要経費という立場。
これが致命的におかしいんだよな
課税するならある一定期間における純益に課税すべきだろ
失業したなら裁判終わったら実名出して競馬新聞デビューしなさいって感じだな。
その前にJRAが終わりそうだが。
798 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:12:30.24 ID:IOB7FDMN0
>>756 だから配当を合計するのがおかしいだろっつってんの
小さな配当を原資にして次の投資を行い
それで新たな配当を得てるんだから
配当がなかったら次の投資は行われずその先の配当も得てないんだよ
ちびちびやる分には問題ないんだよな
国としても今の顧客の購入を制限したいのだろうか?
まあギャンブルって子の都合をいかに面倒見るかが肝要なんだけどな
寺銭という決定的部分だけは親が握ってるんだから
後は全部子のご機嫌取りが仕事と言っても過言ではない
これは制度の方がおかしいな
そして10%だかが辺り金額というか倍率から引かれて
農水省に入っているんでしょ
それは税金と同じ性格の物ではないの?
2重課税になりそうだが
公営賭博の配当金は非課税ってした方が良いよ
パチンコはこれと同じことをやってやれ
しかもパチンコは1玉1ゲーム
もっとエグイ事になりそうだなw
経費で認められるのは1玉分5円?だけ
当たると数千円のうち、控除がたったの5円ww
1日遊べば辺りの総金額は5万円位になって
週1で遊んでいても年250万円の所得wwそこから税金を
年末に一気に持っていくww
パチンコ中毒者は2000万円位の課税所得で
控除は2000円位?
802 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:13:35.27 ID:IOB7FDMN0
>>758 いやいや、この法律が憲法違反ですって言ってしまえばそれで万事解決だよ
>>792 儲けたぶんから7000万株で損してもうはらえません><
>>788 その文章で”その時”って使ったよね
検察が言ってるのは
その時に使った馬券代を経費として認めない
払い戻しのあった馬券分しか認めていない
と主張してる
流石に検察勝てないでしょ
何でこんな損しかしない裁判はじめてしまったんだろ?
806 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:14:05.37 ID:A9xopcFY0
>>789 当選金にのみ課税されるなら、
差額のみを支払う方式を認めること自体が、
脱税行為を幇助してるようなもんじゃね?
807 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:14:13.91 ID:4k56U9Ln0
これと同じ課税方法を投資にも取り入れれば、日本中の投資家の資産をごっそり持って行けるな。
たぶん、国の借金1000兆円、全部返せるだろう、胸熱だな。
そして名だたる資産家はほとんど破産して、消えない未納の税金だけが残る。
日本の経済は二度とよみがえることはない。
当たり馬券の配当をやりくりして
年一億賭けたら収支がナイナスだったとしても
一億円に税金がかかるんだろ
当たった方が損するじゃないか
809 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:14:28.35 ID:Whzcp+lK0
中山競馬場で最終レースに電車賃だけ残して全額かけたら、外して
すっからかん。駅まで歩くのは俺だけではなかった。大勢いたよ。仲間が。
810 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:14:43.26 ID:RXpT5gEh0
>>786 テラ銭は今でも多過ぎる位とってますよ。
>>790 今回の件は本人のPCから履歴を見たら残ってましたってことらしい
発覚自体は株をやって原資は?ってところからばれたとの噂
812 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:14:53.87 ID:o7vLDvwB0
よしんば今の制度に一定の合理性があるとしても、
それで破滅する人間が出るようなら、
同程度以上の合理性のある別のシステムを模索すべき。
特別控除なんていらないから税率一定にして、源泉徴収した方がよっぽど問題は少ない。
813 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:09.99 ID:MXxtr/ka0
>801
いや非課税はダメだって。
814 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:17.35 ID:CMPiEpBd0
だれも馬券を買わなくなるって、べつに普通の国民は困らないわな。
816 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:36.41 ID:H8SE5FGZ0
そうそう
自己破産しても免責されないんだよな税金って確か
こんなのでイチャモンつけられちゃたまらんな
817 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:15:37.80 ID:wx/xvT8VP
>>798 いや被告が主張しているのは配当を合計せよということでは無い
各配当を得るために使ったハズレ馬券の購入金額を経費参入しろという事
つまり、各配当ごとの税率が多すぎるという主張だよ
約5年間トータルの購入金額約28億 払戻金約30億
勝ち分の約2億分に課税ならまだ分かるが払戻金全部に課税で5億出せだからな負けた日や少額払戻金も一切考慮に入れてないんだろ?
どこの893ですか?
820 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:16:15.73 ID:A9xopcFY0
>>807 株の売買の課税は、
1年間の総計での利益に対して課税される、
で今でもOKなの?
821 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:16:30.24 ID:gCYSLAEh0
以前 誰かが言ってたな
JRAが全ての馬券に、最低 1円の配当すれば 結果的に
買ったレース全てに対して、使った分 全てが経費になるのではと
警察や検察が強すぎるのは問題だな
823 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:16:33.11 ID:J1fA7VwG0
>>814 たぶん北海道の市、町は多数財政破綻すると思うけどね。
ギャンブルの収入を非課税でいいんだよ。
マネーロンダリングが心配なら、馬券で源泉徴収しておいて確定申告で全額還付の法律を作るとかもいい。
絶対にありえんのが、外れ馬券を経費というもの。
825 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:17:05.50 ID:j7zODkeZP
国税や法律が社会通念から外れてるんじゃなく、
このおっさんの馬券に賭ける金が社会通念から外れてるんじゃね?
ある程度些細なものは見逃されてるし、
極端すぎて叩かれただけだろ
>>810 宝くじ並みの寺銭50%にしたら既にある法律によって非課税にできるってことじゃないかな
しかしこれ国税局にしたら最高だよな。
競馬の徴収率は知らないけど
100億馬券購入有ったらまず20億を税金でゲット
80億を払い戻すけどその人達の馬券額なんて30億くらい?
で50億には課税してまた税金ゲット
828 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:17:14.55 ID:Av1KtlgGO
これ
銀行がバラシたの? それとも中央競馬?
この事は明るみにならないの? 誰だよバラシた奴
そう考えたらパチンコとかザルすぎるな
年がら年中行ってる無職やナマポなんて
負け分差し引いても余裕で
年間50万は手にしてるだろ
申告なんかするわきゃないし
>>814 競馬が国営だってこと知らないだろおまえ
ギャンブルなんか、やらないのが一番なんだよ。
それに気付けよ。
どうせ、おまいら負けてるんだろ。
833 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:17:47.23 ID:CMPiEpBd0
タバコの値段あげれば、タバコ農家が困るっていうのと同じバカな理屈。
別の産業に移行すればいいだけ。
39歳で無職で10億の借金背負ってもうゲームオーバーだろうし、
残りの人生は裁判しかやることないだろうから、最高裁まで戦って欲しいね。
835 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:08.09 ID:IOB7FDMN0
>>776 たかが忠告で罪のない一般人の人生奪うなよ
836 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:12.56 ID:1Gff+NDe0
パチンコにも同様に課税するなら、検察の言い分に納得することにする。
私にとってパチンコは親の敵だ。そしてパチンコで人生を狂わされた者にとって、敵だ。
パチンコを世の中から消してくれるのなら、被告は可哀想だが検察に文句は言わない。
837 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:17.56 ID:QYSXqXT70
838 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:19.04 ID:4bjXcVZP0
>>771 むしろガチガチの本命に突っ込むほうが効率よくなるんじゃね?
当たり馬券は経費に含まれるんだろ?
リスク分散はゆるさないって話じゃないか
>>816 自己破産しても免責されないけど、実質金がない奴からは取れない。
債券として持つも、督促状一回だして、後は時効。
その間、何度も自宅訪問したり銀行口座調べたりと無駄な公務員の努力が
行われるだけ。
840 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:31.10 ID:yRC1RVQS0
>>821 天才、換金されない金は寄付でもなんでもすればいいしな。
841 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:41.74 ID:4k56U9Ln0
842 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:18:54.60 ID:MXxtr/ka0
>824
それだとギャンブル以上に汚いお金に徴税できない。
>>825 確かにそうなんだけども
それによって税の可笑しな部分が出てきたって言うのはいいことだと思う
たぶんあっちこっちに隠れているんだと思うよ
844 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:21.14 ID:gq+4KUiqO
だから、馬券売場で買った馬券の場合は負け分がいくらか証明できない(外れ馬券拾えばいくらでも経費上乗せできる)からダメだけど、ネット取引のような履歴のちゃんと残る取引なら相殺後の利益に課税すべき
まあ、馬券売場でどんだけ勝っても申告するバカいないだろうけど
こう言う税の不平等は法改正が必要
845 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:30.56 ID:o7vLDvwB0
>>833 馬は何の産業に従事すればいいんですか。
…かわいそうじゃないか!
846 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:19:34.32 ID:7Q3HWys60
>>793 >
>>768 >一般的な税運用はその逆だから
逆ってどういうことですか?
今、ボクが理解してるのは以下の通りなんですが
たとえば、1年間の中で、2回 競馬をやったとして
・1万円賭けて当たって100万になった!(99万の儲け(所得)) → 99万に対しての税金は払う
・100万賭けて負けました → 純粋に主がギャンブルに負けて100万損した
で、これの何が変なのかなぁ?って思うんですよ
このケースで、二回合わせて「儲け」は -1万だから税金は払わないでいい!っていうのはちょっと感覚的に納得できないというか…
まあ、下野した時の自民にあてはめるとまだ谷垣総裁が選ばれて10日くらいの時間経過だからな
>>827 10%が国庫納付金、15%が日本中央競馬会の運営資金
ついでに運営資金が余ったら半分がまた国庫納付金になる
>>829 パチンコとスロットは投資と払い戻しの仕組みが複雑だから
課税しようとしたら競馬以上に面倒な事になるな
850 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:30.92 ID:4bjXcVZP0
851 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:39.95 ID:Whzcp+lK0
852 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:53.11 ID:RaygggA/O
パチンコも競馬もギャンブルは全て禁止にしろよ
853 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:20:57.95 ID:yRC1RVQS0
854 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:21:14.49 ID:CMPiEpBd0
馬は畜産でいいだろ。馬肉はうまいぞ。
246 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/02/09(土) 00:03:01.71 ID:iiM/D2lii
この件は収支マイナスの人からも税金を取れてしまうことに問題がある
競馬で課税対象となる収入の計算方法は
(年間馬券収入-馬券購入費用(収入を得るために要した馬券分のみ)-特別控除額50万円)÷2
現状では、例えば3連単2点買い200円で100万円的中の場合、当たり馬券を買った費用の100円しか経費として認められない
このため(100万円-100円-50万円)÷2=24万9950円が課税対象となる
そこで、外れ馬券も経費として認めさせるためには
全ての馬券で100円に付き1円の払い戻しをレース確定後に行えばいい
そうすれば3連単2点買いで外れた方の100円も1円の収入を得るために要した金額となる
馬券100円に対して1円の払い戻しを付けると
(100万2円-200円-50万円)÷2=24万9901円が課税対象となる
収入が2円増えてるにもかかわらず、課税対象額は49円減っている
JRAは早急に全ての馬券を対象に100円に対して1円の払い戻しを行う対策を実行すべし
856 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:21:30.57 ID:A9xopcFY0
>>832 効率的に金持ちから税金を集める手段だから、
「みんなやりましょう!」って言ってたほうが良いのじゃね?
貧乏人は、自分がやらなければ良いだけだからな。
>>733 >総払戻が1000万、馬券総購入金額が1000万でも475万納税
この例えはすごいねww
外れ分を回収しただけで、儲けゼロなのに
馬券が当たれば当たるほど納税額が増えるのか!www
俺は競馬はやらんけどさ、
これは馬券単位ではなく、せめてレース単位で見ないと、
流し買いとかボックス買いとか、やりようがないよね。
859 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:09.50 ID:H8SE5FGZ0
861 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:41.04 ID:Ip88lKI0O
競馬で勝って、税務署にどういうルートで情報が流れるの?
宝くじ以外のギャンブルは全てアウトだな
863 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:51.09 ID:4k56U9Ln0
>>856 むしろ株式とか為替の投資に同じ事やりゃ良いだけ。
FXなんて1日で未納の税金1億とか行きそうw
競馬場やウインズの大口払い戻し所にはたまに税務署の職員が張ってる
って昔からの都市伝説は本当だったのかな?
865 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:22:56.82 ID:qbyEFdDF0
あぶく銭ようのあぶく税金制度親切する
866 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:23:03.99 ID:J1fA7VwG0
>>846 基本的にすべてのお金が動く行為、株や今流行りのFXにしたってそれは全部合算するでしょ。
それを合算しないで個別に税金取るなんて論法は公営ギャンブル以外知らない。
もしその異常性が分からないというなら公営ギャンブルに対して特別なバイアスがあるか、頭が足りないかどっちか。
>>846 同感なんですけど、
これが1レース内でのことになると、みんな目の色が変わるねwww
868 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:23:06.13 ID:hYj+0rUJO
どうやら、国税庁職員は馬券を無料で買うらしいw
>>246天才だな
経費の関係がどうたらこうたら言えばPATのみでもいけるんじゃね
多分検察の法解釈自体は正しいんだよ。
つまり現行法は間違ってるって事だけど。
課税は馬券にするしか無いだろ。
投資額の1%徴収とか。
>>846 1回のレースで200万使いました<分散して買いました
配当は50万です
50万から税金払ってね
50万の払い戻しある馬券の購入分だけ経費とするね
で、その50万の配当も1.0倍であった
で、納得できる?
JRAはまだノミ行為とウインズ詐欺の警告しかしてないのか?もしかして。
こいつらはどう考えているのかねえ
惨い話だわ株と同じように
銀行で出入りが明確なPATだけでも控除認めてほしいわ
株や保険だってなんだかんだいって出生はギャンブルなんだし
877 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:24:40.06 ID:A9xopcFY0
>>846 >このケースで、二回合わせて「儲け」は -1万だから税金は払わないでいい!っていうのはちょっと感覚的に納得できないというか…
企業の活動だと、「-1万だから税金は払わないでいい!」ってのが、
税金に対する普通の感覚じゃね?
>>861 国税局は捜査権があるから口座を抜き打ち的に調べられるのよ。
この人の場合、投資信託の損失繰越の申告で額が大きかったので 「サラリーマンなのにおかしい!」ってことになって口座調査が入ったって話もあるが。
抜き打ち調査もやってるそうだ。
879 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:25:27.06 ID:QYSXqXT70
ただでさえ25パーも取ってんのに、それ以上何で取る必要があんの?つう話
控除率10パーで無税にしろよな
>>813 胴元取り分が実質税金だろ
宝くじとかと同じ
公営賭博によるものと明確なものは非課税でいいよ
>>821 それだ!
>>869 とりあえずPATだけでも実行すべきだよな
「PAT加入促進キャンペーン」とか銘打ってw
よく考えたら全レース当てたら解決だな
結局外してる奴が悪いってことでFA?
884 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:26:18.48 ID:2bAGQXAO0
>>1 まぁ・・・この裁判は古い法律を改正する為の布石なんだろうけどねw
時代やら実態やら現状にそぐわない様な法律だらけだしね・・・
ある意味総背番号制の法案等々にも関わってくるんだろうけど
非常に興味深いね
まぁ・・・コイツが負けた場合・・・残念ながら税金なのでw
自己破産したとしても見逃されないらしいけどねwww
885 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:26:36.89 ID:IOB7FDMN0
PATをやったことある人なら知ってると思うが
JRAからの払い戻しは土日2日分の(払い戻し金額合計−投資金額合計)が
火曜日に口座に振り込まれる(マイナスだったら口座から引かれる)
たとえば土日で3開催全レース購入したら72レースになる
72レース全部に1万円ずつ賭けたら総額72万円
そして的中したレースは1つのみで配当は60万円でした
すると、火曜日には口座から12万円引かれるんですよ
なのに国税は60万円の脱税だと言ってきてるわけ
高額のお金の出し入れがある人が調査が入りやすい
888 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:27:27.30 ID:TlCtXwsN0
>>801 パチンコ10時間なら、24万円分の玉
スロット10時間なら、60万円分のコイン
今回の競馬並みに払い出しのあった玉、コインのみへの課税だと
1日トータルでプラマイ0でも
おそらくパチンコで8万、スロットで25万程度が一時所得
889 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:27:35.24 ID:CMPiEpBd0
>>821 ほかの馬券を通算する根拠ないだろ。
経費はあくまでそのレースに投入した分だけなんだから。
>>883 同一レース内でも合算しないのだから
全レース一点買いであてたら解決の間違いだろw。
891 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:27:51.89 ID:4bjXcVZP0
>>877 最近売り上げに課税しようって言う政治家増えてね?
しかし当たったレースだけ金むしり取りに来るとか
国税局はコーチ屋かよ。
893 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:28:22.97 ID:MXxtr/ka0
>880
ギャンブルの「トータルの儲け」にすら課税できないと
不審な収入が全部競馬で儲けたで通ってしまう。
894 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:28:31.26 ID:2v0KR7fiO
馬主(全国の金持ち、権力者)がいるので絶対に無罪放免です
例えば、全ての単勝を配当が均等になるように馬券を購入すると、購入金額の75%くらいの配当を受けるが、
さらに税金払えって事でしょ
1回のレースで200万使いました<分散して買いました
配当は50万です
50万から税金払ってね
50万の払い戻しある馬券の購入分だけ経費とするね
で、その50万の配当も1000円で穴を引いた
↑これに修正スレバ合うのか
>>890 ギャンブルは、潔く1点買いしろ、ということだな
>>877 株式投資だと、そういう合算の考えで課税されてるんじゃなかったっけ?
だとしたら、競馬と何が違って、制度が違うんだろう?
法(もしくは通達)で両者が違う扱いだから、っていうのなら、じゃあそもそも
なぜ一方だけ通算を認める決めにしてるか。
899 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:29:18.84 ID:yRC1RVQS0
もう税金は消費税(30%位)だけにしとけよ、無駄な事はするな。
>>890 うん一点買いで全レース勝てば良いだけだな
いや、たまに外すくらいは大丈夫かな
シンプルで分かりやすいな
>>898 今日日は株の方がよっぽどギャンブルな気もするけどなw
社会貢献度なら、もしかしたら競馬の方が上なのかもw
902 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:30:39.37 ID:qbyEFdDF0
あぶく銭は死んだとき税金生産すりゃいい
903 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:30:41.32 ID:A9xopcFY0
>>893 ギャンブルで儲けた証明書を発行すればいい。
実際、宝くじの高額当選者は、それをもらって、
住民税だなんだ課税されないことを証明する。
904 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:30:59.34 ID:23jcsatl0
アホな買い方する奴が減って善良なファンが増えてくれたほうが健全で好ましいよ
>>821 国税は、その1円に対する経費になってその1円が非課税になるだけで、
他のあたり配当に影響を与えない、という解釈をするものと思われます。
>>896 まぁ、基本は、あったた分に対して税金を掛けるということなんですよ。
はずれ馬券分はギャンブルに負けたということなんですよ。
それが同一レース内であろうがなかろうが関係ないというのが現行法。
907 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:31:48.87 ID:Ip88lKI0O
908 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:31:57.61 ID:IOB7FDMN0
PATをやったことある人なら知ってると思うが
JRAからの払い戻しは土日2日分の(払い戻し金額合計−投資金額合計)が
火曜日に口座に振り込まれる(マイナスだったら口座から引かれる)
たとえば土日で3開催全レース購入したら72レースになる
72レース全部に1万円ずつ賭けたら総額72万円
そして的中したレースは1つのみで配当は60万円でした
すると、火曜日には口座から12万円引かれるんですよ
なのに国税は60万円の脱税だと言ってきてるわけ
>>889 他の外れたレースでも払い戻しが付くから総所得に計上しなければいけなくなるし、それに伴いその経費も認めざるを得なくなる訳だが?
>>899 他の税金を無くす為に消費税を導入しようって導入開始
現在
現行の税金+消費税を上げないと仕方ないって論法をやってる
ハズレ馬券が経費と認められたら脱税が捗るけどな
912 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:33:02.27 ID:MXxtr/ka0
>903
証明書が売れてしまうがな。
913 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:33:02.75 ID:H8SE5FGZ0
マジでこんな落とし穴があるなんて思わなかったわ
まぁ堅いとこ当てにいってるうえに遊びでやってるだけだから
払い戻し額50万以上なんて無縁だけど
アナウンサーの徳光もこのパタンで徴収されてるから、昔からかなりの件数はこのパタンで徴収されてると思われ
偶然万馬券で1000万当たったことがスポーツ紙に出たら突然に税務署員がやってきたと言ってた
半分近く税金で持ってかれたんじゃなかったかな
現行法を杓子定規に解釈すれば国税の言い分も理解できるって人はいても
まさか現行法が実情に合致してて運用にも問題ないって考えてる人はいないよね?
916 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:33:14.31 ID:XCHltsXN0
売上の下がってる地方競馬再生の為にネット販売を導入したのに
それで客にケチがつけられてるんだから中央はともかく地方では悲鳴が上がるだろうな
917 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:33:29.29 ID:GV0sXcMvO
>>1 経費うんぬんは同意するが、こいつノミ屋だろ?
>>672 現実離れしたこと言って嬉しいか
>>697>>776 そんなブッダとか孔子みたいなこと今の世界に通用するかw
>>742 トータル負けて税金もかかる
ってのもある 検察の論理では
>>744 2ちゃんの公務員叩きの中にも
たまにいいこというやつがあるな
>>815 勉強して、わかるようになってから再会しようぜ
>>820 それどころか3年前の損失を相殺した総計だ
919 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:33:46.11 ID:+gB3pZ/W0
>>814 スッカラカンの韓直人か?
数兆円産業が消滅したら、乗数効果は凄まじい。
馬産地 北海道浦河破滅。
トレセン 美浦、栗東壊滅。
税収を使ったインフラ整備や農業振興、福祉車両、
競馬場への交通機関、周辺の飲食店、居酒屋など閉鎖。
スポーツ新聞、競馬新聞、馬具とか…
考えるだけでも数十兆円超が無くなる。
920 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:33:47.99 ID:IOB7FDMN0
>>913 アホ
遊びでも年間50万円なんてあっという間だぞ
毎週1万円的中するだけで50万円になるんだからな
921 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:34:06.99 ID:pSQZKyTnO
こんなんなら競馬も三店方式でやればいい
ノミ屋が景品プレゼントってなかんじだな
>>906 ギャンブルは一度限りの勝負だっていう国税側の感覚と
ギャンブラー一般のギャンブルは通算で勝負するって感覚とずれてるんだよね
923 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:34:57.74 ID:gq+4KUiqO
>>879 当たりでも外れでも25%払って、当たった分にだけ所得税がかかって、差し引きでもし儲けがあったとしても買い物すれば消費税を取られる。
やりたい放題だね税務署は
>>906 現行法が可笑しいって話になってるんだよね
経費というのが直接的にか間接的にという論法を検察が使ってる限り
この同一レースのはずれ馬券を認めないというのは筋が通らなくなってくる
不確定だからこそ多数の馬券を散らして買うわけだから、同一レース内であれば直接的に関与しているとみなしていいはず
925 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:35:37.49 ID:IOB7FDMN0
PATをやったことある人なら知ってると思うが
JRAからの払い戻しは土日2日分の(払い戻し金額合計−投資金額合計)が
火曜日に口座に振り込まれる(マイナスだったら口座から引かれる)
たとえば土日で3開催全レース購入したら72レースになる
72レース全部に1万円ずつ賭けたら総額72万円
そして的中したレースは1つのみで配当は60万円でした
すると、火曜日には口座から12万円引かれるんですよ
なのに国税は60万円の脱税だと言ってきてるわけ
>>913 年間だから毎週やってる場合だと週平均1万払い戻しを受けてると危ない
あと、競艇競輪オート、保険の満期、懸賞の商品、遺失物のお礼の合計の控除額が50万な
競馬はPATでwin5、馬券を売り場で直接買う
こうするしかないなー
928 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:36:14.46 ID:mljkTRVc0
>>898 >>901 株は元々というか本来はギャンブルでなくって「投資」だからね
だけどいわゆるFXとか短期売買でやってる奴らは完全に投資じゃなくってギャンブルだから、本来この件と同じような扱いにすべきなんだよな
929 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:36:19.56 ID:o7vLDvwB0
ネットで取引すると確実に税金もって行かれる、となれば、
ノミ屋が横行するのは目に見えてるなあ。
JRAは早く対策考えた方がいいぞ。
930 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:36:27.39 ID:YkXZ3UE50
俺は馬を滅多にやらないけど、この人の買い方は誰にも迷惑かけてないし、
外れ馬券を経費と認めていいと思う。
今日本にカジノ作ったら、ルーレットの赤と黒に同額賭けると毎回税金分負けるのか
金持ちは絶対やらないだろうな
>>923 そのふんだくったお金は特権階級の中だけで分配する
933 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:36:57.63 ID:H8SE5FGZ0
>>920 一回の払い戻しが50万超えたらじゃなくて年間トータルで50万超えたら課税だっけ?
それならすぐに超えるだろうけど
934 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:36:58.17 ID:A9xopcFY0
有罪なら、小額掛けて万馬券が
当るのを夢見てるような小市民
しか競馬をやらなくなる、ってことか?
>>926 俺余裕で超えるから他人事じゃないw
儲かってないんだけどなあ
>>893 だから、公営賭博によるものと明確なら非課税
当たり馬券の払い戻し票とかあるんでしょ
現金が動くときには何らかの記録残るでしょ
レシートとかも一切ないんだっけ?
ネット馬券で払い戻しが銀行振込なら
それも証明に使えるだろうし
938 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:38:15.23 ID:TlCtXwsN0
>>927 はずれを量産するwin5は買ってはいけない
939 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:38:28.23 ID:4bjXcVZP0
>>934 ギャンブルで儲けようと考えるなってことだな
940 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:38:48.12 ID:mljkTRVc0
>>922 >ギャンブルは一度限りの勝負だっていう国税側の感覚と
>ギャンブラー一般のギャンブルは通算で勝負するって感覚とずれてるんだよね
ギャンブルというものは通算でやる「べき」か「否か」…
どっちもどっちというか、どちらも別に”そうあるべき”根拠ないよね
942 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:39:04.08 ID:Wbi5B+8R0
せっかく馬券のネット投票が根付きだしたってのに、
根こそぎ税金で持っていかれるとなると、窓口での売買に逆戻りだな。
そして、面倒になって売り上げも落ちると。
943 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:39:03.50 ID:J8AAeZ//0
はっきり言ってしまえば、この人の正当性は無い。
必要経費は認められないよ。
944 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:39:08.35 ID:Tlh5T6dy0
【これで解決!!】
@競馬会が会員カードシステムを導入
A現金でポイントを購入して、購入したポイントを消費することによってレースに投票する
B的中した場合は自動的にポイントが加算される
Cポイントの有効期限は無制限
Dポイントはいつでも現金に交換することもできるし、その他グッズに交換することもできる
E現金に交換した場合は年間の換金額に応じて課税される
これでも不安なのだったら、現金への直接交換は不可にしてパチンコ方式にすればいいか
945 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:39:08.25 ID:t5If4Yod0
ハズレ馬券を経費にすればゴール前で馬券まき散らす馬鹿がいなくなるという副次的効果も期待できる
946 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:39:43.35 ID:d2cKq/hv0
検察にも競馬やってるやつぐらいいるだろ
競馬の買い方知ってたらいかに無茶なこと言ってるかわかるだろうに
947 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:40:06.38 ID:H8SE5FGZ0
>>926 それで年間トータルでトントンだとしても
当たり分の購入費だけが経費でほぼ払い戻し額全てに課税とかやっぱおかしいよな
こっちゃプラマイゼロなのに
948 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:40:26.52 ID:XCHltsXN0
>>934 証拠が残るネットでの馬券購入を誰もしなくなって競馬をしたかったら競馬場に来いって話になる
競馬場になかなか足を運べない人にも競馬をやってもらって売上を伸ばそうっていうJRAの努力が水の泡になる
>>944 ポイント購入費を経費申請できるならそれもいいね
>>928 うん。
すくなくとも、FXとの制度の違いについては、整合性が取れてるようには思えないな。
>>939 勝てないギャンブルで奇跡的な当りを出して勝った人をすら貶める
なんの罠だよって感じだよ
>>928 今日日じゃすっかり形骸化 って感じだよね。
まぁ、資本関係が何とかとかいう使い方やら、本来の投資でやってる人とかも居るのだろうケドさ。
取引の証拠が残ってるのは株と同じなんだから、扱いはもう少し考えてもいいんじゃないのかねぇ。
国庫にも大して金を入れず、野放し放題のパチ何とかの方がよっぽどw
953 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:41:09.89 ID:UzVST4gIO
糞税制 糞法律を考慮したら一点買いが得策だということなのか?
954 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:41:20.69 ID:cTw7ee+N0
競馬なんて潰してしまえ。
裁判所よ遠慮せずやっちまえ。
955 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:41:33.37 ID:TlCtXwsN0
win5がある時点で1レースごとってのも変な話だ
ギャンブルにたいする考えの違いだな。
1レース単位で考えちゃうのと、
1回単位で考えてしまうのとの違い。
957 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:41:42.15 ID:rPUI1+Gg0
>>939 でも、ギャンブルで儲けているのは国(JRA)だよね。
この人は28億の25%を国に納めてる。
958 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:41:42.35 ID:MXxtr/ka0
>937
払い戻し票で非課税にしちゃうと、それを集める商売が出来るんだよ。
誰かの捨てたハズレ馬券を経費にして脱税できるというのと同じ要領。
959 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:41:58.31 ID:o7vLDvwB0
>>944 ポイントが一定のレートで現金に変換できることが保証されているなら
その金額の収入とみなされるんじゃないか。
もっと、特定のレースでの儲けがいくらかわからなくなるような混沌としたシステムじゃないと…
これって、検察とか国税の何人か首飛ぶかもしれないね
税法の見直しが必要であると温情で1億くらいの課税で判決でれば、なんとか切り替えし出来るだろうけど
>>912 そんなの今の偽経費や偽領収証と一緒では?
まあ裏で売られるんだろうけど
それを言ったら宝くじも同じだな
これからは株やFXみたいにJRAも年間取引報告書を作成して確定申告用の書類を全顧客に郵送すべきだな
>>943 条文を素直に読む限り無理ゲー
しかし法律が現実と乖離していて、腐った法律を前提に
なんとか解釈論で妥当な結論を導けるかどうかがこの話のポイント
>>947 プラマイゼロどころか大幅マイナスでも課税されるよね
まさしく弱り目に祟り目w
>>940 法のあり方として実際の利用者の感覚とのズレを問題にしたり
他の確率事象に基づく収入への課税との不公平性を問題にしたりという事は出来るが
根本的にはどちらで「なければいけない」という根拠は無いな
ただ、ギャンブラーの感覚とずれる、と言う事は
当然競馬の主要顧客層であるギャンブラーが離れてしまうという結果を招くわけで
行政政策上はうまくない
JRAもPATの会員くらいは証明できるんだから経費として認めろや
967 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:43:59.38 ID:M9dv2BHk0
(´・д・`)ナリタブライオンキター
968 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:43:59.55 ID:A9xopcFY0
>>958 それ、ただの違法行為のウソの申告で、
確定申告とかで偽文書偽造とかになるだけでは?
>>958 まぁ、この人は馬券拾ったりとかそういうシステムでやってる訳じゃ無いでしょ。
そもそも馬券でやってりゃこんな調査にすら来なかったのじゃないのかと。
取引履歴が残ってるからこそ、30億とか金額が出せてる訳で。
>>960 この件では農水族議員の皆さんが怒り狂ってるだろうからそうなるといいねw
971 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:44:14.79 ID:gaq8UHxG0
これは税金の二重課税じゃないか
法律のほうが間違っている
972 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:44:20.03 ID:Wbi5B+8R0
>>958 あくまでも競馬での損益においての話ってことになるだろう。
一番正しい対応は公営ギャンブルは非課税にすることだな
どうせ寺銭とってるんだし
>>958 PATのハズレ分は確実に本人のだとわかるから経費として認めていいと思うが。
この裁判は係争中の裁判で注目度トップ3に入る裁判とのこと。
>>915 制度の基本思想として、ギャンブルは「業」として扱わないということで、
特に問題はないと思っていますよ。周知の問題はありますが。
(この方も早く捕捉するか注意喚起していれば早い段階で引き返せたわけで)
ただ、過大な税金未納の場合に救済がないことには不合理さを感じています。
税金含めてギャンブルなんだな
勝ち目ないからギャンブルなんかやめとけ。
>>857 そうか
100万円買って全部外れたら無税
200万円買って100万円当たったら課税
978 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:46:05.23 ID:AjdS6on00
はずれ馬券の「購入」費用は経費にならないおかしいよな
株なんか源泉以外で確定申告する場合
購入費用が経費になるがな
979 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:46:26.69 ID:4bjXcVZP0
>>965 源泉徴収でその場で取っちまうのが一番良いんだよな
どの道無職じゃない限り検察側の理屈では結構な額に課税されるわけだし
毎週100%負けてる俺は全く問題無し
公営ギャンブルを非課税にするとすべての整合性が取れる
なんなら寺銭を上げてもいいし
>>963 一時所得における経費の考えは法の定義だけど、
競馬の払い戻しを一時所得とするのは通達レベルじゃなかったか?
通達レベルなら覆す余地があるんじゃ?
983 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:46:50.42 ID:XCHltsXN0
やればやるほど損をするってことになるんだから競馬離れがより一層進むだろうな
国が胴元の公営ギャンブルを国の別の組織が潰すとかお笑いだよなwww
ありゃPATで買ってる奴はほぼ駄目じゃんこれじゃ
競馬潰れるわまじで
986 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:47:15.92 ID:Wbi5B+8R0
払えないから金目のものはすべて差し押さえられて、残り払えない分は自己破産で処理ってパタンだろうかね。
それか給料を差し押さえられ生活費の分以外は定年まで自動徴収されるパタンか。
退職金も差し押さえられる
988 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:48:03.39 ID:qkJwaB1JO
パチンコは負けた分は経費にならないな
マジでPATから人いなくなるぞ
総合で負けてても年間50万円の払い戻しなんかファンならザラだし
税金払えってくるんだもんなw
>>995 正直者がバカを見る ってな話だよね。何ともねぇ・・・
PATで買ってても回収率0%だとかなら大丈夫
才能がないのに続けてること自体は大丈夫じゃないけど
992 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:48:31.36 ID:gq+4KUiqO
処分保留で法改正待ち判決になったりして
理不尽すぎる
この人が全馬券を馬券場で買って払い戻してれば1円も税金払わずに済んだのに
993 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:48:38.32 ID:23jcsatl0
大金賭けて非課税ったら投機の場になっちゃうだろ
そもそも遊びの場なんだよ
995 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:48:55.88 ID:UzVST4gIO
ギャンブルで得た金に課税なんていらんと思うよ
外したら損
当たっても損
競馬はやらない方が良いね
997 :
コピペ推奨:2013/02/09(土) 02:49:07.46 ID:SoV9aDK3T
246 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/02/09(土) 00:03:01.71 ID:iiM/D2lii
この件は収支マイナスの人からも税金を取れてしまうことに問題がある
競馬で課税対象となる収入の計算方法は
(年間馬券収入-馬券購入費用(収入を得るために要した馬券分のみ)-特別控除額50万円)÷2
現状では、例えば3連単2点買い200円で100万円的中の場合、当たり馬券を買った費用の100円しか経費として認められない
このため(100万円-100円-50万円)÷2=24万9950円が課税対象となる
そこで、外れ馬券も経費として認めさせるためには
全ての馬券で100円に付き1円の払い戻しをレース確定後に行えばいい
そうすれば3連単2点買いで外れた方の100円も1円の収入を得るために要した金額となる
馬券100円に対して1円の払い戻しを付けると
(100万2円-200円-50万円)÷2=24万9901円が課税対象となる
収入が2円増えてるにもかかわらず、課税対象額は49円減っている
JRAは早急に全ての馬券を対象に100円に対して1円の払い戻しを行う対策を実行すべし
998 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:49:16.39 ID:XCHltsXN0
>>988 その代わり勝った分に所得税もかからないけどな
>>980 全レースで負けてない限り税金の可能性はあるでしょ
週単位どころかレース単位での合算もしないんだよ
1000 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:49:26.60 ID:Wbi5B+8R0
>>987 自己破産しても税金は債務免除の対象とならないので、
死ぬまで徴収される。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。