【政治】安倍首相「結果出てこなければ日銀法改正も現実味帯びる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:06:37.24 ID:mu0pgXda0
安倍閣下を侮っていた日銀の卑しき売国奴共が発狂し、なりふりかまわず命乞いをする様を見られるのだな
86名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:11:16.89 ID:sT/afsZMT
>>67
その金融が足りないんだがなw
87名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:12:48.50 ID:eXRDv5z9O
少なくとも安倍総理は、民主がやらかした三年間できちんと自分の足場固めて再就任したのはよくわかった

少なくとも民主は、自分達がやらかした三年間で何も学んでいなかったのもよくわかった
88名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:14:10.25 ID:pRyHI4lI0
結果もクソも麻生ちゃんが余計なこと言って戻しちゃったじゃんw
89名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:16:13.01 ID:7ow+/Qvx0
中央銀行の独立は手段の独立であって、(物価)目標は政府が掲げる。
日銀はそれを戦前の統帥権問題と似たような論理に持ち込んでしまっている。
日銀の価値観で日本国民は生きるべきだと考えている。
90名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:17:35.64 ID:qQ+HYHDxO
>>1

いずれにしろ
日銀法は改正すべき
日銀総裁を誰も辞めさせることが出来ないなんておかしすぎる
91名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:21:35.57 ID:nbaRKKMsP
これはとっとくのよ
92名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:23:29.10 ID:UWONH7Zc0
任期5年も辞めてほしいよな

結果が出せなきゃ1年で交代すべき
93名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:24:11.32 ID:sT/afsZMT
>>92
1年は早すぎるw
せめて2年〜3年だろう
94名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:25:40.52 ID:mu0pgXda0
第三者視点的な公平性を期待しての独立性を与えたはずの公的機関がそろってロクに機能しなくなるのはなんでやねん
95名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:26:54.06 ID:TabIARbk0
>>94
機能する=言うことを素直に聴く
と定義されているから
96名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:35:03.09 ID:sT/afsZMT
>>94
[経済]独立性の罠→慎重バイアス→政治の罠→???
ttp://d.hatena.ne.jp/Hicksian/20101006
97名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 19:53:51.39 ID:i2Yx8wIi0
リーマンショックの時、金融緩和せずに財政政策しかしなかったからちょっと不安なんだよな麻生さんは
金融緩和なんて意味ないんですよ、金融じゃなくてものづくりと公共工事とかメタメタな事も言ってた
金融市場がよくわかってないんだろうな
98名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 20:08:26.67 ID:29uAjRB20
霞ヶ関文学ならぬ、日本銀行文学に勝てるかな、前回はまんまと丸め込まれたようだが
白川一派の亡霊なり残党はなお健在だと思う、すなわち通貨供給量の実質維持
今度の安倍の恫喝wを聞いても、考える事はまず抜け道探しじゃないかな
99名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 20:30:40.64 ID:2P+sJs090
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
100名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:29:23.87 ID:1ws85G450
金融政策にとって中央銀行の独立性よりも大事なこと
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20130205/Taylor_on_central_bank_independence

これらの結論はフリードマン(1962)のものと非常に似通っている。
50年前に彼は、政府の選好を考慮することの無い、もしくは、様々な介入政策を促進するために政府と協調することの無いような事実上独立した中央銀行は、
実際には存在した試しが無かった、と論じた。
当時独立した中央銀行が魅力的に思われていたのは、政府の守備範囲を制限したいと考えていた人々のお蔭である、と彼は論じた。
フリードマンがそこで「健全な金融人」と表現したような中央銀行家は、「政府の守備範囲を拡張する提案の多くに反対する傾向にあった」。
しかし近年では、中央銀行家の中には政府の介入政策の範囲を広げることを主唱するものもいる。従って、その点における魅力は消滅したことになる。

フリードマン(1962)は、政策効果を上げようとして中央銀行の独立性に頼ることに伴う別の懸念も指摘している。
例えば彼は、独立性が法の支配よりも個人の重要性を強調することに懸念を抱いていた。
その点について彼が一つの例として持ち出したのは、FRBがNY連銀のベンジャミン・ストロングに頼り切りになったという事例であった。
彼が1928年に死んだ後、多くの拙い決定がなされ、それが大恐慌を引き起こし、かつ長引かせた。
もう一つの事例は、ドイツのヒャルマル・シャハトである。ドイツの中央銀行を率いた彼は、史上最も拡張的な政府管理システムを創り上げるに至った。
101名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 23:50:57.59 ID:1ws85G450
日銀人事、筋金入りの民間リフレ派登用を=渡辺・みんなの党代表
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91705C20130208?pageNumber=1&virtualBrandChannel=13621

[東京 8日 ロイター] みんなの党の渡辺喜美代表は8日午後の定例会見で、日銀総裁・副総裁人事について
「筋金入りの民間リフレ派」が望ましいとの認識を示し、財務省や日銀出身は避け民間出身のリフレ派で固めることが重要との認識を示した。

4月の任期を待たずに辞任を表明した白川方明日銀総裁に関し「遅きに失した辞意表明」と批判した。

<白川日銀総裁の前倒し辞意表明、「遅きに失した」>

白川方明日銀総裁が2人の副総裁が任期満了となる3月19日に合わせ前倒しで辞任する意向を安倍晋三首相に伝えたことに関して
渡辺代表は「遅きに失した辞意表明だった」とし、
「辞意表明後の翌日の市場をみれば、いかに、白川総裁が円高・株安の元凶だったかよくわかる」と批判した。

そのうえで、渡辺代表は「市場の好循環を期待感で終わらせてはならない」と述べ、
「日銀総裁・副総裁の同意人事において筋金入りの民間リフレ派を登用すると同時に、日銀法改正をセットで行っていくことが重要だ」と語った。

<日銀法改正の超党派会議が初会合、改正案を一本化し各党に呼びかけへ>

日銀法改正をめぐっては、みんなの党と自民党、日本維新の会、新党改革の有志議員らによる
超党派の初会合が8日午前に開かれ、改正議論がスタートした。
渡辺代表は「物価安定目標を達成できなかった場合の責任の問い方については若干の違いはあるが、
物価の安定と雇用の最大化は表裏一体の日銀の目的であるという点では、自民党と一致しており、
何よりも日銀法改正が必要であるという点で共通の方向性をもっている」と述べ、
日銀法改正案を一本化し各党に呼びかけていく考えを明らかにした。
102名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 00:22:20.41 ID:DEot6knK0
>ドイツが円安に猛反発な理由が判明 円を大量に買っていた
>http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359809514/

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/02/02(土) 22:11:22.57 ID:xlc6vXoo0
記事読むと民主政権と相談して円買ってたのに政権交代で円安になったから約束違うとキレたのね
民主はどんだけ円高維持したかったのよ

ドイツ、外貨準備をアジア市場で運用 東京に取引拠点
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1102B_R10C12A8MM8000/

ソース記事続きは会員登録しないと読めないんだけど、これが本当なら
民主党は円高維持どころかさらに円高を目指してたことになるのかな。
103名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:23:07.57 ID:eIfumZJl0
今こそウォン買いして韓国を支えてやろう
104名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:25:34.31 ID:FJeEJPib0
>>9
素晴らしいまとめ
105名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:28:16.20 ID:uI77ktGK0
なんでもかんでも日銀のせいとかバカか?
インフレにならなかったら、給料上がらなかったら、安倍辞任しろよ
106 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/02/09(土) 01:56:42.96 ID:x5xj0dfy0
なるほどな
107名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 01:59:19.30 ID:3KePceHq0
まあ、ここら辺はみんなの党も協力してくれるだろう
108名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:01:55.17 ID:C4hQ+HZn0
むしろ自民党内まとめるのが大変
閣僚・執行部は日銀法改正反対論者ばかり
109名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:06:00.05 ID:N0UMt6+j0
金融素人のくせに自分は日銀総裁より優秀だというその自信はどこから来るんだ。
110名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:12:05.85 ID:C4hQ+HZn0
でも政治家で安倍くらい金融政策に通じてる人は稀

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91601820130207
111名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:16:21.64 ID:ZyQvTyE+O
近所の店が消えていった、町工場が消えていった、金融緩和で失った
結果はでた
112名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:25:03.45 ID:PW+XBSIu0
安倍ちゃんもっと言って!
円高円高!
113名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:46:14.29 ID:PE6ouSJQ0
日銀法改正を免れるために、
「言い訳になる程度の結果」は出してくると思うよ
けっして、豊かで安定した生活にならない程度の結果を。
114名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 02:49:47.41 ID:StcDb3ri0
>>111
金融緩和ではなく、白川方明・菅直人・野田佳彦・岡田克也・水野和夫らの円高デフレなら筋は通るのだが。
115名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:02:21.31 ID:A9SnZ3S60
>>9
困る人のB〜Eって日本経済再生すれば
暮らしはよりよくなるはずなのになw
暮らしよりも主義主張って因果なものだねぃ。
116名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:59:41.62 ID:C4hQ+HZn0
現在私たちはレジーム転換を必要としているのです
クリスティーナ・ローマー
http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/20130121#p3

名目GDP水準目標に対する三つの反対論(日本でのインフレターゲットの反対論とも被る)
David Beckworth
http://econdays.net/?p=5173

金融政策の効果を促す術
David Beckworth
http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/20130120#p2
117名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 06:27:27.67 ID:Qh++P0ii0
 
 
 
新日銀法98年4月 〜 11年7月の160カ月で、
インフレ率プラスを達成したのは25カ月で、打率は1割6分。
総裁別に見ると、速水0割2分、福井2割8分、白川1割8分。

ところが他の先進国は打率8割程度もあり、て〜んで比べものにならない。
6割以上が及第とみなされるので、日銀の歴代総裁は揃いも揃って、無能を通り越してもはや犯罪的!!

おまけに、生鮮三品しか除かない日の丸CPIは、上方バイアスが2%ほども出るシロモノ。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11458409529-12395201879.html
他の先進国では、相場制で投機による価格変動の大きいエネルギー食品を除いた、コアコアで物価変動を見る。
日本もコアコアだと、ゼロ%以下が、160カ月中155カ月、打率0割3分1厘と、


  ほ ぼ 百 発 百 中 の 驚 異 的 な デ フ レ 達 成 率
  ( http://livedoor.blogimg.jp/satoki_segawa-eco/imgs/4/d/4dd4aac6.gif


ここまできたら小学生でも、
日銀はデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたと合理的に推計できる。
しかも、インタゲ非採用国の悪い点で、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない><

デフレは、大量の失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因。
( 今、完全雇用GDPと均衡GDPの差をあらわすGDPギャップは、45兆円! もある )。
ここまで国民経済を疲労させるのは、国民に死ね! と言ってるのと同じ ( 怒り )
 
 
 
118名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 06:28:54.43 ID:Qh++P0ii0
 
 
 
白川がこれまで金融緩和してきたというのは大ウソで、むしろ引き締めを実行してきた( 怒り )


例えば2011年8月の政策決定会合で、資産買入基金を10兆円増やし、量的緩和を強化したとした。
( うち6.5兆は銀行貸出と短期国債の買い入れ増額 )

ところが2011年4月から12年1月の間、日銀の銀行貸出は5.9兆、短期国債は3.1兆減少していた!

これは、資産買入基金以外の銀行貸出と短期国債を満期回収したからで、
季節調整後のベースマネーは、4月120兆 → 12年1月118兆と、3兆円減少。

他の先進国では当然、金融緩和は、グロス ( 単純増加 ) でなく、ネット ( 増加 − 減少 = 純増加 ) で論じる。

なのに日銀は表ではグロスで緩和と発表し、裏では涼しい顔してネットで引き締めを実行してきた。
2月の政策も、グロスで10兆円緩和 → 裏で10兆以上回収、とネットでは引き締めた。

しかも日銀には最初から30兆円の買取枠があって、昨年ですら10兆以上余っていた。
2月の買入れ10兆円も、特務オペでも何でもなく、通常業務オペの範囲内。
体たらくをやってきたことが暴露されてんだから、
最低でも50兆円ぐらい買わないと、市場にはなんのインパクトもない。

結局、日銀とミンス政権による、日本経済そのもののやる気のなさを見透かされ、
ますます円高誘導しただけだった!!><
 
 
 
119名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 06:30:18.64 ID:Qh++P0ii0
 
 
 
12年10月ベースマネーは前年比10.88%増、過去最高更新
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPTYE8A100P20121102
> 10月のベースマネーは前年比11%増の128兆円となり、9月に続き過去最高を更新。


 ↓ ↓ ↓  ところが!! 日銀は11月に思いっきり引き締め( 怒り )


http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/base1211.pdf
> 前年比 2012/09 45% ⇒ 2012/10 32% ⇒ 2012/11 ▲13.3%
> ベースマネー総残高 2012/10 128兆円 ⇒ 2012/11 124兆円 ( 注:マネーサプライは440兆円 )
 
 
 
日本のQEが機能しなかった理由 by Scott Sumner
http://econdays.net/?p=3538
> Michael Darda氏に日本のマネタリーベースについての興味深い情報を頂いた。
http://econdays.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/japanbase-e1301014344522.jpg

> 過去20年のベースマネーの 「 成長率 」 は、その前の20年よりもだいぶ下がっている。
> よって日本でQEが効かない、と主張するのは当たらない。
> 彼らはベースマネーを、QEをしなかった頃の半分すら増やしていないのだから。

> もっと詳しく見ると、
> ベースを一気に成長させたのは一時的で、たったの2、3年で回収している。 ← ★★★
> 経済がほんの少し上向くと再びベースを激減させた。
 
 
120名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 06:31:51.51 ID:Qh++P0ii0
 
 
 
 
 
98年新日銀法施行以来の、金融政策3大失敗のすべてに絡んでる、国賊デフレ派白川!!( 怒り )


  00年8月 ゼロ金利解除
  06年3月 量的緩和解除、しかもベースマネーを一気に3分の1に削減
  08年9月 リーマン以降、各国中央銀行がバランスシート拡大で量的緩和したのに放置
  ( http://pbs.twimg.com/media/BCZU2VACEAAvcbj.jpg


白川はこれらすべての失敗に関与してる!!

00年ゼロ金利解除では審議役、06年量的緩和解除は理事、現在のB/S不拡大では総裁として!!

なのに↓( 怒り )


  白川 デフレ目標2% + GDPギャップ45兆円 ( デフレ不況の原因 ) 、で年収5千万円 + 退職金3億円

  バーナンキ インフレ目標2% + 失業率改善、で年収1500万円
 
 
 
 
 
121名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 06:33:28.05 ID:Qh++P0ii0
 
 
 
 
 
● 日銀白川を銃殺すべき!!


http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=389

> 今週の週刊現代、立ち読みして爆笑しました。
> 白川日銀総裁を銃殺せよ!
> ノーベル経済学賞のクルーグマン教授のインタビューです。
> 16年連続でデフレ不況を続ける中央銀行総裁など、「 銃殺 」 すべきだそうです。  ← ★ wwwwww
> さすが、その道を極めた人はいうことが違う。
 
 
 
 
 
122名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 12:04:45.92 ID:EoTB7g9K0
>>82
じゃ竹中は新自由主義者じゃないな
123名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 13:18:26.75 ID:Qs/S7gbP0
>>120
バーナンキってビッグネームなのにそんな報酬なの?
124名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 17:41:12.33 ID:RFpEM9rg0
日銀の怠慢ももちろんだが、リフレ派の進めた反財政政策や規制緩和もデフレ不況の一因なんだけどな

リフレ派はそのことを絶対に触れようとはしないがねw
125名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:11:31.82 ID:C4hQ+HZn0
アベノミクス、試す価値=中銀に指針、政府の権利―英専門家
http://news.livedoor.com/article/detail/7386433/

 【ロンドン時事】英著名金融専門家で同国シンクタンク、
公的通貨・金融機関フォーラム(OMFIF)会長のデービッド・マーシュ氏は6日までに、時事通信とのインタビューに応じ、
大胆な金融緩和と財政出動を柱とする安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について、
日本がデフレや長期に及ぶ景気低迷から脱する上で、「現段階では明らかに試みる価値がある」と評価した。

 マーシュ氏は、日本の債務残高が国内総生産(GDP)比200%以上に達していることに言及し、
アベノミクスには国債投資家が市場から離れる可能性といった「リスクはある」としたものの、
「利点がリスクを上回っている」と指摘した。

 同氏はまた、日銀への金融緩和圧力により中銀の独立性が損なわれるとの懸念が高まっていることに関し、
「中銀当局者は高位の聖職者ではない。経済成長と繁栄をもたらすことが仕事だ」と強調。
「日銀は成長を回復させられなかった」とした上で、「(やり方を)変えるべき時だ」と語った。

 マーシュ氏はさらに、「中銀に指針を与えるのは政府の正当な権利」と明言。
「首相が政府の考えに一致した人物を次期トップに据えるのは、全く正しい」と語り、安倍首相の方針を支持した。
126名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 19:20:46.76 ID:C4hQ+HZn0
>>124
リフレ派で反財政政策してる人って誰?
公共事業の景気浮揚効果に疑問持って否定的な人はいるが
財政政策は公共事業だけではない
クルーグマンが推奨しているセーフティネットや公務員雇用を増やすのも財政政策
規制緩和についてもデフレ下でやるべきではないというのが主流だ
127名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 00:12:18.69 ID:mhklQPYe0
デフレ不況とか言ってるけど物価も下がってなければGDPも下がってない
デフレでも不況でもないという現実。
128名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:53:30.28 ID:EapwcabN0
>>1
当然だな
橋本政権下での「指揮権廃止」は、日銀の為にした訳じゃねえから

独立性担保が日銀貴族の専横を許し、日本低迷の原因となるなら、
再度法改正するのは政治の役目
129名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:07:48.94 ID:mlH3AusA0
>>109
同意
結局阿部は口ばっかで具体的なことはまだ何もしとらん
130名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:16:08.20 ID:kmObd1vJ0
そもそも安倍が今言ってる金融経済理論は、内閣参与の浜田氏や本多氏などのリフレ派の見解と同じだろ
政治家が経済学者より詳しいはず無いんだから、
安倍が総裁人事で適切な人間を起用すればいいだけ
131名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:16:00.20 ID:KvjHfyJc0
いいね安倍ちゃん
ただこうなってくると安倍降ろししたい勢力も勢いづいちゃうな
132ドン・ヴァレンティーノ:2013/02/10(日) 14:29:41.83 ID:26ImcTzy0
日銀総裁は私にすべきであろう!

通貨供給量増大でも新紙幣発行でも何でも私に任せるであろう!

                  l\      /〉
           ]`マヽ V∧ ___/∨ ノフ^ア
           `辷ァ≦~     ~≧七~
              if::\ヽ l  /〃/:ハ
                入ヽ::ツ    ゞ::/丿
                {   ̄  _ _   ̄ |
           八          八
           《:::::..、 [工l工]   .:::::::》__
           \:::::>       ∠::::厂 ]:::]
               У::::::圦∧r公∠ニ r七
               厶ィ'~      ∨l  |::|
            fト=f        !ん=}::|
           ノ::打         i   リ
           《::ノ:八  `┬r   八
           \[ 入_,丿乂_ノ〉
              `^"  `^"
133名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 14:31:49.70 ID:f+hgt/f00
>>1
麻生「日銀法改正は必要ない」

日銀と財務省の犬と化してるアホウ太郎を何とかしないと未来はないぞ
134名無しさん@13周年
>>127
aho

GDPの名目と実質の差を見ろ。こういう無知がいるからデフレ不況から脱出できない。