【話題】 大前研一氏 「モラトリアム法(中小企業金融円滑化法)を再々延長しないと約10万社潰れる」
1 :
影の軍団子三兄弟ρ ★:
アベノミクスの問題点と日本経済の危険性を、大前研一氏はこれまでもたびたび指摘してきた。
大前氏はさらに、安倍政権の足元を揺るがす危険な問題、「モラトリアム法(中小企業金融円滑化法)」期限切れの問題があると指摘する。
モラトリアム法は、中小企業などに対する貸し渋り・貸し剥がし対策として2009年12月に施行され、
当初は2011年3月末までの時限立法だったが、2度延長されて、今年3月末が終了期限となっている。
中小企業の経営者や住宅ローンの借り手から返済の一時猶予や金利引き下げなどの相談があった場合、
それに応じる努力義務を金融機関に課すとともに、借り手が破綻した場合は貸し倒れの40%を公的に保証する、という内容だ。
同法の中小企業者向け実行件数は2012年9月末までに累計343万7155件、実行額は同95兆7391億円に達している。
なんと日本の国家予算(一般会計)を上回る金額だ。その期限がいよいよ切れるわけで、これはいわば日本版「財政の崖」である。
麻生太郎財務相は就任直後からモラトリアム法について「再々延長するつもりはない」と明言している。
しかし、そうなると膨大な数の中小企業が倒産の危機に直面する。
モラトリアム法がなければ早々に倒産していたであろう中小企業が、
民主党政権下でデフレ不況が続いていたこの3年間に業績を好転させるのは至難の業である。
むしろ大半の企業は経営状態が当時よりも悪化しているだろう。
同法を利用している企業数は、およそ40万社と推定されている。モラトリアム法が再々延長されなければ、そのうち2〜3割、
ざっと10万社が約定通りの返済ができずに潰れることも予想されるのだ。
そうなれば、不良債権を抱えた地域銀行、信用金庫、信用組合などの中小金融機関の経営も悪化する。
http://www.news-postseven.com/archives/20130208_170008.html
2 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:38:19.00 ID:PZWXjImo0
3 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:39:37.44 ID:LZdWP8I90
亀井氏の政策を評価しているのだな。
これは珍しいことに大前が正しい
おまけにこれらの会社は破産の費用もないので夜逃げ自殺が増える
5 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:40:29.47 ID:GAYav7C6O
食えよ
>>1 これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
7 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:40:39.22 ID:xUkAJL+d0
日本終了
8 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:40:57.97 ID:JMyGUNx30
住宅変動金利ローン新小岩へ↓
9 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:42:15.09 ID:RENx6T6p0
モラトリアム法=悪法
ってケケ中は言ってたがな
10 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:42:53.05 ID:1rXhJ7K30
資金繰りは悪化するとこ増えるだろうな。
業績は景気が上向けば改善さっるかもしれんが。
それまでもたないところもでるな。
いつ潰れるかの問題
これは銀行が貸し渋るのが問題
もっと金だせや
13 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:44:28.62 ID:JMyGUNx30
企業は内部留保溜め込んだ無借金経営が普通とおもっているバカ↓
>>10 好景気は大企業から始まって下に来る頃にはもう終わってる
今日も大前はのんびり書斎でチンコいじりながらクソ作文してんのか
これはリーマン・ショック不況で同時に大量の失業者や
自殺者が出ると市場が吸収できないのを、倒産の時間をずらしてソフトランディング
させる法律。アベノミクスに自信があるならもう一度延長すべきだろう。
不良債権増えただけだったなこれ。
18 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:48:10.38 ID:28ilmcmJ0
椎名林檎って無罪と勝訴だけだったよな
19 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:52:20.34 ID:lXfQ+qtY0
モラトリアム法って中身が無いお題目だけの代物だろ
20 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:52:59.18 ID:jHGWxp5O0
他人の住宅ローンなんか知るかよ
こっちは賃貸で我慢してんのに
なんで税金投入して助ける必要あんの?
21 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:55:38.68 ID:fxd6POsXP
これは麻薬と同じで、使うのを辞めないといつか発狂して死んでしまうぞ
22 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:56:20.40 ID:+DhuXHo00
腐ったミカンは早く取り除かないとな
23 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:56:36.29 ID:sQjkj9Jt0
生活保護をゆるゆるにしないと3万人が自殺する!
24 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:57:09.48 ID:pZFGbRVYO
土建も同じだ、馬鹿ネトウヨ。
いくら延命しようとしても切れたら終わり。
25 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:57:49.14 ID:NYDlI1RR0
以前はモラトリアム法を批判してたのに、
今度は評価しているの?
延長なんてする必要はない
ゾンビは消えてもらわないと
27 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:58:36.78 ID:fxd6POsXP
金融史上最悪の愚策だったな
28 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:59:14.91 ID:gYmJVsOL0
つぶれりゃいいんだよ。ゾンビは殺せ
29 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 09:59:55.38 ID:JMyGUNx30
金利上がるから住宅ローン補填してやらないと、日本版サププライムに…
そもそものモラトリアム法がおかしい
モラトリアム法で銀行が貸し渋って、融資が受けられずに何社潰れたと思っているんだ ?
この猿は今はどの猿回しについているんだ?
32 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:02:29.04 ID:Fs7C+Wz/0
去年の秋頃からうちが取引してる信金は手のひら返したよ。
夏頃までは「いい物件があったら新規出店もありですね」とか支店長が
言ってたのに、9月に入った途端、原則融資はできません、現状維持で
いいじゃないですか、新規出店したって成功する保証ないじゃないですか、
などと完全に言ってる事が変わったよw
破産させりゃいいんだよ
ここまで甘くしてそれでも破産するような企業は日本経済にむしろ害を垂れ流しているだけ
さっさとつぶして効率のいい企業に置き換えていかないと日本経済は根本的によくならない
34 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:05:49.80 ID:xgZmnM+NP
ば亀井は死んで詫びろよな。過去最高の悪法だろコレ。
35 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:06:17.68 ID:JMyGUNx30
いくらカネがあっても足りんじゃないか…
最近この問題をNHKでやっていたが、ゾンビ企業に相当問題あるのが明確なんだよ
経営形態を全く改めないとか、人も切らないとかまったく努力の欠片のない企業が多い
所詮ダメな奴は何やってもダメだと実感した
はやく臨終を迎えさせてやれ
本来なら存在してはいけない企業ばかりなんだから
モラトリアム法を利用した融資案件を証券化して売り出す。
リスクの分、利率の高い金融商品が出来る。
この金融商品を日銀に買い取らせる。
三橋インチキ理論だと、日銀は紙幣を発行すれば良いのでいくらでも買い取れるはず。
政府の借金じゃないので財政赤字は増えない。
38 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:12:17.43 ID:+DhuXHo00
>>36 全く、その通り赤字で受注したりして健全な企業の足を引っ張るだけ
経営者にクズみたいなのが多い。
そのほとんどがブラックと呼ばれる企業なんだろ、どうせ
39 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:14:03.16 ID:v+iuRqg50
>>9 言ったかどうかは知らないが、
本来なら倒産してるのに、支援してる。
それで、業績回復の見込みがあるならまだしも、
無いなら…。
ってことではないかな?
>>38 その「健全」がゾンビ企業の上に成り立ってなきゃいいけど・・・
41 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:17:19.78 ID:RhX2RtIt0
そもそも貸し渋りで優良中小まで潰れたんだが。
42 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:19:27.35 ID:yT1UPhVX0
10万社は零細だから、地元の実際の経済にかなりな影響を与える
従業員も数人で他で雇用が無い人が大半だから
数十万人の失業者が出る、これを吸収できる社会じゃない
生保がまた増える
43 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:22:20.76 ID:esl/jqOB0
大手企業が回復してるから中小は潰していい
大手が受け皿になる
>>42 政府はその生活保護も切り捨てようとしてるし日本はお終いかもな
自殺者どのくらい出るんだろう
↑みたいな言い訳よく見かけるけど
ダメダメの企業を生かす理由にはならないな
ゴミ企業が消えて優良企業が栄えれば自然に労働環境は改善される
第一、現状でも人手が足りない分野ってのは福祉を中心に一杯ある
相続税増税で潰れる会社が増えるなら救済措置もセットで出すしかないでしょ
企業に生活保護を与えよう
努力してないなんてことはないよ
だから、ダメな企業は潰せばいいっていうのはわかるが、
同時に大量に潰れると市場が吸収できないから延命させて倒産を分散するって法律なんだよ。
吸収できなきゃ生保大量発生だぞ。
50 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:28:24.26 ID:+DhuXHo00
>>45 その通り、特養は慢性的に人手不足だからな
しかも、その零細企業の経営者の老人が入所予備軍ww
生保の連中は特養で糞尿の処理係でいいだろ
51 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:31:43.54 ID:5pYVvJdHO
モラトリアム法をもう一年存続させるべきだ
52 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:33:50.95 ID:YzCxagz7O
【くっさい、くっさい、竹中平蔵の葬儀会場はこちらですwwwwww】
ち〜ん(笑)
大前、そろそろ引退しろよ。
今後好転の見込みがあるとかないとかは言わないんだな。
大前がそう言うなら潰れないってことか
56 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 10:39:31.33 ID:jHGWxp5O0
しょせん静香ちゃんの人気取り法にすぎん
実効なんぞハナから誰も信じてないわ
資金繰りが悪化したら銀行等は個別に返済猶予等の支援を行うか、相手を破産させてでも回収するかを判断するわけで、全てを直ちに破産させるわけじゃない
また、破産した人の生活を守る為の法律もある
ハードランディングなのは確かだが、10万社が直ちに倒産するというのも嘘くさいな
事業回復のめどが全くない会社はモラトリアム法の下でも自主廃業や、追加融資を受けれずに潰れてるわけで
延々と延長し続けるのもどうかと思うな
できるだけインパクトを減らすための一手くらいは欲しいけどな
きょ年末から上向きだしたのなら、3月は中途半端だな。
条件見直しであと1年半くらい延長がいいんじゃないかな。
>>40 うむまさにそこだよな。
ゾンビになってしまっているのは上からのコスト圧力だったのなら、下がつぶれれば上にも跳ね返ってくる。
60 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:00:41.64 ID:luZSFutw0
今現在、人手が必要な分野に労働力を移すにはこの法律をなくした方がいいのは明白だな
ただなくしただけじゃスムーズに移行しないから
職業訓練やら資格取得やらを強力に国がバックアップする期間は必要だが
農家も潰れたら生活保護だからどんどん保護しましょう
62 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 86.1 %】 :2013/02/08(金) 11:08:37.84 ID:ad8o3QFA0
大部分は本来潰れているべき企業。
ダメージを大きくするより早く潰しておくべきだった。
延長はすべきではない。
63 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:08:56.30 ID:GO7nKCwW0
大前が珍しく正しい事を言ってるからスレが伸びない
64 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:11:12.63 ID:3h6VVaBG0
東電が生き残ってるんだから
潰れる企業なんてあるわけない
>>64 東電を救った金で、中小は潰しまくろうぜ。
ここまで延命して業務改善できない企業は再延長しても逆に負債増やして潰れるだけ
この時限立法も景気対策とセットでやらないと効果出無いからな。
今こそ猶予期間を作ってデフレ脱却と売り上げ向上を後押しした方が良いのに。
68 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 11:58:24.06 ID:qBryoOaR0
金利を低く抑えすぎなんだよ
金利を抑えると、その分高リスクの客には金を貸せない
金利20%だと6件したとして、1件が不良債権になっても
あと5件が大丈夫なら元手を失うことはない
でも、金利10%だと6件貸して1件でも不良債権になれば
元手は帰ってこないどころか損が出る
つまり、金利を安く設定しなければならないと貸し渋りが増える
金利が高くても払える企業は払える
でも貸してくれないと潰れるしかない
消費者金融でも同じ
消費者保護の為といいながら、法律で金利を安く設定しすぎると
結果、貸し渋りが多くなり帰って消費者に悪影響が出る
場合によっては、サラ金に手を出さざる得なくて不幸が増える
延長するべきだとは思うけど、
大前が言うな。
70 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:11:04.49 ID:Ef4S0bdP0
下層を犠牲にして国を立て直し中なんで下層が死滅するまで待ちます
71 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:11:16.27 ID:OTZJ6bmFi
大前が言うと途端に胡散臭くなる件。
72 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:17:04.80 ID:UftcxmO10
この時限立法で多くの人を失業の危機から救っていることも事実。
今後、多くの失業者が出ることを国も、政府も覚悟してことにあたらないとね。
73 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:18:36.90 ID:QqTRPNUi0
無担保融資制度なんてほとんど食い逃げされてるし
さっさと終わらせろ
>>9 今の結果見れば悪法だよ
改善がみられないから
>>68 サラ金の犬、銀行の犬、商工ローンの犬、橋下の犬w
税制とかで十分優遇措置受けてるのにさらに高利だと。
そもそも高利で返せない連中に金貸しまくって、多重債務者自殺者続出させた
自民党ですら最高裁の判決にしぶしぶしたがって金利に上限つけたのに。
リスクあるから貸せないとかぬかしてるが30%超える利率で貸す時点で
返済能力ないの知って貸してるだろう、その尻拭いを税金でさせてた貸金業の屑ども。
76 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 12:31:12.03 ID:0j8HAR4H0
殆ど立て直し不可能な企業ばかりだろ
今直ぐに潰せ潰してしまえばいい
企業ではなく個人の生活をダイレクトに支える方向へ転換した方が賢明だよ
自民はやらないだろうけど
自民党政権で自殺が増えるのは既定路線だ
潰せよ。
一時的な不況による問題じゃないんだから、延命するだけ意味が無い。
79 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 13:01:22.25 ID:6npxXlfkO
お前さんはやはり人と違う!天才
似ているから大好き♪
公務員の人件費を1/10に削らないと、日本はつぶれる
81 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:48:08.80 ID:3oHEx9M90
これって亀井が仕掛けた時限爆弾でしょ?
82 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 15:59:15.09 ID:7IKY1ERAO
>>81 民主党の最後っ屁
政権失ったら発動するように仕掛けておいた民主党の遺産
83 :
家政夫のブタ:2013/02/08(金) 16:26:09.69 ID:5xve7vKE0
あと一年は続けるべきだろう。
大企業は儲かり始めているから、せめて従業員100名以上のとこににも
景気の波が及んでから停止すればいい。
これは絶対に延長するだろ
今廃止したらマジでとんでもない数の中小が倒れる
20年耐えてやっと回転しだした歯車が止まるよ
あと3年耐えれば好景気が上流から下流に巡ってくるから最低あと3年延ばすべき
この延命策のおかげで、去年の自殺者は3万人切ったのか?
86 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 17:16:47.42 ID:1v4Odm6J0
大方は銀行や協会が手当するだろ。
週刊ダイヤモンド1/26号で4月に検証してみようか?w
88 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:34:18.58 ID:N0UORsh10
>>23 残念ながらもう遅いわ。
自殺者増加はナマポ叩きのせい。
89 :
名無しさん@13周年:2013/02/08(金) 22:46:44.06 ID:ePLMDIiq0
大前はモラトリアム法には反対の立場だろ
90 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 03:04:43.74 ID:QeaXi8VB0
竹中はこれケチョンケチョンに言ってたな
91 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 04:57:57.54 ID:Ya0I5xhh0
生活保護があるじゃん
つぶれる会社なんて
無くていい
92 :
消費税増税反対:2013/02/09(土) 05:03:45.33 ID:SISJmNWzO
モラトリアム法は再延長するべきだろ。
景気が上向けば債務も払えるようになるしな。
その点は麻生に賛同出来ない。
93 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:04:31.35 ID:Wbi5B+8R0
ゾンビ企業を救済し続けてもプラスにはならんしな。
そもそも自民はモラトリアム法のことはボロクソに叩いていただろ。
きっちりとけりをつけるべきだな。
94 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:11:11.37 ID:OE6Hw6T1O
>>84 >>92 諦メロン
自民政権にモラトリアム延長はない
そもそもこれは民主の作ったものだ
自民党が勝った時点でゴミ企業はバイバイ(*^o^*)/~
中韓にやるお金で救える会社もたくさんあるだろうに・・・・
96 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:26:18.04 ID:Ya0I5xhh0
97 :
名無しさん@13周年:2013/02/09(土) 05:27:59.62 ID:u7qQp7I00
どんどん潰れて路頭に迷えばいいよ
大企業もバブル時代に青田買いしたクズを全員リストラするといい
選ばれた人材だけが生きる価値がある
成長できない池沼企業と池沼人間はいらない
98 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/02/09(土) 06:00:42.37 ID:PAhaKrvF0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
>>95 金じゃ救えんだろ。
根本的に左前の破綻企業に、目先の運転資金貸したってしょうがない。
無駄に借金増やして破綻の際のショックがでかくなるだけ。
ならないよ
リスケしないと潰れるなら、リスケするよ。
はい、おしまい
ゾンビ企業は延命せずさっさと潰れた方が良い。
ただし従業員が退職金を満額受け取れるなどの財政支援はあるといいんじゃないの?
春に何社潰れるか楽しみすなー
製造業は海外に出ていけたから、海外の安い労働力の上前をハネて高い給料を貰えてる。
サービス業は海外に出て行きようがないから、人件費を下げるしかない。
とか言ってみたり。
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー 殺 伐 と し た ECO 本 ス レ に
__ わ た し が 登 場 ! --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
106 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:00:36.04 ID:kdEtVvJx0
大前さんの発言はクローズアップ現代@NHKの放送を想定してなかったんだろうなぁ。
モラトリアム法のせいで3年前なら売れた企業が意味不明な延命されて、売ることすら
できなくなったってNHKが暗にしずかちゃんを叩いてたぞ。
107 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 00:07:23.15 ID:HVBSv8A6O
サービス業も製造業も留学生がいるから無問題。
108 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 01:29:59.23 ID:7b15gFpW0
中小企業金融円滑化法と雇用調整助成金制度がなくなったら失業率は+3%はあがるだろう。
最悪はリーマンショックの再来クラスの混乱になる。
109 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 03:22:10.96 ID:l1fR3slr0
モラトリアム方を延長した方がいいとは思うけど
それより
金利が上がって倒産増える方が多いと思う
モラトリアム法を利用してる企業の多くは、金を稼ぐ仕組みが壊れて再起の見込みもないゾンビ企業なので潰れた方が良い。
モラトリアム法延長よりも、倒産する企業の従業員の再就職支援、起業支援をしっかりやるべき。
111 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 13:15:07.64 ID:QJQCM7hRO
ゾンビ企業の従業員が再就職できる世の中だったら苦労はありませんよw
ゾンビ維持法をいつまで続けるつもりかいな? 新規に事業変革していない企業は潰せ。
雇用維持の問題じゃなくなりつつある。
>>111 一部に優秀な社員を抱えていても、放漫経営で首が回らない会社は結構ある。
俺が知ってる中では、IT系の会社なのにリーマンショック前に不動産に手を出した会社とか。
こういう会社は採算無視のダンピングして受注したりするから、真っ当な経営をしている会社にとっても迷惑なのですよ。
社員は会社辞めろって思うけど、やっぱり恐怖もあるし、自己都合で辞めると制度上いろいろ不利になるんだな。
救わなきゃいけないのは個々の人間であって、会社ではない。
別に法人に、尊重すべき人格や魂があるわけじゃないからね。
仕事もなく稼ぎもない会社は壊れた機械と同じ。
人間ならばこそ瀕死の病人に手を尽くす事にも意味はあるが、壊れた機械に
金や人手を掛けて無理に手入れをする意味は無い。
意味は無いどころか、社会的なリソースの無駄遣いで、有害だ。
個人や関係者が、会社を潰さないために頑張るのはそれぞれの自由だが、
国が税金を投入してまでそれを手伝ってやる謂れはないよ。
115 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:15:10.19 ID:4JVkvdKQ0
>>1 良いんじゃね、ゾンビ企業なんぞ淘汰させれば
大前が言ってるコトではあるが、これは正しいだろうな。
117 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 20:20:17.70 ID:rXLET7Vj0
>>115 1年分の運転資金を事前に用意してから会社を興せ、ってか?
とりあえず円安効果が出るまでは待ってやるべきとは思うな
それでも駄目な会社は潰れるのもしょうがないけどな
こんな法案あってもなくても一緒。
法案出来る前からやってます。
銀行員より。
120 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:07:11.10 ID:v0PGPPfg0
この法案前から、銀行は独自にやってたよ。
けど、何でもかんでも助けなきゃならなくなって、借入審査厳しくなったんよ
だから、いらんのよ
121 :
名無しさん@13周年:2013/02/11(月) 21:11:53.22 ID:NPBrY0bY0
モラトリアム法はモラルハザード
122 :
セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2013/02/11(月) 21:12:02.57 ID:Xm6KfJxZO
こいつ、数ヶ月前に真逆のこと言ってなかったか?
ゾンビ企業を生かし続け過ぎてるのがデフレの一因なんだからさっさと潰すべき。
ただし失業者が溢れると経済的な混乱につながるので、
倒産企業の従業員の再就職支援、起業支援をしっかりする。
退職金を満額受け取れるように財政支援する。
124 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 16:42:24.27 ID:/J08rhV/0
125 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 20:59:05.97 ID:xw7E/IO10
小林よしのり
「アベノミクス」の評価が、途中まで大前研一とほぼ同じになっていて可笑しい。
「SAPIO」を見てたら、大前研一が、名目GDPの事実上ゼロ成長が続いているのは、先進国では日本だけで、22年間もデフレ不況なのだから、
これは第1次安倍内閣を含む自民党政権のときからずっとである、民主党政権はそのうち3年3か月に過ぎないと書いていた。
まったくその通りで、この原因を安倍政権は日銀の金融緩和が不徹底だったからと責任転嫁しているわけだが、
「根本的な問題は日本が『高齢先進国』の先行指標になったからだ」と大前は言う。
アメリカは海外から移民を年間67万5000人も受け入れているから、人口が高齢化しにくい。
EUは27か国の共同体だから、人々の意識の中で高齢化問題が顕在化しにくい。
だが、日本人はもう誰もが少子高齢化の未来を確信している状態なのだ。
つまり「将来不安」が世界一高い国民ではないか?
これでは企業に、家庭に、内部留保されたカネが市場に循環するとは思えない。
ここまでの分析はうなずけるのに、大前研一はここから企業の国籍に意味はないと唱え、
問題は日本企業の「内向き志向」にあると言い始める。
日本企業が真にグローバル化して、一旦国外に出た企業は祖国回帰をするなというのが、大前の主張だ。
これがわしの考えと食い違う。
そもそも、今よりさらにグローバル化して、弱肉強食の市場絶対主義で国境を超えた人々が競争し、
さらに貧富の格差を拡大することで、なぜ日本人の1500兆円の個人金融資産が市場に出ていくのだ?
「将来不安」がもっと増すではないか。
高度経済成長の幻影を追いかける限り、国民はカネを使わない。
その陥穽に墜ちているという点では、
安倍政権も大前研一も「みんなの党」や「維新の会」なども全部同じ穴の貉である。
126 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:02:15.93 ID:AsW91jpx0
ついこの間まで批判してたでしょ
競争が阻害されてるって。
駄目な会社は淘汰されるべきとも言っていた。
痴呆が始まっちゃいましたか?
127 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:02:36.68 ID:xw7E/IO10
>>125の続き 小林よしのり
わしが考えているのは「成長戦略」を捨てて、「成熟戦略」を立てよ!である。
「坂の上の雲の、さらに坂の上を目指すより、坂の下の土地を耕せ」と言ったのと同じだ。
今のところそれを目指す政党がないから、これから政治家を育てねばならない。
ローソンが働き盛り世代の年収を15万円増やすというが、
これはローソンの新浪剛史社長が政府の産業競争力会議のメンバーに入っているからである。
やらせみたいなものだ。他の企業が追随していくかどうかを注視しよう。
昔の労働組合は強力で、交通機関は完全にストップするほど、ストライキは徹底していたが、
今の連合という組織は雇用者側との合意がすぐに成立する。
基本的には正社員の代理にしかならないし、非正規雇用者は蚊帳の外だ。
こんな労働争議で賃金アップが勝ち取れるとも思えない。
良くてボーナスに微々たる額を反映させるというレベルで決着だろう。
消費者としては、給料が増えないまま、円安でガソリン・電気料金・アパレル・
食料品・海外旅行などの物価高に対処しなければならなくなる。
株主や富裕層は益々儲かり、建設会社関連は儲かるが、消費に繋がるおカネは限定的になる。
安倍首相は浜田宏一という経済学者に完全に依存して、アベノミクスを進めているらしい。
この浜田という人物は米イェール大学の名誉教授だが、
アメリカのヘッジファンドの回し者じゃないのかと邪推してしまう。
今再びのマネーゲームで、実態の伴わない株価だけが異常に吊り上っている。
どの週刊誌も「安倍バブル」と書いてるが、
バクチのヘタな素人を誘い入れて、高値でつかませて売り抜けるプロの投機家が最後に笑うだけではないか。
128 :
名無しさん@13周年:2013/02/12(火) 21:11:39.33 ID:Qi4hN2KK0
亀井静香の作った天下の悪法
これも民主党時代の負の遺産
潰れかけの中小企業がいつから国営企業になったんだよw
これは問題提起として正しいが
もともともモラトリアム法は消費者金融のグレー金利撤廃に付随するであろ中小企業倒産防止策であって、
今それを再延長するのは根拠としておかしい、という、まあ事務屋の主張があるのだよな
一応中小企業向け特別融資とかって代案も出てるけど
まあ政党とか関係なく対応しなければならない課題ではあると思われる
アベノミクスは中小企業支援の具体策も出してるが、モラトリアム法終了のクッションになりえる規模でもないし、
国会審議とか考えれば再延長は視野にいれるべきだと思うけどな
事務屋の理屈もわからなくないんだが
大前の文章では珍しく大筋として同意するが
>モラトリアム法は、中小企業などに対する貸し渋り・貸し剥がし対策として2009年12月に施行され、
これが消費者金融のグレー金利撤廃を原因とする貸し渋り貸し剥がしだってことを説明しないと
政界では通用しないと思われ
まあ大前は政治家じゃないけどさ
この人って細かい問題を分析的に論じるってわけではなく、印象操作的に読者を煽る
アジテーションタイプのエコノミストだから嫌い
でもまあ政治家はアジテーターの能力もなきゃいけないけど
まあ要するにモラトリアム法終了による景気悪化懸念、デフレ懸念は早急に対応すべき課題であるが、
モラトリアム法自体はデフレ対策ではなく消費者金融グレー金利撤廃を原因にした救済法であるゆえ、
デフレ対策、景気悪化防止を目的とした新しい救済法を作るのが筋なんだが、
まああまりにも時間が足りないので再延長で手を打って欲しいものだ
麻生ちゃんも財務相就任の記者会見で、この件については確かに再延長するつもりはないと言っていたが、
対応は必要だという認識は示していた
けどなあ、スケジュールきちいとおもうんだなー
年度末までにたとえ仮に甘利の言うとおり日経13000円行ったとしても中小企業の景気がよくなるのは
タイムラグがあるだろうよ
なんつんだっけこういうの、「飛行機の後輪」だっけ
モラトリアム法を利用してる中途半端な中小企業なんて、
天下りの老人や無能バブル世代が威張ってたりでろくなもんじゃない。
一回潰れるがよし。
136 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:30:58.88 ID:H+ars2QR0
この法律をなくすだけで失業率倍増の計算が出ているんだが
派遣村の再来だな
137 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:39:11.82 ID:nv0NxlG80
ソフトランディングのための政策だからな。
上位50%は1年延長でいいんじゃね?
更に1年後にまた上位50%延長。
それを繰り返せば、ソフトランディングできるだろ。
138 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:26:40.20 ID:DxT+2DXH0
就労者の大部分が中小企業の社員だからな。
影響は大きいだろうな。
倒産しそうなところは今から噂になってるし。
倒産を避けられない中小企業を延命させても仕方が無い
結果としておそらく金融機関もいくつか不良債権で押しつぶされることになるんだろうけど
それは亀井の責任だから仕方が無い
永久にモラトリアム法やり続けるわけにもいかんだろ
いまようやく景気が上向きになってきたところなのが救い
下向きのときじゃそれこそ数十万人の失業者が宙に浮いてしまうけど
いまならうまく収まるところに収まる可能性もある
141 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:31:52.02 ID:6oStiu9k0
大前研一は今までずっと
「補助金で生き延びてきた生産性の低いゾンビ企業やゾンビ産業は全て叩き潰せ」
という主張をしてきたのに
なにこの人?
自説を曲げて変節したのか?
大企業が正当な対価を支払って中小企業とビジネスをすればこんな法律いらないんでない?
銀行に負荷を強いるより、大企業のグレーな取引を監視すべきな気がするんだけど。
うちみたいな中小企業は、某有名ブラックカメラ企業なんかからいいようにこき使われて、社員はサビ残しまくり、会社はボーナス払えずって感じだわ。
143 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:44:21.96 ID:nv0NxlG80
>>142 正当な対価なのではないなら、契約を打ち切ればいいんじゃね?
144 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:47:15.91 ID:QKhNsg1GO
今の上げ潮を潰さないためにも、一年か二年の延長はあってもいいかもな
景気が良くなれば、借金返せる企業もあるかも
まああんま延ばしたらいかんのは確かだな。。
145 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:48:19.06 ID:xhcA0TwU0
退場すべき企業には退場してもらえ
146 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:57:58.42 ID:lS2bRmel0
いつも世迷言ばかり言ってる大前だが、このことに関しては賛成する。
景気が回復して金が回るようになって、それでもダメな企業にだけ退場してもらえばいい。
148 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 02:59:23.92 ID:5SgPROWT0
不良債権膨らまして銀行潰せって事なのか?
149 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:02:19.57 ID:QKhNsg1GO
>>146 その時はモラトリアム法による効果が切れる前までに金利以上の利益を出すしかないな
今は民主時代と違って景気が若干だが上向きになりそうな気配がある。それにうまく乗るしかないだろよ
150 :
名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 03:23:02.44 ID:zyubN3kZ0
>>147 マスコミ経由でしか経済を見てない人は景気の影響を拡大解釈しすぎる
日本経済全体で年間3%の経済成長ができても業績が回復する企業は多いわけじゃないぞ
競争力のない企業には市場から退場していただかなければ新しい企業・新しい雇用が創出されない。
護送船団方式じゃねーけど保護されてきた企業には国際的競争力がない。
彼らには潰れていただいて、新しい企業・新しい雇用が生まれるのを期待しよう。