【レーダー照射】産経抄「一瞬たりとも気の抜けない日々が続く現場の自衛官に対して、もっと敬意を表すべきだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
【産経抄】2月8日
2013.2.8 03:34 [産経抄]

 アルジェリア人質事件で犠牲となった日揮の木山聡さん(29)は、よほど自慢の教え子だったのだろう。
事件直後、恩師である長岡技術科学大学名誉教授の石崎幸三さん(66)が、
手記を小紙に寄せていた。何度読み直しても、胸が熱くなる。

 ▼石崎さんによれば、学生時代の木山さんは、優秀なだけでなく、正義感と行動力にあふれていた。
そんな有為な人材を見殺しにしたのは、日本の虚構の「安心・安全」だという。

 ▼海外の邦人の安全確保のために十分な予算がつかないのは、
政治が国内の内向きの要求にばかり応えて、大盤振る舞いしてきたからだ、と。
一部の政治家が根拠もなく外国政府に頭を下げるのは、かえって日本を危うくする、とも指摘していた。

 ▼中国海軍による、海上自衛隊の護衛艦などへのレーダー照射には、米国も衝撃を受けたようだ。
パネッタ米国防長官は強い口調で、中国に自制を求めた。当然だろう。
米軍は湾岸戦争後、偵察飛行中の米軍機がイラク軍からレーダー照射されると、すかさず軍事施設を空爆している。

 ▼そんな一触即発の挑発行為にもかかわらず、中国外務省は、知らなかった、とコメントした。
中国軍の暴走というのか。それとも、習近平総書記も承知している、尖閣諸島占領を見据えた作戦のひとつなのか。

 ▼いずれにしても、現場の自衛官にとっては、一瞬たりとも気の抜けない日々が続く。
国民の「安心・安全」のために、危険な任務に就く人たちに対して、もっと敬意を表すべきだろう。
ところがこの期に及んで、自衛隊も緊張を煽(あお)っている、と主張する軍事評論家がいる。
中国に頭を下げて、利用され続けた政治家にいたっては、顔も思い出したくない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130208/plc13020803370002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:38:50.26 ID:F8IRN/yq0
シナチョンを皆殺しにすべき
3名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:39:53.85 ID:MQ4IYJbB0
人殺しを仕事にする人たちに敬意は払えません。
4名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:39:57.62 ID:D2ta12No0
兵隊さんご苦労さんです。
5名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:40:19.63 ID:x1XLAsf40
朝日毎日、その他ゴミ地方紙がぶち切れそうな記事ですね
6iwannasey:2013/02/08(金) 21:40:36.00 ID:EaURYwaF0
(>>1の続き)
一方、恥ずかしかったシーンを尋ねると、
「ベッドのシーンですね。ちょっと…、そ
うですね…」とためらいながら、「セクシ
ーなところが恥ずかしかったす」とはにか
んだ笑顔。水着のシーンも満載で「パッケ
ージの黄色い水着もかわいいのですが、ス
クミズがやっぱり一番好き。スクミズでア
イスクリームを食べているシーンとかもあ
ります」と教えてくれた。
7名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:40:49.18 ID:xfNCWCXq0
実際レーダー照射されていつ撃ってこられるか解からん状況に立たされる現場はたまったもんじゃないよな
8名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:40:49.85 ID:IJBYUaYE0
いや本当にご苦労様です
9名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:41:13.36 ID:azJT1Dev0
無能害務省の付けが全部現場の海保自衛隊に回ってる。

そんな感じだな。
10名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:41:30.58 ID:U50/eGgv0
> 中国外務省は、知らなかった、とコメントした

それどころか否定したんですけど、あの国

銃でいえば照準を合わせたようなもんだろ

ありえねぇよ

もう人民軍暴走してるとおもう
11わいせつ部隊所属φ ★:2013/02/08(金) 21:41:36.95 ID:???0
【レーダー照射】 安倍首相、中国に謝罪要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360325796/
【レーダー照射】 民主・原口氏 「安倍総理が最高責任者なんですよ!グーグルアース見れば、日本の艦船がどこにいたか判るでしょう」★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360322978/
【レーダー照射】ロシアの国防問題専門家「中国人民解放軍が威嚇のため、そうした行為をしてきたことはよく知られている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360322300/
【レーダー照射】レーダー照射は日本の捏造と中国外務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360308939/
【レーダー照射】日本政府、公表前に米国に事前通告 対中意識の修正を狙う★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360299375/
【レーダー照射】 民主党の十八番であるブーメランがまた炸裂・・・民主党政権時代に隠蔽していた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360299246/
12名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:41:43.72 ID:qiTU3XKqO
>>3
あの人たちは人の命を守ってるんだが
13名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:42:30.40 ID:YsTWqNMc0
>>3
自衛隊に守られるのが嫌なら
日本から出てって頂けますか?

震災が起こっても自力でなんとかしろよ
14名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:42:59.96 ID:QaCa9pw+0
ごもっともです。
本当に感謝してます。
15名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:43:29.24 ID:rCFqrORa0
「敬意」とか甘ったれるんじゃない。嫌なら辞めろ。
16名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:43:39.19 ID:3vKwQbdR0
だよねーカワイソス

自由攻撃を許可してあげなさい^^
17名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:43:54.63 ID:hQ3PaPm30
感謝してます
18名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:44:23.36 ID:egLVmtjjO
昇給してやれよ。
財源は外国人のナマボ廃止から
19名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:44:26.85 ID:kiCy1wF70
ありがとう海保と自衛隊
20名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:44:43.97 ID:yZQr8c420
いやいや彼らはそれが仕事、敬意や感謝はいらないと思うよ

支持はすべき
あと 災害復旧に出すのは止めろ
日本を守るのが仕事
21名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:44:58.33 ID:26Eh9ial0
産経しかまともなメディアがいないのがほんとうの日本の大問題だな。
22名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:45:04.65 ID:snC5cL4M0
【三宅教雄】尖閣防衛における海上保安庁の課題[桜H25/2/7]
http://www.nicovideo.jp/watch/1360296401
23名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:45:31.52 ID:XUQvix/DO
小鳥が鷹に狙われて、いつもプレッシャーがって小鳥が思うだろうか?
当たり前だと思えば大変でもない。
24名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:46:19.65 ID:qFIUOmhk0
く   何  /            ー'          て
 |  が .|      ノ´⌒`ヽ_ )   よ   な  国 (
 |  ク  |   /⌒´      \ヽ   く  ん  と  (
 |  ニ .| // ""´ ⌒\  ).|  わ  だ  い. |
 ) だ  | i / ⌒   ⌒  i ).|   か  か   う  |
ノ.  よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ |   ら     も (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |   な      の |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  い     が |
). オ ク (|:    | |  |  |、 ノ  ! !        /
| ラ .ン |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| ァ .ニ {                 ) /
| ァ  し ゝ
)    ろ(
へwへイ
25名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:46:36.98 ID:nK2m6yrv0
そのとおり
26名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:47:26.18 ID:vtkVxiXSO
♪兵隊さんよありがとう♪
27名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:47:40.00 ID:DSIOywhMO
自衛隊は命の危険にさらされているんだもんな、戦地にいるのと同じ。
>3は、日本の自衛隊が何だかわからないみたいだから、母国に早く帰るべきだと思うよ。
28名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:47:55.61 ID:bj4dVnKAO
敬意なんかより先にやることあるだろ?

改憲とスパイ防止法制定だ。

手足縛っておいてご苦労様もクソもあるか?
29名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:48:25.45 ID:dGh2Tydu0
早く自衛隊から日本軍になれるよう祈ってる!!!
30名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:48:31.77 ID:LuZOXRGdP
戦争に勝ったらボーナスだせよ
民主党やマスゴミのスパイの資産没収もついでにね
31名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:48:54.69 ID:1Okz/YVL0
> 国民の「安心・安全」のために、危険な任務に就く人たちに対して、もっと敬意を表すべきだろう。

金のためだろ?無給でやれんの?
32名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:49:04.05 ID:tAtQQpwO0
その恩に報いる意味でも、
もっと現場に権限を与えるよう働きかけよう
33名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:49:48.99 ID:ymwZJulB0
中国批判コメント絶賛規制中w
>浅井久仁臣 グラフィティ
http://blog.asaikuniomi.com/
34名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:49:55.74 ID:6DiGW+ti0
中抜けや早退が当たり前の在日枠・同和枠の腐れ現業地方公務員どもがいる
国は地方交付税減らしてそいつら給与の一割でも自衛隊や海保に回せ

彼らは今この瞬間、命を懸けて日本人の命を守ってるんだぜ
35名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:49:58.56 ID:UIxgD39q0
3k乙
36名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:50:28.98 ID:ayoH86Jo0
犯罪者の巣窟だろ。今までどんだけ捕まったよ。まとめて公表してみろって
37名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:50:29.96 ID:rCFqrORa0
自衛隊員は意思を持ってはいけません。命令に機械のように忠実に従うのみ。
自衛隊員は感情を持ってはいけません。命令に機械のように忠実に従うのみ。

ただし、業務の外で、どんな愛国心やら犠牲的精神を抱こうが自由です。
38名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:51:17.72 ID:uIIML+V90
>>13
要はドカタだよな
39名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:51:20.15 ID:Ea6A/aJc0
感謝している国民は多いと思うけど、
なぜかメディアにはそれがなかなか反映されないね。
40名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:51:42.98 ID:LY7vNpC00
ロックオン後3秒で着弾爆発の船の乗組員て
どんな気持ちになるんだろな
俺なら、在日支那人を分別なく殴り殺す
41名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:52:20.70 ID:QQAzUT1X0
偉そうに電波使って、私見述べてるやつら・・ゴミのようだ
42名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:52:51.07 ID:GLXoaGYd0
自衛隊と内閣、現憲法の下でよくやっていただいてる
昨年末、金平政権に移るタイミングで民主が解散してなかったらと思うとゾッとする
43名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:53:32.76 ID:ayoH86Jo0
米兵の比じゃねーぞ
44名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:53:43.99 ID:Aku1am8d0
本当だね。 
ありがとう、産経さん! ありがとう、自衛官の皆さん!
45名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:54:09.38 ID:A06GnBaJ0
>>中国に頭を下げて、利用され続けた政治家にいたっては、顔も思い出したくない。


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/ <忘れないで♪
    /  ノ   (__人_)  |
   / 〈ヽ  ヽ、__( /
   \         \
46名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:54:48.21 ID:WIzSDSrE0
>>1
小野寺防衛大臣が、民主政権時のレーダー照射を否定したと記事が出てるが、細かく見れば否定していない件。
 
 
>民主党政権時代も同様の照射があったかどうかについて、小野寺五典防衛相は「首相にまで報告の上、
>公表の必要があると判断された今回のような事案は発生していない」と述べた。ただ、事実関係については明言を避けた。

>中田氏は、民主党政権当時の野田佳彦首相や岡田克也副総理らが、尖閣諸島国有化後に中国艦船から
>レーダーを照射された後、「日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けた」とする
>一部報道の事実関係をただした。これに対し、防衛相は「指摘のような事実はない」と否定した。

>中田氏は重ねてレーダー照射の事実があったかどうかを追及したが、防衛相は「あるかないかについては、
>わが国のさまざまな哨戒活動の手の内の問題になる」と強調。「例えば、もし照射事案を発表し、
>それ以外にもしあった場合、相手国に『日本は知らなかった』というメッセージ(を与えることに)になる」と答弁するにとどめた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013020800061

あと尖閣購入前にもあったという情報は否定されてない・・↓
  
朝日新聞  「尖閣国有化前から射撃レーダー照射 政府関係者明かす」
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201302060145.html 
「射撃レーダーの照射は、菅政権の時から既にあったけど握りつぶしていた」と青山解説
http://www.youtube.com/watch?v=fWG6nDSMA-Y&feature=youtu.be&t=13m04s

 【 参考スレ 】
▼菅内閣・仙谷元官房長官、「漁船衝突事件での中国人船長釈放、撮影映像非公開など、すべて正しかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327238412/
仙谷 「自衛隊は暴力装置」発言→抗議受けて撤回
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290044884/
▼菅内閣・北澤俊美防衛相、「中国を刺激するから与那国島への自衛隊配備をやめます」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/
尖閣自衛隊常駐について北沢防衛相「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」と一蹴
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285693163/
47名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:55:13.03 ID:DXvdIgIb0
       //  ⌒ヽ   
       // ヽ    ヽ、
      /‖  \______ヾヽ キリッ
.     l l    \,,   ,,/ |
.     l l   (●) (●)|
.      ∨    (__人__) |  
.      |     |r┬-|  | 
       ヽ    `ー'´ / 安倍総理!あなたが最高責任者でしょ! 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ググれ カス!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
48名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:56:04.21 ID:o8CGLYDVO
>>38
歩兵の一番の仕事は塹壕掘りだからな。
49名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:56:54.98 ID:St3OKLn40
なお、国家公務員の給料は削減されています
50名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 21:57:08.35 ID:K6COh/1e0
.
 航海長が間違って、護衛艦がフィリピン沖まで行っちゃったなんてことは
 秘密なんだがなぁ。
51名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:01:24.53 ID:uIIML+V90
しっかし、産経抄って何なの?
いつものことだが、自説に都合の良さげなネタを脈絡無くチマチマ摘み上げて並べちゃあ曲解し、幼稚な感情を顕にしたり
おまいらでも書けそうじゃないか?w
52名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:02:56.69 ID:fsLJQ/M80
>>51
書いてる奴は産経のトップの書き手なんですよw
さすが日大閥の産経w
53猫屋の生活が第一:2013/02/08(金) 22:05:43.48 ID:I6eLgMDg0
自衛隊に対して最も敬意を払っていない組織が新聞社なのは、日本人なら誰でも知っていますね。
54名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:07:00.69 ID:UAeE83kQ0
>>3
うるせーよ人殺し左翼
55名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:07:09.46 ID:rTV2+mvg0
つまり、反日ブサヨを追い込めってワケですね。
56名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:07:25.14 ID:tM+DPJq+0
経緯とかいう以前の問題
俺は一度も民主党に入れたことなんかないんだが、そんなことはいいわけにならない
どこに入れようが入れまいが結果に対しての責任は負うのだ
民主主義というのはそういうものだ
事態を飛躍的に悪化させた三年間だった
日本国民として申し訳ない
57名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:08:07.68 ID:kfoE6VeO0
いや本当にご苦労様です
58名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:09:12.96 ID:nP7gN3e60
自衛隊には良い訓練になってると思うよ。

そういう緊張感こそ軍人を育てるし、そういう
仕事状況こそが本来の任務。 これで本物の兵士と
なれるわ。

高い給与もらって安定保証された
どこかの国営放送の社員は緩みが目立ち
電車内で若い女の乳を揉むようなハレンチ
事件も起こすようになる。
59名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:12:12.72 ID:Gqc4EhCU0
実際のところ、ロックオンされて最初の一撃撃ってきたとして迎撃できてた感じ?
60名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:14:18.70 ID:FXljv0/50
自衛官には本当に大変だろうと思う
だが、彼らは明らかにカイゼンを進めている
ある意味中国のおかげで…これが日本人のすごいところなのだ
61名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:15:14.43 ID:uIIML+V90
>>52
投稿を装っときゃ恥も掻かずに済もうというもんなのになw
62名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:16:01.14 ID:S52fEFrj0
日本人はみんなしてるよ
してないのは「自称平和を愛する(尖閣・竹島はガン無視の)自称日本人」だけだから
63名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:17:17.48 ID:Mc5DAKtc0
自衛隊はもちろん。米軍やCIAにも敬意を払うぜ。
64名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:18:31.01 ID:rCFqrORa0
平和憲法の下では、相手国の第一撃は甘んじて受けねばならない。
その時に戦死する奴は不運と諦めろ。

問題は、それに対する反撃だ。それは憲法の許容範囲。
倍返しどころか10倍返しで相手国を叩きのめす必要がある。
一番効率が良いのは原爆だが。
65名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:18:38.84 ID:VkevqhW00
そういう職業だから当たり前。
税金で養ってるんだから俺らに敬意を払って欲しいわ。
66名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:20:11.18 ID:aWdvGY1I0
>>3


お前みたいな猿の命も守ってるわけで
67名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:20:32.02 ID:428BnaJZ0
>>5
>朝日毎日、その他ゴミ地方紙がぶち切れそうな記事ですね

朝日の天声人語は改心したみたいだよ。(毎日は相変わらずだけど)

【朝日新聞】中国が公海上でガンをつけてきた レーダー照射は反撃されても文句の言えない愚挙だ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360251323/
68名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:22:27.72 ID:MwmvNsmr0
自衛隊も海保も気が抜けないな
戦争の一歩手前なんだし中国側がアホなことやりまくってるから
うっかり戦争とかやらかしそうだし
69名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:25:09.59 ID:VN5k2HLf0
一瞬たりとも気が抜けないとか戦場の最前線にもいったことないやつらがえらそうに
70名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:25:26.70 ID:HwZz3GSJ0
>>1
>ところがこの期に及んで、自衛隊も緊張を煽(あお)っている、と主張する軍事評論家がいる。

この軍事評論家って誰?
田岡かな?
71名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:26:10.97 ID:3H+/bEBz0
>>3
出て行ってもええで?
72名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:27:45.46 ID:428BnaJZ0
>>20
>いやいや彼らはそれが仕事、敬意や感謝はいらないと思うよ

衣食住、その他サービスを含め、他の人の仕事の成果に感謝するのが日本人のメンタリティー。

小さい頃、ごはんを食べるときに”お百姓さんに感謝しなさい”っていわれた事はないの?
73名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:28:12.12 ID:bj4dVnKAO
>>65
納税は義務だぜ?
74名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:28:25.09 ID:yA3SXWg6O
本当に自衛隊や海保の皆さんには頭が下がります。
ありがとうと言いたい。

今まで国際問題とか領土問題とか全く無関心だったノンポリの母ちゃんまで、
自衛隊の人えらいねありがたいねって言ってた。
75名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:31:17.06 ID:VN5k2HLf0
たまの息抜きに性犯罪をやるわけですね
76名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:32:41.73 ID:IrlOJP2r0
またレーダー解析情報を隠蔽しようとしているぜ。
自衛官は勇気を出して解析情報を掲示板にupしろ
77名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:32:59.26 ID:428BnaJZ0
>>28
>敬意なんかより先にやることあるだろ?

先ずは国民みんなが敬意を持つ事が大事。
そして政治家は直ちに、必要な法整備を行う事が大事。
78名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:33:38.25 ID:tM+DPJq+0
人間、「俺様」気質から「お互い様」のギブアンドテイクになって、やがて「おかげ様」になるもんだと思うよ
俺は、「俺様」のままで死ぬのは嫌だなあ
79名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:53.21 ID:3h+l49Qg0
>>3
自衛隊員は日本人の生命を守るのが仕事だ
それを嫌がるお前は、今の国籍はどうあれ、日本人ではない
日本から出ていきたまえ
80名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:36:15.39 ID:LgWXpFFw0
レーダー照射されながら記録取ってるわけだからなぁ
頭に拳銃突き付けられながら冷静に証拠収集するとか怖すぎるわ
81名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:38:42.49 ID:IrlOJP2r0
世の中には必要悪というものがたくさんある。
軍隊(破壊と殺人を業とする集団)はその最たるものである。
82名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:40:31.15 ID:ud1NrdkU0
>>1
正論です
周りの人は感謝してますよ
83名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:41:08.88 ID:VN5k2HLf0
ないよね。罪をおかせば普通に罰せられるから
84名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:41:58.47 ID:jPTlVJV+O
まともなのは産経だけ
産経を腐してるのは中韓の犬
そういう奴らは朝日毎日を読んでいろ
85名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:43:02.82 ID:V3ZoaYNS0
>>1 ▼海外の邦人の安全確保のために十分な予算がつかないのは、

シナチョンの犬の政治家・役人・メディアが足ひっぱるからだろ
86名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:45:58.93 ID:VN5k2HLf0
フジサンケイグループw
87名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:46:07.06 ID:rCFqrORa0
世界の全ての国が原爆・水爆を保有するのが良い。それが世界平和の解答。
攻撃されれば、どんな弱小国でも、どんな強大国をも破壊できる。
共倒れではあるだろうが。

その意味で、北チョンが原爆を保有するのは正しい。
日本も保有すべきだ。
88名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:17.95 ID:H95Qgx14O
自民党工作員の青山繁晴と産経もビックリ

最強売国政党の自民党
★中国漁船は尖閣フリーパスの漁業協定
★中国がヘリポート撤去を申し出ると、呆気なく撤去
★領有30年間の棚上げを中国が主張すると、海洋資源開発を棚上げ
★「尖閣問題」の責任は自民党と外務省がトウ小平と棚上げで合意したことにある―石原慎太郎
★ODAで6兆円(物価考慮なし)の巨額の援助
 (→日本の敵国を純真培養)
 (→民主党政権で国益に反するODAの精査決定、適正会議を設置)
★民主が削減指示した対中ODA削減に自民党が反対(平成23年度)
★中国に新幹線の技術を流出させた
★血税を浪費した中国での不発弾処理を2012年まで契約(総額1兆)
★「移民1000万人受け入れ」
★中国人留学生に年間262万円も献上(返還不要)
★中国人、韓国人留学生30万人計画
★自衛隊が提出した動的防衛(対中シフト)を却下
★中国艦船レーダー照射され 公表送れる←NEW
★自民党の小野寺防相が、民主政権時のレーダー照射を否定←New
89名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:49:27.53 ID:ZczXZxfA0
>>80
冷戦で散々鍛えられたからな
90つまり:2013/02/08(金) 22:50:14.10 ID:TpWSjHDe0
衝突があれば,現場の若い兵が死ぬ。それは相手も同じこと。人民解放軍(共産党の
私兵)も農村出身の若いのが多い。
 共に犠牲になるのはいつも若いのから。
 これはオカシイ! 普段いばっている上から死ぬのが道理。長く生きたのが
死ぬべきだ! 偉そうなこと言っているトップから戦うべきだろう。
 トップ同士尖閣で決闘しろ!
私が兵士ならムダ死は御免! とんでもない上を<やる>だろう!!
91名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:34.47 ID:8aTGIY/P0
自衛官と海上保安官に敬礼!
92名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:50:47.07 ID:e4GYroL9P
>>28
スパイ防止法制定をもっとも声高に叫んでいたのがこの団体、おぬし構成員か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88
93名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:52:06.05 ID:4PaNkJU3O
産経に言われるとむかつく
94名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:53:50.19 ID:feCA/foV0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
また、朝日反日新聞は日本を陥れるため新たな火種を画策します。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。
95名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:55:17.12 ID:oTq9og7l0
自民党が勝った今、
サヨクとチョンがヘイトスピーチしまくってるからねぇ
96名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:57:35.93 ID:3cjwnd3m0
アメリカ見たいに、
レーダー照射をされた段階で、
相手撃沈しろよ!
中国に世界の常識を教えてやれ!
軍人に自分の命を守る権利を行使させろ!
自衛隊は座して死を待つ部隊ではないだろう!
97名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:28.93 ID:t5HARTqh0
祖國とおおきみの彌栄を祈りつつ玉砕したる忠君愛國のつわものどもあり
靖國にありてまほろばやまとの行く末見守らんとの思ひ深くいだきて勇躍死地におもむく

しかるに何ぞや 靖國に背を向けかへりみぬ暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト

すすりなく英霊の哀しみ怨み怒り抑へがたくついにその慟哭あめつちを震撼せしむ

      地震津波放射能

  さらに 東京直下地震富士山噴火ならむ
 天地動乱 災ひ息むまじ國滅ぶまで





七生報國を誓ひて散りたる赤子らになにゆえ斯くの如き酷薄なる仕打ちをお続けか

國護る忠誠の魂魄いまも九段の杜にあり  心あらば靖國に参らせたまへ おおきみ
98名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:00:36.07 ID:lEQ04wuL0
>>96
ロックオンされただけで撃墜なんて有事じゃないかぎりどこの国でもしないぞw
99名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:02:34.45 ID:A0+PTbm30
>>98
一発口先でかました後だから、
次にロックオンされたら反撃しても文句言わせない状況にはしたけどな
(但し、アメリカが腹を決めないと実際にはできないだろうが)
100名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:03:40.51 ID:xTa4zHrz0
>>98
ロックオンされたら有事でなくても普通は反撃するんだが
101名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:04:39.20 ID:gmtsXmTN0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
102名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:05:51.24 ID:rCFqrORa0
自衛隊員は何のため、誰のために死ぬのか?

天皇のために? 己の家族のために? 国民のために? 正義のため?
貰った給料のために? 敵が憎いから? 成り行きで?

そう、第二次大戦の戦死者の90%以上は、成り行きで死んだ。
自分が何をしてるかも解らず、空気に外れることを恐れて成り行きに任せた。 
103名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:13.22 ID:1JBKLoWVO
ロックオンがすでに有事。
抜き身のポン刀で首筋ペチペチするようなもん。
104名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:08:45.32 ID:2k/Z9W1N0
国民の安心・安全の上に自衛隊は成り立っているだけだけどね。
105名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:13:49.04 ID:Oeu0tpoD0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>3が人民解放軍の
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    凄惨な拷問をうけますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
106名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:14:51.75 ID:8v+9pGBc0
自衛官の皆様、わたくしを捨てて日々国家国民のために精励していただき、謹んで感謝を申し上げます。

いつもいつも厳しい訓練を受け、災害があると一躍被災民を救助してくださり、ありがとうござます。
今後もご健康にご留意いただき、ますますのご活躍を祈念いたします。
107名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:18.82 ID:6XdD6tkt0
ぷっすんぷー
おっと失礼気が抜けねぇ
108名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:16:55.35 ID:lEQ04wuL0
>>100
どこの国の常識だよw
109名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:27:01.53 ID:vCyGNMJk0
> 米軍は湾岸戦争後、偵察飛行中の米軍機がイラク軍からレーダー照射されると、すかさず軍事施設を空爆している。

レーダー照射されたのはイギリス軍機。
攻撃したのは米軍機だけど。
集団的自衛権のお手本とされている。
110名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:30:35.14 ID:xSXs4kbz0
>10
ミサイル兵器でのロックオンはもっと深刻なんだよ。

安全装置外して額に銃口ゴリゴリ押し当てられたのに等しい。
111名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:31:14.73 ID:PoHaaBmd0
自衛官だけが大変な仕事しているんじゃねーよ
112名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:32:26.67 ID:+/+X126s0
>>108
ニュースで木村太郎が実例を紹介してたそうだが。
イラクでデータ照射を受けた米軍機が直ちにイラク軍の
レーダーサイトを爆撃したんだと。
ていうかアメリカなら反撃してるって元米国務相の偉いさんも言ってんだし
やっぱロックオンされても撃たないなんてのんびりしてんのは日本だけだろ
今回たまたま実弾が発射されなかっただけでさ
ロックオンされた次の瞬間には撃たれてるかもしれないんだぜ
113名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:34:43.29 ID:cmo0OQ6m0
>>112
今まで何度スルーしてきたの?
114名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:35:42.09 ID:J3aSoxLY0
鳩山は死んで敬意を払うべき
115名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:36:29.03 ID:PbHBi3wE0
http://www.youtube.com/watch?v=dX36AMym494

こいつらを、一番に戦場へ送ろう
116名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:37:50.05 ID:2k/Z9W1N0
>>112
だからそういうことなんだろうな・・・
117名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:44:35.82 ID:+/+X126s0
>>113
さて何度だろうな
でも毎回ロックオンしてきても撃たないから今日も大丈夫
なんて保証は誰にもできない

ロックオンされていきなり撃たれました

撃たない撃たないと思ってたらある日突然撃たれました

どっちにしても死ぬのはロックオンされても何もしなかった方なのは変わらんよね
118名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:46:21.46 ID:7jON2AdUO
きっと自衛隊なら
ロックオンされてミサイル飛んできても撃ち落とす訓練をしているはず
119名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:52:23.62 ID:dZBrV66tP
みんな、勘違いすんなよな。
日本人の敵は朝日新聞だ。
こいつが絶妙なタイミングでいつも支那をバックアップする。
そして、朝日の記事を妄信する反日団塊も敵だ。
120名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:53:42.10 ID:zWHBKnPWO
護衛艦の中で何分も、警戒ブザーが鳴り続ける。
怖いだろなぁ… いろいろ思うんだろなぁ…
主義主張あるだろうけど。
この記事はすごく共感する。
121名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:58:35.95 ID:qO3X2cyR0
>>118
こないだロックオンされたのは艦砲だから、そんな次元じゃない
122名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:02:17.66 ID:Pcr6epVo0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
父親は自身が朝鮮人であることをカミングアウトしており、

韓国宗教の統一教会には祖父の代から世話になり、

代々ロッテの重光(辛)家とも懇意な家柄で、

事務所はパチンコ店を経営する在日が提供し、

朝鮮総連幹部の子弟には就職の世話をしてやり、

在日の暴力団幹部ともお友達で、

キムチとマッコリが好物の安倍晋三を

支持するのが日本人で、叩くのが在日なの???

訳わからん
123名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:03:07.89 ID:f74WXQdD0
>>112
そりゃ湾岸戦争の話だろ。
124名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:03:20.00 ID:yQezvOSn0
>>3

人殺しが仕事の軍隊なんか、ベトナムで虐殺をした韓国軍とチベットで虐殺をしている人民解放軍ぐらいなもの。
普通の国の軍隊は、国を守るのが仕事。
125名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:27.24 ID:gTLZ+wLWO
>>121
100人斬り軍人の後継者である自衛官なら向かってくる砲弾を日本刀で叩き切って防ぐさ

って冗談も言えない状況だわな
126名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:04:29.40 ID:pr64HwDT0
恥知らずの辻元が反日団体ピースボートの中東航海中の護衛を、
危険なのでと自衛艦に頼んでなかったっけ?
127名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:06:50.35 ID:P6kzJ8TW0
兵隊さんよありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=3FW39uioyR8
128名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:10:23.54 ID:LP1A30R40
>>123
これは湾岸戦争後の話
だから国連の英軍機がイラク上空をパトロールなんかしてんのよ
129名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:13:48.76 ID:hnyGP4Y40
>124
そーいや北チョン軍って朝鮮戦争以降は
粛清や行政労働送りの方が実戦での死傷者より圧倒的に多い世界的にも珍しい軍隊だよなw
130名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:14:52.26 ID:lk5+IGEI0
>>65
お前馬鹿か
金の問題じゃネーだろ
現場は命かかってんだぞ

好きでなった仕事だろって?
そんなこと言ったら誰も兵隊にならずに国家滅亡だ
国の容を守る人間には敬意を払って当然だ

一番カスなのはお前みたいな奴
金払ってんだからいいだろって態度の、最悪人種
レストランで気をつけろよ
131名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:15:46.96 ID:yQezvOSn0
>>129

北ちょんもそうか。
自国民を大量に虐殺をしている軍隊は特亜三国だな。
132名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:18:43.02 ID:yQezvOSn0
>>129

俺の友達でP-3Cに乗っている奴は、小さい息子を見て、いつまで一緒に平和な家庭でいられるのだろうと言っている。

確かに仕事だが、そうやって危険を感じながらも国を守るために頑張っている人達に感謝の気持ちは必要だろう。
お前が日本人ならな。
133名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:22:12.21 ID:bdnfcySg0
石原慎太郎は石原潔・光子の長男として生まれる。

潔は海運会社山下汽船の重役であった。山下汽船は、済州島の朝鮮人が
積み立てた資金を横取りして、設立されたとうわさされる会社であり、
第二次世界大戦中、軍に取りいって、軍需物質の輸送で急成長した。

潔は軍に強いコネクションを持っていたので、身内の者は徴兵を免れ、
戦没者は一人もいない。

慎太郎には伸晃、良純、宏高、延啓と男の子が 4名いるが、
彼は一人も自衛隊には入隊させなかった。
日本人としての後ろめたさがあるので、しきりに 「国防意識」 や 「憂国」 などの
大言壮語を繰り返す。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2102
134名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:23:59.13 ID:v1At5wLl0
>>1
>ところがこの期に及んで、自衛隊も緊張を煽(あお)っている、と主張する軍事評論家がいる。

「中国に武力行使の大義名分を与えないために、海保の後ろにいるはずの自衛隊が、
 なぜ海保よりも前で、尖閣防衛に役立たない海域に居たのだ?
 緊張を煽るための自衛隊の独断専行の暴走なのか?」

などと抜かす軍事評論家は支那のスパイ。
135名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:24:38.54 ID:KT6ySo7y0
>>133
おっと、3,4行目はモロに名誉毀損か風説の流布だな
136名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:25:05.83 ID:0UPqpdVUO
敬意は表するが国家公務員の給与を下げろはないわ
137名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:26:19.15 ID:Jj5YW3Qv0
そりゃあ敬意を表すべきだろうけど、
介護士の人とかブラックな職場で死にそうな顔で働いてる人。
派遣でライン工してる人だってがんばってるんじゃないの。
俺だけでもスポットライトに当たらない人たちに敬意を表すわ。
138名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:22.91 ID:Fr0ypfuQ0
>>102
戦争が死に場所なんてのは、戦前の天皇神格化時代の話。
天皇の為に死ぬのが最高にかっこいいと洗脳されてた時代。
戦場で集団自殺(玉砕)するのが最高に美しかった。
日本は負けたのは必然。
戦争とは敵を殺す場所。一人でも多く殺すこと。
たくさんの敵を殺した兵士が最高にかっこいいんだよ。
ただし、簡単に敵は殺せない。
必要なのは殺意。絶対に殺してやるという究極の本能。

前線の自衛隊員は死ぬことの恐怖よりも、敵を殺すことへの高揚感が芽生え始めている。
その高揚感を後押しするのは、国民の意識。

中国人皆殺しせよという殺意が、日本国民に必要なんだよ。
139名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:32:26.92 ID:ff43L0te0
俺はどちらかと聞かれれば軍隊嫌いの方だが
尖閣やロシア空軍機に体張ってる自衛官たちには敬意を払ってる
むしろ産経のこの記事は山本一太や石原新太郎にこそ向けるべき
自衛隊を紛争地に派遣しておきながらその場所も知らない奴とか
四人も健康な男子をもうけていながら一人も自衛隊に入れてない
こんな口先だけのえせ愛国者こそ国を滅ぼす害虫だ
140名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:33:19.07 ID:kB0FCERe0
これは社民党に対して言ってるのかな?
141名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:35:57.11 ID:EcjuG51+0
>>137

その気持ちは大切だな。
142名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:41:36.76 ID:Q3rtLYI00
9条のせいで現代の特攻隊員にされてんだぞ
相手が攻撃しない限り反撃出来ない
現代兵器は先に打った方が勝つんだから死を覚悟して行くんだ
早く法改正しろ
143名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:46:30.81 ID:cTJIhcU90
当然の事だな
144名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:47:27.08 ID:oOMMSqAYO
>>142
人権屋の発想がイカレてるのは
こちらが撃たれることは一切考えず
相手が撃たれた時のことばから考えているところ
九条あるから撃たれないって言ってる奴らは尖閣に常駐してみろっての
145名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:50:06.09 ID:1TE+f268O
反撃できないって特攻隊みたいな物でしょう。
抑止力にもならない。
146名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:50:26.50 ID:7bUmRMv+i
テスト
147名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:50:52.10 ID:OqQ4oIvUi
も一回テスト
148名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:57:41.21 ID:Wk/lVRLl0
捏造記事で自衛隊とわざわざ休日出勤で訓練に対応した区の公務員を中傷した産経がなんだって?
149名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:21:55.09 ID:KT6ySo7y0
>>137
もちろんそうだが、その人達はいわれ無きバッシングに晒されてはいない
150名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 04:22:53.04 ID:Qh++P0ii0
 
 
田母神は講演会で 「 国を守るとはどういうことか? 」 について


   「 国とは生命 ・ 財産だけではなく、それ以上の、国民の魂が受け継いできたもの。
     もしシナが攻めてきたら、白旗をあげれば、もしかしたら命や財産も助かるかもしれない。
     けどそれでも失われるものもあるわけで、自衛隊はそれを守っている。

     それはわが国の主権であり、国体。
     生命 ・ 財産を超えたもののために自衛隊は命を投げ出すんです。 」


と言ってたぞ!


軍は暴走するものだ、とバカサヨが発狂するから、
田母神論文に対しても自民政権すら過剰に反応した。
シビリアン ・ コントロールとは軍の予算管理のことなのに、
ミンス政権はそのマジックワードを使い事前検閲まで行いやがった。

だが軍も予算がなければ何もできないわけで、予算をつけないと暴走もできない。
WW2も、帝国議会がつけた予算内でしか、動いていない。
マスゴミや国民が軍を圧倒的に支持していたから、そういう予算がついただけ。

普通、軍が強ければ国民は安心する。
軍のトップが田母神みてーな志が高い人物なら尚更だ。

だが日本のバカサヨは、死那畜や北キムチが日本に核をむけても、姦酷が竹島侵略しても全く気にしないくせに、
こともあろうに自国の軍は危険と、倒錯した妄想に発狂しまくる、世界的にも類をみない気ちがい ( 怒り )
 
 
151名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 09:00:49.24 ID:J/u/NkRm0
自衛隊が国民国家のために命を投げ出すのは当然だ。
入隊するときに宣誓してるわけだし。

問題なのは連中が後顧の憂いなく敵にぶつかっていける体制が
整ってないこと。
152名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:15:24.32 ID:9KgL8cCO0
>>65
お前みたいな屑は、真っ先にしんでほしいわ
153名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:21:41.84 ID:i6/FuJyW0
これって ミサイルロックオンされた
って事なの?レーダー照射されたって何なの?
154名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:26:46.32 ID:fY3AaHFuO
>>65
納税してからほざけ!
155名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:32:52.05 ID:Kzlhdlzh0
>>84
産経がまとも?
馬鹿か?
156名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 20:40:36.09 ID:CK63+12e0
>>1
敬意を表すべき・・・とか持ち上げつつも
「公務員住宅建設反対記事」
を書くところが産経の素晴らしいところ。
157名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:02:12.03 ID:+BpxNDgU0
>>153
艦砲をロックオンされました。
158名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:47:44.83 ID:PDnSOnvd0
3.11の時、凍死しそうなほど寒い中テント一枚の中で
風呂も入らず献身的に被災者の為に尽くしたのを見ているから
被災地の人は恩を忘れない

当時の新聞にも出てるが寒さと疲労で自衛隊員が数人死んでる
自衛隊に反対する人たちは誰が国民を助けてくれると思っているの?
159名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:51:51.28 ID:uS3QvzXm0
>中国に頭を下げて、利用され続けた政治家にいたっては、顔も思い出したくない。

岡田克也のことですね
160名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:55:20.77 ID:TZLmXSxB0
自衛隊員用の官舎ってロクな所がないよな。ヒビが入ってるし、雨漏りもすごいし。
他の公務員と比べると割に合わないだろう。しかもタダでかかれる自衛隊病院は、
最悪の腕の悪さで民間病院に行かなければならないという。
161名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 21:57:22.17 ID:PZ0jX6Ds0
震災以降自衛隊はマジでご苦労様といいたいわ
162名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:05:17.06 ID:ew5zwgBSO
国から雇われてるんだから仕事するのは当然の義務でしょ
なぜ彼らを尊敬や感謝せにゃならんのよ

一般社会じゃ通用しないスキル無し人間たちに、高い給料払ってるんだから
自衛隊員こそ我々に頭下げて生きて行くべきでしょうね
163名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:34:09.56 ID:PDnSOnvd0
>>125
100人切りは捏造だったことがわかっています

例えば包丁で豚を切ったぎってもせいぜい2,3頭でしょ
あり得ないんですよ
164名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:38:21.70 ID:qss/R5BMO
公務員給与削減で、民主党が警察、自衛官から削ったのは死ぬまで忘れないわ
165名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:39:42.00 ID:SYG7fKjt0
>>162
自衛隊で色々資格とって一般企業に転職ってルートもあるんだけどねw


まあ声高に尊敬や感謝を叫ぶ必要もないわけだが
166名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:41:14.32 ID:lsJxXa1BO
ありがとう自衛隊
ありがとう海上保安庁
167名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:41:41.90 ID:PDnSOnvd0
>>162
日本人なら自衛隊にそんな思いを持つ人はいないんですけど
サヨクとか反日在日帰化人とかはそう思うんだろうけどね
168名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:58:05.43 ID:mIdtV/vQ0
バスを降りる時、運転手さんに「どもー」とかくらいでも礼とか言うべ?
金払ってるから感謝しないってのは、感性がズレてないだろうか。
169名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 22:58:40.10 ID:ZZSEJ5EK0
>>167
日本人1億2000万人全員に調査したんだー
へーそうなんだー
170名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:01:49.34 ID:ZZSEJ5EK0
自衛隊の平隊員ごときよりはるかに重要な任務を果たしている
政治家や教師や官僚や裁判官を馬鹿にして最低限の礼儀も払ってない
ウヨニートが何言ってもなあw
171名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:03:51.40 ID:ova38HwoO
そうだ、「憲法9条」と船腹にデカデカと大書したピースボートに福島と辻元、岡田に仙石を載せて中国軍艦の説得に行かせよう。船長は鳩山で。

9条さえあれば中国は攻撃出来ないし、近付いても大丈夫。

どうしてこんな簡単なことに、みんな気付かないんだろう?

「日本には世界に誇る憲法9条があるんです」って学校で先生に教わったし、今こそ真価が問われてるんじゃないのかな。

早速、社民党と民主党に電話しなきゃ。
172名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:10:09.55 ID:ew5zwgBSO
>>165
自衛隊の資格ってブルーカラーだろ
彼らは一般的な企業では全く使えないぞ
言葉遣い、態度などビジネスマナーが全く身についてない中年なんだから
173名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:12:58.64 ID:PDnSOnvd0
>>169
日本人が自衛隊を尊敬していて悔しいだろ
反日人め
174名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:12:57.98 ID:SYG7fKjt0
>>172
ブルーカラーは一般的な企業にはいないのか?
一体どんな社会で育ってきたんだ?
それではとても日本の社会生活に適応できないな
お国に帰ったほうがいいと思うぞw
175名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:15:46.66 ID:CNS5+UIW0
ホワイトカラーだけで構成される企業を基準に、一般的を騙られましても。
176名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:17:15.74 ID:KYG9Lv4k0
>>168
そういうもので感謝しないのは中韓人だけだよ
177名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:20:47.14 ID:ew5zwgBSO
>>163
秋葉の通り魔は、あのまま警察に止められなければいったい何人刺していたと

「日本刀で何十人も斬るのは不可能」ってのは達人が人体を両断するレベルの話だからな

動脈を狙ってサクサク斬りつけて回るだけなら不可能でもなんでもない
178名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:22:03.64 ID:Q75YDJ/UO
>>172
業種違うんだから仕方ないだろ
ビジネスマナーのある商社の営業がメーカーの研究者できるのか?
179名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:25:27.96 ID:HaK5HAwj0
ロックオンされたら棺桶のような機体の中で
アラートが鳴り響くんだろ。マスゴミが東京の
スタジオで「挑発に乗らないことが大事ですよね」
とか言ってるときにも・・。
180名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:25:29.47 ID:v2BqOpUNO
>>167
悪い、俺日本人だけど>>162寄りだわ

公務員に敬意払う意味は分からない、どちらかと言えば向こうから挨拶して然るべきだと思う
181名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:18.51 ID:HX1q1+JTO
使い物にならない反日極左公務員の日教組を尖閣に駐留させとけよw
いくらか国の役に立つ
182名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:56.55 ID:YyWSKWuSO
>>180
公務員どうこうではなく、命をはって公共の為に働く人へということだと思う。

自衛隊しかり、東電の原発現場の事故当初の作業員しかり、現在の末端作業員しかり。
183名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:29:58.79 ID:ew5zwgBSO
自衛隊員が退職後、社会にでてきても本来はブラック企業くらいしか務まらない

社会人失格者なんだから
184名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:32:05.73 ID:XFzdIy940
>>183
チョン乙
シナ乙
185名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:33:13.43 ID:t7rr+E0+0
自衛隊基地の一般公開とか行ってみ?自衛隊の人達、みんなすごい腰低いし親切だよ。
186名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:35:44.66 ID:qTY7sehl0
>>28
敬意を払うより先にやることなどない。
敬意を払った後でやることならいくらでもあるが。
187名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:36:38.79 ID:G0LNAMLFO
>>183

シナはそうなんだろうな。

日本は引く手あまたやで。


(チョンは無視)
188名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:38:23.94 ID:qTY7sehl0
公務員だからというのは敬意を払わない言い訳でしかない。
そして、多くの人には、そんな言い訳をする必要そのものがない。
189名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:38:38.10 ID:PDnSOnvd0
>>177
日本軍が日本の軍人は強いんだぞと言いたいが為に作った逸話が
独り歩きして、中国に日本人が何十万人虐殺したという口実を与えてしまった

当時日本人として中国に入った韓国人が軍の法規を無視して
中国人を虐殺した為、未だに日本人の虐殺とされている
名目は日本人だろうけど中身は韓国人だからね
今は虐殺した人数が桁違いに多く言われている、捏造ってそれでも独り歩きするからね
190名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:39:50.75 ID:2zVLTmoD0
>>3
うん、それでいい。
敬意なんていらない。
現場は誰も敬意を払って欲しいなんて思ってない。
当たり前のことを淡々とこなすだけだ。
空気のような存在でいいんだ。
191名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:39:50.17 ID:GAM0Ys0r0
尖閣諸島の領有権を放棄してしまえばええ
したらもうこんな緊張感とはおさらばできますえー
なんなら沖縄県も中国様にさし上げたらどないだ?
何よりも沖縄県民がそれを望んでらっしゃるようやし
192名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:42:13.35 ID:ew5zwgBSO
だいたいアンタらは元自衛隊員と話したことあるんかい?
いい年したおっさん連中が他人とマトモに会話できないんだぜ

彼らはもはや一般人にはなり得ないんだよ
ランボーみたいな奴らなんだからな
193名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:42:37.06 ID:SYG7fKjt0
感謝云々はおいといても正直あんなマジキチ相手に警備・監視しなきゃならないなんて
気の毒だよね
194名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:45:25.91 ID:fvi2liqf0
多分すでに尖閣の海域だと危険手当出るようになってると思うが
攻撃されて海に飛び込んだ場合はどうなるとか細かいことも決めてた方がいいと思うぞ
195名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:46:27.94 ID:PDnSOnvd0
>>192
自衛隊には在日帰化人もいるというから
あんたの知っている人はきっと在日帰化人だったんだ
196名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:48:18.08 ID:SYG7fKjt0
>>192
明らかに一般人ではないあなたのような人こそホワイトカラーしか存在しない脳内社会に
ダイブしてそのまま還ってこなければいいのにと思ってしまうのですよ
197名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:48:43.93 ID:BnrzvenL0
ID:ew5zwgBSOのような人、彼らの発言の自由を守るのも、また自衛隊の仕事です(キリッ
198名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:50:25.45 ID:fvi2liqf0
> ID:ew5zwgBSO

一般隊員はともかくパイロットはあんたの言うスキルのない人間とは思えないな
少なくとも俺やあんたよりは遥かに優秀な人材だよ
199名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:52:34.11 ID:czKGMwWd0
帰化人なら自衛隊にも警察にも採用される。
恐ろしいことに層化も多い。

さらに、中韓の女のハニトラも多く、合法的に正式な妻の座に就いて
女工作員が米軍のパーティとかに出ちゃうんで、もう米軍からも呆れられてる。
200名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:18.26 ID:PDnSOnvd0
平和な時には感じなくとも
いざとなったら命がけで守ってくれる自衛隊には知らず知らず
頭が下がるというもんだよ 日本人ならね
201名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 23:54:56.56 ID:KVqgEVXg0
>>192
自衛隊、というより軍隊がどんな組織かも知らない馬鹿。
202名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:01:37.64 ID:Uo5//AOMO
>>198
パイロットなんて自己中だわ集中力散漫だわで飛行機とばすこと以外からっきしだぞ
まあ少数精鋭のエリートだから一般とは全く別次元だわ
203名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:05:06.02 ID:RxF9ZxdN0
>>198 別にそれが職務なんだし、適正だからいいだろうよ

それよかな、9条の怪だかなんだかしらんが、オマエらサヨはなんで自衛隊に対して
あんなに残酷になれるんだ?
自衛隊は、有事の際にもお前らを除外して守るわけじゃないんだぞ
自衛官も等しく日本人であるということをまず認識しろ
204名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:07:41.95 ID:RxF9ZxdN0
あ、あんか違った>>202だったw
>>198ゴメンね
205名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:18:08.18 ID:wX8hnT0X0
敬意を表して軍閥化...。
206名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:59:15.10 ID:JPi+ibFE0
中国政府は公式に命令したことではないからそんな事があるわけがないというスタンスなのだろう
実際は現場に面白がって他国の軍艦にレーダー照射するDQNが載ってるというのに
ほんとに自衛隊員は気の毒だわ
207名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:09:08.06 ID:DrxOD1CF0
誰だって必死で働いてるわ

ヒキオタニートは黙ってろよ
208名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:16:28.91 ID:DifV4/AhO
敬意以前に馬鹿左翼は足引っ張んな。

イラク派遣反対の署名を自衛隊の基地に届けてどうすんだ?

シビリアンコントロールを理解してねーだろ?

自衛隊が勝手に判断できるなら先ず左翼に銃を向けるだろうよ。
さんざん馬鹿にしてきたんだから。
209名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:41:42.20 ID:JPi+ibFE0
>>207
そうですか
あなたも社会に出て
必死に働いているのですね


ぷっ
210名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:45:44.59 ID:MvxK/WeyO
>>209
君は>>207のような自宅警備員にもっと敬意をはらったほうがいい…





かも?
211名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:55:02.17 ID:W1KPtnDkO
発砲されたら死ぬ状態で放置され、それでも辞めずに従事してくださった自衛隊員に感謝を。

民主党に投票したやつは反省しとけよ!
212名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:02:12.53 ID:H45ji/9Q0
元凶はマスゴミ自身だよね?
誰にいうべきか分からんのか?
213名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:09:00.18 ID:+LPPVgXU0
その一方滋賀県では、
たかだか20人によるとある行動が、
新聞記事になるのであった。
214名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:12:40.77 ID:JJil1wtP0
東アジアの冷戦はまだ終わっていない

人間お性根はともかく
シナ・朝鮮は政治体制だけでも民主化してもらわんとな
215名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:38:28.68 ID:f0dk5YCd0
TBSは朝から電波照射しまくりの報道だったなw
そんなに毎日新聞がボコボコにされたことが悔しいのかw
朝から売国電波出し放題
日本は中国の事情を考えて慎重に公表するべきだ、だってさw
216名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:46:03.29 ID:4P4vEg770
自衛隊批判してる人ってあれでしょ?
無くなった方が日本攻め易くなるって考えの人達

知らないなら教えておくけど
例え遊び半分でも、スパイは見つかり次第即極刑に出来るから心得て置いてね
日本人も例外では無いよ

国際的に物凄い嫌悪感持たれてるので
あの悪名高い犯罪者支援組織の人権団体すら擁護しないからw
217名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:09:21.85 ID:Tsip33UU0
レーダー照射されたらアラート出てるはずだからマジ怖かったろうな。いつミサイル飛んできてもおかしくないわけだから。
アメリカだったら撃たれる前に撃てって発射ボタンポチるだろう。
218名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:36:07.42 ID:3g8ImX6j0
自衛隊と税金貪るばかりの高級官僚を混同してる奴がいるな
有事の時は自衛隊が助けてくれるしかないんだよ

ブルーワーカーとかバカにしてる奴がいるけど
あの津波災害の時に役に立ったのはお前らがバカにしてるブルーワーカーだよ
トラックの運ちゃんや土木のおっさんやスーパーのおっさんだよ

自衛隊の仕事だからやるんだと言っても
悲惨な待遇をみて入ってくる若いのがいるか?その分敬意を表して何が悪い?

あの厳寒の中、腰まで水に浸かって行方不明者を捜索したんだぞ
水にうつぶせになり流れていく人より生きている人の手を引き助けるのが精一杯で
助けられなかった自責の念に駆られる気持ちがわかるか

何日も水に浸かり人間と言えない形になったご遺体にショックを受け
トラウマになった若い隊員がどれ程いた事か
そこで家族だと思って探せと上官が言うほどだった

遺体にショック受けて情けないと思うかもしれんが
現実には平和の世の中に暮らしている若者だし、本来遺体は警察の仕事だから

人の遺体を何とも思わない中国じゃないからね
体育館一杯に並んだ棺に敬礼し、場所が無く地面に埋葬してくれて
引きちぎれた部分を捜し出し

安い給料で日本人だから真心こめてやってるんじゃないか
自衛隊に反対する人は反日決定だよ
日本人とかたる反日帰化人もいるからアメリカみたいに思想で判断するしかないね
竹島や尖閣はどこの領土か聞けば分かる
219名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:51:28.07 ID:eux/C6u60
ホント身を挺して国土や国民を守ってくれている自衛官の人たちには頭が下がる
メディアの連中は自分たちの不祥事は無視を決め込むくせに(特に新聞配達員とか)
自衛隊で起こった一部の不祥事を殊更叩くのがすごく腹立つ

というか映画やドラマももっと自衛官を主人公にしろよ
ハリウッドなんて軍人が主人公の作品はかなり多いだろ
220名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:00:10.07 ID:6JYLo2Af0
で誰なんその自衛隊にも中国軍を煽った責任があるとか言ってる軍事評論家って?ちゃんと名指しして非難してくれなきゃよくわからんぞ産経
221名無しさん@13周年
海ぃ〜の男の尖閣勤務っ!
月月火水木金金〜っ!

乙でありまつ